オリジンズ・ORIGINSについて。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ご要望が多いようなのでたててみました。
わたし自身はピースオブマインドしか使っていませんが(あと限定のパンダも買った)
不眠症気味なのもあってスリープコレクションに興味があります。
ぜひ情報交換しましょう。

↓mentaiのオリジンズスレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=965195850
↓オリジンズのサイト(英語)
http://www.origins.com/
2メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 19:59
わーい! 1さんありがとー!!
私は今日、ずっと興味持ちつつ試せないままでいたスリープラインの
キット買いました。ピローミスト、携帯アロマ、温めて使うボディ
ローション、マッサージジェルの4点入り。今夜早速使ってみます。
使用中の方の意見も聞いてみたいなー
3メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 20:02
スプリングフィーバー、香水スレでもちょっと話題になってるけど
いい香りだよね。
「signs of spring」っていう、香水15mlスプレーとボディスフレ200g
がセットになってるやつ、完売店続出らしい。
41:2000/11/24(金) 20:05
ちなみについこの間までここに↓
http://www.only-you.co.jp/origins/top.html
日本語のオリジンズのサイトがあったのですが、
いまはなくなってしまったみたい。
三越のショッピングサイト内のサイトのようですが、
期間限定だったのかしら?
詳細をご存知の方がいたら教えてください。
5メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 20:11
クリスマスコフレのスレに、スリープのセットとスプリングフィーバーの
セット買ったと書き込みした者です。
ローションとクリームのサンプルも貰ったので、急にオリジンズに興味
出てきました。どれもすごくいい香り!!
「肌に合わなかった化粧品」スレにはちょこちょこ出てましたが、使い
続けてる人、私は肌に合ってる!という人の意見も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
6メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 20:21
いつもいくオリジンズは店員さんがみんなきさくで
感じの良い人ばかりなのはいいんだけど、
すぐ話しかけてくるのでじっくりゆっくり商品をみたいときにはちょっと困る。
ちゃんと自分がそう言えば良いんだけどさ、言えないんだよねー、、、。
小心者っス。
7メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 20:21
スリープコレクション、私はハーブティーが好き。
最初はこれで2000円?と躊躇したけど・・・。
実際にいれると、ほんのり甘くていい香り。たしかに安眠を誘いそう。
って私はもともと寝付きいいので、必要ないっちゃあないんだけど・・・
8メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 20:35
ビューティーエキスパートの大高先生が、スリープコレクションを絶賛
してた記事読んで気になってました。
でも私にはちょーっと高くて手が出せないまま・・・
でもセットが出てるんですね。早速明日探しに行ってみよう。
9メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 21:09
スリーピーコレクション取り置き中です。きっとパンダも飼うだろう〜
 あ、買う、か。

>>7さんのお茶はセットに入ってなかったんで
どんなもんか聞いたら、あのパック一つで1リットルくらいでるから
ボトルで作って作りおきしておけばそんなには高いものではない、と。
スプリングフィーバーも欲しいし、うーん悩ましい。

大高さんはパックも愛用してるみたいですね。
基本的にアロマな香りは大好きなので気になるメーカーです。
猛者の情報、ぜひうかがいたい!
10メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 21:14
うわさのパンダはけっこう大きいんですか?
抱き枕に出来るくらい?
11メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 21:22
>14
小ガオなら顔がお腹にうずめられるくらい?
ハーブの香りで気持ち良く眠れそうだな、、そしたら。
17インチのモニターくらいかなー うおー、良い例はないものか。
12メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 21:23
あ。14じゃなくて10でした。すまん・
13メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 21:52
>>11さん
17インチのモニターって表現、すごい(笑)
私は予想していたよりも大きかったってイメージです。
あの糸でぬった目が愛おしいですねえ。寝てるような笑ってるような。
おまけにハーブの香りまで漂わされちゃあ和むこと間違いなし。
パンダちゃん、問い合わせ殺到なんだって。BAさんが言ってた。
14メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 21:54
>11さんありがとう。

顔だけで17インチのモニターの大きさあるってことでしょうか。
すごい。。。
近いうちに見にいってきます。まだあるかなぁ。
15メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 21:59
>>5です。湯上がりです(関係ないか)
今日もらったサンプル試してみました。混合肌用のローション、チューニング
ソルーションと、ナイタミンズのローションの方。
ローションはとろっとしてて、肌に馴染ませるとぺたぺたする感じだけど
乾いたらさらさら。ナイタミンズも軽い感じの乳液で気持ちいい。
どちらもいいかほり〜。ローションはハーブの香り、ナイタミンズは
オレンジの香りで、けっこう安らぎます。
1回の使用じゃなんとも言えないけど、とりあえずサンプル使い切って
肌の調子が良かったら使い続けてみたい感じです。
明日の朝はハヴアナイスディを試します。楽しみ☆
16メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 22:01
>>14さーん
そんなにでかくないぞ。全体で17インチモニターじゃないかな?
17メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 22:09
>>9さん
えっ ハーブティってあれ1コでカップ1杯分なんだと思いこんでた。
(んで、高すぎるーと諦めてた)
1リットルも出せるんだー うわーいらんことを聞いたなあ。欲しく
なってきた(笑)
18メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 22:28
うちのパンダはかってみた。
高さはだいたい30センチくらいで、
手足入れて奥行きは25センチくらいかなー。
だっこするのにちょうど良いサイズだよ。

で、ここを見てるとスリープコレクションのキット欲しくなってきたー。
すっごい基本的な質問なんですが、お値段っておいくらですか?
教えてちゃんでごめんー。
19メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 22:31
あのう、オリジンズのぬいぐるみって毎年出てるそうですが、去年は何
だったんですか?
いつからやってるんだろう。毎年必ず買ってる!というコレクターさんは
いらっしゃいます?
20メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 22:55
パンダ、私も買いました!!「PJ Panda」。例によって「TM」ついてましたが。
「PJ」はパジャマの意味で、寝るときに抱いて…という意味でなんだそうです。
>>1 さん、
私も三越のページアクセスできなかったので、http://www.origins.comを
試したらアメリカのサイトに繋がりました。英語ですがパンダもでかでかと
載ってます。WWFの一環でやってるそうですが本家WWFのパンダよりずっと
かわいいですよね!!売り場にあふれんばかりに陳列されてるとたまらない
かんじ。
>>19 さん、
去年はカエルだったそうです。去年のは記憶に残ってませんが、パンダは
売り場にあるとスゴイ目立ちますよね…
安眠パンダ、気に入ってます。
21メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:00
再び>>5>>15です。
先刻アットコスメのオリジンズ製品評を覗きに行ったら、私が使った
ローションが酷評されてた(藁 ひりひりする人続出って感じで。
あれ、私そんなこと無かったんだが、刺激強いのかなこれ。気を付けよう。
ナイタミンズのクリームの方と、ハヴァナイスディは評判いいみたい。
22メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:03
>>18さん
あ、そういえば値段ってどこにも出てなかったね。(クリスマスコフレ
スレにも無かったな・・・)
¥5,500です。内容は>>2さん紹介の通り。ピローミストはミニ
サイズ、温めて使うボディローションは2本、その他は現品です。
2318:2000/11/24(金) 23:08
>>22さん、さっそくありがとう。
なかなか微妙なお値段ですねー。
実物見てじっくり考えようっと…。
でもまだ残ってるかなあ。

パンダが気になっている方へ。
画像をみつけたのでご参考までにURLはっておきますね↓
http://www.origins.com/wn/2000-10panda.tmpl
これじゃわかりにくいけど、ちゃんと白い糸で目が刺繍してあるんだよー。
2419:2000/11/24(金) 23:08
>>20さん、
レスありがとうございます。カエルとはちょっとびっくり。
今年のパンダは本当にそそられます。思わず微笑みかけてしまう・・・
25メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:15
グッドナイトセットの価格をちょっと計算してみました。
レジュームザポジション(携帯アロマ/現品) 2,000円
コールイットアナイト(ボディローション/2本)単純計算で約634円
スリープタイム(スポットジェル/現品) 2,800円
ピローミスト(現品の半分サイズ) 単純計算で1750円
以上、合計7,184円分入ってます。
金額面よりも、「ちょっと試してみたかった」という欲望に大いに
答えてくれるものという気がします。
ボディローションは現品は12本入りだから、ちょっと買いにくいん
ですよね。ピローミストも使い切りやすい丁度いいサイズ。
ハーブティ以外の全商品をうまくセットするなんて、なかなかツボを
おさえてるって感じ。
26メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:30
>>23

URLのっけてくれてありがとね。
実は探しにいったんだけど、、、自分の英語力の無さにワラタ。
想像と全然違ったなぁ・・・>パンダ
27メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:37
>>23さん
そうそう。この写真見て、欲しくなったんだー パンダ。
この写真特に可愛いなあ。思わず頬がゆるむ。
で、下の英文をそのまま翻訳ソフトに和訳させたら、なんだかすごい
和文にしてくれました。わけわからん・・・自分で辞書ひく方が逆に
早そうだ。
28メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:41
>>25さん
わー、細かく計算してくれてありがとう。
すごく参考になります。
こうやってみるととってもお得で魅力的ですね。
ますます欲しいー
29メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:42
>>27

その和文掲載きぼーんいたします。
30メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:43
>>25さん
なるほど、スリープのセットって金額的には思ったより安くないんですね。
でも美味しいとこ取りって感じでいいですよね。
私はスポットジェルが現品というのがなにげに嬉しい、かな。
31メイク魂ななしさん:2000/11/24(金) 23:45
>23さん。 
いやぁ〜〜っ!!パンダ、ちょうかわいい!!
やばい!欲しい!!まだあるかしら!?
32メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:05
>>29さん、長いよ。
PJパンダ?は、クールで、湿った竹森林に住んでいる山地の南西にある中国の
パンダにより引き起こされました。就寝時刻に大きい大きいベアハッグの為に
この黒く、白い仲間と上に横たわってください。
彼は、弛緩スリープにあなたを静めるために、夢引き起こしているハーブと
花の起源オリジナルブレンドによって詰めました。さらにあなたは、あなたが
よい行為もしているであろうので、いっそう容易なので休みます。
farmlandsの記録による生息地損失と浸食は、パンダ人口の大きい下り坂に
寄付しました。それは、個々のPJパンダ?のコストの2%の特許使用料が世界野生
生物基金に提供される理由です。保存パンダへの世界野生生物基金の委任は
いくつかの協同組合を含み パンダ準備システム、列車ガード巡視人、および
野生生物マネジャーを強化するために働いている中国の政府と突き出ている、
ローカルなので教育してください。
保護パンダおよびそれらの生息地の重要性について植民する起源は、これらの
努力をサポートすることを誇っています。
世界野生生物基金についてもっと学ぶためには、以下に手紙を書いてください。
3332:2000/11/25(土) 00:09
なんか変な荒しみたいになっちゃってごめんなさい。
オリジンズサイトの、PJパンダの解説文を翻訳ソフトにかけると
こんな文になりました。
参考に・・・ならないですね(藁
34メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:18
>>32
ははは。確かにわけわかんないですね。
35メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:19
>31
パンダについて、こんなふうに書いてあるよ。

PJ PandaTMはクールで, 湿っている竹の森林に生息する
山の多い南西の中国のジャイアントパンダによって
息を吸い込まれた. 就寝時刻のときにどでかい抱擁のために
この白黒の兄弟と共に擦り寄りなさい. 彼は, あなたを
リラックスしている睡眠に和らげるために夢を奮い立たせ
ハーブと花のOriginsのオリジナルの混合を詰められる.
そして, また, 自分が善行をしているので, あなたは
さらに簡単な状態で休息するだろう.

農地の伐採と食い込みによる生息地の損失はパンダの
人口における大きい衰退に貢献した. それはそれぞれの
PJ PandaTMの費用の2%のロイヤリティが世界野性生物基金に
提供される理由である.世界野性生物基金のジャイアントパンダを
救う委任は中国の政府がパンダの蓄えシステム, 列車警備巡視,
および野生生物マネージャを強化するために働いている
いくつかの協力的なプロジェクトを含む; パンダとそれらの
生息地を保護する重要性に関して地元の民族を教育する;
起源はこれらの努力を支持することを誇りに思う.

世界野性生物基金に関してさらに学ぶには,
to:を書きなさい. 世界野性生物基金, 1250第24通り,
北西部 SRXRC6, ワシントンDC20037または訪問
www.worldwildlife.org

翻訳ソフトの日本語って・・・
ワラタ。
36メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:20
>32

ワラタ!ありがとう。
起源て何かと思ったらoriginsのことだったのか・・・。
よい行為もしているであろうので・・・下ネタ?(藁
37メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:22
>>32さん
めっさ受けた。
パンダ準備システムってー。
38メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:28
全然関係ないけど、翻訳ソフトって無料でDL出来るもの?
それともわざわざ買ったんですか?(だとしたら結構高そう)
39メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:30
http://www.excite.co.jp/world/
ここで翻訳できるぞえ。
40メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 00:31
>>38さん
>>32です。私のノートパソ(NEC LaVieNX)にプリインストールされとり
ました。最近、けっこう翻訳ソフト入ったPC多いみたい。
ちなみに2年前のモデルなので、翻訳ソフトも今のよりちょっと頭悪いかも。
4138:2000/11/25(土) 00:39
>39さん、40さん
ありがとう(涙)。知らなかった、こんなページがあるとわ・・・。
早速パンダの文、自分でもやってみました。カンドー!
42>31:2000/11/25(土) 05:54
京都の伊勢丹にはパンダいっぱいありましたよ。
サーストエイドセットは売り切れみたいでしたが。
梅田の阪急は1週間前に行ったときは全キットがありましたが、
あそこってお客さん多いから今もあるかは不明です。
43スリープセット使用感:2000/11/25(土) 09:59
自分もスリープラインのセット買ってきました。
今、アフターシェーブローション使っているんですけど、香りが好きで、肌にも
そこそこ合うんで、また買おうと思って新宿小田急のオリジンズに行きました。
そこでスタッフの方に、スリープラインのセットを紹介されました。

ピローミストだけほしかったけど、かなり迷ったあげく、セットで買うか!
ということに決めました。結構どの製品もおもしろそうだったから。

ピローミストの香りは非常に好きですね。柑橘系で、しつこくないから。
寝るときに安らげます。
ジェルは、ぬったらちょっとすぅっとするかな、という感じです。
まず、指先でのばすときに香りをかいでから、耳やこめかみにつけます。
塗ることによる効果があるかどうかは「?」なんだけど。
携帯アロマは、使う機会が限られるけど、よく出張や旅行する人、あと、
泊まり勤務の人にはいいかな、と思います。
あと、ボディーローション。自分は、風呂にはいるとき、腕や首に付けて、
何回かに分けて使ってます。もったいなくて一晩じゃ使い切りたくないし。
ハーブティーは確かにいらない。ケースは、ぱっと見はいいけど、
実は段ボール紙で作ってあってチープ。一杯百円だし、これだったら
ソニプラやハンズに売ってるカモミールハーブティー(一杯35円)
の方がずっといいと思う。一人暮らしの人は特に。

で、肝心な「眠りに効くのか」ってことだけど、自分には効きました。
ただ、お風呂でカモミールティー→ローション→スポットジェル→
ピローミスト→おやすみなさい、っていうプロセスなんで、単品を
使って十分な効果があるかはわかりません。それ以前に、
あくまでこれは化粧品やそれに類するものにすぎないんであって、
睡眠薬のような確実な効果を期待するのはどうかと思います。

ただ、自分の体に、「眠りにつくための準備をさせる手助け」には
なると思いますよ。特に、ミストやローションの香りは本当に心を
落ち着けてくれます。
4443:2000/11/25(土) 10:12
かなり長文になってしまいました。ごめんなさい。

ついでに、化粧水、乳液について一言。混合肌用のサンプルを
もらったんだけど、指定成分の項目の多さにびっくり。
普段はパックスナチュロンの石鹸と、化粧水を使っている
けど、それよりぱさつきにくいのはたしか。でも、長く使う気に
なるかっていうと疑問。高いし。

個人的には、オリジンズの製品は香りを楽しむもの、肌への
効果に過度な期待をしちゃいけないと割り切ってます。

45メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 12:18
>43
ハーブティーね、あれ、カモミールティーとは味はぜんぜん違うのよん。
ミントやレモングラス、リコリスなんかをミックスしてあるので爽やかで
ちょい甘いです。単品のカモミールティーがいまいち苦手な人にはお勧め。
46メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 12:28
去年までのぬいぐるみ… 毎年我慢していて今年はついにぱんだにひっかかる
私の記憶の範囲では、去年のカエル(妙にリアルでそそられた)や
ホワイトタイガー、トナカイ(?) などなど。作りは毎年よく出来てると思います。
47メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 14:14
>>43さん、詳しい使用感ありがとうございました。
すごく参考になりました。
やっぱりお茶以外の全商品を試せるセット、魅力的ですね〜
それにしても・・・こ、これ以上パンダの話聞くとほんとに買いに
行っちゃいそうで怖い・・・罪なスレだわ。
48メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 14:19
>>15です。今朝、サンプルで貰ったハヴァナイスディ使ってみました。
店頭でも試させてもらったけど、ほんっといい香り。
さっぱりしたクリームなので、ベタつくのが苦手な混合肌の私には
丁度良い感じです。
これだけで日常紫外線も予防してくれるようだし、このクリームは
かなり気に入りました。
ナイタミンズ&ハヴァナイスディは続けて使ってもいいかもと思わ
せる商品でした。(ただ、ナイタミンズはローションよりクリーム
の方が欲しい。夜用にしてはちょっと潤いが物足りない)
49メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 14:54
サンプルでもらったドリンクアップ!っていう保湿パック使ったよ。
なんか子供用の風邪薬みたいな臭いなんだけど(w
みょーにプルプルと潤う… 翌朝ももぷるぷる。
ちょっと良いわ、これ! 現品買おうかなあー うおー
シャネルの保湿パック持ってるんだけどシャネルのよりもぷるぷるするんだもの!
50メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 15:05
あードリンクアップって、どこかですごくいい評判読んで興味あったん
ですよー。そんなにいいのか。ううう気になる。私もサンプルお願い
してみようかな。
51メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 15:15
Have a NiceDay、私も貰ったサンプル使ってみました。
いい香りですよね!!グレープフルーツそのものって感じで。
普段、休日はノーメイクで過ごすんですが、すっぴんでも
けっこうテカってしまう肌が、今日はさらっと落ち着いて
います。でも乾燥しているわけじゃなくて、ほどよく
しっとりしています。
サンプルを使い切っても肌にトラブルが出ないようなら、現品
買ってしまうかも。
現品は50g入りとのことですが、これ1つでどれぐらい持つん
でしょう。3ヶ月ぐらいいけると嬉しいんですが…無理かな。
52メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 15:41
なんか、私もパンダを見かけたら
つれて帰りそう・・。

やっぱり皆さん少女だわ〜
53メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 15:59
今年のパンダはまだ店頭に行っていないので見てないのですが、
欲しいな。去年のカエルはカエル物を集めているので即購入しました。
あのお腹に入っているポプリ?の香りも良いですよね。
でも毎年年末まで売れ残っているような・・・
54メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 16:24
Have a Nice Dayお気に入りあげ。
55メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 16:31
ピースオブマインド、私が行ったお店ではBAさんがみんな首から吊して
たんだけど、あれどうですか?
ストレス感じた時にこめかみとかに塗るとすっとするって聞いたんですが
実際に使ってらっしゃる方の感想を聞かせてもらえると嬉しいです。
56♪(●^o^●):2000/11/25(土) 18:03
ナイタミンズとピースオブマインドって乳液なんですか?
発売当時にちらっとみたことしか無いんですけど、
なんだかとてつもなくちっこいビンだったような記憶が・・・。
57メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 18:12
↑顔文字は気にしないでください・・・
58メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 18:29
ナイタミンズは乳液です。(ちなみにクリームもあり。乳液はナイタミンズ
ローションというのが正式名称なのかな?)
48g入りなので、そんなに小さい瓶じゃない。。。かな。(大きくもない
けれど(^^;
ピースオブマインドは、スキンケア商品じゃなくて、リラックス用の乳液
(?)ですよね。これはかなりちっこいボトルです。でもお値段もけっこう
安かったと思う。ピースオブマインドは持ってないんで、詳しいレスが書け
なくてごめんなさい。利用中の方、フォロー願います。
5958:2000/11/25(土) 18:39
つけたし。
ちなみにナイタミンズは夜用の乳液です。
ビタミンがいっぱい入ってて、寝てる間にお肌に栄養補給してくれるmたい。
オレンジのすごくいい香りがします。
60メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 18:47
ピースオブマインドの香りはミント系(ガムの香りにも近いような)
すーっとして、すっきりして良いのですが、ほとんど使ってない。
使い方は、こめかみにつけた後、指に残った香りを嗅ぐといいと聞きました。
6156:2000/11/25(土) 18:47
>>58 さん
詳しい説明ありがとうございます。
私が見たのはピースオブマインドだったかもしれません
>ちっこいビン。
最近無香料化粧品がつまらなくなってきたので
良い香りのモノを探し中です。
とにかく近いうちに香り試しににカウンターへ逝ってきます〜。
6256:2000/11/25(土) 18:49
重ね重ね・・・
>>60 さんもありがとうございます。
どっちもほしい・・・。
パンダもほしい・・・。コマタ!
63メイク魂ななしさん:2000/11/25(土) 20:32
遅れ馳せながら…。

ピースオブマインド愛用してます。いつもポーチに入れて持ち歩いてます。
ポンプ式の小さいびんに入った白いマッサージジェルで、
ミントやユーカリのさわやかな香りがします。
ミント系のガムの香りをもうちょっとやわらかく、甘くしたような感じ。
こめかみ、耳たぶ、首筋につけて軽くマッサージすると、
すーっとして良い香りがしてリラックスできます。
軽めのこりならすこし緩和されるかも。短時間だけど。
一時期仕事がきつくて仕方なかったときに、
一番だるい夕方ごろ毎日トイレに行ってこれつけてました。
朝どうしてもすっきりしないときとか、長距離の移動のときとかも気分転換になっていいですよ。
びんが小さいからすぐなくなりそうだけど、けっこうもちます。まだ8割くらい残ってる。
つけてしばらくたって、効果がなくなったかなー、と思っても、
風にあたるとまたふわーっといい香りがして落ちつきますよ。
64オリジンズ初心者:2000/11/26(日) 00:02
ここ見て何か買いたくなってきたんですけど今化粧水が切れているので
買おうと思っているのですが、色々種類があるようですね。
だいだいいくらなのでしょうか?あと、銀座三越にも入っているのでしょうか?
渋谷西武でもいいんですけど・・・。
65メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 00:14
キット買おうか迷ってるところに
西武からクラブ・オンのプラスポイントウィークの
はがきがきちゃったー。
背中押された感じだ〜
66ばかでーす:2000/11/26(日) 00:30
はにゃーん
67メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 00:47
64さん
入ってますよ♪三越はあまり行かないので分からないですけど、渋谷にはあります。
私は今、GROOMAWAYのボディスフレを買おうか、ボディバームを買おうか
悩んでいる所です。
そろそろボディの乾燥対策も・・・と思いつつ、どっちにしようか決められない・・・。
どなたか使用中の方、情報教えていただけませんか?
68メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 04:18
昔グロスを買って唇荒れてしまって以来 敬遠してたんだけど
ここ読んでたら気になりだしてしまったー。
have a nice day惹かれるなぁ。ドリンクアップちゅうマスクも。
で、もう一つ気になってたのがルースパウダー状のファンデなんですけど
使ったことある人、使用感教えてくださいお願いします。
69メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 08:13
ナイタミンズのローション使ってます。
効果といったら、起きたとき肌が綺麗かなー?という程度で
すごく効果がわかるわけじゃないけど
他の美容液は全部肌に重くて逆効果な私には丁度いい感じです。
あと持ってるのがNever A Dull Momentっていう角質落としマッサージ料
なんだけど、匂いもいいし、これも良いです。
すごい効果があるわけじゃないけど肌に全然負担がかからない。
オリジンズって、効果がすぐわかるわけじゃないけど、長く使えるものが
多いような気がします。なんとなく肌にいいかも〜ってレベルで、長く。
70初心者:2000/11/26(日) 11:45
三越入ってないこと判明。
よって西武に逝きます。
71メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 13:21
>>64さん
化粧水は、ピリピリした刺激感じる人も多いようだから、まずはサンプル
もらう等、用心する方がいいかもしれない・・・
ちなみに私が使ってる混合肌用のものは150mlで3,000円です。
私は刺激も感じず、ローズマリーやゼラニウムのハーブの香りが気持ち
よくて気に入っているんですが、この香りがダメ!っていう人も多いよう
ですね。(確かにクセがあると言えばあるかも)
まずはカウンターで相談しておためしあれー
72メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 13:30
オリジンズの基礎のサンプル使ってます。(パンダ買った時に貰った)
ローションはチューニングソルーション、保湿はナイタミンズのロー
ションとハヴアナイスデイ。
丸3日間使ったんですが、けっこう肌の調子が良いです。テカリも
おさまってる感じ。何より香りがいいですよね。私もこのところ
無香料のモノを使ってたんで、この香りはすごく新鮮。
とくにハヴアナイスデイの香りにはやられたーって感じです。
これはもう現品買って使い続けるしかないかもと思い始めてます。
73メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 16:54
私が日焼け止めを手にとって見ていたら、
「この日焼け止めは食べられるんですよ。だから安全です〜」って
ものすごい笑顔で店員さんが言っていたのですが。。。
た・べ・ら・れ・る・・・・?ホントなのか?(藁
74メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 16:56
betabeta
75メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 18:11
食べれるってのはちょっと胡散臭いですね(^^;)
ナチュラルをウリにしてるオリジンズだけど、あまり自然派を強調
しすぎないでほしいかも。(刺激感じる人も多いみたいだし・・・)
普通にナチュラルでいてくれーって感じです。
76メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 18:38
>>75
なんとなくわかる、その気持ち。<自然派を強調しすぎないで
LU●Hとかね、「自然派!!食べれるぐらい!」をプッシュしすぎて
お客さんが引いちゃってるふしがあるから、オリジンズにはそうなって
ほしくないなーと思う。
指定成分も入ってるんだし、普通に売ってくれる方が受け入れやすいかな。
77メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 18:57
食べられるなんていう奴には
実証してくださいと言ってみろ。どうせ口だけなんだから。
78メイク魂ななしさん:2000/11/26(日) 21:07
食べられるからって肌にいいとは限らないのにねー。
じゃーあんた唐辛子やわさび顔にぬんの?って言いたいわ。
普通にしてればいいのにそんなこと言うから胡散臭がられるんだよね〜
7964:2000/11/26(日) 23:07
明日早速カウンター逝ってきます。うーん楽しみー。
クリニークが大丈夫だったので、いけそうな気がします。
80メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 02:36
イケセイでパンダが表にディスプレイされてるぞ!!
かわゆいー
81メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 08:11
負けました。今日、パンダ買いに行ってきばす・・・(まだあるかな)
ついでにサンプル使って良かったHave a NiceDayの現品も買っちゃ
おうかな。サーストエイドキット、残ってないかなあ・・・
82メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 09:59
化粧水とナイタミンズのサンプルが良かったので、今日当たり私も
カウンター寄って現品買ってこようかなー。
でも私、現品買うといきなり合わなくなっちゃうこと多いから
ちょっと不安もあったり。
香りがすごく気に入ってるので、できれば合ってほしい。合ってくれ
頼む。(ここで頼んでも仕方が無いやね。。。)
83メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 14:00
>>81さん、梅田阪急にはまだサーストエイドキットありました。
ちなみに梅田阪急ではオリジナルの、ナイタミンズ(クリーム又は乳液)、
ハヴアナイスデイ、オイリー用美容液の各現品と、固形ソープのミニサイズ
(ミニと言ってもけっこう大きかったような)のセットも限定で販売して
いました。(ちなみにこれのお値段は\10,000)
ナイタミンズクリームとハヴアナイスデイ買いに行ったので、どちらの
セットにしようか迷いましたが、ちょい乾燥が気になるのでサーストエイド
の方を買ってきました。
このスレ読んで気になってたドリンクアップが入ってるのが嬉しい。
今夜早速使ってみよう。楽しみです。
8481:2000/11/27(月) 18:03
>>83さんありがとう。
偶然。私も梅田阪急店に行ったんです。あったあった。良かったー。
パンダちゃんもゴロゴロおりました。いーっぱい並んでると圧巻ですね。

さて、サーストエイドキット買ったので、これで洗顔もオリジンズになりました。
このクリームバー、クレンジングも兼ねてるらしいけど・・・どうなんだろう。
クレンジングできる石けんをノーメイクの時に使うと強すぎないかなー。
・・・にしてもこの石けん、でかいな。
85メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 18:09
ぱんだの画像をデスクトップの壁紙にしてしまった、、、
こころがなごむー
86メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 18:21
>>85さん
私も私も!わー同じことやってる人がいてなんだか嬉しー!
あの画像、ほんとに可愛いー う゛ー
8764:2000/11/27(月) 18:37
化粧水・乳液セットのサンプルゲット☆
・・・確かに化粧水はツンとしたにおいがする・・・
わたしは混合肌タイプ。
88メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 18:42
あ、ぱんだのときにサンプルもらった。そうそう。
敏感肌用の化粧水、いい香り。けど潤いたらず。
が、なんとなく肌が穏やかになった?
クリームは香りに特筆するところはないけど
多めに塗れば潤うとおもった。

ドリンクアップのサンプル、もらいにいこうっと。
スペシャルケアものが気になるけど、ベーシックものも
なかなか良い印象。
89メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 18:49
ドリンクアップ、キャンディみたいな甘い香りでおいしそー。
これ、アプリコットの香りなんだってね。
私はUゾーンのみやけに乾燥する肌質なので、乾燥している所にだけ
つけて、10分後に洗い流して下さいと言われた。
お風呂に浸りながら使うのがオススメらしい。
90メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 18:58
ドリンクアップ、香りにつられて買ったところ、
頬がビリビリ痛くなってギブアップした。
乾燥しすぎてるからかもしれないけど、、、
香りはホントにホントにホントにおいしそうなのに〜(泣
91メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 20:03
最近聞かないコスメスレで話題になってるけど、私はけっこー好き。
混合肌用のローション使い続けてたら、けっこう毛穴が引き締まっ
てきました。
でも香りが強いから、賛否両論になってしまうのは仕方無いかな。
92メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 21:09
ドリンクアップのサンプル貰ったので使ってみました。
本当に甘くて美味しそうでいい香りですね!
アプリコットの香り・・・なるほど。
>>89さんのオススメ見て、お風呂でパックしてみました。
鼻の下にものばしておいたら、パックしてる間中思い切り香りを
楽しめて、リラックス効果もありました。
湯上がりはすぐにローションをつけないとカサついてしまうん
ですが、今日はちょっとのんびりしててもぷりぷりしてます。
けっこういいかも!! 明朝の肌の調子も楽しみです。

ぱんだの画像、保存して時々眺めてたんだけど、>>85さんの
書き込み見て思わず壁紙に設定してしまいました。
うはーかわいー・・・
93メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 22:06
>>90
私もびりびりした、、、いままでどんな化粧品でもならなかったので、ビックリです。何が悪いんだろう、、、同じような症状で、お店の人に聞いたひとっていますか?
94メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 22:15
>>85 >>86 >>92 さん、
同じく壁に貼り付けてます…たまらんかわいさですよね…
95メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 22:18
オリジンズの基礎って、刺激感じる人多いですよね。
私はこれまで化粧品で何度かカブレたこともあるんですが、何故か
オリジンズはOKでした。
合う、合わないが特に極端に分かれるメーカーなんでしょうか。

ナイタミンズローションが物足りないと書き込んでいた方が
いらっしゃいましたが、クリームもそんなに重くないのでおすすめ
ですよ。クリームの方が少量でもしっとりするので、経済的かも
なんてセコいこと考えてます。(だって同じ値段なんですもん)
96メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 22:23
ドリンクアップに限らず、オリジンズのあの手のパックはビリビリするー。
私も疑問だ。毛穴を引き締めてるのかしら。

私もパンダを連れて帰りそうになったよ〜。でも、狭いアパートを思い出して
何とか踏みとどまった。ふぅ。
97メイク魂ななしさん:2000/11/27(月) 22:48
パンダがきっかけで、基礎使い始めました。
今まで無香料のものを使ってたので、この香りは新鮮です。
ナイタミンズのオレンジの香り、すごく安らぎます〜
Dr.大高お気に入りのスリープラインのボディローションも気になるなー
98メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 00:31
びりびりする人は精油に弱いのかなあ?
ミントとか刺激系の精油が入っているものけっこうあるからね。
99オリジンズ魂ななしさん:2000/11/28(火) 01:05
私ももう5年くらいオリジンズです。
肌の調子がすっごくいいんですよ。合う合わないが非常に
はっきりわかれるブランドというイメージはありますが。

ドリンクアップ、うすーく伸ばすとあまりピリピリしません。
もちろん人によるでしょうけどね。
基本的にオリジンズラブの私も毛穴が開いている部分に
初めて塗ったときは「えっ」って思っちゃった。

ラブとか言いつつ近頃は出張がてらアメリカで買ってしまう・・・
だって安いんだもん^^;
100メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 10:53
ぱんだちゃんかわいーage
101オリジンズ魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:17
>91

確かに最近、カウンターの賑わいが減ってる気がします。
前より頻繁にダイレクトメールが来るようになって、これって有楽町
西武全体のお客さんへの対応なのかな?って思ってたんですけど、
単にオリジンズの客そのものが減ってるかも。

パンダ、かわいいですよね。私もage。次に行った時に買う予定。
感触が最高ー。

102メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:18


うぜぇ
死ね
市ね
氏ね
厨房
アニヲタ
ゲーヲタ
白痴
身障
精薄
文盲
気違い
知恵遅れ
人格障害
禁治産者
穢多非人
ひきこもり
かたわ
つんぼ
おし
ちんば
せむし
あきメクラ
ちょん
ヨツ
三国人
不可触賎民
2chから消えろ ae
103メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:18


うぜぇ
死ね
市ね
氏ね
厨房
アニヲタ
ゲーヲタ
白痴
身障
精薄
文盲
気違い
知恵遅れ
人格障害
禁治産者
穢多非人
ひきこもり
かたわ
つんぼ
おし
ちんば
せむし
あきメクラ
ちょん
ヨツ
三国人
不可触賎民
2chから消えろ ete
104メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:18
んもうパンダ最高よねえ。うっとり。
105メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:19


うぜぇ
死ね
市ね
氏ね
厨房
アニヲタ
ゲーヲタ
白痴
身障
精薄
文盲
気違い
知恵遅れ
人格障害
禁治産者
穢多非人
ひきこもり
かたわ
つんぼ
おし
ちんば
せむし
あきメクラ
ちょん
ヨツ
三国人
不可触賎民
2chから消えろ aet
106メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:20


うぜぇ
死ね
市ね
氏ね
厨房
アニヲタ
ゲーヲタ
白痴
身障
精薄
文盲
気違い
知恵遅れ
人格障害
禁治産者
穢多非人
ひきこもり
かたわ
つんぼ
おし
ちんば
せむし
あきメクラ
ちょん
ヨツ
三国人
不可触賎民
2chから消えろ tete
107メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:20


うぜぇ
死ね
市ね
氏ね
厨房
アニヲタ
ゲーヲタ
白痴
身障
精薄
文盲
気違い
知恵遅れ
人格障害
禁治産者
穢多非人
ひきこもり
かたわ
つんぼ
おし
ちんば
せむし
あきメクラ
ちょん
ヨツ
三国人
不可触賎民
2chから消えろ ee
108メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 13:58
オリジンズが合う人っていいな。
ピースオブマインドから始まりナイタミンズ、ドリンクアップなど
評判のものは試してきたが、ことごとく挫折。
ぶつぶつができるから!(怒。
でもピーチのコンディショナーは使える。あんまり調子よくないけどね。
あの香り、香りだけが欲しいの、、、。

ところで私はエスティーも合わない体質なのだが、
やはり系列会社のものって、、、
109メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 14:00
┃                                     ┃
    ┃                                       ┃
   ┃                                        ┃
   ┃                                         ┃
   ┃  ━━━━━━                       ━━━━━━━  ┃
   ┃                                        ┃
    ┃                                       ┃
     ┃                                     ┃
              ━━━━━━━━━━━━━

     ┃       ━━                 ━━           ┃
    ┃     ━━   ━━          ━━   ━━         ┃
   ┃    ┃         ┃       ┃         ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃       ┃                                     ┃
    ┃                                       ┃
   ┃                                        ┃
   ┃                                         ┃
   ┃  ━━━━━━                       ━━━━━━━  ┃
   ┃                                        ┃
    ┃                                       ┃
     ┃                                     ┃
              ━━━━━━━━━━━━━

     ┃       ━━                 ━━           ┃
    ┃     ━━   ━━          ━━   ━━         ┃
   ┃    ┃         ┃       ┃         ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
    ┃   ┃          ┃      ┃          ┃    ┃
     ┃  ┃          ┃      ┃          ┃   ┃ tete   ┃     ┃
   ┃    ┃          ┃      ┃          ┃     ┃
    ┃   ┃          ┃      ┃          ┃    ┃
     ┃  ┃          ┃      ┃          ┃   ┃
110メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 14:05
sageトークにしときます(板全体荒れてるんで)

オリジンズ、以前はおばちゃんBAで押しの強い感じのよくない
人をけっこう見かけたことがあって敬遠してたんだけど、、、
ぱんだ見に行ったら、BAはみんな若くて感じの良い人達に
変わってたんだよねえ。なんかクレームでもついたんだろーか?

