【無形民俗文化財】他人同士“親子の杯” 鳥羽で若者が大人になる儀式/三重

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴゴゴφφφ ★
鳥羽市松尾町で19日、他人同士が親子の契りを結ぶ「親取り子取り」の儀式があった。
江戸時代から伝わるとされ、市の無形民俗文化財に指定されている。

市史などによると、松尾町には「公会(くかい)」という制度があり、
実の親子とは別に、儀式を通じて親子となる風習がある。
儀式を経た若者は大人として認められ、冠婚葬祭などに参加する。

この日は地元の集会所で、お年寄りが立会人となり、
40〜50代の「親」5人と、高校生ら「子」10人が杯を交わした。

西井豊蔵さん(70)は「地域のつながりが薄れており、
助け合いの気持ちを持つためにも続けていきたい」と話している。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/mie/20061120/lcl_____mie_____002.shtml

杯を交わし親子関係を結ぶ「親取り子取り」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/mie/20061120/m1.jpg

※依頼スレでご依頼いただきました。






2やまとななしこ:2006/11/21(火) 19:37:29 ID:rdwSLy1o
こんな習わしもう止めときなよ 古くから伝わるのは判るけど時代にあってない
3やまとななしこ:2006/11/21(火) 20:14:43 ID:7XN9UXl+
>>2

でた、グロバカwwww
4やまとななしこ:2006/11/21(火) 20:44:56 ID:eyjOViG3
神島にも寝屋子制が残ってるし、鳥羽はおもしろいな。
5やまとななしこ:2006/11/23(木) 15:59:46 ID:NZMwue5F
本当の親以外につながりが出来るのか うざそうだ
6やまとななしこ
はっきり言ってもう行き詰まってます。
辞めたいけど辞めようって言い出す人が
いないだけ><