【生きがい】化粧しか楽しみがない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
化粧しか楽しみがない。

殺伐とした日々だけど、化粧品を見ると心踊る。

何も予定がない日も、なんとなく化粧してしまう。

化粧してればなんとか生きていける気がする。

でもいつか老化で化粧が楽しめない日が来たらどうしよう。

お化粧って楽しいよね。
2メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 01:54:24.73 ID:FldufCfZ0
メイクセラピーや化粧療法とかあって医療の現場でも取り入れてるからいいと思うよ。
病気の人や認知症や鬱病やDV被害の人とかメイクをしてあげると変わってくるらしい。
3メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 05:48:12.13 ID:QhalfvLy0
友達も少ないしアクティブなことをするのも苦手だけど
お気に入りのコスメを探したり買ったり眺めたりつけたりする時間は最高に幸せ
これも1つの趣味って言えるのかな
でもあまり人には言えなさそう
4メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 12:28:24.22 ID:hINtMXyZ0
>>1 老化すればするほど更に高度なメイクが必要になるから、むしろ化粧
 好きにはいいんじゃね?

>>3 オシャレが好きとぼかしておけばよろし。 
5メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 21:51:37.51 ID:4O3VLlcHO
夕方を過ぎると早く明日のファンデーションが塗りたい。
フルメイクしたいばかり考えてしまう。
綺麗に決まっても一緒に楽しみを共有する相手がいなくて虚しい。
6メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 01:13:42.87 ID:LvmoIF0k0
>>4
なるほど。確かにそうだね。
老化に備えて腕を磨いておこう
7メイク魂ななしさん:2013/04/01(月) 01:07:35.62 ID:62uSf0Yu0
化粧品買いに行きたい。っていうか、化粧品売り場に行きたい。
行ったらなんだか元気でそう
でも、あんまり家空けられない
やっぱり、化粧ってメンタルに良い効果あるきがする
8メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 00:38:26.14 ID:+lE84ss70
エテュセのバカンスネールカラーとかね、写真見てるだけでときめく
9メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 00:57:07.05 ID:JVMUw9FV0
化粧がちゃんと決まると前を向いて胸はって歩ける。決まらなかったりすっぴんだと恥ずかしくて下向いて早歩き。他人から見たらどうでもいい事なんだろうけど
10メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 02:04:16.10 ID:+lE84ss70
>>9
わかる。
私は落ち込んでたり自信喪失していたりすると、化粧濃くなる。
私にとって化粧は心の武装なんだよ。
11メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 09:18:48.32 ID:53z2/0n60
>>9
分かる。すっぴん見ると死にたくなる…
12メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 16:25:39.05 ID:gbqvYqrUO
洋服を買うのは躊躇するのに、化粧品には月々4万円はかけてしまう。カウンターを見るだけでも楽しい。
13メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 16:41:55.33 ID:xBiN3sij0
>>12
すごくよくわかる。
洋服にもお金かけたほうがいいとわかってるのに
14メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 20:56:53.92 ID:SfxTsv4u0
>>12>>13
私も凄く判る!洋服とか靴とか買えばいいのに、化粧品ばかり買ってしまうよ。
5000円とかのアイシャドー買うのには何のためらいものないのに、洋服になると同じ5000円でも高いと感じてしまう。
私の場合、容姿にコンプレックスがあるから、その反動で化粧品をたくさん買ってしまうんだと思う。
メイクだけはばっちりで、服がダサイとかアンバランスで自分でもおかしいと思ってるんだけどね・・・。
それでも化粧品買っちゃうよ。
15メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 13:59:10.18 ID:unZ113nAO
服に飽きたら化粧品、化粧品に飽きたら服の繰り返し

(´・ω・`)
16メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 14:28:33.65 ID:EmEbXuX7O
化粧品は裏切らないから金出し惜しみしない
17メイク魂ななしさん:2013/04/07(日) 01:34:52.65 ID:q69pEAm40
あー化粧品は裏切らないっていうの、なんかわかる…。

たまに似合わない色や肌に合わないもの買っちゃうことあるけど、それってあくまでも自分の失敗であって、化粧品の裏切りではないと思える
18メイク魂ななしさん:2013/04/07(日) 19:58:08.59 ID:pvXFWpaY0
>>9を受けて、
職場とか得意先なんかで化粧映えして偉そうにいい女ぶったやつと接するときは、
こいつどうせ化粧落としたらブスのくせにと思うようにしてるな
そうすると強気に接せられる
19メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 02:52:05.46 ID:RVrFWN8w0
どんだけだよ
20メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 09:32:52.58 ID:KWfGODXAO
化粧品は裏切らないって結局それが、化粧しか生き甲斐のない人が言うセリフだよね
モノ。に一体なにを求めてるのか
依存性と一緒
21メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 17:36:03.52 ID:ei6w+IUMO
m
22メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 17:43:03.39 ID:t344rkoU0
ま、いろいろ問題があっても、女にはとりあえず、目先の楽しみがあるよね。

オシャレしたり、ケーキ食べたり。
23メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 17:45:55.01 ID:t344rkoU0
自分も前は化粧品ばかり集めてたけど、

今はトータルコーディネートが楽しい。化粧、ヘアアレンジ、洋服、ネイル
カバン、靴、アクセサリー。
24メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 18:52:48.43 ID:vd9AyLQuO
何かひとつでも楽しみがあるって、
それだけで十分素晴らしいことだと思うよ。
25メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 19:30:58.28 ID:cN9OTVw+O
>>23
一人称自分キモい
26メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 22:44:44.74 ID:ei6w+IUMO
あなたの顔のほうがキモい。
27メイク魂ななしさん:2013/04/15(月) 08:57:33.68 ID:qosmQrs10
スレチだろ
ここは化粧「しか」楽しみがない人なんだから
28メイク魂ななしさん:2013/04/15(月) 23:09:15.36 ID:g4y1wOvf0
半月くらいどうやって使い切るスレに浮気してたけど戻ってきたwやっぱり無理だ。

今日夕方にトイレで疲れ切った自分の顔見てあまりの不細工さに心臓止まりそうになった。
思わずコスメ買い込んで帰ってきた。
チークとハイライトと口紅2本 orz

生きるために必要な出資だと学んだw
29メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 18:23:08.86 ID:3BJ0d3RC0
保守
30メイク魂ななしさん:2013/04/23(火) 02:09:05.17 ID:h90Ldz/80
メイクいつも通りにしてても、なんか顔が変に見える…悲しくなってくる。
31メイク魂ななしさん:2013/04/23(火) 10:47:19.75 ID:1uimw2k90
馬鹿みたいに使いきれない化粧品買っちゃう
ブスなのに
美人ほど化粧品には無頓着というか同じものずーっと使いきる人が多い気がする
32メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 00:37:28.64 ID:lXNeWwRl0
今無職で、ほぼヒッキーなんだけど。
久しぶりに化粧品を整理してたら、テンションが少しだけ上がりました。
毎日化粧してた頃が懐かしい。
また化粧して出かけたいな。
33メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 03:56:11.44 ID:DNTkdpSB0
わたしは体調悪いと手抜きになる
メイクどうでもいいや。ってね
人間は分かりやすいなあ。
34メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 17:24:54.08 ID:+adTHvgV0
>>33
寝不足の時はかなり手抜きになる。

私はメイクアイテムいつもより大目に持って出かける。
ちょっと元気になるとメイクの仕上がりの酷さに驚いて昼くらいに直したくなる。
35メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 01:38:36.61 ID:zDeVJ3cD0
私は逆にそういう時こそメイクに力を入れてしまうわ
36メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 22:38:57.62 ID:6bsQ8pjOO
人それぞれだね
37メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 01:25:43.77 ID:rqX2ACtgO
今無職なんだけど、母の手伝いがてら近所のスーパー行くだけでもメイクするようにしたら元気出てきた
はじめはノーメイクで行ってたけど、メイクすると気分が違うね
転職成功させて大好きなメイクして仕事頑張りたい、それてお給料貰ったらコスメたくさん買いたいな
38メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 02:04:34.86 ID:+7KgRAo80
だね、やっぱり盛ってなんぼ
最終的にそこに辿り着く。
39メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 19:10:53.20 ID:Mx7Exv1h0
>>37
いいね。私も今無職で卑屈になりまくってるんだけど、軽くでも化粧しようかな。
転職頑張って〜
40メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 20:07:02.03 ID:7lEmQn3i0
元DV被害者なんだけど、身心ボロボロで逃げ出して
シェルターからバスで行ったヨーカドーで口紅買った時、
なんか少し希望が見えたよ。

精神的に本当にヤバイ人は化粧が雑だったり、
似合わない色をベッタリ塗ったりしていたな。
41メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 21:31:12.60 ID:w5Au/uUPO
化粧すると背筋伸びる
42メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 23:09:47.86 ID:tULmwsvc0
>.シェルターからバスで行ったヨーカドーで口紅買った時、

なんだか映像が浮かんできてしまった。
いま楽しくお化粧しているなら何よりですね。
43メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 23:37:11.63 ID:AaeV0ZWYO
職場で孤立。仕事の能力なし。その他色々、生きていても何も良いことなし。
化粧品の新作等を見る事だけが楽しみです。
夏に向けて、新作が出るし、どれか予約すれば、自殺は防げそうです。
44メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 01:33:49.41 ID:TWFVsJNo0
化粧侮れないね。ほんと今>>40さんが化粧楽しめてるといいなーと思う。
4540:2013/05/03(金) 23:01:37.33 ID:Uw/4CA1R0
レスありがとう。
今は働くシングルマザーで、
プチプラ専門だけどお化粧を楽しんでるよ。
化粧板の皆さんもずっと良いお化粧人生を送れますように。
46メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 23:59:39.63 ID:HSyGbUes0
>43
職場で化粧の話で盛り上がればいいね。
47メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 11:22:46.35 ID:9n84s9Ul0
メイクボックスやポーチの中身は自分にとって聖域。
大切に扱いながらゆっくり楽しみながらメイクしてるし、
道具もいつもきれいにしている。
48メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 19:51:02.58 ID:p1YfYNysO
t
49メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 22:55:12.90 ID:z8kx/rP80
寂しいと化粧品買っちゃうスレとかなかった?

