【花だより】「モンステラ」見ごろ 巨大花に熱帯の香り/奈良

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★:2007/08/30(木) 09:27:42 ID:???

大和郡山市額田部南町の県フラワーセンターで珍しい「モンステラ」の花が咲き、
来場者らの目を楽しませている。

モンステラは、サトイモ科でアメリカの熱帯地域に分布する植物。
花は、長さが30センチほどでクリーム色をした「仏炎苞(ぶつえんほう)」という器官にに
包まれており、開花が終わると脱落する。
花は熟するとバナナに似た甘い香りがし果物として食べることが出来る。

花が開いているのは3、4日間で、あと一つ残っているつぼみも間もなく開花するという。
開園時間午前9時から午後4時30分。問い合わせは同センター、電話(ソースでご確認ください)。

奈良新聞 2007.8.29 
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/070829/soc070829e.shtml

画像:開花したモンステラ=大和郡山市額田部南町の県フラワーセンター
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/070829/p070829d.jpg
2やまとななしこ:2007/08/30(木) 09:42:21 ID:BPnmn8EN
葉のほうは知ってるような気がしたが、写真には出てないな
植物の写真でありかな?
3白夜φ ★:2007/08/30(木) 09:49:49 ID:???
4やまとななしこ:2007/08/30(木) 10:15:58 ID:BPnmn8EN
>>3   Thanx
ググッたら思った通りの葉だった。
植物園へようこそ  は便利だな、お気に入りに入れといた。
5やまとななしこ:2007/08/30(木) 10:31:28 ID:JEjnDv+M
♪モスラ〜や モスラ〜や ドンガカスガヤインドンムー〜
6やまとななしこ:2007/08/30(木) 19:56:06 ID:t2DxMJAy
これ花咲くのか
同属のやつは腐った肉の匂いとかが多いのによかったな
7やまとななしこ:2007/08/30(木) 20:51:21 ID:xEf94RvE
モ、モンテスキュー!

……ちぇっ、夢かぁ……。
8(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/08/30(木) 22:47:23 ID:QeQZwYON
>>5
これは余談になるが・・・

モンステラの語源はまさにモンスターのラテン語。
ちなみに英名はSwiss Cheese Plant。
穴あきの葉っぱの形からついた名前だそうな。
9やまとななしこ