【いきもの/島根】「紅白エビ」と「エビスザメ」姿と名前で正月ムードを演出/水族館アクアス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御珠屋φ ★:2006/12/28(木) 07:58:58 ID:??? BE:434490274-PLT(10012)

紅白エビと恵比須は新年の吉兆−。
浜田市と江津市にまたがる水族館アクアスで二十七日、
紅白二匹のアメリカザリガニの展示が始まった。
サメ大水槽には、エビスザメも仲間入り。
おめでたい名、姿の生き物が正月ムードを盛り上げている。

全国各地に生息するアメリカザリガニは通常、真っ赤だが、
オレンジや白の変異個体もいるという。展示された二匹は体長八センチ。

また、同日からは全国的に飼育例の少ないエビスザメも展示。
体長一・九メートルで、十四日に地元の定置網にかかった。
普通のサメは背びれが二つあるが、エビスザメは一つしかないのが特徴。

分類ではカグラザメ目エビスザメ科に属する。名前の由来は定かではないが、
同館は「神楽」と「恵比須」に通じるとして、年末にやってきた貴重なサメを歓迎。
新年二、三日には石見神楽の恵比須が上演される。

同館は三十一日と一月一日は休む。

山陰中央新報 06/12/28
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=335955006

画像:正月に合わせて、展示された紅白のアメリカザリガニ=水族館アクアス
http://www.sanin-chuo.co.jp/photo/1227/3359550061.jpg

▼関連リンク
Aquas WEBサイト
http://www.aquas.or.jp/

▼関連スレッド
【野菜/香川】赤ダイコンとれた! 紅白そろって「来年はいい年になりそう」/まんのう町の家庭菜園
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1166531260/
2やまとななしこ:2006/12/28(木) 07:59:51 ID:1r5DvGYO
  ┏━━━━━┓
  ┃  2get!!   ┃
  ┗━━┳━━┛
        ┃
  "゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
3御珠屋φ ★
えと、よその水族館からの画像ですが、参考までに
エビスザメのお顔です。

http://www.kaikyokan.com/cgi/f0_files/159_img.jpg