【調査】沖縄で買いたいお土産ランキング 1位は泡盛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(。・-・)。φ ★
(1)泡盛

(2)ちんすこう

(3)沖縄そば/ソーキそば

(4)パイナップル、マンゴーなど南国系フルーツ

(5)黒糖

(6)シークヮーサージュース

(7)海ぶどう

(8)ハイチュウパイナップル味など沖縄限定菓子

(9)紅いもたると

(10)サーターアンダギー

 夏休みの旅行先で人気の沖縄は独自の文化がはぐくんだ特産品が多い。トップの泡盛は、
米を原料に黒麹(こうじ)菌を用いた蒸留酒。ちんすこうは、食べるときにパサパサ落ちるのが
難点だったが、近年、チョコレートでコーティングした「ちんすこうショコラ」が登場し人気に。
サーダーアンダギーは、家庭でも作られている揚げ菓子で、「砂糖油揚げ」という意味だとか。
4月19、20日集計のアンケート調査。(gooリサーチ調べ)

(2007/07/15 14:33)

ソース http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/070715/trd070715000.htm
2やまとななしこ:2007/07/15(日) 14:57:07 ID:eVpSsJnz
( ゚д゚)・・・
3やまとななしこ:2007/07/15(日) 14:58:35 ID:g08wf1Sf
(11)沖縄娘
4やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:00:03 ID:91MO0lIg
ちんこ吸う
5やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:00:49 ID:aBx69Tvb
俺は室伏アニキのチンコ吸う(*´д`*)
6やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:01:09 ID:6OOVGPs+
星の砂自分で集めたら土産にしたらタダだね

俺が嫌がられた土産は山羊汁だったな
7やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:01:47 ID:oj5BHhrg
ぜひとも、沖縄では「米を使った発酵酒」も!
と思ったが
それって「日本酒」....
8やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:03:19 ID:mendB4cY
うんこ茶 と ちんこ吸う だろ
9やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:06:44 ID:YdEjdXEv
土曜日はメンタイコ肴に昼間から泡盛のオンザロック
ましてや明日は連休でお休み、あ〜シワセ
10やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:06:59 ID:Vgn4s4Ut
ちんすこうは雪塩が美味い。
11やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:07:55 ID:Vgn4s4Ut
さんぴん茶は入ってないのか?
12やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:13:19 ID:2MXqeHzm
沖縄なんか腐ったところ二度と行かない
13やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:16:03 ID:kiFpjgNQ
>>12
なんか悪い事に遭ったか?
14やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:27:08 ID:SIpOtc+Y
>>12 住む人を選ぶ島だからな
15やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:38:03 ID:5NfrBvlu

土人女
16やまとななしこ:2007/07/15(日) 15:42:18 ID:DWpynjr/
jimmy'sのココナッツクッキーのシュキシュキした食感が好き、安いしw
17やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:00:43 ID:/aWdki4w
>>16
詳しく
18やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:18:49 ID:HZRZGaLM
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  沖縄で買いたいお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


19やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:29:40 ID:DWpynjr/
20やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:31:50 ID:N1irm/Uj
衣類は入ってないのか。
かりゆしシャツとか閣僚に着せて宣伝してるのに。

"海人"はともかく。
21やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:32:10 ID:UOasbYlP
>>16
>>17
ブランデークッキーも美味いよ。
結構好き。
22やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:34:58 ID:GNjF+KeL
沖縄に来たら沖縄タイムスと琉球新報も買っとけよ。
珍しいものだから。平気で嘘つく新聞なんて世界中でも稀な存在だ。
23やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:42:06 ID:WWlC13W5
中学の修学旅行で1万円もするシーサーの置物を買って後悔した俺がやってきましたよ

アレは完全にだまされた
24やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:45:31 ID:ZV6DzZni
泡盛の材料は・・・
25やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:48:09 ID:h4DA9GBX
沖縄に帰りたいおー。
26やまとななしこ:2007/07/15(日) 16:59:10 ID:UOasbYlP
>>24
タイ米。
27やまとななしこ:2007/07/15(日) 17:54:38 ID:c87Wv7ux
なんもいらん。悪いけど
28やまとななしこ:2007/07/15(日) 18:30:55 ID:NGDf1p2F
酒の肴に「豆腐ヨウ」
29やまとななしこ:2007/07/15(日) 18:36:57 ID:/aWdki4w
>>19>>21
ありがとう。
買ってみるよ。
30やまとななしこ:2007/07/15(日) 19:14:38 ID:g+Hjq+rp
流石にルートビアはねーかw

