クロロフィル美顔教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
に通ったことのある方いますか?ニキビはキレイに治りましたか?
2名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 11:29
友達行ってる。
着実にキレイになってるが大変らしい。
お手入れが苦痛じゃない人はいいんじゃん?
3マジでいいですよー:2000/06/08(木) 16:00
私の友人でにきびがひどくて悩んでいる人三人が三人とてもきれいに
なりました。でも、泊まりに行った時に見ていたら、あまりの手間のかかり
ように、めげた(笑)。私にはできない。
友人も治った後で止めたら、数年後、にきび復活。うーん、続けるのは
根性がいると思うけど、効果は大。よほど悩んでいて、続ける覚悟が
ある方にはお勧めします。
4私は:2000/06/08(木) 17:13
通ってたけど、止めてよかったと思ってる。
5名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 18:47
何何?どんなことしてんの?>3,4
言ってはダメなの?
6名無しさん@1周年:2000/06/08(木) 19:04
実は数年前に1度通ってたけど面倒臭さに負けて途中止めになってしまって・・。
でもニキビの悩みが深刻化してきたので最近復活したのです。
跡形とかもキレイになるのかなー。治るなら今度は頑張ってみようと思うんだけど
治っても続けないと3さんのお友達みたいにニキビ復活しちゃうのかなー・・・。
4さんはどうして止めてよかったと思うの?
7:2000/06/08(木) 20:13
私もニキビの悩みはよ〜くわかる。綺麗な人を横目に自分の肌が
ホント恨めしいよね。んで勇気出して教室行ってみたんです。
まずフルライン揃えなきゃいけなくて(教科書2冊までも!)、
最初に金がかかる。まぁでもこれで綺麗になるなら…と揃えました。
化粧水など個々の単価はそう高くないけど、減りが早いのなんの。
そして手順・道具(主にガーゼ)の処理…異様に手間暇かかります。
私は冬ガーゼを沸騰消毒していてつい寝込んでしまい、目覚めたら
部屋中真っ白ぼや寸前!の恐怖体験も。それを機に止めたんですけどね。^_^;

止めてわかったのは、異様なまでの肌の保護ぶり。
やっぱり、すれ違った人の匂いとか顔色とかで「あ、このひとクロロやってる…」
とわかっちゃう。結構異様な顔色になりますよね。熟練しても難しい。
みんな多かれ少なかれ肌が弱いから行くんであって、
その意味では保護するのってよいことだと思うんですよ。
でもクロロの場合は「つけずにはいられなくなる」という悪循環を生み出す
もののようです。
ただ、そのような手順・方法を守ることにより、傷の“手当”をしている
っていう感覚はよかったです。そして実際、にきびはマシになりました。
あと名前忘れちゃったけどパックみたいなのがあって、それをつけると
すごい顔が白くなって良かった。つけてる時間かなり長いけど…。

悩んでいるんだったら、治るきっかけづくりとして通ってみては
いかがでしょうか。「治った」という声こそきいても「悪くなった!」
とはあまり聞かないですよ。

長レスでごめんなさい。
8名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 01:37
なんか、化粧水の緑色が濃くありませんか?
使って暫くしたころ、友人に「顔、みどりっぽくない?」と
言われショックでした。そういえば先生もみどりおばけ。。。
ピンクの下地は紫外線から肌を保護してくれる
らしいですけど、なんだかアレはワックスみたいで(匂いも)
余計日にやけちゃうんじゃないかと不安でした。

とにかく、数年前に1年間通ってたのですが
ちょっと宗教っぽい感じがしたので、止めました。
9名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 01:50
私が行ってた新宿の教室は
宗教っぽさは感じなかったな。
みんなそれぞれ自分のペースでお手入れしてるって感じです。
2年くらい続けてて確かににきびは減りましたが、
これは年齢的なものもあるかもしれない。
ただ、色は白くなりました。美白効果もあるのかな。

>8
透明の化粧水もありますよ。
朝はいつもこっち使ってます。
緑の化粧水もパスターも私は夜だけ。
ガーゼもめんどくさいので使わなくなっちゃいました。
10名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 02:00
>9
最近の商品、全然知らなかったです。
化粧水、透明のがあるんですね〜。
匂いはどうですか?

私が使ってたのは4年前で、当時はおしろいの色を
自分の肌色に合うように黄色やピンクを混ぜて調合したりで
けっこう面倒でした。今は変わってるのかな

クロロはニキビ跡の凹凸が消せる。。。という人も
いたのですが、私はミカン肌のままです。
続ければよかったかなぁ と今でも時々思ったりするけど
とにかくまたアレをやるのは面倒かなぁ(^_^;)
11名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 10:25
ちょっと前に買って忘れてたミドリパスターが出てきた。
???黄色いブツブツがクリームに混じっていっぱい!!
なんなのでしょーか、これは?
12名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 11:04
十年前くらいに通ってました。
顔中赤いニキビだらけでどうしようもない状態だったけど
1年くらい通いましたけど確実に良くなったと思います。
学生だったのでお金が続かなくて辞めちゃったけど
頑張って使ってる時は周りの人から「肌きれいになったね」と言われました。
13名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 11:11
f
14名無しさん:2000/06/09(金) 12:37
以前使っていた義姉にきいたら、慣れないうちは
パスターの緑色がムラムラについて、彼女いわく
「顔に青カビはえたみたいだった。」らしい。
15名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 12:42
なるほど、すごい大変なんですね。
友人が結婚前にエステに行くより肌質改善と言って
クロロフィルに通ってました。
慣れないうちは顔色が悪くって、一度本当に病気になったかと
心配しました。でもキレイにニキビ痕治ってましたよ。
めんどくさいとは言ってましたが…
16現在も使用中:2000/06/09(金) 13:19
めんどくさいけど効果はありますよ。現在10年目ですけど、何とか続いてます。
どんどん新しい品物も出てるし、
(透明な化粧水とか肌色の下地とか、洗顔フォームとか使い捨てのガーゼとか)
馴れてくるし、肌の状態がよくなったっていう実感あるしね。
で、そのうち自分であれは省略とか、あれは別のメーカーでとかはじめたりして。

神経質にならないのが続くこつです。
17名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 16:57
頑張って通ってみようかな。
確かに市販の化粧品を使っているより、肌への負担がない気がしますよね。

>9
ガーゼを使わない場合は、手でパッティングするんですか?

>クロロを使っている方
お化粧直しとかは、どうしてますか?

18:2000/06/10(土) 01:20
手でパッティングしてます。
透明の化粧水、匂いはないと思う。っていうか、
クロロの匂い慣れちゃったからなー。

>11
常温で夏を越して、変質したんじゃないかな。>黄色のぶつぶつ
パスター類は夏は溶けるから冷蔵庫に保存がいいと聞きました。
といっても、カチカチになったパスターは使いづらいので
小さなケースにとって常温において1週間くらいで
使い切るようにするといいらしい。

教室はたまに違うところに行ってみるといいと思う。
私は引越しした関係で3箇所行ったけど、押し出しの上手下手もあるし、
教室によって教えてくれることが微妙に違ったりするんで、
自分にあったやり方を見つけられる。
私は最初に行ってた教室で教わったとおり朝はきっちり緑パスターで
緑顔になってたんだけど、教室変えたら
「だいぶニキビなくなってますから朝は白いパスターだけで大丈夫ですよ。
直接付けても肌に悪いことはないですから」と言われた。
この言葉のおかげで今もクロロ続けられてる気がする…
19名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 01:34
アメリカに住む妹のためにクロロを送っている。
他のお化粧品ではにきびが出来てしょうがないらしい・・・

妹のお手入れをみていたし、会社の人がやっていたので
知っているけど、たしかに面倒・・・
時間とお金がかかるけど、たしかに効果はあるみたい
妹もすごく肌がきれいになった。
20名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 01:38
クロロフィル、近所のドラッグストアで棚売りしてます。
私の友人が美顔教室に行ってたけど、全然綺麗になりませんでした。
人それぞれなんでしょうが。
21>20:2000/06/10(土) 02:11
私もちょっと通っていたんだけど、めんどうだからついつい
ちゃんとお手入れしなかったり、他ので間に合わせちゃったりで
結局、無駄になっちゃいました。あれは、ちゃんと教室に通って
なおかつ、教えられたお手入れを家できちんと実行して、
ようやく美肌を手に入れられる
正統派ダイエットのような美顔法だと思う(笑)。
22ニキビ面の女性とは:2000/06/10(土) 02:20
食事したくないな。
なんか吐き気を催すときがある。。
23名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 02:36
>22
まあまあ、そう言わずに。

確かにクロロってめんどくさいだけに、効き目がないとむかつきますね。
しかも、夏は崩れるし、悲惨…
夜も顔にパスターがのってる状態なので、
汗かくとチクチク痒くなるの、顔面が。
それでも、クロロ辞められない私って…
24名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 02:00
会社の人が本当にニキビがきれいに治って
肌が綺麗になってたんで驚きました。
その人はずっと皮膚科に通っててもぜんぜんダメだったのに
クロロを始めたら、ホントに全くニキビがなくなってた。
でも、めちゃくちゃめんどくさいとは言ってました。
25名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 02:09
にきび面の女性とは絶対キスしたくないニキビ面は生きてて辛いでしょ?
一生楽しい事ないですよ。
26名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 02:26
うん。一緒に旅行に行ったコは、クロロの為に、いつも、誰よりも
早起きだった。『ミモー・マモー』の世界で(古いっ(^^;)
『皮膚呼吸できるの?』って心配して聞いてしまった位、塗ってた
けど、キレイな肌になりましたよ。
結果が出れば、めんどうな手間も、楽しみになるのかもね。
27名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 02:39
そう!旅行とかお泊りはいつも苦労すんの(T_T)
初めて見る子はたいてい
夜の緑の顔と、両手をすり合わせて乳液を白くする行為に
ビックリします。

急遽泊まる事になったって時はホント困るってぼやいてたら
クロロの化粧は一晩くらい落とさなくても大丈夫だと言われました。
本当かいな>千葉教室

28名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 16:28
>27
私の通ってる教室でもお化粧したまま寝てもだいじょうぶって言ってましたよ。

ホント、めんどくさいのは我慢するから早くニキビ治って欲しいです(^^ゞ
昔に比べてクレンジングとか、とても楽になったけどやっぱりガーゼを洗うのが
めんどうですよね・・・。
29名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 11:33
クロロはお金かかるみたいですね。
一ヶ月どれぐらいの予算が必要なんですか。
3016:2000/06/12(月) 16:17
最初はフルラインそろえて3万円でした。(10年前だが)
今は1月に3000円です。

あと私、急に泊まることになったら、てきとーなもんを買います。
それこそカネボウのおばはん向けラインの小ビンとか。ほほほ。
2、3日くらいなら、たいがいのものは大丈夫でしょ、と思って。
でも、確かに化粧したまま寝ても大丈夫ですよね。だって、粉はたいてる他は
栄養クリームだのを塗りたくってるようなもんじゃないですか。あれって。
実際酔っ払って寝ちまうなんてことしょっちゅうやってますが、
私は10年へーきでした。シーツや布団が粉で汚れるけど。

なお、私、お化粧直しはちふれのプレスト・パウダーをはたき直してます。
脂性なので、よーくあぶらとり紙でとって。
めったに無いですが、乾燥してる時はディプシーウォーターを吹き付けてます。
乾いて落ち着いてからパウダー。

こうやって見ると、私ってホントにてきとーだ。
31名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 23:04
ニキビ一杯の姉が使っていたが、本当効果あった。
ただし、手入れに時間かかっていた。
町で、河童のような緑の人が来たと思ったら姉だった。
効果は、確かに有るようだ。
32名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 01:36
そんなに丁寧なお手入れをするのなら他の化粧品ででも効果があるんじゃ?
とこのスレ読んでふと思ったんですけど、どうなんでしょう?


