マイナスイオンドライヤー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
使ってるヒトいます?体験談とか教えてください
2スリムななし(仮)さん:2001/01/22(月) 01:20
はい、使ってます。
ドライヤーにしては高いので ずっと 見送っていましたが
やっと 決心して買いました。
私 くせ毛で乾燥するんで、髪が うねったり 膨らんだりで
すごくいやだったんですが、
これ使い始めて、前ほどパサつかなくなったし
同じくせでも、扱いやすい 素直なくせ毛に変ってくれました。
フラシ部分の所が短いので、ちょっと 使いにくいけど
今や必需品です。 私は、買って後悔なし です。
3スリムななし(仮)さん:2001/01/22(月) 01:31
私も持ってます。髪に水分補給するとかで・・・
確かにしっとりしてすごくいい感じになります。
でも調子に乗ってありすぎると
髪が日焼けしたみたいになって茶色くなって
痛んでしまうので注意です(笑)
4スリムななし(仮)さん:2001/01/22(月) 10:59
やっぱりあてすぎると痛むのね
トリートメントするってわけではないのね
5名無しさん:2001/01/22(月) 20:28
私使いはじめて2ヶ月だけど、びっくりするくらい枝毛が増えたよ。
ドライヤーより髪にいいとおもってつかいはじめたんだけど、最近くしの通りが
悪いなあとおもって、ふっと髪の毛みたら「ほうき」状態だった。枝毛が・・・。
使えばよくなるわけではないと思うよ。何もしないのが一番。
6スリムななし(仮)さん:2001/01/22(月) 20:53
風を顔に当てると美顔器のような効果があるって
前スレにあったような・・・
勘違いだったらスマソ
7スリムななし(仮)さん:2001/01/22(月) 21:01
イオヴァインはヴァインよりすごいらしい。
んでそのイオヴァインで一日でさらさらになったよ。
たぶん一ヶ月以内にサラサラストレートになれる。
8スリムななし(仮)さん:2001/01/22(月) 23:04
ヴァインしか知らないんですけど、そのイオヴァインって
どこで取り扱ってます?
よかったら 教えていただけませんか?
9スリムななし(仮)さん:2001/01/23(火) 01:14
本当にサラサラストレートになるんですか?>7さん

先日ヴァインを購入したんですがこちらも
かなり効果があったもので信じてみてもいいんでしょうか?
でもイオヴァインって専用ブラシとかついてるんでしょうか?


10スリムななし(仮)さん:2001/01/23(火) 11:50
8ですが、お値段の方もよろしくです。
11:2001/01/23(火) 15:37
ヤフオクで23000円で売ってるよ>8さん
12スリムななし(仮)さん:2001/01/23(火) 16:00
>11さん
サンキューです。
早速、行ってみます!
13:2001/01/23(火) 19:54
イオヴァインは12月にでたばかりの業務用です。
ヤフオクで33000円です。
くせ毛は一日で少しゆるくなり、つやがでて
ストレートの髪はつやつやさらさらストレートになりました。
14:2001/01/23(火) 19:55
ちなみに陰毛にも実験でつかってみたら
つやつやになりました。
使い続けたらストレートになるかも。
15スリムななし(仮)さん:2001/01/23(火) 23:18
みんなブラシつけてブローしてるんですか?やっぱり熱で痛むような気がするんですけど
16スリムななし(仮)さん:2001/01/23(火) 23:21
みんなブラシつけてブローしてるんですか?やっぱりあれしたら髪かなり熱くなるんで熱で痛むような気がするんですけど・・・
頭から離して乾かしたら効果ないですか?
17スリムななし(仮)さん:2001/01/24(水) 02:04
ある雑誌で美容師さんが、カールドライヤーは髪を傷めると言ってました。
でも、普通のドライヤー(頭から離して乾かすやつね)が使いこなせない
不器用な人(私だ)にもおススメっていうことで、イオヴァインを紹介してました。
だから、普通に使っていていいんじゃない?
18スリムななし(仮)さん:2001/01/26(金) 23:42
うーん、どうだろう
19スリムななし(仮)さん:2001/01/27(土) 07:46
ヴァインのマイナスイオンドライヤー私も使っていますが
すっごくいいです!見違えるほどツヤツヤさらさらになります。
私の場合は貧乏人なので一括払いはちょっときつかったので
よく本屋さんにおいてある通販雑誌をくまなくチェックして分割で買えるとこで
買いました。月々2700円くらいなので、高くて買えないって方にはおすすめです。
20スリムななし(仮)さん:2001/01/27(土) 13:12
ついに買いました〜これ使うと傷んだ髪も直るらしいですね。さっそく使ってみます
21スリムななし(仮)さん:2001/01/27(土) 13:15
使えばそのすごさがわかります
http://www.rakuten.co.jp/kamibijin/393028/400244/
22スリムななし(仮)さん:2001/01/28(日) 01:02
注文しちゃった。
衝動買いだったかな?
23スリムななし(仮)さん:2001/01/28(日) 13:59
そんな良いものがあるんですね。
髪がすごく細くて柔らかいので、今まで、高いシャンプーとか
良いと聞いたトリートメントを次々渡り歩いたんですけど、
伸ばすと必ず肩上くらいから乾燥しちゃってボロボロのフニャフニャ・・。
美容院のトリートメントだと高いけど1ヶ月持つか持たないかだし・・。
なので、一生ロングは諦めていたんですけど、
他のスレで「ゼライスが肌に効く」って盛り上がってて、
その中で「肌よりも髪にツヤとハリが出た」っていう報告がいっぱいあったので、
試してみたところ、3週間を迎えた今、見違えるほどハリが出ました。
こんなに傷みが少ないのは生れて初めてなんです。
しかもそのせいか、髪の量まで増えたかのよう。
ってなわけで、イオヴァインを買って、
生れて初めてのツヤサラストレートロングに挑戦したい!
ありがとう、2ちゃん!!
24スリムななし(仮)さん:2001/01/28(日) 15:27
昨日から使い始めました。はっきりいって1日じゃまだ効果は分かりません。気長に使っていきたいと思います。変化が見えてきたらまた報告します
25スリムななし(仮)さん:2001/01/30(火) 16:22
あれは風量が少ないですね。
26スリムななし(仮)さん:2001/01/30(火) 16:39
業務用はワット数が高いだけですか?
それとも マイナスイオンの発生量が格段に違って
効果も 雲泥の差!があるとか・・・?
御存知の方 教えてくださいませ。
27スリムななし(仮)さん:2001/01/30(火) 17:53
ヴァインじゃないやつ使ってる人いないの?
やっぱりヴァインじゃなきゃダメなの?
28スリムななし(仮)さん:2001/01/31(水) 17:22
ヴァインではないマイナスイオンドライヤー使ってるけど
良いよ。つやつやになります。
髪の毛いっぱいすいているせいか、ただドライヤーでかわかした
だけじゃ、ばーってあほ毛とか立ってワックスとかたくさん
つけてたんだけど、それが必要じゃなくなりました。
なんか髪の毛のチリ毛?が直った気がします。
すごい。
29スリムななし(仮)さん:2001/01/31(水) 20:53
それってどれくらいで効果あらわれます?あとどれくらい乾かしてるんですか?
3027:2001/02/01(木) 10:20
>>28
レスありがとうございます。
ヴァインじゃなくてもいいんですね!
ヤフオク見てたらヴァイン製と他社のものと
かなり値段がちがうからどうなんだろうって思ってたんだけど
他社のでも効果あるんだったら安い方でいいかな。
ちなみに28さんのはメーカーどこですか?
よかったら金額とどこで購入したかも教えてください。
ヤフオクと通販でしか見たことないんですけど
店頭で売ってないんですかねぇ?
31スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 17:25
http://www.maruha.co.jp/jlrcp.htm
ゼライスってこれ???
32スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 17:52
>23
スレッド名きぼーん
33スリムななし(仮)さん:2001/02/01(木) 23:16
age
34スリムななし(仮)さん:2001/02/02(金) 23:47
age
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/03(土) 00:31
マイナスイオン櫛もドラックストアで1000円くらいで売ってるみたいですね
36スリムななし(仮)さん:2001/02/03(土) 18:31
ヴァイン(500W、定価24,800円)はカールドライヤーの形なんだけど、
先端が取り替えられて、普通のブラシとカールブラシ、
ドライヤー(っていうか風がそのままあたるようになってる筒状)の
3タイプで使用できます。

本当はイオヴァイン(ドライヤー型で1200W、定価33,000円)を買いたかったんだけど、
お金がないので、とりあえず3日前にめちゃめちゃ検索しまくったところ、
なんとか2ヶ所、ヴァインを定価より安く販売している会社を見つけ、
購入しました。
大阪の「オカ林」という会社です。
ここはなんと20,000円ジャスト!(但し、税・送料・代引手数料別。
参考までに、東京に送ってもらって合計21,975円でした。)
これはキャンペーン価格で、1月末までと書いてあったので、
今朝電話してみたところ、キャンペーン価格で売ってくれるということでした。
ラッキーでした。
あと数台残ってるとのことでした。
次に、日医研という会社。
商品代のみで22,320円、今ならヒアルロン酸配合美容石鹸(定価2,500円)
のおまけつきだとHPに書いてありました。
残念ながら、イオヴァインは、割引価格では1個も見つかりませんでした。

というわけなので、購入希望の人にご参考まで。

3723:2001/02/03(土) 18:51
>32
ゼライス(=ゼラチン=コラーゲン)が盛り上がってるのはココです。
ゼライスは牛から作られてはいないんだけど、他のゼラチンは牛が結構多いので、
狂牛病についても多少語られてますよ。
料理のレシピ、効果的な飲み方なんかも書かれてます。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=978582196&ls=50
38スリムななし(仮)さん:2001/02/04(日) 09:39
age
39スリムななし(仮)さん:2001/02/05(月) 08:14
age
40スリムななし(仮)さん:2001/02/05(月) 19:16
>36
ここも安いよ。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tobikawa/new-item-biyou.htm
ちょっと遅かった。ごめん。
41スリムななし(仮)さん:2001/02/06(火) 21:22
age
42スリムななし(仮)さん:2001/02/06(火) 23:27
使ってる人、どれくらいで効果ありました?
43スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 00:17
ほんとに良くなるならマジで欲しいね。
44スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 06:22
これって本当に効果あるん?
マジで知りたいんやけど持ってる人教えて下さいm(__)m
45スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 13:11
今度、ナショナルからマイナスイオンドライヤー出るらしいね
46スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 18:31
>45
え、本当ですか??
どこかそのことについて見られるページありますか?? 
47スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 20:03
>46
このページの新商品のとこ

http://www.mew.co.jp/wellness/

48スリムななし(仮)さん:2001/02/08(木) 21:50
あーこれね、むかしから、あるんだよね、ナショナルの、
スティームのイオンのやつ。でも、水いれなきゃいけないし、
かみ乾かすドライヤーじゃなくてくるくるドライヤーみたいなやつだし、
あんまりちょっとやったときサラっとなるだけで、効果なかったよ。


つい最近母が、美容院ですすめられ、ヴァインかってきて、
つかってみましたが、ほんのちょっと数秒髪にあてるだけで、
てざわりとかが違います。ほんとに髪にいいのかはしりませんが、
さらっとして髪にこしがでるのは確か。
49スリムななし(仮)さん:2001/02/09(金) 03:51
>かみ乾かすドライヤーじゃなくてくるくるドライヤーみたいなやつだし
新製品はクルクルじゃないんじゃない??
50スリムななし(仮)さん:2001/02/09(金) 09:23
うん、でもこれ前からあるよ、スティームがでるだけ。
それにくるくるっていうか、くしみたいなので、
そのあいだから蒸気がでるってしくみだけど。乾かす専門のが
ついてないからさ。ただのスティームドライヤーとあんまかわんないんだよね。
51スリムななし(仮)さん:2001/02/09(金) 11:36
>50
うざいから消えろ、どうせブスなんだろ。ブスにマイナスイオンドライヤーなど
必要ない。あーブスってかわいそうだね。
5223:2001/02/09(金) 23:10
なんなんだ?>50
訳のわからない個人攻撃。
ちなみに私は50じゃないですが。
53スリムななし(仮)さん:2001/02/11(日) 16:53
急に攻撃されて戸惑う私、、、。
なんかへんなこといった?
ナチョナルのまわしものか??
5423:2001/02/15(木) 22:32
間違えた、訳のわからん個人攻撃は「>51」でした。
53、気にしない方がいいよ。
厨房煽りの失敗作だから。
55スリムななし(仮)さん:2001/02/16(金) 11:55
続報きぼんぬage
56スリムななし(仮)さん:2001/02/16(金) 12:12
ヴァインとナショナル、どっちにしようかなぁ。
5755:2001/02/16(金) 15:51
なんだか、このスレッド、美容板に表示されていないみたいなんですが。
うーむ。
58スリムななし(仮)さん:2001/02/17(土) 00:08
age
59ななし:2001/02/18(日) 14:53
test
6055:2001/02/18(日) 15:31
復帰屋さんに感謝かつ続報待ちage
61スリムななし(仮)さん:2001/02/19(月) 14:22
age
6255:2001/02/19(月) 21:10
ナショナルのはもう発売されているみたいですね。
試された方いません?
しかしうーむ。人に頼らず、自分で買って試せばいいのかなあ。
63スリムななし(仮)さん:2001/02/20(火) 09:59
だから、昔からあるんだってば。 機能自体はかわってない、
64スリムななし(仮)さん:2001/02/20(火) 12:30
え?じゃあ、まだ自分で水入れるの??
だったら ヴァインにしようかなぁ。
6555:2001/02/20(火) 13:21
うーむ。私が誤解がしているのかなあ。

http://dmedia.mew.co.jp/wellness/newproducts/0103/eh5403/s-eh5403.html

に紹介されているのは水を入れる必要のないマイナスイオンドライヤーだと思うんですけれど。
従来のイオンスチームが出るやつはイオンスチームを発生させるためには(つまり効果を発揮させるためには)水を入れなければならない
のでしょうが、上記のドライヤーは水を入れなくても効果を発揮させることはできるのでないですか?しかも乾かす専門のやつもついているのでは?
66スリムななし(仮)さん:2001/02/20(火) 14:46
あぁっ! これじゃなくて違うところ見てました。
本当にごめんなさい。 ほかの品とかんちがいしていました。
確かにこれは乾かすやつみたいですね、これで効果があるのなら、
このほうがやすくていいですね。
6751:2001/02/20(火) 18:13
>66
やっと理解したか、今後注意しろよ
68スリムななし(仮)さん:2001/02/20(火) 18:47
ディの須で買ったけど、効果ありませんでした。
69スリムななし(仮)さん:2001/02/21(水) 21:34
私もヴァイン、かえって痛んだ。
そんなに風をずっと当ててたわけじゃないのに・・(涙)
70スリムななし(仮)さん:2001/02/21(水) 21:42
なんで痛んじゃうの??
マイナスイオンでやりすぎはだめ?
71スリムななし(仮)さん:2001/02/21(水) 22:50
イオヴァインってヴァインよりもかなり効果があるんですか?
どっちを買おうか悩んでいるんですが…。
髪が短いので髪の毛はすぐに乾くのですが
髪にコシが欲しいので。
あとナショナルから出ているやつはどうなんですか?
ブランドイメージでくらっと来ているのですが。
アドバイスお願いします。
72あさ:2001/02/21(水) 22:54
>>22です。
使用した感想ですが、結構良い感じです。
特に初日はすごく艶が出て、髪の広がりもましになったんで
「おーっ!」と感動しました。
今は慣れたせいもあって特にすごい綺麗な髪になったとは思わないけど
確かに使用以前よりも髪質は良くなっていると思います。
母も使って嬉しがってますが、私から見ても艶が出ています。
私は楽天で定価で買ったけれど、昨日古い広告を見たら普通の方のヴァインが
15600円(定価は24800円)で売っていた・・・。
これ以上安く売っているところは無いんじゃないでしょうか。
ちなみに境筋本町の「fanbi寺内」11ビル2階です。
大阪の人は一度覗いてみては?
他のものも色々安いみたいだから私も近いうちに逝ってみます。
73スリムななし(仮)さん:2001/02/21(水) 23:21
ここ一ヶ月マツデンという会社の超安い(ジャスコで500円)
マイナスイオンドライヤーを使ってます。これでも結構良いです。

フィルターにトルマリンが入ってるということですが、
「少量のトルマリン入り製品ではイオン効果はないらしい」
って家電板でも読んでたし、正直イオン効果は期待せず、
単にパワーがあって(1100W)で安いコンパクトなドライヤーが
欲しくて買ったんだけど‥
家の他のドライヤーで乾かすよりサラサラする、気がする。
風もさわやかな匂いがする、気がする。(家族も同意見です)

とにかく10年前買ったナショナルイオンスチームの初代タイプ
よりは遥かにいいです。(それは効果が感じられずお蔵入り)

ただ今までジャスコ以外で見たことはありません。
家電量販店行くと探してみるんだけどない。
(マツデンの普通のやくるくるのドライヤーは見ますが。)
廃盤品在庫処分なのかな〜?
74スリムななし(仮)さん:2001/02/22(木) 09:35
$B%^%D%G%s$C$F>>2<EE9)!J%J%7%g%J%k!K$N$3$H!)(B
7555:2001/02/22(木) 12:32
・個人差がある。
 ・くせ毛にはあまり効かない。ゆるやかになる程度。
 ・ぱさぱさの髪はしっとりするらしい。
 ・つやがでるらしい。
・複数のものを直接比較した人がいないから個体差はよく分からない。

というところですか。
76スリムななし(仮)さん:2001/02/22(木) 12:45
ナショナルの感想聞かせて!!
77スリムななし(仮)さん:2001/02/22(木) 19:36
>>76
onajikudesu.
78スリムななし(仮)さん:2001/02/22(木) 21:53
ナショナル買った。アイロンのやつどうかな。
79スリムななし(仮)さん:2001/02/24(土) 01:56
あげ
80スリムななし(仮)さん:2001/02/24(土) 01:57
ナショナルのやつってもう出てるの?
僕の家の近くの電気屋ではまだ入ってないっていわれたけど。
81スリムななし(仮)さん:2001/02/24(土) 18:00
ヤフーオークションで、定価24000円のヴァインの新品を
12000円で買っちゃった。

イオヴァインは普通のブローには私は使いにくいから、こっちの方がいいわ。
82スリムななし(仮)さん:2001/02/24(土) 18:08
ナショナルのアイロンはなんつ〜か
ふつーのスチームアイロンて感じだよ。
83スリムななし(仮)さん:2001/02/24(土) 22:08
>>81
そんなに安いのあった?
俺が見た中では15900円が一番安かったんだけど…。
それで買ってしまった…。
84スリムななし(仮)さん:2001/02/24(土) 22:16
ヤフオクはワケアリ商品の巣くつ
85スリムななし(仮)さん:2001/02/25(日) 00:19
>ヤフオクはワケアリ商品の巣くつ
例えばどんなこと?