何度か飲むと病みつきになるんだけどな(´・ω・`)
31やまとななしこ:2007/07/15(日) 19:43:33 ID:FvjCpaUv
沖縄なんて、食い物不味いし、行く香具師の気が知れない
無理やり韓流押し付けてる連中と同じだもんな
32やまとななしこ:2007/07/15(日) 22:25:53 ID:7phGmeO8
タンナファクル、ヒラヤーチ(沖縄チヂミ)、ポーポー(沖縄クレープ)、
ムーチー(餅)、テビチ(豚足)、中身(豚の腸)を選ぶ俺は変わり者か?
33やまとななしこ:2007/07/15(日) 22:57:33 ID:yuGdSYsM
>>10
あれはいいね
めちゃめちゃ食べたい
34やまとななしこ:2007/07/17(火) 20:19:33 ID:9UPUbl3B
>>31
地元の人間みたいな買い物してんなw
35やまとななしこ:2007/07/21(土) 23:54:15 ID:9uBi9SBu
沖縄の食べ物を総括すれば米はまずいが豚肉が美味い。
本土産のものは内地の同じものより高いが県産品は安い。
36やまとななしこ:2007/07/22(日) 00:14:03 ID:XD9d6273
まんこ
うんこ
ちんこ
37やまとななしこ:2007/07/22(日) 00:42:22 ID:9xgXvBzp
>>6
星砂はすっげえ生臭いじゃん、生きてる奴じゃないと形悪いしさ。
ヤギ汁はオキハムとかのは味もにおいもあんまり特徴ない
38革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/23(木) 14:12:24 ID:dc31xJyr BE:70413072-2BP(210)
■■■■■■■■■■■世界における皇室天皇制の構造概論■■■■■■■■■■■      
■ 1.皇室天皇制は沖縄に対する暴政である。軍事拠点と化し、その結果操作された ■
■世論は民主主義とは言えない。軍国主義を踏襲したものである。             ■
■ 2.日本の伝統文化と単一民族国家体制を標榜しているが、実態は琉球民族を含む■  
■反政府組織を弾圧するための異民族圧殺イデオロギーである。              ■
■ 3.琉球民族に対して日本の皇室文化を賛同させるのは誤りであり、例え沖縄を軍事■
■拠点とした場合であってもニライカナイ神話は義務教育から排他すべきではない。  ■
■ 4.皇室の権威は琉球民族に対する言論封鎖と軍事拠点の上に成り立つものであり■  
■、本質的に神聖な存在とは認められない。                           ■
■ 5.暴君の上に成り立つ皇室天皇制は世界各国にとって指導的乃至先導的模範とは■
■ならない。即ち、日本国民における退廃文化である。                      ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
39やまとななしこ:2007/08/24(金) 02:06:57 ID:cJL2ZsQl
出張で何度も行ってるが、土産で喜ばれるのは
那覇空港限定の紅芋スイートポテト、冷蔵庫で冷やして食べるとうまい。
タルトの方はいまいち。
他は東京でほとんど買えるようになった。
わしたショップもあちこちできたし
最近気に入ってるのは、砂肝ジャーキー。
40やまとななしこ:2007/08/24(金) 02:16:22 ID:cJL2ZsQl
島唐辛子はニンニク入りが、タバスコなんかよりピザに最適。
41やまとななしこ:2007/08/24(金) 04:55:41 ID:AoeUkXXj
オキコラーメンだな、なんか癖になる
42やまとななしこ:2007/08/24(金) 05:11:05 ID:2hl9aZRB
普通のらっきょは嫌いなのに、島らっきょうは好き。
甘い物では古酒ケーキが好き。
43やまとななしこ:2007/08/24(金) 05:37:41 ID:3iH/t0qM
島ラッキョウはちゃんとしたパック詰め買うのがいいよね。
公設市場で婆さんお手製の島ラッキョウ買ったんだが
ビニール袋だけの包装で、臭い駄々漏れ、ヒドく臭い。
帰りの飛行機でとなりの客に怪訝な顔をされたし、恥ずかしかった。

オススメは、塩ちんすこう、冷凍の泡盛ケーキあたりがいいかな
んで、土産は那覇空港で全部買うのが一番だと思った、品揃えもいいし
44やまとななしこ:2007/08/24(金) 05:56:18 ID:oe/E5kkE
45やまとななしこ:2007/08/24(金) 16:47:01 ID:azIdWYWx
ちん☆こう!
ちん☆こう!
ちん☆こう!
46やまとななしこ:2007/08/24(金) 17:03:06 ID:UO9s3gaC
ミミスターにきまっとる。
47やまとななしこ:2007/08/24(金) 17:03:38 ID:LkAUD7AE
ちんすこうは脂っぽいのが多くてイヤす。
さとうてんぷらも揚げたて以外はイヤす。

