【話題】「卒業式で『桜ノ雨』を歌いたい」希望殺到“ 初音ミク”を使った動画で反響呼ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1OH!! グレートセントーラルー!!φ ★

 仮想アイドルに少女のような声で自由に曲を歌わせることのできる音楽ソフト「初音(はつね)ミク」が、
音楽シーンに小さな変化を生んでいる。

 ミクを使った無名の作者たちの曲が、インターネットの動画投稿サイトで人気を呼び、CD化される
ケースも出ている。

 このうちの1曲、卒業前の切ない思いを歌った「桜ノ雨」は、全国の学校から「卒業式で歌いたい」と
申し出が殺到、今春の卒業式シーズンには全国80校以上で合唱される見通しだ。

 ―教室の窓から桜ノ雨 ふわりてのひら 心に寄せた みんな集めて出来た花束を空に放とう――

 千葉県八千代市の八千代松陰高の体育館で24日開かれた卒業記念コンサート。全校生徒約2000人と
一緒に壇上で歌うのは、この曲で昨年11月にメジャーデビューを果たしたバンド「absorb」(アブソーブ)の3人。
リーダーの森晴義さん(27)は「1年前はこんなことになるとは思いもしなかった」と振り返る。

 3人が初音ミクのソフトで作った「桜ノ雨」を音楽や映像を流すことのできる動画サイト「ニコニコ動画」に
投稿したのは、まだ無名だった昨年2月。それまでもバンド活動はしていたが、さっぱり売れず、居酒屋の
バイトなどで食いつないできた。

 ミクを使ったのは「たまには女の子の声が似合う曲を」との軽い気持ちからだったが、反響は大きかった。
同サイトには「泣けてきた」「最高!鳥肌もの!」などの書き込みが殺到。閲覧数も8か月で100万を超え、
念願のデビューも果たした。

 森さんは「ミクと動画サイトは、無名だった自分たちに大きなチャンスを与えてくれた」と感慨深そうだ。
(中略)

 ◆初音ミク=2007年8月に発売された歌声制作ソフト。ソフトに登場する仮想アイドルの名称でもある。
16歳の設定で、歌詞とメロディーを入力すると、やや舌足らずな甘い声で歌わせることができる。1000本
売れれば上出来と言われる音楽ソフトとしては異例の4万本以上の大ヒットとなった。

(記事一部省略、全文は元記事で)

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090225-OYT1T00578.htm
読売新聞 (http://www.yomiuri.co.jp/index.htm)2009年2月25日

卒業記念コンサートで合唱するバンド「absorb」と八千代松陰高校の生徒たち
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090225-403730-1-L.jpg
2やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:13:00 ID:mOjJ8dh/
スレ立ち過ぎ
3やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:14:12 ID:9JVlvibt
俺も合格したら作ってみたいな
4やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:15:59 ID:NkYBQwra
5やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:16:20 ID:L4+ISk5v
>>3
二番煎じはダメだ


次は運動会の応援ソングとかが流行る
6やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:26:48 ID:Z6iHK0mV
しねばいいのにCD化だろ
7やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:29:33 ID:b7s94/KP
単純な疑問なんだが、

