♪オレンジの香りモノ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
今オレンジの香りにハマって
います。スキンケアやヘアケア
なんかにこだわって使ってみたい
って思っているのですが、詳しい
コト知っている方教えて下さい!!
今、「クールオレンジシャンプー」
っていうのが気になっています。
オレンジっていい香り〜(^−^)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:30
オレンジの香りは、気分を明るくするんだって。
前優香がCMしてたシャンプー、オレンジの香りじゃなかったっけ?
マツキヨブランドのもあるよね。
3メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 01:52
最近買ったばかりなのですがBody Shopのシトラスボディスクラブが
オレンジとレモンの香りです。身体もすべすべになるし
おすすめ。
4メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 02:04
1です。
さっそくありがとうございます♪
>2
優香のってなんか2層っぽく
なってるのでしたっけ?
>3
♪(><)体もオレンジの香りで
包まれたい〜〜♪♪今度立ち寄る時に
見てきます!!
5メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 02:20
和漢粧のパックは色も香りもオレンジだよー
6メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 02:20
ごめん、優香が宣伝してるって時点で却下です。<セルディー
7メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 02:22
>6
ブスのひがみ?(^Д^)ギャハ!
8メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 02:35
ふぉおすしぃ。
わかんしょー。
9Ms.名無しさん:2000/12/01(金) 02:42
>1そのクールオレンジはルベルのですよね。使ったことありますよ。
でもオレンジオレンジしてないの。残り香も薄い。

化粧品だとヘレナとかコスマンスとかかな?色々出てるね。
10メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 02:47
オリジンズのピローミストがたしかオレンジの香りだったようなー
11メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 05:10
アテニアの石鹸!
安いけど、洗い心地最高!
オレンジの香りもすごくいいですよ〜
12メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 06:27
今使ってるマニキュアの除光液がオレンジ成分でできてます。
きれいに落ちるし、爪も白くならないし、
なにより除光液特有の匂いがなくて、すっごくいい香り!
普通の除光液は匂いキツくて使えません。
最初に出会った除光液がこれでよかったと思えるぐらい好き。

ジンテンドーで購入。100mlでたしか7百いくらだったと思う。
13メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 07:04
カネボウのフレイヤのオイルも
オレンジの香りの様です。
私はそれほど実感しなかったんだけど…。
あとケサパサのオイルも柑橘系の香りだからあてはまるかな?
14メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 08:45
あたしもオレンジ好き♪
RMKのスキンチューナー3番。
良い匂いなんだけど肌に合わなかった…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 09:40
カネボウフレイヤは化粧水(スキントナー)も
セルフォース(美容液?)もオレンジでしたよ〜〜
16メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 11:03
>>15
ん?フレイアのセルフォースは色はオレンジでも、香りは桃では?
スキントナーは番号によって違うね。

オレンジの香りだったら、やはりヘレナのフォースCのローションが好き。
17メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 11:15
depotで見つけた、バイタCマックスっていいよん。
お風呂の中でマッサージして1分おくだけ。
オレンジの香りにかこまれてすごく幸せ。
次の日は、ビタミンC効果で、肌ぱんぱんになるし。
18メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 11:28
わたしは
グレープフルーツのかおりがすき
オリジンズのピンク色のbody SOAP良いにおい
19メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 12:26
ParaDOのアロマクレンジングオイルを購入。
「天然オレンジオイルのかほり」と書いてあったが、
全然柑橘系じゃないです。
甘い、カモミールの香りが鼻につくです。
カモミールの香り苦手なのに。
くやしい〜。騙されたよっ。

以上、ご参考まで。
20メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 12:43
FIN de SIECLEっていう美容液がすっごいおいしそうなオレンジの香り。
ソニプラで1500円だった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 13:37
入浴剤でもいいかな?
無印良品の「みかん」は本当にみかんの香り。
お湯の色もみかん色。
22メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 13:54
柑橘系で言うなら、オリジンズのものに良いものが多いと思います。
シャンプーやボディスフレなど、気に入る香りが見つかると思いますよ(^−^)
私は、グレープフルーツの香りを愛用中です。
ボディショップのオレンジのリップバームも、大好きだったけど・・・。
何でリニューアルしちゃうんだよう(涙)。
23メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 13:59
外出すぎて誰もMASACOって言わないね…。
会社がドキュソだからかな…。
24メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 14:04
ちょっとずれるが、グレープフルーツなら
「ピンクグレープフルーツ」の香りがちょっと甘みもあって好き。
ボディショップのシャワージェルとか、フルータビバのとか。
25>24:2000/12/01(金) 15:00
そうそう。海外メーカーのアイテムって、香りがリアルですよね。
蜜柑だったら、ボディショップの”サツマ”バスジェルとか。
2624:2000/12/01(金) 15:13
>>25
おーーサツマ懐かしい!!
でも日本ではもう売ってるのみかけないから、ディスコンになったか?
Juice Itシリーズ出たときにごそっと入れ替えに
なったんだよね。ちょっとさみしい。
27メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 15:19
アロマ系だと光毒性怖くないですか?
28>24さま:2000/12/01(金) 19:06
えええええええええええっ!!!!!(吃驚しすぎ?)
もう売ってないですか、”サツマ”!!!
すみっこのほうにでも置いてるものかと・・・!!!

(ショックのあまり、”叫べ”スレのやうになってしまったょ)
2924:2000/12/01(金) 19:58
>>28(=25)さん
とりあえず私がよく買うお店ではすでに取扱いがなくなってます。
>>26でも書いたように、シャワージェル関係は入れ替えで
一気に廃番にされたらしい。あのシリーズではデューベリーしか
残ってないはずです。個人的にはアナーニャ廃番にしていいから
フルーツ系は残しておいてほしかった・・・
ボディショップスレにもっと詳しい人いるかもね。
30メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 03:03
>5
和漢粧、私も前々から気になってます!!!
これってドラッグストアで買えたりするんですか?
31名無しさんの初恋:2000/12/02(土) 03:09
>>30

ドラッグストアに売ってるよ。

石澤の「植物生まれのオレンジシャンプー」もいいよ。
天然の果汁が入ってるからなんとも言えないオレンジの香り。
32メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 03:35
私もオレンジの香りいいなぁって思ってました!
でも、人工的なオレンジの香りはヤダナ・・・
ここで皆さん紹介されてるのは天然に近い
香りですか?
33>30:2000/12/02(土) 11:14
和漢粧、ビーズアップでめちゃくちゃ誉めて書かれてたから
買ったんだけど…まじでいいよう!
洗顔後、突っ張るほっぺに悩む乾燥肌さんにおすすめ。
肌が吸いこんでいくのがわかりすぎて快感。
友達の家泊まり歩いてぼろぼろな肌も一発で潤いますよー。
匂いは…どっちかってゆーと駄菓子っぽいかも。ノスタルジック。
ドラッグストアで600円くらいだったよ。たっぷり使えるー♪
34メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 12:32
和漢粧、同じ乾燥肌の人でダメって人もいるけど、私も平気。
夜、ジェルをたっぷり塗っておけば、朝はいいかんじ。
35メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 00:53
age
36メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 00:58
オリジンズの「ナイタミンズ」が、オレンジ香であった。
一瓶使ってみたけど、多すぎた〜って思った。
ビターオレンジの香りがして、気持良い。
和漢粧と違って、たっぷり付けない方が、良かった気がする。
香りは、こっちの方が、より天然らしいかな?
37マドモアゼル名無しさん:2000/12/03(日) 01:10
>34
フルーツ酸がダメな人はダメって感じです。
38メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 01:36
>>12さん。
その除光液の商品名を教えて下さ〜い。
39メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 02:21
>ALL
持続が持ち味なオレンジの香りが
するアイテムってありますか?
4012:2000/12/03(日) 05:49
>>38
はいは〜い。(ごそごそ)
一応会社名も書いときますね。

商品名 シトラ ネイルエナメル リムーバ
輸入元 ケイアイオー株式会社
発売元 シトラ・ジャパン株式会社

ジンテンドー富士見店で発見。
まだ売ってるけど、コットンとかの中に埋もれてるので要注意ですよ。
…うわ、これ定価1200円なのか(驚)
知らなかった…鬱だ…。

しかし除光液の匂いを嗅いで恍惚としてる姿ってのは
他人には絶対見せられませんな(笑)
41メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 05:55
そいやカネボウのドゥ・アン・ビーかな
10年位前にはオレンジのがあったけど
あれ、今のパッケージにリニューアルした際に
何故かオレンジだけなくなっちゃったんだよね…
好きだったんだけどな〜
42メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 06:11
除光液もう一種。
株式会社ジャパンビューティープロダクツってとこの
『ネイルクレンジング』もオレンジの匂いだよ。
100mlで800円。
ディスカウントストアでもっと安く買ったよん。
透明の瓶で、そのものずばりカットオレンジの絵が
オレンジ色で描かれている。(笑)
シンナー系じゃないところがウリらしい。
43メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 06:16
あ、あと、メンソレータムの『Vitamin Lips』っていう
夜専用のリップクリームがオレンジの香りだった。
これは唇まじでうるおうしオススメ。
44メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 12:52
>>39
あんまりオレンジの香りのものって持ってないんだけど
HRのフォースCのボディムース。しっとりしているのと
香りが結構持続するので気に入ってます。5000円と高いけど。
45メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 21:25
除光液でもう一品。
ちふれのMC-2のネイルリムーバーもオレンジのいい匂い。
でも落ちが異常に悪く、指が荒れるので使わないほうがいいです。
しかし、除光液のオレンジ物ってけっこう多いのね。
46メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 23:18
SANAのエクセルの除光液も、確かオレンジだったようなきがします。
自分で使っていないので、なんとも言えないけど。

エクセルって、外見が悪いけど、良いもの多いから
買ってみようか…。
47メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 02:30
無印の除光液もオレンジ。
シトラも昔使ったが、
あまりのべたつきと落ちにくさにリピートを断念。
おすすめの12さん、ごめんねー。
48メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 08:20
>47
落ちにくいか?<シトラ
自分は別に落ちにくいとは思わなかったが
そうなのか、落ちにくいのか…。

そうなのか、無印のもオレンジなのか。
今度使ってみよう…鬱だ…。
49メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 06:45
オレンジ好きあげ
50メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 10:04
>>31さん
石澤の「植物生まれのオレンジシャンプー」って
せっけんでしょうか合成でしょうか・・・
オレンジの精油にハマりまくりなんですが
せっけんシャンプーはどうも苦手なので、
できれば合成で優しいオレンジの香りを楽しみたいんです。
よろしければ教えてやってください。
51メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 10:16
>>50さん
31さんじゃないけど、横レス失礼。。。
石澤のオレンジのシャンプーは、一応「せっけん系」だけど、純石けん
じゃなくて「複合石けん」に分類されるものです。
洗っている最中の独特のキシみ感は少しありますが、すっきり洗い上がる
し、髪にほんのりオレンジの香りが残るので夏の間めちゃくちゃ気に入っ
て愛用していました。(私は冬は乾燥がひどくなるので一時休止してます)
香りはほんと、最高です。同シリーズのトリートメントを併用すれば、
けっこう柔らかく仕上がります。ツヤも損なわれませんでしたよー。
52メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 10:23
あ、このスレ久しぶり。
私もオレンジの香り大好きなんですよ。今愛用しているのは以下のもの。
・オリジンズ ボディバーム「Fretnot」
(↑ちなみに、同シリーズでボディクリーム、ボディウォッシュ等も出てます)
・オリジンズ ピローミスト(体中のチカラが抜けて良く眠れます)
・オリジンズ バスソルト(オレンジとバニラの香りの浴用ソルト)
・無印良品 入浴剤「みかん」

また、出先では、オレンジのエッセンシャルオイルを携帯用アロマケースに
染み込ませて時々リラックスしています。
5350:2000/12/11(月) 10:40
>>51さん
早速のレスありがとうございます。
オレンジの香りが残るんですか!それは嬉しい情報です。
精油ってほんとにいい香りだけど、香りがすぐに飛んでしまうのが
ちと寂しいと思っていたもので・・・。
でも洗い上がりがスッキリなんですねえ(涙)
私も冬は髪がパサつきやすいので、温かくなってからチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

このスレ、オレンジづくしでほんとになごむー。
どれも試したいものばかりだ。
54メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 02:56
オルビスのミルキィバスもオレンジの香り。
あんまり香りが強くないので結構お気に入り。
ちょっと精油っぽい感じのオレンジかな。
55メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 03:03
>>43
Vitamin Lips、よかったです!!唇が荒れまくりでここのところ口紅もグロスも
だめだったんだけど、復活しました!オレンジの香りもおいしい。
56メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 17:55
hg
57メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 17:58
今年度限定フレグランスの、ニナリッチの「ベルドゥミニュイ」が
気に入ってます。
ビターオレンジにモカやミルラが入っていて大人のオレンジって
感じ。
58メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 12:25
石澤の植物生まれシリーズって基礎化粧品もありますよね。
私は試しに洗顔料だけ買ってみました。
天然のオレンジだけの香りなんだそーで、
ほんとに卒倒しそうなほど良い香りです。
ストレートかつジューシィなオレンジ香。

しかし、他に化粧水やジェルや美容液もあったのですが、
光毒性があるのでは?と思うと怖くて手が出せなかった。
化粧水かジェルだけ買って、ボディローション代わりに使ってみようかなあ。
服で隠れる部分だけ。
59メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 12:31
>>58さん
そのシリーズのクレンジングオイルも良い香りでしたよ〜
肌に合わない人も多いとのことですので強力にオススメはできないの
ですが・・・
ジェルは本当にオレンジゼリーのようで、これまた卒倒モノです。
何度食べそうになったことか(^^;
潤いはまあまあだったかな。ややさっぱりめに感じました。

今はAHAものを常用するのにちょっと抵抗を感じて使用を控えてるん
ですが、オレンジの香り好きにはたまらないラインです。
60メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 17:35
オレンジ好きはオリジンズに一票!
ぱんだのおかげでいい出会いができたわ。
61メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 00:48
私からもオリジンズに1票。Fretnotシリーズのボディクリーム
愛用してます。香りがフレッシュなオレンジそのものって感じです。
62メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 01:02
私もオレンジの香り、大好きです。
ジュリークのバスソルト、オレンジ&シナモンも天然のいい香りですよ。
疲れて眉間にしわが寄っちゃう夜はこれでリフレッシュ&リラックスしています。

>>51さん、夏の石澤オレンジシャンプー、本当、気持ちいいですよね!
6362:2000/12/15(金) 01:29
すみません、何だか妙な変換が出てしまいました。
失礼しました・・・。
64メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 01:59
アテニアの石鹸、良かったよ!!!
ほのかなオレンジの香りがリフレッシュ〜♪
でも、この石鹸のうたい文句の効果は
期待しない方がいいです。
65メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 02:13
イプサの洗顔フォーム&ミルクはほのかに柑橘系の香りです。
B.Aさんいわく、香料ではなく成分そのものの香りだそうですよ。
66メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 02:21
>>65
私もイプサ使ってます。確かに柑橘系。
でも、オレンジではないよね・・・
なんだろうあの香り。グレープフルーツ?
しかも、洗いあがりがすごくスッキリ
するから好き!!
67メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 02:55
もうずいぶん前(6.7年前かな)なんですが、
ソニープラザに売っていた、オレンジの香りのシャンプーの
行方をご存知、もしくは見かけた方はいませんか?
かなりすっきりの洗い上がりで、海外からの輸入ものでした。
オレンジの輪切りが描かれていたようなボトル(ちとうろ覚え)で
結構な容量(500MLはあったような)でした。
何年か前からふとまた使いたくなり、いろんなとこで探していますが
見つかりません。とっくに消えたんでしょうかね。
オレンジものに詳しいみなさん!レスお願いします。
68メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 04:37
オレンジ大好き〜あげ
69メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:11
オリジンズのタンジェリンの香りのボディスフレ、
駄菓子屋で売ってた粉オレンジジュースの香りがして
ノスタルジックざんす!

ゲラン・アクアアレゴリアのフローラネロリアの
シャワージェルは大人なオレンジの香りです。
70メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:20
私オレンジの香り、大好きなはずなのに・・・
なぜかオリジンズに関しては、fretnotよりもgroomawayの方が
好きなんですよねぇ・・・。
オリジンズのサイト見ると、fretnotはオレンジとタンジェリンとレモンが
入っているとのことだったけど・・・タンジェリンがダメなのか??鬱だぁ。
71メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:21
RMKの化粧液3番だったかな、、、もオレンジ!
他の種類も青りんごとかだった。

余談だけど、前に通っていた歯医者さん、銀の詰め物をして、最後の
最後に磨くときになんかオレンジの香りがするものでみがいてくれるですが
すっごい安らぐんです。歯医者さんって独特のにおいがするじゃないですが、
それが最後にほお〜〜〜ってなる。香りの効果って、すごいなあ。と思いました。
72メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 14:01
ほんのちょっとだけ、アロマテラピーをかじった時に知ったのですが、
オレンジとかの柑橘系の香りは、気持ちを明るくさせる効果があるそうな。
私は、冬とか気分が暗くなりがちなので、オレンジものに最近、
お金つかっちゃってます。

この前買ったのは、アクアアレゴリアのパンプルリューヌ。最高だ〜。
73メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 16:54
パンプルはグレープフルーツな気もするが・・ 確かに良い。
あるある大辞典で、不眠症にはラベンダーよりもオレンジが
効くってやってた。
AYURAの夜用ジェルや資生堂のキフィーもいいんだけど、
オレンジの香りもリラックス度高いよね〜
74メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 17:20
資生堂アネッサの "日焼け止め兼下地クリーム"みたいなヤツも、ほのかにオレンジ香
だったよ。
色も薄〜いオレンジピンクで、お肌のくすみもカバーできるような感じ。

あと、昔ボディショップで売ってた 温州ミカンのボディシャンプー。ものすごく良い
香りで大好きだったんだけど、これも廃版になっちゃったんだろうなあ。。

7574:2000/12/15(金) 17:22
sageてしまいました。スマソ
76メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 00:30
フィアンセのグロスがオレンジの香りつきです。けど、
さらさらの液なのでもうすこし固めのオレンジの香りがする
グロスとか口紅がほしいんですけど今だ見つからず・・・
リップバームだったらけっこうあるのに。ブルーム・ボディショップとか。
77メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 00:50
石澤研究所のオレンジのシリーズ、一応パッケージに
「オレンジの成分は精製してありますので、シミなどの
トラブルを起こす事はありません」という注意が書いて
(というか、シールが貼ってありました)
精製してあったら光毒性は無くなるのでしょうか?
でもホントにオレンジ! って感じですね。
話が逸れますが、同じ会社の「りんごのピーリングジェル」という
モノがあるのですが、これまた本物のリンゴジャムみたい(笑)
子供がいたりしたら間違えて食べてしまうぞ〜。
78みかん:2000/12/16(土) 14:20
ディアンヌドラエーブのセラムオランジェという美容液を使ったことがある方いらっしゃいますか?
効果や使い心地を教えていただきたいのですが。
79メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 14:53
香水でオレンジベースなものってないですか?
一般的に言う「柑橘系」よりもオレンジよりな感じで。
80メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 15:01
>>79さん
SOLOフルッティのシリーズで、まさに「オレンジ」の香りがあります。
トップノートは本当に甘酸っぱく爽やかなオレンジの香りです。
うぉー!と感動して購入したんですが、ミドルからラストがちょっと
安っぽい感じで、ちょい残念でした。
ソニプラなどテスター置いてるお店もあるので、よければお試し下さい。
8179:2000/12/16(土) 23:58
>>80さん
ありがとうございます。
今度テスターで試してみます。
香水をそろそろ変えようと思ってたんですけど
今使ってるのがアーデンのグリーンティーなので
あまりに香水香水したものは抵抗があったんですよー。
オレンジならリラックスできそうだ〜。
82メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 00:26
SOLOフルッティの「オレンジ」私も好きです!
まんまオレンジって感じで。
同シリーズの「ストロベリー」や「グリーンアップル」もいいけど
どれもモチがイマイチ・・すぐ香りがなくなっちゃう気がする。
まぁ安いから仕方ないかなーとは思いますが。
もっと香りの長持ちするものご存知の方いますか?
83メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 23:40
みかん食ったage
84メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 01:06
オレンジの精油をグリセリンで希釈してしっとり肌水に混ぜて
ヘアミストにしてるざんす。 うーんなかなか。
光毒性が気になるほどの量はいれてないっす。は〜♪
85Ms.名無しさん:2000/12/18(月) 01:15
>84 その技もらった!
86メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 01:26
日本未発売だけど、レブロンからオレンジの香りの
基礎化粧品が出たよ。すごくいい香り。
日本上陸きぼん。
87メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 03:12
オレンジの精油って気をつけて使えば使い道ひろそう。
ネロリは好きだが高い・・・・
88メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 03:45
私は乾燥気味ですが、和漢粧の保湿パックをつけると、つやつやになるので、
お気に入りです。お値段もお手ごろだし。

バスソルトでクナイプのオレンジリンデンバウムもお勧め。冷え性に効きます。
ちょっと森の匂い混じっているので、癖のある匂いですが、東急ハンズに
一回分(150円くらい)が売っていたので、是非おためしを。