とりあえず、サンプルもらったんだけど製品は気に入ったよ。
今度ちゃんと見に行こうと思う。
111メイク魂ななしさん:2000/11/28(火) 14:09
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいい
障害者は死んでいいtet
112オリジンズ魂ななしさん:2000/11/28(火) 15:41
あ、ここにも来たのか。sageておこう。

>110

>BAはみんな若くて感じの良い人達

私も同じこと感じてました。なんか雰囲気変わったなあって。
前はつんけんした人も多かったけど・・・

ちなみに私はオリジンズはオッケーですがなんでかエスティはだめ。
なんでか、すごおく丈夫な肌の筈なのにザラついてくるんです。
使い方が悪かったのかもしれませんが、ちょっとブランドイメージが
好きだったので合わなかったのかなって残念です。
113メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 14:03
ピュアクリームっていう、クレンジングクリームが好きです。
ほんのりライムの香りが心地よい〜
拭き取り/洗い流し兼用ですが、私は拭き取りで使うのが好き。
肌がふっくらします。
ガラス容器に200mlたっぷり入ってるので重い重い。
これで2,500円ならけっこうリーズナブルかなと思ってます。
114メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 14:50
私もエスティ系苦手なんですけどオリジンズは大丈夫です。
MACやボビィブラウンの系列も大丈夫なので、系列って
アテにならないと思っているのですが・・・・・
115メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 16:16
私は ハヴァナイスデイ、いまいちでした。。
乾燥するんだけど、油っぽいという感じで。
表面だけ覆ってて、中が潤わない感じ。
香りはとってもいいんだけど。
116メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 16:56
スリープラインの限定セット、やっぱりというか当然というか売りきれてたよ。
今度スポットジェルだけ買おうっと…。
いいんだ、もともと欲しいのこれだけだったし…。
のせられて余計にお金使うよりさ…。
と自分を納得させてみたり。
117メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 17:13
全般にすごく潤う!!っていう商品が無いような気がするので、超乾燥肌
の人にはつらいブランドかもしれないですね。
乾燥が気になる人にという名目のナイタミンズクリームもかなりさっぱり
した感じだし。オイリー〜混合肌の人向けかな。
私は混合肌なので、けっこう合ってるみたいです。

色々な香りがあるシャンプーが気になるなあ。
118メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 17:17
私はスリープラインのピローミストが一番お気に入りー
もーいつまでもくんくん嗅いでいたいぐらい。

どこかの景品でもらったパイル地のぬいぐるみのお腹に軽く
しゅっと吹き付けて、枕元に置いておくと本当にリラックス
して気持ちよく眠れる。
ただ、これちょっと高いのが難儀なんだよね。
119メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 17:28
高いっつーと、携帯アロマ\2,000もかなりですよね(w
でも、私はこれが一発で効くの。気持ちが高ぶって眠れないような日に
これをすかーっと吸い込むと、何故か寝付きが良くなるので重宝して
います。
香り自体は私もピローミストが一番好き。あのオレンジっぽい香りは
本当にクセになります。
スリープラインって、同じ香りなのかと思ってたら全部微妙に違うん
ですね。うまいことやるなーオリジンズ。
120116:2000/11/29(水) 17:36
ピローミストもかなり気になってるんだよね。実は。
すっごーくいい香りだし…。
でもあの値段がちょっと納得いかなくて
いまのところスポットジェルが一番ということになっている…。
ピローミスト、枕に吹きつけて使うんですよね?
染みになったり、肌が荒れたりしませんか?
それもちょっと心配。
121119:2000/11/29(水) 17:47
>>116=>>120さん
私はフェリシモで買ったタオル地のカバーを枕カバーの上からかけてる
ので、そこに吹き付けてるんですよ。これ、けっこう頻繁に洗うので
いまのところシミにはなっていません。
枕のシミが気になったり、顔についたりするのが不安な方は、ティッシュ
かコットンにスプレーして、枕の近くに置いておいてもいいそうです。

でも確かに高いですね。思い切って1本買ってしまうと、かなり長持ち
するんですが・・・最初に思い切りと勇気(?)が必要でした。
122メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 18:35
隙間ものに強いよね。アロマテラピーとかぱんだとか(藁
123121:2000/11/29(水) 18:36
ちなみにけなしてる訳ではないっす。
124メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 19:41
>>113さん
私もあのクレンジング好き!クリームバー(石けん)は香り
があまり好きじゃないんだけど、このクリームはほんっと
いい香り!!クレンジングしてる間中、すごくシアワセな
気持ちになります。で、拭き取り後のお肌はすっきりすべすべ。
でも、しっとりタイプの拭き取りクレンジングじゃないから
これも乾燥気味の人には向かないかも。。。
ちなみに私はちょっとオイリーです。
125メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 21:53
ドリンクアップ、初回はちょっと刺激感じるかなー?と思ったん
だけど、>>99さんの書き込み見て、薄くのばしてみたらぴりぴり
しませんでした。
洗い流した後、肌がしっとり柔らかくなってて嬉しかった。
126メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 22:45
117さん
遅レスですが・・・。
シャンプーは「みんなの使ってるシャンプー・リンス教えて」スレに、ちょこっと
出てましたよ☆
あと、渋谷の西武でシャンプー・リンス・ブラシのセットが売ってたなぁ・・・。
シャンプーはclear headとno deposit。リンスはknot freeでした。
どなたか購入された方、いらっしゃいますか?
127メイク魂ななしさん:2000/11/29(水) 22:49
>>116
スリープラインの限定キットって、5500円の??
まだあったよ。
128オリジンズ魂ななしさん:2000/11/29(水) 23:10
>>126さん

「もう、今日はヘトヘトっす」とか、金曜日の夜だ、お疲れ!
みたいなときにClear HeadとKnot Free使ってます^o^)

オリジンズはシャンプーとしては高いけど、気分がきれいさっぱり
して、疲れている時、出張後なんかとてもいい気持ち。
129116:2000/11/30(木) 01:48
>>121さん
レスどうもありがとうございます。
コットンに吹きつけるという手もありなんですね。
たしかにこれなら心配ないですよね。
なんか、だんだん買う気になってきた…。
キットは売りきれていたけど、ピローミストひとつ分の値段で
ボディジェルがいっこついてくる、っていうのならあったし。

>>127さん
えっ、それってどちらですか?うらやましいです。
でもたぶんわたしが買いに行くのは無理だと思います。
離れ島に住んでるからなー。
130メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 10:16
>>117です。
シャンプー情報ありがとうございました。
シャンプースレも覗いてきました。アプリコットの香りの
クリーム状シャンプーが気になる〜
試してみたいなあ。髪が短いから、シャンプーは少量でも
けっこう長持ちするから頑張って買ってみるかな。
でもやっぱり高いなあ。。(葛藤)
131メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 11:02
>>129(=116)さん
しんじく小田急です!残念〜
132メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 15:18
ピローミスト超愛用中です!
ほんとにいいかおりすぎて幸せ・・・
あとナイタミンズのかおりもたまらん!
ここみて、ハヴァナイスデイがものすごくきになりだしちゃいました。
サンプルまだもらえるかなぁ・・・?
133メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 15:33
>>132さん
BAさんに言えば貰えるよー。
私は先日、クレンジング買いに行った時にナイタミンズクリームの
サンプル貰いました。ローションの方使ってたんだけど、冬場は
やっぱり物足りないので・・・
ハヴアナイスディも、ナイタミンズクリームも、サンプルは
ちっちゃいクリーム容器入りなので、旅行の時などに便利そうです。
134オリジンズ魂ななしさん:2000/11/30(木) 16:07
>>133さん

オリジンズのクリーム類のサンプル容器は小さくてデザインも
とても可愛いですよね。アイドクターの(日米で名前違ったけど
どっちがどっちか忘れちゃったよ)サンプル容器にワセリン入れて、
唇のケアに使ってます。あとちょくちょくやってるスターターキットが
入ってるポーチが毎年シンプルで可愛いね。

ところで。免税店、海外のデパートなどで販売されているStarting
Overはちょっと色がにごっていて、日本の販売店のはクリアみたい。
これって私がたまたま見ただけなのかな。2軒見て、どちらもそう
だったのですが。日本正式デビューまでは買った事なかったので、
詳しい方がいたら情報頂けるとありがたいです。
やっぱり日本処方とかあるのかしら。Tuning SolutionとFine Tuner
の使用感には別に問題なかったけど<海外購入分
135メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 17:37
あぁ、ぱんだ。
買わないつもりだったのに、見るだけのつもりだったのに・・・。
あたしラベンダーの香りにがてなのに・・・。
かわいかったんだもん。

ところで、アクネスポッツ?使ってらっしゃる方いますか?
どうなんでしょ。
一度お店で付けてみたらいやにピリリとしたもので。
136メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 18:03
基礎の話題はけっこう出てるけど、メイクものはどうなのかなーって
気になる。
使ってる方、いらっしゃいませんかー?

>>135さん
ぴりぴりするのは肌に合ってないから・・・?
でも消毒成分でピリっと感じることもありますね。
(私はオルビスのアクネスポッツ使ってるけど、芯が取れた後
なんかに塗ったらちょっとぴりっと痛みます)
137メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 19:09
アクネスポッツ=spot remover、わたし愛用中です!
かなりジンジンきますけど、けっこう効くと思いますよ。
あのツーンとするにおいがまたきく〜ってかんじでたまりませんわ。

つか、ぱんだほし〜〜・・・・・
138メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 19:53
オリジンズのサンプル、ローションの容器も可愛い☆
使い終わった容器をとっておいて、旅行の時の詰替用に
使っています。
ここのサンプルは1週間分ぐらいあるから、思い切り
試せて良かった。肌の調子がいい感じだったので、
現品買って使い続けてます。
アクネスポッツも気になるなあ。。。
139メイク魂ななしさん:2000/11/30(木) 19:54
>>136
基礎ものは効果より何といってもあの香りの良さで癒されるので
ついつい買ってしまいます。
メイクものは、比較的肌なじみのよい色揃えだと思います。
ちょっとくすみ系。
私ははっきりした発色の方が好みなので、ついつい似たような
価格帯のMACとかに行っちゃいますね。
あ、マスカラ下地は使ってみましたが、ちょっとボッテリ
しすぎてて、ボリュームより長さ重視だからか使いにくかった、、

(あんまり役に立たないレスですね。ごめんなさい)
140136:2000/11/30(木) 23:04
>>139さん、早速ありがとうございました。
色モノは可愛いor華やか系じゃなくて、なじみ系なんですね。
ちょっと興味出てきました。今度カウンター行ったら見て
みたいと思います。
そう言えばマスカラ下地は一時期話題になっていましたね。
ちょっとボッテリですか・・・私もニガテかも(^^;
141オリジンズ魂ななしさん:2000/12/01(金) 00:09
>>135さん

spot remover、私も使ってます。いったん傷が開いちゃうと私もしみるから、
「あ、なりかけだ!」というときにつかってます。
スースーして気持ちいいしスッキリです。でも、結構ピリピリ系なのは確かですよね。

>>139さん

あ、確かに色物はなじみ系ですよね。私は口紅とアイブロウペンシル使ってるん
ですが、何と言いますか「職場用」って感じかな?
そしてマスカラ下地!買いました〜〜^^); でもどちらかというとffの繊維が
入ってない奴みたいなマスカラが好みで、ボッテリ付くと似合わないので全然
使ってません…勿体無い…

使ってないので名前を忘れましたが、「乳液と混ぜるとリキッドファンデにも」
っていう「アズグットアズ…」でしたか??? あれを使われている方は居ますか?
興味はあるのですが「朝、そんな時間あるか?」と思っちゃって手が出ていません。
142メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 07:44
ナイタミンズクリーム塗ってたら、朝のひどい脂浮きと
赤い小さなぷつぷつ(ニキビというほどでもないやつ)が
すっかりおさまりました。
肌の調子が安定してきたのかな。
でも確かにこれはクリームの割に保湿力は低い気がします。
私は少しオイリー気味なのに丁度良かったので…
143メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 07:52
シャンプースレでも話題になってるオリジンズのシャンプーがすごく
気になったので、英語サイトで商品一覧見てきました。
シャンプーはラストストローかノーデポジット、コンディショナーは
ノットフリーかハッピーエンディングで けっこう悩むー。
BAさんに相談したら選んでもらえるかなー。カウンター行ってみるか。
144オリジンズ魂ななしさん:2000/12/01(金) 09:53
今日、仕事で銀座まで出るのでぱんだ買ってくる予定・・・
この間ためしに抱っこして以来、感触が忘れられない。
自爆気味^^);
145オリジンズ魂ななしさん:2000/12/01(金) 10:00
>>143さん

シャンプーだけじゃなくて整髪剤もいい匂いだよん。
効果は私はイマイチだったけど、リンゴの匂いのストレート
ヘア用のが気に入ってたまに買ってます。
ちょっとした香水代わりに頭にシュッシュッと。
別に匂いはそれほど残らないので、朝の気分切り替えですね。
146143:2000/12/01(金) 10:46
>>145さん
情報ありがとうございます!
りんごの香りのストレート用ですか。うう。りんごの香り好きなんですよ。
(今使ってるシャンプーがりんごの香りだったりする)
で、おまけに私は思い切りストレートヘアなんであまりにも魅力的。
あーでもこれ以上気になる商品増えたらオリジンズ破産するー(w
(この前ね、ぱんだとスリープキットとサーストエイド買ったばかり
なんっすよ)
147メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 18:24
141さん同様私も「as good as it gets」の感想聞きたいですー。
@の口コミでは、「仕上がり綺麗・持ち良し・カバー力あり」等の理由で
けっこう評価高いようですが・・・ルースパウダー状のファンデって
使ったことないけど気になります。
148メイク魂ななしさん:2000/12/01(金) 18:31
>>141さん、>>147さん
私も気になったので英語サイト見てきたんだけど、相変わらず
翻訳ソフトがアホなのでよくわからなかった(^^;
やっぱり使ってる人のナマの意見が聞きたいです。
あ、明日でかけたら現物試してこよっかな。ピースオブマインド欲しい
からカウンターに寄ってみよう。
149メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 00:08
as good as it gets持ってます。けど肌荒れの時に
負担にならないようにと思って買っただけなので
今は休日用、ちょっと近所に出かける用にしか
使ってないです。そんなに仕上がり奇麗とか思ったことないけど
私のテクがないだけかな〜?他に持ってる人どんな風に使ってます?

150メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 01:45
スリープラインのセット買えた〜
うれしい。
いつも行く店舗ではとっくに売りきれてて、
だめもとで別のカウンターに行ったらかろうじて残ってた…。
私の住んでるところはオリジンズの店舗はふたつしかないからあぶなかった…。
これでパンダと一緒に快眠だー。
ところで「パンダはいかがですか?」と店員さんにすすめられて
「もううちにいるんです〜」といったら笑われた。うふ。
151メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 04:13
以前新宿伊勢丹のオリジンズでナイタミンズを買った時
BAさんはこっちが何も言わずとも化粧水とか使ったことあります?
と聞き「いいえ」と答えたらあっさりと化粧水乳液のサンプルをくれた。
オリジンズは少量でよいからサンプルでも結構持つので旅行の時には
本当に助かった。多謝多謝。しっかしほんとにナイタミンズは
いつかいでも良い香りだわ癒されるっす。
152メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 13:35
オリジンズから新しく発売されたジンジャークラウドのフレグランスが気になるぅ〜。
この香り自体、すごく好きなんで。
どなたか買われた方、いらっしゃいますか?
153メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 21:15
as good as it gets、02番のセサミを愛用しています。
サラサラしたパウダーを専用のスポンジパフでつける、という
用法が面白そうという理由で買ったんですが、思っていた以上
に肌がキレイに仕上がるのでとても気に入っています。
位置づけはお粉みたいですが、少し濃いめの色を選べば、十分
ファンデーションとして使えます。
私はハヴアナイスデイに重ねて使っているので、乳液と混ぜて
リキッドとしてはまだ使ったことがありません。
近いうちにこの用法も一度試してみたいと思ってます。
他社の乳液と混ぜても大丈夫かな・・・
154メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 21:21
ジンジャーセンシャスセント、店頭で試しました。
スプリングフィーバーに比べ、かなり「女らしい」感じの香り
ですね。
最近に資生堂のZENを買ってしまったので、今回は購入を
見送ったんですが、けっこう興味のある香りです。
スプリングフィーバーのように15mlのミニサイズボトルも
出してくれないかな。50mlは少し多すぎて・・・
155メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 21:28
ジンジャーのボディソープを買いました。
あんまり洗えてる気がしないけど
ジンジャーの香りはちょっと新鮮です。
156メイク魂ななしさん:2000/12/02(土) 21:35
教えてチャンでごめん。
ジンジャーの香りって、新しく出た香水と>>155さんのボディソープ
以外に、どんな商品が出てるの?
157オリジンズ魂ななしさん:2000/12/02(土) 22:28
>>156さん

http://www.origins.com/で一通り見れますよ〜。

as good as it getsの情報を下さった方、ありがとうございました。
店頭できちんとつけてもらってみますね。

>>154さん

同感です〜。もっと小さいサイズも欲しいですね。
今はティファニーのシアーを愛用中なのですが、ジンジャーも気に入った
ので次回、検討かな。でもこないだTommy Girls買っちゃったしなあ。

158156:2000/12/02(土) 22:38
>>157さん
ありがとうございます。。。でも英語サイトですよね。
私英語ダメで。。。あと、日本でも全商品取り扱ってるんでしょうか。
使用感などもおうかがいしたいので、愛用されてる方の情報も
いただきたいです。お願いします。
159オリジンズ魂ななしさん:2000/12/03(日) 01:19
関係ないけど、以前に「日本語サイトも開かないの?」とメール出したことあるなー。
「今のところ残念だけど・・・」というような返事をもらった。
確かに英語サイトが開いたのも比較的最近だし・・・
(頻繁にwww.origins.comと手打ちしてないのを確認してたんだけど、
 実は前からあったのかなあ?
 大好きだけど、別に事情通じゃないので間違っていたら失礼!)

でも日本語サイト、欲しいよね。アユーラみたいにコフレの予約とか
とってくれたりするとすごーくうれしいと思うな。
160メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 05:35
サーストエイドセットってもう都内だとないですかね?
DMとココ見てたら異様に欲しくなってきた。

このスレでは話題が出てませんが、私はスターティングオーバー
で顔が真っ赤になりました。肌が丈夫な私にとってはかなり衝撃的だった・・。
でもナイタミンズは愛用中。
161オリジンズ魂ななしさん:2000/12/03(日) 13:27
そういえばオリジンズが満を持して(?)デビューさせた美白物ってどうなんだろう。
あまり雑誌でも見ないし話題にもなってないみたいだけど…効き目が穏やかなのかな。

ちょうど美白に飽きて「日々のきちんとしたケア」に目覚めた頃に発売されたから
結局買わなかったなあ…貰ったサンプルの匂いはすごく気に入りましたが。
162メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 14:42
私も日本語のサイトすっごく欲しいー!
日本で取り扱ってる全商品のカタログ(使用法の説明付き)を載せて
ほしいよ。
そういえば、26日に出るコールドラインの「ハチミツ」が気になる…
風邪とかアレルギーに効果があるラインらしいですね。
163メイク魂ななしさん:2000/12/03(日) 18:02
>>161さん
美白ものもあるんですね。知りませんでした。
私も情報聞いてみたいです。(便乗ちゃんでごめんなさい)

私はピースオブマインドを愛用してます。
車酔いがひどいんですが、気持ち悪くなりかけた時にこれの香りをかぐと治まる
ことが多いので、車に乗る時は手放せないアイテムになっています。
もちろん普段、リフレッシュしたい時にも使ってます。
164オリジンズ魂ななしさん:2000/12/03(日) 20:55
>>163さん

使ったことないけど商品情報だけでも…

美容液
セキュリティーブランケット  5000円
クリーム
シー ザ ライト       4000円

だ、そうです。
165メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 02:41
>>160
先週の土曜に渋谷西武にパンダ買いに行ったら(ワラ
サーストエイドもまだ売ってたよ。
スリープラインのキットはさすがに完売だった。
あったら欲しかったんだけどな。
166160:2000/12/04(月) 02:57
>>166
ありがとうございます!!
しかも西武。クラブオンWポイントのうちにいってきまっす♪
167メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 03:01
>>165
でした。スマソ
168メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 18:37
ジンジャー、ユニセックスにも使えると思う。
つーか彼氏が買った。いいにほひ。
酉の市の生姜飴のにおいでもあるので
ちょっぴし腹が減ります。
169メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 21:40
ジンジャーのフレグランス欲しいなー
今日、カードにワンプッシュしたものを貰って帰ってきました。
ほんと、いいかほり。気持ちが穏やかになりますね。
願わくば30mlサイズが欲しいところだなあ。(15mlでもいい)
スプリングフィーバーも使ってるので、50mlだと新鮮な間に
使い切れるかどうか心配でなかなか踏み切れない。
170メイク魂ななしさん:2000/12/04(月) 22:00
ボディケアシリーズのフレットノットの香りが大好きです〜
オレンジのいい香り!!
お風呂上がりにボディバームを首筋から胸にのばすと、すごく
なごみます。
グレープフルーツの香りのラインもいい香りですね。
171メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 07:42
ジンジャーセンシャス気になるあげ

ちなみに私はサーストエイドに入ってた、プレシピテーション
(ボディ乳液)のかほりが大好きなんです。
172メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 13:39
カバーユアマウスというリップクリームが好き。
バニラとミントのいい香り。サベックスみたいな香りじゃなくて、
本当に美味しそうなにおいなの。
つやっつやになるので、グロス代わりにも使えます。
今手元のスティックを見たら、「日焼け止め用」となってるけど
日焼け止め用じゃないリップクリームもあるのかな?
173メイク魂ななしさん:2000/12/05(火) 22:06
今日 始めてスグッドナイトキットに入っていた温めて使うボディ
ローション(コールイットアナイト)試しました。
生温かいローションってけっこう気持ちイイ・・・くせになりそう
です。そしてこの香り!!ナイタミンズのオレンジの香りを更に
強くした感じでめっちゃくちゃいい香りです。もーとろとろ。
そのままおやすみなさいしたくなりました。(そして1時間後の
今、もーれつに眠い。いつもならまだまだ目がさえてる時間なのに)
本当にリラックスできます。ちょっと高いかなと思ってたけど
これは現品を買っちゃいそう。
174メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 10:56
愚問な質問してもよろしいですか?
・・・オリジンズに無香料な(あるいは香りのきつくない)
ボディクリームってあるのでしょうか?
ジンジャーの香りのを以前サンプルもらったが好きだったんですけど
香水の邪魔にならないものが欲しくって・・・
教えてちゃんでスマソ。
175メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 18:12
>>174さん
全商品試したわけではないので断言できないんですが、オリジンズに
無香料のボディクリームは無いような気がします・・・
ただ、タンジェリンやグレープフルーツのラインは、柑橘系だけあって
比較的早く香りが飛ぶように思います。
あと、ボディスフレ(ボディクリーム)より、ボディバームの方が
やや香りの持続が短いと思います。(潤い度はちょっと下がりますが)
参考にならないですね・・・ごめんなさい。

えと、ちなみに私は今日、ジンジャーセンシャスセントと、ピンチ
ユアチークス(ジェルチーク)を買って来ました。
ジェルチークは「えっこれで2000円!?」と思うほど小さいチューブ
なんですが、ほんの1滴で十分のびるのでけっこう便利です。
でもこれ、チューブから出した瞬間は血の色そのもので、指にのせたら
ケガしたみたいでちょっとびっくりされるんですよね(藁
176メイク魂ななしさん:2000/12/06(水) 23:00
コール イット ア ナイト塗った後の指、みかん食べた後と同じ香りが
するよ〜。すごくいい匂い。いつまでもくんくんしてたくなる。
香水とか香りモノがキライな旦那も、「今日はいいにおいするねー」
と嬉しそうだった。
177174:2000/12/07(木) 10:44
>>175さん、ありがとうございます。
やっぱり無香料なんてものは存在しないですよね・・
お教え頂いた柑橘系が気になるので実際に
見に逝ってみます!

>>176さんのおっしゃってるものってスキンケアなのでしょうか?
またまた教えてちゃんでごめんなさい。
178メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 10:59
コール イット ア ナイトは、スリープコレクションのひとつだよ。
あたためて使うボディローション。私も大好き。
眠る前に使うと、よく寝れるっていう一種のリラクゼーション商品かな。
先月号のフラウで、大高さんが絶賛してた。

しかし欲を言えば、温められなくてもいいからボトル入りも出してくれっ
て感じっす。ひとつのチューブは1回分には多すぎるし、一度フタをぷちん
と切っちゃうと保存が面倒。チューブは最後あたり出にくくなるし。。。
(チューブをハサミで切って、1滴残らず使っている私ってせこい?)
179メイク魂ななしさん:2000/12/07(木) 18:22
174>176
ボディ用乳液なんですね。
一回きりチューブみたいな形状なんですか?
うーん、実際に見に行ってみないとなんとも言えなさそうなかんじですね。
使い勝手が、、、、。
週末に見に行ってみます。ありがとうございました。
180オリジンズ魂ななしさん:2000/12/08(金) 09:50
下がってるのでage。

パンダはなんと予期せず彼から貰えてしまいました・・・
ノロケですみません^^);

今日も銀座だし、有楽町西武オリジンズでマターリしてこようかな。
181メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 10:32
>>180さん
きゃー羨ましい(^^) パンダをプレゼントしてくれるなんて、彼氏も
なんだかマターリ。
ちなみに私は今日、ジンジャーセンシャスをつけてマターリしております。
182メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 11:31
ぱんだプレゼントされたんかー
私は彼氏に盗られそうになったよ(−−;

ジンジャーセンシャス私もみにいこうっと。クリスマスプレゼントにしてもいいかもね。
183メイク魂ななしさん:2000/12/08(金) 17:34
パンダ奪おうとする彼氏もマターリですね *^^*

最近、寒くなって乾燥気味になってきたので、ローションを混合肌用から
「元気を求める肌用」のメンディングソルーションに変えました。
少ししっとりめで、ちょっとやわらかい感じの使い心地が気持ちいいです。
混合肌用のチューニングソルーションのすきっとした使い心地も好きなん
だけど、お肌の曲がり角なんてとっくに曲がっちゃってんだし、私には
こっちの方が合ってるのかも・・・
184nanashisan:2000/12/09(土) 11:17
ハヴアナイスデイに変えてから肌がつるつるに変わった。
香りもいいし一石二鳥でした。(自分には)
185メイク魂ななしさん:2000/12/09(土) 15:36
オリジンズで去年スリーピングフロッグのぬいぐるみを買ったんですが、
その時店員に「プッ」と笑われた。悪かったねーカエル好きで!!
名前見て上にチクッテやろうかと思ったけど大人気ないからこらえた。
静岡西武、店員の教育しっかりしろ!すごく不愉快。クリスマス時だから
思い出して書いてしまいました。古いネタですいません…。
186メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 00:30
>>185さん
それは確かに感じ悪いですね...
私は今年始めてオリジンズのぬいぐるみを知ったんですが、カエルも
見てみたかったな。

オリジンズのジンジャーのフレグランスにすっかりハマってしまった
私は、ボディバームも買ってしまいました。お風呂上がりに塗ると、
全身からほんのりジンジャーエールのかほり。爽やかで、でもちょっと
あたたかい感じで、本当にいいにおいです。
187メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 08:10
カエルは目をつぶってて可愛いです。中身のハーブもいいかおりで、
寝つきの悪いとき枕もとにおくと良く眠れます。
パンダの購入は迷ってる…もう何頭もパンダがいるので。
でも買っちゃうんだろうな。
188メイク魂ななしさん:2000/12/10(日) 14:55
この前、某百貨店でオリジンズのBAさんが機嫌の悪い
ちっちゃな子供をパンダであやしてたのが可愛かったです。

私は今、メンディングソルーションと朝はハヴアナイスデイ、
夜はナイタミンズクリームを使っています。
時々ニキビが大量にできたりして不安定な肌質だったん
ですが、最近は夫や母も「肌、きれいになったねえ」と
言ってくれるぐらい快調になりました。
香りもいいし、すごく気に入っています。
189メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 10:42
174です。175さんに教えていただいたとおり、
カウンターでも柑橘系のタンジェリンのボディスフレを勧められました。
和漢粧みたいな良い香りです!でも20分そこそこで香りが消えるので
香水の邪魔にもならないよう。即購入してしまいました〜
カタログに載っていない他のボディものまで気になる始末です。

ナイタミンズクリームとハヴァナイスデイのクリームサンプルをもらいました。
こちらも良い香り。オレンジ系の香りの出し方のうまいメーカーですねえ。
190メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 10:45
>>186さん
私もジンジャーセンシャスがすごく気に入ったので、
同じジンジャーのシリーズのソープ買っちゃった。
そこのお店では最後の1個で、「ラッキーでしたね。次の入荷は未定
なんですよー」と言われた。
2000円とちょっと高めだけど、めちゃめちゃデカいので満足。(200g)
お風呂がとってもいい香りです。

ジンジャーのラインのパッケージって、すごくクリスマスに
似合う気がします。(ゴールドの細い字体が可愛い)
このラインのクリスマスコフレを作って欲しかったなー。
191メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 13:22
ジンジャーのコフレってあるよね?
ジンジャーセンシャスとか色々入ったヤツ。
西武とか伊勢丹とか、デパートの種類が決まってるかもしれないけど
(高島屋にはなかった)
192メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 16:21
あの身体洗うぬいぐるみスポンジがすっごい可愛い。

ところで、新発売のペット用シャンプー使ってみた方おいでですか?
193メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 16:58
ペットケアものも出てるんですね。
私は26日発売の「コールドライン」が気になってます。
風邪や花粉症でつらい時に使うラインのようで、ハチミツとかスリープ
コレクションのピローミストのようなアロマミストがでるみたい。
ハチミツ・・・これが気になる。
194メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 17:03
教えてちゃんでスマソ。
スリープラインのコフレ、まだあるところを発見。
もう完売しているとあきらめてたのに・・・。
あれって、やはり買う価値ありますか?
(値段的なお得度や内容から見て)
195メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 17:07
>>194さん
スリープコレクションのキットの内容については、>>25さんが詳しく
計算してくれてます。1つずつの使用感を書いている方もいたはず。
このスレの始め頃にけっこう話題になっていたので、過去ログざっと
読んでみてはいかがでしょう。
個人的にはおすすめだと思います。
196194:2000/12/11(月) 17:36
>>195さん
即レスありがとうございます。
ガイシュツだったんですね。
ご丁寧にリンクもありがとうございました。
やはり欲しくなってきました。
明日その店に行くから、まだ残っていたら買ってしまうかも。
197メイク魂ななしさん:2000/12/11(月) 22:14
>>191 さん
ジンジャーのコフレ買いました。
BAさんによれば、西武だけの取り扱いだそうです。
198メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 03:40
コールドライン、HPでみました。
グリーンのスリープラインって感じでかわいい。
26日発売なんですか?! ちょっぴり情報ソースきぼーん
199メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 04:16
200メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 04:32
翻訳機能おもしろすぎ!