私も化粧品見たり触ったり集めたり…もはや趣味だな
社会常識とか身だしなみとしての化粧じゃないわ
だからか、元気ないときはする気失せる
元気なときは化粧品のために遠出もするし
アクティブだ〜
50メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 13:23:37.17 ID:nOAiznReO
>>47
一人称自分キモい
51メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 14:21:28.34 ID:XK4RTgRQO
>>49
ありますね
お勧めにちゃんねるに

寂しいと化粧品スレ
コスメ好きだけど友達いない
在庫

の3スレがいつも上がってきます
52メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 15:29:06.82 ID:y5KAToAVO
俺は、多少シワやシミが目立とうとも、化粧前よりブスに見えようとも…

すっぴんの女の顔の方が好きだ♪
53メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 17:47:44.13 ID:dgwnFy51O
>>40と似た過去を経て今>43状態。
毎日化粧する自由があるだけでも幸せなことだと思ってぼっちもあまり気にしてなかったけど
(無趣味な事で)「何が楽しくて生きてるの〜?」と自分の母親くらいの歳のパートのおば様に言われ凹む…
化粧がささやかな趣味だけど、それ言っても理解されないだろうし
54メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 18:10:29.14 ID:Httlp1AhO
↑そのおばさんはなにが趣味なの?気にして凹むだけ損だよ
55メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 18:33:41.90 ID:C7fJ4jXVO
>>53
私がそう言われたら「何かが楽しくて生きてる訳じゃなくて、死なないから生きてるだけ」と心の中でムッとするな。
オバさん大嫌いだ。
56メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 20:13:08.39 ID:zkGFlbzF0
洗顔→化粧水→乳液→下地→リッキドファンデ→パウダーの順で化粧
をしていますが、最近、リキッドファンデが浮く?肌にフィットしなくて、
ムラができます。
何か対策ってありますか?
又、急に使っていた化粧品が肌に合わなくなるような事ってあるんですか?
57メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 20:29:49.40 ID:UVwW88fo0
かわbtちえ
ちょっと出っppなの☆
58メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 20:40:34.80 ID:/bSj6lwg0
>>56
おつ加齢!
59メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 21:57:45.37 ID:zkGFlbzF0
えっ?!
まじで加齢なんですか????
まだ20代前半なのですがショックです。
60メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 22:04:22.58 ID:e26q4zb3O
寝不足なんじゃない?
61メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 22:57:01.51 ID:+auf/NV30
>>56
急に肌質変わったりすることも
若いからこそあると思うよ。
肌質が変わったのかもしれないし
季節や環境が変わったからかもしれないし
ある程度使っているならリキッドのほうが変質してたり
寝不足や食生活とか
毎日が同じ状況状態ってほうがマレだと思う。
62メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 00:40:51.09 ID:ff7pPJIq0
若いからこそ肌質って変わるんですね。
まだ大丈夫だと思っていました。
ファンデもなかなか減らないので、結構前から同じの使っています。
寝不足も当てはまるし、食生活もいい方ではないかも...
今のうちに改善しときます。
ファンデも買い替えます。
ありがとうございました。
63メイク魂ななしさん:2013/05/14(火) 11:46:06.61 ID:fJtZobS00
化粧大好きで2ちゃんの化粧板も毎日見てたのに、なんか最近無気力で化粧の情報収集もやめてしまった。
もう楽しいことがない…。
64メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 09:19:24.03 ID:ULdouI/R0
わかる…
65メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 13:08:49.08 ID:jX62s+0l0
あげ
66メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 11:20:10.58 ID:lu84/uQZ0
化粧楽しいからいいよね。
67メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 10:01:51.00 ID:s4pU3wWd0
オバさんだけど化粧好き。
きれいに化粧している若い子も好感度大です。
詳しく聞いてみたいけど詮索好きだと思われたくないから
地道に劣化を遅らせるように丁寧なスキンケアのみ実践中。
68メイク魂ななしさん:2013/06/19(水) 10:41:33.86 ID:MyGr62/Y0
69メイク魂ななしさん:2013/06/19(水) 13:03:46.84 ID:k8JIZiACO
>>56
よくあること

逆にある程度の年齢まで老いたら使う化粧品が固定するのかなと思ってた
70メイク魂ななしさん:2013/06/19(水) 18:39:29.58 ID:sVsmBBCBO
最近じゃ目立ちたくないからじみに化粧もしなくなった
71メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 01:24:16.60 ID:Fc7IzN1eO
化粧楽しいよ
アイシャドウの組み合わせ考えたりとか
パウダーあれこれ使ってみたり混ぜてみたり
化粧の為に早起きしてる
明日の化粧どうしよう?と考えながら寝る

診断うけた事ないけどイエベ・ブルベスレはどっちも見てる
組み合わせとかこの色がどうだったとか参考になる
72メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 21:53:56.22 ID:wXdKdSo/0
一日家に居て無気力でも、明日の準備で化粧の組み合わせ考えると
活力がわいてくる。

できればいろんなブランドをシリーズで持って、組み合わせを何通りも
楽しみたい。安いのでもOKなんで!
73メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 01:33:12.81 ID:6ydgjk2e0
ブスで不器用なのに化粧好きだから雑誌モデルと仕上がりが違いすぎて虚しくなってしまう
器用だったらメイクの専門学校とかいきたいな
74メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 19:34:38.47 ID:MZ6HfDd9O
メイク好きだからメイクの専門行ったんだけど、人にするメイクはあんまり
楽しくないってわかった(私の場合は)
自分の顔にするメイクは好きなんだけど
75メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 22:20:44.70 ID:9HBU/4GG0
メイクの専門技術いいな〜。

着物着るときや、結婚式出席で髪セットするときに、メイクもオプションで
やってもらったけど、やっぱりプロはすごい。周りの人からも
「上手に化粧してると思ったら、やっぱプロにやってもらったのか!」って
言ってて違いが一目瞭然。
76メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 22:28:04.61 ID:bDmEAMGU0
>>73
「気づいたら誰でも読モ以上の顔になれるメイクBOOK」(主婦の友社)
ttp://mdpr.jp/beauty/detail/1240696

熟読しなさい!
77メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:axvbPLqU0
メイク楽しいのはわかるけど
毎朝何10分も化粧してる人とかひくわ
78メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8ksQsq060
そう?
毎朝きちんと化粧するなんてえらいよ。
遅く起きたときは、どうしても片手間メイクになってしまう。。
79メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:wcBp41TB0
オナニーがある
80メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:iE+2jVaoO
さて次は何買うかな
81メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:n+7EkZpgO
明後日は美的やVOCEの発売日。
付録が、秋の新色カタログなので、それを見るのが、今の楽しみです。
82メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:QL4pT4Gq0
同じく
そして一足お先のビーズアップに載っていた9月発売のリンメルのシャドウが今から楽しみでしかたない
83メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:aV87QDxf0
私も孤独な結婚生活してた時のメイクはやばかったと思う。
っていうか、化粧がやばいというよりかは、
眉毛がかなりぶっとくて生やしっぱなしみたいな感じだった。

眉毛は太い方が運がいいとか信じて眉毛を味方につけるじゃないけどw
まゆげを太くすれば孤独な結婚生活から抜け出せるとか思っていたのかも。
当時の写真みると眉頭から眉毛がぼうぼうに生えてて本当に怖い顔してる。

あと、なぜか、ずっと変なショートカットだった。
寂しくて同じようなピンクのアイシャドウばかり買ってた。
今は離婚して眉毛整えて普通の化粧とおしゃれしてる。
おしゃれしても何しても文句ばかり言われていたから、本当の自分を取り戻している途中。
84メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:pfZcAIEP0
>>83

おまおれ

いまはまだ孤独な結婚生活の最中だけど、二年ぐらい前からじょじょにじぶんを取り戻す努力をし始めた
田舎だから目立つと陰口叩かれるから普段は眉とファンデとグロスだけ
月二回ほど近郊の都市にフルメイクでおしゃれして出掛けるのが唯一の楽しみ

そして来年中には田舎生活におさらばして元の都会生活に戻る予定

明後日はお化粧できる日
楽しみ
85メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CJCvkmFbO
自分らしさを取り戻せてよかったね。
田舎て小綺麗にしてるとおばさんの標的にされる。デパコスなんか迂闊に人前で使えない。
派手だとか陰口言われるけど、化粧趣味なんだからもう放っておいて欲しい。
私も月一で地元帰ってカウンター巡りして息抜きしてます。はああ
86メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:NMOrR0Ui0
わかるわー
私も結婚して田舎に住んでた時、めちゃくちゃストレスたまった
化粧して小奇麗にしてると こんなにかわいらしいのに結婚してるんだよねーとか意味わからない事
言われたりしてた。
小奇麗な格好してデパートに行ったら、すっごいブスで白髪だらけの
60歳くらいのばばあに ぶーーーす って言われて驚いた
デパート行ってもほとんど人いないし店員も太ってて垢抜けてないおばさんとかで
楽しみとかあんまりなかった

