【いきもの/福井】ナメタガレイが立った!「越前がにミュージアム」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
日本海に面した展示施設「越前がにミュージアム」(福井県越前町)で、水面から頭を
のぞかせ、えさをねだる2匹のナメタガレイが人気を呼んでいる。えさをあげるふりを
する来館者のせいで一時「人間不信」に陥ったが、職員が注意を呼びかけ、再び元気
を取り戻した。

ナメタガレイは、日本海や駿河湾以北の太平洋に分布。水深50メートル以上の砂や
泥の海底に生息し、食卓では煮付けでおなじみの魚だ。今夏、体長約25センチと
30センチの2匹が漁の刺し網にかかり、同ミュージアムへ。深さ約15センチの「ふれ
あい水槽」に入れられた。

当初は元気がなかったが、やがて小ぶりな方が立ち上がるように水面から頭を出し、
職員が手にしたオキアミを食べるように。次いで大きい方も白い腹を見せ、えさをねだる
ようになったという。

しかし、8月の夏休みに来館者が増え、中にはえさを持たずに手だけ近づけ、カレイを
捕まえようとする人が続出。2匹は警戒して「おねだりポーズ」をしなくなった。

「人間不信になった」と心配した職員が「やさしくさわってね」と張り紙で注意を呼び
かけたところ、いたずらも減少。2匹は再びポーズをとるようになったという。

画像:水面から頭を出してえさをねだるナメタガレイ
http://www.asahicom.jp/national/update/0827/images/OSK201008270085.jpg

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0827/OSK201008270080.html
2やまとななしこ:2010/08/27(金) 23:34:44 ID:as6K8qLZ
すげー こんなの初めて見た。
3やまとななしこ:2010/08/27(金) 23:37:59 ID:JigVhYGR
腹筋すげー
4やまとななしこ:2010/08/27(金) 23:48:49 ID:xktIOtww
舐めた真似しやがって…
5やまとななしこ:2010/08/27(金) 23:53:21 ID:tAaBKAzE
当初は元気なかったがって・・・やめとけよ
6やまとななしこ:2010/08/28(土) 00:02:46 ID:+nBeenFQ
舐めたカレイだ
7やまとななしこ:2010/08/28(土) 00:11:53 ID:aeiaErm4
福井でナメタガレイの干物を食ったが…、やっぱ、ちと臭みが気になったぬ…w。
8やまとななしこ:2010/08/28(土) 00:21:03 ID:TAqEcBuA
舐めたがり?
9やまとななしこ:2010/08/28(土) 00:36:00 ID:6uESX/hi

すげーW 


ソースが朝日新聞なので真実なのかどうか不明だが。


 
10やまとななしこ:2010/08/28(土) 01:22:42 ID:JIEZm3QA
水面から頭を出して…って
人間で言うと水に頭突っ込んでるようなもんじゃん
息できないけど大丈夫なのか
11やまとななしこ:2010/08/28(土) 06:51:05 ID:n0zOn7ba
>>10
えらが濡れていれば大丈夫。
12やまとななしこ:2010/08/28(土) 06:55:46 ID:4zJlwHH5
六月に銚子へ出かけた時に漁協直売所の水槽にも同じことするカレイを見た。
確か二匹居たよ。

もう誰かに買われて食われちゃったかなぁ。
13やまとななしこ:2010/08/28(土) 09:44:17 ID:jjCCYWRI
なんかカレイの煮付け食えなくなりそう
14やまとななしこ:2010/08/28(土) 15:57:56 ID:24qAtjbj
北陸にもナメタいるんだなあ
15やまとななしこ
>>11
口から水吸って鰓から排水、その際に酸素を漉し取るんであって
口が水上に出ていれば息できない