卒業式のイメージフラワーは「桜」なのか。

桜といえば、入学式だろ。

ゆとり教育が、こんなバカな歌をもちあげてるのか。
8やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:34:33 ID:Z6iHK0mV
オレは普通に卒業式のイメージもあるが・・・>桜
9やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:34:36 ID:aXNhuBLy
うちの学校の池沼もサクラのアメを猛プッシュしてたなwww
10やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:36:04 ID:Z6iHK0mV
ていうか桜をテーマにした卒業ソングなんて昔から結構あるじゃん
11やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:36:24 ID:k8HJmicK
地域によるんじゃね?
オレんとこは入学式の頃かな?
12やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:43:07 ID:L4+ISk5v
>>7
卒業式・・・桜が舞い、「散る」
入学式・・・桜が「咲き」                   乱れる
13やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:52:13 ID:AElxme4+
さーくらさいたらいちねんせー
ひーとーりーでーいけるかなー
となりにすわるこいいこかなー
とーもーだちにーなれるかなー
だれでもさいしょはいちねんせー(いちねんせ)
ドキドキするけど どーんとーいーけー
ドッキドキドンいちねんせー
ドッキドキドンいちねんせー
14やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:55:17 ID:9agRnQdT
しょ・・・初音...
15やまとななしこ:2009/02/26(木) 12:57:23 ID:pZerfHU/
八千代松陰とか母校なんですけどw
16やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:03:28 ID:6KrvwSwT
歌いたいって生徒が希望してるのか?
生徒に曲の選択権ってあんの?それとも教師?
17やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:07:24 ID:LvUH487w
桜の花びらたち歌えよ
18やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:09:41 ID:ToXwB5yG
聴いてきたけど歌詞がベタベタだったな
でも卒業式に歌うんだったらベタでいいのかもな
19やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:21:47 ID:3iSOy41H
で、ミクに君が代歌わせるって事になるとこの話題はどっち方向へすっ飛んでいくわけ?w
20やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:22:47 ID:6YREWiuI
積極的に桜ノ雨推したやつが大人になって思い出したら死ねるだろうな
完全に厨二病です ほんとうにありがとうございました
21やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:23:15 ID:zrAn5l0X
オタク以外で初音ミクを知ってる奴とかいないだろw
一般人をオタに巻きこむなw
22やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:40:05 ID:zi9nU6bK
確かにどっかで聞いた事のあるフレーズで構成された
厨二病の歌に違いないのかもしれない。
でも、リアル厨房なんだから厨二病で良いんだよ。
リアル厨房の時にやらなくて、いつ出来るんだ?
23やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:47:57 ID:DHVn7J6b
absorb(アブソーブ)桜ノ雨プロジェクト特設サイト:http://sakuranoa.me/


【 初音ミク / 桜ノ雨 】オリジナル曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2406770



absorb 桜ノ雨 卒業式で2000人と大合唱
八千代松陰高校
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6268127







韓国でもabsorb(アブソーブ)人気
ギョシレ チャンムネソ ボッコッチェ ビガ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3759848



24やまとななしこ:2009/02/26(木) 13:55:14 ID:fsx+AH0y
mikuの人気を利用した売り出しはどうかと思うんだマジでさ
25やまとななしこ:2009/02/26(木) 14:03:47 ID:4ZkVO4Ec
卒業式で「旅立ちの歌」を歌った奴は、ゆとり世代
26やまとななしこ:2009/02/26(木) 14:20:16 ID:0HKqhiQf
>>7
地域による
北海道は入学式さえ雪だよ
27やまとななしこ:2009/02/26(木) 15:02:25 ID:aVJpre6A
vocaloid人気+桜+卒業式 で厨房の小銭を毟り取る算段。
こんな、屑バンドどうしょうもない。
28やまとななしこ:2009/02/26(木) 15:04:30 ID:Bu2i/+4p
じゃん!
29やまとななしこ:2009/02/26(木) 15:17:29 ID:fQufE7y1
「じゃん」きめーwwwwwwww

ドン引きだわwww
30やまとななしこ:2009/02/26(木) 15:48:11 ID:RqjuPjnh
てかこのバンドはボーカリストがちゃんといて、たままたまこの曲だけ初音ミクってことだよな?
これからどうすんのさ……
31やまとななしこ:2009/02/26(木) 16:09:20 ID:Shd/dVZ8
人とはちょっと違うことをやりたいお年頃って奴か
嫌がってる子もいそうなのが気の毒だな
32やまとななしこ:2009/02/26(木) 17:13:11 ID:RmA9MGBx
>>30
ボーカルの人の歌、以外と上手かったよ。

