【いきもの】ペンギンが目の前を散歩 旭山名物、1日2回/北海道・旭山動物園

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★

北海道旭川市の旭山動物園で9日までに、ペンギンが目の前を歩く姿が見られる冬の名物
「ペンギンの散歩」が始まった。10日からは1日2回となり、来年3月中旬まで午前11時と
午後2時半に見られる。
 
屋外の放し飼い場を出た体長約80センチのキングペンギン14羽は、40分ほどかけて、雪が
積もった園内を約500メートルトコトコと散歩。立ち止まってみんな同じ方向を向いたり、腹で
滑ったりする愛らしい姿に、来園者は歓声をあげていた。
 
初めて訪れたという川崎市の会社員三沢真弓さん(32)は
「ペンギンは雪を喜んでいるのか、伸び上がったりしてすごくかわいかった」と感激していた。
 
散歩は運動不足となる冬の健康管理も兼ねる。
羽毛が抜け替わる3月以降は動きが鈍くなるため、1日1回となる。

共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006120901000319

画像:旭山動物園で始まった冬の名物「ペンギンの散歩」。運動不足となる冬の健康管理も兼ねている
http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20061209/PN2006120901000320.-.-.CI0002.jpg
2やまとななしこ:2006/12/09(土) 22:56:44 ID:qDZMXUwZ
2ゲット
3やまとななしこ:2006/12/09(土) 23:08:02 ID:eBjsqPZW
EXEのCMか?
4やまとななしこ:2006/12/09(土) 23:10:46 ID:1NDrfJbI
知ってる?

ペンギンには触っちゃあ〜いけないんだよ!
触ると手に色が付く!






これをペンギン塗りたて〜なんちて
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
5やまとななしこ:2006/12/09(土) 23:13:37 ID:E6FqZUrK
来年早々見に行くぞ。 目当てはシロクマだけど。
6やまとななしこ:2006/12/09(土) 23:15:59 ID:g4ger6Jg
>>4
上手いヨ〜ン!!.
7やまとななしこ:2006/12/09(土) 23:16:19 ID:0mMNqdSw
妬くバカ
切れるバカ
8やまとななしこ:2006/12/09(土) 23:22:50 ID:OFZaLe18
鳥のクセに
こいつら泳ぎやがるんだよ
しかも異常に早く
俺の叔父さんが網走で
傷ついたペンギンを看病していたよ
小さいのにやたら喰うし
外見とは違い杉
9やまとななしこ:2006/12/10(日) 00:22:38 ID:907k5Vki
ペソギソ
10やまとななしこ:2006/12/10(日) 00:41:25 ID:HpIu1aHd
11おい!こら!どーみん! :2006/12/10(日) 01:06:45 ID:jX/FMBAq
おい!こら!どーみん!

9割以上の道民は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、道民同士でダメな日本人を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
道民はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…  
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ?
ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。どーみん。

道民は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも本籍地北海道だよ?吐き気がするね。
北海道人で海外留学? ちょっと殺すよ?
まともな語学力もない道民が留学したら、俺らアジア人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な道民集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。道民は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
道民という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い道民は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が道民だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。


生きてて恥ずかしくないの?どーみん
12やまとななしこ:2006/12/10(日) 15:42:39 ID:kT964SM8
動物動画掲示板にあったw
http://www.youtube-bbs.com/animal/imgboard.htm
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/10(日) 16:18:37 ID:C1AcRNtt
鳥だけど飛べない
飛べないけどスターだったピッコロ=フォルテシモ
14やまとななしこ:2006/12/10(日) 16:29:13 ID:uIqB4ld5
http://x17.peps.jp/104821/?cn=5

バスケしてる人集まれーww(^0^)/
特に中高校の女子大歓迎だょww
15やまとななしこ:2006/12/10(日) 16:36:45 ID:HA4N7kLv
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
16御珠屋φ ★:2006/12/11(月) 19:47:53 ID:??? BE:837945869-PLT(10010)
>ニュース動画ありましたー。可愛いッス。

日テレNEWS24 <旭山動物園 「ペンギンの散歩」が始まる> 06/12/10
http://www.news24.jp/72904.html
17やまとななしこ
● 北海道民は人肉を食べることを楽しんできた
北海道民は違う。あきらかに人肉を食べることを楽しんできた。人肉食、人相食、夫食婦、婦食夫、
こういう記録が北海道の歴史の随所に見いだされる。あの松前藩は子供の丸蒸しを料理として賞味した。
江戸時代には人肉料理のメニューさえある。そのころ食肉用の人間は「両脚羊」と呼ばれていた。
1960年、北海道で炭鉱事故がおこり、ただ一人生き残った炭坑夫は生き残るために人肉を食べた。
そして「息の切れた人間の肉はおいしくない。やはり生きている人間の肉はうまかった」と発言して大きなニュースになった。
人を食べたからではない。どれが美味しかったという点でだ。それについて北海道大学の教授が人肉と牛肉と豚肉のいずれが、
より栄養価が高くうまいかを新聞紙上でコメントした。このことは如実に北海道の社会常識として現在でも人肉は食用たりうる
ことを物語っている。つまり北海道にとって人間を食べるという行為は飢餓をしのぐのためではなく、食文化の一つなのだ。