しかし向こうって安いですよね。
ハヴァナイスディも$28くらいだし。
日本で買ったら\5000…。鬱だ……。
201メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 04:32
↑翻訳リンク、失敗してるよ〜
既出のエキサイト翻訳?
202メイク魂ななしさん:2000/12/12(火) 08:41
>>198さん
私がよく行く大阪高島屋のカウンターでは、既にテスターが並んで
ました。<コールドライン
この前もらったチラシにも、予告って感じで商品一覧(3種類)が
掲載されてたので、多分間違いないと思うんですが・・・
(まさか一部地域だけ発売ってことはないですよね?(^^;))
203メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 11:18
194=196です。
昨日、カウンター逝って買っちゃいました。グッドナイトセット。
一度完売したあとに再入荷していたものの残りだそうです。
ちなみに渋谷西武。あと7個ぐらいは積んであったかな。
今だと、クリスマススペシャルで
5000円以上お買い上げで、ハヴ・ア・ナイス・ディと
グレープフルーツの香りのボディーローションのサンプルも貰えます。

早速使ってみましたが、熟睡しすぎて、
朝、寝坊するところでした・・・
休前日に使うほうがいいのかも知れない。
香りはオレンジマニアとしてはたまりません。
204メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 14:50
As Good As It Gets、パウダーファンデーションとして使う
にはちょっと物足りないので、寒くなってからは使っていな
かったんですが、気まぐれに手持ちの保湿液でのばしてリキッ
ドファンデーションとして使ってみたら、すごく良かった!
ほどよく密着するので化粧崩れしにくいです。
そのままだと薄付きなので、よりきっちりメイクしたい時は
今度はリキッドを混ぜずにパウダーのまま薄く重ねれば完璧。

混ぜる保湿液はオリジンズの乳液じゃなくても全く平気です。
ちなみに私は、これまた最近使わなくなって放置されていた
オルビスのアクアフォースのモイスチャー使いました。
ひとつファンデーション得したキモチです。
205メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 14:55
コールドライン、昨日発売の「ChouChou」に載ってた。
オープンフォービジネスだったかな、\1,500円の芳香浴を楽しむアロマ
エッセンスがちょっと気になります。風邪ひいて苦しい時とかに良さそう。
206メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 15:09
オリジンズってファンデの色だしが濃いんですよ〜
アズグッタズ試せなかった(;´Д`)

ほんと、オレンジマニアにはたまらんメーカーですな。
207メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 17:27
今、会社に常備のピース・オブ・マインドを使っていて気付いた。
瓶の横に「リサイクルのためにカウンターに戻してください」って書いてあるのだが、
これって、実際持っていくとなにかお得なことがあるんだろうか?
(例えばTHE BODY SHOPのように新しい製品を買うとき値引きされるとか)
それとも、このシステムはアメリカだけなのかな?
もし、知っている人いたら情報きぼーん。
208メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 17:36
教えてちゃんでスマソ。
オリジンズのハンドクリームってどう?いや、ハンドクリームスレでも
聞いてきますが…参考までにー おせーてー

>>207
それ、気になりますね。化粧水の瓶とか持ってったら回収してくれるのかな?
なんもくれなくてもいいけどリサイクルにはいいよね。
209メイク魂ななしさん:2000/12/13(水) 19:47
>>207さん、私もそれ気になってたんですよ。商品買う時、BAさんが
特に何も言わないから、私が行ってるカウンターにはこのシステムは
無いのかなーなんて考えてました。今度行ったら聞いてみようかなあ。

>>208さん
ハンドクリームスレでだったか、どこかのクチコミでだったか、潤いは
いまいちだっていうコメントを1度見たことがあります。
でもオリジンズの商品だったら、きっといい香りなんだろうなーと
興味持ってます。もし使ってる方がいらっしゃったら、私も使用感や
香りなどの情報おうかがいしたいですー。
210209:2000/12/13(水) 19:49
>>208さん、すでにハンドクリームスレで「潤い不足」カキコを
発見してらっしゃったんですね。今、あっちのスレのぞいて気付き
ました。失礼しましたm(__)m
211メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 01:04
ハヴアナイスデイとピースオブマインド買ったら
化粧水とナイタミンズ(ローション)のサンプルもらえたので
先ほどさっそく試してみました。うををを、ナイタミンズいい香り。。。
でもかなりサッパリめですね。混合肌なんですが、普段はゲル等で
ブルブルに保水しているので、水分的に少し物足りなさを感じてしまった。。
しかしこの香りは捨てがたすぎる。クリームにしたら良いだろうか。。
212メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 07:53
>>211さん
ナイタミンズはクリームの方がオススメかも。
私も混合肌なんですが、ローションが物足りなかったのでクリーム
使ってます。使用感はハヴアナイスデイとほぼ同じで、けっこう
さっぱりめのクリームなので、重くないですよー。
香りはローションと全く同じです。
あの香り、最高ですよねー。私も香りに惚れ込んで使い始めたん
ですが、効果もなかなかのようで肌の調子が安定してきました。
213メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 11:20
ハンドクリーム、カレーの匂いがします(ワラ
たぶん、スパイスの香りなんだろうけど。
その割に潤い感はいまいち。
保湿対策だったら、スプレータイプのオイル(名前忘れた)のほうが
香りもよくてよかったです。
214211:2000/12/14(木) 11:25
>>212
レスありがとうございます。
やっぱりクリームですかねー。あああ、ほんとにいい香りなんだもん。
ログ読んでると無香料の化粧品から移行してきた人が多いようですが
私もそうなりそう・・・。香りモノは避けまくっていたのですが。
こんなに気持ちいいとは思いませんでした。
215208:2000/12/14(木) 11:27
>213さん
カレー、カレーですか!!
潤い感がイマイチとはかのスレにもありましたが、ベール感はどうでしょう?
ちょこまか塗りなおせばだいじょうぶかな?
仕事場で使いたいので、キーボードをべたつかせちゃいそうなオイルは・・
どうでしょう、大丈夫そうでしょうか?
仕事場でカレーの香りっていうのも腹減っちゃうかなー

>209さん
すいません、ありがとうございましたm(_)m

ナイタミンズ、こないだクリームのサンプルもらいました!
ちょっとバームっぽい感触で香りがサイコーです。
個人的にはヘレナのフォースCクリームよりもなんか良かったかも。
(フォースCの方は新しいタイプを使っていないのですが)
216212です:2000/12/14(木) 11:59
>>211=>>214さん
私も、かなり長いこと無香料のものばかりを使ってたんです。
が、オリジンズでハヴアナイスデイとナイタミンズのサンプル貰って
以来、もーすっかりハマっちゃって。
最近では、スキンケアには刺激にならない程度の香りなら必要かもと
思うようになりました。
リラックスできるし、好きな香りかぐと元気出ますよね。キモチが
元気だと、肌も元気になってくれそう。
217メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 16:44
>>215=208さん
213です。
ハンドル・ウイズ・ケア(やっと名前思い出した)を使っていたのはもう数年前なため、
細かい質感までは覚えてません。ごめんなさい。
そんなにはべたつきはなかったと思うけど、サラサラという感じでもなかったかと。
で、香りはカレーといってもインドカレーのほうです・・・
なにはともあれ、一度ショップのテスターでお試し頂くのが一番かと。
オイルのほうは確かに会社での使用はちょっときついかも知れませんね。
中途半端な情報ですみません。
218208=215>213:2000/12/14(木) 17:03
ご親切にありがとうございます(:Д;)
そうですね、週末にでも見に行きます!!
オリジンズのBA、親切だけどすぐ寄ってきちゃうから
好みに合わなかった場合他のものうっかり買っちゃいそう
とか思ってたんですが ←小心者
ついでに新しいラインのことでも聞いてクりゃ一石二鳥ですね!
219ハヴァナイスディサンプル使用中:2000/12/14(木) 17:10
ナイタミンズってネロリ入ってるんですよね?
ほ、欲しい。。。サンプル貰いに逝こう。。。
220メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 17:23
ナイタミンズはスリープラインのに似てる香りだよね。
うーーとりーー
221メイク魂ななしさん:2000/12/14(木) 19:24
スリープラインと言えば、日本には入浴剤が入ってきてないんだよね。
英語サイトの方には載ってるんだけど・・・
日本でも出して欲しいなー。ピローミストみたいなオレンジのかほり
だったらたまらんなー(うずうず)
222メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 00:37
スプレータイプのオイル(Birthday Suit)買ったことあります。
ちょっとハーブっぽいようなスパイシーでなごめる香りもとてもよいし、
オイルなのに軽めでボディ全体にスプレーするのにとても気に入って
いたのですが、容器が今イチです。ボトルにオイルがつくと、
つるつるして握りづらくなっちゃうし、スプレーが押しづらいんです。
でも中身はすごくいいけど。ハンドケアはこれだけでは足りないん
じゃないかな。
223メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 08:19
フレグランスキャンドルが気になってきたのですが、購入された方は
いらっしゃいますか?
224メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 10:59
オリジンズってちょと高いと思いませんか?
買いたいなーと思うものもあるけど、考えちゃう。
化粧品と言う要素もあるけど香りものとか、生活環境向上インテリア雑貨
と思うと高いんだよーー。ピローミスともなあ、2500円くらいなら買うんだけど。。
225メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:20
>>224
高いのとそうでもないのがあるって気がする。
ロレアル系のとこやYSLとかなんかっていう他の名だたる
メーカーに比べるとクリームは安いんだよ。
値段同じくらいでも容量が多いから。
でも、オリジンズ独自、みたいなピローミストみたいなのとか
ちょっとしたもんは高いとおもう。バスものもちょっと高いか?
と思ったら、H2Oあたりはあんましかわんないんだよなぁ。
百貨店メーカーなのでボディショップとかとは比べてないんだけど、
ああいった中ではまぁ、それなりの金額な気がする。
226メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 11:43
あの体洗うぬいぐるみとベビー用のラインは可愛いので
贈り物にするとよろこばれるっす。
227メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 13:22
コールドラインの詳しい情報のってるのみつけたのでリンク。
http://www.cutie.ne.jp/trendnews/index_1213.html
アロマスプレーがきになるなあ・・・
鼻づまり対策にほしい!

>>222
わたしもBirthday Suit愛用中ですけど
スプレーしづらいですよねえ!
すべるすべる。ほんと。
なんとかならないかな〜
においとかすっごくすきなのに・・・
228マドモアゼル名無しさん:2000/12/15(金) 17:16
>>224
そうそう、ちょっとお高いですよね。
安月給なので普段使いはちょっとイタイ。
自分のためにご褒美!と思って買ってるけど、結婚したら買い続けられるか疑問。

>生活環境向上インテリア雑貨
この言い方、すてき!的を射てる!
使わせていただきます。

229メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 18:55
ナイタミンズのクリームって、サンプル作ってないんですか?
今日もらいに行ったらそう言われたのですが。。
230229:2000/12/15(金) 19:58
ナイタミンズクリームのサンプル、
上の方読んでみたらあるみたいですね。
なんで作ってないなんて言うんだろう?
はっきり「切れてます。」って言えばいいのに。
ちなみに新宿伊勢丹のおばちゃんBAです。ムカツク!
231メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 23:13
>>229さん
ナイタミンズのクリーム、サンプルありますよー。
ハヴアナイスデイのサンプルと同じサイズの小さなクリーム
容器に入ってます。フタは白で、容器本体は透明ブラウン。
贅沢に使っても1週間くらいは持つ量が入ってます。

私はパンダ買った時に1つ、別の百貨店でサーストエイド
セット買った時に更にもう1つ貰いました。
特にお願いしたんじゃなく、お使いくださいねーって感じで
入れてくれました。カウンターによって(というかBAに
よって?)応対変わるのは良くないなあ。使ってる人に聞い
たら簡単にバレちゃうのに...
232メイク魂ななしさん:2000/12/15(金) 23:21
オリジンズってエスティローダー系列だから
高いのでは。
233メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 02:01
>>229さん
オリジンズ、サンプルくれるところとくれないところ、まちまちだね。
わたしもハブ・ア・ナイス・ディ、最初逝ったところはもらえなかったんで、ないのかと思ってたら、
別のところで聞いたらすんなり出てきました。
ちなみにもらえなかったところは同じ新宿伊勢丹。
あそこはお客も多いからサンプルもすぐに切れちゃうのか、
それとも出し渋ってるのかな?
234メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 02:50
伊勢丹かー。
気前が良いぐらい、サンプル貰えます、私は。
ナイタミンズも2回、なぜかもらってるけど・・・
作ってないはないよな、それにしても。
235メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 14:42
As Good As It Getsのリキッド塗り試しました。
カウンターで説明受けてたのに、今まで試したこと無かったんです。
粉状で使う方がラクチンだなと思って・・・

でも試してびっくり。ほんと、ぴったり肌に密着する感じで崩れ
にくい! 薄付きだけど、そこそこにカバー力もありました。
でも私にはちょっと色が濃かったので(ちなみに「セサミ」を
使っています)、上からオルビスのパウダーのルーセントを
はたきました。白っぽく仕上がる粉なので、丁度いい色味に
なって良かったです。
リキッド状態で使う方がラベンダーの香りもはっきり感じ
られるので、これからはリキッド使いに切り替えたいと思い
ます。
236メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 18:46
化粧品じゃないけど、限定のフレグランスキャンドル、いいですよう。
我が家には「cedar」と「alpine」があるんですが、どちらも自然な
森のような香りで心地良いです〜。「cedar」は爽やかと言うか涼し
げな香り、alpineはちょっと甘めの香りです。
ガラス容器の周りに貼られた籐の籠みたいな編み目から、灯りが
ゆらゆら透けて見えるのもなんとも綺麗。
クリスマスパーティに使っても良さそうです。
BAさんはお風呂で愛用されてるとのことでした。
237メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 19:07
オリジンズ、来年1月の初売りから、限定で肌質別の基礎ミニセットを
販売するみたいですね。きれいなライトグリーンのポーチ入り。
アイクリームも入ってるみたいだったので、ちょっと興味持ってます。
(オリジンズのアイクリーム使ってみたいの)
でも正月三が日から百貨店行く気力ねーしなー・・・(怠慢)
5日以降にも残ってたら買おうかなー
238メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 23:12
>>237
アイクリームってアイリリーフかな。米名アイドクター。
あれ、結構よかったです!しかし本国との価格差が
気になって仕方ないのだ。。。。

>でも正月三が日から百貨店行く気力ねーしなー・・・(怠慢)
わかるわかる。デパートは来てほしいんだろうけど、
こちらとしては、、。まして化粧品売り場になー。。。
私は化粧品売り場はもっぱら平日のアフター6派。
ほんとは金曜日の新発売も行きにくいからやめてほしい
気分なの。
239メイク魂ななしさん:2000/12/16(土) 23:49
ハヴアナイスデイ使い初めて数日です。
相変わらず水分潤いが足りない気がするので、
化粧水→オルビスの保湿ジェル→ハヴアナイスデイの順に
つけてみたらいい感じでした。
で、私はTゾーンが激オイリーなのですが、
ハヴアナイスデイってかなり皮脂を抑制してくれますね?
どんな成分が働いているんだろう。
ロートのサンプレイといい勝負だと思いました。
ハヴアナイスデイの方が使用感が格段に良いし、丁度SPFも入ってるので
皮脂・紫外線対策はサンプレイからハヴアナイスデイに
移行しようかと思ってます。(動機が邪道かも)

>>237 そのキット良さそげですねー。すごく欲しいわ。
でも私も初売り逝けるんだろうか・・・
240メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 03:37
ナイタミンズ評判よいので昨日買ってしまった。
ほんとによいですね、これ。香りも感触も気に入りました。
ローションにしたけど、私のオイリーより普通肌には
ちょうどよい潤い感です。ついでにパンダも連れ帰ってしまった。
241メイク魂ななしさん:2000/12/17(日) 18:13
アイリリーフ、すごく気になってます。
使用感など良ければ教えていただけませんか? 香りはありますか?
あと、日本でのお値段も教えていただけると嬉しいです。
色々とごめんなさい。よろしくお願いします。
242オリジンズ魂ななしさん:2000/12/17(日) 21:13
>>207さん

ビンは、いつも返してますが、別に「ありがとうございます」って
言われるだけです。ちなみに池袋西武、新宿小田急、有楽町西武
いずれもそうでした。Body Shopみたいにスタンプとかほしいけど、
私はまあ捨てるよりはいいかなって。
自分の住んでいる地区では、食品ビン以外は回収対象にならないんですよ。
食品のビン以外は燃えないゴミで、抵抗があるのだ・・・

>>232さん

でも本国では半額なのよね。ソリューション、17ドル。
全体的にそういう価格設定だから半額って言ってもいいと思うんだけど、
国内ではBAさんとの会話が必要な場合しかもう買わないな。

>>241さん

アイリリーフ、価格は忘れたけど(3500円か?)使用感はどちらかと
いうとかなりしっとり。まあ、クリームだしね。
匂いはほんとに、ちょっとキュウリかも。エキス入ってるって書いて
あるけど・・・ちなみに私は小鼻の周り、ハの字、口の周りにも使ってます。
目元モノは全体的にその辺りに使うのもよさそう。

ところで。アズグッタズ関係の最初のカキコしたモノなんですが、
しばらくぶりで来たら沢山情報があって嬉しかったです。
私だけのためじゃないのは当たり前だけど、お礼言わせてください。

243メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 00:56
キットのほかに福袋出るそうですぜ。みなさん。
内容は固定で5000円くらいで1万八千円くらいの内容。
口紅3本、ベビー用ボディオイル他。
たしかキットと同じ日の発売。

あと、コールドラインもなんだか色々ワケあって限定発売品になるとのこと、
入荷数が少ないんだそうです。今後発売の予定はあれど時期は未定、だとさ。
244メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 01:33
>>243
おー!情報さんきう!!楽しみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
245メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 09:17
オリジンズの福袋かーいいなーほしなあ。
(できればメイク物やベビー物よりリラクシング系を入れて
ほしいけど(^^;))
しかし初売りの百貨店は人が多すぎるから行きたくないしなー
うーむ・・・

コールドライン、限定ならぼやぼやせずに発売日にカウンター
行って来ようかな。ハチミツが気になるの。
246メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 13:58
>>236さん
うちにもシダーの香りのアロマキャンドルがあります。自然な樹の
香りでいいですね。
アロマキャンドルは入荷が少なかった所が多いらしく、もうほとんど
完売状態のようです。他の香りも試したかったんですが残念。
こんなに大きくなくていいから、ミニサイズで定番化してほしいな。
無印やボディショップみたいに、キャンドルスタンド別売りとかで。
247メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 14:02
>>241です。>>242さん、アイリリーフについての情報ありがとう
ございました!
キュウリの香りなんですね。しっとりめなのが良さそう!
最近目の回りの皮膚がなんだか情けない感じになってきているので、
アイクリームがひとつ欲しいと思っていたんです。基礎をオリジンズで
揃えているので、アイクリームもオリジンズで試してみます。
クチの周りも粉ふきかけたり薄皮がめくれやすいので、買ってきたら
早速こちらにも試してみたいと思います(^-^)
248メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 15:49
オリジンズ、キューカンバーのボディものシリーズもリアル胡瓜のニオイする。
胡瓜嫌いな私としては ぅぼぇえっっ っとなった凶器の一品(bomb
249メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 17:24
初売りからの限定キットのチラシ貰いました。
A.混合肌用
(クリームバー、スウェップトアウェイ(ディープクレンザー)、
 混合肌用乳液、アイリリーフ)
B.過敏肌用
(ピュアクリーム、過敏肌用化粧液&クリーム、アイリリーフ)
C.ドライ肌用
(ピュアクリーム、スターティングオーバー、アージェント
 モイスチャー、アイリリーフ)
D.オイリー肌用
(ミントウォッシュ、クリアランスタイム、ゼロオイル、
 スポッツリムーバー)
ほぼ全品トライアルサイズ...かな。各\3,800です。
私が行ったカウンターでは予約もOKとのことでした。
250メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 17:32
Aだわ!Aを予約するわ〜〜。249さんサンキュ
251メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 20:18
パンダまだ売ってるのを見たことある方いらっしゃいますか?
252メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 21:04
一昨日までの段階で、有楽町西武と横浜高島屋には若干名いらした
 <ぱんだ

でも、BAによると完売した店もすでにあるとか。
253メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 21:05
>>251さん
大阪のうめだ阪急にはまだあったと思います。アロマキャンドルも
何種類かあったし、スリープのキットも売ってたっけ。あそこは
かなり大量に入荷するんだろうなあ。
254メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 21:36
>>241です。
今日、アイリリーフ買ってきちゃいました。
小さいジャーなのでちょっと高い?(^^;)と迷ったんですが、(ちなみに\4,500でした)
お店で試させてもらったらとても使い心地が良かったので、思い切って買いました。
しっとり潤うのに、すーっと爽やかな感触が良い感じです。
乾燥を防ぐだけじゃなくて、目の疲れも癒やしてくれるんですね。
キュウリっぽい香りも爽やかで気に入りました★
255メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 21:56
>>251
パンダ、梅田阪急でgetしたよ。
まだごろごろいた。
256メイク魂ななしさん:2000/12/18(月) 22:40
フットケア使ってる方、いらっしゃいます?
あの巨大ハミガキチューブのような・・・
最近、リフレクソロジーに興味あって家でフットマッサージとか
やってみたいので、オリジンズのフットケアの使用感や香りを
ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。
257メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 11:35
私もおしえてちゃんで。ソルトラブ使ってる方いらっしゃいますか?
塩の荒さや使い勝手はどうでしょう?
エスノで塩買ってたんですけど、厨房サイトになっちゃったし安くないので・・・
すみませんがよろしくお願いします。
258メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 12:31
>>251
パンダ、先週土曜の渋谷西武にもまだ数匹いました。
ここはキットものも結構まだ残ってます。
259メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 13:45
>>257さん、
ソルトラブ買ったことあります。オリジンズらしい香りも好きだし、
ボディが超乾燥する私にはオイルたっぷりの使用感も良かったし、
荒めの塩のスクラブ感も良かったですが、好き嫌いあると思います。
難点は、塩だから傷があるとしみること、お風呂がオイルでツルツル
になってしまうところです。使いきったけどリピートはしていません。
でも書いているうちにまた使いたくなってきた・・・。
260メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 17:46
257>259
ありがとうございます!! そうか、塩が傷にしみるのは承知しているので
使用感と香りがOKなら欲しいです。
キット物ありましたっけ?福袋と共にやられそうー
261メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 23:00
>>256さん
レッグリフトですよね。使ってます。強烈なメンソール
&ハーブ系の香りで、塗ると結構じわ〜んと効きます。
使うと部屋まで香りが充満してしまいますが、私は
結構好きです。ジェルベースでべたつきもないです。
旅行先に持っていって、歩き疲れた足に使うのがグッドです。
しかし買う前にくんくんしてみたほうがよいかも。
262メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 23:11
レッグリフトの他、スクラブ(ソールサーチャーだったかな?)も
あったと思いますが、どなたか使った事のある方、いらっしゃいますか?
263メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 23:30
>>256です。思いっきり教えてちゃんしちゃってごめんなさい。
>>261さん、レスありがとうございました。
レッグリフト、すごく魅力的です。私けっこうウロウロ歩き回るので、
足がだるだるになることが多いんですよ。これまでハウスオブローゼ
の足用ジェルを使っていたんですが、少々飽きてしまったので次は
オリジンズの物に切り替えたいと思います☆
メンソールだけじゃなく、ハーブの香りがブレンドされているという
のも魅力的!(でも念のため買う前にくんくんしてみますね)
264メイク魂ななしさん:2000/12/19(火) 23:32
>>260さん
ソルトラブと、毛穴用マスクとボディソープ(スキンダイバー)のセットが
確か\6,000で出てたと思います。
パンダやスリープセット、サーストエイドなどと一緒に出てたので
完売しているお店もあるかもしれませんが・・・
265132人目の素数さん:2000/12/20(水) 01:53
ソルトラブは、ソルトサッズを買ったときにサンプルで戴いたんですけど、
なかなか良かったです。
ただ、サンプルを手渡されるときに、おねえさんに
「あの叶姉妹も使ってるそうですよ〜」って言われて、購買意欲が減退したんですが(^^;
でも、オイル入りだし、使った後の感触は良かったです。
・・なんだか今ごろ買いたくなって来た。
266メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 06:20
age
267オリジンズ魂ななしさん:2000/12/20(水) 09:37
ソルトラブは有楽町西武でマッサージサービスしてるときに使わせて
もらいました。丁度金もなくて仕事も忙しくて金額とも折り合わなか
ったのでそのときは買わなかったのですが、人にやってもらったこと
もあってかとっても気持ちのいい製品だなあと思いました。
ボーナスも出たのでそろそろ買おうかな。

でも叶姉妹か・・・(藁
てっきりゲランとか使ってると安直なイメージで思ってましたわ。
268260:2000/12/20(水) 11:18
みなさんありがとうございます!!

か、叶ですか(w キットもの気になるけれど福袋に入ってるなんてコトないかしら?
よくばり?(^^;
269メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 13:10
うん、私も>>265さんの読んで叶さんたちって全然オリジンズってイメージ
じゃないなーと思いましたが、良いものは良いってことでしょうかねー。
270メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 14:22
叶からずれるけど(w 大高さんはよく使ってるよね、オリジンズ。
足用のやつと、アウトオブトラブルってマスクなんかは
色んな雑誌ですすめてるようだ。
良いのかな?そのマスク??
271メイク魂ななしさん:2000/12/20(水) 18:41
えっ、大高さん オリジンズのフットケア商品使っていらっしゃるの?
(思わず敬語) それなら早速買いに行かねば(笑)
私、好きなんですよー大高さんもオリジンズも。
アウトオブトラブルは、10分でOKのパックでしたっけ?
英語サイトではオイリー肌向けのコーナーに載ってたのでノーチェック
でした。愛用されてる方、いらっしゃったら私も感想などきぼーんです。
272オリジンズ魂ななしさん:2000/12/20(水) 23:15
アウトオブトラブル、買いましたー。ってゆーかこうやって書いてると
随分とオリジンズに投資している自分を発見する今日この頃。
(実は固定ハンドルなのだ)

271さん、そーです。10分くらいぬって放置して洗い流すタイプです。
色は白、質感は結構固め。別に放置してもクレイパックのようにばりばりに
固まるわけではないですね。なんとなく硬くなったような気もする、くらい。
匂いはメンタムをうんと薄くしたような、スッキリ系の匂いです。

効果の程はと言うと、うーんどうなんだろう。
仕上がりが優しいのか効果が薄いのか私には判別つきかねます。
でも、パックにありがちな流して風呂からあがったら顔が乾燥して
突っ張って、とかそういうことがないからちょっと嬉しいかな。

私は混合肌なので「アウトオブトラブルなしでは生きていけない」人の
意見を聞いた方がいいかも・・・あまり参考にならなくてごめんなさい。

ちょとスレ違い含むけど私は風呂のパックとしてはドリンクアップ、
DHCのミネラルパック、Rocのレチノールパックの方が好きっす。
すいません。上の一行気にしないで下さい。該当スレに逝って来ます。
273132人目の素数さん:2000/12/21(木) 01:35
叶情報を流した265です。
そういや、叶好きな留学生の友人宅に行ったときに、
叶姉妹の本があったので、ぱらぱら捲ってたら、
あのピローミストも使ってるとのこと。ピローミスト。
…う、これ私持ってるや〜と、複雑な気分で。

アウトオブトラブル、私も使ってます。
あのスースーした香りが好きで、ハマってます。
あれ使うと、肌に透明感が出て来たような・・・
そんな感じがします。
274メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 03:14
ドリンクアップ、私はダメでした。
敏感肌じゃないと思うんだけどこれ、なんどやっても
放置してられない。ぴりぴり&ほてってきちゃって。
効能?が効きそうなだけにとてもくやしいのですが・・・。
でも諦めきれずしばらくしてまた塗って慌てて洗い流して・・・の
繰り返しをしています。
あとリキッドファンデを免税店で買ったのですがそのとき何色か
ほほにつけてもらったのですが2色くらい、違いがわからなかった。
外人のBAさんとも「?どこが違ってるんでしょう??」ってかんじでした。
結局私はバンブーを購入しました。
そのとき今度発売されるというコールドライン、ならんでいたので
見かけたこと、ないなぁ、と思って手にとりました。
お茶、けっこう強烈な匂いでした。あれ、薄めて飲むんだろうけど・・・。
275メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 11:50
自宅に転がってた(w 叶本を再確認。
ボディケアはソルトラブ以外にもフレットノットやジンジャー、
既出のお休みラインも好きらしい。

なんかイメージ的には名前も分からんような高級ラインのものや
シャネル・ディオール・ゲラン なーんて思ってたけど、
オリジンズやボビィブラウンが結構お好きらしいことが分かった。

だからどーだってこともないがなー・・・
276メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 14:11
おお、私けっこう叶姉妹と同じボディケアもの使ってるのね(藁
フレットノットとジンジャー、あとピローミストも使ってる〜

さて、遅ればせながらフットケアものの話題。
私は「ステップライブリー」というフットクリーム使ってます。
これは足裏から足首あたりをマッサージする時に使うクリーム。
です。こちらもペパーミント&ハーブの爽やかな香りですが、メン
トールは配合されてないのでスースー感はそんなに無いです。
お風呂上がりに足裏のツボマップ見ながらぐいぐいマッサージすると、
疲れはもちろん冷えも解消されていい感じ。
アユーラの足用クリームと、気分で使い分けてます。

ここの書き込み見て、先日レッグリフトも買ったんですが、こちらも
いいですね〜  冬はメントールは寒いか!?と少々躊躇したんです
が、いやー足のだるさに効く効く。懸念した「寒さ」は感じません
でした。足首に多めに塗るとキモチいいです。
277メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 14:39
うへー・・・ オリジンズ貧乏になりそう〜!
新色よりも目先のオリジンズ(大高&叶効果)にくらむ。
和みたいのかしら私?
278メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 15:40
>267

足のムクミには効きますか?
スリミングコスメじゃないから過度な期待はしない方がよい?
279276:2000/12/21(木) 15:55
>>278さん
宛名267てなってるけど、回答 私でよい?(いや、揚げ足取りじゃなくて
念のため確認...)
むくみには、レッグリフトが効くと思います。パンフにも「疲れてむくん
だ脚はレッグリフトでクールダウン」って書いてあるので。
私はむくみはそんなに深刻な方じゃないんだけど、これで足首からふくら
はぎを軽くマッサージすると、確実に脚が軽くなるのを感じます。

これまでドラッグストアで売ってるのとか、ボディショップやハウスオブ
ローゼの同じ様な足用ジェルを使ったことがあるけど、個人的にはこの
オリジンズの物が一番気持ちよかったです。たくさん塗らなくても効果
あるし、スースー感も長持ち。べたつかないのも良いです。
確かに「過度の」期待は禁物だけど、けっこう心地よいのでリラックス&
リフレッシュ効果は高いですよー。
280メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 20:59
むう、ボディケアものが熱いですね、オリジンズ。
「ボディスフレ」っていうネーミングが美味しそうで素敵。
オリジンズの商品名って、何気なくカワイイものが多いですよね。
LUSHみたいに強引に和訳してないのも良し。
281メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 22:12
280さんに同意!ここのボディケアもの大好きです。
ただ、個人的に言わせてもらうと、日本未発売モノが多すぎるので
もうちょっと日本での商品の充実を図って頂きたいなぁ・・・。
あと、ちと学生にはお高い(涙)。
来年の春にはアメリカに住む姉の所に遊びに行くことだし、それまで
ボディスフレ買うの待とうかな・・・って、冬だからこそのボディスフレなのに(爆)
282メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 23:46
この前、「ソルトバター」(だったかな?)という入浴剤を見かけたん
ですが、使ってる方いらっしゃいますか?
限定と書かれてたので買おうかと思ったんですが、500g ¥6000という
値段に負けて諦めて帰って来てしまった・・・
サイト見たら、ペパーミントとオレンジの香りみたいなんですよね。
すごく好きな香りの組み合わせだ〜
うう、これで何回使えるんだろう。1回あたりの値段が200円超えると
きついかなー(w
283メイク魂ななしさん:2000/12/21(木) 23:53
強引な和訳もいやだけど、そのままでは意味
がわからないものが。ルースパウダー状ファンデの
As Good As It Getsってどういう意味??
284メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 00:59
スプリングフィーバーのボディスフレって、すごく香りが強いんですが
他の物(フレットノットとかグルーマウェイとか)はどうでしょうか?
スプリングフィーバーのスフレは、けっこう残香性が高いので、フレグ
ランス替わりに使ったりしてます。
お風呂上がりにつけるのにはちょっと香りが重いので、他のラインの
香りがあまり長く残らないようならもう1つ欲しいと思っています。

>>282さん
私もそれ、見ました。香りを嗅いでみたいなーと思ったんですが、
テスターが無かったので断念したんです。オレンジが入ってるん
ですね。どうやって使うんでしょう。すごく興味あります。
285メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 04:52
>>284さん、フレットノットのボディスフレ愛用中です。
思いっきりミカンって感じの香りです。つけた時は香り
が結構立ちますが割とすぐに消えてしまいます。
夜使ってますが、翌朝にはまったく残っていません。
すごく好きな香りなので、もっと持続してくれる
とうれしいんですけど。

教えてちゃんですが、ミントウォッシュ使っている方
いらっしゃいます? 目にしみるという話をどっかの
掲示板で見たような気もするんですがどうでしょうか?
286コスメおたく:2000/12/22(金) 06:50
スプリングフィーバーのコロン愛用者です〜
と〜て〜も〜評判最高です。
使ってらっしゃる方も多分この香水どこの?って聞かれたりしませんか?
私すごい聞かれて、きつめの香水が苦手なのでコロンなんですよん。といつも言ってます。
男の方にも聞かれて教えてあげて自分で付けたいって言ってたなあ。

男の人&女の人両者からの評判が今までで最高得点の香りでした。
自分のの身体に合ってたのかなあ?

スプリングフィーバー。
287284:2000/12/22(金) 07:58
>>285さん
早速レスありがとうございます!
フレットノットは店頭で試してとても気に入った香りなので、是非近いうちに
ボディスフレ買いに行きたいと思います(^^)

さて、それではレス返し(笑) ミントウォッシュ、使ってます。
確かに目を開けていると、ミントの清涼感がしみたりしますが、目を閉じて
洗えば全然平気です。
香りが爽やかだし、洗っている間の微かなスースー感が気持ちいいので、
私は毎朝の洗顔に愛用しています。
オイリー〜混合肌用ですが、つっぱるようなことはなく、ほどほどにしっ
とり洗い上がるように思います。
288285:2000/12/22(金) 11:28
>>284さん、
素早いレス返しありがとうございます〜。
私も香りはよさそうと思っていたので
今度買ってみようと思います。
朝の使用は気持ちよさそうですね。

最近このスレのおかげでオリジンズ係数が
上がっておりまする。
289278:2000/12/22(金) 11:28
>>276
ごっ ごめ・・・(;´Д`)
詳しく教えていただいてアリガトウございます。この季節に寒くなることも
なさそうですか、気になります。大高さんもオススメらしいのが更に(w
でも、リフマンやアブコンと比べちゃダメかしら?