33名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 13:56
>30さん
情報ありがとうございます。
はじめ3万で、あと3000円だったら
そんなにキツくはないですね。
ただ顔が緑色っていうのがちょっと。(-_-;
それはやっぱり、化粧水の色のせいなんですね?
34名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 14:04
めんどくさそうだけど、やってみようかな。
今までにきび直すっていったら
ピーリングのほうに走ってたけど
こっちの方が肌に負担かけなそうだし。
35名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 14:15
どれぐらいで効果がでるの?っていうか
目に見えて「肌キレイだわ」ってわかるんですか。
36>32:2000/06/14(水) 18:05
化粧水だけでも、人によっては効果があると思います。
うちの夫はニキビが出来やすいのですが、クロロの化粧水で
なんとかおさまっています。
夏になると、時々パスターパックもしています。

野郎は、洗顔、化粧水、シャンプーを薦められるんですよ。
なので、いきなり全部使うのは抵抗があったら、このアイテム
だけでも使ってみてはいかがでしょうか?

16さん、月額3000円!!
どのような工夫をしていらっしゃるのですか?
私はクロロをやめましたが、友人がクロロ真っ只中で月額2万円
かかっているそうなんですよ。
この1年でクロロに注ぎ込んだ金額、30万円くらいだそうです。
教室を変えた方がいいのかなぁ。
ちなみに、私がやっていたころは月額1万円くらいかかりました。
化粧水大1本と、クレンジング1コ、洗顔1コは1月で無くなった
記憶があります。
37名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 09:05
>36さん

えぇぇ、人によってかかってしまう値段が
違うんですか。
月額3000円は安いと思って、喜んだのに・・。
月2万はキツい。
32さんは3日に一回とかの割合で
やってらっしゃるんじゃないでしょうか。
38名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 09:26
クロロつかってニキビ治ったんだけど
その謎が未だに分析できない。
だれか、教えて!
パスタ―ってありゃ、何者じゃ??
39名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 14:38
クロロってずっと使用しないといけないのかな。
使用止めたらニキビ復活!だったらやだな。
4016:2000/06/15(木) 15:09
しつこいようですが、それはわたしが適当だからです。
わたしはパスターパック(評判の悪い緑色のこってりした
栄養クリーム。分厚く塗って、パック代わりにする。
まるで暗闇で見ると火星人)
は、最初の一月なんて、週1くらいしかやりませんでしたし、
いまはやってません。めんどくさかったから。
又うるさく言う教室ではなかったので、フルライン揃えて
様子を見ながら自分のやり方を確立していきました。

惜しみなく使ってるのは夜寝る時に使う化粧水だけです。
それでもきれいになったよん。1年くらいしたら、
みんなびっくりしてました。
大瓶のえー名前忘れた。
ただ、個人差が有るから、やっぱり最初はフルライン揃えて
様子見ながら自分のやり方を確立してくのがいいのでは。


わたしが思うに、クロロの強みは
カテキンで、はからずしも殺菌されるのと、惜しみなく肌に水分が
補給されるとこ、ごしごしこすらないから肌が刺激されないこと、
分厚く化粧するから肌が汚れず、保湿されるとこだと思います。
ほかの化粧品だと、なかなかできんことではないでしょうか。

基本的に肌に負担のかからない化粧品てほかはききませんが、
クロロは化粧しっぱなしでも、栄養クリーム塗って
おしろいはたいてるだけなわけだから。
41名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 17:00
みなさんのカキコを見てたら
毎日の化粧水と、時々のパスター(よく知らないけど)で
ニキビ克服できそうですね
42名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 23:42
しかも教室に行ったらニキビを圧出してくれますよ。
少し痛いけど治りが早い様な気がします。
43名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 14:48
圧出ってつぶすってことですか?
44名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 15:32
やっぱりきちんと教室に行った方がいいんだよね〜?
ロフトやハンズで、化粧品だけ買って来ても
効果は半減しちゃうのかな?
45名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 15:37
>44
私もそれ知りたいー。
クロロフィル配合の化粧品、売ってるけど
やっぱ教室で売ってるのと違うのかなー
4636:2000/06/17(土) 03:48
テスターで試した感じでは、クロロフィル配合の化粧品って
オイリー肌用のさっぱりした感触が多い気がします。
教室のブツは、全てがこってりとベトベトする感じ。
化粧水でも、アルコールが入っているらしいけど、手のひらで
付けているとペトペトします。
だから、アダルトニキビには、どうかな〜?って気がします。

私も、クロロでニキビが良くなるのは、16さんに同感です。
あの徹底した過保護状態が良いのだと思います。

>38
 パスターって、豚の脂が基材らしいです。
それに、銅クロロフィリン?が配合されているとか。
緑の胃薬に使われている、クマザサとかに含まれるヤツです。
煽りじゃないです。
47名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 09:37
昨日、教室いってきましたー。
やっぱ手入れ方法、すごいですねぇ。

でもみんな、ミドリの顔してませんでしたよ。
先生もキレイだった。
48名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:46
以前通ってた教室で
毛穴が綺麗になると産毛も薄くなるって聞いたけど、
本当かなー。

クロロの先生って、教室によっては普通のおばさんだよね。
ちなみに私が行ってた所の先生はパートタイムで働いてました。
49名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:59
私もクロロ8年ぶりに復活しました。
化粧にかぶれてどうしようもなかったので、クロロを使っていた頃そう言えば
かぶれた事がなかったのを思いだしたのでやり始めました。
熱心に教室に通ってニキビを圧出してもらってるから、月3万円はかかってる。
ニキビが良くなってきたし、かぶれもない。

>48さん
産毛は薄くなるかわからないけど、なくなってしまった眉が生えてくるんだって。
でも産毛は濃くならないらしい。眉が生えてくると聞いて産毛が濃くなると嫌だったので
質問しました。

問題は高価な事と手間がかかってしまう事。
それがみんながやめてしまう理由だと思う。
でも戻ってくる人多いみたい。
もういろいろ試すの疲れたよ・・・。

50名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 01:35
私も3年ぐらい前に2年間ほどかよってました。私の場合教室にかよってイオンのマッサージしないと効果ないって感じだったけど、確かに綺麗になりましたよ。
もともと妹が初めてにきびはなくなるは毛穴は見えなくなるは、
色白になるは…で効果の出る人にはすごく出るみたいですね。
でも辞めた後はすごく肌ぼろぼろになりましたけど、あの超過保護状態を体験してしまうと、普通の化粧品でも丁寧に扱うようになるので今は落ち着いています。
また時間があればいきたいとは思いますけど…。
51名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 19:53
私も長年にきびに悩まされていました。
クロロに通って3ヶ月くらいで、毛穴まで見えなくなりましたよ。
その3ヶ月間は、夢中で通いましたが・・・。
それから、何年か経ってから顎から首にかけて吹き出物が出始めたので
化粧品を買って自宅のみで使っていました。
やはり、効果は他の化粧品とは比べ物になりませんでした。

一回しっかりと使い方を教えてもらえば
後は自分ナリに、簡略化してしまっても平気なようです。

通ってる時は、化粧水ジャバジャバ使うし
パスターのパックもすっごく厚く塗るし・・・。
ちょっとお金はかかるかもしれないですね。

パスターを持ってると、ちょこっとにきびが出来ちゃった時
その上にぽつんと乗っけて、コットン+ばんそうこうで数時間
過ごしていると、かなり良くなるので便利でしたよ。
52名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 00:05
クロロなつかし〜い!
5年くらい前に(もうそんなになるのかぁ)通ってました。

私の行ってた教室は男の先生で、月1通って毎回ニキビの圧出されました。
毛穴に針刺して広げて(?)から、周りをぎゅっと押して圧出。
これが痛くって、痛くって。

かなり面倒だったけど、使い心地は最高だった。
化粧すると、しないときよりも肌が落ち着いてる。
あんな化粧品、その後はめぐりあってないなぁ…。
5352>:2000/07/22(土) 18:08
化粧したときのほうが肌が落ち着く、ってわたしも同じ感覚でした。
2年前にやめてから化粧品ジプシーなんだけど・・・あの気持ちよさを
求めてしまうのでどんなファンデも気持ち悪い。
いつも肌が乳液でギトギトのような気がしていたけれど、崩れない系の
普通のファンデなんかに比べたらすごーく気持ち良い。
あたりまえかもしれないけど。
54名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 00:41
ここのスレ読んでたら、クロロに戻りたくなってきた・・・
55名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 00:51
同僚がクロロ使ってるとは聞いていたんだけど
社員旅行で同じ部屋になったときに使っているところを初めて見ました。
彼女の顔立ちのせいもあって、
魔女が怪しい薬品を混ぜてイヒヒヒって言ってる姿を想像してしまいました。(笑)
見ていてすごく面倒くさそうだったから不精な私には無理かも。
56ねこ:2000/07/23(日) 21:18
私の友達もクロロをつかってて、すごく肌が綺麗になりました。でも、しわとか、
たるみなどの老化対策って、クロロでできるのでしょうかね?どなたか長年使って
いる方、教えてください。
57名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 00:10
年輩の方が教室に来てるのでまじまじと肌を見せてもらった。
私の母親より10歳も上なのに、肌がすごく綺麗だったな。
保護する化粧をしていると、歳をとっても顔だけ綺麗なんだって。
あの肌を見てまた頑張ろうと思いました。
明日もまた圧出するんだけど、すごく痛いよー
58名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 00:01
たしかにニキビにはいいと思うけど、自分で皮脂をつくれなくなるとゆうウワサ。
だからクロロの人って独特のチリメンじわがある気がするけど。
え、それって歳のせいかなぁ。

59名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 00:05
そういえばクロロ使ってる人って
白くてきめの細かい綺麗な肌の人が多いけどツヤがないね。
60浮気中:2000/07/26(水) 00:57
この夏、クロロからカバーマークに乗り換えました。
クロロの化粧って汗かくとすぐ崩れませんか?
どうしても厚づきマットなお肌になってしまうし…
(カバーマークも厚づきな方だけど、崩れないし
クロロの質感とギャップがあまりないので併用するにはいいと思う)
でも、化粧水やパスターはまだまだ手放せないし、
肌荒れした日の化粧はやっぱりクロロに勝るものなし。
61名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 06:31
あの化粧方法だと、代謝が悪くなるような気がする。
実際、私は顔に汗をかきにくくなった。
油分が足りない超乾燥肌になったし。
クロロをやめた1年間は、こってり系のクリームと
マッサージのお世話になりました。
62うし:2000/07/26(水) 14:42
そんなに直ってるのかあ。
私も2年間、結構真面目にしてたけど、月に3万くらいかかるわ面倒だわ、
化粧は崩れるわ、でもにきびは直らないわで辞めました。
まわりが実際に直ったって言う人がいたのでしたのに。
何故私には効果がないんでしょう?もういいけど。
根気とお金がないと無理だと思います。
63名無しさん:2000/07/26(水) 17:32
基本的な質問なんですけど、
教室って週に何回くらい通うんですか?
それとみなさんがおっしゃる「めんどう」の
具体的なめんどうくささを教えてください。
お手入れの手順とかそれにかかる時間とか。
お願いしまーす。
64名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 21:57
クロロフィルって葉緑素でしょ?
その原料の葉緑素がどこで作られた何から取ったものか知ってる人いませんか?
65名無しさん:2000/07/26(水) 22:31
知っててわざと言ってるでしょ(笑)>64
6664:2000/07/26(水) 22:34
化粧品のことは知らないんですけどガムのことなら…。
だから気になって聞いてみたんですけどね。
…もしかして当たりですか?
67名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:49
>66さん
すごく気になります。よかったら教えてください。