言いたくないけど、田舎で働いてた時、本当に垢抜けない人ばかりで
都内で働いてた時と違っておしゃれな人もいなくて化粧の話とか美容の話とかも
出来なくてつまらなかった。婆なのにすっぴんとか白髪だらけとか、見てるだけでも
きもかった。
87メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:+wkJirSE0
>>86
なんて異世界...
60になっても嫉妬というかやっかみ?をしっかり持ってるのが怖い。
60ってもうおばあちゃんだし、あたなのお化粧素敵ねーぐらいの事を言いそうな感じがするのだが。
田舎オソロシス
88メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kIj/J1V30
そうそう
田舎に垢抜けた人は皆無だった
みんなイオンとかユニクロ系ばかり
それ以外の服装だと浮くし、たまに都内とか近郊都市のデパートで買った服クリーニングもってくだけで「すごくいいお洋服ね〜。大事にしなきゃね〜」みたいないらない反応くれる

綺麗ね=派手とか主婦なのにね…みたいなニュアンス

主婦でもある程度おしゃれして綺麗に化粧するという概念がないらしい
89メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5lVuuPmCO
>86
ぶー、○って言った60ぐらいのおばあさんて
たぶんまだ認定されてない認知症だとおもう
野放しの認知症の暴言とか万引きとか多いよ
介護の仕事してるんだけど職員に好かれるおばあさんて
みんな薄化粧施してたり眉毛綺麗だったりしてオサレ
お化粧好きな利用者様(老人ホーム)はみなお上品
90メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:pzKq20pH0
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:YV8qWrDm0
93メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:iukKBld6O
>>89
お金持ちと貧乏人の差じゃない?
田舎の貧乏な人と、都会の裕福な人との差って感じ。
94メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:YPBEJ8XKO
>93
そう言うことなのか!
年齢に関係なく見た目に気配り出来る女性は
言葉や振る舞いにも気配りできてるんですね
それには環境(都会、田舎)と経済力が影響大かあ
95メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:5aITTu8kO
短い髪が気に入っていたけど、
田舎はあまりにも髪が長いだけの普通顔が美人気取ってるから、
何か損してるような気がして伸ばし始めてる。
96メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ZkIpywZ4O
>>94
あと、教養かな
貧乏でも教養があって人前での立ち居振る舞いを心得ているかどうか
身なりにそんなにお金かけられなくても教養があれば小綺麗にはできるし失言は避ける
結局育ちだよね

そして女同士で若くてお洒落な人を目の敵にしてきたのが姑から嫁、嫁が姑になったらまた嫁にやり反して負の連鎖エンドレス

うちの母方の田舎の人達もそう
田舎は農家とか自営業が主で専業主婦が多いのも影響あるのかな
会社勤めした経験があれば既婚関係なく多少はお洒落するよね

お洒落できる=お金に余裕ある、夫に愛されてて余裕があるっていう妬みもある
97メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:U4xWv6qbO
>96
ですよね、教養と育ち
お化粧していたりお洒落好きだったりして
マイナスな事って何もないよね
妬みや悪口はよりいっそう顔を歪ませる
98メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:EDUvhOXw0
ここも悪口と嫌みだらけで僻み婆さんたちと同じくらい性格悪そうなんだけど…
99メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:UhY6qTYUO
>>98
田舎の人は朝が早いねw
100メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:KoVrcmQLO
小学生の頃、私が鏡見ながら歯磨きしたり癖毛直す度に祖母が背後から近付いてきて、
「色気付きやがって」
って吐き捨てるように言って見下されてたのを思い出した…
それで悲しいのと恐怖で萎縮しちゃって癖毛で歯磨きしないまま登校するようになって歯が虫歯だらけになったなあ

少しでも丈の短いスカート履いてるのを祖母に目撃されたら両親に告げ口されて一家全員から無視されるとかよくあった
祖母は田舎が嫌で街に嫁いだ人だったけど

田舎から都会へ出た時は自由になれて幸せ感じた
田舎関係なく親とか周りから抑圧された生活のまま年を重ねてしまったら、
好きな恰好して買い物して自由に生きてるように見える若い子が腹立たしくなるのかも
101メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:N6tOBHQxP
私は東京から他地域へ移住したいと考えていたんだけど、一連の話を読んで、とても暮らしていけない気がしてきた。
かと言って東京も住み続けるのが苦痛だから、今からクソ勉強して海外の超おしゃれな街に住むしかないのか…。
102メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tMt+r8E3O
>>101
それは極端じゃない?
海外は人種差別があるし
銃や薬や強姦にテロとか身近な日常になるよ
103メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:99/iVJf/0
>>100
それは辛かったね。
今は思う存分お洒落出来てるのかな?実家とは今も交流あるの?
私が住んでる所は産まれてからずっと同じ市内だけど、都心まで電車で20分な丁度良い感じで賑わってる所。
田舎過ぎない、都会過ぎないとこが大人になって改めて心地良い。
104メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:LTgCYcWiO
>>100
私は川口とか川崎があってました
上のかたも言われていますが微妙に都心に近い田舎、おすすめです
105メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:O3znDEFOO
何だろうこの切ないスレは…
ていうか既婚者が多いね、自分もそうだから色々察するけど
今は何とか毎朝の化粧で自分を奮い立たせてるけど、
そろそろファンデでも隠しきれない肌老化や、くすみによる似合わない色がどんどん出てきて
鏡に向かうのも億劫になるのかと思うと怖い
誰に見せるでもない化粧で小綺麗にさえなれないのなら虚しいだけだもんな…
106メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:OVbcQMSg0
そういう劣化が分かっている人は老けないよ
107メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:nv5FF1ysO
お化粧しか楽しみがないのに
化粧板って殺伐としてて悲しい
108メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:jdMlOS4ZO
>>105
肌がくすんで来たり似合う色が変わる事も新しい研究課題が増えて楽しいよ
どうせ年は取るし若いままではいられないしね
メイク好きなら色々工夫のしがいがあるってもんだよ
109メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:4sb2Oqpm0
45歳目の下のクマと法令線が気になり出したけど
涙袋メイク用のピンクパールのアイライナーが
結構使い勝手良くて気に入った!
ギャルに混じってドンキでプチプラコスメ物色するの楽しいよ。
110メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:3r+c+DDPO
いいですね!
いくつになっても義務でやるんじゃなくメイクの研究を楽しめるのは!
私はまだ若輩者ですが、それでも昔義務のように感じてメイクを楽しめなくなった
しばらくメイクから離れ、今また楽しめてきた
メイクしか生きがいがないって感じは正直嫌だけど、メイクを楽しんでは行きたいです
オブラートに包む言い方が不得手なので失礼な言い方にあったと思いますが、言葉の裏などはありません
111メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lrEGUx8RO
>>110
隊長!わたくしは!…みたいな文体でなんか癒された
112メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/C8zZfsX0
>>110
若輩者と聞いたのは白い巨塔以来だww
113メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:O4ezNrzL0
かわっばたちえっ
114メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:AYt17pFuO
>>111
>>112
えっ…軍っぽい!?若輩者って結構使うんですが周りにそう思われてたらどうしたら…
このスレを見てると気立てのいい大人の女性が多いと感じて、こういうかたたちとメイクの話をできたらとてもメイクが好きになれそうですよね。
115メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:iw9R3sia0
明日は新色発売日だね!!
楽しみだー
116メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UAzODiUwO
これから秋の新作ラッシュだね
プチプラくらいしか買えないだろうけどブラブラ見に行くだけでも楽しめるから嬉しい
117メイク魂ななしさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:mrL10gLD0
そっか、新色ラッシュか。私最近ヒキだしあんまりお金ないけど、プチプラだけでも見に行こうかな・・・
118メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:YISILM4gO
育児中で自由な時間なんてほぼ皆無だけど、夜子どもが寝た後のスキンケア(簡単なものだけど)と朝のメイクの時間は、鏡に向かって唯一自分と向き合える時間だ。
プチプラコスメでも本当に心躍るし、メイクは私にとって本当に大切。
同じような感じで、リアルにメイクの話ができる人がいたらいいなって、時々思う。
119メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bJnyJzuk0
>>118
同じく育児中だけどメイク大好き!!
夜のスキンケアは1日の癒しだよね
今はいかに手間を掛けずにいけるか研究中だよ
いっときすっぴんで過ごせるように黒髪にしてたけど
染めてバッチリメイクだと気分も上がる
120メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BDguxapn0
y
121メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tnOhzzz8i
私も化粧が生きがい。化粧で顔を整えることで美を保ってると思う。
122メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:5MLP3JQlO
新しいブラシ類を買った。
メイクは1日一回しかできないから、明日が楽しみだ…。
123メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 21:21:46.95 ID:iPmbaX4L0
仕事は倉庫でピッキングだから毎日化粧は出来ないけど、休みの日に化粧して出かけるのが凄く楽しい。
美容室のモデルさんも頼まれたし、頑張ろう。
124メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 23:09:13.83 ID:CXHHbcnZO
前の方で酷評されてる田舎に帰ってきたw地元だからか、みんな優しいし精神的に回復してきた
大した楽しみも無いけど、昔より化粧もボディケアも楽しい。周囲と比較して、自分の顔と体を全否定しながらメイクしていた頃よりは楽になった
ちょっと太ったけど、太ったら生きられないとか思う事も減った
私、頭おかしくなってたんだなー
デパコスもたまに覗くくらいが新鮮な楽しみがあって良いのかも。とりあえず麻痺から抜けたw
125メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 05:52:32.41 ID:xbh+F3SB0
平日はフルメイクはしないけれど、まゆを描くだけでもシャキーンとする(^ω^)
126メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 17:56:42.90 ID:uUHEEtAa0
>>123
すごいね、美人なんだろうな
127メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 15:02:13.91 ID:puzsGymn0
>>125