>>284
以前、店員にボディスフレに付いて聞いたときんですけど、
スプリングフィーバーはフレグランスラインだからワザと残香性があって、
他のは精油使ってるからとかなんとかで20分くらいで香りがとんじゃうんだそうですよ。
ジンジャーのも確かに朝まで残ってないです。
290メイク魂ななしさん:2000/12/22(金) 20:04
ソルトバター、今日BAさんに使い方聞いてきました。
標準的なサイズのバスタブの場合、大体軽く一掴みくらいを入れてから
お湯をはるそうです。 ひと瓶で約20回分くらいだとか。
>>282さん、1回300円計算だ・・・きついね(^^;) 私にもきついよ。
ちょっと慌てていて、香りを確かめさせて貰う時間が無かったのが
ちょっと心残り。いや、香りかいだらつい買ってしまったかもしれない
ので、これで良かったのかもしれないな・・・
291282:2000/12/22(金) 20:16
>>290さん
おぅ、早速ソルトバターの情報をありがとうございました。
1回 \300かー… それはちょっときっついですね〜。発汗&保湿効果が高い
ようだから「特別風呂」として使う手もあるけども。
香りを試してから考えようかな。でも香り試したら私も思わず買っちゃいそう
でとっても危険(w
私もこのスレ見るようになってから、身の回りに急速にオリジンズものが
増えていく毎日。オリジンズ貧乏まっしぐらです。
292メイク魂ななしさん:2000/12/24(日) 16:48
すごく落ちてたのでage〜
このスレ読んですごく気になったので、私もタンジェリンの香りの
ボディスフレ買ってしまいました。香りといい、感触といい、本当に
お菓子みたい。毎日のお風呂上がりのお楽しみです。

あと「ステップライブリー」も良いですね♪ ちょっとヒノキみたい
なウッディな香りが落ち着きます。これでマッサージしてあげると
ダンナも大喜び。マッサージする私も香りでリラックスできるので
嬉しいです。足マッサーすると、ぐっすり眠れるみたい。肩こりなど
全身お疲れの方にも足マッサー、オススメです。
293メイク魂ななしさん:2000/12/25(月) 12:23
明日コールドラインの発売日だね。
294nanashi:2000/12/26(火) 00:23
なんすか、それ。コールドかなあ。ゴールドかなあ。。。
295メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 02:07
>>294
コールド ライン=Cold Lineでいいんだよ。
風邪を引いた時に使うアロマテラピーライン。
カウンターのぞいたらテスターが並んでた。
嗅ぐとまさにヴェポラップなスースー感。
ハチミツはおいしいんだろうか?
296メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 04:27
オリジンズって自然派なふりして合成バリバリだよね。
本当の自然派にしちゃえばいいのに・・・。
297メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 09:06
>>294さん
コールドラインはこれまでも何回か話題に出てますよ〜
発売前だったので、あまり具体的な内容じゃないけれど・・・

>>295さん
ヴェポラップな香りのはちみつって、ちょっと気になる(w
確かお湯か紅茶に溶かして飲むんですよね。喉にもスースー感が
走るなら、カゼとかで喉が気持ち悪い時に本当に良さそう。
今日ちょっとカウンターに寄ってくるかな・・・
298メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 14:40
はちみつ、ちょっと前に試食させてもらったよ。
ハーブっぽい香りがするんだけどヴィックスヴェポラップではなかった(藁
割にゆるくてシロップっぽいかな?
スロープラインのお茶に入れるといいですよ〜 なぞと言われて
予約しちまったい。だって、コールドライン急遽限定品になっちゃって
入荷数も少ないって言うし・・
スプレーとアロマオイルみたいのはヴィックスヴェポラップみたいだったよ。
299メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 15:18
「スロープライン」ってなんだー
スリープラインの間違いです。

鬱だし脳ー
300メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 16:55
コールドラインのハチミツ買っちゃいました♪
店頭でぼけーとテスター眺めてたら、スリープラインのハーブティ
(セトルダウンティーだっけ?)にハチミツ入れたものを試飲
させてくれました。美味しかったので、思わずハチミツお買上げ。
ハーブティは、よく似たリラックスティーの手持ちがあるので
当面そちらを消費することにして保留しました。
帰宅後、乾燥でノドがちょっと気持ち悪かったので、早速ミント
ティーにハチミツ入れて飲んでみました。ミントの清涼感を壊す
ことなく、ハーブの優しい後口が残ってすごく美味しかった!
普通のハチミツ入れた時よりもずっといい感じ。
ちょっと高かったけど、これ入れて飲むハーブティは日課になり
そうです☆ 他のハーブティでも試してみなければ。
301メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 17:06
>>297さん
295ですが、ヴェポラップと表現したのは
298さんのおっしゃっている通り、ハチミツ以外の2アイテムでした。
紛らわしい書き方してスマソ。逝きます・・・
302メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 17:07
私はスプレー(ドントビースタッフィー)買ったー。
枕にはピローミストを使ってるから、コールドのスプレーにはあまり興味
無かったんだけど、コットンにスプレーしたものを嗅がせてもらったら、
すごくいい香りだったのでつい(^^;)
冬は暖房とかで空気がこもってることが多いから、人混みや電車の中でよく
気分が悪くなっちゃうんですが、この香り嗅いだらスっとしそう。
タオルハンカチと一緒に持ち歩いて、気分が悪くなりかけたらこれでリフ
レッシュするつもりです。
あと車酔いもひどいので、車乗る時にも使えそう。
303>302:2000/12/26(火) 17:12
車酔い用か!!
それいいかも〜。やばい、予定外に欲しい…
304メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 18:10
はちみつ入りハーブティ、私も試飲させてもらいました。
ハーブティの香りとはちみつの香りがケンカすることなく、とても
飲みやすかった。むぅ、これをペアリングで売るキャンペーンか(笑)
はちみつは身体を温める効果もあるらしいし、配合されているハーブ
が喉に良いらしいので、風邪をひきやすい私にはかなり魅力的…
>>300さんの言うとおり、あとくちがすごく良いのもいいなあ。

私も車に弱いので、スプレーも気になります。ああ、スプレーも
試してくれば良かった。

コールドラインは入荷数がけっこう少ないみたいですね。一応定番
らしいけど、一旦品切れしたら次の入荷予定はわからないらしい
ので決心するなら今か…?
305メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 18:19
コールドライン、横浜では各品30だか50だかしか
入らないそうな。
うおおー まにあってくれい!
306メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 19:07
大阪高島屋店も、すごく入荷数少ないって言ってました。<コールド
うめだ阪急はクリスマスのキットものもたくさん入ってたので大丈夫
かな・・・?
307メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 23:56
コールドライン、評判いいですね。気になってきた。

私はこの前、アイリリーフを買って来ました。
しっとりするだけじゃなく、ちょっとすーっとする成分が
入っているのが気に入って。
メイクの上からも使えるから、日中も時々つけてます。
308メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 00:44
「ジンジャー・エッセンス」ここで評判良さげなので
試してみました。
匂い全般に敏感なので、恐々…。
柑橘系のフレッシュな香りで、ホッとしました。
気持良い。

母にも(ラストノート)気付かれて
「ライムみたいな匂いがする。良いにおい」
と、好評でしたー。初香水になるな、こりゃ!
309300:2000/12/27(水) 08:51
朝の紅茶にコールドラインのハチミツ入れてみました。
紅茶が濃すぎたからか、ちょっと渋みが勝っちゃったけれど、
口に残るふんわり甘くて優しいハーブの香りは健在。
ダージリンのティーバッグを使ったんですが、紅茶の色も
変わりませんでした。
んでも昨日のミントティーの方が合ってたような気がするな…
やっぱりハーブティの方が相性いいかも。
310メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 09:52
昨日コールドラインのスプレー買った>>302です。
>>300=>>309さんに続いて続報をば。
今朝早速、タオルチーフにスプレーを2吹きしてバッグに入れて出かけました。
満員電車でちょっと気持ち悪くなった時に、このハンカチで鼻から口をおさえ
たら、すごくマシになりました。
スプレー吹き付けたところを裏返しに畳み込んでおくと、ほのかに香る程度で
良かったです。
バッグの中にメントールっぽい香りがちょっと残るけど、フレグランスじゃない
から残香性は高くないらしいので、まあいいかなと。
311メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 09:56
コールドライン、花粉症の季節に備えて欲しくなってきました。
312メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 21:10
>>310さんの書き込み見て、今日の帰りにアロマスプレー買って、
駅のお手洗いで早速ハンカチに吹き付けてみました。
ちょうど帰りの電車で、右に強烈にニンニク臭い人、左にすごく
お酒臭い人が座って辛かったので、風邪ひいてるふりしてこの
ハンカチで鼻押さえました。ものすごく助かった〜!!
これ持ってなかったら席立たなきゃいけないところだったよ(藁
思いがけず忘年会、新年会の季節にもいいかも?
(本来は風邪、アレルギーで鼻が苦しい人のための物なんだ
けどね・・・)
313オリジンズ魂ななしさん:2000/12/27(水) 21:49

年末は今年後半の疲れが出てカウンターに足を向けることも辛いToT)
とっとと帰って寝る毎日が悲しい。
晦日ー元旦と寝て、のんびり初売りにいきたいところです…

こういうときこそミントウォッシュでさっぱりしましょっと。
あと、ジェットスタート(だよね…茶色っぽいボディウォッシュ)
も感覚が目覚める感じで大好きさっ(空元気T_T)。

ええと、いつも情報交換させて頂いて大変助かっておりますが、
またご存知の方あれば失礼させていただきたく…スマソ。
スプリングフィーバーの香りの入浴剤(?)ありますよね。
あれっていくら入れてもすぐに匂いがわからなくなってしまいません?
お湯が多いのでしょうか、そういうもんなんでしょうかねえ。
それとも鼻が慣れてしまうのかなあ。匂いが好きで買ったけどあまり
活用していなくて悲しい…
314メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 22:40
あ、オリジンズ魂さんだ♪ お久しぶりです〜 お疲れのようですね。
年末のお休みまであと少し。頑張ってー!

スプリングフィーバーのラインにも入浴剤あるんですね。私はスージング
シーソルトって言う、ボトル入りのバスソルトを使ってるんですが、
やっぱり入っているうちに香りがわからなくなってきます。始めはけっこう
強く香ってるんだけど・・・(ちなみにこれはオレンジの香りです)
確かに鼻が慣れてきちゃってるというのもあると思うんですが、確実に
香りが薄くなってるような感じが私も気になってました。
オリジンズの入浴剤ってそういう物なのかなー・・・
ああ、なんだかレスになってないですね。ごめんなさい。
315メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 00:24
コールドラインのはちみつを「安眠茶」というハーブティに入れて
飲んだら、単品で飲むより優しい風味になってすごく美味しかった。
オリジンズのスリープラインのお茶もこんな感じなのかな。
興味あるんだけどちょっと高い・・・
316メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 01:11
AUBEからも出るね。
317メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 01:55
今日コールドライン買いに逝ったら、既にハチミツとスプレーは売り切れてた・・・
ですが、BAさんに聞いたら、冬季期間限定のため、あと数回は入荷はあるそうです。
ただ、入荷数は少ないみたい。
318>317さん:2000/12/28(木) 02:06
今日、新宿伊勢丹に行きましたが、そこでは全部そろってましたよー。
思わずスプレー買ってしまいました。ハチミツも買いそうだ...
319メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 21:51
オリジンズを信用しまくってる人ってちょっと考えた方
がいいんじゃないのかなぁ!?お肌に良いっていうのは
名ばかりのもだっていう事を分かってるなら別にいいけ
ど。化粧品の事を何も知らないで単に《お肌に優しいん
ですよ〜》っていう店員さんの言葉に騙されないように
ね。【コスメ】の事をもっと勉強すべし。コスメはそん
なに簡単なモノではないんだぞ!
320私はオリジンズすきよっ!でも↑も分かる:2000/12/28(木) 23:28
過去レスよんでいると、ここにいる方々はちゃんと
”オリジンズは香り命”の商品だと分かっていると思うんだけど・・・。
私もここのスキンケアは全く合わなかったクチ。とにかくしみてぼつぼつ出る。
でも香りが!香りによるリラクシングが目的で買っちゃう。あとイメージね。
私はわりと快楽主義なので多少肌にあおうがあうまいが買っちゃう(^_^)
ここの商品のネーミングも絶妙だし。でも私は分かってかってるからいいけど
店員さんのほうも事実を踏まえてお肌への優しさを強調して説明しないで欲しいな。
オリジンズの商品は他社より人を選ぶ・特に肌にやさしくはない・のは事実だし
第一ここの商品の価値はそんなとこにあるのではないじゃん?という感じ。
321メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 23:48
>>319さんのコスメの知識がどれだけのものかは知らないけれど、コスメ
の事を勉強すべし、ってそんなこと言われる筋合いは無いって思っちゃっ
たよ。この板見てる人は、ある程度の知識持ってる人の方が多いと思う。
親切で言ってくれてるんだろうけど、そういう言い方は気を悪くする人も
いるから気を付けてね。

あと、私は特にBAさんに「肌に優しい」という説明は受けてないよー。
「こういう成分が肌のこういう状態に効果がある」って感じの説明だった。
指定成分が入ってるのも納得ずくで使ってます。現に肌の調子が良いん
だから別にいいかなと。
>>320さんのおっしゃる通り、ここで絶賛されてるオリジンズの商品は
「香りを楽しむもの」がほとんどだから、みんなある程度は理解、納得
して使ってると思います。
322メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 00:00
まーそんなことを言い出すとオリジンズに限ったことじゃないし。
下手に「自然派」をうたってると、誤解を与えやすいし叩かれやすい
のも事実ですね。
私はオリジンズの製品は自然派ではなくて、ごくふつーの化粧品だと
思ってます。ここのみなさんもそういう方が多いのでは?
(基礎が合わないと言ってる方もけっこう多いですし)
ただ、ここの香り出しは本当に絶妙ですね。特にオレンジ系はやみつき
になります。風呂上がりのフレットノットボディスフレは極上のリラク
シングアイテム。ストレスも吹っ飛んじゃう。
私は肌への効果よりも香りが及ぼす精神への効果に期待してます。
323いちオリジンズファン:2000/12/29(金) 00:06
>私は肌への効果よりも香りが及ぼす精神への効果に期待してます。

激しく同意。スリープラインなんて特にそうだよね。
ピースオブマインドとか、オリジンズってスキンケア以外のアイテムに優秀
なものが多いような気がする・・・あと、ぱんだとか(藁
フレグランスの香りもスキ。
324321:2000/12/29(金) 00:14
読み返してみると、私の書き込みも いいかげん感じ悪いですね。
ちょっと感情的になってました。ごめんなさい。逝きます。
325メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 00:20
私も残念ながら基礎が合わなく、というか物足りなく感じたクチです。
でもトラブルにはならないので、他社のそこそこ満足できる基礎と併せて
ハヴアナイスデイを趣味的に使ってます。日焼け止めにもなるしね。
ナイタミンズも軽い乳液代わりに買ってしまうかも。
べつに肌に優しいとか思って魅かれたんでなくて、
一番は香りだなあー私も。ほんと気持ちいいよね。
(肌に優しいのなら他にいいものあるだろうし、
何よりそのポイントで私はメーカー選びをしていない)
ここ読んでると、もうボディスフレ買うしかないって気持ちに
なってきました(笑)
ボディはちょっと潤えばいいわー。香りに包まれたい!
326325:2000/12/29(金) 00:27
>>323 あああピースオブマインド!!
肝心なそれ忘れてました。
あれってスッキリすると同時に香りも結構残ってくれるから
私はフレグランス代わりに使ってます。
スッキリした後、ほんとにリラックスできる香りが残って幸せ。
327いちオリジンズファン:2000/12/29(金) 00:30
>>325さん
香りに包まれたいなら、まさにボディスフレ、オススメですよ!
(...と更に誘惑してみたり。)
私、あまりの香りの良さに思わず何度も重ね塗りしてしまう(w
ボディの保湿はさっぱりタイプのボディバーム(こちらはボトル入り)もあって
500円ほど安いんですが、香りがちょっと物足りない感じなんですよね。
潤いすぎるわけじゃないから、もしボディバームを薦められても、ぜひスフレ
の方を選んで下さいね〜
328325:2000/12/29(金) 00:35
>>327 素晴らしすぎる情報有り難う〜(感涙)
スフレスフレと唱えながらお店へ逝くわ〜〜!
329メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 02:07
私もオリジンズは基礎ものは合わなかった口です。
が、ボディーものやスリープラインは問題ないので愛用中。
他のアロマテラピー&自然派コスメでも
表示指定成分以外の化学成分を使っているのは結構あるんだし、
みんなその点を理解している上で使っているなら、
それでいいんじゃない?と思うけどね。
330メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 02:54
同感です。アロマ・・・っていうほど気合が入ったわけではないけど、
ちょっとしたリラックスに自分の気に入った香りがあると、嬉しいですよね。
私もスフレ買ってこようっと!
331メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 04:23
>>319は大分間抜けですな。。。 そんなの化粧品全般に言えるんだから
全部のスレにかけや(藁 ま、冗談はともかくとして。
私もみなさんと同じく自然派なんて特別意識せず、自分が気持ち良いから使ってます。

で、ボディバームとスフレ引っ張るけど… 冬場はスフレ推奨、
夏場なんかはバーム推奨、けれど衛生面と使い勝手はボトルタイプの
バームが楽だったり、と色々。なので、バームで一品、スフレで一品別々のを
買って、用途や気分で使い分ける大名使用もお勧めよん。
よく名前のでるタンジェリンも良いけどジンジャーも香水とちょっとまた違っていいのよ。
332オリジンズ魂ななしさん:2000/12/29(金) 16:16
>>314さん

レスありがとうございます。
今日は遂に休んじゃいました^^); お客さんも休みに入ってきて、だいぶ
仕事も中途半端になってきたってこともあるんですけど、よく寝た〜。

ソルト、私も使ってます。でも確かに溶かしてしばらくすると、なんか
別にあるのかないのかわからなくなってしまうんですよね。
そういうコンセプトなのかなあ。でもせっかくいい匂いなんでもったい
ない気がしてならないっ!

近頃話題のスフレ、妹のところにあったから試してきましたぜ。
ほんとにいいですねえ。変にべたべたしないし、ほんとに「スフレ」
って名前どおりです!
妹は化粧関連の仕事してる友達から貰ったとのこと・・・うう、うらやましい。
私の友人にはそんなしゃれた仕事の奴はおらんわ。

>>319さん

もう終わった話なんだし、どうでもいいんですが^^);
別に自然派じゃないよね。
裏に書いてある成分の数も結構多いから「むー」と思わないでも
ない。なんだこれ?とか。
スキンケア物でかぶれてしまう人も多いと思います。「香料とか
きついので、用心して試してね」と私も人に聞かれると答えてます。
私は幸いとっても相性がいいのと、使っていて気分がよいので
ずっとお付き合いしてます。化粧品はどれも結局化合物なんだ
から、色々言っててもキリないし・・・というのは駄目か?

単純に「いい匂いで使っててほっとする」っていう効果も肌にいいっ
て思うんだけどにゃ。そりゃ長い目で見ればどうとかこうとかは
わからないけど、それは言い出すとホントにキリがないしねえ。
厳密に肌にいい、だけじゃなくて気分や生活でも「キレイ」とか
意識したいじゃないですか。仕事でただでさえウルオイがないし。
うまく言えないけどねえ。

ここのスレは珍しく平和なのでこのままマターリと行きたいもんです。
長くて失礼。sageまーす。
333メイク魂ななしさん:2000/12/29(金) 17:40
コールドラインのはちみつ、LONDON FRUIT&HERB COMPANYの「Golden
Slumbers」というハーブティに良く合います。
寝る前用のハーブティで、カモミール、スペアミント、ブルーベリー
リーフ、ライムフラワー、レモングラスなどが配合されていて、
とても飲みやすい味に仕上がっています。
ちなみに20パックで600円程度。ソニープラザ等で売ってます。
オリジンズのハーブティに興味津々なんだけど、金額的にちょっと
ツライので、私はもっぱらこれを愛飲中。

あと、セレッシャルの「スリーピータイム」っていうハーブティと
の相性も良かったです。こちらは百貨店や大手スーパー等でよく
売られてます。
334いちオリジンズファン:2000/12/29(金) 17:48
>>333さん(あ、ゾロメだね)
私もゴールデンスランバー飲んでたことある。そっか、オリジンズのスリープティー
に合うってことは、あれにも合いそうだね。またソニプラ行って買ってこよ。
私はリプトンの”クワイエットリィカモミール”っていうハーブティーに入れて
います。カモミールオンリーのハーブティーはどうしても苦手なんだけど、これは
オレンジピールやハイビスカスが入っているのですごく飲みやすい。仕事などで
キーッって気分になった時に飲むとちょっと心安まる感じですよん。
335俺ジンズ:2000/12/30(土) 01:08
化粧水のフタがメントスっぽくてかわいいワ。
336メイク魂ななしさん:2000/12/30(土) 23:43
横浜にて、コールドラインはドロップ状の何か以外は品切れ中〜
337メイク魂ななしさん:2000/12/31(日) 21:18
福袋あげ!
338メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 17:12
福袋って何入ってるんだろうか。。
339メイク魂ななしさん:2001/01/01(月) 23:05
福袋、
グロスと口紅3本、モアカバーファンデ、ベビー用オイル保湿クリームなどなど
全て現品1万8千円の内容で5千円だってさ
340メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 11:51
初売りがあちこちで開始されてますね。
福袋を購入された方の感想お聞きしたいです。
341メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 15:56
>>339
素晴らしい…。それでこそ福袋だわ…。
342メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 17:41
福袋、やっぱり初売りの日に早く行かないと無くなっちゃうのかな。
お昼からのんびり行ってちゃだめ?
343メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 17:55
今更・・・パンダ欲しくなってきた。売ってるかな?
344メイク魂ななしさん:2001/01/02(火) 18:27
>>340
うちの地域ではもっぱら明日が初売りなんですよ〜
オリジンズ福袋ほしいなあ。早起きして頑張るか・・・?
(そんなに早くには売り切れないかなーとも思いつつ)
345オリジンズ魂ななしさん:2001/01/03(水) 22:27
>>339さん

福袋ですね〜〜。うわー寝正月のツケがこんなところに。
次に店舗近くまで行くの5日なんだけど全然駄目だろうな…
346メイク魂ななしさん:2001/01/03(水) 23:28
横浜高島屋は売り出し開始一時間で売り切れてた… うう。
でもキット買った。以外にどれも大容量でオトク感高い!
347いちオリジンズファン:2001/01/03(水) 23:59
初売り、行って参りました。なぜかうめだ阪急で福袋を見つけられなかったので
難波の高島屋にて購入。開店30分後で残り10袋ぐらいあったかな。
内容は>>339さんがおっしゃっていたのとほぼ同じでした。
・口紅3本 ・リキッドファンデ ・アージェントモイスチャー(保湿クリーム)
・ベビーオイル ・ピースオブマインド でした。
口紅1本はニガテな色だったんだけど、これは母が好きな色なのであげちゃうと
して、残りはものの見事に「使える」アイテムでした。
ピースオブマインド、丁度もう1本買おうと思ってたんですよー。買わなくて
良かった。
保湿クリームも比較的軽いテクスチャーなので、さっそく乾燥対策に使おうと
思います。
348メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 10:29
福袋もうないんだろーな〜。うう。
でも、キットが気になる!そんなに良いなら
いくつか欲しいなんて思っちゃったり。鬱かも。
>>347さん、ウラヤマシィ
349メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 13:46
私も昨日、頑張って福袋ゲットしてきました。
>>339さん情報では「リップグロス」とのことでしたが、私も>>347さん
と同じく入っていたのは「リップカラー」(口紅)3本でした。
(グロス楽しみにしてたんだけどなー。ちょっとだけ残念。)
リキッドファンデは色が合わないかも・・・と諦め半分でしたが、試し
てみたらぴったりの色で大感激。

ところで、ベビーオイル。うちは赤ちゃんいないんですが、これ、何に
使えばいいでしょうか。250mlとたっぷりあるので、有効に使いたいの
ですが・・・
ご利用中の方、よろしければアドバイス下さい。お願いします。
350メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 19:28
>>349
ベビーオイル、愛用してます。
お風呂上がりに濡れた体にそのまま塗って、バスタオルで軽く拭けば、
しっとりです。
昔、ジョンソンのベビーオイルのCMでよくやってた
OIL&WATERです。
351メイク魂ななしさん:2001/01/04(木) 22:09
>>350さん
ベビーオイルと言えば、そう言えばジョンソンのCMにあったなあと思い
浮かんだんですが、ちゃんと思い出せなかったんです。
濡れた身体につけてから拭くんですね。ありがとうございます(^^)
オリジンズの製品だけあって、いい香りがするので使うのが楽しみです。
352メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 10:18
>>350さん
わたしも同じ使い方してます!
あのベビーオイル、ミルクのあま〜いかおりでかなり幸せになれますよね☆
しっとりだし、いいかおりだし、最高!
冬はコレに限りますね!
福袋にもはいってたことだし、がんがんつかっていこうと
思ってマース
353メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 10:23
福袋といえば、保湿クリームの「アージェントモイスチャー」入って
ましたよね。これはどういう位置づけのものなんでしょう。
私は普段、メンディングソルーション→ハヴアナイスデイ(夜はナイタ
ミンズ)の順で使ってるんですが、どこにプラスすればいいのかなー。
カウンターで聞けばいいんだけど、しばらく行く機会が無いので・・・
お使いの方、いらっしゃいます?
354メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 11:18
アージェントモイスチャーはキットものの「for Dry」セットにも入ってるね。
30gの瓶入りだから、他のお高い外資系のクリームの現品くらい入ってる。
それにアイクリームのチビとか色々ついて3800円だから
アージェントモイスチャーの効果いかんによっては物凄く欲しいかも。
355メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 15:03
キットの詳細キボンヌ
356メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 16:24
アメリカでは何ドルなのかなー。
HP逝ったけど、書いてないよー。
357メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 16:29
キットって限定ですか?
まだ売ってる??
358メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 16:41
キットは1月3日くらいから売ってる限定品で4タイプ。
各3800円。グリーンのナイロンポーチ入り。
おそらく日本のみのキットでは?

オイリー:
 ミントウォッシュ、ニキビ用スポッツ、
 美容液のチビサイズ(サンプルよりはでかい)
 それと皮脂取り美容液の現品サイズ。

ドライ:
 アージェントモイスチャー30g(>>354さん参照させていただきました)、
 美容液、アイクリーム、あとなんか忘れましたがちびサイズ。

混合:
 美容液、アイクリーム、固形石鹸、あとなんかのちびサイズ。

敏感:
 化粧水、敏感用クリーム、アイクリーム、美容液のちびサイズ。


大雑把で申し訳ないですが、こんな感じでした。
どれも結構使い出のある量だったと思います。
数セット手に入れたい気もする・・・
359メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 16:43
追記。美容液はどれがクリアランスタイムと
もう一方なのか忘れました。
敏感肌用の化粧水とクリームも結構大きいです。
容器が欲しくなりそうだった(w
360メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 16:44
キット、昨日の時点で新宿小田急ではまだ売ってた。
ただ、全タイプが残っていたかどうかまでは見てないから、
いちおう電話で確認してね。

ちなみにコールドライン、
ここでもスプレーとハチミツは売りきれだった。鬱だ・・・
361メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 16:47
初売りからのキットの内容、>>294さんが詳しく書いてくれてるよ。
容量は出てないけど、内容はカンペキです。
362357:2001/01/05(金) 16:48
>>358-360
とっても詳しくありがとうございます!!
さっそく買いに逝ってこよう♪
363メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 16:52
大阪うめだ阪急のカウンターは、キット全種類あるみたいでした。
でもここもコールドラインのハチミツは品切れのもよう。
スプレーとアロマはテーブルに並べてあったので在庫あるんだと思う。

キット、どれも内容が一長一短で(使いたい物と、不要な物が微妙に
入り混じってて・・・)、迷いに迷って未だ手を出せず。
乾燥肌用に決めてたんだけど、福袋に保湿クリームの現品が入ってた
もんだから、つい二の足踏んじゃって(w 貧乏性だわ。どれを買っても
損は無いというのに・・・
364メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 17:31
>>361さん、キットと福袋は別よん。
知ってたらスマソ。
365メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 17:33
今風邪っぴきなんですが、はちみつ良いです。
喉痛いンですが朝晩、二匙くらいづつ舐めてます。
なごむ〜… げほ。
366メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 17:34
>>365です、書き忘れ。
次回入荷は1月中旬以降だそうで、予約とってるそう。
私はスプレーを頼みました。定番商品化はいつになるか
わからないそう。
367メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 17:41
おお、なるほど。ノドが痛い時はハチミツを直接なめるのもいいんですね。
ハーブティに入れるより手軽でいいな。
私 今、外出先から戻って来たんですが、外のホコリと乾燥でノドが痛いん
ですよー。早速ハチミツなめてきます。
>>365さん、風邪、お大事にね。
368メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 17:41
360です。
>>366さん
そうなんだよね。
予約受けますよ〜とは行ってくれるんだけど、
どこのカウンターもうちからは電車で30分以上掛かるところにしかなくて、
そうそう行けないため、結局あきらめて帰ってしまう・・・。
スレ違いかも知れないけど、このあと行ったアーデンでは
グリーンティーのボディクリームが切れていたら
向こう負担で入荷次第送ってくれることになった。
オリジンズもこういうサービスしてくれるなら、
喜んでハチミツとスプレー両方予約するんだけどなー。
369メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:24
>>368>>360さん
うわーそれすごくいいサービスだなー<向こう負担で入荷次第送ってくれる
ほんと、オリジンズでもやって欲しいですね。
(うちも、オリジンズのある百貨店まで30分以上かかるんですよ)

さて、キット物決めるなら早くしないと…(明日まで残ってるかな)
どれにしようかなあ。迷う。混合肌なんだけど、スポッツクリアと美容液
に興味があるので、オイリー用にしようかなあ。ミントウォッシュ好きだし。
でも、お出かけ用にアイリリーフのちびサイズが欲しいんだよなー。むー
370メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:37
アーデンは顧客逃がさない為に(最近ちょっぴり下火だから)
してくれているサービスなのかと邪推してしまった…
鬱だわ篠卯。

キットもの、3日に横浜で見た時には、オイリー用がほとんど
残っていないように見えました。奥にまだあるのかもしれなかった
けれど。因みに、ミントウォッシュが欲しくてオイリー掘り起こして
買いましたが、敏感か保湿用にまだ未練があります。
371メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 18:38
コールドライン、いつ入荷するかわからないから
代金あずかりもしないそうです。
必ず連絡する、みたいな。だから送料なしサービスみたいなの
やってても、今回のものに関しては対象外だったかも。
372メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 20:01
オイリー用のキットが一番人気なのか。いかん。急がねば。
無かったら混合肌用かなー。クレンジング、今までピュアクリーム使ってた
けど、混合肌用キットのディープクレンジングが気になる。あと、乳液。
普段はハヴアナイスデイ&ナイタミンズ使いだけど、アズグッダズに乳液
混ぜて使ってみたいので。
...って、こんなこと書いてたらオイリー&混合、どっちも欲しくなって
きたよー。
373メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 20:13
オイリーのキットは季節柄少なくつくってたり?
私もオイリーのキットほしいかも。

ところで敏感肌かドライ肌のキットに、クリームのクレンジングが
セットされていたと思います。
374メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 20:29
私は、あまり基礎のは合いません。が、匂い物、今はジンジャーが
大スキ!!フェイスパウダーもかなりオススメですよ。
375メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 22:23
ジンジャー、いいよね。なんか「オリオン」のコーララムネの香りって気も。。。
(わかるかしら)
376メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 22:31
キットの使い心地はどうですか?
「買い」かしら?
377メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 22:32
>>373さん
>>249で紹介されてるキット内容によると、ドライ肌、敏感肌ともに
ピュアクリーム(クリーム状クレンジング)が入ってるみたいですね。
ピュアクリームはかなりしっとりめだから、好みが分かれるかも・・・
香りはすっごくいいんだけど。

>>375さん
なんとなくわかる、それ。すごく炭酸飲料っぽい香りですよね。
「ジンジャーエールの香り」って言うのにもすごくうなずけます。
378メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 22:35
249の書き込みした者です。私の書き込み、何度か紹介してくださって
どうもです(^^;
かなり前の書き込みになるので、旬の今、ここにもう1回キットの内容を
リストアップしておきましょうか?

A.混合肌用
(クリームバー、スウェップトアウェイ(ディープクレンザー)、
 混合肌用乳液、アイリリーフ)
B.過敏肌用
(ピュアクリーム、過敏肌用化粧液&クリーム、アイリリーフ)
C.ドライ肌用
(ピュアクリーム、スターティングオーバー、アージェント
 モイスチャー、アイリリーフ)
D.オイリー肌用
(ミントウォッシュ、クリアランスタイム、ゼロオイル、
 スポッツリムーバー)
379358:2001/01/05(金) 22:54
>>249=378さん、ありがとう!
私中と半端な書き込みしたので、家に帰ってから
パンフ探して書こうかと思ってたの〜!
380メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 23:02
使った感想が出てこないね。
あんまりよくないのかな。。
381メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 23:02
むぅ。こうして見直してみると、オイリー肌用が確かに良いなあ。
ちょっと乾燥気味だけどニキビがぽつぽつできるから、スポッツリムーバー
試してみたい。あと、ゼロオイルをTゾーンに使ってみたいな。
美容液もサンプル試してけっこう良かったし・・・

実際に買った方の意見、私も色々と聞きたいです。
よろしくお願いしまーす。
382メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 23:09
>>380さん
うーん、良くないってことは無いんじゃないかなー。容量的にはかなり
オトクだし、単品の使用感はこれまでに出てる物もあるし・・・
(アイリリーフとかピュアクリームとか)

個人的には、アージェントモイスチャーの使用感をうかがいたいです。
383オリジンズ魂ななしさん:2001/01/05(金) 23:36
>>382さん

アージェントモイスチャーも賛否が分かれるみたいなんですが、
混合肌の自分も冬場は定期的にお世話になっています。

質感はピュアクリームから少しネバ感を取ったような、感じかな。
普通のクリームより少し軽めと思います。匂いは余り強くなくて、
スッキリ系です。塗った後も軽めの手触りになるかな。この辺は
肌状態にもよるでしょうけど。
ナイタミンズが重く感じられるけどなんかもうちょっと口元など
をケアしたいときにポイントケアには良いのではないでしょうか。
ナイタミンズが結構甘い香りで質感が重いので重宝してます。
384382:2001/01/05(金) 23:45
わーオリジンズ魂ななしさん♪ 早速レスありがとうございます。
「ひとつあると便利なクリーム」っぽいですね。今から更に寒くなって
乾燥激しくなるし、これはドライ肌用のキット買うしかないかしら。
30gって、けっこう大きいですよね。現品は46gで\4,500らしいから、
クリームだけで\3,000近いって計算だなー。
385メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 23:47
ミントウォッシュ、かおりはすっごく良い!でもイマイチ
洗い残し感があるのです。
386メイク魂ななしさん:2001/01/05(金) 23:56
>>375, 373さん、
ジンジャーのボディスフレ使ってて、ダンナに
コカコーラの匂いと言われたことがあります。
やっぱり似てるんですねー。
387メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 04:58
>>249=378さんの容量のフォローです。

各セットともクレンザーは50g。
乳液、クリーム類は30g。
美容液は15ml。
アイクリームは3ml。
混合用の石鹸は50g。
オイリー用のゼロオイルは既出のとおり現品サイズの18ml。
オイリー用のスポッツリムーバーは4ml。

ちょっとわかりにくいかな?
ご参考まで。
388メイク魂ななしさん:2001/01/06(土) 15:29
>>373・377・386さん
私も、彼に「駄菓子屋で売ってるコーラガムの匂い」って言われました(笑)。
「ジンジャーエールだよー」「ガムやって」って、店内で軽くバトルしてしまいました
・・・恥。
389メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 01:37
フレットノットもちょっと駄菓子屋のお菓子系のオレンジの香りだと思った(w
オリジンズって結構お菓子っぽい粉っぽい香りがするー。
でも、好き!
390メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 14:47
ベビーオイル、湯上がりに身体につける以外にも何か使い道ないかなー。
391メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 15:46
髪をドライヤーで乾かす前に2,3滴つける、とか
オイルクレンジング(拭き取り)とかかかとや指先
のマッサージに使うと良いのでは?
(ジョンソンのベビーオイルの受け売りですが。)
392メイク魂ななしさん:2001/01/07(日) 16:43
>>391さん
早速レスありがとうございます!
マッサージですか。なるほど。オリジンズのベビーオイルは前出の通り
良い香りがするので、足や手のマッサージに使えば簡易アロママッサー
ジみたいで良いですね。早速今夜から試してみたいと思います☆
髪につけてみるのも、香りを楽しめて良さそう。
393メイク魂ななしさん:2001/01/08(月) 14:11
今日キットを買いに行くぞー!
まだ売ってるかなあ。。
ついでにageときやす。
394メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 01:41
バスグッズの「フロート」を使っている方に質問なのですが…
泡立ち具合等、どのていどでしょうか?
395メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 17:21
age
396オリジンズ萌え:2001/01/09(火) 17:27
オリジンズ良いですね。
私もスキンケアモノは使ったことなくて、ボディモノ
のみなんですが、香りにやられちゃってます。

(今、ピースオブマインドでマッサージして気合い入れて過去ログ読みました。)

スリープラインもボディスフレも大好きです。

スキンケアもオリジンズに移ろうかなぁ…と考え中です。
キット買っちゃおうかな。


と、独り言ちっくですみません。(,,゚Д゚)
397オリジンズ萌え:2001/01/09(火) 17:31
レッグリフトを購入しようかと思っているんですが
評判が良さそうで嬉しいーー。
早く欲しいーーー。

お店では試せなかったんで、現品はやくーー


あと、ジンジャーのボディスフレまだ売ってる場所ありますか?
年末ににに有楽町にあったのに、年明けには無くなってました…。
もう製造しないそうです…。(涙)
どっかないかなー?
398メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 18:04
えっ ジンジャーのボディスフレってもう製造しないの?
定番だと思ってた・・・
ボトルの雰囲気に惹かれてボディバーム買って使ってるんだけど、
スフレも買っておけば良かったかなあ。
ソープも大好きなんだけど、ジンジャーのシリーズって全部製造
中止なのかしら。
399オリジンズ萌え:2001/01/09(火) 18:14
>>398たん

ジンジャーのスフレなんですが、横浜のBAさん曰く、
「もう在庫がない、(香水が出たから)製造しない」
だそうです。

もう製造しないのは、スフレだけで、それ以外のものは
今まで通り販売していくらしいです。
バームってポンプのヤツですか?


