【どうぶつ】高遠町で真っ白なタヌキ見つかる[長野]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴゴゴφ ★
高遠町芝平の県道上で、自然観察をしている同町山室、春日光史さん(55)が真っ白なタヌキを見つけた。

春日さんによると、タヌキは体長約五〇センチ。アルビノ(白子)とみられる。
道路脇の日当たりのよい枯れ枝の上でひなたぼっこをしていたようだ。

春日さんは二〇〇二年秋に入笠山で五匹の白いタヌキに出会って以降、
時折、一帯で白いタヌキを見かけるという。
芝平は入笠山を下った場所で
「雪があって餌の少ない山から餌を求めて人家のある場所まで下りてきたのでは」と推測する。
この白いタヌキは衰弱しているのか、約二メートルまで近寄ってやっと逃げるほどで、
春日さんは「冬を越せないのではないか」と心配している。

http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20060119/lcl_____ngn_____000.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 12:49:54 ID:Nqxa3j1z
連想禁止。
3やまとななしこ:2006/01/19(木) 12:56:54 ID:aYGLcA+V
画像も貼らずに
4やまとななしこ:2006/01/19(木) 13:01:19 ID:72r4Uh5l
モグモグもダメ?
5やまとななしこ:2006/01/19(木) 13:01:43 ID:ux6ZIDAn
単なる奇形
6やまとななしこ:2006/01/19(木) 13:03:45 ID:ZXlWR+95
緑のたぬきは?
7やまとななしこ:2006/01/19(木) 13:10:16 ID:vFsxrF9j
ムッチリした狸の体、たまらない
8やまとななしこ:2006/01/19(木) 13:30:17 ID:yje5gF/S
アルビノは基本的に劣性が多いから近親婚によって固定されてきてる予感
9やまとななしこ:2006/01/19(木) 13:47:15 ID:sSJje5VL
天狗(以下略 AA含
10やまとななしこ:2006/01/19(木) 15:00:45 ID:OvCgZtS0
ボランティア活動町
11いよかんよかん:2006/01/19(木) 16:22:36 ID:fbsZrqT4
朝は写真がなかった気がするけど、写真キテター
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20060119/n-1.jpg
ホントに白い。こうなるとキツネみたいのも見える
12やまとななしこ:2006/01/19(木) 16:27:12 ID:ysYAhtS+
>>11
ほんとうだ、キツネみたい!
13ホップ・ステップ・運子 (・ω・) ゴゴゴ:2006/01/19(木) 16:29:29 ID:PS2FhvDf BE:17673672-##
>>11
ありがとうございます(n‘∀‘)η
14やまとななしこ:2006/01/19(木) 16:44:01 ID:e7xgMnbD
自分が知ってるタヌキとはかなり違うな〜。
15やまとななしこ:2006/01/19(木) 18:29:40 ID:Fro7YM1z
目大丈夫?
おかしくない?
16やまとななしこ:2006/01/19(木) 22:56:23 ID:R70VvOFQ
sage
17やまとななしこ
宮島の動物―宮島に出没する白タヌキ
http://www.miyajima.or.jp/doubutu/tanuki/tanuki.htm