同じく。眉ってうまく書くといい気分になりますね
128メイク魂ななしさん:2013/09/23(月) 19:56:50.57 ID:T9bJLs+s0
朝、化粧をすると仕事などに出かける気になるし、仕事帰りにデパートのカウンターや
ドラッグストアでコスメを見ていると、すごい幸せな気分になれる。
夜はお風呂上がりに基礎を付けてると、ようやく1日が終わったという気分になるし、
コスメがなかったら、今まで生きて来れなかったかもと思うよ。大げさじゃなく。
129メイク魂ななしさん:2013/10/09(水) 14:12:07.93 ID:P/rRRDLl0
test
130消費者の皆さん、拡散しましょう:2013/10/09(水) 17:42:50.09 ID:bVzOD5jw0
【半島人が経営の通販ショップ!ここで購入してはいけません!だまされますよ! Part1】
A-price(株式会社MOA) //www.a-price.co.jp/ 代表取締役/金南亨(キムナムヒョン)

他のショップの展示品・中古品を新品として売るのが恒常化。
バージョン落ち品を最新バージョンとして売る(HP記載商品画像は最新型)。
おかしい事に気づいた購入者がA-priceに相談しても
電話には10日以上出てこない、メールなら1ヶ月以上放置でアフターケアをしません。
『商品元箱を梱包したダンボール箱などの梱包材を開いた場合は
いかなる場合においても返品・交換等には応じません。』という恐ろしいルールが。
これで泣きを見た日本人大量発生。

<<Part2へ続く>>
131善良な日本人消費者の皆さん、拡散しましょう:2013/10/09(水) 17:45:04.48 ID:bVzOD5jw0
【半島人が経営の通販ショップ!ここで購入してはいけません!だまされますよ! Part2】
A-price(株式会社MOA) //www.a-price.co.jp/ 代表取締役/金南亨(キムナムヒョン)

A-price(株式会社MOA)はこんなところで求人募集中。(在日韓国商工会議所)「人事担当;姜承遠」
//www.kccj.org/kccbbs/job_viewbody.php?year=&page=1&number=812&keyfield=o_name&key=moa

アマゾンでは震災で足元を見る極悪非道な商売を展開。
//bipblog.com/archives/2741397.html
さすが『日本の大地震をお祝いする民族』のすることですね。

kakaku.comのショップ評価の(//kakaku.com/shopreview/1339/)
「またこのショップを利用したいですか?」に「いいえ」がつくと速攻で「はい」のレスが大量続投される不思議。
で、まもなく「いいえ」のレスが消去される不思議。

事実を書かれるのが嫌な極悪半島人ショップです。ここで購入はしないように!
132メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 01:00:22.56 ID:r36tO3+B0
ネイルやコスメ依存は元水商売で昼夜逆転生活してる人や
愛人から生活費とマンションをあてがわれてるような人にも多い
新作と限定品は予約して買い揃えないと気が済まない
コレクターと化した元水商売の高齢毒女と接したことがある
133メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 04:19:58.72 ID:puJdadmk0
生活費とマンションうらやましいわ
134メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:51:42.47 ID:gYed3c0X0
【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」


会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。

ところがJALグランドサービスの即戦力って言っている奴らは自分の気の合う人には仲良くするけど
気に入らない人間には粘着してとことんまで罵倒したりパワハラしたり自分にはとことん甘いくせに人の揚げ足ばかり探して
仕事中も喋ってばかりで口元緩んでばかりじゃないか
先に暴言を吐けば自分が強いと思わせることができるなんて考えているみたいだけどそれは違う 
それは弱い動物がキャンキャン吼えているのと同じことだよ
JALグランドサービスは仲良しクラブ会社 仕事中 趣味の話で盛り上がって手が止まってんだよw
たまには仕事まじめにやったらどうだね?
135メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:52:19.58 ID:gYed3c0X0
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
136メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:53:00.23 ID:gYed3c0X0
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社
137メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:53:42.29 ID:gYed3c0X0
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw
138メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:54:26.07 ID:gYed3c0X0
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。
139メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:55:06.19 ID:gYed3c0X0
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
140メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:56:36.43 ID:gYed3c0X0
ロッカーの一番奥の壁を誰かが蹴っ飛ばしたのかなんだかわからないけど
大きな穴があいて破損させた馬鹿がいたよね?
犯人つかまったの?
あれだけの穴があいていて音が聞こえなかったなんておかしいよね?
こんな不祥事はこの会社しかないだろうしあれだけ人が多いロッカーで誰も気がつかないのもこの会社だけw
アホJALグランドサービスw
141メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:57:28.89 ID:gYed3c0X0
今蒲田駅前でJALの組合が街頭宣伝車持ってきて、職場復帰させろとか会社の悪口言いながら喚いてた(笑) おまえら要らないから首になったんだよ(笑)わかんないやつらだな!さっさと航空業界以外に仕事見つけろよ!今や航空業界に未来なんかないぜ!

こんなことを2ちゃんに書いてしまうJALグランドサービスの管理職 驕り以外なにものでもない
142メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 06:58:11.42 ID:gYed3c0X0
JALロッカーで思い出したが1タミ地下のJALロッカーのシャワー室でスプリンクラーをライターで炙って水浸しにした信じられない馬鹿もいたな!こんな事小学生でもしては逝けないってわかるよな(笑)
143メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 20:04:18.09 ID:AdPTaLZ40
せっかく化粧うまくいっても誰にも褒められない。
だからこそもっと化粧に凝っていく。単純に濃くしてるとかじゃなくね。
でも趣味も無い今、化粧があるから毎日少しだけ楽しい。
だから凝ってゆく自分もまた愛おしくなってゆく。
144メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 20:05:34.64 ID:Nm8BU7FD0
●すっぴん→化粧後
http://kxup.x0.com/img/5234ee57.1385.jpg

●フォトショップ加工 写真詐欺 AV女優
http://kxup.x0.com/img/523299ff.01b0.jpg
http://kxup.x0.com/img/520afdff.be11.jpg



うむ
145メイク魂ななしさん:2013/10/10(木) 20:44:30.38 ID:r36tO3+B0
>>133
愛人って給料制なのかねぇ、振込みなのか手渡しなのかその辺が気になる
聞くに聞けないというか・・・
褒めまくればタッチアップせずにまとめ買いしてくれる客だから
BA側も扱いが楽でいいだろうね
146メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 01:56:06.33 ID:PhnUC8ZGO
コスメを買ったり眺めたりすると、本当に幸せな気持ちになれるよね。
今無職でバイトすら全然受からないけど、早く稼いでコスメ色々買いたいなぁ…。
コスメが原動力になってる。
147メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 06:25:24.43 ID:tQnJ6Xii0
化粧品欲しいなー
148メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 07:23:03.37 ID:e57l6MSu0
若い時は血色とかよすぎて
色物はひたすらくすんだ肌馴染みのいい色を探すのに必死であんまり楽しくなかったw
45歳過ぎた最近になってやっと
チークやシャドウ買うのもつけるのも楽しくなってきた
149メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 11:33:08.33 ID:M0gPLjfl0
>>146
私はコスメよりも香水を買ってしまう派なんだけどさ、
コスメが幸せの原動力っていう効果は大きいよね

親子喧嘩のたびに「あんたまた買ったのww」って怒られてるよ
オークション嫌いだからコスメオフ会のときに物々交換するのが楽しみなんだw

自分の部屋が狭くなるだけで誰にも迷惑かけてないから良いのさ
150メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 22:43:36.50 ID:gfvUJplH0
>>149
私の周りにコスメの話できる人いないんだけどコスメ仲間ってどうやって見つけた?
オフ会いいな。いろいろ話したい
151メイク魂ななしさん:2013/10/11(金) 23:07:45.28 ID:YbSCwKceO
>>150
amebaとかmixiとか色々あるよ
化粧板発祥なら↓だけど確かここは2月3月しか開催が無かった気が

2:メイク魂ななしさん :2013/01/27(日) 14:36:09.45 ID:mChcVm050 [sage]
ttp://formmail.jp/00081900/
コスメSNSの登録フォームです

携帯アドレスの方はmixi、2chSNS、vixiのコスメSNSコミュニティから
メールを下さい

※アドレスだけ載せて本文を書いていないと
業者認定されはじかれます。一言添えましょう。
152146:2013/10/12(土) 08:36:59.06 ID:CZlF5FYiO
>>149

香水瓶も、見てるだけで癒されますよね!
ゲランはCMも大好き。

コスメオフ会があるんですね。コスメを語れる友人がいないので気になるけど、オフ会行ったことない私には敷居が高そうw
153メイク魂ななしさん:2013/10/18(金) 12:06:43.08 ID:l+sq1NRj0
>>149
香水のせいで部屋が狭いとかワラタ
154メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 00:23:14.08 ID:sxC+pQK20
>>150
149じゃないけど
偶然知り合った子が猛烈なコスメマニアでそこから芋づる式に輪が広がったよ
画像を見せただけで何番とか言い当ててくる系、メイクのブラシマニア、
香水マニア、アイシャドウだけのマニア、アイメイクマニア…面子がすごかった

時間合う時に適当に会ってコスメカウンター行ってお茶ゴハンしてバイバーイみたいな
メールもチャットも毎日してたな
だけど仕事や引っ越し、環境の変化、個人の事情etcで疎遠になってフェードアウト
最近ここを見つけて再会を期待してるところで紹介を頼んでたのに一度も会えなかったのがKさんという香水とコスメ好きの40代後半くらいの女性
155メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 00:27:49.05 ID:sxC+pQK20
>>151
自分、mixiはやらないんですよ…でもオフ会には便利そうですね
>>152
ゲランいいですよね。私、サムサラの似合う女になりたいんですよーw
調香師の学校に通おうとしてた時期があるのでそれくらい香水が好きです
人と被らない香り、毒めいた香り、捻りの効いた香りが好きです
今年はトムフォードのヒヤシンスが思いっきりツボで新宿伊勢丹で萌えました
156メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 00:32:44.14 ID:sxC+pQK20
>>152
>>オフ会行ったことない私には敷居が高そうw

