【静岡】「日本一の幸せに」 山頂結婚式がブーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼351@夏まっさかりφφφ ★

◇「日本一の幸せに」 山頂結婚式がブーム

富士山頂「富士山本宮浅間大社」での結婚式が山好きカップルたちの間で
ブームを迎えている。今年は7〜8月の開山期間中に20組以上が挙式する予定。
「日本一高い場所で、日本一幸せな夫婦に」とのこだわりが人気の理由のようだ。

同神社によると、山頂の結婚式は数年前から増え、今年は既に昨年の7組を
上回る22組が申し込んでいる。禰宜(ねぎ)の甲田吉孝さんは「神社は
告知をしていないが、口コミやインターネットで情報が広まったのでは」と話す。

5日に挙式した富士市神戸の秋山貴史さん(40)、美香さん(42)夫婦は
「式は絶対、日本一の場所でと決めていた」と話す。これまで挙式の予約を
入れながらも重さ15キロ以上ある衣装の運搬などに苦しみ、山を登り切れず
2回延期。今回は互いに励まし合って登頂を果たした。2人は「力を合わせて
やっと登れた。これからはどんな困難も超えられそう」とほほ笑み合った。

静岡市駿河区小鹿の石原憲さん(33)と真友子さん(33)は4日に挙式。
憲さんは海外での登山経験もある山好きで、2人の初デートが
富士登山だったことから山頂を式場に選んだという。幼なじみの登山仲間も
大勢駆けつけ、山頂では神社で受け取った杯を火口に投げ入れ幸福を願った。
憲さんは「思い出の場所で最高の式ができた」と喜びを語った。

ソース(静岡新聞)http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/fujisansikyoku/20100806000000000036.htm
(写真はソースへ)

関連スレ(dat落ち)
【ウェディング】日本一高い富士山頂で愛を誓う!【excite】[07/08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1187930753/
2やまとななしこ:2010/08/06(金) 14:25:28 ID:RJM07zlG
防災ヘリ出動
3やまとななしこ:2010/08/06(金) 14:52:32 ID:wOPQFnp7
ゴミは出すなよな

4やまとななしこ:2010/08/06(金) 15:12:46 ID:aOixgmFq
「日本一の恥さらしに」ですね、わかります
5やまとななしこ:2010/08/06(金) 15:15:47 ID:ef+MAVPU
バカと煙
6やまとななしこ:2010/08/06(金) 15:30:00 ID:NFkgtNuB
火口に投げ込め
7やまとななしこ:2010/08/06(金) 15:34:45 ID:VhPY8dWB
帰りにガケから転げ落ちなければいいけど
8やまとななしこ:2010/08/06(金) 15:57:08 ID:UOSwzCIs
>>5
同感だわ。
9やまとななしこ:2010/08/06(金) 16:07:44 ID:pfMt3iZb
何故、日本一なんですか?日本二じゃだめなんでしょうか?
10やまとななしこ:2010/08/06(金) 16:17:35 ID:9Pz+Tg1k
今どきの若者は体力あるな〜って見たら若くなかった
11やまとななしこ:2010/08/06(金) 18:29:06 ID:OrhsdJno
登り詰めたら下るしかないと…いや、なんでもない
12やまとななしこ:2010/08/06(金) 19:27:38 ID:ErN56+Q1
富士山様、そろそろ不浄な輩を一掃する頃かもしれません。
13やまとななしこ:2010/08/06(金) 20:08:09 ID:YJ37eUM0
右京「・・・。」
14やまとななしこ:2010/08/06(金) 20:13:53 ID:kUrD7Qb0
新郎と新婦は別々の登山道を一人で登って欲しい。
で式を挙げて二人で降りる、と。
15やまとななしこ:2010/08/06(金) 20:30:48 ID:J9+w7tim
日本一の幸せには日本一の不幸ももれなくついとるお
16やまとななしこ:2010/08/06(金) 20:30:50 ID:JluADMoo
傲慢だな
17やまとななしこ:2010/08/06(金) 20:34:13 ID:/ZouHmDc
これって親族一同も式に出席するために頂上まで登山するのだろうか。
体力ある一族だな。
18やまとななしこ:2010/08/06(金) 20:45:40 ID:srq/39Yf
夜中のぼったとき遭難しかけたよ俺
19やまとななしこ:2010/08/06(金) 21:20:52 ID:B1+fNogz
頭の悪い女ってたちが悪いな
山ガールだかなんだか知らんが
結局どっかで見切りつけて
別のモンに乗り換えるんだろ
20やまとななしこ:2010/08/06(金) 21:54:22 ID:+4UIHP9r
来賓にとっちゃ超ーーーーーーーー迷惑
21やまとななしこ:2010/08/06(金) 22:17:12 ID:N3Aixwec
>山頂では神社で受け取った杯を火口に投げ入れ

不法投棄じゃないの?
22やまとななしこ:2010/08/06(金) 22:20:57 ID:kLTXRtA+
山岳信仰でしか?

そうじゃなきゃ、山嘗めすぎw
23やまとななしこ:2010/08/06(金) 22:25:16 ID:t4mmJ7LV
>>11
先に書かれたw
あとは転がり落ちるだけw

さだまさしの大宰府のなんだっけ
24やまとななしこ:2010/08/06(金) 22:49:53 ID:eHX+AvYo
招待される側のこと小指の先程でも気使ってくれてんだろうか??

友人のグァムでの挙式の件で心底コリゴリです。
25やまとななしこ:2010/08/06(金) 23:22:29 ID:ENEtY4W+
>>24
飛行機代は自分もち?
26やまとななしこ:2010/08/07(土) 00:09:30 ID:v+lkIRWd
>>25
自腹です。
27やまとななしこ:2010/08/07(土) 10:03:30 ID:dPW7h73M
後は下る一方ですか
28やまとななしこ:2010/08/24(火) 14:48:37 ID:B7Bbyz7c
ホノルルのマラソン大会で花嫁衣裳着て走りながら挙式するのに似ていると思う。
29やまとななしこ:2010/08/24(火) 16:16:53 ID:uK4Tw4ct
あとは転がり落ちるだけって…やかましいわっ!
30やまとななしこ
それでは新郎様のご友人による山頂ドラム演奏を