【映画】人気の太っちょ猫、ヒデヨシ主人公「アタゴオルは猫の森」映像と音楽のごった煮狙う
1 :
ゴゴゴφφφ ★:
公開中の3D-CGのアニメーション映画「アタゴオルは猫の森」は、
30年以上も人々に親しまれてきたますむらひろしの漫画が原作だ。
人気の理由は、主人公の黄色くて太っちょな猫、ヒデヨシにある。
一見かわいく見えるが、思ったことを物おじせずに口に出し意地汚いほど食いしん坊、
だが底知れない生命力と強じんな精神は不思議と人を引き付ける。
映画は、自分の若さを保つためアタゴオルの人々の生霊を食べて生きる
植物の闇の女王と闘うヒデヨシと仲間たちの活躍を描く。
西久保瑞穂監督は「イノセンス」などの押井守監督作品の演出を手がけてきた人物。
製作意図について西久保監督は
「原作の中にあるヒデヨシのばかばかしいほどのパワフルさを押し出して、
映像と音楽のごった煮のような映画を作ってしまおうと考えた」と話す。
原作者からは「良い猫じゃないから。ひどいヤツだから」と言われたという。
「もし、ヒデヨシがそばにいたら嫌かもしれないが、
生きる力はすごいと思わせるキャラクターにしたかった。
僕の中では『ブルース・ブラザース』のジョン・ベルーシのイメージと重なり、
腹でダイブするシーンはそこから来てます」
観客に特定のイメージを抱かせないため、既存の曲ではなくオリジナルにこだわり、
音楽監督を石井竜也に依頼した。
「ヒデヨシのパワーを音楽でも出したかった。
石井さんには、冒頭のコンサート場面に登場するMCタツヤの声や動きも演じてもらいました。
今回、石井さんの役割は大きかった」
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/cinema/news/20061016dde018200045000c.html ◆関連サイト
アタゴオルは猫の森
http://www.atagoal.com/
2 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 12:48:39 ID:7ee4NzgQ
CGで作る意味がよく分からん
ジブリがゲドのかわりに作ればよかったのに
3 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 12:53:52 ID:yZtnq2/3
あの柔らかい持ち味の絵が動くんならいいけど、CGでうまく動かせられるんかいな
CGに頼りすぎだよな
4 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 12:56:03 ID:c9ZX9tcr
5 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 13:10:33 ID:fMtW45fm
小学校の図書館で読んでだよこの漫画
けっこうおもしろかった印象がある
6 :
ゴゴゴφφφ ★:2006/10/17(火) 13:14:32
愛 ID:??? BE:45447449-DIA(33615)
参考に・・
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1157269407/427 【アタゴオル】
( ´`ω´)ノ
http://www.tiara.cc/~goronao/115.jpg ( ´`ω´)ノ
ttp://yatsunet.weblogs.jp/kumaburo/05images/06051107.jpg ホレ
>アタゴオルの由来
>ますむら・ひろし(作者)さんは千葉県の愛宕(あたご)駅を見て、
>故郷米沢の愛宕山を思いだしたそうです。
>そこからアタゴオルという名前が浮かんだとのこと。
【アタゴオル入門―アタゴオルって何だろう?―】
( ´`ω´)ノ
http://homepage2.nifty.com/a-memo/atagoul/atagoul.html 【アタゴオルは猫の森】
( ´`ω´)ノ
http://www.atagoal.com/ /ヽ
,__ /: : ミl
{≡::ヽ、 ____,,,,,ノ: : : 彡l
ヽ三: : :`';:::;;:: ;;:;;::;;:::::::::::)、
ヽ ミ:::::::::;;:;;;; ''::;;:;;:;;:;;::::::::ヽ
〉::::::::;;:;;:'::: ''::/⌒ヽ::;;;:l
{;;;;;::/⌒` : : '':::;;;;;;;: }
/{:;;;::::;;;;:: 、-ソ , 三ヌ て ̄
/:::::ヽ , ィ彡 、_,,ノ`ー''" ノ::::\`
{:::::::/X/ ,,,,, ,/ ::::::::}、
l:::::::''' '''''iミヽ,---"i : :::::ハ
〉::;' ` ノ ..::;"::;;}
{::::::'.,, ノ⌒i ..:::;;;:::::::)
{::::;;;:::::ヽ、__ `ー' ::::,,ノ:::/
ヽ、;;;;;;:::::::::::::>-,,,,,,,,<;;;;;,-''"
( ´`ω´)ムムム
7 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 13:30:04 ID:G+b9zqtN
CM見たけどなんかテカテカしてて嫌なCGだったな。見に行くけど
8 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 14:00:18 ID:G+b9zqtN
ガーン!地元では2週間しか公開しない・・orz見れるかな?微妙だ
9 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 15:03:17 ID:MNBhlbef
試写会で見た。正直つまんなかった。
そして何故石井竜也にしたのか・・
映像も音楽も悪い意味で一昔前な雰囲気。
10 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 15:38:22 ID:T+WYVXDI
