【食生活】子供の味覚、魚や肉は遺伝、野菜や甘いものへの嗜好は生後の環境で決まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴゴゴφφφ ★
子供の味覚について、魚や肉のどちらを好むかというのは親からの遺伝、
一方、野菜やデザートなどの甘いものについては生後にどう育てられたかといった
外的要因で決定されるという興味深い調査結果が明らかにされた。

ガン患者支援チャリティ団体「Cancer Research UK」が行った調査では、
遺伝と生後の環境がそれぞれ、どのような点で子供たちに影響するかを調べるため、
すべての遺伝子を共有する一卵性双生児の母親103人と、
遺伝子の半分を共有する二卵生双生児の母親111人を対象に、
双子たちの食生活に関するアンケートを実施。

その結果、牛肉や羊肉、魚、ベーコン、鶏肉といった高タンパク質食品への味覚は
遺伝的要素が大きく関わっている一方、野菜やデザートの好き嫌いは生後の養育環境に
左右される場合が多いことが分かったという。

調査をまとめたジェーン・ウォードゥル教授によると、親がブロッコリやニンジン、
スポンジケージが好きであれば、その子供もこれらの食品を好きになる傾向が強いと示唆。
その理由としては、親がある特定の食品をおいしそうに食べる姿を見て、
子供たちもそれに倣おうとするため、またはある食品が常に身近にあることで、
子供たちがその食品を好きになる機会も多いためと分析し、
例えばフルーツかごにいつもバナナが入っていれば、
子供はバナナを好きな食べ物とみなすようになるとしている。

子供の好き嫌いの原因を追究することで、
将来ガンなどの深刻な成人病を引き起こしかねない劣悪な食習慣の元を解明し、
子供の肥満問題理解にも役立つと期待されている。

ちなみに、英国内のガン診断件数は年間1万2,000件にものぼっており、
肥満をなくすことでこれらのガンを予防することが可能という調査結果も報告されているという。

http://www.japanjournals.com/dailynews/060614/news060614_3.html

※依頼スレでご依頼いただきました。
2やまとななしこ:2006/06/15(木) 11:27:52 ID:e+D1fyzV
>子供の味覚について、魚や肉のどちらを好むかというのは親からの遺伝

人肉や犬肉を好む国の連中は、遺伝によってその嗜好が決まっているのか。
つまり矯正不可能ってことだ。連中とはお近づきになりたくないなw
3やまとななしこ:2006/06/15(木) 11:35:21 ID:S9nZ//XK
↑おまい2GETらしく飛ばすなw
4やまとななしこ:2006/06/15(木) 11:45:45 ID:G7q3ZX6W
好きとか嫌いとか言えるのは地球上人類の数パーセント
飢えるか盗むか殺すか という極限状況にあれば・・・
5やまとななしこ:2006/06/15(木) 11:48:18 ID:zwG5+VJ9
料理を大皿に盛って、子供に好きなものを好きなだけ食べ
させてるような家庭では、心身共に健康な子供は育たない。
6やまとななしこ:2006/06/15(木) 11:53:16 ID:e+D1fyzV
>>5
土佐のサワチ料理をなめたらいかんぜよ
7やまとななしこ:2006/06/15(木) 12:03:09 ID:VgZj9JjU
やっぱりバランス良い食事を心がけるにこしたことはないってことですね

そういえば、油っこいものばかり食べていると、
気付かないうちに強い嗜好性が生まれて、
舌が「油味覚」になってしまうと聞いたこともあるなぁ。。。
8やまとななしこ:2006/06/15(木) 12:12:40 ID:e+D1fyzV
なあに、かえって免疫力がつく
9やまとななしこ:2006/06/15(木) 16:26:50 ID:zyGLIJLX
料亭みたいに自分専用の皿が並ぶ家に育ったけど
食事が苦痛で仕方なかった。好き嫌いもあったし。

子供は大皿に持ったオカズを最初は一通り、
あとは好きな物を取って食べさせてるが
親が食べられないものを平気で食べるし
食べるのが大好きな子に育った。我が子が羨ましい。
10やまとななしこ:2006/06/15(木) 17:19:51 ID:tQsxZ1As
肉も魚もどっちも好きなんだが、それも遺伝か?
11やまとななしこ
成長期真っ盛りのガキが肉が好きなのは当たり前。
嫌いな奴ばかりだったら栄養失調児続出となってしまう。