サラサラストレートになる整髪料

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
って本当にサラサラストレートになりますか?
もしなるんだったら、男性用・女性用
どちらでもかまいません。
お勧めがあったら教えて下さい。
2メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 00:23
カネボウの、SALAのストレートクリームは、つけやすくって
さらっとしますよ。
クセ毛が伸びるかというと、・・・です。
3メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 17:11
いいスレじゃん!
もっと語ろうや!ってことでage
4長文でごめんね。:2000/11/29(水) 17:24
私は縮毛まざりのくせ毛なんでかなりの数のストレート整髪料を試してきました。
色々使った中でもダントツでよかったのはラックスのストレートムース。
みずで濡らした髪にこれをつけてブローすればかなりまっすぐになります。
でも改良前のものの話なので最近出たのは使ってないのでどうなのかわかりません。
ウォーターベースになっちゃったんだよね?油分が合った方が断然まっすぐに
なる筈なのに何で変えちゃったんだよ〜!

あとムース等をつける前のベースをマシェリのウォーターキュアにすれば相当まっすぐになります。
でもシリコンはいってるから痛んだ髪には使い辛いです。余計バサバサになります。(^^;
5メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 21:14
ageage
6メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 14:52
age
7メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 15:22
私はベーネのストレート用ヘアクリーム使ってますけど
更サラサラ!!
ウェーブ用は調子よくないからご注意
8メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 15:37
フリーアンドフリーのストレートアクアフォームは
いまいちだったので、「つけたら即まっすぐ」系には
あまり信用していなかったけど、
リーゼのあっというまにストレートフォームが
どこに行っても売り切れていることに気が付き、
思わず探してしまっています。
そんなにいいのか確かめたい。
9メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 15:51
ラビナスの水分たっぷりヘアウォーターが良かった。
私はもともとストレートなんだけど、寝癖で毛先があっちこっち
いっちゃうので、毎朝これ愛用。
手に取った時はゆるゆるのジェル状で垂れないから使いやすいです。
べたつかずにさらーっとなるのがうれしー。香りも強くないし。
10メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 16:05
あー私もそれ好き。<水分たっぷりヘアウォーター
小さいミニボトルも売ってるよね。いつも鞄に常備してます。
出先で妙なハネやクセに気付いたときに使えて便利。
11メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 21:47
aaaaaaaaaaaaaa
gggggggggggggg
eeeeeeeeeeeeee
12メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 22:16
セバスチャンというメーカーの、ナンバーナインという
ゆるいワックス状のクリームがイチオシ。
ストパーかけたかと見まがうほどにまっすぐのサラッサラになるよ。
150g2000円とややお高めだけど
マジで、ラビナ○とかストレートアクアフォー○とは段違いの仕上り。
このスレの代表アイテムとなることを確信してます。

似てるのはアリミノのアクアモイスチュアだけど、
こっちの方がコストパフォーマンス・効果共に数段上。
ロフト、ハンズ、その他大きめの薬局で扱ってます。
白い縦長の箱入り。
一つだけ難クセつけるならば、
キンモクセイみたいな香りに好き嫌いあるかも。
13メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 23:56
ソニプラに置いてある、ISLエナメルコート(ヘアスタイリング剤)
というのがすごくいいです。
容器の裏の見ると
監修:髪質改善研究所
発売元:石澤研究所
製造元:三口産業株式会社
となっています。
すごいサラサラになりますよ♪お気に入りです。
たしか¥1000くらいだったと思います。
においが「香草系アロマブレンド」らしくあんましいい香りではないですが。。。
それだけがちょっといや。
14メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 00:04
ロレアルのゴーストレート。薬局で買える中では割といいっす。
さらさらだけど髪に重みが出てストンって落ちてます。
無香料だと言う事ないんだけどなぁ。
15メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 16:55
サラサラストレートになって、
さらにいい香りのするやつってないのかな?
16メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 17:07
雨の日でもぶわって広がらないものありますか?
今まで何使ってもだめで・・・
17メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 23:24
agE
18Ms.名無しさん:2000/12/01(金) 23:41
>>8
 あたしは、あれだめっぽい。<リーゼ
 バサバサになってツヤがなくなる。
 昨日つけずに過ごしたら、今朝すごくつるつるの髪になってた…

あたしは痛みやすい(つーかもう痛んでる)ので、特にこっくりした物が
合うのかも。ヴィダルとかは、匂いも結構好きだし良かったな。
あんまりストレートって感じじゃなかったが。
19Ms.名無しさん:2000/12/01(金) 23:44
乾燥するとバサバサになってはねるらしい。アホ毛も目立つし。
だからスタイリングの前にトリートメントが必要みたい。
(美容師さんに言われた)

トリートメントは、何がイイ?
とりあえず、マシェリのオレンジのチューブタイプは合わなかった。
20メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 00:26
髪を洗った後に、
シュワルツコフの「K・U・R プロテクションクア」
(洗い流さないトリートメント)をつけるだけで、
カラーリング&度重なるパーマで再起不能気味だった髪が
ドライヤーもブラッシングも必要無いほどサラサラに!!!
まじでびびる。こいつに神を見たね。
だいたいの美容院で売ってるよ。ちと高い(3800円)けど、
スタイリングの時間を買ってると思えば、屁みたいなもんです。
お泊まりの時もこれさえあれば、
ラブホのちゃちーシャンプーでも怖くないです。
あたしのヘアケアベストセラーよ。
21メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 00:26
ウエラの新しく出たトリートメントいいよ。ピンクの丸い奴。
22メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 00:27
ストレートになる効果はないけど、意外と使えるのがアべンヌウォーター。
なんかこれ髪にスプレーすると、ぱさぱさが程よく柔らかくなって、しっとりつるつるの髪になる。
オススメ。
アべェンヌもってたらやってみてください!!
23メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 00:43
>>19
>乾燥するとバサバサになってはねるらしい。アホ毛も目立つし。
アホ毛というあまりにも的確な表現にワラタ(笑

>>20さんが言ってるやつがメチャクチャ気になる・・・
散髪したばっかだけど、これだけ買いに逝っちゃおうかな。
24メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 15:25
私も>>20さんのやつめっちゃ気になる!!
これって薬局とかで普通に売ってるもんですか?
それともなにか特別な場所に行かないと無いのかな??
よかったらどんな場所においてあるのか教えてくだされーー
(教えてチャンでごめんなさい)
25メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 15:52
いっぱいありすぎてどれ買ったらいいか迷うーー
26メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 16:26
シュワルツコフ、ロフト&ハンズに売ってるよ
27メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 23:01
AGE
2820です:2000/12/03(日) 13:05
>26さん
シュワルツコフ自体はロフト&ハンズに置いてありますが、
前記した商品は置いてないんです…。何故だ。
(渋谷、新宿、池袋、吉祥寺店をチェック済みです。
それ以外の店舗ははわからないナリ。)

故に美容院で購入してます。

値段間違えてた。ごめんなさい。120gで3600円っす。
ちっこいサイズも有りますよ。60gで1800円。
水色のシンプルなジャケです。
伸びが良くて、ロングヘアでも1回10円玉程度の微量でオッケーなので
まあまあモチはいいですようー。

頭に思い描く「サラサラストレート」に手間無くなれる喜び。
やるねシュワルツコフ。持ち上げ過ぎか? でもほんと。
29メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 15:08
>28さん
それって、地方でも売ってるかな?
根本のクセものびるかな?
30メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 15:50
うむー28さんは東京の人のようだから
地方にも売ってるかどうかは知らないでしょう・・・。

自分の行ってる美容室をチェックするか、やはりネットで買えるところを
探すべし。あのヤフーですら”シュワルツコフ”で何点もひっかかったよ。
企業ページもあり。通販はやってませんが商品の確認はここでできるよ。
http://www.schwarzkopf.co.jp/
↑ここでは買えないけどネットでかえそうなとこもいくつかあったよー。

(ちゃちゃいれしてごめんね)
31メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 00:00
age!
32メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 01:27
20さんのやつ、通販で買えるとこ無いかな〜と思って
検索してみたんだけど、なかなか見つからない。
知ってる人いたら情報きぼんぬです。
338:2000/12/04(月) 10:28
>>18
情報ありがとうございました。
友達が持ってて週末使ってみました。うねりがとれないしツヤもなくなる〜
(なんで売れてるんだろう)
ムースタイプは水分を奪うのだろうか、大抵パサパサに・・・
348:2000/12/04(月) 10:29
あ、上はリーゼあっというまにストレートフォームの話です
35メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 21:44
age!
36メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 21:54
ラックスのモイストモイスト。
アホ毛もでないし、ボリュームも抑えられて
ツヤツヤサラサラで、べたつきも少なくいい感じです。
一度ルシードに乗り換えたらもとの剛毛に逆戻り・・。
ムースタイプより、ジェルタイプの方がまっすぐになる気がする。
37メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 23:45
皆様、おすすめ商品と共に、
もともとの髪質も一緒に書いてくれるとうれしい。
そのほうがわかりやすいし…。ねえ?
38メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 17:16
37さんに賛成!!
39メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 18:35
お勧めの品:「人が花」と言うメーカーのムース
      値段は2500円位のでかいボトル
      主に美容室に売ってる。(千葉のお店なら教えられます)
髪質:くせ毛王、ボリューム王、乾燥毛王の三冠王。

 このムースは高いだけあって効果は抜群でした。
今は金欠なので買ってませんが、シャンプーをモッズヘアーにしたら
だいぶ良くなってきたみたいです。
40メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 17:06
a
g
e
41メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 17:49
ロレアルのゴーストレート、ダメでした。確かにつるつるになるし
真っ直ぐにはなるけど、この前それつけて美容院行ったらこのスタイリング
剤ダメだよって言われちゃいました。シリコンが入ってるのは傷むっていうの
は知ってたけど、改めて聞いて怖くなりましたよ〜結局全然使ってないです。
ゴーストレートは買わない方がいいと思います。やっぱり多少高いのじゃなきゃ
ダメですかね。・・・ってここはダメなスタイリング剤書くスレじゃないです
ね。失礼しました(^^;
42メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 13:21
私もゴーストレートダメでした。
つるつるにもならなかったし、真っ直ぐにもなりませんでした。
何か髪の毛がもつれ気味になるんですよね・・・。
まだ、結構な量が残っているんで鬱です。

でも、上げておこう・・・。
43メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 14:54
髪質・・・超縮毛(矯正後3ヶ月経過)、太い、かたい、毛先パサパサです。

水分ヘアパックの、ヘアクリームけっこういいです。私は
タバコを吸うので、ニオイカット成分も入っているし。
しっっとり、ってかんじだけど、柔らかいかんじがします。
44メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 15:14
>>12
ナンバーナインじゃなくてローションナインだよ。
私も使ってる。
髪質は硬くて多い、水つけたくらいじゃ寝癖なんてますますひどくなるだけの髪。
でもこれさえあればまとまる。
確かに、ストパーかけたてみたいな独特のストレート感が出るよね。
45メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 13:19
age
46メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 13:26
YSパークのサラサラシャイニングウオーター。

スプレータイプです。透明ボトルに入ってます。
手が汚れるムースタイプの嫌いな私はいま此が一番のお気に入り!
これを髪にスプレーしてから
ナショナルのスチームアイロンで仕上げます。
かなりさらさらです。
マジにストパかけてるー??みたいな程。
冬でも潤ってます。
47メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 13:34
46です。髪質書くの忘れてた。
やや柔らかめで、毛量は少ない方。美容師さんに言われた事有るので。
猫っ毛です。多少くせあり
48メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 17:06
20さんの髪質も聞きたいですー
シュワルツコフに興味あるんで。
49メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 00:03
チープ系で、モッズヘアのストレートクリームミスト。
くせ毛で、太さ普通、少し硬めの髪ですが、ブロー後に
これを付けて、また軽くブローするとツヤツヤ。
安いし気に入ってる。
50名無しさん:2000/12/09(土) 00:34
サラサラストレート用じゃないと思うんだけど、
一時期ボングーの透明なヤツ使ってたら勝手に
サラサラになって驚いたことがありました。

51メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 14:34
age
52メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 18:23
アリミノのスプレーとかムースでもサラッサラになるよ。
アクアモイスチャーとか。
あとはルベルのシャンプーとトリートメントがオススメだよー。
53名無しさんの初恋:2000/12/09(土) 18:36
>>41
ゴーストレート発売当時からかなり気に入ってるんですけど
シリコン入りは何故ダメか良ければ詳しく教えてくださーい
ってかドライヤーする時間ないから、これじゃなきゃ寝ぐせ直んないよ…
54>53:2000/12/09(土) 20:14
「くせ毛」のスレからの転載。↓

572 名前:570さんではありませんが 投稿日:2000/10/13(金) 00:16
横レス>571さん
シリコンって結構いろんなシャンプーに入ってます。
整形に使うような大きな塊でなくて、ごく微粒の
状態のシリコン。特に枝毛コート効果を謳うものはたいてい
入ってます。パッケージの成分を読むと書いてある。
キューティクルの隙間を埋めて手触りをツルツルさせる
のにはいいらしいです。ヘアスプレーにもよく入っています。
ただ使いつづけるとそれがキューティクルの層の間
に溜まってきて、却ってゴワゴワの元になる…
と、いう風に聞きました。

私もシリコン入ってないものに変えて癖がおさまりました。
特殊なところでしか売ってないというわけではないです。
(多分570さんも宣伝で書いたのではないと思うなー)
マツキヨで売ってるようなレラヘアソープとか、
アリミノとか、安いのだと桃の葉シャンプーとか、
流行の石鹸シャンプーなんかにも入ってません。
また、ニュートロジーナで、普段シリコン入りシャンプーを
使ってる人が、週に1回使うだけで髪と地肌のクレンジング
になる、というシャンプー(もちろんシリコンは抜き)
を出してるので、そういうものを使う手もありますよー。
55メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 00:22
a
g
e
56メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 15:13
近くにマツキヨ出来ないかな〜
57メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 23:19
>>44
ローション9、使ってました。ただ、独特なあの香りがーー。
ちょっと苦手だったかな。。
58メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 11:40
シリコン入ってないってどういう風に見分けられますか?
とりあえず美容院とかハンズとかで売ってる高めのを買うように
してるんですけど、高いのにもしシリコン入ってたら嫌だなぁって思って・・。
成分とか勉強すればいいのかな。なんだかスレ違いの内容でごめんなさい。
59メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 11:49
>>58
>>54の転載をちゃんと読むと
パッケージに書いてあるって書いてませんか?
あと、シリコンは別に安物だから入ってるわけではないですよ。
高いから入ってないってわけでもない。
60名無しさん:2000/12/11(月) 11:54
>>43
アクエアの水分ヘアパック・ウォータークリームですよね?
私もそれ愛用してます。

髪質:乾燥していて、もつれやすい細い毛
しっとりツヤツヤの髪になりますね。もつれないし。
でもベトツキはないです。

タバコの匂いがカットされるのはありがたいわ☆
61メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 12:28
私は縮毛矯正かけているんですけど、
だんだん取れかかってきた時に使っていてお勧めなのはモッズのストレートミスト!
これはすばらしい!
つけ過ぎなければ臭くなくて、ほどよい良い香り。
6220&28そして:2000/12/11(月) 22:05
37です。自分で提案しておきながら…。
ごめんなさい中途半端でしたわ。
(書いてる途中でスーパー野暮用が!)

>48さん
あたしの髪質は、硬め・多め・パサパサです。
乾燥しすぎて、毛先の束を触ると枯れ葉を踏むような音が。
基本的には直毛だったはずなのですが、
前記のとおりさんざんいじくりまわした結果
素の状態では「それわざと?」ってくらいに
まとまらなさすぎる悪髪に!
で、シュワルツコフ・クアの登場となるのですー。
63名無しさん:2000/12/12(火) 04:44
62さんの文がなんとなく好きです。
(20の所を読んでほんとに欲しくなった!)
64メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 06:19
とりあえず検索してシュワルツコフを取り扱っている
ネットショップ見つけました。(クアがあるかわかりませんが...)
検索で手当たり次第に探してたので、多少あやしげですが(アセ
http://www.path.ne.jp/masayuki/html/main.html
http://www.pure.co.jp/~ots/cuu/index.htm
65メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 17:54
gf
66メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 21:12
age
67メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 23:39
私は水分ヘアパックのクリームじゃなくてスプレーの方を
使ってます。これをつけるとアホ毛もおさまるし
サラサラになりますよ〜。もう5本くらいリピートしてます。
水分ヘアパックは、シャンプー&コンディショナーも良い!
元からストレートだったんですが、水分ヘアパックを
使うようになってから「髪の毛すごいサラサラツヤツヤで
きれいだねー」とほめられるようになりました。
(なんか回し者みたい・・・。)

私の毛質はやや柔らかめ・量と油分(?)は普通です。
68メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 01:00
福岡でしたら、シュワルツコフのプロテクション・クアが
イムズ3Fの同仁堂ティーラボにありましたよ。
何気なく商品見ていたら、あった!あった!
でも、名前よく覚えてなかったので買いませんでした。
くすん、今度買いに行きます。
69メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 19:18
age
70メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 19:51
10年以上前に一世を風靡した「資生堂枝毛コート」
覚えてますか?
私はいまだに、ストレートはアレが一番効く気がするんですよ。

先日、近くの化粧品屋に問い合わせたら
「生産中止にはなってないけど、取り寄せるなら箱買いのみ」
と言われてしまいました。くすん。

・・・今でも使ってる方、いらっしゃいますか?
71メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 20:46
>>70
「資生堂枝毛コート」 とはまた懐かしいアイテムを(笑)
効きましたね、そう言えば。私は最近使ってなかったけど、
ファンケルかオルビスで類似商品を見かけた気がします。
探してみそ。
72メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 20:50
>探してみそ。
おもしれえとでも思ってんのか?
てめえは馬鹿だ。もう二度と書き込むんじゃねーぞ。
いいか、これは命令だ。
73メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 22:07
10年前の資生堂枝毛コートに反応して出てきました!
はじめて使ったときはおののきました。
私のもっさりした癖毛がつるつるさらさらになったもん。
私も箱買いは出来ないから、似た商品を探してます。
74メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 10:18
>>70
ドレッサーを整理していたら、?年前の資生堂枝毛コートが出て来ました!
怖くて使えなかったけどー。

高校生だった当時を思い出したりして、ちょっと感慨深し。
75メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 10:54
資生堂枝毛コート、あれはよかった。
傷みが激しくてまとまらん毛もしっとり、、。
ちっちゃいくせに高い〜と思ってたけど
名品だったよねえ。当時ってウェービーヘアが
はやってて、髪の毛の傷みや枝毛に困ってる子が
多かったから需要があったんでしょうね。
アレがなくなってから似たようなVO5のやつ
使ってたけど、結局それも廃盤、、、。
箱買い、、、しちゃおうかな。
確かいしだあゆみも絶賛してたっけ、、、って
例に出すタレントが古すぎてスマヌ。
76メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 11:11
枝毛コート愛用してます。
使った事があるのは、ファンケルとハウスオブローゼ。
ファンケルの方が効いてる気がします。
2層式なんで、よく振ってから使うんですが
友達は混ぜずに使ってて「アレ効かない」って怒ってた<藁
キャップが閉めづらく、よく旅先で漏れて大変な事に・・・
セール期間中はハウスオブローゼの方がお手ごろ価格なんで
ひかれる・・・
7774:2000/12/14(木) 19:53
ドレッサーからひょっこり出てきた資生堂枝毛コート、
ここに書き込んでからというもの、仕事中も気になって仕方がないので
帰宅後、勇気を出して使ってみました。(多分10年物です)

変質してないか心配だったけど、ぜんぜんOK!
カラーリング&パーマ&ストレートパーマの繰り返しで
アホ毛ピンコピンコの髪が、サラッサラになりました。感激〜
無臭ですしねー。原料臭も無いですよん。
中身は残りわずかですが、明日から毎朝つけていきます!
78メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 20:15
資生堂の枝毛コートに似たもの探そうage
79メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 20:48
再び店頭に資生堂枝毛コートが現れる事を祈ってage
80メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 23:49
ファンケルの枝毛コート、カタログ見ながら
「なんだろコレ?」って思ってました。
今度、買ってみよう。
ホントは資生堂のが気になるけど、廃盤なんてね…。
81メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 00:07
エイボンにもあるよ。
82メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 13:07
エイボンは使ってもサラサラストレートにはならんよ。
ちなみに自分の髪質は、
堅さ=ふつう。くせ=大きなうねり 太さ=太いってよりきしめん状。
83メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 21:39
リーゼ、夕方になるとすっごい髪がパサついてゴワつく〜。
健康な髪の人ならいいんだろうけど。
84メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 22:51
じゃあ、やっぱ今のところはクアが一番いいのかなー??
85メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 02:55
シュワルツコフの「K・U・R プロテクションクア」ね。
買おっと。
めっちゃ期待!
86メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 03:06
整髪料じゃないですけど、トリートメントパーマとかは如何です?
後は海洋深層水とかの系列がいいんじゃないかな。
シュウウエムラから出てたよ。
匂いのパターンもいくつかあったよ。
87メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 03:55
>>64が探してくれたネットショップ見てみたけど、「プロテクション・クア」は
無かった。たぶん。
欲しいのに・・・。困った。
88メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 04:09
>>64の探してくれたURLの上のやつには、シュワルツコフが扱われてる
のは確認できたけど、プロテクション・クアがどうかはのってなかった。
あるかどうか、メールで問い合わせてみた。返事はまだ。
 下のURLでは、トリートメントはあったけど、プロテクション・クア
は扱われてなかった。
89メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 18:25
age
90:2000/12/16(土) 19:40
整髪剤じゃないけど
パンテーン一式使ったら激サラサラになるよ〜〜。。
カラーし過ぎでキシキシだった私の髪も2週間使いつづけたら
人並み以上になりました♪

すれ違いなので一応sageで・・・・
91メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 22:12
一応ageで・・・・
92メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 23:12
age
93メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 23:49
私のおすすめは資生堂のリシェールです。
2年以上リピートしつづけてます。
「さらさら」・「うるおい」・「しっとり」
の3種類(?)がありますが
私のおすすめは「うるおい」です。
これをつけて乾かして寝ると、朝とかすだけでOKです。

かたさ=ふつう 量=ふつう くせ=おおきなうねり
94メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 00:54
レノマのヘアクリームです。
長さ20cmくらいの銀色のチューブ入り。2000円だったかな。
ツヤッツヤのサラッサラ、理想的な髪質になります。
これつけてると、友達が「髪の毛触らして〜」って寄って来るんですよ。
1度に5mm位しか使わないので、私の場合1本で3〜4年程持ちます。
店頭で見かけなくなったんですけど。。。。もしかして廃盤?困る〜!!
95メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 03:45
http://home4.highway.ne.jp/mkatuhir/prestige.html

シュワルツコフのプロテクションクアってこれかな?
ネットで売ってるところはないんだろうか?
96メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 03:54
>94 すみません、どこで入手できますか?通販とかでありますか?
97メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 04:17
既出かもしれないけど、リンスの後に、ベビーオイルをつけて、
すすぐとさらっさらになるよ。

わたしは結構つけても、べとべとにならない。

ダイソー@100円のベビーオイルでしています♪

98メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 21:44
ウォーターハーツのトリートメントスプレー。
サンプル貰ったので使ったらストパーで痛んだ髪が感動する
ほど穏やかになったよ〜。一日中しっとりサラ艶です。
99メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 02:46
age
100メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 16:38
aaggee
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 20:45
ちょtっとお聞きしたいんですけど、
髪の毛の先にぷつぷつ白いのが出来ちゃって
引っ張ると切れちゃうんです.
これって切れ毛でしょうか?
毛先にふけが付いてるみたく見えるくらい
たくさんあるんです。もう見ると憂鬱に名って
引っ張って切っちゃうんです.切れげだと思って
エルセーブの切れげケア使ったんですけどいまいちで・・・
何を使ったら直るんでしょうか??切っても切ってもでてくるし・・
もしストレートのと関係無かったらごめんなさい。

私はリーゼあっというまに・・・をつかったんですけど、
ぱさpさしてあまりよくありませんでした。ムースって
やっぱりパサついちゃいますね。ラックスの使ってみたインですけど
又パサツイたらいやで・・・だからロレアルの買おうか名っておもってます。

102メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 23:21
>101
それは枝毛の予備軍なんじゃない?引っ張って切ったりしたら余計痛むよ!
ひっぱるとそこから裂けて行ってもっともっと痛むから。私もそうだったからよく
わかります。
見つけたときにすぐ切るのが一番だよ。その時必ずよく切れるはさみを使いましょう。
というか、美容院で痛んでるところだけでも早急に切ってもらうのがいいと思います。

高校のときに使ってた、もう名前忘れちゃったけどウエラのムースが良かったな。
ムースなんだけど、夜シャンプーした後寝る前につけると翌朝さらっさらでまとまって、
くせもつかなかった。一本4000円くらいとかなりのお値段だったけど、何回か買った
記憶がある。だれか使ってる人いますか?2年くらい前の話だから、たぶん今でも売ってる
と思うんだけど。
103メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 00:54
>>101
シャンプースレ全部に同じ質問してるんかい・・・
104メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 09:34
ラステアのストレート用ムース
容器が変わっても ずっとこれ一筋8年間
髪質もあるけど 洗い髪にこれをつけて自然乾燥させると
まっすぐさらっさらになるの
105メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 00:30
>>95
ネットでは無理。シュワルツコフはヘアサロンにしか商品流さないそう
です。マツキヨ等のドラッグストアにたま〜にあるのは、どっかから非
正規のルートで流れた物。
結論:シュワルツコフを扱ってる最寄りのサロンを探して、そこに直接
   頼む。
結果:私はシュワルツコフのプロテクションクア入手できそう。60gで
   2000円だそうです。

調べるの苦労した〜(^-^;。
調べ方も書く?知りたい人がいれば、書くけど・・・・・・。
106105:2000/12/20(水) 00:50
>>95ごめん。でもネットでもシャンプーとかは扱ってるっぽかっ
たよね。
でも私が探したところではプロテクションクアはなかったです。
サロン経由が正攻法ということが言いたかったのでした。
10795:2000/12/20(水) 00:54
>>105さん

 んーん。気にしなくていいよ。私も今度美容院行ったらあつ
10895:2000/12/20(水) 00:55
↑は失敗。すみません。

 続きはシュワルツコフを扱っているかどうか聞いてみるね。
109メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 01:13
「プロテクションクア」で検索したら
なんかいっぱい美容院のページが引っかかってきたよ。
中には通販できるとこあるみたい〜。
こことか。
ttp://www.orange-japon.com/syouhin/hairetc.html
110メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 06:32
age
111メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 06:54
新しくなったみやむープロデュースの「アニマ」シリーズよかったですよ。
カネボウです。30種類くらい種類がでてると思う。
112メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 00:10
プロテクションクア購入しました!うれしー
早速明日から使ってみようと思っているのですが、

ここで使ってる方に質問。
あれって髪の毛洗ってタオルドライした後に付けるとかいてありますが
実際みなさんもそう使われてるんでしょうか、
朝、乾いた髪に使ってもよいのかしら?
(スタイリング剤みたいにつかうということ)
どうなんでしょう??
113:2000/12/21(木) 09:15
乾いた髪じゃ意味ないですよー。
取り説どおり、濡れた髪に馴染ませて使いましょう♪
114メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 11:29
調べました。
プロテクションクア ここで取り寄せ可能みたいです。
http://www.gulf.or.jp/%7Ehiroyuki/order/mail_order.html
115メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 19:26
私はフリセス ストレートケアフォームという、POLAからでてるやつを使ってます。
値段はそんなに高くなかったと(1000円以下)思います。そのへんの薬局で買いました。

洗髪後、ドライヤーでほとんど乾かした状態で使用し、またドライヤーで乾かします。
自分は結構さらさらになりましたよ。
この間、旅行に出かけたときに持っていかなかったら、髪が爆発してしまいました。
手放せなくなりそうです・・・
116メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 19:35
>>113さん
レスありがとうございます!
濡れた髪じゃないといけないんですねーふむふむ。
早速今日の夜から使ってみます。
感想等また書き込みますっ♪
117メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 19:53
プロテクションクアのことを考えながら
新宿ハンズをぼーっと徘徊。
システム手帳を買うためにエスカレーターを登っていると
青箱に「KUR」の字が視界に!!幻影でも見たかと思ったけど
急いで戻って確認したら、やっぱり「プロテクションクア」!!
60g2000円。「プロテクションクアライト」
なるものも発見。2ちゃん効果のせいか、普通のクアは
残り少なかったです。
纏め買いしようかと思ったけど、貴重なクアなので
1個だけ買ってきました。
あきらめてただけに、嬉しいよ〜。
118名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 21:40
で、効果のほどは!
119メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 00:43
私もプロテクション・クア入手!
120g3600円の方。こっちのほうがお得だよ♪
けっこう良かった。けど・・・ロレアルの洗い流さないトリートメントと
それほど効果は変わらないような・・・。少なくとも、私には「神」は見
えなかった(笑)。ちょっと残念。期待しすぎたのがいけないのか!?
入手しやすさと価格を加味すると、私的にはロレアルの勝ちかなぁ。
120メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 00:46
>>117
いいな〜。それって超確率低いよ。運がいいねぇ。

他にもプロテクション・クア使った人、どう?
121メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 00:52
よいー!!
サラサラになる。自分の毛じゃないみたい。
これって継続して使っていくうちに髪の毛自体も丈夫に修復
されていくのかなぁ?
とりあえず使ってまだ一日しかたってないですが、
とっても良いです♪
しかもすごい少量でいいみたいなので長持ちしそうです。
122メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 01:00
プロテクション・クアと、これまで使ったことがある商品との比較で
クアの効果を書いてくれるととても参考になります〜。できれば。
123121:2000/12/22(金) 12:25
>>13にも書き込みしたものです。
これもすごく良かったんですが、プロテクションクアには負けます。
しつこいようですがプロテクションクアめっちゃヨイ。
なんかサラサラでしなやかで指どおり良くってすごーくうれしい。
これを教えてくれた2chに感謝!です。

余談ですが、私の理想として「肌がきれい」「髪がきれい」「やせている」
この3つを叶えることができたらな〜と思っているのですが、
この「髪がきれい」というのはプロテクションクアで達成できたと思うくらいです。
(ちなみにもともとそんなに癖毛ではないけど2ヶ月くらい前に縮毛矯正を
あてて、それが取れかけていたところだったのですが、プロテクションクアで
縮毛矯正をあてた日と同じくらいサラサラです。←いいすぎでしょうか。。
でもそれくらい感激してます!注:回し者じゃないです。
シャンプーはちふれアミノシャンプー使ってます。これもヨイ。)
あとは、お肌をきれいにしてやせれば、、、(これが中々。。ハァ)

私は近所の美容院で60g入りのを2000円で購入しました。
124メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 14:01
話題のプロテクションクアは使ったことないのですが、
ラ・カスタの洗い流さないトリートメントはサラサラツヤツヤに
なるので愛用しています。
125メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 00:37
ナンバースリーの「セバスチャンローション9」とシュワルツコフの
「KUR プロテクションクア」、どっちがいいんだろう?!
誰か試した人、います?
126メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 04:24
プロテクションクアってトリートメントなんだよね?
だったら最初のシャンプーはみんな何使ってるの?
クアとローションナインとアクアモイスチュアがすごく気になってるけど、
どれもトリートメントばっかりで、シャンプーはどうしよう・・・
ちなみに今はルベルを使ってます。
ルベルのトリートメントもすごくいいけどねえ。
127121=123:2000/12/23(土) 12:04
上にも書いたようにちふれのアミノシャンプーがいい感じです。
安いし、サラサラ滑らか。
髪が伸びるのも早いような気がするような??
128メイク魂ななしさん:2000/12/23(土) 12:48
肌水はGOOD!

