【食/三重】「とばーがー」 ハンバーガーと鳥羽をかけて「とばーがー」 鳥羽PRなるか[07/10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
鳥羽市で今月から、官民が共同開発したハンバーガー「とばーがー」が同市鳥羽
1丁目のイタリアンレストラン「クッカーニャ」で販売されている。食材の肉、
野菜はもちろん地元産。「地域の食材を生かして観光地をPRしよう」と市観光
戦略室と同店などが企画した。市は今後、市内限定のご当地グルメとして、
「とばーがー」の製造販売店を広げていきたいとしている。

鳥羽の旅の魅力といえば新鮮な海の幸だが、「持ち帰りができる気軽なグルメが
なかった」(同室)のが現状。テークアウト、ファストフードの代表格である
ハンバーガーに着目し、昨年12月下旬に企画をスタートし商品開発に取り組んだ。

食材は、同市の加茂牛、志摩市の豚肉「パールポーク」のダブルバーガーを、
地元産のサニーレタスとトマトではさんだ。企画には全国各地のご当地グルメに
精通する観光情報誌「東海じゃらん」編集部にも協力を依頼。長崎県佐世保市の
佐世保バーガーをはじめとする全国各地のご当地グルメのノウハウを学んだ。

観光戦略室の宮本さん(30)は「ファストフードは若年層やファミリー層に訴える
力もある」とした上で、「地元の食材を積極的に用いることで地産地消にも波及する」
と“とばーがー効果”に期待を寄せる。

同店では1日から、ドリンク付き800円で販売を開始。1日あたり10個以上売れている
といい、シェフの木下さん(23)も「ボリューム感があり好評を得ています」と手応えを
感じている様子。今後は旬の魚を使ったフィッシュバーガーの販売も企画している。

同室では同店以外の市内レストランにも呼び掛け、店舗を増やしていきたいとして、
地元食材の使用や注文を受けてから作ることなどを条件に、協力店には「とばーがー
認定証」を発行する。各店には商品に「とばーがー」の名称を使用することを前提に、
独自の食材で創作してもらうという。

ハンバーガーと鳥羽をかけた「とばーがー」。官民共同の試みが鳥羽のご当地グルメ
として定着するか。宮本さんは「目標はまず十店舗。将来的には、市内でいろいろな
味の『とばーがー』を楽しんでもらい、店を網羅したマップも作りたい」と話している。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20071023/CK2007102302058414.html
画像は
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20071023/images/PK2007102302158662_size0.jpg
2やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:46:15 ID:4qzvqaty
/|_∧
/|∀´>・・・>>3クックックッ
/| ⊂)
/| )
/|_)
3やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:48:23 ID:7Q3xMHmA
並外れたバカ みたいな響きだなあ
4やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:48:37 ID:Gs2N/CGL


          /  ̄ ̄ ヽ、
         /       .i
         |       {0}、
         |        |_i      チャリーン
        ノ        |'   _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| ::|_  ̄    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


          /  ̄ ̄ ヽ、   ウィーーン
         /       .i  彡
         |   {0}  /¨`ヽ、
         |      ト、.,_i    
        ノ       -ー' _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| ::|_  ̄    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


      _/\/\/\/|_
     <   バーカ!    >
       ̄|/\/\/\/ ̄
         / ̄ ̄ ヽ, 
        /        '
        {O}  /¨`ヽ {O},  
        l   ヽ._.ノ   ',
       ノ   `ー'′   ',  _.__ lヽ,,lヽ
        ̄ ̄ ̄_| ::|_  ̄ ̄  | |Θ|(   #)
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ



5やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:50:09 ID:Uhe7W6rQ
ぶっ鳥羽す!
6やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:50:36 ID:P/HeTmav
とバーカー
7やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:52:58 ID:FULQ1P9x
これはひどい
8やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:54:10 ID:qa8Bzf/v
タノムサク
9やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:57:29 ID:ISoOf5p1
失格!
10やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:58:55 ID:daeXDEgu
バーカ
11やまとななしこ:2007/10/23(火) 13:59:13 ID:fzzPoUTs
もっといい名前あるだろうに・・・
12やまとななしこ:2007/10/23(火) 14:03:00 ID:znx/Qr7x
「とばーかー」とよんでしまったのはおれだけでないはず。
13やまとななしこ:2007/10/23(火) 14:14:39 ID:lIv8QOBl
また品のない地方名物が生まれた。
14やまとななしこ:2007/10/23(火) 14:18:44 ID:ENo77l+W
画像のハンバーガーがたしかにバカっぽい盛りつけだから困る
15やまとななしこ:2007/10/23(火) 14:22:34 ID:ON3Bwmca
今後予想される落ち度

むきバーガー
冷凍バーガー
中国産豚肉使用
16やまとななしこ:2007/10/23(火) 14:28:05 ID:Qx81ALKb
電人トバーガー
17やまとななしこ:2007/10/23(火) 14:37:08 ID:QLv1OpzC
>>鳥羽ゆえに「とばーがー」


( ゚д゚)・・・


( ゚д゚ )<鳥羽市民はと馬鹿!
゚(  )−
 / >


18やまとななしこ:2007/10/23(火) 14:40:28 ID:+pbCR9QY
で、バドガールみたいにトバーガール
19やまとななしこ:2007/10/23(火) 14:50:09 ID:4vPC0TaY
鶏肉使ってるみたいな名前じゃね
20やまとななしこ:2007/10/23(火) 15:10:57 ID:OPu99DGi
なにこの脱力感
21やまとななしこ
>鳥羽PRなるか

なりません