86スリムななし(仮)さん:2001/02/25(日) 23:33
2週間ほど前、美容室に行った際にマイナスイオンドライヤーを
薦められました。
その後、雑誌に記事が載ってるのも見かけました。
私はクセ毛だしここを見ると評判良さそうだしやっぱ買いですかね?
毎日使うものだから思いきって買っちゃおうかな〜と思って。
87スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 01:47

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tobikawa/new-item-biyou.htm

がいしゅつだけど、ここで教えてもらったお店で速攻買いました。
メールで注文したら翌々日届きました。対応早くていいかんじ。
88骨折ななし(仮)さん:2001/02/26(月) 02:03
今日ブリーチして少し傷み気味だったので
使ってみたらウソみたいに髪がしっとりして
感動してしまいました。
毎日使うと却って傷んじゃいますけど、たまに
使うとすごくいいです。
89スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 05:45
ずっと使ってるけど本当にいいかなあー?
だまされてる気がするのは私だけ?
90スリムななし(仮)さん:2001/02/26(月) 07:21
>89
いや、俺もそう思ってる。
ほとんど効果ないじゃんってカンジだな・・。
91スリムななし(仮)さん:2001/02/28(水) 02:32
僕は使ってまだ2日目だけど
ドライヤーから出てくる空気を吸うだけで気持ちいいと感じる。
でも紙についての効果はまだ不明です。
92スリムななし(仮)さん:2001/02/28(水) 17:00
>>73さん

>マツデンという会社の超安い(ジャスコで500円)マイナスイオンドライヤー
貧乏なんで気になる。それまさか定価じゃないんでしょ。
けど定価もそんなにしないよね、多分。
池袋のビック探したけどなかった。ジャスコは近所にないし、、

>家の他のドライヤーで乾かすよりサラサラする、気がする。
髪が広がっちゃうのは、抑えられる?
(ナショナル初代より効いたっていうならいいのかな。
私はナショナルも使ったことないが。)

>風もさわやかな匂いがする、気がする。(家族も同意見です)

>>91さんも
>ドライヤーから出てくる空気を吸うだけで気持ちいいと感じる。

って書いてるし(91さんのは本物?だよね)うー、1度嗅いでみたい。
93スリムななし(仮)さん:2001/02/28(水) 17:38
3年くらい前にナショナルのイオンスチームのくるくる買いました。
スチームが出始めるのに3〜4分(朝なんかこれが待っていられない)水を入れるのが
めんどくさい。(しかも入る量が大さじ2杯くらい。)重くて手が疲れる。
結局今じゃただのくるくる扱い。以来、二度とナショナルの美容関係は買ってない。
電気屋に美顔器が作れるのかーーーー!
・・・・・・・すいません、思い出して熱くなってしまいました。。。
(ナショナルのイオンスチームのうたい文句にのせられて1万も出してかったのに
肝心のイオンスチームだって細々としか出なくて何の効果もなかったので・・・)

9492:2001/02/28(水) 17:56
そっか。ナショナル効果なかったって人多いんだね。
良いという人たちが言ってるような「気持ちいい空気」も
全然感じないのですか?少しは感じる?>>93さん

あと>>73さんのは水が必要なタイプですか?
(書き込みだいぶ前だし73さんもう見てないかなー)
95スリムななし(仮)さん:2001/02/28(水) 23:27
>93
チチチとか鳴ってしばらく出て来ないタイプのやつ?
俺はもはやイオンは効かないと言う結論に達してしまった。
こんな物より自分の髪質に合うシャンプーとか使ったほうが
遥かにマシってもんさ。
いったいストレートヘアを夢見て幾ら費やしたことか\\\\\\..。
9673:2001/03/01(木) 01:39
をを、いまさらとはいえ反応感謝。>>92

水は必要ないです。
73の時は「33000円のイオヴァインをさしおいて大きな顔は出来ないかな」
と控えめに書いたのですが、効果は実感してます。
あの後義妹にもプレゼントしたら好評でした。
自分は広がり易いやや癖毛ですが普通のドライヤーより広がらず
しっとりしてツヤも出ます。反面、ぺタっとするのが早い気もする。

ナショナルのは、数名の方が書かれてるように全然でした。
当時1万円近くしたのにな〜んの効果も感じなかった。
(初代の話なので、最新のはいいのかも。)

近所のジャスコでは今日もまだ売ってました。(現在は700円、でも安ッ)
しかし郡山なのです‥東京近郊のジャスコならあるかもしれませんね。
自分も相変わらず他の電気店では見たことありません。

長レス失礼しました。
97スリムななし(仮)さん:2001/03/01(木) 08:49
癖毛は何を使ってものびないよ、癖毛矯正とかやって一時的には
のびるけど。ヴァイ家族が持ってるので、つかってみたけど、
べつに癖毛は伸びないよ。
98スリムななし(仮)さん:2001/03/02(金) 12:57
マツデンのドライヤー498円だったので買ってきました
パッケージには特許・特殊フィルター採用とか書いてあるのに
説明書には特許出願中とあるのはいかがなものか
9955:2001/03/02(金) 22:07
http://www.tokocyan.com/cargo/doraiya.html

マツデンのドライヤーというのはこれですか?
10055:2001/03/02(金) 22:42
あと、今日のテレビのCMで
マイナスイオンを発生させられるエアコンが出ていました。
10173:2001/03/03(土) 23:33
お、同じ値段です。どこにあったのでしょう。
使い心地はいかがでした?風はそれっぽい匂いしません?
出願中、は気づかなんだ。確かにいかがなものか(笑)ですな>>98

そうそれです!定価&売価意外とボッてますねー。>>99
102まりりん:2001/03/03(土) 23:33
はじめましてインターネット初心者ですけど、
まずはじめにここにきてみました。
みなさん超関心があるんですね。
私も最近みたホームページで健康的に痩せる
断食法というのを見てチャレンジしてます。
参考までに紹介しますね。
http://www.f8.dion.ne.jp/~psybaba
100%ダイエットサイトというところでした。
効果はわからないけど、簡単に3〜5キロ
痩せるということなので、がんばろうと思います。
そう、そう、プレゼント特集もあったよ!
103スリムななし(仮)さん:2001/03/04(日) 01:15
マイナスイオンドライヤーの風を顔に当てると、
肌も活性化して、化粧のりが良くなるって聞いた。
どうでした?
104スリムななし(仮)さん:2001/03/04(日) 11:10
age
105スリムななし(仮)さん:2001/03/06(火) 01:03
age
106スリムななし(仮)さん:2001/03/06(火) 01:42
ばあちゃんが私が髪の毛痛んでいるのをあわれがって
買ってくれたよ、マイナスイオンドライや〜
でもさ、効果ないよ・・・、
私は・・・、私の髪おかしいのかな
それともこのドライや〜が駄目なのかしら・・
107オレ様ちゃん:2001/03/07(水) 01:05
マツデンのドライヤーが何処にも売ってない(;_;)ノ
マイナスイオンじゃないタイプはたまーに売っているが・・・
だれか東京近郊で売っている場所教えてちょ(;_;)ノ
108スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 01:58
私にはすごく効果が出ています。
ちなみに使っているのはヴァインです。
109スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 05:00
どういう効果でました?
110スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 09:10
東京に最近ジャスコ出来たらしいよ、江東区だったか。
オレ様ちゃん行って見てくる気ない?
てか電話してみてはどうか。
111スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 09:37
ジャスコ大和店(神奈川県大和市)にはあったよ、一応東京近郊だ
112オレ様ちゃん:2001/03/07(水) 10:39
江東区と神奈川県・・・ワシ板橋区民なんで遠い(;_;)ノ
とりあえず、暇な時に行ってみるです
しかし、大和だと電車代の方が高くついちゃうですねぇ(;_;)

ちなみに戸田のジャスコには無かったです
秋葉原の家電屋も何店かまわってみたけど無かったです。
113スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 12:35
>>109
髪の毛にコシが出てきました。
それときれいに生えそろってきたというか
ひどかった癖毛が少しましになったような気がします。
あど温風を肩に数分間当てるだけで
すごくすっきしして血行がよくなるようです。
私は2万円は決して高くなかったと思っています。
114スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 14:04
あの〜
マイナスイオンドライヤーっていってるけど
効果あるっていってるのはイオヴァインのことっすよ
115スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 15:18
ドライヤーじゃないんだけど
ドラッグストアで買ったマイナスイオンブラシ
結構いいかも!髪にツヤが出たしアホ毛も減ったし。
あとヤフオクで買った
お風呂に入れてるとお湯がマイナスイオンになる?というヤツも
かなりいい。お肌ツルツルスベスベになった。

ドライヤーじゃネタじゃないからsage
116オレ様ちゃん:2001/03/07(水) 19:06
江東区の南砂のジャスコでマツデンのマイナスイオンドライヤー売ってました。
980円です。
つうわけで買いました。
嬉しさのあまり店内のインターネット体験コーナーから書きこみ
つうわけで、情報くれたみなさまどうもです。
117スリムななし(仮)さん:2001/03/07(水) 21:43
>>114
あにょー、何番の発言をさしてますか?<効果あるっていってるのは

他のは効果ないのかな〜。
確かに値段からしてイオヴァインが効果も一番かもしれないけど。
118スリムななし(仮)さん:2001/03/11(日) 03:04
>>114
確かに意味不明ですよね。
もうちょっと詳しくお願いします。
119スリムななし(仮)さん:2001/03/12(月) 22:01
今日、渋谷のビックカメラで6,000円程度で、ナショナルのマイナスイオンドライヤー
売っていたんだけど、これってダメなのかな?
ブラシタイプの物でした。
120スリムななし(仮)さん:2001/03/12(月) 23:09
同意、>>117さん、>>118さん
そりゃ私もイオヴァイン欲しいけどチョト高いから他社のも気になるし、
理由があるならもっとかいてくだされ>>114さん

>>116のオレ様ちゃんと>>98さんはマツデンの感想おしえて欲しいですー。
121スリムななし(仮)さん:2001/03/13(火) 17:11
age
122オレ様ちゃん:2001/03/14(水) 00:30
>>120
まだ、買ってから一週間しか使ってないのでなんとも言えないのですが・・・
なんか、髪の毛サラサラって感じです。
ワシとしてはアホ毛対策を何とかして欲しいのですが・・・そっちは今のところ目に見える効果は不明

結論・1000円以下なんだからとりあえず買っとけ(笑)
123スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 02:38
ナショナルのってあまり評判よくないみたいだけど
今度の新しいイオンニティ5000円チョットで売ってたので
つい買ってしまったけど、結構さらさらになって良い感じですよ。

マツデンのドライヤー捜してるんですけどなかなか見つからないです。
124119:2001/03/14(水) 21:34
マツデンのドライヤーも渋谷のビックカメラで売ってました。
3,980円だったと思う。
125:2001/03/14(水) 23:28
関係ないけどマイナスイオンの水で髪洗った方がいいんでない?
126スリムななし(仮)さん:2001/03/14(水) 23:44
それ、高くつきそう〜。
127スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 00:14
浄水機買えばいいじゃん。
128スリムななし(仮)さん:2001/03/15(木) 23:47
マツデン、場所によってなんでそんなに値段違うんだ。
他のにくらべたらかなり安いとはいえ、
できるだけ安く買いたいのが人情だもんなー。
129スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 03:54
マイナスイオン水使ってるけど最高ですよ。
きっとドライヤーよりいいとおもう。
直に髪と地肌が吸い込むからね。
値段は2000円でした。
マイナスイオン水を作るボトルです。
はじめに髪に水をつけるときに使います。
このときが一番水を吸い込むからです。
130スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 16:41
はいはい。
マイナスイオンドライヤ−・・・・・しゅーりょー!!!
これからはこいつの時代です!
http://www.royal3000.com/
アメリカであっという間に30万台も売れた話題のドライヤー


ソルライド21(遠赤外線ドライヤー)
マイナスイオンドライヤーを超えた
頭皮と髪をいためない!
類似品として、ヴァインなどあり。

これから購入を考えている人はこれにしよう!

131スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 16:53
↑追加ね。
見た感想も書き込んでね
http://www.rakuten.co.jp/royal3000/427220/
132スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 17:05
133スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 17:13
↑追加ね
ハンズでも絶賛発売中!ブームの予感
http://www.hands-shinsaibashi.com/osusume/o_1201/f3.htm
134スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 17:18
135スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 17:22
136スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 17:26
すごいね・・・
これにしようかな?
137piroji:2001/03/16(金) 18:23
はじめまして!
http://www.3m-tech.co.jp/
の通販のページにマイナスイオンドライヤーが
追加されてました。イオンブラシつきで
9800円でした!これは安い?
138スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 18:46
ソルライド21にしようかな?
139スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 19:10
やばい
ソルライド21欲しくなってきた・・
イオンドライヤー買わなくてよかった。
140スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 19:29
早速ソルライド注文してみました!
到着したら感想とか聞きたいですか?
141スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 22:30
>>140
いんや、いらない。
142スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 22:52
ものスゴーク宣伝臭いと思うのだが、いかがなものか。
143スリムななし(仮)さん:2001/03/16(金) 23:05
でも、わかりやすくていいよね。
こういうの見ると、いくらモノが良くても欲しくなくなる。
144スリムななし(仮)さん:2001/03/17(土) 00:06
ハンズで売ってるって時点で信憑性は高いと思うよ
145スリムななし(仮)さん:2001/03/17(土) 00:14
別に本当に良いものだったら宣伝でもいいから教えて欲しい。
146スリムななし(仮)さん:2001/03/17(土) 03:04
もしソルライド21を紹介したやつが
善意で紹介していたら
そいつは>>142-143の書き込みをみてどう思うだろうか?
販売しているHPを3つも紹介している時点で宣伝ではないと思うよ。
147スリムななし(仮)さん:2001/03/17(土) 03:08
よかったら教えて欲しいがそんなに違うのもなのか???
148スリムななし(仮)さん:2001/03/17(土) 04:39
遠赤外線ドライヤー愛用暦6年。出始めたころからです
最近壊れてきました。時々光(フラッシュ)がでます
ヤバイですよね〜
149スリムななし(仮)さん:2001/03/17(土) 07:38
>>148
6年かー。使っててやっぱりいいですか?
そのドライヤーは上のソルライドですか?
150スリムななし(仮)さん:2001/03/17(土) 14:57
それでも私はやっぱりマイナスイオンドライヤーが欲しい。
ソルライド21は読んでも、そんなに興味持てませんでした。
151142:2001/03/17(土) 15:47
そうかー>>146
タイミングとかがあまりにも胡散臭く思えたんで
輸入元あたりかと思ってさー。
かなりまだ疑ってるがもし仮に本当に善意だったらごめんな。
>ソルライド書き込みの人

あとソルライド連続書き込みで埋もれちゃったけど
>>137、これもこれでやや宣伝ぽい切り口だが、割と安いね。

そーいう俺はナショナルかマツデンにしようと思ってる貧乏人です。
152スリムななし(仮)さん:2001/03/17(土) 16:03
>>137のページは縮毛矯正の会社で、
それ系の掲示板でよく話題になってたよ。
私も癖毛だからやりたいんだけど近くにお店ない&高い。

それはいいとして、やっぱりヴァインが気になる。
ブラシ型でも普通のでもなくて、卓上型のやつ見た事あるんだけど、
どこのページ見ても卓上型扱ってなくない?
153148です:2001/03/17(土) 23:47
>149
ナショナルのです
別に悪く無いですその前に私ストレートなのでブロー無しでも
まっすぐなので参考にはならないでしょう
ナショナルはよくホテルが使ってるね
帝国ホテル、リッツカールトン大阪、パンパシフィック横浜なんかの
備え付けでよくみます
154スリムななし(仮)さん:2001/03/18(日) 12:16
頭皮を暖めるのは基本的によくないんですよ。
マイナスイオンドライヤーの
温風じゃない方の風を当てるのが一番いいのでは?
155スリムななし(仮)さん:2001/03/19(月) 21:24
age
156スリムななし(仮)さん:2001/03/20(火) 10:11
水道水改善のために買ったトルマリン石と
セラミックボールを数個、くるくるドライヤーの中に入れて
使ってます。これでもマイナスイオン、出てるのかな?
あ、石を入れてるのはドライヤー本体の中じゃなくて、
取り外しできるブラシ部分の中にね。だから使ってると
がちゃがちゃ五月蝿いんだけど。
万が一、割れたら危ないし、うまく固定する方法ないかなー。

髪の毛、つるつるになったよ。ムースとかヘアクリームを
使わなくてもしっとり落ち着いてるし。でも、同時に
お風呂やシャワー水の塩素除去もしてるから、そっちの効果も
あるのかもしれないけど。
157スリムななし(仮)さん:2001/03/20(火) 23:31
イオヴァイン探しに、池袋のビックカメラ行きました。
でも、ナショナルのブラシタイプと
クルクルぢゃない、ドライヤーしかなくて。
ロフトでクレイツって会社の出してるイオンドライヤー
買いました・・・。

後からここを見なおしたら、137さんの書きこみ
の商品でした。
お風呂に入った後早速使用。
いつもだったら、乾かした後に癖毛特有の
ボワッと広がるのが、無かった!!
さわり心地もなかなかです。

だめだったら、イオヴァインに買い換えようと
諦め半分で購入したのですが、満足です。

ちなみに、価格は9500円。
クルクルの方と普通のドライヤー(?)タイプと
1個づつしか店頭には出ていませんでした。
在庫はあるのかも知れませんが、クルクルはあたしが
もらいました・・・・。
158スリムななし(仮)さん:2001/03/21(水) 08:27
age

159157:2001/03/21(水) 08:46
昨日の夜はじめてイオンドライヤー使いました。
朝起きてビックリ。
髪の毛つるつる・・・・。
1回でこんなに違うんですねー。
これが持続するかがちょっと気がかり。
160スリムななし(仮)さん:2001/03/21(水) 11:25
ageage

161スリムななし(仮)さん:2001/03/21(水) 12:55
>156
あ、私やってることはちがうけど、にたようなことやってます。
黒トルマリンの原石をいれた、水をふっとうさせて
ひやして、それをスプレー容器の中に入れて、ブラッシングする前に
しゅっしゅ と やってます。
けっこう、髪がさらっとしたようなきがするので、
効果の根拠はないかもしれないけど、 いいです。
飲み水とかも入れて、一度沸騰させると 水がなめらかになります。

雑誌VOGUEのアメリカ判に、イオンドライヤーの通販広告がでてた、
40ドルよー、やすーい、ジャパーン高すぎ。
ま品がちがうのかもしれないけど、効能については
同じようなことが書いてある。
162スリムななし(仮)さん:2001/03/22(木) 07:16
あげ
163まゆみ:2001/03/22(木) 16:14
はじめまして!