あと、ゼラチン飲んだら髪がサラサラになりました。これホント♪
あっ、でも肌がきれいになるって言う人が多いです。
私は肌より髪が綺麗になりました。
ぜひぜひ試してみてください。12袋はいって300円ちょっとだから安いでしょ。
詳しくはサプリメントスレに乗ってるよ〜〜。
129クア伝道師・20です:2000/12/23(土) 15:51
>121さん
うお! うれしい!
いいでしょクア♪
(オススメした商品が喜ばれるのって感動!)

私は仕事柄、旅行することが多いので
いろんなシャンプー使ってますが、
仕上げにクアがあれば…なんの問題もないです。
(ちなみに美肌は「和漢粧パック」でオッケーっす。
これも持ち歩いてる。「オレンジの香りの〜」
ってスレにも書き込みました。関係無くてすみません。)
130メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 08:07
私も欲しいage
131メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 15:50
パルコにシュワルツコフ見に行ってきたけど、シャンプーやリンスや整髪料はあるけど
クアはない〜。仕方なくカピトリーノお試しサイズを買いました。(1000円)
あとちふれのアミノシャンプーとリンスをお買い上げ。1050円なり・・。
ちふれって表示指定成分もパラペンくらいだし、ええねぇ。
132ぱさ子:2000/12/24(日) 16:12
洗い流さないタイプのトリートメントなんですけど、資生堂ゾートスの
コーティングエッセンス(?)という物高いけどいいですよ。
ぱさぱさした髪に抜群に効きます。
たぶん美容室じゃないと買えないかも。
133メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 23:28
プロテクションクア気になるage!!
134メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 23:31
Phytodefrisant(Phytologie)がずっと気になって気になって・・・
誰か英語のできない私に譲って〜(涙)
135メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 23:44
http://peterlouissalon.com/OurStore.html
因みにこれですぅ・・
136メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 00:44
>128さん、
ゼラチンてどうやって飲むんですか?
137メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 01:33
かなり前にも出ていますが
ここ数年で一番良かった!と思ったのが
ラビナスの「水分たっぷりヘアウォーター」ですね。
寝起きの髪の毛につけて軽くドライヤーをかけると
うねりなし!!
今は寝る前にお風呂に入っているのでこれがベストかな・・・

昔は朝シャン派だったのでその時は洗って半乾きの髪の毛に
カネボウだったかな「HAPPY BATHDAY」というシリーズの
ストレート用のムースを付けていました。
ブローしなくても綺麗にストレートになったし
ほのかなバラの香りがすごくよかったです。

ちなみにシャンプーは今はサロンセレクティブを使っています。
その前はモッズでした。

枝毛コートは懐かしい・・・
ほんとにさらさらになっていました。
138メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 01:47
>137
ちなみにあなたの髪質は?
139メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 02:23
140マドモアゼル名無しさん:2000/12/25(月) 08:43
プロテクションクア代引きで買える所ないかな?

141マドモアゼル名無しさん:2000/12/25(月) 08:44
あ。間違えてさげちゃったのであげ。
142メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 22:41

 僕はプロカリテのサラサラ(男性用)の使っているけど
男でも使いやすいのってないかな?
143メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 23:34
シュウ ウエムラのディプシーウオータの後に無印良品(^^;)のヘアトリートメント。
髪多め・ぱさぱさ+アホ毛多しですが、なんとかさらりとまとまってます。
安物買いが好きな方はどーぞ。
144クアかっちったよ。:2000/12/26(火) 00:07
吉祥寺ロフトにて発見☆即げっと。いやぁー。
早速使ってみましたら。なんか新しい感触。つけてすぐに、
髪の感じがなんか違うね。確かにさーーーらさらっ。
ワタシは癖というか、パーマの残りのうねりが気になる割と固く
太い髪なんだけど。
うねりは少ーし残ってるけど、今日は髪の質が良くなってる感じ。
つるつると手触りも良く、見た目も艶が出てる。
んー、確かにアホ毛も落ち着いた。あの、アホ毛って・・・・笑
ほんと絶妙ネーミングですね。天才。
145メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 00:54
プロテクションクアを注文したんですが、手に入るまでに数日かかりそう
なので、つなぎに何か使えないかとデパートを物色。
VO5のナイトケアセラムっていうのを買ってきました。
シャンプー後のタオルドライ髪に2〜3滴が適量らしいですが、5滴ほど
なじませてブローしたら、意外にもまったくべたつかず、つやが出ていい
感じになりました。
ナイトケアなので、朝どうなるか楽しみです。よかったら報告しますね。
ちなみに、髪はやや多、乾燥、カラー、シャギー、あほげ、朝爆発(^^;
146メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 10:01
クア使ってる人に聞きたいんだけど
サラサラになるってことは、パサつき系の髪だと良くないってこと?
毛先がバッサバサなんだけど・・・
(あ、でもアホ毛落ち着くって書いてあるね。)
147メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 11:25
145です。
えーと、朝あんまり変わりませんでした(^^;
もうちょっと、手触りがやわらかくなるのを期待してたんですが・・・
でも、寝癖はだいぶ抑えられました。
出張、携帯用にならいいかもしれません。
148メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 12:35
すんません。。スレとちょっとズレるかもしれないけど、
髪の毛が柔らかい手触りになるようなスタイリング剤でお勧めありますか?
痛んでるせいもあるけど、ロングなのに毛先がツンツンしてて
いかにも剛毛って感じ・・・
ちなみに髪の毛一本が皮膚に突き刺さったことあります。
149メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 12:43
刺さるって・・(笑
あたしも硬いけどそこまでは〜
外国人みたいないい感じのまとめ髪がしたい!
150メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 17:13
私は毛先だけちょっとひどいくせ毛なんだけど、髪を洗った後とかに
どこのでもいいからスクワランオイル付けるとサラサラになるよ。
元が凄い乾燥してるから結構ベタベタ付けちゃってる。
151メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 00:19
うわー、みんなのカキコみたらクアすっごく欲しくなった!
他のクア愛用者の皆様、ぜひぜひ感想を教えて下さい。
ちなみにウチの方ではアホ毛の事を「ブブ毛」(発音は「ぶぶげ」)
って言ってる・・・。
>>148
わたしも毛が指の皮膚に刺さるコトありまっせ。チクッと。

話題ズレてるんでsage
152メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 00:30
age
153メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 01:13
いくつか出てるけど、私もラビナスの水分たっぷりヘアウォーターが
しっとりサラサラしてて好きです。名前にそそられて買ったけどよかった。

髪を洗った後つけるクリームで肌が荒れてしまったので、
スクワランか椿油にしようかと思ってるんですけど、どっちがいいんでしょう?
どなたか、両方試した方おられましたら教えてください。

シャンプーは、ちふれ(MC-2)のアミノシャンプー使ってます。
これもすごくよかったです。
154エルモ:2000/12/27(水) 11:03
アルビオンのフェアリアスシャンプー&リンスがお気に入り。
155メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 11:08
153>
使用感に特に大きな違いはないけど(どちらもほどよくしっとり)
私は椿油のサラダ油のようなにおいがダメだったので
今はスクワラン使ってます。
椿油も高いやつだったらにおい大丈夫だと思うけど・・・。
156メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 13:57
>153
うん、スクワランも椿油もほとんど同じですね。
155さんのいうとおり、椿油で精製度が高いものは透明で匂いもしないよ。
もちろんどこにでも売ってマス。
157153:2000/12/27(水) 14:29
>>155-156
ありがとう!あんまり変わらないんですね。
じゃあ一度、椿油に挑戦してみます。昔から使われてるし…
あ、でもスクワランの方が安いのかな。ムム。
158メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 17:47
無印にいろんなオイル売ってるよね。
スクワランしか買ったことないけどホホバオイルとかオリーブオイルとかあった。
そういうオイルは一本持っておくと色々使えて便利なのでお勧め。
159メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 16:52
age
160非通知さん:2000/12/28(木) 23:12
がいしゅつだったらすまん。
ロレアルから出てる「ゴー・ストレート」は?
かなりいいっぽいけど使った方います?
161メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 00:03
私も新宿ハンズでクア入手!!ライトと一緒にまだあったよ。
使用感は、私はしっとり+さらさらですね。
乾燥毛だったんだけど、髪の毛に適度な重みが出て
アホ毛も目立たない。艶は変わらないかも。

余談だけどアホ毛って、2ちゃん以外で使ってるところ
見たことない。誰が言い出したんだろ?
でもぴったりだ。素晴らしいネーミングセンス。
162メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 00:54
私も本日(もう昨日か)クアをゲット!
しかも>>161さんと同じ新宿ハンズで。
最初渋谷のロフトに行ったら「ロフトでは扱ってません」と
きっぱり言われてしまい、かなりヘコんだ(笑

使用感は、手触りがサラサラで気持ちイイ!
しかも後に残る香料も使ってなさそうだし・・・。
今まで使ったトリートメントの中ではかなりハイレベルでした。
マツモトキヨシでも扱ってりゃいいのになぁ。
163メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 11:47
クア欲しいー
遠いけど、思い切って新宿に行こうと決意した。
この前、コンビニで売ってたDHCのトリートメントを使ったら
髪バリバリ・・・ツヤもなくなった。激ムカ>DHC
164メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 14:19
横レスだけど、「アホ毛」子供の頃からフツーに使ってた。ちなみに生まれも育ちも大阪。
神戸・京都・奈良近辺の友達との会話でもフツーに通じるので、関西弁かな〜。
ところでサラサラストレートネタ。私が使ってるのはプロカリテのスタイリングウォーター。
これ最近マツキヨでしか見かけなくなって、超アセってます。
使った中ではこれが一番ストレートになる気がする。
ちなみに超ネコ毛、髪量少な目。
165メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 17:06
クア買った記念あげ。
今夜使う。たのしみたのしみ。
166メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 18:10
>>161
「アホ毛」広島でも20年前から通じます。
西日本限定の言葉かもね。
167メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 19:54
あほ毛、愛知県でも通じます。
たしか「いも毛」とかも言ってたきがする?
168メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 20:12
愛知県ですけどバカ毛とも言ってた。
169メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 23:06
埼玉だけどアホ毛って言う。
170メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 00:52
千葉でもアホ毛って言う。
それにしてもこのスレ見てクアを買いに走った人、
一体何人いるんだろう・・・。
ちなみに私もその一人。
171メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 01:45
クア使いました記念あげ。
いいわこれ、まじで。
思ったより全然べたつかないし、ブローした後の手触りがほんと気持ちいい。
市販のトリートメントやクリームは全然効かなくて、リペアもかけて半年たった
から、そろそろかけなおそうかと思っていたんだけど、これでしばらく我慢でき
そう。
伝道師の20さん、いいもの教えてくれてありがとう。
172メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 22:44
age
173メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 01:44
>160
ゴーストレート、私はダメでした。
私の髪質は、太くて、多くて、硬くて、癖ありです。
すっごくごわごわになって、艶もでません。
夜つけたら、朝、髪の毛が絡まってキシむカンジもしました。
ちなみにパンテーンのリペアエッセンスも
私の髪にはそんな類です。
174メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 01:53
ゴーストレート私もダメ・・・
私は細めのうねったネコ毛だけど
髪がパサパサと痩せてく感じがする。
175メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 02:01
>>160
ゴーストレート、私は結構いいです。
しっとり落ちつきます。
ただ、既にリペアを掛けていて、
その毛先を落ち着かせるためだけに使っているから、
実際、リペアなしだとそれほど効果はないのかも・・・
176メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 02:02
プロテクションクア、年末からないない言って
探し回ってたんだけど、今日、同じくらい癖毛の
姉の部屋で発見。(姉は美容室で購入)ちょっと借りてみた。
すごいね、これ。サラサラまっすぐ、しかもうるおってる〜。
こういう髪質にずーっとなりたかった。
絶対自分用の手に入れるぞー。
177メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 03:04
クア、スゴイ人気だね。まさに2ちゃん人気。

>>161 アホ毛・イモ毛・ブタ毛なんかは夏場に@コスメで盛りあがったことあり。
掲示板の過去ログを正月で暇だったら見て。
178メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 17:34
ルベルのクールオレンジ期待以上に効いた。
自分の髪とは思えんくらい。これで俺もサラサラさんの仲間入り!

あとNUDYのアクアワックスは割といいね。
179名無しさん@本当に腹いっぱい:2001/01/04(木) 01:56
プロテクションクアの成分はどうなっていますか?
教えて下さい。
広島だったらどこで買えるんだろう・・・ハンズ?
180メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 17:44
クア、探しまくってます。
ウチのほうのハンズにもロフトにもない!やっぱ美容院か!?
ととろで、既出だけどゼラチンを摂るようにしたら
髪がサラサラになりました。
あとはクアが手に入れば…。
181メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 20:15
http://www.hair.socie.co.jp/cai/cai_5.html
にクアトリートメントの詳細がありました。美容院でよくある
3ステップトリートメントの1種で、その中の3ステップ目で使用
するのが、ここで話題のプロテクションクアなんですね。
上で紹介があった
http://www.gulf.or.jp/%7Ehiroyuki/
の通販で、シュワルツコフも取り寄せできるようなので、
ここにメールで問い合わせています。ここなら美容院
だから、クア全部入手できるかも(ってそこまで必要ないか)。
ところで、ゼラチンをとるといいそうですが、
http://www.airica.co.jp/airica/hoshituzai.html
で保湿材のかなり詳しい説明が載っています。
ゼラチン、プラセンタ、コラーゲンは牛からも採取されていて
(もちろん牛以外に魚や羊、植物もある。プラセンタは牛)
狂牛病の問題に多いに関連があるので、私は化粧品類から
これらを一掃しました(といっても遅いが)。必ず国産とは限ら
ないし、EU諸国から輸入されたもの(今は禁止)も使われている
可能性があります。
詳しくはニュース速報版のスレッドを見て。
気を悪くしたら本当にごめんなさい。
182メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 00:03
age
183メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 05:35
ためになるのでage
184メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 20:13
あげ。
185メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 21:02
月並みだけどアリミノが好き。
今日びの乾燥による静電気で、オフィスではメドゥーサ女と化していた私が
あの白いチューブのお蔭で普通の人間に戻れた。
186メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 21:56
>>161 >>177
あほ毛なんて言葉、10年前から使ってました。
ふっつーに学校で。
2ちゃん持ち上げすぎ。
187メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 01:04
1つ聞きたいんですけど、
その「クア」っていうやつは雨降ってる日でもサラサラストレートな状態を保ってくれるの?
188メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 03:05
>>186
あほ毛を持ち上げてるわけじゃないんじゃ・・・
なに?自分はみんなが今話題にしてることを10年前から言ってたよってことを
自慢したいの?
ありがち。
189メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 03:07
>>185
アリミノって、アクアモイスチュアですか?
すごく気になってる商品なんですけど、使い方がよくわからなくて。
洗い流すトリートメントじゃないんですよね?
シャンプーの後なにもしないでお風呂から上がってタオルドライして、
それから付ければいいんでしょうか。
クアについても同じ疑問です。
190メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 11:42
私えりあしの癖毛がひっどいんです。
きのう市販のストパーかけて一応まっすぐになったんですが
今おきたらえりあしは寝癖もプラスされ
浮き上がって丸まってぐっちゃぐちゃ・・・。
かと言って美容室で縮毛強制をする金もないんです。
それにたぶんかけても寝癖でぐちゃぐちゃになっちゃうと思うんで・・。

で誰か何か強力なやつ知りませんか?
あとクアでえりあし癖毛がまっすぐになったという方いませんか?
すいませんが教えて下さい。
191メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 21:03
>189
アクアモイスチュアです。洗い流さないタイプです。
商品の説明書きには
「シャンプー後、タオルで良く水気をとり」髪につけると書いてあるけど
私はドライヤーで半乾き状態にした髪に使ってる。
濡れてない髪に使っても乾燥を防いでくれるよ。
私はクアは使ったことなくて、(欲しいから今度探しにいくつもり)
使い方はアクアモイスチュアと同じだと思ってたんだけど、
あってるかな?
アリミノのはチューブが薄紫色のものと白いものとがあります。
私が使ってるのは白いほうの「アクアモイスチュア M」です。
192メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 21:56
>>191
アリミノはもう一種類、「アクアモイスチュアハイタル」っていうのも。
水色のチューブです。
使い方は他のタイプと同じで、ショップ
(新宿ルミネ1の上のほうのヘアケア専門店みたいなとこ)
のお姉さんは他のシリーズよりちょっとサラサラした仕上りになると言ってた。
確かに、少しパウダリーな感触のジェルです。
193ななしん:2001/01/09(火) 00:02
プロテクションクアはここで取り寄せ可能です。

郵便代払いで送ってくれます
http://www.bigihair.com
1割引です
http://www.gulf.or.jp/%7Ehiroyuki/
194メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 02:58
クアが見つからないからアクアモイスチュア使ってみようかなあ。
でもあれって結構小さ目の容器なのに2000円近くしますよねえ。
高い・・・
195メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 10:10
クアようやく入手。かなりいいです!
硬くて多い髪質で、毛先が非常に痛んでいますが
クアを使うとサラサラ&柔らかい手触りになります。
以前は毛先を触るとザリザリという音がしたんだけど
今はツルツルしてる。
そして、気のせいかもしれないけど、カラーの色が際立つような気がします。
教えてくれた人に心から感謝!
196メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 14:23
サンナホルってどう?(シャンプー)
197マドモアゼル名無しさん:2001/01/10(水) 17:49
試供品でもらったVO5の「ヘアデザインワックス」がかなり
癖毛が伸びる。(わたしは半径の大きい天然ゆらゆらヘア)
もとの毛は髪質改善研究所から出ている「毛穴のアブラクレンジング」シリーズ
全部そろえると5000円以上かかりますが、整髪量を落してサラサラにしてくれるので
結構オススメ。
198メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 20:13
>>194
がいしゅつの「ローション9」にしてみれば?
アクアモイスチュア並みによくてコストパフォーマンスは二倍みたいよ。
199クア伝道師・20です:2001/01/10(水) 22:11
ひゃー。紹介して良かったー! クア合う人が多いのうれしいな。
しかも取り寄せ方法とかまで調べてる方も。すばらしい…。

みんなでサラサラ髪を手に入れましょうねー。
200メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 01:53
>>199
あなたがクア使って雨降ってる日の状態はどうなの?
201メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 17:16
クア買いました。美容院で。なかなか、いいですね。
もうしばらく使ってみたいと思います。
今までは、アクアモイスチュアMを使ってました。
アクアのほうは、ドライヘアにも使えるんで、やっぱり
手放せないんですよね。
何度か名前がでている「ローション9」をドライヘア用に
購入しようかと思っています。
202メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 22:50
クア探しの旅は続く・・・。
203メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 01:32
今日アクアモイスチュアプラスを買ってきて使ってみた。
ストレートなのでプラス購入。
けど、なんかイマイチなような・・・
付けた感じちょっとアブラっぽいし、適量がわからない。
少しでいいみたいに説明に書いてあるけど、髪全体に行き渡ってないみたい。
そして乾かすと、普段の洗い流すトリートメントよりもしっとり感がない。
朝になればしっとりするのかな。
うーん。ご使用中の方、適量とどんな感じに仕上がるのか教えてください。
204メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 10:50
>>202
私は、タウンページで近所の美容院に電話をかけて、「シュワルツコフの製品扱って
らっしゃいませんか?」と、聞きまくりました。
そしたら、3件目くらいで扱ってて、クアはなかったんだけど、取り寄せてくれました。

いやー、2ちゃんねらーでよかったです。
私の場合、髪質はストレートなのでかわらないのですが、クア使うと、
指通りが全然違う。あほ毛にもさよなら。
叫べスレで、叫んでくださった方にも感謝です。
(このスレ、前は読んでなかったんで。)
205メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 17:20
プロテクションクア、やっとゲットしたけど
適量がわかりません・・・。
皆さんどのくらい付けてますか?
教えてチャンでスマソ。
206メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 00:02
クア見つかんないんで、ローション9を買おうと思ったら、
なんか廃番になったらしいです・・・
代わりの製品は出てるけど入荷してないと言われました。
で、結局アリミノ購入。
207メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 12:59
えっ、ローション9廃盤なの?
私は運良く昨日購入しました。
(クアも並行使用者)
9は、モイスチュアMの代用になるかと思ったんだけど、
どうも、乾いた髪には使えないような…
でも、今日乾いた髪に使ってみたが。
208メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 14:39
20です。雨の日の状態ですか?
そういえばクア使ってからは雨の日を気にしたことがない。
という感じ。普段よりは良くないかもしれないけど、
まとまらないよー! っていらつくこともない。
寝起きで頭回らず、説明が下手だ。ごめんなさーい。
209メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 17:26
整髪料じゃないけどオリーブオイルを薄くのばしてつけるようになってから
アホ毛混じりのパサパサクセ毛がサラサラになってきた。
つけすぎるとベタベタしたり毛が束になっちゃうので注意。
210非通知さん:2001/01/13(土) 18:30
フロットっていうヘアクリームはいいよ!!
赤い箱に「vlot」だっけかな、そんな感じの事が書いてあって、
値段は700円(私はマツキヨで560円でゲット)
サラサラになるし、髪も落ち着きます。
211メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 23:07
>>207
え、ほんと?ローション9廃番って・・・。ショック。

>>210
フロットって思い切り「ヘアクリーム」って感じのテクスチュアの、アレ?
サラサラになるかなあー。
私は普通に油分で髪が重たくなるだけのクリームだと思うんだが。
クアとかローション9とは根本的に違わない?
まあ、人それぞれか。
212メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 13:05
クア買いに行ったらシャンプーとトリートメントもあったんだけど、
誰か使ってる人いますか〜?
213メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 16:35
ようやくクアをゲットしました。
こちらは田舎のハンズなので、2ちゃん情報の「新宿店にはあるそうですよ」
と伝えると、取り寄せOKになりました。
猫毛でくせ毛、細くて痛んでいる(T_T)髪ですが、つけてみると、手ざわり
がするするで、さらさらになりました!す、すごい・・・・・これで、乾燥
した地域にいっても大丈夫な感じがします。べたべたしないのに、指より上を
すべるような手触りになります。シリコンが入っていないのに・・・・・
20さんありがとう!最強ですね。
表示指定成分:エンカステアリルトリメチルアンモニウム、パラベン、香料
その他の成分:複合アミノ酸(毛髪保護成分)、メドウフォームオイル
(毛髪保護成分)、プロビタミン(保湿成分)
214メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 16:39

× エンカステアリルトリメチルアンモニウム
○ 塩化ステアリルトリメチルアンモニウム
でした。恥ずかしー。
ちなみに、せっけんシャンプー+クエン酸リンスの髪に、クアを
つけました。問題なしです。
215メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 01:08
age
216メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 04:35
オルビスのストレートラインローションいいよ(^o^)丿
217メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 12:39
サラサラをゲットした今、今度はツヤツヤにしたい!
髪が輝くほどツヤッツヤになるような商品ないかな?

ちなみに現在使用はルシード エルのグロスワックススプレー。
でも、もっとツヤツヤにしたいんだー!
218メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 13:01
私もツヤツヤになるモノ知りたいアゲ。
219メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 21:24
クアもアリミノも探してもみつからない...
で、さまよっていたらアリミノモイスチュアパック
Mしかありませんでした。
Mってウエーブへあ用ですか?
お店の人にきいたら、ストレートでもいいですって
言われたんですけど、前ここでウエーブ用ってかいて
あったような...
220メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 23:29
ワタシもクアをやっと探して、早速使いました。
もう、最高サラサラになります。
枝毛コート以来のサラサラ感です。
カラー&パーマでバリバリになっていたんですが、
これなら、落ち着きそうで、嬉しいです。
221メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 13:02
>>219
Mは、ウェーブ用ではないです。
普通のより値段が高いから、効果が高いんだと思うけど。
私は、いつもMのほうです。
で、ストレートヘアです。
222メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 16:22
クア、手に入れました!
町田のハンズに、3個あったよ。
20さん、ありがとう!
223メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 19:27
>221
ありがとうございます。
昨日何軒か回ったんですけどどこの店でも
Mは「ウェーブヘアに最適」と書いてあったので不安だったんです。
本日Mを購入してきました。
今日のお風呂あがりが楽しみ♪
224メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 20:06
福岡ではどこにクアあるんだろぉー(涙)
225メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 21:53
>224
このスレの中にイムズのどうじんどうにあるって
誰かがいってましたよ。
行ってあったら教えてください〜。
226メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 22:27
ちなみに北九州にはありませんでした...
あるわけないか。
227メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 00:10
近くの美容院に端から電話かけてみるのがいちばんいいよ。
通販で買ったら、エステだの何だののDMがいっぱい届くようになった。
228メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 15:38
クアって結局ベースですよね。
クアだけでまっすぐさらさらになるんでしょうか?
それとも夜つけて、朝は他のスタイリング剤なんでしょうか。
そういうののおすすめあったら教えて下さい。
ちなみに少々くせげ、髪乾燥ぎみ。
229メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 23:14
髪の毛がめちゃくちゃ堅くてコシがあるんですけど
ここで話題のプロテクションクア使うとましになりますか?
230メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 11:21
>>222さん
昨日町田ハンズに逝ったけど、見つからなかった(涙)。
店員さんに聞いてもわからず、一緒に探してくれたけど、発見できず。
7Fのヘアケア売り場と3Fの健康グッズ売り場の両方見ました。
これ以外の売り場にあるんでしょうか?
231メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 12:30
私は今ALBIONのDI・SEのシャンプー(C)とヘアパック(D)
使ってるのだけど、これもサラサラになるよ。
でもヘアパックの方にシリコン入ってるみたいなんでなくなったら
やめてプロテクションクアを買おうかな。
・・・シリコンって良くないんですよね?
232メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 14:25
シャンプーとクアだけだと力不足な感じがします。
シャンプー、リンス、クアと使うと良くなります。

多め、ごわごわ、染め、あほ毛ありのショートヘア
でピーナッツ一粒くらいが適量(だと思う)。
233222です:2001/01/18(木) 17:30
230さん、町田のハンズ6Fです。
目立たないところにあったけど、6Fで聞いたら
分かると思います。
私は3個のうち1個しか買いませんでしたから
残ってると思いますけど。
234230:2001/01/18(木) 17:36
222さん、ありがとう!
今週はもう行けないけど、来週望みをかけて行ってみます。

ところで、私は今リシオをかけているのですが、
それでクアを使っても大丈夫でしょうか?
教えてちゃんばかりでスマソ。
235メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 23:12
クアここで紹介してくれた方にありがとーーー
やっぱりすごいです!!!
なんか自分の髪が好きになれました。
ちなみに元の髪の質は硬くて縮れていておまけに
大きなうねりがありました、、けどシリコン無しで
ここまできれいになるとは思っていませんでした。
改めて教えてくれてありがとう♪
236メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:47
新宿ハンズ・・・
クアライトならいっぱいあったけど、
クアは見る影もなかった。
思わずライトを買おうかと思ったけど、
やっぱりクアが欲しいと思い、
とりあえず見送りました。
早く欲しいなぁ・・・
237メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 02:58
今日、ローション9を見つけました。
この前アクアモイスチュアを買ってちょっとベタつく感じがしたんですが、
ローション9のテクスチャはどんな感じでしょうか?
アクアモイスチュアは堅めのジェルって感じですよね。
普通のトリートメントタイプのミルクっぽいテクスチャがいいんだけど・・・
238メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 04:19
もわもわーっとしたくせ毛なんですが、エバメールのトリートメントはつるつるっとなっていいです。
軽くブローするだけで私のうっとうしいくせ毛もさらさら・つるつるになりました。
239メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 12:13
>>237
ローション9、アクアモイスチュアMともにつかってますが、
乾いた髪に使って比べると、9の方が固まる感じ。
前髪やハチの部分をタイトに仕上げたいときには、
いいんじゃないかと思います。
9の方は、廃盤というか、ナンバースリー社が輸入をしなくなるとのことですね。
今のがなくなったら、またMに戻るか、ナンバースリー社からでてる
9に似たようなローションを購入するか、また、考えようと思っています。
個人的には、Mは好きなので、ほかのものと併用してでも
使いつづけると思う。
ヒアルロンが入ってるのも気に入ってるところ。
240メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 15:19
M、いいですね〜。
3日前に買って使っているんですが、髪がつやつや〜でさらさらです。
なんか触っていてうれしい感じです。
ちゃんとブローもしてますけど、朝のブローの時間がかなり短くなったし、
時間がたってもつるつるってかんじです。
今日友だちにストレートかけた?なんてきかれました。
う〜ん、Mでこんなにいいなら今評判のクアっどうなるんだろ。
早くみつけてみたい。
241メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 00:49
age
242メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 23:05
a g e
243メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 02:31
シュワルツコフの製品って新宿西口の、なんとか橋通りのモスの隣の薬局に
結構売ってたけど今もあるのかな?さっそく使ってみよっと!
244メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 03:56
昔、プッシュ式で透明の液体になっている油みたいな整髪料があったんですけど
あれってなんで2年ほど前からなくなってしまったんでしょうか?
あれはかなりストレートにしてくれる物だったのでいまだに口惜しいです。
245メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 14:09
>243
マジっすか?そこって小滝橋通りだっけ。
246メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 15:33
クア使ってみました。
確かにサラサラになるけど、もう少しシットリ感が欲しい・・(わがまま?)
クアは柔らかい〜普通の髪質の人にはホント良いと思いますよ!
自分は硬い質なので、もっとしなやかにしたいなぁ・・
スレ違いだけど、誰か毛先をしっとり柔らかくさせるクリームとか知りませんか?
247メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 22:59
このスレ見て新宿ハンズでクアをゲットした者です。
正直言って、みなさんが絶賛されているほどの効果はありませんでした・・・。
というより、私の髪質とそれほど合ってないのかな?
私の髪質は基本的にはストレート、耳のまわりからうなじにかけての部分くせ毛。
ゆえに中性ストパーかけてます。
長さは現在セミロングですが、もうすぐショートにする予定なので、その後クアが
どのような効果があるか、試してみたいと思います。
>>236
先週の月曜日はクアもライトも両方ありましたよ。ちなみにクアは残り2つでその
うちの1つを私が買いました。タッチの差で惜しかったですね。
一応、sageときます。
248メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 03:22
私はストパー、毛染めしまくりの髪質で「剛毛 癖毛 多毛」という
髪の三重苦です。
クアを使いだししてから、しっとり、さらさら、朝の爆発なしで、
もう、手放せません。
ストパーかけて、もう3ヶ月になるので、髪の根本のうねりが気になって
いたのですが、クアでまだ、しばらくはもちそうです。
ちなみに使用量は、ロングなのでサクランボくらいです。
249メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 05:22
ルベル使ってるんだけど、クアを使う場合は、
トリートメントはしない方がいいのかな?
すげー痛んでるから、シャンプーだけでタオルドライするのは
かなり勇気がいるのよ。
250メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 03:36
age
251メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 03:46
何軒か探しまわったんですけど、アクアモイスチュアが
見つかりませんでした。
どこに、あるんだろう・・・・・
252メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 11:50
>251
私のアクアモイスチュアあげたいです(笑
2回使ったきりで結局余っちゃってる・・・

253236:2001/01/26(金) 13:04
>>247

そうか〜、タッチの差だったのか・・・

でも昨日新宿ハンズで遂にゲットしました!!
昨日の時点ではクアもクアライトも目一杯あったよ。
欲しい人急げ〜
254メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 17:10
>251
大きな薬局だったら結構どこでも売ってますよ。
ただかたすみにぽつーんと置いてあったりするので
探すのが大変ですけど...
あと、パッケージも簡素なのでみつけにくいかも..
255メイク魂ななしさん:2001/01/27(土) 22:25
age
256メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 00:36
がいしゅつかもしれないけど。
プロカリテのサラサラトップコートっていう二層式になってる
やつ。すごくいいです。
スタイリング剤かと思いきや、使い方がちょっと変わっていて
ヘアパックとかリンスを付けたあとに、そのまますすがないで
このトップコートをつけてなじませて、その後すすぎます。
翌朝、ホントにサラサラストレートになるよ。
257メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 01:03
クア、今日新宿のハンズでゲットしました。
今日もけっこうありましたよ。クアもライトも。
パッケージがわからなかったのでだいぶうろうろしてしまった。
これから使う予定です。楽しみ。
258メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 03:23
アクアモイスチュア、ロフトでセールやってない?
ラスト一本ぐらいしかなかったけど・・
ローション9はソニプラでみた。
259メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 04:08
>>256
似たようなのに、アルビオンのインバストリートメントってのもあるね。
こっちも二層式で1500円だった。
260メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 23:11
色んなの付けるよりもイオンのアイロン使ったら
めっちゃ真っ直ぐツヤツヤになるのに、、、1万位だよ
261>260:2001/01/28(日) 23:33
それ言っちゃこのスレ無意味じゃん。
262メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 23:38
トリートメントじゃなく、ヘアクリームでいいのありませんか?
毛先のバサバサをどうにかしたいんだけどなかなかいいのがなくて。
出来れば匂いの無いものかあんまりきつくないので。
今は水分パックのヘアクリーム使ってる。
ベタベタしなくていいんだけど、匂いがきつい・・・
263メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 23:59
>>262
私2回ブリーチ&カラーリングで髪ボロボロのがびがびなんだけど、
シャンプー前のつばき油とお風呂から出た後の塗れた髪につばき油で
かなりシトーリ
&無臭だよ。
264メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 00:16
>>260
アイロンて髪傷まない?
265メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 00:34
>>264
髪の毛のツヤとか潤いを出すイオンのアイロンて
髪の毛痛まないんじゃなかったっけ…。
忘れたけど。
266メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 14:12
>>265
イオンスチームのヘアアイロンが欲しくて
一時情報収集してたけど、結局普通のアイロンほどではないが
痛むことと、後頭部などアイロンをかけていくのに手間が掛かる
ということであきらめた。
ナショナルのブラシ状のイオンスチームは持ってるけど、
あれは髪がしんなりつやつやになるんで気に入っている。
267メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 14:57
とりあえず、馬シャンで洗っとけばサラサラピカピカ。
透明ヘアマニュキュアしとけばキラキラ。
で、朝に100円ショップのスプレーでもシューシューしとけばよろし。
268メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 21:07
@○スメで評判よかったのでロレアルのゴーストレートを買ってみました。
ドラッグストアで600円くらいだったので。まだ使ってませんがここで
使った事ある方いますか?
外出だったらすみません。
269メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 23:14
>268
ここじゃあんまり評判よくないみたいっすね>ゴーストレート
最初の方に感想ありました。
で、馬シャンってどこの馬シャンでもいいんかな?
270メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 23:18
>269 ハウスオブローゼの馬シャンは髪痛んでないストレートの
人にはバッチリだよ。林檎の良い香り。で艶々になるの。ただ、
シャンプーだけだとキシムから、リンスも合わせて。リンスの吸いこみ
が凄くよくて、ツヤでるよ。こないだ、店員さんに「何使ってるか教えて
ください」ってこっそり聞かれたよ。天使の輪ができるよ。
271269:2001/01/30(火) 00:14
>270
教えてくれてさんきゅ〜♪
今日、ハウスオブローゼの前通って手に取ってみたんだけど
これどうかなーと思ってとりあえず保留したんだよね。
今キャンペーン中?で安いらしい。
早速買ってみるよ、ありがと♪
272Ms.名無しさん:2001/01/30(火) 07:24
>268

使ったよ、ゴーストレート。
私んとこも600円ぐらいで大量に安売りしてた。
売れ残ってて安売りしてるのか?って心配だったけど
使ってみたらツヤツヤサラサラになりました。
もつれが取れてブローしやすかったです。
273メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 13:30
>>270
ハウスオブローセの馬シャン、髪痛んでる人にはムリめですか?
274ななしさん:2001/01/30(火) 13:42
>>270
しくしく。私も髪が傷みまくり…。
275メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 01:38
age
276メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 02:07
ベースはクアがかなりきいてて良い感じなんだけど
朝からのスタイリングでいいのないかなあ。
277メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 07:43
馬シャンならホーシーも良いですよ〜
ハウスオブローゼのは使った事ないから比較出来ないんですけど(^^;

なんかスレ違いなのでさげます・・・
278メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 19:10
う〜〜ん、どなたか、下北沢ならどこで買えるか
わかる方いらっしゃいませんんか???>プロテクション・クア。
主に北口の美容院は何軒も行ったけどどこにもなかった・・・(T-T)
やっぱり渋谷や新宿に繰り出さないとダメでしょうかね?
279メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 20:34
本日、新宿ハンズにてクアGET!いっぱいあったよ〜
280メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 20:36
本日、新宿ハンズにてクアGET!いっぱいあったよ〜
281213:2001/01/31(水) 21:11
整髪料じゃないけど、ノイエのシャンプーいいですよ!
私のチリジリに痛んでた髪の毛が嘘みたいにさらさら
つやつやになったんです!でも個人差があるから強くは
勧められないけど・・・
282メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 21:31
下北から新宿なんてすぐじゃん
不精してないで行きなよ。
283メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 21:40
私も新宿ハンズでクア買った。
日曜日には残り2つだったのに、入荷早いね。
284Ms.名無しさん:2001/01/31(水) 22:13
ずいぶん前だけど、
「ゼライス飲んで髪にツヤ(かハリだったと思う)が出た」っていう人がいて、
「ゼライスってどうやって飲むの?」って質問が出てたけど。
ゼライス(ゼラチンね。成分はコラーゲンなんです)は、私の場合、
おみそ汁に溶いたり、クリームソースにあえてグラタンを作ったりしてます。
あと、ゼライスが高密度のゼリーを作って冷蔵庫に常備。
コーヒーゼリーにしてハチミツかけて食べたり、
カテキンいっぱいの抹茶ゼリーに繊維質とイソフラボンをたっぷり含むきなこと
黒蜜をかけて食べたり、
これも繊維質いっぱいのココアゼリーに生クリームかけてみたり、
処分に困ったもらい物のジャムをお湯で溶いてみたり。
面倒なときはヨーグルトにかけて、混ぜて食べます。
固まりにならないように、混ぜながら少しづつ入れた方がいいです。
コーヒーに入れて飲む、とかいう人もいるようだけど、
私は匂いが気になって、ドリンク類では無理でした。
(毎日ゼライスの小袋1袋以上を口にするといいそうです。)
仕上げは必ずビタミンCのサプリを飲んでます。
こうするとコラーゲンの摂取率が上がるらしいので。
肌スレで、髪にもいいよ、ってついでで書いてあったんだけど、
2週間を過ぎたけど、私は笑いジワがくっきりとは出なくなって、
髪の方が効果ありました。
細くてコシがなくてパサパサで、肩まで伸ばすと必ず痛んだワカメみたいな
みっともない状態になって今朝機は白っぽくすらなってたのに、
今はかつてないコシが出て、さらに痛みづらくなったようです。
数日前に突然「おっそういえば」って気づきました。
興味がある人は試してみて下さい。
285Ms.名無しさん:2001/01/31(水) 22:16
長文スマソ。
あと、「今朝機」って・・。
「毛先」の間違いです。
286メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 22:34
ゴーストレートを今日初めて使った。
つけて乾かした直後はよかったんだけど
昼過ぎから髪がゴワゴワしてきしむような
カンジになった。(涙)
287メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 00:22
ロ−ション9使いはじめました−。
ゆるいパ−マなんですけど、適度にセットされて
なかなかよいかんじです。
288メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 00:27
アリミノのアクアモイスチュア プラス使ってるけど
ソフトドレッド+ストレートパーマ+ブリーチで死んでた髪が
だいぶ良くなってきた。特にストレートパーマの手入れに。
と書いてあります。ちなみに 70gで2000円也。
289メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 01:11
>>284
コラーゲンドリンをしばらく飲んでいたら、髪がツヤツヤになって
友人に驚かれた事があります。コラーゲンの効果だったんですね。
290メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 03:16
大島椿ってさらさらストレートになるって聞いたけど
誰か使った事ある?
291メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 06:40
a
292メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 13:26
誰かデイリーに使えるぐらいの価格のトリートメントで
いいやつ教えて下さい〜。
今気になってるのがウエラのジェントルケアシリーズ。
これっていいのかな?だいたい1200〜1500円なんだけど。
使ったことがあるひと、どんなだったか教えて下さい〜。
293Ms.名無しさん:2001/02/01(木) 21:53
アリミノとか、馬油入りシャンプーのモルトベーネとか、
ウェラ、ロレアルなんかが格安で買えるそうです。

http://www1.sphere.ne.jp/beauty-w/index.htm
294150:2001/02/03(土) 19:01
クア、どこかで安く売ってないかなー。
295メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 21:26
そんなに売ってないものなのかクアって。
近くの美容院で(一度も行ったことがない)
客注できるか聞いてみたら取り寄せてくれました。

ちなみにスレの上の方にある通販で聞いてみたら
手数料1000円って、、残念だけどあきらめた。
296メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 00:57
ローカルでごめん。福岡の方々へ。
情報通り、イムズの3階のどうじんどうにクアありましたよ。
かなり豊富に。
買おうと思ったんだけど、寄るところがあって先にそっちにいったら
閉店時間過ぎてしまった...

ところで、クア使い始めた人、使い始めたその後の
経過ははどんなもんでしょう?
結構かわった?
297メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 20:15
ここ1週間ほどクア使ってて、使用後の髪の感触は軽くさらっとしてます。
しっとり感はリシェール・ロレアル・ラックス・クアの順で一番軽い気がする。
ロレアルははね防止と、つやつやだと褒められた経験から私のベストなんですが、
クアは香りを褒められちゃったもんだから、使い続けようか迷ってます。
髪の感触に関しては、そんなに期待するほどではなかったかなあ。

298ななし:2001/02/04(日) 21:17
>>293
モルトベネとウエラはほんとに髪が変わります。
お手ごろだし。モルトベネの方がトリートメント効果は高いと思いますが、
ウエラの方はりんごのいいにおいがするので捨てがたいです。
299メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 01:03
あの、なるべくご自身の髪質を書いてくれたほうが参考になります。。
300297:2001/02/05(月) 03:18
>>299
髪質言わないとわからないですよね、すまんです。
髪の量は多い部類にはいる。
髪の太さは、標準から細い部類。
うねりのあるストレートで、現在の髪型はストレートのセミロング、カラーリング少々。
私がこの手のケア剤を選ぶ基準は、毛先のはねをおさえる・つやの2点です。
301メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 00:28
age
302メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 00:37
補修剤ってどうなんでしょう?
あのドライヤーの熱で閉じこめるっていう・・・
シリコンとかがあんまり良くないというのを聞いてちょっと怖いんですが。
303メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 14:47
>>297
ロレアルって、何をお使いですか?
304297:2001/02/06(火) 20:17
>>303
ロレアルエルセーヴのダメージケアエッセンス・ハイドラプロテイン
でわかるかな?
1000円以下で、昔は緑色のもあったけど、今はオレンジ色しか売ってないですね。

305おさかなくわえた名無しさん:2001/02/06(火) 22:38
>181さん
アリイカのHPのテキストはすごくいいですね。
いいもの教えてくれて有難うございました。
レス遅くなったんでサゲ
306メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 22:30
今日、新宿ハンズでクアを購入。
店員さんに「あのー、最近急にこれ売れ出したんですけど、
なんでかわかります?」って聞かれました。
雑誌なんかでも取り上げられてることがあるらしいけど、
私は「HPの掲示板で盛り上がっていたんで・・」と答えました。

明日が楽しみ!
307303:2001/02/08(木) 10:22
>>297,304 san
ありがとう。早速買いに走ります。
クアを買ったけど、私にも軽すぎてパサパサしちゃって使ってない・・
308乾燥毛:2001/02/08(木) 10:50
アルビオンのインバスストレートサプリメントは良い。
309メイク魂ななしさん:2001/02/08(木) 12:41
だいぶ前に、ここでベビーオイル勧めてた方ありがとう!
私にめっちゃ合いました。

髪質は、やわらかめ、多い、細め、縮毛。
自宅カラーリングでかなり痛んでパサパサ。
あと、モチーフ ヘアーコントロールウォーターくせ毛用の併用で
しっとりのまま、雨の日でも爆発しません。
310303:2001/02/08(木) 21:04
297さんの書いてたロレアルエルセーヴのダメージケアエッセンスと
ついでに同じシリーズのチューブ型のトリートメントも買って
さっきシャンプーして両方試しました。
すごおい手触りツルツルで嬉しい〜
昔からある商品だし、たいして注目してなかったけど
私にはピッタリだった。大満足。
髪質は太・多・剛・乾燥&毛先がかなり痛んでます。
311メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 04:40
>>296
さんきゅうですー!
312メイク魂ななしさん:2001/02/10(土) 01:31
大阪にはクアないのかなあ?
結構色んな店廻ったけど発見できませんでした。

その途中でクアシリーズのシャンプーetcを見つけたんですが
これはどうでしょう?クアをトータルで使ってる人いませんか。
スレ違いですが、こっちで聞いたほうが解る人いそうな気がして・・・
313メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 14:18
あげ
314メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 22:25
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そろそろチョコレートが売れまくる時期やね〜
\________ _______
                  |/
      ∧ ∧    ∧,,∧
     ( ゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
      |つ つ ..|| (ミ  ミ)
    〜   |  .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪ ..||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そやねー(スナオニ、バレンタインテイエバエエノニ・・・
\_______________


315メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 15:41
極細で傷んでる私にはクアは効かなかった(涙
ベビーオイルではんくてスクワランオイルをずっと使ってるんですけど、
それは具合良いんだけど、サラッサラにしたいと思ったのに・・・
316メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 15:46
あの〜最近髪を痛めつけすぎて(パーマやカラー)
はえぎわやばくなってきてる気がすぐんですが
いいもの知りませんか??
317メイク魂名無しさん:2001/02/12(月) 16:40
リアップをお奨めします
318メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 17:57
ファンケルのアミノコートが良いです。今も愛用中
タオルドライした髪の毛に100円玉大を染み込ませるだけです
319メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 20:17
>317
えーーーーーっっ
リアップって成人男性以外が使ったら危ないんだよ!!
320メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 01:48
私も大阪人だけど、クア見つからない〜。
321メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 07:38
クアってシャンプー?
ずっと整髪料と思って探してたんだけど、
お店の方が教えてくれたよ。
322メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 02:05
プロテクションクアやっと見つけた。
明日あたり使ってみるAGE
323メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 13:28
クアはシャンプーのあるよ。
みんながいってるプロテクションクアは洗い流さないトリートメント。
ところで新しくなったSARAってどうよ?
米倉りょーこがいっても説得力がないんだよなー。だってもともと髪
きれいなんだもん。
324メイク魂ななななしさん:2001/02/14(水) 22:00
ここ見て今日クア買って来ました。
風呂入って早速使お。楽しみ。

つーか2ch 見て今まで見向きもしなかった色んな物を買いまくってるような気がする。
100円グッズ、化粧品(ちゃんとした品)、フェリエ(顔剃り)等々‥。
でも今んとこシパーイ無し。 頼むよ、クア‥‥。
325324:2001/02/15(木) 11:11
で、クア報告。
確かにサラサラ。髪に指を通すと毛先のほうはパサパサバキバキだったのが解消。
でも私的にはつやが欲しかった‥。
さすがに幼女の髪ようなつや・まとまり感は無理だろうと思ってるけど、
う〜んやはりもうちょっとつやキボーンです。
でも手触り最高。使い続けます。

ちなみ我が髪質はストパ・カラリングで毛先チクチク。ヴォリュームが凄まじい。通夜皆無。
326メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 18:51
クア、さらさらになる。
でもシトーリしなかった。残念。
ロレアルのやつと一緒に使うと完璧かも。
327324,325:2001/02/15(木) 20:18
>>326さん
おっ!私まさに今日ロレアル買ってきたんですよ!
エルセーヴのダメージケアエッセンスですよね?今宵は最強タッグで挑みます。押忍!
328メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 22:36
幼女のような艶ね・・
こんだけ化学が進歩してんのに、あの艶を自然に出せない
化粧品メーカーの開発はなにやってんだ?
ある所にはあるんでしょうけどね・・
329297:2001/02/15(木) 23:48
ロレアルのが発売されたのって、5,6年前だった気がする。
ヘアケア剤にしては息の長い商品ですよねえ。
どなたか最近ビタミン入りの緑の方を見つけた方いませんかね?
330メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 02:22
幼女のような艶。
この前、子供(自分のじゃなく)の髪の毛をナデナデしてびっくり。
子供の頃って、全くかまってなくてもあんなにサラサラなもんかー。
ほんとにああいう柔らかくてサラサラの髪を希望するよ。
331327:2001/02/16(金) 20:19
で、「プロテクション・クア&ロレアル」最強(?)タッグの報告。

やはり2つ合わせると効果はっきりです。
クアは毛の内側に、ロレアルは外側に効果出てる感じ?
もともと毛先をギザギザにカットしてるので毛先まで天使の輪が出る事は無いんですが、
それでもシトーリ感出ました。
あーでも贅沢言うとやっぱ幼女艶が欲しい〜!
332メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 01:05
あげちゃえー
333メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 01:15
まだ出てないと思うのですが、アニマのトリートメントセラムが
良いです。ストレートになるかは?ですがサラッサラになります。
私は髪が多くて固くてクセ毛でしかも傷みやすい髪質(泣;
でもこれを付けるとツヤも出るし、扱いやすい髪になります。
334メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 00:40
きのうハンズにクア探しに逝ったけどなかった(泣
田舎はダメね・・・。
来月、渋谷に逝くから、そのとき探してみようっと。
335>:2001/02/18(日) 12:05
幼女の艶というシャンプーが出たら買うかも。
髪の量が少なくて細いから頭皮の脂が行き渡るのかなぁ。<あの艶の謎
私はやや細めだけど多いからなんかボサボサだよ(涙
髪の毛を毛根から減らす事はできないかなぁ(抜くんじゃなくて)
336メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 23:43
今日、町田のハンズでクア購入。
60gなら5箱、120gなら10箱近くありました。
昨日まではロレアルのみの使用だったのでW効果期待!
337メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 03:27
age!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 03:46
久しぶりにシャンプーのみ。すんごくサラサラ真っ直ぐになった。
今までの努力は一体。。
髪質は柔らかくてコシの無いタイプ。癖もつきやすい。
髪が整髪量の重みや水分でうねうねになってたのかも。
心なしか艶もかなりある。触ってみて子供の髪みたいと思った。
339名無し:2001/02/20(火) 04:50
そこまで書かれたら、クア欲しいな。
で、都内で買える店は新宿、町田ハンズ?
渋谷とかじゃダメなのかな?探してまいりまーす。
340メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 21:15
私はクア、サラサラになりませんでした。
細くてやわらかすぎなのかな・・捨てるか。
341メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 22:36
捨てるの!
私にはクアがあってるのでほしい・・・
342メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 00:31
え〜と、大阪の方で、クア探している人が多いみたいなので。
ハンズ、なくても取り寄せしてくれますよ。商品名をちゃんと言えば。
私は1週間ぐらいできました。<三宮ハンズ
ところが、使用感は・・・変化無し。(;^_^A
タオルドライした後、クアを馴染ませて、その後ちゃんと乾かして
寝ても、やっぱり朝は後ろがうねっていました。サラサラ感も無し。
高かったのに、3回使用したっきり使ってません。
髪質は、量多め、太さ普通、カラーリング有り、後ろ毛がはねるクセ有り。
343メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 02:10
クア、梅田のロフトにいっぱいありましたよ。
344メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 03:39
髪にコシがないのが悩みですけど、
なんかいいのありますか?
345>344:2001/02/22(木) 07:10
アルビオンのディセでしょ。
インバスのストレートがコシ出ていいよん。
346モルトベーネの:2001/02/22(木) 23:43
ピュア ナチュラル おすすめです。堅くて太くて量が多くてくせ毛で
乾燥する私の髪に劇的に効きました。モルトベーネではベーネが主力みたい
ですが、ピュア ナチュラルのほうがいいと思う。表示指定成分無添加で
すべて植物が原料だから、髪に優しいし、安心して使える。値段も普通だし
試して損はないと思う。
347アルビオン:2001/02/22(木) 23:45
のシャンプー情報プリーズ!
348メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 23:51
クア、渋谷のロフトとハンズで探したけど見つけられなかった。
売ってないのかなあ?誰か渋谷でもし見つけたら教えて。
349メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 00:28
age
350メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 00:33
新宿のハンズに久しぶりに寄ったので、
ついついクアの在庫をチェック。
売れ行きいいんだね、いっぱい在庫してあって、
最初は見かけなかった120gのサイズまで置くようになってたよ。
シュワルツコフの人間じゃないけど、なんかうれしかった。
351メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 06:00
クアで、髪質は良くなった気がするけど
ストレートにはならなかった・・・。ちょいがっかり。
3527名無し:2001/02/26(月) 17:19
Oilと植物のトリートメント洗い流すタイプ マンダムの。
さらさらになるしトリートメント特有の「いいにおい」も
しなくて気に入ってたのに最近売ってるとこ見かけない・・・
と思ってマンダムに問い合わせたら「絶版です」って言われた!

353メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 00:39
ローションナイン、トリートメント効果が3日続くって書いてあるけど、
ほんとに3日も続くんでしょうか。
使ったことある人、どうでしたか?
354メイク魂ななしさん:2001/03/04(日) 23:01
私はクアをつけた後スクワランオイルを使ってます。
クアだけだと、イマイチしっとり感がたりないので・・・
結構良いですよ。
何にしろ、クアに何か(しっとり効果のもの)を足せば
結構良いのではないかと思います。

私は>>346さんと同じような髪質です。
堅くて太くて量が多くてくせ毛で乾燥します。
今はリペアしてますけど・・・
モルトベーネのピュア ナチュラル、
かなり興味持ったので早速明日探してみます。
346さんありがとう〜
355メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 00:55
資生堂のアクア クリスタライジング。プロユースの
もの売ってるお店で1500円。
水色のケースに入ってて、中身も水色。
私はストパあてた髪に使ってるけど、しっとりします。
ストパあててなくてもそれなりにまっすぐになるよ。
髪の水分量って大切だと思う。
356メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 03:05
あのさ、山口さやかってなんであんなにサラサラなの?
結構いろいろやってんのに(染めたりってことね)綺麗な髪だなぁって
いつも思うんだけど・・・たとえ痛んでてもあれだけ綺麗に見えたら
羨ましいです。って思ってるの私だけ?
357:2001/03/08(木) 10:23
芸能人の髪はヅラ
358アルビオン:2001/03/08(木) 14:45
フェアリアス
シャンプー→トゥルーブライト→リンスを使うと、
サラサラになる。
359メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 23:56
盛るとベーネのヘアクリーム
360メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 02:10
age
361メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 19:52
最近でたノイエのドラマティカルストレートとかいうムース使った人いないすか?
資生堂って「ドラマティカル」とか「劇的」とか好きみたいだね。
362メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 20:08
山口さやかは、づらじゃないよ。
イオンスチームのドライヤーとか使ってんじゃないかなあ。
ホントきれいだよねー。
363メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 02:54
クアもロレアルも使ったけど、ヴィダルサスーンの
パーフェクトストレートフォームが最強でした!
少なくとも私の髪にはですけど。
超おすすめです!どこにでも売ってるしね。
ついつい髪に触れたくなるこの喜びをみんなにも
わけてあげたいー!
364メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 20:51
じもとのサロンでスとパーやったけどえきから全部プロテクションだったの、くあもそこでゲットしました
365メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 20:59
ケラノブってやつ、、使ってるけど結構いいとおもう。
366メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:20
ヤフオクでクアを安く売ってたよ。
いくらだったっけ。
たぶん500円か800円だったと思う。
367メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 00:56
既出かもしれんけどSILKY−Sって猪豚毛のロールブラシが
良いよ。これでブローすると毛先が落ち着いてサラサラになる。
シリコーンオイル含浸っていうのがチョト気になるけど・・・
368メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 13:35
クアって傷んでる髪に使うと効果が劇的に感じられるけど
健康な髪にはそうでもないね。
369メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 18:06
>>368
そんなあなたがうらやましい。。。
370メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 18:22
水抜きしたヨーグルトのベタ塗り。
371メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 19:41
幼女の艶についてですが
子供の髪は新陳代謝が激しいので、常に新しい毛が頭を包んでいるわけです。
しかし大人の髪は、子供と違って大きいのでたとえばボブくらいだと、
根本から生えて2年3年経っているので、汚いのです。
髪の毛というのはもう死んでいるものなので、自己修正できませんから、
みなさん必死になって栄養を与えて自己ケアしているわけです
372メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 19:45
>>362
山口さやか、最近の前がみばっつんのやつ
づらに見えるんだけど。
373メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 12:12
オルビスのストレートラインのウォータースプレータイプの整髪料に一票。
グネグネのくせ毛はムリかも知れませんが、アホ毛がはねるタイプには
かなり有効な一品です。
374メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 16:20
名古屋でクアを買える場所をご存知の方いらっしゃいますか?

ロフト(栄)、ハンズ(栄、名駅)、近所の美容院・・・、問い合わせましたが
全滅でした。
(ハンズは取り寄せはしてくれるらしい)

置いてある所をご存知の方、情報お願いします。
375メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 16:26
マイナスイオンの力で〜(もしくはトルマリン)って
いうクシを最近見かけますが、効果はありますか?
376メイク魂ななしさん:2001/03/21(水) 20:56
age
377メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 11:38
>373
整髪料じゃないけど、オルビスのくせ毛用トリートメントに1票。
くせ毛用のものはいろいろ使ったけど、私はこれが最高!!
378メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 13:41
ビダルサスーンのストレートムースは
超乾燥、癖毛・縮毛ぼっさぼさの私の髪の毛でも
一応はつるつるに仕上げてくれます。
丁寧にブローしたら雨の日もどうにか爆発せずにすみました。
まーっすぐ、サラサラっていうより、つるつるしっとり。
379メイク魂ななしさん:2001/03/22(木) 23:00
つやだしスプレー、意外といい。
けど整髪料の中ではマイナー商品…
マシェリくらいしかないんだよねー
380メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 00:21
>>379
つやだしスプレーとはちょっと違うけど、ルシードのグロスワックススプレーはいいですよ。
結構自然なツヤが出るし。
ただし、シャンプーの際には2度洗い必至!!
つけすぎ…?
381379:2001/03/24(土) 00:11
>>380
ありがと。それはシリコン入ってますか?
私の髪は多い上に、ちょっとくせがあってボハボハになりやすいのです。
それがつやだしスプレーするとストン、てコシのある髪質っぽくなるの。
シリコン入ってないものだとやっぱりボハ〜ってなっちゃう。

382メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 02:36
>>379=381
美容院で仕上げにつやだしスプレーかけてくれたらしっとり落ち着いたので
即つやだし系買ってみたけど、効果ナシ。 そこで気付いた・・!
・・・・美容院で感動したのは、スプレーする前に
美容師さんが丁寧にブローしてくれてるから、なのよねぇ・・。

私もボリュームダウンスプレー捜してるんだけど、ホント見ないデスよね。
女の人のイラストが描いてある某スプレーは匂いがキツイだけだし。
以前マンダムから出してたスプレーは今全然どこ行っても無い。絶版??
とにかくムースは意味無し。すぐ吸い込まれて乾いちゃう。
なので今はクリーム系で押さえ込んでます。
383メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 03:14
リシェール!しみこむ、しみこむってやつ。
しっとりしてサラサラになる。
乾かす時につかうからかみをいたわりながら、整えてくれる。
朝なんかブラシでとかすだけでOKです。
もう6,7年ずっとつかってます。
384名無しさんの初恋:2001/03/26(月) 07:06
ラビナスのIラインストレートエッセンスはダメでした
絡まるし匂いも臭い
即効捨てました
385メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 04:13
美容師が考案したメーカー「ル・カレスモア」の「プリ」っていう
洗い流さないトリートメント、カットに行った時に付けてもらった
んだけど良い感じなんで、注文しました。
でも、けっこうお高い〜。
どなたかもう使ってる方います?
386メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 04:22
これですか?
私きのう買ったばっかりです。
http://www.bayer-doyaku.com/roach/gerroa.jpg
387メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 04:45
>>386はゴキブリの画像
こうやっていろんなスレで書いてる私ってヒマね
388メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 05:19
いいえ!あなたは親切な方です!!
389メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 06:03
うん、いいひと。ありがとう。
390メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 11:21
以前名前の挙がったアリミノのアクアモイスチュア、
私も使用してみて仕上がりはすごく良かったです。
でも、電話で問い合わせてみたところ、
シリコン入りだという事が分かり使うのをやめようと思ってます。
これ以上痛んだ髪にシリコンが入って、もっと痛んでいくのはやだからね。
391名無しさんの初恋:2001/03/30(金) 11:43
>>386
マジでゴキブリ。
しかも親子。ニガテな人は注意してね
392おさかなくわえた名無しさん:2001/03/30(金) 11:44
キトサン入りのスプレーはかるーくスプレーしてブローすれば良い。
ちりちりせず、べったりもせず、サラサラして気持ちいい。
でも売ってるのみたこと無いな。美容院行けばあるかも。
393メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 11:58
>383
私も資生堂の「リシェール」愛用中
マツキヨで498円(定価千円)
でまだあったんだあ〜と何気に使って
3本目。まじで落ちつくサラサラ
優秀です!
394非通知さん:2001/04/01(日) 00:48
プロステージ プロユースヘアマスク いいいかんじ
レチノールとコラーゲンが入ってる.
395非通知さん:2001/04/01(日) 01:07
最近クア売ってるの?
渋谷ロフト,ハンズにはなかった。
新宿ならあるのでしょうか?
396非通知さん:2001/04/01(日) 01:17
芸能人はこういうのつかってるんだとおもふ
http://www.ivanka.co.jp/a-bunki.html
397メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 04:15
>>390
アクアモイスチュアはシリコン入りですか!
あまり効果が無かったけど高くてもったいないから毎日つけてたけど、
やめようかな・・・
398メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 22:28
age
399メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 22:42
>>396
高ぇ・・・
ところで天候の変わりやすい季節になりました。
くせ毛の人、頑張りましょう・・・
400メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 22:49
オレンジの香りのシャンプーってご存じでしょうか?
いいらしいと聞いたのですが、商品名等がわからなくて…。
401別の通りすがり:2001/04/05(木) 11:51
美容院で使って貰い気に入ったREDKENのジェル状の整髪料お使いの方いますか?

ジェル状だというのが良いと聞いたのですが、ドラッグストアに売っているものの
多くはミストやムースですよね(固めるためのでなくストレートにする場合)。
402メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 12:10
>シリコン入りだという事が分かり使うのをやめようと思ってます。
>これ以上痛んだ髪にシリコンが入って、もっと痛んでいくのはやだからね

シャンプーを週に1回だけでも
シリコン入りじゃないのにすると
いいのでは・・・? だめ??
403メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 13:06
404メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 18:01
>>396のカウンセリングしたらこんな結果が…

>太くて量が多いあなたの髪の毛は、ヘアスタイルを作る上においては、
>とても難しい部類に入ります。
>あなたも、そのことを知っているから、
>パーマをかけたいと思ったでしょうし、美容師さんの勧めにも乗ったのかも知れませんね。
>又どうしても重たい感じがしてしまうので、軽い雰囲気を出したくてヘアカラーの魅力に
>引き込まれた気持ちも理解できます。多少傷む事も覚悟の上で・・・・。
>でもこんなになるとは思わなかったでしょう。それは、あなたの髪の毛は
>人一倍傷み易い髪の毛なんだという事を解っていなかったからなのですよ。
>太い髪の毛は、細い髪の毛よりも、実は傷み易い性質があるのです。この事を
>理解してかかれば、かけたり染めたりした後もちゃんとケアする事も出来たし、
>パーマやカラーに関しても吟味するから最小限度の傷みで押さえられ、
>あなたの願いも叶えられたのにね。
>もっと早くこのページと出会いたかったね。

うへぇ(;´Д`)
405メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:42
>>400
ルベルのクールオレンジか、もしくはプロテリー馬油シャンプーじゃないかな?
406メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 00:45
私もやってみた。

>正しい手入れ方法と出会えないでいるあなたは不幸のどん底状態ですね。
>良くわかりますあなたの気持ちが・・・。
>そんなあなたのために役に立つのが私たちの使命なのかもしれませんね。

なんか怖いね・・・わかられちゃってるよ(ワラ 髪綺麗なんだけどねぇ。
407メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 12:12
美容板はルベルのシリーズが評判いいみたい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=985022161

私のお勧めはマイルドシャンプー。
すごっくサラサラになるよ。
408非通知さん:2001/04/07(土) 12:24
このスレには女しかいねぇのか・・・
409メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 18:56
んなこた〜ない
410メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 21:12
シリコンて髪傷むの?
頭皮につかないようにして、髪につけるぶんには問題ないと思ってた。
411メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 22:15
キューティクルの隙間にはいりこんで
ごわごあになるそうな
412おさかなくわえた名無しさん:2001/04/07(土) 22:47
>>410悪くはないけど、定期的にディープクレンジングしないと、
どんどん髪に蓄積して重くなります。
413メイク魂ななしさん:2001/04/09(月) 09:46
ルシードのストレートうるおいゼリー、使ったこと
ある人いますか?
いつもルシードのストレートフォーム使ってるんだけど、なくなったから
試してみたいんだけど、今までゼリーと称してるスタイリング剤をつかって
良かった試しがないんで、考えてます。
414メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 12:47
age

415メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 13:18
>413
今お試し価格(350円くらい)で出てますよね。
私も気になったので買ってみようかな。
416メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 13:43
クアってシリコン入ってるのかな?
417メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 15:36
ケンラックスと椿油が私にはきくぅ
418メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 16:02
リシェール(ソフナー)歴10年。
廃盤になったら困るものナンバーワン。
419メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 07:32
>>418
長くつけてると変わるの?
買って数回つけてみたけど特別すごいって感じるものでもないけど…
モイスチャーみたいだけど…。自分が買ったのは。
420メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 07:51
ノイエが気になる。熱でストレートを記憶ってやつ。
421メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 12:39
私もノイエの気になるー。
今はラビナス使ってるから、なくなったらまたラビナスにするか
ノイエにするか迷い中。
422メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 14:47
ノイエ使ってるよ。とれかけパーマがちゃんとストレートになったよ。
もちろんドライヤーつかわないと駄目だけどね。パーマとかかけてない
人なら、超ストレートになれると思うよ。 パーマかけてない頭部のあたり
とかはツルツルになったから。
423メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 15:23
 資生堂のデアージュのシャンプーとトリートメントはいい。
そんなひどいクセ毛じゃないけど、サイドの髪のうねりが
すごくて、いっつもまとめ髪だったけど、この、シャンプーと
トリートメント使ったら普通におろしてもいい感じ。

424メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 23:01
あたしはノイエよりラヴィナスがすきー
425ななし:2001/04/18(水) 01:03
シャンプーとかじゃないけど、プロスタイルの緑のボトルのストレートゼリー
つけまくって、ドライヤーしたら、縮毛矯正して3ヶ月ぐらいたった
うねってる髪が日本人形なみのストレートになった。
426メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 20:59
age
427メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 22:47
クアはシリコン入っていないようです。(パッケージ裏の成分を見る限りだと)
複合アミノ酸(毛髪保護成分)・プロビタミン(保湿成分)・メドウフォームオイル(毛髪保護成分)
が特徴のようです。
普通の髪質で普通の量ですが、使った乾燥は可も無く不可もなく。
ケラスターゼの普段用のトリートメントがとても良かった。これは高いけど今後もラインで揃えて使い続けたい。
意外かもしれないけど、ファンケルのアミノコートが馴染んで髪の毛のとてもいい状態に近くなるのでこれは昔から愛用。
428427:2001/04/22(日) 22:49
そういやここは整髪料スレでした・・
トリートメントなどとはコメントを切り離さなくてはならないので難しいですな
429メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 00:10
サラの「霧のエッセンス」(多分こんな名前)結構いいよ。
初めて使ったとき普段とのあまりの違いにかなりびっくりした。

そーいえば、最近お風呂上りに目の細かいくしでといて、
そのまま自然乾燥させながらときどき手ぐしでとくとまあまあさらさらのような
気がする。
(わかりにくくてごめんなさい。)
430メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 00:36
ノイエ使ってみたけど、いまいち?って感じ。
髪質は細くて、量は少なめ。普通のストレートで、多少くせがあります。
私はアニマのムースの方が断然良かった!
特にストレートをうたったものではなかったけど、あれをつけてブローすると
くせがしっかり伸びて、さらさらになった気がしました。
431メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 11:18
ノイエとラビナス散々迷って、安くなってたラビナスにしました。
ウルトラストレートエッセンスです。
私の髪は、量は普通、長さは背中の真ん中くらい、やわらかめ、
直毛(たまにうねりがちょっと)です。
毛先はぱさつきがちです。
説明書がついていたので、その通りにやってみたら、なかなかいいです!
毛先もおちついたし、ストーンとしたストレートになりました。
スプレーじゃなくてフォームのほうが使いやすいけど・・・合格です。
432メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 09:33
age
433メイク魂ななしさん:2001/04/26(木) 12:11
炉レアルのカラーリングした髪用の洗い流さないトリートメントってヤツ。
ツヤがでてしっとりさらさら。
私の最近のヒットです。
434メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 15:27
ノイエのドラマティカルストレート使ってみました!
めっちゃ良かった!!ホント、すぐストレートになる!!

今までそういう文句に裏切られつづけていたので、今回は感動しました。
技術も進歩したなあ・・・。

髪質:柔らかく量が多い。うねるくせがあり、ストーパーが最近落ちかけた状態
435メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 15:31
ルシードの新しく出たストレートゼリー。
昼前にはバッサバサになっていた髪の毛が夕方までしっとりツヤツヤ。
今ならお試し価格で380円だし、すごく良いです!
436メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 02:44
私もノイエ買いました。近所のドラックストアの特売で498円だったから。
早速、使ってみましたよ。
ほぉんと、スゴイ!
あまりにもストンとなるので、全体的に髪の毛が伸びたようなカンジ。
437メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 02:55
宣伝させてね〜
ごめんね〜〜
http://izumi.portland.co.uk/cgi-bin/imgboard.cgi

438メイク魂ななしさん:2001/04/30(月) 00:27
>>435
私も安かったから買って試してみたけど、結構よかった。
しっとりするし、手ざわりもツルツル。
ダイエーで290円で売ってたから買いだめしちゃえ。
439メイク魂ななしさん:2001/05/02(水) 18:00
ノイエ合わなかった…。
雨のせいかもしれないけど、
ブローしてる時から髪の毛がギッシギシと音を立てて…。
結局再び愛用のヴィダルサスーンのストレートムースを又買わなきゃ…。
ちなみに私に合ったもの:
ヴィダルサスーン、ラビナスIラインスプレー
合わなかったもの:
ノイエ、ラックスさらさらストレート、ラビナスウルトラストレート(缶の方)
…挙げてみたけど共通点は分からず。
440メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 00:55
私には合わなかった<ルシードのストレートゼリー
近所のドラッグストアーで280円で売ってたから買ったけど、
ギシギシになってしまった。
そういやプロスタイルの同じようなゼリーもあるけど、あれもダメで
部屋のすみで埃かぶってるのを思い出した。

私のオススメはVO5のストレートミスト(商品名は忘れてしまった、今手元に
ないので)
これもどこかのドラッグストアーで280円くらいで売ってて試しに買ってみたけど、
クセ毛の私でもけっこうサラサラになります。
441メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 02:58
ルシードの、ストレート効果はまぁまぁだけど、ツヤが出るのがヨイ!
ただしシャンプーはきっちり二度やらないと何かベタつくのが難点か。
442メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 10:08
アリミノのスパイスシリーズの、スパイスウォーターシャイニングストレート
使った事ある人いますか?
いいぞいいぞ、と販売してる所には書いてありますが実際に使った
人の感想を聞いたことがありません。
だれかいませんかー。
あと、COTAのストレッチプラスというジェルも使った事あるひといます?
美容院系のものって高いから、買うのにちゅうちょしちゃうなー。
443メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 10:34
ガイシュツかな?
たぶん美容院や問屋購入しか出来ないと思うんだけど
ケー・ユー・アールのプロテクションクア良いですよー!
半乾きの状態の時につけるタイプで、サラサラになります

値段はやや高めの¥3600(120g)
チューブっぽい容器に入っています。けどこの金額を出す
価値は大いにある!シュワルツコフ株式会社ってとこから
出てます。みんな〜探して試してみてねーー!!
444メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 10:41
>>443

わざとですか?
このスレで散々盛り上がった話題ですよ。
ガイシュツかな?ってネタかよ、おい・・・過去ログ読んでみて。
445444:2001/05/07(月) 10:42
すまん。あげてもた・・・
446メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 10:45
>>443
ちょっとワラタ...
447メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 17:04
age
448メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 15:46
ノイエのドラマテイカルストレート、私も使いました。
今まで何を使ってもいまいちだったけど、これはいいですね。
つけた時とブローしてる時、ちょっとぎしぎしするなと思ったんですが
時間がたったら違いがはっきりわかります。
昼とか夕方近くになると、今までくせがでてきた髪が、いつまでも
まっすぐなまま。おすすめですよ。
449メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 23:48
>>430アニマのムースについてもう少し詳しく教えてください。
アニマというのは正式なメーカー名もしくは商品名なんでしょうか?
私もくせ毛の猫毛のボブなんで、この商品がとても気になりました。

>>448ノイエのぎしぎし感って髪に悪そうなほどですか?
ぱさぱさになったりしますか?
450メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 00:41
アニマの整髪料ヨサゲです。
トリートメントグロースプレーしか使ってませんが、ずっと使っていきたい代物です。
同じ鐘紡で、トワニーのグロースプレーも400円高で出てるので気になりますが・・
しかし、アニマのヒートコートというトリートメントは損しちゃいました。
451メイク魂ななしさん:2001/05/12(土) 00:43
ノイエ、ちょっとパサパサしすぎかなぁ…
もうちょとシトーリしてほしかった。
452メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 01:36
age
453メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 03:50
SALAはどうですかー?匂いがすきなので使ってるんですけど
いまいち…いや、ぜんぜん効いてない気がします。
気のせいでしょうか。
SALAいろんな種類が出ているので、結構使ってる人いそうなんですけど。
454Ms.名無しさん:2001/05/13(日) 06:32
男物だけど、wingのスーパーサラサラストレート(だったかな?
水色のスプレー缶です)が今まで使った中で最高だったよ。
これで朝ブローすれば、ワカメ毛交じりのエセストレートだった
私でも、他人に羨ましがられえるほどのツヤツヤサラサラ
ストレートになれました。噴射力が強く霧の細かいスプレー缶
なのも使いやすくてすごくよかった。
さらにブローしてしまえば無香になります。

ただ、悲しいかなこれを最後に使ったのはもう4,5年前。
その当時でさえ大型スーパーやドラッグストアを10件ほど
回ってようやく見つかるほどの幻の整髪料でした。(私的に)
wingの他の整髪料は置いてあっても、この水色だけ幻なんです。
廃盤になるかも、って思ってこれに変わる整髪料を色々
試したけど、これにかなう物はなかった。
ツヤはあれほど出ないし、液の水分で余計ワカメ毛になるし、
ムースや霧吹きタイプの容器が多くて使い勝手も悪いし、
香料が強くて気分が悪くなる。
これを見つけられた人は幸せです。強くお薦めします。
(大げさかな。笑)
455Ms.名無しさん:2001/05/13(日) 06:40
たしかwingのストレート剤は他にもあったと思うので
お間違えのないようにご注意ください。
456メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 06:40
同じメーカーからパッケージ替えて同じ中身売ってる場合
もありますよ〜>wing等
457メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 23:08
>>449
ノイエ、そんなにぱさぱさしませんよ。
しっとりともしませんが...
それよりなにより、今までの何よりもストレートになるのが
驚きました。臭いもそんなに気にならないし。
あとアニマはanimaが正式名称で、青緑な容器です。
結構どこにでもあるんじゃないかな。
458メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 16:45
あげ。
今まで最高にサラッサラのツヤッツヤになったのは、
AVEDAのブリリアントスプレー(国内未発売・ツヤ出し)。
たしか$18くらいだったかな。
昔、某コスメライターWさんが強力プッシュしてて、
たまたまハワイのDFSで見つけて買ってみたら、(・∀・)ィィ!!
持ち込み限度の24本かき集めて帰国。大事に使ってます。
欠点:
手に入れにくい。ただそろそろAVEDA自体が日本上陸の噂。
スプレーのビンがガラス製。重いし持ち歩きにくい。
香りがラベンダーとかのハーブ系。アロマテラピー好きな人にはいいんだろうな。

私の毛質はいわゆる「剛毛」です。で、髪全体の3分の1は
アホ毛じゃないかと思われる。
459メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 22:23
AVEDA日本上陸とな?
いやっほ〜い♪
460しげかよ:2001/05/17(木) 12:30
シャンプーなんですけど、ピアセラボのナチュレアは、信じられないぐらい癖毛がまとまりますよ。
私は縮毛、太い、多いで、ナチュレアに出会う前はショートカットしか出来ませんでした。
今でも、まっすぐサラサラ!ではないけど、まとまりは物凄くよくなりました。
上のほうで、スタイリング材に神を見たっていってたけど、ナチュレアは天使ぐらい。
ハンズやロフトにあるよ。うちの近くの大きい薬局にも売ってたけど、そこ(西荻窪の北口)と
池袋の駅の改札を出てすぐの小さい薬局以外では、見たこと無いです。とにかくお薦め。
ビーズアップでも、何年か前、超お薦めになってたよ。
461メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 12:52
ノイエ、ゴワつきました。
オレンジノイエも合わなかったし。

ラビナスIラインのミストは午後になると
襟足のあたりの髪が絡まりました。

しなやかさなら、DMのミストがお勧めです。

手触りが柔らか〜くなる整髪料を探してます。


462メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 13:30
LUXの新製品でリペアエッセンス使った方います?
463449:2001/05/17(木) 19:38
>457
ご親切にありがとうございます。
こんど探してみます
梅雨が近づいてきたので
そろそろ本腰入れて対策を考えなくては
464メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 19:48
mod's hairのストレートクリームミストいいよ。
仕上がりがいい感じ。
465メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 00:22
リペアエッセンス、お試し用の安いの買いました。
なかなかだと思います。

ノイエはやっぱりゴワついた・・。

モッズヘアのストレートクリームミスト良かったけど、
スプレーしたときけむりが出過ぎ。
466メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 00:58
ストレート用整髪剤ではありませんが
LUXのスプレーワックス
半乾きの髪にスプレーしてブローすると
ツルツルの髪になれます☆

パサつきがちな髪質の人にオススメ
467メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 03:53
今日、リーゼ<あっというまにストレートフォーム>
買ってきました!ローソンで50%オフの390円だったので。
でも実はまだ使っていません・・・
半額だったのでつい購入組。
468メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 11:08
ノイエ、評判悪い?
私にはぱさぱさしないけどな〜。
今年こそいやな梅雨を気持ちよくのりきれるかも、という期待を
抱いてます。
469メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 13:11
リペアっていう縮毛矯正やってる美容院になら売ってるとおもうけど、
ツヤパタっていいよ。
イエローパタテっていうアイロンと一緒に使うとなおよろし。
470職場の人に:2001/05/18(金) 20:14
フィオーレコスメテイックスのフィオーレプリザーブというトリートメントがいい
って聞いたんだけど、やったことのある人いる?
471名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/18(金) 21:12
ノイエ今日使ってみたけどかなりパサついて
しまい残念ー!
またなんか買わなきゃだなー
472Ms.名無しさん:2001/05/18(金) 22:11
こっちにもスレあるね。
美容板「サラサラヘアーになり・た〜〜〜い!(電波風」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=985022161&ls=20
473メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 01:02
>>469
私も、イエローパタテ愛用者っす!
何故か全然痛まない上に、今まで使ってたブラウンのアイロンの何倍も
まっすぐになって始めて使ったときはすごいビックリしたのを覚えている。
整髪料の話ではないので一応サゲ。
474nana:2001/05/23(水) 18:51
ノイエ使ってみた。バサバサのまんま。
今日雨だったからかな〜?雨にも強いのが良いな・・
475メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 23:07
>>469 >>473
イエローパタテ、気になります。
お値段はいくらくらいするんでしょうか?リペアやってる美容室ならおいてありますか?
476メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 10:08
age
477ばばぁ:2001/05/24(木) 14:31
若い頃はシャンプーだけで、リンスすらしなくったって、
サラッサラでツルッツルで、キラッキラのストレートだった髪の毛。
みんなにキレイキレイってそりゃあ羨ましがられて、
すっかり有頂天だったわさ。
しかし、29歳を目前にした今となると、
もうパサパサでチリチリで、
自分の髪質がストレートだったなんてとても思えない・・・
今はブローが一番効果的かな。
ひっぱってひっぱって・・・
やっとの思いでサラサラツルツルの、あの頃に戻った気になるよ。
その代わり、痛みはそりゃあ激しいけどね・・・
アリミノのコラボを塗っとくと、
どうやらしっとり落ち着いてくれるみたいだ。
新宿のマツキヨで売ってる時には、
涙目になって思わず3本も買ってしまったよ。
香りもほのかでいいよね。
しかし、若いっていいねぇ・・・
その時には気づかないんだけどねぇ・・・
478メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 22:00
ノイエ今日買いました!!
最高っす。ちょうサラサラです!!!
ここでの不評さがウソのようだった。
ちなみに私は・柔らかい・細い・量多い。です。
479メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 22:15
私はノイエ全然ダメだった。
バッサバサになった。人それぞれだよね…。
んー、ラビナス買おうかな…
480メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 23:16
>>478
あ、あったひといたね〜。
私も柔らかい、細い、ちょっと多い
だよ。
そういう髪質の人にはあうのかな?
今日朝から小雨に降られちゃったけど、会社について
くしでとかしたら、はねなかった。
今までのはいくらブローしてもだめだったのに〜。
481メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 23:21
>>480
まったく同じ髪質だけど駄目だった・・
482メイク魂ななしさん:2001/05/25(金) 11:24
ラビナスウルトラストレートエッセンスでブローして、
どうしてもパサついてしまう毛先にルシードのヘアクリームつけたら
今迄求めていた理想の髪になった!
さらさらしっとり。
参考までに、柔らかい、細い、量多い、です。
483ぺんぺん:2001/05/26(土) 18:38
>460さん,遅いレスですが,ピアセラボのナチュレアって,マイルドとジェントルと
ディープって3種類あるけど,何がいちばんいいんでしょうかねえ?
484メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 18:41
くせ毛、硬い、量多い、太い髪には何が一番効くんでしょうか?
今まで何種類もためしたけど、どれもピンときません。

485名無しさんの初恋:2001/05/26(土) 21:08
nanikanala
486メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 21:29
ここ1ヶ月の私の行動。
シーウィードシャンプー、ウィートプロテイン、クア、
ヴィダルパーフェクトストレートフォームを次々と試し、
それぞれ、をを!と感動。
さらに、と欲張りHENNA染めに挑戦。
1日目はたしかにゴワつきがあったものの、
2日目以降はシトーリ、ツルツル、サラサラ。
小学生の頃の髪に戻った感じ(幼女の艶)。
これは一応報告せねばということで・・・。
ちなみに、その髪をシーウィードであらって酢でリンス。
激ボロ髪になった時コレ知ってたら長い時間髪が伸びるのを
待たなくてもヨカッタのに、と残念。
髪質は、くせ、多、太/細/普通が均等に存在。
(HENNAしてからは実は多くないのか?と思ったり)
487おさかなくわえた名無しさん:2001/05/29(火) 04:53
シーウィ−ドっていいんですね。
洗いごこちはサラサラ!って感じですか。
酢でリンスしないときは、WPのトリートメントなんですよね?
488メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 16:46
ディープモイストの夜&朝いいよ。
489メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 18:31
うのちゃんが宣伝している「サロンスタイル」めーちゃよいです。
私はリンス&ストレートスプレーを使っているんだけど、手触りが全然ちがう。
しかも値段も安いし、(500円くらい)みんな試して!!!
490メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 18:41
さらさら髪の毛をちんぽに巻きつけて激しく擦り、、黄ばんだ大量の精液をぶちまけました。
491メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 19:15
ばかじゃないの↑
492メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 19:57
>>491
放置できないオマエモナー!!
493460:2001/05/31(木) 11:39
>>ピアセラボのナチュレアって,マイルドとジェントルと
ディープって3種類あるけど,何がいちばんいいんでしょうかねえ?