シャネルのエゴイストって、トップがオレンジティーっぽくないですか?
89メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 08:04
クナイプのオレンジリンデンバウムって、全然オレンジの香りしない
ように思うんだけど、私だけかな・・・
90メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 03:08
オレンジの香り大好きなのでいろいろ
参考にさせてもらっています!!
ところで、ドラッグストアなんかで
気軽に買えるお手ごろオレンジの香りモノってない
ですか?
シャンプー&ボディソープでお願いします!!
91メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 03:19
過去ログに出てる石澤のシャンプーなら売ってないかな〜<ドラッグストア
はっきりわからんから、どなたかフォローしてちょ
92メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 05:39
イザベルの「マンダリン」はビターオレンジの香りのオードトワレです。
男女問わない香り。
93メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 09:23
マツキヨで売ってます<石澤のシャンプー
でも定価で売ってるんだよなあ。
9490:2000/12/20(水) 00:28
石澤のシャンプー、今日見てきました。
まだ買っていないのですが^^;
レスくれた方ありがとうございました!
1300円?1500円でしたっけ?
高いなぁ〜。いつも特価でヴィダルとか使ってるので・・・
マツキヨじゃないけどうちの近所のドラッグストア
も定価でしたよ〜。ナゼ〜!!過去ログもじっくり見たのですが
随分、生オレンジな香りを楽しめそうでいいなぁって思っています。
シャンプー&頭皮クレンジング&トリートメント、
全部揃えたい!!ちなみにトリートもかなり
良い香りを期待して良いでしょうか?しっとり感とかも
どうでしょう?使用された方詳しく意見
聞かせてもらえないでしょうか?
95メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 01:02
>>94
石澤のオレンジシャンプーシリーズリピート中。
香りはトリートメントもまさに生オレンジ。
ただ、成分にミントオイルが入っているため、
かなりスーっとして冬場はちとつらいかも。
髪はしっとりというより、コシが出て元気になります。

わたしの場合は、マツキヨが店内製品10%オフのときや、
地元のドラッグストアのダブルスタンプのときに
まとめ買いしてます。
9690:2000/12/20(水) 01:31
>95
ありがとう〜!!でもやっぱり香りに
誘われて、買ってしまうでしょう〜^^
近くさっそく購入してきます!お風呂が
楽しみになりそう♪
97メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 09:28
age
98メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 11:15
いしざわのオレンジ、ロフトでサンプル用意してたりもするよ。
99メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 14:32
エスコスのオレンジシャンプーも超いいですョ!
100メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 09:21
オレンジの香り私も好きなんですが、
オレンジの香りのするリップバームか唇用美容液で
何かお奨めなのってありませんか?
キャンパスリップとか安っぽいのしか見たことないんです。
101メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 10:00
>>100さん
>>43さんオススメの、メンソレータムの『Vitamin Lips』、いいですよー。
よくある安っぽいオレンジの香りじゃなくて、ちゃんと精油のオレンジっ
ぽい香りがします。
効果の方もばっちり。夜、つけて寝たら翌朝ホントにしっとりしてます。
これのおかげで唇の皮ムケも無くなりました。

あと、LUSHの「リップサービス」もちょこっとオレンジの香りします。
こちらはちょっと固めなので、塗り心地に好き嫌いが出そうですが…
以前はボディショップのリップバームにもマンダリンがあったのに、
最近無くなっちゃったんですよね。あれ好きだったのになあ。
102メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 11:06
101さんに激しく同意!!
以前私も、ボディショップのリップバーム使ってました!
マンダリン、超いい匂いでしたよ〜!!!!
学校の友達にも「嗅がせて〜」って言われるくらい(笑)だったのに・・・
戻ってきてくれないかなぁ。
103100:2000/12/21(木) 14:16
>>101
>>102
スレ全部読んだつもりだったんですが、すみませんでした。
ありがとうございます!
早速今日ドラッグに寄ってみます。
わくわく。
104メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 14:17
私もボディショップのマンダリン好きだったよう〜!
あまーいオレンジの香りで良かったよね。
パッケージも前の方がシンプルで良かった気がする。
関係無いけどいちごみるくっぽい香りのやつも好きだったなあ。
10590:2000/12/21(木) 22:24
>98
ロフトもちょっと覗いてみようかな(^_^;

>99
エスコス、実はこの前サンプル請求してみたんです!
で、使ってみたのですがホントいいですよね!
これもまさに生オレンジだわ。凄く気に入っちゃった
けど高い!!(><)ついでにココのボディソープや
マッサージするのも気持ち良さそうですね!!

>104
私もマンダリン好きだったのにぃ!廃盤しちゃったのかな・・・
ところで、イチゴミルクっぽい香りとは?気になる〜
定番のストロベリーのことですか?

石澤のシャンプーって香り持続するのかなぁ・・・
106メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 01:21
>>105
104ではないけど、そのイチゴミルクの香りのは
ストロベリーサンデーではないだろうか?
私も大好きだった。

石澤のシャンプー、大手メーカーの合成シャンプーのような強い香りではないけど、
ほんのり香る感じ、かな。地肌ローションも併用するとよいかも。
107メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 01:31
>>104です。
そう!イチゴミルクの香りは>>106さんの言うとおりストロベリーサンデー
だったと思います。今のストロベリーみたいに毒々しい色じゃなくて、可愛い
ピンク色でした。香りもミルキーで良かったのにな。
あ、オレンジの話題からそれちゃってスマソ。

せっかくなのでオレンジの話題も。
石澤のオレンジシリーズの地肌ローション、夏場に愛用してました。
小さなスプレーボトルに詰め替えて持ち歩いて、汗で地肌が気持ち悪く
なった時や、ちょっと髪に香りが欲しい時にシュっとスプレーしてました。
いい香りだとすごく評判良かったよ。
108メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 01:38
オレンジ好きにはたまらんスレですな。
それではある日の私のオレンジづくし入浴のもようを↓
無印の「みかん」の入浴剤を入れて、オリジンズのフレットノットの
ソープで身体を洗い、MASACOのオレンジ&ペパーミントで洗顔。
(シャンプーも石澤のオレンジ使ってたけど、地肌が荒れたので断念)
オリジンズのフレットノットのボディバームで身体を保湿して、顔は
同じくオリジンズのナイタミンズで保湿。
仕上げに日東紅茶の「みかん紅茶」でノドの乾きをいやす。
この「みかん紅茶」、無印のみかんの入浴剤と同じ香りで美味しい。
ちゃんと紅茶の苦みもあります。おすすめ。
109メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 11:15
最近のおれんぢづくし コース(梅)

[ふろ] MASACOのオレンジ&ハニー、石澤のシャンプー&コンディショナー
     浴槽にオレンジの精油1滴

[ふろあがり] フォースCローションと美容液、ナイタミンズ、フレットノット
        ルームスプレーはロクシタンのクレメンタイン
110メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 21:07
ロクシタンのクリスマス限定のスパークリングオレンジ最高だー!
まぢでスパークリングだあれは!
とりあえづカネないので700円のソープだけ買ってきた。
あああールームスプレーもインセンもキャンドルも香袋も全部欲しい〜〜!
そして限定でなく定番にしてほしい!
もっと欲を言えばオーデコロンとかボディラインに加えて欲しい!!!
111メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 21:09
>>110さん
えええっロクシタンからそんな物がっ!!?
まだある?もうクリスマス直前だけどまだ残ってるかな?
明日早速心斎橋のロクシタンへ逝ってみるよ!!
112110:2000/12/22(金) 21:16
>>111
おお、私も心斎橋のロクシタンで買ったんっす。今日。
入り口付近にズラーとあったよー!
見つけて感動。ウルウル。ぜひ見に逝ってクレー!
ああ、ソープ買い溜めしたいよマヂでさ・・・。
113111:2000/12/22(金) 21:36
>>110=>>112さんっ
早速レスありがとー!
うおー心斎橋のロクシタンでしたか。逝く!逝くとも。
狙い目はキャンドル!ソープも良さげだなー(オリジンズのソープ買おうか
迷ってたところだったんで) めちゃめちゃ楽しみっす。
ナイスな情報ほんとにありがとう!
114名無しさんの初恋:2000/12/22(金) 21:58
オレンジ好きですー。
けっこう昔の無印のリップクリーム。
レモンとかローズとかあった、オレンジが最高でした。
ふーってなるよ。
手軽なスティックタイプで好きだったのに。。。
115メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 22:16
無印と言えばマンダリンのシャンプー&リンス。
どんどん店頭から消えつつあるような気がする。。
シャンプーがあるかと思えばリンスはなかったり、
詰め替え用が少量サイズしかなかったり。
行く店行く店ちぐはぐ。もしくは完全消滅。
お店の人は別に製造中止の予定はないと言ってたんだけど。。
116メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 02:36
無印のみかんの香りの入浴剤って
人工的な臭いじゃないですか?
気になる〜あげ。
117111:2000/12/23(土) 14:02
ロクシタンのスパークリングオレンジのソープ、買ってきました。
ストレートなオレンジの香りじゃなくて、ちょっとスパイスっぽいクセが
ある(その辺がなんとなくスパークリングな感じを出してる)けれど、
ほんと、いい香りです! 限定なのでとりあえずソープ2個とルーム
フレグランス買ってきました☆ (キャンドルは2000円の割にちょっと
小さかったので見送り)
クリスマス限定と言うだけあって、販売は本当に25日までらしいです。
オレンジには関係ないけど、同じくクリスマス限定でウッディな森林
ぽい香りのラインも出てました。
興味のある方は急いで〜
最後になりましたが、情報くれた110さん、ほんとにありがとう(^-^)
118メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 14:12
Franc francのオレンジシャーベットのシリーズもいい香りだよ。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ(この3つ、タンクみたいな
容器がまた可愛い♪)と、あと入浴剤も出てます。
オレンジジュースっぽい香りです。値段も1000円以内とお手頃。
Franc francと言えば、まんまオレンジ!って香りのルームスプレーも
あったはず。原料はオレンジ精油とアルコールだったかな。(ちょい曖昧)
これもすごくいい香りだったよー。確か1200円ぐらい。
119メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 18:12
フランフランと言えば、製造元がペリカン石けんのオレンジのボディーソープを
だいぶ前に買って使ってます。これが新しくなってオレンジシャーベットの
シリーズになったのかな?
私が使ってるのはそんなにしっかりオレンジって香りじゃないので、シャーベッ
トの方、使ってみたいなー。
全然関係無いけど、フランフランのレゴブロックタイプの万年カレンダー、
めちゃくちゃ可愛いです。お店へ行く人、チェックしてみてね〜
120メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 23:22
>>116
色はたしかにみかん色そのもの。
だけど、オレンジが小さい頃に入っていたバスクリンの香りがする。
みかんとはちと違うような…。
でも、キライじゃないです。はい。
121メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 22:55
私も今日ロクシタンへ行って、スパークリングオレンジのソープ買ってきました。
確かにちょっとだけくせがあるけど、すごくいい香り。泡立ちも良かったです。
匂い袋の香りがすごく良かったので、奮発してこれも買って来ました。
下着入れの引き出しに入れてます。
この香り、>>110さんの言う通り定番化して、ボディローションとかも作って
ほしいな。
122メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 10:54
スパークリングオレンジってルームスプレーやキャンドルは
ありますか???
123メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 12:01
教えてちゃんでスマソ。
スパークリングオレンジのスパイシーな香りって、シナモン?
それと、銀座に扱い店(なかったと思うが)があったら情報きぼーん。
124121:2000/12/25(月) 12:09
>>122さん
クリスマス限定品は、
・ソープ \750
・フレグランスキャンドル \2,000
・ホームフレグランススプレー \2,000
・センテッドバンドル(匂い袋2つ入り) \1,000
・インセンスコーン(スタンド付き) \2,000
の5種類だったと思います。
香りは、スパークリングオレンジと、ウィンターフォレストの2種。
ちなみに、>>117さんがおっしゃっている通り12月25日までの販売
ということなので、もしも買われるならお急ぎ下さいね。

スパークリングオレンジの香りですが、シナモンっぽくはないです。
限りなくリアルなオレンジの香りに近いけれど、ちょっと炭酸の
スパークっぽいクセがあるというか。ああ、うまく説明できないな。
ごめんなさい。
125メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 12:56
>>110です。
プチ盛り上がってて嬉しい。でも今日までなんだよね・・・(涙)
大丸心斎橋店、かなり商品残っていたけどほんとに26日以降は
売ってもらえないのだろうか。。
私もルームスプレー買い足しに行きたいんだけど、
今日は行けそうにないぞ。。。
126メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 13:51
今日ロクシタン行って来ました。
スパークリングオレンジは売れてるらしくて、
青山と新宿と渋谷はルームフレグランス品切れだった。
私は銀座で買いました。スプレー二本買いだめしてしまった……

定番化キボンヌ〜!
127メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 14:17
123です。

>>124さん
香りの解説ありがとう。
実は私はシナモンが苦手なため、お尋ねしました。
炭酸っぽいなら大丈夫そうです。

>>126さん
銀座って、オペークですか?
それ以外にお店があるのでしたら、是非教えてください。
128メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 14:31
横レスすまないですが、銀座は小松にロクシタン入ってる。
セフォラの向かいの建物です。

ロクシタンは既存のクレメンタインもオレンジ系だよね。
スパークリングはまた雰囲気が違うんだろうな〜
嗅ぎたいけど退社時間が間に合わない・・ 鬱だ。

129126:2000/12/25(月) 16:22
>>127
>>128さんのおっしゃるとおり、小松の二階です。

クレメンタインは、オレンジ〜さわやか〜なんだけど、
私としてはスパークリングオレンジのが好き。オレンジ!って感じで。
よくわかんないこと書いてゴメソ。
私も、ソープもキャンドルも欲しいんだよね。
マジで定番化希望。
130メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 17:39
>>128, 129
127です。
コマツですね。知りませんでした。
ありがとうございました。
これからソープ買いに逝ってきます。
131メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 17:52
贅沢だが、ゲランのフロリアネロリア(?)を
ルームスプレーにも使ってる・・・
アクアアレゴリアシリーズってそうやっても使ってイイらしいので。
しっかし、贅沢気分だわな。
132110:2000/12/25(月) 19:20
ああ、やっぱり逝けなかった。鬱だ。。
持ってるのはソープだけだけど、店頭で嗅いだ限りでは、
ルームスプレーの方がだんぜんオレンジオレンジしたんだよね。
ソープの方も良い香りではあるけど。
私もマジで定番化キボンヌ〜〜
133メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 01:07
age
134メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 02:01
>>110
130ですが、今日逝った銀座コマツ店では
まだスパークリングオレンジはだいぶ残っていて、
在庫がなくなるまでは販売しますと言ってました。
ただ、センテッドバンドルは完売。他のアイテムはあります。
135メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 09:00
>>110さんじゃないけれど・・・
>>134さん、「在庫無くなるまで販売」情報嬉しいです♪
私も心斎橋のロクシタンでソープ買ったんですけど、その時BAさん
に「このシリーズいつまで販売されるんですか?」と聞いたら、にこ
やかに「あー 25日までなんですよー」と返事されました。
心斎橋店も思い直して在庫完売まで売ってくれますように〜
136メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 10:24
ロクシタンのスパークリングオレンジのルームスプレー使ってみました。
ほんと、いい香りですね(^^)
カーテンの裾にちょっとスプレーして、窓から風を入れたらいい感じに
香りそう。でも今は寒いから春になってから・・・ 丁度春に引っ越す
ので、それまで大事にとっておくことにしました。
香り袋も買ってくればよかったな。完売してるお店もあるんですね。
ダメモトでもう1度心斎橋ロクシタン行って来ようかな。
137メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 15:19
いい香りage
138メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 02:31
本日、(今月一応ボーナスが出たので)石澤のオレンジシリーズを
一式買ってきました。ははぎくの水・粉おしろいと合わせると14,800円(くらい)!
シャンプーとトリートメントは持ってたので、スキンケア系をどうしても揃えた
かったんですよね(^^;
クレンジングオイルから美容液まで使いましたが、かなり良いです。
今まで友達が使ってた化粧水とジェルだけ使ってたんですが、やっぱり一通り
使ってみた方が良いみたいです。シャンプーとトリートメントまでオレンジ
尽くしだと、気分が良いです(笑)。
お蔭でDHC全般卒業する事になりそうです。DHCのクレンジングオイル、友達の
妹さんが試したいって言ってたそうなので、あげちゃう事にしました。
まだかなり残ってるんだけど、思いきって。

ただ、乾燥肌の人にはちょっと物足りないかもしれません。
オイリー〜オイリードライ肌の人向きかな?と思いました(^^;
139110:2000/12/27(水) 02:53
>>134さん情報有り難う!私も行き先は心斎橋なんですが、
買いに行った時点でかなり残ってたから>>135さんの言うように
まだ売ってくれてるといいな。。行けるとしたら木曜だわ〜ドキドキ。
頼むぜ心斎橋!

>>138さんうらやましすぎ。
少し前のログで洗顔料の話してたのは私です(w
オリジンズのオレンジ系も大好きだけど、
石澤のオレンジはまたストレートすぎるほどストレートなオレンジで
そのぶん目の醒めるようなインパクトがありますよね。
ほんとクラクラするほど良い香り〜
アストレアのオイルがなくなったら絶対に石澤のオイル買おっと!
140メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 14:58
わたしもオレンジの香り大好き!なんですが、
敏感肌なので天然、無添加系のモノじゃないとかぶれてしまいます。
でも壮健やエスコスのオレンジシャンプーは無添加で使用感もかなり
いいです。しっとり、サラサラ!!

141メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 00:27
あれ?無添加なのにオレンジの香りがするってヘンじゃない?
天然オレンジ香料でも現行法では指定成分でしょ?
142メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 00:56
『お部屋の消臭ポット〜』とかいうCM見てて、
(小林製薬??)
つい、ここのこと思い出してしまいました。
…いや、オレンジがあったので、つい。
けど、なんで部屋をオレンジに香らせる?合成香料なのに。
143メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 10:49
今日会社帰りに銀座小松よりたいっ
スパークリングオレンジ残っててくれ!!
合成だろうがなんだろうが自分の居心地良い香りになっていれば
私は幸せなのだ。無香料主義者は他所いってくれぃ。
144メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 15:09
この前マツキヨの10%オフセールで、石澤のオレンジシャンプー買ったんだけど、
昔売ってたチューブ入りのコンディショナーがなくって、タオルドライしてから
つけるエッセンスしかなかった。
単にマツキヨにチューブ入りのが置いてなかっただけ?
それともタオルドライしてからのエッセンスに変わったの?
このエッセンスって前は見たことなかったんだけど。
145メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 15:17
エッセンスは元からあるよ。売り切れてるだけじゃない?コンディショナー
146メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 15:33
145さんの書いている通り。
チューブのトリートメントはまだあります。
うちの近所のマツキヨも最近は売りきれてることが多いです。
セールの時はシャンプーまでもがなくて、
同じくセールしてたサンドラッグのほうでゲットした。
147144:2000/12/28(木) 15:36
やっぱり売り切れだったのかな。残念。
148メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 15:42
石澤のオレンジシリーズのトリートメント、売り切れること多いみたいだね。
セール中じゃないお店からも時々消えてます。(しばらく経ったらまた入荷
されるんだけど) トリートメントだけ使ってる人もいるのかな?

プチブームとなっていたロクシタンのスパークリングオレンジのソープ、
すごくいい香りですね。今まだ使いかけの石けんがあるので、とりあえず
開封しないままで引き出しのブラ入れに入れてたら、ブラにオレンジの
香りがばっちりついて、1日中ほんのり香ってました。すごく気分良かっ
たです。(自分にしかわからない程度の香りなんだけどね)
149メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 15:51
ロクシタンのソープって独特の化粧石鹸のような
香りを感じるのだけれど。。 でもラベンダーフェスのは平気だったりとか
したので躊躇してます。
スパークリングはどうですか?
150144:2000/12/28(木) 16:34
私がみたのは有楽町のマツキヨだったんだけど、トリートメントを置く
スペースも、値段のポップもなかったので、もう製品自体がエッセンスに
切り替わってしまってないのかなあ?って思ったんです。
あまりにも品切れが多いので無い時はスペースも空けておかないのかな。
151メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 18:55
>>142
お部屋の消臭ポットのオレンジ、けっこういい香りだよ。うちリビングに置いてる。
合成香料で部屋香らせちゃだめかな。いや、からんでるんじゃなくて、最後の疑問
部分の意味が私にはよくわからなかったんで・・・
152110:2000/12/28(木) 19:58
今日心斎橋ロクシタン行ってきました。残ってました!ホッ。
無事ルームスプレーゲットです。有り難う〜。
商品切れるまで売っているそうです。
見たところ、キャンドルと香り袋とソープはまだまだ余ってました。
ルームスプレーはちょっと少なめ。インセンは確認できずです。

お店の人が言うには、ウインターフォレストよりも
スパークリングの方が人気あったのだとか。
今年はオレンジの精油もよく売れる、オレンジ流行ってますねと話されてました。

>>149さん
私はそのラベンダーは使ったことがないので参考になるかわかりませんが、
ソープの方がスプレーよりも甘い香りが立つ感じです。
店員さんが言うには、同じシリーズでもアイテムによって
香り方がやはり違うそうです。ソープにはココナッツが入っていたりするから、
その香りが入っていたりもするそうな。(又聞きで細かいとこ違ってたらすいません)
関係ないですが私が嗅いだ中では香り袋が一番オレンジの香りが立っていました。
153142:2000/12/29(金) 00:01
143>無香料主義者は他所いってくれぃ。
ごめん、べつに無香料主義では無いんだけど…。

部屋の中で香らせるなら、天然の香りじゃないと
体に良くないんじゃないかなーと思って。
(…天然信者とか言われるんだろうかー。)
アロマテラピーやってるので、100%のアロマエッセンス以外の
香料を室内で長時間吸引するのは、好ましくないんじゃないかな、と。

そら、ご本人が居心地良ければ一番です。
製薬メーカーが、変わったコトするなーと思っただけで。
不愉快でしたら、失礼しました。
154メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 22:55
オレンジ大好きage
155メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 22:58
家にクレメンタインあるんですが、ココをよんでスパークリング悩んでいます…
ルームスプレー、家に沢山あるんで使いきっていないし、でもー

うーんどうしよう!
156メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 23:00
部屋の芳香剤の香りって、別に「吸引」は しないんじゃ・・・
芳香剤持って、すーはー吸い込んでる姿を想像しちゃったよ(w
157メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 00:08
マサコ石鹸のオレンジのシリ−ズは、ほのかで自然な感じで
すごくいいですよ。大好き!
158メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 00:40
MASACOはいいんだが… 売ってるサイトが厨房なんだよな
葛藤だわ。オレンジハニーとかオレンジカカオは絶品なのに。
159メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 00:48
エスノのはオレンジの精油もいい香りだと思う。
品質がいいと言うか。15ml入っててあの値段なら
高くもないと思うし。
でも、158と同じくエスノから買うこと自体を葛藤。
160メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 04:07
オレンジの香りっていいですよね〜^^
前のほうで、どなたか書き込まれてますが
「クールオレンジ」についてもう少し詳しく
使い心地等、教えて欲しいです。
使われたことある方おねがいします〜
161メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 08:42
オレンジ精油、アメリカから個人輸入してるけど、2oz=60mlで
5ドルくらい。送料かかるけど、もう日本じゃ買えない。
162メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 15:22
>>161
もし良かったらそこ教えて〜〜〜!!
163メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 18:09
161です。
www.rainbowmeadow.com/
www.from-nature-with-love.com/
あたりを良く使っています。オンラインカートがあるので注文が楽。
164メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 18:46
>>163
どうもありがとう。
でも海外サイトってそう言えば支払いがカードのみだったりするよね。
なんかこれもそうみたいな感じ。(違いますか?)
カード作れない私は買えないかな。。。。。(涙
とりあえずはブックマークしたのでそのうちゆっくり読んでみます。(英語は苦手)
165メイク魂ななしさん@138:2000/12/31(日) 00:51
138で、石澤のオレンジ基礎一式揃えたと言ってた者です。
特に、クレンジングオイルの使い良さにしびれています(^^)
使い掛けですが、DHCのディープクレンジングオイルを友人の妹さんにあげる決心
が付きました(石澤の方が良かったらあげると友人に約束してたから)。
DHCで全然取れなかった毛穴の汚れ(何て言うのか忘れました^^;)もボロボロ取れ
て、何よりクレンジングの最中にもオレンジの香りがするのが素晴らしいです。
で、洗顔もシャンプー・トリートメント、果ては美容液まで全部オレンジというの
も中々宜しいモノです(^^;
ただ、138でも言いましたが、乾燥肌の人、あるいはフルーツ酸がダメな人には
恐らく向かないと思いますので注意して下さい(^^;<石澤のオレンジシリーズ

…やっとDHC卒業だ…(感涙)。
166メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 10:37
>>43さん
昨日、池袋でvitamin lipsを見かけたのですが、口紅下地用(スティック)と、
グロス用(チューブ)があって、どちらだったのか分かりませんでした・・・。
夜用ということは、やはりスティックなのでしょうか?
167メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 18:48
>166
43さんじゃないけど、夜用だったら
チューブでもスティックでもなくて
容器に入ったタイプの方だと思いますが。
ところでビタミンリップと言えば、
チューブタイプの方が気になっているのですが
これは夜に(リップクリームとして)塗っても
良いものなのでしょうか?
確かグロスってかいてあるのでためらって
いるのですが。使われている方いませんか?
168メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 18:54
vitamin lips、黄色4号が入ってるから
怖くて使えない〜
なんで、わざわざ着色なんてするのだろう。
いらんちゅーに。
169メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 21:14
石澤のオレンジ美容液はおいらもプッシュ!
170メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 22:03
166です。
>>167さん、情報ありがとうございました!
渋谷にはvitamin lipsは見つからなくて、池袋に行ったら
チューブとスティックのものがあって、これかな・・・と思ったのです。
ジャータイプのものは、見かけなかったなぁ。
もう少し探してみます。スマソ。
171メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 05:13
soapycatsさんのトパーズ・ジュエルってせっけんが
オレンジ&パチュリのいい香り。
オレンジとパチュリがこんなに合うとはおもわなんだ。
172メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 05:21
エイボンの箱セットでもあるんだけど、届いた外箱開けた瞬間
「ぼわっ」てくらい香った。びっくりした。
エイボンの石鹸って化粧品臭いイメージあったけど、これだけは違うのね。
思わず予備用にもう一箱頼んでしまった…(笑
173メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 23:31
Bootsで買ったNatural collectionの、「Body Lotion
two-phase」のTangerine Twist、見た目可愛いし、
香りもいいよ。以前吉祥寺のブーツで見かけて、「ボディものは
まだあるのでまた今度」と思って買わなかったところ、どこの
ブーツでも見かけなくてめちゃめちゃ後悔してたんだけど、
たまたま最近はいった原宿ブーツで見つけて即購入。
なんだかジャムみたいで可愛くて、使う決心つかない。
174メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 00:45
Bloomの、フェイス&ボディ用スプレーの「オレンジ」も良いよ♪
175メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 01:22
エクセルの除光液はまさにオレンジ〜
それもまだ青くて少しすっぱい感じの♪
176メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 16:57
石澤のオレンジ美容液なんか効果ありますか?
匂いだけのために買うにはちょっとお高いのでメリット知りたいです。
シャンプーとトリートメントは愛用しててお気に入りなんだけど・・・

あとVitaminLipsうちの近くで撤退ぎみ(過去にはあったのに)なんですけど
廃盤ではないよねえ、みんな買ってるみたいだし
情報求む
177メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 18:00
>石澤のオレンジ美容液なんか効果ありますか?
しっとりする。スベスベな感じにもなるかな。
フルーツ酸入ってたと思うし。
178メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 18:45
170です。
Vitamin lips見つけました〜!!
新宿東口のマツキヨの向かい側にて(店名忘れちゃった・・・)。
ちなみに、マツキヨにはスティックとチューブだけが置いてあります。
179メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 23:38
ビタミンリップのジャータイプ買いました!!
なんとサンクス行ったらあった・・・。ありがとう。中目黒地元サンクス。
着け心地最高ですね。
180メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 23:48
ところで私、オレンジも好きだけど、りんごの香りも好きなんだ。
「りんごの香りもの」スレたてたらまずいかね・・・
181メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 03:43
>180
どうだろかー?私はりんご好きだから、立てても
いいでしょ!って感じだけど。他の反応が
こわいのぅ・・・。
ところで、りんごの写真がパッケージの
化粧水やら美容液やらパックが出てる〜
気になるなぁ・・・。
182メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 03:53
>>180
私は薔薇の香りが好きなので、
薔薇の香りスレが立てたいと思ってた。(藁
どうしよう、立てるべきか。。
183メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 05:09
バラの香水はmentai時代にあったな。。。
ただ、香り別にボコボコたてるのはどうかな?
やっぱ言われるかもね。
バラはネタが多そうだから大丈夫そうに思えなくも??
林檎はしばらくの間、素朴疑問スレとかで
地味に展開しておいたほうがいいかもね。
184180:2001/01/06(土) 13:53
レスくれた方々、ありがとうございました。
リンゴはちょっと様子見ます。っていうか、リンゴものって
よく考えたら、あんまりアイテム数なさそうだよね(藁
オレンジ好きの方々、お邪魔いたしました。

ところで172さん、エイボン情報ありがとう。
あれ、前から気になっていたのです。
そんなにいい香りなら、今度安い時に買ってみようと
思います。

185メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 17:14
私もオレンジの香り大好きです〜〜〜♪なのでこのスレはうれしい情報満載。
感謝の印にみなさんのカキコをまとめてみました。
(でも正式名称やくくり方が間違ってたらごめんなさい!)


【化粧品】
・明色『和漢粧』パック(色も香りもオレンジ。匂いは…どっちかってゆーと駄菓子っぽいかも。)
・RMK『スキンチューナー/3』
・ヘレナ『フォースCローション』
・『バイタCマックス』(お風呂の中でマッサージして1分おくだけ。)
・『FIN de SIECLE』(美容液。すっごいおいしそうなオレンジの香り。ソニプラで1500円。)
・オリジンズ『ナイタミンズ』(ビターオレンジの香り。)
・石澤『植物生まれ』シリーズ/基礎化粧品(ストレートかつジューシィなオレンジの香り。)
・Boots『Natural collection「Body Lotion two-phase」Tangerine Twist』
・Bloom『フェイス&ボディ用スプレー/オレンジ』

【フレグランス】
・ゲラン『アクアアレゴリア/フローラネロリア』フレグランス、シャワージェル(大人なオレンジの香り。)
・SOLOフルッティ『オレンジ』
  (まさに「オレンジ」の香り。 トップノートは本当に甘酸っぱく爽やかなオレンジの香りだが、
   ミドルからラストがちょっと安っぽい感じ。ソニプラ等で)
・イザベル『マンダリン』(ビターオレンジの香りのオードトワレ。  男女問わない香り。)
・ニナリッチ『ベルドゥミニュイ』
  (ビターオレンジにモカやミルラが入っていて大人のオレンジって感じ。2000年度限定フレグランス。)

【リップケア】
・メンソレータム『Vitamin Lips』夜用リップクリーム(ジャータイプ)
・ボディショップ『マンダリン』(リニューアル前のもの。)

【マニキュア除光液】
・『シトラ ネイルエナメル リムーバ』
  (輸入元/ケイアイオー株式会社、発売元/シトラ・ジャパン株式会社)
・株式会社ジャパンビューティープロダクツ『ネイルクレンジング』(100ml 800円)
・無印『除光液』
・エクセル『除光液』?(まだ青くて少しすっぱい感じのオレンジ。)

【ヘアケア】
・無印良品『シャンプー&リンス/マンダリン』
・石澤『植物生まれ』/シャンプー、トリートメント、エッセンス
・エスコス『オレンジシャンプー』
・Franc franc『オレンジシャーベット』/シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

【ボディケア】
・Body Shop『シトラスボディスクラブ』(オレンジとレモンの香り。)
・オリジンズ/ボディバーム『Fretnot』
  (同シリーズでボディクリーム、ボディウォッシュ等もアリ。香りがフレッシュなオレンジ
   そのものって感じ。)
・ヘレナ『フォースC/ボディムース』

【石鹸】
・アテニア
・エスノ『MASACO石鹸/オレンジマニアックス』(オレンジシリーズで、各種有り。)
・Soapy Cats『トパーズ・ジュエル』(オレンジ&パチュリのEO入り。)
・エイボン(箱セット石鹸?)

【入浴剤】
・無印良品『入浴剤/みかん』
・オリジンズ『バスソルト』(オレンジとバニラの香りの浴用ソルト。)
・オルビス『ミルキィバス』(ちょっと精油っぽい感じのオレンジ。)

【その他】
・オリジンズ『ピローミスト』(体中のチカラが抜けて良く眠れる。)
・ロクシタン『クレメンタイン』、『スパークリングオレンジ』(2000年クリスマス限定、ほぼ完売。)
・エステー化学『お部屋の消臭ポット/エクセレントオレンジ』(230g入り440円)


昨日買って来て即使ってみた石澤のオレンジシャンプー&エッセンスは、以外と
ミントが強かったのがちょっとイメージと違ったとこでしたが・・・。
(でも一晩おいたらミントっ気が抜けていたので良かったとしよう。)
186メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 17:29
ごめん!!ちょっと間違った。(恥)
書き直したのでさっきのは忘れてこちらをどうぞ。


【化粧品】
・明色『和漢粧』パック
  (色も香りもオレンジ。匂いは…どっちかってゆーと駄菓子っぽいかも。)
・RMK『スキンチューナー/3』
・ヘレナ『フォースCローション』
・『バイタCマックス』(お風呂の中でマッサージして1分おくだけ。)
・『FIN de SIECLE』(美容液。すっごいおいしそうなオレンジの香り。ソニプラで1500円。)
・オリジンズ『ナイタミンズ』(ビターオレンジの香り。)
・石澤『植物生まれ』シリーズ/基礎化粧品(ストレートかつジューシィなオレンジの香り。)
・Boots『Natural collection「Body Lotion two-phase」Tangerine Twist』
・Bloom『フェイス&ボディ用スプレー/オレンジ』

【フレグランス】
・ゲラン『アクアアレゴリア/フローラネロリア』フレグランス、シャワージェル
  (大人なオレンジの香り。)
・SOLOフルッティ『オレンジ』
  (まさに「オレンジ」の香り。 トップノートは本当に甘酸っぱく爽やかなオレンジの
   香りだが、ミドルからラストがちょっと安っぽい感じ。ソニプラ等で)
・イザベル『マンダリン』(ビターオレンジの香りのオードトワレ。男女問わない香り。)
・ニナリッチ『ベルドゥミニュイ』
  (ビターオレンジにモカやミルラが入っていて大人のオレンジって感じ。※2000年度限定)

【リップケア】
・メンソレータム『Vitamin Lips』夜用リップクリーム(※ジャータイプ)
・ボディショップ『マンダリン』(リニューアル前のもの。)

【マニキュア除光液】
・『シトラ ネイルエナメル リムーバ』
  (輸入元/ケイアイオー株式会社、発売元/シトラ・ジャパン株式会社)
・株式会社ジャパンビューティープロダクツ『ネイルクレンジング』(100ml 800円)
・無印『除光液』
・エクセル『除光液』?(まだ青くて少しすっぱい感じのオレンジ。)

【ヘアケア】
・無印良品『シャンプー&リンス/マンダリン』
・石澤『植物生まれ』シャンプー、トリートメント、エッセンス
・エスコス『オレンジシャンプー』
・Franc franc『オレンジシャーベット』シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

【ボディケア】
・Body Shop『シトラスボディスクラブ』(オレンジとレモンの香り。)
・オリジンズ/ボディバーム『Fretnot』
  (同シリーズでボディクリーム、ボディウォッシュ等もアリ。香りがフレッシュな
   オレンジそのものって感じ。)
・ヘレナ『フォースC/ボディムース』

【石鹸】
・アテニア
・エスノ『MASACO石鹸/オレンジ・モイスチャー&オレンジ・リフレッシャー』
  (3種類のオレンジ系純石鹸各1個入りのセットが2種類)
・Soapy Cats『トパーズ・ジュエル』(オレンジ&パチュリのEO入り。)
・エイボン(箱セット石鹸?)

【入浴剤】
・無印良品『入浴剤/みかん』
・オリジンズ『バスソルト』(オレンジとバニラの香りの浴用ソルト。)
・オルビス『ミルキィバス』(ちょっと精油っぽい感じのオレンジ。)

【その他】
・オリジンズ『ピローミスト』(体中のチカラが抜けて良く眠れる。)
・ロクシタン『クレメンタイン』
・ロクシタン『スパークリングオレンジ』(※2000年クリスマス限定、ほぼ完売)
・エステー化学『お部屋の消臭ポット/エクセレントオレンジ』(230g入り440円)
187メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 01:39
>>185ごくろうさま!
長文〜、とか思ったけれど、分かりやすくまとまってますなあ。素敵。
これ保存さしていただきますわ!!

ついでにageますね。
188メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 02:03
「お部屋の消臭ポット」が出てましたが、うちでは
「マイシャルダン・ネオ」のオレンジを使ってます。
ばばくさいネーミングだけど、結構いいよ。
他にも"アップル"や"ぶどう"とかあまり芳香剤には
無い香りもあるし。おすすめです。
189186(&185):2001/01/07(日) 02:19
>>187
ありがとう♪喜んでくれてうれしいです。元はと言えば自分のためにまとめたんですけど。
またみなさんの情報が溜まったら足してUPしますね♪

私からもリップクリームを一つ。
・近江兄弟社『メンタームリップ/マンダリン』(ほのかで甘くなく、精油っぽい香り。)

おとつい買って使い出したもののあんまり香りしないから載せなかったんだけど、
何回か使ったら結構香り出して良かった。(表面は香りが抜けていたのね。)
190メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 02:43
「ORANGE MATE MIST」(エアーフレッシュナー&フラグランス)
持ってます。
成分は、純粋天然オレンジオイルと天然完熟オレンジからとった、
濃縮エキスって書いてあります。
本当に、ひとふきで、もう、オレンジの世界。。
まえーに、インテリア雑貨のお店で買いましたが、最近見かけません。
なくなったら、寂しいなぁ。
191メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 02:51
>180
りんごとかバラに限定しない、香りものスレならいいんじゃないかな。
香水に限らない香りものって事で。
192メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 03:17
>>191
香り事の住み分けが難しくならないかなあ?
石鹸とか化粧品(ファンデとか色物とか)なんでもありになっちゃいそうな。。。
193メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 03:32
>185
わーい。まとめてくれてありがとうございます!
とっても見やすい!!ここも、もうすぐ200
ですね〜。やっぱりオレンジっていい香りだわ。
194メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 04:26
美容液で

 ヘレナのフォースC
 石澤の植物生まれ

っていうのもあるかも?
195メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 04:38
>>190 それめちゃくちゃ欲しい!!
関西では売ってるのかなあ。探してみよう。
196メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 06:57
エイボンの箱石鹸は
「エイボン ギフト ソープ セット(太陽の果実)」って名前だよ。
「バレンシア オレンジ」と「フロリダ グレープフルーツ」の香りの石鹸(60g)が4個ずつと
「シトラス オレンジ」の香りのフレグランスソープ(45g)が入ってる。
フレグランスソープは星とハートに型抜きされたオレンジと薄い黄色の小さい石鹸がいっぱい入ってて、ガラス容器とかに移し替えるとかわいい感じになると思う。

エイボンといえば、柚子の香りの石鹸もけっこう好き。
197メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 14:21
>>195さん
同じ商品じゃないけど、心斎橋OPAきれい館B1FのFranc francに
オレンジ精油とアルコールで作ったエアフレッシュナースプレーが売って
たよ。比較的大きめの缶ボトルで\1,000だったかな。
本物のオレンジっぽい自然な香りでした。よければ試しに行ってみてー
198メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 00:16
>>100 >>102 >>104
ボディショップでセールをやってるんだけど、その中に旧リップバームのマンダリンが
3割引で出てて、私最後の2個を買っちゃった。(@新宿ミロード店)
他の店舗にまだあるかも!
マンダリン、あんまり甘くなくていいよね〜〜〜。
今のレディ マンダリンはちょっと私には甘過ぎ。。。。。
199メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 01:09
コーセー化粧品のエクストラタイムリリースは、ほのかに、オレンジの香りがするよ
200198:2001/01/08(月) 01:20
>>101-104
の、間違いだった〜〜〜ごめん。
全国のボディショップに出てるのかなぁ?気になる人、探してみてねー。
201190:2001/01/08(月) 01:45
>>195
すごい古い情報です。6年前、心斎橋筋の本町よりの「Lic」で買いました。
ライムとオレンジの香りがあったの。
同じメーカーのものではありませんが、南船場の「タピエ・スタイル」に
ライムの香りがありました。オレンジはなかったなぁー。
>>197
のフランフランのチェック、私もしてみます。

オレンジミストは、純天然オレンジ濃縮液で、米国オレゴンでつくられた
ものらしいです。
ただ、プラスチックの上で噴射すると、液の跡がチチチとつくんですよね。
アルコールは入っていないようですが。魅力的でしょ。もし、見つけたら、
また、報告に来ます。
202メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 03:03
シュウのディプシーウォーターや
資生堂のアベンヌみたいな霧状の
スプレー化粧水でオレンジの香りの
するものってないですか?
教えてちゃんですみません〜。
>>200
さっそく探してみます!!やっぱり旧マンダリン
のが私も好み・・・。甘酸っぱそうなのが良かった
のに〜。
203メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 18:28
>>200さん
あぁ〜、私の最寄りボディショップにはもうないんですね・・・ミロード。
でも他店にはまだあるかもしれないっていうのが嬉しい!!
情報ありがとう!私も行ってきまーす!!
204メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 18:32
>>203
自由が丘店には山積みでした。(旧マンダリンのリップバーム)
205174:2001/01/08(月) 20:42
>>202さん
>>174でも紹介したけど、bloomにオレンジのスプレーローションあるよ。
フェイス&ボディ兼用。
香りはあまり強くないけど、自然な甘酸っぱいオレンジの香りでした。
値段は\1,500未満だったと思う。
206メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 21:53
203です。
204さん、情報ありがとう!!
オレンジの香りで思い出したのですが(かなり前から使っているにも
関わらず、無印のボトルに詰め替えているので気づかなかった・・・)、
マツキヨなどで売ってる「太陽の恵みで洗うボディソープ」だったかな、
良い香りですよ。小さいボトルも売っているので、試してみてはいかがでしょうか?
207195:2001/01/09(火) 00:25
>>190さん>>197さん情報有り難うです!
とりあえずOPAのフランフラン逝ってみますね〜。
それにしても自分、ロクシタンのスパークリングオレンジ
買ったばかりだというのに(笑)
このスレ見てるとどんどんオレンジ漬けになっていくわん・・
208202:2001/01/09(火) 00:57
>174さん
すみません〜見落としてました!
再度、情報ありがとうございます!
ブルームって他の香りも結構好きなんですよね。
でも、オレンジでそんなのあったんだ〜。
お値段もお手ごろみたいですし、さっそく
探して来ます!
209メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 01:49
やっぱスパークリング売りきれてた…
石鹸は残ったので嗅いで見たらば
クレメンタインの方が好みなようだったので
助かったわー。
210メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 18:11
なんとなく渋谷をふらついてたんだけど、いつの間にやらここに
出ていたオレンジものを探し求めてしまったので、報告。

・ブルームのスプレー化粧水
渋谷セフォラで1500円。
私は精油系が好きなので、買うまでには至りませんでしたが、
淡い香りがいい感じ。

・ボディショップリップバーム(旧)
えらいオススメされてるマンダリン、ゲットしてきました。
まだ20個ぐらいは出てましたよ。
懐かしいみかんジュースの香りがする〜思わず複数買いしてしまった。
精油系が好きとか言っておきながら。一個400円也。

・コクミンドラッグ
頼むから石澤の植物生まれのラインを安くしてくれ〜(涙)
最近、この香りに包まれないとスキンケアした気になれない。
渋谷だとロフトとここしか置いてるのを見たことないんです。
安売りしてくれないかな……

この香りに近いスプレータイプのルームフレグランスを
ご存じないでしょうか?精油で自分で作るしかないかなあ。
211メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 19:52
>>210
>>190>>197の情報は読んだ?
212メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 20:06
>>210
>この香りに近いスプレータイプのルームフレグランスを
>ご存じないでしょうか?

私もそれを激しく求めている。
とりあえずフランフランのに期待。
松山MARKS & WEBのハーバルウォーター/マンダリンはダメダメでした。
ルームスプレーにもなるという触れ込みだったが
氷が溶けまくったオレンジジュースの飲み終りみたいな香りが
わずかにするだけ。
213メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 20:14
おお、おいらも欲しい!そのルームスプレー。
クレメンタイン@ロクシタンもいい香りだけど違うんだよね〜。
214メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 20:15
〜ルームスプレーを自作する場合のご参考に〜

精製水(またはミネラルウォーター)24ml
無水エタノール(アルコール)6ml
エッセンシャルオイル 12滴
を、無水エタノール→エッセンシャルオイル→精製水の順で加えて
混ぜる。(使う時にその都度よく混ぜて使う)
215メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 20:20
ハンズで買った、天然ハーブ精油配合のアロマインセンスの
「オレンジ」もけっこう良かったよ。
お香なのにちゃんとオレンジの香りがするのが珍しかった。
(お香独特の煙臭も多少出ちゃうけど)
スティック型12本入り、お香立て付きで\480。
コスメ情報じゃないのでsageときます。
216メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 20:20
>>214 感謝
217>>210:2001/01/12(金) 09:12
石澤の製品って、全然安売りしてないんだよね〜・・・・・・・・・。
218メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 10:52
>>217
私はマツキヨなどが店内全品10%オフになるときに買いだめしている。
実は1箇所いつも10%オフで売っているところもあったんだけど、
なぜか定価に戻ってしまった。メーカーに言われたのかな?
あとはポイントカードがあるところで地道に買うというのもありますね。
219210:2001/01/12(金) 12:48
>>211
すみません、読んでます。
ここのスレの方の中で、もし「石澤似のルームフレグランス(オレンジの、ではなくて)」を知ってる
方がいればな、と思って書いちゃったんですが、教えてちゃんでしたか。スマソ。
自分で色々嗅ぎまわってもみますが、もしもしご存じの方いたら引き続きお願いします。

>>214
ありがとうございます。今度試してみます。

>>212
試しにと思って買ってみて、届くの待ってるところだった……ショック
220メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 13:08
今日明日って日比谷シャンテのセールなんだけど、
地下IFの「コスメティック・ナビ(produced by ローズマリー)」も
セールやってたよ。全品かどうかわからないけど、10%オフ。
そのほかにセール品や福袋もあった。
221メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 17:14
何気なくボディショップを覗いてみたら、ありました!マンダリンのリップバーム。
う、嬉しい〜。ここ読んでなかったら諦めたままでした。情報くださったみなさん
ありがとう(^-^)

>>214さんのレシピで、オレンジのルームスプレー作ってみました。
ちょうど、ファンケルピズムのセールで買った精油が残ってたので。
こ、これはまさしくオレンジだわ〜!!(精油で作ってんだから当たり前か(^^;))
石澤のオレンジシリーズの香りにも近いかも。石澤のオレンジシャンプーには
ミントが配合されてるので、シャンプーの香りに近づけたい人は1〜2滴ペパー
ミント混ぜてもいいかも。
ただ、天然香料なだけあって香りは弱いです。すぐにとんじゃうのがちょっと
残念。(柑橘系の香りは特に揮発性が高いんだよね・・・)
222メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 17:31
>>221さん
私も今日、表参道のボディショップで2個購入しました!
竹下通りにはなかったので、望み薄だったんだけど、行ってよかった。
1つは、学校の友達にあげる予定です。
自分の誕生日に、何で人にプレゼントするものを買ったんだか・・・^^;
しかも、その子7月生まれなのに(笑)
223メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 17:40
ボディショップのマンダリンの香り、やっぱりいいよね〜!!
私もセールで買いました。まさかもう1度手に入るとは。
精油系の香りじゃないけど、これはこれですっごく良い。
塗ってしばらく香りが続くから、クチビルが荒れてる時よりも和みたい
時に使うことが多いです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 18:41
マンダリンのリップバーム、
気に入ったので「もったいな〜い」なんて思って
ケチケチ使ってたら変質してしまった。(T_T)
香りも変わっちゃったし。
後悔。
225メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 19:17
198です。
みなさん結構ボディショップのマンダリンリップバーム買えたようで良かった。
でもさっさと使わないと224さんのように変質しちゃうんですね。
もったいながってないでばんばん使わなくちゃ!
いや〜〜〜ほんと和みますよね〜〜〜。(今つけてます。)

既出だけど、近江兄弟社のマンダリンも強くは無いけどいい香り。
ボディショップのを買えなかった人やスティックがいい人はお試しあれ。
226メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 19:26
石澤の植物生まれオレンジシャンプー、ミント入りなせいかちょっと苦手。
純然たるオレンジの香りのシャンプーが欲しいです。。。。
エスコスやフランフランのって、オレンジONLYの香り?
227メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 19:33
フランフランのは、「オレンジシャーベット」って名前通り、オレンジ
ジュースっぽい香りだった。
オレンジシャーベットのシリーズじゃないシャンプーもあるのかな?
228メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 22:33
CCBパリっていうコスメの通販(アニエスとか
載ってるのです)に載っている
コスマンスのシリーズにもオレンジをにおわせる
商品が結構ありますよね。使ったことある方いませんか?
229メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 22:53
>228さん
ローションとクリーム使ってました。
香りはヘレナのフォースCと似た感じ。私は店頭でフォースC
嗅いでみて、あぁ人工臭いと思って買わなくて。
で、コスマンスなら似たような匂いでもヘレナより
安いし、と思ったらまんまと似たような匂いだった(藁)
感触は、クリームはけっこう油っぽいです。
で、ローションはトロっとしていて、ローションパック
に使ったらよさそうと思ったのだが、残念ながら合わなくて
しみてしまったので、体用に回したところすこぶる快調です。
全身すべすべ。年に何度か半額になるので、そのときに
お試しになるといいと思います。
なんかあんまり参考にならないかも知れないのでsage
230メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 22:57
CCBと言うと、ソレイアードの「Waaah!!!」が気になってるんだよね。
”グレープフルーツ、マンダリンオレンジ、カシス、ウォーターメロン
などの香りを閉じ込めたオードトワレ”っていう。
オレンジが前面に出てる香りなら試してみたいなあ。
(香水スレに逝くべきだったかしら。スマソ)
231メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 15:18
すごく落ちてたのでage。

オレンジの香り大好きなので、ここのスレすごく参考になります。
オレンジの香り好き仲間が多いのも嬉しい(^-^)
コスメも色々試しましたが、普段 気分転換したい時にもオレンジの香りをくんくん
したくて、エッセンシャルオイル買いました。
ボトルから直接嗅いだり、ティッシュかコットンに1〜2滴落としてそばに置いて
おくだけで、けっこうシアワセな気持ちになります。
オレンジのオイルはあまり高くないので、ぜひ試してみて下さい☆
(柑橘類は使用期限が6ヶ月以内なので、3〜5mlの小さいボトルがいいかも)

アルコール買ってきて、>>214さんのルームスプレーも試してみたいと思います。
232メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 16:02
CCBつったら…

甘いキッスのっ途中で〜FuFu♪  逝ってきまーす
233メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 23:22
age
234メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 02:11
>>232
逝ってらっしゃ〜い
235メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 02:13
ブーツもオレンジのリップクリーム(グロス?)出してる
よね。ラムネみたいな匂いだけど。既出かもなのでsageで。
236メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 23:26
和漢粧がいしゅつだろうけど、私はパックより洗顔料がおすすめです!!
237メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 15:16
エスコスのオレンジシャンプーはオレンジそのもの。ミントもはいってないよ。
238メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 03:43
>>236激しく同意!!泡にもこしがあるしとてもよいよ!
239メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 03:00
エスコス確かに良いね!通販だからめんどくさくて
今だ買ってないけど、いつか欲しい。今日はここで
書かれてた、ボディショップの旧マンダリンのリップ
を買いました。在庫処分特価で400円になってた〜
ジューシーなオレンジの香り♪気に入った〜!!!!
情報元さん、ありがとう。
240あべまりあ:2001/01/20(土) 03:09
セセディと言う、フランス系のパイヨとかみたいなクリームに定評が
あるブランドがあるんだけど知ってる?ソニプラで売ってるよ。
渡辺佳子さんも、雑誌ですすめてたよ。
そこの、スプレータイプのビタミンC入りのオレンジ化粧水は
安いフォースCって感じでおすすめ。
あと、ジュリークのオレンジウォーターの化粧水もおすすめ。
オレンジは、精神安定にもいい香りなのだ。
241メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 11:44
ケサパサのメイククレンジングオイルと
石澤のだったらどっちがおすすめ?
クレンジングの機能というより
香りのかんじで選ぶとすれば。

ちなみに石澤のオイルは京王アートマンで
サンプルをいただき試してみました。
家帰ったら即クレンジングしないといけない
というよりそれを楽しみにちゃんとスキンケアできそうですよね。
242メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 13:26
石澤の方がオレンジだよ。ケサパサはミントとかローズマリーかな?
他の香りもする。個人的には落ち具合とかも石澤の勝ちだったけど。
ケサパサはサンプルもらえるかもしれないから店頭できいてみたらどうだろう。
243241:2001/01/20(土) 17:40
>>242
ありがとうございます。
たしかに石澤の香りすてきでした。

それにさっき見てきたけどケサパサ高っ…。
244メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 23:21
オレンジのオイル、また別のみつけた。

株式会社クラブコスメチックスって言うところから出ている
「リバーブ ナチュラルクレンジングオイル」という商品です。
195mlで2000円。

香りはほんのりオレンジの香り。
感触はちょっと重め。
DHCのオイルみたいに比較的トローっとしているかな。
総合的にはやっぱり石澤のにはかなわないと思ったんだけど
お値段的にこっちも使うかも。

ちなみに私が購入したのは新宿ミロードの
モザイク通りにある「SHOP IN」です。
(たしか以前にマンダリンのリップバームのとき話題になった
ボディショップも同じ並びにあります)
ショップイン店内入っていちばん右の壁側。
和漢粧のとなりにおいてありました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 23:23
246メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 01:38
↑245は開いちゃ駄目よ!
247メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 07:44
ゲランの香水試したよー。
トップはいいんだけど、ミドルがワキガの匂いだった。おえー
248メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 13:56
あげ。
249メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 00:07
ヴェレダのカレンデュラボディローション、オレンジの良い
香りだよぉー。後半はフローラルになるけど最初は精油のオレンジ
の香りを堪能できます。ロフトやローズマリーで売ってるよー。
でもテスターは変質して異臭を放ってたりするので要注意です。
あれじゃ誰も買わないぞー!
250メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 00:18
いかにも怪しい245・・・ゴラァ!
251メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 03:05
しばらく経って溜まって来たので、またリストをUPします。

※項目を入浴してから出かけるまでの順番に変えました。
※種類が沢山ある物はシリーズということでアイテム名は省きました。
※コメントの元カキコをリンクしました。
※長文過ぎるようなので、ちょっと分けます。
252メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 03:08
【入浴剤】

・無印良品『入浴剤/みかん』(みかんって言うより、バスクリンの香りっぽい?)>>21
・オリジンズ『バスソルト』(オレンジ+バニラの香りの浴用ソルト。)>>52
・オルビス『ミルキィバス』(ちょっと精油っぽい感じのオレンジ。)>>54
・ジュリーク『バスソルト/オレンジ&シナモン』(天然のいい香り)>>62


【石鹸】

・アテニア >>11
・エスノ『MASACO石鹸/オレンジ・モイスチャー&オレンジ・リフレッシャー』>>23
    (3種類のオレンジ系純石鹸各1個入りのセットがタイプ別に2種類。)
・サンパギータ『オレンジヨーグルト』
・Soapy Cats『トパーズ・ジュエル』(オレンジ&パチュリのEO入り。)>>171
・エイボン『ギフト ソープ セット(太陽の果実)』>>172 >>196


【ヘアケア】

・ルベル『クールオレンジシャンプー』
    (ただ、オレンジオレンジしてなくて残り香も薄い。)>>9
・石澤『植物生まれ』(オレンジ+ミントの香り。)>>31
・エスコス『オレンジシャンプー』(オレンジそのもの。ミントも入ってない。)>>99 >>237
・無印良品『シャンプー&リンス/マンダリン』>>115
・Franc franc『オレンジシャーベット』>>118


【ボディケア】

・Body Shop『シトラスボディスクラブ』(オレンジ+レモンの香り。)>>3
・オリジンズ『Fretnot』(フレッシュなオレンジそのものの香りって感じ。)>>52
・HR『フォースC』ボディムース >>44
・『太陽の恵みで洗うボディソープ』? >>206
253メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 03:09
【スキンケア】

・明色『和漢粧』(匂いは…どっちかってゆーと駄菓子っぽいかも。)>>5
・HR『フォースC.』>>8
・コスマンス『パフォーマンスC』>>9
・ケサランパサラン『パーフェクトクレンジングオイル』>>13
・RMK『スキンチューナー/3』>>14
・『バイタCマックス』(お風呂の中でマッサージして1分おくだけ。)>>17
・『FIN de SIECLE』(美容液。すっごいおいしそうなオレンジの香り。)>>20
・オリジンズ『ナイタミンズ』(ビターオレンジの香り。より天然らしいかな?)>>36
・石澤『植物生まれ』(ストレートかつジューシィなオレンジ(+ミント)の香り。)>>58
・資生堂『アネッサ/日焼け止め兼下地クリーム?』(ほのかにオレンジ香。)>>74
・Boots『Natural collection「Body Lotion two-phase」Tangerine Twist』>>173
・Bloom『フェイス&ボディ用スプレー/オレンジ』
    (あまり強くないけど、自然な甘酸っぱいオレンジの香り。)>>174 >>205
・コーセー『エクストラタイムリリース』(ほのかに、オレンジの香りがする。)>>199
・クラブコスメチックス『リバーブ ナチュラルクレンジングオイル』
    (ほんのりオレンジの香り。 SHOP INで2000円。)>>244
・ヴェレダ『カレンデュラボディローション』(TOPはオレンジEO→フローラルへ。)>>249


【リップケア】

・ボディショップ『マンダリン』※リニューアル前の物。今のは『レディ マンダリン』>>22
・メンソレータム『Vitamin Lips』for NIGHT ※ジャータイプ >>43
・近江兄弟社『メンターム アロマリップ/マンダリン』(甘過ぎず精油っぽい香り。)>>189
・Boots『リップクリーム(グロス?)/オレンジ』(ラムネみたいな匂い。)>>235


【メイクアップ】

・フィアンセ『グロス』>>76
254メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 03:10
【フレグランス】

・ゲラン『アクアアレゴリア/フローラネロリア』フレグランス、シャワージェル
    (大人なオレンジの香り。)>>69 (ただ、ミドルがワキガの匂い?)>>247
・SOLOフルッティ『オレンジ』
    (まさに「オレンジ」の香り。トップは本当に甘酸っぱく爽やかなオレンジの
     香りだが、ミドルからラストがちょっと安っぽい感じ。ソニプラ等で。)>>80
・イザベル『マンダリン』(ビターオレンジの香り。男女問わない香り。)>>92
・ニナリッチ『ベルドゥミニュイ』※2000年度限定
    (ビターオレンジにモカやミルラが入っていて大人のオレンジって感じ。)>>57
・CCB ソレイアード『Waaah!!!』※オレンジの香り具合は未確認
    (グレープフルーツ、マンダリンオレンジ、カシス、ウォーターメロン
     等の香り)>>230


【マニキュア除光液】

・シトラ・ジャパン『シトラ ネイルエナメル リムーバ』>>12
・ジャパンビューティープロダクツ『ネイルクレンジング』100ml 800円 >>42
・無印 >>47
・エクセル(まだ青くて少しすっぱい感じのオレンジの香り。)>>175
255メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 03:11
【その他】

・Franc franc『エアフレッシュナースプレー』>>197
・オリジンズ『ピローミスト』(体中のチカラが抜けて良く眠れる。) >>10 >>52
・ロクシタン『クレメンタイン』ルームスプレー、キャンドル他 >>109
・ロクシタン『スパークリングオレンジ』※2000年クリスマス限定、ほぼ完売 >>110
・エステー化学『お部屋の消臭ポット/エクセレントオレンジ』230g入り440円 >>151
・『マイシャルダン・ネオ/オレンジ』>>188
・『ORANGE MATE MIST』エアーフレッシュナー&フレグランス
    (成分は、純粋天然オレンジオイルと天然完熟オレンジからとった濃縮エキス。
     本当に、ひとふきで、もう、オレンジの世界。)>>190
・松山MARKS & WEB『ハーバルウォーター/マンダリン』※ルームスプレーにもなる?
    (氷が溶けまくったオレンジジュースの飲み終りみたいな香りがわずかに
     するだけ。)>>212
・『アロマインセンス/オレンジ』
    (天然ハーブ精油配合。お香なのにちゃんとオレンジの香りがする。
     スティック型12本入り、お香立て付きで\480。ハンズで購入。)>>215


以上。
256メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 03:18
↑すごいっっっっ
助かります。おつかれさま&ありがとう!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 03:44
ホント凄い!!
私も、お疲れ様!そしてアリガトウ!と言いたいです!

今日、新宿ルミネのソニプラで、2600円で150MLかな。
オレンジそのもの!っていう香りの化粧水を発見。
スプレー型で、スリムな缶スプレーでした。
ガイシュツじゃあないです・・・よね?
もう、すごく落ちつく感じだった!
258メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 04:07
すごい!!!!!
そうとうな暇人なんだね!!!!!
おつかれさま!!!!!
259メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 12:07
すごいスバラシィー!!ありがとう!
称えage!
260251です:2001/01/23(火) 14:32
以前作ったリスト(>>86)に書き足してるだけですんで…。
喜んでいただけてうれしいです。でも何はともあれ皆様の情報のおかげです!
また300過ぎたあたりで再度UPします。(いいですか?)
261251です:2001/01/23(火) 14:37
あ、以前のリストは>>186の間違いでした。(汗
次のUPは300じゃまだ早いから、320くらいからがいいかしら。
適当に見計らってみます。
262メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 23:05
251さんありがとうー。見やすいです。

それと>>257 さんお暇があったらその化粧水の名前教えてー。
スプレータイプ好きなんだけど新宿は行けないんです…。遠い。
263メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 00:14
>>257さん
私も知りたいです。
それから、その化粧水、メイクの上からは使えそうですか?
アベンヌみたいに…。

264メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 00:27
ブーツで見つけた、リアルってメーカーの
エスクラス メイクリーブオフオイルという
クレンジングオイルが、オレンジ色でオレンジ臭。
石澤のと似てるけど、こっちのほうが安い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:28
257です。
す、すいません、肝心な名前を忘れてしまったんですー。
泣く泣く諦めて、帰って来たくせにーーー。
逝って来ますわ・・・。

とりあえず、新宿に行ける方には、ソニプラルミネ店の
1番右の棚、rocなどのコスメが置いてあるところにあるんですが、
その棚の中でも、1番上においてあって、アルミで細めのスプレー缶、
オレンジ色のボトルです。
新宿に行けない方は・・・明日調べてきます!と言いたいところなんですが
明日から学校のテストで、回って来れるかどうかも怪しい・・・
何せこれから徹夜で、朝早く学校に行っておいて、
テスト終わって、仮眠しにまた帰ってきて、っていう荒れた生活なんですが、
そこに滑り込ませられるか。がんばってみます!!
266メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 00:56
>>257
無理するなー。ゆったりでいいよー。テスト、頑張ってねー。
267メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 03:05
>251さん
お疲れさまーーーーーー!!!
永久保存版として、とっておきます〜!
どうもありがとう〜
268メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 07:07
>>251さん、ありがとう!
で、物は相談ですが次のリスト作成時には
>>214(自作ルームスプレー処方せん)も是非入れてくださらぬか?
ログの海に埋もれさせてしまうにはあまりに有用な情報なので…。
269メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 08:18
>>264
石澤のより安いってどれくらい?
もっと詳しく知りたいあげ。
270251です:2001/01/24(水) 09:50
>>268
了解です。書き足しておきました。

…という訳で、また有用な情報をお待ちしています。
271メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 18:47
「ポーチュガル」ってコロンまたわトワレ。
思いっきり、オレンジ系です。シリーズでヘアトニック
なんかがあるので、元来はメンズなのかなぁ?
女の子がつけてもおかしくないと思うんだけど…。
私、これつけてったら職場に入ったとたん、
「あ、みかん食べてきた?」って聞かれました(藁
272リアルって:2001/01/24(水) 18:55
米ぬかスレで有名な?
273メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 18:56
>>271
父親がもうちょっと若いときにそれのヘアトニック使ってたから
メンズと思ってたけど、コロンなら女の子でもいいかもね。
そう、オレンジっていうよりみかんっぽいけどね。
274メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 19:04
オレンジじゃなくて、「オレンジフラワー」の香りのモノなんだけど、
マギーティスランドのハーブエッセンスソープにネロリの香りがあります。
ネロリの精油ってめっちゃくちゃ高いんだけど、ソープだと気軽に使える
ので、ネロリの香りが好きな方にはおすすめ。お値段は800円(100g)。
リラクシング効果がすごく高い、いい香りです。
純粋なオレンジの情報じゃないのでsageにて。
275メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 19:32
ポーチュガルって、私はモロみかんやオレンジってよりやっぱ他の香りが混ざってる
感じが強くて試したけどやめたこと有り。
もっとモロなら「資生堂ルポ メンズコロン」が安いのでそれなりではあるけど
シンプルなオレンジの香りだった。(ちゃんと「オレンジノート」って書いてある。)
でも、もうとっくのとうに廃番なのよね。。。。。なのでsage。

ルポは乳液状のアフターシェーブエッセンスもネロリの香りだったよ。
もちろん男性用なのでカレに使わせてたんだけどさ。これも廃番。
資生堂ルポCome back!
276メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 22:13
>269

264です。¥2000でした。
石澤は¥2800かな。
品質的には変わらないと思います。

>273
リアルって会社、古いみたいだけど
米ぬか(?)で有名なんですか?
詳細ご存知でしたら教えてください。
277メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 22:34
シュウのデイプシーヲーターのベルガモットは?柑橘系だし。だめ?
がいしゅつだったらスマソ
278メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 23:08
>>264さんの言ってたリアルのオイルってこのこと?
http://www2.117.ne.jp/~cosme/real.htm
参考までにどこのブーツで見たか知りたいです。
早速逝くつもりです。
279メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 23:14
264です。
原宿のブーツで発見しました。
お店入って正面の一番奥のほうにある
ブルジョワ&クレージュの後ろの棚です。
クレンジングオイルがまとめて置いてあるから
お店のひとに「油どこ?」と聞いてみましょう。
280メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 00:22
>>257さん、テスト頑張っていますか?
教えてくれた情報を頼りに新宿ルミネのソニプラに行ってきました。
ちょうどコスメと衣料品の境目の棚ですね。

>1番上においてあって、アルミで細めのスプレー缶、
>オレンジ色のボトルです。

と257さんのおっしゃっていた通り
追記するとボトルの高さはアベンヌウォーターの
一番背の高いものと同じくらい。
オレンジ色のスプレー缶を探していたら
すぐ見つかりました。
あと2、3本のこってました。

長くなりそうなので
メーカーや値段の詳細は次に↓

281メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 00:27
製品名は「セセディトニック!」
フランス製なので正式名は「Tonique Cecedille!」
輸入元が株式会社フラットというところ。
横浜にある会社のようです。

お値段は155グラムで2600円。
けっして安くはないけどおいしい香りに
惚れました。
メイクの上からも使えるらしいです。
282メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 07:51
カネボウ ミュークのボディパウダーはまだ出てませんでしたよね。
一応、ラインナップの中に「マンダリン」があります。定価は\1,600。
使い心地はけっこう良いんだけど、香りが惜しい感じかな。純粋なオレンジ
じゃなくてお菓子っぽく、香りもちょっと弱めです。
(パウダーだから仕方ないのかなー。オレンジじゃなくてマンダリンだし)

パウダーと言えば、生活の木だったかニールズヤードだったかのタルカム
パウダーのラインナップに、オレンジの精油入りのものがありました。
(先日ロフトで見かけたんだけどメーカーと商品名を忘れちゃった。スマソ)
今度行ったらちゃんと見てきます。もしロフトまたはアロマのお店に立ち
寄られる方がいらっしゃったら、ついでにちょこっと見てみて下さいね。
283メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 13:31
>>190のオレンジメイトミストがどうしても気になって、
ネット通販してしまいました。
ほんとに、オレンジ食べ終わった部屋のにおいがします。
ちょっと苦いオレンジの皮の香り。
は〜うっとり〜

ttps://shop.g-search.or.jp/aroma/
でオレンジメイト検索でどうぞ。
284メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 21:34
>>283さんありがと。見て来ました。
コレかぁ〜〜〜!!!なんと私、今週生協で注文したヤツだわ。
来週届いたら感想を書こうと思ってたんだけど、良く名前をチェックしてなかった。
果汁を取った後の果皮を利用して作っているそうです。
今オレンジEOのストックが沢山あって家中で使ってるからとりあえず1つしか注文
しなかったんだけど、またカタログに載るかなぁ?(良かったらまた注文!)
ちなみにその生協は、個別宅配してくれる、「東京マイコープ」です。
285メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 21:54
>>281>>283
どうもありがとう。
いいものがたくさん見つかって、ためになるスレですね。

オレンジのルームスプレーはお風呂で使うのがオススメです。
286メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 22:44
>>283さん
ありがとう!早速サイトへ行って購入申し込みしてきました!
わーい。楽しみだな。
同サイトで売っているアロマジュエリーに、オレンジの精油入れて
持ち歩きたいなーと思ったら\19,800・・・高い。ゼロが1つ少な
かったら買ってたんだが・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:47
>>281
281さん、本当にありがとうございます!
結局、仮眠を取りましたが、毎日徹夜状態で、荒んだ生活です(^^;
テストが今日で、一段落、月曜日には終了です。
卒業出来そう・・・お願いだから先生単位くれ(笑)
(アタシは法学部なんですけど、先生の支持している説に
とりいらないと、単位くれなかったりしますからねー。はあ。)
・・・関係ないこと書いてスイマセン。

そうそう、化粧品と衣料品の境目です!
2600円なんですよね・・・ちょっと高いかなーと思っていますが、
テストが落ちついた今、いつ私の足がルミネに向かって暴走し出すか分からん。
あの香りは忘れられません。
ちなみに、新宿のMYCITYの方のルミネには、
この化粧水は無いようです。友達が見てきてくれました。
新宿で買う場合は、ルミネのソニプラに行くしかないみたいです。

それにしても、>>266さん、>>281さん、暖かいお言葉を掛けて下さって、
ありがとうございました!!


288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:48
↑嗚呼、下げ忘れた・・・
頭の中も荒んでるや。逝って来ます。
289190:2001/01/27(土) 00:05
>>283
オレンジミスト、見つけられたんですねー!そうですそうです!
まさしくこれ!!まだ、日本にあったんですね。うれしいです。
ほんとに、オレンジ濃縮の香り!ですよね。
私が買ったときより、安価になってるよ。1800円で買いました。
290281:2001/01/27(土) 00:44
>>287さん
4年生?私と同い年ですね。
しかも法学部。同じ学校だったりして…

私は劣等生なのでテスト勉強置いといてでも
ソニプラに足が向いてしまいました。
新宿経由する定期持ってるといけませんね<すでに暴走した人
でも他の雑貨もかわいいの見つけたのでご機嫌(笑)

肝心のスプレー、テスターを散々浴びて帰ったのですが
買って帰った商品はなんだかもったいなくて
まだ未開封のまま…。

291メイク魂ななしさん:2001/01/27(土) 12:53
>>190>>283
のオレンジミスト、すっごく気になってたのでサイトを見に行ってみたら
なんと2.3年前にロフトで買ったものと同じのだった!
これほんとにいい香りですよ。寝る前にひとふきするとしあわせ〜〜
に眠れます。最近ロフトで見つからなかったのでなかなか使えなかった
けどこれで安心して使えるー。283さんありがと〜。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 17:49
>>290
もしかして、ホントに同じかも(笑)。
私も、新宿経由の定期持ってるから、酷いときは、
毎日伊勢丹やらによって帰る事もしばしば・・・
もしくは、ゼミの前にちょこっと買い物して、出席すると、また
買い物か、と言われる(笑)。

オレンジメイト、良さそうですねー。
物欲がまたふつふつと湧き出した。

昨日、石けん百科からブラワンのオレンジモノが届いて、
お風呂タイムが楽しくなってきました〜〜〜
やっぱりオレンジ最高。
293メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 03:44
えっとオレンジの香りも好きだけど、最近蜂蜜の香りにはまってて、
牛乳石鹸からでてる「乳蜂の湯」とかハウスオブローゼのカントリー
ガーデンの乳液とか、でもでも、香水だけみつからないんです!
ハニーの香りの香水知ってるかた教えてくださいーー。あまったるーいの
きぼーん
294メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 03:50
タンスの中に入れて洋服に匂いつけたいんですけど、
なんかいい石鹸ありますか?
マサコとかじゃなく、普通にお店で買えるやつで。
オレンジかレモンがいいんですよね。さわやか。
295メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 02:41
>>264さんが書かれているリアルのエスクラス メイクリーブオフオイル、
ちょっと前に買ったんですが、やたらと乾燥しちゃって顔がバリバリになりました。
洗い終わった後の爪は、表面が白くなってたし。
その前はDHCのを使ってたんですが、乾燥はしませんでした。
次は石澤のを買ってみようかなぁ。
296283:2001/01/29(月) 16:48
オレンジメイト通販女の283です。
お役に立てたようで幸いです。
いやもぅホント、作り物ではない香りがしてうっとりです。
オススメ。
実は私、210でもありまして、石澤の香りはとりあえず
置いておいて(募集中ですが)、これにハマってます。
297メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 17:03
>>283さんの書き込みみて、即行でオレンジメイト注文しに行った奴です。
26日〜28日の間、iREGi注文した人に決済確認メールが届かないという
不具合が発生していたそうです。
2日経っても決済確認メールが来ないので、今朝問い合わせのメールを
送ったら、上記の返事が来てすぐに対応してくれました。
もしもiREGi決済で注文された方で決済できてない人がいたら問合せて
みてね。

オレンジメイト、今週中には届くはず。楽しみです〜☆ うずうず。
298メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 17:09
>>294さん
ボディショップの「ジュースイット!」のシリーズのマンダリンは
どうでしょう。石けんとして使うにはちょっと毒々しい感じがするけど
タンスの中に入れて香らせるなら、これぐらい香りが強めでもちょうど
良いように思います。
私はタオル用の引き出しと下着用の引き出しに入れて使ってます。
ほんのり香りが移っていい感じ。
以前使ってたロクシタンの石けんも、香りが強めなので移り香が良かっ
たな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 00:32
エスコスのオレンジのシャンプーのサンプルが届く。
うわ〜〜〜〜むっちゃオレンジ。
ずっと髪の毛洗っていたかった。
で、指通りもびっくり。なんじゃこれ、っていうぐらいの指通り。
使いたいナー。でも金無いなー。
300メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 00:28
私も今エスコスのシャンプー(サンプル)使いました。
まじ良いですねええええ、欲しい。

今やってるキャンペーンで購入しちゃおうかな。
301メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 10:47
全然コスメに関係ないんですけど、
ノーベル製菓のはちみつきんかんのど飴、石澤っぽくないです?
つい好きで買ってしまう。のど痛くなくても。

スレ違いどころか板違いなのでsage
302メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 11:02
>>283さん情報のサイトから注文したオレンジメイトが届きました。早い!
大喜びで、早速試してみました。すごーい!本当にそのまんまオレンジの
香りですね! こ、これはオレンジ好き必携のアイテムかも。
以前、フランフランで試したものよりもくっきりした香りだし、ほのかに
長く続く感じ。思い切ってLサイズ買った値打ちがありました。
届くのも早いし、iREGi使えば決済もラクだし、言うこと無しです。
こんないいモノを紹介して下さってありがとうございました(感涙)
303283:2001/01/31(水) 12:57
自分がバカなんで書くのためらってたんですが、
昨日、「この香りの中でお風呂に入りた〜い」とか
思って、オレンジメイトミストを浴室にシュッ、とやってから
風呂に入ったんです。
当方ユニットバスで、くそ狭いんですが寒いからお湯ためて。
いい香り〜気持ちいい〜、と思っていたんですが、10分ほどで
体中の皮膚がチクチク痛み始めて……
どうもオレンジメイトミストの成分がお湯に溶けてチクチクした模様(涙)
赤くなったところにバシバシとロクシタンのシアバター塗っておいたら
風呂上がって20分ほどで消えましたが、ビビりました。
素直にこれからはバスソルト使います。
ルームスプレーはルームにスプレーするだけにします。
はうー。(でもオレンジメイトの香りは好きなので使う)
304メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 14:26
>>283>>303さん
それは大変でしたね。でも早いうちに落ち着いて良かった。
ボトルに明記されている成分は、果物皮抽出オイルとチッ素ガスだけ
だけど、純粋なエッセンシャルオイルのみのわけがないので、厳密には
何が入ってるかわからないですね(^^;)
「純粋なオレンジの香り」をお風呂で楽しむには、やっぱりッセンシャル
オイル垂らすしかないかなあ…(柑橘系は特に揮発性高いから、けっこう
すぐに香りとんじゃうけど)

実は以前、石澤のシャンプーをサイトで注文した時に、ひとこと欄に
「オレンジシリーズのボディシャンプーか石けんを作って下さい」と
書いたことがあるんだけど、すぐに「現在、ボディシャンプーと入浴剤
を開発中です」というお返事があったんです。
あれから約半年・・・まだ発売されてないですね(藁
どうなったのかなー
305304:2001/01/31(水) 14:28
「やっぱりッセンシャルオイル」

「やっぱりエッセンシャルオイル」
です。スマソ
306メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 16:20
石澤のオレンジシリーズだあーーいすき
あげ
307メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 21:08
>>301さんの書き込み見て、今日思わずノーベルのはちみつきんかん
のど飴買ってきちゃった。石澤のオレンジっぽい感じっていうの、
わかるわかる!ちょっと苦みのあるあたりが似てる。
あと、甘みが全然クチに残らないのが嬉しいー(甘すぎるのど飴って
なんとなくツラい) すごく美味しいです。これはリピート決定だ。
いいこと教えてくれてどうもありがとう。

板違いな話題だけど、すごく落ちてたのでついでにあげさせてね。
308メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 02:53
>>301、307
激しく同意(藁
はちみつきんかん、うまいっす。

最近のオレンジ系でヒットだったのは、
ラ・カスタのヘアミスト。
一瞬で飛んでしまうけど、
天然のネロリやライムの香りがさわやか。
309メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 10:15
ラ・カスタのヘアミスト、いい香りだよねー!私からもおすすめ!
オレンジそのもののエッセンシャルオイルは入ってないけど、
ネロリとライムの相乗効果で、甘酸っぱいオレンジの香りに近く
なってる。潤い感もまずまず。(でも髪の乾燥で悩んでいる人
には物足りないかもしれない)
もう少し香りが持続してくれれば言うことないんだけど…

ちなみに発売元はパシフィックプロダクツ、150ml入りで
\1,200です。パシフィックプロダクツのサイトで、販売店を
案内してます。通販はナシ。
http://www.pacific-products.co.jp/
310非通知さん:2001/02/01(木) 10:41
もう出てるかな?
無印の石鹸、マンダリン。180円。
おいしそうなにおいです。乾燥肌にはつらいかも
しれませんが、手洗うのに使ってます。
311メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 11:56
>>304 なんですと!
石澤のボディシャンプーと入浴剤出たら
どんなに出費がかさんでも毎日使っちゃう!!
早く出してくれないかなあ・・・
312メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 11:59
あとボディローションorバームみたいのも一緒に出してほしい
313メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 14:18
>>299-300
私も今エスコスのシャンプーのサンプル注文して使ったんだけど、なんかほとんど
オレンジの香りしなかった…。みなさんのお話聞いてると、私のは香りが抜けた
ハズレなサンプルだったのかな?
(ちなみにEO物ばかり使うような私なんで、強過ぎるのも苦手なんですけど。)
石澤の程強くなくてもいいけど、あまりしなさ過ぎるのもつまんないなぁ。

エスコスのパンフには香りが弱くなったらEOを足せばいいとは書いてあったけど、
それなら手持ちのシャンプーに入れちゃってもいいのかしらん。
314メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 14:21
313です。
あららら。。。。
「私もエスコスのシャンプーのサンプル注文して、今使ったんだけど」の
間違いですわ。(汗

ちなみにお風呂にはオレンジEOたらしてます。
すぐ飛んじゃうけど、やっぱ本物はいい香りです。
315メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 23:49
あげます。
316メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 00:27
ヴェルサーチのホワイトジーンズと、ニナリッチのヴェルドゥニュイが
オレンジ香りなんだそうですが、試したことあるかたいますか?オレンジ
〜って感じですか?ビターなオレンジの香り探してます。
317メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 00:35
ベルドミニュイは、トップノートはオレンジっぽいけど、ラストが
スパイスの効いた独特の甘くて濃厚な香りになるので、好き嫌いが
あると思います。
318メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 01:57
>316
ベルサーチのホワイトジーンズは、
オレンジの香りじゃないよ〜もっと、甘ったるい香りです。
イエロージーンズとか、グリーンジーンズの方じゃない?
319メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 17:33
オレンジ好きage
320メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 18:06
オレンジミスト頼むつもり満々。。
フレットノット&ジンジャーのブレンドにも気持ちグラグラ。。
このスレにも散財させられまくる予感デス。
みなさん、素敵だ。。
321メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 21:19
>317ベルドミニュイを今日デパートで香ってみました。変わってますね〜でも
  オレンジですよね。ちょっと意外。買うことにしました。

>318 え?そうなんですか?ネット通販のホワイトジーンズの説明に
  オレンジって描いてあったんです・・・。近場に置いてなくて香り確かめ
  られないんですよね・・。買って失敗だったらやだなぁ・・・。どうしよ。

オレンジの香りといえば、ライフセラのオレンジマスクのオマケに、洗願フォームが
ついてたんですけど、ジューシーなオレンジの香りでしたよ。発売される予定もない
そうですが、絶対売れると思うのになぁ・・・。すっごくオレンジそのまんまなんです。
322メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 22:58
カネボウ ナイーブの洗顔ジェルシリーズにオレンジ配合のタイプが
登場してたので思わず買ってしまいました。
くすみクリアタイプ。香りはあまり強くないけれど、ほんのり淡く
オレンジの甘酸っぱい爽やかな香りがします。洗い上がりはさっぱり
つるんって感じ。パッケージにけっこうそそられます。
ちなみにこれ↓
http://www.khp.kanebo.co.jp/lineup/naive03.html
(よく見ると2/9発売だけど、もう売ってました)
323メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 23:59
昔(8年ぐらい前)、レイジースーザンでオレンジ系の
香水かトワレか取り扱いしたてのをタメした覚えが。。
わりとヨカッタって思うんだけど、どこのメーカーだったか
覚えていない薄い記憶でごめんなさい。
324メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 02:00
CO2 プールフェム という香水もオレンジ主体だと聞きました。
どうかな?
325メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 20:05
>>322
ボディソープとか色々出るらしい。
ナイーブあなどれん。
326メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 01:20
ソニープラザで買った「バスマニア」のオレンジ、オレンジラムネ
みたいな香りでちょっと良かった。
巨大なティーバッグ状の入浴剤なので、お風呂に入れる以外にも、
薄い布等に包んでタンスに入れておくと、芳香剤としても使える
みたい。1袋200円。(入浴剤として多用するにはちょっと高いね)

しかし、実は私はこのシリーズのグレープフルーツの方が萌え
だったりする(w
もーグレープフルーツそのもの!っつー香りでたまらんです。
327メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 01:41
>>325
ほんとだー。>>322の洗顔ジェルの他、ボディソープとメイク落とし
シートにもオレンジがあるね!
ボディソープ、そそられるわー。洗顔ジェルが出てるってことは、
ボディソープももう出てるのかな。ドラッグストアいかなくちゃ。

ちなみにナイーブの新製品紹介はここから見れるよー
http://www.khp.kanebo.co.jp/lineup/index.html
328メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 03:19
オレンジ大好きあげあげ
329メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 03:43
ベルドゥミニュイも、CO2のフールファムもたぶん
今日か明日届くから、報告するねーー!ベルドゥミニュイは
お験し済みなんだけど、なかなか通ムキオレンジだよね。好き。
330メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 22:16
100以下に落っこちそうだったので一度あげときます。
ナイーブのボディソープのオレンジ、出たら絶対買うー!
ナイーブはモモもお茶もいい香りだから、期待度高い。楽しみ。
331メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 23:26
食べ物の香りスレもあるけど
やっぱオレンジは強いね〜!
ということで、オレンジ好きあげ
332メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 03:36
このスレの情報まとめ役の私(>>186 >>255)です。そろそろまたまとめたのをUPします?
私は50〜100発言に1回くらい載せようかと思ってるんですが、みなさんいかがでしょう。
333メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 04:53
まとめてくださいage
334メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 05:05
お願いします。いつもありがとう!
335メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 09:14
オレンジの香りファンって多いんですね。すごくいい情報がたくさん
集まるので、このスレすっごくありがたいです。
でも出費はかさむ一方・・・嬉しいやらツライやら(藁
今、ボディウォッシュは違う香りのものを使ってるので、ナイーブ
のボディソープが次のターゲット。これでお風呂がオレンジづくしに
なるぞ。お値段も手頃だし、いい香りだといいな。

>>332さん、いつもありがとう(^^)
まとめていただいたデータ、有効に活用してます。
これからもよろしくです〜
336メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 13:52
ひょっとしたら肌に悪いのかもしれないんだけど、
ロクシタンのシアバターにオレンジの精油をすこーしだけ混ぜこんで、
夜のハンドケアや寝るときのなごみ用練り香水に使ってます。
特に肌が調子悪くなったりはしてないので、このまま使うつもり。
はー幸せ。

>>332さん
いつもありがとうございます。
よろしくお願いします。
337メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 13:54
オリジンズスレにある、フレットノット&ジンジャーもいいらしいぞ。
338メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 14:01
スレ違いだったらすみません。
オレンジの精油って、各社色々出ていますが、
それぞれちょっとづつ香りが違いますよね?
どこのメーカーのものがお勧めとかってありますか?
339メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 17:50
>>336さん
ほんの微量混ぜるだったら、精油の効果も相まってむしろ肌に良いかも。
(オレンジが肌に合わない人はだめだけど)
私も早速やってみよーっと♪ いい情報ありがとう(^^)

>>338さん
確かに精油って、ブランドによってかなり香りが違ってたりしますよね。
私は無難なところで、「生活の木」のオイル使ってます。3mlボトルが
使い切りやすくて便利なので…(柑橘系って、半年で使い切らなきゃ
いけないから、少量ずつ買える方が便利なんですよね)
香りは好みがわかれるところだから、テスターを色々試して、自分の
好みに合うのが一番かも。ベルガモットに比べると、オレンジは比較
的香りの差が小さいように思います。
340メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 03:02
今月、クラランスからオレンジの香り・成分の
拭き取り用クレンジングがでるよ。
341メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 03:44
>>338さん

マギー・ティスランドのオイルもいい香りですよ。
オレンジをむいたときのリアルな香りがします。
12mlで1800円。

それからー・・・オレンジメイトのミスト、渋谷ロフトで
買えました。アロマグッズ売場にありました。
通販と一緒でLが1380円。
ライムやレモンよりオレンジの方が売れてました。
ライムはもともと持っていたんですがこれは名古屋のロフトで
かなり前に帰省したときに買いました。
ロフトの定番商品なのかもしれませんね。