おすすめお土産はガサミ。
バッテリーとブースターケーブルと鉄の棒2本持って川へ行く。
48やまとななしこ:2007/08/24(金) 17:25:54 ID:cMwbGyZD
>>47
kwsk
49やまとななしこ:2007/08/24(金) 17:34:04 ID:LkAUD7AE
おいしいよ、ガサミ。茹でるだけ
50やまとななしこ:2007/08/24(金) 17:47:31 ID:cMwbGyZD
>>49
いやいや、獲り方が気になってるのよw
51やまとななしこ:2007/08/24(金) 18:20:19 ID:HQjudYTX
>>50
釣り具屋でサンマとガニ網買って海に投げればいい
52やまとななしこ:2007/08/24(金) 18:24:42 ID:Dqximm1y
俺のお勧めはクモ貝のさしみ(結構たくさん取れる)とてんぷら。あとジューシーおにぎりにビール

>>47
今食べたい時にはいいよな。カゴみたいに待たなくていいしw
53やまとななしこ:2007/08/24(金) 18:34:52 ID:vQjqNXUF
おみやげ買っても東京の会社の製品だとすごくがっかりw
54やまとななしこ:2007/08/24(金) 18:47:41 ID:LkAUD7AE
>>50
潮が引いたあと木の根っこのとことか穴の中の水たまりに
棒を入れるだけ。カンタンだよ。長靴と皮手袋でおっけー
55やまとななしこ:2007/08/24(金) 22:03:54 ID:jx64EJlE
塩ちんすこう今日食ったけどまじウメー!!
56やまとななしこ:2007/08/25(土) 09:19:24 ID:pPJ0rLk0
缶ポーク買えよ
日持ちするしうまいし沖縄じゃ一般的に食べられてる缶詰だぜ
57やまとななしこ:2007/08/25(土) 21:05:47 ID:wdDQJAhT
>>56

ううっ糖尿になりそう
58やまとななしこ:2007/08/26(日) 05:31:43 ID:mzVan0d+
まあ、どれも「食べたい」と思うものではないな。
選択肢が他にないだけ。
59さー:2007/08/26(日) 06:36:37 ID:ZFQEv/+M
≡≡≡≡===
 |   〜 〜|
(|  (・) (・)|
 |.   (●●)|   
 . ∵∵‖∵/
  \∵<=>/  
   \___)_)    
60やまとななしこ:2007/08/26(日) 06:48:52 ID:DMWdCFY6
ポークがいい
チャンプルーに入れても
ポークと卵にしてもumeeeee!
61天空のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/26(日) 15:19:15 ID:k0mCxgBU BE:120708083-2BP(210)
▼△官僚内決の国産戦闘機開発に異議あり!防衛省を弾劾せよ△▼        
 先日、日本初の国産ステルス戦闘機開発計画が発表されたところである。  
 しかしながら、米軍機を模倣するだけでは米国やアジア諸国からの反感を買うことが予想される。
 また、実物ともなれば相当の開発費や、戦争合理化の新たな要因となる恐れもあり、採算から見ても非常に現実的ではない。
 そもそも、防衛官僚が勝手に考案した計画に経済的意味はないのである。
 そこで、この国産戦闘機開発に異議を唱えるとともに、世界初の無人ステルス機開発への修正を要求するものである。
 また、これは1/5スケールでも良く、開発期間を短縮して早期戦力投入でき、それにより航空性能を効率良く収集、改良可能であるから、それに続く継続機開発についても有利となるだろう。
 また、10ヵ年計画としてこの無人機技術を輸送機に転用すれば、航空郵送産業に発展可能となる。たとえば世界最速の無人航空タクシーなどである。
 これは一見、夢のような話に思える。しかし、たとえば日本のアニメ産業は実写ではないにも関わらず世界的市場にまで発展したことを考えれば、実は非常に現実的であり、最も日本の航空産業に適したビジョンであると言える。
62やまとななしこ:2007/08/26(日) 17:21:02 ID:+Y0NFhRl
ハブ酒だろ?
63やまとななしこ:2007/08/26(日) 17:33:06 ID:M7nriOCo
<
64やまとななしこ:2007/08/26(日) 17:35:32 ID:M7nriOCo
<<43
俺も市場で買ったビニール袋に入った島らっきょうのにおいを飛行機の中に充満させました。
65やまとななしこ:2007/08/26(日) 17:36:20 ID:rvYl9z9P
66やまとななしこ:2007/08/26(日) 17:39:20 ID:rvYl9z9P
67やまとななしこ:2007/08/26(日) 17:42:22 ID:rvYl9z9P
68やまとななしこ:2007/08/26(日) 17:44:00 ID:rvYl9z9P
69やまとななしこ:2007/08/26(日) 17:46:45 ID:rvYl9z9P
70やまとななしこ:2007/08/26(日) 18:10:23 ID:dxdyCU5j
塩ちんすこうはマジで美味いな。
普通のチンカスとは別物だわって