私はニキビで通っていますけど、圧出してパスタパックをしていると痕もなくなるし
ニキビもできにくくなってます。
うしさん
まったく効果がないって意見を聞いたのははじめてです。
圧出はしてもらったいたのでしょうか。
私の場合ニキビをほおっておくと痕ができるし、ほくろになってしまうんです。

お手入れは手順を覚えるのとパスタのパッティングを上手にやらないと、顔が緑になってしまうし
その後の化粧もうまくいかない。
汗で崩れやすいけどまた一番白い粉をはたいてしのいでいます。
乾燥はたしかにありますね。
でも他の化粧の方が合わなくて乾燥しまくりだった。
もう少し安ければ毎日パスタパックをしてやるんだけどな。

68名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:55
答えを知ってるのは65だよね。
ガムの話なら私も知ってるけど、もしそれで当たってるんだったら…。(汗)
65の回答を待ちましょ。
6965:2000/07/27(木) 01:34
思わせぶりだったら申し訳ありません。私も、化粧品で使ってるものが
どうなのかは知りません。自分が飲んでいるクロレラの錠剤の元ネタは
何かしらん と調べて絶句したので(でも飲んでいる)。
70名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 07:24
そっか。65もよくわからないんだ。
ガムとクロレラは同じかな?同じだったら絶句だねえ。。
なんかすっごく気になるんだけど、誰か正解を知りませんか?
71すいません:2000/07/27(木) 08:44
ガムの話も知らないのでよかったら教えていただけませんか?
教えてちゃんでごめんなさい……
72名無しさん:2000/07/27(木) 09:36
人糞でしょ
73名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 10:01
蚕糞です。
74ち〜:2000/07/27(木) 10:31
クロレラは微生物でしょ?
クロロフィルは64の通り葉緑素でしょ?
ガムは・・・ガムベースじゃないの?
えっ?ガムベースって、蚕糞なの?

75tia:2000/07/27(木) 11:11
クロロ大好きです。ただ、いい加減にやっていますが・・。
私の悩みは、肌はきれいなのですが(上にも誰かが書いていましたが
毛穴の目立たない色白肌でつやがない)、お化粧を落とすと
顔だけかなり色白です。首のほうは、化粧しないし日焼け止めをぬらないので
自然な色なんですよね。

首の色に合わせて粉を調整するのって
難しそう。
76>74:2000/07/27(木) 11:19
そういうことじゃなくて、どこから葉緑素を取り出しているか、ってことですね。
葉緑素入りのガムの場合は蚕の糞から葉緑素を取り出しているそうですよ。
私もそう聞いたことがあります。
蚕の餌は桑の葉だけなので糞から桑の葉緑素が取れるんだそうです。
養蚕が盛んでシルク製品をたくさん作っている中国からの輸入が多いそうです。
蚕糞は本来廃棄されるものなので、かなり安く入るらしいですよ。
だからクロロフィルの化粧品に使われている葉緑素が
蚕の糞から取っているのかどうか気になるといわれればかなり気になりますね。
7771:2000/07/27(木) 11:47
>73,76
そそそそそうだったんですか……(ちょっと狼狽)ありがとうございます。
でも、直接ガムや錠剤に蚕糞を混ぜているわけじゃないですよねえ。
(だったらコワイ)
78名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 11:52
まぁでも、うぐいすの糞とか顔に使うしねぇ。
ガムはやだけど、顔に塗るもので糞が入っていること自体は
それほどの抵抗感はないけど…?
いやしかし初耳でした。
79名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 11:53
>77
蚕糞から葉緑素を取り出すって話なんだから
蚕糞を直接混ぜるわけないって。(笑)

大丈夫なのはわかってても、やっぱり気分的に気になるね。(^^;
80名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 23:43
教室で貸してくれるイオン美顔器、あれすると、確かに肌がつやぴかになるよね。
あれって売ってもらえないものなのかなぁ、やっぱ。
ほしいなぁ、イオン美顔器。あれ家にあったら、教室に通う必要ないし。
81tia:2000/07/28(金) 03:16
クロロフィルの葉緑素は、確か 「お茶」からとってるんじゃなかった?
私の勘違いかな?
クロロフィル化粧品(美顔教室)は、本社静岡でしょ。
だから私が勝手に想像しているのかな?
82しの:2000/07/30(日) 03:47
クロロフィルで化粧が上手くいったときのあの、スーっとした
感触が懐かしいです。8年くらい前まで2年くらい使っていました。
ニキビが如何しても治らなかったし、就職で化粧をするのに
普通の化粧品が合わなかったんです。
確かに効果ありましたが、他の人に比べて顔色が悪かったです。
手の色が左右違ってきてしまってましたし…

私が使っていた当時は化粧水はニキビ用と普通の人用と2つで、
ニキビ用にはニキビの治りを早くするためにホルモンが含まれて
いると聞きました。なので、ニキビが治ったらすぐ普通の物に
切り替えるようにと。
ニキビは大分収まったのですが、あの手間がどうも大変に
なってしまい、辞めてしまったのですが…

今31歳なんですけど、洗顔を洗顔用のペーパーを使って
丁寧にするようにしてから、殆ど吹き出物も出ません。
毎日1回、これをやっていると角質の入れ替わりがすごく
早くなっている見たいで、いつもしっとりツルツルしてます。
洗顔したら、雪肌精?だけつけて終わりです…
日頃はメイクしなくても見られる状態で、年齢の割には肌が
綺麗ですねとは言われます。
もう少ししたら、年齢的にまた何かやらないといけないのかも、
とは思っています…
83しの:2000/07/30(日) 03:50
あ〜間違えた(泣)
×:雪肌精?
○:透雪肌   です。ごめんなさい。
84みどりん:2000/07/30(日) 04:55
なんか@`なつかしいぞ!
あたし@`学生時代にクロロでバイトして@`その後就職したよ。
一級美顔師(笑)のお許しもいただいたのです。今はやめて
ほかの仕事してるけどね。
確かにクロロはすごい。今思うとよくやってたよなぁって思う。
最初ほんとお金かかるんだよね。くる人ってやっぱり@`困ってる人
多いじゃない?すごく@`最初に説明するときにお金のこと言うのに
ていこうあったな。働いてた身でこんなこと言うのもなんだけど@`
ほんと最初はきちっとやってちゃんとマスターしてくれたら@`あと
はいいかげんでも結構なんとかなるよ。夏に化粧が崩れるって人
多いよね?そんなことないよ?多分お化粧が下手なんだよ。粉の
前の下地のつけすぎじゃない?プールに入っても本当は崩れない
はずだよー。あと@`教室選びは慎重に!先生がおばさんの所には
絶対に行くべからず!教えんの超へただもん。若い子のいる所に
行ってね!おばさん先生にもうまい人はいるけどもねぇ。
最近すっごい楽になってきてるようです。クレンジングが洗いな
がせたりとか。あとあたしがいた頃@`使い捨てのカーゼのお試しみ
たいなのもあったなぁ。こんだけすすめても@`あたしは今使ってませ
んがね。でも@`粉だけはやめられない。3,4本混ぜて使うから買う
時おかねかかるけど@`一年くらいもつもんね。化粧崩れしないしなぁ。
あ@`なんか回し者みたいだ...。
85名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 08:51
どうでもいいけどプールに入るときはお化粧落としてね。>84
86マスクメロン:2000/07/30(日) 18:00
元1級美顔師のみどりんさん、教えてください。
下地ってつけすぎないほうがいいの?!先生はたっぷりつけろ、ってゆうけど…。
だから、わたしいっぱいいっぱいつけてたわ。
クロロのあの「たっぷりつかえ」ってゆう精神がどーも商売くさい気がするけどね。

もヒトツ質問。80さんも書いてるけど、あのマッサージ器って、市販してないの?
いくらくらいのシロモノなのか気になるなあ。
87名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 00:44
この掲示板を見てイオン美顔器に挑戦しました。
エマルジャンクリームを塗ってマッサージした。
2回分で1700円は高いね。
パックも2回分2000円だけど、これは効果がはっきりわかってきた。
指定成分もたくさん入っているのに、どうして無添加よりニキビに効果があるんだろう。
無添加に走っていた頃よりもずっと肌が綺麗なんだな。
マスクメロンさん今度先生に聞いてみます。
つや肌になれるのなら、私も欲しい。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 00:10
教室しばらく通ってないから、イオン美顔器もご無沙汰。
ここ読んでたら、久しぶりに行きたくなっちゃった。
ところで、みなさん、教室でのお手入れはどのくらいの時間かかりますか。
私はどう頑張っても、フルコース3時間はかかってしまってました。
8987です。:2000/08/03(木) 00:43
ジエルで化粧を洗い流して、化粧水をつけてニキビを圧出。
その後また化粧水をつけて、パスタを厚くのせる。
赤外灯を片面5分づつあてしばらくしてパスタをとる。
なんだかんだで1時間30分くらいかな。

イオン美顔器って本当に効果あるのかな。
まだ一度だけしか使ってないんだけど。

美顔器を使うと2時間くらいになるよ。

90名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 03:01
あげ〜
91名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 13:50
私もニキビで悩み、いろいろ試しましたがクロロで落ち着きました。もう5年通って
います。確かにニキビはできなくなりました。でもほかの人(クロロ使用者)を見ていると
なんで私ももっときれいにならないんだろう、と思うことがあります。それは、粉を先生に作って
いただいても、パスターを肌色・ピンク色使い分けても自分の顔に合ってないのです。それに、つや
も、透明感もありません。脂もでるので崩れますし。みなさんはどうですか。
それと、クロロを簡略化したり他のものと一緒に使っているとカキコされたかた、どうやっているのですか。
あと、彼やだんなさんは、夜びっくりされませんか。
顔色をもっと元気よく見せたいあまり、他のものに変えようとも思いましたが、肌あれがこわいのです。
92名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 14:01
私もニキビで悩み、クロロで治りました。もう5年通っています。確かに、ニキビや
しみなど、肌あれにはとても良いと思います。でも、他の方(クロロ使用者)を見て、
私はなぜもっときれいにならないのだろう、と思うのです。それは、粉を先生に作って
いただいても、パスターを肌色・ピンク色使い分けても、自分には合っていないように思う
のです。それに、つやや透明感もありませんし。先生にはこれ以上白くしたり黄色くするのも
・・・と言われます。脂もでるので崩れます。みなさんはどうですか。
クロロを簡略化したり、他のものと一緒に使っているとカキコされた方、どのように
されているのですか。
彼やだんなさんは、夜びっくりされませんか。
お化粧した顔をもっときれいにしたいので、他のものに変えようかとも思いましたが
肌あれがこわいのです。
9392さん:2000/08/18(金) 19:01
ファンデ(リキッド)をオリジンズを使っています。
それまでは、肌色のパスタ(名前を忘れてしまいました)
を使うとどうしても化粧崩れを起こしやすかったので
先生に相談したところ、「オイルフリーのものであれば」
とお許しをいただきオリジンズを使っています。
これで、肌色も自然、化粧崩れ防止で快調に
クロラーを続けています。
94りかこ:2000/08/18(金) 23:41
 うちの従姉が通って、超キレイになった。
絶対良いと思う。
95名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 13:42
教室でのお手入れを始めて、3ヶ月でニキビが良くなり
今は教室にこそ通っていないが、商品は3年続けて使用中。
感謝感激!
96たかお:2000/08/19(土) 14:09
私もクロロ十年使っています。でも、旅行先とか、お昼休みの化粧直しとかで皆と違うのが嫌で、普通のルーセントパウダー
を重ねてみたりしてました。たしかに、つやがなくなるのでパールの入ったフェイスカラーをオンしてみたりしています。
ベースだけはしっかりクロロにすれば、保護されているわけですから上にどうカラーをのせても大丈夫だとおもっていますがいかかなものでしょうか。
あるかたに、もういい年なんだからエステくらいはいかなきゃだめといわれ無理やりつれていかれました。『ほらね、毛穴にこんなに黒ずみが』って、
いわれながら、機械を動かしているうちにその人が狼狽してるのがわかりました。
毛穴から、汚れがでなかったんです。確かに、色味や崩れの問題もありますが
上手につかえば、いいとおもいますよ。わたしは、ファンデーション7番しかいろが合わない
という悩みがありますが、エテュセの粉を最後にはたいて解決しています。
皮膚科に見放された私が、ここまで自信を取り戻せたのでおススメしますよ。