エスコスのオレンジシャンプー、魅力的なのですが
「いい!」と「いまいち」と意見が割れましたね。
他にも試した方がおられましたら感想を教えて下さい。
私もサンプル請求してみよっと。
342メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 08:57
エスコスのオレンジシャンプーのサンプル、届きました。
使うのがたのしみ〜。
合ってたらオレンジオイルのもらえる2本セットを買っちゃおうと
たのしみにしてます。
あと、オレンジシリーズではないけど、エスコスのパーフェクトスクワランVCが
いいとどっかのスレッドで読んだので、ついでに買っちゃおうかな〜。
343メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 15:37
age
344メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 18:02
エスコス、個人的には気に入ったんですが
(↑シャンプーだけで済むから)
どうなんでしょう?
みなさんの意見が気になります。
345メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 23:14
私は石澤よりエスコスのが好き。
だって、よりオレンジっぽくて
生オレンジフリークにはたまらんよ・・・
346メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 01:06
じゃあ、やっぱエスコスで注文しようかなぁ。(意見に流される私
347メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 01:16
私もエスコスの方が好みだった。
洗いあがりもシトーリしてたし、シャンプーだけってのも楽でいい。
>>345さんの言うとおり、オレンジ!な香りがたまらんかった。
ただ、エッセンシャルオイルだから香りは残りにくいかも。
348メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 01:20
エスコスのオレンジシャンプーのサンプル、私のもらったのハズレかなぁ。。。。(悲
本当にほとんど香らなかったんだよ。(ちなみに鼻はいいのだよ。)
349メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 01:28
エスコスは確かにバスタイムだけのお楽しみ
ではあるね。それでも、私はエスコス派です。
ちなみにこのスレで知って買いました!
350メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 17:40
エスコスって通販以外でも購入出来ますか?
351メイク魂ななしさん:2001/02/08(木) 03:34
アテニアのフレッシュクリアソープってのよかったですよ!
サンプルで試したんですが。(6/15日新発売だそうです)
激戦した3種のオレンジオイルをブレンドしてるらしいです。
洗顔石鹸としての効果は、角質クリア洗浄成分あって、つるつる〜
って感じです。なにより、泡立ててる瞬間、顔につけて洗ってる
瞬間・・もう至福です♪洗顔時間長くなった(笑)
そうそう、値段は100g/1400円です。
352メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 06:44
入浴剤スレにあった、クナイプのオレンジを買ってみました。
風呂タイムが楽しみです。どんなんかなぁ〜(仁鶴)
353メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 15:51
>>351のアテニアのソープが気になったので、
調べてサンプルをお願いしてしまった。
6/15って2000年の、みたいだね。まだ出てないのかと思ったんで嬉しい。

www.attenir.co.jp/index.html
ここの美容相談窓口に電話したら、サンプル送ってくれるみたい。
すごく楽しみ。

最近このスレ見る→ネットを探す→買うorサンプル請求
ってのが多すぎる自分〜。幸せだけど懐が〜。
354メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 23:09
>>332>>186 >>255)です。
オレンジ情報をまとめると言ってここしばらく多忙&風邪で具合が悪かったので、
すっかり遅れていてすみません。近日中にUPします。まずはお知らせまで。
355メイク魂ななしさん:2001/02/10(土) 03:14
>>354さん
待ってるよーーーーっ!!
356メイク魂ななしさん:2001/02/10(土) 20:06
>>354さん
無理しないでーーーー。
357メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 00:44
ナイーブのオレンジシリーズ、昨日探してみたけれど
まだ出ていなかった・・・。
358メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 18:04
セフォラのオリジナルトワレの「クレメンティン」、けっこうリアルな感じの
オレンジです。(350円/5ml) 香り飛びが早いのが残念だけど、純粋な
オレンジの香りに近いトワレって少ないのでちょっと嬉しい。
同シリーズで、シャワージェル、バスソルト、丸いソープ、アニマル型ソープ
もあり。あ、あとバブルバスもあったかな。
359メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 19:58
エスコスのシャンプーのサンプル届いたので、私も使ってみましたー。
すっごいオレンジのいい香り〜!!私も石澤のシャンプーよりこっち
の方が好きかも!
リンス不要というのにちょっと不信感を抱いていたんだけど、いや、
ホントにしっとり仕上がりますね。びっくり。
うーん、これは欲しいかも・・・ちょっと高いけど。
開封して長く放置すると香りがとんでしまうことがあるというのが
ちょっと気になるけど、精油をちょっと足せばいいらしいので、
オイルがオマケについてくる2本セット頼んじゃおうかしら。
360メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 20:12
セフォラのトワレ、盲点だった。ラズベリーやらバニラやら、
美味しい系が充実しているのは知ってたけど、オレンジの香りも
あったんだ!
そのまんま「オレンジ」って名前のが無いから、諦めてたのよ。
早速逝ってこなければ。シャワージェルもいいなあ。
361メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 22:52
>>357
私もボディソープ探したけど見つからなかった。大人しく来週まで待つかな。
でもなぜか洗顔ジェルはもう売ってるんだよなー。
362メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 23:23
いつもの情報まとめ係(>>186 >>251-255 >>322 >>354)です。
おかげさまで風邪は治りました。(きんかんのど飴もここのおかげで買いました。)

※ますます商品が増えているので、いくつにも分けてUPします。


【入浴剤】

・無印良品『入浴剤/みかん』(みかんって言うより、バスクリンの香りっぽい?)>>21
・オリジンズ『バスソルト』(オレンジ+バニラの香りの浴用ソルト。)>>52
・オルビス『ミルキィバス』(ちょっと精油っぽい感じのオレンジ。)>>54
・ジュリーク『バスソルト/オレンジ&シナモン』(天然のいい香り)>>62
・『バスマニア/オレンジ』(オレンジラムネみたいな香り。ソニプラで。)>>326

【石鹸】

・アテニア『フレッシュクリアソープ』>>11 >>351
・エスノ『MASACO石鹸/オレンジ・モイスチャー&オレンジ・リフレッシャー』>>23
    (オレンジEO入り系純石鹸3種類各1個入りのセットがタイプ別に2種類。)
・サンパギータ『オレンジヨーグルト』(オレンジEO入り純石鹸。)
・Soapy Cats『オレンジ・シナモン』(オレンジEO入り純石鹸。)
・Soapy Cats『トパーズ・ジュエル』※限定完売(オレンジ&パチュリのEO入り。)>>171
・エイボン『ギフト ソープ セット(太陽の果実)』>>172 >>196
・無印『石鹸 マンダリン』>>310


【ヘアケア】

・ルベル『クールオレンジシャンプー』
    (ただ、オレンジオレンジしてなくて残り香も薄い。)>>9
・石澤『植物生まれ』(オレンジ+ミントの香り。)>>31
・エスコス『オレンジシャンプー』(オレンジそのもの。ミントも入ってない。)>>99 >>237
・無印良品『シャンプー&リンス/マンダリン』>>115
・Franc franc『オレンジシャーベット』>>118
・ラ・カスタ『アロマエステ ハーバル ヘアミスト ネロリ』(難点は香り飛び。)>>308-309
363メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 23:25

【ボディケア】

・Body Shop『シトラスボディスクラブ』(オレンジ+レモンの香り。)>>3
・オリジンズ『Fretnot』(フレッシュなオレンジそのものの香りって感じ。)>>52
・HR『フォースC』ボディムース >>44
・『太陽の恵みで洗うボディソープ』? >>206
・ボディショップ『ジュースイット!』シリーズ マンダリン >>298


【リップケア】

・ボディショップ『マンダリン』※リニューアル前の物。今のは『レディ マンダリン』>>22
・メンソレータム『Vitamin Lips』for NIGHT ※ジャータイプ >>43
・近江兄弟社『メンターム アロマリップ/マンダリン』(甘過ぎず精油っぽい香り。)>>189
・Boots『リップクリーム(グロス?)/オレンジ』(ラムネみたいな匂い。)>>235
364メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 23:25

【スキンケア】

・明色『和漢粧』(匂いは…どっちかってゆーと駄菓子っぽいかも。)>>5
・HR『フォースC.』>>8
・コスマンス『パフォーマンスC』>>9
・ケサランパサラン『パーフェクトクレンジングオイル』>>13
・RMK『スキンチューナー/3』>>14
・『バイタCマックス』(お風呂の中でマッサージして1分おくだけ。)>>17
・『FIN de SIECLE』@ソニプラ(美容液。すっごいおいしそうなオレンジの香り。)>>20
・オリジンズ『ナイタミンズ』(ビターオレンジの香り。より天然らしいかな?)>>36
・石澤『植物生まれ』(ストレートかつジューシィなオレンジ(+ミント)の香り。)>>58
・資生堂『アネッサ/日焼け止め兼下地クリーム?』(ほのかにオレンジ香。)>>74
・Boots『Natural collection「Body Lotion two-phase」Tangerine Twist』>>173
・Bloom『フェイス&ボディ用スプレー/オレンジ』
    (あまり強くないけど、自然な甘酸っぱいオレンジの香り。)>>174 >>205
・コーセー『エクストラタイムリリース』(ほのかに、オレンジの香りがする。)>>199
・クラブコスメチックス『リバーブ ナチュラルクレンジングオイル』
    (ほんのりオレンジの香り。 SHOP INで2000円。)>>244
・ヴェレダ『カレンデュラボディローション』(TOPはオレンジEO→フローラルへ。)>>249
・リアル『エスクラス メイクリーブオフオイル』クレンジングオイル @Boots
    (オレンジ色でオレンジ臭。石澤のと似てるけど、こっちのほうが安い。)>>264
    (乾燥しやすいかも?)>>295
・シュウウエムラ『ディープシーウォーター/ベルガモット』>>277
・『セセディトニック!(Tonique Cecedille!)』 輸入元/フラット
    (オレンジそのもの!っていう香りの化粧水。)>>257 >>280-281
・カネボウ『ミューク/ボディパウダー/マンダリン』
365メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 23:26

【メイクアップ】

・フィアンセ『グロス』>>76


【フレグランス】

・ゲラン『アクアアレゴリア/フローラネロリア』フレグランス、シャワージェル
    (大人なオレンジの香り。)>>69 (ただ、ミドルがワキガの匂い?)>>247
・SOLOフルッティ『オレンジ』
    (まさに「オレンジ」の香り。トップは本当に甘酸っぱく爽やかなオレンジの
     香りだが、ミドルからラストがちょっと安っぽい感じ。ソニプラ等で。)>>80
・イザベル『マンダリン』(ビターオレンジの香り。男女問わない香り。)>>92
・ニナリッチ『ベルドゥミニュイ』※2000年度限定
    (ビターオレンジにモカやミルラが入っていて大人のオレンジって感じ。)>>57
・CCB ソレイアード『Waaah!!!』※オレンジの香り具合は未確認
    (グレープフルーツ、マンダリンオレンジ、カシス、ウォーターメロン
     等の香り)>>230
・セフォラ『オリジナルトワレ/クレメンティン』
    (けっこうリアルな感じのオレンジ。 同シリーズでバスもの色々有り。)>>358
366メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 23:26

【その他】

・Franc franc『エアフレッシュナースプレー』>>197
・オリジンズ『ピローミスト』(体中のチカラが抜けて良く眠れる。) >>10 >>52
・ロクシタン『クレメンタイン』ルームスプレー、キャンドル他 >>109
・ロクシタン『スパークリングオレンジ』※2000年クリスマス限定、完売 >>110
・エステー化学『お部屋の消臭ポット/エクセレントオレンジ』230g入り440円 >>151
・エステー化学『マイシャルダン・ネオ/オレンジ』>>188
・『ORANGE MATE MIST』エアーフレッシュナー&フレグランス
    (成分は、純粋天然オレンジオイルと天然完熟オレンジからとった濃縮エキス。
     本当に、ひとふきで、もう、オレンジの世界。)>>190
    (ネット通販[Aroma web Garden] http://shop.g-search.or.jp/aroma/
     アロマ雑貨/フルーツミスト/オレンジ)>>283
・松山MARKS & WEB『ハーバルウォーター/マンダリン』※ルームスプレーにもなる?
    (氷が溶けまくったオレンジジュースの飲み終りみたいな香りがわずかに
     するだけ。)>>212
・『アロマインセンス/オレンジ』@東急ハンズ
    (天然ハーブ精油配合。お香なのにちゃんとオレンジの香りがする。
     スティック型12本入り、お香立て付きで\480。)>>215
・ノーベル製菓『はちみつきんかんのど飴』(石澤のオレンジシリーズっぽい。 >>301


【ルームスプレー自作レシピ】>>214

・精製水(またはミネラルウォーター)24ml
 無水エタノール(アルコール)6ml
 エッセンシャルオイル 12滴
 を、無水エタノール→エッセンシャルオイル→精製水の順で加えて混ぜる。
 (使う時にその都度よく混ぜて使う)


以上、長文失礼。
367メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 23:37
うきゃー すごいデータですね。最新のものまでアップされててすごい。
いつもいつもありがとうございますm(_)m
しかしここの情報ってすごく濃密。
368メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 03:02
ありがとage
369非通知さん:2001/02/12(月) 09:29
セフォラのシリーズ、オレンジで統一してます。
370メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 00:56
>>358
セフォラのクレメンティン、教えてくれてありがとー。
トワレ、他の香りよりも売れているみたいでしたよ。

371メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 12:53
まだ出てないみたいなので

H+Bライフサイエンス 「サイクレアー」の
ホワイニングローションとホワイトニングクリームも
オレンジの香りです。つけてる最中は結構香りが漂うんですが
後にはあまり残りません。売ってるとこが少ないんですが
通販にて入手可。
www.life-web.co.jp/beauty/beautyT.html
372メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 13:38
いつもありがとうございます。>情報まとめさん

アテニアのフレッシュクリアソープですが、個人的には
石澤の洗顔ソープの香りの方が好みでした。
サンプルだったからかな?香りがするのは泡立てている
最中だけだったような感じ。
でも洗い上がりはアテニアの微妙勝ち。
どうするべきか……
373メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 19:30
情報まとめさん有り難う!見やすい&わかりやすいです。
374メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 23:26
去年か一昨年に出てたボディショップの限定品
「ボディスプレーシトラスラッシュ」
最高に良い香りです、もうなくなっちゃうー!!

また出してくれないかなあ・・・
375メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 02:49
積水化学のピーターラビット薬用ボディーソープ シトラスハーブ
オレンジと言うより夏みかんっぽい酸っぱ系の香りなんだけど、
あまりに良い香りなんで洗いながらくんくんしてしまいます。
香料だけ分けてくれ〜>製造元 って感じ(笑)
洗い上がりもつるつる&手のひらに吸い付くような、何とも言えない
感触で、どちらかといえばさっぱりかも。

他に指定成分無添加タイプもあるんだけど、どちらもなぜか詰替用
のしか見たことがない...。ちなみに値段は 498円くらい。
廃盤になったら悲しすぎるので、皆さん買ってください。お願い〜
376342:2001/02/14(水) 09:02
エスコスのオレンジシャンプーのサンプル、もったいなくってなかなか
使わなかったんだけど、昨夜やっと使ってみました。
「みかん!」って感じの香りですねー。癒される〜。
リンス無しでいいのに、洗い上がりもばっちりですね。
いきなり2本セットかポンプサイズを買ってしまおうかな。
377メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 20:22
>>375さんのボディソープめっちゃ気になる〜
明日ドラッグストア行って探してみよう。

378メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 20:30
そいえばまとめを見たら、ゲランのアクアアレゴリアで
もうひとつオレンジ系があったの、出てなかった気がして。
Winter Deliceという限定ものです。
オレンジにシナモンなどのスパイスをプラス。。
ま、冬定番のポマンダーみたいな香りです。
成田で買って、ヴァカンス中はずっとつけてました。
379メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 20:48
ウィンターデリス持ってます愛用もしております。が。
オレンジっていうよりはウッドやスパイスの方が全面に出てきますです。
380メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 16:37
リプトンハーブティー「オレンジリフレッシャー」
オレンジピールとハイビスカスとローズヒップのみの
スパイスとかが混ざってないまんまオレンジの香りで
くせが無くて飲みやすい。すっごくなごみます。
コスメじゃないのでsage。
381メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 23:32
あげえぇぇぇ
382おさかなくわえた名無しさん:2001/02/17(土) 01:23
age
383びっくり名無しさん:2001/02/17(土) 03:51
ナイーブのオレンジシリーズ、見かけないねー。
384メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 20:06
ナイーブのオレンジ、洗顔ジェル以外は3月9日発売になってた。
あれ?2月16日だと思ってたんだけど、思い違い?それとも延びた?
385メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 00:25
オレンジ揚げ。
386メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 03:54
>>375
積水化学で思い出した。
中元歳暮のあたりになるとちょくちょく見かけるようになる
果物の香りのギフトソープセット(名前失念)の中にも
オレンジの香りの石鹸とボディーソープが入ってて、これがまたいいスメルなんですわ。
387メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 19:53
ナイーブの洗顔ジェル、売ってるのまだ見たことない、、、
早く欲しいのにぃ!
札幌にはまだ置いてるとこないのかなー
待ち遠しいぞーーー
388sage:2001/02/21(水) 23:22
ちょっと前に新宿のハンズに行ったら、
「アイリス」という会社のオレンジシャンプーが売ってました。
サンプルが置いてあったんで、早速頂いて使ってみたら、
エスコスのシャンプーと同じ品物のような気が・・・
パッケージもなんかちょっと似てたような・・・
ちなみに2500円。
389388:2001/02/21(水) 23:25
ひゃー、久しぶりのsage書き込みだったんで
sage入れるとこ間違えてしまった。すみません。
390メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 02:56
>>386
はじめ「なぜに積水??」と思ってたけど、ドラッグストアで注意して
チェックしてみたら、結構いろんな商品出してるのね。ハンドソープ
とか入浴剤まであるし。しかもどれも結構よさげ。オレンジの香りの
入浴剤もあったけど、分包タイプの何種類かの香りが詰め合わせに
なってるやつだった。
ボディーソープの本体見つけたけど、最初から詰め替えを想定して
作ってあるのか、注ぎ口はめちゃ広いし作りは結構しっかりしてるし
なによりカワイかった。もちろん買い。
391メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 10:04
>>390
私も買った。
でも、なんか香りが全然しない???
私の鼻が悪いのか??
392メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 04:57
コスメじゃないのでsageで。
トイレの芳香消臭スプレー「シャルダンエース・レモン」
何故かすごくリアルなオレンジの香りがします。

ナイーブの洗顔ジェル、全然オレンジの香りしませんでした・・・。
洗い上がりはさっぱりで好きだったけど。
393390:2001/02/25(日) 12:01
>>391
たしかに香りはほのかだけど、全然しないって程ではなかったです。
でももうちょっと香りが強くてもいいですね。残り香が無いのが
寂しい。。
一度にたくさん(5〜6プッシュ位?)使ってみるってのは
どうでしょう。
394メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 18:31
ダイソーで売ってるオレンジの香りのリップいいですよ〜。
フィルムに印刷されてる絵がダサイので剥がして使ってます。

あと、同じくダイソーのMiniアロマっていうビーズタイプコロンに
ネロリの香りがあったのでまとめて5袋買ってみたんですが
開けてみたら「?」な香りだったので、これにスィートオレンジの
エッセンシャルオイルをたらしてみたらなかなか良い香りになりました。
395メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 21:33
>>362さん今回もありがとうございます!!
うちにあるルームスプレーでオレンジものがあります
JUICY(ジューシー)ルームミストです
成分は天然オレンジオイル、アルコール、水
製造元はマーナ、生協で購入しました

甘酸っぱいかおりがします。嫌なかおりでは
ないですが持続力は弱いかも!?

396メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 03:26
ルームスプレーって、壁とかに付いちゃいませんか?
なるべく空中にだけスプレーしてたつもりだったんだけど、
ある日見たらクローゼットの扉に点々とシミが・・・
部屋中の至る所に付いちゃってるんじゃないかと心配です。
パソコンとかギターとか。うう・・・
397メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 18:01
ルームスプレーは部屋では使いません。
壁にも家具にも服にも付いたらシミになるのでは?
だからスプレーは洗い流せるお風呂場専門にしています。
入る前にちょっとひと吹きし、数分して霧が落ち付いた頃に入浴です。
お香タイプも長年使ううちには煙のヤニが付きますよ。
だからルームフレグランスはEOを温めるのだけにしています。(まだマシかと。)
398メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 18:05
とりあえず、ギターには背を向けてルームスプレー噴射してます。
399メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 18:10
ルームスプレーしてる人からヤフオクやネットフリマで物を買ったら、
シミがぽつぽつ付いていそう…。
400メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 18:54
世の中には色んな人がいるからね。あきらめれ。
401メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 20:55
風呂で使うのもよくないと思うけど、、、 こもりそうで
身体に悪そうな気がする。
402メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 22:51
ナイーブ発売されたかな?age
403メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 15:09
エスコスのサンプル届いたんで、使ってみたけどホントいいね。
冬場は頭皮が乾燥するからかフケがすごいんだけど、フケが出なくなった。
さっそく注文しちゃった。
404メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 09:52
ナイーブ発売日age
405メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 11:22
ナイーブのボディーソープ買ったよ〜。
シャンプーとかは売って無かった。
香りは、オレンジに何かを混ぜたような…あんまり
オレンジっぽくない匂い。あと、香りが弱い。
桃のような強い香りを期待してたので、ちょっとがっかり…
洗い上がりはさっぱりで、これから夏に向けての
商品としてはいい感じ。
406メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 14:29
>>405
無印のボディソープもそんな感じだった
407メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 17:43
無印の除光液はオレンジの香りがするよ☆
408メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 13:54
オレンジメイトを教えてくれた人、ありがとう〜。
職場のおやぢが通るたびに、不快なおやぢ臭がして気分が悪くなっていたんだけど
これで解決しました。
もちろん、自分も良い香りでリラックスです。

コスメネタじゃないけど、あげますね。
409メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 15:00
トミーフィルガーにもオレンジの香りのボディーシャンプーあったよ
ちょっと高い気したけど、もろオレンジだった
410メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 16:54
でもオレンジのシャンプーとか、光感化作用(だっけ?)が気になるなァ。。
411メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 23:35
>>405
ナイーブのボディソープってジェルタイプって表記してあったけど
透明なんですか?


ところで、石澤のオレンジ化粧水買っちゃいました。
モロ おれんじ〜って感じの香りで、リラークスします。
412メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 18:21
石澤の香りは最高にいいが保湿力が。。。。
これからがいい季節かな?

