ワンちゃんとニャンちゃんを同じ家の中で飼うことは可能ですか?の研究結果が発表されました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まるこφ ★
penpenさんのブログ「AHOHO!」を見ていると、犬とネコを同じ家の中で飼うのは可能なのか
どうかが結構興味深かったりするわけですが、この程テルアビブ大学が発表した報告によると、
犬とネコとでは条件によっては仲良く共生できる可能性が高いことがわかったそうですよ!

この研究によると、犬とネコがよりうまく付き合える条件として、ネコの方が先に飼われている
こと、そしてどちらも若い方が仲良くできる可能性が高くなり、ネコであれば生後6ヶ月以内、
犬であれば生後一年以内が良いそうです。この結果はアニマル・ビヘイビアー・サイエンス誌に
最近掲載されました。

研究・調査を行ったジョセフ・ターケル教授は次のように述べています。
「同じ家に住むペットについて科学的な研究をしたのはこれが初めてでしょうね。既にペットを
飼っていて、性質の全然違う動物をもう一匹飼いたいと思っているアメリカ人にとっては意義の
ある研究だと思います。」

調査は犬とネコの両方を飼っている人200人を対象に行われました。ビデオを撮影してその行動
を観察した結果、ターケル教授らが調査した家庭の3分の2は犬とネコがポジティブな良い関係に
あったということです。しかしもちろん全ての場合でそうではなく、25%の家庭ではお互いが無関心
であり、10%の家庭では争いが認められたとのこと。争いがあることの理由としてはお互いの発する
信号が違っていることにあるかもしれないとされています。例えばネコは気が立っているときに
尻尾を振る傾向があるのに対し、犬はうなって背中を丸めます。また、ネコは幸せを感じるとのどを
鳴らすのに対して犬は尻尾を振っているなど。ジェスチャーが違うので意思が通じないということ
ですよね。

また、ターケル教授はこういう発見もあったと言っています。
「我々は、ネコと犬が互いに相手の言語を学んでいることもわかったのです。ネコが、ジェスチャー
が全く逆である犬の言語を理解することができるというのは思いもかけないことでした。」というわけで、
犬や猫達は、本能を超えて進化しているように見えた、と述べています。二つの種族は今まで知られて
いたよりも多くの能力があるかも知れないことを示唆しているそうです。

仲の良い例を見ていると、ソファーの上で一緒に寝たり、同じボウルから水を飲んだりしているという
ことで、これは動物達に限らず、人間に対しても応用の効く問題かもしれないと教授は考えています。
「犬とネコがうまくやっていく方法を学べるならば、きっと人間同士にだってチャンスはあります。」
なるほどねえ。それぞれが小さいうちから一緒にいればお互いを理解するのが容易であること、どちらか
というと犬よりもネコの方が理解力があることなどが結論として出てきたようですね。管理人の実家が
飼っているラブは散歩中に猫を見かけても絶対目を合わせないで逃げていくへたれなので、ネコと仲良く
なんて一生無理だなこりゃ。一緒に飼っている経験のある方っていますか?

http://garakuta.oops.jp/wordpress/?p=517
2やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:29:03 ID:46Uoqg2x
猫は自由気まま上下関係が無い
犬は上下関係に厳しい
犬に猫の方が上と分からせれば共存可能だろう
3やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:31:05 ID:ETC2JZE0
ライオンの子供と狼の子供は?
4やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:32:22 ID:sNS7+kkh
うちもわんことにゃんこが仲良くしてるけど、にゃんこのほうが格上だな
わんこはいつも怒られて泣いてる
5やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:34:30 ID:uPumVUpv
わんわんにゃーにゃー
6やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:35:06 ID:PwCF7X7Y
連れ子と内縁の妻の子を
同じ家の中で育てることは可能ですか?

7やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:35:12 ID:kWDgAmLy
犬オス猫メスとかだったら超ラブラブになったりするの?
8やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:36:24 ID:zl51X2HX
こんな調査結果なら 50年前にウチのおかんが 同じことを断言してたよ。
9やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:37:50 ID:r+YPdHRy
昔一緒に飼っていたが、これからの寒い時期になると、
シャム猫は秋田犬の寝そべってる中で温まっていたな
10やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:39:09 ID:ArWeO6S+
クマーと鮭は一緒に飼えますか?
11やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:53:22 ID:KpXeXQoo
猫が心を開く相手かどうかがカギ
12やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:54:08 ID:jWNTo/Uq
ほらよ、どうぞ〜。

http://ameblo.jp/masamune-rin/
13やまとななしこ:2008/09/11(木) 17:55:17 ID:3ldVOBLT
ウチも犬と猫一緒に飼ってたが
猫が格上だったなぁ
猫のが拾われっ子で後から来たのに
いつの間にか猫が格上になってた

でも仲は良かったよ
犬が死んだ時は猫が遺体のそばを
ずっと離れんかった
動かなくなった犬のそばに
座ってじーっと遺体を見つめてた
猫の姿は今でも覚えてる
14やまとななしこ:2008/09/11(木) 20:39:48 ID:/dNc+IiP
可能もなにも、飼ってるぞ
一緒のスペースに、はなし飼いではないからいいのかな?
15やまとななしこ:2008/09/11(木) 21:41:54 ID:1qiIhnuz
逆に相性悪すぎてどうにもならんわ!って人います?
16やまとななしこ:2008/09/11(木) 21:54:42 ID:gvHdgmG4
家の中で飼うことは大いに結構
ウンコたれションベンたれは外へ出すな
17やまとななしこ:2008/09/11(木) 22:23:57 ID:SoB0F3QA
動物スレはウケる
それをダシにしてイカレたスレタイをなあなあにしてしまう手口がいやらしい
18やまとななしこ:2008/09/11(木) 22:30:11 ID:DNsfI+zd
まる子スレタイ自重
19やまとななしこ:2008/09/11(木) 23:47:47 ID:zIwBJqrG
>>1
意味不明なスレタイつけるな。
おまえのブログでやれ。
20やまとななしこ:2008/09/12(金) 00:02:26 ID:myYiqTnF
>>13
(´;ω;`)ウッ
21やまとななしこ:2008/09/12(金) 00:47:47 ID:rd5ZP1Bn
ばーちゃんちの子犬と猫も仲良かった。
押入れのふすまをぐりぐりやって入りたそうにしてる子犬を見て、
スッと立ってふすまを開ける猫。
その後猫は別の方向にいっちゃったから、
俺には開けてあげたように見えた。
犬は押入れの中でうんこして叱られてたけど。
22やまとななしこ:2008/09/12(金) 01:20:18 ID:75dUpioV

ラブラドールとウサギと猫を室内で放し飼いしてますが、別段、喧嘩しないよ。

ハムスターだけは、殺られそうになったので慌てて隔離しました。
23やまとななしこ:2008/09/12(金) 07:42:27 ID:JcTu5ykM
ワザワザ研究しなくても一緒に飼ってる人なんて
山ほどいるじゃないか。
うちはだいたい室内で同時飼いだった。
仲は良かったし、いつも猫の方がボスだった。
24やまとななしこ:2008/09/12(金) 16:09:47 ID:KkUe/7Yi
>>1にある管理人って誰のこと?
25やまとななしこ:2008/09/13(土) 10:01:33 ID:r8aZujf1
【生物】イヌとネコは仲良く暮らせる:定説覆す研究結果=テルアビブ大学[080910]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1221260875/
ワンちゃんとニャンちゃんの超カワイイ仲良し写真です。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1221204719/
26やまとななしこ
うちは両方飼ってるよ。