【音楽】「演歌と結婚しています」ジェロが語った熱き思い 聴衆には涙を浮かべる人も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メル ◆aquaO2s2S6 @メルノズクφ ★
日本初の黒人演歌歌手として注目を集めるジェロさんが2008年6月24日、
東京・有楽町の外国特派員協会で会見し、演歌に対する熱い思いを語った。
スピーチと質疑応答はすべて英語。「演歌と結婚しています」という発言も飛び出して会場を沸かせた。

「日本語はわからなくても、演歌のメロディーが好きだった」

ジェロさんは会見翌日の6月25日に、初めてのアルバムを発売する。
演歌の名曲をカバーしたその名も「カバーズ」。敬愛してやまない五木ひろしさんの
楽曲「夜空」や、二村定一、フランク永井が歌い大ヒットした「君恋し」といった7曲を、
R&B風やジャズ風にアレンジしている。ジェロさんが出演している
缶コーヒー「キリンファイア カフェゼロ」のCMでおなじみの「氷雨」も入っている。

選曲のポイントについては、
「ブログでファンからのアンケートを募ったほか、スタッフが選んだものもある」という。
また、自身が「どうしても歌いたい」と主張して組み込んだのは、
第一印象が良かったという「本牧メルヘン」と「君恋し」だと明かした。

米・ピッツバーグで生まれたジェロさんは、
日本人で演歌が好きな祖母の影響を受けて、
幼い頃から演歌を聴いて育ったというのは有名な話だ。

「日本語はわからなくても、演歌のメロディーが好きだった。
祖母らのように自分も演歌を歌えるようになりたい」と思い、演歌歌手を目指すようになった。
最初は歌詞の意味がわからず、ものまねをするように歌っていたが、
ひらがなやカタカナの勉強をして歌詞の意味を知ることで、演歌への思いをさらに深めていった。

「生歌」に涙を浮かべる人も

こぶしをきかせ「海雪」を熱唱した。そんな演歌をジェロさんは英語で「Japanese blues」と表現する。
そのイメージは、「着物の女性とスーツの男性が歌うかっこいいもの」だという。

一方、ジェロさんというと、だぼだぼのTシャツに、キャップをかぶるというヒップホップ系の
ファッションがトレードマーク。演歌歌手にはない独特なスタイルだが、
その点について記者から指摘されると、「自分の好きな服を着て、演歌を歌うのがアイデンティティー」
「スーツを着て歌ったら、パロディーになってしまう」と、きっぱりと答えていた。

デビューから4か月経ったが、今も、
「全国のCDショップやショッピングモールでプロモーションに飛び回っている」と、地道な活動を続けている。
「朝6時に起きて夜11時までは帰れない」「休みは月に1日程度」という毎日に、「ストレスもあるけど、慣れた」ようだ。

まずは初アルバムのセールスを伸ばしたいところだが、
「将来的には歌詞も書いてみたい」「俳優もやってみたい」と、意欲を語った。

恋人や結婚についての質問も出たが、
「今は演歌と結婚しています」
と、演歌歌手らしい応答で、記者たちを喜ばせていた。

会場では、新曲「氷雨」とデビュー曲「海雪」を披露。
聴衆は熱心に聴き入り、涙を浮かべる人も見られた。

◆画像
http://www.j-cast.com/mono/images/2008/mono08-82064_pho01.jpg
「紅白に出たい」と語るジェロさん
http://www.j-cast.com/mono/images/2008/mono08-82064_pho02.jpg
こぶしをきかせ「海雪」を熱唱した。
◆ソース
http://www.j-cast.com/mono/2008/06/24022369.html
2やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:02:21 ID:lREEfGGM
でも帽子くらい取れよ・・
3やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:10:58 ID:ZHUL9+Oy
>>2
それだけは・・・
4やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:16:33 ID:Is7Wg9/u
日本語でFCCJの会見が記事になるのはこんなんばっか
5やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:21:45 ID:x/XXO4il
「自分の好きな服を着て、演歌を歌うのがアイデンティティー」
「スーツを着て歌ったら、パロディーになってしまう」と、きっぱりと答えていた。

ジェロは頭いいな
どこぞのミンジョクに聞かせてやりたい言葉だなw
6やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:29:43 ID:kKcQOMHD
>>スーツを着て歌ったら、パロディーになってしまう