俺には出せない高音
33やまとななしこ:2009/02/26(木) 18:07:04 ID:opLlv/id
聞いてみたらけっこうよかった
っつーか子供が勝手になに歌おうが好きにしろとしかいいようがない
34やまとななしこ:2009/02/26(木) 18:36:07 ID:2d3M7Fec
>>33
なんとも思わんかった(´・ω・`)

・・つーか荒れてたね。
35やまとななしこ:2009/02/26(木) 19:39:19 ID:HSejkaQh
>>7
南の方だと、卒業式のある三月中旬には桜の花は咲いてますし、
そんな南の出身(九州)な私の中では卒業式の日のイメージで桜はありな気がします。

駄目ですかね??
36やまとななしこ:2009/02/26(木) 19:52:48 ID:GmosQjXP
>>7
お前、どこ住んでんだ? シベリアか?
37やまとななしこ:2009/02/26(木) 20:55:26 ID:8lSrqb9M
一、
蛍の光 窓の雪
書(ふみ)読む月日重ねつつ
いつしか年もすぎの戸を
開けてぞ今朝は別れゆく
二、
止まるも行くも限りとて
形見に思う千万(ちよろず)の
心の端を一言(ひとこと)に
さきくとばかり歌(うと)うなり
38やまとななしこ:2009/02/26(木) 20:56:03 ID:8lSrqb9M
三、
筑紫(つくし)の極み 陸(みち)の奥
海山遠く隔(へだ)つとも
その真心(まごころ)は隔てなく
ひとつに尽くせ国のため

四、
千島の奥も沖縄も*
八島のうちの守りなり
到らん国に勲(いさお)しく
努めよ我が背つつがなく
39やまとななしこ:2009/02/26(木) 20:56:40 ID:8lSrqb9M
明治十四年十一月「小学唱歌集」

*……後に「台湾の果ても樺太も」に変更された。
40やまとななしこ:2009/02/26(木) 22:08:53 ID:pSzh80xp
卒業式で桜ノ雨とかw ありえねぇw