そんなことないですよ、
語らい場ははなまるうどん、ドトール、マックがメインでしたから
それに私は結婚も恋愛も興味なくてこのまま一人で生きていこうかなと思ってる冴えない中年女です
おやすみなさい( ´・ω・`)っ且))`ω゚)!・;
157メイク魂ななしさん:2013/10/19(土) 00:55:52.69 ID:t7mpXRzB0
スレタイ見て「私は違うなーウィンドウショッピング好きだしー」とか思ったけど、
よく考えたらあれこれ見て回るのって化粧品コーナーなんだよね
コレクション的な時期を経て、今は気に入ったものを最後まで使うのが楽しみ
筆やパフを洗う作業も楽しい
158メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 13:42:10.69 ID:bY2VYiiB0
>>156
高齢毒女の保育園看護士のKさんかしら
159メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 14:20:24.80 ID:aI2LWI8H0
コスメオフ会、気になるなあ…
ネットで仕入れた美容法とか化粧品とか片っ端から試しているから、そういう話をできる友達がいたら楽しそうだなと思う
現実の友達には、牛乳石鹸とかガスールで洗顔しているという事すら引かれそうでちょっと言い出しにくいし、
そもそも、ほとんどの女の人が化粧をしているものの、美容や化粧を趣味的に楽しんでいる人って身近に一人もいない…
160メイク魂ななしさん:2013/10/21(月) 22:49:02.87 ID:NnZFOs6i0
第二子妊娠中でストレス半端ないから楽天でコスメ大量にポチッてしまった。
イブサンローランのブォリュプテとかを集めて真っ白のドレッサーに並べて眺めてる時間が至福。
20代もそろそろ終わるからヘアスタイルもメイクも今だからこそ楽しめるようなものを悔いなくやっておきたい。
161メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 02:41:21.11 ID:wlmnkNZf0
162メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 02:48:41.46 ID:xvFxCUAF0
>>159
趣味にしてる人がいないっていうのわかる
私の周りもメイクよりブランド品を使うのを楽しんでるというか…
アナスイがねシャネルがねって話もいいんだけどその商品のどういう所が気に入ったの?って聞きたくなる
嫌味じゃなくてブランド名より機能の話もしたいんだよね
ここの下地と組み合わせると乾燥しないとかあそこのフェイスパウダーを叩くと崩れにくいとかさ

色々試した結果、今はオリブ油とベピパを愛用してますなんて言えないw
163メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 04:56:19.75 ID:gcLDLxts0
こまけえこたぁいいんだよ
って思われてそう
164メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 07:53:03.92 ID:lijLvbL/0
機能の話にこだわるなら、化粧品に関してはいきつくとこはプチプラだと思う
だってデパブラって見た目と権威の割合いが大幅に占めるでしょう?
165メイク魂ななしさん:2013/10/22(火) 11:06:20.00 ID:wlmnkNZf0
>>160
マルチ乙
166メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 00:29:54.44 ID:UDjCgc+C0
機能性だけ追求するのは自分は違うかな〜
ブランド品ならではのキラキラした外観も精神的に上がるし実際プラシーボ効果ありそうw
167メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 01:04:51.48 ID:H1cDmuAX0
デパブラは広告費と人件費もかかってることを忘れてはいけない。

もちろん費用対効果があるものも存在することは否定しないけど。
168メイク魂ななしさん:2013/10/23(水) 01:52:01.17 ID:rnxNkdhi0
機能面重視のプチプラも、雰囲気込みのデパブラも持っているけど
どっちも好きだな
今手持ちの化粧品を確認したら、
メディア・キャンメイク・レブロン・シャネル・ボビイブラウン・シュウウエムラ
が同居していた
169メイク魂ななしさん:2013/10/24(木) 00:27:50.24 ID:w7WqJ7AW0
>>158
出張の多いインテリ系の専門職で多忙な女性と聞いてます
>>166
私はファンデやチークに香りがあるとテンション上がる嫌なタイプだから
香りフェチなんだろうなと思う
170メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 01:23:32.67 ID:oST1TZzh0
ブルベになってたからベースから少しずつ買い足してて、イエベ化粧品が不要になってる
どうしたものか
こういうとき譲り先があるといいんだけど
171メイク魂ななしさん:2013/10/26(土) 01:48:32.04 ID:I5edRCYV0
>>170
誤爆?
172メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 00:26:18.03 ID:+vuuil1m0
コスメsnsに入会したいけど、あれって紹介制なんだね…
173メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 03:23:00.75 ID:VK87geRZ0
>>168
私もそんな感じ
デパコスも持ってるけど実は一番気に入ってるのはメディア
リキッドルージュ素敵すぎる

コスメオフって新作のデパコス買いあさって、こんなコレクションあるのよ系ばっかりかと思って諦めてた
品質さえ良ければ何でも使う人たちと工夫話したい
174メイク魂ななしさん:2013/10/28(月) 23:44:57.93 ID:tkNS1PYX0
>>172
2+1 :メイク魂ななしさん [↓] :2013/01/27(日) 14:36:09.45 ID:mChcVm050 (2/6) [PC]
ttp://formmail.jp/00081900/
コスメSNSの登録フォームです

携帯アドレスの方はmixi、2chSNS、vixiのコスメSNSコミュニティから
メールを下さい

※アドレスだけ載せて本文を書いていないと
業者認定されはじかれます。一言添えましょう。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1359264926/
175メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 03:37:49.27 ID:t+vUQnXs0
11/1に、予約してたクリスマスキットが手に入るので、珍しく楽しみができてワクワクしてる。
176メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 09:08:56.88 ID:kJ3YgNyq0
クリスマス前には必ず別れるのと、
コフレを買ってくれた相手とも別れるジンクスを持つ私には
このシーズンがすごく憂鬱でコフレの購買意欲が湧かない
婚活リップや恋コスメに夢中になれる年齢でもないし友達もいないから
仕事が落ち着く年明けまでは廃人化しそうだ

気分転換の香水とボディクリームを買い足すとしようか…
177メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 11:28:59.98 ID:N7TaAQ140
スレタイ読める?ここチラ裏じゃないよ?
178メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 11:37:01.88 ID:N7TaAQ140
クリスマス前には必ず別れるのと、
コフレを買ってくれた相手とも別れるジンクスを持つ私には
このシーズンがすごく憂鬱でコフレの購買意欲が湧かない
婚活リップや恋コスメに夢中になれる年齢でもないし友達もいないから
仕事が落ち着く年明けまでは廃人化しそうだ

気分転換の香水とボディクリームを買い足すとしようか…
179メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 12:38:48.80 ID:kJ3YgNyq0
ID:N7TaAQ140

釣れた
180メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 12:57:35.44 ID:YbTLW/rg0
喪は恋って字を見ると発狂するからな
181メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 17:31:19.62 ID:85zAeyc5O
女に化粧品プレゼントする男なんてき もいよ
182メイク魂ななしさん:2013/10/30(水) 20:21:33.62 ID:sGp0lb/qO
コピペ元ここだったか…
まあ>>156といい最近よく分からんアピする人が増えたとは思うけど
183メイク魂ななしさん:2013/11/08(金) 02:04:05.99 ID:FzeLlNOx0
>>174
にメール送っても、返信来ない…
ヤフアドじゃまずいのかな
もう一回送ってみよう…
184メイク魂ななしさん:2013/11/09(土) 17:31:23.43 ID:p59JoAfxO
>>183
迷惑メールボックスは見ました?
たしか友達いないスレで迷惑メールボックスに来てた方いましたよ
185メイク魂ななしさん:2013/11/11(月) 02:29:31.17 ID:ayotuMtVi
今日は予定がなく、ゆっくりメイクして幸せだった。いつもはつけない色のシャドウつけたり。
予定があるとメイクも時間が限られて、失敗したくないから同じ色の物使ってしまう。
今日はスーパー行っただけだけど、満足満足
186メイク魂ななしさん:2013/11/14(木) 22:25:23.25 ID:YoCwSJ6zO
>>183
結局入れましたか?
187メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 10:26:52.41 ID:v/KqeJ120
過疎みたいなので上げます

化粧しか楽しみがないのに、
ワープアだからプチプラコスメ
しか買えない(´д`|||)
188メイク魂ななしさん:2013/11/25(月) 23:40:53.84 ID:XOrCC0+O0
>>187
自分もあまり化粧品にお金かけられないけど
買うことよりも、化粧品(特にアイシャドウ)を使い切ることや
工夫して違う使い方を模索するのを楽しんでるよー。
189メイク魂ななしさん:2013/12/02(月) 23:20:22.42 ID:DyA4oJDD0
最近お金ないし化粧する用事もないから、化粧板の画像うp系のスレとか@とかみて元気出してる
190メイク魂ななしさん:2013/12/03(火) 20:15:06.28 ID:sbPvt79Z0
用事なくてもメイクしてるよー
お化粧って軽くテンション上がらない?
私もプチプラが殆どだけど、買うのもメイクするのも大好きだ
化粧品に使えるお金は限られてるし、毎日のようにはメイクに時間をかけられないけど、
古いのをいつまでも残したくなくて、満遍なく使う工夫をしてる
これが無くなったら新しいの買うんだーと、減っていくのを楽しみにしてる
使いきりに目覚めるとハマるよね
191メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 01:09:56.31 ID:EUds15sx0
私も何も用事がない休日は家でメイクして朝昼晩3変化を楽しむよ
日常的に化粧するけど、やっぱりお堅いオフィスメイクばかりで飽きが来るし試行錯誤にも限りがあるし何より制約の多さはどうしても鬱憤がたまる
春は顔面お花畑状態、夏は極楽鳥orカーニバル状態、秋は照山紅葉状態だったが後悔はないww
今月そんな日があればハッピーホリデイ状態のパーティメイク顔で過ごすぜwww
はたから見たらアホとしか言いようがないだろうがこれが物凄く楽しいのだから仕方ないわ
192メイク魂ななしさん:2013/12/04(水) 11:42:48.88 ID:RCLuDzib0
夜、クレンジングの前にガッツリメイクを試すのが楽しみ。
どうせすぐメイク落とすんだしと思って思いっきりアイメイクしたり、
普段やらない目元に赤系をつけてみたり
193メイク魂ななしさん:2013/12/06(金) 05:25:46.66 ID:A4Wge8Whi
>>192
同じだわw
休みの前の日とかアイメイクだけ落として練習も兼ねて色々やって一人喜んでいるw
綺麗に出来ると落としたくない〜ってしばらくニヤニヤ鏡見てるw

