シーボン化粧品情報きぼーん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
シーボンのトライアルをしてみました。
三十路過ぎてから確かに肌がひどひどになってて、
ちとお金かけんとまずいかな、と思っていた矢先でして。
一回でそれなりに効果はあったので、ちと考えちうです。
半年ではちまんえん、一年でじゅうろくまんえん、
ケイゾク、もとい継続には会期終了まえにさらに八万円とゆうのは、
うまれてかつて顔に投資したことない額で・・・

よろしかったらよかった・わるかった・等々、
コスメ強者のみなさまの情報を頂けますと幸甚です。
2メイク魂ななしさん:01/09/02 22:40 ID:iP9bh.Z.
少し働いたことがあるんだけど、みんな買わせるのに必死。
シーボンじゃなくてもいいんじゃない?SK2とかオイデルミンとか。
化粧品も悪くわないが良くもなかった。
人それぞれ、合う合わないもあるけどね。
雪肌精のほうがよっぽどよかった。シーボンは吹き出物には弱いらしい
です。先輩が言っていました。
3メイク魂ななしさん:01/09/02 22:52 ID:vYBT2PQg
シーボンじゃなくてもいいと思うよ。
http://isweb30.infoseek.co.jp/shopping/htk-k/
↑でトライアルセットを無料でもらえるよ。
この化粧品マイナーだけど使いごごちはいいし、値段も
三点セットで15000円だし、三ヶ月ぐらいもった。
だから一年で60000円だね。ただでもらって考えてみたら?
すぐに決めるもんじゃないよ!安くていいのもあるよ!
あと、ドモホルンリンクルはだめ!電話がうざい!!
41:01/09/02 23:06 ID:BcPUbW0Q
早速のレスありがとうございます。感涙〜

そうですね、なにもシーボンでなくてもいいんですが・・・

私もそれなりにいろいろスキンケアものは情報あつめてますが、
なぜにシーボンに惹かれたかというと、第一にサロンに通える、ということがあるんですよね・・・
会員になればフェイシャルは実質ただで受けられるから、というのはでかかったです。
フェイシャルって気持ちいいし、誰かにやってもらうというゼイタク感とか
リラックス感がすごく好きで、
それにプラスでキレイになれるのって嬉しいですよね。
不況で残業が減ってから(爆)フェイシャル通いが遠のいてしまって・・・
まあだからとゆって半年はちまんえん投下してフェイシャル通いをただにする、
というのもなにかがちがうとは思うんですが。

>>2
sk-2は以前やってましたが、やはり高くて続かず(涙

雪肌精いいですよね、私も好きです。
化粧水はこれかビューネと決めてます(たまに続かないけど

>>3
URLありがとうございました。
どもほるんはダメダメ、とφ(..)


***
現在最大の悩みは目もとの皺です。
朝おきると、乾燥してしまうせいか目じりとゆうよりは
目頭と、眉間に横・斜めの皺がそれはそれはくっっきり出るんですよ。
#昼頃には脂分がでるせいか自然に消えますが。
カバーマークのアイクリームを集中的にやってみたけどダメでした。
エスティのナイトクリーム(べたつくので使わなかった)を寝る前につけたら出なくなりましたが、
根本的に解決できるスグレモノ、ありましたらこちらもあわせて教えてください
#って別スレにあるかな^^;;>皺対策


あと、子供以来日焼けしました。本厄って肌がよわるんですかねー。
これまでにないくらい炎天下に出かける用事が多かったせいもありますが、
日焼けどめ塗っていたのに顔とか腕が焼けました。腕はまあともかく、
顔が焼けるなんて、ショックでかし。
ストレスの胃痛からかアゴに吹き出物もでるし、もう大変。
美白スペシャルケアも模索中です。


本厄前のみなさん、お肌の突然の反乱にご注意ください(涙
5メイク魂ななしさん :01/09/02 23:25 ID:Qawzep46
最近よく見かける1000円エステって
もしかしてシーボンですか?行ってみたいけど
化粧品購入を勧められたら困るし・・と躊躇
してたんですが。
61:01/09/03 22:58 ID:VWfAd60k
>>5
それと同じかはわかりませんが、
確かにフェイシャル体験コースが税込み¥1000でした。

施術中は、シーボンのすばらしさ云々とかをきかれもしないのに説明されるとか、
そういうのはなかったです。
フェイシャルそのものは気持ちよく、疲れていたせいもあるかもしれないけど
私は居眠りしちゃいました。
終ったあとに、担当していたひとからシーボンのシステムをいきなり説明され、
ぜひ始めませんかといわれます。