せめてメルトとかにしろよ
41やまとななしこ:2009/02/26(木) 23:03:46 ID:i2s6Jphf
>>40
きめぇ
42やまとななしこ:2009/02/27(金) 03:24:22 ID:O/+GfHWq
「大地讃頌」よりはましか
大地は良い曲だと思うけど卒業と全然関係無いよ
合唱部だった自分はこの程度の感想だけど
周囲では長い、難しい、練習面倒(混声四部だったから)と大不評だった
43やまとななしこ:2009/02/27(金) 19:34:04 ID:p5PfgnSu
卒業式の後に友人たちとカラオケすればいいんじゃないの
44やまとななしこ:2009/02/27(金) 20:21:09 ID:ym+QBXiY
聞いたがイマイチ
ミクはテンポの速い曲の方が合うと思う
どこで火がつくか分からんもんだな・・
45やまとななしこ:2009/02/27(金) 20:40:15 ID:ZSEzZ34/
よくある感じ
46やまとななしこ:2009/02/27(金) 23:48:07 ID:D9a+RwLh
>>1
後で絶対後悔するなコレ・・・
47やまとななしこ:2009/02/28(土) 16:29:52 ID:AHf2kTd2
ニコ厨極まりすぎだろきめぇ
48やまとななしこ:2009/02/28(土) 18:46:13 ID:C+2GFZRP
うわー…、これは気持ち悪い
49やまとななしこ:2009/03/09(月) 00:59:19 ID:Q1VxddO6
気持ち悪いし怖い
将来黒歴史確定だな
50やまとななしこ:2009/03/10(火) 02:08:50 ID:sYxxZOuk BE:1480563375-2BP(100)
ようつべで非公開って何なの?
51やまとななしこ:2009/03/14(土) 09:30:24 ID:HyPAEf0v
ニコ厨もジャニオタやスイーツ(笑)を馬鹿に出来ない
52やまとななしこ:2009/03/15(日) 04:06:59 ID:EMAe4QDw
これはニコニコの仕事。そうでないと思う奴がおかしいんだよ。
53やまとななしこ:2009/03/17(火) 18:23:15 ID:T9ymS63T
「桜ノ雨」合唱強制反対!
「思想・良心の自由」の侵害だ!
54やまとななしこ:2009/03/17(火) 18:25:47 ID:yrHTca5Z
多くの有名な卒業ソングを選ばずにこれを選ぶと言う発想をお持ちの人はお医者さんで診てもらった方がいいですな
55やまとななしこ:2009/03/17(火) 18:28:14 ID:yrHTca5Z
「の」をカタカナにしてしまった時点でもう違う
56やまとななしこ:2009/03/17(火) 20:20:31 ID:1P4r9FZe
歌詞
これはない
57やまとななしこ:2009/03/17(火) 20:24:02 ID:0USz01c6
>>55
お前的に夜空ノムコウとか大アウトだろうな
58やまとななしこ:2009/03/17(火) 20:45:41 ID:25kJutoQ
>>35
この時期に桜が咲いているのは九州ぐらいかな?
一地方のイメージを全国に持ってこられると、
大部分の日本人には迷惑ですし、
季節感が薄れるので、ダメだと思います。
59やまとななしこ:2009/03/17(火) 20:50:08 ID:PCyvAE9n
教科書にのるレベルまで北かw
60やまとななしこ:2009/03/18(水) 15:31:12 ID:m/fxvewT
今また流れた
61やまとななしこ:2009/03/18(水) 15:47:58 ID:NuQPuN1H
なんつーかTVにとりあげさせたのが間違いだとオモ
62やまとななしこ:2009/03/18(水) 17:56:33 ID:kQuLo6md
おかげでにわか共の荒らしが酷い
63やまとななしこ:2009/03/18(水) 18:52:41 ID:DLlGKlhb
今更にわかもくそもないだろwww
64やまとななしこ:2009/03/18(水) 19:54:06 ID:q2DUB1Zl
今日とくダネで取り上げてたけどしょーもないなと思って見てたわ
こんな曲卒業式に歌っても10年後は完全に記憶に残ってないぜ
65やまとななしこ:2009/03/18(水) 20:10:42 ID:f/bV7I0v
>>64
でも今が売れてればそれでいいんだよ。音楽は使い捨ての時代だよ。
10年後のことは10年後考えればいい。
今売れてれば10年後に新しい曲を作る原資になるだろう。
66やまとななしこ:2009/03/18(水) 20:47:31 ID:vjSMmrXw
仰げば尊しや蛍の光といった今の若者には理解し難い詩で化石みたいな歌よりも、
旅立ちの日にや流れゆく雲を見つめて、今回の桜ノ雨のような現代の心情を歌った曲の方が記憶に残ると思うが。
67やまとななしこ:2009/03/18(水) 20:55:25 ID:6T94qVry
俺は小学校の卒業式で「旅立ちの日に」
中学で「大地讃頌」
高校で「仰げば尊し」「蛍の光」だったな

