【和歌山】黄金色のカエルに成長 黄金オタマジャクシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼95@夏まっさかりφφφ ★

◇黄金色のカエルに成長 黄金オタマジャクシ

和歌山県上富田町生馬の水田で6月上旬に見つかった、
黄金色のオタマジャクシが黄金色のカエルに成長した。
地元の男性(71)が捕獲して飼育していた。近く、
もと居た場所に放す。

ニホンアマガエルの突然変異による色素異常の
アルビノ(白化)個体とみられている。体長2センチほど。

黄金のオタマジャクシは白浜町の写真家、内山りゅうさん(47)が
生物の撮影で訪れた際に見つけ、案内していた男性らが捕獲した。
5匹飼育しており、全長2〜2・5センチほど。近くの生馬小学校でも
飼育している。6月下旬ごろから手足が生え、今月7日ごろから
水から上がるようになった。

ソース(紀伊民報)http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=193393

▽写真
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/1933931.jpg
2やまとななしこ:2010/07/17(土) 00:43:53 ID:fc7/jUEe
黄色ですね
3やまとななしこ:2010/07/17(土) 00:45:17 ID:l6oIJbz8
モニタぬっ壊れた

黄色にしか見えん
4やまとななしこ:2010/07/17(土) 00:50:14 ID:EtWB96v8
キガエル
5やまとななしこ:2010/07/17(土) 01:02:42 ID:63rNJyof
黄金マイケルジャクソン
6やまとななしこ:2010/07/17(土) 02:18:54 ID:8geIWwpq
おもいっきり黄色やんけ!!
7やまとななしこ:2010/07/17(土) 02:42:28 ID:5ZrnUBZT
これから、近くの田んぼに探しに行って来るわ。
8やまとななしこ:2010/07/17(土) 03:28:08 ID:pdln3djT
次は交配で遺伝するかだな
9やまとななしこ
>>1
こういうんなら30年くらい昔は結構みかけたけどなあ。
赤とか黄色とか。珍しいとは思ったけど、形は普通なんで普通に取っては逃がししてた。