【ほのぼの】ゆらりマンボウ4カ月ぶり登場 足摺海洋館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
愛らしい顔でゆらーり――。土佐清水市三崎の足摺海洋館に、
マンボウが約4カ月ぶりに登場。来館者の人気を呼びそうだ。

今回飼育されているのは、体長約70センチ(雌雄は不明)。
12月26日に以布利沖の大敷き網に掛かった。同館の約40トンの専用水槽
(高さ2メートル、幅5メートル、奥行き4メートル)に移し替える際、
職員に海水を吹き掛けて暴れるハプニングもあったが、今は落ち着いて
銀灰色の体をゆったりと漂わせている。

餌は1日1回。甘エビのすり身にイカを混ぜた約400グラムをひしゃくで与えている。
初日こそ警戒していたものの2―3日で慣れ、
水槽にひしゃくを入れただけで寄って来るほどに。

マンボウの飼育は難しく、同館での最長記録は平成3年12月から6年8月までの971日。
前回飼っていたマンボウは、水槽の狭さからくるストレスなどが原因で昨年8月、
8カ月ほどで死んだ。同館の職員は「うちの水槽で飼うには、今回ぐらいの大きさがいい。
できるだけ長く飼えるように頑張りたい」と話していた。

-=三c~⌒っ(ο・ェ・)つhttp://www.kochinews.co.jp/0401/040101headline04.htm#shimen4

【写真】4カ月ぶりに足摺海洋館に登場したマンボウ(土佐清水市三崎)
http://www.kochinews.co.jp/0401/parts/040101headline03.jpg
2名無しさん@女性魂:04/01/02 01:13 ID:GqIOViUK
>>1
早く寝ないとお肌に悪いよ
3(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:04/01/02 01:15 ID:???
(ο・й・)フンッ
4名無しさん@女性魂:04/01/02 02:56 ID:0xOl6M3R
また

【ほのぼの】

かよ
5名無しさん@女性魂:04/01/02 04:03 ID:afFcCxqq
マンコウ
6名無しさん@女性魂:04/01/02 23:01 ID:Vo9tDQWz
> 餌は1日1回。甘エビのすり身にイカを混ぜた約400グラムをひしゃくで与えている。
いいもん食ってんな。

まんぼうは煮て食うに限る
7名無しさん@女性魂
>>1
お前、マジでウザイよ
リアルでは友達とか居ないタイプだよね