難しい合唱曲だとテンション上がって号泣する奴も多くなるけど
昔ながらの歌だと雰囲気が厳粛だからか泣く奴あんまりいなかった
68やまとななしこ:2009/03/18(水) 21:11:53 ID:eWIPZ1cs
今日ミヤネ屋で取り上げられていたが、宮根さんが「この初音ミクちゃんは…」と言ったことがなんか新鮮だった
69やまとななしこ:2009/03/18(水) 21:21:31 ID:q79JmEsu
狙いすぎててキモイ曲なのは分かった。
いかにも泣けるだろ〜って感じがイヤラシイ。
70やまとななしこ:2009/03/18(水) 21:22:12 ID:oMCLEAme
2ちゃん脳極まれり。
71やまとななしこ:2009/03/18(水) 22:38:27 ID:FXq/Vthv
ひぐらしのyou流してみたいな
どうなるんだろ…
72やまとななしこ:2009/03/19(木) 11:21:26 ID:BaEDG2I3
旅立ちの日にのあの音階、ピアノの音、イントロで泣きそうになる
だからTDS?のCMで女子高生が歌ってるのは腹立つ
73やまとななしこ:2009/03/19(木) 17:30:11 ID:UQvl3s98
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
74やまとななしこ:2009/03/20(金) 03:57:47 ID:FN1tB1D8
ラミ子のテレヴィ!
75やまとななしこ:2009/03/20(金) 04:21:08 ID:QZZpJC5l
こんな一過性の歌より長らく歌われてる物を歌えばいいのに。
子供だから後年黒歴史になるのが分からないんだろうけど。
76やまとななしこ:2009/03/20(金) 08:50:41 ID:k4nSPdqu
思い出のアルバムを歌えば泣ける。必ず泣ける。
77やまとななしこ:2009/03/20(金) 10:26:25 ID:yJT1h+p/
しかし、今回の話題、TBSはネタにしたら面白すぎるのだがwww
散々ミクけなして、何故か開発元が謝罪する騒ぎになったのに。
78やまとななしこ:2009/03/20(金) 20:32:11 ID:Tdgsja2W
>>76
こないだ思い出したら最後の歌詞で泣いた
79やまとななしこ:2009/03/21(土) 06:03:12 ID:adAXbmHF
教師「今回は本の感想文を書いてもらうぞ〜 ちなみに本は先生の指定作品(5種から選択)だ。しかし特別に漫画以外なら生徒が見つけてきた作品でも良いことにしよう」


1、最近あった麻生本購入イベに参加して感想文を書く
2、先生の指定作品の感想文を書く

この二択なら貴方はどっちを選ぶ?(ちなみに左右の理由は×)
80やまとななしこ:2009/03/21(土) 06:25:08 ID:ecSxE/9/
桜の雨いつか 松たか子

名曲だよね

パクリっぽいね
81やまとななしこ:2009/03/21(土) 06:43:25 ID:ecSxE/9/
桜の雨、いつか , Doremimania
http://www.youtube.com/watch?v=Lg4DyNKT8zU

Doremi mania pms arrange demo, add piano sound.
autoplay, speed normal, music select,
Sakura no Ame ` Ituka,
full version

#genre J-Pop
#title Ituka Sakuranoameni
#artist Matsu Takako
#comment midi:monaly pms:Silent
#bpm 80
#playlevel 1
#version 0003
#greatrank 3
#goodrank 16
#total 969
#songfile GM
#wave
1:ituka.mp3
#end
#start
m0 @2 "all"[@2 v100 s0] !normal
82やまとななしこ:2009/03/23(月) 22:37:42 ID:icfL/Q8D
昨日は、文字どうり桜の雨でした。
卒業式、入学式まで桜の花に咲いていてほしいな。
83やまとななしこ:2009/03/23(月) 22:43:39 ID:ss0wk8QF
リツカver
http://www.nicozon.net/watch/sm6453868

やっぱ元々女性の声が合う曲としてつくられたからかアブソよりこっちのほうがいいな
84やまとななしこ:2009/03/23(月) 23:07:00 ID:YvmVjwSA
キモ
85やまとななしこ:2009/03/24(火) 19:08:35 ID:71KeRPJY
『桜ノ雨』を聴いて余りにも素晴らしい名曲で感動したのでミク・リン・ルカの三人に歌ってもらいました。
もしよかったらどうぞ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6533302

86やまとななしこ
この前雑貨屋さんいったらかかってた。
一人で「この歌いいよねー」って妹に言ってたら
「ねーちゃん、恥ずかしいでだまっとれ」
っていわれました