そうかな?ブラコンっぽくてカコイイと思うが。
7やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:31:59 ID:SXzBqLTX
>スーツを着て歌ったら、パロディーになってしまう

日本の自称ヒップホッパーも見習って欲しいのう
8やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:33:05 ID:O/wfkbY6
>「スーツを着て歌ったら、パロディーになってしまう」

寧ろあの格好でダンスしながら演歌のほうがパロディーだよ
9やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:35:42 ID:fy7kZfAs
ジェロのPVはモンド物全盛期の上をいってると聞いたんだが
本当ですか?
10やまとななしこ:2008/06/25(水) 03:51:32 ID:F+qXSti5
着物着てロック歌ってるのと同じで不自然

どこが良いのか判らん
11やまとななしこ:2008/06/25(水) 04:02:01 ID:yqlGLYNG


元祖外人演歌歌手 チャダ「面影の女」
http://jp.youtube.com/watch?v=y91ti-MoXE8


ウマすぎwwwwwww
12やまとななしこ:2008/06/25(水) 04:06:12 ID:vfyOs3px
演歌が好きな人は、「物珍しい、それも一目でわかる黒人の外人」に自分達の大好きな演歌に興味を持って歌ってくれているってだけでうれしいんだと思うよ
質がどうこうじゃなくてどれだけ珍しいか、話題性があるかじゃないかな?
13やまとななしこ:2008/06/25(水) 04:35:03 ID:2vieLQr4
昔、おはスタ出てたよね?
14やまとななしこ:2008/06/25(水) 04:43:14 ID:2qqDQlWL
どんな歌でも歌いようで変わる、というのはいつも思っていることだったが、今回彼が「リンゴ追分」を歌うのを聞いてその感を一層強くした。
これまでこの曲は決していい曲だとは思わなかったが、彼の歌で改めてこの曲を聞き直すことにより、本来持っていたこの歌に対するイメージがより鮮明なものとなって、
そうか、この曲はこのようにして歌うものだったんだという、自分なりの解釈が起こってきたりしたものだ。

15やまとななしこ:2008/06/25(水) 04:47:06 ID:I82GCHex
東京では鼠先輩の方が人気

田舎者は覚えておくように
16やまとななしこ:2008/06/25(水) 05:09:27 ID:YgcpYxCN
正直どうでもいい
秋田
17やまとななしこ:2008/06/25(水) 06:42:09 ID:8hMrFCf4
ただの商売なのに
タレントの発言を真に受ける真性キティがいるなんて笑える
18やまとななしこ:2008/06/25(水) 09:01:13 ID:3+nJZZPK
知事がこんなところに
19やまとななしこ:2008/06/25(水) 09:20:52 ID:iqjC+1co
なんか宗教じみてきたな
20やまとななしこ:2008/06/25(水) 09:50:10 ID:W4axDkwQ
グロイ、消えろ。
21やまとななしこ:2008/06/25(水) 09:54:23 ID:ssIU/xmy
マジどうでもいいわ死ね
22やまとななしこ:2008/06/25(水) 10:02:14 ID:5cgoojME

スパンコールの背広に天然派パンチパーマで紅白にでてくれw
23やまとななしこ:2008/06/25(水) 10:07:02 ID:iO4J1X/z
鼠先輩は
最近テレビで歌っているのを見たけど

歌、へた、だよね
24やまとななしこ:2008/06/25(水) 10:36:19 ID:4LA47v49
鼠先輩はヘタウマなんだよw
25やまとななしこ:2008/06/25(水) 10:36:21 ID:jkro2mTm
ジェロはハゲてるけど黒人なんだからスキンヘッドでもかっこいいだろうにね。
26やまとななしこ:2008/06/25(水) 10:42:16 ID:eOpyQdjK
鼠先輩どこが面白いのかわからん
27やまとななしこ:2008/06/25(水) 11:00:14 ID:jGP7lu5D
とか言いながら日本人ビッチ食いまくり
28やまとななしこ:2008/06/25(水) 11:11:31 ID:lvh70pCP
■●武富士「裏金」疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長のJ-CASTニュース ●■
■ J-CAST関連スレ ■
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波・J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/

■ 朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領  ■
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E
http://aterui1.exblog.jp/1546789
「賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費、武富士に返金へ 社長ら処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士に
謝罪するとともに、全額を返還することを決めた。
また▽大森千明編集長(当時)=停職2カ月と降格
     ↑↑↑↑
「賄賂」疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW

> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html
29やまとななしこ:2008/06/25(水) 11:14:14 ID:pnjJRm7B
二グロはいらね

いい加減にこういうクロンボを日本に入れるのやめろ
国が荒れる
30やまとななしこ:2008/06/25(水) 11:47:52 ID:b4UslFPb
さすが朝鮮人は黒人差別がひどい
31やまとななしこ:2008/06/25(水) 11:52:58 ID:TEpdyy45
良い記事だろ
32やまとななしこ:2008/06/25(水) 12:20:06 ID:7heZ/lTl
>>1

>「スーツを着て歌ったら、パロディーになってしまう」
このJ-Castの記事自体が誤訳してる気がする
○「着物を着て歌ったら、パロディーになってしまう」

参考
デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000003-dal-ent
>「私が(演歌のイメージの)着物で歌うとパロディーになる。
33やまとななしこ:2008/06/25(水) 12:25:26 ID:ZRdSh0qy
>>「スーツを着て歌ったら、パロディーになってしまう」

非常に的を得ていて良い答えだ。

しかしもし、韓国民謡歌っててそれをチョウセン人の前でいったら殺される。
そして「死んだだけでは済まさないニダ!謝罪と賠償を請求するニダ!民族侮辱の黒人は骨の髄まで殺すニダ!」
34やまとななしこ:2008/06/25(水) 12:49:55 ID:7+S0vl9H
愛車はパジェロ
35やまとななしこ:2008/06/25(水) 13:12:07 ID:VELQrpkM
演歌以外もいろいろ歌えばいいのに
36やまとななしこ:2008/06/25(水) 13:31:12 ID:PFAQEnEe
演歌と結婚しているなんて、なんだか修道士みたいでカッコヨス
37やまとななしこ:2008/06/25(水) 14:11:45 ID:FTZl1JdP
良い記事だと思われ
38「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/06/25(水) 14:15:20 ID:tcdDf0FZ
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/64.jpg
自由民主党・山口3区  河村 建夫(かわむら たけお)「永住外国人地方参政権の早期立法化を!」と訴える在日本大韓民国民団・全国決起大会に国会会期中にもかかわらず参加し、「もう放置できない。真っ正面から取り組む」と宣言
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   在日朝鮮人の日本乗っ取り参政権を、早く成立させたい
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  朝鮮半島の布教と引換えに、参政権は必要
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   次の選挙も、自公をよろしく
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/         証拠↓
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%80%80%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
39やまとななしこ:2008/06/25(水) 14:25:51 ID:VYiuJJaH
別スレにあった「ベルサイユ」とかいうヴィジュアル系がまさにパロディだな。

>>12
そんなところもあるだろう。
にしてもある程度の水準に達してないとかえって反感を受けるもんだ。
それに現状、質を問えるほどの歌い手が演歌界にいるんだろうか?
演歌歌手自身が演歌歌手のパロディをやってるだけなんだから。

良記事かどうかはさておき、ジェロはいいこと言った。
でもバックにいる秋元康は大嫌い。
美空ひばりの「川の流れのように」で作詞家として演歌界に食い込んだ力をフルに使ったな。
40やまとななしこ:2008/06/25(水) 18:53:17 ID:7/gR9lRW
>「演歌と結婚しています」