本当は朝のメイク時間45分欲しいところ
色々丁寧にした方がやっぱり綺麗だし夕方以降のモチもいいしさ
髪だって丁寧に巻いた方がいいに決まってる
この前地方に住んでる友達とたまたま好きなコスメブランドの話出来て楽しかったなあ
化粧だけじゃなくて音楽とかミュージカル好きだし10年来の友人も多いけど皆あんまり化粧に興味ないからたまにショボンとしてしまう
194メイク魂ななしさん:2013/12/07(土) 12:17:37.67 ID:XX9gdMoz0
このスレ読んで、アイシャドウなど使い切れない化粧品は
色で遊んだりして使った方が、自分も楽しいし化粧品のためになる(?)と気づいた。

化粧品をがっつり使う=化粧品がもったいない
って固定観念が自分の中で勝手にあったので。
自分もこれからどんどん使おうっと。
195メイク魂ななしさん:2013/12/11(水) 10:43:55.76 ID:bhAJi81w0
>>194
私もアイシャドウは持ちすぎてて、たまに使うとラメが飛ばなかった物も
飛んだりし出したりしたため、同じのではなく順番に使うことにした。
使ったほうが化粧品も嬉しいもんね。使ってあげないとだよね。
196メイク魂ななしさん:2013/12/11(水) 10:56:13.15 ID:EjMHhHxo0
通ってた美容院はメイクもしてくれるんだけど、「アイシャドーなんて腐らないから
捨てずに10年くらい使ってもOK!」みたいに言ってたけど大丈夫なんだろうか。
もちろん防腐剤不使用のナチュラルなのはダメだろうけど、私も持ってるシャドーも
大切に愛用しすぎて5年は経過してる・・・
197メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 00:36:04.84 ID:f0C+xzY10
経年劣化のリスクは覚悟の上で
アイシャドウ5年とか普通に使ってるよ

アイメイク大好きで結構な数のシャドウを使い分けてる
だから1個1個の減りが遅いんだ
全部を使用期限で廃棄しなきゃならないならコスメ破産するw
流石に異臭や変色や質感変化があれば処分するけど
粉物では今のところないんだわ
ブラシやチップをマメに洗ってるからマシなのかな
198メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 00:58:56.47 ID:0PZ90JnOi
10年物は殆どないけど8年くらい経過してるチークとかは意外に平気
異臭はもちろん駄目だけど肌荒れや極端に色モチ悪くなったら破棄だなとは思う
クリームシャドウはパサパサになったら破棄
リップ系は腐りやすそうで怖いんで出来るだけ早く使っちゃいたい
新しいの買っても何か使い切るまで開封我慢してる
199メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 09:47:51.24 ID:vLztBNmh0
リップとか口に直接のものは怖いので、使わないなら早めに処分してるな
シャドウ、チークなら何年も使ってるや。変化無いように思う。
ナチュラル系のものは期限3ヶ月とか書いてあるけど、3ヶ月でシャドウ使いきるなんて無理・・・
200メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 10:01:30.39 ID:f+IQlCb40
>>197>>198>>199さんと同じ。
クリームシャドウやチーク、チップ付きのグロスは
早めに使い切りたいと思う。
特に今年の夏あたりに使ってたのは。一回一回拭いて使っていなかったから。
201メイク魂ななしさん:2013/12/16(月) 18:33:13.97 ID:1KqdCp400
思春期に母からもらった使いかけシャドウが手持ちでは一番古く、いつの物かなんて人様には言えないけど持ってるだけで何か幸せ
これを筆頭に観賞用と化している色粉物やケースが若干あるけど、たまに見ると懐かしくて楽しいので個人的にはこれもおk
リーフレット眺めるのも楽しいけど、やっぱり手の甲にのせたりして懐古するのもすごく楽しいんだな
新しい手持ちとの違いを比べるのも密かに楽しい。何となくここには私以外にも骨董品屋居るような気がするw
202メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 01:05:05.15 ID:/4cuEpEL0
何年も使ってるものが底が見えてきて、使い切りまじかになってくると
すごく惜しくなってくるのはなんで?
203メイク魂ななしさん:2013/12/17(火) 02:22:23.91 ID:GxANyHbWi
>>201
なんか判る気がするw
私も初めて買ったシャネルとかディオールの口紅取って置けばよかったってたまに思うw
楽しめればコレクションや鑑賞用にしてもいいと思うんだよね
私はほぼ空になったお気に入りの香水瓶が捨てられなくてたまにクンクン吹き口嗅いでるよ
>>202
あるあるw
底が見える程使ってるって事は気に入ってて愛着があるからなんじゃない?
私も廃盤品の底見えシャドウ、これ無くなったらどうしようと思いながらチマチマ使ってるし香水と同じだ
お気に入り達とは別にやっつけてしまいたいとガシガシ底見えさせた物もあるけど思い入れが違う
204メイク魂ななしさん:2013/12/18(水) 04:28:13.71 ID:ZCD0P9IG0
私は逆だなぁ
コスメは消耗品だと思ってるから古いのが残ってるとモヤモヤする
スキンケアやベースメイク関連は着々と消費できるけど
色物ってなかなか減らなくて微妙な気持ちになる
でもテンション上がるのはポイントメイクなんだ
買う時も塗る時もホント楽しい
残さず使って早く新しいのを買いたいんだけど
長く楽しめることを喜ぶべきか…
205メイク魂ななしさん:2013/12/19(木) 02:46:27.71 ID:tnSHpGysi
>>204
早く使い切りたい気持ちも分かりつつお気に入りはいつまでもあって欲しいw

今日(昨日だけど)ゲランのプティ粉をやっとお出掛けで使えて幸せだった〜
でも髪につけるのだと自分じゃ判らないから黒タイツやカラータイツにつける方法も試してみよう
206メイク魂ななしさん:2013/12/23(月) 11:50:12.71 ID:zgGDpI0V0
お化粧楽しいよねー!
やり方によって肌の感じや顔の印象が変わるのが面白くて
忙しい朝でも腰据えてメイクしちゃうから早起きになったw
化粧好きになってから顔って毎日どこかが違うことに気付いた
ずっと同じメイクしてた頃は鏡を見ても顔は見てなかったんだなぁと思った
207メイク魂ななしさん:2013/12/31(火) 17:45:14.39 ID:BgSzZSWf0
208 【大吉】 【27円】 :2014/01/01(水) 22:40:10.31 ID:yyogkxBh0
メイク楽しいよね。
気分だけは安室ちゃんになったりしてる。
209メイク魂ななしさん:2014/01/06(月) 22:49:26.95 ID:2Y7BgJem0
気分だけは安室ちゃん分かりすぎるーw
基本的にメイクって顔の不備を補うものだから
それなりの成果はあると思うんだよね
安室ちゃん(がしていたメイク)に近付ければ言うことなしだ!
己の造作に敢えて目を瞑るなら私はローラになる気満々w
210メイク魂ななしさん:2014/01/10(金) 19:59:05.14 ID:yEvJ6TmE0
>>208
>>209
それわかります!今のローラのCMのアイシャドウのピンク、めちゃくちゃ
可愛い色だ。欲しい。
211メイク魂ななしさん:2014/01/11(土) 12:24:01.54 ID:hqNmQUf/0
その時々の流行やイメガの影響は大きいね
いいなあと思うメイクは一通り真似してみて
ニュアンス程度に取り入れてる
顔立ちと肌色に越えられない壁があるから
結局は自分に合うパターンのマイナーチェンジに落ち着くけどね
212メイク魂ななしさん:2014/01/13(月) 11:00:03.08 ID:bEVcrx3ii
イメガが使ってる色物が素敵!と同じ色使うとトホーってなる事も多いけどねw

前メイクは武装だって言ってた人がいたけど体調悪い時程実感するわ
メンタルも体調に引きずられて悪くなるからせめて見た目だけでも元気に!綺麗に!って心掛けてメイクするだけでモチベがあがる
ただやりすぎてキツい顔になる事もしばしばwww
213メイク魂ななしさん:2014/01/21(火) 23:34:51.95 ID:/8xAnoWt0
モチベーション上がるの分かる
寝起きはどんよりしてても、メイクすると働く気力が湧く
きっと楽しいからなんだろうな
日によってアイテム選んだり塗り方変えたりするのが面白くて、
毎日化粧してても飽きないわ
女は男より維持費がかかるけど、かけた分はキッチリ楽しみたいw
214メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 19:34:09.51 ID:SsI2Al/j0
私は最近バタバタしてて化粧も雑になってたかも
もっとちゃんとしよう
215メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 19:55:57.67 ID:JKRJALdL0
雑になってしまう時もあるよね。

肌が綺麗じゃないと、心のそこから化粧楽しめない。
なんか隠すことがメインになってしまって。
あーチョコひかえなきゃ…冬はチョコが美味しすぎて辛い。
216メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 21:08:49.12 ID:1F32XljSi
皆判り過ぎるよ…

