**れんげ化粧水 2**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
2メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 02:00
mentai鯖過去ログはこちら
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=962183726&ls=50

れんげの通販サイト「れんげ化粧水の店 ロータス」はこちら
http://lotus.shoplus.net/

<れんげ研究所・連絡先>

*〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館内 B1
 株式会社 れんげ研究所  TEL:03-3720-4733

*東京都大田区雪谷大塚 22−1
3メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 07:43
あげ
4メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 10:26
早く自慢しちゃいたくなる様なお肌になりたい。
自慢いいじゃない。聞きたいわん。
家の犬雑種だけどめっちゃかわいいよ!とりあえず自慢してみました。
5878:2001/07/13(金) 11:26
878です。
自慢のつもりじゃなかったんですけど、
そう読めちゃったらごめんなさい。

れんげを使う前はそこまで若くは見られなかったので
れんげ効果ってすごいなーって思って。
でもやっぱり嬉しかったから、ちょっとはしゃいじゃった
文だったかも知れないですね(^^;

れんげ頑張って使ってると、ホントに
すっぴんでも誉められる肌になりますよ。
素肌が綺麗だととっても若く見られるし。
れんげ歴半年で、完全な『正統』使いじゃないし
ベタベタや色黒等の悩みもまだあるけど、
少しでも参考になれば。。。
っていうことを言いたかったんです。
6メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 11:27
大丈夫、自慢なんてとる人はあまりいないから
色々体験談を聞きたい、自慢でもいい
励みになるよ
7メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 13:28
878さん。こんにちは!正統派じゃないって言っておられますが、レス読む限り
正統な使い方のように思うんですが・・・?
8878:2001/07/13(金) 14:28
あ、ガーゼで押さえるのを最近までしてなかったから。
それまではずっと普通のタオルを使ってたんです。
その分、肌に負担が大きかったかなって思って。
最近は正統使いで頑張っています。
9メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 19:14
878さんって、素直でいい人だね。
10れんげ初心者:2001/07/13(金) 22:46
あん。そんなの邪道にはいんないよ。と思います・・。
4ヶ月位使ってるって事はもうれんげ6.7本目ですか?
私最初の1本を1週間で使っちゃいまして、2本目は3週間もたせる
つもりで使い始めたんだけど、どうも持ちそうにありません。つけすぎてるのかな?
自分にあったつけ方ってあると思うんだけど、まだ良くわからない・。
多くつけりゃあいいってもんでもないだろうし・・。ちなみに今んと土偶になってません。
11れんげ初心者 :2001/07/14(土) 23:50
昨日サンプルが届いて使い始めました。
アトピー持ちなので1日3回くらいがいいって店員さんに言われたから
それを守っています。そんなにギトギトってほどにはならなかったけど
しっとりって感じかな。そろそろ角栓総立かしら?覚悟しないと・・・
12名無しさん:2001/07/15(日) 08:36
角栓総立ちなんですけど、どのくらいで落ち着くのかしら。
13れんげ初心者:2001/07/15(日) 09:23
角栓総立ちもない・・・

朝起きて爪をみると茶色い汚れがつまってる。
顔かいてんのかな?れんげはじめる前はそんなことなかった。
だから土偶になんないのかもね〜そっかあ。みんなとってたんだ〜
ははは・・
14名無しさん:2001/07/15(日) 13:40
>13
れんげ初心者さんがむばれ!
手をベッドに縛りつけよう!

でも私もつい掻いちゃうのよね、夏だから。
15メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 14:18
>>13
私もずっと掻いていて、毎朝後悔してたけど
それはしょうがないとほっといて、起きてる時間は触らないように
気をつけていたら、なくなってきたよ
肌が健康になってかゆくなくなってきたみたい
必ず出ていたアレルギーも出なくなって、うれしい
16れんげ初心者:2001/07/15(日) 14:34
励まされて・。うれしい・・・う・う・涙
とりあえず爪を思いきり短くしました。がむばります。
17メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 21:10
れんげ、ますます興味あるあげ。
化粧あんまりしないから使ってみようと思います。
18メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 21:18
美肌になった人っているの?
19メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 09:58
例のとこで「弱酸性の洗顔料で洗顔したらよっかた」って書きこみあったけど、まあ
アルカリの石鹸で洗うよりはれんげとけんかしないかなとも思ったけど、どう思う?
20メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 13:19
関心あるのであげ。
21メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 14:34
ストックが無くなったので、久しぶりに
有楽町のれんげ屋さんに行ってきました。

着物のおばさまと若い女の子がいたんですが、
特に若い女性の肌の綺麗さには圧倒されてしまいました。
頑張って使えば、あそこまでぴかぴかのお肌になれるのかなあ。
がんばろーっと♪
22メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 14:37
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄
23メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 10:21
>>21
着物の方はどうだったの?
どちらかと言うとそっちの年令に近いと思われ・・。
24メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 11:00
着物の方も綺麗でしたよ。
でも、他のお客さんの接客をしていたのであんまりよく見えず・・。
年の割にはつるつるだな〜って感じだったような。
25メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 11:47
れんげで毛穴が小さくなった人います?
26メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 19:39
脂性肌なので、洗顔しないと毛穴が黒くなりそうで怖い
乾燥肌の人にはいいみたいだけど、脂性肌の人にはどうなのでしょうか?
27名無しさん:2001/07/20(金) 13:00
>26
確かに脂性肌の人にとっては洗顔禁止というのは辛いし、
一時的に毛穴が黒ずむこともあるでしょうが、
脂って取れば取るほど出てきて悪循環らしいから、
むしろ洗顔料は使わずにいた方が結果的には皮脂の分泌が正常になるのではないかな?
しばらく辛いだろうけど、がむばって!
きっと角栓が飛び出してきて、その内毛穴が綺麗になると思うから。
28メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 13:27
角栓飛び出すってすごいような気がするんですが
具体的にどんな図なのでしょうか?
29名無しさん:2001/07/20(金) 16:45
>28
昔理科の実験で磁石に砂鉄をくっつけたことありませんか?
私の鼻の周りはあんな感じです。砂鉄みたいに黒くはありませんけど。
3026:2001/07/20(金) 18:02
>>27
ありがとうありがとうありがとう
がんばるよう〜〜〜
ありがとう
31れんげ初心者:2001/07/21(土) 10:23
日差しに弱くって、顔がまっかかになり、ぶつぶつ状態。
れんげの前はギブアンドギブで洗顔して北原をまねて氷嚢で
顔ひやしてたりしたんだけど・・。
れんげは化粧水さえ室温にもどしてだものね。
そういうのはれんげおばあに「だめ!」って言われるよね。
でも昨日は我慢できずについに・・冷やしちゃいました。タオルを一枚顔に乗っけて
その上から氷嚢。「極楽〜」でした。
32メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 10:37
肌はきれいになったんだけど。。。
最近疲れているせいか、目の下のクマとたるみがひどくなってきたような。
れんげ、こういうのも治って来るのかな?
肌つるつるでも目の下たるんでたらお終いだよぉ(泣)
33メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 13:33
マッサージできないわけだものね。
せいぜいつぼ押しでもしてぐあんばりまっしょ!
あと顔面運動もききそうっすよ。

でもやっぱ疑問・・
れんげって新陳代謝をよくするような成分って入ってるんですか?
色白だけどたるみじわいっぱい!!てのはキツイ。
34メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 21:11
>>31
れんげは冷やすのがダメなんじゃなくて
冷えたれんげを塗るなって言うだけなんじゃないの?

どなたか知りませんか?
35メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 09:24
私が有楽町のお店で聞いたのは、冷たいものを塗ると、
肌が収縮するので、皺のもとになるということでした。
とにかく刺激しない方がいいんだなあと思った。

でもたまに冷蔵庫からだしたてのれんげつけちゃっています。
常温保存で大丈夫ですよ、とも言われたんですけど今の気温
だと不安だ。常温に出しておいたら色が変わってきたし。
36れんげ初心者:2001/07/25(水) 10:22
って事はやはり肌を冷やす=肌を収縮させること。
ゆえに肌をクールダウンさせることはダメエ!て事ですかね。
今度遊楽町でソコラ辺詳しく聞いてきてくださいませ。ひとつよろしく!

しかしいいなあ、そうやってれんげの人たちと直接会って相談とかきるなんて。
うらやましいですう。
そうそう最近肌が黒くなってきたみたいなんだけど、これって単に
「日焼け」なのか例の「れんげ層」による黒さなのか・・・。区別つきません。(笑)
37メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 10:20
みんながんばろーage
38メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 15:34
おーう
39れんげ始めます。:2001/07/28(土) 05:02
義母(70才くらい?)がれんげを使っているのですが、
本当に肌がきれいなんですよ!
それに、以前からここのスレ読んで、すっごく気になったので
先日サンプルを頼みました。過去ログも目が痛くなるほど読みました(^^;)
今日ガーゼタオルも購入しました。
早く、サンプルがこないかなぁ。。。と、待ちわびる今日この頃です。
40れんげ初心者:2001/07/28(土) 08:18
昨日の朝は洗顔しないでれんげだけつけました。
今朝も顔べたつかないんで、そうするつもり・・。

誰にも言えない。

つけ方がうまくなったのか、肌がなれたのか日中のべたつきが
気にならなくなりました。


    
41メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 13:25
現在9歳の姪っ子、今かられんげをすすめておけば母&叔母のように
ニキビに悩まされないですむかなあ・・・
子供で人体実験を目論むオニ叔母
42メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 15:31
鼻の毛穴が綺麗になった方はいますか?
43メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 15:39
学生の皆さんは夏休み中にれんげを実行すべし!
奇麗な肌になって新学期を向かえよう
44メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 16:12
>>43
正当なら、3ヶ月は必要ですよー

邪道使いで綺麗になるのは、
シークレットソープを毎日使うのと同じ原理だと思う
肌が強い人は、いいかもね
45メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 17:22
シークレットソープって聞いた事はあるけどわからない。
教えて!

毛穴の黒いぶつぶつはつけた瞬間にショウメツする。
ほんとれんげ洗顔直後のお鼻のきれいな事!
でも復活をとげるんだね、これが・・。
46メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 17:31
47メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 17:49
れんげってにきび痕の赤みには
効果ありますか?効果あるなら
ぜひ使ってみたい!治したいよ〜
4845:2001/07/29(日) 17:50
ありがとうございます。
なるほどねえ・・。れんげとかぶるよな代物???
ソープのほうがきつそうですね・・。
49メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 18:23
邪道使いの人は、れんげでよわよわになった角質を
毎日洗顔で洗い流してるようなものなのじゃ・・・・
だから、他の角質取りを使っても同じなのじゃ・・・
50メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 18:50
あげ
51れんげ初心者:2001/07/30(月) 10:33
昨日ちょっと飲んだんだけど、顔がまっかかなのはいつもの事
なんだけど、気にして一生懸命れんげつけてるシミのあたりが
特にまーっかか!その辺白くなってきたような気になってたから
ちとショック!!皮膚が薄くなってるってことなのかなあ?
52メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 14:58
>>51
れんげをつけながら、よく触ったり石鹸洗顔したりすると薄くなるよ
(角質はがれすぎて)
正当使いしてると薄くなることはないよ
53れんげ初心者:2001/07/30(月) 21:51
夜は掻いてる。多分・・・。
あとは正当使いしてます。現在れんげ3本目に入りました。
れんげ信じてがんばりまっする。
54メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 22:02
そんなにれんげのお肌ってやわやわになるんですか?
なんか怖いな。
55正当使い:2001/07/30(月) 22:28
アトピーが大変だったのですが
れんげで治りました。
はじめの3ヶ月は付けるたびに我慢できないほどかゆくて
赤くなって、「あわないのかもしれないなあ」って思っていたのですが
だんだん治まって来ました
そして、かゆみがおさまり、いつも体調が崩れると
アトピーが出て大変だったのに、出なくなりました
はじめは本当に大変だったけど、我慢して続けてよかったです
剥がさないようにした角質に守られて、下で子供のような肌が作られてた感じです
56メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 10:45
>>47
私はれんげつけるようになってから、生理前とかに
ニキビが出来るようになりました。
でも、跡はすぐに綺麗になるので気にしないようにしてます。
前から残ってる赤みにも効果あるんじゃないのかな?
57メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 23:26
過去ログよめないんです。なんとか出来る方いませんか?うー見たい。けどわからない。調べる時間もない。
あー 気になって仕事が。。。
58メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 23:38
>>57
知りたい情報があったら書き込むよー
でも前のスレは短くて、その情報は殆どこことかぶってると思うので
無理に見なくてもいいと思うよ
59メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 23:50
ブラックヘッドが気になって、毛穴すっきりパックを使ってしまった
すると、鼻からあぶらがでまくって、鼻だけニキビだらけに・・・
れんげだけでブラックヘッドって解消するのでしょうか?
60メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 17:56
れんげ使いながら、チークも使っていいのでしょうか?
61れんげ始めました。:2001/08/04(土) 20:01
今日、買ってきて早速、つけてみました。
乾燥肌なので、ベタつきは無いです。
ミネラルウォーターで薄めたので、ピリピリ感も無いです。

本当に、シミやにきびが消えるのでしょうか?
62メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 11:50
鼻の頭のぶつぶつは死滅しつつある。
ブラッグヘッドも・・・・・・・・。
とにかく信じて使いつづける、それあるのみ!
63メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 00:51
今日焼けちゃった、怖いよう
64れんげ始めました。:2001/08/06(月) 03:00
れんげ、凄いかも・・・。
1
日(しかも邪道使い)なのに、会った人に
「肌がきれいになったみたい」と言われました。
手の甲につけたら、シミも薄くなったみたいです。
65メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 03:08
角質はがしてるんだから、綺麗になるかもしれないね
シークレットソープみたいなもんだってば
でも、邪道は肌が薄くなって危ないよ
ガイシュツしつくしてるけどさ・・・・

れんげ使うからワクワクして、顔が輝いてたのかもね
66メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 15:15
うん、邪道使いは危険。
ちゃんと使ってれば全然怖くないよ。
やわやわというよりは、張りがある感じです。(私は)

>>60
チークは、できればやめておいたほうが...
どうしても化粧しないといけない場合を除いて、
極力すっぴんでいたほうがいいと思いますよ。
   
67れんげ始めました。:2001/08/06(月) 18:19
れんげ、凄いかも・・・。2

まだ、始めて2日目(邪道使い)ですが、
ヒフが薄いので、目の下辺りの赤みが気になってファンデを
塗っていたのですが、赤みが無くなりました・・・!。

私には合っているのかもしれません>れんげ。
これからは、正当派使いにしようと思ってます。
68メイク魂ななしさん:2001/08/07(火) 13:37
例のページの管理人はやっぱもうれんげ使ってなかったんだね。
カミングアウトしてHPやめちゃえばいいのにね。

67さんなんかすごいね。ふーん。。。。
69れんげ始めました。:2001/08/09(木) 07:29
れんげ、凄過ぎる鴨!