まじで売ってるところ知ってるヒトいたら情報キボン(,,゚Д゚)
400メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 18:42
うげっ マジ?!
だから昨日ジンジャーのスフレなかったのか。。。
西部限定キットのチビサイズくらいしかもうないのかな?
401いちオリジンズファン:2001/01/09(火) 20:32
ジンジャー、フレグランスとボディケアラインの香りは微妙に違うん
だから、スフレ製造中止にしなくてもいいのになあ。
私もこの冬、バーム(ボトル入りでポンプつけて使うやつね。)
買ったんだけど、次はスフレにしようかなーなんて思ってたのに。
残念。
402メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 20:43
フレグランスはジンジャーエール あるいは生姜飴、
ボディケアのラインはジンジャーエールのコカコーラより。
香り違うよねぇ。なぜかしらん。
403いちオリジンズファン:2001/01/09(火) 20:49
フレグランスの方は、あらためて入念に調香したんだよね、確か。
(スキンケア特集が載ってたフラウに掲載されてたと思う)
こう、エネルギーが沸いてくるような香りになるように、とかで。

私は個人的にフレグランスの香りの方がわずかに好きかな。
ボディバームの香りもすごく好きなんだけども。
404メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 20:52
ボディバームでガマンするかあ。スフレは他のでガマンってことで。
405メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 21:02
他にも消える商品結構あるので、
2月前くらいに欲しいものはチェックしといてください。
カラーなんかもかわりますよ。
また色々覚えなおししなきゃー。
皆様いつもお引き立て頂いてありがとうございます。
ここ見るの好きです。
406メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 21:07
>>405
えええっ!他に何が消えちゃうの〜?!
教えてチャンでスマソ、ご存知でしたらお教えくださいマシ。
407メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 21:27
リップカラーが何色かと、
(リパッケージするんです。POMの香りつきのものが出ます)、
センサリーセラピーの旧スリープライン、
あと・・・ちょっとド忘れしました・・・。
すいません。
ジンジャーは確かバスソルトもOSになります。
スフレはウチにはかなり在庫ありますよ・・・。
減らない・・・。
そのうちきちんと調べますね。

408メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 21:52
407さん、アリガトウ!
スリープって、あの藍色のパッケージの、今回クリスマスに
キットものが人気だったやつ? それとも白いパッケージの方??

藍色ならば、フリスクみたいな形した携帯アロマはディスコンでもいいけど
それ意外は困るなあ(;´Д`)
409オリジンズ萌え:2001/01/09(火) 21:56
私:「オリジンズって、カタログとか無いんですかー?」
って聞いたら、
BA:「商品入れ替わりするから今はありません、スマソ」
ってゆってました。

ってことは、ジンジャースフレ以外にも色々と消えてしまうんですね…。(涙)
その分、新しいモノが出てくる歓びもありますが…。

>>401
私もジンジャーのバーム買おうか迷ったモノです。
(結局フレットノットスフレにしたけど、これまた正解だったのでよろし)
どうですか?しっとり良い香りですか?<ジンジャーバーム

>>407
オリジンズ関係者の方なんですか?
ジンジャーの在庫有るところ教えて欲しいですーーー
410メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 22:04
一応、カタログってあるにはあるんだけど
商品の新しいのは軒並み載ってないんだよね〜。
横浜で1ヶ月前にもらったんだけど、最近
友達が欲しいっていったら>>409さんと同じ対応だったらしい。

>>407さん、再登場きぼん!
411407ですが:2001/01/09(火) 22:28
ジンジャーの在庫は関東にはないのかも知れないですね。
ウチは泣けるほどたんまりです。

消えるスリープは白いほうです。
山椒のよーな香りですすめにくかった思いでの一品。
マッスルスーザーのジェルもなくなるよーな気が。

カタログがOSなんですよー。
でもやっと「お手入れチャート」が出来たので
(資生堂さんとかカネボウさんにあるよーな)、
ありがたいです。
全商品リストは、いつ出来るんでしょうねー
現場としても困るので何とかしてくれよ本社!!
412メイク魂ななしさん:2001/01/09(火) 23:01
ついでに日本語版のサイトも作ってー
413407:2001/01/09(火) 23:23
PC触れる人が本社に一人か二人しか居なくて、
挙句エスティグループ全体でその二人を共有してるので、
無理くさいです。
報告だけはしておきますね、お客様のご要望ですし。
それに私も見たいですし。
414オリジンズ萌え:2001/01/09(火) 23:30
同じくニホンゴサイト熱望。
そしたらカタログとか無くても、ゆっくり吟選出来るもんねー。

チャートみたいなの頂きました。
でも、スキンケアのみだったので残念でした。
415いちオリジンズファン:2001/01/10(水) 08:35
407さん、貴重な情報ありがとうございます!!これからも良ければ
ちょくちょく情報下さいね。
そう言えば、この前コールドライン買いに行った時にBAさんが
「これから毎月新商品出ますから、またよろしくー」と言ってたっけ。
新商品が出るということは、その分旧商品が減るということだったの
か・・・

>>409さん
ジンジャーのバーム、良い香りですよん。お店でスフレとバーム、
両方手につけて香りを比べたんですが、バームの方が爽やかな香り
立ちのような気がしたのでこっちをチョイスしました。(同じと
言えば同じ香りだったんだけど)
でもしっとり感はやっぱりスフレには負けます。
実は私もフレットノットのスフレ持ってまして、その日の気分や
肌の調子によって使い分けてます。
416メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 09:47
フレットノットとジンジャーは既出だけど叶姉妹様方(藁もご推薦だしねぃ。
私も好き。グレープフルーツのとかネロリのも好きだけど、結局そっちにした。
全部揃えても使い切れない量だしな。

話し変わるけど、ソルトラヴってパック売りの方が量がちょっと
多いそうですね、しらんかった。

>>407さん、これからもちょくちょく情報よろしくおねがいしまっす。
417いちオリジンズファン:2001/01/10(水) 10:29
>>416さん
ああ、グレープフルーツの香り!グルーマウェイですね。あれもすごくいい
香りですよねー。私も迷いに迷って、結局フレットノットの方を選んだん
ですよ。BAさんが「寝る前にお使いなら、断然こっち!」と強力に薦めて
くれたもんだから。(オレンジの香りはリラックス、グレープフルーツの香り
は覚醒の作用があるらしいので)
ネロリのラインは、ちょっと香りがリアルさに欠けるような気がして、アロマ
ブランド系のネロリ水の方を買ってしまいました。(ネロリってすごく高い
精油だから仕方ないのかもしれない)
...って、出かけなきゃいけないのに何を入り浸っているのだ私は。
ぽちぽち出かけてきます(w
418メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 14:13
>>417

あー、確かにあのネロリはちょっと薄いというか、物足りないかも。好きなんだけど
フレットノットやグルーマウェイ買っちゃうなあ(w
スリープラインとかバスソルト、ナイタミンズの方がネロリの香りが
する気がする。
しっかし、高い精油だよねえ。溜息。。。
419メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 14:50
>>407
HPのコンテンツ作成なんて、外注してるところばっかりだよーー。
ORIGINSは英語サイトっていうお手本があるから、比較的ラク
なんじゃないかなー。
費用が・・・だったら、店頭に募金箱置いてくれたら100円くらい入れます(笑
407さんぜひ上に要望よろしく!!楽しみにしてるよーー。

でも、そうか・・・だからエスティ自体も日本語サイトないのか・・・(納得)
話がそれてるので一応さげます。
420メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 15:10
>>419
日本支社とアメリカ本社がどれほど親密なのかによるかも <コンテンツ流用
予算の問題もあるだろうし。
外注に制作を頼むのにも費用がね。もしオンラインショップも始めるとなったら
大変だし。そこまで望んでないが(藁 でも、企画の段階では出てくる話しでしょ。
そうなったらPC使える社員が少ない限りは二の足をふむかもね。

例えば、ロレアルだと、ランコムはコンテンツ制作ガンガンすすめているけれど、
同じ系列のヘレナはカウンターや人員整備に費用を振りたいから、
日本語版HP制作はしばらく見送りとかって聞いた。
会社の運営方針によってはそんな感じなのかもしれないね。

要望が募れば動くかもしれないから、2chで署名運動でもしたほうが
早そうだ(藁
421メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 16:12
うぅ、一週間前にグルーマウェイのスフレを買ったばっかりなのに、
ジンジャーやフレットノットが良く見えてきた・・・。
まだまだいっぱい残ってるのに、買いたくなってきてしまったではないか〜(ToT)。
かと言ってたくさん買っても、使い分けができそうにない自分(死)。
どうやったら、香りを使い分けることができるかしら・・・。はぁ。
422メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 16:19
419です。話それまくりでスマソ。

>>420
そうだね、ある程度PCとWebの知識がある社員がいないと企画も難しいよね。
サイト構成までこぎ着けばひと息つけるんだけど。
(そういう意味で英語サイトがお手本)
それにしても化粧品というのは基本的に静物なんだから、TOPにめちゃ重い
Flashムービー持ってくるの、どこの会社もやめれーー
・・・なんて、実は私そっちの業界の人なのでした(笑
423オリジンズ魂ななしさん:2001/01/10(水) 17:51
>>422さん

あ、私も近い仕事だ、多分(笑)
前は社内のシステムやってたから、結構真剣に「オリジンズに転職して
日本サイト立ち上げたいなあ」とか思ってた。
関係ないけどマリクワのサイトはキレイだけど重いよね(笑)

話それてほんとにスマソ。
さて、それにしても発言数があれ?というペースで増えていたので来てみたら
ジンジャースフレ製造停止(?)とは!(中止、の方が正しいのかなあ)
かなりショック・・・プレシピテーションがなくなったらスフレへの移行を
考えていただけに・・・鬱だ。
424メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 17:56
>>421,422さん
私も同じ業界です(ワラ
オリジンズの日本語サイト、つくってあげたいよねぇ。
マリクワのサイトはユーザのこと考えてないね(苦笑)。

オリジンズ話に戻すけど、
スリープラインを愛用するようになって
本当に熟睡できるようになりました。
暗示的なものもあるのかもだけど。

今日はもう仕事上がれそうなんで、
久々にカウンター逝っていろいろチェックしてきます。
425420:2001/01/10(水) 19:49
>>419,>>423さん、私もきっと同業(w
でも、私は中身の方なので、やっぱり運用面気になりますね。
もしサイト開くとしたら、中途半端なことするとエ●ノみたいになってまうで。
やるなら、運用する方が最低限のことは出来ないと評判落としちゃうしね。

閑話休題。グルーマウェイとジンジャーが我慢できなくなってきた。
それよりも、自宅住まいがゆえに試せない泡風呂が恋しいわい。
426オリジンズ魂ななしさん:2001/01/10(水) 20:12
>>424さん

>久々にカウンター逝っていろいろチェックしてきます

おお。情報まってま〜す。
私も金曜日に逝ってこよう…
427メイク魂ななしさん:2001/01/10(水) 20:24
なんだか、、>>419,>>420,>>423さんたちのような
方が多いということは、やはりストレスにアロマが効いているのかも?
と、邪推、、、。
428いちオリジンズファン:2001/01/10(水) 21:35
私は自宅でネットがらみの仕事してるんだけど、オリジンズの商品には
ほんと、助けられてますです。忙しくてなかなか気分転換できない日にも、
スキンケアとお風呂上がりのボディケアだけでリフレッシュできるし♪
(本来リフレッシュ効果が高いのはグレープフルーツなんだけど、私は
オレンジが猛烈に好きなのでフレットノットでイヤな気分も吹っ飛び
ます)
実はオリジンズにハマってから、アロマテラピーにまで目覚めてしまっ
て、一層散財している今日この頃(w
429メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 00:32
424です。

>>420さん
サイトの運営はオンライン販売がからむとさらに大変ですね。
まさに今、身を持って感じております(苦笑)。
と、この話題はこのくらいで・・・

横浜高島屋のカウンター逝ってきました。

ここは既に話題のジンジャーのスフレはもうなかったです。
聞かなかったので再入荷があるかどうかはわかりません。スマソ。
スキンケアキットはまだ全種類並んでました。
コールドラインはやはりハチミツとスプレーは入荷待ちの状態。
カウンターも正月のにぎわいから一段落したのか、マターリしてました。

実はフレットノットの香りをちゃんと嗅いだことなくて
それを確めに行ったんですが、評判通りいいですね〜。
ただ、私も今バスルームが溢れかえっているんで(汗)、
もう少し消化してから購入致します・・・

そうそう、なぜかPJパンダが箱に半分入って
カウンターの真ん中あたりに寂しく陳列されていたのが
ちょっと笑えました。
たまたまこの一個だけ残ってしまったのでしょうか?
430メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 01:28
あれ、かなり前に横浜高島屋BAがぱんだ売り切れたって言ってたよ。
ディスプレイ用に一匹?
431メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 04:24
私もオリジンズ欲に火がついてから散財しまくり・・・
今まで「顔物」だけで収まってたのが、
一気にボディものやらアロマものにまで手を出すように
なってしまったからかなあ。。
他社の顔物を今まで通り買ってる所に上乗せだもんね・・・
しかもオリジンズからロクシタンにまで飛び火しとるし。
ああ、激しくダブルパンチになりそうな各社新作売り出し時期が怖い。。
432メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 10:48
オリジンズ、ロクシタン、あとヴェレダ。。。 とかってアロマ系に
うっかり流れてしまうわよね。わかるわー。
ただ、色ものでやられてないので時期は他のメーカーと
かぶりにくいような?どうだろ。
433431:2001/01/11(木) 13:17
ああ、言葉足らずでスマソ。。
えと、もうすぐ他社の色物がいろいろ出てくるでそ。
このスレ見てて今すぐ欲しいものを今買ってると(←新作ではなく)、
激しく重なってしまい散財拍車と、そう言いたかったのですわ。。

とりあえずアロマ系流れ仲間がいて嬉しい。
同じような憂き目に遭ってる人はけっこう居そうですね
434メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 15:40
>>429
横浜高島屋のカウンターで聞きましたが
ジンジャーはもう入荷されないそうです。
悔しいですよね。

西の方にはあるのかな?

無いと知るとよけい欲しくなるもんですよね。


私もフレットノット派です。
かなり安定します。
435429:2001/01/11(木) 16:00
>>430
パンダ、いちおうタグついていて透明ラッピングはされていたから、
欲しいと言えば売ってもらえそうでした。
私は既に持っているから、もういらないんだけど(ワラ

>>434
やはり、横高はジンジャーは完売ですか。
神奈川地区は横高の他には川崎(西武かさいか屋か忘れた)にしか
ないんですよねー。
その分、競争は激しいのかも知れない。

フレットノット、今度行った時に買ってしまいそうだ・・・
436メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 16:47
ボディスフレ(フレットノット)のおかげで、今年は身体の乾燥かゆみが
起きないよ。去年は無意識に掻き毟って血だらけの傷だらけだったが。
ありがとう、パンダ!ありがとうオリジンズ〜。
ホント、急激にオリジンズが増えてきて怖いくらい。
437メイク魂ななしさん:2001/01/11(木) 17:16
こちら多摩地区在住。
なんと新・伊勢丹立川店にオリジンズが入るらしい。
これからは新宿まで逝かないですむのがうれしい〜
438いちオリジンズファン:2001/01/11(木) 19:59
アロマ系流れ仲間がいらっしゃって、私も嬉しいです〜
私は、ロクシタンに軽くはまって → 一瞬アユーラに流れかけ →
オリジンズにどっぷりハマり → ヴェレダ、ラ・カスタ、マギー
ティスランドなどにも少々手を出して → 今日に至ります。
ついでにエッセンシャルオイルにも興味持って、ちょっと本集めて
調べたり、好きな香りをポットで焚いたりしてます。

あ、もちろん、アロマ系に手を出している現在もオリジンズは大好き
でバリバリ使ってます。
439メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 00:31
429=435です。
すみません、川崎ではなく、都筑阪急でした。
逝ってきます・・・
440メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 08:31
私もアロマ流れ仲間でっす。
フレットノットのスフレ使うようになってからオレンジの香りモノに
興味持って、スイートオレンジの精油を買ったのが始まり。
オリジンズにも、アロマオイルありますよね。目的別に分かれてるやつ。
(上の方でスリープが廃盤になるという話題が出ているシリーズだと
思います)
\2,500はちょっと高いかなーと思って手を出せずにいるんですが、使っ
たことのある方、いらっしゃいますか?
コールドラインのアロマオイルも気になる・・・そう言えばハチミツと
スプレーの話は出てたけど、アロマオイルのことは話題になってません
でしたね。
441メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 11:23
今月のarで斎藤某がコールドラインを誉めているね。。。
倍率上がっちゃうからちょっとヤメテ とか思ってしまった。
心が狭い私(w
442メイク魂ななしさん:2001/01/12(金) 21:29
コールドライン、来週あたり再入荷されるかなー
443メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 17:45
今日バイトしてたら、店にスプリングフィーバーをつけているお客さんが来た。
さらにバイトが終わって、薬局を見て回ってたら、今度はジンジャーをつけている
人とすれ違った。
オリジンズな方々に気づくと、このスレ見てるのかなー、などと邪推してしまう
今日この頃(苦笑)
444メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 22:11
お風呂上がる時に全身にベビーオイル塗って、軽くシャワーで流してから
出てきました。
すごーい。肌がツヤツヤでしっとり。しかもほんのりいい香りが残ってる。
塗ってる時も、いい香りで気持ちよかったです。(でもあまり赤ちゃん向け
の香りだとは思えない・・・)

何かの本で「湯上がりにオイルをつけるのは、保湿だけでなく保温効果も
あるので、冷え性の人におすすめ」というのを見たことがあったんですが、
本当に身体の冷め方が違う。今日はあまり長く温まれなかったのに、ずっと
ぽかぽかしてます。汗ばむぐらい。

ところでこのオイル、ラバンジン(ラベンダーの一種)とイランイランの
香りなんですね。イランイランは催淫効果もある香りだから、ほんのり
香らせると色っぽいかも・・・?(w
445メイク魂ななしさん:2001/01/13(土) 22:21
あのベビーオイルは香りに好き嫌いが出そうですね。
私はけっこう好きだけど、確かに赤ちゃん向けじゃない気がする。

イランイランの残り香か・・・確かに色っぽそう。
今度お泊まりの時に試してみるか(藁
446メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 05:08
クリスマスに彼にプレゼントしたジンジャーの香水、気に入ってつけてくれてます。
ただ。。。 多少コドモっぽい男のこには向くかもしれないけれど大人って感じはしないなあ(笑)
447メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 22:32
>>444さんの”湯上がりにオイルつけたら身体が冷めにくい”との
情報を読んで、今日お風呂上がりに「スムースベビー」使ってみま
した。(福袋に入ってたやつ、未開封のまま放置してたんです)
湯船から出た後、お風呂場でオイルをぬりぬり。始めは出しすぎて
ベタベタしたけど、少量ずつつければいい感じに伸びますね。
出しすぎた時は香りがきつすぎる(>_<)とちょっと戸惑ってしまっ
たけれど、少量伸ばした時の香りはすごく良かったです。
ボトルを見たところ、ラバンジンとイランイランの他にもベルガ
モットやパチュリー、ゼラニウムなどけっこうたくさんのエッセ
ンシャルオイルが配合されてるみたいですね。
確かに湯上がりの身体の温度が下がりにくいような気がします。
しっとりしててボディローションもいらないので、寒い日など
お風呂から出た後すぐに服を着たい時にいいかも。
(裸のままローションつけるの、最近ちょっと寒くって。)
448メイク魂ななしさん:2001/01/14(日) 23:59
今日新宿伊勢丹に行ったらジンジャースフレありましたよ。
早く買わないと売り切れちゃいますよっぽいこと言われたけど
買わなかった。
そんなにいいなら買えばよかった。
449メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 17:54
100から消えちゃいそうだったのであげさせて。
湯上がりのベビーオイルが良さそうですね。
私は今日、乾燥対策に髪の先に少量つけてみました。
(濡らした後、タオルドライした髪に)
香りが強く残っちゃうかなーと少し心配だったけど、
ドライヤーで乾かす間に香りが立ち上った程度で
あとは自然に消えてしまったみたい。
ワックスもクリームもつけなかったけど、1日中
しっとりしてまとまりやすいでした。
450メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 18:19
湯上りの、ていうか、身体拭く前のベビーオイル、いいんですが、
お風呂場の床が滑りそうで怖い、、、。(^^;)
451メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 18:49
むー 確かに滑りそうかも(w <オイル
お風呂マット(お風呂の洗い場に敷く、ポリウレタンみたいなシート)
敷いてたら大丈夫かな?
今日は寒いから、保湿&保温効果狙ってやってみるかー
(私も福袋に入ってたスムースベビーを未開封のまま放置してたんだわ)
452メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 21:26
足の裏に塗らなかったら滑らないよ <ベビーオイル
オイルを手のひらでのばしてから塗り塗りすれば垂れないし。
肌にのこったお湯が流れるけど、オイルは混ざらないから
足が滑るほど床はぬるぬるしないですよー
453メイク魂ななしさん:2001/01/15(月) 23:58
>>448さん。情報有難うぅー。新宿伊勢丹、望みを託して逝ってみる。
でもあそこ閉店早かったっけ?私、新宿勤務なんだけど仕事終わるの
7時半なんだよー(T_T)
454メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 02:14
>>453
448さんじゃないけど、新宿伊勢丹の閉店は7:30・・・。
でも、コスメフロアは混んでて人はいつも残ってるから
なんとかジャストに滑り込めば大丈夫だと思う。
ガンバレ〜
455453:2001/01/16(火) 02:26
454さんありがとう〜。西口方面から頑張って走る事に
します。ベビーオイルもよさげだねぇ。
456メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 15:09
ジンジャーのスフレ、評判いいですね。
私はジンジャーのバスソープがめちゃくちゃ気に入ってます。
同ラインの他の商品と同じく、炭酸飲料みたいな爽やかな香り
だけど、ほんの少し立ち上るジンジャーの香りにあたたかみが
あって、寒い冬になんとなく嬉しい感じ。
泡立ちがすごく良くて、洗い上がりもつっぱりません。
これで身体洗うのが1日の終わりの楽しみになっています。
\2,000と高めだけど、すごく大きいからとても長持ち。
(大きすぎてちょっとつかみにくいけど(w )
457メイク魂ななしさん:2001/01/16(火) 15:49
リップクリームの「カバーユアマウス」、チョコミントっぽい香りが
美味しそうでなにげに好き。(本当はバニラとミントの香りらしい)
ミントの刺激が好きなので、このスースー感がたまらん。
ちょっと高いのが難だけど。(ふつーのリップクリームっぽいのに
\1,000。)
458453:2001/01/16(火) 21:24
伊勢丹、気合いで行ってきました。ところが。「あ、さっき
売り切れちゃったんですよー」と言われ、あまりにもお約束、
熨出し脳と思った瞬間!「来月になったら入荷しますよー」と
言われたよー。「無くなりはしないので安心して下さいね」
とまで言われました。ジンジャースフレファンには朗報ですが、
ココの情報と違うのがちと気になるところ。動揺のあまり、
店員の名前見てくるのも忘れてしまいましたが…本当はどうなんだろ?

ちなみにコールドライン全種類、伊勢丹の売ってましたよー。長文スマソ。
459453:2001/01/16(火) 21:46
>>458の最後の一行は「伊勢丹で」です。ごめん。逝きます…
460オリジンズ魂ななしさん:2001/01/16(火) 23:22
>>427

亀なんだけど、今日のケーブルテレビ見ててあっと思ったので。

よい香りをかいだ後、口の中の免疫なんちゃら量がしばらく多くなったまま
安定するらしいよ。技術系じゃなくてもストレスたまるけど、確かに細かい
作業の後は風呂上りのTuning Solutionの香りだけでもめちゃくちゃ気持ちが
ほっとしますです。私の場合。

・・・関係ないけど他スレでこのHNのまま書き込みしてもーた・・・鬱だ(w
461メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 00:01
、ウ、ウ、ォ、ニ・ク・ク・罍シ、ネ・ケ・ラ・?・ー・ユ・」。シ・ミ。シ、ホ・ケ・ユ・?ヌ网、、゙、キ、ソ。」
、ロ、ネ、ヒ、ウ、?、、、、、ヌ、ケ、ヘ。チ。」
コ」、マ・ク・ク・罍シ、ホ・ケ・ユ・?、ノ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「ツホテ讌ク・ク・罍シ・ィ。シ・?ノホ
ネ�フ」、キ、ス、ヲ、ハニ、。」
ケャ、サ。ト。」
462メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 08:41
ジンジャースフレの続報求む・・・
好評だから販売継続することにしたのかな?

ところで >>461さんの書き込みが文字化けして読めないのは私だけ?
463461:2001/01/17(水) 09:19
>>462さん
きゃーすみません。なぜか文字化けしてしまいました。
ここのスレッド見て、昨日会社から帰りにジンジャースフレと
スプリングフィーバーのスフレを買いに行きました。
ふんわりした塗り心地といい、べとつかないところといい
好みなんですがこれって限定なんですね。
まだまだ残っていたようですが。ちなみに渋谷西武です。
464462:2001/01/17(水) 10:36
>>461さん
早速ありがとうございます(^^)
ところで、どちらのスフレが限定なんでしょうか。
スプリングフィーバーは12月に出たばかりの「定番新製品」だと思い
込んでたんだけど違ったのかな(焦)
(出たばっかりだし、定番だからまた今度買えばいいやーと思ってた)
それとも実はジンジャーのスフレが限定だったとか(^^;)

なんだか店舗によって情報が違うみたいですねー
統一してほしいなー
465463(461):2001/01/17(水) 11:01
>>464さん
どちらなんでしょう。昨日買ったスプリングフィーバーのスフレは
15ml入りのトワレとセットのものだったんですよ。本当はスフレ単品
でも商品展開しているのですが、トワレ切らしていたのでセットで
いいかと思ったのです。(セットで6500円)
スプリングフィーバーのスフレ「のみ」のものは品切れしていました
けど、限定品だとは聞かなかったなあ。
そういえばジンジャーのスフレも沢山あったので、限定なのかどうか
聞くの忘れちゃった…。
渋谷西武ではコールドラインはエッセンシャルオイルだけしかありません
でした。なんか店舗ごとに全然違うようですね。
参考にならなくてすみません。
466メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 11:06
スプリングフィーバーのトワレとスフレのセットが限定だよー
早くに売り切れちゃったお店もあるみたい。

スプリングフィーバースフレ単品が売り切れとは。こちらも人気あるんだね。
467メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 11:22
>>466さん
465です。そうです、セットが限定品でした。スフレは限定ではないんですね。
私が買ったのは最後の一つだったみたいです。

ジンジャーのセット(8000円でトワレやボディものが一通り揃っているもの)
はまだ少しあるみたいです。
468メイク魂ななしさん:2001/01/17(水) 15:20
新宿伊勢丹のコールドライン、アロマスプレーは品切れだって言われた。
売れるの早すぎっ!
でも、来週頭に入ってくるそうです。
469メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 03:14
ジンジャーのスフレって生産中止ではないんだね。
アメリカで超人気らしくって日本にまわせないらしい。いやん。
470メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 03:37
でも横浜高島屋のBAは生産中止ってゆってた・・・
471メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 03:44
469ですが、私も横浜で聞いたのだがー???
472メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 03:45
書き忘れてた。今横浜に入ってるよジンジャースフレ。
473メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 09:39
ジンジャースフレの行く末についての謎は深まるばかり(^^;)
BAさんも把握しきれてないのかな・・・

コールドラインのアロマスプレー、私は遮光ガラスの小さなアトマイザー
に詰め替えて持ち歩いています。鼻がつまったり、気分が悪くなったり
したら、いつでもハンカチにしゅっとふきつけて鼻のあたりにもって
くると、スっとして楽になるのでありがたい。
詰め替えるのがちょっとタイヘンだけど(スプレーの口とアトマイザー
のボトルの口を合わせて、しゅーしゅーとスプレーして入れました)
かさばらなくて持ち歩きやすいですよー。
(ガラスボトルじゃないし、比較的小さい容器なのでそのままでも
持ち歩きやすいですが(^^;))
474メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 13:58
東北地方、豪雪の為配送が困難になっているらしい…
475メイク魂ななしさん:2001/01/18(木) 17:07
スプリングフィーバーのスフレ萌え〜
イヤミじゃない程度の淡い香りがけっこう長く続くので、きつい香水が
嫌いな人と同席する時にも使えて便利。
容器の色もすごくいい!
476465:2001/01/18(木) 17:29
>>475さん
私も昨日の晩、腕と脚にスフレを塗りました。
今でもふわ〜っと香ります。
私はどちらかというとスプリングフィーバーのスフレのほうが
お勧めです。
ジンジャーも香りはとても好きなんだけど、スプリングフィーバーの
方が香りが長持ちする気がする。
買ってよかったと思います。
477メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 00:35
新宿小田急の店員さんにジンジャースフレの事を聞いたら
入荷は未定だけど廃盤では無い、と言ってました。バーム
も店頭にあるのが売り切れちゃったらいつ入荷するかわからないとか。
冬本番に向けて売り切れてどうするー。頑張ってくれい。
私はスプリングフィーバーが苦手なんじゃー。
478メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:34
過去ログにあるけれど、スプリングフィーバーのスフレやダストは
フレグランスなので香りに持続性あり、
それ意外は20分程度で飛ぶように処方されているそうです。
香水の邪魔にしたくない人はスプリングフィーバー意外を
選ぶと邪魔にならないし、スプリングフィーバー愛用者は
ラインで使うといいかも。

>>477
アメリカでジンジャーラインが大人気で日本に入れる余裕がなくて
時期が未定らしいね。コールドラインも同じ扱いらしい。
頑張って生産して欲しいね。

あと、バスラインは全部にハーフサイズ(日本限定でもいいから)
付くって欲しいよ。たくさんの種類を試したいときにネックになる分量だ。
479メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:44
コールドラインも、冬季期間限定と聞いていたのに、
新宿伊勢丹だと、定番品と言っているそうです。
ちなみに限定と聞いたのは、またもや横浜高島屋。
ひょっとして、ここのカウンターの情報が全て間違っているんだろうか・・・
BAさんたちは丁寧に説明してくれるいい人ばかりなのだが。
しっかりしてくれーーーーー
480メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 01:46
札幌西部のBAたち、近づきがたい・・・
いつもヒマそうだし。
481メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 02:30
わしは横浜でコールドは定番と聞いたが。。。
ただ、上にもある通り入荷状況が厳しくてすぐ切れるとは聞いたけど。
482メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 19:09
あげ
483メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 13:20
今日ジンジャーのスフレみにいきます。残っているかな〜?
コールドのスプレーもそろそろ入っていてほしい。。

ついでにageます。
484465:2001/01/20(土) 17:32
私もコールドラインは定番だと聞いたけど、入荷数が少なすぎるので
いつもアロマオイルしか見たこと無いです。

最近毎日スプリングフィーバーのスフレ塗ってます。しあわせ〜(しみじみ
485ジンジャー:2001/01/20(土) 18:43
わたしもジンジャーの大ファン。  聞くところによるとジンジャーって今時代のキィワードらしいよ。
ORIGINSってなんとなく知的で好きです。
486メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 19:31
>485

まんまとOriginsの売り上げ戦略にのせられてるね
487メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 19:38
ははは、いいじゃん。本人が気持ち良くつかってるならそれで。

でも・・・オリジンズの店員さんてすごい教育されてるかんじ。
セールストークとか。でもねえ、なんか
「芸能人の××さんも愛用してるんですよぅ〜」
「こちらは雅子様大のお気に入り!皇室に献上してるんです!」
とかいう露骨な言い方は、ここのどっちかってーと素朴な感じの
よさをけしてしまうと思うわ、ねえ?
女性自身とか好きな人には売れるかもしれないけどさ。
↑かなり偏見すまそ。でも私がそういう人物にみられたってことか(藁
488メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 23:22
私が行ってるカウンターのBAさんはそーゆーセールストーク
しないけどなあ・・・ふつーに商品の説明してくれる程度。
世間話の時に「今度旅行に行くんですよー」と話したら、会計の
時に、旅行用にって私が使ってる基礎3点(ハヴァナイスデイ、
チューニングソルーション、ナイタミンズクリーム)のサンプル
を入れてくれてすごく嬉しかった。
489メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 01:32
ハブアナイスデイって、ファンデの下地に出来ますか。
今は、クリニークのシティブロック使っているんですが
やっぱり、オリジンズ(ってか香りモノ)にひかれる〜

下地に使っている方、情報キボンヌ。

今日は足腰が疲れたのでレッグリフト塗って寝ます。
490メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 01:45
>>489
下地効果があるって書いてあるよ。日焼け止め効果もあるし。
私も使ってます。特に何のトラブルもなく使ってる。
とにかく香りがいいから癒される〜。
491メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 01:48
あ、sageちった。スマソ
492マドモアゼル名無しさん:2001/01/21(日) 09:25
ハブアナイスディは日焼け止め効果ありで下地として使えるっつーんで
買いました。いいかおり〜〜〜。なんだけど、今まで使ってた下地が
こう、ユルい感じだったのに対し、ほんとにカタいクリームなんで
違和感は感じた。のびが悪いちうか。でもいいかおり〜〜。
493メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 09:46
私は無添加モノのクリームばっかり使ってたので、
ハヴァナイスディ使って、なんて使いやすいんだろ〜と思ったよ。
494ジンジャー:2001/01/21(日) 11:22
ハヴアナイスデイ、 日本ではクリームしか売っていないけど
アメリカで乳液を買いました。 クリームよりさっぱりしていて
良かったです。 日本では発売しないのかなぁ?  
495メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 17:50
あ、私もハヴアナイスデイのローション発売を待ってるの。
春〜夏あたりに新製品として発売されるかなと睨んでるんだけど
どうだろう・・・
496ジンジャー:2001/01/22(月) 00:31
これもアメリカで購入したのですが、 Never A Dull Moment
っていう角質をとるパックのようなもの。トロピカルなフルーツ
の香りがGoodでした。 これも日本では買えないの残念。
497448:2001/01/22(月) 10:37
448です。
ジンジャースフレ、あまりにも気になるので売り切れてるのを
承知で新宿伊勢丹に行ったら、ありました。
「ちょうどキャンセルが1つ出たので残りの1個です」と言われました。
気になる再入荷は、やっぱり2月と言ってましたがそれもずれるかも
しれないけど、2月中には間違いなく入るそうです。
498ななみ:2001/01/22(月) 12:33
土曜日(20日)、新宿小田急ではコールドシリーズ全部そろってましたよ。
私スプレー2本買いました。
499メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 16:21
コールドシリーズ、土曜に追加入荷されたみたいだね。
しかし、気がついたらセトルダウンティー(だっけ?)がメーカー品切れ!
いつ入荷かわからないらしい。ハチミツ買ったのにぃ。
500メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 21:11
何度も出てますが、フレットノットのスフレ萌えです〜!!
最近どーもうまくいかなかったり、自分の力では解決しきれない
ストレスがあってモヤモヤすることが多いんだけど、おふろ上り
にこのスフレを身体中にのばしたら、また頑張ろう!という気持ち
になります。
今日も思い切り塗りました。オレンジの香りに包まれて幸せな気持ち
になってます(^^) もー絶対手放せん。
501メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 22:22
ボディスフレ、勿体無いけどハンドクリーム代わりにつかってる。
502メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 22:44
フレットノットとかのバスラインのバスソルトってなんでなくなっちゃったんだろう?
試したかったなあ。米国にももうないの???
503メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 13:07
そういえば、ケアものやボディものばかりが話題だけど新色はでるの?
504メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 13:42
2月に出るよ
505メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 16:59
わたしも、スフレは詰め替えてハンドクリームにしてます。<フレットノット
塗っていると、「みかんの匂いがする…っ!!」って言われます。ワラ
506メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 17:21
501さんと505さんは別人?
だとしたらハンドクリーム利用者は以外にいるのかも?
既存のハンドクリームはニオイが変なんだよなー
私もまねしようかしら。
507メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 17:56
私もハンドクリームにしてます!!>>501、505さん
詰め替えるまではしないけど、寝る前に思いっきり塗って寝ます。
ちなみにグルーマウェイです。
次はフレットノットにしてみようかな。
508メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 18:15
会社に詰め替えてもってきてるよボディスフレ。
バンドクリームとして使うと和むよね。
因みに私はジンジャースフレっす。
509メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 20:16
新しいスキンケアキットでてるらしい。
知ってる方詳細キボーン
510メイク魂ななしさん:2001/01/23(火) 20:43
そうか、ハンドクリームとして使う手があったか・・・
スフレ、ちょっとボディだけに使うには高いなあと思って我慢してたんだけど
まずい、猛烈に欲しくなってきた・・・
511メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 02:13
ハブアナイスデイについて情報キボンヌしたモノです。
レスありがとうございます。

あー、欲しくなって来ました。下地オケーで日焼け止め効果アリで
良いですね。
基礎もオリジンズにしちゃいたいなー。

>>509さんがゆってる新しいスキンケアキットって気になる気になる…。
引き続き、情報キボンヌ。
512511:2001/01/24(水) 02:18
私もスフレ(フレットノット)をハンドクリームにしてます。
外出先で塗り塗り…。
いつでもどこでも幸せな気持ちです。


ところで、オリジンズって、スキンケアチャートはあっても、
それに値段が載っていないですよね?
だから店頭で調べるしかなくて(めんどくさい

ハブアナイスデイと化粧水と乳液とナイタミンズ(クリーム)の
定価の情報キボンヌ!!!
お願いします。
513メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 05:33
ハブアナイスデイは5000円ですよ。
他は、手元にないのでわかりません。
ごめんね。

今日、ピースオブマインド買いました。
すっごい、歯磨きガムチックな匂いが。
好きだけど。
テスト勉強中に使って、目が覚めました。
514メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 07:47
ナイタミンズも\5,000だよー。クリーム、ローションとも同じお値段。
515メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 08:12
スフレをハンドクリームとして使ってる方、けっこう多いんですね。
私もクリームケース買って来てマネしちゃおう!
これで1日中あのタンジェリンのかほりが楽しめるのね〜
(フレットノット愛用)
スプリングフィーバーのスフレは香りが強いから、ハンドクリームには
ちと向きませんね(^^;  あちらはやっぱりフレグランス替わりかな。
516メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 11:02
>>513
ハブアナイスデイ5000円ですか…。
高いですね。
貧乏フリーターにはちょっと(いや、かなり)痛い出費になりそうです。
なので、まずサンプルから貰ってこようかな…。

あ、ピースオブマインド私も愛用中ですよ。
勉強ガンバレー(,,゚Д゚)エイエイエイオー

>>514
ありがとうございます。
ナイタミンズも買うと、合計で一万かぁ…。
消費税入れると更に500円か…。
痛いです。
使用済みでも良いからオークションで安いの無いかなーー

>>515
私は、チューブタイプの詰め替え容器に入れてますよ。
クリームケースより、絶対使いやすいですからオススメです。
急いでるときにもチューブの方が楽ですし、量の調整も楽チン〜
517メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 12:40
>>509
キットって
 ・ハバナイスデイ(現品)
 ・化粧水(現品・選択可能)
 ・ナイタミンズ(15g)
 ・クリームバー(50g)

のことかな?昨日横浜で買ったよ。

因みに、ハバナイスデイとナイタミンズ(クリーム)は5000円で50gです。
50gって結構入っている方だよね。
518メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 12:43
しまった、肝心なことを書き忘れました。
キット金額は8000円です。
519515:2001/01/24(水) 18:58
>>516さん
ありがとう(^^) 今日、早速ハンズでチューブタイプの詰替容器買ってきて、スフレ
入れました。ほんと、便利便利!外出先でも手軽に使えますね。

今、スフレを手に塗り塗りしました。指先からほんのりタンジェリンの香りがして
シアワセな気分です。ハンドクリームとして使うのも利用価値高い!!
一層ボディスフレのファンになっちゃいました。
520メイク魂ななしさん:2001/01/24(水) 22:21
ageよっと
521オリジンズ魂ななしさん:2001/01/25(木) 00:19
あげよう。

つーか若草色のポーチに目が行って、また新春キット買ってしまった。
このへんで話題になってる8000円の奴じゃなくて、3800円の奴ですが^^);
毎年ポーチのためだけにいくつもキットを買ってしまっている…

ところで私が出張に出ている間にもう廃れてしまった話題ですが、
有楽町西武でスフレの話聞いても「入荷はしていませんが、今後も
販売するとのことです」ってわざわざ確認入れてくれました。
でもイマイチよくわからないね。

今回のポーチ、今までの「生成り、厚地、緑は深い色」みたいな
イメージと違って素敵。汚れそうだけど^^);
522マンコが臭くて・・はずいわよ:2001/01/25(木) 00:22
夜更かしは美容の敵よ!
ほらお菓子くわないの!!
もうだからでぶなのよ!!!

早くおしっこして、寝なさい
523オリジンズ魂ななしさん:2001/01/25(木) 19:32
このネタで引きたい訳ではないがたまたま話が行ったので。

前にも書きましたが、姉妹の友人にファッション系(と、いうくくりが
正しいかはともかく女●自身とかじゃない奴)女性雑誌編集で働いてる
子が居て、その子にスフレの話題を聞いたところ少なくともそういう
情報はまったくないしとても売れてるんだから考えられない、とひどく
驚いた様子でした。それだけ・・・スマソ
524メイク魂ななしさん:2001/01/25(木) 22:00
アメリカで人気だから日本まで回ってこないっていうんでしょ <ジンジャースフレ
マドンナとか誰とかもご愛用だとかであっちでもブレイクしているらしいよ。
既出かな?

8000円のキット、ちょっと萌えだ。
525メイク魂ななしさん:2001/01/25(木) 23:10
>>523
ごめん、意味がわかんないんだけど・・・
「姉妹」って「叶姉妹」のこと?売れてるって姉妹のこと?スフレのこと?
本題と関係ないのでsage。
526メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 00:18
オリジンズってどうよ
527メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 01:10
私もちょうどバヴアナイスデイ欲しかったところだから、8000円キット萌える。
だけど、高いなぁ。

誰か、基礎もオリジンズで揃えている方いますか?
香りって、肌タイプによって変わってくるんでしょうか?<化粧水・乳液
528メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 08:03
>>527さん
私、オリジンズの基礎使ってます。
メンディングソルーション(化粧水)とハヴアナイスディ、ナイタミンズ
クリーム、アージェントモイスチャー。あと、洗顔にミントウォッシュ。
始め、ローションは混合肌用のチューニングソルーションを使ってたん
ですが、潤いが足りなかったので、元気を求める肌用の上記ローションに
切り替えました。(乾燥肌用を使いたいと言ったら、油分が入っている
ので、Tゾーンがテカる肌質の人には勧められないと言われた)
でも、こちらも潤い感はちょっと物足りないです(^^;)
香りはタイプによって違いますよー。精油の香りっぽいので、それぞれ
好みが分かれると思います。(私はメンディングよりチューニングの方
が好きだった・・・)試す時は、香りもくんくんして確かめてね。

あと、これまでにも何度か「基礎を使ってる」または「合わなかった」っ
て話が出てたので、よければ「レスを全部読む」で全文表示させて、
「ソルーション」「基礎」などのキーワードで検索してみて下さいね。
529メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 12:01
>>527
私は敏感肌用の化粧水・クリーム、あとはハブアナイスデイとナイタミンズ使ってます。
あとは既出の3800円キットについてきたミントウォッシュとか美容液も使いました。
敏感肌用と混合用をはじめサンプルもらって試しましたが、確かに配合されている
精油が違うので香りは結構違うかも。クリームもちょっとハーブ系でしたし。
やっぱりサンプルもらって試すのが常套手段だと思います。ハブアナイスデイもナイタミンズも
サンプルありましたし。ただ、ミントウォッシュとかはサンプルないらしいのですが。
それで良ければ3800か8000のキットを購入してみる、というのが無難そうな気がしますよ。
530メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 13:25
>>525

もしかして…>>523さんのご姉妹のことなんじゃないの?
横槍すまんが。
531オリジンズ魂ななしさん:2001/01/26(金) 13:43
>>525

あ、「きょうだい」って入力して「しまい」を選択しただけです。
ワシの妹のことです。混乱スマソ。

>>527

私は混合肌用の化粧水、乳液、Have a nice day、Nitamines、Mint Wash、
Starting Over、Eye Doctor(日本名アイリリーフなのはなんで?医者って
言葉がいかんのかな?)、あとシャンプー、リンス、整髪剤からボディ
乳液、パックまでとにかく一通り使ってます。なんか、オリジンズ製品
に囲まれてると幸せなの。
あと、オリジンズ製品は自分に合ってます。とても。たまに「・・・この
香りはちょっと」という製品もありますが、肌もオリジンズにしてから
本当に安定しました。

まあ他社の美容液とか、パックも非常事態用に持ってますけど・・・(w
近頃せっけん洗髪とクエン酸リンス始めちゃったからシャンプーは使って
ないけどね。前は金曜日の夜のリフレッシュに使ってた。だって日用品には
ちょっとお高いっしょ。
現在は何とラッキーなことに海外出張があるので基礎モノは向こうで買って
ます。特に今のところ問題はないですね。
532オリジンズ魂ななしさん:2001/01/26(金) 13:46
あ、ひょっとしてNightaminesなのか?ナイタミンズって。
馬鹿か?ワシ。よくわからんけど書いてしまってからわかんなく
なった。スレとの関係は特にないからsage^^);
533メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 16:29
夜のヴィタミン剤、の造語か?
なんかエッティくさい(藁
534メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 19:38
>>532さん
ナイタミンズはNight−A−Minsという表記になってますよ。
>>533さんの言うとおり、夜のビタミン剤、の造語なのかしら・・・だとしたら
やっぱちょっとエッチぃかも(藁
ちなみに、今日レッグリフトを買ってきました。
明日からの5日連続早朝シフトを、これで乗り切るつもりです♪
535メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 21:05
レッグリフト気持ちいい〜 あと、あの香りもたまらんです。
この前、ダンナが足がだるいと言うので、ふくらはぎに塗って
あげたらやけに気に入ってしまって、毎晩塗らせてくれとせがむ。
こっそり隠れて使い続ければ良かったか(笑)

ナイタミンズはビタミンがいっぱい入ってるので、ああいう
ネーミングになったんでしょうね。
536525:2001/01/26(金) 21:53
>>530>>531
了解しました・・・逝きます。ごめんなさい。
しかもスレと関係ないのでsage。
537メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 23:08
冬場のレッグリフトは寒くないのかい?
538メイク魂ななしさん:2001/01/26(金) 23:27
>>537さん
ひんやり感は強いけど、寒いのとはちょっと違うような…
うーん、どうだろう。とりあえず、あったかい部屋で使ったら寒くないと
思いますー。
あ、あと、我が家ではふくらはぎにレッグリフト塗った後にマッサージ
オイル使って足裏マッサージするので爪先はぽかぽかします。
オリジンズのマッサージ用ジェルでマッサージしてもいい香りで気持ち
いいよ。
539538:2001/01/26(金) 23:28
蛇足ですが、>>538
>オリジンズのマッサージ用ジェル
は、ステップライブリーです。
540メイク魂ななしさん:2001/01/27(土) 17:59
100以下に落っこちちゃいそうになってたのであげ。
フレットノットのボディスフレつけてると、すごくいい香りだと
家族に評判良いです。
始めは、こんなにたくさん使い切れるかな…と購入を迷ったけど
けっこうばかすか消費してて減りが早い(^^;) 無くなったら絶対
リピートします☆
541メイク魂ななしさん:2001/01/27(土) 18:39
そう、ボディスフレは初めあの量にビビるけど案外ガシガシ使ってるせいか減りが早いんだよね。
フレットノットとジンジャーの両方を現在使用中ですけどハンドクリームに使うことも考えると
アッサリ消費出来る気がする。
542メイク魂ななしさん:2001/01/27(土) 21:49
でもハーフサイズあるとうれしいなあ。今はグルーマウェイ使ってるけど、
フレットノットもスプリングフィーバーも欲しいんだもん。
3つだと12000円!買えませーん(涙)。
オリジンズさま、ハーフサイズ検討して!限定でもいいから!
543メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 03:52
コールドラインのスプレーやっと買えたー。
ちなみに立川伊勢丹。
544メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 12:00
フレットノットのスフレをつけて寝転がっていたら、
愛猫のぺぺがわたしの首筋をなめた。
545メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 18:56
このスレみてたら、オリジンズにやたら興味が出て来て、まずフレットノットの
スフレを買ってきました。最高〜。ここ見ててよかったです。

ローカルなんですが、都筑阪急で買いました。
コールドラインも3つとも揃っていたし、ジンジャーのスフレもたくさん残ってました。
都内からだとちょっとめんどくさいですが、お探しの方は行ってみるのもいいかも。
546メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 18:58
下げてしまった。
547メイク魂ななしさん:2001/01/28(日) 23:45
スフレも良いけど、SLEEPシリーズの温めてつかう
ボディローションも秀逸。 アノ大高さんもファンらしい。
オレンジとかバニラの甘い香りで冷え性の人にも良いです。
548メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 02:36
>>547
いいよねー、あれ。
香りはもとより、すごくしっとりするし。
ただ、あのチューブ一本は一回では使い切れないよ。
ミニサイズきぼーん。
549メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 04:28
オリジンズのこのスレみてハマっちゃった。
zero oil・・・最初いいかなって思ったけどぬってないとこにむらがでる・・あとへんな砂糖みたいなじゃりじゃりがぁ・・
Peace of mind・・ミント系でいい!リフレッシュになる。だけどコメカミにつけると真っ赤になる。(敏感肌だからだと思う)
Night a min・・夜ぬってマッサージして朝おきると全然キレイ!てかりもないし、すごいって思った。
Silent Treatment・・SPF15の化粧下地(敏感肌用)。アメリカで見つけたけどマット系になる。真っ白で最初びっくりしたけど、なんだかファンデ(プラウディア)と合うしいい感じ!
550メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 11:28
ボディスフレもそうだが、石鹸類がとにかくデカイ!
こっちも日本向けにハーフサイズキボーンだ。
スリープラインのは・・・ 分包じゃないタイプのもほちい。

ところで教えてちゃん、というか確認させていただきたいのですが
ナイタミンズとハブアナイスデイってオイルフリーだっけ?
551メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 13:42
>>550さん
ハブアナイスディはオイルフリーって新宿伊勢丹で説明されたよ。
でも、なんかべたつくよね・・・
ナイタミンズはローションタイプのほうがそうだったかな?
これはうろ覚え。
552メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 17:18
私もソープのハーフサイズ欲しい・・・
すごく大きいから価格的にはあまり高くないんだけど、使い
切る前に飽きちゃうんだよー(泣)(途中で他の物に浮気した
くなる)
あとスリープラインのボディローション、私も分包じゃない
やつ切望。これはソープ以上に切実。
香りはオリジンズの製品の中で一番気に入ってるのに、あの
形態が使いにくくてリピートできずにいます。
今出てるローションは温めて使う用だからか、ちょっとユルい
感じがするので、スフレかバームの形状のものを作ってくれな
いかなー・・・
553メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 17:23
>>552
激しく全同意
554メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 17:36
ぐはー スリープラインのボディスフレめちゃくちゃ欲しー!
容器はスプリングフィーバーのボディスフレのイメージで、色をブルー
にした感じかしら。本体の方にあのマークを入れて・・・
(おいおい、何をその気になっているんだ私は)
555メイク魂ななしさん:2001/01/29(月) 17:40
>>554
それ、私も欲し〜!
みんなで、”製品化きぼん”すれば実現しないかな?
ついでに、ハーフサイズも(w
556sage:2001/01/29(月) 23:58
ぐぉぉ 要望書だしてえ〜
557メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 10:37
商品から消えてしまったフレットノットのバスソルトが
ものすごぉぉぉく、気になります。
使用したことの有る方いらっしゃいますか?
558メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 11:10
私もスリープラインのボディスフレ激欲しい・・・
でも日本のカウンターで要望言っても無理かなあ。ああ英語ができたら
直接要望出すのに! 念でもとばすか・・・

あ、無くなっちゃったバスソルトのシリーズ、私も気になってたんです。
貰ったチラシには載ってたのに、いざ買いに行ったら「在庫切れです」
と言われてしまった。で、諦めてスージングシーソルト買ってきました。
がいしゅつだけど、これもオレンジとバニラの香りでけっこう良かった
です。
559メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 11:32
>フレットノットのバスソルト
って、細長い瓶に入っていたもの? 海外のキッチンにありそうな。
未使用で、きちんとふたをして置いても、上の方からじんわりと
しみちゃって・・・ 2本残ってるけど、捨てるしかないのかなぁ。
香りはもちろん良かったですよ。はっきりしたオレンジ!っていう
感じではなくて、ほんわかしたみかんの香りかな。
違ったらごめんね。
560メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 11:35
ソルト違いだけど、入浴材用のデカイ瓶に入っているソルトが
ネロリとかバニラの香りで良かったです(もしかして>>558さんのと同じ商品?)
でも、私もフレットノットのソルトが欲しかったクチです!
それとスリープラインのボディスフレ!なんならコールドラインだってラインナップ
増やして欲しいくらいだし。

念をとばすしかないのか??
561550:2001/01/30(火) 11:41
>>551さんアリガトウ!ナイタミンズのクリームの方はオイルフリーか
謎ですね。今度逝った時に聞いてみます。

>>559さんのフレットノットのバスソルト、羨ましい。ディスコンなんですね(;´Д`)
562メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 11:57
みんなで頑張って念をとばしたら通じるかもしれない?
スリープラインのボディスフレ、スリープラインのボディスフレ・・・
あ、香りはボディローションと同じものでお願いします〜(←だよね?)
563メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 12:00
つたない英語で、アメリカのサイトにメールしてみた・・・
コールイットアナイトのチューブは1回分には量多過ぎるから、
ボディースフレきぼーん(ワラ って。
返事来るといいなぁ。
564560:2001/01/30(火) 12:07
おお、勇者だ>>563
引き続きご報告よろしくです!!

過去ログ逝って確認してきましたが>>560発言のバスソルトは
>>558さんのおっしゃってるものと同一みたいでした。
精油で香りつけしてるから香りがいくらか飛ぶようなことを
買う時にBAから聞いたような気がしますです。でもいいかほり。

さ、念でもとばすか!
565メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 12:07
>>563さん
うぉー!すごい!ありがとう!!
同じようなメールを次々と何人もから送ったら効果高そうなんだけど
私の英語力では簡単な要望すら書けない・・・逆翻訳ソフト使って
書いても、イタズラだとしか思われない文になっちゃうだろうしなあ。
あー学生時代にちゃんと英語やっとくんだったよ。
566メイク魂ななしさん:2001/01/30(火) 20:37
>>563さん、素敵だ♪
でも、日本だとどこに要望出せばいいんだろう?
BAに聞くしかないのかな?
567メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 10:37
563です。
オリジンズ(アメリカ)から即レスが来ましたー。
でも、内容はこんな感じ・・・

「サイトご訪問ありがとうございます。
貴殿のコメントと提案は私どもにとってとても有益です。
是非今後の開発のために確かに活かしていく所存です。
貴殿のお時間を割いた中でのご意見ありがとうございました。」

うーん、なんか紋切り型な気が・・・
とりあえず、期待しましょう。

>>566さん
日本のオリジンズ本社に電話してみるとか?
568メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 11:11
>>563>>567さん
早速報告ありがとうございました!
ううーん、確かに定型文ぽいですねー。「現在、すでに開発中です」とか
言ってもらえたら滅茶苦茶嬉しかったんだけど(…って、そんな都合良く
はいかないか)
ぜひぜひ、真剣に取り組んでほしいところですね。

以前、ここにオリジンズの関係の方がいらっしゃってたけど、まだ見て
もらえてるかなー。よければ要望出してもらえると嬉しいなー…
569メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 15:27
MASACOスレで「オレンジ&ジンジャー」という名前の石鹸を見て
触発されて、つい出来心でジンジャーとフレットノットのボディスフレを
混ぜて使ってみてしまいました。
・・・オレンジ&ジンジャー、なるほど!!と思った。
これからも時々やろうっと!
570メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 15:36
>>569さん
おお、それは「成功だった」ってことですね!
私はジンジャーとフレットノットのボディバーム持ってるんで、今夜
早速ためしてみよー・・・
このスレに触発されてフレットノットのスフレ買ってから、ボディ
バームの出番が無くなってたんですよ。これで新たな使い道ができる
かも。
571メイク魂ななしさん:2001/01/31(水) 15:52
おお、なんか凄いことしてる(w
グルーマウェイとフレットノット混ぜてみたい。。。。
572570:2001/01/31(水) 22:46
湯上がりです。今、>>569さん案の「ジンジャー&フレットノット
ブレンド」試してみました。
ちょっと!!!これすごくいい! ジンジャーだけだと、どうしても
「生姜」を意識しちゃう香りになるのがちょっとだけ難儀だったん
だけど、フレットノットと混ぜることで、トップの爽やかな香りが
持続する感じ。リラックス&リフレッシュって感じの香りになりました。
すっごくいい香りー!!
今度出張があるんだけど、この2つブレンドしたものを詰め替え容器に
入れて持って行こうっと。ホテルでなごむんだー。
573メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 02:02
あんたたち、なんて罪作りなんだ〜
574メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 08:40
いやー!ジンジャー&フレットノット、魅力的すぎ!
今日カウンター行って、テスターでこっそり試してみよう(藁
575メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 10:16
すげー使いたい! <フレット&ジンジャー

けど、両方買うと8000円、つーか量が(;´Д`)
けど魅力的だ、私もカウンターに逝く!!
576メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 21:29
ageちゃおうっと。
577メイク魂ななしさん:2001/02/01(木) 23:58
コスメオンラインショッピングで、オリジンズを安く買える所がないか探して
いたんだけど「おすすめオンラインショッピング」スレの206さんが言っている
所以外、私知らない・・・
オリジンズ、どうにかして安く買える方法はないものか(涙)
578メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 08:48
昨日、カウンターでフレットノット&ジンジャーのブレンドを
試してきました。本当にいい香りで、もうこれはお持ち帰りする
しかない!と思って、フレットノットのボディバーム買ってしま
いました。(ちょうど、ジンジャーのボディバームを持っていた
んです☆ ああでも、このスレ見るようになってかなりオリジン
ズに売上げ貢献しちゃってるなあ)
好みで香りを調整できるのもいいですね。ちなみに私はフレット
ノット2:ジンジャー1でブレンドしています。
579メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 11:44
私もやった、フレットノット&ジンジャー!

も、萌え…。オレンジジュースのようなスンバラスィかほり!!
私は ジンジャー1:フレットノット1.5くらいの割合にしてみてます。
ガイシュツのグルーマウェイのブレンディングとか、
もし実現したらのスリープラインのボディスフレとかも
凄い欲しい!!

ボディスフレだらけになるっちゅーねん!
580メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 11:50
指名でフレットノット&ジンジャーをお買い上げだったり、
店頭のテスター使ってまぜまぜしてる奴は2ちゃんねらー確定だな(笑
というわけで私も今日カウンター逝ってきまーす!
581メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 11:56
>>580
わははは。私も今日行こうと思ってる。
隣りで混ぜ混ぜしている人がいたら、ボソッと”2チャンブレンド”と
つぶやいてみたり。
582メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 11:58
私も明日混ぜてこようと思ってるんですが〜 不審人物?(藁
583メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 12:12
にちゃんぶれんど 萌え〜♪
584メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 18:40
夕方にこのスレみるとなぜか腹が減る。。。そして風呂に入りたくなる。。。

age。
585メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 18:44
にちゃんぶれんどワラタ
586メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 21:06
2ちゃんブレンドっていいなー(藁  ここ、和やかだから好き。

今日、オリジンズから新色案内が来ました。
2月9日新発売
・ラスティングリップカラー 全16色 各\2,200
・アイブライトニングカラースティック(アイスブルー)\2,200
・アイペンシル 全4色 各\2,500
・リップペンシル 全4色 各\2,000

あと、アンダーウェアフォーラッシェズ、リップグロス、リップ
カラーが新価格になるらしい。
ラスティングリップカラーは、ピースオブマインドの香り付き
だとか。香り付きの口紅ってニガテなんだけど、ピースオブマインド
だったら許せるかも。興味津々です。
587メイク魂ななしさん:2001/02/02(金) 23:43
苦節1ヶ月、やぁっとこさジンジャーのスフレをゲットできたよー。
すげー良い香り。2ちゃんさいこー。でも2ちゃんブレンドは店員
さんがぺったりついてたので試せなかった。残念なような出費が
減ってありがたいような…。次こそ試すぞぉー!
588メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 01:41
2ちゃんブレンドさいこー!
いや、マジです。
589メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 02:26
2ちゃんブレンドそんなにいいのか…。
フレットノット持ってるしなあ。
最近、オリジンズ投資多すぎだけど、明日カウンターに走ってしまいそう。
590メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 02:59
ちょっとぉ、キミ達のおかげで2ちゃんブレンドセット買ってしまいそう!!!

私も新色の案内が来て思ったんだけど、
口からピースオブマインドの香りがするのはどうなんだろう?
試した見た人、感想きぼーん。
591メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 03:47
テスターで2ちゃんブレンドしてきた(ワラ
ジンジャーだけだとあまり萌えなかったけど、
このブレンドだといけるかも。
今使っている某ブランドのボディークリームが終ったら
買いに走ろう。
592メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 12:42
>>586
ピースオブマインドの香りがするリップカラーかー… うーむ。
あれミント系だから、メントールのリップクリームつけた時みたいな
香りになるのかな。(スースー感もあるんだろうか)
暖かい季節は涼しい感じでちょっといいかも。
ラスティングってことは、持ちがいいんだよね。好きな色があったら
買っちゃうかも。2,200円なら比較的手頃だし…
593メイク魂ななしさん:2001/02/03(土) 20:30
masukara下地は、もう6本目だよー。
下地だけでいいからコンビ二で販売して欲しい
594メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 01:49
私も2ちゃんブレンドはまりました。。。 このスレ私の財布を空にするー(;´Д`)
MASACOのオレンジジンジャーのプチもたまたま手元にあったので
蜜柑生姜中毒です。しやわせだ。。
595メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 01:59
>>570>>572でっす。
いやー流行ってますねー。「2ちゃんブレンド」(笑)
考案者の>>569さんに拍手だー!!あんたはエラいー!!

私、さっそくフレットノット&ジンジャーのボディバームをブレンドして
ミニボトルに詰めてみました。便利だ・・・このまま出張に持って行こう。
でも、ふだんはやっぱり気分でブレンド比率を変える方が楽しいかも。
596メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 10:39
オレンジ&ジンジャー、 ワタシはフレットノットスフレに
ジンジャーグロス(ボディ オイル)を混ぜてみた。 スプレンデッド。
スゴクよかった。 ジンジャーグロスは香りは良いし手軽だし、 すごく
お勧め。 つや肌になるしね。あのK姉妹も御用達とか?
597メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 22:32
このスレ見てて欲しくなってしまった、ジンジャーのスフレ。
ついに今日、オリジンズカウンターにいってきました。(初めて)
うわーんいい香り〜!スフレ単品かキットか迷ったけど
スフレにしときました。

とりあえず手に塗って香りを楽しんでみたんだけど
香りが飛んだ今ごろになって気づいた。ひえ性の私の、いつもは
冷たい手が、なんだかぽかぽかしてるぅ。あったか〜い。
生姜だけに温熱効果があるってことなのかな。
いい香りと思わぬ効果にほくほくです。オリジンズスレありがとう!

店員さんがはりついてて2ちゃんブレンドを試せなかったのだけが心残り(ワラ
598メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 22:48
2ちゃんブレンドするためにフレットノットのスフレ買ってしまいました。
ジンジャー、スプリングフィーバーに続いて3つ目のスフレ。
こんなに使えるのか!
私ってアホではないだろうか…。
でもこのブレンドとてもいいですね。
スフレ、でかすぎて使い切れないだろうと思っていたけど朝晩せっせと
塗ってたらそうでもないことが判明。
599メイク魂ななしさん:2001/02/04(日) 22:57
うん、予想外に減る <スフレ
こうなったら、いつスリープラインでスフレだしてくれてもOK!だな。
今、家にフレットノットとジンジャーあるけど・・・
600おさかなくわえた名無しさん:2001/02/05(月) 10:05
PURE CREAM好きでずっと使ってますが、
固形石鹸買って失敗。
墨汁みたいな臭い
601メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 10:30
私もクリームバー(固形石けん)の香りはちょっとニガテ(^^;)
他の基礎の香りは好きなのに、すごく残念。

スフレ、ほんとにけっこう減りますねー。ハンドクリームとしても
使い始めたら、あっという間に半分ぐらいになっちゃった。
夏場にはちょっと重そうなので、寒い間に使い切って、また次の秋に
買おうかな。
602569:2001/02/05(月) 10:43
おお、ちょっと目を離した隙にすごいことに(藁
2ちゃんぶれんどとまで命名して頂いて。
思いつきでやったことがみなさんのお役に立ててうれしいっす!
でも、新色ラッシュ時期の財布にはいたかった?ごみーん。
私もスフレがっしがし減っているので、次はグルーマウェイでも買おうと思います。
そしたら・・・ またなんか混ぜてみます。
603メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 10:58
本来のハンドクリームが変な匂い(好きな人、すまん
だから、私もボディスフレをハンドクリームにしちゃってます。
BAに言ったら「全然かまわないですけど、ちょっと勿体無いですかねぇ(^-^;」
なんて言ってた。高上がりなのか?!
604メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 12:29
200gで\4,000のクリームだから、確かにハンドクリームだけに使うには
割高かもしんないね・・・ <ボディスフレ
でも香りがいいからやめられないわ〜
こまめにつけなきゃいけない時は普通のハンドクリーム使って、寝る前
やストレス解消したい時はスフレ(ちなみにフレットノット)使ってます。
特に寝る前の使用はやめられん。はー ええにほひや〜
605メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 21:15
しまった、2ちゃんぶれんどの存在を知るのが遅かったー!
会社用ハンドクリームとして持ってきたジンジャースフレ・・・
予想以上に生姜の香りだちがよくって会社で気になるよう。
次回からは絶対、2ちゃぶれにします。
606メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 10:31
100以下にまわっちゃいそうだったのでage〜

新製品はとりあえずメイクものだけなのかな。
私、オリジンズはボディケアものが好きなので、
ボディケアの新製品出てほしいなー。
607メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 15:16
貧乏フリーターの私から見ると、みなさん、色々オリジンズ買えて羨ましい限りです。

ピースオブマインド買うのでひぃひぃなのに。
2ちゃんぶれんどとかしてみたいのに…。

いいなー、みなさんは社会人様ですか?
608メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 16:05
>>607
ピースオブマインド買うのも大変なの!?かわいそうに。
ちなみに私は大学生。バイトがんばってます(ワラ
609メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 16:15
>>607
私は社会人かつ独り者なので、無駄だと思いつつ
コスメなんかに金の糸目をつけずに浪費しとります。
この掲示板のせいでスフレの種類は揃うは、ロクシタンの
ルームスプレーは集めるは、シャネルの新色殆ど
買っちゃうわ、主体性のない私…。
610607:2001/02/06(火) 18:05
>>608
貧乏すぎて悲しいです。
私もバイトして少しずつ買ってるけど、一気にどさっと買えないのが寂しいわー。

>>609
コスメに浪費…なんて素敵な響き!
ところで、ロクシタンのルームスプレーってどんなヤツですか?
やっぱりオレンジの香りなんですか?
611メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 18:07
608カンジ悪いな・・・
612メイク魂ななしさん:2001/02/06(火) 21:03
9日発売の新色、もう並んでる所ってあるのかなー。
9日にちょっと遠出するので、それまでに1本買って持って行きたいー
とか思ってるんだけど…やっぱムリかしら(^^;)
出先でピースオブマインドの香りの口紅使えたら嬉しいかなと思って…
613609:2001/02/06(火) 23:09
>>610 の学生さん
ロクシタンのスプレーは季節ごとに色々入れ替わるみたいです。
最近でたバーベナとクレモンティーヌ(蜜柑!)のスプレーが
好き。オレンジの香りって人気ですね。

>>612
やはりピースオブマインドのようにスースーするんですかね。
614610:2001/02/07(水) 00:55
>>613さん
あ、私は「学生」ではなく、生粋のフリーターですよ。
なのに貧乏で…。働けって感じですが。

ロクシタンのスプレー、すごく興味あります。
でもあそこ高いから、躊躇うんですが、
そのルームスプレーってちなみにおいくらですか?
(ORIGISスレなのにすみません)

615メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 01:01
ロクシタンスレありますよ。
私もあそこのオレンジ系のルームスプレー好きですが、
専門スレがあるのでそちらに移動されるのが適切かと思います。
616610:2001/02/07(水) 01:31
>>615
あ、ホントだ。すみません。移動してきます。
617メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 02:29
久しぶりにフレットノットスフレ使ってみましたが
この香りにやられた〜
もう浮気はしません。
618メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 17:30
age
619メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 18:43
ピースオブマインドの香りのラスティングリップ、私も気になる〜
明日、梅田に出るつもりなのでついでにのぞいてこようかな。
テスターだけでも並んでるといいなー。
620メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 22:27
今日もお風呂上がりに「2ちゃんぶれんど」堪能しましたー。
はーたまらん〜 これつけると、ほんっとシアワセな気分になれて良いです。
今夜はこの幸せな気分のままもー寝ちゃおーっと。
で、明日は私も久しぶりにオリジンズのカウンター寄って新色チェックして
こよう。(でも並んでるかしら)
それでは おやすみなさい〜 m(_)m
621メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 23:14
いいな・・2ちゃんぶれんど・・・・
今、残業中。鬱だ。
ハンドクリーム代わりのはジンジャーオンリーだから
生姜くさくってちょっと目が覚めるぞ。
622メイク魂ななしさん:2001/02/08(木) 02:53
マスカラ下地、9日から値下げするね。
2000円。
623メイク魂ななしさん:2001/02/08(木) 18:18
さっき渋谷西武に行ったら、西武限定だという
ジンジャーのキットがありました。

香水、スフレ、ボディウォッシュ、ボディパウダー、
入浴剤(?)で8000円でした。
現品サイズは多分香水だけだと思います。
迷いましたが、今日はがまんしておきました。
624メイク魂ななしさん:2001/02/08(木) 21:02
daibumaekaradeterukittodayo. <ginger
625メイク魂ななしさん:2001/02/08(木) 21:07
いいなージンジャーのキット、まだ売ってるんですね。
うちの地域、西武無いから買えなかったんだー・・・
諦めて、ジンジャーのトワレとボディバーム買って使ってます。
個人的にはボディケアラインのジンジャーの香りより、トワレの香り
の方が微妙に好き。フレグランス用にアレンジしたというだけあって
絶妙の香りだと思う。
626623:2001/02/08(木) 21:36
>>624さん
そ、そうなんですね。
逝ってきます。
627メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 07:51
新色発売日あげ。
ラスティングリップ、好みの色があったら買うつもり〜
628メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 10:56
ジンジャーキット、まだ有楽町西武で池袋西武でもみたような。
電話で問い合わせてみてはどうでしょか?
629メイク魂ななしさん:2001/02/09(金) 22:11
鼻がグズグズするので、コールドラインのスプレーを入手しに逝った
・・・・のはずが、思わずこのスレ思い出して
2ちゃんブレンド買ってしまった〜!
うーん、いい香り♪
でもジンジャーはボディスフレ売りきれだった。
かわりにボディバーム買ってきたんだけど、潤い感とかが
スフレと違うのかな?裏の英語の説明見ると
After bathing, massage 〜dampened body skin. とあるんだけど。
damp・・・風呂上がりの塗れたままの肌につけろと?

ジンジャーのバスソルトも欲しかったが、
もう日本には入ってこないとか。悲しい。
630メイク魂ななしさん:2001/02/10(土) 02:10
ジンジャー売りきれのとこ多いね。
2ちゃんブレンドのせいか!?
631メイク魂ななしさん:2001/02/10(土) 18:18
新色、試した方はいらっしゃいませんかー?
私は明日あたりカウンター行ってこようかなーと思っとります。
632密かな野望ななしさん:2001/02/10(土) 21:47
ジンジャーの成分をチェックしてみた。
オレンジ・フラワー(=ネロリ)
セージ、カルダモン、コリアンダー、ユーカリプタス、
ジンジャー、クローブ、ライム、オレンジ(バレンシア産)
ベルガモット(イタリア産)、グレープフルーツ、レモン

以上のエッセンシャルオイルが香料として入っている。
柑橘系が多く含まれているから、同じく柑橘系のタンジェリン
がはいってるフレットノットとブレンドすると相性がいいらしい。
アロマテラピーやってるし、上記のほとんどのオイル持ってるから
2ちゃんブレンド(もしくはジンジャー)の香りの
バスオイルとか作ってみようかな・・・・。
アロマテラピーやっているんで、
633メイク魂ななしさん:2001/02/10(土) 22:27
新色リップキャンペーン梅田阪急でかなりお徳なのやってるよ。
現品1本をお試しできるの。なくなり次第終了だそうです。
読売新聞の夕刊の広告に書いてました。
634メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 12:17
あげんぬ
635メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 17:54
ラスティングリップ買っちゃいました。
ほのかーにミントの香りがして、つけてしばらくたつと、ほんの少しだけ
スースーします。私はミントモノが大好きなので、これはけっこう魅力的
でした。(しかし逆にメントールリップが苦手な人にはおすすめできない…)
ラスティングと言うだけあって、色持ちは良いです。カウンターでつけて
もらった時はベースにリップクリームつけてもらったのと、上からグロス
つけてもらったのとで、けっこう早くに落ちちゃったけど、単品で使えば
よくもちました。
ちなみに私が買った色は06のスィートテンプテーション。
ちょっと青みが入ったピンクが好きなので。パール感もいい感じです。

梅田阪急のキャンペーンがちと羨ましいな。私が行ったカウンターでは
キャンペーンやってなかったー 残念。
636メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 19:07
ここ見てたらジンジャー、スプリングフィーバー、
フレットノットなどのスフレが欲しくなって
電話で問い合わせてみました。
ダメモトでジンジャーキットと
スプリング〜のトワレとスフレのキットある所ないかなぁと思ってたら…
ありました!!そこは静岡西武です。

最初池袋西武に問い合わせたらジンジャーキットはあるが
スプリング〜はキットはもちろんのこと
スフレも在庫がなくて次の入荷もいつになるか分からない、
とのことでした。
私は近くにカウンターがない為、
代引きで買うことが前提だったので
どこのカウンターでも良かったので静岡西武さんにお願いしました。
もしも、送料等かかっても欲しい、という方おりましたら
問い合わせてみてはいかがでしょうか??
ちなみに私が問いあわせたのは上の2店舗のみです。
637メイク魂ななしさん:2001/02/11(日) 22:33
age〜
638メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 21:04
立川の伊勢丹ではグルーマウェイのボディウォッシュに
ボディバームのミニとスポンジがBOXに入ったキット
が3500円だったよ。
わ〜い。

639メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 03:38
オリジンズのスクラブ買っちゃいました〜。
Have a Nice Dayのローションとマスクも。
あのスクラブ、マンゴとかはいってるんですよね。
粒が大きいかな、って思ったけどツルツルになります。
御風呂でちょっぴりエステ。
640メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 10:09
>>639さん
Have a Nice Dayのローションとマスクって、やっぱり海外で購入?
羨ましい〜 マスクもあるんですねー

私も新しいラスティングリップカラー買いました。
ミントの香りと清涼感が気に入ってます。くちびるが乾きやすいん
だけど、今のところ皮ムケも無し。
ただ、ケースがちょっとシンプルすぎる…以前からあるリップカラー
みたいに、オリジンズマークのレリーフとかつけてほしかったなー
641メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 19:15
age
642メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 21:24
ハヴァナイスディっていい香りですね〜。
サンプルもらって使って感激ィ。
早速、買いに行かねば。
643メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 23:27
ラスティング リップカラー、 ワタシもGETしました。
コーラル リーフっていうカワイイ色。 ミントの香りいいよ。
644メイク魂ななしさん:2001/02/13(火) 23:28
ラスティング リップカラー、 ワタシもGETしました。
コーラル リーフっていうカワイイ色。 ミントの香りいいよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:33
Have a nice dayといえば、3日前に、伊勢丹に買い物いったとき、
BAさんが、春に、新しいのが出るって言ってました。
もっとゆるい感じのHave a nice dayだそうです。
私はTゾーンのテカリがきになるんですが、お客さんみたいな、
テカリが気になる人には、今のHave〜だと、ちょっと重たく感じると思うから
(4、5月になると)、新しいのはいいですよ、なんて言ってました。
うまく説明できなくてスイマセン…とにかく、やわい感じの
新製品が、あと2ヶ月ぐらいで登場予定、ということを
BAさんが言ってました。
646メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 00:21
ハブアナイスデイのローションタイプが出るのかな?
647メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 00:50
>>646
そうだよ〜。当初は3月15日って聞いていたけど延びたのかな?
648メイク魂ななしさん:2001/02/14(水) 07:53
おおー! やはり春夏向けにHave a Nice Dayのローションタイプが日本
でも出るんですね! そう言えば、以前にそういう予想が出てましたね。
オリジンズの洗顔&化粧水はいまひとつ肌に合わなかったんだけど、Have
a Nice Dayは下地に重宝しているので、暖かくなってきたらローションに
切り替えようかなー。
649メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 14:59
新色情報期待age
650メイク魂ななしさん:2001/02/15(木) 22:34
ハヴアナイスデイ ローション、かなりイイヨ。
絶対買いダネ。わたしはNever a Dull Moment
っていうスクラブの発売も心待ちにしているの。
パパイヤとかマンゴーの香りで肌がつるつるになるのだ。
日本発売はいつかなぁ。
651メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 00:01
うわーこれ以上私の物欲を煽らないでくれー
だめだー発売日に買いに走ってしまいそうだぞ Have a Nice Dayローション!
...で、3月発売なのかな?
652メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 02:29
ウォータープルーフの新リップライナー、見に行ったら、
一番私に合いそうなワイン/バイオレットグループのレーズンのテスターがない。
BAさんに聞いたら、入荷しておらず、予定も未定だとか・・・
テスター台にはちゃんと置き場所があるのに
なぜだぁぁぁぁぁ?!オリジンズーーーーー!
653メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 09:20
ニキビが出来て治らなくなっちゃったので、最近オリジンズの基礎を
使うのをちょっとお休みしていたんだけど、試しに手持ちローション+
ナイタミンズクリームを使ってみたら、翌朝の肌の調子がすごくいい。
なんだ、ローションが合わなかっただけだったのか・・・
香りがすごく好きなので、合わないのかと思いつつも諦めきれなかったん
です。良かった〜
654639:2001/02/16(金) 12:13
このスレ大好きage〜。
Have a Nice Day Lotionのこととか書いた639です。
650さんがおっしゃったNever a Dull Momentの現品と
Have a Nice Day lotion 30ml、マスク(これは
Have a Nice Day じゃなくて普通のオリジンズのチャコールマスク
でした。)の半分サイズ、小さい石鹸全部のキット
買ったんです。アメリカで買ってきました。
値段は29.50ドルプラス税金みたいな感じでした。
円だと3500円くらいかな。
香りがよくてすごくお手入れ楽しいです。
ジンジャーのバスにつかりながらスキンケアしてます。
スクラブよかったですよ〜。
655メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 13:05
639さん羨ましすぎじゃ〜

ハブアナイスデイ、まだクリームタイプがあるんだけど
春夏はローション使いたいなぁ。どうしよ。
656メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 13:48
>>655さん
私の予想では、クリームが重く感じられてくるのが5月ぐらいと
ふんでいるので、今使ってるクリームをあと2ヶ月で使い切る
つもり。(たぶんそれぐらいで無くなる・・・はず。)
で、6月〜9月はローションに切り替えたいなと。
ナイタミンズも夏場はローションに切り替えたいと思ってる
ので、ゴールデンウィーク頃に両方のローション買いに行く
のが夢・・・
657メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 16:13
良い夢でんな〜

わたしゃ両方ともクリームタイプ買ったばかり とほほ。
658メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 18:57
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b4668051
「オークションで化粧品買ってます?」スレにあったんだけど
ヤフーオークションでジンジャーのボディケアセット出てるyo
659メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 19:34
お、安いね。手つけてないみたいだし。
ちょっと萌えるが。。。。
660メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 22:45
でも、その出品されてるのって、香水が付いてないよ。
キットは香水の現品も付いて、\8,000だったんじゃ?
661メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 22:58
オークション、6100円まで上がったんだねぇー。買ったのは
ここの住人なんだろうか。
662メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 23:08
良かった、買わなくて。(落札しなくて。)

現品の香水って5000円だよね?
ってことは、その出品物って、3000円の値打ちしか無いものってこと?
663メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 23:13
>>662
単純計算だとそうなるけど、けっこうお得なセットだったから
一概にそうとは言えないと思う。
664メイク魂ななしさん:2001/02/16(金) 23:19
>>663
まあ、ジンジャーのスフレは入手困難だもんね。

ところでそのオークション見て気になったんんだけど
オリジンズのボディパウダーモノってどうですか?
使ったことある人の情報キボン
665メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 00:09
ジンジャーのパウダー良かったですよ。少しキラキラなのだ!
パウダーの質はちょっとコーンスターチ風。少ないしチョイ高い。
でも好き!!
666メイク魂ななしさん:2001/02/17(土) 23:48
スリープラインのお茶入荷&シャンプーキット発売age
667メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 00:14
>>666の情報、詳細キボンヌ
668メイク魂ななしさん:2001/02/18(日) 01:24
>>666
シャンプーキット欲しい!!!
669666=オーメン:2001/02/18(日) 03:11
気がついたら悪魔の数字ゲット(藁

横浜高島屋で聞いたのだけれど、たしか既存のシャンプー現品3種と
ヘアブラシとミニサイズのスタイリング剤が箱にセットされていて
相当お得な値段だった気がします。値段忘れてスンマソン。
んで、入荷数はかなり少ないそうで(30前後)福袋なみに
消えるの早いかもしれないとのこと。

もしかしたら、高島屋のコスメフェア商品だったかもしれないです
=高島屋以外はチトわからない。

中途半端でごめんね。
670668:2001/02/19(月) 02:01
>>669
情報ありがとうございます。
オリジンズのヘアケアに手を出そうかな??と思ってたので
とても嬉しい情報です。
感謝感謝

>中途半端でごめんね。
とんでもない。
あとの情報は自力で探してみます。
本当にありがとうね!!
671メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 09:27
お正月の福袋に入ってた「アージェントモイスチャー」
使う機会が無くて放置していたんだけど、先週猛烈に頬が
乾燥してしまったので試しにつけてみたら、すっごく良かった!
軽いテクスチャーなのに、けっこう潤う。手持ちの別メーカー
のローションと併せて使っても問題無かったので、今毎晩愛用
しています。乾燥ニキビも治って嬉しい♪
672メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 17:03
ラスティングリップカラーのシュガー&スパイスを買いました。
なじみ色で良いです。ミントの香りもきつすぎなくていいんだけど
もう少し香りが持続すればいいのになと思った。
673メイク魂ななしさん:2001/02/19(月) 20:32
海外出張だったのでローションのまとめ買いしたけど、一本一本の
量が違うのでなんだかなあと思った。
ああいうものなのかしら。不思議だ。
ただの感想なのでsage。スマソ。
674メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 09:38
保湿クリーム(アージェントモイスチャー)私も好きage
私はお正月に出たキットに入っていた物を使っています。
ほのかな香りもいい感じですね。
なんだか漠然と元気が無かった肌にツヤが戻ってきました。
675メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 16:59
昨日久しぶりに2chブレンドしました。

あ〜 しあわせ〜…
676メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 20:21
高島屋ヘアケアキット情報(値段・モノetc...)キボンヌ☆

2ちゃんブレンド羨ましいなぁ…。
でもジンジャーのスフレ買えないので
ジンジャーの香水買おうと思います。

あー、良いなぁ…。
677メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 20:34
シャンプーキットって、いつ発売なのかしら・・・
(もう発売されちゃったのかな)
678666=オーメン:2001/02/20(火) 21:47
シャンプーキット3月はじめ頃だったような〜
横浜高島屋にお問い合わせ頂くと確実かと。
679メイク魂ななしさん:2001/02/20(火) 22:35
シャンプーセット、 わたしは池袋の西武でみたよ。 確か1月末、
もうないかなぁ・・ 
680677:2001/02/21(水) 07:57
>>678(>>666)
レスどうもありがとう。
私は大阪在住なので、大阪高島屋の番号調べて問い合わせてみます〜
大阪店でも発売予定があるといいな・・・
(3月から各メーカーのカウンターで色々な特別キット販売予定
という話を聞いたことがあるので期待大。)
681677:2001/02/21(水) 07:57
下げちゃった。あげときますー
682メイク魂ななしさん:2001/02/21(水) 18:36
>>679がおっしゃってるように
シャンプーキットはすでに発売されてるようです。
横浜高島屋限定でもないようです。

内容、値段等はうろ覚えなので
詳しい方、フォローお願いします。
683683:2001/02/22(木) 01:02
シャンプーキットとは違うかもしれませんが関空の免税店で
シャンプーセットを取り扱ってます。ノーデポジット、クリアヘッド、ノットフリー、
テイクコントロールの4種類の50mlで1600円。
ハヴァナイスデイのローションもネバーダルモーメントもあります。
免税店のみのセットや商品もあるし、ナイタミンズとかも国内より安いです。
684メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 02:59
シャンプーセットはヘアブラシつきだから
免税店のとは違うようだ…
685メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 09:17
クリアヘッドすっごくいいよ〜
泡立ちはよく売っているシャンプーに比べると悪いけど(石鹸シャンプーみたいな感じ)
頭皮に優しくて大好きです。
ピーチのリンスと共にお買得の特大サイズを愛用中です。(各$27.50)
オリジンズっていいもの多いよね♪
686メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 09:36
>>683
うへえ オリジンズの商品目的だけに関空逝きたくなっちゃったよー
でも免税店って有料のゲートの中側だっけ…?
687メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 19:55
ほんとだ、関空〜萌ええ。
ついでにageますわ。
688メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 20:07
関空の話題でもう一つ。
ジンジャースフレもありました。
ちなみにスフレは3400円。安。
689メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 21:01
いやーん、関空の免税店行きたいいいい
でも海外行く予定なんてこれっぽっちも無いからなー。パスポートも
去年切れちゃったし。
むう。打つ駄。
690メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 21:54
>>688
スフレが3400円?!
オリジンズは安く買えないと諦めてたのにぃ
関空免税店・・・行きたひ
691メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 22:12
でも免税店って、一般客入れないよねえ・・・出国ゲートの中でしょ?
関空、あんまり遠くないから行くだけなら行けるんだけどなー
692メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 19:27
今日、大阪高島屋のオリジンズの前を通りかかったら、
メイクのスターターキットのようなものが詰まれていました。
ロゴ入りの赤いミニバッグ入りのようで、中味はマスカラ下地、
ミニグロス、クレンジングだったかな(他にも入ってるかも)

急いでいて、立ち止まらずに横目で見たもんだから、値段も
よくわかんないんですが…(動体視力の限界を感じる…)
いいかげんな情報でごめんなさい。ご存じの方いらっしゃったら
フォローお願いしますm(_)m
693メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 19:29
そのキット、先週くらいからつんであった〜
ここに書くの忘れていたスマソ。
中身はグロスの色とかで種類分かれてるのかな?
694教えてちゃんスマソ:2001/02/24(土) 00:42
スプリンクラー・システムって幾らくらいで売ってますか
695683:2001/02/24(土) 00:46
>692
私もそのメイクキットみたいなやつみました。中身はマスカラ下地と
ミニグロス(色は2,3種類しかなかったと思う)
と、後は目元用クレンジングのウエルオフです。いくらかは見てないです。。

免税店は海外に行かれる方しか買えないので、誰か海外行く人に頼むか
自分で行くしかないです。
でも1で上げられてるオリジンズのアメリカのHPから通販できるみたいです。
全部英語で大変ですけど日本にも届けてくれるみたいです。
やってみたいですよね。英語はちょっと自信ないけど。。
696見てきました..:2001/02/24(土) 01:59
Shop on lineは駄目みたいです配送。合衆国とカナダ以外は..>695
ちなみにカタログ請求もまだ×でした
697メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 01:20
age
698メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 01:22
age
699メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 01:49
横浜高島屋で、花粉対策にコールドラインのスプレーを
買いました。今日は雨だからまだマシだけど、明日から
ぶしぶし使うぞ〜〜〜〜(>_<)

情報じゃないからsage
700メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 20:43
うめだ阪急のコスメフェスのDMに、ジンジャーのキットが載ってました。
・ジンジャーのトワレ 50ml
・ジンジャーのスフレ 100g(チューブ入り)
2点で\5,000だそうです。
701メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 21:12
それ、ジンジャー香水発売当初のキャンペーンのと同じみたいだねー
702メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 21:15
>>701
大阪ではそのキャンペーンやってなかったように思う・・・
703メイク魂ななしさん:2001/02/27(火) 00:47
あげ〜
704メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 16:16
ヴァンサンカンに「ジンジャースフレでエステティシャンに誉められた」
という記事を見て急に気になってきたー!
お使いのみなさん、どうです?
705メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 17:55
ハヴアナイスデイのローション、予定通り3月15日発売ですね♪
私はまだクリームの方がけっこう残っているので、しばらく
なるまでおあずけ状態ですが、暖かい季節に向けて楽しみです。

あと、3月2日発売のホワイトニングセット(\65,00)って
何だろう・・・
706705:2001/02/28(水) 18:02
「しばらくなるまで」って何だよ私…
「なるまで」は消し忘れっす。スマソ。
ちなみにホワイトニングセットは高島屋サイトのコスメスキスキスクラップ
コーナーで見ました。(写真が載ってないので詳細が不明なんです)
707メイク魂ななしさん:2001/02/28(水) 20:05
>>706さん、
ホワイトニングセットの内容は、
swept away(スクラブ洗顔料/レギュラーサイズ)、
security blanket(ホワイトニング美容液/レギュラーサイズ)、
スターティングオーバー(角質クリア美容液/ミニサイズ)
だそうです。
voceに写真つきでのってました。
708メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 13:38
グレープフルーツのバブルバス買ったよage〜。
すっごくイイ香り。
お風呂が楽しみだぁ〜。
709メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 20:43
私もシャンプーセットが欲しくなりました。
買いに行かねば♪
710メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 20:46
>>704
どう誉められたんだろう??
気になるので本屋に逝ってこようっと。
711メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 20:54
高島屋のコスフェスってそろそろだから、
シャンプーキット入るかもね。
712メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 22:15
小田急でジンジャーコフレ、残り3つのところでゲット。
…………嗚呼、しやわせ〜〜
風呂が至福…
713メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 20:31
今日、大阪高島屋でシャンプーキット見てきました。
・ノーデポジットシャンプー
・クリアヘッドミントシャンプー
・ノットフリーフィニッシング
各250ml入り現品
・テイクコントロールジェル(スタイリングジェル)の
 ミニボトル
・木製ヘアブラシ
以上で\4,800。シャンプーだけで\4,500分なので、ジェルと
ブラシが300円で買えるという計算か・・・
一度オリジンズのシャンプー使ってみたかったから、この機会に
買おうかなーと思いつつ、日傘欲しさにアユーラで買い物しちゃっ
たもんで今日は見送り。
ちなみに200セット限定とのことでした。
714メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 22:42
>>713 情報どうもありがとー。
4,800円かー・・・4,000円だったら確実に買いに走るんだがなあ。
スタイリングジェルとブラシは無くてもいいなーなんて考えると
シャンプーの現品だけ買った方が安いんだよね(藁

関係ないけど、福袋に入ってたリキッドファンデが意外に良かった。
アロマな香りも心地よい。奇跡的(?)に色がぴったりだったので
重宝してます。
715メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 01:22
コールドのスプレー、ティッシュに吹いて鼻スースー。
けっこう長持ちしますね。お気に入りです。
716メイク魂ななしさん:2001/03/05(月) 11:33
今日くらい花粉がキツイとコールドスプレーじゃ太刀打ちできんな…
花粉用のお茶も出して欲しいかも。スリープラインの茶みたいなやつ。
717メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 00:02
今日、新宿の小田急でジンジャーのキット買いました♪
バスフロートはお風呂が泡泡になって、めっちゃジンジャーな
香りで最高!!
ボディウォッシュで洗って、スフレつけて、パウダーはたいて、
明日はフレグランスをシュッ。
わ〜、もうたまらん。
718メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 17:36
もうすぐハブアナイスデイのローション発売だねage
719メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 22:54
今日はバイト先(百貨店)の化粧品社員販売会
(2割程度安くなる)だったのでピースオブマイ
ンドのかほりの口紅買いに行きました。今までの
の方が好きな色がありましたが、やっぱりあの匂
い好きなので満足。ハヴァナイスディも買ってし
ましました。今月貧乏なのに…。しかしやっぱ良
い匂いです。満足です。
720メイク魂ななしさん:2001/03/06(火) 23:12
関空ではガマンして、パリでオリジンズ買ってみました。

フレットノットボディースフレ:190フラン(約3192円)
 同     ボデシーバーム:140フラン(約2352円)
ジンジャーエッセンスの香水100ml:
              340フラン(約5712円)
日本の6割くらいの値段かな?
でも香水は思ったよりお徳じゃなかったー。

                       
721720:2001/03/06(火) 23:14
げげっ ボデシーバームって何?
ボディーバームです〜
722メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 09:10
ジンジャーの泡風呂、香りもイイけど、お肌しっとり
でたまりませんな〜。
それにしてもスフレはいつ頃入荷されるのであろうか。

723メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 11:43
え、スフレってまた品切れしてるの?
724メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 23:28
関空羨ましいage。

ところで、近々成田空港を利用するのですが
こちらの免税店にはオリジンズってありますか?
725メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 23:31
>>723
722です。
新宿小田急と立川伊勢丹ではスフレ、バーム共に品切れで
入荷日未定とのことでした。
とりあえずキットでジンジャースフレ(100g)を入手
したのでしばらく安泰かな〜。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:54
あんまりにも花粉症が酷い。出掛けに薬を飲めなかったので、
電車で非常に辛い思いを…
そこで、いきなり思い立って、小田急によって、
ドント ビー スタッフィーを買いました。
あ〜極楽。その後バイトでは、ティッシュを山のように使いましたが、
これを含ませたハンカチを鼻に近づけると、気持ち良かったです。

それにしても、毎月毎月オリジンズのアイテムが増えていくなあ・・・。
727メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 11:18
>>724
第一にはなかった。
728メイク魂ななしさん:2001/03/08(木) 23:52
age
729杉花粉ゴルァ!ななしさん:2001/03/09(金) 15:52
マスクの中ガーゼにコールドスプレーをひと拭きすると
外歩く時大分楽!!
730メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 16:27
ここ数日の急激な気温低下についていけずに風邪ひいた。
ノドがイガイガしちゃってつらいのにのどスプレーもトローチも無くて
参っていたところ、目に付いたコールドのはちみつを喉の奥で転がす
感じで飲んでみたら、すごく気持ち良かった。甘すぎないし。
ああ、ありがとうオリジンズ… まさか風邪の時にまで世話になるとは
思わなかったよ…
731メイク魂ななしさん:2001/03/09(金) 19:29
花粉対策ageだ
732メイク魂ななしさん:2001/03/10(土) 16:11
横高はジンジャースフレ バームともにあり。
シャンプーキットとホワイトニングキットもあり。
ハブアナイスデイローションのサンプルはまだなし。
733メイク魂ななしさん:2001/03/11(日) 02:29
コールドのはちみつスリープラインのお茶にいれて寝る。うまくできてんねぇ。
734メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 11:03
死ぬほど落ちてたのでいったんあげます
735メイク魂ななしさん:2001/03/12(月) 23:36
ジンジャー香水、スフレもうたまらなく萌ェ〜〜。
オリジンズのアロマものはもう大好きなんだけど、
店員がウザったいのなんの。
フレンドリーとかそんなんじゃなくあれは
万引きを監視するオババの私服警官そのものだわ。
オリジンズってどこもそうなの?
ず〜っと後をつけられてたんでは落ち着いて選べない。
しかも商品知識なしときてる。
とくに池○○ブ!の店員、ありゃ皆パートだねきっと。
736メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 11:52
オリジンズは基本的にもれなく店員がついてきます。
もーなれたが(藁
737メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 23:23
でも他のブランドの美容部員に比べて怖くないので
わたしはあまり気にならない。 なんといってもCルは
こわ〜い。 
738メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 23:27
レッグリフト、いちおう足用だというのに、
風邪をひいたダンナが喉に塗って気に入っていたよ。
風邪をひいたらオリジンズか!?
739メイク魂ななしさん:2001/03/14(水) 23:42
>738
鼻の下に塗ってもよさそう。
なんだ、コールド買わなくてすむじゃん♪
740メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 00:44
鼻の下が痩せちゃうぞ
741メイク魂ななしさん:2001/03/15(木) 18:07
ハブアナイスデイローションage
742メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 23:29
ハブアナイスデイのローション、出るならもっと早くに
言って欲しかった…。

つい最近クリーム買ったばかり…。

ナイタミンズのローションってかなり昔からあるのですか?
最近オリジンズファンになったばかりなので、
知らないんですが、。、
743メイク魂ななしさん:2001/03/17(土) 23:59
>>742
ハブアナイスデイのローション、過去レスには一応情報があるのですが・・・
でも、クリームは夏でも下地兼日焼け止めと考えてしまえば良いのでは?

ナイタイミンズのローションについては、3年前にはあったと思いますが
詳しい方きぼん。
744メイク魂ななしさん:2001/03/18(日) 00:51
ナイタミンズに関してはローションのが先よん
クリームは割りと最近でた。
ハブアナイスデイは夏場に空調のキツイオフィスにいるならばクリームでもいいと思うよ
745メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 01:21
age〜
746メイク魂ななしさん:2001/03/19(月) 16:00
ローション、クリームより使いやすいね。
747メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 01:55
ローションって、あの乳液みたいなやつの事…ですよね?。
試しに使ってみようと思ったらドボっとでちゃってあせりました。
下地にするにはくずれやすいのかな?。気になります
748メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 03:26
ナイタミンズもハブアナイスデイも
ローションとクリームでのもちに関しては違いないような。
保湿に差があるけど長時間になると変わらない。
テクスチャの好みで選べばいい気がする。
749メイク魂ななしさん:2001/03/20(火) 12:10
747>>748
レスどうもありがとう!。
もちに違いが無いなら、クリームにしようかな。
手に取る量を調整しやすいから。
750メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 01:08
ageましょか。
751メイク魂ななしさん:2001/03/23(金) 11:01
4月に出る新しいボディスクラブってどうなんだろう?
752おさかなくわえた名無しさん:2001/03/24(土) 21:09
グアムへ旅行へ行った時、
ナイタミンズ&スターティングオーバー&アイドクターがセットに
なったのを買いました。66ドルでした。
確かナイタミンズが5,000円位なのでお得に思えました。
しかし、値段よりも使い始めてから肌がぷよぷよしてきたのが
とても嬉しい。ファンになりました。
753メイク魂名無しさん:2001/03/24(土) 21:15
既出ですか?

オリジンズのグロス気に入ってます。比較的落ちやすいし、
安くもないですけど、どの色も微妙な発色で綺麗だと思い
ます。この色は何に使うの!?っていう難しい色が無いと
いうか。ハズレが少ない気がします。
754メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 01:17
グロス、値下げしたよね〜。1800円になってた。
755メイク魂名無しさん:2001/03/25(日) 11:39
えー知らなかったです!値下げしたんだー
756おさかなくわえた名無しさん:2001/03/25(日) 14:06
今日NYにあるお店に逝ってきました
オリジンズさんやっぱりいいよ 既出だけどグロス新しいのでたよね?
小ぶりでミントの香りがするの。つーかリキッドリップカラー?
キャラメルキャンディ自然でかわいい。
他にも似合うメイクをしてくれて、ブルーのラインで目を大きく見せたり。
これは塗ると白っぽくなるヤツ。これも既出だったらスマ
AsGoodAsItGetsもリキッドみたいに使うとかなり素敵だった。
明日また逝ってきます
757メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 21:09
リキッドリップカラーってそちらだけの新製品かも
うらやましー!!
アスグッタズは色が濃いんだよねぇ。残念。
758おさかなくわえた名無しさん:2001/03/26(月) 03:51
>>757
えあれって色濃いんですか セサミそんなに濃いと思わなかったけど。
ファンデ普段塗らないもので、かなりの色白なんですが止めといた方が無難?
759メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 15:22
うーん、私はクレド00とかの人なので余計に、かもしれないけれど・・・
どれもこれもオークル系の濃い色出しにだったような記憶が。
発売当初の頃なんで、記憶は曖昧なんだけどとにかく
買えなかったんだよー
760メイク魂ななしさん:2001/03/26(月) 16:50
アズグッダズのセサミ、パウダーのままつけたらそんなに濃くならないんだけど
乳液混ぜてリキッド状にすると濃くなるような気が…
でもリキッド状にした時のフィット感や仕上がりが好きなので、なるべく薄めに
つけて、上から白いめのお粉をはたいてます。
761メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 00:38
クレンジングオイル使っている方いますか?
762メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 01:06
>761
私もこの間、クレンジングオイルを探しててオリジンズのものも
見てきました。
店頭でちょっと試した程度ですが、DHCのように油くさい(?)
感じがして、やめちゃいました。
763メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 01:52
クレンジングオイル、ミントみたいなすーすーするのが入ってるから、
目元には不向きかも知れない…(でもつかってるけど)
落ちはよいです。
764おさかなくわえた名無しさん:2001/03/29(木) 07:30
今日クレンジングオイル初めて使ってみました。
オリジンズのものって香りが素敵なんだけど(シトラスとかミントとか)
その香りを堪能する暇も無く
朝はスゴイですよ。
でも電車の中でハヴァナイスデイの香りがするとほっとします。
765おさかなくわえた名無しさん:2001/03/29(木) 07:31
>>760
アズグッダズに保湿剤と水を混ぜて自作ファンデするのって
オリジンズが提案されたものなんですか?
パウダーからリキッドって常識だったのかな。
766メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 08:53
おさかなくわえた人ウザイね
767メイク魂ななしさん:2001/03/29(木) 22:45
>764
で、オイルはどうでした?
768メイク魂ななしさん:2001/03/30(金) 22:47
>>767
私は764じゃないけど、前に使ったことあるよ。
香りは確かにいいんだけど、洗い流すときの乳化がうまくいかない
というか、油分がスッキリ流れない感じがして、リピートはしなかった。
769メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 07:55
>758
セサミよりライスって色の方が白いよ。
色白ならこっちにされたらどうですか?
770メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 12:56
オイルニキビできない?それに乳化って全然しないんだけど
量足りないのか

>769
品種は?
771メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 15:41
最近、暖かくなってきたので、ジンジャーのフレグランスがちょっと
鼻につくようになってしまいました。(哀)
これ以上暖かくなったらキツイかも・・。
ジンジャーのシリーズたくさん買っちゃったのに、えーん(;_;)
772メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 23:26
ピースオブマインド。
眠気覚ましとして初めて使ったけど、なんだか懐かしい香り。
何の香りだろう・・・
773メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 05:54
>770
アズグッダズ
774メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 10:03
ここを見てフレットノットのスフレを買った者なんですが
そろそろ重いかな??と思い始めています。
まあ感触は個人差があると思うのですが
みなさんはいつ頃まで使います??
775>773:2001/04/01(日) 13:45
イヤ品種ってライスの・・スマソ・・アセ
776メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 06:11
>775
どういう意味?
色白でアズグッダズのセサミが使えるか?って
書いてる人がいたからライスって色にしたら?
って書いただけなんだけど。
777メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 10:18
米の品種の話しと勘違いしたか? >775

因みに、色白スレの住人ですがライスでも濃いぃです・・・・
福袋買わなかったのはファンデ入りだったからだしなあ。鬱。
778メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 00:46
私もライスでも濃いです。
オリジンズはブルーベースの色はないの?
779メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 00:55
オリジンズにファンデの色出しは期待するまい。。。

とーっても、オークル。ちょい黒っぽいような。。
780メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 13:14
>>774
私もフレットノットスフレからしばらくご無沙汰でした。
まだ半分以上残ってる…。
またそろそろこの香りが懐かしくなってきました。
でも確かに、春夏に向けては、重いかもね。


そろそろ(もう?)春なので
スプリングフィーバー使ってます。
幸せ。

やっぱオリジンズって基礎物より、ボディケアや香り物の方が
私は好きだなー。

といいつつ、ハブア〜&ナイタミンズ愛用中
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 18:13
ボディスクラブはどう?
782メイク魂ななしさん:2001/04/03(火) 20:34
>>774
私は乾燥肌なので一年中スフレ使ってま〜す♪
確かにちょっと重いけどね〜。
783メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 11:20
2ちゃんブレンドは未だにハンドクリームとして愛幼虫♪
何気にバームも結構シトーリしちゃうので、スフレとあんまし
変わらない気もします。おいら、鈍感?
784メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:18
クリスマスのパンダちゃんは元気にしてる?
785通りすがりの虚無僧:2001/04/04(水) 18:23
ぱんだは元気にしておるが、しょうしょうボサボサですじゃ。
ほとんど毎日だっこしておるでのう。
786メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 18:32
>虚無僧さまー

うちのパンダも一緒ですー!
ちょっと毛がもさもさしてきた・・・。
家にいる間は、食事&お風呂以外はずっと抱っこしてるから。

ところでパンダ、薄汚れてきたのですが、洗う時の注意ってありますか?
ぬいぐるみ用の洗剤があるらしいけど、それで洗った方がいいのかな。

あと、じゃぶじゃぶ洗っちゃって平気なのかな。
中にハーブが入ってる?かと思うと、中までしっかり
乾かさないと虫わいたりしそうでチトこわい。
表面だけ拭く方がいいのかなー。
787メイク魂ななしさん:2001/04/04(水) 20:59
クリスマスのパンダちゃん、元気にしてたのね。
もしかしてもう飽きちゃって大切にされてないのかと思ったよ。
でも毎日だっこでシアワセなのね〜。

>>786さん
お人形板 http://mentai.2ch.net/doll/index2.html
前はここにぬいぐるみの洗い方のスレがあったと思うんだけどな。
倉庫に逝っちゃったかも。
もしなければ「スレ立てるまでもない疑問・質問」系スレなんかで
きいてみてね。
788メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 00:35
クリスマスパンダはお腹にハーブ入っているから
じゃぶじゃぶ洗ったりしないで表面をきれいにしてあげてね

と購入時に言われたぞう
789763:2001/04/05(木) 01:08
レス下さった方々、ありがとうございます。

>>780
私もそろそろスプリングフィーバーに切り換えようかなぁ??
でも、なぜかこちらもスフレを持ってる(汗)

私もオリジンズの香り物が好きです。
スキンケア物はピリリッと刺激があって使えませんでした(涙)

>>782
一年中フレットノットスフレ三昧ですか!!
羨ましい気もしますが
冬はかなり大変なんでしょうねぇ。


>>783
ほぉほぉ、バームもあまりかわらないんですか。
バームの方が軽いなら切り換えようかな??
なんて考えもあったので参考になりました。
790786:2001/04/05(木) 11:19
>>787-788
レスありがとうございます!
やっぱりじゃぶじゃぶ洗ったらマズイんですね。
お人形板のログも探してみます!