私も最近早起き出来ないで雑だわ乾燥で肌ボロボロでノリが悪いわで鬱だよ
スキンケアも頑張ってるつもりなんだけど職場のエアコンにどうしても負けてしまう
ゲランの新しいコロコロ買ってきたから明日はテンションあげるぜ!
217メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 00:29:12.68 ID:YY5bC5f30
化粧しか楽しみがない→肌荒れると楽しみがなくなる→鬱になり、お手入れが雑になり→さらに肌荒れのループに突入してしまったw
今日はちゃんとスキンケアして寝よう。もうこんな時間だけど。
218メイク魂ななしさん:2014/01/27(月) 14:23:19.08 ID:9DsWEEt30
「化粧する脳」っていう本を読んだんだけど、女性は化粧することでオンとオフを切り替えて、行動範囲を広げてるんだって。
確かにコンビニはスッピン、旅行では気合い入れた化粧してるわ
219メイク魂ななしさん:2014/01/27(月) 16:52:57.64 ID:pLVp6RofO
>218 行動範囲が広がる>目から鱗
そう!お化粧って社会参加への準備ですよね
お化粧で変わるのって顔だけじゃなくて「顔付き」
犬の散歩がご縁で結婚した話を聞いたんだけど
メイクして公園やカフェ迄足をのばした人と、
ど素っぴんにジャージで家の回りをウロウロ
散歩してる人とは出会いのチャンスも違うね
220メイク魂ななしさん:2014/01/28(火) 12:08:13.92 ID:8yhuONRe0
わかる
引きこもりだけど
化粧すると綺麗になった気になって行動力がアップしたりする
駅前に買い物とか行けるようになる不思議
221メイク魂ななしさん:2014/01/28(火) 12:37:36.76 ID:UQcEfuXo0
別人レベルになれる化粧スキル身につけたら
ひきこもりも治っちゃうんじゃない?
222メイク魂ななしさん:2014/01/28(火) 13:41:10.85 ID:8yhuONRe0
メイクするなかでカラコンつけまを駆使できるようになったら
社会復帰出来るような気はする
223メイク魂ななしさん:2014/01/28(火) 14:46:32.15 ID:Lh+zJADY0
私は化粧してお洒落して、武装してから、人とまともに会話できる感じ。
そうじゃないときの自分は会話のキャッチボールがあまりできないし、
人と会って話すことも億劫。

冬だと寒くて気分が下がってるので、気分を上げてくれる化粧には本当に感謝してる。
224メイク魂ななしさん:2014/02/05(水) 21:00:28.80 ID:Z1kba1pA0
>>223
分かる気がする。
メイクするとなんか自信が持てるような気分になり、社交的になり、仕事はサービス業やってるもん。
225メイク魂ななしさん:2014/02/09(日) 09:59:52.18 ID:ZO+a0iuN0
>>224
私もサービス業。
化粧しないとお客さんの前に立てない。
寝坊してすっぴんマスクで職場行ったことあるけど、いらっしゃいませを言うのが辛かった。
もう早く家に帰りたくて仕方なかった。
ほんとメイクは武装だわw
226メイク魂ななしさん:2014/02/09(日) 10:57:29.44 ID:W53iDpDu0
>223
わかる
わたしも化粧始めてから自分に自信が持てるようになった
毎日毎日化粧する時間がたのしい!その日によってちょっと化粧の仕方を
変えてみるのもまたたのしい!
227メイク魂ななしさん:2014/02/09(日) 20:02:26.21 ID:QlRi+SDz0
メイクをさらに楽しむため使いやすいメイクブラシが欲しいな
今、使用してるのは数年前に買った安物
それでも充分使えてるんだけど良いブラシも使ってみたい
増税前に買おうか迷ってるが残念ながら金欠で予算は少ないけどね
228メイク魂ななしさん:2014/02/10(月) 00:55:19.60 ID:yAGr5Ujhi
>>227
ちょっといいブラシ数本揃えるとメイクの幅が広がるよ〜
まずはアイメイク系かフェイス系かに絞ってちょっとずつ揃えるのもいいしある程度アイメイクとフェイスがまとまってるセット買ってもいいし
ブラシによってこんなに仕上がり違うのか!って感動したもん
229メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 13:12:42.22 ID:Fa89Hz4l0
ブラシを使ってお化粧する女性って素敵に見えない?w
映画とかで憧れたのがキッカケで使うようになったなー
アイシャドウ・チーク・ファンデーションに関しては相性の良いブラシを幾つか見つけたけど
合うリップブラシにはまだ出会えてない…
摩擦で唇がやられてしまうので専ら直塗り
でも紅筆で丁寧に口紅を塗ってる人って色っぽい気がするw
230メイク魂ななしさん:2014/02/11(火) 20:03:18.13 ID:Yq3j7lZ30
リップブラシで口紅塗って軽くティッシュオフしてもう一度重ね塗りすると持ちが全然違うよ。

DSで丸一日過ごせる自信がある。
カウンターはBAがいるから長時間いれないけど、DSなら何時間でも居れる。
迷惑だからしないけど、できるならしてみたい。
231メイク魂ななしさん:2014/03/15(土) 00:44:09.21 ID:h8br3BWR0
寒い時期はチークとリップに重点を置いて目元は落ち着いた色味を多用してたせいか
あったかくなって研究対象がアイブロウとアイシャドウに移った
リップは去年かなり実験したからこの春はおさらいするだけ
これから明るい色をじゃんじゃん使うぞー
今年こそ桜餅メイクに挑戦する!
232メイク魂ななしさん:2014/03/16(日) 07:59:56.09 ID:l7esqFht0
私はやっとチークを修得したって感じ。
あと流行の赤リップを使いこなせるようになった。
あくまでも自己満足だけど、メイクスキルは20アップしたかな?

流行色を使いこなせてこそ、趣味=メイク、と言えると思うんだ(笑)
233メイク魂ななしさん:2014/03/16(日) 21:02:13.11 ID:tDCjmTda0
あー分かるなぁ
似合わない系統の色が流行でも
若干青や黄に転がしたり塗り方を変えたりして
自分に合う色との接点を探り出す感じだわ
研究してるうちに予想外の色が似合うと判明したりする
234メイク魂ななしさん:2014/03/24(月) 00:00:11.78 ID:KK354Jpn0
ちょっと違うかもしれないけど、
こりゃ似合わないなーどうしよう、というポイントカラーを、
自分に似合うよう力業でアレンジ出来ると凄い達成感があるわw
例えばアイシャドウなら、チークやアイブロウに転用するんじゃなくて、
他の色と重ねたり混ぜたりして、あくまでもアイシャドウとして使えるようにする感じ
235メイク魂ななしさん:2014/03/25(火) 12:02:13.92 ID:WzIc28Jh0
彼氏にすごく引かれてる気がする・・・
廃盤になったけどまだお店にあるかもしれないからって探し回ってる私を見て
「何がそんなに駆り立ててるのか分からない。似たようなものが出るまで待てばいい」
って言われてるけど、同じものは出ないわけだしあるかもしれないうちに探し回るのが1番だと思うんだけど
すごく引かれてる気がする
236メイク魂ななしさん:2014/03/25(火) 23:46:34.01 ID:JR9jdzXn0
>>235
それは仕方がないよ
メイクしない男性には分からないでしょ
コスメって女同士でも興味を持ってない人には理解を得にくいし…
一緒にいる時くらいは彼氏を優先する方がいいんじゃないかな
効率の良さで言えば探し回るよりブランド窓口に問い合わせるのが一番かと
237メイク魂ななしさん:2014/03/26(水) 02:06:53.06 ID:ExbExCY80
>>231
ごめんなさい。書き方をミスった
彼と通話している時にネットとかで探し回ってる私をみて〜でした・・・
238メイク魂ななしさん:2014/03/26(水) 11:04:02.15 ID:X8OO3+p70
>>235 >>237
気持ちはわかるけど、そこまで気にするんだったら
彼氏の前ではコスメのマニアックな話題は出さないほうが無難かもね。
239メイク魂ななしさん:2014/03/27(木) 14:33:17.59 ID:0D91pPpg0
気に入った限定色や限定品はもう1つ買っておきたくなるけど、
絶対に買わない事にしてるよ。
限定色ってトレンド最前線なので、
そのときは神色!と思っても流行り廃りのある色という事だから、
いつまでも使い続けられる色ではない、と自分を納得させてるw

あと、ブラウン系シャドウって定番だからこそ、
使いきったときは、同じ色は避けて、新色を買ってる。
やっぱり新色の方があか抜けた印象になる。

メイクってあくまでも自己満足だけど、何年もメイク方法が止まっている人がいるじゃない?
そういう人を見ると、なんか勿体ない!と思ってしまう。
今風にしたら、もっときれいに見えるのに〜
カウンターに行ったり、美的やマキュアなど買って勉強したらいいのになぁ〜
と思う同僚がたくさん。

何にお金使うか人それぞれだけどね。
240メイク魂ななしさん:2014/03/27(木) 20:00:59.83 ID:OhOHc3Zv0
カウンター行ったり美的買うのが好きな同僚いるけど、別にお化粧は垢抜けてないよ
元が悪いということもない。ふつう。
241メイク魂ななしさん:2014/03/28(金) 04:21:16.71 ID:HLILOcCV0
コスメフリークに美人なしって言うもんなあ
流行のメイク研究してるから良いってものでもない
その人に合ってるかどうかだよね
242メイク魂ななしさん:2014/04/02(水) 20:44:24.84 ID:i2RQ+dVG0
化粧なんて自己満足の極致だからねー
他人のメイクを見て思うところがあるのは仕方がないよ