先日、美容室にいたら以前から気になっていたマイナスイオンのドライヤーがブラシとセットで
10000円でした。(税別)取り扱っている会社のホームページを見つけました。http://www.3m-tech.co.jp/ion/
しかも、9800円でした。200円安い!でも、きっと送料がかかるんだと思いますが・・・。
使った感じは、以前に使っていた1200Wのドライヤーに比べて「しっとり」でも「サラサラ」って感じでとても良いです。
ブラシも引っかからない不思議な感じのブラシ・・。でも、どこからイオンがでているのかなー。
164スリムななし(仮)さん:2001/03/22(木) 18:10
age
165スリムななし(仮)さん:2001/03/22(木) 22:57
あげ
166スリムななし(仮)さん:2001/03/23(金) 20:13
age

167スリムななし(仮)さん:2001/03/24(土) 10:37
age

168スリムななし(仮)さん:2001/03/24(土) 15:16
マイナスイオンドライヤーは殆ど意味なし。
169スリムななし(仮)さん:2001/03/24(土) 16:00
マイナスイオンブラシ(ナショナル)は私にはとても良かった。ヴァインも魅力的だったけど、5800円だったからとりあえずナショナルでいいやと思って買ったけど、全然いいよ〜。このヘルメット頭の髪が風になびいた。生きてて良かったよ。
170スリムななし(仮)さん:2001/03/25(日) 07:06
>>168
手のつけようのない髪質なんだろうなー。
かわいそう・・・・
171スリムななし(仮)さん:2001/03/25(日) 23:09
ナショナルのイオニティ、今日買ってきたよ!
コジマ電機で10800円。定価は15800円みたい。
朝シャン派なので、明日使うのが楽しみ〜。
結果報告しまっす。
172168:2001/03/26(月) 00:18
>>170
髪質は普通だけどあれって効果ある?
まじで殆ど意味ないっしょ、先入観からあるように感じるものでしょ。
メーカーによって違うんかな?
173スリムななし(仮)さん:2001/03/26(月) 16:37
メーカーっていうよりも、自身の髪質によるみたいよ。私はナショナルで十分なので。そりゃあ高い奴も使ってみたいけど。ナショナルごときでこんな感じになるなら、高いのはどんなんか興味深い。
174ひよこ名無しさん:2001/03/26(月) 18:14

予想だがそんなに変わらん。
むしろナショナルの方が良いかもよ。
理由として
松下の方は超大量生産なのに15000円もする
マイナスイオンの研究に関しては有名家電メーカートップクラス
175スリムななし(仮)さん:2001/03/26(月) 18:52
顔にマイナスイオンあてるといい感じになります?私いつも朝ついでに顔にもかけてみたりするんですけど。なんら変化なし。でも他板でマイナスイオン導入なんたらかんたらって言ってるでしょ。これでもいいんかい?と思って・・・。
176スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 00:00
マイナスイオン導入は全然違うものでしょ。よく読んだ?
177ひよこ名無しさん:2001/03/27(火) 01:07
私、今アメリカに留学しているのですが
マイナスイオンドライヤーはあんまりはやっていませんよ
ソルライドとかいうのが話題になってますよ
どっちがいいのかな?
178スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 02:18
またか、、
179スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 06:41
>>177
そうかなあ?私も在米ですが、イオンドライヤーは髪を傷めないって
結構人気だと思ってますけど・・・
結構いろんなメーカーがだしているし、私は人気あるって思いました。
Solride 21 は確かに人気みたいだけど、$90なんて高すぎですよねえ。
イオンドライヤーだったら半分以下で買えますよね、私はやっぱり
イオンドライヤーにしてみようかな・・・
180スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 10:14
太さは普通、まっすぐだけど変なくせがちょいちょいある髪質です。
洗髪後、普通のドライヤーでてきとーに乾かした後、
ナショナルのマイナスイオンのスチームので落ち着かせてます。
ドライヤーだけだとぶわぶわになっちゃうんで。
ドライヤーをぶんぶん当ててブローするより髪が痛まないし、
簡単に落ち着いてくれるので(ドライヤーでブローするのへタダし)
愛用してるけど、マイナスイオンの出るドライヤーですぐしっとりするなら、
1つで終わるから楽そうだなー。
181スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 15:07
>>180
スチームって何ですか?私はてきとーにドライヤーでかわかしてるだけです。だから痛んでるのかな?
182180:2001/03/27(火) 16:22
>>181
えーっとお水入れてふしゅーっと湯気の出てくる奴です。
ナショナルのイオニティ以前のイオントリートメント。
説明変だった?スマソ
183ひよこ名無しさん:2001/03/27(火) 16:35
177ですけど
>>179さんはどこにいるんですか?
私はバークレーです。確かにソルライドは高いですよね。
80ドル位しました。
マイナスイオンドライヤーは1年くらい前には人気有りましたけど
今はやっぱりソルライドのほうが人気は高いですよね
184ひよこ名無しさん:2001/03/27(火) 20:06
いや・・・日本ではマイナスイオンドライヤーですら
15000円とかするぞ・・鬱駄死脳
185171:2001/03/28(水) 01:11
ナショナルのイオニティの感想ですが、いちおう毎日トリートメントはしてるので、
髪はもともとなんとなくサラサラなんですよね。。。。
それ以上ツヤが出たとか、そういうった実感はないかな。
もうちょっと使ってみて、また報告します。
186スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 02:31
今日ビックカメラでダーリンにイオニティを買ってもらいました。
でかいし重いけどなかなか良いです。
乾く時間も早いし大爆発な私の髪もちょっとは落ちついたし
だけど説明書にも書いてあったけどひどいクセの部分には効果無しでしたね。

187181:2001/03/28(水) 21:48
182さんのを読んで思いついたのがお風呂の湯気でスチームっぽくすると言う方法です。あ、ちなみに私はヴァイン使ってます。で、その方法っていうのは洗面所のドアを閉め(とにかく洗面所を密室にする)お風呂のドアを開けっぱなしにします。そして洗面所がいい感じに湯気で充満してきたらドライヤーで乾かします。さっきやってみたんだけど確実にしっとりしてます。一度おためしあれ。
188スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 00:03
>>181
そういえばイオニティも髪を湿らせて使わないとイマイチ効果が薄いような事
書いてありましたよね。ただの湯気も案外効くのかも。
189きれいなおねいさんもどき:2001/03/29(木) 20:28
以前からナショナルが出していたイオンケア商品とはイオニティは物がちがいます。
以前もののは、水を入れてその水をイオン化させるというものでした。
イオン化させるとどうなるか、水の大きさの64分の1に大きさになるんです。
だから水分が浸透しやすいって言うのが売り文句だったんです。
イオニティはコロナ放電という方式でマイナスイオンを作り出しています。
なので、水も何もいらないんですよ
水をあらかじめ髪につけておく必要があるのは、マイナスイオンが水分につく性質があるので
水分をマイナスイオンが抱き込む形になるんです。
なので表面は乾いているけれど、水分が残った感じでしっとり感があるということです。
イオニティのドライヤータイプの物は、ドライヤーとしても優秀ですよ
原型はウインドプレスという商品なんですが、これは風圧が強くて髪が早く乾きます。
だから長々とドライヤーを当てている必要がないので
痛みも少ないんです。
数あるナショナルの商品で、どうしょうもないものも沢山ありますが
(これどうやって売れちゅーねんってな感じの物)
イオニティは私も良い商品だと思います。
クルクルタイプが出ればいいんだけどね・・・でそうな感じもするんだけど
190180:2001/03/29(木) 20:54
>>189
そう言われるとイオニティ余計に欲しくなるよう!
でも劇的に変わるわけじゃないんですよねー
つやつやはつや出しスプレー使うからしっとりして欲しい。
まっすぐしっとり。夢。
191スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 21:09
>>189
私もイオニティ欲しくなっちゃったよ
ブラシのタイプとドライヤーのタイプってどこか違うの?
どっちがお勧め?
192きれいなおねいさんもどき:2001/03/29(木) 21:48
>> 190

つやつやになるというよりもしっとりとするって感じかな?
冬場になると静電気がかなり軽減するのがわかります。
もともとまっすぐな人とかには、効果がはっきりとわからないみたいだけど
いたんでぱさぱさな人にはしっとり感はよくわかると思います。

>> 191

ドライヤーとブラシの違いは風が出てくるか出てこないかの違いです。
ブラシタイプは乾かすことが出来ません
マイナスイオンだけが出てくるので、使い方はまず洗った髪を7分ぐらい乾かして
その後イオニティのブラシタイプのもので全体にマイナスイオンをかけます。
(とかしながらね)
その後またドライヤーで乾かすんです。
だから手間はかかるけど、自然乾燥派の人とかにはそっちのほうがいいかもね
イオニティに限らず、マイナスイオンって与えてから8時間ぐらいで効果がなくなるって言われてて
確かに朝使って昼過ぎには効果薄れてきた?って感じなんだけど
私の場合は、昼過ぎとかに髪を少しぬらしてブラシタイプの物も使うようにもしています。
つまり2種類持っているんですけれど
お勧めは断然ドライヤータイプです。
193スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:59
>>192
8時間で効果薄れるんですか?知らなかった・・・。っていうことは朝使わないとだめなんですね。効果が薄れるってどういうことですか?引き締まったキューティクルがだんだん開いていくってことですか?もしそうなら毎日やって大丈夫なんですかね?使いつづけるとキューチィクルがはがれやすくなったりしないんですか?
194きれいなおねいさんもどき:2001/03/30(金) 00:36
>> 193

結局マイナスイオンが髪をコートしている感じになるので
まあ、大雑把に言えば髪についていたイオンがなくなっちゃうってことかな
だから効果がなくなったからといって、急に髪がぱさぱさになるわけでなくって
しっとり感がややなくなってきたような感じがする
使ってすぐの髪の感触と8時間以上経ったときの髪の感触は違うはず
キューティクルが引き締まる??
私はそんな話は聞いたことないんだけどなぁ
某メーカーのマイナスイオンのドライヤーはシワが取れるとか
なんか薬事法で引っかかってしまいそうなことまで言っているらしいですが
そこのところはよくわからないのでちょっと調べておきますね。
夜使うと朝 髪がまとまりやすくなるんですよ
基本コンセプトは、朝の髪がまとまりやすくなるって言うところなので
ナショナル的には夜使うことを勧めているはずです。
もちろん手触りも良くなるんですけど、髪が広がったり軽度の癖毛の人の髪が
素直にまっすぐになりやすいって言うところを売りにしているようなので
髪が痛まないとか、手触りが良くなるというよりもそこのところが重要みたい。
195スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 20:04
買ったよー!
きれいなおねえさんになれるかなっ。
髪だけでも。
196ひよこ名無しさん:2001/03/30(金) 20:40

無理
ブスはブス
197スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 01:10
マイナスイオンドライヤー、いいですねえ。

私は、ハンドタイプのものが欲しいのですが、気になるのは音!
(集合住宅に住んでるせいもあるけど、とのかくうるさいのはイヤ!)
普通のドライヤーのものと比べて、うるさくはないですか?
静音設計されていると嬉しいんだけど。

イオヴァイン、イオニティ、マツデン製を使ってる皆さま、
率直な感想を聞かせて〜!
198ひよこ名無しさん:2001/03/31(土) 01:15
イオヴァイン買うな。まじれす
199スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 02:16
どうして?ここでは、評判いいよ。
200スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 02:22
>199 工作員が最近多いんだよなぁ
201スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 02:25
ナショナルの使ってます
親が買ってきた新製品みたいです
ドライヤーの温度があまり上がらないので
さっぱりと乾かせます
もともとストレート&髪キレイなので効果はわからないですが
すぐに乾いてしかもしっとりです
202スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 03:00
>>197
最初にマツデンをお勧めした者です。
マツデン、値段にしてはとてもいい!いいです!
が、これは売価500円〜1000円位にしては、って意味です。

なぜならマイナスイオンを出すという根拠がトルマリン入り
フィルターのみらしいんで。
(空気吸い込み口から薄いネットが見えるがそれらしい)
愛用しておいてなんですが
3000円以上とか、ましてや定価の6500円?を払う価値はない気が。
それだけ払うならイオン発生装置付の売価1万円弱の
ナショナルイオニティかクレイツを買われたほうがいいかなーと。
実際私もクレイツも買おうかと検討中。

1万円は高すぎるとか、
1万円払う前にイオンが自分の髪に効果あるか試したいとか、
私のようにイオンは関係なく折り畳みの大風量(1100W)の旅行用
ドライヤーが欲しい、って動機の方はマツデンいいと思います。
203スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 06:39
>>197
イオヴァイン持ってます。
普通のドライヤーに比べると音は静かだと思いますよ。
勿論それなりに音はしますが、初めて使った時に
「これ音静かだね〜」って家族で言ってました。
なんていうか、ガァーじゃなくてボォーって感じ(わかりませんね…)
あ、こもったような音です。ボキャ少なくてごめんなさいー。
それとなんとなく乾くのが早い気がします。
204スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 07:47
松電の15000円のは
ヨドバシで12000円で売っていました。
売り場でお客の話していた会話では
さくらやかビックカメラでは11000円で売られているらしいっす。

マイナスイオンドライヤーは
乾くのが早いからその分髪が痛まないという意味もあるみたいです。
あと少し湿った感じで仕上げるのがいいみたいですよ。
>>203 音が低音なんですよね。
205スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 08:40
>>204

>>189が乾くのかはえーってかいてある
パクルな馬鹿
>>199イオヴァイン 表示してあるとおりのマイナスイオン量が出ていない
実測10万個程度
ヘボイ
206>205:2001/03/31(土) 10:09
ナショナル「イオニティ」のマイナスイオン量も測定してくれ!
207スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 15:05
イオヴァイン最強説が根強い今日このごろ
208スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 15:21
>工作員が最近多いんだよなぁ

うん、別に特定の商品に限らんのだが、
特定商品をベタ誉めするだけならともかく、
他社商品を露骨にけなすと工作員丸出しっぽいよー。
もっと巧妙にやっておくれよ。
209ひよこ名無しさん:2001/03/31(土) 20:44
いや、でもナショナルがあんなに本気の物を出しているのに
イオヴァイン買うやつの気が知れない。
イオニティに比べると本体自体高い、修理費だって超高い。
なのになぜそっちを選ぶ?
効果だって変わらんと思うぞ。

>>208
人間不信?w
210スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 23:50
>>209
ナショナルの美顔器がイマイチなのと、イオニティ以前のナショナルの物が
歴然とした効果を見せてくれないのに関係があるのでは・・
「イオヴァインはもっとすごいかも!?」って(w
211ひよこ名無しさん:2001/04/01(日) 00:20
>>207-208
馬鹿。
きっと「高ければ高いほど良い」とか思ってるんでしょ?
それとも勝手に「業務用>家庭用」とかっていう法則たてちゃってんのかなぁ?w
だったらお前らには「>>207-208=ドキュソ」という法則をプレゼントするぜ。
だいたい髪の毛だってマイナスイオンを無限に吸収出来るわけじゃないだろ
212ひよこ名無しさん:2001/04/01(日) 00:21
東北
213スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 00:25
ナショナルも結構いいと思いますよ
ドライヤーの前にヘアケアに気をつかった方がいいんじゃ???
214スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 01:02
>210
高ければ高いほど良いと考えるのが普通だと思う。
業務用>家庭用っていうのも間違いではないしね。
君は少し言い過ぎでしょ。
個人的には210さんの意見が的を得ていると思う。

215214:2001/04/01(日) 01:03
>211さんでした。
216スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 01:05
>>205
ぱくるつもりは無かったのですが
あちらはイオニティの説明であると私は解釈していましたので
私は他のマイナスイオンドライヤーもそうらしいという事を
言いたかっただけだったのですが。
不要だったようですね。すみません。
217スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 01:11
208だけど誰か他の番号と間違えてる??207でもないよ>>211
高いほど良いととれるようなことは一切書いてないはずだよー。
むしろ(具体的に名前は書かなかったが)「やたらと高い一部製品」にかぎって
「絶対これが良い!」と決め付けたレスがあるのが工作員臭いって書いたつもりなんだけどな。

人間不信ではないが、宣伝ならもっと上手にやったほうが
購買意欲そそるのにと思ってしまうんだー>>209
218ひよこ名無しさん:2001/04/01(日) 01:40
>>217おまえは言い訳女
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これまでに誰もできなかったことをやる、
| これが私流のビッグな仕事の定義である。
\___  __________
      ∨
          _
            /:::‐>_
     __ /::::::::\:..- _
  / ̄:::::::`':::::::::::::/:.:.:.:.:.-
 /::::::::::::::::::__:::::::::::::\:.:.:.:.:.:-
 |;:::::::γ'二二二-_:::::::\:.:.:.:.:)
  |::::::/    ━━‐_ -へノ
  |:::|━━  (・)    ヽ´ヘ|
   |::| (・) |        ソ
   ヽl   / 、        |::|
    ヽ   '-‐ 、      ||
    ヽ _===,       |
     \ ̄ ̄     ”   \
       |"    ””      \
       |              \
       |                |
       \  |              |
         |\ |     /        |
        | \|    / /        |
        | |/|   |  |         |
        | |||  |  |         |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \       |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄    _/        
219スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 02:18
やっぱりわからんが不愉快だなあ、
レスからするとあなたはヴァインを薦めてる人じゃないよね?>ひよこななしさん
ヴァイン薦めてる人から煽られるならわかるけど…
>>208>>200に同意するレスだってことをまず見てね。頼むよ。
220197:2001/04/01(日) 22:15
イオニティ、買ってしまいました〜!
でも、やっぱり音がうるさってナミダ。
しかも、マツデンさんのように「さわやかな香り」はなく、
病院くさい....というのが、彼氏の感想。(またナミダ)
しかも、今まで使っていたものより、かなり重い。