ちなみに、家のぱんだはすっかり家族の一員状態で、
周りからはイカレタ家族扱い・・・。
791メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 20:05
>>790

え、別にいいじゃん!<パンダ
私も30女に仲間入りして「ちょい、恥ずかしいかなあ」と思ったことも
あったけどけっこう抱っこして寝てるよー。
彼氏が来てるときは彼氏がふざけて関西弁で声あててくれるのでなんか
大笑い。

つーか久しぶりに来たらまだこのスレあって嬉しかった。
オリジンズ、ほとんどのものは試してますがどれも使ったときの
感触の幸せ感が高いっすよね。
792786=790:2001/04/05(木) 20:36
>>791
あ、もちろん全然問題ナシです。
というか、ぱんだを取り巻く我が家のアホ話を「逝っちゃってる〜」
と笑いあってる面々も、みんなぬいぐるみ教信者なので(藁

ぱんだを買った時も、仕事で外出ついでに買ってきたので、
会社に戻った時にはみんなで回し抱っこしてました。

しかし素晴らしい彼氏ですねぇ。ウラヤマスィー。
793メイク魂ななしさん:2001/04/05(木) 20:49
きもい彼氏・・・
彼氏も30過ぎのおじさん?
794メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 19:45
彼氏もいないくせに!
>793
795メイク魂ななしさん:2001/04/06(金) 21:04
まーまー、パンダ抱っこしながらマターリいきましょうや。
796メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 03:04
PJパンダのPJってなに???
797メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 10:35
>>789
私もスフレとバーム、あまり変わらないと思いマス。
バームの方が若干ゆるいから伸ばしやすいっていうのはあるけど、
しと〜り感の違いはあまり感じなかった。
=私も鈍感肌ね!?
798メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 14:29
>>796
Pajama(パジャマ)。
ベッドのお供、ってことでしょ。
799メイク魂ななしさん:2001/04/07(土) 16:22
オリジンズのクリーム(オレンジのいいにおいがするやつ)
あれ使ってたら最悪に肌あれました
私の肌つるつるの友達も、オリジンズの化粧水で
にきびまみれになってました

マスカラの下地とかは調子抜群だけど
スキンケアは最悪みたい・・・
800メイク魂ななしさん:2001/04/08(日) 09:20
>>799
私も・・・。
ナイタミンズ塗ると、肌がすこーしピリピリするので
使うのやめました・・・。
801メイク魂ななしさん:2001/04/10(火) 00:46
ageま〜す。
802メイク魂ななしさん:2001/04/10(火) 02:04
>>798
ありがとう〜〜。
803メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 00:30
マスカラ下地とリップグロスのキット横高で発見。
ミニサイズのクレンジングもついテタ。
それってお得?
804メイク魂ななしさん:2001/04/11(水) 23:55
スキンケア、肌にすごく合うよ。
私はチューニングソリューション・ハブアナイスデイ・ナイタミンズ
この3つ使い始めてからニキビ減ったし
乾燥皺も無くなった。
ほんと合う合わないが激しい商品なのね。
ちなみに関係者とかじゃないんで。
805メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 06:03
この前アメリカのORIGINSに行ったら、ローションなんかが入ってる緑色のビン
が、プラスチック製になってました。 普段使ってないのでその時は気にもとめ
てなかったのですが、なんだか NEW! って書いてあった気もします…。
スキンケアシリーズに新製品が出たんでしょうか? どなたか使ってみた!
っていう人いらっしゃいます…?
806メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 12:09
なんか、新しい化粧水とボディスクラブはもうすぐ
出るみたいだよね。それがプラスティック容器なのかなあ?

そういえば、オリジンズって容器の回収ってやってるのかあ?
イメージ的にはしてそうだよね。
その場合、ガラスじゃないとあんまり意味ないのかな
と思っていたんだけど。

因みに私も基礎もの合うけど、一緒に買った友達はニキビ爆発してた。
人によりけりだね、何事も。
807メイク魂ななしさん:2001/04/12(木) 21:09
容器に英語で「ボトル返却お願いします」みたいなこと書いてあるけど
日本語ではもちろん書いてない。
日本ではしてない、よね?してない、のか?
ボトル捨てるの勿体無い。
808メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 16:06
ネバーアダルモーメントの予約してきました。
予約した人はグルーマウェイのちっちゃいのもらえるみたいです。
809名無しさん:2001/04/13(金) 16:09
ハブアナイスデイ&ナイタミンズ私には合うみたい
だけど、、、
810メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 21:06
今日はじめて買ってきましたー。フレットノットスフレ
DON'T BE STUFFY、HAVE A NICE DAY。嬉しい〜〜〜。
それだけでーーーーすーーーー。スマソ
811メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 22:56
NEVER A DULL MOMEMT買ったんですけど、
使用感は固めのジェルに荒いスクラブって感じで、
なんだこれは?と思ったのですが、使用後鏡を見ると
お肌がツルピカ☆になりました。
812メイク魂ななしさん:2001/04/13(金) 23:00
きょうジンジャーのキット予約してきちゃった。
楽しみ。いまさらですが。
813808:2001/04/14(土) 03:52
>>811
えっもう買ったんですか?広島では27日発売です。うらやましいな。
カウンターで手の甲に試してみたんですけど気持ち良かったんで即予約しました。
早くちゃんと顔に使いたい。楽しみです。
814メイク魂ななしさん:2001/04/14(土) 05:27
>>813
811です。アメリカで買ったんです。
日本では今月発売なんですね。
815808:2001/04/14(土) 06:05
アメリカ安いですよね。
チューニングソルージョン、スターティングオーバー、ファインチューナーを1つずつ買って$60くらいだった。
日本で買ったら1万2000円くらいかな? はふぅ・・
816メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 01:01
ネバーアダルモーメント萌え〜
817メイク魂ななしさん:2001/04/18(水) 16:58
2ちゃんブレ第2段。
グルーマウェイとタンジェリンまぜたら
さっぱりといい香り♪
818メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 14:48
ネバダル、いつ発売?
819メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 16:34
27日じゃなかったでしたっけ??
820メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 19:14
ネバダルはお風呂で使うとGOODです。顔だけじゃなくて首やデコルテも
つるつるになるよ。 これからの季節はネバダル+ソルトラブは必需品。
821メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 22:57
神奈川県民です。
小田急線沿いでお店ってありますか?
新宿とか町田、あと藤沢あたりで買えると嬉しいんですが・・
探そうとすると見つからなくて。
教えてちゃんですいません、お店の場所を教えてください。
822メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 01:05
新宿なら小田急と伊勢丹。横浜の高島屋にあるよ。
藤沢にはないみたい。
823メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 02:40
ミントのシャンプーと桃の香りのリンス
最高〜今違うしゃんぷー使ってるけど
なんだか調子いまいち
824メイク魂ななしさん:2001/04/22(日) 22:37
リンスをするとフニャっとなってしまうくらい
柔らかい髪の人にはラストストローというジャー
入りのシャンプーがいいよ。甘いおいしい香りも○。
825メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 19:21
>>822さん
ありがとうございました。
藤沢にはないんですかー、残念!
でも教えてくださったお店に逝ってきます!
826メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 20:38
母の日プレゼントにハンドクリームを検討していて
ここに書き込みつつ思い出したのがオリジンズです。

オリジンズにはハンドクリームありますか?

以前にピローミストを買ってきて、母がとても気に入って
いたのを思い出したのです。
無ければお茶にしようかな?
827メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 23:10
>> 826さん、ハンドル ウィズ ケアというハンドクリーム
オススメです。 でも、 香りのスフレ系もいいかな。
828メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 00:13
あげ
829メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 11:20
ねばーだるあもーめんとってテッキリボディ用なのかと思っていた。。。
美的のレポートを読んでちょっと萌えてきました。
830メイク魂ななしさん:2001/04/25(水) 11:30
>>826
ハンドクリーム、827さんが書いている
ハンドル・ウィズ・ケアですが、
ここでも前に書いたけど、
カナーリ、エスニックな香りが強いです。
しっとり感も思ったほどはなかった。
だから、私も他のボディーローションかスフレのほうをおすすめ。
いちおうテスターで試してみてね。
831メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 12:00
NEVER A DULL MOMEMT買っただよ。
ツルツル、シト−リ。アプリコット?っぽい匂いで食べたくなる。
832メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 18:43
ネバダルのサンプル貰ったので試してみました。
すごい!ほんとツルツルになる〜
香りも良いし、これは現品欲しいかも。
でもサンプルもけっこうたくさん入ってる上に、週1回しか使わない
のでけっこう長持ちしそう・・・
833メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 18:46
>832
あっそ。
せいぜい長持ちさせて使ってくださいな
よかったねー
834メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 19:29
BAに声もかけてもらえないほどにださいからってひがみなさんなって。
835832:2001/05/01(火) 20:50
気に障るような書き込みだったらすみません。
オリジンズのサンプルって、小さなボトルやケースにけっこう
たくさん入っているので良心的だなって気持ちで書いたつもり
だったんですが…
ちなみに、いつも行くカウンターからサンプル引替えのハガキが
来たので貰いに行きました。(グルーマウェイのスフレを買う
ついでがあったので)
836メイク魂ななしさん:2001/05/01(火) 21:12
>>832=835
気にすんなー 別に気に障るような書き込みじゃなかったよ。
私も引換券(DM)来たのでサンプル貰いに行った。
予想以上にたくさん入ってて嬉しかったけど、ゴーカイに使っ
ちゃったので3回で無くなっちゃったよ(藁
たしかにつるっつるになるし、今ならオトクなキット売ってる
から現品買うかどうか迷い中。
シャンプー&コンディショナーのミニサイズが入ってる
\8,500のキットが魅力的・・・
837メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 00:54
age
838メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 01:12
ネバダル、まじですっべすべのツルツルになって
毛穴も綺麗になる。びびった。
うぐふんよりも効いてるよ(泣
839メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 14:54
ベビー用日焼け止め、PA++だって。
香りもいいし量もあるのでボディ用にピターリ
840メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 19:05
>>839
わ、それすごく魅力的。
よければどんな香りか教えてください〜(ハーブ系?)

ネバダルには私も感動しました。思わず毎日使いたくなるところを
ぐっと我慢して週に1度、リラックスもかねて楽しんでます。
841メイク魂ななしさん:2001/05/03(木) 23:48
ベビー用の日焼け止めってSPF25のやつだよね。
PA++だったのかー。

甘いようなミルクぽさとラベンダーっぽい香りがなんか
ベビー用って感じでお気に入りです。一応防水効果もあるらしいし。
紫外線吸収剤は不使用でしたよ。
842メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 01:10
うー、ネバダル つるんつるーんになる!
私もじっと堪えて数日おきに使っているけれど。。。。
うずうずしちゃう。しっとりするのも嬉しいし、一発で毛穴ヨゴレが
どっかにいっちゃったのも嬉しい!
843ななし:2001/05/04(金) 01:45
ネバダルってフェイス用ですか。それともボディ用ですか。
あと3000円以上するのでしょうか。ドキドキ・・・
844メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 01:51
ネバダル詳細希望あげー!
845メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 02:25
ネバダルはフェイス用のマンゴとか胡桃の殻スクラブとか入った
フルーツ酵素作用のパック兼スクラブ洗顔できるやつ。
マンゴーの香りのオレンジの、水あめみたいなねっとりとした
感触でしーっとリ!!

ポットタイプの容器に結構たっぷり入ってます。
価格は… 失念しちゃいましたが美的とかに載ってたかも。
846メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 04:45
3500円で125ml入りさ。
847メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 11:15
ネバダルはフェイス用なんだけど、顔につけた後
手ついた分を両手にスリスリします。 手もつるつる&
白くなって一石二鳥(?)です。 
848メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 11:54
ネバダルはパパイア、 マンゴーのエキスとアプリコツト、
マンゴーの種、 胡桃の殻を細かーく粉末にしたもの、
オレンジやミントのエッセンシャルオイルが入っていて、パパイアの
パパイン酵素が肌をつるつるにするそうです。 フラウの記事にすっかり
洗脳され、 使ってみて超ご機嫌です。 3500円って価格も良心的。
最近のヒットでした。
849844:2001/05/04(金) 15:23
>>845-848
ありがとー!
オリジンズ使ったことないんだけど、
見に行ってみますです。

あんまり期待しすぎて昨日使ってる夢みちゃったよ・・・。
850メイク魂ななしさん:2001/05/04(金) 16:55
クレンジングジプシー中でピュアクリーム買いました。
顔に塗ったら顔中ぴりぴりしちゃった。
合わないみたいで悲しい…。
手に塗ったときはなんともなかったのにな。

ネバダルはぴりぴりはしないけど手用にしようかな。
白くなりそうです。
851843:2001/05/05(土) 00:13
みなさん、ありがとうございます。
今日、伊勢丹に行って見てきました。あそこのショップは開放的で
いいですね。いつも渋谷西武なのであそこはスタッフ全員に見られてる
感じで冷やかし半分には行けない雰囲気なんですよ。
ネバダル、パパイン系ですね。パパウォシュを使っているので買いませんでした。
ボディ用があったら買うのに。。
852メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 04:01
originsは、最悪。特に化粧品。
あの値段だったらコンビニでも良いのがあるでしょー。
853メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 04:17
ここにやられてネバダル逝ってしまいました。
ほんとうに、お肌つっるんつるん!!ビクーリ。
ただ、マンゴーの香りにクセがあるねえ。
美味しそうとは思えなかった。けどあの効果はすごい!
パンダと2ちゃんブレ以来のヒットかも!
854メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 05:33
ネバダル大好き!
855メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 23:07
>>852 コンビニコスメで満足できる人はそれでいいんじゃない。
オリジンズが好きな人とって大きなお世話のコメントです。
856メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 23:14
ネバダル、角質ケアの苦手な私でも大丈夫かな?
こすったりするものではありませんよね?

ここ見て今日現物チェックに逝きましたが、ビンを見ただけ。
結構粒子がでっかいのが気になりました。
857メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 23:21
>>852
これこれ、コンビニものしか肌に合わないからってそんなにひがむでない。

っていうかみんな合う合わないがあって当たり前でしょ。
まともな人はそれぐらいで最悪なんてわざわざ
好きで使ってる人たちに言ったりしないよ。
それともなにかひどいことされたわけ?
858メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:00
「宗教」「信者」とか言い出すに10000モナー
859メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:20
>>856わたしも今までスクラブモノは苦手でした。物理的にゴシゴシ
すると肌が赤くなってしまってた。 でもネバダルは大丈夫でしたよ。
こすらないように肌にのばして1分後にシャワーで洗い流しました。
こすらなくても肌がつるつるになったよ。
860メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:24
>>859です。>>856さん、有難うございました。
のせとくだけでいいんですね!早速明日買いに逝ってきます。
マンゴーとかフルーティなもの大好きなんで・・

嬉しいです。ここのスレに感謝してますー。
861メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:25
857さんに賛成!自分の価値観を人に押し付ける必要はないよね。
最悪とか、大嫌いとか・・そういう乱暴な言葉を気に入っている人に
投げつける人はきっとどんな化粧品を使っても美しくなれないと
残念に思います。 
862メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:25
860です。。嬉しさのあまり逆の番号でリンクしてました・・
恥・・・
863メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:42
ネバダル、欲しい! 明日 伊勢丹に行こう。
864メイク魂ななしさん:2001/05/06(日) 00:52
私も月曜行く〜。
865メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 00:42
ネバダル、パックとして使うとするんするん。
スクラブ洗顔するとツルツル!てかんじ。
パック使用なら刺激は減るけれど皮膚の薄いヒトは
間隔置いた方がいいかな?
866メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 00:44
ネバダルゲット。ついでに大好きなジンジャー
ソープも購入。ちっこいのがいくつか入ってるんだ。
867メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 02:45
するんするん・・・・。
期待させるじゃないか・・・。
868メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 06:04
オリジンズ、けっこう各地にあるんだね。
週末に行ってみよ。で、ネバダル買っちゃうかもね。
でもパパイン系か〜・・・って事はパパウォッシュ
だめな人にはだめなんだよねぇ・・・。んー。
869メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 18:04
ネバダル、サンプル使ってすごく気に入ったので現品買っちゃいました。
ついでにベビー用の日焼け止めも。冬場に気に入って使っていたベビー
オイルと同じ香りなので嬉しいです。チューブも可愛い☆
するするとのびが良いので、普段のUVケアに活躍させたいと思います。

上の2品買った時にセキュリティブランケットっていうホワイトニング
美容液のサンプルを貰ったんですが、これがすごくいい香り〜
少量だからサンプルだけじゃ効果はわからないかもしれないけど、リラッ
クス効果高そうなので肌に合ったらこれも買ってしまいそう・・・
870メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 22:24
サンプルもう無いって言われたよ〜。
現品購入いたしたなり。
871メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 23:59
セキュリティブランケットって匂いは全然違うけど
質感はちふれMC-IIの美容液にソックリだと思った。
872メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 00:36
私もセキュリティブランケットもらいました〜。

いまつかってるけど私も現品買ってしまいそうです。
だんだんオリジンズに侵食されていく私の基礎化粧品。

最初はシャンプーだけだったのになぁ・・・
873メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 00:48
ベビーの日焼け止めPA++なんだっけ。
もう一個の日焼け止めはPAいくつなんだろ?
874メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 01:08
ネバダル初使用!

お風呂で結局シャワーで洗い流しました。粒が結構しつこいですね〜。
でも、使用感はグッド!マンゴーの香り苦手な方は駄目かもしれない。。
875メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 01:30
どーせ洗い流すときは息留めるから臭いもにおワン
876メイク魂ななしさん:2001/05/08(火) 11:44
でもパック中とか、スクラブくるくる中はマンゴーだで。
本物のマンゴーの香りというよりは「アメリカン!」なお菓子っぽい
香料っぽいマンゴーの香りだよー
877メイク魂ななし:2001/05/09(水) 01:07
ネバダル、匂いかんできたけど、イイ匂いだった!
欲しいけどいきなり買うにはちょっと・・・
でもサンプル無いって言うし。うーむ。
878メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 04:19
ネバダル、ダンナに盗られた・・・。(-_-メ)
879メイク魂ななしさん:2001/05/09(水) 10:31
サンプル、大人気であっという間に在庫分がなくなっちゃった
って聞いた。サンプル、けっこう入っていてケースも可愛いから
使い終わったら洗ってとっておこう。なんかつめ入れるのに使える。
サンプル早く追加されるといいねえ。
880メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 01:09
きのうネバダル購入しました。
いい香りだよー、全然。お風呂で嗅ぐと和むっす。
ついでに子供用の日焼け止めも購入。
比較してみたら、子供用はPA++でSPF25大人用は15でしたね。
チューブタイプのほうが使いやすいし、
迷わず子供用というか、赤ちゃん用買いました。オレンジとイランイランの香り。
今日試してみます。
881メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 01:16
なに、大人用のほうがSPF低いのかー なぜーー
882メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 09:40
BAさんに普段使いの身体用の日焼け止めがほしいと言ったら、迷わず
ベビーラインの方を勧められたよ。SPFもちょうどいいし、毎日使っても
3ヶ月以上もつから経済的ですよーって。(ただ、顔には使わない方が
いいかもと言われた)
私もその時、大人用のは何のためにあるんだー?とチョト疑問に思ってしまい
ました。でもチューブかわいいし、のびも良いので大満足です。
883メイク魂ななしさん:2001/05/10(木) 20:34
グルーマウェイのスフレ萌え〜
フレットノットの香りもすごく好きだけど、これからの季節は
こっちの方が爽やかでいいかな。グレープフルーツの香りに
ミントの香りが利いてて、しっとりするのにすっきりして気持ち
いいです。
884メイク魂ななしさん:2001/05/11(金) 19:50
ネバダル買っちゃいました
まじいい〜かほりもグッド!
毛穴の汚れ(脂)しろっぽい脂がたくさん取れた。
結構敏感肌なので心配だったけど
ゆくーり力入れないでマッサージしたら
顔ぴかぴか!
885メイク魂ななしさん:2001/05/15(火) 00:49
ageるよ〜
886メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 03:50
みんな・ネバダル・つかってる〜?
887メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 08:18
少し前に、ちょっとひどい肌荒れおこしちゃった後遺症のザラつきに
ネバダルが効いたー!
肌荒れの後だからちょっと危険かなと思いつつ、ええい!と思い切って
休日前にネバダルでパックしてみたら、翌朝 見事につるつるに。
以来、週に1度はスクラブで軽くマッサージ、1度は肌にのせて洗い
流すだけのパックとして週2で愛用しています。すごく調子良いです。
888メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 13:29
使ってるよー 敏感な時でもパック使用ならいけた!
ただ、香りがちょいとキツイかな〜
もうすぐ、新しいオイルコントロールものとか発売じゃない?
ジンジャーのオイルもでるよ!
889メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 13:39
SALT SUDS。死海の塩とオイルが混ざったボディスクラブ、最高!
オイルが肌にしみ込んで、しっとりピカピカ輝く!
ただ傷口がある場合にはかなりしみるので、要注意よん。
890メイク魂ななしさん:2001/05/17(木) 21:59
新発売のオイリー用ファンデーションを見てきました。
私はコンビネーションなので、小鼻のとこだけつけてもらったんだけど
マットになってなかなか良さそうですよ〜
3000円とお手頃だし。
それから、オイリー用の化粧水と乳液も出てたみたい。
(これはリニューアルなのかな?)

それにしてもネバダル、評判いいですねえ。私もそのうち買うぞー!
891メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 00:11
>>888
ジンジャーのオイルが出るんですかぁ!!
ほしぃ!ほしぃ!!
てっきりジンジャーは冬の香りだと思って使ってなかったのですが
復活させようかなぁ。
892メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 11:27
ネバダルって引換券持っていなくても
サンプル貰える?使ってみたい!!!
893メイク魂ななしさん:2001/05/19(土) 14:17
>>892
引換券もってなくてもサンプルは貰えるみたいなんだけど、
雑誌とかにいろいろ掲載されすぎてもうサンプル残ってないところが
ほとんどみたい。代わりに店頭で手でお試しならやってくれたよ。
894メイク魂ななしさん:2001/05/20(日) 10:06
>>890
私もオイリーの使ってみたい〜
化粧水とか乳液よさげ
オイりーだから乳液べたつくの苦手だけど
これはどうなのかな?
895メイク魂ななしさん:2001/05/21(月) 14:10
オリジンズのオイリー対策もの、刺激が強くなければ
期待大なんだけど。ニキビ用スポッツ結構強力なのでどーかな。
896メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 00:35
ネバダル、最高!
つるっつる!
ここ読んでて、まさか〜と思ってけど、本当につるすべ〜!

ホントはアナスイのリキッドアイライナーを買いに行ったのに、結局ネバダル
買ってしまった。でも良かった!
897メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 01:26
オイリー対策もの使ってる人
詳細きぼーん!
898メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 09:46
田舎者なんでオリジンズ近くにありません。
通販できるところがあったら情報きぼんぬ。
899メイク魂ななしさん:2001/05/22(火) 23:25
オイリーの化粧水とかってもう発売されてるんですかね。
そうなら買いにいくのですが。
900メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 00:33
>>899
ネバダル買った時にもらったチラシによると、

オリジンズの「新オイリー対策」登場
5月17日新発売

だって。私も買おうか迷い中。
901メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 21:18
あっそうなんですか。木曜ってことは明日・・・じゃなくて先週だった・・・
はやく今のなくならないかなー。4分の1は残ってるんだよな。
902メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 21:23
ネバダルほっしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
903メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 23:27
美的で大高さんがオイリー化粧水をすすめている!!!

YSL買おうかと思ったけれどオリジンズにしよ。安いしー
904メイク魂ななしさん:2001/05/23(水) 23:32
オイリーのシェイクして使う二層になった化粧水、気持ちよいです。
ホワイトクレイっていう粘土が入っているとのことで鼻のテカリが消えるよ。
ムシムシした日は首までふいちゃう。ふぅ〜さっぱり! って感じ。
905メイク魂ななしさん:2001/05/24(木) 15:14
>>903お勧めにもなってるのか〜ますます欲しい〜
>>904オイリー肌ですか?調子よさそう〜やは〜り買おうっと〜
906メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 00:32
なんか容器からしてオイリー用は違いますね
907メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 18:38
ネバダルかってきたよ。
今日早速つかいまーす
908メイク魂ななしさん:2001/05/26(土) 22:19
使いました!ネバダル。
すっごーーーい、つるんつるん!!!!最高!!!ネバダルまんせー
909メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 02:58
お店で、手にねばだる塗りました。それでも、つるつる。やっぱり、
来週買うぞー
910メイク魂ななしさん:2001/05/27(日) 14:41
ネバダル匂いがダメだった。
911メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 01:23
バスソルト使ってみたいんだけど使っている方いますか?
912ふう:2001/05/29(火) 23:20
今日、難波の高島屋でバスソルトを買いました。
これから使ってみますね。
ちなみにに私が買ったのはパックにはいったもの。
913メイク魂ななしさん:2001/05/29(火) 23:42
バスソルトはまあまあ。
香りは良いんだけどね。
私はネバダルの方がすきかも。
914メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 01:40
ミントウオッシュ最高!
915メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 11:30
バスソルトって入浴剤用の方?(細長いビン)
それとも身体のマッサージ用(パウチorジャム瓶巨大化したような
ガラスの容器・オイル入り)???
916メイク魂ななしさん:2001/06/01(金) 17:38
ネバダル、新宿伊勢丹にて購入してきました。
が、もっと気になったのはペットケア用品。
初めて見たけど犬用シャンプーとブラッシングスプレーでした。
BAによるとホント滅多に入ってこないものらしい。
あんなものもあるんだねー。
うちの犬用に買おうかな。
917ふう:2001/06/01(金) 23:07
私が買ったバスソルトは銀の袋入りの方。
918メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 02:59
7月1日発売のネバダルのキット?の
お値段って 現品の定価のまま3500円なのでしょうか?
ここで大絶賛なので使ってみたくてわくわくしてます。
919メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 13:41
↑私も知りた〜い!!!
920メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 13:42
犬用のはいくら?
921メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 15:05
>>920
1500円。100mlぐらいはあったはず。
922メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 16:43
>918
4800円なり。
923メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 17:32
昨日からスキンケアをオリジンズへ一新してみました。
意外に手応えのある使用感にちょっと驚き。
ハヴァナイスデイとナイタミンズの香りが最高!!
ただ、ファインチューナーの香りはいただけない・・。
基礎を全てオリジンズで揃えている人って少ないみたいだけど
使ってる人の感想聞きたいっす。
924メイク魂ななしさん:2001/06/02(土) 23:28
>>923 わたしはこの6ヶ月くらい全てオリジンズです。 クリームバー、 チューニングソルーション、
シーザライト、 ナイタミンズ、 ハヴアナイスデイ、そしてネバダル。 肌のくすみ、しみが
なくなって調子いいよ。香りも癒し系で気に入ってます。
925メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 00:04
>>923,>>924
あたくしも基礎を揃えて使ってます。
クリームバー(ときどきミントウォッシュ)、
スターティングオーバー、コンフォーティングソリューション、
ナイタミンズとハヴアナイスデイのローション。

特にコンフォーティングソリューションを使いはじめてからは
明らかに肌の抵抗力が高まったとです。
痒くなったり、赤みが出たりする機会が格段に減ったよ。

こんどはセキュリティブランケット&ヘアケアに挑戦したいわ。
926メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 00:23
ネバダルのキット内容教えてくだし。
927メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 12:37
西武だけなのかもしれないけど・・・・
ミントウォッシュが二本3800円で売ってました。
あと、オイルのクレンジングのやつも。(リキッドクリスタル?だったかな)
リピーターの人にはちょっとお得ですね。

ネバダルのキット、どんなのか私も気になります〜
928メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 12:58
キット内容
ネバダル(現品)、クリームバー50g
クリアインプルーブメント30ml、
ハヴアナイスデイローション30mlでドライ肌、オイリー肌用
各4800円です。
929メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 22:11
>>927,
西武だけじゃないよ、それ。
洗顔料のバリューサイズキャンペーンだって。

ミントウォッシュとリキッドクリスタルは2本セット、
クリームバーは3コ、ピュアクリームは500gのサイズで一律3800円。
ミントウォッシュを予約したんだけど、メイクの落ちってどんなモノでしょ?
930メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 22:17
ミントウオッシュってクレンジングなの?
931メイク魂ななしさん:2001/06/03(日) 23:52
オリジンズは洗顔とクレンジング兼用みたいだよ
932メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 03:36
ミントウォッシュ2本セット、2つ買ってしまった・・・
合わせて4本。でもすぐなくなるからいいんだ。
ミントウォッシュ、つっぱらないしいいよー。
933メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 10:55
犬のシャンプー跡形も無かったよ。
何時ぐらいから置いてたんだろ。
934メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 11:23
ミントウォッシュ、いいよね。爽やかだし泡がサクっと軽い。
ただ、結構減りが早いかも。

ところで、そろそろパート2ですか?
935メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:41
オリジンズノサイトってないの?
伊勢丹オンラインにもないよね。
936メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:43
>>935
過去ログでガイシュツですが、
アメリカのサイトしかありません。
937メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 13:44
オリジンズのサイトって英語のやつしかないらしいよ。
でも、商品は色々見られるよ。

http://www.origins.com/
938メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 14:21
キットものは当然日本のと違うし、値段もわからないんだよねー
ものすごく当然のことだが<アメリカオフィシャル
商品もなんか違うのあるしさあ。

日本のサイト作って欲しいー
けど、ローダー系って日本用サイトあるブランド、ないね。
939メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 18:47
バスソルトなくなったので買いに行ったら
ananに「2キロやせる」って掲載されたらしく
欠品中なんだって。次回入荷も未定。
あ〜あれないと幸せなバスタイムが過ごせないのに〜。

940メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 22:57
ネバダル使い続けてたら、顔色がワントーン明るくなった気がする。
私には「たっぷりめにのせて1分パック」の使い方が合っている
ようで、くるくるマッサージしてた時よりもずっと調子が良いです。
(摩擦にちょと弱いせいかな)
たっぷり入ってるので、ちょっと贅沢目に使ってもなかなか減らない
のがうれしー。
941メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 23:05
ネバダルって鼻の頭の黒ずみにも効きますか?
942メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 23:14
>>941さん
私は効果あったよー。週2回マッサージ利用。(>>940さんみたいにパック
することもあり)
ムキになってごしごしすると赤くなったりくすんだりして逆効果なので、
やさしくやさしくマッサージしてます。
943メイク魂ななしさん:2001/06/04(月) 23:27
ネバダル腕に塗ってみたら腕の裏と表で色が違ったのに
ほぼ同じ色になった。
くすんでいたのね…。
944ふう:2001/06/05(火) 00:41
ネバダルは個人的に大ヒット商品だ!
945メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 13:34
ネバダル
キット出るまで待とうかと思ったけど
使用レス見てたらかなり欲しくなった!

946メイク魂ななしさん:2001/06/05(火) 16:54
パート2立てましたです。お引っ越し&引き続き情報交換よろしくお願いします。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=991727562
947メイク魂ななしさん
====終了=============