始めて、3日目ですが、3×4mmくらいあったシミ(しかも突出モノ)が
今日、起きてみたら、半分になってましたっっ!!>特異体質?ワタシ?
ちなみに、蚊に刺されたトコに塗ってもアトが残りませんです。

しかし、今まで買った15,000円くらいのナイトクリーム、どうしてくれよう(泣
70れんげ初心者:2001/08/09(木) 10:40
れんげ始めましたさんおはよう!
なんかスゴイというかすご過ぎ!
私はというと1ヶ月をすぎお鼻はけっこういい感じに変化してる気はしてます。
あとシミもうすくなったような(1箇所だけだけど)・・ん〜でも両方とも他人からそう言われたわけ
ではなく、気のせいじゃん?とかって言われたらそうかなあ?とも・・。
でも今まで色々使ってきてこんな変化を感じたことはなかったので、当分はれんげで
いくつもりです。
しっかし暑くて、日差しが強くて〜スッピンの身にはこたえますよ〜
外回りの後は顔まっかかで、急いでれんげつけてるけど、大丈夫かなあ?
なんて不安も実はなきにしもあらず・・。
今日は雨ふってます。ほっと一息っす。
71れんげ始めました。:2001/08/09(木) 12:57
れんげ初心者さん、おはようございます!
外回りっすか?大変ですね・・・。(私っは在宅なので(^^;))
今日の朝、アゴに小さい白ニキビ2つ発見!!コレはいぢっちゃイケナイんですよね?
つい、いままでの癖でツブしたい衝動にかられてます・・・。
目の下辺りの赤みは消えたのですが、キメがあらくって、あらくって(トホホ)
おでこや顎ぐらいに、なってくれないかなぁ・・・と願ってます(コレは1年くらいかかりそうですね)

思うにキメがあらいトコってハードな、お化粧で隠してたトコばっか。
やっぱり、お化粧品って毒だったのね(泪…)
72メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 07:40
はじめまして れんげ使い始めて3本目です。
鼻の角質総立ちが目立たなくなってきた気がする
美肌になるのが楽しみ
73メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 13:12
あげ
74メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 14:01
色黒、角質総立ちになる人ならない人がいるけど、なんの違いなのかな?
肌の荒れ具合?脂の量?使い方・・??
75メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 15:56
>>74
油の量と思われます
76メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 19:06
黒くなってきた〜日焼けがこわい〜
77れんげ始めました。:2001/08/13(月) 22:18
れんげ始めてから8日目ですが、お肌の調子はすこぶるヨイです!
小鼻の毛穴がなくなったし、頬の赤みもとれだしキメも細かくなりました。
一時、吹き出物、出まくり〜で焦っていましたが
蒸留水で、薄める、回数を減らすなど、自分なりに試行錯誤している、今日この頃でっす。
このまま、ずっと使い続けていこうと思っております。

このスレの皆さま、色々と情報ありがとうございますm(..)m
78メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 03:37
れんげの正当使いの方はどんなお粉を使ってますか?
ずっと粉も使ってなかったけど、ちょっと必要になってきたので・・
79メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 10:00
私は最近サナのナチュラルグリーンを使ってます。

某サイトではオードレマンが人気ですよね。
私はあれ、乾燥しちゃってきついんですけど・・・
お粉は私も悩んでます。何がいいのかな?
80メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 11:02
某サイトは邪道使いの方ばかりなので
正当使いのお粉がよくわからないんですよね
81メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 11:34
 ルクレールブラミのバナーヌ。カバー力はそんなにないけど
肌に自然に馴染むので、てかり止めとして。
 お粉スレで人気のKERIはくずれにくいけど、やや白すぎて、
メイクしてますと言う感じになるので使い分けています。

 お粉って、パフでたたいてそーっとなでて馴染ませている
んですが、良くないかなあ。れんげで溶くのって、難しそう。
82メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 16:41
以前TV番組でナントカ堂っていうブラシメーカーの作ったメイクブラシを
紹介してたんだけど、ほーんとフワッっと顔についたナ。かなり高かった
けど・・・。あんなのでそーっと顔にオコナのっけたら、ビジンになりそ・・。

83メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 16:50
正当使いできれいな肌の方
なに使ってますか〜どのように使ってますか〜
84メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 08:19
粉。オードレマン使ってます。
カバー力とかより正当使いの洗顔で落ちる物をと言うと、
オードレマンかなぁ。
最初は乾燥したけど、最近気にならなくなりました。
ちなみに、れんげ使用前はかなりの乾燥肌でした。
85メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 13:39
正当使いで、お粉落ちます?
怖くて今日もつかえない。でも使いたい。
86メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 16:48
残ってたら肌トラブルおきますよね?
今の所トラブル無しなので落ちていると思います。
ん〜落ちていると信じたい…。
87メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 16:57
>>86
すみません、どのように落としてるか、具体的に教えていただけますか?
88メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 21:24
マンコage
89メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 23:11
今度こそブラックヘッドが治りそう。
90メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 23:23
私もオードレマン使ってます。
>>84さんのおっしゃる通り、正統使いの
洗顔できれいに落ちます。やはりカバー力が
無いので、どうしてもカバーしたい日は
オルビスのアクネベールパウダーを使って
毛穴を隠してます。正統使いの洗顔では落ちに
くいですが…
91メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 23:38
れんげ使いたいけど、
メークもしたい。
そんな方いませんか?
れんげだけでメークって落ちるんでしょうか?
れんげ初心者でごめんなさい
92メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 00:38
>>90
お願いです。粉の落とし方の詳細を教えていただけますか?
れんげに書いてある説明だけじゃいまいちわからなくて・・・
お願いです。お願いです〜
93メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 00:47
れんげは化粧してると効果ゼロだってさ。
絶対駄目なのは、石けんとクレンジングだって。
毛穴が大きくなるんだって。
銀座のおばさんに、
”お化粧はダメよ”
ってやんわり怒られちゃったよ。
私がれんげ使おうと思ったのは、もう10年前だけど
化粧してたせいか全然効果が現れず(良くも悪くもな
かった)、れんげ買いにいくの面倒でやめちゃった。
友達はまだ使ってて、モチモチ肌だから、自分も使って
たらあんなになれたのかなって思うと悲しいよ・・・。
94メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 02:25
>>93
>れんげは化粧してると効果ゼロだってさ。
>絶対駄目なのは、石けんとクレンジングだって。

れんげの正統つかいの方のお化粧(粉のみ)の
詳細を知りたいのです
9590:2001/08/23(木) 21:11
>>92基本的には説明書の通りですよ。
れんげを顔にまんべんなく付けた後に、ぬるま湯の
入った洗面器に何度も顔を入れてすすいで終わり。
私はお風呂場で洗顔する時は手に取るのが面倒なので
100均で買ったスプレーにれんげを入れてシューシューしてます。

そんな私はもう正統使いで一年以上経ちます。吹き出物が
嘘のように出来なくなりました。でも、苺の様に開いた毛穴
は未だ健在です。(鬱)
96メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 21:33

それ、全然正統使いじゃないよ。
お店のおばさんに、れんげをスプレーに入れて、シュシュするの
は、絶対駄目って言われた。
予想以上に肌を刺激しやすいからだって。
もちろん、コットンでつけるのも駄目、3本指の腹で、
押さえるようにつけるのが常識。

>94
電話か、直接お店に行って聞きなよ。
そのぐらいしないと、長続きしないし、きれいになんか
なれないよ。
銀座のお店は以前は新幹線で買いにくる人もいたそうだし、
いつもお客でいっぱいだよ。
97メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 21:48
>電話か、直接お店に行って聞きなよ。
>そのぐらいしないと、長続きしないし、きれいになんか
>なれないよ。

そりゃそうなんだけど
せっかくの2ちゃんなんだから
情報を交換し合うのもいいんじゃないのかな?
98メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 21:55
すごく基本的で大事なことまで、安易に何でも
教えてちゃんじゃ、結局きれいになれない。
きれいになる資格もない。
99メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 21:57
なんか、れんげって自分では正統使い!って
思っていても、全然正統使いじゃない人が
たくさんいるね。
100メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 21:59
れんげを使ってる人のHP見たけど、全然正統使いして
ないから、肌がすごくきたいないらしいよ。
それなのに、邪道使いして、結局肌がきれいになって
ないって書きこみしてるの。
ちょっとアホっぽい。
10192:2001/08/23(木) 22:05
>>90さん
ありがとうございました〜
やってみますね
102メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 23:31
れんげ、いいって聞いて始めようかと思うのだけど
↑の正統使いって難しそう・・・
大丈夫でしょうか?
禁止事項とか沢山あるの?
過去レスみても、超初心者なので・・・です。
103メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 23:35
>>102
うるさい人も多いけど、石鹸をつかわない、クレンジングをしない
ファンデの化粧をしない、さわるのは最低限にすると言う事さえキチンを守れば
あとはおおらかな気持ちで大丈夫と、お店の人も言ってましたよ
上の4点は、破るとれんげの効果を消すから
守らないとれんげ使っても意味はないけど・・
慣れてくると大丈夫だよ
10490:2001/08/23(木) 23:41
>>96
確かに正当使いなんて言えないですね、スマソ。
私もスプレーがNGなのは知っていたのですが、
ついつい面倒でシャワー浴びる時だけは使ってました。
やっぱり、完全なる正統使いは難しいのね。
少なくとも某HPの方々よりは正当に近いのでしょうが…
105メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:53
103さん、
ありがとう。
できれば「れんげ」使ってみたい。
もともと、ファンデ嫌いなのでそれは守れそう。
さわるの最低限は努力かなぁってかんじです。
はやく、みんなのような美肌になりたい
106メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 00:56
ファンデぬりたい
107メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 13:53
ポイントメイクどーやって落としてるんですか?
口紅とか眉とか?
正当な落とし方で落ちるんですか?
だれか〜
108メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 14:01
オードレマンのお粉って
ボディーにも使えるシルク100%ってやつ?
オードレマンのファンデではないよね。
109メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 15:40

教えて♪
110メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 15:57
>>107
ポイントメークはクレンジングします
私はビオレのシート使ってます
111メイク魂名無しさん:2001/08/24(金) 15:58
>>107
補足
でもだからって、まねしないでね。
私が考えた方法なんだから。
メイクは自分で考えてこそ
意味があると思うし。
112メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 16:12
>>110-111
まねされたくないなら書くなよ・・。
113メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 16:36
>>110-111
トラブルがあったら・・・ってなら
わかるけど、「まね」って
感じ悪い
114110 ◆sgy1VyfU :2001/08/24(金) 16:57
すみません、110ですが111は私ではありません
ビオレのシートに真似も方法も何も・・・

微妙に111の文章はおかしいし・・
ネカマだろうか・・?
115メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 21:09
age
116メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 23:22
目の下とか、頬骨とかのあたりがしみになりやすいのは、
化粧水でパッティングしたりする刺激があるから、顔の
中で、一番しみになりやすいんだって。
だから、れんげもやさーしくやさーしくつけなきゃいけん
みたいよ。
117メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 23:25
>ポイントメイクどーやって落としてるんですか?
>口紅とか眉とか?