え、音楽はイイとおもったw
MCだけはおもしろみあった。
やっぱ石井はすごいなと思ったわたしがいる |ω・`)
11 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 15:57:22 ID:libZ9Y+g
ジブリには作って欲しくない
地元公開1館しかない、、、、しかも遠いよ
これから見に行くけど原作が短調な所があるから
石井は持ち上げてくれそうな気がするんだけど
12 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 16:04:59 ID:ILmznNFv
銀河鉄道の夜みたいなしっとりした感じにしてほしかった。CG? センス悪。
ものごっつ悪。ヒデヨシはジョン・ベルーシじゃない。朝青龍だろ、絶対。
13 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 16:10:01 ID:vb1S1MzO
谷山浩子の音楽劇がひどかったからこっちに期待したけどこっちはさらにひどかった
14 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 16:48:29 ID:OynyA1Lw BE:308783366-PLT(11711)
テンプラとかの顔が許せない
15 :
やまとななしこ:2006/10/17(火) 17:06:29 ID:I1TzBWY3
ハウスのCMみたいなので作って欲しかった
17 :
やまとななしこ:2006/10/18(水) 14:15:45 ID:lrnbHMxL
まぁ石井ヲタだけだな、喜んでるのは
18 :
やまとななしこ:2006/10/18(水) 18:01:16 ID:d5KUta0o
誰も喜ばないよりはまし
19 :
やまとななしこ:2006/10/18(水) 23:32:09 ID:kP7/ePbD
今日見てきた。 泣いた、悪い意味で。
原作ファンにはキツすぎる。
音楽は悪くなかったと思うけど、あのストーリーはご勘弁・・・。
ギルバルドだっけ? 彼だけかっこ良かったという印象。
20 :
やまとななしこ:2006/10/19(木) 23:49:41 ID:xfGCM3HT
まぁ、あれだ。こりゃ、海外にも売れまいて。
クォリティ低──い。
21 :
御珠屋φ ★:2006/10/25(水) 20:03:29 ID:???
>原作者ますむら・ひろしさんのちょっとしたインタビュー記事がありました。
「アタゴオル」30年 ますむら・ひろしさん 常に笑顔で前向き 宇宙や自然と一体
満30年を迎えたファンタジーマンガの名作「アタゴオル」シリーズ。夢と奇跡があふれる
不思議な世界が愛され続けるのはなぜか。作者のますむら・ひろしさん(54)に聞いた。
異世界ヨネザアドにあるネコの住む森、アタゴオルを舞台にした幻想的な物語の誕生は、
デビュー4年目の1976年。「月刊マンガ少年」掲載の第1作から、「月刊コミックフラッパー」
連載中の『アタゴオルは猫の森』(メディアファクトリー)まで、数誌にわたり描き継がれてきた。
「自転車操業でやってきて、気がついたら30年。今は初期の読者の子供世代も読んでくれて
いる」。今月から西久保瑞穂監督のアニメ映画版も公開されるなど、人気は衰えない。
山形県米沢市から18歳で上京。当時珍しかった、マンガで童話的異世界を描く発想は、
「田舎の自然のすばらしさを気づかせてくれた」宮沢賢治作品の影響だ。
「岩手県の日本的な風景からイーハトーブという別の世界を創造した賢治のやり方」をヒントに、
ヨネザアドは米沢、アタゴオルは当時の住まいの近くだった東武野田線愛宕駅(千葉県)から
命名。自分のいる場所を世界の中心に置いて物語を作っていった。
多くのファンを引き付ける理由の一つは、主人公のデブネコ、ヒデヨシの魅力だろう。好物の
紅マグロのためなら友達も平気で裏切るけれど、いつも笑顔で前向きな生き方を忘れない。
「鬱々(うつうつ)とストーリーを考えていると、それを蹴散(けち)らすヒデヨシが必要になって
くる。ネコになったら彼のようにでたらめに生きたいという気持ちがあるのかもしれない」と笑う。
物語は一話完結の短編が基本。太鼓をたたき続けると樹木が猫の目の形をした時計を
組み立てたり、水晶から生える火山草が育って自動車になったり……毎回、ヒデヨシと
仲間たちは、神秘的な事件と遭遇し、最後は宇宙や自然と一体となった高揚感に包まれる。
「子供って自分の気に入ったものを大きく絵に描いたりするでしょう。同じように自分の好きな
風景やオブジェを入れて箱庭を作るようなものなんです」
絵柄は変化したが、ヒデヨシたちの年齢や日常はほとんど変わっていない。主人公が成長し
困難を克服するようなファンタジーの王道によらないことに意味を見いだしている。
「人生にはすごくいい時間があって、普通は成長するとその時間は壊れていく。でも僕はその
いい時期のことをずっと描いているのだと思う」
日常から切り離された心地良さにいざなう「アタゴオル」。作家のよしもとばななさん、歌手の
谷山浩子さんら他分野のファンも多い。
「ヒデヨシは自分が作ったというより、どこかでつながっている親戚(しんせき)のようなもの。
誰でも自分だけのアタゴオルを心の中に持ってるんじゃないかな」
YOMIURI ONLINE(読売新聞) 06/10/25
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20061025bk04.htm
22 :
やまとななしこ:2006/10/25(水) 20:07:51
愛 ID:zca9der+ BE:68169896-DIA(34000)
>>21 >「人生にはすごくいい時間があって、普通は成長するとその時間は壊れていく。でも僕はその
>いい時期のことをずっと描いているのだと思う」
∬∬∫
∧__∧
(* ´ω`*)
_(_つ[]/ ̄ ̄ ̄/__
\/___/
23 :
やまとななしこ: