【野菜/香川】赤ダイコンとれた! 紅白そろって「来年はいい年になりそう」/まんのう町の家庭菜園

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御珠屋φ ★

香川県仲多度郡まんのう町の長野さん(71)宅の家庭菜園で十八日、
赤いダイコンが収穫された。「何十年も家族の漬物用として栽培しているが、
こんなのは初めて」と驚いている。

長野さんは稲作のかたわら、ナスやネギなどを庭先の菜園で栽培。
今年も九月中旬、例年通りにダイコンの種をまいたところ、十月下旬になって
一本だけ赤紫色をした首を土から出したダイコンを発見した。
順調に生育したこの日、約四十センチの赤ダイコンを普通の白いダイコンとともに収穫した。

専門家らによると、天候不順や植物の肥料摂取の偏りなどが原因で変色することはあり、
食用については問題ないという。

長野さんは、紅白のダイコンを煮て正月料理として食べる予定にしており、
「縁起がいい出来事。来年はいい年になりそう」と話している。

(※一部省略して引用しました。)

四国新聞社 06/12/19
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20061219000101

画像リンク:紅白のダイコンを手にする長野さん=まんのう町
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20061219000101&no=1

▼関連スレッド
【野菜】ど根性大根に種子 今月下旬には400粒 来年には孫も/兵庫
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1165556551/
【野菜】ユニークな形の「仲良し大根」/岡山
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1165503247/
【野菜/秋田】「みそ汁で食べたい!」園児が大きく育てた大根収穫
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1162812083/
2やまとななしこ
おなす食べたい