銀座の販売店の人に聞けば、教えてくれるよ。
ちなみに、クレンジング剤を使えば、全くきれいになり
ません。ビオレシートでそこだけ拭くのも、肌を汚く
してるだけ。
118メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 23:37
>>117
今、教えてくれればいいのに・・・・
119メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 00:32
>>117
今日、銀座行ったケド
教えてくれなかったよ〜
120メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 01:26
age
121メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 01:32
なんでも全部店の人に聞けよだったら、このスレの意味あるのか?
122メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 01:40
>>121
そー思うよぉ
2CHの意味なし〜
どーして教えたがらないのだろう・・・
優越感からなのかしら?
123メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 01:48
市販のクレンジングで落とすって
言われたけど・・・
違う落し方があるのかしら?

あっ、有楽町で
124メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 01:50
110さんの騙りが出たり、ココ最近このスレ夏厨が常駐してると思われる
125メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 02:31
コワイよ
126メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 08:56
age
127メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 10:07
小麦粉で落とすとか?

遊楽町のお店ってれんげ化粧水だけを売ってるんですか?
他にもエコっぽい洗剤売ってるとか、食品売ってるとか?
128メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 11:30
6ヶ月くらいまえから、れんげですが、かなり邪道な
つかいかたしてます。
まず、自分で作った美肌水で顔を拭いたあと、
コットンでれんげつけてます。
かなり、ぱたぱた。

もちろん、メイクばっちりまもで、w洗顔です。
でもきれいな肌になりました。
しかし、実は、れんげ効果なしの使い方?

あと、最近顔がかゆくて、れんげがしみるので、
美肌水だけつけてました。

少し落ち着いたので、また、れんげもつけてます。

調子いいよ!!
129メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 13:42
美肌水の尿素は角質をはがす作用があるんでしょ?それにさらにれんげをつけたんじゃ
肌まいっちゃいませんか?
130メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 13:52
ポイントメイクの落し方、
教えて〜
あと、お粉つけた時も
お願い
131れんげ〜!:2001/08/25(土) 19:30
たまぁにメイクもしています。ウォータークレンジングで落としてます。
20分たってから(コレはれんげの人に言われました)
塩素除去の微温湯で、洗いながしてマス。その後、れんげ。

1本半目ですが、調子イイです。確実に効果は出ています。
乾燥肌のワタシにれんげは合っているように思いま〜す♪

ちなみに義妹も邪道ですが、肌は綺麗ですよん。
132メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 22:39
>>96=117
だね、いぢわるヴァヴァー
133メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 23:39
>>117
なら、書き込みするなぁぁぁってかんじ
本社に聞いたら、
ベビーオイルで優しくぬるぬるして
ベビー石鹸を指につけてかるくなでて落とすって
聞きました。
これで落ちないなような場合は
クレンジングしかないでしょうって言ってたよ。

高いベビーオイルとかは、微香性だから
安いのでいいよって言ってたよ。
ちなみに私はれんげで落としてる
完全に落ちてるか不安だけど。
134メイク魂ななしさん:01/08/26 10:52
age
135メイク魂ななしさん:01/08/26 11:46
赤ちゃん用の石鹸は殺菌剤がはいってるから大人にはNGかと。。、
136メイク魂ななしさん:01/08/26 14:43
えっ〜
本社のおじさん?言ってたよ
どなんだろー
知らなかった。
137メイク魂ななしさん:01/08/26 17:32
強酸性だから石鹸より弱酸の洗顔料が無難かと思ったらやはり石鹸か〜
(ベビー用がいいかどうかは置いといて)
138メイク魂ななしさん:01/08/26 23:24 ID:2oFhG3G6
どれが一番いいメイクの落し方のかしら?
139メイク魂ななしさん:01/08/27 10:26 ID:M3XxOHVI
ageyo
140メイク魂ななしさん:01/08/28 21:14 ID:plTXySIo
邪道な使い方してるけど、肌はきれいになってるって
おかしくない?
だって、肌がきれいなら、別にれんげ以外使わなくて
いいと思うけど。
141メイク魂ななしさん:01/08/28 21:56 ID:gI7Evqzg
れんげの肌をきれいにするしくみ(?)からして
邪道使いできれいになるのは確かに妙なことだし、
邪道.はとても肌にとって危険なんだけど
肌って精神につながっているから、思い込みでも割と効果があるんじゃないかな?

だから意地悪な言い方はやめないか?
142メイク魂ななしさん:01/08/28 23:20 ID:HAR/pXhE
れんげの肌をキレイにするしくみ
教えてください?
初心者だから・・・
143メイク魂ななしさん:01/08/28 23:35 ID:RzL8PWhs
>>142
前スレより

**************************************
252 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2001/03/09(金) 21:52
@コスメログより。
================
れんげ化粧水は、ペーハー3位の強酸性です。
ピーリングの薬液のペーハーとほぼ同じ位 です。
ピーリングは、薬液が強かったり、物理的に肌を刺激したりして
かえって肌を痛めてし まう場合があるようですが、
れんげ化粧水は、肥大した角質をやさしく徐々に取り除き、
肌が正常にターンオーバー(新陳代謝)する働きを助けてあげるそうです。
正常にターンオーバーをし始めた肌は、白く、きめが整っていて、
なめらかでやわらかく て美しい、刺激に強い肌になるそうです。
ずっとお化粧をしている肌は、化粧品をつけたり、ファンデを
塗ったりして物理的な刺激 を受け、さらにクレンジングや洗顔料のカスなどが
蓄積して、肌の角質が肥大しているそ うです。
角質が厚くなってしまうと、化粧水や乳液をぬっても一時的にぶよぶよと
潤うだけで、す ぐ乾燥し、さらにぬるという刺激によってまた角質が厚くなり、
ファンデーションをぬ っ てまた刺激になり、クレンジング、洗顔によって
さらに肌は自分を守るため、角質が硬く なり、ターンオーバーをしなくなるため
透明感のない、キメのあらい、ちょっとした刺 激でにきびやしみに
なりやすい弱い肌になっていくそうです。
これらを毎日繰り返すことによって、足のかかとのように肌が硬く、
キメが粗くなってし まいます。
だから、化粧をしたり、独自の使い方をしていては、いつまでたっても
肌はきれいになら ず、れんげの効果はないそうです。 れんげ化粧水は、
50年近い前に出来た化粧水ですが、”角質ケア”という時代を先取り
した考えをもったすばらしい化粧品だと思っています。
肌に刺激を与えないため、化粧水のつけ方も指でれんげをやさしく
肌に置いて、あとは一 切肌には触らず、また洗いかたも特殊です。
144邪道かな?:01/08/29 09:22 ID:Fv/shtSE
>邪道な使い方してるけど、肌はきれいになってるっておかしくない?
実際、毛穴は目立たなくなったし、長年の悩みだった頬の赤みも消えました。
超乾燥肌で、顔全体、粉ふきいも状態からも脱出しました!
それも、1本半目ですよ〜!(これは本当です)
あくまで、私の場合ですので個人差があると思われますので
ご参考までに〜。
145メイク魂ななしさん:01/08/29 10:57 ID:DuOXa8L6
肌って十人十色。
邪道でもいいと思う。っていうか、
キレイお肌になったら嬉しいもんね。
がんばろう!と。
146メイク魂ななしさん:01/08/29 14:16 ID:MgOp.626
今日、過去ログ見ようとしたら、ユーザ名とパスが必要になってしまいました。
これって、どうしたらいいんでしょうか?
何か登録しないとだめなんですか?
それと、前から不思議に思っていたのですが、れんげ化粧水1は50くらいまでしか
スレッドがないのですが、878さんとかが存在するのは何故なのでしょうか?
過去ログ見たいので、どなたか教えていただけませんでしょうか。
初心者でごめんなさい。
147メイク魂ななしさん:01/08/29 14:21 ID:bc3VqB7c
過去ログ見られないのは2ch閉鎖危機の影響らしいよ。
詳しくは「2vh閉鎖!」スレ。
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=998739681&ls=50
148メイク魂ななしさん:01/08/29 14:35 ID:eQ.EH1dA
>146
Googleで「メイク魂ななしさん れんげ化粧水」って検索して、
キャッシュを見てやればいけますよ。
149メイク魂ななしさん:01/08/29 15:25 ID:MgOp.626
>147さん
 そうなんですか!?
 見るのは難しいんでしょうか・・・・。
>148さん
 ありがとうございます。
 アドバイスどうり検索かけたら、ここの板が見つかって
 ここのキャッシュを見て、れんげ化粧水2(ここ)は見つかったんですけど
 そのあと、どうやったら過去ログ見れるのでしょうか?
 ほんと、できが悪くてごめんなさい・・・・。
 教えてください。お願いします。 
150メイク魂ななしさん:01/08/29 15:44 ID:eQ.EH1dA
検索してすぐに出てくるページの
「最も的確な結果を表示するために、上の4件と似たページは除かれています。
検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。」
っていうところの「ここから再検索」をクリックして、いくつか出てくるうちの

>れんげ化粧水ってどうですか?
>... 使うと「お尻色(スマソ)」の色白に なるってことかな? それとももっ
>ともっと白くなっちゃうの? 摩訶不思議れんげ化粧水。 143 名前: メイク
>魂ななしさん 投稿日: 2001/02/18(日) 14:24 お尻ほどには白くならないんじゃ
>な ...
>cheese.2ch.net/female/kako/975/975506979.html - 101k - キャッシュ - 関連ページ

ここの最後列の「キャッシュ」ってとこをクリックで見れますよー。

多分どのパソコンからアクセスしてもこうなりますよね?(汗
151メイク魂ななしさん:01/08/29 18:01 ID:MgOp.626
>150さん
感謝です!確かに見ることができました!じっくり読みます。
ほんと丁寧にありがとうございました。
152メイク魂ななしさん:01/09/03 18:14 ID:0v6bWpE.
ageyo
153メイク魂ななしさん:01/09/07 12:27
age
154メイク魂ななしさん:01/09/10 13:48 ID:RD4jBEG6
age
155メイク魂ななしさん:01/09/10 14:41 ID:u8e1b5wA
誰か情報ください
156メイク魂ななしさん:01/09/10 15:13 ID:64G8ctZo
れんげ暦1ヶ月です。
どーしてもファンデを塗らなくてはならないことが2回。
その夜はクレンジングして、石けん洗顔しました。
そしたら、お肌つーるつるで正直びっくりしました。
普段は角栓びっしりでわからなかったのです。
でも、クレンジングと石けん洗顔をした日は、れんげがしみました。
今も相変わらずベターリですが、肌目は細かくなってきました。
このくらいの感じならずっと続けられそう。
157メイク魂ななしさん:01/09/10 18:06 ID:u8e1b5wA
普段、角質びっしり
なのは「れんげ」のせい(悪い意味じゃなく)
なのですか?
私、「れんげ」歴3週間ぐらいなのですが、
よくなってるのか悪くなってるのか
わかりません。
通常はファンデ、つけてません。。。
158メイク魂ななしさん:01/09/10 21:31 ID:64G8ctZo
>157
156です。
角質びっしりを乗り越えないといけないらしいよ。
勝手にポロっと取れると、その後の毛穴が小さくなるとか。
私みたいにクレンジングで取ってしまうと、またイチからやり直し。
お互い、美肌目指してがんばろうね!
159れんげ初心者:01/09/11 10:29 ID:0xHPmbXI
れんげのオバアはどこからこの化粧水を思いついたんだろう?
「使ってよかった自然化粧品」だっけ?あれにもその辺のことは書いてなかった。
知りたい!

れんげ5本目に入りました。今の肌の具合は・・。
良くわからん!小鼻はいい感じかも。でも1番の悩みである顔の色むらは変化なし。
顔の赤みには効果ないかしら?