逆オレンジ情報として、
どーにもヘレナのフォースCはリニューアルしてから
香りが弱くなった気がする。。。
化粧水が一番いいね<ラインの中で
413409>>:2001/03/15(木) 22:50
トミーフィルガーってドコに売ってるですか??
普通にデパートとかで買える??
414メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 23:11
既出だったらゴメソ。
バナリパのM、オレンジのニホヒ。
あと消臭ポットのオレンジ愛用〜
415メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 23:55
化粧の話じゃないので、sageですが、
サンテピュア アイエッセンス目薬はベルガモットの香りです。
言われてみれば、、、くらいのかすかな香りだけどね。
説明書によると、ベルガモット油使用による
安全性に問題はないそうです。(当然か)
416メイク魂ななしさん:2001/03/16(金) 09:37
私も化粧品の話じゃないのでsageますが、
ツムラのお風呂用洗剤・バスピカがオレンジの香りですよ。
ただ、かなり強いオレンジ〜!という香りなので
自然派がお好きな方は苦手かもです。
417メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 23:27
無印のみかんの入浴剤
    ↓
エスコスのオレンジシャンプー
    ↓
太陽の恵みのボディソープ
    ↓
石澤の植物生まれ化粧水
    ↓
オリジンズ・ナイタミンズ
     ↓
オリジンズ・フレットノットスフレ

で、かなりオレンジ満喫です。
オレンジって良いですね。


どなたか、ナイーブのボディシャンプーに付いての詳細きぼん!
そろそろ太陽の恵み〜が切れそうなので…。

エスコスのボディシャンプーも気になっていますが、、、高い。
418メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 23:31
>>417
とりあえず>>405は読んだ?
419メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 20:51
オレンジ(ネロリ)の蒸留芳香水。
化粧水にも、ヘアトニックにも、いろいろ使える。
光毒性が心配だから、夜使ってね。
これでお風呂上がりにアールグレイいれると、はあとな気分♥
420メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 20:56
ネロリ水、私も好きです〜!
私はマギーティスランドのネロリウォーターを愛用してます。
比較的リーズナブルなお値段で、かつすごく好みの香りだったので…
遮光性のスプレーボトルに入れて、寝る前にシュっと首筋にふきかけて
ます。安らぎますよー
421メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 23:16
>>419
ネロリ、光毒性は大丈夫のはずです〜。
オレンジとはズレるのでsageで。
422419:2001/03/19(月) 07:46
>>421
光毒性はオッケーなんだ、ありがとう。
ものがオレンジだから、気にしてました。
423メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 17:30
>>409
>>413
トミーフィルガーとは、トミーヒルフィガー(Tommy Hilfiger)のことではないかと思われ。
違ってたらスマソ
424メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 17:49
沈みすぎage
425409:2001/03/23(金) 17:56
>>423
ありゃそうなの?覚えてないから分からないや
でも教えてくれてありがとう
>>413
遅くなってゴメンネ、私は福岡大丸エルガーラってとこで見たの
426メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 06:54
>>417
遅レスですみません。

オレンジの香りを期待して使うとガッカリするかも・・・。
ナイーブシリーズ独特の香りしかしません。わかりづらい表現でゴメソ。
原液を嗅ぐと何となーく遠くの方でオレンジの匂い?程度です。
ただ、今は新発売記念で詰め替えも付いて500円前後で売ってるし
期待しないで買ってみる分にはいいと思いますー。
洗い上がりはさっぱりした感じですよ。
427メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 19:55
今日コンビニいったら、パラドゥの新製品で果物の香りの
ついてるグロスがあってオレンジの香りのもあったよ。
ただしテスターないのでどんな感じかはわからなかったけど。
428メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 16:15
ナイーブのメイク落としシート
買ってみたけど、香りはちょっと期待はずれっぽい…
でも使った感じはわりといいです。
429メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 18:04
ウテナからオレンジの鼻パックが出てました。
他には蜂蜜ときゅうりがありました。

いつも情報を貰ってばかりなので
恩返しのつもりで書き込んでみましたが
買ってないので使用感等は分かりません。
中途半端な情報でスマソ
430メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 14:14
本当はあげたいんだが、完全なオレンジの香り情報ではないんで。
匂いもの・香水、ほとんどだめな私ですが、柑橘系だけは、好みです。
body shopの オレンジ&ローズの化粧水、すごい好き。
ローズは苦手ですが、これはいい塩梅にオレンジ度ブレンドされて、
気持ちよかったです。
でも、今、ふと光毒性が気になった・・・。
ここのグリセリン石鹸のグレープフルーツも、好きだなぁ。

>>414
Mはオレンジの香りもまざってましたね。次に買おうと思ってた。
私は迷って、classicにしました。こっちは、オレンジではないですが、
私の匂いって決めた(笑)
431メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 01:00
age
432メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 13:53
エスコスのオレンジシャンプー、ほのかな香りで気に入っています。
ただ、このシャンプー使ったときだけ、静電気がすごいんです。
エスコス使っておられるみなさん、大丈夫ですか??
433メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 15:02
トレードでしか入手できないもので申し訳ないが・・・・
MASACOマンスリーのオレンジ&ココフレークが
とってもいい蜜柑の香りだった。
他のオレンジとは違ってヨーグルトっぽさがほのかにあるというか。

レギュラー化の要望出してみようかな。
434メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 15:08
>>433
わたしの在庫をあなたにageたい…(涙
435メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 17:55
>>434
433さんじゃないけど欲しい…
436433:2001/04/04(水) 18:45
マンスリーくれるならほちい
437メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 17:14
>>432
私もエスコス使ってるけど、静電気はおきないですよ。
でも、確かにシトーリはしませんよね。
でも、パサパサって程でもない。
個人的には丁度良いです。
438メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 18:11
無印のネイルクリーム、天然香料(オレンジ油)使用とあって
オレンジのすごくいい香りで、爪のまわりのささくれも
無くなって、お気に入りだったのに昨年 廃盤に・・・
あと無印のリップバームグロスタイプ(ジャー入り)の
マンダリンも使ってます。香りは弱めかな。
製造元は近江兄弟社です。
下がってるのでageときます。
439メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 17:05
最近、ドラッグストア逝くたびに
440メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 14:37
今日会社の近所の薬局で和漢粧のお試しセット
(ソープ25g、化粧水30ml、パック50g)が
¥980→¥580になってました!
お試ししてみたい気分の方、大阪・南森町「アスティル」へGO!です。
…よそのドラッグストアでもそんなもんかなぁ…。
441メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 23:44
パラドゥのクレンジングオイルは
そんなにオレンジっぽくなくてチョト残念age
442メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 01:46
ビオテルムのオー・ビタミネ(フレグランス)
さわやかだよ
風呂上りに全身に適当に吹き付けてる
443メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 13:12
やはり、オレンジといえば石澤。
444メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 15:40
age
445メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 17:59
エスコスのシャンプー、いいですね!
ここ見て使い始めたんですけど、うわさどおり香りが自然なの。
ボディソープのサンプルってないのかな?
446メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 00:38
>>408
どういたしましてー。
私も、ここで今も販売されてるのがわかってよかったです。
447メイク魂ななし:2001/05/05(土) 03:46
アタシもオレンジ系のモノが大好きです。
市販で売っている「ベビーソープや無香料のソープ」を洗面器に泡立ててから
アロマオイルのベルガモット(柑橘系)を少量垂らしてから使うとすっごくいい
香りのするBソープに早代わりしますよ。
こんな情報でも良いのかな?
448メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 04:33
ナイーブのボディソープ(オレンジの香り)
洗った後はすんご〜〜くスッキリ気持ちいよ♪
449 :2001/05/08(火) 22:42
450メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 22:59
エスコスのボディソープいいよ〜
サンプルは無いかも?
451メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 23:01
ルナソルの温かい方のマスク
とってもおいしそうなオレンジの香りです。
452大高:2001/05/15(火) 11:41
ヤパーリ、オリジンズのおやすみスプレーが気持ち良いわぁ
453メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 11:55
このスレ好きなのでage

ところで。
オレンジの固形石鹸と言えばアテニアですが「マルコ」という会社の
「小田原みかん石鹸」はご存知?
私の知ってる限りじゃ渋谷のロフトでしか見たことのない地味〜な
石鹸ですが、これが非常に良い。
外見といい泡立ちといい、昔ながらの石鹸を思い出すシンプルさ。
香りがちょっと弱いのが難だけど、オレンジと言うよりはミカン系の
ほんのりした香りがまた好み〜。

100gで¥1,000とお手頃なので、興味の出た方は渋谷ロフトへ!

#しかし外箱には「小田原はみかんの産地」とあったがホントか?
#小田原はミカンより梅では?
#かく言う私は小田原居住経験者…。
454メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 13:05
小田原ということは大高先生(新幹線通勤)と同郷でいらっしゃる。。
455453:2001/05/15(火) 17:38
済みません。
石鹸メーカーですが「マルコ」じゃなく「マルタ」でした…。

>>454

そーなんです。雑誌で読んでびっくりでしたわぁ。

456メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 02:52
あんぎゃ
457メイク魂ななしさん:2001/05/16(水) 03:23

>>453
一応本当みたいですよ>小田原はみかんの産地
母が曽我の梅園(有名らしい)に行ったとき
みかんをお土産に買ってきました。

それに湯河原とかあの辺ドライブするとかんきつ類の即売
たくさんありますよ。
話題ずれなのでさげ。
458メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 20:20
あげ
459情報求む!:2001/06/02(土) 00:31
サロン(美容院)に置いてあるようなシャンプー&リンスで
オレンジのいい香りのするものってありますか?
商品名、発売元、製造元、など情報お持ちの方、ぜひ
教えてください。
460メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 00:46
>>459
SASHUのオリジナル。
ミントも少し入っちゃってるけど。
ホームページあるから検索してみて。
461>460:2001/06/02(土) 01:41
ありがとう!
さっそく探して来ます。
462メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 01:16
バスロマンにオレンジの香りがあることに今日気付きました。
早速試してみましたが、意外と(値段の割に)よかったですよ
ブルーのお湯からオレンジの香り・・
もう、みんな知っててトーゼンなことなのかな?ガイシュツだったらごめん
463メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 22:53
あげます。
464メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 22:56
今更ではありますが、アテニアのオレンジ色のソープ使いました。
すんごくいい香り〜!
つるつるさっぱりの洗い上がりも気に入りました。
今回はキットに入ってたミニサイズだけど、無くなったら絶対リピート
します。
465メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 23:13
>462
えーーーみたことないよ??バスロマンに御連痔あったの???
ヤバイ探さないとっ!レモンはあったけど・・・・。
なにげにナイーブのボディソープのオレンジはいいね。
ミカンっぽい
466メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 12:33
あげ
467メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 15:04
MARKS&WEBのハーバルオイル、マンダリン/ホホバを使ってます。
1滴手にたらして、手になじませてから顔につけてます。
ほのかですけど、優しい香りですごいリラックス&しっとり。
香りが強いのが好きな方にはオススメできませんが・・
468メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 23:01
あげ
469メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 23:18
>>459
今更かも知れないが、某板の某スレからシャンプー探しにきた人かな?
あの人の使っているシャンプーは恵比寿の某所にあるサロンのものです。
K・Dさんの探してるんじゃないかな?
だとしたら、else..のものじゃない?違ってたら、ごめんね。
470メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 01:35
フランスに旅行した時に買ったんだけど
「ティモテ」にオレンジの香りのがありました。リンスインみたいだけど。
国内では売ってるのだろうか?がいしゅつだったら、すいません。
471メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 00:20
>>469
探しあぐねて戻ってきました…。
私の探してるのはまさにそのシャンプーなんです。
どうしても欲しくって、調べてるんですがどうしてもわからない。。。
それはelseのオリジナルなんですか?
そこへ行かなきゃ買えないものなのでしょうか。
ご存知でしたら…教えてください、お願いします。
472メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 15:42
>>453
超カメレスですが!
「小田原みかん石鹸」は小田原の化粧品店「マルタジョイ」ってとこのです。
大手ドメブラやアユーラ、その他セルフ系を売ってるとこですが、
オリジナル商品として出したみたいですねー。
小田原では一番幅をきかせてる化粧品店ですのよ。
ロフトでも売ってるとはびっくり。&ちょい嬉しいなり。
あたしも結構好きですー。良い匂い&洗いあがり良し!
473メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 11:44
オレンジの香りモノって結構あるのですね。
ココ見て欲しいのがいくつか出てきました。

ガイシュツだったらごめんなさいなのですが、
息子の散髪のため連れて行った美容院でもらったシャンプーが
オレンジとハーブの香りでした。
ZUSSO(ズッソ)、キッズ用シャンプーと書いてあります。

でも私もカットの時使っていたようなので(匂いが同じだった)
大人でも大丈夫かと思います。さわやか〜な匂いですよ。
474メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 20:39
ここで見てサンプル貰ったエスコスのオレンジシャンプー!
超良かった〜!ホントにリンス不要ですね!
良い匂いだし、髪さらっさらだし買っちゃおうかな。
ずっと髪洗ってたいくらいの良い匂い〜。
475メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 21:00
>>474

エスコスはボディソープの方がもっとオレンジっぽくて
良い匂いだよ〜。シャンプーと一緒に買ってみたんだけど。
余裕があったら使ってみてね〜♪
476474:2001/06/20(水) 21:15
>>475
ナイス情報ありがとう〜!
今おためし価格で安くなってるから買ってみる。
オレンジの香りにメロメロですわ。このスレ大好きー!
477メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 23:23
エスコスと石澤どっちがいいかなー・・・
エスコスはサンプル使いだけど良かったよ。
悩み中。両方使った事ある方いませんか?
478メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 00:40
エスコスのシャンプー、ハンズで売ってるんですね。
前は置いてなかったのに先日行ったら置いてあった。
実はelse..のシャンプーを入手したかったのだけれど
検索してもサロンの場所も連絡先も発見できず。
エスコスにしてみるかな〜。
479>478:2001/06/21(木) 01:25
ttp://www.3-beauty.com/tokyo_1/tokyo_shibuyaku_1.htm
連絡先、ココに出てるはず。旧FCのすぐ近くね。
取り寄せ可かどうかは電話して聞いてね。
去年発行の新○社の本の最終Pに出てる名前と、
某スレ過去ログに出てる名前、一致するよね?
480メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 01:35
エスコスハンズにも売ってるんだ〜
買いに行こう。送料代うくし、通学
途中だし
481メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 01:44
>>478-479さん
質問なんだけど、探してるのって
そのサロンに通ってる人が使ってるシャンプーで、
それがオレンジの香りなんですか?香水とかじゃなくて?
察するに芸能人ぽいけど私もどんなの使ってるのか気になります…(←ミーハー)。
質問でちょっとスレ擦れなのでさげ。
482メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 02:00
>>481
そのサロンに通ってるらしい人、が柑橘系の香り漂わせているみたいです。
483メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 07:37
484メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 15:40
エスコス、ハンズに置いてるんだ。
ちょうど切れそうだったのよ〜。明日買いに行こうっと。
良い情報ありがとう!さんくすーーー
485メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 16:11
ガイシュツかもしれないけど、
エイボンのリップバーム、めちゃめちゃオレンジ♪だよん。
486メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 17:10
ナンバースリーっていう会社の「イルガ」という
薬用シャンプーがあるらしいんですがそれもオレンジ系らしいです。
独特の香りらしいのでまんまじゃないだろうけど。
使ったことある人いたらどんな感じか教えて欲しいです。
今頭皮が荒れ荒れだけどオレンジの香りに包まれてみたいというわけで
よさそうなこのシャンプー、気になっているのですわ。
487478:2001/06/21(木) 17:31
>>479さん
ありがとう!!
ようやく探し物に辿り着けそうです。
488479:2001/06/21(木) 20:14
>>487
違ってたらゴメンね、と書くのを忘れていたわ。
使った感想とかOEMかどうかとか見つかったらレス宜しくね。
私は買いに行けそうにないのだけどね。
489メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 00:45
プリグリオDってシャンプー使った事ある方、いらっしゃいませんか?
オレンジの香りらしいのですが、
私はくせ毛なのでどういう使用感なのか知りたいです。
490おさかなくわえた名無しさん:2001/06/23(土) 00:57
>>486
イルガはほのかにオレンジかな?という感じです。
そんなに「包まれる」というほどではありません。
でも、指定成分無添加だし、使い心地も結構いいと思うので使ってみては?
ただちょっと高いのよね…
491メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 15:47
最近は石澤よりエスコスのがお気に入り♪
シャンプーってめんどくさくてあまり好きじゃないけど
お風呂はいるのが楽しみになる。
492487:2001/06/24(日) 12:56
>>488
手に入れましたよ〜。Web通販はないけど販売元に電話すれば
取り寄せOKです。MATEESで検索してみてね。
使い心地は…髪がさらさらになります。
洗髪中はオレンジの香りだけど、香り自体は弱め。
残り香もほとんど無くなってしまうので、あのいい香りは別物かも…です。
ここで紹介するにはイマイチかな…で、sage。
493>489:2001/06/24(日) 13:16
プリグリオ、使ったことあります。
くせ毛の方にはどうかわかりませんが、
私は髪がツルツルサラサラになりました。気持ちいいです。
ただ、オレンジにローズマリー、ラベンダーが入っているので
純粋なオレンジとは微妙に違う感じです。
髪を乾かすと、オレンジは完全に消えて草っぽいと言うか
青い香りになってしまいます。好き嫌いが分かれるところですね。
あと気になるのは洗髪の際、泡切れが悪くてかなりすすがないと
ダメなので、そこは私的にマイナスでした。
494メイク魂ななしさん:2001/06/24(日) 18:02
石澤のシャンプーどこ逝っても売ってない〜。
ナゼかシャンプーだけ売ってない。(他のはある)
どないせえっちゅうんじゃ!
やっぱエスコスのんにしようっと。サンプル良かったし。
495メイク魂ななしさん:2001/06/25(月) 23:39
エスコスのサンプル使ってみました。
香りもいいし、洗い上がりもスッキリ。
さらさらして指通りも良くってスゴク気に入りました。
ボディソープもサンプルあったらいいのに。
496メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 23:54
結局>>1で紹介されてる
クールオレンジってのは
どういうものなのでしょうか?
使い心地とか香り具合とか。
一応その商品関係のURL探してきました。
使ったことのある方、教えて下さい。

http://user3.allnet.ne.jp/joy/coolorange.
497メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 01:24
クールオレンジもう数ヶ月間使ってます。
香りはさっぱり甘くない大人のオレンジという感じ。
メントールが入っているので今からのシーズンは特に気持ちよく使えると
思いますが、あのスースー感が苦手な方は要注意。
頭皮はさっぱり、スッキリ。髪はサラサラ、潤いもあります。
498メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 02:54
ニールズヤードのオレンジゼラニウムのボディソープ
もいいにおいー。
499メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 08:06
プレグリオはこのHPで注文できますよ。
クレア7月号にも載っていましたね。

http://www.bscjapan.com/matees/
500488:2001/06/27(水) 21:16
>>492,>>499
ありがとうございます。通販で注文してみました。
電話で商品名を言ったらクスクス笑われてしまいました…。
余程問い合わせが多かったのだろうか?(笑)
単にクレアの影響なのかもしれないけれども。関係ないのでsage
501>493:2001/06/27(水) 23:12
髪がツルツル、サラサラには惹かれるのですが、
青い匂いはちょっと…。エスコスにしてみようかな?
レス、ありがとうございました。
502メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 05:42
>498

私も使ってます〜。ニールズヤードのオレンジゼラニウム。
でもよ〜く泡立てないで使うと、たまにヒリヒリする。
結構洗浄力強いっす。それがオイリーの夏にはピターリ。
503メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 23:53
さがりすぎ
504メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 16:25
今日ロフトで見つけた「みかんのきれい」っていうハンドクリーム。
甘夏の甘酸っぱい爽やかないい香りがします〜
仕事中、時々指先につけて香りを楽しんでいます。癒し効果抜群。
ついでに手も潤う。(いや、ハンドクリームなんだから手の潤いが
メインなんだけど)
70g入りチューブ \620です。テスターもあったので、見かけたら
香りかいでみてねー
505メイク魂ななしさん:2001/07/02(月) 16:44
プレグリオ使ってました。
美容院のお姉さんからプレゼントでいただいたものでしたけど、
確かにヤワヤワになって、ふわふわになるのですが、
しっとりしすぎてて、いつまですすげば良いのか分からん。(藁
香りは・・・オレンジ!!って感じではないです。コンディショナー
はまたちょっと違う香り。薄い香りですよ。

製品はよいものだと思うので、買ってみる価値は十分にあります。
506メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 09:57
>>501
もうこのスレで激しくがいしゅつなんで、今更オススメするのも恐縮なんですが
エスコスのオレンジシャンプーはホントに良いですよ。
このスレのタイトル通り、そのまんま「オレンジ」って感じだし。
私はもう2本目に突入していますが、この手軽さ(リンス不要)も
気に入っています。
ただ、DMうざいけど…。

エスコス、ボトルがださいので、次回からは最近出た詰替用のヤツ買おうかな。
507メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 11:53
>>478
今さらかもしれませんが・・・
お探しの美容室eのシャンプーはプレグリオですよ。
松島○々子や奥○恵も愛用してるらしいです。
508メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 16:27
>>506
エスコスのHP見たんだけど、詰替用見当たらないよ〜
ハンズとかに売ってたの?
509メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 01:52
ロクシタンのマンダリンアニス、いい!!
510506:2001/07/09(月) 11:03
>>508

エスコスからのDMにキャンペーン価格で載ってました。
多分問い合わせれば、販売してくれると思います。
HPの更新が遅いんだと思う…。
511508:2001/07/09(月) 21:01
>>510
そうなんだ エスコスにきいてみよー
どうもありがとう!!
512メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 22:39
>>>504
え〜!いいな〜いいな〜!!かなり欲しいです。
今度見てみよう。
ところでエスコスってホントにハンズに売っているのでしょうか?
見掛けないよなぁ・・・もう通販で買うか。
513>512:2001/07/10(火) 00:02
だいぶん前にエスコスをハンズで売ってると書いた者です。
あのとき、どこのハンズか書き忘れてました…。
ちなみに私が行ったのは神戸です。ハンズ三宮店。
他店では置いてないのかな?
無駄足だった人、ごめんね…。
514メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 19:09
エスコス、札幌のハンズにも置いてましたよ。
でもシリーズでばばーって並んでるのよりは地味で
あんまり目立ってなかったから探すのにちょっと苦労しました。
もしかしたら見落としてるかもしれないので
店員さんに聞いてみてはいかがでしょう?
というわけで只今エスコス使用中。髪さらさら〜。
次はプレグリオに挑戦したい。