ディープはきしきしするぐらい洗浄力強いです。毎日はちょっとキツイ感じ。でも、髪はちゃんと内側が潤ってるかんじ。
ジェントルが一番穏やか。毎日洗うならこれがおすすめ。
マイルドは普通。

494メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 15:57
この板見てこの前ノイエ買ったんだけどよかったよ!!
ドライヤーかけてるときはギッシギッシいっててどうしようかと思ったけど
ストレートになったよ

ところでリーゼのあっという間にストレートフォームってどうなの??
なんだかやっすーいし、詰め替え用とかもあるみたいだけど
誰か使った人いる??
495メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 17:16
>>484
つかったことないけど、あぁいうのでよかった
試しはない(藁
496ビィワン:2001/05/31(木) 21:27
ストレートやってみたら、結構よかった。さらさらツヤツヤになった。
自宅でもビィワン水つかってみようかなと思うんだけど、誰か使ってる
人いる?
497メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 18:06
>>494
リーゼのやつは、全然ストレートにならなかった。
サラサラ具合もいまいち・・・。
498メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 10:14
ここでずいぶん話題のクアですけど、
ずーっとスレ読んでいったら、なんとなく柔らかい系の髪質の人に
いいみたいですね。
私は硬い・多い・くせ毛って三重苦ヘアおまけにパサパサなんですが、
似たような髪質でクアがよかったって人いますか?
499メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 20:31
リーゼあっというまに っていうやつはきかない。
それにクサイ。トイレの消臭スプレーみたいなにおいで×!
500メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 22:43
イエローパタテかなり気になる。ネットで検索してみたけど、店頭販売しか
してないみたい。しかもリペアやってるところでしか扱ってないんだね。
リペアやらないと売ってくれなさそう。。。うーん。。。
501メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 01:26
リーゼ、だめです。
ブローしている時からキシキシして、
指通りも悪くなる。1回しか使ってない。
502メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 02:43
リーゼは、なんというかだめです。使えません。
さらさらどころか、髪がぺたんとなってしまう。

エッセンシャル 毛先するするヘアパックがなにげに良かったです。
さらさらにはあまりならなかったけど、髪がなぜか結構まっすぐになってくれました。
そうなることを期待して買ったわけではなかったので、なんか嬉しかった(^^)
参考までに、髪質は硬い・多い・くせ毛です。
503メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 11:33
エ、そうなんだ。私も買ってみるね、毛さきするするヘアパック。
ロレアルゴーストレートで結構まっすぐになるんだけど、毛先がまとまらないんだよなあ。

504メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 13:06
入梅記念あげ
505メイク魂ななしさん:2001/06/06(水) 23:39
普段は,風呂の後

クア+エルセーブ(ロレアルのオレンジ色のやつ)

で,セット剤は

ポールミッチェル(モイスチャー)

ですが,雨の日はダメダメ…ιι

アイロンと相性のいいケア剤ってないですかね〜
506メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 10:24
スチーム式のクルクルドライヤーはどうでしょう?
使ったことないんだけど、頑固なくせ部分はを修正できますか?
使ってるかた教えてくださーい。

整髪料ネタじゃないのでsage
507メイク魂ななしさん:2001/06/07(木) 17:05
ぎゃー!雨!髪が広がるよー!誰か助けて(><)
508メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 01:46
シリコンって蓄積→ゴワゴワも怖いけど、毛から剥がれ落ちる時に
キューティクルも一緒にベロっと剥いじゃうんだって。
で、ボロボロに傷んじゃうらしい。
見た目ツルツルになっても毛自体が不健康じゃぁ、ちょっとなぁ・・・。
509メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 02:22
リーゼ評判悪い・・・(w
誰一人としてよかったとかいいよとかいう賛辞の言葉を発しないあたりよほどなんだろう
510メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 07:02
イエローパタテとツヤパタって、美容室でしかかえないの?
511メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 13:30
教えてください!
アリミノのアクアモイスチャを使ってるかた
パッケージの説明はシャンプー後タオルドライした髪にとなってますけど
リンスはしてませんか?なんかリンスしないときしむんじゃないかと
すごく心配なんですけど、リンスするとアクアモイスチャの浸透が
悪くなるんじゃないかとも思うし、困ってます。
512メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 14:13
アクアモイスチャー、シリコン入ってるって聞いたのですが、本当ですか??
だとしたら、そのうち痛んできちゃいますよね?
513メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 14:28
アリミノのアクアモイスチャ、私は今いちでした。
くせ毛で広がりやすい乾燥毛なんだけど、
軽くタオルドライした後につけても、トリートメントみたいにつけても
髪が水分を含んでくれず、
ただベタベタする感触だけが残りました・・・
514メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 14:44
いやな季節です。
私の髪はすでにもさもさ。
クア+ノイエしてたけどそれももう効かないよ〜〜〜っ!!
早く矯正かけようと思ってるのですが忙しくて美容院行けない・・

現在、クアを使ってるのですが、シャンプーのみでリンスは
しないでつけた方が少しおさまり度が良かった気がします。
そんなにきしむことはなかったです。
アクアモイスチャーはそもそも効き目がイマイチだったよぅ。
私の髪質は>>513さんと同じ、癖毛で広がる乾燥毛っす。
ジプシーしまくりで未だ「これだっ!!」ってのに出会わない(涙)
515メイク魂ななしさん:2001/06/08(金) 15:46
>>512
週1度くらいクレンジングシャンプーで洗えば大丈夫だと過去ログにあったよ。
516メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 11:23
>>442
遅レスです。
以前使っていましたが可もなく不可もなく・・・という感じで
リピートはしませんでした。
私の髪質は、太さ・量は普通でアホ毛率高いストレート(乾燥気味)です。

最近試したのはリーゼ、ドラマティカルストレート、
プロカリテのトリートメントウォーターですが、いずれもイマイチ。
特にプロカリテはシャンプー&リンスまで揃えてトータルケアを試みたのに
だまされた〜って感じです。
私も遅ればせながらクア使ってみようかな。
517メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 13:59
みなさんは矯正パーマかけられるからいいですね。
私は去年の11月にただのストパーかけたんですけど、
それが地肌に染みわたり(かけてる時しみた)みごとに失敗。
少し伸びるまでは髪が違う方向向こう逆らうと地肌がとても
痛かった。
で、今伸びたことは伸びたんですが、そのパーマかけたところが
折れ曲がってて、下手にいじるとそこから切れてしまうらしいので、
何もできないんです。今年の梅雨は辛い。
518メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:43
>>511
私はシャンプーだけしてアクアモイスチュアをつけたらイマイチだったので、
ムダっぽいけどトリートメントまでやった後にアクアモイスチュアつけてます。
でもシリコン入りとのことなのでもう使わないと思う・・・
高かったからそのままお蔵入りにするのは忍びなくてなんとなく使ってるけど。
でも使う量が少しでいいのでなかなか減らないけどね。早くなくなれー。
519メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:44
関係ないけど・・・
リーゼの「WOO!HA!」っていうCM大好き・・・
マッチョなお兄さんたちの笑顔がタマラン。
最近ドラッグストアとか化粧品コーナーでエンドレスで
流れてるけど、つい立ち止まって凝視してしまう。
520メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 16:46
>>517
それって店にも責任があるんじゃあ…
521Nana:2001/06/09(土) 20:16
外で手直しするのに何か使っていらっしゃいますか?
今は会社で広がってきたら洗面所行って水使うくらいなのですが
梅雨の時期はそれじゃ辛い・・・。。。
522メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 21:44
517です。
そう。店にも責任ある、っていうか、店の責任です。
でも、知人なんですよ。美容師が。
だからあんまり強く言えなくて。
美容師が知人ってもの考えものです。
失敗しても文句言えない。
みなさんもパーマ気をつけて下さいね。本当に。

とりあえず来週トリートメントとカットだけします。
あとどれくらいした直るんだー!!悲しい・・・
523メイク魂ななしさん:2001/06/09(土) 23:36
で、結局何を使ってんのよ?
524メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 01:07
やっぱりクアがいいのかなぁ
今のアクアモイスチャがなくなったらクア買おう〜
525メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 06:43
皆さんはクアを何日くらいで使い切りますか!?
526メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 06:45
クアのシャンプーやトリートメントとかも
発売されていますが、ここでは人気ないみたい・・・
527メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 07:39
剛毛 多毛 縮毛 乾燥毛 です。
LAPUAっていう所から出ている
ストレートヘアパックがスッゴク良いよ!
(180グラム1000円)
メチャクチャまっすぐになりました。
1週間に1回って書いてあるけど2日に1度使っています。
香りがパーマ液の匂いがするのできっとパーマ液と一緒の成分が入っているかも・・・
それから縮毛乾燥髪にはアニマのトリートメントセラムが超良いです。
パサついた毛先がツルツルピカピカになりますよ。
528メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 08:35
クア?
529メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 11:11
洗い流さないトリートメントは
翌日のあさのブローの整髪料として使えますか?
530メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 11:46
全体的にストレートなんだけど、耳から下あたりから生えてる毛が
変なふうにうねってはねる!針金みたいに硬い毛だからドライヤーで
直してもたかが知れてるし、1時間くらいしたら元に戻ってる。
泣きたい・・・
531メイク魂ななしさん:2001/06/11(月) 14:27
>>529
美容院で買ったやつがそういう商品なんだけど、
とりあえず朝のブロー用に使ってます。
今のところ、特に問題ねえっす。
532メイク魂ななしさん:2001/06/12(火) 01:06
クアは、正直言ってそれほどでもなかったな、私は…。
しっとりしててボリュームは抑えられたかも。
1本使いきりましたが、多分もう買わない。

私は硬い・太い・多い・癖毛の4重苦なのですが
(癖毛は大きなウェーブじゃなくて、陰毛みたいになってる。
根っ子が寝ないで立つ毛です。)
animaのトリートメントヘアセラムがてきめんに効きました。
タオルドライした髪に伸ばして、ドライヤーで乾かしたら
ツルツルサラサラ〜。ボリュームも減ったし、手触りも柔らか。
髪が伸びたような錯覚さえ起きる。
普段マシェリのアクアデュウエナジーでごまかしてましたが、
使わなくてもなんとかなる髪になったよ。
5331:2001/06/13(水) 01:35
クア 新宿のハンズに買いに行ったけど
先々週の金曜には大きいサイズのは残り一個だった
最近はどうなんだろう?
534メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 01:37
ウンコブリブリ、ウンコマーーーン!
やあ、僕の名はウンコマン。
こんな糞スレを立てた1は退治してやるぞー!
「げひゃはやはyはあy…。○○たん…ハァハァ…」
あッ! 1がいつもの汚らしい格好で秋葉原を闊歩しているぞ!
今がチャンスだ!
「チンチンミサイル!」
「ハナクソボンバー!」
「ウンコビーーーーーム!」
ドベグシャアアアーーーーーーーーーーーーーーンッ!!
「ひい〜ひい〜。臭い、臭いよ〜。ママーー助けて、ママ〜〜〜〜〜〜!」
やった! 1をウンコまみれにしてやったぞ!
「これに懲りて2度とこんな糞スレを立てるんじゃないぞ!」
「ぶひゃひゃひゃひゃはやhy! ○○たん萌え萌え〜〜〜〜!」
1がおかしくなっちゃった。こうなったら超特大のウンコビームだ!
「スーパーウンコビーーーーム!」
メチグシャゲログシャシャシャーーーーーーーーーーーーーーーーンッ!!
やった! 1を巨大などぐろ巻きの中に封じ込む事に成功だ!

こうして2CHの平和は守られた。
だが新たな1がどんな糞スレを立てるのかまだ分からないのだ。
戦え! ウンコマン! 負けるな! ウンコマン!
糞スレを立てる1が居なくなるその日まで…。
5351:2001/06/13(水) 02:41
ちんちんダイスキ
536メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 02:54
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                 >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .< まとめてかかって来い! .>
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<                 >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < 厨房共ぉ!         >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                 >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
537メイク魂ななしさん:2001/06/13(水) 03:08
   γ⌒ ⌒ ⌒ヽ,
 γ         )
  )   /⌒\ /ヘ (
 (   /     )))  | )
 (  /   へ,, /^ |)
  ((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
   )( {_{    」〉 |
   ヽそ  ⊂7 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \__´_/   < 厨房集まって なにやってんの!
   | ̄ ̄l^T^l|    \______________
538メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 16:53
毎朝ストレートアイロン使ってるんですけど、整髪料つけるとあんま伸びないし、
かといって付けないといたみそうだし。。。
アイロン使ってる人どうですか?
539メイク魂ななしさん:2001/06/15(金) 23:40
今日久しぶりに使いましたが,
割とハード目の整髪料をつけて,あまり何度も同じ個所に通さないで
じっくり一,二回で仕上げると,毛束感が出てよいかも.
540メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 00:01
>>533
先週新宿のハンズに行ったら、大きいの2個あったよ
でも小さいのの奥にあったから見つけにくい・・・
ストックまだあるのに、ついつい店頭で残数チェックしてしまう
541マドモアゼル名無しさん:2001/06/16(土) 15:09
agesasite!
542メイク魂ななしさん:2001/06/17(日) 13:10
梅雨age!
543Nana:2001/06/17(日) 15:38
LUXのストレートフォームが(・∀・)イイ!
544メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 11:29
(・∀・)イイ! のが未だに見つからなーい
545メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 16:58
>>527
ラプア、ヘアマニキュアしてる人は使わないで下さい、って書いてありますよね?
やっぱり色が取れちゃうのかな??
527さんは黒髪ですか?
546メイク魂ななしさん:2001/06/19(火) 17:13
↑の方にも挙げてる方いましたが、LUXのヘアワックススプレー良いですよ
ストレート用の整髪料では無いのですが、パサパサ傷んだ髪の方にオススメ
これを半乾きの髪につけてブローするとツルツルしっとり〜の髪になります
雨降りの日でも広がらず、美しいストレートヘアーのまま保てます
547メイク魂ななしさん:2001/06/20(水) 01:29
age
548メイク魂ななしさん:2001/06/21(木) 04:28
ずーっと前にちょっと話題が出てたPhytodefrisantというジェルがやっぱり気になる。
海外通販ならいっぱいあるみたいだけど、日本に送ってくれるとこが見つからない。
誰か日本の通販で取り扱ってくれないものか。
549メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 15:42
age
550メイク魂ななしさん:2001/06/23(土) 15:53
animaのトリートメントグロースプレー、つやつやになるけど
スプレーしてる時の匂いが臭い。スプレーしちゃうと別に髪から
におったりしないけど。
551533:2001/06/26(火) 02:48
>>540
ですね,最近なぜか後ろの方にありますよね.
さては小さい方の売れ行きが悪く,早く処分したいのかな〜
552Ms.名無しさん:2001/06/26(火) 12:07
過去スレちゃんと読んでないけど
あたしも髪質:硬し 髪量:多し もとクセ毛(いまストパ)
で、かなり苦労してきたよ。
みんなからは自由自在の髪といわれるけど
仕込みに時間かけているのだー。
トリートメント、ノイエのオレンジいいよ。香りも好き。
んで、ベビーオイル一押し分くらいなじませ、かわかしてねる。
ふくらみが気になるひとはニット帽かぶって寝る手も。今夏だから
嫌やけど。
朝はスタイリング剤いらずのこと多い。
553メイク魂名無しさん:2001/06/26(火) 12:40
>>550
確かに、くさいかもー。ゴホゴホむせる時あるわ。
でも、触った感じが柔らかくて艶も出るし、愛用してます。
554メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 12:45
>>553
それって普通の店で売ってる?いくらくらい〜??
遣ってみたい♪
555メイク魂ななしさん:2001/06/26(火) 13:09
>>545
>527さんじゃないけど、
LAPUAに限らず、マニキュアはパーマ液で落ちてしまうそうです(担当美容師談)。
実際私もやってしまって、黒い液がだらだらと・・・。
556メイク魂ななしさん:2001/06/27(水) 21:46
クアってのは使ったことないですが、行きつけの美容院で買ってる
コタ ストレッチプラス(小田製薬)はおすすめです。
過去レス読んだら、クアと成分が同じみたい。
150mlで1600円です。
タオルドライした後につけて乾かすタイプなので
クアと使い方が同じ?とにかくさらさらになります。
あたしは、これの前にエルセーヴ ニュートリプロテクトエッセンス
つけてますが、もうめっちゃしっとりさらさらで髪の毛がやわやわ〜
になるよ!
あ、あたしの髪質は硬い・多い・縮毛で矯正やってます。
ロレアルのニュートリシリーズは、縮毛矯正やカラーで傷んだ髪には
救世主!ヘアパックも優秀ですよ。
557メイク魂ななしさん:2001/06/28(木) 16:15
このスレ見て、プロテクションクアが気になりつつも、なかなか見つけられ
ないままでした。忘れかけていた頃に、近所の美容院でつけてもらったトリー
トメントが気に入ってお買いあげしたら、それがなんとクアでした。
な、なんだうちの向こう隣に売ってたのか・・・灯台もと暗しとはまさに(w
ほんと、するするサラサラになりますね。これは使い続けたいです。
558メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 03:57
私はアクア使ってます。いってる美容院で勧められて買ったんです。
カラーリングでぱさぱさだったんですがこれ使ってシャラシャラ☆
シャンプーしてトリートメントつけて5〜10分ほっといて
「少しぬめるかな?」って状態ですすぎ終わり。
その後タオルドライしてとかして、2ちゃんみながらたまに手ぐしを。
乾ききる前に寝たかったらイオンドライヤー。
もっとしっとり感が欲しい時は今は肌に使ってないD○Cのオイルを毛先につけるといい感じ。
おかげで整髪剤いらずです。
参考までにネットでみつけておきました。
http://www.neohair.co.jp/neo_aqua.htm


でもクアも気になる・・・
使ってみたい!
559メイク魂ななしさん:2001/06/29(金) 22:12
クアの香りがものすごく好き。
でもすぐにとんでしまうのが残念。もう少し残っててもいいのになー。
560メイク魂名無しさん:2001/06/29(金) 22:24
>>554超亀レスだけど、アニマのトリートメントグローは、カネボウから出ているので、化粧品店か
、ドラッグストアに売ってるよ。
大きいレギュラーサイズと、小さいお試し(携帯用?)サイズがあります。
561メイク魂ななしさん:2001/06/30(土) 02:13
562メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 13:30
メロスの洗い流さないトリートメントは凄くいい香りだよ。香りも持続!
商品名はちょっと分らない。サーモンピンクのかわいい色の容器で
4800円位だったです。
テクスチャーはアリミノのアクアモイスチャと凄く似てます。
563メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 15:11
痛んでぱさぱさの私の髪を救ったのは
クアとノイエと アニマのトリートメントグロー。

調子にのってトリートメントもアニマにしたら、手触りが
断然違う!! これは感動。

ちなみに アニマのトリートメントグローは神保町のキムラヤで
確か20%オフだっだような気がする。
564メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 18:10
ルベルのスーパーシャイニングって言うジェルはパール1個分ぐらいで
スルスルすべすべ自分の毛じゃないみたいになります。
3000円位したけど2年以上持ってるんじゃないかな。
付けるとアレ?髪の毛減ったかな?って思うくらいボリュームダウンするよ。
ちなみにわたしは剛毛・ややクセあり・カラーでパサパサです。
565メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 18:13
age
566メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 20:32
564 さん、それどれですか?ここにありますか??
http://www.lebel.co.jp/f_top.html
567メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 20:37
バサバサだったけど、
へナトリートメントしたらかなり変わった。
568メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 20:53
>>562
メロスのヘアファンデーション?
学生時代、髪をのばしてた時に愛用してました。
でもその時は容器の色は薄いブルーグリーンだったように思います。
リニューアルされたのか別製品なのか・・・
とにかく、すごくサラサラつやつやになって、めちゃくちゃ髪の調子が
良かったことを覚えてます。髪が長かった時は手放せなかった。
今、短くしてるけどあのサラサラ感をもう1度味わいたくなっちゃった。
今度見かけたら買ってこよう。
569564:2001/07/03(火) 23:12
>>566
わたしもここに書き込んだ後、ルベルのHPに行ってみたのですが見つけ
られなかったのです。
長持ちするわなんて喜んでいるうちに、もしかして廃盤?
ちなみに白いチューブ型でこげ茶のキャップです。
叔母が美容院やってるのでまだ買えるか聞いてみますね。
しかし繁盛してる店じゃないので売れ残ってる可能性大かも。
570メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 23:21
エルセーヴ ニュートリプロテクトエッセンスはなかなかいいですね.

最近,ヘアカラー用の,値段はニュートリより気持ち高めのが出てますが
使い心地はどうでしょう?
571メイク魂ななしさん:2001/07/03(火) 23:26
>>568
>>562が言ってるやつとは別物だよ。
572メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 11:12
>>566>>569
これかな?全成分表示のところには残ってた。
それでいて商品一覧に載ってないというのは廃盤ってこと?
ためしてみたいよー。
573572:2001/07/04(水) 11:19
肝心なURLを忘れてタ・・・鬱

http://www.lebel.co.jp/seibun/Products/styling/SSJ.htm

こちらです。
574564:2001/07/04(水) 12:48
>>572
ビンゴです。ありがとうございます。
これ、ホントにお勧めですよ。
少しずつ髪の毛になじませてなじませてって感じで使うんです。
575メイク魂ななしさん:2001/07/04(水) 15:14
>>571
>>562の商品と、>>568の商品が違うってことを知ってるってことは、
それぞれの詳細をご存じなのかな?
だったら、>>562の商品名を教えてください〜
>>568のヘアファンデーションにも興味あるので、探して見比べてみたい。
576562:2001/07/04(水) 17:25
>>568
ヘアファンデーションって名前ではなかったと思う。
友達が愛用していて、一度ためさせてもらっただけだから
名前までは憶えらんなかったのです。
ただ、その友達はロングストレートで一年中海に行ってるのだけど
さらさらのまっすぐストレートですよー。
577メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 00:01
今回のFRAUにくせ毛によさそうなスタイリング剤とか
載ってますねー。クアも載ってました。口コミで人気とか書いてあった(w
くせ毛が一ヶ月で治るというミルクが気になりました〜。
578メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 10:28
私もフラウ買った〜。みぽりんが表紙のやつでしょ?
でもまだ見てな〜い。
579メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 10:50
>>578
それはクレアじゃ…
580メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 10:51
>>578
それはクレア(CREA)だ・・・。
フラウ(FRAU)はピンクっぽい色でいろんなヘアスタイルの写真が
並べてある表紙だYO
私はどっちも買ったけど(笑
581578:2001/07/05(木) 13:24
まちがえた〜 ポリリ
582メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 13:39
ここでは評判の悪いリーゼのあっという〜、使ってます。
裏の説明のところには「水もドライヤーもいらない!」と
書いてありますが、それはウソ! もともとストレートの
人のうねりや寝癖にはききそうですが。

ただ、たっぷりつけてそのあとブローしたら、その後の
「もち」はなかなかいいですよ。しっとりした感じも
しますし・・・・・
わたしが使ってるのは前髪にです。硬くて多くて水分が
少ない系で、前(内側)に向かって根元にも癖があり
雨の日はくしゃくしゃ前髪になってしまって大変なの
ですが、これでしっかりブローしておけば大丈夫かな。

ところでここで色々お話されてるのは、つけるだけで
ストレート? それともブローしたらストレート?
産まれ持っての癖にはブローは不可欠なのかな・・・
583メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 17:37
クア 横浜で手に入るところありますか?
ゲットされた方教えてください
584メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 21:23
>>583
横浜の東急ハンズにあるよ。
585メイク魂ななしさん:2001/07/05(木) 22:14
昨日、新宿の東急ハンズでクア買いました。
で、今朝使ってみたけど、うーん、まあ、悪くはないけど、
期待していたほどには劇的効果はなかった。
2000円の小さいほうしかなかったんだけど、結果的によかったかな、という感じ。
でも、最後まで使ってみて、もしよかったらまた報告します。
誤解されたらアレだけど、決して悪いわけではないの。
ただ、このスレでいわれてるほど、劇的ではなかっただけで。
586メイク魂ななしさん:2001/07/06(金) 00:01
>>585
あ、全く同意見です!
わたしもこないだ池袋ロフトでちいさいクア買って今日使って3日目です。
が、悪くはないけど劇的な変化はなし。
アクアモイスチャとどっちがいいかって聞かれると、うーん・・・同じ(^ ^;

ちなみに、剛毛・多い・やや癖毛・乾燥毛です。
587564:2001/07/07(土) 00:35
クアの話題で盛り上がってるところスマソ。

>>572
叔母のところに行って聞いて来ました。
まだ廃盤になってませんでしたよ。
商品は箱に入ってて裏に「サロン専売品」って書いてあるので、ルベルを
扱ってる美容院などで聞いてみてはいかがでしょう。
朝つけてシャンプーこれからなんですが、スルスルして指触りがいいです。
わたしは髪の毛が多いのでパール2個分くらい使用してます。
588メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 13:57
>>587 そっかーありがとう!ロフト(阿倍野)で見つからなかったので
     ちょっとへこんだけどルベル扱ってるサロンで聞いてみるね!

ノイエのドラマティカルストレート買ってみた。イマイチ・・・。
589メイク魂ななしさん:2001/07/07(土) 23:21
ブローなし、付けてとかすだけでうねりが取れてストレートになれる品はないものか…。
ノイエの手ぐしで整えるだけっていう「ネオスタイルストレート」も
手触りゴワゴワになっちゃうし、イマイチだよう。
590メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 11:35
廃盤になってしまったんですが、石澤研究所のしっとりボリュームダウン
無添加スプレーが自分の髪に最高に合ってました。
どなたかあれに似たテクスチャーのお勧め製品御存知の方いらっしゃったら
教えて頂けませんか?
591メイク魂ななしさん :2001/07/08(日) 13:08
クセに効く!と書いてあるわけじゃないけど、
乾燥するクセの人なら椿油(大島椿)がおすすめ。
説明書にあるオイルパックをすると、サラサラシトーリで
クセがおちつき、つやつやになるよ。
592メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 17:27
本当だと思います。
試した事があります。
もう一度やるようにします。
気付かせてくれて有り難うございます。
593メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 01:50
ノイエのドラマティカルストレート、くせ毛のうねりがかなりとれて
まっすぐになるのはいいけど、髪がきしむ……
二度洗いしても、ちゃんと落ちたかどうかちょっと疑問。
ヴィダルサスーンとかのクレンジングシャンプーだったら、落ちにくいスタイリング剤も
一回で落ちるのでしょうか?
なんか洗浄力が強そうなイメージがあるので……
594メイク魂ななしさん:2001/07/09(月) 23:15
シリコンって、成分名でいうとなんて名前ですか?
スプレー系の整髪料なんかの成分表示によくある「ポリ○○」って
なんかそれっぽいけど…
595メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 12:27
あのー、どなたかアリミノ・アクアモイスチャプラスで
顔、首などがかさかさに荒れちゃっうって人いませんか?

いや、アクアモイスチャが原因かわからないんですけど
使い始めた時期と荒れた時期と一致する感じなんです。
で、少し前あたりからクアに変えてみたら、なんだか荒れが治ったので。
596メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:31
なんかの番組で美髪水っていうのを見たんですけど、どなたか作って使っていらっしゃる方いたら、効果と作り方教えて下さい。お願いします。
597メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:35
>>596
美髪水スレがあるよ。
598メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 16:36
>>596
美髪水って。。。。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=993203233

こちらを見てくださいー。
599598:2001/07/10(火) 16:40
かぶったーゴメリ。

ノイエのドラマティカルストレート、めちゃきしみますね。
硬いくせげっ子なのでアホ毛がかさかさと陰毛化して怖かった・・・
これはお友達いきです(T-T)
600メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 17:14
597,598さんありがとうございます。
早速見てみます。
601メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 17:42
>599さん ○毛化って・・・・(笑)
602メイク魂ななしさん:2001/07/10(火) 17:48
やっぱり「きしむ」のって、ある程度ストレートに
したものを固めようって感じなのかな・・・・?

ところで、以前「枝毛コート」という名前の商品で
1本1500円で、つけるだけでかなりサラサラストレート
になったものがありました。地方に住んでた時はそれ
ばっかり使ってたんですが、東京に引っ越してきて
全然見かけません。でも、商品名も忘れてしまったの
です。パッケージは覚えてるんですけどね。白黒の配色
で、ウラの説明書には「ムコ多糖体使用」って書いて
あったのですが・・・・・
どなたか使っておられるかたおられませんか?
商品名、思い出したいのでもしおられたら教えてください!
603602:2001/07/10(火) 17:49
つけ加え・・・
スーパーなんかにはない商品で、前の家の時も
打ってるところは1件だけだったようです。
美容院商品だったのかなぁ。
604598:2001/07/10(火) 18:04
>>602さん
それはもしかして資生堂のものなのかな?
このスレの70番くらいから「枝毛コート」の話題になってるので読んでみてね。

私はそれ見たことないからもしかしたら違うかも。
みつかるといいですね(*´▽`)ワタシモシリタイ
605602:2001/07/10(火) 19:35
速レスありがとう〜〜♪
でも、資生堂のものではないのです。よくわかんないメーカー。
しかも資生堂のコートよりも、もっともっとサラサラでまっすぐに
なったのです。。 あれをしてからは雨の日に出かけるのが逆に
好きになってしまったんですよ。
606メイク魂ななしさん :2001/07/12(木) 21:32
普通に朝つけるストレートフォームでいいのってないかな?
せっかく夜スタイリングしても、翌朝起きると寝癖でボサボサなんだけど…
607メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 12:21
シャイニングスプレーを髪全体にふんだんにかける。
ムースやスプレーってなんかぺたっとした感じになっちゃうのよね。
608メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 19:21
さらさらストレートはいいけど、この暑さだとキュキュっと一つにまとめたい
609メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 20:35
ストレートにビシッとなるわけではないけど、ディープモイストのモーニングエッセンスはかなり(・∀・)イイ!
良すぎ!髪が生き返る感触で、つるつる。朝の爆発がストンとまとまる。
良すぎ!
610名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 20:36

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
ディープモイストのモーニングエッセンスはかなり(・∀・)イイ!
611メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 21:32
ほんとにDMのモーニングエッセンスは良いよ。あんなに手触りがいいのは初めてでした。
これにラビナスウルトラストレートで完璧です。
612メイク魂ななしさん:2001/07/15(日) 21:37
ディープモイストって水分ヘアパックのやつでいいんだよね・・・?
そんなにいいんだ♪安いし試してみよーぉ

しかしなんでウンコー!?(*・▽・)ウンコー!
613メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 02:04
>>594さん

シリコン類に関してはこちらを見てみてください。
ttp://members.aol.com/Hcproject2/qapage29.htm

一口にシリコンって言ってもいろいろあるんだね…
ジメチコン、シクロメチコンなどもシリコンの様です。
614メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 07:54
水分ヘアパック(ディープモイスト)のシリーズ、夜用エッセンスも
あるよね。あっちはどうなのかなあ。
朝用のミストはシャンプー&コンディショナーとのセットに入ってた
ので愛用してます。ほんと、サラサラになっていい感じ。香りも◎。
615メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 15:20
ディープモイストの夜の使った事ある人体験談きぼーん
616メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 15:24
ろれアルエクセレンスのカラーリングヘア用の
洗い流さないトリートメント。
高いけど、いいぞー。
617279:2001/07/18(水) 01:24
>>619
エルセーブと比べてどうでしょう?
カラーリング用が出たのは,エルセーブを事実上杯盤にするためでしょうか?
618メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 01:32
東京にお住まいの方
あなたの裸の写真を撮影させてもらえませんか?
キレイに撮りますよ!
雑誌の撮影モデルを募集します
必要なら顔だしNGもOKです
プライバシーは守らせて頂きますので安心してください
年齢19歳から38歳まで希望。主婦可
謝礼金も満足のいく金額をお支払いいたします
メール [email protected] エツまで


619メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 01:53
ヤバイ!神、ウチに来ました。
クアすごすぎです。
ホントにピーナッツ大も無いのに、あっという間に髪の上を滑る滑る。
生まれてこのかた、潤うってことを勘違いしてたみたい。
本当に潤っていれば、寝癖もつかないし、まとまりやすいし、
外を歩いただけで髪がバサバサに乾燥したりしないんですね。
ただ、使ってて感じたのは、細毛だからここまで劇的だったのかもって事。
毛量もかなり少ないしね・・・ついでに猫毛。
でも、ヘアカラーの色が甦ったみたいだし、手触りはほとんど絹糸〜
美容院でおかっぱにされてヘコんでたけど、髪が綺麗ならキマるね。
というわけで、細・猫・少の方はぜひ試してみてください!
620メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 02:01
猫毛で細くて少なくてダメージヘアの私にはクアだめだった。
物足りないのよね。
621メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 03:48
ここ見てクア気になってシュワルツコフのサイト見てみたんだけど、
クアってシリコン入ってるんだね。
やっぱりつるさら感が高いのにシリコン入りが多いのは仕方ないのかなぁ。
622メイク魂ななしさん:2001/07/18(水) 04:07
SP.PHYTOTHERATHRIE Phytodefrisantっていうの
やっと見つけたよ。
http://beauty-b.com/sale_special.htm
けどうねうねのくせっ毛にも効くのかな。
623619:2001/07/18(水) 04:15
本当にシリコンだ…ジメチコン、シクロメチコン。
わーん、神様〜(T-T)
上のほうではシリコン入ってない事になってたから、
全成分表示で判明したのかなあ…?
624622:2001/07/18(水) 04:32
くせ毛って本当にいや!1にて既出でしたね!!
ごめんなさい。驚異的に効く訳でなく、にんにく臭有りか〜…
625メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 13:27
プロテクションクア 千葉で手に入れた人っていますか?
都内だといろいろ「ここにあったよ」情報が書いてあるんですが
もし千葉で買った人がいたらどこで買ったか教えて欲しいです。
横着者で、申し訳ないです!
626メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 21:02
クアめちゃ気になる。結構探してるんだけど見つからないのよね。
大阪でおいてるとこありませんか?
627メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 21:10
京都では、クア、四条のハウズでとりよせてもらったよ。
628メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 21:21
>>626
梅田のロフトにならカクジツにあるよ。
あと、うちの隣の美容院にもあるんだけど住所書けないし(w
629メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 21:22
sageちゃった。あげときます。
630メイク魂ななしさん:2001/07/19(木) 21:31
東京にお住まいの方
あなたの裸の写真を撮影させてもらえませんか?
キレイに撮りますよ!
雑誌の撮影モデルを募集します
必要なら顔だしNGもOKです
プライバシーは守らせて頂きますので安心してください
年齢19歳から38歳まで希望。主婦可
謝礼金も満足のいく金額をお支払いいたします
メール [email protected] エツまで
631メイク魂ななしさん :2001/07/20(金) 01:37
>>562さん、
メロスの商品名は、「ヘアファンデーション・ディープモイスチャー」で正解です。
568さんが言ってた通り、昔の容器は薄いブルーグリーンで、今は
薄いオレンジ色というか、サーモンピンクというかそんな感じの色に
かわったのです。
今は、わからないけど、昔はパルコのローズマリーに売っていました。
私は今は美容院で買っています。(ヘアジェルエッセンス150グラム3,900円)
これすごく良いんですよね。私の髪は、普通より少し多めで、少し癖が
あり広がりやすいんですが、少量つけてドライ・ブローするとつやつやサラサラで
まとまりがいいです。そのかわりつけすぎると乾きにくくなります。
においもやさしくて、お気に入りです。
632メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 07:42
私はヘアカラーで髪がバサバサになってしまい、どーしようもなかったんですが
『アルカス ヘアーエッセンス』を濡れた状態で、1.2滴つけてブローすると
ツルツル、さらさらになります。これは凄いです!お薦めです。
633メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 13:28
水分ヘアパックの朝用エッセンスほんとにいいー!
手軽に購入できる&惜しげなく使えるのもポイント高い。
これは夜用エッセンスも試してみる価値ありそう。今日
探しに行ってきます。
634メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:44
名古屋でクアはどこに売ってますか?
タワーズのハンズにも無かった〜どこにあるの〜
635メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:46
椿油
636メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 22:13
あたしはDMの朝用エッセンス駄目でした。
チョイクセ・固い・太いの髪質。スタイルはストレートのロング。
これつけるときしんで毛先がばらついてしまいました。
合う合わないってあるんですねぇ。

クアも使ってみました。
ロレアルエルセーブと大差が無かったです。
多分リピートはしない。
クアを買った時一緒に買ったシュワルツコフのシルエットグロススプレーは
非常によかったです。つけたそばからツヤツヤで本当にサラサラになるし、
スプレーにありがちなべたつきも全く無し。おまけに無臭!
これはリピート決定です。
637メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 23:34
>>633
水分ヘアパックの夜用!!いいですよぉ〜。
ぱっさぱさになってた私の髪もしっとりまとまりました。
彼氏に「ストパーかけた?」って言われたくらい。
髪質によって効果は違うかもしれないけど、安いし試してみる価値は
ある思いますよ。
ただ私は朝シャン型なので、なかなか使えないのがネック・・どーでもいいけど。

朝用のスプレーはゴワゴワになることが多いので手は出してないけど、
今度買ってみようかなぁ〜。
ゴワゴワにならないことを望む。
638メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 08:29
>>626
おお、ありがとう〜!ぜひ行って買ってきます!
639メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 11:27
整髪料をつけると髪のあたる部分にニキビが出来る事ってありませんか?
私の場合、アリミノもダメだったし、椿油もダメ。
しっとり系のトリートメント剤(洗い流すもの)でも出来ちゃう事があります。
油分が多いものが良くないのかな?って思ってます。
しかも、1回ニキビができると使用を中止してもしばらくは同じ所に出来続け
ちゃうんです・・・。

でも、朝しっかりセットしても日中にどんどん毛先がうねってはねてくる
頑固なクセ毛なので、クアや水分ヘアパックもためしてみたいと思って悩んでます。
どなたか、私と同じような体質の方の情報おねがいします。
640メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 19:59
名古屋でクアをあつかっているお店じゃないけど、美容院。

SHOOPっていう美容院なんだけど、
栄のミッドウエストとかウォッチマンとかの通りの
一階にエルベ、二階にセント・ジェームスが入ってるビルの7.8階。
こないだ行ったら今なら安くなってますって言ってたYO!

クアは私もオススメ!
でも最近どうしてもアクアモイスチュアが気になって
今日名駅のHOW'Sで購入しちゃった。

椿油も気になる。
でもお店に置いてあるのはいつも大きいサイズ(60ml)だし、
どっかに小さいサイズ(40ml?)のやつ置いてないかなー?
641メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 14:11
ageyoune
642メイク魂ななしさん:2001/07/28(土) 14:17
ついに渋谷のハンズの棚にも並んでました。<クア
643メイク魂ななしさん :2001/07/28(土) 15:38
コタのモイストプラス使ってます。
毛先に塗れば静電気で痛むことも無いしね。
枝毛コートみたいなものです。
644メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 11:25
遅れ馳せながらやっとクア手に入れました!
ほんと手触りサイコーになりますね!
なんか自分の髪の毛じゃないみたいです。
いままでサラサラ系のものを使うとなんだか
サラサラというよりはパサパサしちゃったりしたけど
これは正に「しっとりサラサラ」ですね!
まっすぐストレートには残念ながらならなかったけど
ねぐせは全然ついてないです。
このままとかして外余裕で行けますね。

しばらく虜になっちゃうと思います!
645メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 17:15
ロレアルエルセーブのシリーズで洗い流さないトリートメント3種類出てますけど、
どなたか試した方いますかー?

クアがなくなりそうなんだけど、金欠で、もう少し安いものを探してるんです。
646メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 17:35
アリミノのスパイスウォーター(アクアモイスチャーとは別物)
いいです!
ピンクの筒状容器に入っていて女の子のイラストが書いて
有る、ストレート用のやつです。これはサラサラ過ぎずかといってべた
つかないウォータークリームです。においも青リンゴのいい匂いがします。
東急ハンズで2000円で売ってます。
ちなみに髪質は、クセ毛、多毛、硬い、撥水毛です。
647メイク魂ななしさん:2001/08/01(水) 20:13
>>646
私もスパイスウォーター使ってました!
(今はクアを買ったのでそっちに浮気中・・・)
友達が美容師で、縮毛やってもらった後に
「これ最近うちで使い始めたんだけどなかなかいいから」って
使いかけのをもらって使ったんですが
けっこういい感じですよね。
もらったのを使い切った後ちゃんと購入してしまいました。
648メイク魂ななし組み:2001/08/01(水) 21:25
わたしはウエラからでている、二本組のパックをおすすめ。
(紫色のパッケージかな?)
1本目は痛んだところを修復しはいってくみたい。
そのあと15秒おき」ながさずに、オレンジの香りのする二本目のパック。
これも十五秒おいて、」ながします。
つるつるになるよ!!1300円くらい。
渋谷のマツキヨで980円で売ってた!109の方の入り口付近のかごです!
ほかに使った人いますか?
649メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 11:25
アニマのトリートメントセラムつかってます。
お風呂上りの髪につけて、ブラシで梳かそうとすると、髪の毛が
きしんでて、きしんでて、なかなか梳かせません。結構力を入れてしまいます。
こう言う経験した人いますか?
あたしは、縮れ毛で、乾燥毛、ぱっさーり、少なめの髪です。
さいきん、まったく、劇的なヘアケア商品と会えません。
かなり、ヘアケアにはお金をかけてるけど、同じような髪の毛の方で
これよかったって思えた商品おしえてください!
このスレは全部読みました!!!
650メイク魂ななしさん:2001/08/02(木) 14:30
age
651626:2001/08/03(金) 06:34
クアやっと手に入れた!
情報教えてくれた皆さんありがとう。
売ってる場所教えてくれた>>628さんありがとう。
しみじみそう思っちゃうほどよーい!
なんかすっごく落ち着く。ストレートになるぅ!
ストレートっぽいのに頑固なうねりがあって、
しかも今、肩に付く位のちょうどはねやすい時期なんですよ〜
これで長年諦めてたロングに挑戦できるかも。
今まで伸ばしだすとボサボサしてきて伸ばせなかったんです〜
感動。みなさんありがとう。
652メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 10:25
エッセンシャルの洗い流さないトリートメント
(ホッカイロみたいなシートが2枚ついているやつ)
これを洗髪後につけてある程度乾かして寝て、
朝はおもいっきりテレビでやってたレモン水でブロー。
今一番のお気に入りです・・・・。
ちなみに私の髪は
量→普通
硬さ→普通
うねうねのクセ毛、特に雨の日はどうしようもない。

レモン水の作り方は水100ccに対してレモン2滴。
これをスプレー容器に入れて使うだけ。
生のレモンでレモン果汁でもどっちでもいいよ〜。
653メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 15:24
あのエッセンシャルのシート良いですか?
気になってたんだけどやっと髪結べる長さになったので
買ってみようかな
654メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 15:31
>>653
エッセンシャルのトリートメント使っていて、モニタープレゼントで
シートも使い始めたけど、液を手につけてもみこむのが
私は面倒で、手もべたつくのでちょっと嫌。

効果はストレートを目的にしているなら、それはあまり
感じないよ。私は見た目ストレート風なのに、微妙にうねりがあって
広がる髪質なんだけど、使っても変化なかった。
655メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 16:07
ルベルのエッグプロテイン(トリートメント)はよかったよぉ。
656652:2001/08/04(土) 11:08
エッセンシャルのトリートメントはね、乾燥するクセ毛の人には
いいと思うのです。
しっとりすることによって、うねりがおさまる感じで。
657メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 22:44
あげ
658メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 23:50
>>655
エッグプロテインはなかなかよかったねっ!
おととい買ってみた!

あたしの髪は、髪少なめで、くせ毛で、ぱさぱさなんだけど
風が吹くと、髪が戻ってこないの。(わかるかな?)
こしが出るスタイリング剤でいいのある?

今は、エッセンシャルとロレアルのトリートメントのどっちかを
夜つけて、朝のスタイリング剤のいいのを探し中です。
659メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 00:18
age
660メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 02:15
カラーリングしてるから、ロレアルのカラーリング用のトリートメント
買ったけど、痛んでます。ダメージ用を買ったほうがよかったかな?
って思ってるんだけど、両方使った人いますか?違いはありますか?
661メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 02:19
>>660
ダメージケアにヘアパック、とっても良かったよ!
私はシャンプー。ヘアパック・エッセンス使ってるんだけど、本当に痛みが落ちついた。
662メイク魂ななしさん:2001/08/05(日) 02:30
2年くらい前にシーブリーズの地肌をクレンジングする奴使ってたけど、次の日はサラサラでくせもまっすぐストレートでしたよ。今もあれば欲しいんだけどあるのかな?
663名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 17:35
>>662
出てるはず。薬局で見たよ。
あれ地肌スッキリでいいですよね。
664メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 00:51
「椿油」すごく気になるのですが、
使われている方、匂いとかきになりませんか?
また、具体的に「大島椿」とかどこのもの使われていますか?
教えてちゃんでごめんない!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 01:11
今日、ノイエのドラマティカルストレートと迷って
ヴィダルのパーフェクトストレートフォーム買いました。
毛先までまっすぐに・・・は望めますかー?
この選択はあってたのかな?
少ないおこずかいで800円は激しいよ。
666メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 18:36
資生堂から最近出た尿素配合?のストレート用パックためしました。
商品名は「ヘアストレッチパック」青いチューブです。

シャンプー前(濡らして水気切った状態)に使うんだけど、
もろパーマ液と同じ匂いします。まぁパーマかけたことある人なら
なんの匂いかすぐ気づく、という程度ですが。
(そのためにシャンプー前に使うようになってる。パッケージにも書いてある)
私は陰毛系のクセ毛(悲しい。。。)、硬い、スーパー多い、パリパリ乾燥、
ストパかけて3ヶ月くらいたった状態です。
効果はというと、湿気が多い日の広がり加減がかなりマシだったと思う。
とりあえず、髪が全体的にストンと下を向いてくれる。
ストパの持ちをよくするのに向いてます。
保湿系の効果はあんまり感じないので、トリートメントは別に使ったほうが
いいみたい。私は今のところクアと併用してます。

ちなみに、資生堂ノイエにも同じ商品名で赤のチューブがあるけど、別物。
「整髪料」じゃないけど、サラサラストレートを目指すということでご勘弁を。
667メイク魂ななしさん:2001/08/09(木) 20:53
ストレートエステの限定お試しパックというのがあったので買ってみた。

結果としてはかなり満足しています。
クセが気になってさらに痛みも気になるという方にはお勧めです。

ヤフーの店で買えます。ただトリートメントはグラムに直すと、
カピトリーノより高いです。
668667:2001/08/09(木) 21:28
髪質は細くて柔らかくてコシが無いです。

さらに最近金髪にしたばかりだったので、
乾燥してよれよれになっていました。
669メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 22:16
今までコレ!と言ったものに出会ったことはないんだけど、
モッズのストレートクリームミスト(だっけ?)はダメだった。
全然しっとりしなくて髪はパサパサ。かといってたくさんつけると
べたっとした感触になって何かつけたみたいになる。
670メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 22:28
ラビナスのウルトラストレート、猫毛でコシのない髪には全然効かない。もっと強力なのない?
671メイク魂ななしさん:2001/08/10(金) 23:33
普段くせ毛矯正してますが、伸びてきた部分に使うのがエスファイバーストレート。
青紫っぽいジャータイプの容器で1500円です。髪がストンとなる感じで、べた
べたはしないがしっとり感を求める人にはむいてないかも。
地肌クレンジングしてたときは、少し生えてきた毛が素直だったので良いと
思います。
672メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 14:28
クレーデってどうですか?
673メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 15:25
プロカリテの市販のストパ液で傷んだ切れたはげたって言ううわさを
聞いたんですが
プロスタイルは大丈夫かな
674メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 15:45
ストパープロカリテよりプロスタイルの方が好き。
まっすぐになる効果が強いと思う。私はゆる〜いくせ毛なんだけど、
まっすぐになったよ。
あとこれは本当にサラサラになるだけなんだけど、(クセを取る効果もまとまる効果もない)
リーゼのサラサラパウダリーフォーム。本当にサラサラになります。
・・・でもそれだけなの。効果は。(藁)
675メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 16:01
>>674
特に支障はないみたいですね
ありがとうございます
676メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 22:48
プロスタイルのストレートゼリーは終わってる。
落ち着きもしないよ。
基本的に私はプロスタイルシリーズあわないみたい。
シャンプー使ったら枝毛増えたしニオイがオバン臭かった。
677メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 00:37
プロスタイルのストレートゼリー、あれだけじゃまっすぐにならないけど、
髪洗ってからドライヤーで乾かすときにつけると結構ストレートになりましたよ。
678メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 00:46
なんかむかつくから髪にうんこつけてる
679メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 18:09
まじで?わたしもうんこつけよっと
680メイク魂ななしさん:2001/08/14(火) 18:48
プロスタイルのストレートパーマ液で
ストレートにしたんだけれど
けっこうキレイなストレートが続くよ
朝、ドライヤーで簡単にのばすだけで
まっすぐ。でサラサラ。
681メイク魂ななしさん:2001/08/15(水) 17:32
市販のストパーすると、お風呂あがりとか、髪がぬれてる時は
超ストレートなんだけど、乾くといつも通り。 なんで?
682メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 02:57
プロカリテのストパ液使って二日経ちましたが、
今のところはまっすぐさらさら。特に激しく傷んだ様子もないです。
下毛(爆)のごとく縮れてたアホ毛までまっすぐ。

次はプロスタイル使ってみよ・・・(病み付き)
683メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 08:23
>>672
クレーデ愛幼虫。髪室に合わせて種類もたくさんあるので
仕上がり感も選べます。ただし、シャンプーは一番しっとりタイプを
選んでもきしきし感があるので、イルガを使っています。
トリートメントでは一番だと思うな。
684683:2001/08/16(木) 08:25
あ、あれ?シャンプースレだと思って返事してしまった。
ストレートになるかどうかは、置いておいて半端なくせ毛には
ストンと落ち着く感じです。
685メイク魂ななしさん:2001/08/16(木) 11:01
>>676
私も同感!
プロスタイルのストレートゼリーは、つけると髪がごわつく。
全然ストレートにならなくて、つけたら余計に毛先がはねました。
2〜3回使ってゴミ箱行きでした。
686メイク魂ななしさん:2001/08/18(土) 22:21
プロカリテってくせ下を素直にとは書いてますが
真っ直ぐにとは、書いてませんね。やっぱり
まっすぐにはならないんでしょうか
687メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 01:43
age
688メイク魂ななしさん:2001/08/21(火) 21:24
シルクの手触り〜・・のCMを何度も目にするうち、
何となくLUXを使い始めました。
数年前に比べるとかなりイイ!
特に「サラサラストレートフォーム」(ムース)を使ったら
モッズヘアで痛みまくった髪がマジで一発で治ったよ。
CMほどまでには至らないが、シルクの手触りになったのは確か。
同じ製造元なのにこれほどまでに違うとはね。(w
水分ヘアパックDMを混ぜて使っているせいもあると思うが、
あまり金をかけずにパサつきを解消したい方に。
689メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 09:24
つーかそろそろ無不科のシャンプーを使わないとやばいでしょー。はげてええの?
690メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 01:09
コスメデコルテのエステジュールはどう?
691メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 01:14
私はもともとのストレートなんだけど、
ロレアル エルセーヴの切れ毛用洗い流さないエッセンス
髪がどーん..と自分のじゃないみたいに重くなってだめでした。
あれって、やっぱり「コート系」だからシリコン入りなの
かしら?

シュワルツコフKUR シリーズは、
シャンプーとかだったら見かけたんだけど
使ってらっしゃる方、どんな感じか教えて下さい!
692メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 10:22
クア、さらさらっすよ。このスレにたくさんレポがあるので読んでみては?

エルセーブは、すごいべたつきを感じますが、クアはほんとさっらさら。
693メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 21:59
エルセーブじゃ白いのが一番効きます!
抜群ですよ
694メイク魂ななしさん:01/08/26 12:47
>>692
プロテクションクアに関してはイイ!って書き込みあるけど、
シャンプー&コンディショナーとかにはほとんどないのよ。

でも、エルセーブ、やっぱりべたつき感じる人もいるんだね。
ありがとう..

>>693
エルセーブ、白いやつね!

そうそう、昨日、アルビオンのフェアリアスのエッセンス
試したら、すっごくよかった。
そうそう!こんな手触りだったのよ、傷む前は!!って思える
自然なつるつる感に感激。
でも、シリーズ揃えるとすっごくお高いのよね.. 
695メイク魂ななしさん:01/08/26 13:29
髪にピーンってハリが出るようなスタイリング剤ないですかね?
696メイク魂ななしさん:01/08/26 15:46
クアはシリコンはいってるのによくつかうねばか
697メイク魂ななしさん:01/08/26 16:20
ラビナスまっすぐさらさらウォーターは文字通りすっごくサラサラになる。
まっすぐ度は普通だけど手触りやブラシどおりが良くなるかんじですね。
698メイク魂ななしさん:01/08/26 23:04 ID:8SGjjDUg
>>696
なんでシリコン入ってるってわかるの?
買ったの?
699メイク魂ななしさん:01/08/27 00:23 ID:hghqaBM6
クア、買ってみたけど、ここで絶賛されてるほどは・・・
確かにさらさらになるけど、以前使ってた
コタ・ストレッチプラスと全く感触・効果が一緒。
コタは150g1600円ぐらいだったので、
こんなちょびっとで2000円は高すぎる。
コストパフォーマンス悪いと思う。
700メイク魂ななしさん:01/08/27 18:04 ID:f3qlZoRE
わたしもとうとうクアget!
でもなんだかアクエアー(資生堂)の夜用の方に
似てるっていうの、分かるような気もする・・・・
そしたら、アクエアーのが安いし、そっちでも
いいかなと思ったり・・・・
701メイク魂ななしさん:01/08/27 23:59 ID:K2qi.nAg
クアって男でも使えますかね?
702メイク魂ななしさん:01/08/28 00:35 ID:k.wgfWiA
age
703763:01/08/28 07:05 ID:BGBlKMC.
698>>前すれに書いてあるよ
704メイク魂ななしさん:01/08/28 18:20 ID:plTXySIo
上の方に出てる資生堂の「ヘアストレッチパック」
っていうやつ、使ってみたいのに、
どこにもないよー!!
705メイク魂ななしさん:01/08/28 20:04 ID:Vc4HWzV6
椿油イイ!
大島椿のね。
ほんっとツルサラになる!
前日のシャンプーの後に2,3滴つけるだけで、癖毛どころか、あほ毛一本なくなりました!
706メイク魂ななしさん:01/08/28 22:57 ID:cW161XF.
クア、買ってみました。
すごくサラサラで今まで使ったトリートメントの中で1番おさまりが良くなった。
そして、傷んだ毛先だけに関して言えば劇的に変わった。
バサバサギシギシだったのが引っかかることなくクシ通りがいい。
これ、ちょっといいかも。高いお金出して買った甲斐があったかも。
707メイク魂ななしさん:01/08/29 02:33 ID:tZALRgUU
クアって癖毛やあほ毛とかは改善されますか?
708メイク魂ななしさん:01/08/29 08:55 ID:Hl8PCThY
クアは何処にうってますか?ハンズにもなかったんだけど。
709メイク魂ななしさん:01/08/29 09:12 ID:E290b2wo
>>704
私も探してるけどない...資生堂HPにも見当たらない...
ノイエの赤いやつしか見つけられないよー
710メイク魂ななしさん:01/08/29 09:44 ID:BWj994kI
>708
ロフトなら多分必ず売ってます。ハンズはない場合は取り寄せだそう。
(他のハンズでは売ってるらしいから、と言えばOK)
711666:01/08/29 11:39 ID:9.ud520U
>704、>709

ヘアストレッチパックについて書いた者です。
発売元についてですが、資生堂ではなく、「資生堂薬品」のようです。
パッケージにも「Shiseido Medical」と入ってる・・・ごめんなさい!
検索してみたところ、資生堂のサイトには情報が見つからなかったので、
参考になりそうなページを貼っておきます。
ttp://pro.athealth.co.jp/pro/trend/mail_b010621_new02.html
(h足すかかちゅで飛んでください)
商品写真も載ってました。

取扱い店ですが、私は近くのドラッグストアの店頭で山積みに
なっていたのを買いました。
同じ資生堂薬品のフェルゼアやピンプリットを扱っていれば
可能性はあると思います。
それでもダメでしたら、資生堂本体のお客様相談窓口に電話すれば
担当部署につないでもらえると思いますが・・・。

補足ですが、ヘアマニキュアや酸性カラーをしている場合は
向かないとの注意書きがありましたのでお気をつけください。
712メイク魂ななしさん:01/08/29 13:02 ID:0DZAx5/2
昨日新宿のハンズいったらクアあったよ。
めっちゃ混んでたけど
713メイク魂ななしさん:01/08/29 14:08 ID:Q.MF05CI
705さんの言う大島椿が気になります。
でも色々あってどれを使えばいいの?
http://www.ryutan.co.jp/tsubaki/top2.htm
714メイク魂ななしさん:01/08/29 18:50 ID:yfiMQsVk
ヘアフレックスはどうかな?
http://www.the-fitness.co.jp/hfrex/hfrex.html
715メイク魂ななしさん:01/08/29 20:26 ID:0yXrqQA6
通りすがりなんですが、大島椿のは椿油じゃないらしいですよ。
716メイク魂ななしさん:01/08/29 21:22 ID:mkFSbp/U
クア全然ダメ!
硬くて多いくせ毛(ただし矯正してる)ですが、
毛先ばさばさ、はねまくり。まとまらない。
何がいいのかよくわからん!!
絶賛してる人はどんな髪質なんだろう。
717メイク魂ななしさん:01/08/29 21:25 ID:.8QADx4I
あらま!?大島椿は椿油じゃないんだ。715さん
718メイク魂ななしさん:01/08/29 22:10 ID:0yXrqQA6
みともってとこの掲示板でみたんだけどなんかの実からとった物とか

>椿油
別に何の油でも効いたら構わないど思うんだけど
椿油だけなら日本薬局方のが\500くらいでかえるみたい。
ついでに同じくオリーブオイルも。
薬局行って下さいっていえばいいと思う。知らないけど。
なかったらごめんなさい。
油は酸化にだけは気をつけて下さい。
719メイク魂ななしさん:01/08/29 23:31 ID:f2L2HcrE
>716
私の髪も硬くて多くて太くて癖があるけど、クア効くよ〜。
矯正してると効かないのかも??
720メイク魂ななしさん:01/08/30 22:37 ID:qCRR.8Es
前髪に弱い癖あり+猫毛なんだけど、
しっとり系はベチャーてなっちゃって手に負えない、、
ふわっとまっすぐなるの、ないかなぁ。
721メイク魂ななしさん:01/08/31 10:43 ID:rj8eTjL2
711さん、ありがとうございます。
資生堂って複雑なのですね。
一応資生堂取扱化粧品店をのぞいてみただけなので、
もうちょっと探してみます。
くすりのセイジョーとコクミンにはなかったな。
マツキヨ行ってみよう。
722メイク魂ななしさん:01/09/01 12:15 ID:buJ9GF0M
あれ?閉鎖してないの?
723メイク魂ななしさん:01/09/01 13:24 ID:ClhtM52c
天然ストレートでコシあり元ツヤ髪、現在激しくパサパサの髪質。
ディーゼスのトリートメントTF(しっとり)、かなり自然なしっとり
感がでます。
しっかり水分補給されてべたっと重くならないところがいい。
でも、さらツヤ感は劇的には出ないかも。
724メイク魂ななしさん:01/09/02 14:45 ID:HrtbYai6
水分ヘアパックのよるようは髪がぺちゃってなるだけで全然だめ。
725メイク魂ななしさん:01/09/02 21:09 ID:zjSc1wMw
福山雅治がCMでやってる水分ヘアパックってどうでしょ?
726メイク魂ななしさん:01/09/03 06:18 ID:jZn1uI5A
大島椿の油は、オール椿だったと思う。違うかな?
アトピコブランドの油が、一番癖が無い油です。
精製度が高いっていうか…。値段も高めだし。
あ、食用油が一番高いかな。

結局、大島椿から出てるのは油は皆同じなので、安い瓶の使ってる。
私の場合は、3滴まではサラ〜リ、4滴からはベト〜リ。
727メイク魂ななしさん:01/09/04 00:36 ID:FLX4xkWg
無香料のヘアクリームでお勧めのってありますか?
サラサラよりもしっとりタイプがいいのですが。
728メイク魂ななしさん:01/09/04 20:23 ID:4BVMmtt6
一つ思ったのですが、プロテクションクアを一度利用して
効果があった人にお尋ねしたいのですが、ストパーと比べたら
当然の事ながらこのクアがいいに決まっているわけですが、
このクアはストパーみたいに更々ストレートになるものなんでしょうか!?
729メイク魂ななしさん:01/09/04 23:55 ID:m6xlIGQ6
>>728
クアってトリートメントだから完全にストレートにする力とかは無いのでは?
730728:01/09/05 07:56 ID:sGUEsv0w
なるほど。ご返答ありがとうございます。
ならば仕方あるまい。なんか痛みを極力押さえてるという
プロスタイルを使うしかないにゃ。(ストパー)
髪の表面上は少々痛むらしいが内面は痛みなしだったはず!