ちなみに一度シャワー使って顔洗ってこちらで注意受けて以来
すんごい正当な使い方してます。顔もそう黒くはなっておらず、角栓もなし。です。
160メイク魂ななしさん:01/09/11 18:16 ID:07l.ibxY
あげ
161メイク魂ななしさん:01/09/11 20:24 ID:8g7l2Cdg
復活しててうれしい。
たくさん情報交換しましょうね♪

れんげ使ってもうすぐ1ヶ月です。
おしろいはたいて、正統使い。
最近は1週間周期でざらざら→すべすべを繰り返しています。
でっかいにきびもできるけど、痛くないし(触らないから?)
跡もすぐ消えそうなので気にしないようにしています。
顔は黒くなったんだけど、最近所々白い部分がでてきたようで
顔はむらだらけです。にきびの赤みは消えてないです。
でも、今は希望に満ち溢れています♪
162れんげ初心者:01/09/11 22:17 ID:0xHPmbXI
れんげ。。確かに、きれいになれそお。なんて希望を持たせてくれる。
163メイク魂ななしさん:01/09/13 08:41 ID:qNltw5uI
やってみたいなー…、れんげ。
子育て一段落しなきゃムリだろうけど。
いっぺん角栓思いっきり出し切ってしまったらきもちいいだろーねぇ。
あのノスタルジックなボトルもなんかいい味だしてて好きだー。
164メイク魂ななしさん:01/09/13 11:33 ID:xcPSvQho
以前話題に上ってるんですけど、お粉の問題。
わたしは、セザンヌのお粉を使っているんですけど、
4、5回正当使いで落としても毛穴に溜まっているんですー。
現在は、ESSのルーセントを使っていますが、正当使いで落ちるけど
今度はカバー力が全くなし。ルーセントなのがだめなのかしら。
オードレマンというのが良いらしいですが、高いのでうーんって感じです。
正当使いできちんと落ちて、カバー力もそこそこあるお粉って
ないですか?安ければなおよしです。
あと、お粉の落とし方説明書きにありますが、洗い流すのとガーゼで押さえるの
ってどっちが良く落ちて、肌に負担かからないのでしょう。
(洗顔の回数は少なめにとも書いてあるので)
情報お願いします。
165メイク魂ななしさん:01/09/13 11:46 ID:k5mCZXXY
お粉の落とし方だけど、
有楽町のおねえさんに聞いたら、
1度目は、たっぷり「れんげ」をつけて
お粉を浮かせてガーゼでおさえて、
2度目に、またまた「れんげ」たっぷり
つけて洗う(お湯につけたり、だしたりする洗い方)
って聞いたよ。

自分では、「浮かせる」ってのが
いまいち自覚できないのですが。。。
私の場合、肌を触る癖が抜けないので
実感できないのは、そのせいかも知れないけど。
166ひろみ:01/09/13 12:35 ID:ufecArsc
千葉県千葉市に住んでいるのですが ドラッグ・ストアーで
れんげをおいてあるところは ないでしょうか?
通販では1本とかではなく5本からなんですよね?
都内だと遠いので 近くで買いたいのですが?
167七資産:01/09/13 12:44 ID:m7cwmgN.
>>166
ドラッグストアでは取り扱っていないのではないでしょうか?
千葉で売っているという話もきいた事がないです。
168ひろみ:01/09/13 12:47 ID:ufecArsc
お返事ありがとうございます。
残念です!やはり そうですよね ちゃんと説明する方が必要な商品のようですし
169ひろみ:01/09/13 12:57 ID:ufecArsc
0歳8ヶ月の娘がおりますので 遠くには買いに行けません
みなさんの経過報告を楽しみに拝見させていただきます。
170メイク魂ななしさん:01/09/13 13:06 ID:xcPSvQho
>165さん
レスありがとうごさいます。
地方者にとって、本場(有楽町)の生の情報はうれしい!
確かに電話で聞いたとき”お粉を浮かせて”と言われました。
半渇きになるまで待って(ちょっと顔がむずがゆくなるまで)、
ガーゼで押さえたり、洗い流してたりしてました。
でも、2度目のあとは洗顔しないってことなんでしょうか。
この2stepのみでお粉が落ちるのか・・・・.。
やり方はあってると思うから、悪いのはお粉?
やっぱり、4回も5回もれんげつけてガーゼ押さえはやりすぎ
なんでしょうね・・・。
あぁ、いいお粉に出会いたい!
171なな:01/09/13 15:24 ID:0gF7JFUc
今日、有楽町に行ってれんげを買ってきました!
お店の人はかなりシミがあったので、少々不安ではありますが、
れんげ生活スタートしてみます!
正当使いで、随時結果報告する予定です。
ちなみに私は過去、肌をいじり過ぎて乾燥し、ニキビが悪化、
今はクレータと、キメのあらい油肌と戦ってまーす(^^;
172メイク魂ななしさん:01/09/13 17:12 ID:k5mCZXXY
>>170さん
165でーす。
なかなか落ちた気がしないですよね。
直接、有楽町に聞きに言ったり、
本社のおじさん(?)に電話できいたりしました。

本社のおじさんは
少量(ポイントメイクとか)だったら
香料の少ないベビーオイルでポンポンと軽く
なでで落とした後に
「れんげ」の落とし方で落とす、やり方と
2度目の「れんげ」をたっぷりつけた後に
そのままお風呂の湯に入って、
あがる時に、洗顔(つけたり出したり)する方法を
教えてくれました。
ただ、汗と「れんげ」が目に入るとしみるので
気をつけてと言ってました。
173メイク魂ななしさん:01/09/13 17:15 ID:k5mCZXXY
追加ですっ。
2度目に洗顔した時は
その後に「れんげ」をつけて
洗顔はしないって言ってました。

わたしは、ときどき守れてないので
言えた義理ではないンですけど、
キレイお肌目指して頑張りましょうね
174メイク魂ななしさん:01/09/13 20:19 ID:NYlTN0ZY
>165さん
レスありがとうございますー。
お風呂の時、ついでに洗顔していいのか悪いのか
気になってたんですよ。シャンプー成分が顔に残りそうで。

電話に出る本社のおじさん、すごく丁寧な人ですよね。
おじさんの体験談も語ってくれました。
そこで働いているんだから、当たり前だけど
おじさんもれんげ使っているって不思議。

>ひろみさん
本社なら3本から注文できるようです。
あと、サンプルを無料でいただけるのでお電話してはいかがでしょうか。
わたしもいただいたんですが、結構量もたっぷりで合うか合わないか
は判断できると思います。
お肌に合えば、安心してまとめて買えますからね♪
175ひろみ:01/09/13 20:50 ID:ufecArsc
174さん ありがとうございます!
サンプルいただいてみます。あーとっても うれしいです!
先ほど お風呂にいたのですが 洗顔のとき石鹸を泡だててそーと
なで洗いをし 出てきました。(すすぎも 優しく回数多めに)
それでも小さくぽちぽちと痒みが出てきて
ため息をついていました。これからは れんげが肌に合えば
洗顔剤や石鹸・化粧品をつかわないで れんげとポイントメークだけで
生活できるのですね! 肌が強くなるのはありがたいことです。
化粧品・洗顔料のジプシーは疲れました。
176なな:01/09/14 11:58 ID:M1N2MvtM
昨日かられんげを使い始めたのですが、
さっそく角栓(?)らしきものが出てきています。
色も、気持ち、白く感じると母に言われましたよ。
鼻の油浮きも、刺激を与えていないせいか、いつもよりだいぶ抑えられてます。

ただ、こすったりしちゃうとやっぱり少々赤くなるので、
気をつけてます。

私はもともと石鹸・水洗顔のノーメイク派なので、
しみたりもせず今のところこれからの変化に期待大です。

朝はテカルのがいやなので、湯洗顔のみで出かけ、
帰宅後にれんげをつける予定です。

また報告しま〜す。
177メイク魂ななしさん:01/09/14 16:45 ID:DbQoNg2M
1日で効果がでるのは
羨ましいなぁ
私は、まだまだです。
結構、ながいけど
178メイク魂ななしさん:01/09/16 16:59 ID:ROCsEfnw
れんげ使ってテカるのは、まだ我慢できるんだけど
耐えられないのが痒み。
夜、寝てる間に掻いちゃってるみたい。
みなさんは、どーやってこの痒さと戦っているの?
179メイク魂ななしさん:01/09/17 04:18 ID:wA7p.0t6
>>178
かゆみは3ヶ月目くらいからなくなりました。
始めは、どうにかなりそうなくらいかゆかったよう
180メイク魂ななしさん:01/09/17 07:54 ID:/rZIICwQ
>179 178です。ありがとー。
私は、れんげ暦2ヶ月です。
あと1ヶ月くらいで治まるなら・・・がんばりまっす。
181メイク魂ななしさん:01/09/17 10:16 ID:Ztl2xmI2
私もカユイ!!
鼻の( )
↑ ↑の部分
に、れんげが溜まるみたいで赤くなってる。
痛いし、カユイし
はぁ〜鬱
いつになったらキレイお肌になるのかしら?
182メイク魂ななしさん:01/09/17 11:52 ID:gleWZ18A
小鼻の周りとか、れんげ溜まる部分は最後にティッシュとかで
吸い取らせるようにって本社のおじさんが言ってましたよ。
眉毛は必ず吸い取らせなくちゃいけないそうです。
これでちょっとは、楽になるのでは?
お互い頑張りましょうね♪
183メイク魂ななしさん:01/09/17 13:32 ID:Ztl2xmI2
>>182
ありがとう
知らなかった・・・(藁
眉はおじさんに聞いたンだけど
鼻の周り、今からおさえます。
なんか、ちょっとした事だけど
スゴク嬉しい情報でした。
184れんげ初心者:01/09/17 19:14 ID:TME5reWY
眉はれんげがたれない様にするのか・・
たれっぱなしにしておいてた・・
とりあえず変化ないんで安心してます・・そーなんだ。
いいな直接れんげを買いに行ける人。うらやましいです。

ところで「おじさん」はれんげおばあの連れ合いサンなんですかねえ?
あ、でもおじさんだから息子さんかしら?
185なな:01/09/17 19:25 ID:fEJHABJY
れんげ5日目。
角栓がすごくて、ついつい毛抜きで取ってしまった・・・。

石鹸ですっきり洗う誘惑に負けそうです・・・。
ほんとにきれいになるのかなぁ〜??
186メイク魂ななしさん:01/09/18 07:30 ID:3SBoJyqA
明るいところで鏡を見ると、鼻の頭と眉間の角栓が
うぶげのように燦然と白く光ってる。
これ、みんな自然にとれるのかな?
187メイク魂ななしさん:01/09/18 10:26 ID:MHc4YdhA
自然にとれるの待てないけど
いじらないほうがいいよ。
前に我慢できなくて、
いじったら「ポツッ」っと赤くなって
大変だった。
188メイク魂ななしさん:01/09/18 10:29 ID:MHc4YdhA
追加、追加!!
「れんげ」って代謝が自然になって
シミが消えるって聞いたけど
消えたの。シミが。ビックリ!!

まだまだ、肌全体は再生(?)してないけど
○のシミがοぐらいになったよ
189ひろみ:01/09/18 22:13 ID:ZCAqkMkk
れんげは 弱酸性洗顔料の考え方とは逆のものと
思ってしまうのですが 違いますかね?
詳しい方 教えてください
肌の弱い人は強くなりましたか?
190メイク魂ななしさん:01/09/18 23:40 ID:ux1wwmS2
れんげ2日目です。
とにかく今はベトベト、ギラギラ……。
粉を使いたいけど、ホントに落ちるのか不安で手が出せません。
頑張るつもりでいるのですが、みなさん、どのくらいの期間で「肌がきれいになった」
実感を得られたのでしょうか。個人差があることを承知の上で、いろいろな人の
パターンを知りたいです。
191メイク魂ななしさん:01/09/19 12:38 ID:1IpISSH.
個人差があると思うけど、
私の場合は、「あっ」って感じてきたのが
2週間ぐらいかな?
もともと、ファンデ使ってなかったからかも。

ちなみに、肌弱くて乾燥肌で
皮膚科以外の医者にも「あとぴー体質?」っ聞かれたぐらい。
今では「つるん」とはいかないけど、良くなったと思う。
これからっと思って頑張るつもり
192メイク魂ななしさん:01/09/20 01:37 ID:oPtjeDe6
2週間ですか。過去ログなどを読むとたぶん早いほうですよね。
いいなぁ。わたしもがんばろ。でも3日目にして、きめが整ってきたような…。
き、きのせいですかね。
193メイク魂ななしさん:01/09/20 08:41 ID:N7M7HCk.
う〜。美容院に行きたいんだけど、こんな角栓だらけの顔じゃ
恥ずかしくて行けないよ。
美容院って、顔をアプで見られること多いもん。
どうしたらいいの?鬱だ・・・。
194メイク魂ななしさん:01/09/20 17:11 ID:9/ZeCHiM
>>193
がんばれ!!
195メイク魂ななしさん:01/09/20 17:12 ID:9/ZeCHiM
194だけど
あたしなんて、整形したのに
美容室いったよ。
3日目で・・・バレバレ
196193:01/09/20 18:43 ID:N7M7HCk.
>194
ありがとう。何か励まされたよ。
明日逝ってきまーす。
197メイク魂ななしさん:01/09/20 23:56 ID:rG8fmrSw
で、結局全成分ってわかったんだっけ?
198メイク魂ななしさん:01/09/21 12:06 ID:lvMdYXLA
レモン精製液(れんげ研究所規格)・グリセリン・アスコルビン酸・
グリチルレチン酸ステアリル・サリチル酸・亜硝酸水素ナトリウム・
パラベン・エタノール・精製水

と、先月購入したボトルに記載されています。
199メイク魂ななしさん:01/09/21 13:51 ID:OOWF0eDk
このサリチル酸ってすっごいくせものなんですよね・・・。
パラベンだって"買ってはいけない”系の本でけちょんけちょん
に言われていますが。
サリチル酸入ってるったって、大した量じゃないんだろうけど、
結構怖い症状があるらしいです。
防腐剤や殺菌剤でアレルギーが出るか出ないかなら、
個人で判断すればいいけれど、発ガン性とか、環境ホルモンとかって
言われたら、ちょっと怖い。内側からじわりじわりって感じで。
でも、怖さを知っていてもれんげは止めないつもり。
少なくともあと3ヶ月くらいは。
口や目に入ったりは敏感になってますが。
200-:01/09/21 13:54 ID:lRmHyDNI
201メイク魂ななしさん:01/09/21 15:23 ID:7OwtxlOE
>>200
踏んじゃダメ
202メイク魂ななしさん:01/09/21 15:30 ID:ggZoXhvc
有料に入るだけですよ。>200
203メイク魂ななしさん:01/09/22 08:35 ID:wXO/naVQ
急に涼しくなったせいか、れんげを使っても
さほどべたべたしなくなった。
これから冬になったら乾燥するようになるのかな?
越冬の経験のあるかた、教えてください。
204203:01/09/22 08:37 ID:wXO/naVQ
すみません、sageちゃった。
205メイク魂ななしさん:01/09/24 23:54 ID:z2eQjI2U
>>203
乾燥っていうか痒くなった・・・
ぴろっって皮むけた
むいちゃいけないんだよね。我慢
夏も冬もガマンには変わりない
206メイク魂ななしさん:01/09/25 22:09 ID:MSjkI7pU
>>205
びろって皮がむけるのって、皮膚への刺激が強すぎるのでは・・・?
207メイク魂ななしさん:01/09/26 11:54 ID:G.cz4DXM
>>206
たぶん強いと思う。
最初、使い方わからなくて
鼻の( )の部分を拭かないで
「れんげ」が溜まってしまったら
赤く爛れた・・・
今も治ってません

そんな方いませんか?
208メイク魂ななしさん:01/09/28 05:27 ID:m2pMP0ME
age
209メイク魂ななしさん:01/09/28 20:10 ID:hqY56YTM
1ヶ月半、れんげを続けてきました。
今日美容院に行って、大きな鏡を見たら
ナ、ナント!右の頬に大きなシミがうっすら出来ているのを
発見してしまいました。
ノーメイクで、日焼けしていたんでしょうか。
残念ですが、もう止めようと思います。
210メイク魂ななしさん:01/09/28 23:47 ID:of0xFDIQ
れんげ3週間目です。
なんだか、鼻の頭のぼつぼつが濃くなった・・・
これっていつか消えるのでしょうか??
(ほぼ正当使いです)

そろそろ挫折しそうです。
211メイク魂ななしさん:01/09/29 18:05 ID:oa9RGNRY
>>209
私も止めようか悩んでいるところです。
小鼻のところが赤くただれています。
その部分は拭き取ってるのですが、
シミも大きくなってしまいました。
他の化粧水でも、できるだけ肌にさわらなけば
効果は同じかななんて思ってます。

つづけているか方の意見聞きたいYO
212メイク魂ななしさん:01/09/29 19:07 ID:Y/kWjl8A
れんげ3本目ですが...
乳液や高いナイトクリームが、れんげ1本で済むと思うと経済的なので。
わたしは、自分の肌に合っている様なので続けようと思ってます。
213メイク魂ななしさん:01/09/29 22:01 ID:QjQ3hZ7c
>209
しみが肌に浮き上げってくるのって、2か月が半年かかるって
雑誌に書いてあったよ。
なんか、れんげって肌の古い角質を取る作用があるんでしょ?
でも、しみ気になるなられんげ止めたら?
214メイク魂ななしさん:01/09/30 11:44 ID:HXqk6gwA
れんげもうすぐ2ヶ月です。
わたしは、垢が溜まりやすくてすっごく顔が黒くなりました。
れんげのおじさんに相談したら、軽くこすって取っていいとの
ことだったので、こすったら、たくさんぽろぽろ出てくるんですよ。
こころなしか、前より白くなった気がします。
効果は実感しているのですが、211さんの言うように
これが、れんげのおかげなのか、肌を触らなくなったせいなのか
はわからないですよね。
ストックもあと1本だし、れんげより安くつく酸性化粧水を作って
同じ生活(夜は石けんで洗うつもり)を比べてみようかなって
思っています。
れんげを続けたらもっときれいになれるかも…って思うけど、
化粧品に多大な期待をしてはいけないと学習したので。
れんげも要は酸性化粧水ですしね。
215メイク魂ななしさん:01/09/30 11:46 ID:HXqk6gwA
>214
あ、同じ生活を送って比べてみようかな…でした。
216メイク魂ななしさん:01/10/01 15:53 ID:oYXywSmE
>>215
211です。
私も他のものと比べて
「れんげ」の効果がよければ
戻そうかと思います。
綺麗お肌めざして頑張ろうね
217メイク魂ななしさん:01/10/04 18:48 ID:qEBUmFig
よいしょ。
218メイク魂ななしさん:01/10/05 18:56 ID:va7utT0Q
もういっちょ
219メイク魂ななしさん:01/10/08 00:45 ID:d9ywM4jk
age
220メイク魂ななしさん:01/10/08 23:34 ID:Dvc4L5rM
あげ
221メイク魂ななしさん:01/10/09 18:35 ID:ZRySZtYE
もう、れんげ使用者いないのかなぁ
みんな止めたのか?
それともカキコしないだけ?
222メイク魂ななしさん:01/10/09 18:40 ID:EVt1mWjY
酸性だけではれんげと同じ効果は望めないと思うよ。
角質を剥離する効果のあるサルチル酸が入ってるからね。
クリにークのターンアラウンドクリームのようにAHAの一種だから。
でも肌がきれいになったら酸性のものを使うことにしてもいいと思うけど
ある程度角質除去系のものは使ったほうがいいと思うよ。
例えばピーリング石鹸を使うとか、安い化粧水でもいいしね。
223れんげ初心者:01/10/09 19:19 ID:Id.jW/Fs
>221
いやいやぐぁんばってるさあ。ちょっと前に東京本社かられんげ送って
もらった手数料、振込み料あわせても前回買ったとこの半分以下だったよ〜
>222
れんげだけで角質の除去は無理?でもれんげプラスピーリング石鹸は怖いなあ。
あとプラス化粧水とあるけど私はれんげだけで油分も水分もいいなあって思って
るんだけど・・。とりあえず今年いっぱいはれんげオンリーでいってみます。

今のお肌の状態ご報告!ん〜小鼻はいい感じ(これは前も書いたけど)あとは、
どうかな?特別報告する事もないって感じだな・・そんなもんでレスしてませんでした。
5本買ったから少なくともこれは絶対使いきるわ!!
224メイク魂ななしさん:01/10/09 20:19 ID:rt3toMN2
酸性化粧水を今日作ってみようかなーと思っている214です。

 酸性化粧水を作る理由にサリチル酸が怖くてってゆーのが
 あります。まぁ、微量なんで人体の影響はない?けど、
 角質を剥離するんならやっぱり影響があるんでしょうかね・・。
 実際サリチル酸てどーなのかしら?
 れんげはレモンを使っているから、フルーツ酸の効果も期待できる
 らしいですよね。

 >223
 酸性化粧水を作る理由に、手数料、送料にれんげ1本分くらい
 取られるのがなんか悔しい(貧乏性)ってゆーのもあります。
 本社の2倍も取るとこってロータスですか?
 通販するなら、本社が一番安いんでしょうか?
 ほんとは、有楽町に買いに行きたいわ。
225れんげ初心者:01/10/10 00:16 ID:jy3a7en6
ロータスは送料こっち払い。業者さんに送料を払って受け取るって形。
それよくわかってなかったんでちと驚きでした。
ホント有楽町に買いに行けたらいいねえ。
226メイク魂ななしさん:01/10/10 00:25 ID:p6Iufzk6
送料ってそんな高いの?本社に頼めば、そんなことないんでしょ?
近所に勤めてるから、実費で送ってあげたいくらいだよ・・
227メイク魂ななしさん:01/10/10 00:52 ID:qFt.Z73.
221です。
みんな、頑張ってたんだ〜
もうちょっと、ちゃんとつけようかなぁ
実はれんげさえもつけてない状態。
1日1回れんげだけです。朝だけ。
夜は顔洗ったら終りです。

これでは乾燥して冬過ごせないですよね。
有楽町近いからよく行きます。
中野のお店より、やっぱり有楽町や本社のおじさんの
方がいいかも。。。
228メイク魂ななしさん:01/10/10 10:05 ID:vidK8r92
本社にはおじさんがおるのか・・。
化粧品屋におじさんか?関係者?
229メイク魂ななしさん:01/10/10 10:48 ID:L//hiByI
れんげ挫折者です。
でも、いじらない、こすらない、ノーメイクの方法はとても為になりました。
今は、無添加の石鹸をよ〜く泡立てて、顔に乗せる事1分(その間触らない)。
シャワーでよーくすすいでます(ここでもこすらない)。
効果はまだ1週間弱なので、これからだと思ってますが、
れんげ使ってたときみたいに小鼻は白い角栓がちらほらしています。
状態的にはそう変わらないですね。

ちなみに、どこかの皮膚科のお医者サンが、
毛穴の汚れは、洗うときに擦る事で、角質や皮脂、汚れを毛穴に詰めている結果
と言うような事を言ってました。
上記の方法は、そのお医者サンの薦める洗顔法です。

スレ違いですいません。
230メイク魂ななしさん:01/10/10 11:27 ID:TyoC9Bpg
>>229
ためになったよ。
わたしは挫折しそーだから・・・
とりぜず、綺麗お肌になりたいもんね。

228さんのいうとおり、
おじさん親切だけど何者なんだろう???
231メイク魂ななしさん:01/10/11 16:08 ID:rQzqs8p2
今日も不安なまま
「れんげ」をつけました。
痛い・・・
232メイク魂ななしさん:01/10/11 20:01 ID:yVWAJErY
>231
そこまで、がんばらなくとも。
とりあえずノーケアで様子見てみたらいかがですか?
でもってどうしてもれんげ使いたかったら薄めて使ってみるとか・・。
233メイク魂ななしさん:01/10/11 20:29 ID:FIUYOF0c
冬の乾燥にはいいよねぇ<れんげ
234メイク魂ななしさん:01/10/12 23:41 ID:O4mYb9Ao
確かにゲルもオイルもかなわなかった唇のがっさがさがわりと落ちついた
状態になる。
235メイク魂ななしさん:01/10/14 01:02 ID:9ZHL2ifA
>>232
そーだよね。
どうも有楽町の「使い続けて!」
の言葉に影響されてしまう。
236メイク魂ななしさん:01/10/14 10:59 ID:Lczn3jEZ
と、言う事はあなたのお肌を有楽町のお方たちは見てらっしゃると言う事ですか。
だからひたすらに使いつづけているわけですね?実はなんでそんなにこだわって
使いつづけてるのか不思議だったんですよ。納得しました。
でも痛いんでしょ?やめなよ!それって普通じゃないよ絶対。
237メイク魂ななしさん:01/10/14 11:56 ID:i3Hk4kjp
>>236
236さんは「れんげ」使用者ですか?
235です。
有楽町のおねんさん(?)おばさん達に
「今がガマン時」みたいな事言われると
そーかなと思ってしまう私はアホでしょうか???
「れんげ」が顔についていないわよって言われて
そこで練習させられてしまう・・・
やめようかなぁ〜と思って昨日からつけてないけど。
どーなんだろ
238れんげ初心者:01/10/14 16:10 ID:C/MUMxY+
すみません。名前空欄でレスしてましたね。
私いつもれんげ初心者で書きこませてもらってるもんです。
れんげ歴四ヶ月弱です。

私は今のとこ良い感じで使ってます。
でももしあなたのような状態だったら即やめてると思います。

一つ質問いいですか?
どこか1箇所でもきれいになった部分ってありますか?
239メイク魂ななしさん:01/10/15 00:01 ID:/x7tI4lG
>>238
おぉぉ、いい質問!!
237ですが、ほっぺ
ほっぺはつるんつるんです。
でもTゾーンと小鼻あたりが痛くて痛くて
ヒリヒリしてます。
小鼻なんて真っ赤!!