97名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 14:12
ニキビが酷くてアレルギーもあるので、以前は皮膚科を
回っていました。しかし、まったく良くならない。
漢方もやったけど便秘がなおっただけ。
そんなときにクロロフィルを知って3年目ですが、ニキビは
まったくなくなりましたよ。
美顔器はやるのとやらないのとではまったく違いますよー。
9897:2000/08/19(土) 14:30
ただ、化粧が厚ぼったいのが悩みだったんです。
それで、この間相談したら、パスター(下地)の塗り方が根本的に間違ってた
ようで、私が塗っていた量の1/3でよかったんですよ。
ホントに薄くきちんとのせることが大切なんだそうです。
つなぎの乳液も手をこまめにふき取りながら乗せるだけでだいぶ違う。
そして、粉の色もおかしかったようで相談しながら混ぜて作ってもらいました。
今までの3年間はなんだったんだ〜、と思うほど薄化粧になったし
化粧崩れがなくなりました。
と、いうわけでみどりんさんのおっしゃる通り化粧の仕方を間違っている
人は多いそうですし、やり方によって普通の化粧と見分けがつかないほど
上手にできるようになるみたい。
私はアレルギーがあって他の化粧品がつかえないので相談してよかったですよ。
99名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 17:01
クロロやってる友達に小さいスポイトみたいのに入ってる
保湿液?をもらったんだけどこれがすごくいい!!
新商品らしいけどこれだけ欲しいのです。
化粧品だけ買いに行って大丈夫なんでしょうか?
なんか入会?させられちゃうのでしょうか。
100名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 01:36
わー、100突破だ。
そもそも、入会とか脱会とかないので大丈夫だと思うけど
教室によっては色々すすめられちゃったりするのかな。
「いつもは他の教室に通ってるんだけど、
 今日はたまたまこの近くを通りかかったから買いに来た」
とか言うのはどう?それか、友達に買ってきてもらうのが
一番いいと思うけど…。

ところで、スポイトの保湿液ってどんなの?
最近教室行ってないから、新商品に疎い私…。
101名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:16
モイスチャーグリーンですね>スポイトの美容液
買い物だけでも大丈夫だと思いますよ。

エステ併設の皮膚科でも全然治らなかったにきびが、すっかりなくなりました。
けっこう化粧品代かかっちゃうけどエステに行くより全然安いし、にきび肌の人には
本当にいいと思う。
ただやっぱり艶は出ないので、乾燥する人には向いてないかも。
102ついでに:2000/08/20(日) 02:19
メイク落としもふき取り以外にジェルとかフォームが出てきてます。
パスタパックが改良されるとありがたいんだけどなぁ。
103名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 13:04
へ、メイク落としもジェルタイプがあるんですね。
あの緑クリームの匂いと始末が面倒だったので久しぶりに覗いてみるかな。
あと、なにかここ1〜2年の新商品ってあるのでしょうか。
結構いろいろ変わっているんですね。
104名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 13:09
ニキビに悩んでましたが、クロロは効かなかったな。
きちんと言われる通りやってたんだけどね。
やっぱり合う合わない、治る時期とかあるんでしょうね。
あー効果的な化粧品を早くみつけたい!
10593さんへ:2000/08/21(月) 13:28
普通のリキッドファンデ使っていいのですね。朝のお手入れは化粧水までで、
パスターはなしですか。教えてください。私の通っている所の先生だったら、
絶対ダメって言うだろうな。私も顔色悪いし、化粧崩れしますが、パスター
が多かったのかなあ。少な目にしてみます。
先日口紅などを買いに行ったら、メイクアップアアーチストが来てるので、
どうぞ・・・と言われ、約5年ぶりに他の化粧水やリキッドファンデをぬり
ました。いつもと違ってめちゃくちゃ自然でつやがあり透明感がありました。
ニキビあとがあり、毛穴も気になっていたのですが、クロロでお手入れして
いたおかげか、肌きれいじゃないですか、と言われうれしかったです。
先生には内緒で、朝そこでもらった化粧水とリキッドを使い、夜クロロして
ます。(今日で2日目)なんかドキドキしてます。
10693です:2000/08/21(月) 16:38
↑パスタはつけています。パスタが直接ファンで等が肌に触れるのを
ブロックしてくれるという説明でした。リキッドの上から
クロロのお粉でおさえてます。(2番と3番+7番のミックス)
基本的にクロロでは色物を使うことは良くないと言われますよねー。
そう考えると、私の教室の先生はあまりうるさく言わないかも・・・
それで肌が荒れたのなら考え物ですが
リキッドを使って1年半(クロロ初めて2年ちょっと)、
特にトラブルはありません。
基礎化粧はクロロははずしたことはないので
それが良いのかな?今の時期、クーラーで肌が乾燥しがちですが
その時は化粧の上からモイスチャーグリーンをつけて
お粉でおさえてます。
107名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 19:25
興味本位でクロロを使ったことがあります。
別スレでクロロの化粧水が美白にいいって聞きました。
邪道な使い方の伝授きぼーん。
108名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 21:31
107同様。邪道な(嫌味じゃないよ)使い方知りたい。
109名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 00:36
私も高校生ぐらいまですごいニキビで悩んでいました。でもクロロに通って3ヶ月で
ホンとにきれいになりました。肌の状態によるんですけど私は週に1回通っていましたよ!
現在、27ですが今は使っていません。でも特にトラブルはありませんよ。
あと、あのパスターをきれいに扱えれば他の化粧品(リキッドファンデとか)
扱うの簡単ですよ!!ここを読んで、私も久しぶりに教室に行ってみたくなりました。
新商品試してみたいです。
110名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 07:36
あげちゃう
111再び93さんへ:2000/08/22(火) 14:12
何度も質問すいません。パスターの上からリキッドをつけるのですね。
パスターをとんとんとのせて、リキッドはどのようにつけるのですか。
普通はリキッドってスポンジでのばすじゃないですか。それをやると、
パスターが動いたりスポンジでとれてしまったりしますよねえ。
やっぱりリキッドもとんとんと指で地道にのばすのでしょうか。
なんか難しそうです・・・
112さらに93さんへ:2000/08/22(火) 23:49
ちなみにパスターって肌色のパスターですか?
それとも緑?
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 00:38
93さんではありませんが、リキッドはつなぎにつける乳液代わりに
指でのせています。
トラブルないですね。
あと、パスターはピンクとオークル(?)がありますが
半分ずつ分けて湯煎して中間の色にしています。
グリーンパスターは顔色が悪くなるのでまったく乗せていないですね。
93さんはどうしていらっしゃるのでしょう。
114>113:2000/08/23(水) 10:54
グリーンパスター以外のパスターにも美白効果や整肌効果ってあるのかな?
あるなら使いたいのでおしえてぇー
115名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 18:51
116名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 08:12
クロロ試してみたい。
もっといろいろ聞きたい。
11793・113さんへ:2000/08/24(木) 13:35
リキッドファンデを使ってもよいことが分かってよかったです。でも、疑問が
あります。普通、化粧水→パスタ→乳液→粉ですよね。93さんたちは
化粧水→パスタ→リキッド→粉と使っていらっしゃるのですね。
なぜ乳液がリキッドに代わっただけで、化粧崩れがなくなるのか不思議なのです。
なんでですか。すごく関心があります。
11893:2000/08/24(木) 14:27
私の場合、乳液より肌色のパスタがテカテカヨレヨレの原因
だったため、当初は乳液の後、すぐにお粉を叩いていたのですが
「もう少し、化粧をしているって感じにしたい」という私の希望から
教室の先生と相談して肌色(ピンク)のパスタと乳液を抜いて、
113と同じようにリキッドを乳液のような「粉とのつなぎ」
ということにして使い始めたのが最初でした。順序は
化粧水→日焼け止め→緑パスタ→リキッド(指でのばした後ティッシュでおさえてます)
→粉(2番と3+7番を使用)以上です。
117さん、化粧崩れしないことについての理由を私では
的確にお答えはできませんが、肌色のパスタってギトギトしませんか?
私の場合、指で肌に伸ばしてる先から「オイリー!!!」って感じに
テカついてしまいました。


119名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 19:32
120113:2000/08/24(木) 21:13
肌色パスターには美白効果というよりも、肌には負担を
かけないのにおっそろしく強力な日焼け止め効果があるそうですよ。
何年も前になりますが、教室に背中にパスターのせたところと
のせないところを作って紫外線を同時間照射させた後の日焼け具合を
比較しているポスター(?)が張ってあった記憶があるんですけど。
あと、どなたかおっしゃっていましたが、肌色パスターは
「ちょっと薄すぎるんじゃないの?」ってな量でいいそうです。
たいてい化粧崩れしている人は厚く塗りすぎで、手で抑えても
着かないくらいがちょうどよいそうです。
121112:2000/08/25(金) 00:33
93さん、レスありがとうございました。
私は肌色のパスターは結構好きです。(冬なんか特に)
逆に緑のパスターのせるとどうしても顔色悪くなっちゃうんで、
(多分のせ方が下手なんだろうな)
肌の調子の良い時は省略してしまいます。(思いっきり自己流…)
122名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:03
クロロは効果があって続けているんだけど、緑のパスタが肌理に入って化粧を
しても目立ってしょうがない。
自分でこするのは禁止されてるけど、こすりたくなります。
顔はかみそりで剃ってるから粉ののりは良くなったけど・・・。
123名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:05
おそろしい
124114 :2000/08/25(金) 10:19
>113=120さん
ありがとうございます。そうでしたか、紫外線予防効果があるんですね。
美白効果はないみたいですけど結構魅力的。
グリーンの化粧水と一緒に使ってみたいと思います。
125111です :2000/08/25(金) 13:32
93さん、何度もありがとうございました。私も一度試してみます。
一応先生にも質問してみようと思いますが、だめっと言われるだろうな。
また上手なクロロ使用法、あれば教えてくださいね。
126名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 18:24
クロラーは温泉に入ってはいけない、という噂は本当ですか?
「なぜか」という理由を知っている方がいたら是非おしえてください。
127>126 :2000/08/25(金) 22:35
あたしも知りたい
128名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 12:41
わたしも聞いたことある
129名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 13:46
クロロフィルって、毎月2万円近く金がかかるし
顔は緑色のゾンビ顔になるし
冗談じゃないってかんじ。
やめてよかった化粧品。
130名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 04:50
>126
温泉に入ってはいけないかどうかは知らないけど、入浴するときに
化粧を落としちゃダメだったんですよ。
シャンプーするときも気を使ったなぁ。
だから、良識のある人が化粧したまま温泉に入るのを遠慮したために
そのような噂ができたのではないでしょうか?
違っていたらごめんなさい。
131名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 15:47
私も12年まえから、クロロです。わたしも夜も化粧落とすなっていわれました。
緑のパスターがあわず、ピンクの使ってましたが、今は、肌色のです。
ただ、粉は、3番は黒すぎて、あわないので、7番と0番半々です。
夏はパスターの上に資生堂のデイプロテクトのせます。
グリーンローションも合わず、ソフトローションだけです。
冬はかさつくので、美容液つけてます。
12年使ってるけど、年の割にはきれいです。
あのパスターの匂いはどうもいやですが。
132名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 17:17
なんか恐いよ。クロ。

133名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 13:12
お風呂の件ですが、雑菌が多いのでそれから肌を保護するためにお化粧を落とさず
入浴します。シャンプーも顔にあたると刺激があります。
クロロのシャンプーは泡立ちが悪いですが、普通のものに比べて顔にふれても
大丈夫なのだそうです。温泉に入ってはいけないなんて聞いたことありません。
134名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 13:55
クロロやってる子を温泉に誘ったら、やっぱり断られました。
入った後のお手入れが大変だからかなー。
お手入れしてるとこ人に見られたくないのはわかる。
事情を知らない人から見たらヘンだもの。
135名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:13
クロは、顔もクロになる。。。あ、みどりか。
136名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:27
緑色のパスター(って、クリームのことだよね?)を
こってり塗った顔でお風呂に入られたらイヤだ。
彼氏と旅行に逝くときとかどうするんですか?
海やプールも逝けないの?
137名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:34
クロロって、すんごく、疲れる。
そんな思いしなくても、もっと、いいもの、いろいろあるよ〜
138名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 15:57
クロロやってる人は販売員に洗脳されてるよ。
139(笑) :2000/08/28(月) 16:22
クロロってまだ、生き残ってたんだ。。。
140名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 16:24
私は根強いニキビに悩んでいて、クロロ&皮膚科の圧出で良くなった。
クロロの圧出っていたいけど、私の通った新宿の「花輪皮膚科」ってすごい良かったよ。
1回¥2000くらいかかるけど、イオンの蒸気あてながらやってくれて本当に上手。
ただ超混んでいて、予約も1ヶ月待ちとかなんだけど・・・。
あと、私はクロロの化粧方がどうしてもイヤで(めんどくさい&顔色が変)そのうち洗顔とファンデだけアザレ使っうことにした。
いろんなところのいいとこどりだけど、これが一番だったな。
クロロもアザレも初回でいろいろ買わされたけど、気に入ったものだけ続けたの。
ニキビって本当にイヤだよね〜。

141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 19:07
変だよーって言いたい気持ちはわかるんですけれども(笑)体質とか
アレルギーとかで皮膚科を巡りに巡って最後に行き着かれた方も多いので
ちょっと言葉には気をつけて欲しいですよ。
他の化粧品使いたい人だってたくさんいるけど、どこまでなら大丈夫か
その境界線を探っている探求スレなんだからさ〜。

友人のまえではクリアローションという透明の化粧水を使っています。
葉緑素の効き目は勿論ありませんが透明なので旅行にいいですよ。
それから緑色のパスターは普段の化粧のときにはのせません。
緑の化粧水も、新しいガーゼできっちり抑えれば色はまったくのこりませんよ。
142同感です :2000/08/29(火) 13:34
141さんに同感です。本当に悩んでいろいろやりつくした末、たどりついたという
方が多いと思います。私も20歳になってから、急に顔一面にニキビがでて、いろんな
化粧品を3年試しました。少し落ち着いても完全になくなることはありませんでした。
そして23歳のとき、以前から気になっていたクロロに行くようになってやっと治った
のです。アトピーや赤ら顔の方も長く続けていらっしゃいます。皮膚科に行っても
治らなかったからでしょう。そういう方たちは、少しめんどうでもきれいになった顔を
保ちたいんです。だから、少し言葉に気をつけてくださいね。
お手入れの時間ですが、朝も夜も10分から15分でできますよ。他のものとあまり
変わらないと思います。
私も他のものを使ってみたい願望がありますが、またニキビができたらどうしようとか
不安なんですよね。そんな方、多いんじゃないかな。
それと、朝緑のパスタをつけるのは、最初の頃だけです。それも分からないくらい
薄くのせます。肌が大丈夫になってくれば、先生が朝緑パスタを抜いていいと指導して
くださるはずですよ。それと、肌に緑が残るのは、その部分が荒れている証拠です。
お手入れに行って、先生にみてもらってくださいね。
143名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 15:56
確かに、クロロを使用している人は、何らかのトラブルを抱えて
試行錯誤してきた人達だと思います。
私も、そんな状況で使った経験があるので、『変』と言われて
気分が良くないのも理解できます。
でも、経験者じゃなかったら、奇妙な化粧法に写るのは確かですよ。
使い始めの頃を思い出して欲しいです。
逆に、そんな過敏に反応しないで欲しいです。
あんまりガチガチになると、洗脳されているかと思っちゃいます。
洗脳されていません?
私は脱洗脳するまでに、約1年かかりました。
144名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 16:01
美顔教室興味はあるんですけど、仕組みはどうなってるんでしょう?
化粧品の購入とか、施術代とか・・・。
それが不安でまだ、話を聞きに行ってもないんですが、
みなさん、通ってらっしゃるようなので詳しく教えていただけると
助かります。
145名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 17:16
>144
やります、と言ったとたん、あれよあれよという間に新しい化粧品のボトルを
バシバシ開けて化粧され、はい2万8千円、という感じでした。
なんか、有無を言わさず、って感じで気分悪かったです。
首用の白粉とか要らないと言ったら変な顔されたし。
お店にもよるのでしょうが、気をつけたほうが良いです。
146名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 18:02
クロロに興味持ってから随分経ちます。
元々ニキビ肌だったけど、今の悩みはニキビ跡と毛穴の広がりに
なりました。
クロロ歴2年のニキビ肌の会社の女の子が、ニキビだけではなく、
毛穴も小さくなって、跡も薄くなってきたよ、と教えてくれました。
ニキビが無い場合も、やはり一式買うことになるのでしょうか?
147名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 19:10
>143
今は、洗い流せるクレンジングジェルとか透明な化粧水とか
10回も手を擦りあわせなくて良い改良乳液とかいろいろ
出てきたんで、普通の化粧と際立って違うのはガーゼぐらい
ですよん。
確かに、10年前からなにも変わらなかったら私ももうやって
いないと思うけど、友人との旅行でも気にならなくなりました。
あと、皆さん「変」とだけ捨てセリフ残していくから
不愉快になるんでしょう。そりゃあたりまえのことですねえ。
148おしえてください :2000/08/30(水) 00:22
クロロに通われた方、ニキビがなくなるまで、どれだけ
日数かかりましたか?
例えば1カ月で、見た目に違いってでるんでしょうか。
行きたいけど、ちょっと不安。
149おしえてください2 :2000/08/30(水) 00:24
そして、圧出って1回で今でているニキビ全部出すんですか?
それとも徐々になんでしょうか。
知ってる方いたら教えてください〜。
150名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:42
>149
もちろん!出せる出して、顔ボコボコ状態でポイされる。
あんなとこ行っても時間と金の無駄使い。
151みどりん :2000/08/30(水) 01:10
>149
人にもよるけど@`あまり一回で全部に手をつけることはしないです。
だって@`痛いもん...。いつもお客様に「痛いね@`ごめんね?ちょっと
我慢してね??」と気持ちのなかで唱えつつ圧出してましたよ〜。
パスターパックを何度か繰り返して@`肌のアレをとったり@`肌を柔らか
くしてから@`圧出に入るというのがうちのパターンでした。
あと@`初めてのお客様ってもちろんにきびの方が多いんだけど@`脂性の
人って結構ね肌がアレてるの。みんな脂っぽかったらあんまり色々つけ
たりしないじゃない?脂を抑える化粧水だけとか。初めてクロロに挑戦
するって人は@`絶対肌潤いたっぷり与えて肌アレ治してから行った方が
いいよ!でないと@`なれないうちはほんと青くなるしアレに青いのが入
るから@`しょっぱなからイヤになっちゃうかも(笑)
私の勤めてた教室はスタッフがみんな若かったせいもあるけど@`お客様
と御飯食べに行ったり@`お客様同士が仲良くなって旅行行ったりしてた
よ。教室選びも重要なポイントだよね。みんながいい教室に出会えます
ように...。あと周りの雑音に負けない信念!!(笑)がんばれ〜!!!
152名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 02:14
クロロを使いだして3ヶ月になりました。
ニキビはほどんどでなくなったのですが、鼻の脂肪を圧出されるとそこに汚れが
つまってまた圧出の繰り返しです。
圧出されなかった時の方が鼻がイチゴみたいにならなかったのにな。
それで、最近オパールの原液でのふき取りを洗顔の後に追加しています。
洗顔で取れない汚れが取れると評判になってるのですが、そんな使い方をしても
いいのでしょうか。
クロロから少し浮気したい今日この頃です。


153名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 09:01
>145
ありがとうございます。
でも、買わされるのは化粧品のみ?
施術代はどうなってるんです?
その圧出とかいうものの費用はどのように?
154名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 13:10
クロロはやめたほうがいいと思いますよ。
高いお金だけとられて、肌が弱肌にされてしまいます。
本当に
もっと安い値段でいいものがありますよ。
155名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 13:50
費用は化粧品代のみです。施術代は一切かかりません。だけど、ちょっとした興味本位で
行くと、長続きしないと思います。いちから化粧品をそろえるわけですから、2万円は
用意しておいたほうがよいです。使用法もコットンでパシャパシャやるのとは違い、
ガーゼを使います。そのガーゼは、洗面器などにお湯と洗濯洗剤をいれ、つけおきします。
クレンジングもガーゼを使いますが、使い捨てがありますので面倒ならそちらを使えます。
クロロに行こうと思われてる方は、肌あれされているでしょうから、そこに緑が残る
場合があります。ほとんどの方は最初顔色が悪いです。でも数週間で良くなります。
私は、顔色のほうが気になってニキビの事忘れてました。だから、旅行前とか何かある前
に通い出すのはやめておいたほうが良いです。
化粧品の使用量ですが、多いと思います。特に、化粧水は何度も顔につけますので
よく使います。私は、週1本のペースです。ちなみに1本2900円。初めて教室に
行ったとき、たくさん化粧水をつけるので、とにかく肌が柔らかくみずみずしくなった
のを覚えています。どこのメーカーでもそうですが、揃えて使用しないと効果はないと
思います。特にクロロはほかとちがうから・・・あと、ファンデーションは使用
しません。お粉をはたきます。肌の状態が良くなると、自分にあった色を作ってくれ
ます。化粧法はガーゼも手も使って、慣れるまで時間がかかります。慣れると15分
くらいでできますよ。毎月2万円くらいかかるかな。
それでも、ニキビを治したい、きれいになりたい、やってみたいと思われたなら、
お話を聞きに行かれては。めんどくさそう、高い、変と思われたなら、やめといた
方がいいです。やっぱり合う、合わないがありますからね。それに洗脳って言うの
おかしいです。良いと思って使ってるだけですから。他が合わなかった人が続けて
いるだけですから・・・
156153 :2000/08/30(水) 17:49
>154、155
いろいろご丁寧にありがとうございます。
少しは予想はしていたものの、やはりもう少し思案してから
訪ねてみようと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
157最近 :2000/08/30(水) 21:00
はじめたのですが、カガミ見るのが憂鬱なほど顔がみどり。
でも、そのせいか、ニキビは気にならない(笑)
読んでいると、のせ方がヘタだからみどりになるような
それとものせ方ちゃんとしてても肌が荒れてるとミドリに
なってしまうんですかね。はぁ。でも、続ければ効果がある
らしいから頑張ろう。
158名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 21:03
>157
続けてても効果の出なかった人もいっぱいいるよ
そして、みどり顔のいや〜な思い出だけが残る
159名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 23:41
う〜ん。煽りの人同一人物っぽいね。
なんか嫌なことがあったんだろうけどね・・・。
まあ、効果が出なかったらやめればいいし、合うと思えば続ければ。
でも、ニキビのことで思い悩んで精神科に行っちゃう人もいるし
体質ってコンプレックスになり易いから情報を交換することは大事ですよね。
私も紫外線アレルギーでやもえず使っていますが、他の化粧品が合う人は
別に無理に使わなくてもいいと思います。
でも、これしか合わない人もたくさんいると思うし、クロロを使って
良かったなって思っている人がいるのも本当なんですから
こんなふうに効いたよーっていう「事実」を語るスレは荒らさないで欲しいなあ。
本人にとっては深刻な問題なんですよ。
160名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 23:43
効かなかった事実もあっていいと思う。
書き方が荒らしっぽいのはともかくとしてもね。
161名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 00:00
ま、クロロをなんか怪しいと最初に思うのは当然だ!(笑)
そこで、様子見のためにお勧めなのは、土曜日に教室を覗くこと。
どこの教室も、土曜日はお手入れの人がたくさんいると思うけれど
そこの人達の肌やら化粧のできやら経済状況やら(笑)をちょいと
見せてもらって伺わせていただくといいんじゃない?
教室によっても技術や指導力に差があるみたいだしね。
私も最初顔が緑だったのでちょっと疑ったりしたんですけど
おしゃれでキレーなお姉さんが、クロロとわかんないくらい上手に
化粧してるのみて安心した覚えがあります。
実際、緑パスターを下にのせなくていい、と言われてからは
まったく緑っぽいなんてことはなくなっちゃったしね。
162名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:14
わたしは、クロロは効かなかった。ドクターシーラボのアクネスゲルで
よくなったよ。
163名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:22
こんな風に「効かなかったよー」っていう「事実」もあっていいんじゃ
ない?新しく始める人には、同じように参考になる同じ重さの「事実」
だよ。
どんな化粧品も、合う合わないあって当然なんだから。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 01:05
荒らしとかじゃなくて
クロロがダメだった人の冷静な意見やレポートも
聞きたいです。

私はすぐにクロロの勧誘を断ったので
あまり言えることはないんですが
(最初に2万円かかるのはまだしも【それでも高いけど】
 その後も毎月2万円かかるのは
 冗談じゃないと思ったんです)
続けたけど良くなかった、
別の方法であっさり直った…って方もいると思います。

ニキビ治療は、良心的な皮膚科
(美容皮膚科ではなく、普通の医院の)でも
やってるところが多いです。
せっけん+ノーファンデ主義で直った人も聞きます。
そういう人の意見も聞きたいです。
(他のスレッドは、○○をつかったけど
 悪かった…という意見も書かれているので)
165名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:41
わたしがクロロやったのって10年ぐらい前だから今はすっかり変わったのかな?
毎日ガーゼを煮沸したりして、ちょ〜めんどかった
でも、ニキビ治したい一心でがんばったけど、治りはイマイチだった
それに結構お金もかかったしね
でも、治ってた人もいたみたい。回りは結構綺麗な顔してる人もいたよ
わたしは、かなりのグリーンフェイスを貫いてたけどねぇ

とうとう断念してエステに変えた、そしたら結構良くなった
その後、引っ越してたかのに変えたら、あんまり合わなかった。
エステでも、場所によっていろいろだから合う合わないってあるのね。
166名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 03:01
煽りじゃないんですけど、ニキビに悩む友人がどこからか
聞きつけてクロロに手を出そうとしたら、私はまず制止します。
クロロの化粧方法の変なところを伝えて、相手が覚悟したら
どーぞという具合。
友人は、最初に聞いたときあまりの手間や面倒にあきらめ
その後、いろいろを覚悟の上でクロロを始めました。
使用を続けて2年、多少はマシになったものの、かけたお金と
手間の割には納得がいかないようです。
んで、不思議なことに、クロロを始めようか悩んでいるときには
口を閉ざしていた人達が、始めたと周囲に宣言すると
「私もやっていた」
とカミングアウトする人がいるとのこと。
それまでクロロ経験者は私しかいないと思っていたら、5人
くらいいたそうです。
もっと早く教えてくれていたら、美顔教室の情報を得ることが
できたのに。
この閉鎖的な感じが、クロロを怪しいと感じさせる一因では
ないのでしょうか?
167名無しさん :2000/08/31(木) 08:25
ニキビの治りって結局年齢的な影響が、一番強いのかもね。
私も一時期のひどい状態から脱しましたが、そのときの処置や化粧品が
よかったからなのか、年齢的に治まる時期だったのかわかんないからねー。
クロロフィルは、化粧品というより、セルフエステの感覚で使っていたので
商品の価格設定自体は非常識なものではないし、処置代としては請求されないので
高いという意識はなかったんだけど、確かに化粧品として考えたら
毎月かかりすぎるかもね。
私はニキビは年齢的に治まる時期になっておちついたと思っているし
今クロロの化粧はしていないんですが、そんなわけでセルフエステとして
家でパスターパックしたり、グリーンパックしたり、教室行って美顔器使って
くるくるやってます。
つるつるになるので、そのあと化粧は他のメーカー品使っています。
こんな奴もいるということで、書いてみました。
168名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 13:55
なんだかんだ言って、クロロっていいと思う。
面倒くさいし顔色もちょっと緑にはなるけど、施術代はいらないし、化粧品のラインナップや美顔士さんにも説得力がある。
普通は売ったら売りっぱなしのところが多い中で、相談にも乗ってくれるし信頼できると思うよ。
私もクロロにかんしていろいろな噂をきいて二の足を踏んでいたけど、あまりにも治らないから最終手段ってかんじで始めた。
予算・手間・化粧法と知った上でやっぱりそれでもニキビを治したい!っていう意志があるならいいんじゃないかな。
でも化粧品ってなんにせよ人それぞれ合う・合わないあるからね。
やってみないとわからないっていう面もあるけど・・・。
169名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 13:57
168に同感。
実際に驚くほどきれいになった友人をこの目で見ているので。
170名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 22:03
確かに本当にお金がなかったら通えないかもしれない。
でも、クロロに出会う前って、どの化粧水やファンデーションが
合うかわからなくてパニックになって、いろんなところの
買って、結局合わなくて買いなおしたり、
あと、エステや皮膚科もはしごしまくってたから、
そのときに比べると雲泥の差で、お金つかわないようになったかも。
それに、皮膚科に行くと、お化粧しちゃだめって言われるけど、
クロロだと、お化粧しながら治せる。ただ、顔が1歩間違えると
ミドリになっちゃうっていう欠点もあるけど。
化粧できないと、精神的にも負担だし、その点ではいい気がする。
171名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 22:07
クロロってさ化粧水で顔を洗うみたいにたっぷり使うから早くなくならない?
172名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 23:42
クロロで化粧品を買う、と思うと高いけど
クロロというエステに通ってる、と思うと
良心的な価格…というわけなのですね。なるほど。
173名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:46
むかし付き合ってた彼氏がニキビひどくて一時期クロロやってたよ。
洗顔と化粧水、あと夜パスターつけるくらいだったけど
半年くらいですっごくキレイになってびっくりした。
本当に羨ましくなるくらい(ってゆーか男にしては気持ち悪いくらい)
白くてきめが細かいの。
でも彼氏の顔を撫でたり頬擦りしたりするといつも怒られた。
「さわるな!」って。(刺激するなってことらしい。)
いちゃつきたいのにそれはないでしょー、って思ってた。ハハ。

ちょっと話違うのでsageとくね。
174172 :2000/09/01(金) 10:34
そうだね。そう考えればいいかも。
175みどりん :2000/09/02(土) 01:44
>173
そうなんです。男の人のお手入れの方もうちは多かった。
なんかお母さんにつれてこられるってパターンがほとんどだけどね。
きちんと目立たないように専用のお部屋を用意してたよ〜
元美顔師として思うのは@`合う合わないって絶対アルってこと。
もちろん肌についてでもそうだけど@`考え方の違いも。もちろんお店も
商売だからお手入れ始めてほしいのね。でもやっぱり費用のこととかが
からむので@`慎重になるけども。仕事をやめてもやっぱり使い続けてます。
ちょっといいかげんになったけど。パックとかあんまりしない月は1万円
チョイですんでるなぁ。
煽りっぽい人ってよほどクロロにいい印象がなかったんだろうね...。
正直お手入れ1日目で悲惨な状況(真っ青状態)になった人を見ると
「あぁ@`もう来ないな...。」と思いつつとりあえずお化粧を直させてもらった
もんです。ふう@`懐かしいぜ。
176名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 19:06
クロロやめようかと思ったことあるけど、ほかのファンデ使うと、クレンジングしても
落ちにくいし、なんか翌日ぶつぶつできてる。
確かにいやなこともあるけど、お肌きれいになったのはクロロのおかげ。
いま30代半ばだけど、20代の肌に見られます。
177名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 01:11
クロロのジエル以外で同じように刺激のない物はないですか?
クロロ代がかかるので、クレンジングだけでも安い物を探してます。
178メイク魂ななしさん :2000/09/03(日) 23:21
177さん、クロロをお使いなんですよね?クロロのお化粧ってやっぱりあの
クレンジングでちゃんと落としたほうがいいと思うよ。お化粧をきっちり落とさ
ないと、肌あれちゃうよ。1700円より安くて刺激の少ないもの探すのって
難しそう。
179みどりん :2000/09/03(日) 23:22
クレンジング剤をほかのにしちゃうと@`パスターがおちないんですよねぇ。
落ちないから結局こすっちゃって肌あれるの。フォームやジェルが高くつく
から@`結局クレンジングクリームにもどっちゃいました。ガーゼ洗うのイヤ
だけど。ガーゼ洗いには「アリエール」+「熱湯」鉄則ですな。
180メイク魂ななしさん :2000/09/03(日) 23:34
私もクロロでニキビが治ってずっと使ってるんだけど、夜の顔、彼や
だんなさんは何か言う?教室で見かける既婚者さんたちは、だんなさん
もシャンプーを一緒に使ったりして理解があるようですが。(きっと
いつまでもきれいでいて欲しいからだろうね)
でも、私、彼に見せる勇気ちょっとないな・・・結婚となると毎日の
ことだからねえ。みなさんはどうですか?
181メイク魂ななしさん :2000/09/03(日) 23:46
化粧水と乳液しか使ってないよ。
他のメーカーのとか試したけど、結局あわなくてクロロに戻った。
洗顔とかファンデとかは違うメーカーだけど、全然問題無し。

しかも、結構長持ちするから、安いよ。
いつも、小ビンの方買うけど、結構長持ち。
学生には良いわ〜。
182名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 00:01
181さんは他のメーカーのは合わなかったって書かれてますけど、
どんなメーカーを試されたのでしょうか?
183メイク魂ななしさん :2000/09/04(月) 03:19
>180さん
 ってゆーか@`かけふとんとかがうっすら緑になりますよね。
 彼にかけふとんにカバーをかけられてしまった。
 「かけふとんはなかなか洗えないんだからな!」だってさ。
 実家にいるときのオカンのようだ。乳液もうっすら緑だもんね。
 夜に彼と何かある時は@`とりあえず化粧水だけにしてます。
 みんなどうする?
184名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 11:55
化粧水をたっぷりまわして、その後別のガーゼで抑えて緑にならないように。
その後、モイスチャーグリーンをつけておしまい。
パスターと栄養クリームはつかっていません。
問題ないですよ。パスターを取り除こうと思ってごしごし顔洗っていた
ころよりもかえって荒れなくなった気がするし。
185メイク魂ななしさん :2000/09/04(月) 12:27
クロロで一番ヒドイ肌の状態が改善されれば
クロロのお手入れ方法を完全実行じゃなくても
大丈夫になるんですね。
結構、肌がよくなってからは
クロロの最低限の化粧品でも間に合ってる人も
いらっしゃるみたいだし。
(それなら、普通の化粧品の値段と
 変わらなく安く押さえれますものね)
ダイエットのあと、のように
お肌のリバウンドに気をつけながら、みなさん
頑張ってるのですね。
186メイク魂ななしさん :2000/09/05(火) 00:20
うそお〜。私夜化粧水までで寝たら、やっぱり次の朝、肌ガサガサします。
口のまわりとか。肌が硬いっていうか。
お肌のリバウンド、こわいですよね・・・
187名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 08:05
例えば、行けば行くだけ早く治るなんてことあるんでしょうか?
週1通うよりも週3通ったほうが治りが早いとか。
それとも、治る日数っていうのはある程度決まっていて、
あまり頻繁に通っても無駄だとか・・・知ってる方いたら
教えてください。
188名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 08:41
クロロは絶対に良いと思うよー。私は今アメリカにいますが、
2年前渡米の際に30万円分くらい買って、持って来ました!
まだまだ残っています。古くなってるかもしれないけど、まだまだ使います〜。
私は、パスターパックやクレンジングはしていません。

クレンジングは、アメリカのIVORYソープ(定番のやつ。最近出た
保湿材入りのはだめ!)だけです。
何もトラブルがありませんよ。それから、夜も化粧水つけただけで
寝てしまいます。肌がたまたま荒れたり、生理前でニキビができたときには
パスターを薄く塗って乳液つけて寝るときもありますが・・。

化粧はクロロのを基本的に使っているけれど、顔色調整のために
そこらで売っている茶色っぽいファンデをフェイスラインにだけ
ブラシでつけています。あと、アイメーク落としだけはロレアルのを使っているよ!
189名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 15:12
私は、最初数ヶ月間、毎週土日通っていました。(自分の意志でです。)
そのうち、先生に週1日でいいよと言われました。ニキビもわりと早く治った
のですが、「最初週2日来てたのが良かったのかもしれないね」と言ってました。
週3回はちょっと多い気がしますし、長続きしなくなるかもしれませんよ。
私は今、2週間に1回です。ほんとは毎週行きたいんだけど・・・
お手入れに行ったらほんと気持ちいいですもんね。
190メイク魂ななしさん :2000/09/05(火) 15:17
以前、数カ月ほどやって、時間もお金も続かずに挫折しました。
でも、省略しながらでもいい感じならもう一回やろうかな・・。
いきなり教室に行って、単品で買えるもんでしょうか?
化粧水と乳液とお粉だけ欲しいんだけどな・・。
他にも買わされちゃうのかしらん。
191メイク魂ななしさん :2000/09/05(火) 15:45
ちなみに皆さんが化粧水と言ってらっしゃるのは、グリーンオブグリーンですか?
それとも、ソフトローションのこと?
単品で使うとしたらどちらがいいんでしょう・・。
192名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 00:52
私は始めは週3日通っていました。
ニキビがたくさんあったので、つぶしてもらわないと痕になるからです。
それとパスタパックをよくしている人の方が圧出もしやすいみたいです。
クレンジングをつけてスチームに入るともっと圧出しやすいそうな。
最近毛穴に詰まるのが気になるな。
こすりたいけどこすれないーー。
193187 :2000/09/06(水) 20:57
早く治るんなら、毎日でも通おうかなぁと思ってたんです。
最初頑張りすぎちゃうと長続きしないかもしれないんですね。
でも、圧出してもらいたいのはまだまだあるし、まめに通おう・・・
ありがとうございました。
ちなみに、ニキビがあるうちは、グリーンオブグリーン、
肌が治ってきたら、ソフトローションを使うようになるんですよね?
194メイク魂ななしさん :2000/09/07(木) 00:21
えっ、私はずーっとグリーンオブグリーンですよ。ソフトローション使ってる人
見たことないかも・・・ソフトローションってどんな人が使うの?
 私も気になってたんだけど、既婚者のかたのだんなさまの反応、レスないです
ね。どうなんだろう。
195本当に? :2000/09/07(木) 07:58
友達はもう3年くらい使ってるけど、今、ソフトローションつかってますよ。
教室の先生も、ニキビが治ったらソフトローションでいいからって
言ってた。少しでもミドリから離れられるんだぁってちょっと嬉しかった
んだけども・・・そうか。どっちみちそんな近い将来じゃないんだ。
196190 :2000/09/07(木) 08:06
昨日、早速近くの教室に行って買って来ちゃいました(笑)
そこは、おじさんが街の商店街のなかでおじさんが一人でぼーっとやってるところだったので、
なにも言われずすんなり買えました。よかった♪
結局、グリーンオブグリーンとパウダーの7番を買いました。
昨日の夜、今日の朝と使って、なかなかいい感じです。
197名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 02:03
クロロを使ってる友達もそうなんだけど、目の下がやけに乾燥してくるんです。
モイスチャーを使っても効果がありません。
お粉のせいか肌がパサパサになってきてどうしようもないんです。
ニキビは減るけど、乾燥に悩まされるとは・・・。
198メイク魂ななしさん :2000/09/08(金) 07:38
一年ほど使用してみて、だいぶきれいになってきて肌も落ち着いたような感じがしたので他会社の基礎化粧品に変えてみました。
しかし、すぐにまたトラブルに悩まされるようになり結局クロロに落ち着きました。
そんなにお金もかかってないし、教室で教わった通りのめんどくさい手入れを続行しているわけでもありません。
続ければ続けるほどその良さが分かる化粧品だと思いますよ。
色白できめの細かい肌になれます!!!
199メイク魂ななしさん :2000/09/09(土) 16:08
ところでみなさんお粉って何番を調合してますか?
私、めちゃ色白をめざしてるわけではなくて、
普通の顔色にしたいなぁと思ってるのですが、
なかなか自分に似合った色にならないんです。
美顔士さんにも相談してるんですけど。参考までに
教えてください。
200みどりん :2000/09/11(月) 00:34
人によるんだけど@`2号(ナチュラル)と3号(オークル)がどうも@`赤く発色しやすい
ので@`7号(イエロー)大目に合わせてます。東洋人は黄色が合うようだし。
一度にたくさん調合せずに少しずつあわせて@`その都度メモはとっておいてね。
0号:2号:3号:7号をベースに
白目さん・・・1:1:0:1又は2:1:0:2
普通さん・・・1:2:1:3
黒目さん・・・1:2:2:3
とか。あくまで参考。
あと@`ブラウンがあると結構あそべますよ。
オレンジとかとあわせると@`チークにもなるし。
私もかなり白いほうですが@`夏場は胡椒一振り程度ブラウンを足してましたよ。
予算に余裕のないお客様には0号2号7号でなんとか粉を作ってました。
たまに自分の私物の粉を足したりして...。
201198 :2000/09/12(火) 00:18
なるほどー。ご丁寧にありがとうございます。
早速やってみます。
ところで、何号何号っていろいろあるけれど、
オレンジとか名前がついてるんですね。
ちなみにブラウンは6号ですか?
今度買ってみようかなぁ。
202メイク魂ななしさん :2000/09/12(火) 02:03
私は0号2号6号を2:2:0.5で混ぜてます。あと5号をチークに。
3号とか7号使ってる人って聞いたことなかったから、教室によって大分違うみたいですね。
203既婚者です :2000/09/12(火) 21:21
私は既婚者でクロロ使っているんだけど、パックだけは昼間の旦那様のいない
時間を見計らってやってる。
でもこの間、パック中に旦那様が急に帰ってきて、私の顔を見て超びっくりしてた。
「河童のおばけかと思った。」って・・・。
やっぱりあれは驚くよねえ。
でもそれ以来カミングアウトして、旦那様のいる時間でもやるようになりました。
1度見ればなれてくれるかも。
204203さま :2000/09/12(火) 23:32
だんなさまと一緒にシャンプーとかトニック使ったらいいと思いますよ。
うちの父は、すごく気に入ってますもん。
ところで、夜のあのべたべたした、うっすらグリーンのお顔もぜんぜんOKなの?
チュウしてくれる?
205みどりん :2000/09/13(水) 00:23
>202さん
テキストにもある「基本」が2号をつけて7号か3号って決まってる
ので@`一応それをベースに調合していくとまず失敗がなかったのよ。
でも@`お客様の要望に100%こたえるのがほんとつらい...。
「白っぽくしないで@`でも素顔が黒いから隠したいの!」ってどうせい
っちゅーねん。まあ答えるのがうちらの仕事なんだけどなぁ。
206メイク魂ななしさん :2000/09/15(金) 11:02
クロロをやってる芸能人を知っている人いますか???
207メイク魂ななしさん :2000/09/17(日) 01:01
亡くなられましたが、漫才師の若井こずえさん。
208悩めるひつじ :2000/09/17(日) 21:02
やろうか、どうか只今すっごく悩んでいます。
クロロってシミには効かないのですか?
209メイク魂ななしさん :2000/09/18(月) 00:33
シミのかたも通っています。でも、すぐに消えるってわけではないとおもいます。
すぐに消えるって、よく考えたらこわいでしょ?
でも、きちんとすれば、時間がかかっても、消えるようです。実際にいらっしゃい
ますから。あ、でも、ずっと前に書いてありますが、クロロのお手入れなどを
よく考えてからにしましょう。揃えてからやめたらもったいないですからね。
あと、クロロをやってた芸能人ですが、島田律子さん。昔スッチー時代にニキビが
できて、使ってたそうです。今はちがうみたいですけど。ご自身のHPや雑誌でも
よく言っておられます。
210メイク魂ななしさん :2000/09/18(月) 00:49
アキノヨウコさんも結構熱心なユーザーらしいケド。
211名無しさん :2000/09/18(月) 19:30
私もニキビで15年ぐらい前に通ってました。確かに使って半年もすればきれいに
なりますが止めて暫くすると元にもどります。(私の場合ニキビ痕のシミによく効いた

今は40歳近いんですが、まだニキビができるんです。(ポツポツ程度ですが)
肌質はなかなか変わらないみたいです。
若い頃は、中央ヒフ研究所、エステ、皮膚科、美容外科いろいろ行きました。
でも一番安くて効いたのは美顔教室でした。面倒だけど1日おきにWSパスター
で何時間もパックしてました。
若い頃はニキビに総額200万以上は使ったかな?

212メイク魂ななしさん :2000/09/19(火) 00:33
そうなんです。先生も言ってました。いくつになってもニキビ出る人は出るって。
若い年齢的なニキビは年とともに治りますが、大人の複雑なニキビは相当ガンコ
ですね・・・私は20才のときぶわっと出て、23才のときから約5年使って
います。お化粧した顔に不満があって、色が合ってないとか、夕方になると汚く
なるとか・・・それでファンデーション使ってみようか、ほかの基礎化粧品試し
てみようか悩んでるんです。そうか、ほかの使ったらまた出ましたか。それが
こわいんですよね。ちなみに211さんはどれくらい使って、ほかのに乗り換え
てみたのですか?
213名無しさん :2000/09/19(火) 07:48
>212
2年ぐらい使って他のにしてしまいました。(引越してしまって遠くなったので)
その後は、他の基礎化粧を中心にして
酷くなったらクロロを半年ぐらい使うようにしてました。ここ5年は使ってない
顔が緑っぽいと何人かの友達に指摘されたので、クロロを使用中もファンデは他の
にしてました。エビアンスプレーをしてから他のファンデを使ってた。
そのほうが肌も綺麗にみえる。(クロロのパウダーを塗ると厚ぼったく仕上がる

時間の余裕もできたので基礎化粧だけ再度クロロにしようかと思案中。
ニキビは何を使っても多少は出ます。体質だと思う。
私の場合、クロロはニキビ跡に効果的だった。
ずっ〜とニキビで悩まされてた割にはニキビ痕が少ないみたい。
「若いときニキビが酷かった」と言ってもエステの人も誰も信じてくれないので

30代後半でニキビがポツリとできるのは嫌ですが、肌のたるみとかがあまりないので
若く見られます。ニキビ体質の人はみんなそうみたいです。

214メイク魂ななしさん :2000/09/20(水) 00:07
213さん、どの化粧品(メーカーなど)に変えたらまたニキビでたか教えて
いただけたら参考になります。
私は、ニキビあとのデコボコと毛穴のボコが治らないんです・・・
215名無しさん :2000/09/20(水) 07:40
クリニークはダメでした。
いろんなものを試してみたいタイプなので・・・・いろいろつかいましたが
どれも一緒でした。(生理前にボツボツできるタイプなので)
それでも、23〜4歳からは、あまりたくさんの
ニキビができなくなったのですが変わりに跡のシミが消えにくくなりました。

現在は海外の医薬品?をインターネットで取り寄せて使ってます。
カイネレースなんですが、効果はまだ?です。
ニキビ、シミ、シワによいというレチンAも使いましたが副作用がすごくて
止めました。(アトピーみたいに皮がめくれました。)
基礎はドクターシーラボです。(東京の皮膚科のです)

今日、クロロを買いに行きます。パスターとローションだけですけど・・・
この2点だけクロロでも十分な効果があるから他のクロロは使いません。
2点以外は他メーカー物のほうが私の場合よかったので(洗願料、保湿ものなど)
試行錯誤のうえで自分に合った使い方をすればいいと思う。
美顔教室では一式使わないとダメみたいな言い方するけどね。
216はな :2000/09/20(水) 08:33
213さん、ローション使う時はやはり、ガーゼを使ってらっしゃるんですか?
あとパスターの上からのファンデはリキッドでも大丈夫ですか?
私も昔使ってました、ローションを再び使いたいと思っているのですが
ガーゼ以外の方法でも大丈夫なのか、効果は落ちないか、知りたいです。
コットンでも大丈夫ならそうしたいんですけど。
217名無しさん :2000/09/20(水) 09:21
もちろん、コットンです。(笑)面倒だしガーゼのほうが
不衛生だと思う。
私はパスターはパックのみに使用するので、夕方、6時からお風呂までの
3〜4時間パックします。その後ローションを何度もたっぷりパッティング
お風呂で他の化粧品で洗願してしまいます。保湿も他メーカー。
朝はクロロは使いません。
218メイク魂ななしさん :2000/09/20(水) 20:15
クロロ使ってる芸能人で秋野暢子ってのは、かなり昔の若い頃だった?
と思う。15年ぐらい前の話だったような・・島田律子はDHCにも出てたね。
その時々で、いろいろ使ってたのかも知れないけど。手順を省略することなく
きちんと使い続けるのは、芸能人には難しいんじゃないだろうか。メイクの関係上。
219メイク魂ななしさん :2000/09/21(木) 23:41
20歳を過ぎてから突然にきびが出来はじめて、ニキビに効くと言う様様な化粧品
を試したり、いろいろな皮膚科に通っても、全くよくなりません。
年末に結婚式を控えて、どうにかならないかと悩んでいます。クロロはいいという
話を本当によく聞くし、どんなに面倒でも綺麗になるためならいいと思っています。
時間的に余裕がある今ならできるかな?と思うのですが、「緑になる」という
話を聞くと、ちょっと抵抗があります。
実は今日、あるクロロのお教室に電話してみたのですが、「1ヶ月くらいで
沈着はなくなります。」といわれたのですが本当でしょうか?せっかく
はじめても、式の当日「緑の花嫁」では困るので。
それと、今シェイプアップのためにスポーツジムに通っているんですが、
水泳はだめなんですか?ウォーキングだけでもまずいんですかね?

なにもわからない私に、どうぞアドバイスおねがいします。
220メイク魂ななしさん :2000/09/22(金) 10:17
>>219
個人的には、一ヶ月では緑っぽさは抜けませんでした。
まして大事な結婚式をひかえてるとなると、危険は避けておいたほうがよいのでは?(汗)
だって、ビデオとか写真とかに一生残るし。
友人とか親戚もばしばし写真取りまくるし。
一ヶ月なら、できるだけ自分に合った刺激の少ない化粧品を使用して、
あとは当日のメイクさんの腕に頼ったほうが無難なような気がします。
それには、きっちりメイクさんと打ち合わせしておくことが大事だけれど。
私も、敏感肌気味なので、頬の赤みとかを綺麗に隠してくれるように頼みました(その時にはクロロはやめてました)
ただ、仕上げのお粉にクロロを使われたのにはびっくり。
「カバー力があるから、結構便利なの〜」とおっしゃってました。
水泳はどうなんでしょう? クロロはお風呂でも落としちゃダメなんですよね。
エチケットを考えれば、水泳はやめておいたほうがいいでしょうね。
ウォーキングは・・うーん、わかりません。すみません。
221メイク魂ななしさん :2000/09/22(金) 13:06
結婚式当日だけメイクさんに頼んだ人がいましたよ。
ニキビ自体には本当に効くので、とりあえず治まるまで使ってみるのもいいかも。
(ニキビ痕はなかなか消えませんが)
私の行ってる教室だと水泳帰りに来る方もいるし、泳いじゃ駄目って話は聞いたことなかったです。
222メイク魂ななしさん :2000/09/22(金) 13:18
クロロが泳いじゃダメ、というのじゃなくて、プール等の施設や一緒に
泳いでいる方々に対するエチケットなのでは?

リゾート系の、化粧していて当たり前みたいなプールなら可でしょう。
ジムならば、来ている他の方々とか、施設の規約次第ではないでしょうか。
223220 :2000/09/22(金) 14:32
私もエチケット的なことを言ったのです。<プール
ジムと併設しているようなプールだと、皆さんがんがん泳ぐでしょう?
そういうところに来ている方たちは、プールに入るまえにきっちりメイクを落とされますからね。
これは、マナーだと思います。
お化粧を落とすならクロロをやっていてもプールに入ることになんら問題はないけれど、
でもクロロは美容法的に落としちゃいけないんでしょう、と言いたかったのです。
224メイク魂ななしさん :2000/09/25(月) 10:54
>>219 私も同じで、結婚式を控えてもうどうにもならないニキビに悩んでクロロに行きました。
結果は2ヶ月ほどでぷつぷつはなくなりました。
ニキビ痕はあったけど、当日はメイクで隠れて大丈夫でした。
とりあえずその状態までもっていけば安心ですよね。
私もいろいろ試したけど、結婚式前などの非常事態ならやっぱりクロロだと思うよ。
それから、美顔教室によって圧出を念入りにやってくれるところとそうでないところと
あるから、結婚式前だという事情を話して早めにニキビを潰してもらったほうがいいよ。
私は以前東京の美顔教室に通っていたときは、とても混んでいて一回に2〜3個しかニキビ
つぶしてもらえなかったんだけど、引っ越して地方のとてもすいている教室に
通うようになったら1時間もかけてやってくれてあっという間にニキビがなくなりました。
それから、私は以前プールは塩素がニキビによくないから早く治したいなら行かない方がいいと言われました。
225よっちん :2000/09/25(月) 16:15
クロロ使って半年ぐらいになります。
ニキビもだいぶ治まってきてこれからも使い続けたいのですが、
クロロ使うと化粧品代が高くつくのでホント困ってます・・・
噂で大阪の心斎橋あたりにクロロ化粧品を安売りしてるお店があると聞いたのですが
どなたか知ってる方いらっしゃいますか・・・・?
失礼な質問とは思いますが、宜しくお願いします。
226名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 19:06
>>219
結婚式の時、メイクさんに「クロロを使っていますか?」と聞かれました。
そのときはクロロを使わなくなって2年くらい経過していたのですが
過去に使っていたことを言うと、「やっぱりね〜」ってな具合でした。
やはり挙式前にクロロを使う人が多いのでしょうか?
そんなに挙式数が多くない式場でそんな具合だったので、メイクさんも
手馴れていると思いますよ。
『緑の花嫁』にはならずに済むと思います。
ただ、クロロってなれるまで時間がかかるんですよ。
美顔教室だって、ニキビの圧出は美顔師さんがやると思いますが、
基本的には自分でやらなきゃいけないので面倒&人によりますが
肩が凝ります。
(クロロのエステが存在するなら行きたいなぁ。)
挙式まで時間のゆとりがあるのなら、お薦めです。
227メイク魂ななしさん :2000/09/25(月) 22:08
始めて1ヶ月が経ちます。相変わらず、新しいニキビが次がら次へと・・・
パスターを使うと、最初のうちはでてくるとは聞いていたんですけど、
1ヶ月過ぎても、できてていいんでしょうか・・・なんだかちょっと不安。
ところで、クロロのビンってなんだかもったいないですよね。
詰め替えとかできればいいのに。
228メイク魂ななしさん :2000/09/25(月) 22:52
ホルモンパスターでパックした後、圧出してまたパック。
を繰り返すとそのうち出てこなくなると思うのですが。
教室によっても圧出に対する気合の入れ方って違うみたいだから
一概には言い切れないけれども。
(毛穴の油まで出してくれるひともいるみたいだし)
229メイク魂ななしさん :2000/09/26(火) 00:09
私の行っているところでは、ニキビがやわらかくなってからじゃ
ないと圧出できないといわれます。
少々痛くてもいいから、大きいのは気になるからつぶしてほしいなぁ
と思ってるのに、硬いうちは、だめらしい。
痛ささえガマンすれば、早めにつぶしちゃって大丈夫なのでしょうか。
230メイク魂ななしさん :2000/09/26(火) 14:51
>>229圧出に対する姿勢って教室によって違うみたいですよね。
私の通っているところでももっとパックして肌を柔らかくしてほしいと言われました。
でも「気になるからこことここをつぶして欲しい」といったら頑張ってやってくれました。
228さんのような方法なら相当肌が柔らかくなりそうですよね。
何か予定があってどうしても早くなくしたいならそういう方法もいいですよね。
でもすごく時間とお金かかりますよねー。
パック2回やったらパスター一瓶なくなっちゃう。
231メイク魂ななしさん :2000/09/26(火) 16:38
あんなの使ってるの?
私はすぐやめちゃったよ。
面倒くさいしさ。

もっといいのあるじゃん。
232メイク魂ななしさん :2000/09/26(火) 23:48
ニキビを「潰す」という表現は誤解を招きます。ニキビのもとの面胞(メンポウ
だったと思う)をとるんだと思うんだけど。そうですよね、みどりんさん?
233メイク魂ななしさん :2000/09/30(土) 08:11
最近、帰ってから寝るまで、毎日のように暇にまかせて
パックをしていたら、思いのほか早く治ってきているみたい。
教室にくる人はみんなキレイです・・・私もあそこまで
辿り着けるように頑張ろう
234名無しさん :2000/09/30(土) 11:05
昔、やってたんだけど・・・シワとかにいい使い方って?
教本を無くしてしまって、教室に行くのもめんどくさいから
どなたか教えて下さい。WSパスター、グリーンローションを
使ってるけど肌がパサついてきた。
ホルモンローションとかホルモンパスターはどういう人が使うんですか?
235メイク魂ななしさん :2000/10/06(金) 22:16
ネオソフトパスターのピンクを使ってらっしゃる方いますか?
肌色との違いが知りたいです。
236名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 19:24
>>234
私はニキビじゃなくて乾燥肌の過敏状態でクロロを使っていたのですが
そのときは、乳液にエマルジョンクリームを混ぜていました。
乳液だけではダメだと言われました。

ホルモンローションやホルモンパスターはニキビがひどい人に使うらしい
ですよ。本当にひどい時だけみたいです。
237SK−V :2000/10/08(日) 16:01
クロロフィルは確かに美顔教室を名のっていますが、だからといって
「先生」と呼ぶのはどうでしょう。感心しません。
238メイク魂ななしさん:2000/10/27(金) 00:34
久々にage。
先生って最初不思議だったけど呼べって強制されてるわけではないし、
3人いるから、みんなまとめて先生って呼んでるから、
便利といえば便利かも・・・
おすすめの教室ってありますか?
239メイク魂ななしさん
age