やはりストパーを超える品ではなかったんですね・・・クアは。(涙)
731メイク魂ななしさん:01/09/05 08:46 ID:pEJI9HkI
ストパをこえるっつーかまったくの別物だと思うな……
私は乾燥してボワボワの縮毛(ドリフの爆発コントみたいな)が
かなり落ち着いて「自然なクセ毛」に近付いたよ。
内側がしっとり、外側はさらさらという感じ。
でもどんなにブローしてもストレートにはならんです。(私の場合)
「クセがある」レベルの人ならきれいにブローできると思うけど。
ま、そういうものでしょう。
732メイク魂ななしさん:01/09/05 09:46 ID:YpTjnTxA
最近、椿油使いはじめました。
私の場合、くせ毛・多い・乾燥でゴワゴワだったのが、
サラサラ・しんなりになった。
細くて少ないペッタンコ頭の友達は、
コシとハリがでてきた。
全く違う髪質なのに、それぞれよい状態に変わっていくのが不思議〜
733メイク魂ななしさん:01/09/05 13:47 ID:BuX8IH7A
椿油に着目ですな。
734メイク魂ななしさん:01/09/05 14:07 ID:2WLy.sZ2
今日、クア入手。近所の美容室に取り寄せてもらったんだけど
「こちらでよろしいですか?」と商品確認させられても
「さぁ、実物みたことないんで…へへ」とアヤシイ客になっていた。

今、早速使ってます。伸びが凄く良いですね。
何日か使ってみないと、何とも言えないけど…、表面を優しくコートしている感じ。
735メイク魂ななしさん:01/09/06 01:15 ID:CzXuH2iU
クア シリコンはいってるから、後には髪がボロボロになるらしいけど
良いの?
736メイク魂ななしさん:01/09/06 01:18 ID:CzXuH2iU
ちなみに何度か出てきてる
-------
SP.PHYTOTHERATHRIE Phytodefrisant

BBの大人気商品。Instyle誌アワード賞を受賞したこともある業界人お薦め商品の一つ。ピュアな植物成分の力で
髪の保湿に働きかけ、さらさら、つやつやの美しいストレートヘアをつくってくれるヘアバーム。
00年「Instyle誌」ベスト・ヘアストレイティングプロダクト
-----
持っているので思い出したように今日つかってみました。
英語なので使い方よくわからないけど
タオルドライした髪にぬるでいいのかな?
737メイク魂ななしさん:01/09/06 10:30 ID:E9Kub0xA
「ヘアストレッチパック」
うちのほうではコクミンに売ってたよ。
かなりひっそりとした場所に・・・。しかも
透明な箱に入っているので一瞬「リアップか?」って
ぐらいパッケージは、おやじっぽかった。
値段は700〜800円だったと思う。
738メイク魂ななしさん:01/09/06 10:37 ID:jkfSW5Cs
夜、ウェラのリキッドヘアつけて、きちんと乾かして寝れば、朝けっこう違うと思います。
739メイク魂ななしさん:01/09/06 14:12 ID:MoyxaQ56
マジレス希望なんですが、クアってシリコン入っていることにより
髪に悪いんでしょうか!?
740メイク魂ななしさん:01/09/06 14:16 ID:c.OOFuhk
737さん、どこですか?都内?
741メイク魂ななしさん:01/09/06 14:54 ID:xxrt27Y6
>>740
IDカコイイ

うちの近くだとセイジョーやコクミンで見かけましたぜ。
セイジョーだとシャンプーの棚の下のほうにひっそり置いてありました。
あと、通常サイズとお試しサイズがあるみたいですね。
通常が2500円くらい、お試しが800円くらいだった気がする。
ちなみに世田谷です。
742メイク魂ななしさん:01/09/06 21:56
二つの商品のアド
http://www.rakuten.co.jp/yagi/363445/411516/
http://www.rakuten.co.jp/bicymt/485491/485495/

資生堂のも気になるが、もう一つのも注目ですね☆
743123:01/09/06 21:59
そうですね。
744737:01/09/07 09:45
>740
都内では、西東京市の方(コクミン)と
世田谷(741さんの言うように薬のセイジョー)と
埼玉のコクミンで見かけました。池袋のマツキヨで
探したのですが、見つからず・・・。

使用感は、悪くは無いですがしっとり感やトリートメント
効果は低いような気がします。それと説明書にも書いてある
通り、かなり匂い(毛染め剤のようなアンモニア臭)がするので
ちと、辛い。夜使って、翌朝は別に特別まっすぐな感じは
しなかったけど手触りはよかった。
745メイク魂ななしさん:01/09/07 10:26
>739
クアがどうこうより、シリコンってキューティクルの隙間に
入り込むから髪に悪いっていうのは聞いたことがあるです。
健康で綺麗な髪というのはキューティクルがきちっと閉じてる
状態のことだから。シリコンが間に入り込むと閉じなくなっちゃうのね。

ちなみに私はショートだし、カラーリングしまくりなので
手触り重視!ちうことでクア愛用してます。
746メイク魂ななしさん:01/09/09 15:24 ID:Nq69hvlA
他は何かよい商品ありますか?
747メイク魂ななしさん:01/09/10 10:45 ID:89CR7OSQ
ヘアストレッチパックが気になります。
どなたか体験談聞かせてください。
748メイク魂ななしさん:01/09/10 16:37 ID:vvJhe2ac
>>747
ノイエの、シャンプーの前に使用するやつですか?
私も気になります、それ。
どなたか情報キボンヌ。
749メイク魂ななしさん:01/09/10 17:02 ID:y4pChW2U
みんな雨の日どうしてんの?
750メイク魂ななしさん:01/09/10 17:53 ID:2hk4iVN2
あら。ノイエからも出ているんですね!
いや、実は資生堂なんですよ。
色々なメーカーから出ているんですねぇ!748さん
751メイク魂ななしさん:01/09/10 19:45 ID:ty9XypyA
椿油イイ!
ブリーチ→カラーリング→ストパのくり返しで氏ぬ寸前の髪がシトリおちつく〜
しかし傷んだサイドやバックの髪はいいんだけど特に傷んでいない前髪がベトリする。
上手く前髪を避けて後ろの髪だけいきわたらせる方法っていうとやっぱり風呂
あがってからつけた方がいいのかな?
752メイク魂ななしさん:01/09/10 23:12 ID:TZ0iOx0M
あたしも椿油つけてたんだけど、この前友達に
何か付けてる?油臭い!って言われてしまったよ〜!
それ以来付けて無い、、ウチュ。
753メイク魂ななしさん:01/09/10 23:52 ID:q1bqkyqQ
クア,半年前に使い始めたとき
効果が感動的だったんだけど,
最近クアも効果がなくなってきてます.
シリコンが重くのしかかってるんでしょ〜か.

ちなみに,矯正は去年7月以来やってなくて,
髪は ブリーチ,カラーリングを繰り返してます.
シャンプーはケラスターゼで,シャンプー後にはクアのほか
ロレアル/エルセーブを使ってます.
754メイク魂ななしさん:01/09/12 11:52 ID:VWjlAC2o
リシェールの「うるおい」久々に買って使ったら、良い!
しっとりして、指通りなめらかです。
ストパーかけて一週間だけど、かけた日と次にシャンプー
するまではよかったんだけど、その後ぱさついたり
ごわごわ感があったりして。
ゴーストレートを買って使ったけど
2時間くらいは良かったのに、その後きしんでダメだった。

店でロレアルの「エクセレンス」だったかな?あれも気になったけど
コーセーと共同で作ったとか書いてありましたが、
使ったことある人いますか?
755メイク魂ななしさん:01/09/14 08:29 ID:DJeqQhQI
ストレッチパックが気になるねぇ。
756メイク魂ななしさん:01/09/14 09:43 ID:1vxAkbic
クア昨日初めて使いました。
すごい!!サラサラでストーンでツヤツヤ。
クア最高。
でもシャンプーのおかげもある。
シーウッド?だったかな。
そのシャンプーに良く合うよ。
シーウッドはツヤツヤになるから
クアでサラサラサラサラ。
757メイク魂ななしさん:01/09/14 14:23 ID:7AQcObBc
髪で「つるつる」って良く言うけど、これってどういう意味なんですか!?
758メイク魂ななしさん:01/09/14 18:54 ID:9eLVtLzw
椿油って大島のやつですか!?
759メイク魂ななしさん:01/09/14 19:33 ID:gWB1ZzAM
椿油使ってみたら、お好み焼き屋から出てきたようなにおい。
量使い過ぎなのかなあ?
760メイク魂ななしさん:01/09/14 19:48 ID:ZvsQiS.E
椿油の使い方ですが、私はお湯をためた洗面器に数滴たらして
かき混ぜてその中に髪を浸したり、頭からかぶったりしてます。
美容師さんにリンスをつけた後、洗面器のお湯に浸すと髪全体に
リンスが行き渡るって教えてもらったことがあったので。
椿油の場合直接つけるよりこの位がちょうど良いと思うのですが
みなさんはどうやってつかってますか?
761メイク魂ななしさん:01/09/14 19:59 ID:yKQ2dtm2
>757
禿げ
762メイク魂ななしさん:01/09/14 21:07 ID:S3i8mzew
ストレッチパック、1年ほど前からお風呂場にあります。
ん〜私の髪は癖毛、傷みけっこう有り、剛毛なんだけど、
やったときだけ髪が落ち着く感じがするけど、数日後、
非常に髪がまとまらない。なにせ、においが自宅用の
ストパーのにおい。いかにも髪に悪そーなにおいなの。
多少髪が健康な人ならいいかもね。
763メイク魂ななしさん:01/09/14 23:07 ID:YT0Tb9t.
概出だったらすまそ。
細くて少なくてやわらかいんだけど、すこし癖のある髪を
真っ直ぐで張りのあるつやつや、さらさらしたかんじにするのに、
何かいいのありますか?
髪の痛みひどくて、ストパーもかけられないんです。
764メイク魂ななしさん:01/09/15 00:30 ID:juJaUOrE
>754
ロレアルのエクセランス使ってました。
値段も手頃だし、いいと思いますよ。
しっとりもさらさらも両方試しましたが、そんなに変わらなかったです。
匂いが違うんだっけかな?
765メイク魂ななしさん:01/09/18 03:24 ID:2orEytAo
クア最高! 少しクセが入ってる私の髪もクア→ドライヤーで
サラサラストレートになれたよ〜☆
こころなしか頭も軽い。むふ。
766メイク魂ななしさん:01/09/18 13:41 ID:2g5vPo8c
エッセンシャルのホットパック?みたいの、昨日の夜やってみました。
洗い流さないのに付きすぎてしまったみたいで、しかも毛先の方に
行き渡ってなかったみたいで、今日根もとはベタ〜としてて、
毛先ぱさぱさのちょっと広がってる感じになってしまいました。
付け方がうまくいけば、イイ感じなんだろうな〜
767メイク魂ななしさん:01/09/18 13:49 ID:3Rdvn3e2
クアって髪に負担はかかりませんか?
後で髪が痛んだりはしませんかねぇ!?

それと、もう一つ!
ズバリ!クアとストレッチパック・・どちらが効果あり!?
2ちゃんの皆さんの意見が是非ともお聞きたい。
768メイク魂ななしさん:01/09/18 14:29 ID:9xXxR.Ug
>767
うーん、これ言っちゃったら終わりなんだけど
やっぱり個人差ってものがあるからズバリ!は無理じゃない?
あなたの髪質も分からないから、あなただけのズバリも分からん。
それらを踏まえずズバリ!と言ってしまうタイプの人の意見は
あんまり参考にならないもんだしね。
過去ログを読んで自分に合いそうなものを模索するしか
ないんじゃないかと思う。どちらも賛否両意見あるし。
その上で、髪質申告の上でも少し具体的な質問してみてはどうでしょう?

私は過去ログ見てクアだけ使ったけど今のところ負担は感じてません。
でもつるつる感がカナーリ強くて多少の不安はあるので、
念のため毎日は使わず、シャンプーでよく落とすようにしてる。
769768:01/09/18 14:31 ID:9xXxR.Ug
意味不明な一文

×その上で、髪質申告の上でも少し具体的な質問してみては
○その上で、髪質も申告して、もう少し具体的な質問してみては
770メイク魂ななしさん:01/09/18 14:46 ID:D9WAjjsY
しばらくクア使わなくて、今日久々にふた開けてみたら、
チューブの口にちょっと固まりがついていて、
まるでボンドか何かが固まったような感じになっていた。
指で伸ばそうとしても伸びないし、水で溶こうと思っても
溶けなかった。

ちょっと、こんなのを髪につけるの怖くなった。
771メイク魂ななしさん:01/09/18 18:49 ID:B1qx6p9M
既に出ていたらごめんなさいなんだけど、
この前ソニプラでナニゲに買った
ゼロフリッツ ヘアセラム<ヘアエッセンス>というのは
良かったですよ。
なんとなく、枝毛コートに似ています。
私の毛質はクセ毛(縮毛)、少ない、傷んでいる、水分少ないの
悪いとこばかりですが、これをしたらシットリ落ち着きました。
しなやかになるみたい。
ちなみに\1600だったかな。
772メイク魂ななしさん:01/09/19 07:43 ID:oSQbHY3A
椿油使ってみた。つけ過ぎてちょっとぺたっとしすぎちゃったけど、
髪が下にまっすぐ落ちる感じになった。手触りもシトーリサラサラ。
今度はつけ過ぎないように>760さんの方法も試してみます。
773メイク魂ななしさん:01/09/21 23:23 ID:0QBElRaI
ワイエスパークのヘアリラクシングウォーターどこに売っているか
ご存知の方いますか?リペアをかけて以来ずっと(3年位)
使ってなかったのですが、リペアはそう何回もかけられないから
リラクシングウォーターに帰りたいのですー。で、
昔購入していた店に問い合わせたらもう取り扱ってませんでした。

ちなみに私の髪質は量、硬さともに普通、一見ストレートですが
強力なうねりが有ります。リペアをかけてから半年たってしまったので
根元がもさもさ。美容師さんによると微妙にうねる為にかさばるとの事です。
もさもさとアホ毛は椿油(黒ばら)で収まるけど、大きなうねりはどうしても
直らないっす!雨の日は前髪がルの字になります!(泣

>651
クアでうねりなおるんですか!私は目にかかるくらい長めかつ多めの前髪ですが、
目のところであたってハネて、ルの字です・・・。クアも試してみようかな・・・。
774メイク魂ななしさん:01/09/23 14:52 ID:odtaMNPE
資生堂のシャンプー前のくせ毛用パック「ヘアストレッチパック」って
どうなんですか?尿素で変わるとか毛髪構造補修成分配合とか
書いてて絵や文読む限りは

使う

くせ毛→ストレトー

(゚д゚)ウマー

を限りなく連想させるのですが
くせ毛→ストレトー になるとは一言も書いてないのです
775メイク魂ななしさん:01/09/23 23:54 ID:u48H9fss
整髪料じゃないけど
ベネゼルのストパーすごく効いたです。
他のメーカーが全然だめだったので
期待してなかったのにさらさらでびっくり
もう2ヶ月たつけど髪が伸びて重みも加わってさらさらのままです。
776 :01/09/24 05:48 ID:AxmQzbKI
ヘアストレッチパック使ってみた。
匂いがもろストパで傷みそう、と思たらヤパーリ傷んだ・・・
サラサラストレートにはなるけど説明どおり週に2〜3回も使ったら
すごく傷むと思う。
髪が丈夫な人にはいいと思う。
777メイク魂ななしさん:01/09/24 09:49 ID:mS7gxQUo
椿油はとっても良いと思う。
うねりも出ないしサラサラになる。
でも適量がイマイチわからん。付け過ぎが怖い。
私は肩甲骨ぐらいのロングで、髪の量も多い。
風呂あがりタオルドライ後5〜6滴を毛先中心にもみこんでる。
みんなはどれぐらい使っているのでしょうねえ。
778メイク魂ななしさん:01/09/24 13:10 ID:K9NCam0c
>>776
ありがです
>>775
くせ毛ようとそうでない髪用があった気がするのですが
前者は私の髪ではあまり効き目なかったです
779メイク魂ななしさん:01/09/24 15:45 ID:r3pSw1mc
ストレッチパックって痛まないんじゃなかったっけ?
「髪痛めず」って資料取り寄せた紙に書いてあったよ!
780776:01/09/25 06:39 ID:IQAWy8J6
>779
書いてあるのに匂いがキケーンだったのよ。
でも信じて使ったら髪バリバリ・・・
ストパかけるよりはマシだけど使い続ける勇気はなし。
自分はもともと凄く傷みやすい毛質だし。
781779:01/09/25 13:32 ID:ulYAYGkc
そうでしたか。。。
資生堂にどういうことか聞いてみる必要があるようですねぇ・・・
欠陥商品じゃないか。(汗)
782メイク魂ななしさん:01/09/26 11:04 ID:PVv5q6Dk
ピーチの香りのストパ。
効くけどやっぱ一ヶ月したらクルクル・・・・。
毎月か・・・(ブツブツ)
783781:01/09/26 15:00 ID:3K/4DTkg
あ、それとあれから色々調べてみたんだけど、
オルビスの「ストレートライン・スタイリングローション」は
どうでしょ?スプレー式みたい。
説明には「ストレートヘアを長時間キープ、癖毛用スタイリング」
ということだ。
900円だって。
これはちょっと期待できそう。

どなたかこれ使った人いますか!?
784メイク魂ななしさん:01/09/27 19:08 ID:U1Guda0.
クアってやっぱ痛むんだね・・・ショック。
785名無しさんの初恋:01/09/27 23:29 ID:eRDbzq1w
「ケラノブ」のシャンプー&トリートメント効果有る???
楽天で注文できる「サロンワーク」シリーズの広告見たんだけど、使ったらすぐ
サラサラって書いてて.

シャンプー¥1500トリートメント¥1800、これで効果有りなら上々だが。
786名無しさんの初恋:01/09/28 14:48 ID:yGPZCf56
ケラノブって更々ストレート期待できるかな?
787wra:01/09/29 01:19 ID:nvaGV24A
a
788名無しさんの初恋:01/09/30 01:40 ID:ox1KMtbY
電車に乗ってたら、やたらとヘアスプレーの臭いがする女が乗ってきて、座った
途端鏡と櫛出して髪を梳かし始めた。
その後化粧も・・・・・・・・
妙法寺駅から乗って来たブス、お前だよ
789メイク魂ななしさん:01/09/30 02:09 ID:xiT7lO2.
↑スレ違いはせめてsageて。
790メイク魂ななしさん:01/09/30 02:25 ID:FhV5Ql2k
プロカリテのストレートヘア美容液が気に入ってます。
縮毛が良く伸びます。
雨が降っちゃうとおじゃんですが…
791メイク魂ななしさん:01/09/30 23:13 ID:bDDMenkw
プロカリテのストレートヘア美容液っていうのは
髪は痛まないですか!?

プロスタイルの方はどうだろう?
792名無しさんの初恋:01/10/01 01:15 ID:pPgaFU/I
整髪料に限らず、使ったらサラサラになったシャンプーとかねえ。
私は「ノイエ」だなあ
793メイク魂ななしさん:01/10/01 01:30 ID:OrO6T33s
昔、ヘアメイクシャンプーって観月ありさがCMしてたのがよかった。
あれのボリュームダウンタイプはくせとうねりがかなりしんなりと落ち着いた。
いまならノイエがそれに近いのかな。
794メイク魂ななしさん:01/10/01 11:54 ID:6rL1Oshw
おすすめのしっとりまとまるシャンプーはエッセンシャルです。
795メイク魂ななしさん:01/10/01 12:17 ID:4sH4RvpE
ブラックナチュラルソープ
っていうのがいいって、前ラジオでいっててきになってるんだけど
使った人いる?
サラサラになるって、絶賛してた。
796メイク魂ななしさん:01/10/01 12:50 ID:NTLuw01A
>ヘアストレッチパック使ってみた。
匂いがもろストパで傷みそう、と思たらヤパーリ傷んだ・・・
サラサラストレートにはなるけど説明どおり週に2〜3回も使ったら
すごく傷むと思う。

生え際の癖伸ばそうと思って生え際に中心的に
使ってるのですが、生え際の皮膚にもついてしまいます。
やっぱよくないのでしょうか?
797メイク魂ななしさん:01/10/01 14:25 ID:/GPxLLVU
つい一週間くらい前に資生堂さんのとこに
メールしたのですが、まだ返答がまだ・・。
ヘアストレッチパックの真相を聞くべく。
798メイク魂ななしさん :01/10/01 15:16 ID:O4WKreIQ
>771

資生堂のやつじゃなくって?
799メイク魂ななしさん:01/10/01 15:17 ID:YYDhGm4g
資生の商品使ってよかったためしがない
800798:01/10/01 15:41 ID:O4WKreIQ
ネットで調べました−。
資生堂じゃないんだね。
ソニプラに買いに行きます。
801メイク魂ななしさん:01/10/01 16:58 ID:f5D0P5vk
ピーチのストパ、最悪!
半乾きのときはよかったけど、しっかり乾いたらばっさばさ!
すごい痛みまくり!!!
やる前のほうがよかったよ。
802メイク魂ななしさん:01/10/01 21:45 ID:v9zGHR6c
ウエラのリキッドヘア、スーパーリキッドっていうのが出てた。
しっとりタイプ買うつもりだったけど、スーパーリキッドにしてみた。
803メイク魂ななしさん:01/10/02 02:17 ID:C.MyvbTk
クア、痛むらしいのでここみて椿油こうてみた。
つけすぎてぬらぬらする!!
でも、マイナスイオンドライヤとの最強タッグ(多分。。。)でストンとまっすぐ!
びば☆
。。。あ〜、あたしってば必死だなあ。。。
804名無しさんの初恋:01/10/02 04:15 ID:8Ii.sJfc
>>793
平成4年ごろに買って使ったの覚えてるよ(ちなみにCMも)。
効果はノイエほどでもなかったけど、香が有名な香水って感じだったよね。
805メイク魂ななしさん:01/10/02 06:35 ID:lqj/I/Q.
>>803
マイナスイオンドライヤってもしかしてヴァイン!?
椿油ってそんなにすごいの?
806776:01/10/02 06:51 ID:iQMogH6.
>>796
皮膚に悪いかどうかはわからんです。スマソ。
807メイク魂ななしさん:01/10/02 09:09 ID:Nqva49TQ
椿オイル・ホホバオイル・オリーブオイルの差ってある?
808メイク魂ななしさん:01/10/02 11:58 ID:E5eTn1rQ
おらも買ったよーマイナスイオンドライヤ、ナショナルのやつね
809メイク魂ななしさん:01/10/02 12:04 ID:mstewfeo
マイナスイオンドライヤーを買おうと思っているのですが、
ナショナルとヴァインってどっちがいいのでしょうか?
良かったら教えてください。よろしくお願いします。
810メイク魂ななしさん:01/10/02 23:47 ID:4CLScd3M
>806 いえいえ。レスありがとう。
811メイク魂ななしさん:01/10/03 00:12 ID:3uLgXEvQ
>>805
ナショナルのイオニティだよ〜。
マイナスイオンドライヤースレ読んで、よさそうだったのと、手軽に買えるので。
なによりヴァインやイオヴァインに比べて安かったし。。。
スレ違い。スマソ。

椿油、クセ毛で広がる髪質の私でもまっすぐ落ち着いた髪になったよ!
ドライヤー効果も大きいと思うけど、しばらく使い続けてみるつもり♪
812メイク魂ななしさん:01/10/03 00:17 ID:3uLgXEvQ
>>809
マイナスイオンドライヤースレ覗いてみて〜って、アレ?
スレどっか逝っちゃってる。。。
探してみますね〜。

あたしもそこを参考にしてイオニティ買いましたん。
813809:01/10/03 04:21 ID:yySX3G8.
>812
マイナスイオンドライヤースレがあったのですか・・・
知らなくてすみません。わざわざ教えていただきありがとうございます。
それから、イオニティのこともありがとうございました。
814メイク魂:01/10/03 05:15 ID:CI9v.tgw
ストレート効果はないみたいだけど
リーゼのさらさらパウダリーフォームが忘れられない
どんな絡まった髪でもすぐにさらさらになったし、高校生のときよく使ってました。
今はめったにみかけないから残念。
815メイク魂ななしさん:01/10/03 17:31 ID:qi5bWvGc
ここで話題になっている椿油ってのは大島椿のことですよね?
816メイク魂ななしさん:01/10/03 18:05 ID:GnF7wgqM
サトウ椿かな?
817メイク魂ななしさん:01/10/03 18:07 ID:DMBC.M6Y
え?大島椿じゃないのか?
818メイク魂ななしさん:01/10/03 19:53 ID:B32q8H1.
>813さん

マイナスイオンドライヤー
http://natto.2ch.net/diet/kako/980/980086935.html

美容板のスレです。
ただし、最近dat落ちしたばかりで倉庫に入っていないので、
現在まだ読めません。一応ご参考まで
819メイク魂ななしさん:01/10/03 21:47 ID:Se1TUsz6
大島椿
http://www.ryutan.co.jp/tsubaki/tsubaki-frame.htm

サトウ椿
http://www.sato-tsubaki.co.jp/net/index.shtm

一体、皆さんはどの椿油を使っているのですか!?
820メイク魂ななしさん:01/10/03 21:52 ID:VSl681TU
マイナスイオンドライヤーすれは業者さんがいらっしゃいますから注意してくださいね
821メイク魂ななしさん:01/10/03 22:13 ID:/lnoT2dc
ヴァインまた新しいの出したね。
今までは黒だったけど白のやつ。
調子のってる???
822812:01/10/04 00:39 ID:o3hwVsdA
>>818
フォロー有難うございますっ。
探したけど見つからなくてあせってましたっ。
823メイク魂ななしさん:01/10/04 05:53 ID:LF5hk336
ねぇ!?どこの椿なのですか?
824メイク魂ななしさん:01/10/04 17:11 ID:UsXTSfM6
椿油ブーム到来!?
825メイク魂ななしさん:01/10/04 21:34 ID:Xgy/xPTE
わたしは黒ばらの椿油を使ってます。大島より安いので。
どっちも椿油100パーセントだけど、精製とかに違いがあるのかな?
それとも名前が売れてないから安いのかな?
826メイク魂ななしさん:01/10/04 21:51 ID:8PmiiLC2
ネットで買いたいのでサトウ椿かな〜。
827メイク魂ななしさん:01/10/05 05:22 ID:x./QV2PA
椿油ってどこのメーカーのでも効果は同じなの?
828メイク魂ななしさん:01/10/05 08:30 ID:FOh2o/.Q
大島椿油マツキヨで698−1080円の間くらいで販売中
829メイク魂ななしさん:01/10/05 18:17 ID:sxAMYygw
このスレで話題になっているのは大島椿油?
830メイク魂ななしさん:01/10/05 18:36 ID:nFW9t7lQ
大島椿油使ってます。風呂上がり、タオルドライ後の濡れた髪に
毛先中心にもみこんでからドライヤー。
翌朝のまとまりっぷりが違います。朝のブローに苦労しなくなった!
ちなみにかなりの毛の量&軽いくせ毛で、スタイリングは
ラビナスのオイル。最近売ってなくてこまる。
831メイク魂ななしさん:01/10/05 19:34 ID:BRFIbJLA
@cosmeで話題になっているには、大島椿です。でも、ほかの椿油じゃだめ
なのかなあ?あたしは、大島椿使ってます。いいです。一番安い椿油は甘
ったるいババくさい臭いがして、キライな人はキライです。買うときに、
店員の目盗んで、箱あけて、瓶の蓋あけて匂いかいだほうが、ぜったいいい。
ところで、大島椿からでてる、スプレー、ミスト、シャンプーなどつかった
人います?どうでした?
832メイク魂ななしさん:01/10/06 02:06 ID:MAkYWbZY
ディープモイストの朝用、ホント良かったです。
あのツルっとした手触りと自然な艶はここ数年感じた事なかったです。
しかも髪の手触りが明らかに柔らかい。なのに何も付けてないような軽さ。
染めて抜いてを繰り返してパサパサな髪でしたが、天使の輪らしき物も見えました。

安いのに優秀!アクエアマンセー!(笑)
教えてくれた人ありがとう。

ついでにスタイリングにハマって、
ヴァインのマイナスイオンブラシ(白)に手出してしまった…。
ナショナルのと大して変わらないくらい安かったので。使うの楽しみ。
833メイク魂ななしさん:01/10/06 08:03 ID:baYoGi9I
大島椿油を使われた方へ。
さらさらのストレートになりましたでしょうか?
実に気になります。
834環境破壊ちゃん:01/10/06 08:46 ID:ytAzkZ/2
>>831サン
ミストってつやつやウォーターの事でいいのかな
ヘアウォーターとしてはカナーリ優秀
ブロー前にしても髪がまとまる感じだし、乾いてもしっとりしている
でも量が少ないのにちょっと高いような気も。150mlで定価1000円で
ドラッグストアだと1割2割引ぐらいにはなってるけど、置いてある店少ないし
ストレートヘアの人がシュッシュッとやってからブラッシングすると、つやつやさらさらかも
 †
(-_-)
あの黄色い高いシャンプーとヘアトリートメントも試してみたい
835メイク魂ななしさん:01/10/06 10:38 ID:U8Ooe3NU
大島椿のつやつやウォーター買ってみたいかも・・
ベタついたりペタンとなったりしないといいんだけど。

やっぱイオニティかなぁ。。
836メイク魂ななしさん:01/10/07 15:00 ID:m5IVECvI
アットコスメのHP見てきたけど、
大島椿・・・欲しくなった。
あそこでも買えるの?
837メイク魂ななしさん:01/10/07 15:12 ID:Fn.W7Wjo
大島と間違えて黒ばら純椿を買っちゃった!
しかもでっかい方を。別に変わらないよね?
今つかってる洗い流さないトリートメントに
1・2滴混ぜて使おうと思ってます。
使い切るのはいつになることやら・・・
838メイク魂ななしさん:01/10/07 16:29 ID:54acPzho
本つげのくしが、髪の毛には良いって聞き、
その時横に椿油があったよ。それで、ゲット。
100パーセントの油で、薬局で2000円で売っていた
大島の椿油(エクセレント?)は匂いもないし、べとつかないよ。
櫛通りが良く、パサつかない。
ナショナルのイオニティと一緒に使っている。
結構調子は良いかな。
839メイク魂ななしさん:01/10/07 16:44 ID:rUwMgSOk
大島椿は髪が多くて太い人にしか効果ないよ
細くてコシのない髪は油が乗ってぺったんこになるだけ。
840メイク魂ななしさん:01/10/07 19:20 ID:MfkLYJUs
クア買ったんですけどどうやって使ったら効果的なんですか??
シャンプーしてトリートメントしてドライヤーで髪乾かしてから
使うんんですか??クア使ってる方是非教えて下さい!!
841メイク魂ななしさん:01/10/08 00:27 ID:l6xl55y6
ナショナルのマイナスイオンドライヤー、8.300円になってたので思わず
買いました。
使い心地ですが、石鹸しゃんぷ派になって髪質が良くなってきてたのか
それともややショート気味のせいなのか、あまり変化を感じない。
ちなみに髪質は少しクセ毛系で太い、黒いの三拍子。
このドライヤーを買う前に自己流で伸縮性のある毛糸の帽子を
5分かぶって髪を落ち着かせていたんですが
毛糸帽子の方がなんとなーく効果が出るような・・・。
842ロビン (゚ロ゚)rr:01/10/08 20:01 ID:GksY51P.
ラビナスウルトラストレート
843メイク魂ななしさん:01/10/08 20:49 ID:pKZ8nfi6
油だったらカリタのコスメオイルもいいよ。
10000円とちとお高いけど、私のロングのストレートに一日3プッシュつけて
1年くらいもつな。朝、手にとってすりすりしたものを、毛先を中心につけてます。
コスメオイルだから顔や体にもつけられる。もちろん髪にも。
柑橘系の良い匂いだよ。
844メイク魂ななしさん:01/10/08 20:50 ID:3DlHkZQ2
え!明日大島椿油買おうと思ってたのに…。
柔らかい・少ない・細い・くせ毛な私は何を使ったら良いんでしょーか(ウチュ
845メイク魂ななしさん:01/10/08 21:01 ID:QXFwO66A
>>840
タオルドライの後にクアですよ。
846メイク魂ななしさん:01/10/08 23:50 ID:ZqgFn0nQ
イオニティかっちゃいました。ちょうど電器屋のポイントがたまってて
2000円でかえたんで。

で、3日ほど使ってみました。
ほんとはあんまり信用してなかったんだけど、びっくり。
あきらかに違うんですよー。髪がつるつる、サラサラになります。
ただ、ストレートにはならないです・・。
847メイク魂ななしさん:01/10/09 00:02 ID:B1yBXmkg
イオニティ使ってるとアホ毛が落ち着いて良い感じ。
落ち着くけど髪に良いのかは謎です。
でも風力が凄いからすぐ乾くとこが一番気に入ってる。
848メイク魂ななしさん:01/10/09 00:07 ID:biqzTq6w
アリミノのアクマモイスチュア良いね。
レラ105との組み合わせで完璧!
849メイク魂ななしさん:01/10/09 00:16 ID:rvIZeaDA
>843
正式名称など詳しく教えていただけませんでしょうか。
とても気になりました。

当方ロングで毛量も多く、
オイル類を髪につけると煙草の煙がこもったりするようで
なんとなーく臭くなってしまうんです。
職場柄煙草の煙を避けるのは無理なので柑橘系の香りなんて
ほんと願ってもないんです!
香りの持続力はいかがなものでしょうか?