でも、もともとニキビできた事、
ほとんどない。ソバカスが凄く気になるけど。
だから、もともとキレイだった部分は
つるつるのぷるるん肌です。
240メイク魂ななしさん:01/10/15 06:27 ID:ObsIjWs6
みなさん、がんばっているのね・・・。
私は挫折組ですが腕と首にはつけてます。
最近、有楽町に行って久しぶりにれんげつけたお顔みて
うわっ!と思っちゃった・・・(><)
妹は調子が良かったみたいで、もう1本!と頼まれました。
でも元々、お肌がキレイな子だから、現状維持の人はやっぱ
楽なのかな〜って思います。(汚くなる時期がなかったらしい)
私は駄目でした・・・肌汚いから、お化粧やめられなかったし。
れんげつけない頃の方がキレイなお肌維持できるタイプで・・(笑

大変だと思うけど、がんばってください!
241メイク魂ななしさん:01/10/15 06:38 ID:w4Xk2hgQ
ツルツル、プルン、とお肌が奇麗になってる方々、
触り御こちはサラリとしているのですか?
有楽町のおばさん達を見た限り、ツヤはあるけどそれはベタついてて
ジットリした感じだったし、毛穴は溶けてるように見えた。。
美しい肌って私のイメージでは桃みたいなウブ毛うっすらが水を
はじき飛ばす!みたいな状態なんですが、あの有楽町おばさん達のは
水をはじくのだろうか?(油分ではじくのではなくて)
ちなみに店長さんみたいな40才くらいの店員さん、
オデコの皺が凄かったゾ・・
242メイク魂ななしさん:01/10/15 08:56 ID:gts/rx/a
40すぎて桃肌は無理があるとおもわれ。
年とると毛穴めだつのよ。有楽町の人はれんげで
それが多少改善されてる肌なんじゃないかな。

私も年ですが、れんげですこしは肌が平らな感じ
になってきました。まだほほの毛穴はめだつけど。
しみも良くなってるのかはっきりわからないけど。
ほうれい線と小じわが目立たない気がするのは
テカリのせい?れんげ5ヶ月です。
 
243メイク魂ななしさん:01/10/15 09:56 ID:/y8P53DQ
>>240
私も挫折組で〜す。
>>241
ふるるんほっぺになったとカキコしたのは私です。
結局、小鼻が痛くて挫折してしまったのですが、
ベタついていたのは夏だけで、
前も今もさらっとしています。
美肌に関しては、241さんと同様です。
ソバカスは消えていないので、
美肌とはいえませんが、
ぷるるん、さらぁ〜ってかんじです。
今はうぶ毛は剃ってしまっているので
うぶ毛はありません。

うぶ毛の処理ってどうしてる?
244メイク魂ななしさん:01/10/15 17:55 ID:I/F9QzgT
けっこう挫折組、多いんですね……。
れんげ始めてちょうど1カ月なんだけど、とくに変化なし。
きれいになった!っていう方のお話、聞きたいなぁ。
245241:01/10/16 00:14 ID:Nos0VjYN
>242さん
有楽町の店員さんの肌が奇麗と評判(だったと思ったが・・)なので
気になって見に行ったんですが、ちっとも奇麗に感じなかったもので。
年齢による毛穴や皮膚のタルミは仕方が無いと思うんですが
奇麗、奇麗ってどんな肌なんだーと期待していったら
ケロイドぽい艶の肌だったんでビビッたわけです。
それなら多少シミや毛穴があってもサラサラふっくらしてる
ごく普通の肌の方がずっと奇麗に感じると思ったので。
うーん、どういうのが奇麗感覚なのかは個人差でしょうけれどね・・・。
ところでやぱーり感触はジトジトしてますか?
246メイク魂ななしさん:01/10/16 00:33 ID:G/h0YeJp
夏はベトベタとしてる。
ケロイドっぽい艶ってわかります。
中野のおばさんもそーでした。
でも、有楽町の若い方の店員の方は
肌、キレイでした。
やはり10代のつやつやお肌ではないけど。
241さんは「れんげ」使った事ありますか?
247メイク魂ななしさん:01/10/16 02:39 ID:9EU7nL0w
>有楽町の若い方の店員の方は
肌、キレイでした。

うちの30歳になる自家製化粧水しかつけない妹の方が数倍
キレイですよ。
248241:01/10/16 07:16 ID:kuRRKcO9
>246
いいえ、使ってません。
店員さんの肌を見てみて
私の目指す肌質(年齢相応にサラリ、しっとり)とは違ったので買いませんでした。
249メイク魂ななしさん:01/10/16 15:19 ID:NerdOMMx
>>248
参考になりました。
挫折して落ち込んでいたのですが、
自分のお肌のほうを信じようとおもいます。
ありがとう
250メイク魂ななしさん:01/10/17 15:44 ID:o9QkqoQ0
挫折組の方にお聞きしたいんですが、れんげを止めた理由はそれぞれとして、
単純に「やめよう!」と思うまで、どのくらいの期間頑張りました?
わたしはまだ始めて1カ月なんですが、とくに進展がないのでちょっと落ち込んでる
今日この頃なのです。でもやっぱりせめて3カ月は・・・とも思うし。
ガン黒だけでも早く卒業したいのだけれど。
251メイク魂ななしさん:01/10/17 15:48 ID:Z8mJOFlx
age
252メイク魂ななしさん:01/10/17 17:56 ID:kFCUR5KS
>>250
249です。
私は5ヶ月頑張りました。
せっかく始めたのだから、半年は頑張ろうと思ったのですが、
1ヶ月目で赤く爛れた部分が、
ひどくなる一方でした。
「れんげ」が悪いとは思ってません。
続けたかったのですが、諦めました。
「れんげ」で綺麗な肌の方は羨ましいです。
253メイク魂ななしさん:01/10/17 22:45 ID:XuRb09uH
>>252
250です。そうですか…、5ヶ月頑張ったんですねぇ。
ちなみに、正統使いですよね?(変な意味じゃありません!)
はぁ……。1ヶ月じゃまだ結論出すのは早いッスね、きっと。
254メイク魂ななしさん:01/10/17 23:25 ID:PVqf6/A3
>>253
はい。正統使いでした(泣
お粉もつけないで、
口紅と眉のみで頑張りました。
私は挫折したけど、頑張ってくださいね。
255メイク魂ななしさん:01/10/17 23:40 ID:YhTMy9zx
>>254
うっっ…(泣)、ありがとうございますぅ。
何だかちょっとした励ましのお言葉がかなりうれしい今のわたし…。
とりあえず3ヶ月は頑張ってみます!
早く、「キレイになったぁ〜」報告がしたいッス。
256メイク魂ななしさん:01/10/18 17:56 ID:qgJvDnz3
agemasu
257メイク魂ななしさん:01/10/18 18:01 ID:1yN9dhge
自家製化粧水の作り方
教えてください。
重曹や尿素などをいれるんですよね?
あと、防腐剤が含まれていないということで
どれくらいもつのかとか、保存方法(冷蔵庫で
ないとだめとか)とか教えてください。
258254:01/10/18 23:33 ID:/PKPjWPk
>>255
お互いに頑張ろう
報告待ってるYO
259242:01/10/21 10:11 ID:dYjFbVAW
 >241さん
 たしかに私も有楽町の店員さん見てひいちゃう気持ちわかります。
あそこまでのテカリは気持ち悪いものがあるよね。
 10年くらい前に一度れんげ買って挫折した事があるんですが、
その時の中野の店員さんが陶器のようなきれいな肌の方でした。
その良いイメージがのこっているのかもね。ちなみにその時は正統使い
ができなくてあまり効果がなかったのでやめました。

 合う合わないはどんな化粧品にもあるよね。
 私にはれんげ合ってるみたいなので続けてます。
他の基礎化粧品を使うと大抵数週間でブツブツしたり乾いたりしてたのですが
れんげは最初のうちちょっとかゆいくらいで、見た目のトラブルはなかったです。

 他の物を使っちゃいけない(他の化粧品がいらない)
というのもさっぱりして良いような気がする。
 あんまり何種類ものお手入れって面倒と思ってしまう方なので。
260メイク魂ななしさん:01/10/24 00:55 ID:HvOADFtH
>>259
れんげ使い始めて1、2ヶ月の頃、ちっちゃいニキビ(化膿しないような)が
ブワッと出たりしませんでした?
ちなみに、今はどういった肌状態ですか?
質問ばっかりですんません。
261さんさん:01/10/24 11:40 ID:RwkXmrAE
はじめまして、おばはんです。
20年位前れんげを1人の人の口コミで聞いて、さほど期待せずと使って
いたのですが、ファンデはダメ、近所で買えないなどの制約で、いつしか
使わなくなってしまいました。が、つい最近近所の薬局であのなつかしの
包装スタイル?を偶然発見したのと、このスレッドで多くの方の体験談を
知ってまた使い始めました。2本目です。以前は有楽町のあの店と、
新橋駅前の何とかビルの中の薬局で購入してました。
意外とご近所にあったりするのでは?ちなみに私は横浜青葉区です。
262メイク魂ななしさん:01/10/24 12:33 ID:VyR2Ktvo
>>260
259ではないのですが、
1.2ヶ月頃、たしかに化膿したようなものが
綺麗だった肌にも、ぶわっぅって出ました。
ひぇ〜って思ってたけど、
3〜4ヶ月目ぐらいには、次第に消え、
赤いぷちゅぷちゅもなくなりました。
1年間ぐらいは我慢したけど、
やっぱりメイクしたくて止めてしまった。
↑の過去ログにもあるけど、
ケロイド(やけどの跡みたいなの)みたいに
なった時期もあったよ。半年ぐらいの時。
263メイク魂ななしさん:01/10/24 13:49 ID:V6I/dU6A
>>262
ケロイドっていうのはちょっとコワイなぁ〜。
1年間続けて、お肌の調子はどうでした?
我慢したっていうことは、効果なかったとか…?
264メイク魂ななしさん:01/10/24 23:33 ID:Leg2PM48
>>263
はい、効果ありませんでした(泣
ソバカスが増えただけ
265メイク魂ななしさん:01/10/25 00:11 ID:BYIinPg3
>>222

え?
ターンアラウンドクリームはAHAじゃないでしょう??
266メイク魂ななしさん:01/10/25 00:39 ID:O7BQMnUL
>>261
再開してお肌の調子はいかがですか?
経過などぜひ聞かせて下さいね。
267メイク魂ななしさん:01/10/28 03:17 ID:xN0E9ynL
最近、れんげで「きれになった」レスが減りましたねぇ〜。
もうみなさん、使ってないのかしら・・・。
私はれんげ歴2ヶ月であまり変化がなく、不安な日々を送っています。
土偶、プチニキビ、角栓総立ちなど、悪状況を超えてきれいになった方、
いらっしゃいませんかねぇ・・・。
268COSMETIC GIRL:01/10/28 05:46 ID:U5po3MqX
>> 267
Watashi ha kore de , kirei ni nattayo~
Zehi tsukatte mitene~
Koko de kaemasuyo.

www.karugamo-love18.pte-ltd.net
269さんさん:01/10/28 07:36 ID:/o7lMW+7
>266さん
261です。再開して約1ヶ月になります。
角栓が立つとかが、どんなんだか判りませんし、ないけど。
乾燥している時期なのに、しっとり・しなやか感に満足してます。
お出掛けない時はすっぴんで結構まめにつけてました。
270さんさん:01/10/28 07:38 ID:/o7lMW+7
お出掛けない→お出掛けしない
271メイク魂ななしさん:01/11/01 02:58 ID:UbYw8PGw
ageageage
272メイク魂ななしさん:01/11/04 16:13 ID:sa2HgGcI
使ってる。徐々にきれいになってる。
ただこの時期日焼けつけが回ってこないかビクビクしてる
273ねね:01/11/06 03:55 ID:+aNmee6I
れんげ歴2年程ですが、やめようか迷ってます
まだ赤く腫れた感じ、プチニキビ、ニキビの跡もそんなに消えません
朝、れんげつけてもなかなか完全に乾かなく、いちいち溜まってる液を
タオルで吸い取らせる時間も無い
しょうがない無いので、出社してからお粉をつけてますが、ムラが出ます
特に暑い時期は最悪でした  れんげつけ始めは正統使用したけど
ケロイド状態はさすがにびっくりされ、同僚から注意されました
れんげの付け直しも顔がテカテカになり、さすがに会社では出来なくなるし
お粉、はたくだけでは夏の日焼けは余りに防げず、シミ・ソバカス以前より
出てます。 正統使用出来ない状態だとかえって効果ないのかな?と思います
最近は、顔にあるホクロがなんか盛り上がってきて、怖いです。
274さんさん:01/11/07 18:40 ID:ds/F0cdM
合わないのでは?
しばらく何もつけないで様子をみてみたらどうでしょう…
275通りすがりのものですが:01/11/07 21:51 ID:yQvYcXCe
邪道かもしれませんが、
粉白粉は落ちにくいようなので、仕上げのお白粉に、
ははぎくの水おしろいを使ってみました。
水おしろいはお皿に取り、肌にうすく伸ばす。
それだけだとムラムラになるので、ちょっと間をおいて
体温で乾かしてさらに指先でなじませる。
同じ事のもう一度くりかえしすことで、
不思議化粧崩れもありません。
しかも化粧落しは、れんげでスッと取れる。魔法のような!
壁塗りと同じ理屈で、薄く二度塗りが秘訣かも。
今のところ、ベストコンデション。
276メイク魂ななしさん:01/11/09 20:57 ID:GlB/QioN
>>275
とっても助かりました。ありがとうございます〜
277メイク魂ななしさん:01/11/13 03:16 ID:VfmZxlas
おお、明日買いに行こう。お化粧したくてちょっと挫折しそうだったけど
またがんばれそうだ。ありがとう275さん
278メイク魂ななしさん:01/11/15 07:30 ID:WXgR16ch
あげまする
279通りすがりのものですが:01/11/15 09:22 ID:GhwOeVAI
>>276 どんな具合いに ,277さん
 どんな具合いに どうでした?
280メイク魂ななしさん:01/11/15 10:25 ID:Bpe7cSRs
 >275さん、きのうははぎく水白粉買いに言ったら、
クレンジングでおとしてくださいと書いてあったので
不安になって買わずに帰ってきました。
 ほんとにれんげで落ちてる?
 いや、疑っているんじゃなくて、確認したかったの。
良さそうだったし。ちょっとはカバー力のあるメイクも
してみたいので。しつこくてごめん。教えて。
281通りすがりのものですが:01/11/15 10:47 ID:VaN0L8Vx
>>276 いえいえ どういたしまして。
ははぎくは じかに つけてもよいとパッケージに書いてありますが、
れんげを使う前にははぎくを使ってた私が思うに それだと確か取れにくいと
思います。ベースにれんげを塗ってあるので取れやすいのだと思うのです。
粉の白粉ではれんげをつけてフワァと白粉が浮くことはありませんでしたが
ははぎくは すばらしくフワァと白粉が浮くのです。
あくまで自己流の使い方ですが たしかな実感です。
282通りすがりのものですが:01/11/15 10:51 ID:VaN0L8Vx
>>276さん
↑さんが 抜けてしまい失礼しました。
追加:もし試供品が置いてあったら れんげ付けた後
試してみたらいかがでしょう?
283280:01/11/15 22:07 ID:npzZesYQ
 ありがとう。今日買ってきて試してみました。
ほんとにれんげをつけるとおもしろいように浮くのね。
れんげをつけたコットンでふきとってかられんげ洗顔。
これなら大丈夫そう。(でもけっこう肌をこするので邪道かも)
 ははぎく水白粉ほんのすこしでのびるので、長もちしそうだなあ。
284通りすがりのものですが:01/11/16 09:29 ID:IktQjp6j
>>280さん どういたしまして。
とうとう 買っちゃいましたね。
私はれんげで浮かせて そのままぬるま湯洗顔だけ。
こすらないで押さえたガーゼが コットン代わり。
ははぎく水白粉って3〜4滴位で間に合うので
ホント長持ちしすぎ〜。
285メイク魂ななしさん:01/11/21 12:38 ID:g6T5MgVx
通りすがりさん。私もははぎくかってきました。
チョット質問なのですが、なじませるのは、時間がかかりますか?
なんとなくムラムラっぽさがどうしても残ってしまうんです。
肌質の問題なのかなあ・・・・(ウツ
286通りすがりのものですが:01/11/21 22:34 ID:WFLbhbDo
>>285さん
ワォー! どうぞあくまで自己責任でお願いしま〜す。
と、一応予防線を張っておきます。
私の場合、なじませるのにそう時間は掛かりません。
それでなくとも、れんげと水おしろいの2ステップのシンプル化粧。
他のファンデより、やや掛かるかな?という程度。
それから、れんげをつけてからすぐ水おしろいをつけるより、
間をおいた方がいいようです。混ぜさせずに層を重ねる感じです。
この方法だとムラになりにくいと思います。
それと、ははぎくのスレッドを見ると、水おしろいの濃度がまちまち
のようなので、それも関係するかも。
287285:01/11/22 11:02 ID:q8+RRkf6
>>286さん
ありがとうございますー。でも、本当にれんげだけで落ちるのに感動
ムラムラは練習してなおるだろうし、なにより紫外線が怖いのが解消されて
うれしいです。本当にありがとうございます
288メイク魂ななしさん:01/12/02 10:19 ID:5O15h1Uk
1年半、自称正統使いで続けて来ましたが、
とうとう挫折しました。理由はこの時期れんげ
でも乾燥すると言う事と、頬の毛穴が良くなる
どころか広がる一方と言う事、そしてやはり日焼け
止めを塗りたい衝動にかられる事です。
ニキビだけは良くなったので、それだけが心残りですが…