ちょっぴり後悔しつつあります。
221>220:2001/04/01(日) 23:11
じゃ、僕に売って!まじで!
222197:2001/04/02(月) 00:06
私も使いました!
まじで病院くさいです。
おまけに、おまけに、今まで使ってものよりも、コードが短いです。
これが、めっちゃ使いにくいんです!
(うちの住宅事情もあるのですが)

でも、なんだか髪はいつもよりサラサラ〜な気がします。
221さん、ゴメンナサイ!
やっぱりまだ売れません。
(彼氏からのプレゼントでもありますので)
223やめられない名無しさん:2001/04/02(月) 01:38
ナショナルのイオニティブラシ形を、マイナスイオン発生器代わりにつかえませんか?
224きれいなおねいさんもどき:2001/04/02(月) 01:57
あの匂いはね〜私も最初は引いた。
コロナ放電でマイナスイオンを作るとオゾンの匂いがするから仕方ないといえば仕方ない。
接骨院の匂いに近いよね。
で、調べたけどやっぱりマイナスイオンでキューティクルが引き締まるって
記述はどこにもないなー。
ナショナル側の資料のどこにも書いてないもん。

そうそうナショナルは50万個のマイナスイオンが出ています>>206
実測も50万個です。
マイナスイオンは非常に小さい物なので、発生するところから実際に出てくるところまでの
距離が短ければ短いだけちゃんと出てくるそう。
クルクルドライヤータイプだと、コロナ放電の部分はクルクル本体の下のほうにあって
そこから発生させてドライヤー本体の中から出てくる風に乗せて飛ばしているので
クルクル本体の中に付着してしまい実測値が少なくなるんじゃないのかな?
>>205
ナショナルのは風のでてくるところと、マイナスイオンのでてくるところは別々なので
発生している値と実測値が変わらないんだと思う。

まあ、それぞれで気に入ったものを買うといいんじゃないの。
イオヴァインでもいいしさ。
お金出すのはそれぞれなんだし〜。
私はナショナルのを持ってるし、詳しく知っているから勧めただけ
工作員でもなんでもないよん。

ではこれにて退散
225スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 04:22
ここのスレのやつってすぐ「工作員」とかいうからウザイよね
話が進まないよ!
226カリスマ(?):2001/04/02(月) 05:13
クセ毛の人って最近多いのかな・・・?縮毛矯正するお客さんも多くなってきたし。
最近の縮毛矯正は進歩してるよ。かけたところはずっとサラサラストレートよ。只、
髪の毛は伸びるからね。毛根までクセを直すのは無理だからね(;_;)イオンドライヤー
の話で盛り上がってるけど、私のいるお店では営業でクレイツイオンのドライヤー
使ってるよ。もちろんブラシもクレイツイオン。濡れてるあいだにブラッシングすると
より効果があるとメーカーは言ってたな。イオンのブラシとドライヤーでブローすると
ツヤはちがうよ。バリバリのクセ毛のお客さんには間違いなくわたしはこれでブロー
してた。もちろん、そんなの使わなくてもツヤツヤにブローは出来るんだけど、スピード
が違うからね。乾いた状態でもイオンブラシでブラッシングすると、ツヤツヤサラサラ
になるから(個人差はあるが)美容室に行ったらちょっとブラシ貸してもらって、試して
みては?アイロンもイオンのが出てるけど、3万位するからちょっと手がでない。どっちに
してもドライヤーの使いすぎは確実に痛むから手早く。しっかり根元まで指を通して
タオルドライするのが鉄則です。乾かすのもクルクル使うならブラシはずしてまず根元から
7,8割ドライしてスタイリングしたほうがきまりやすいよ♪参考まで・・・。
227ナリスマ(藁:2001/04/02(月) 22:51
クレイツ、ヴァイン、イオヴァイン持ってます。
ヴァインが一番効果が実感できる。
イオヴァインも同型のイオン発生器らしいけど、
ワット数と風量が多いだけに水分がとび過ぎるのかな・・・

イオヴァインは今ので3台目。
1台目は初期ロット、スイッチ部不良欠陥でメーカー回収
(私のは異常なかったけど・・・)
2台目はノズルを持ってブローしてると継ぎ目から
バチバチと手に放電されて痛かったので返品交換。
落として継ぎ目に隙間が出来てしまったのが原因と後に判明。
(自分が悪いんじゃん!)
3台とも一度OFFにしてすぐONにしても温風が出るのに10〜30秒かかる。
メーカーに聞くと「おたくのはいいほう。一分かかるのもある。」・・・
そんなんでいいわけ?!欠陥じゃないのかーっ!!!
228ナリスマ(藁:2001/04/02(月) 22:55
追記
イオヴァイン改良品は箱に1センチ位の「NEW]シールが貼ってある。
229スリムななし(仮)さん:2001/04/03(火) 22:47
age
230:2001/04/07(土) 15:40
231スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 21:09
アメリカにもイオンドライヤーって売ってるんですか?ソルドとかいうのにも
興味あります。どこに売ってるんですか?ベストバイとかの電気屋さんですか?
教えて下さい。
232スリムななし(仮)さん:2001/04/09(月) 01:01
今日くるくるタイプのイオニティを買ってきました。
さっき使ってみたけど、ちょっとがっかり。ほとんど変化なし。
湿らせ方が足りなかったのかな〜!?明日の朝また挑戦してみます。

私は柔らかくて髪が多くてバサバサに広がるのが悩みなので、
もっとしっとりして欲しい。
233スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 22:03
age
234スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 22:11
私もイオニティ買ったんだけど、これって乾かす時にヘアクリームつけてちゃだめなの?
235きれいなお兄さん:2001/04/12(木) 22:34
236きれいなお兄さん:2001/04/12(木) 22:36
↑  ↑  ↑  ↑

現在、このスレッド上に載っている商品でおま。
237スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 19:42
使用情報きぼ〜ん
238スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 22:36
http://www.ktv.co.jp/mayonaka/
「真夜中市場」関西テレビ 毎週金曜日 深夜2:05〜3:05
にもマイナスイオンドライヤー「ヴァイン」(スタイリングウォーター付)があるよ
http://www.ktv.co.jp/mayonaka/shop/48.htm
239スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 23:55
松下電工のイオニティ買いました。(フィフティで9000円)
温度調節が出来るやつと悩んだけど,こっちにしました。
匂いは別に気にならない。
髪はしんなりした感じになります。
だけど元々ボリュームがある方ではないので,
ぺたっと頭に海苔がくっついたようになる。
(毎回トリートメントしてます)
あと,温風の温度が低いような?
240名無しさん:2001/04/15(日) 18:09
 確か、髪の毛は60℃以上に、熱せられると傷む(死ぬ?)とかいう現象の関係じゃないっすか?

 だから、普通のドライヤーをかける場合、髪の毛から10センチ以上離して使うとか、
同じ部分に長時間熱風を当てないとか、手首を使って左右に振ったりするとかいうのが
正しいかけ方だと言われてるのにも繋がってると思うっす。
 「普通のドライヤーよりかは、髪の毛が傷みにくく、安心して使える」程度と考えて宜しいっすか?
僕は、今、髪の毛が長いんで(滝沢ぐらい)イオンドライヤー買おうか悩んでるんですが・・・
241スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 22:08
優良スレあげ
242スリムななし(仮)さん:2001/04/16(月) 01:27
ん〜、イオニティはくるくるタイプより、やっぱりドライヤータイプの方が
よかったのかな!?
ちっともしっとりしないよ!!
243ごんべさん:2001/04/16(月) 18:40
やっぱり髪をはやく乾燥させるには日本では市販されていないという
1875Wのドライヤーが最高です!ヤフーのオークションで私は買いました。
本当にすぐ乾いてしまい、とっても助かってます。今も出品されてます!
検索で『驚異のドライヤー』と入れればでてきます。一度みてみたら?
244スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 15:49
>>243 それって定格超えてないか。市販されないわけだよ。
245スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 10:32
あげ
246 :2001/04/19(木) 11:58

247 :2001/04/21(土) 21:37
 
248 :2001/04/26(木) 14:52
249age:2001/04/28(土) 16:25
age
250スリムななし(仮)さん:2001/04/30(月) 23:16
近々、ヴァインを購入するのでage
251スリムななし(仮)さん:2001/05/04(金) 15:12
あげますです
252BLUE:2001/05/05(土) 20:21
130さんの投稿を見て、ついに今日買ってしまいました。
遠赤外線ドライヤー、ソルライド21!!!
東急ハンズ渋谷店3a階で売ってました。税抜16.8K円(ToT)
昨日まではナショナルのイオニティ使っていて、これもそこそこ
悪くなかったんだけど、とことん試してみます。1週間ぐらい
使ってみて、また報告します。
253スリムななし(仮)さん:2001/05/05(土) 20:29
>>1
宣伝スレはやめなよ。
254スリムななし(仮)さん:2001/05/05(土) 22:46
>253
荒らしネタ?
255さらさら星人:2001/05/06(日) 03:08
ヴァインのくるくるドライヤー持ってるよ。高いけど、さらさらになります。
美容院で購入したので、定価でした。
256スリムななし(仮)さん:2001/05/06(日) 03:45
ソルライドとヴァインのどっちを買えばいいんだっ!
257スリムななし(仮)さん:2001/05/08(火) 20:07
今更、ヴァインはないでしょう・・・
イオニティの方が、値段、イオン量でヴァインより優れてるのですから!
イオニティかソルライドで悩みましょう。
258スリムななし(仮)さん:2001/05/11(金) 08:00
age
259イオニティ:2001/05/11(金) 13:27
この前、買ったばかり。私はパーマをかけているので
さらさらとか、つやつやといった効果は感じないけど
髪が柔らかしっとりになった。
やっぱ、夜使うと、朝のスタイリングがらく。
ただ、風量がすごいので、ちょっと長く当てただけでも
髪が乾きすぎて、痛みやすくなるかも。そこらへん、要注意。
260スリムななし(仮)さん:2001/05/11(金) 18:31
ヴァイン使って、一ケ月目です。
使っていて、どうなのかなぁ?
自己満足?とか、思ってましたけど、
GW旅先で、ホテルの10日使ったら、
ぼそぼそに、なっちゃいました。


261名無しさん:2001/05/12(土) 18:31
既存のドライヤーを使えなくなりますか?
262BLUE:2001/05/12(土) 23:54
252のBLUEです。
ソルライドを1週間使った感想を書きます。
・松下のイオニティに比べ、さらさら度合いはよさげ(完全に主観に基づく)
・上と同じかもしれませんが、乾燥度合いは減った。
・7割がた乾いたらもう乾かさなくてもよい。というのも、髪と頭皮の
周りにほんわかと暖かい空気(?)が残っており、それにより残りが
乾く。⇒したがって、乾かしすぎてしまうことは、もうなくなった。
・スライドスイッチで一番強いモードにしても温風がふんわりと暖かく、
そのせいか額や首筋の皮膚が乾燥で痒くなることがなくなった。
・乾かす時間は延びたが、乾かなくてイライラするほどではない。

今のところ不満点はありませんが、一万六千円はやっぱり高すぎ。
made in Koreaとありましたから、原価はきっと安いんではないの?

最後に、くせっ毛はやはりドライヤーでは治りませんので、サラサラ度
が高まったといってもタッキーみたいにはなりませんね(あたりまえか、、、)
263スリムななし(仮)さん:2001/05/13(日) 00:13
イオニティのでかいのを買ってしましました。
ヤマダで9230円にまけてもらったよ。

さらさらになるかなー。わくわく
264260です:2001/05/13(日) 02:44
>>261
戻りたくない!て、感じですね。
手触り?しっとり感が、違うから。
262さんと、同じで、くせっ毛が、治るとかじゃなくて、
落ち着く感じですね。
265スリムななし(仮)さん :2001/05/17(木) 10:25
このスレ見てたら、マイナスイオンを発生させるクーラーが欲しくなっちゃった。
266スリムななし(仮)さん:2001/05/17(木) 15:35
age
267Vineサイコー:2001/05/18(金) 15:45
私は真夜中市場で買った【ヴァイン】に助けられたよ!!
初め、友達のかりたらあきらかにしっとりツヤツヤで即買い
カラーでパサパサの髪も縮毛(梅雨以外)もこれで乗り切れました。
268スリムななし(仮)さん:2001/05/18(金) 17:38
これからの梅雨時
勝負age!
269337:2001/05/18(金) 19:24
くるくるでまっすぐにしたいときは
温風で温まったらそのまま冷風に切り替えて
「まっすぐ」を冷やして固める!

必要以上に熱にさらされないし、
まっすぐ感もかなり持続。
雨の降ってない日なら、1日中OK。
270337:2001/05/18(金) 19:25
↑の「くるくる」って、カールドライヤーのことです。
271スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 02:20
>>269
ありがとう!
やってみるよ!
きれいに、なりたい!
272スリムななし(仮)さん:2001/05/22(火) 04:18
マイナスイオンドライヤーって必ずオゾンが出るんですか?
オゾンって活性酸素のことですよね。オゾンは危険なのでやめたほうがいいと書いてありました
http://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/gene/index.htm?brd=1
オゾンのでないマイナスイオンドライヤーが欲しい(できれば遠赤外線付き)
273教えて君:2001/05/22(火) 18:45
ヤフオクで買った15000円台のヴァイントリートメントブラシ。
ボディのサイドに「TESCOM」の文字があるんだけど、
○な評価してる人たちが持ってるやつにも、
この名前入ってる?

なんか、心配になってきたよ。
テスコムじゃ。
274スリムななし(仮)さん:2001/05/22(火) 19:32
ヴァインの業務用でミレイユって名前のドライヤーが売られていますがほんとうですかね?
安いとこさがしていろいろ検索していますがロゴのところが微妙に違っていたり、ロゴが見えないようになっているものもあったりで、
偽物なんでしょうか?
275スリムななし(仮)さん:2001/05/23(水) 07:14
>>273さん

ディノスで定価で買ってしまったアホです。
TESCOMって書いてあります。
(枠で囲まれて、下に数字が書いてあるやつでしょ)
本物だと思いますけど・・・
276教えて君:2001/05/23(水) 23:57
>>275

お答えどうもありがとうです。
これで安心して、出品者にお礼のメールがかけます。(^_^;)

277土曜あげ:2001/05/26(土) 13:31
あげ
278スリムななし(仮)さん:2001/05/27(日) 03:53
age
279スリムななし(仮)さん:2001/05/27(日) 07:39
邪道使いだけど、イオニティを冷風にして、
洗顔した後とか化粧水つけた後とかに
ぶあ〜って顔に吹き付けてたらしっとりすべすべお肌に
なってきた気がする・・・
マイナスイオン、髪にいいんだから肌にもきっと悪くはないハズ。
それともただのプラセボ効果かしら?
280スリムななし(仮)さん:2001/05/27(日) 07:54
マイナスイオンと言えば今北海道ではマイナスイオンが発生する
スポンジがちょっとブーム(ってほどでもないか…ローカル番組で
取り上げられてるんです)
肌にも髪にもいいそうです。使ったことないけど。
スポンジだから高くないんだよね。電池も電源も要らないし。
製造元は何故か遠く離れた鹿児島。地元より北海道でのほうが
売れてるそうだ。

あんま関係ない話題でゴメン。
281スリムななし(仮)さん:2001/05/27(日) 12:00
マイナスイオンスポンジの商品名教えてくださいませ。
282現在、このスレッド上に載っている商品:2001/05/27(日) 20:17
283スリムななし(仮)さん:2001/05/27(日) 22:36
今年の始めにヤフオクでヴァインを購入。なんかいいかなーと思って使ってる。

でも深夜番組でヴァインを紹介していて(ブロー中の母親が髪がまとまらないと嘆いているところに、
娘がヴァインを勧めるという小ドラマ(??)形式の)、その時の出演者のセリフに
「あまり温度が高くなくていいわ」というのがあったんだけど、ヴァインの熱風って結構温度高くない?
品物に不満はなかったけど、それ聞いてもしやエセ物?という気持ちがちょっと・・
他のユーザーの温度に関する感想希望。
284280:2001/05/27(日) 22:50
>>281
検索してみたんですが多分これだと思います…TVで見たのと形一緒なので。
なんかタイヤみたいなんだよなぁ
ttp://www.lesmo.com/shop/jujiya/pm/pmsponge.html
285281:2001/05/27(日) 23:20
>>280 さん、どうもありがとうございます。
黒と黄色ではスポンジの質が違うのかしら?
こちらの歯ブラシもちょっと気になりますね。
286スリムななし(仮)さん:2001/05/28(月) 20:47
age
287スリムななし(仮)さん:2001/05/28(月) 21:17
http://www.eurus.dti.ne.jp/~m-s/i-erabikata.htm
ここでもオゾンは危ないとありました。
288スリムななし(仮)さん:2001/06/02(土) 09:23
私は、このスレでは不評な、(確か家電板では、自
昔の水いれてつかう、松下電工の「イオントリートメント」
がないと、どうしよう、、って思うぐらい愛用してる者です。
(確か家電板では、自分以外にも、評価高かった気がするんですが。。)
髪質は、わりと太くて固め、ストレートだけど、時間がたつと
はねるタイプです。
とってもしっとりするし、さらっと美しいストレートになる。
これって、もう廃盤になったってことでしょうか??
ぶっこわれたらどうしよう。。
ちなみに、あたらしいイオニティ(ブラシ型)買ってみましたが、
うーん、いいだかどうだかまだよくわかりません。

イオントリートメントの方は、確実にはねをとることできましたしね。。
ドライヤーとしての機能ではないんですね、ブラシ型イオニティ。
ゼンゼン違うものですね。
289スリムななし(仮)さん:2001/06/03(日) 06:55
エアコンの風で髪を乾かせるとどうなるよ?

ttp://www2.toshiba.co.jp/webcata/aircon/_aircon.htm
290da:2001/06/04(月) 20:55
ge
291くせっけ:2001/06/04(月) 20:59
イオニティは「オゾンは人体に影響の無い程度のもの」と書いてあるようだが、
クレイツは何も書いてませんね。
大丈夫なのでしょうか?
292a:2001/06/04(月) 23:31
ge
293スリムななし(仮)さん:2001/06/05(火) 00:09
289だけど、空気清浄機で部屋中マイナスイオンだらけだぞ。