あつかましく教えてちゃんしてしまってごめんなさい!
850http://www.black-893.com:01/10/09 00:20 ID:h2d5LN2E
貴方に代って恨み晴らします!


騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。


☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!!
TEL 090-9950-0893
http://www.black-八九三.com (注)漢数字を英数に変換して下さい!893.com
851メイク魂ななしさん:01/10/09 00:38 ID:DbSejR2w
ちょっと聞きたいんですけど、大島椿って下記のアドレスのやつですよね?
http://www.ryutan.co.jp/tsubaki/tsubaki-frame.htm
852メイク魂ななしさん:01/10/09 01:16 ID:D0AeJlL.
私は朝 大島椿のつやつやスプレー使ってます。

他のシリコン入りに比べたらものたりないかもしれないけど
髪が健康になるかんじで気に入っています。

そのうちシャンプーも買ってみたいなぁ。

>851さん そのアドレスでokですよ
853851:01/10/09 02:29 ID:tacosJJ.
>>852
ご親切にありがとうございました。
さっそく買ってみようかと思います。
854メイク魂ななしさん:01/10/09 02:37 ID:53A4lryI
>848
私もアクアモイスチュア使用中ですー。もうすこーし、
なんか欲しいなぁって思ってた所!
レラ105もタメしてみよう(笑)
855メイク魂ななしさん200:01/10/09 06:54 ID:tVppIgqU
そういえば新商品だけどクリニークの
ヘルシーシャインセラムってどうなんだろう?
つや出し美容液だけど・・・

スレ違い?
856メイク魂ななしさん:01/10/09 08:02 ID:Yh.wT0/I
アクアモイスチュア、千葉のとあるデイスカウントストアで
398円で売っていました。定価3000円ですよね・・?びっくり。

>844さん、私も同じ髪質ですが毛先に少量伸ばせばべたつかないよ。
ちなみに私はいまじんでサトウ椿油(457g980円)買いました。
おまけで椿油の絞りカス頂きました。←煎じて洗髪剤にする、と書いて
ありました。
857メイク魂ななしさん:01/10/09 10:53 ID:ED5jHqCM
みなさんアクアモイスチャって色々種類あるけどどれ使ってるの?
858メイク魂ななしさん:01/10/09 14:01 ID:CQjHrq2c
>>856
やすっっっ。その場にいたらとりあえず10本は買いだめ(ワラ
でもよーくみたら、アリミノではなく、アリミルとか書いてあったりして。
>>857
私はMを使ってます。
プラスとハイタルと、Mの違いってなんでしょ?
859メイク魂ななしさん:01/10/09 16:45 ID:ED5jHqCM
>>858
> プラスとハイタルと、Mの違いってなんでしょ?

私もわからなーい!裏の説明を読んでみても曖昧な感じで
どれを買っていいか迷うよ。
860856:01/10/09 18:13 ID:0o55Bkbo
>858
でもよーくみたら、アリミノではなく、アリミルとか書いてあったりして。

アハハ、思わず確認しちゃった!
大丈夫でした・・・。
861メイク魂ななしさん:01/10/09 18:28 ID:4Im6H6y.
椿油使ってます。黒バラです。
タオルドライ後に手でなじませるのめんどいなと思って、
リンス後に洗面器のお湯に数滴だけ浮かべてよく混ぜて髪をひたす、
という方法をやってみたら、めちゃくちゃしっとりに。
使う量は、手でなじませるよりずっと少なかったのですが、
髪に均一にゆきわたって、水分をだきこみやすいのかも。
手だと、部分的にべったりつきすぎてしまう気がしてたけど、それもなし。
ただ、全体的なボリュームはむしろおさえられる感じなので、
重たくならないようにするためには、髪をどこまでひたすか調整中。
862メイク魂ななしさん:01/10/09 18:42 ID:WMd4S4Vw
ルベルのナチュラルヘアトリートメント使っている人いませんか?
アットコスメでもかなりの評判良いですが。
これって更々ストレートになるんですか?
863メイク魂ななしさん:01/10/09 18:44 ID:WMd4S4Vw
ナチュラルヘアトリートメント・・2種類出ていますが、
使っている人はどちらを使っていますか?
やっぱし両方使った方が良いのかな?
ちと高いけど。
864メイク魂ななしさん:01/10/09 20:56 ID:oqb/YaRg
>>862
>>863
小麦と卵ですよね。トリートメント。
前、どっかのスレでみたけど小麦の方がいいみたいだよ。圧倒的に評価がよかった。
そんな私も小麦愛用中。
もう半年近く使ってるけど、すごいいいよ。そんなに高くないし、お勧めです。
865メイク魂ななしさん:01/10/09 21:31 ID:jN2TOqpw
>>856さん
あ〜安心した。教えてくれてどうもありがとうです!
レスを見る前に母が買って来てくれてて使えねー!って焦ってました(藁
つける量に気をつけなければですな。
866862 863:01/10/09 22:10 ID:sjWWX5is
>>864
ありがとうです〜。
私、一応男ですけど、使ってみたいって思っていました。
小麦を使ってみようと思います。
867メイク魂ななしさん:01/10/09 22:17 ID:YnUpPBS.
卵もいいよ!
868862 863:01/10/09 22:31 ID:sjWWX5is
867さん!
卵の話しも良ければ聞かせてくれませんか?
エッグもちと気になる〜。
869メイク魂ななしさん:01/10/10 00:29 ID:72sYz4tA
>863
両方使ったことありますが、ウィートはサラサラ、エッグはしっとりです。
乾かした後の感触が全く違います。
私は直毛で量がとても多いためパサついて見えがちなので最初エッグを選びましたが、
しっとりというか重い感じになってしまいました。
ウィートはサラサラなのにまとまるので今はこちらを使っています。
匂いもウィートの方がいい匂い。エッグはちょっとくさいかも・・・

アクアモイスチュア私も愛用していましたが、シリコン入りとのことでやめました。
そんなにシリコンにピリピリすることもないのかもしれませんが。
870メイク魂ななしさん:01/10/10 01:03 ID:j9UJW/.s
今日ドラッグストア見てきたんだけど、トリートメントや整髪料には
シリコン入りのが多かったよ。
シリコン入ってないのを探すの方が難しいぐらいでした。
多少入ってるくらいならあまり気にしないほうがいいのかもね。
871863:01/10/10 02:29 ID:TGXrqfDQ
>869
ご返答ありガとです。
なるほど〜。
あのぉ、正直な話し、聞きたいんですけども、
ストレートにしたいのならばどのタイプのを使えばよろしいでしょうか?
見たところ、エッグっぽいですが。

ウィートって評判がいいみたい。アットコスメも目を通してきたよ。
872メイク魂ななしさん :01/10/10 02:31 ID:TGXrqfDQ
そっかぁ。ならばプロテクションクアとかいうのも
選択肢に入れれるね!
873メイク魂ななしさん:01/10/10 07:59 ID:x0rfDknA
今さらだけどロレアルエルセーブのエッセンスって
シリコン入りですか?
874メイク魂ななしさん:01/10/10 11:45 ID:TZvwAozw
>849さん
843さんがおっしゃってるのはおそらく↓のことと思われます。(@です)
ttp://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=268717
確か、一度リニューアルで廃番になったのに、ユーザーからの根強い
ラブコールで復活したとか。
私も前から興味津々なんですが、いかんせんお値段が・・・ということで、
いちおうご参考まで。
875雨の日なので・・:01/10/10 16:54 ID:A/9K5OYg
雨の日のパサついたり、ウネッたりするのを
強力に防いでくれる整髪料ってないでしょうかね?
もう、『雨の日専用』みたいな。
876メイク魂ななしさん:01/10/10 17:33 ID:R4gGobRI
モッズのストレートクリームミストってどうなの?
877メイク魂ななしさん:01/10/10 18:39 ID:xtxqqZMs
>876
私は試したけど良くなかった。しっとりするけど髪全体がのり
のようになってしまった…ぺったりする感じ。
ちなみに髪質は硬くてハリのあるストレートデス。
878メイク魂ななしさん:01/10/10 18:47 ID:ClbfkeA6
>>876
私も使ってみたけどイマイチでした。
しとっりしてパサついたりはしないけど、ストレート効果はほとんどなかった。
879849:01/10/10 19:30 ID:UBixkhkE
>874さん
どうもありがとう!
更に興味が出てしまいましたよ。
確かにちょっとお値段がはりますが、一度買ってみようかと思います。
(でもどこで買えるのか知らなかったりしますが・・・。調べなきゃですね。)
使ったらまた報告しますね。
ほんとにどうもありがとう。
880849:01/10/10 19:47 ID:UBixkhkE
連続カキコでごめんなさい。
874さん、フリュイドドボウテ14であってますよね?

送料込みで(税は別?)で半額ほどで買えるサイトがあるようなのですが
(まだ幾つかしか見てないので、珍しい事じゃないのかもしれませんね。
そうだったらごめんなさい。)
処方とか日本のと違うんですかねぇ。
五千円だったらいいですよね。
しばし悩んでみる事にします。うーん・・・
881843:01/10/10 22:39 ID:VAge2WnY
>>849
お返事遅くなってすみません。
カリタ14というオイルです。

874さんどうもありがとうございます!

もしもお悩みだったら、デパートのカリタのコーナーに行って
髪につけてみたいんだけどと言って、ちょっと試させてもらうと良いと思います。
1プッシュ手にとって、両手の平ですりすりして、そっと髪になでつけてみてください。
髪が落ち着くし、ツヤツヤになります。
このオイルすごくさらっとしてのびがいいんですよ。

私は背中まであるロングのストレートだけど、1年もつのでけっこう割安な気がしています。
882メイク魂ななしさん:01/10/10 23:04 ID:anREaAbY
クアのシャンプー&リンスはどうなの?
883メイク魂ななしさん:01/10/10 23:15 ID:s0Flx1Go
>>882
特別いいってわけでもなかったみたい。
884849:01/10/10 23:35 ID:UBixkhkE
>843さん
御丁寧にどうもありがとう!
仕事終わりにでも早速、デパートのカウンター行ってみる事にします。
興味あるものに出会えて嬉しいです。
874さんも843さんも親切に教えてくださってほんとにありがとう。
885メイク魂ななしさん:01/10/11 00:56 ID:GA0ufrII
>863
ストレートにしたいと言っても、
トリートメントにストパーのような効果を求めても無理だと思いますよ。
しっとりおさまるかとかボリュームを押さえるかとかの効果しか。
クセ毛をストレートにはできないと思います。
しっとり感で言えば断然エッグの方でしょう。
886メイク魂ななしさん:01/10/11 07:21 ID:/bmhmKPM
子供と同じクラスのお母さん(29歳)腰上まであるロングヘアー
なんだけどいつもサラサラつやつや。
しかもふわ〜んといい香りがするの。
とても3児の母には見えなくて女の私から見てもすてき〜って
思う。
いつか整髪料何使っているのか聞いてみよう!
話それたのでsageますね。
887メイク魂ななしさん:01/10/11 09:05 ID:/W3hEPCA
既出?
モルトベーネ・サロンフィールのスーパーエッセンス(洗い流さない集中美容液)
買ってみました。だめだ〜 キシキシする〜 指通りが悪くなる。
仕方なく?ウエラのスーパーリキッドヘアのスーパーなめらか(不透明の白い瓶)
に戻ります。
後、質問スマソ
ロレアル・エルセーブエッセンスみたいな使い心地で微香性or無香性の
ものありませんかね?良いんだけど香りに萎え…なもんで。
当方、元々ストレートだけどパーマの名残りでうねり有り。カラーとパーマで
かなり傷んでます。
888メイク魂ななしさん:01/10/11 09:19 ID:4VCi5N2I
縮毛矯正をちょっと前にかけたんだけど、ちょっとバサバサしてきてうねりが出そうに
なってきたので大島椿の椿油使い始めました。
タオルドライ後に手にとってつけて乾かすと、かさも減ってまっすぐに
なってイイ!ストレートアイロンあてたみたいな感じになります。
これで、まだ当分縮毛矯正かけ直さなくてもいいみたい。
889メイク魂ななしさん:01/10/11 09:33 ID:q.sf1WgY
>887

>ウエラのスーパーリキッドヘアのスーパーなめらか

私も使い始めたけど、んん??これは効いてるの?
ってかんじしません???
890887:01/10/11 09:44 ID:CwlP13ok
>889さん
ツルツルしっとり〜って感じにはならないけど
カラーとかで痩せ細った毛先が1本1本しっかりする
感じがするから使ってます。
でも指通りがそんなに良くなるわけじゃないから
エルセーブのエッセッンス的な物を探してる・・・です。
891メイク魂ななしさん:01/10/12 00:34 ID:p6tWmWBk
age
892メイク魂ななしさん:01/10/12 01:04 ID:E6ofj1yU
>887
エルセーブ、手頃な値段で感触も気に入ってるけどあの香り
は私も(;´д`)萎え〜。ディセの香りが強いので混ぜたら凄い事に
なりそうで今はお休み中。変わりにアフィーネダメージケアエッセ
ンスという見た目エルセーブっぽいのを買ったら香りも質も駄目…。
安かったのでしょうがないか、という感じですが。
美容院で買ったエルセーブの高い版、のようなものにも結構香り
付いていたしロレアルはどうも香りが強い傾向があるみたい。これ
は質は気に入っていたけど香りがあってあの値段だとリピートする
気は失せた…。
893887:01/10/12 02:17 ID:Rw.xLRyI
資生堂acraヘアリファイナー(120ml 2500円)試しました。
なかなかいい感じでした。サラサラじゃなくシトーリ系。
超傷んだ髪の人にはオススメ♪ただ値段とシリコンタプーリなところがウトゥ...
894メイク魂ななしさん:01/10/12 10:23 ID:bTxLNAxQ
なんだか、殆どのものにシリコン入ってるっぽいね。
シリコン髪に悪いんなら、いったい何を使えばいいのー?
逆にシリコンの入ってないヘアケア剤ってどれなんだろう?
895メイク魂ななしさん:01/10/12 11:01 ID:ff5kFBOo
>>887

889です。
まさに、おっしゃる通りです!
こしが出る感じはいいけど
指どおりわるいですよね。

エルセーブだと軽くなっちゃうし・・・。
なかなかグッドな物に出会えません!
896メイク魂ななしさん:01/10/12 20:52 ID:HrG2M0w.
ヘアストレッチパックについて、資生堂からの返答が、
きましたので、掲載したいと思います。

ご質問いただきました「ヘアストレッチパック」は通常の使い方で髪の毛を傷める
ことは考えにくいものの、もともとの髪の毛が傷んでいたりブリーチなどしている場
合には作用が強く出ることも考えられます。
念のために美容室などで髪の状態をチェックをしていただき、ご使用をおたずねい
ただくことを、お薦めします。

・・ということです。
どうですかねみなさん。
897メイク魂ななしさん:01/10/12 21:57 ID:snKubQkM
椿油は私もつかってます。いいっす。
それと、椿油が染み込ませてある「つげぐし」は乾燥を感じたとき
使うとしっとり感が回復します。
700円くらいで薬局で売ってます。
木製だから静電気が起きないのがこれからの季節うれしいね!
898メイク魂ななしさん:01/10/12 23:30 ID:.kBrgkEM
誰かファイン炭シャンプーのトリートメント使ったことのある人いないかな〜?
899メイク魂ななしさん:01/10/13 01:44 ID:DTImijQw
お風呂で髪は最後に洗い、ソッコーで乾かす。
私の場合これでかなり違う。
整髪料は、みなさんおっしゃるところの「終わってる」
プロスタイルのストレートゼリー使ってます。
ゼリーの重みで広がりを落ち着けないと剛毛には太刀打ちできんノダ。
900メイク魂ななしさん:01/10/13 01:56 ID:sLl9eIWE
話しの腰折って悪いんですが
自分の顔を晒して雑談しようのスレです
よかったら来て下さい
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1002737339/l50
901メイク魂ななしさん:01/10/13 02:38 ID:O42BOHqg
3年ぶりくらいにルシードエルのストレート用フォームを使ってみた。
ブロー時のストレートがかなり長持ちする感じ。さらさらするがつやは出ない。
ボリュームはあまりおさえられないので剛毛さんにはおすすめできない。
自髪ほぼストレート、うねりなし、毛先はねあり、量普通のワタシは、
これ+つやだしのアリミノスパイスシャワーで今日1日よいかった。
1日は
902メイク魂ななしさん:01/10/13 04:17 ID:APl1yzYw
ラサーナないいよ。
903名無しさんの初恋:01/10/13 04:53 ID:d7RMs5wk
私は癖毛で、ストレートヘアに憧れてる者です。
今まで使って気に入ったのを書くと・・・
「モルトベーネ」の、小さいチューブ3〜4本で¥1000のヘアパック。
週に1〜2回の使用で、髪がしっとりしてました。
割高だし、あまり店頭においてないし、最近見かけてなくて使ってませんが。
「ロレアル」の、洗い流さないトリートメント。
6年前に使ってて、当時は1番気に入ってました。
コレ使って、出かける前にイオンスチームしてたら、ほぼ真っ直ぐになってました
が、近年は洗い流すタイプ専門にしてます(やはり、蒲団や枕に匂いが付くから)

あと、¥1000〜2000ぐらいで、店頭で買えるトリートメントをその場で
選んで買ったりかな。
シャンプー類では、「癖毛矯正用」で効果が有った試しが無いな。
「美容院用」ってのも、当たった事が無い。
「ノイエ」みたいに、髪質が変わるのを使って、後はマイナスイオン当ててます。
904メイク魂ななしさん:01/10/13 06:35 ID:N9sy0XgA
ちょっとお聞きしたいのですが、アットコスメでも
シャンプー・トリートメント部門ナンバー1であるルベルコスメティックスの
「ナチュラルヘアトリートメント」っていう商品ってありますよね?
実に興味深く、一度使ってみたいのですが、これって添加物が多いんでしょうか?

やっぱし添加物入ってたとしたらまずいですかね!?
どう思われますか皆さん?
905メイク魂ななしさん:01/10/13 08:43 ID:la6B/eFY
新スレは統一?して整髪料スレにしませんか?どうでしょうか。
906メイク魂ななしさん:01/10/13 14:52 ID:vazzl2UI
ルベルのナチュラルヘアトリートメントを使ってみたいんだけど、
これってやっぱしここのシャンプーも使わないとまずいかな?
シャンプーは炭シャンプーがいいんだけど。。。
とにかく皮脂の汚れをすっぽりとれるので。
907メイク魂ななしさん:01/10/13 15:58 ID:anJPTcJc
ルベルはシャンプーは別に普通だし
トリートメントだけでいいと思うよ。
908メイク魂ななしさん:01/10/13 16:08 ID:CGGqt2As
石けんで髪を洗おう
909906:01/10/13 17:34 ID:e0mVeZSc
907さんご意見ありがとう〜。
910メイク魂ななしさん:01/10/13 21:23 ID:BQkBdpX.
ルベルのエッグプロテインは最高だよ!麦の奴はあんまり良いとは思わない
911メイク魂ななしさん:01/10/13 22:09 ID:2ZW7viH6
次のスレ名決めようよ。
統一するに1票!
912906:01/10/13 22:25 ID:.0Pzm.pk
エッグプロテインを使った人へ。
使ってどういう風な髪質になりましたか?
913メイク魂ななしさん:01/10/13 23:07 ID:iRH9V8Ac
次スレは整髪料統一スレに賛成。
>>950は次スレを建てて下さい。
914メイク魂ななしさん:01/10/14 05:38 ID:U8gUfkh9
ねぇ!?
新規スレッドって今立てられるの?
どうなっているの?
915メイク魂ななしさん:01/10/14 05:46 ID:YsJ/yd1y
>914
End押してみ。
916メイク魂ななしさん:01/10/14 06:07 ID:WFPsqNpm
>896
そんなに気になるならいいかげん自分で使ってみれば?ウザイ。
917メイク魂ななしさん:01/10/14 11:49 ID:rA/D59cO
別々でよい。
918メイク魂ななしさん:01/10/14 12:18 ID:j8jqTzwN
>905
くせ毛の人が使う整髪料と、元々ストレートの人が使う整髪料は
分けた方がいいな。
919メイク魂ななしさん:01/10/14 16:32 ID:c71ZRXOj
そのままに一票!
次も出来れば今の状態でもいいと思います。
920メイク魂ななしさん:01/10/15 02:31 ID:jaXe6dSR
私の場合(硬い、量多い、うねる)は、
プロスタイル(カネボウ)のストレート美容液が
良かったですよ〜。新発売なのかな?安かったよ。
921メイク魂ななしさん:01/10/16 05:31 ID:GGkZjQBO
ルベルって何で最近になって売れ始めてきたんだ?
922メイク魂ななしさん:01/10/16 15:12 ID:gSfRqh7Q
マシェリのウォータージェリミスト私にはよかったです。
縮毛矯正かけて約2ヶ月くらいかな?
半がわきの状態でこれをスプレーしてブローすると
サラサラまっすぐになりました。
もちもなかなかです。
923メイク魂ななしさん:01/10/16 17:31 ID:Rn3Jic64
ルベルのナチュラルヘアトリートメントって
同じルベルのシャンプーと併用した方が効果倍増
ですかね?
924メイク魂ななしさん:01/10/16 20:48 ID:k4AWGraW
>920
あたしも今使ってます!
さらさらになりますよね♪
ホント安かったです。398円で買えました。
925メイク魂ななしさん:01/10/17 00:26 ID:MuTjxFXS
>921
前から売れてたのでは

>923
ルベルのシャンプーはいまいちだと思うので併用しなくてもいいと思う
私は何となく一緒に使ってるけど、他にもっと安くて優秀なのがあるはず
926メイク魂ななしさん:01/10/17 05:54 ID:Hf+efU2X
正直な話し、ルベルのナチュラルヘアトリートメントと
ニッポンリーバのラックススーパーリッチ・・・・・
どちらが効力が上!?
927メイク魂ななしさん:01/10/17 10:38 ID:nIYpFjUt
あたしゃルベルのシャンプー好きくないから違うのと併用してるよ。
928メイク魂ななしさん:01/10/17 17:21 ID:MErJInJh
ロレアルのエルセーヴって黄色のやつが売れているみたいだけど、
使っている人は一体どれを使っているんですか?
シャンプーからパックまで色々ありますが。
929メイク魂ななしさん:01/10/17 20:56 ID:OnqhHxoV
ラックススーパーリッチはにおいが嫌いで、一度かってやめちゃった。
私はルベルがすきです。
さらさらになるしね。
930メイク魂ななしさん:01/10/18 11:32 ID:auJXYWZa
>928
私はシャンプーと、リンスタイプで毎日使うトリートメント
を使ってた。その組み合わせは調子よかったんだけど
洗い流さないトリートメントは、すごく評判イイにもかかわらず
自分の髪じゃないみたいに重た〜〜くなってなってしまって激萎え。
シャンプー&トリートメントも、シリコン入ってるっぽいかな?
と勝手に思って今はやめてます。
ちなみに髪質はすごく細くてストレートです。
931メイク魂ななしさん:01/10/18 18:16 ID:NZ6FOozC
切れ毛にはろれあるが一番と言うことですね!

ところで、このスレ、そろそろ1000いきそうですけども・・・
ぱーと2どないしますか?
932メイク魂ななしさん:01/10/18 22:03 ID:DjBZpptI
ファイン炭シャンプーのトリートメントなんてあったの?
シャンプーしか知らなかった・・・
933メイク魂ななしさん:01/10/18 23:11 ID:F+iB7dg4
健康の素
http://www.go-ki.com/

ファインのトリートメントがありますよ。
934メイク魂ななしさん:01/10/19 10:09 ID:z/BZhQvC
↑ゴキ画像?
935メイク魂ななしさん:01/10/19 11:09 ID:KtK5FWvm
>934
違うよ。普通のサイト。
しかし紛らわしいアドレスだ・・・
936メイク魂ななしさん:01/10/19 14:32 ID:XjGpJhYd
今日初めて買った、
カネボウの「プロスタイル パーフェクトウォーター」は最悪!
“サラサラうるおいウォーターが ドライヤーの熱を感じてクセをとる”
と書いてあるのに、
ゴワゴワになってとけなくなる!
切れ毛できてないかなぁ?
乾いた髪にちゃんと距離を置いてまんべんなくスプレーしたのに。
ガイシュツだったらスマソ。
937メイク魂ななしさん:01/10/19 15:25 ID:XeKYLOck
整髪料ではないのですが、髪をさらさらにするなら
うちの姉が美容師なのですが、しっかりシャンプー・すすぎをする事です。
シャンプーも直接髪につけないでて少し手でなじませてからが良いみたいです。
5分ぐらいしっかりマッサージしすすぎも同じかけると良いそうです。
(美容院でやってもらっているみたいな・・・)

整髪料じゃなくてごめん!!
938933:01/10/19 17:30 ID:kyiqAApM
【健康の素】剛輝商事

・・って言うんですよね。
 
939933:01/10/19 17:35 ID:kyiqAApM
あ、それと!
ルベルはトリートメントは絶大なのはわかったけども、
シャンプーのSWはオススメできないと思う。
ファイン炭シャンプーならば皮脂が取れて、なおかつ、
リンス効果や遠赤外線効果が期待できます。
どうでしょうか?

よって・・・こういうのはどうだろうか?
ファイン炭シャンプー+ナチュラルヘアトリートメントWP

ファイン化粧品とルベルの商品合体ということで。

なんか、こういうよそもの同士に使用している
あなたにとってとっておきのお話しも聞いてみたいものですね!
940メイク魂ななしさん:01/10/21 02:35 ID:mbhRN4fQ
ロレアルのエルセーヴ・・本当に切れ毛をなんとかすることができるの?
使った人、教えてください。よろしくどうぞ。
941メイク魂ななしさん:01/10/21 11:14 ID:Cu9mQIPA
ロレアルはちょっとツヤツヤにはなったけど切れ毛は特に減らなかったと思う。
私はいーろいろ高いのためしたりしてたけど、最近ラックスがなんだか
よい感じ。ラックスのストレートフォームとワックスでけっこう落ち着いた。
942メイク魂ななしさん:01/10/21 13:28 ID:X2tgTSVJ
ディーセスのトリートメント使ってたけど、
やっぱり髪が重くなる(細いストレート髪)。
シリコン系入ってるのかなあ?
次はルベルにしてみよう!
943メイク魂ななしさん:01/10/21 20:57 ID:6oIh7fC+
持田がCMしてるプロスタイルのストレートヘアー美容液ってどう?
944メイク魂ななしさん:01/10/21 21:03 ID:NQwlWBo1
ラックスのストレートフォームはいいね。
あとブルーのウォータースプレーもいいね。
でも、ロレアル・エルセーヴは私も全然いい反応が無かったなぁ。
945メイク魂ななしさん :01/10/21 22:48 ID:SINE1pas
正直な話し、切れ毛を何とかしたい人は
どの商品がオススメですか?
ラックスのストレートフォームってそんなに効果がすごいんですか!?
946メイク魂ななしさん:01/10/21 22:50 ID:SINE1pas
ルベルのヘアナチュラルトリートメントWPって
なんか香水のカルバン・・っていうやつと
似ていると言うことですが似てますかね?
947メイク魂ななしさん:01/10/22 04:57 ID:IOPQ2OfF
プロスタイル(カネボウ)ストレート美容液
っていう黄色いボトルの。結構良いよう。
あわあわになって出てきて手ぐしでのびる。
当方、硬い、多い、うねるの毛質です。
948メイク魂ななしさん:01/10/22 08:43 ID:9ph3n4sb
947さんへ。
プロスタイルの美容液がとても気になりました。
補修という言葉が使われていますが、この商品は使うたびに
だんだんと良くなっていく・・ってことですか?
http://www.khp.kanebo.co.jp/lineup/pro/strate.html
949メイク魂ななしさん :01/10/22 08:58 ID:9ph3n4sb
ラックスとプロスタイル・・・
どちらが良いですかね?
皆さんはどちらを使っていますか!?
実に迷う選択。
950さや:01/10/22 10:05 ID:gcx2/OX+
こことあんまり関係ないけども・・・
石鹸を手作りしてて、髪によさげなシャンプーバー作ってそれで洗ってみたら
パーマ→カラー→パーマを今まで10回以上は繰り返してきた毛先バシバシの
ボサボサパーマヘアがドライヤーで乾かしただけでストレートになってもた。
いや完璧なストレートじゃないが、ブラシで梳かさなくても指が毛先まで
するする〜〜って通ったよ。
レシピ簡単に書くと普通に石鹸作る時の材料に髪にいいイランイランと黒蜜と
香りつけにローズ数滴(あ、エッセンシャルオイルね)垂らしただけ。
まさか酷い痛み方してた自分の髪がこんなすべすべになると思わなかったわ。
でも整髪料じゃないのでsage
951メイク魂ななしさん
勝手にすみません。
新スレたてました。スレ名はそのままにしました。
以後よろしくです。

新スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/1003792524/