私には合わなかっただけですので、皆さんはこれからも
頑張って続けて下さいね!
289メイク魂ななしさん:01/12/10 20:12 ID:Qanapm+M
冬でもこれで乾燥しないからうれしい
290メイク魂ななしさん:01/12/10 21:12 ID:kyj+XWCd
れんげは賛否両論ですね。私は否定派です。「ケロイド状のつや」ってすっごく納得!メイクがよく落ちる理由と同じです。
れんげの原材料のひとつである、サリチル酸には、強い角質剥離作用があります。AHAなんかと同じようなもんですね。ところが、これが皮膚を強く刺激するのですよ。だから、がまんして続けられる人って、すっごく皮膚が丈夫なんだなって、思います。
メイクもよく落ちるけど、皮膚表面のバリヤも落としちゃうようです。怖くて、二度と使えません。
291メイク魂ななしさん:01/12/11 09:23 ID:m6dFyjE2
 サリチル酸の角質剥離作用とメイクが良く落ちるのは
別のような気がするんですが。
 っつうか、メイクって粉白粉とか水白粉のことですよね。
これは落ちやすいメイクなんでは。
292メイク魂ななしさん:01/12/11 10:34 ID:62CV+dyo
でも、真っ赤な口紅もこれで落とせって言いません?
ま、メイクが落ちるのと一緒にしちゃうのはちょっと乱暴だったかな?
要するに、皮膚表面が解けてるように感じちゃって怖かったんです。
293メイク魂ななしさん:01/12/11 10:41 ID:62CV+dyo
あんまりにも刺激が強いので、研究所の電話したら、皮膚の薄い人は止めたほうがいいと言ってくれた。
サリチル酸は怖いです。これ入ってる化粧品、減ってきてるけど、いまだに平気で配合しているメーカーは良識を問いたくなる。
れんげの全成分って公開するようになったんでしょうか?ちふれみたいに割合も表示してくれるともう少し信用できるのに。
294メイク魂ななしさん:01/12/11 12:01 ID:ktgGo8H8
史上最悪の商品でした。
販売店を偶然見つけて買ったのですが、占いの館のようなお店でした。
店員に「コレを買います。おいくらですか?」と言ったら、ムッとした顔で
「800円でおわけしております。」と言われた。分けてるんじゃなくて
販売してるんでしょ?と思った。なんだか宗教団体のような雰囲気。
家に帰ってつけてみると、レモン砂糖水を顔に塗りたくっている感覚。
塗った直後からむず痒くて、5分ぐらいすると出来ていたニキビが
真っ赤に張れ上がってズキズキしてきました。
パッケージの裏をみると、「乾燥する時はサラダ油をつけて下さい」の文字・・・
295メイク魂ななしさん:01/12/17 04:01 ID:h/OMzoHI
>294さん
れんげのお店にかぎらず、すこし年配の人は「お分けする(販売する)」という言い方をするのです〜。
その店員さんが年配かどうかはしりませんが。。。
296メイク魂ななしさん:01/12/17 14:08 ID:g4yJG+XU
その店員サンは20代くらいの人です。
私も言葉の問題も考えたんだけど、「売ってる」という感覚で見られるのはイヤ、
と言う感情を持ってる様に感じました。
297メイク魂ななしさん:01/12/17 23:40 ID:SX/Tkifs
サラダ油うんぬんの文字は見た事無いんですが私。
れんげって油分を含む化粧品禁止だったんでは。
298メイク魂ななしさん:01/12/18 01:29 ID:DlETNGKS
今日はじめてれんげを使ってみました。
小皿に出してできるだけ正当でいきたいです。
顔のところどころがぴりぴりする〜。

数十分後
かゆくて眠れないよ〜。じたばた。
299メイク魂ななしさん:01/12/21 09:13 ID:tCv1Pz0p
れんげ半年。初めての冬です。顔が乾燥しないのは予想してたけど、
今年はほとんど手が荒れないよ。ハンドクリームまだあまり塗らな
くてすんでいる。
 余ったれんげをいつも手に塗っているせいか。
でも手は顔とは比べ物にならないくらいにいろんな刺激をうけてい
るのにれんげ効果が出るのか。不思議。
300さんさん:01/12/21 10:15 ID:035Y+Kv4
>299
そうなんだ!お皿にとって、余ったのはれんげの開き容器に
逆吸収して再利用していたけど、試してみよーっと。
ありがとう (^○^) 
301299:01/12/21 14:31 ID:PdubQUHP
 いや、関係ないかもしれないんですけどね。
思い当たる原因がれんげの他にないので。
 他にそんな方いますか?
302さんさん:01/12/21 23:03 ID:Wbogy8SS
一年振りに会った知り合い4人に
肌がきれいになったと言われました。
使い始めて否、再開して3ヶ月
れんげの効力を客観的に実感した瞬間でした。
303メイク魂ななしさん:01/12/27 23:58 ID:tuvau3Ll
ここでの評判見て、中野のブロードウエィに走って買ってきました。が、ファンデなど厳禁ということでUV対策などはどうすればいーんでしょうか・
304さんさん:01/12/28 07:49 ID:jjzAkV9K
あくまで正当使いの人、そうでない人様々ですが、
私はそうでない人の部類。
ファンデも油性分の入らない物ならいいのでは?
粉白粉だけでもUV対策になると思います。
ちなみに275の使い方してます。
305初心者:01/12/30 15:40 ID:z+CeOE5s
れんげ使用時の洗顔ってれんげのみで顔を洗うの??
ぬるま湯洗顔はあんまよくないんですか?
306メイク魂ななしさん:01/12/30 18:21 ID:ogdvDuua
>>305
スレをはじめから読んだら分かると思う・・・・
あとれんげに電話して聞くとか
307メイク魂ななしさん:02/01/01 23:02 ID:2BPvkaWu
ここのスレもっと盛り上げない?
れんげって宣伝していないから、他の人が、どういうきっかけで
使うようになったか知りたいなぁ。
私の場合、友達が旅先で知らない人の、きれいな肌を見て
何を使ってるか聞き、それを聞いた私も、って軽いのりですね。
なんせ安いし。簡単だから。
308メイク魂ななしさん:02/01/02 00:33 ID:61Dm8Vne
 
309メイク魂ななしさん:02/01/04 19:14 ID:WlSiSz4s
お〜い、いないか〜?
310メイク魂ななしさん:02/01/05 00:08 ID:Ml6kF173
>>309
いるよ〜。使ってるよ〜
311メイク魂ななしさん:02/01/05 10:08 ID:CLtvlDJj
309=307だけど
>>310さん、おせーてっていってんの!ダメことあるか?
それともこのスレ、開店休業状態、休眠スレあるか。
イジイジ・・・・・イライラ・・・・・の今日この頃。
312メイク魂ななしさん:02/01/05 10:08 ID:CLtvlDJj
↑ スマソ
313メイク魂ななしさん:02/01/05 10:54 ID:hYMU3xF7
盛り上げない?って言われても続けて使ってる人が少ないって
ことでしょ?
特に内容のない書き込みならsageでやってくれないかなあ?
314メイク魂ななしさん:02/01/05 12:21 ID:D1FRxvvB
肌弱いっていったらすすめられないといわれました…
315スリムななし(仮)さん:02/01/05 12:59 ID:sMQpKaks
鼻の毛穴のコメドが気になって最後の手段としてれんげ使いました。
鼻の頭だけに一時間ごとにつけました。
最初みなさんのようににょろにょろが半端じゃなく飛び出して、
でもいじってはいけないので放置していました。
いつになったら取れるんだろうと思ってれんげのお店と研究所にきいてみたら
「一年くらいは次から次に出つづけるかもしれないし、個人差がある」
と言われある日我慢できずにゆっくり洗顔して
鼻の頭のコメドの塊(脂で酸化して茶色くなっていた)を取り除きました。
確かに毛穴が縮まっていた。
しかし、しばらくれんげを使っていないうちに
また毛穴が黒くなりました。
再度使い始めると目立たなくなった。
316メイク魂ななしさん:02/01/07 21:32 ID:lZrkUchV
かなり前、「いいお粉ありませんか?」って疑問があったと思いますが、カルディナーレのUVカット入りのフェイスパウダー、おすすめします。
黄色、パープル、キラキラと3色そろってていいですよ。
317メイク魂ななしさん:02/01/08 11:59 ID:RUA+QAEZ
>>316
れんげを使っているのですか?
以前、れんげを挫折して
今また新たに挑もうとしているのですが、
ガイシュツですみませんが、
よければ、お肌の状態とUVケアをどうしているか
教えてください
318メイク魂ななしさん:02/01/09 06:15 ID:JisTBWAJ
れんげの送料っていくらだっけ?
319316:02/01/09 13:00 ID:uWfB98J7
317さんへ
そうです。でもまだ1ヶ月しか使ってないので・・まだまだ初心者ですが。
私は敏感肌で、その上TゾーンはテカリやすくUゾーンはカサカサでしたが、れんげを
使うようになってかなり普通の肌になったかなと思います(れんげ使ってるせいで
テラテラしてるけど)。乾燥とか全然ないです。ただ最初は痛かったけど。
でもやっぱ外出はするので、プチサンボンのUVカット下地と普通のお粉つけてましたが
最近になってカルディナーレのUVカット入りのお粉を見つけたので、今はそれだけ
でUVカットしてます。ホントはランコムのUVカット使いたいんだけど。。油分が気に
なってカルディだけで今はやってます。肌の感じは前よりも透明感も出てとてもいいです!
320317:02/01/09 15:31 ID:JrEtjLgr
>>319
ありがとうございました!
小鼻の→( )←の部分が
真赤に荒れてから痛くて挫折しました
その部分は避けていたのですが、ナカナカ治らなくて
でも、ほかの皮膚は今より、しっとりしていまいした。