オゾンのにおいがするらしいけどな・・・量的には微量だ。
294スリムななし(仮)さん:2001/06/06(水) 16:45
マイナスイオンドライヤー・・・冷静に考えてみるとオカルトっぽい。
ほんとに効果あんのかな。プラセボ?
あたしがばかなだけ?
295aga:2001/06/06(水) 22:41
結果を教えて!!
296スリムななし(仮)さん:2001/06/06(水) 23:35
色々あるけど、結局はどの商品が一番良いのでしょうか!?
297BLUE:2001/06/07(木) 23:21
ちょうどソルライド使って1ヶ月経ちました。
7割〜8割は温風で、残りは赤外線による(?)余熱で
乾かす方式は、私に合ってます。普通のドライヤーで
つい乾かしすぎてしまう人、パサつきが気になる人に
はお勧めしたいです。値段が高いこと、また壊れたとき
などのサポート体制が不安なことぐらいがマイナス点です。
298文責:名無しさん:2001/06/08(金) 22:19
イオニティって、近くのまぁまぁでかい電気屋さんなら
おいてあると思う。
試しに使えるようにしてあると、尚更いいんだけどね。
299スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 01:13
イオニティよかった。
イオンの効果はもちろん、あのいさぎよい風量に惚れた。
髪の量の多い人はすぐに乾いて楽になるよ。
300スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 07:51
俺、ソルライドで髪質が変わった。
洗髪時に、一番実感できるね。
ちり毛だったから、買ってよかったよ。
縮毛矯正も必要なくなりそう・・・。
301スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 13:31
もうヴァインの時代ではないということかな・・・(汗)
302スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 13:51
遠赤外線ドライヤーって大昔からあったけど、
あれとどっかちがうのだろうか?
303あおい:2001/06/13(水) 16:04
いろいろ意見を拝見しましたが、結局どれがいいのかわからなくなってしまいました。
私はヴァインにしようと思ってたんですけど、もうダメなんですか?
イオニティとソルライドも、どっちがいいのか判断つきません。
304スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 21:03
これは私が判断したことなのですが、
宣伝のところを見てると、ヴァインの方が
説得力あるような気がします。303さん
305スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 10:51
ヴァイン・イオニティ・ソルライドを
誰か、全部買ってください。
306スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 11:58
>>288
私もナショナルの「イオントリートメント」派です。
乾かした後、スタイリングは絶対しないといけない髪質なので
ストレートにスタイリングできるイオン…の「ストレートメイク」はぴったり。
多分私は水分不足のクセ毛なんでしょう。効き目サイコーでしたよ。

まだアイロンがついてない頃に買った1台目が壊れてしまったので
「イオニティ」購入も考えたのですが、妹に借りた
アイロン付きストレートメイク(現行モデル)がよかったので
結局スタイリングの手間を考えて、これにしました。
水を入れることも別に苦になる程じゃないです。一度入れれば一回分持つし。
国産メーカーだと修理も安心だし。安いし(7,800円くらい)。

イオンドライヤーをお使いのみなさんも
乾かした後、スタイリングするんですよね?
そのスタイリングのときに痛んでませんか?
そう考えるとショート以外の方には「ストレートメイク」もオススメです。
なんかナショナルの回し者みたいになっちゃった・・・
307スリムななし(仮)さん :2001/06/14(木) 18:07
いえいえ、参考になります。
308名無しさん:2001/06/16(土) 15:27
あげよう
309スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 18:07
で、エアコン「プラズマイオン大清快」で乾かしたらどうなるのよ?
www2.toshiba.co.jp/webcata/aircon/_aircon.htm
310スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 22:12
この板見て、ドライヤー買いに行った。
イオニティー。
9980円。
上の方見返してみたら、もっと安く売ってるとこも有るんだね。
ちょっとショック。
長期的には分からないけど、
短期的には満足してます。
「世の中にはこんなものがあったのか!!!」
311スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 14:51
もっと具体的に・・・
312名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 15:57
ソルライドが良いと思う。
理由はね、やっぱり髪質の改善なんてマイナスイオンじゃ無理なわけ。
一時的な気休めにすぎないよやっぱり。シャンプー・トリートメントを変えた方が良いと思う。
ソルライドの遠赤外線は血行促進に実際効果があるから内面から改善できるしね。
熱に頼りすぎない乾かし方も理に叶っている。
寿命が長いとうたっているのもさすがアメリカ生まれと感心する。
韓国産だけどさ。
やっぱりアメリカで30万台売れてるっていうのが論より証拠だよね。
http://www.promolife.com/products/soaps.htm
でも買えるよ。90$。
そしてなによりハンズで買えるのが壷にはまった(苦笑
313名無:2001/06/18(月) 11:12
操り人形
314スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 00:25
なんでイオンのスレに遠赤のが入っているんじゃ?比べる物じゃないだろ。
315スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 00:37
>>306
「乾かした後、スタイリング」するよりも、
乾かしながらスタイリングした方が髪が傷まないのでは?
髪は乾くときに形づくられるわけだし。
316名無し:2001/06/19(火) 00:40
>>314
まぁいいじゃないか。
より良い物を求めようとしているんだから。
317スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 02:11
312のとこでソルライド買っちゃった。
海外通販なんて始めてだよ。
何日くらいで届くんでしょう?不安です。。。
318スリムななし(仮)さん :2001/06/19(火) 15:56
誰か、両方買ってください。
319スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:23
>>315
成る程なんだけど
でも普通七分通り乾かしてからブロー等するのであって
ビショビショの状態からスタイリングはしないのでは?
…ま、それはともかく
「ストレートヘアにしたい人にはオススメですよ」
っていう単にマイナスイオン繋がりの話で、
別にイオンドライヤーに対する反対意見ではないです。
私もお金に余裕があったら、マイナスイオンドライヤーで
乾かしてから、さらにイオントリートメントしたいわー。
320スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 19:20
ここ読んでマイナスイオンドライヤーの存在を一週間前に始めて知り、
近くにハンズもジャスコも無いので、
近所の電気屋でイオニティ買って来た。
あ、クルクルじゃ無いほうのモデルね。
んで、使った感想。
その日その日の湿度によってスタイリングのしやすさに
バラツキがあった(クセ毛のヤツは解ると思う)のが、
毎日上手くいくカンジ。値段が高いだけあるね・・・
あーココに書いてある他のやつも使ってみてぇ・・・。
321スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 19:26
『マイナスイオントリートメントブラシ』っていう商品名で
出てるのがいいらしい。
ディノス?で先行販売??してた。
他の機種の倍量のマイナスイオンが出るみたい。
でも、高い…。24,000円くらいした。
322321:2001/06/19(火) 19:29
ガイシュツだったかも…スマソ
323スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 20:36
>>312
いいね!90ドルで二年保証!最高じゃん!
324スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 20:50
>>321
有効イオンが倍発生するからといって倍効くわけじゃないよ。

>>312
2週間位だと思います。
初めての海外通販にはいいかもしれませんね。
325スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 04:16
このスレ盛り上ってるみたいだけど
マイナスイオンって胡散臭くないですか?
326スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 09:45
胡散臭い。ソルライドの方が科学的根拠に基づいているよ
327スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 13:58
うーん…どっちがいいか!?っていう話がしたいわけじゃないんですが
私は強度の縮毛ではないし、投資できる額もそんなにないので
松下ので充分でした。予算と条件の折り合うところで決めれば良いのでは。
328スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 08:07
ヴァイン一番安いところをこのスレで探すぞアゲ。
329スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 11:29
ヴァインはココが一番安いのではないかと。。。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tobikawa/new-item-biyou.htm
リンクの貼り方わからなくてごめんなさい。
私はナショナルイオニティーでブワーっと乾かし、
ヴァインでスタイリングしてます。ツヤツヤでまとまりやすいですよ。
330328:2001/06/21(木) 22:24
>>329ありがとう。
書きこんだあとすぐ見つけて同じところで買ったよ。
明日には届くそうな。
早。つやつやになると良いなあ。
ていうか、抜け毛に効いた人はおらんかね?
331スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 00:28
抜け毛はソルライドじゃない?
332328:2001/06/22(金) 01:11
うそーん。ソルライド・・・?
暖めると頭皮に良くないって聞いたんだけど・・・・・
よって冷風オンリーにするつもり。
でも教えてくれて有難う、>>331
333スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 11:38
遠赤外線が頭皮の血行を促進する。
334スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 16:41
329さんの教えてくれたとこに注文しちゃいました!
楽しみだわ〜。
ホントに有難う御座います。
あやうくニッセンで買ってしまうとこでした。
335328:2001/06/22(金) 21:08
 もうきました、ヴァイン。はっや〜
お風呂に入ったら報告します。
今乾いた髪に試した限りでは、まあまあ、って感じで。
期待ほどではないかも。
ちゃんと髪洗ってから濡れた状態で・・・と自分を励ましたりして。
336スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 22:33
どうだった?
337スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 01:08
うんうん、どう?
>>335
338スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 23:01
325の身に一体何が・・・
339BLUE:2001/06/23(土) 23:01
私はソルライドユーザーだけど、やっぱり気になるなあ。
335さん、報告お待ちしてます!
340スリムななし(仮)さん:2001/06/24(日) 00:38

ソルライドのあなたの報告も結構楽しみにしてるよ。
また時間があったら書き込んでくださいね。
341335:2001/06/25(月) 06:49
おっはーです。
ちょっと、一番安いところのヴァインは、
???凄く期待してたので。
特に効果は感じられません・・・
なんで???
考えられる理由
1、最近水洗髪とか、薄めたアミノシャンプーで洗っていたので、
シト−リなのでオイルでぺたついているから。
2、ここ5年ほど一切トリートメントはせず、
去年カラーリングしたきり。
3、ここだけ卸ということで異様に安かった・・・
ええーん、疑いたくないよううう!
あ、冷風だけだからかも、使ったのが・・・
とにかく、自分が使いたい条件で効果が感じられないので、
私にとっては意味ナシかも。
カラーリングしたところはかえってぱさつきを感じるし・・・
もう一度、キチ−リアミノ酸シャンプーで洗ってから
温風で乾かしてご報告しますが、が、が、不信感が・・・
342ヘアージプシー:2001/06/25(月) 13:25
どうもはじめまして。私もイオンドライヤー、すごく欲しいんです。
ヤフオクでも、ものすごい安くイオンドライヤー売られてるんですけど、
あれ大丈夫なんでしょうか?種類も、イオニティからソルライド、ヴァイン、
トルマリン他、よりどりみどりですよね。

あ、赤外線のドライヤー、悪くはないですよ。特に冬は、髪乾かしたあと、
足の裏とか、温風あてたら、血行に良いみたいですよ。
でも髪にいいかどうかは、不明。私が使ってきたドライヤーです。

1.ワット数の少ないクルクルドライヤー(メーカー不明)
(考えてみれば、時間は凄くかかったんだけど、この頃が一番髪が綺麗だった)

2.ハイパワーのクルクルドライヤー(ナショナル)
(朝シャンのために、短時間でセットできるのを買ったんだけど、これで
 かなり頭皮&髪が乾燥しました。高温でドライヤーにつけたブラシでガンガンに
 髪セットするのは、やめた方がいいです。スタイリング剤つけても頭皮に悪い!)

3.パワーの少ないクルクルドライヤー(生協で購入・メーカー不明)
(とはいえ、一度高温のドライヤーになれると、もうこういうのでは、
 時間がかかりすぎて我慢できないんですよ〜。わがままですが。)

4.遠赤外線ドライヤー(カタログハウスの通販生活で購入)
(業務用ってことで、パワーとか結構あって、ダントツにすぐ乾く。冬は助かり
 ました。でも、やっぱり乾燥はします。私の使い方が雑なのかもしれないけど。)

こんな感じです。今のドライヤーでも悪くはないんですが、もっとつやつやに
なりたいんです〜。乾燥も防ぎたいし。これから夏になると、今まで以上に
ドライヤーを使う機会が多いので、イオドラ、ホント買おうか、どうしようか、
迷ってます。(ストレートなので、ドライヤーに髪の矯正とかは求めてないです。)
マイナスイオンの効能を、少しでも感じられるかどうかだけ、教えて下さい。
343あれ:2001/06/25(月) 22:38
あげとかないとね。
344ヘアージプシー:2001/06/25(月) 22:48
昔、浅野温子さんは、洗い立ての髪をそのままに、オープンカーの
向かい風で乾かしていたという噂を聞きました。
マジで紫外線と排気ガスを考慮にいれなければ、
低温の豪風で乾かすのが、一番髪が痛まない気がします。

あの目のきつい女優さん、誰だったっか、昔加藤雅也と噂になった人、
脚とかに保険かけてた人(名前がでてこない)、その人が長髪だった
時、インタビューでドライヤーは絶対かけない、みたいな事を言って
ました。(確かに綺麗なストレートだったけど)
でも、普通の生活じゃそんなの無理だよ。

イオンドライヤー女優も使ってるのだろうか?
345スリムななし(仮)さん:2001/06/25(月) 23:55
今日イオニティを買おうと新宿に行ったが、
どいつもこいつも10800円と同じ値段。むかー。
少しはやる気出せ!
ちなみにドンキホーテは9980円だっけかな?
一番安いようだけど、ポイントないし、その分考えるとなぁ。
ヤマダが一番安いですか?
346スリムななし(仮)さん:2001/06/26(火) 01:12
>>344
加藤雅也と噂になった女優って、田中美奈子じゃない?
創価学会の。←これは余計だったね(藁
347スリムななし(仮)さん:2001/06/26(火) 01:51
>344 そういえばこの間髪の毛洗ってすぐ出かけないと
いけなくて塗れた髪にanimaのトリートメント
スプレーかけてブラウンの電熱ブラシ?
でちょっと梳かしながら車の窓の風で
かわかしてたらすごいさらさらになったよ。
348335:2001/06/27(水) 09:01
>>341でぎゃ−ぎゃ−と書いた者ですが、
なんか・・・抜け毛に効いてる?かんじ。
一番期待してなかったのに。
元々髪質は20代初めくらいまでは初対面で
まず誉められるくらい、つやっつやでした。
(でも肌はニキビで汚かったけどね。)
突然抜け毛が酷くなって、シャンプーも石けんにしてからは
肌も髪もいまいちが続いて、石けんも合わなくて
水洗髪とか水洗顔とか色々お試し。
そういう髪質です。
ヴァインは、タオルドライの仕上げにちょこっと使うのがイイポい。
カラリングのところは、ヴァインだとバージンヘアのとこだけ
つるっとして両者の落差が激しくて悲しいです。
髪の毛カラリングの部分だけ切りたくなるよ。
総合評価:期待してなかったところに効いた。何も使えないくらい
頭皮がいたんでる人にお勧め。お湯だけで洗っても、匂いマシ、少しさらさら、
少し艶増加、抜け毛減少。
しかしカラリングしたり、タプーリ市販のシャンプー、リンス、トリートメントしてるひとには、どうか?
なんかカラリングしたとこだけまとまるどころかぱさつきが酷くなりました。
以上、あくまで自分の場合です。
349ヘアジプシー:2001/06/27(水) 09:24
>346

そうです、その人です!スキ-リしました。(^^)

>347

となると、これからの季節、扇風機で乾かすのが、
一番髪が痛まないんでしょうか?!
350ヘアジプシー:2001/06/27(水) 10:02
>348
>ヴァインだとバージンヘアのとこだけつるっとして
参考になります!私カラーリングとか今してないんで、それはいいかも。
でも市販シャンプー使ってる所がパサパサってのは、困るな。
石鹸シャンプーより市販のシャンプー使ってる人の方が多いと思うのに、
もしやイオドラって、アトピーの方向けに作られたのかな?謎。

昨日友達の行ってる美容室でもイオドラ使ってると聞いたので、
(詳しく聞くと定価で購入を奨められるので、その機種は不明。)
やっぱ良いことはいいんでしょうね。
ヴァイン業務用、デオデオのチラシで24,800円だったそうなので、
グラッときてますが、まだ高いのでイオニティか、或いは扇風機か。
351スリムななし(仮)さん:2001/06/27(水) 19:31
イオンドライヤーが欲しいのですが購入を迷っています。
当方 毛量は多くてかたい髪、少々癖毛です。美容師さんに広がるのが押さえられるから と薦められました。
買うならナショナルになると思うんですが この場合買う価値ありでしょうか?よかったらご意見ください。
352スリムななし(仮)さん:2001/06/27(水) 19:45
私もこの間買いに行こう!!って思うのですが
やっぱりどこのお店でも同じ値段・・・。
でも今度買う時は(ドライ用)絶対に
イオンドライヤーにします。早く今の、壊れて・・・。
353335:2001/06/28(木) 11:38
>>350、市販のシャンプーのほうがぱさつく、
ということではなく、ヴァインよりか市販のシト-リ系のもの
でも使ったほうが良いと思うが、どうか?
という意味で書きました。
抜け毛に効いたと思ったのは、豆族にさいきんなって、
ここ数日自分で煮たものを異常な量食べていたからやも知れぬ、
と思い始めてます。評価が逐一変わってごめんなさい。
これからも変わるかも。一月ごと、とか半年後とかで、髪の状態変わってくるし・・・
イオニティで充分なんじゃ?と思いますよ。
だけど必ず店頭で試したほうがいいいです!!!
 これだけはいえますが、宣伝のような劇的な効果は、私にはありませんでした。
アレはプロの人が丁寧なトリートメントとブローローションを使って仕上げたもの。
元々ブローしないと少しうねるかな、
ミポリンくらいのゆる〜いウエーブが出る人には、あんな効果はわからないとおもいます。
生まれつき普通にウエーブのある人、超ストレートのひとにどうかは分かりませんが。
354ヘアジプシ(密かにマメ族):2001/06/29(金) 17:11
>335
>だけど必ず店頭で試したほうがいいいです!!!
>これだけはいえますが、宣伝のような劇的な効果は、私にはありませんでした。

またまた参考になる意見ありがとうございます!なるほど。ただいい、とか
ダメっていうのじゃなく、具体的に色々書いてもらってるので、信頼できます。

あの、地肌とかにはどうですか?私かなり乾燥してる+弱ってるんですけど、
オゾンの効果ってあります?その点で、ヴァインってかなり誇大広告(?)、
してるじゃないですか。普通のドライヤーと比べて、どーですか?
顔とかにあてたり、してますか?何か色々聞いてすみませぬ。これから電気屋さん、
一斉にセール期間なので、イオニティは店頭でお試しできそうなんだけど、
ヴァインはネット買いになると思うので、貴重なご意見、お願いします〜。

私もマメ、食いまくりです。モロヘイヤとマメで3kgやせた!(<スレ違い)
355ヘアジプシ:2001/06/29(金) 17:20
あ、ヴァインも店頭でお試しできるかな。とは言え、
どちらも乾いた髪にやらないといけないので、
それでも効果が見えるかどうかは、疑問でしょうね。
356スリムななし(仮)さん:2001/06/29(金) 18:40
ヴァイン持ってますよ。
「どーなってるの」のいいものセレクション見てネット買い。
私の髪はあんまり傷んだりしてないから劇的な変化はないですけど。
髪より、頭皮のために買ったし。
普通のドライヤーより頭皮にやさしいね。今までの痛みが無い。
357342:2001/06/30(土) 04:52
家族に買おうかどうか相談したら、「お前は思いこみが激しいので、今すぐ買え。」
と一笑された。(完全にプラシボンと思われてる。)
でもね〜、『ドライヤーで髪つやつや』ってのは、
『コクがあるのにキレがある』以来の、衝撃の矛盾をはらんだコピーですからね。
例えプラシボンでも、試してみたい!ってのが本音です。定価じゃ買わないけど。
358342:2001/06/30(土) 21:12
皆に聞きまくっていたら、ドライヤー壊れた友達が、
イオニティ買う事にしたって連絡あり。なので、その感想聞いてから
決める事になりました。こちらの皆さんの感想も、友達に知らせてたんだけど、
その子にもしかしたら、お試しさせてもらえるかも。
何か感ずる所があれば、また書き込みます。
359スリムななし(仮)さん :2001/06/30(土) 21:56
僕の家に、イオニティがありました。
僕の姉と母が使ってるようですが、二人とも髪質は少しくせがある程度です。
使用加減は、姉は髪の毛が背中まである(貞子みたい)ので
既存のドライヤーに比べて、寝起きの髪の毛の広がりが全然ないらしくって、かなり喜んでました。
母は、超ショートなんですが、寝癖が前に比べてマシになったと言っています。
二人とも、スタイリングがしやすくなったとも、言ってました。
ってことで、現在、丸坊主カットの僕も使ってます。意味ないか。。。{藁
360スリムななし(仮)さん:2001/07/01(日) 00:04
マイナスイオンのエアコンで乾かしている人いないの?しつこい??
361スリムななし(仮)さん:2001/07/01(日) 00:17
イオニティ使ってんだけどいまいち効果がわかんなかったのね。
そんで昨日久しぶりに前使ってたドライヤー(スチームでるやつ)
使ってみたら、艶とさわり心地が全然違っててびっくりしたよ。
マイナスイオン。地味に効果があるみたいです。
362スリムななし(仮)さん:2001/07/01(日) 01:14
ナショナルイオニティのクルクルドライヤー出ましたね!
でもやっぱり普通のドライヤーのほうのあの大容量の風に惹かれる。
363335:2001/07/03(火) 03:27
>>354->>355 ヘアジプシーさん、レス遅くなりました・・・
 んー、ヴァインはお試し出来ないですよね。
私のをお貸ししたいくらい、インパクトないかもです。
 イオニティ、店頭に水スプレー持っていって髪にかけてからにしてみては?
 ヴァイン顔には余り使ってないです。
化粧水も殆ど付け無い様にしてるので、乾燥の方が怖くて。
 豆良いですよね〜。最近枝豆をものすごい量食べていたら、
なんか抜け毛の量が減っている気がして。
朝と板にお茶碗一杯くらい、昼は無理だから。
そしたらきょうみのもんたの番組でも肌に良い、とお昼にやってましたよ。
ヴァインがじわじわ効いているのかとも思ったんだけど、
食べない日が丸1日続くと抜け毛増える。かも。
水溶性の成分なのだろうか、プラシーボなんだろうか?
 あと、頭皮が弱いとのことですが、
シャンプーを洗面器半分くらいのお湯で凄く薄めて
泡立てたもので頭皮をゆすぐ、くらいにすると、
刺激が少ないことを最近発見しました。
どんなにイイシャンプーでも(私もジプシーしたので)
原液をてであわ立ててつける位では、私の場合刺激が強かったようです。
リンスも要らないし、石けんシャンプーと違ってさらさらだし、
毎日洗えるし。・・・石けんも原液だから合わなかったのかなあ・・・
と思って、薄めて石けんシャンプーと酢リンスしたんですが、かゆいかも。
 モロヘイヤ買ってみました。ではでは。
あ、スレと違う話入っててすみません。でも下がってるので上げます。
364ヘアジプシ(モロヘイヤ科):2001/07/03(火) 22:02
>363
色々とありがとうございます!そうですか。ヴァイン、
そんなにインパクト無しおchanですか。確かにあの広告を見ていると、
ヴァイン一つで、世界を動かせそうな気がしますから、
あまり期待しすぎるとダメと言うことですね。うむむ。
シャンプーについても教えてもらって、何か嬉しいです!
石鹸シャンプーでは、私は髪がとんでもない事になったので、
石鹸がいい!と言ってる方を見ると、健康なんだなぁ、と
心からうらやましく思うんです。ホントに。
まぁ、私の場合は朝シャンとドライヤーのかけすぎから痛んだと
思われるので、自業自得ってな感じです。シュン。みのもんたも
言ってるなら、やっぱり豆食べ続けよう〜。今日は茶花豆を食しました。
おおっとまたスレと内容が違ってしまいました。
たかがマイナスイオン、されどマイナスイオン。
365続き。:2001/07/03(火) 22:07
イオニティを買った友達から、感想メールが届きました。
私も参考にしようと思ってるのですが、他の方にもお知らせ。

『確かに病院くさい。でも、姉貴は全然気付かなかったそーで、
私に言われてからもわからなかったって言ってたから、
そんなにキョーレツなニオイではないと思う。使った感想は、
風力が強くて乾きが早いのと、次の日いつもより髪の毛が重いというか
しっとりした感じだったかなーってくらい。
取り扱い説明書を読んでみたら、くせ毛や縮毛矯正パーマをかけて
3・4ヶ月の髪には、効果が現れにくいって書いてあった。
でも、選んでよかったなぁと思ってます。
ちょっと、普通のドライヤーより大きくて重いけど…。』
366スリムななし(仮)さん :2001/07/03(火) 22:18
遠赤外線ドライヤーがお勧めです
剛毛だった私の髪の毛、このドライヤー使うとサラサラになりました
367スリムななし(仮)さん:2001/07/05(木) 08:03
>366
面白い!
368ヘアジプシ:2001/07/06(金) 08:18
色々迷って迷って、『さぁ、イオニティ、買うぞ!』と決心して
いたのに、気がついたら、ヴァインを買っていました。(--;;
衝動買い。安かったから。(↑業務用の、ハンドタイプの方)
使用感など、また書き込みます!
369ヘアジプシ:2001/07/06(金) 08:23
こんなに2chanで色々研究できるなんて、思ってもみませんでした。
ホント皆さんの意見を参考にしてたので。
さぁ、今日から使ってみるぞ〜!マイナスイオンドライヤーデビュー!
370スリムななし(仮)さん:2001/07/06(金) 08:44
えっ。安かったってどこでおいくらほどですか??>ヘアジプシさん
イオニティは大抵1万円弱だけどさらに安かったのん?ちょっと気になる…。
371スリムななし(仮)さん:2001/07/06(金) 11:55
今イオニティを買ってきました。
D熊で9800円。
SF映画に出てくる宇宙船のようだ。。。
372スリムななし(仮)さん:2001/07/07(土) 05:08
ヴァイン、まじで「これっきゃない」になった。
ヴァインでブローすると
凄くサラサラで、まとまりが良い髪になる。
でも、でもですよ〜
半年間使いつづけたら
髪がボロボロ、ガサガサ・・・針金みたい。
月一で髪染めてるので、傷んでいると思っていたけど
ヴァインのせいだとわかったよ。

髪の手触りがよくなるのが嬉しくて
ついついブローしすぎるのが原因みたい。
みなさんも気を付けてね。
髪自体はボロボロなんだけど
ヴァインでブローし続ける限り
なんとかサラサラになっているので
使わない訳にはいかなくなってしまった・・・
373ヘアジプシ:2001/07/07(土) 07:57
>370
「安かった」の前に、『思ったより』が抜けてました。スミマセヌ。
イオニティと比べると、やっぱり高かったですよ〜。
こちらで紹介されてたHPや、ヤフオクが一番安いと思います。
(ちなみに私はヤフオクで買ってしまいました。)
374ヘアジプシ:2001/07/07(土) 08:01
>372
うわ〜、そうなんですか!それは貴重な感想ですね。
私は先日購入したばかりなので、心して使用しようと思います。
やりすぎは禁物かぁ。恐いので、気をつけます!
375スリムななし(仮)さん:2001/07/07(土) 22:24
3台目のイオヴァイン返品しました。
イオヴァイン自体が欠陥品なのか、
運が悪いだけなのか・・・
ソリスのマイナスイオンドライヤー注文しました。
48000円!逝ってます・・・鬱だ。
376ヘアジプシ:2001/07/08(日) 08:14
ヴァイン、使ってみました〜。まぁ、こんなものかなぁ、って感じです。
私の髪は、ストレートで、カラーリングとかパーマとかしてないのですが、
髪がちょっとシトーリするというか、少し重く乾かし終わるといった感じです。
私は髪を洗った後、できるだけドライヤーには髪を当てない様にしたいので、
大判タオル2枚位使って、タオルドライし、その後数分使うだけにしてます。
めちゃくちゃ期待してると、ガッカリだけど、期待してないと案外いいかな、
と思えます。長く使ってみないと、はっきり良い悪いは言えないですね〜。
377ヘアジプシ:2001/07/08(日) 08:23
ドライヤーで、血行促進という効果をうたったものもありますが、
どうかなぁ?女性だったらわかると思うけど、洗顔の時、
ぬるま湯で洗った後、必ず冷水で引き締めるじゃないですか。
ドライヤーを使った後も、冷風で引き締めるのはいいと思うけど、
頭皮や髪を温度が熱いままにしておくと、やっぱり毛穴が開いたり、
、頭皮がゆるんだり、乾燥が進むのではないか?!と個人的には
思うんですよ。ドライヤーは、超短時間にした方がいいかなぁ、と。
血行促進は温水、冷水を交互にかける方が、絶対効果あると思います!
(煽りとかじゃなくて、ホントに思ったまま書きました。スミマセヌ。)
378スリムななし(仮)さん:2001/07/09(月) 10:30
ヴァインのブラシタイプ使っている方に質問です。
温風とか冷風でるのでしょうか?ナショナルのイオニティーみたいに
只のトリートメントをするブラシなのでしょうか?
(スタイリングできるブラシかどうかという事です。)
教えて下さいませ!
379スリムななし(仮)さん:2001/07/09(月) 11:04
>378
マイナスイオンが出る以外は
普通のクルクルドライヤーでっせ!
380スリムななし(仮)さん:2001/07/09(月) 22:12
イオニティを見て思うこと。

『波動砲、用意!』
381ウゼー:2001/07/09(月) 22:15
イエッサ! >>380
382スリムななし(仮)さん:2001/07/10(火) 00:00
>379
ありがとう!でも今日買い物いったらた発見。ナショナルからもでたよ。
くるくるドライヤーのイオニティが。私、これにします!
また、報告しますね。
383スリムななし(仮)さん:2001/07/10(火) 11:43
age
384スリムななし(仮)さん:2001/07/12(木) 02:40
age
385317:2001/07/12(木) 04:10
ソルライドまだ来ない。。。
確認のメールに返信するのがちょっと遅かったからかな。
まーいっか、今円安だし。
386スリムななし(仮)さん:2001/07/14(土) 00:41
イオニティ只今使用中。サトー無線で税込み10500円(高い?)
<感想>
1:重い!!!(変える前のナショナルのは軽くて良かった)
2:髪の手触り良し!
3:風の温度、高くて熱い!!(使ってる人は分るよねあの熱さ)
4:消毒液の匂いがする(ずっとこのまま消えないのかな?)
5:でも、髪には良い。(一応気に入ってる)
ナショナルさん!使うのは女だって忘れてない?重いの何とかして!!
387スリムななし(仮)さん:2001/07/17(火) 12:38
ヤフオクでヴァインを買って使ってます。
でも、乾きが遅くて…。

通販で、「遠赤外線ドライヤー」が1万円で売られてますが、
そっちは普通のドライヤータイプなので、乾きが速そう。

髪にとっていいのはどちらなんでしょう?
使っている人、いませんかね?
388age:2001/07/17(火) 21:59
age
389スリムななし(仮)さん :2001/07/19(木) 00:02
age
390スリムななし(仮)さん:2001/07/20(金) 23:24
ソリスのマイナスイオンドライヤー『エアークラスター』手に入れました。
ヴァイン・イオヴァインを使ってましたが、
もう『エアークラスター』しか使えない!
391スリムななし(仮)さん:2001/07/23(月) 02:48
age
392スリムななし(仮)さん:2001/07/23(月) 06:38
>>386
同意。
男性だけど、あのでかい筐体は何とかして欲しいと思うぞ。
393スリムななし(仮)さん:2001/07/24(火) 00:28
ヴァイン思わず欲しくて買っちゃったけど、
意味あったのかなぁ?
ちょっと失敗?
効果でてるかいまいちわからんー。
394スリムななし(仮)さん:2001/07/24(火) 01:26
>>393
髪質はどんな??
395スリムななし(仮)さん:2001/07/24(火) 07:41
あげとくねん。
396スリムななし(仮)さん:2001/07/24(火) 07:52
イオニティ重いから
針金ハンガーで台を作って置いて
ハンドフリーで使ってる。快適。
397スリムななし(仮)さん :2001/07/24(火) 09:23
394>
髪質は、くせ毛のぱさぱさだよぉ。
398スリムななし(仮)さん:2001/07/24(火) 10:33
age
399386:2001/07/25(水) 03:19
>>396さんへ
どんなの感じの作品ですか?
もう、毎日、腕もげそう。
ハシより重いもの持ったことないんだもん!(嘘です(-_-;)
400スリムななし(仮)さん:2001/07/25(水) 06:39
イオニティのおっきい方使ってます。
大風量で乾くのが早いのはイイ。髪がサラサラに
なったかどうかはわからない。オゾン臭はする。
結果的に、別に買って損したとは思わないけど
買って大正解〜♪、と言うほどのインパクトも無い。
401スリムななし(仮)さん :2001/07/25(水) 08:36
口で説明するのが難しいけど…
針金ハンガーを半分に折って立てられるようにして
かける部分(?←こんな形しているところ)を水平になるように折って
イオニティの取っ手部分を差込み、倒れないようにハンガーとイオニティを調節するの。

髪を乾かすとき、両手が使えるので楽!便利!
402スリムななし(仮)さん:2001/07/25(水) 23:31
今日、イオニティ衝動買いしちゃいました。
な、なに!? セミロングやや多めの私の髪がものの1分で乾く!
あの大風量は感動もの。
仕上がりも中途半端なクセ毛が綺麗にまとまって、びゅーてぃふぉー♪
朝シャン後のブローがすんごくらくになりそうです。
買って良かった。大満足。
でも手触りに違いは感じてないんだけどね。
403スリムななし(仮)さん:2001/07/25(水) 23:47
マイナスイオンドライヤーの当てすぎで逆に髪が
傷んだっていう人多いけど、冷風で当てたらどう
いうふうになるの?
404スリムななし(仮)さん:2001/07/26(木) 01:47
どうということはないみたい
405スリムななし(仮)さん:2001/07/26(木) 07:16
マイナーチェンジして軽くなったら、すんごいムカツク!!
406スリムななし(仮)さん:2001/07/26(木) 11:55
age!
407スリムななし(仮)さん:2001/07/26(木) 13:56
386さんじゃないけど、おおーなるほど>>396さん<針金ハンガーのスタンド

100均で売ってるワイヤーのワインラック(1本用)を使えないかと考えてたけど、
針金ハンガーの方が自力で簡単に角度が調整できていいですね。
さっそくやってみよっと。
408長くてごめんね使用比較:2001/07/26(木) 14:51
500円のマツデン使用してましたが、
先週イオニティウィンドプレスも買ったんで比較感想書きます。
ちなみに多太剛癖毛。陰毛風の毛が大量に混じって膨らみやすく、
乾きにくいくせに一端乾いたらパサパサな髪です。

マツデン
・普通のドライヤーより確実にシトーリ乾く。
・癖毛1本一本は真直ぐにならず。が、全体的にはゆるむのか、
頭のボリュームが普通のドライヤー使用時の約半分に。
・1200Wながら風量はやや物足りないが普通のドライヤよりは早く乾く。
・軽く小さくて旅行には良い。
・イオンが出る根拠は集気口から見える薄いトルマリンフィルターらしい。
あまり大量のイオンはでてないかも。風の消毒薬臭?も若干する程度

イオニティ
・マツデンよりさらに数倍シトーリ乾く
・これも1本づつは真直ぐにならず、ボリュームは激減。頭の形がくっきり。
・乾燥直後は少しづつ髪が束々する。シトーリしすぎでべトついてる?と
不安になるが終わって30分程経つとサラサラに変わる。
・髪を掴むと何故かキュシッとした片栗粉風?手ごたえがある。
これは長時間持続する
・風量ばっちり。マツデンの半分の時間で乾く。
・重いデカイ。
・イオン発生装置がついてるだけあって病院臭はカナーリする。
なぜか特に冷風モードだと強く感じる。

(長いので続く)
409続き:2001/07/26(木) 14:52
結論
マツデン500円も値段のわりには激優秀だった。
イオニティはさらに10倍(・∀・)イイ!、と思う。
ボリューム減効果は縮毛強制をかけた状態に並ぶものがあり、
くっきり頭の形わかるほど。ただし1本1本はまっすぐにはならない。
なお、冷風の方が効果が高い気がする。