何でこんなスレにアラシが?
71やまとななしこ:2007/08/26(日) 18:16:24 ID:rvYl9z9P
72やまとななしこ:2007/08/26(日) 18:18:26 ID:rvYl9z9P
73やまとななしこ:2007/08/26(日) 18:45:41 ID:rvYl9z9P
74やまとななしこ:2007/08/26(日) 18:47:20 ID:rvYl9z9P
75やまとななしこ:2007/08/26(日) 18:48:07 ID:rvYl9z9P
76やまとななしこ:2007/08/26(日) 18:51:33 ID:rvYl9z9P
77やまとななしこ:2007/08/28(火) 23:44:10 ID:ErcfVJFo
>>70
ちんすこうショコラもたまらんぜ
78やまとななしこ:2007/08/28(火) 23:53:20 ID:hGWvkkdN
>>77
甘すぎないか
ラードと小麦粉と砂糖のかたまりにチョコかぶせてるんだぜ
プレーンでも甘いのに、塩のがウケルのはその辺じゃないかな
79やまとななしこ:2007/08/28(火) 23:54:45 ID:a51jMRt9
塩ちんすこうとちんすこうショコラは ヤ バ い
80革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/29(水) 13:16:09 ID:yX5hOBqs BE:70414027-2BP(210)
■■■■■沖縄県は琉球府に名称変更せよ!■■■■■            
 近年、国連地名標準化会議において日本海を東海表記とする論争が続いている。
 その理由として、日本海は植民地時代に付けられたものであり不当であるとしたものである。
 もしこれが真実であるならば、沖縄県についても同様のことが言える。  
 沖縄という名称は日本の植民地化によって勝手につけられたものだからであり、皇室天皇制という名の軍事政権によって500年の歴史的重みを弾圧するためであった。
 そこで、沖縄県を琉球府として名称変更を求めるものである。      
 これにより沖縄は植民地支配における軍事拠点とその風評被害に対して、地域格差解消のための理由が明確に存在することとなる。
 ひいては、琉球府の主権を国際社会において尊重することとなり、国際社会と同調して日本政府及び米軍基地に対して歴史的根拠に根付く強い発言を期待できるのである。
 沖縄県は、500年の国際的な歴史に相応しく、連邦政府のような強い主権の相続権を有しているのであるから、決して軍事政権を踏襲する皇室天皇制のために主権放棄すべきではない。
81革命執行官ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/09/06(木) 21:30:15 ID:qkusaeIG BE:40236342-2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  米軍基地の風評被害は沖縄の我慢の限界を超えたもので
スチャ    / 〃.,、   ヽ あるから、国家に対して革命を執行しなければならない。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i      
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して琉球府と名称を変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/           
 我々は歴史の歪曲工作という退廃的イデオロギーに対しても断固糾弾する!
82自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/03(水) 10:56:26 ID:dK/GDfHN BE:362124689-2BP(210)
■■■■沖縄は自由を享受せよ、その皇室概論。■■■■                   
 1.皇室天皇制は、軍事経済を主体とした沖縄には適しておらず、むしろ自由主義に対する阻害要因である。
 2.日本の伝統文化と単一民族主義を標榜しているが、その実態は植民地侵略のイデオロギーとして異民族を圧殺する強烈な脅迫観念を形成するものであり、今上天皇もまたそれを継承したものに過ぎない。
 3.沖縄に日本皇室思想文化を植え付ける国家計画は、大東亜戦争の誘因となり20万人もの戦死者を招いた沖縄戦の結果により中断された経歴がある。
 さらに、過度の言論統制と反米プロパガンダにより集団自決が誘導されたり、指令に従わなかったため殺されたという証言記録が刻銘に残されていることから、この計画の達成は困難であり、若干の修正を要すべきものである。
 4.皇室の権威は、本土の日本国民に対して成り立つものであって、世界的な立場から見れば、到底、神聖な存在とは認められない。
 日本国民は思想破綻者であり、これに対して日本政府は沖縄戦の具体的事実を意図的に歪曲している。また、沖縄の義務教育はニライカナイ神話を組み込むべきであり、暴力的な日本史や日本神話は不必要である。
 5.沖縄の赤化を阻止し、実質的に高尚なる自由主義を享受するためには、その活性化を支援する国立図書館の建設整備が必要不可欠である。
83やまとななしこ
ちん♂こう