キレイプルプルお肌目指して頑張りましょうねん
321170:02/01/10 12:17 ID:rnXDMAmZ
有楽町まで買いにいけばいいんだけども
一刻も早く使いたいので、ネットで申し込みました。
元々毎日すっぴんで日焼け止めも面倒という感じなので
れんげがもし肌にあったら劇的なことと希望を胸に抱いています。
ドキドキ
322317:02/01/10 12:55 ID:I9jyBLM3
>>321
使い心地、お肌状態、詳細カキコしてくださいー
あたしも、普段はお粉もつけないで
ひたすら日差しから隠れています
肌に何か塗るのが駄目なんです

あたしも、再度挑むので報告します♪
323メイク魂ななしさん:02/01/10 14:41 ID:aPg6Hrg5
>>319さん
それはれんげで化粧取れますか?
324メイク魂ななしさん:02/01/17 06:23 ID:k34Q8re6
通りすがりさん、まだ見てますか?肌の調子はどうですか?
ははぎく使っても肌キレイになれるのなら、私も使いたいと思って・・。
325通りすがり:02/01/20 11:17 ID:X9TazlMp
は〜い! たまに見てますよー。
普段は、れんげだけの素っぴん方が多く、ははぎく使うのはお出かけの
時だけで週3〜4回程度ですが、調子はいいです。これで、汗をかく夏場も
化粧崩れがなければ、マンセイ!なんだけど。
326メイク魂ななしさん:02/02/01 15:39 ID:WBZ03ZMb
アゲ
327メイク魂ななしさん:02/02/01 16:44 ID:bE9iPh9v
私の友達は親子で使っている。
お母さんはまあ肌が綺麗なんだけど、
娘(友達)はなんかどす黒くておせじにも綺麗とはいえない。
なんでもお母さんは乾燥肌で、彼女は脂性だそうな。
だからかな?
もちろん二人とも普段は化粧なんかしない。友達は会社に行くときも
ノーメーク。アウトドアするときに日焼け止め塗るくらいだそうです。

328れんげ8ヶ月め:02/02/08 09:40 ID:fqJ1rExv
 なんだかれんげ使ってても変化があまりなくて、ちょっと某ナチュラルコスメのトライアルセットに浮気してたんですよ。
 そしたら1週間でかゆかゆ赤ぶつぶつに……。今まで何度もこんなめにあって、ジプシーの末たどりついたのがれんげだったんですが。忘れてました。反省。
 毛穴もしみもいまいち効果が実感できないんだけど、にきび湿疹肌荒れがなくて肌が落ち着いているのはれんげを始めてからなので、それだけでもいいや。
 またがんばります。
329メイク魂ななしさん:02/02/20 18:59 ID:5TaverNR
落ちるぞ
330メイク魂ななしさん:02/02/21 15:18 ID:sAQHbFIz
>>329
落ちないでぇー
331280:02/02/22 23:14 ID:DB9W1R+t
なんか書こうよう。
先月ひさしぶりに有楽町へいったんだけど、年配の方、ちょっとしみがきれいになってなかった?しばらくここのカキコでいろいろ言われてたから、勝手にイメージが悪くなってたのかもしれませんが。
やっぱりふたりともテカってたけど、あれでテカリ押さえに粉つけたらいい感じかも。
332メイク魂ななしさん :02/02/24 03:25 ID:cIAZ8/eK
途中、ほかの化粧水に浮気したりもしたのですが、
結局れんげに戻って、通算10年ユーザーです。
今は、お粉はシュウ・ウエムラ、なるべくれんげを使って
落としますが、たまに石鹸で洗っちゃうから邪道ですね。
若かったときより、今(30代)のほうが、肌に合ってる
気がする。
毛穴・美白効果よりも、私個人的には保湿がこれだけできて、
この値段!というコストパフォーマンスが気に入ってます。
(乾燥肌なんです・・・)
母は20年以上使ってます。60近いんですが、きれいな肌で
40代にしか見えない。
333メイク魂ななしさん:02/02/24 03:45 ID:T0pi4T2C
>>332
とっても気になるのですが、たるみ対策はしなくても
れんげだけでおっけーですか?
334メイク魂ななしさん:02/02/24 13:27 ID:c3J1OWPr
保湿は本当に優れてる!
この冬、たまに怠けて朝晩位しかつけとらん時でも、しっかりキープ。
335332:02/02/25 00:32 ID:09e6CFHK
>>333,
う〜ん、ごめん、わからないです。私はたるみ対策してないんで・・・
私の場合は、ROCのレチノール一緒に使っても、大丈夫だったけど。
これは人によるから何とも・・・役に立たなくてすみません。

肌質改善を短期間で実現したいなら、オバジのほうがよさそうな気がする。

336メイク魂ななしさん:02/03/04 15:02 ID:Cw0yrYs0
 花粉症で鼻の下がれんげをつけるとぴりぴりしみる。
つけないとがさがさになりそうだし。どうしたらいい?
337メイク魂ななしさん:02/03/05 15:09 ID:Ik3fevgV
>>336
本社のおじさんに聞いたら
小さい傷があって、ヒリヒリするときは
ガーゼ等でおさえて拭きとってください!
って言ってたよ
338336:02/03/06 11:03 ID:9wuVQcZk
 ありがとう。

 そういえばさいきんちゃんとガーゼ使ってないなあ。
 洗顔もタオルで擦らないように押さえたりしている。
 良い機会なので新しいガーゼのハンカチ買いに行ってきます。
 ガーゼのハンカチって手洗いした方がいいのかな。
339メイク魂ななしさん:02/03/06 21:11 ID:mr7814tS
れんげの使おうかと思ってますが、肌が弱い人は
やめた方が良いのでしょうか?一回、ある化粧品の
化粧水で荒れてしまい、皮膚科に行く事になった事が
あるので怖いです!でも最近くすみが気になるし(まぶた)
こんなデリケートな場所にレンゲ化粧水は、
つけても平気なんでしょうか?くすみは、消えないかな〜(>_<)
スッピンでも綺麗になりたいです〜
340メイク魂ななしさん:02/03/09 10:37 ID:vK0oD5w4
 刺激も強いし、使い方も変わってるのでなんともいえませんが
まず過去ログを読んでみてから、本社に問い合わせるのがよいかと。
 たしか過去ログにサンプルもらったという人もいましたし。
 近くに販売店があれば行ってみるのが一番いいですね。こわくないよ。
341メイク魂ななしさん:02/03/10 19:42 ID:lI7oU+E0
>340
ご意見、有難うございます!とりあえず
無料サンプルを、もらってみようかな〜と思いました!
ヒリヒリしませんように!初めは、するのかな〜
342メイク魂ななしさん:02/03/10 21:16 ID:Tb8lutMP
えへへ
ここ見て、ははぎくおしろい購入しちゃったよ
これでお化粧が楽しくなるぞー!
んでもって、れんげで肌きれいに・・・。
343メイク魂ななしさん:02/03/13 23:42 ID:WBW2eKka
落ちそうだよ〜
344メイク魂ななしさん:02/03/14 12:56 ID:K2/ppZkH
れんげ
あう方、羨ましいです
私は酷くなる一方でした
乾燥肌なので最初は、しっとりして具合がよかったンですが
痛くて皮膚科に行きました
れんげ持参で
詳細を話すと、医者に苦笑いされました
そんな方法で綺麗になるはずないでしょう
安いから売り手は儲けを考えていないなんて事はないですよって
まず、化粧品等や肌の代謝について勉強しなさい
自分の肌なんだからと言われました
どうでしょうか?賛同される方いますか?
れんげを批判しているのではありません
私にあわなくて残念だと思ってます
345メイク魂ななしさん:02/03/15 23:30 ID:NB92OuYg
>>344さん
合わないって、どういうふうに合わなかったのですか?
吹き出物がどっさり出たとか?
痛いって、チクチクするあの感じでしょうか?

私も去年の夏にれんげしたときは
テカリがひどくて挫折したのですが、
乾燥の激しいこの時期に再挑戦したら、
なんとなくいい感じなんです。
(ただ毛穴の黒ずみが激しいのですが、しっとりーで)
346メイク魂ななしさん:02/03/23 23:32 ID:qZPKvExQ
れんげage
347メイク魂ななしさん:02/04/03 23:21 ID:PNOiYabA
おお!こんなスレがあったとは。私もれんげ中野をぶらぶらしてる時に
面白そうな店(れんげ)があったので、ふらっと入ったのがきっかけです。

でも売り子さんの肌ってテカってるし、そこまで凄く綺麗とは思えない。
(年齢の割には綺麗かも知れないのでしょうが)あとやはり
れんげ使ってファンデしない時よりも普通にファンデした時のほうが綺麗
って思う。

だけどれんげ使ったら原因不明で急に凄く日焼けしたみたいに黒くなって
いた肌が一月くらいで前の白さに戻ったのには驚いた。あと肘につけていたら
黒ずみが薄くなった。
顔もれんげだけでファンデつけたときより綺麗になったら言う事なし
なんだけどなぁ…。それと濃い目のメークした後れんげつけるとしみる
のですが皆さんはどうですか?
348メイク魂ななしさん:02/04/03 23:32 ID:PNOiYabA
そうだ、あと外出かもしれませんが、れんげって
甘くて美味しいですよね。唇についたのなめたら
昔懐かしの三角レモン飴の味がした!
349メイク魂ななしさん:02/04/03 23:54 ID:uYEeIakB
何度も国税や厚生省の踏み込み捜査されてるのに、しぶとく生き残ってる
すごく不思議な店。中身はただのレモン汁とベルツ水なので自宅でも作れます。
350メイク魂ななしさん:02/04/04 23:42 ID:0F5s+0cC
>>349
れんげにゃ不思議がたくさんありすぎる!
そもそも誰がどういう根拠で作った化粧水
なのだろうか…。

ちなみに私は普通のスクラブ入り洗顔石鹸で
ごしごし洗ってれんげを気づいた時にちょくちょく
つけてますが可もなく不可もなくといった感じです。
パウダーで仕上げる事が多いですが普通に化粧もしています。
351メイク魂ななしさん:02/04/14 01:46 ID:0UTHoAnS
危険地帯なので保全
352メイク魂ななしさん:02/04/14 09:42 ID:JJWDkip9
れんげが肌に合っているんだけど、やっぱりメイクも楽しみたいし
日焼けも気になるし、たまに他のスキンケアに挑戦してみてもいまいち。
小じわと毛穴がれんげつかうと最強に目立たなくなるのよ。
このまま離れられないのかしら……。
今の所このスレ読んでれんげとははぎく水白粉のコンビ愛用中。
 
353メイク魂ななしさん:02/04/14 14:08 ID:RxZzooxp
ははぎくのパウダーって日焼け止め成分入っているの
でしょうか?店の人に紫外線が気になるって言っても
れんげつけてればケアは必要ないって言われたけど、
やはり私も不安です。
354通りすがり:02/04/14 22:11 ID:bVlUtYZC
>>353さん
パウダーは、よく知りませんが、今時日焼け止め成分が
入ってないないほうが少ないような…
ははぎくのスレッドを覗いてみてはいかがでしょう?

これからの季節、取り分けて残ったれんげを、ついで
ひじ、ひざに付けて見たらこれが、一発でカサカサに効果てき面!
他の化粧水でこんな経験なかったよ!またハケン!
355メイク魂ななしさん:02/04/16 22:04 ID:kfHgyoIX
>>354
アドバイスをどうも有り難う御座いました!肘膝には効果覿面ですよね!
私もちょくちょくつけていたら黒ずみが薄くなってきました。
あとパウダーですが、ははぎくはやはりSPFが書いてないのがどうしても気に
なったので、近所の薬局でいいの見つけたので暫くそれを使ってみます!
356メイク魂ななしさん:02/04/20 08:14 ID:TZfQOCX0
ははぎく使いはじめましたが、日焼けが気になるので
ニベアのモイストUVジェルを、れんげとははぎくの間で使ってます。
ジェルが透明なので気に入ってます。
水白粉濃かったので、同じははぎくの化粧水で薄めてます。
いい感じです。
357メイク魂ななしさん:02/04/23 16:08 ID:zc2RRmZD
 ニベアモイストUVジェルはやっぱりクレンジングで落とすの?
なるべく落ちやすい日焼け止めを使いたいのですが。
それともお粉をUVカットの物にした方がいいかなー。他スレ読みつつ考え中。

 ややスレ違いだけどageちゃいます。
358356:02/04/24 06:16 ID:v0RnDtnH
>357
クレンジングは使わず石鹸?(ダヴ)をあわ立てて使ってます。
水溶性なのか油溶性なのかは判りません。
花王に問い合わせのメールを出してみますね。
 
商品はこんな物です。
ttp://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=3272
スレ違いかもしれないのでsageます
359356
問い合わせたメールの返事がが来たので載せておきますね。

 いつも花王製品をご愛用いただきましてありがとうございます。
 この度は「ニベアヴィサージュのモイストUVジェル」につきまして、お問合せを
お寄せいただきましてありがとうございました。
 ジェルのみのご使用であれば、クレンジングではなく洗顔フォームでの洗顔で問題
ございません。また、製品は水性に分類されます。
 今後とも花王製品のご愛用をお願い申し上げます。

///////////////
花王株式会社
消費者相談センター
 
とのことでした、UVの入ったお粉と併用したらいいかな?
良さそうなお粉があったら教えてください。