難はやはり重いしデカ過ぎること。これで人が殺せそうです。
でもなしでは旅行も行けなくなりそうだ…。
410スリムななし(仮)さん:2001/07/27(金) 14:34
age
411スリムななし(仮)さん:2001/07/27(金) 15:23
イオニティ、あのデッカイヘッドじゃないと、大風量って無理なんだってね。
しょうがないと思って使っています。
412スリムななし(仮)さん:2001/07/28(土) 06:45
>>403
冷風であててもイオン出てます!!
だから熱くて?傷む心配するなら、
冷風で使ってみれば???
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 04:15
ヴァインかソラロイドではどちらのほうが
抜け毛、育毛対策にいいんでしょうか?
414スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 08:31
癖毛って無造作ヘアに簡単にできて
いいと思うけど、なんか問題あるの?
415スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 09:15
ビックカメラでポイント還元してイオニティを8,400円で購入。
お風呂上がりに使ってみたら、…うをっ、なんだこれ?
めっちゃしっとりつやつや。いつも広がってた髪が綺麗にまとまるまとまる。

前のドライヤーも大きかったから重さもそれほど気にならないし、オゾン臭も
言うほどじゃないし、風量が大きくてあまり熱くないから髪にも優しそう。
重いとか熱いとか言ってる人たちは、それ以前は1200W以下のドライヤー
使ってたんじゃないかな。

私的には大満足の買い物でした。
416スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 11:23
>>413
育毛には間違いなくソルライド
417スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 13:41
みのもんたの番組でやってたけど、髪をさらさらにするには、
ドライヤーで温風5分、その後冷風1分がいいらしいよ。
キューティクルがしまるって!暖めたままだとバサバサになるらしい。
皮膚科の先生が言ってたよ。
418スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 14:14
最初から冷風で、ってのはどうなのかなー>>417

温風+冷風、の方が頭皮の結構促進にはよさそうだけど、
髪にとっては冷風だけでもOK?OK?
夏は温風当てただけでせっかく洗った頭皮に大量の汗をかくから、
いつも冷風だけで乾かしてるんだよね…。良くないなら無理にでも温風も当てるけど。
419スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 16:12
>413

赤外線系のドライヤーってあとあとまで頭皮があったかくなるんでしょ。
毛穴開いちゃってアブラ性が加速してハゲには悪そうな気がするんだけど。
420スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 16:28
イオニティまんせー!
もうこれなしでは生きていけないカラダになってしまいました。
421スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 19:56
イオニティ使って、なにげに、髪の毛がぱさついてきたような気が。。
これからは冷風だけにしてみよう。
最近とくに消毒臭が気になるようになってきた。
でも髪のまとまりは最高ですわ。
めっちゃ跳ねまくっていた右の襟足が、ちゃんとまとまる。
スタイリングがラクチンラクチン。
422スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 00:55
風圧ドライって言うのを買った。
マイナスイオンは出ないけど、早く乾いてなかなかいいです。
でも消毒臭する、これも。。。
423スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 02:04
>>415
>前のドライヤーも大きかったから重さもそれほど気にならないし、オゾン臭も
>言うほどじゃないし、風量が大きくてあまり熱くないから髪にも優しそう。
>重いとか熱いとか言ってる人たちは、それ以前は1200W以下のドライヤー
>使ってたんじゃないかな。

そんな熱いドライヤー使ってたんですか?
私はナショナルから出てた温度の低め(80度〜)を使用していたので、
イオニティが熱く感じます。
それに、あの重さはキツイですよ。ショートカットならともかく長い人のには・・・。
424スリムななし(仮)さん :2001/07/30(月) 07:14
http://www.rakuten.co.jp/alpha/418058/413997/413694/427136/

ここでクレイツのカールドライヤを6780円で買いました。
普通のカールドライヤーと同じ重さ、大きさ、太さなので使いごこちが良いです。
髪もしっとりと柔らかくなり、触っていてとても気持ちがいいです。
唯一の難点は音が前使っていたのより2割ほど大きいことぐらいです。

http://www.createion.com/
販売会社は日本、生産は韓国です。
定価9500円。
425スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 11:25
>>422
風圧ドライって、ウインドプレスっていうイオニティのでかいのと同じ形のだよね、
たしか5000円くらい?
しかしイオニティの消毒臭はイオンの匂いだと思ってたけど
422さんのでもするってことは機械そのもののにおいもあるのかな。
426スリムななし(仮)さん:2001/08/03(金) 23:47
倉庫逝き防止アゲ
427スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 00:06
ヴァインって温風かなり熱い。
あんな熱さでくるくるしたら、速攻痛みそう。
最近は冷風で、くるくるしてます。
428スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 01:29
イオニティ、ドライヤー型の温度は低めで良いけど
クルクル型はすんごく熱いの。あれは髪が痛むだろうて。
429スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 01:33
イオニティ昨日買ったよ!なんか効果はよくわからないけど
普通のドライヤーよりか髪にいいと思うからこれからも使い
続けるよ。イオニティってあの風圧がすごくていいね。しかも
あんまり暑くないし。
430スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 07:10
軽い新製品早く出ないかな(ぽそ
431スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 21:01
マイナスイオンブームも終わってきてるし
新製品は出ないと思うよ
432スリムななし(仮)さん:2001/08/07(火) 22:08
age
433スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 02:46
この間、イオンドライヤーでブローしてもらったんだけど
あまりのしっとりさにビクーリ!
まだ髪の毛濡れてるのかと思ったよ(w
434スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 08:49
>>433
へぇ。いいなぁ。あたしはもともとがパサーリだから
イオンドライヤーでブローしてもパサーリ。。。
高い買い物だった。
435スリムななし(仮)さん:2001/08/09(木) 16:27
iminashi
436スリムななし(仮)さん:2001/08/10(金) 16:54
age
437スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 05:12
あのドライヤーが超欲しくなって調べたら
「遠赤外線ドライヤー オゾン機能付き」って書いてあった。
ん? マイナスイオンはメインじゃないんだね・・・
438スリムななし(仮)さん :2001/08/12(日) 14:15
>>434
私もそうだったけど回数を重ねていくうちに
以前よりもシトーリしてきたよ。
頑張れ!
439スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 15:37
イオニティー買ったよ♪
マイナスイオンの噴出口に触ると、ほのかに出ている気配が・・。
吃驚するほどの効果は今のトコ無いけど、私のメチャ量の多い髪も
とにかくすぐ乾く!
ナショナルは、ソイエといい、キュアラといい、カールンといい、
スポッツクリアといい、消費者のツボを心得てるよね〜。
後半関係ないのでsage
440スリムななし(仮)さん:2001/08/14(火) 03:51
ヴァインを使って1年以上。
確かに髪は痛んだ気が…。つーか熱すぎ。
それに前は手ぐししながらブローすると
手がつるつるしたかんじ(イオンでコートされたかのような)
になったのに、最近はそれを感じない。
イオンが弱くなったってきたってことかも?
441スリムななし(仮)さん:2001/08/14(火) 04:40
>>440
イオンが弱くなるなんて事アリすか?
442スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 15:18
アリでしょ。
私もちょっと思ってた。
でも最近は使ってないけど。
てゆーか私の場合ヴァイン
使うようになってみょ〜〜に
髪がしっかりしてしまった。
美容師にバカにされてむかつく。
443スリムななし(仮)さん:2001/08/16(木) 15:28
ヴァインあついんだよぉぉぉぉぉぉ。
いくらマイナスイオンが出るからって、あんなに熱いと
もっと髪痛める気がするのですが・・・。

そして、カード払いの請求がそろそろ・・・。
444スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 02:56
イオンなんて買わない方がいいよ
445スリムななし(仮)さん:2001/08/17(金) 03:28
イオニティ、今ヨドバシのネットショップで購入手続きしました。
9500円で送料無料、今ならポイント13%還元。
新品でなら、これが底値な気がするんですけど…
価格チェックだけするつもりでサイト見てビックリして
買ってしまいました。
届くのが楽しみです。
446スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 04:49
イオニティ買おうかな。このスレ見たら欲しくなっちゃったよ。
やっぱりクシ付じゃないやつの方がいいのかな?
447スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 05:29
>>446
お好みで〜。
448スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 14:13
購入された方々、その後調子はいかがですか?
449スリムななし(仮)さん:2001/08/20(月) 14:40
つやが何となく出てきたって感じ。普通のドライヤーを使うのなら
マイナスイオンドライヤーを使った方がいいとは思うよ。
450386:2001/08/21(火) 01:12
>>448
3月17日より使用中。調子はいい。しっとり。さらっと。
店頭で「髪をぬらして使ってみて・・」と有りますが、
濡れてなくても「イオン」効果ありますよ。
濡れてればはっきり分るということでしょう。
タダ、熱い。重い。助けて・・・。
でも二の腕鍛えるには良いキャモ。(藁
451448:2001/08/21(火) 01:17
>>450
なるほど、参考になります。重いのはいいとして、
熱いのは嫌だなぁ。よければ使っているメーカー教えてください?
452450:2001/08/21(火) 06:43
>>451
ナショナルの「イオニティ」ですよ。
それ以前はナショナルの風の温度が80度?とか言うやつでした。
ここの皆さんは「熱いよ!」派と「んなことないよ!」派に分かれてますね。
店頭でお使いになってみては?????
ただ熱くても冷風でもイオン出るので逃げれますが・・・。(藁
453スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 08:49
ヴァインもあつすぎ。
454スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 15:26
ヴァインの業務用の方ですか?
トリートメントブラシの方ですか?
両方熱いんですか?
455448:2001/08/21(火) 22:02
>>452
80度ですか。私もいま温度低めのドライヤー使っているので
熱く感じそう。でも風量が従来のものより14%アップらしいので
短時間で乾きそうなのは魅力だな。

イオン効果もどれくらいなのか気になるし、店頭で試せればいいのに。
456スリムななし(仮)さん:2001/08/21(火) 23:11
パサつくだけ
457448:2001/08/23(木) 00:12
イオニティ買いました!
早速使ってみたら凄く良い!風圧強いからすぐ乾くし
なにより髪がすぐにまとまってシットリ。
毎朝のスタイリングが楽になりそうで嬉しい。
久々に良い買い物したな。
458スリムななし(仮)さん:2001/08/23(木) 00:18
>>456-457
どっちが正しいの?
459448:2001/08/23(木) 00:25
>>458
髪質にもよるんじゃないでしょうか。
私にはピッタリでした。
風の温度も思ったより熱く無かったですし、あれだけ
風量があるとすぐ乾くのでむしろ痛まないような。
460スリムななし(仮)さん:2001/08/23(木) 00:45
マイナスイオンドライヤーは完全に髪が乾くまでやったほうがいいの?
一応普通のドライヤーと同様に80%くらい乾くまでしかやってないんだけど。
461スリムななし(仮)さん:2001/08/23(木) 01:25
>>460
イオンドライヤーと関係ないですが、
美容師の友達に聞い話しによると、髪はちゃんとドライヤーで乾かしたほうが
痛まないらしいです。濡れてる状態の髪をブラシで梳いちゃうとキューティクルが
剥がれちゃうそうな。
462460:2001/08/23(木) 01:32
>>461 一応80%くらい乾かしてから自然乾燥させて
100%乾かしてますよ。
463スリムななし(仮)さん:2001/08/23(木) 02:13
自然乾燥は髪と髪同士がやはり摩擦するそうなので
ドライヤーで一気に乾かした方がダメージが少ないそうです。
464スリムななし(仮)さん:2001/08/23(木) 02:22
いや、80%くらい乾かして自然乾燥すれば大丈夫だって聞いたぞ。
ドライヤーで100%乾かすと髪に必要な水分まで乾かしてしまうから
ダメだとか。
465スリムななし(仮)さん:2001/08/23(木) 05:26
>>460
温風で80%まで乾かして冷風で100%にしたらどうでしょ
466スリムななし(仮)さん:2001/08/23(木) 13:34
>>465
それいいね
467スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 16:21
イオンドライヤー買ってきた。
すごい風量であっという間に乾いちゃう。ロングだけど3分でOKだし。
これだけでも乾かす時間が減るから髪にダメージ少なそうでイイ!

肝心のイオン効果に関しては、いつもよりパサパサしなくて
シットリしてる。
468スリムななし(仮)さん:2001/08/24(金) 16:31
イオニティのドライヤー型いいね。
469452:2001/08/25(土) 04:24
>>455
最近電気屋さんで「お試しください」と水の入ったスプレーまで置いてあります。
濡れた髪のほうがイオンを実感できるんだって・・・。
でも私は乾いた髪でも実感できたよ。うん。
470スリムななし(仮)さん:2001/08/25(土) 04:29
>>467
よさげだね!欲しくなってきちゃった。
471スリムななし(仮)さん:2001/08/25(土) 05:07
ショーットの人だとあんまり実感ないかもしれないけど
ロングの人にはお勧め!
472スリムななし(仮)さん:2001/08/25(土) 11:12
私はかなりのクセ毛で、縮毛強制を年に3回くらいやっているんだけど
(3回の理由は、単純に料金高いのと、どうしても髪にダメージ与えてしまうので、
まぁ3回くらいがちょうどいいかなって感じですが)

縮毛強制してから3〜4ヶ月も過ぎると、髪の根本のほうが、
うねっちゃって大変だったのが、イオニティ使い始めてから
縮毛強制した部分と、していないクセ毛部分の境目ほとんどがわからなくなった。

そんな理由で私は大満足!
473472:2001/08/25(土) 11:29
「縮毛強制」?「縮毛矯正」?
ゴメン。自分でもよくわからなくなってきた。
とりあえず私の言いたかった事は誤字あっても
わかってくれると思うから煽らないでね。
474スリムななし(仮)さん:01/08/27 03:22 ID:.3X8JWjE
さっきテレビショッピングでマイナスイオンドライヤーやってました。
メーカーは分かんないけど、\10,000 でマイナスイオンブラシ付きでした。
これはどうなんでしょう?
475スリムななし(仮)さん:01/08/27 03:57 ID:7EmZHe2U
近くのギカスでイオニティが8800円だったよー。
476れい:01/08/27 23:42 ID:qJCWdspU
イオニティー以外の安くネットで売ってるの性能わるいのかなあ?
オゾンでるとかかいてあったけどお・・・・
これとかあ↓
http://www2.netprice.co.jp/cgi-bin/gathr/pages/grade.cgi?selcode=N21165&gapcode=6_5149

どうちがうのかなあ?
477スリムななし(仮)さん:01/08/27 23:49 ID:7EmZHe2U
>>476
どうでしょうね。ただ過去スレみると熱いって意見がでてるようですが。
イオニティの場合、風量が凄いため熱さがやわらぐ&早く乾くので髪が痛みにくい
ですよ。
478スリムななし(仮)さん:01/08/28 01:14 ID:OLxX18fk
イオニティ(デカいドライヤータイプの方ね)使って3週間くらい。
いつもドライヤーで乾かすとアホ毛みたいなのが髪の表面をふよふよしてたけど、
こっちに変えてからそれがなくなって全体的にストレートになった。
あと、水分取り込むせいか、髪につやが出てきてボリュームも減った。
髪がとても長いので、あの風量も早く乾いていい。
全体的に満足してます、私は。
479スリムななし(仮)さん:01/08/29 15:48 ID:lF.7AXVo
買った!買ったよ!イオティー。
でかい「ウインドプレス、イオニティ」と、
7月1日にでたばかりの
「マイナスイオン、スチームくるくるイオニティ」
両方買っちゃった。
私は、ロングで多少の縮毛アリ、カラーリング、パーマもしているので、
かなりの駄目ー地ヘアだけど、どうかなあ。
今日の夜が楽しみだ〜
480スリムななし(仮)さん:01/08/29 17:03 ID:7WZsAq3s
>>479
使用感想まってます!
くるくるイオニティも気になるなあ。
481スリムななし(仮)さん:01/08/29 23:58 ID:lF.7AXVo
>>480
使ってみました!大満足です。見違えるほどではないけれど
絡まりも無くなって、いい感じですよ。あほ毛が立たなくなってうれしっ。
ウインドプレスは、想像してたよりは重くないけど、デカイ。でも、すぐ乾くのでマル。
くるくるは、仕上げに使ったんだけど、イオンを実感できる感じ?
イオンだけのスイッチがあって(風なし、イオンだけでる)それでとかしてると
毛先の絡まりがとれていくのが分かるよ。

ついでに、顔にもイオンだけあててみた。なんかよさげでしょ
482スリムななし(仮)さん:01/08/31 03:28 ID:YpsyEj3Q
今イオニティ購入計画中。でもうちの近所はどこも1万2000円くらいして高い。ネットショッピングはやったことないからちと抵抗あるしな・・・。
ナショナルの広告によると質量630グラムだって。これは重そう。でもみんな早く乾くって書いてるからそんなにつらくないかな?
買ったら感想書くね。合うといいんだけど。
483 :01/08/31 10:08 ID:O6Tt3WPs
イオニティ(でかい)買いました。
感想は「こんなにイイなら、悩んでないでもっと前に買えばよかった」です。
多少重くても、全然そんなのは気にならないくらい。
普通のドライヤーだとアホ毛爆発!になるけど、イオニティだと
アホ毛が落ち着く。 本当にイイ買い物したなあと思います。
484スリムななし(仮)さん:01/08/31 14:19 ID:65rRTKos
イオニティ?
ドライヤーの櫛が熱でひん曲がっちゃったから
(安売りのやつだった、、、)
評判は良さそうだし電気屋で探してみよ〜
結構値がはるのね、、、
485スリムななし(仮)さん:01/08/31 16:13 ID:KZA2olTo
マイナスイオンどりゃいあーって、頭皮にもいいんだっけ?
486スリムななし(仮)さん:01/08/31 17:50 ID:HyFx7jNA
イオニティいいよね。
私も気に入ってるよ。ドライヤーってあんまり変化のない物だと
思ってたけどそうでもなかった。ほんと買ってよかったよ。
487スリムななし(仮)さん:01/09/01 01:02 ID:IY.nVrPU
イオニティって、使いつづけていく内にパサつかないか??
488スリムななし(仮)さん:01/09/01 01:28 ID:pIZFKjs6
>>487
使用3ヶ月目だけど前より髪にツヤがでたよ。
まとまるし。何より抜け毛が減ったのが嬉しい。
489スリムななし(仮)さん:01/09/01 01:37 ID:wiBO35xM
漏れもナショナルの持ってるよ、イオンの奴。買ったのは2年前くらい。
1時間掛けて全頭やるとたしかに真っ直ぐになる。しかし、シャンプーすると元通り・・。
ここぞという日にだけ使ってます。。
490スリムななし(仮)さん:01/09/01 02:48 ID:O7czRMok
イオニティ、使ってて、毛先がパサパサになったひとっています?
私だけ?
491スリムななし(仮)さん:01/09/01 02:52 ID:wB1t.94A
通販生活のやつ買った人どう?
がいしゅつだったらごめん
492490:01/09/01 02:54 ID:O7czRMok
あっ!>>487さんもパサつくんですね!
やっぱりドライヤーのせいか・・・このパサパサ。
たしかにアホ毛はなくなったし、艶はでたんだけど
このままじゃ枝毛になりそう・・・
493スリムななし(仮)さん:01/09/02 00:23 ID:Ho/bFbIc
>482です。やっぱりイオニティ買いました。
良い点・・・風量が多いので半分の時間で乾く、熱くなりすぎない、髪が多くてふくらむ性質だったのが少し落ち着いた。
ダメな点・・・やはり重くて手がだるい、大きいので狭い洗面所での置き場所を確保するのが大変、絵の具のような匂いがする。
上の人が言っているようにパサパサになるかどうかはしばらく使ってみないと分からない。2度使った今の時点では髪の収まりがいいかなって感じ。
結果・・・劇的な変化は無いが以前よりはまとまりが良くなった。以上!
494スリムななし(仮)さん:01/09/02 00:33 ID:Ho/bFbIc
ゴメン、493に追加。やっぱちょっと値段が高い!7-8000円くらいにして欲しい。
でも買った後に安くされても悔しいのでそのままでもいいが。
495スリムななし(仮)さん:01/09/02 01:29 ID:P9LJlsP6
イオニティ、音はどうですか?
あんまりうるさかったらちょっと…。