そういえば昨日だったかCMでナイーブボディーソープに
オレンジが新しく仲間入りしてました。使った方いますかー?
ガイシュツだったらスマソ。
515メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 19:15
太陽のめぐみっていい香りだよ。
516メイク魂ななしさん :2001/07/12(木) 20:37
エスコスのDMに載ってた「夏のボディケアキット」って購入した人います?
517メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 21:32
>>514
ナイーブのはガイシュツだけど、さっぱりしてて今の時期に良いと思いますよ。

>>516
見落としかもしれないけど、ボディケアキットなんて、
ウチに来たDMには載ってなかった…。
良いなぁ。
現品でスクラブ買っちゃいました。
ボディシャンプー欲しい。


ところで、ボディショップの
ボディスクラブ(オレンジ&マンダリンかな?)
すごく良い匂いでした!¥800だし、
518メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 00:28
今石澤愛用してます。でもエスコス
使ってみたいのですが(リンス不要
な分お得だし)
リンスなしでOKだと、パサついたり
しませんか?エスコスだとそんな事は
ないのかな?
519メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 16:40
>>518
私は愛用中ですけど、ぱさつきませんよ。
エスコスのサイトから無料サンプル請求できるので
使ってみたらいかがですか?
520メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 14:42
ナイーブのボディシャンプー使ってみました。
けど、誰かも言ってたけどオレンジの匂いというよりナイーブの匂い・・・
ボディシャンプーといえば、ソフティモからもオレンジが出てましたが、
どなたか使った方いらっしゃいますかー?
521メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 16:48
スレ乱立対策上げ
522メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 16:51

     ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (´∀` ) / |   < ファイナルアンサー?
    ⊂ へ  ∩)/ .|     \______________________
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)||
523メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 18:42
エスコスのDMが届いたので、夏のボディケアキットと、キャンペーンで
安くなってるボディエステ(スクラブ)注文しましたー
ボディケアキット、色々入っててけっこうおトク。
今、混雑してて1週間以上かかっちゃうらしいけど、届くのが楽しみです〜
524メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 09:16
オレンジ大好きage
525メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 09:34
エスコスのサンプルやっと来て昨日使ったよ〜。
皆さんが言ってたとおり、リアルなオレンジのにほひ・・
髪洗ってる間中ふがふがしてしまいました。
乾いた後も何もつけなくても落ち着いたし、いい感じ。
今石澤のオレンジシャンプーがあるので、それが終わったら
注文するぞー。
526メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 02:19
エスコスサンプル注文したんですけど(以前)
どうこうしてるうちに何も買わずにいたら
DMこなくなってしまいました(涙)
ボディケアキットって何が入っているんでしょうか?
お値段は?教えて下さい〜〜
527メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 04:14
バーズビーのファーマーズマーケットってシリーズのオレンジのクレンジングは
オレンジをむいたような濃厚な香りです。
ネイルクリームはレモンそのものだし。
それとエルメスのオードランジュってコロンはビターオレンジです。
コロンとスプレーデオドラントを愛用。
ソープもあるよ。ペニンシュラ泊まるとついてます。
528メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 07:49
>>526
夏のボディケアキット \4,680
・オレンジシャンプー 15ml×5包
・オレンジボディソープ 100ml
・リフレッシュボディジェル 200ml(現品)
・ハーバルボディパウダー (パフタイプ現品)
・エッセンシャルオイル ペパーミント 5ml
・バスタイム5点セット(ミニウッドブラシ・タオル・ボディスポンジ・
 ヘアターバン・メッシュポーチ)
以上、約8,000円相当だそうです。
ついでに、オレンジのシリーズが9月14日までキャンペーンで割引価格
になってます。
529メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 14:43
名古屋高島屋にあるハンズには、エスコスはなかったけど
石澤のシリーズは置いてありました〜♪
あ、でもシャンプーはなかったな。
私はオイルクレンジングが欲しかったので早速買い。
ん〜、想像してたオレンジとはちょっと違ったけど、
洗った後にすきな香りがしてるっていいわ〜。
このスレに感謝!
名古屋情報書いてるので一応ageますね
530メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 22:48
エスコスのオレンジのボディスクラブ、すんごくいい香りです〜
シャンプーと同じく、甘酸っぱいオレンジの香りそのまま。
体温で溶けるスクラブなので、肌も傷めないみたい。おしりから
太もも、腕、かかとをくるくるマッサージしてみたら、つるつる
になりました。これはリピート決定。
531メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 02:00
>>529
石澤のオレンジシャンプーなら、アピタの化粧品売り場にもあるよ。
アピタって、うぐいすの粉とか粉ファンデとか、
2ちゃんで話題になるものがなにげに揃っててすごいかも・・・
ローカルネタでスマソ
532メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 23:28
ここで知ってサンプル取り寄せました、エスコスのオレンジシャンプー。
ハンズに売っているとログにありましたが、東京だとどこにありますか?
新宿・渋谷・池袋で見かけたとか見かけなかったとかわかる方いらっしゃいますか?
できれば通販でなくてハンズで買いたいのです。よかったら教えてください。
サンプルはさっき使ったばかりですが、とても気に入りました。
533メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 14:06
>>528
お返事遅くなってごめんなさい!
丁寧にありがとうございました〜!!
いいな〜。内容充実。
かなり欲しい・・・
534メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 14:45
age
535529:2001/07/25(水) 14:19
>>531
しまった盲点だった。アピタって、新幹線口の生活創庫でいいのかしら。
あそこは時々ビレッジヴァンガードに行くぐらいですっかり忘れてました。
あそこまで行くのは気合がいりますが、今使ってるシャンプーが
なくなったら行ってみます♪いや…、マターリ下見だけでも行こうかな
ありがとう531さん
536メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 22:19
今日、ボディショップいったら、マンダリンのリップバーム、出てました。
前のやつとはケースが違うけど、いい匂いだったので買い。
あと、植物生まれの果汁化粧水も買ってきました。
まだ使ってないんですけど、いまから使うのが楽しみ!
537メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 17:22
いきなりですみません。

カモミールの香りのスレが欲しいと思ったのですが
今ある香りスレ(オレンジ・ピーチ・いちご)以外に
香りものの単独スレを増やしてしまうと分散してわかりにくくなってしまうので
「香りものの統合スレ」を作ってみてはと思うのですがどうでしょう?
538メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 17:56
>>537素朴な疑問スレッドで見ました。
香り系スレ統合は賛成ですー 。
539メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 18:24

食べ物関係の香りのスレが増えてきたので、勝手ながらこちらに統合スレをたてました。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=996138960
順次こちらに移動してくださいね。
よろしくお願いします。
540メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 20:53
えぇぇ!!でも、これだけ情報集まってるんで
オレンジだけはこっちでもいいかと思うのですが・・・
541メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 21:01
でも、スレがたってからだいぶたって、(保守書き込み以外)
書き込み減ったし
混乱するほどの情報もないと思うなぁ。
だから徐々に統合していこうよ〜。
542メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 22:17
スレ乱立対策上げ
543メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 22:37
統合スレの1です。
>>540
うわわ、やっぱりそうですよね。
すみません。勝手に統合スレ立てて、移動してください、なんて書いて・・

食べ物の香りの統合スレを立てたのは
今後いろんな食べ物関係の香りのスレがたくさん立つとややこしくなるかな?と思ったのと、
食べ物の香り関係の過去ログや既存スレをわかりやすくまとめたかったからでした。

でも、無理にあっちにまとめるのもここの住人さんたちに失礼ですし
オレンジの情報はたくさんあって、このスレもここまで育っているし、
オレンジはここでもいいかな、と統合スレを立てる時に思いました。

このスレがここまで育ったのもオレンジの香りを探してる人がそれだけ多いということだし
オレンジの香りの話がしたくて、他の香りにはあんまり興味ないという人もいると思います。

なので、オレンジの香りの話はここでもいいと思いますし
ようすをみながらじょじょに・・という感じでおねがいします。
長文失礼しました。
544メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 23:04
>>543さん
ここは使い切るまでまだ400レス程度の余裕はありますから、
使い切ったら統合スレに合流、ということでもいいのでは?
もちろん、途中でdat落ちしたらその時点で移行ということで。
あとスレ立ておつかれさまでした( ´∀`)
545メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 01:39
>>543
うん。ここのスレの住民の私個人としては、ここでの情報
と情報量凄く役立ってるし、まだ統合は・・・って思ってます。
オレンジだけでここまで育ってるから、もう少し様子見ましょうよ。
(確かに書き込み減ってるけど(汗))
546メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 01:56
>>544さん >>545さん
レスありがとうございました。

そうですね、ここでの情報やくだってるし、まだ400レス程余裕ありますし
もう少しようすを見ながら・・ということでおねがいします。
547メイク魂ななしさん:2001/07/27(金) 14:15
確かに情報が出尽くした感もなきにしもあらず…。
ゆくゆく統合には私も賛成です。
今統合スレ見てきたら、すごく丁寧で親切なスレでした。
統合スレ1さん。ごくろうさまでした♪
オレンジも好きだけど、グレープフルーツとか、
他にも大好きな香りもあるし、色々探すには統合便利かも。
でも、提案から1時間でスレ立てはびっくりよ〜
548メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 13:12
オレンジの香りモノなのでこちらに書きますが。ガイシュツかな?
オープストのジェルフレッシュシャンプーはオレンジの香りです。
天然オレンジエキス配合だそうです。
忘れた頃にやってきたトライアルセット(無料)の中に入っていました。
でも一緒に入っていたメイク落としと美容液は無臭・・・。
549メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 13:31
ラフラってとこのクレンジングオイルがオレンジの匂い〜。
知らないブランドだったんだけど@コスメ特別価格みたいな感じで
安かったので買ってみたら良い感じ!
http://www.rakuten.co.jp/rafra/
通販オンリーなのが不便な感じでやだけど良い匂い〜。
これでバスまわりは全部オレンジの匂いです(^^;
石鹸はアテニア、シャンプーはエスコス、ボディシャンプーはフランフラン。
このスレのおかげで幸せな香り生活をしてます〜。ありがと!
550メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 13:57
宣伝うざい
551メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 14:15
>>548
オープストのジェルフレッシュシャンプー私も使ってます。
天然オレンジエキス配合で自然なオレンジの香り。
あとエスコスのオレンジシャンプーも自然っぽい香りでおすすめです。
たしか無添加だったと思います。
552549:2001/07/31(火) 15:11
宣伝じゃないよー!
他のスレでも買ったって言ってた人いたし。
なんでもかんでも宣伝扱いしないでよう。ってurl書いたのがイカンの?
でもこのクレンジング、メイク落ちとか匂いとか良いんだけど
「ニューヨークの地下鉄の落書きを落とすために使用されるオレンジオイル」
を使ってるらしいのがちょっと引っ掛かるんだよねえ。
なんか肌に悪そうな感じしません??
553メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 18:08
>>551
エスコスのもここで知ってサンプルいただいて試したんですが。
気に入って申し込もうかなぁと思っていたときにオープストからサンプルが届きました。
>>551さんは両方とも試されたんですよね? 今はオープストですか?
どちらもリンス不要だし、どっちにしようか迷ってしまいます。
とりあえず今日オープストの使ってみます。
554メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 19:15
このスレって香りものスレの老舗みたいなもの。
気にせず続けていいと思う。
555メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 21:53
オープストとエスコスの使用感の感想をぜひ。
556メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 22:04
>>553
気にするな
557メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 00:43
イシザワのシャンプー&リンス、みにいったら両方売り切れでした…
地肌クレンジングとかいうやつしかなかった…
めげずに明日は末期よに逝ってきます
558メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 04:20
激しくガイシュツと思われますが、あえて書きます。
今日、オリジンズのオレンジのシャンプー、コンディショナー、
ボディウォッシュ、バスバブル、ボディ用乳液をイッキ買い!!!
しちゃいました!!! 高かったけど…極楽気分でしたぁぁぁ。
嗚呼魅惑のオレンジのかほり…これで徹夜の在宅ワークも頑張れますっ
559529:2001/08/01(水) 15:10
石澤のトリートメントげっとぉ〜!!
ありがとう>>531
丁度リンスがなくなりそうだったのでこっちを先に購入
頭洗うのが楽しい今日この頃♪
はやくシャンプーも使い切って石澤に乗り換えたいです
560メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 16:57
あげちゃうぞ〜
561メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 22:00
>>555
>>548=>>553ですが、オープストのシャンプーも使ってみました。
ジェルというわりにはとろとろしてて、液体ぽい感じです。
素洗いのあと1度目は軽く、2度目はしっかり洗って3〜5分放置と書いてあるので
そのとおりに洗ってみました。ちゃんと素洗いしたつもりでしたが1度目は
泡が立たないというか消えてしまうというかあれ?って感じでした。
2度目はわしゃわしゃ泡が立って安心しましたが。それで3分ほど放置して
洗い流したらつるつるしました。いいですね。
562561:2001/08/01(水) 22:01
つづき:エスコスのと比べてみて、ですが。
もちろん個人差はあると思いますが、私はエスコスのは1度洗いでも
泡が立って「洗った」って感じがして好きでした。
そのエスコスのほうに「1度洗いで泡が消えてしまったらもう一度洗って」
みたいなことが書いてあったんですが、その必要はなかったみたいです。
だからオープストのほうは2度洗わないとなのか・・・と思ってしまいました。
エスコスのを試したときと今日とでは別に何も変わった生活はしていないので
比べた条件は一緒のはずなんですけどね。
あ、香りはどちらもしっかりオレンジの香りがして、洗っている間とてもしあわせです。
563メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 21:02
今日、心斎橋ハンズにエスコスシャンプーを求めて行ってきたのですが
他社製品のオレンジシャンプーと入れ替わってて、入手できず・・・。
その他社製品はIRISとかいうとこで、ゼロゼロシャンプー(なんじゃそりゃ)
という名前で300ml2400円でした。
高かったので入手しませんでしたが・・・・。
この商品を使われた方おられますか?
564メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 21:11
563です。
IRISで検索したところ出てこなかったんで(うろ覚えだから間違ってる
かもしんないです。すいません。)色々探したところ
ttp://www.clp.co.jp/shops/goods/53201400.html
に同じ商品がありました。
565メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 14:22
あ、それ私も気になってた(名古屋ハンズにて目撃)
オレンジゼロゼロシャンプーですよね
白い円筒形の容器で大きなオレンジの絵がついてる…
興味深かったんだけど評判確実な石澤を押しのけてまで
冒険できなかったし、ここでも話題にのぼって
なかったんで買わなかったんですよね。
たまには自ら実験報告してみたいんだけど
今回ばかりは無理だー。
私もゼロゼロの使用感ご存知の方にレポしていただきたいです
566メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 22:05
>>561
詳しい感想ありがとう、
今このふたつで迷っていたので参考にさせてもらいますね。
できたら一度洗いですませたい。
567メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 00:18
ここでの評判を見てエスコスのオレンジシャンプーが
どうしても気になったので、サンプルを注文しました。
ほんとにオレンジ〜というか、みかん〜という香りが
してすっごく良かったです。今使ってるシャンプーが
もう少しで終わるので、頼んでみようと思ってます。
ところでエスコスのボディシャンプーの使い心地は
どうなんでしょう?ちょっとシャンプーの方はぬるっと
するので、ボディの方もそうなのかな?と思って…
お使いの方いらしたら、教えて下さいませ。
568カルピスオレンヂ:2001/08/05(日) 00:39
エスコスとアイリスのオレンジシャンプーは同じものではないでしょうか(たぶん)。
両方とも製造元がザナチュラルラボラトリーですし、裏面の説明もほとんど同じ。
両方使いましたがニオイもほとんど同じです。
569メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 01:20
568さん
 そうですか!!レス有難うございます♪
 エスコスで問い合わせたところ、今のところは通販しかやってないそうです。
 でもアイリスは2400円と割高なんですよねぇ。
 エスコス、キャンペーン価格なんで、そっち買っちゃいました。
570メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 02:30
オレンジの固形石鹸といえばアテニアがいいようですが、
これって顔用ですよね???
フツーの手&Body用でオレンジの固形石鹸が欲しいんですけど
お手ごろ価格ですぐ手に入りやすいものって何でしょうか?
571561:2001/08/05(日) 05:07
>>566
オープストのほうまだあるので使いつづけていますが使用感は変わらず。
こういうもんなのかなぁって感じです。自分の髪には。
私も一度洗いのほうが楽だし負担も少なそうなので、エスコスのにしようかと
思っています。今なら安いし。<でしたよね。

オープスト気になる人はサイトへ。
ttp://www.obst.co.jp/
無料トライアルキットは終わったのか、それともまだやっているのか
よくわからないサイトです・・・申し込もうと思えば申し込めますが。
もともとトライアルキットは3点セットで1000円なので、
その辺確認してから申し込んでくださいね。
572561:2001/08/05(日) 05:14
続けて書きます。すみません。
サイト見てきたら、どうもランキングアンケートに答えた人の中から
抽選でトライアルセットプレゼントみたいです。
無料でゲットしたい人は気長にアンケートに投票するといいかもしれません。
っていうか私が忘れた頃に来たし。
私が応募した時は抽選ではなかったような気がします。
573388:2001/08/06(月) 20:42
>>563
388で「アイリス」のシャンプーについて書き込んだ者です。
試供品を頂きましたが、
使用感はエスコスのシャンプーと殆ど一緒です。
574563:2001/08/07(火) 11:19
>>388
 おーっ有難うございます。書き込み見てきました。
 やっぱりあんまり変わらないみたいですね。
 さて私ももう一つ気になるオレンジシャンプーを見つけました。
 http://members.jcom.home.ne.jp/wall-t/index
 です。皮膚科医で有名な池野先生ご推薦という・・・・。
 おもに育毛や抜け毛を気にされる方にお勧めみたいなカンジですね。
 サンプルを請求して使ってみたら、いいカンジでした。
 でもエスコスと比べてかなり高めなんで、(400ml4800円)ちょっと
 お見送りです。
575このスレ好き。:2001/08/08(水) 12:12
回収になってしまったけど、
シュウのネイル用オイルのオレンジは
ほんっといい香でした。

でも廃盤なのでサゲます・・・。
576すみません。:2001/08/08(水) 12:13
↑アドレス欄書き込む前に送信してしまった・・・。すみません。
577566:2001/08/09(木) 11:22
>>561>>571さん
エスコスのサンプル昨日届いて、今日使いました。
香りも使用感も気に入りました。これにしようかなと思ってます。
ものぐさなもので、オープストは「二度洗い、3〜5分放置」がネックです。
情報どうもありがとう、感謝です。
578メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 16:27
ガイシュツかもしんないけど、bloomのバンパーパックって
やつのコンディショナーとヘアパックがオレンジの香りだよー♪
579メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 00:13
age~
580メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 21:18
イソップのマンダリンフェイシャルクリーム、ハニーオレンジ
というか、オレンジゼリーのような甘酸っぱい香りです。合成
香料じゃないので、自然な良い香り。
今月号のKIREIに載っていたのに興味を持って買ってみました。
サラっとしたクリームで、使い心地もすごく良いです。
ただ、日本ではバーニーズニューヨークでしか買えないのが
ちょっと不便かな。当方大阪在住なので、地方発送してもらい
ました。(サンプルも用意されているし、とても親切に対応
してもらえます)
バーニーズに寄れる方、サンプルだけでも試してみてー
いい香りだよー
581メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 21:55
582名無しさん:2001/08/21(火) 21:54
最近ここでパラドゥのオレンジの香りグロスを知り、セブンイレブンへ直行したけど、
もう次のグロスに変わってて無かった。。。。
もう、売っていないのかしら〜〜・・・。ちょっと宇津。。
オレンジ香りのグロスって意外とないんですね〜。
583メイク魂ななしさん :01/08/30 11:50 ID:dG5qBk1k
アロマキュアというサロン専売品とかいうシャンプーとコンディショナーを
近くのドラッグストアで発見。
天然のオレンジの香りと書いてあって、アミノ酸系で無添加モノらしい。
すっごい気になるけど、ポンプ式ででっかい(2000円位)なので
失敗したらコワイです。どなたか使ってらっしゃる方はいますか?
584メイク魂ななしさん:01/08/30 21:50 ID:.WVr2NSM
>583
無添加シャンプースレの277にレスを発見。
585メイク魂ななしさん:01/08/30 21:51 ID:.WVr2NSM
レスって言わないか。アロマキュア使ってる人の書き込みを発見、
ってことです。わかりにくくてスマソ。
586メイク魂ななしさん:01/09/01 10:28 ID:iNuHU4u6
>548
ありがとう。みつけて読んできました!
無添加シャンプーのスレは盲点でした。
587メイク魂ななしさん :01/09/01 19:38 ID:QMVwCDys
オレンジマスク(商品名はっきり覚えてない・・・)
ってあるよね。薬局で売ってるやつ。
今日はじめて使ったけどかなりいい!
冷たくて気持ちいいし、
香りもなかなか。リラックスしたよー。
すごくしっとりするしね。おすすめです。
588メイク魂ななしさん:01/09/01 19:51 ID:VWkvJt.Y
ライフセラだね〜<オレンジマスク
香りもいいんだね。今度試そうっと。
589メイク魂ななしさん:01/09/02 00:24 ID:J08ma7os
そうそうそれです!
肌がぷるぷるになってすごく良かったですよ。
香りがかなりよくって癒されました
590:01/09/02 00:28 ID:au5qaIAk
とりあえず、削除以来出したよ。

レスしたくなる気持ちもわかるけど、今にちゃんも大変なときだし、
消えるまで出きるだけ放置してね。お願い。
よろしくお願いします
591メイク魂ななしさん:01/09/08 17:32 ID:X.qmMKUM
あげ
592メイク魂ななしさん
だいぶ前に話題になったオレンジメイトのルームスプレー、海外通販でまとめ買い
したら大サイズ12本で81ドルだったよ〜幸せ〜〜♪