萌える言葉だな〜
41やまとななしこ:2008/06/26(木) 20:56:27 ID:Ukq5993r
純粋に歌のうまさだけならこの程度はけっこういるでしょ
声はいいけど演歌の複雑な節回しとかはまだまだ
やっぱ黒人がド演歌歌うというものめずらしさが受けてる部分が大きいのは確か
一人で歌ってるとそこそこ上手いとは思うけど
坂本冬美とか五木ひろしとかの本家本元と
デュエットさせられたりしてるの見るとやはりかなり差がある
http://jp.youtube.com/watch?v=3-AsFeY5pDA
まあ、演歌歌手の中でもトップクラスのご本家と互角に歌えるのは
日本人の演歌歌手でもそうはいないけど
海雪はもうひとつだったけどCOVERSの氷雨なんかはけっこうよかったな
42やまとななしこ:2008/06/26(木) 21:33:43 ID:Jf+GbUpy
今ヤフライブトークやってるよ!
ジェロパソコン自作出来るんだって!
43やまとななしこ:2008/06/26(木) 21:59:29 ID:C7lRUpn3
礼儀正しくてウケたw
44やまとななしこ:2008/06/27(金) 12:59:19 ID:vXEwJFFJ
>>42
そりゃピッツバーグ大の情報科学卒業で
演歌歌手としてプロデビューするまでは
日本でSEやってたんだからパソコンの自作ぐらい軽いでしょ
そこらへんにいる25歳の日本人より敬語はしっかりしてるし
英語でのスピーチも落ち着いてていかにも頭よさそう
まあ、ピッツバーグ大っていったら
Top 500 World Universitiesで50位以内に入るような名門校で
日本の大学で上にいるのは東大と京大だけだもんな
45やまとななしこ:2008/06/27(金) 13:18:00 ID:g3OEJ1c8
大学で出ないお笑い芸人もパソコンでホームページ作れるけど・・・・
なんだかんだ言ってもやっぱり黒人は・・・・・・
46やまとななしこ:2008/06/27(金) 13:34:56 ID:vXEwJFFJ
>>45
まあ、少なくともお前よりは高学歴だし
頭も性格もいいことは確実だろうな
日本語もお前よりは上手いだろ?
47やまとななしこ:2008/06/27(金) 14:07:20 ID:JsSu+GU/
一発屋かもしれんがまぁ取り敢えず長く頑張ってくれ。
48やまとななしこ:2008/06/27(金) 14:08:10 ID:NRX/+NPG
>>33

>非常に的を得ていて良い答えだ。

的を得る X
的を射る 0

やれやれ・・・アルよ
49やまとななしこ:2008/06/27(金) 18:34:09 ID:qIFgOW0S
>>41て言うより、所謂コテコテの演歌歌手より、あっさりしてていい、演歌嫌いなやつは、あのコテコテが駄目だったりするからな


ジェロの方が聴きやすかったりもする

50やまとななしこ:2008/06/27(金) 19:04:08 ID:buas4/gV
おいおい、演歌聞いて涙ぐむ特派員なんているのかよ
51やまとななしこ:2008/06/28(土) 00:11:07 ID:H2y0/ACf
>>46
45は、自作PCの意味も分からんアホちゃんなので、放っておきましょ〜。

スケルトンのボディで中身を見れるようにしてるらしいじょ。
52やまとななしこ:2008/06/28(土) 15:51:23 ID:4DZSAdam
あのパソコンでしょ?前に「おしゃれイズム」で映った
DELLって書いてあったけど自作なんだ
53やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:06:02 ID:Y2HQhilL
>>45
バカ丸出しってこういうことしょ。

私、バックアップ失敗した。ジェロにやってもらいたいな。
54やまとななしこ:2008/06/28(土) 16:44:44 ID:uUp4jNCg
>演歌と結婚しています

なんかツボるわぁ
55やまとななしこ:2008/06/29(日) 00:17:26 ID:WRnE+b9K
マウスパッドはDELLのノベルティだったがガワは違うよ
56やまとななしこ:2008/06/29(日) 00:48:01 ID:f+ZcF8Ci
これ見て〜2:49ぐらい
Dellって書いてない  ?
http://jp.youtube.com/watch?v=WcAsJkTSptA&feature=PlayList&p=893865BAA0061AFD&index=34
57やまとななしこ:2008/06/29(日) 18:57:23 ID:3lyCuSpu
58やまとななしこ:2008/07/02(水) 00:44:23 ID:PIt1K83a
最近ほんと人気だな
59やまとななしこ:2008/07/05(土) 21:22:36 ID:iK5aPLxq
>>56
ほとんだw
BTOじゃん
60やまとななしこ:2008/07/07(月) 03:23:11 ID:8RAs/DlZ
ジェロはパソコン何台持ってるんだ?ウラヤマシス
61やまとななしこ:2008/07/07(月) 21:22:52 ID:xor5+6Fq
Appleのノートは、ミヤネ屋に出たときたまたま
欲しいとコメしたら、Appleの方から送って来てくれたらしい
水道橋博士が羨ましがってた
62やまとななしこ:2008/07/08(火) 00:31:01 ID:VpASDFzL
>>61

そら羨ましがるわ〜
63やまとななしこ:2008/07/08(火) 00:50:14 ID:WNtQOP//
どうかんがえても今の日本にいらないのは>>29の方
64やまとななしこ:2008/07/08(火) 05:42:40 ID:BSBQgfDK
いらないな
でも>>29を置いてくれるほど寛容な国は日本だけだから
65やまとななしこ
ダンスはやめろや