マイナスイオンは肌にもよさそうだね。
496スリムななし(仮)さん:01/09/02 01:53 ID:M4wWKZsk
音はねー、最強にするとかなりうるさい。早く乾くんだけどね。
あと弱でセットするのみのうちの父は「イオニティの風は弱でも強すぎる」と、古いほうを使ってるよ。
497495:01/09/02 02:12 ID:P9LJlsP6
>>496
ありがと
ロングで3分っていってる人がいたけどそれだったらいいなぁ。
大風量のって好きだし。
このスレ見てるとホント欲しくなる。
髪質的にも合ってる気がするし。

でもちょっとドライヤーにしては高いから考えちゃうね。
498スリムななし(仮)さん:01/09/02 02:52 ID:fBt0xJIM
>>497
私は肩までの長さですが1分で乾くよ。
今まで髪のセットに10分くらいかかってたけど半分以下の時間で
すむようになったのは大きい。あと、前よりまとまりが良くなったのも
セット時間短縮になってる。
499ぷにこ:01/09/02 02:58 ID:ngufmOzc
ナショナルの使ってます。
最初に使ったときは「お?さらさら?」とか思ったけど
今はあんまり効果感じれないなー
早く乾くのはいいんだけどね。
500495:01/09/03 00:32 ID:5UmxuxFU
買っちゃった…。イオニティ。我ながら速攻…。
買いに行ったらブラシ付きのしか置いてなくて、普通のドライヤータイプのは
売り切れてました。そうなるとどうしても欲しくなっちゃって。
で、2店目でゲット。9,975円だったよ。
1万円きってました。(店頭では10500円って書いてあったんだけどね)

今使ってみたんだけど、良いです。しっとりまとまる感じ。
ただ、私はロングなんだけど3分じゃ無理だったよ。
タオルドライがたりなかったかな。
あとやっぱり音はうるさいですね。だけど甲高いうるささではないから
まだいいかな。重さはまだ耐えられる程度。
本当に病院のにおいがしてびっくりしたよ。

だんだん効果感じなくなっちゃうのかなぁ?
長く使ってる方、いかがでしょうか?
501スリムななし(仮)さん:01/09/03 00:59 ID:jCJWXE06
>>500
最近まとまる実感が感じられなかったので
ためしに前使っていたドラーヤーで乾かしたら
アホ毛&パサパサした感じがしたので、やっぱり効果あると思うよ。
502495:01/09/03 03:11 ID:5UmxuxFU
>>501
そうなの?
しっとりに慣れちゃったから実感できなかったのかな?
ちょっと安心したよ。

マイナスイオンドライヤーって長く使ってるとマイナスイオン、
出なくなっちゃうのかな?
前レスにそんなこと書いてあったけど、説明書にはそういうことについての
記述がない。
うち空気清浄機もマイナスイオンの使ってるけど、それは生成の装置が
付いていて、壊れない限りは半永久的に作られるみたいなんだけど。
503スリムななし(仮)さん:01/09/03 18:34 ID:rFC2N8EI
それ私も感じてました!ちなみに使用二ヶ月目<だんだん効果感じなくなっちゃうのかなぁ?

例の病院の匂いも薄い…てかほとんどしなくなってません?
アレがイオンの香りかと思ってたけど
「イオニティと同型の松下の普通の大風量ドライヤーも病院臭がする」
って書いてた人がいたから、アレは単に新しい機械の素材臭だったのかな?
しかしともかく店頭ビデオによれば、イオン生成装置は内臓されてるようでした。

私も今晩試しに前のドライヤーで乾かしてみようっと。
504スリムななし(仮)さん:01/09/03 21:02 ID:ogs57uBw
>>487
イオニティ、ウィンドプレスのほう使って一ヶ月だけど。
毛先だけパサパサに。。。
毛先以外はしっとりサラサラになって超乾燥くせっ毛の私にはすごく重宝してるのにー。
何で毛先だけばっさばっさなんだろ?
そのあとアクアモスチャアつけてちょっとはましになるけどあさにはもうぱさぱさ。
505スリムななし(仮)さん:01/09/03 21:05 ID:El1YMucg
イオニティー使ってるが、ホント大満足♪
でも朝のセット用にやっぱブラシ型のイオニティも欲しく
なった・・。迷い中。
506495:01/09/04 01:43 ID:sQ9YlXCU
>>504
そうそう。私もアクアモイスチュアはかなーり長い間愛用してます。
あれはまとまるしとってもいいですね。

朝もイオニティ使ってみたけどやっぱり良かった。
今日は雨だたのにちゃんと髪の毛がおとなしくしててくれて大満足。
私はボリュームダウンでぺたんとなっちゃうくらいがすきなので。
507スリムななし(仮)さん:01/09/05 00:33 ID:kt1yQogY
ああ、イオニティ欲しくなってきた。
楽天で価格を比較してる。
508スリムななし(仮)さん:01/09/05 23:22 ID:MXTg91Yw
アホ毛が爆発していた私には手放せないものとなりました。
509490:01/09/06 14:56 ID:Cg2bBrtY
イオニティ、使い初めてから髪の毛はもちろん、肌もメチャクチャ調子イイ!
マイナスイオンにはまちゃう〜あと、トルマリンくらいしか知らないんだけど
他に何かありますか?
510490:01/09/06 15:01 ID:Cg2bBrtY
それから、毛先がパサパサになる〜って前回レスしたんだけど
あれってドライヤーのかけすぎでした。
気をつけてかけるようにしたら大丈夫。
みなさんも、かけすぎには注意してね。
511スリムななし(仮)さん:01/09/07 02:21
俺、男なんですけど、髪がやわらかくて
ペチャンコになりやすくて困ってます。
それに脱色してるのでパサパサしてます。
髪にボリュームを出せるイオンドライヤーってありますか?
どうか教えてくださいませ。
512スリムななし(仮)さん:01/09/07 10:56
イオにティほっしい!!
風圧ドライを買っちゃたんだけど、やっぱイオニティとは全然違いますよね?
縮毛矯正して少しぱさついてる髪にも効きますか?
513スリムななし(仮)さん:01/09/07 11:05
>510
ドライヤーのかけすぎってどのぐらい?
514スリムななし(仮)さん:01/09/07 23:47
友人が使ってるので試しにクエン酸リンスしたら、
私のカラーリングを繰り返した髪では、どうにも
ゴワゴワになってしまってダメっぽい。
これをイオニティのクルクル型で丁寧に乾かして
みたら、なにげに結構マシになりました。
理想のツルツルにはほど遠いけど、指どおりとか
は良くて、かけた直後はサラーというカンジ。
こんな状態の髪のこの組み合わせにプラスすると
したら、どういうスプレーやクリームがあれば、
ツルしっとり感が出るようになるか教えて欲しい
のですが、知っている方がいたらお願いします。
515蝙蝠紳士:01/09/08 00:20
今日イオニティ買ったんだ。
使ってみたけど、悪くは無いよ。
俺はくせ毛だから、サラサラ感は無いけど、セットしやすいよ。

>>512
説明書には縮毛矯正して3〜4ヶ月の人には効果が現れにくい場合があるって書いてあるよ。
516スリムななし(仮)さん:01/09/08 12:01
>>511
ボリュームだしたいならイオニティより普通の
ドライヤー使ったほうがいいよ。
乾かすときは頭を倒して内側中心に乾かすとボリュームでやすいよ。
517スリムななし(仮)さん:01/09/08 19:42
今日イオニティEH5403を8800円で買いました。
コシがなく細い、いわゆるネコっ毛なのですが、脂性なので
リンスをしません。
でもこれからの時期、静電気が気になるので買った次第です。
518スリムななし(仮)さん:01/09/10 23:02
ここを見てどうしてもほしくなって、イオニティ買いました。
私は連続でパーマをかけすぎて「ぱさぱさ針金毛」だったのですが、
使ってみると良い感じ。
迷ってる人も、取りあえず店頭なんかで試してみるとよいですよ。

けど、時間がたった方が効果を感じますね。他のヴァインなんかはどうなんでしょう?
イオニティは重いののぞけば買ってよかった!
519495:01/09/11 01:28
あのね、う゛ぃだるさすーんのパーフェクトスタイルのシャンプー&コンディショナーで
髪を洗ってイオニティで乾かしたら…つるつる!!!
すごいんだって!もうマジで。まいった〜。
(ヴィダルの宣伝じゃないけどほんとにすごかった…)
520スリムななし(仮)さん:01/09/11 01:32
>517
8800円ってすごい!
どこで買われたんですか?
521スリムななし(仮)さん:01/09/12 21:19
8800円じゃないけど、近所のコジマで8980円で買えるよ。
ヤマダと競合させたて値切れば8480円ぐらいはいくだろうね。
522名無しさん:01/09/12 21:36
ところでみなさん、どのシャンプーと組み合わせてイオンドライヤー使ってます?
参考までにおせーてーな。
523スリムななし(仮)さん:01/09/12 23:44
soft in one
524スリムななし(仮)さん:01/09/13 00:01
プロカリテ
525スリムななし(仮)さん:01/09/13 04:04
ヨドバシでも9500円に13%ポイント還元だよ。
ヨドバシのポイントって消費税分込みに13%?9500円の13%?
526名無しさん:01/09/13 15:10
仙台のヨドバシは9,200円の13%でした。
買ってきちまったい。
あとでレビューでも書きます。
527スリムななし(仮)さん:01/09/13 15:37
所詮イオンドライヤーは、髪が多い人の為のドライヤー。
猫毛で髪が少ない人が使ったらぺったんこのダサダサヘアーの出来上がり。
そんなわたしもダサダサ。。。
528スリムななし(仮)さん:01/09/13 16:02
>527

まじでぇ???
7月に買ったヴァインの請求がもうすぐありそうだなぁ。
返品したいYO
529スリムななし(仮)さん:01/09/13 16:12
業者スレの典型のパターンだね。早くきずけよ
530スリムななし(仮)さん:01/09/13 16:34
ここのスレは最近流行の業者スレ。
まぁ人は騙されて育つもんよ。
531スリムななし(仮)さん:01/09/13 16:38
え・・・。そうだったの・・・。
業者スレだったんだぁ。。。。。。。。。。

マジやられたなぁ。。。。え〜ん!!!
532名無しさん:01/09/13 18:51
あほくさ。
業者もいるだろうが、そうじゃないやつもいるだろう。
アホか?
533スリムななし(仮)さん:01/09/13 19:07
後半、イオニティーのスレばっかりになっちゃったのは何故?
534名無しさん:01/09/13 19:20
手軽に買えるからでしょ。
しかも聞いたことのないメーカーじゃなくて、馴染みのあるナショナルだし。
535スリムななし(仮)さん:01/09/13 19:36
今日買ってきちゃいました。イオニティー
有楽町のBICカメラで9280円でした。
ポイントは10%の928円。
536526:01/09/13 21:29
イオニティをパンテーンPRO-Vとのコンビネーションで使ってみました。
なるほど、しっとり感が残りました。
前日は普通のドライヤーだったので差が感じます。
ドライヤーの風が強いのにおどろき。
臭いはべつに気にならなかった。

うーん、やはり一週間くらいつかってみないとなんともいえないけど、悪くない。
537スリムななし(仮)さん:01/09/14 01:08
このスレやらせだね。。
538名無し:01/09/14 01:09
やらせと思うなら去りなさい。
誰も強制してないよ(藁
539スリムななし(仮)さん :01/09/14 16:48
ヴァインがイオニティか迷ったけど安さでイオニティにしちゃった。
最初は、効果の程は分からなかったけれど
使っていくうちにしっとりさらさら。
同時期にシャンプー&リンスをマシェーリに変えたので
どっちの効果は分からないけれど、自分の毛じゃないみたいに
手触りが気持ちいい!

マイナスイオン効果ということで、こちらもどれほど効果があるか分かりませんが
髪を乾かした後、顔、首にも風を当てています。
540スリムななし(仮)さん:01/09/14 23:37
ヨドバシのポイント還元って商品の13%の価格が
売価からその場で割り引かれるって意味なんでしょうか??
541スリムななし(仮)さん :01/09/15 01:37
>540 ポイントとしてお返ししますので次回に使ってください。
という意味です。
還元されるにはゴールデンポイントカードの会員である必要があります。
542スリムななし(仮)さん:01/09/15 01:47
次回の商品が13%引きになる、ということですか?
543スリムななし(仮)さん :01/09/15 02:00
買ったものの金額の13%がポイントとしてもらえる。
そのポイント分だけ次回の商品が割引される仕組み。
544名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/15 23:29
10000円の買い物をするとポイントが1300円つきます。
次回5000円の買い物をするときに、「−1300円」として使えます。
つまり3700円で5000円のものが買えちゃいます。
つかわないでどんどんためてもオッケー。
500円のものを買うときにポイントをつかえばキャッシュレスで買えます。
545スリムななし(仮)さん:01/09/15 23:46
イオニティー、ふつうのドライヤーよりはしっとり。
でも時間がたつとイオンが飛んでしまうのかやっぱりパサパサ。
イオンをいっぱい髪に含ませようと思っていると
乾かしすぎになりそうなので、少ししっとり湿っている程度でやめていますが
しっかり乾かしたほうがよいのかな???
加減がわかりません。
546スリムななし(仮)さん:01/09/15 23:48
イオニティのクルクルのやつもほしいなぁ。
大きいのは早く乾いていいんだけど毛先が落ち着かないんだよね。

クルクルドライヤーて髪が痛みそうで怖いんだけど、マイナスイオンなら
普通のやつよりは痛まないのかな?
使ってる方使用感など教えてください。
547スリムななし(仮)さん:01/09/16 00:55
みなさん、乾かしてるときってホットのヘルシーターボ+マイナスイオン
で使ってますか?
それとも、ドライの方にしてますか?
548Age:01/09/16 13:14
優良スレにてAge
549スリムななし(仮)さん:01/09/16 14:58
ドライじゃない方で乾かしてます。
昨日ちょっと時間がなかったので半分乾いたくらいの感じでガイシュツしちゃった
けど、広がらなかったよ。念のためアクアモイスチャーつけておいたせいかな。
550スリムななし(仮)さん:01/09/16 15:47
私は一気にホットのヘルシーターボ+マイナスイオン で乾かしちゃってます。
551スリムななし(仮)さん:01/09/17 11:35
優良スレにてAge
552スリムななし(仮)さん:01/09/18 00:03
age
553スリムななし(仮)さん:01/09/18 20:06
普通のスチームドライヤーにイオン水を入れるってのはどう?
554スリムななし(仮)さん:01/09/20 13:09
イオニティ私も買いました。
しかし人気のため在庫ナシといわれたので
今入荷待ちです。
皆さん重い重いってゆってたからビビッてたんですが
店頭で持ってみたけどカルーイ!
今まで業務用のドライヤー(母が美容師)使ってたから全然オッケー!
業務用のは2倍くらい重いです。
ということは、風量は今までより劣るかも、、、。
でもイオンさえでればいいか。
555スリムななし(仮)さん:01/09/20 14:12
くるくるの方が欲しくて買いに行ったけど、
うりきれだった・・・
556スリムななし(仮)さん:01/09/21 15:28
age
557スリムななし(仮)さん:01/09/21 16:55
>>554
うちも業務用使ってたけど風量はイオニティの方が強かったよ
イオニティのくるくる買ったけど、期待してた
分だけ「この程度か...。」と少し思った。
でも、普通のドライヤーよりはずっとイイかと
思うので使い続けるぞー。
誰かイオニティからヴァインに移行した人とか
いたら、使用感の比較レスを読んでみたい〜。
イオンの量でやっぱり結構違うのかな。
559スリムななし(仮)さん:01/09/21 23:00
イオニティはあんまり良くないって言う人もいるけど
何とくらべてのものなのか知りたい。
560スリムななし(仮)さん:01/09/22 02:21
イオンのドライヤーは怪しい。どう考えてもあの小さな機会からイオンが
でるのはおかしい。水分を熱で熱して出る蒸気だと思う。
蒸気をイオンとして宣伝してる。イオンとは何かをよく考えれば
騙されないですむのにね。ヒット商品が出るまでのつなぎの商品だね。
電器メーカーも色んな手を使うもんだ。。。
561スリムななし(仮)さん:01/09/22 03:15
>560
イオニティはそもそも蒸気でないよ。ヴァインも使ったことないけど出ないのでは?
あーイオニティの新型くるくるタイプはスチームもでるのかな。

とにかくイオン発生装置が付いてるっていう宣伝だけどな…
でも発生装置があんな機械に付くほど小さくないという根拠があるなら教えてちょ。
562スリムななし(仮)さん
ヴァイン買いました!
わたしはクルクルドライヤーが好きなのでヴァインの方を
選びました。効果は想像以上です!良いですね〜。
思うにやはり傷んだ髪の人のほうが、良さを実感出来るんじゃ
ないでしょうか?ちなみに子供の髪にも試してみたのですが、
確かにつるつるしてきれいになるけれど、元々まだ傷みのない
ヴァージンヘヤーだから激変っていうのは感じられないです。
しかし、わたしの髪は激変!イオンの理屈はともかく、確かに
良いですよ。長文、ごめんなさい。