ただ、考えますとか今すぐには決められないので、とか
はっきり云えばそれ以上は押してきませんでした。
その意味ではあくどくはないので、
後に来る勧誘に負けない自信があり、1000円でちっときれいきれいしたい、
と思われる向きにはお手軽ですね(爆
7:01/09/05 22:17 ID:vFRcgBeI
>6 ありがとうございます。やっぱり勧誘があるんですね。
断る自信がないので諦めることにします・・。
8メイク魂ななしさん:01/09/09 05:13 ID:Jyfrv2kI
シーボンのフェイシャルは気持ち良かったし、効果もあると思ったよ。
ただ、施術後エステのローブ・髪をバンドでとめたまま、制服を着たエステシャンにシステムの説明を長時間されたのは嫌だった。
「着替えていいですか?」って言って、それからまた長時間勧誘されたなぁ〜。
9メイク魂ななしさん:01/09/09 05:15 ID:Jyfrv2kI
「○万円なんて、煙草代節約すればいいでしょ。」
「パチンコでもすぐ使っちゃうでしょ。」
エステシャンのガラの悪さに、ひいた・・・。
10メイク魂ななしさん:01/09/09 08:32 ID:6n9Y9SN.
私も1000円エステやったことあるよ。
洗顔は自分でやらされて、あとはエステシャンがしてくれたと思う。
勧誘は対面式であったけど(ちょっとつらい)帰ってから考えます
って言ってかわしました。一週間ほど使えるサンプルくれた。
11メイク魂ななしさん:01/09/13 23:47 ID:oTN6z18k
日本消費者連盟が出してる「あぶない化粧品」(結構古い本)
で、シーボンがダントツ被害件数多かったよ。
12メイク魂ななしさん:01/09/14 12:20 ID:FJLfMOVE
age
13メイク魂ななしさん:01/09/14 12:52 ID:LS6roNxM
エステならヤクルトの方がよさそうな…。
勧誘なさそうだしね。
もうスレはなくなっちゃったけど。
14メイク魂ななしさん:01/09/25 02:15 ID:YTzkknzM
つい先ごろ入会しました。
マッサージは気持ちいいけど、
15メイク魂ななしさん:01/09/28 01:20 ID:fxjVZcnQ
シーボンはキャッチセールスのはしりです。昔つぶれたアート編み機の部長の犬塚
氏が創立。社名のシーボンはエーボンのもじり。そこから脱サラして成功した会社が
バーナル。
16メイク魂ななしさん:01/10/02 16:57 ID:ZEI7R2i2
もっと詳しく知りたいのでage
17メイク魂ななしさん:01/10/04 01:58 ID:1mERRvAw
16万円以上の化粧品を購入してサロン会員になると
無料でフェイシャルトリートメントが受けられるはずだったんだけど、
その後、フェイシャルを受けにサロンに行く度に、
基本設定以外の特別なお手入れの為の化粧品を購入する様、
しつこく勧められます。(たいていが10回分で5万円前後程のもの)
毎回なので、マッサージしてもらっててもちっともリラックス出来ません。
断るのが苦手な人は、入会しない方がいいですよ。
18メイク魂ななしさん:01/10/04 03:14 ID:n4c0seb6
それはサロン用の化粧品ではないでしょうか。
今はどうかしりませんが・・・。
19メイク魂ななしさん:01/10/06 02:48 ID:odx42CQM
そう、サロン用の化粧品です。
その時購入しても、次回行くと、また違う内容のサロン用の化粧品を勧められるので、
ほんときりがない感じです。

サロンで沢山の化粧品を使ったスペシャルコースを受ければ
すぐにお肌の状態が良くなって、早く「卒業」できるそうですが....!?
20メイク魂ななしさん:01/10/10 15:12 ID:Qxwq3nnY
シーボンからエステしませんか?って朝から電話来たから、
「興味ありません」って言って電話切ったら、
それ以来10分おきに無言電話かかってくる・・・。
どうしたらいいの?
こんなの永遠に続けられたらノイローゼになりそう。
21メイク魂ななしさん:01/10/10 15:48 ID:USeNiT.Q
シ−ボン先日入会しました。1000円おためしで即入会。25万円でした。
今通いはじめて2ヶ月。
行くたびに「あ〜、乾燥してる〜。。。今のコースにプラスして〜」
と必ず言ってくる。うざい。
サロンのあっちこっちで「月いくらぐらいだったらいける〜?」
私はいつも「眠いので寝かせてください」と言って寝る。。。
全然リラックスできない。うざい。うざすぎる勧誘。
でも肌は調子よくなってきた。白くてつやつやになった。
泡洗顔は良い!高いけど。
22メイク魂ななしさん:01/10/11 00:11 ID:ueTc76VM
>20のイタ電が本当だったら最悪の会社だね。
23メイク魂ななしさん:01/10/12 07:11 ID:rRrUNqoo
勧誘の電話がしつこく、「1年前にエステ受けた」といっても、
後日「又、その頃とは内容も雰囲気も変わったからぜひ!」といわれ
ま、1000円で顔を洗ってもらうか・・・という気分で昨日チャレンジ!
やっぱり、システム変わらず。
6ヶ月分の御化粧品代21万円くらい。月々3万5千円×6ヶ月(6回まで
無金利支払い)。
普通の主婦でも月に3万円以上も化粧品にお金を掛ければ「キレイに」なるさ!
24メイク魂ななしさん:01/10/12 07:21 ID:rRrUNqoo
↑あ、入会してないよ。
マッサージが気持ち良くて、入会したいのに
「エステはおまけですから(思ったように予約が取りづらい可能性あり)」
といっておきながら、御化粧品に6け月20万円もかけれないといえば
「エステに行ったと思えば(安い)・・・」だって。
矛盾してるやん。
受付けの女性の、予約受付け電話内容を聞くと、結構「エステの時間を
断ってるし・・・」。
25メイク魂ななしさん
友達ここの会社の研究職受けてたな・・・(爆)。
化粧品の品質の情報きぼーん。
サロンは最悪、って事で。