お粉の消費がハンパないのでプレストからルースにした
これでもすぐ無くなるようならチャコットに挑戦するんだー…
243メイク魂ななしさん:2014/04/15(火) 23:54:24.81 ID:T08N/1UE0
化粧するのも好きだけど、人の化粧工程を見るのも好きだ
パックとか面白いスキンケアを楽しんでる様子を見るのも、潤った肌を見るのも好きだ
残量が少なくなってきてるのが見えるボトルも、胴が窪んだチューブとかも萌える
キレイな新品も底見えコスメも好きなんだけど、絶妙な感じに減ってきてる使いかけコスメもなんかイイ
家事の掃除はそんなに好きじゃないけど、化粧道具を洗うのは物凄く楽しい
洗っても粉の色が落ちなくなっちゃってうっすら染まってる白いパフも好きだ
世の中もっとエチケット的メイクの自由度が広く流行スタイルも多岐に渡るようになったらもっと色んな化粧の人が見られるだろうにと残念に思う
244メイク魂ななしさん:2014/04/17(木) 11:32:40.71 ID:ZoY3EGwli
>>243
ヘルシングの「諸君、私は戦争が好きだ」を思い出したw
245メイク魂ななしさん:2014/04/17(木) 13:26:55.58 ID:xWLGHvtM0
>>244
ただの化粧ではもはや足りないwww
246メイク魂ななしさん:2014/04/17(木) 17:57:33.00 ID:j0OdM59H0
化粧するのも好きだけどスキンケアするのも大好きだー
247メイク魂ななしさん:2014/04/26(土) 01:31:53.96 ID:4HQ6C7Pv0
一日に何回もメイクしたい
肌が大変なことになるからやらないけど
化粧直しや夜遊び用に盛る程度じゃなく
ベースメイクからフルで全部変えたい
それが出来たらメイクのバリエーションももっと楽しめるし
コスメもガンガン減って新しいのを買い足せるのになー
248メイク魂ななしさん:2014/06/01(日) 21:25:22.04 ID:yPEAgxiL0
技術ないし自慢出来る仕上がりじゃないけど化粧楽しい

仕事上、夏場汗を沢山かいてしまい崩れるのが悲しい
化粧直ししたいけど、職場の人の目が気になって誰も居ない数分でやってる‥もっとキチンとやりたいなあ
249メイク魂ななしさん:2014/07/01(火) 21:50:57.95 ID:jKe/mhn30
なんか、このスレの人みんな穏やかでいいな。
250メイク魂ななしさん:2014/07/02(水) 20:36:26.67 ID:6UJSS+ko0
失恋してもう何年にもなるのに、抜け殻。でも新しいメイクの情報見たり、自分で試したり…それがあるから頑張れる!
251メイク魂ななしさん:2014/07/09(水) 18:57:31.73 ID:jEyB0o2Y0
毎日化粧してる時間が一番楽しいわ
なんにも予定がなくてすっぴんでいる日は全く気が引き締まらない
お洒落できる仕事に就いて良かったー毎日アイシャドウ等の色物と、顔面に合わせる洋服を早起きしてだらだら選ぶのが楽しいww
その前のスーパー惣菜場は全くモチベーション上がらなかった すっぴん瓶底眼鏡ぼさ髪一つ結び作業着
毎日惣菜場仕切ってるおばさんにギャンギャン怒鳴られてビクビクオドオドしていた
252メイク魂ななしさん:2014/07/23(水) 18:37:39.52 ID:sKvo+tpR0
ずっとスキンケアにしか興味なかったのが数年前からメイクにめざめた。
で、結構メイク品も買った。そしたらひきこもりになってしまった。
今は化粧をするために何とか外出するようにしている。
253メイク魂ななしさん:2014/07/23(水) 20:05:26.27 ID:H2AY6wTH0
色物を見てるとワクワクする
それだけで幸せな気持ちになれる
254メイク魂ななしさん:2014/08/08(金) 00:06:23.31 ID:OQ5VBeFR0
失恋しても、仕事失敗しても、毎朝当たり前のように鏡の前に座って化粧して
完成する頃には気が引き締まって、自然と笑顔になって、また一日頑張って生きていこうと思うんだなあ
255メイク魂ななしさん:2014/08/08(金) 09:03:57.71 ID:AhMOOZ2wO
みつを
256メイク魂ななしさん:2014/08/10(日) 13:49:47.79 ID:ddlkU5go0
バッグが生きがいだったのが、いつの間にか、スキンケアやメイクになった。
最初は、費用を抑えるための旅だったのが、デパートコスメに行ってしまった。
カウンターの楽しさや、カウンターで習って来たメイクの仕方とか実践したり。
独身の時のような生活は出来ないけど、
美容院とスキンケアだけは譲れないな。
257メイク魂ななしさん:2014/08/10(日) 22:15:53.65 ID:0vTeiPyD0
>>254
すごく共感できるよ
なんか気分がもやもやして、仕事に行くのも少し億劫な日は
メガネじゃなくてちゃんとコンタクトして
丁寧にメイクすると少し元気になるよ
258メイク魂ななしさん:2014/08/12(火) 15:26:11.36 ID:8tevhMzd0
セザンヌスレだったか、少し前に
「メイクするのは人との関係や社会性を捨てていないという事」という意味の書き込みがあって
なるほどなと思った。

しんどいな、用事もないし家から出ないでおくか、と思ってスキンケアもしないでおくと
ますます出る気がなくなる。
しんどくても最初は渋々からでも化粧すると、さあ行くぞって気になってくる。
259メイク魂ななしさん:2014/08/14(木) 00:14:41.16 ID:H/+n9qmQ0
なるほどねぇ
260メイク魂ななしさん:2014/09/29(月) 11:55:09.40 ID:q8lqnDLl0
化粧が自分のアイデンテテーだから今、瞼炎症起こしてアイメイクできないのかなり辛いお
今の仕事も生活も人間関係も全部大嫌いだけど、毎朝化粧するために鏡に向かう数十分が唯一の幸せなのに
261メイク魂ななしさん:2014/10/30(木) 07:35:40.22 ID:uyQvprbT0
ブタクサ花粉で瞼がガサガサかゆかゆボロボロになる季節になってきた
一番好きなアイシャドウが使えないのは辛い
でもその分、ベースを丁寧にやってモチベーション上げてる
綺麗に仕上がると堂々と街を歩ける
262メイク魂ななしさん:2014/11/11(火) 14:26:01.68 ID:BQ1Biyy/0
毎日忙しいけどただ目の前の仕事をこなしている感覚
朝お化粧して髪セットして服を決める時が1日で一番楽しい
今までは彼氏に会えるかもと期待してお洒落してたけどもう自分のためだけでいいや
263メイク魂ななしさん:2014/11/21(金) 01:37:44.45 ID:uVXMz4bU0
>>260-261
今は治すことに専念して、思いっきりメイクを楽しもう
コンタクト入れられない時はオサレメガネあると気分があがるよ
それこそジルとかディオールとか皆の好きそうなブランドのメガネもあるし
264メイク魂ななしさん:2014/12/30(火) 18:06:32.03 ID:dm68klff0
265メイク魂ななしさん:2014/12/31(水) 11:59:39.74 ID:Fiu+Ge4Q0
化粧品見てると幸せ
しかし消費量より購入量が圧倒的に多くて在庫がどんどん増えていく
266メイク魂ななしさん:2015/01/06(火) 02:48:29.26 ID:vUqUT1ou0
見てるだけでも楽しいよね
267メイク魂ななしさん:2015/01/23(金) 21:01:32.16 ID:HWl09dTu0
化粧せずに気分が落ちたまま過ごすと辛い。朝に軽く化粧するだけでも気分が違う。
268メイク魂ななしさん:2015/01/23(金) 23:11:33.10 ID:dQRY1nXZ0
私は化粧品のことを考えたり調べたりしている時が
一番心が穏やかでいられる
化粧品に助けられていると感じることが多々ある
身近に化粧品が好きな人がいないし(デパコスとか使ってる人なんて皆無)、
そもそも物友達もいないから
化粧板でコスメについて語ったり
みんなでワイワイしてるのを読んでると楽しくなる
269メイク魂ななしさん:2015/01/24(土) 10:39:17.75 ID:Z6vug9G50
>>268自分かと思った
270メイク魂ななしさん:2015/01/24(土) 16:59:45.99 ID:VXz5B4hH0
ドラッグストアに行った時にコスメコーナー通るだけでうひょーたのしーってテンション上がる

化粧品の色味を見るのも好き
コスメ春の新色カタログとかたまらないなあ
271メイク魂ななしさん:2015/01/24(土) 20:36:52.38 ID:WHRRHw6E0
分かるー
あのパステルカラーやキラキラが女心をくすぐるんだろうなあ
272メイク魂ななしさん:2015/01/25(日) 10:27:39.74 ID:Iy0OR96h0
ドンキのつけまコーナーやコスメコーナーも楽しいよ
273メイク魂ななしさん:2015/01/26(月) 02:16:57.82 ID:R0DywOE60
私はちょっと毒っぽいデザインやエキゾチックな感じが好き
日本のメーカーは可愛い路線が多いから海外ブランドのサイト眺めると至福
アユーラのパケをもっと大人っぽく改良する妄想で1時間は浸れる
274メイク魂ななしさん:2015/01/26(月) 05:15:55.06 ID:l3M6CSlk0
化粧品の妄想楽しいよね
前にチラ裏でジョジョの化粧品あったらこんな感じかなって言うのをちょっと書いたらチラ裏に絡むスレで私よりめっちゃ考えてる人いて読んでて楽しかったな

あと次出掛けるときはこんなメイクにしよう、チークはあれにしてアイラインはこんな感じで...とノートに書いたりメモったりするのも好き
基本的にニートであんまり外出ないからそうやって考えてられるんだよね
2月からバイトするからどんな化粧品買おうかとかバイトにしていく時短メイクを考えるのが楽しい
275メイク魂ななしさん:2015/01/26(月) 12:05:39.57 ID:GH/rJmX70
常に頭の中は化粧品のことでいっぱい
人には言えないわ…
276メイク魂ななしさん:2015/01/26(月) 20:46:54.11 ID:x9DqdgqO0
お金にゆとりがないから頻繁には買えないけど
買って使う妄想はよくする
組み合わせ考えるの楽しいよね

これで美人や美肌、あるいはメイクで劇的に美人になってるなら
コスメ好きを堂々と公言できるけど実際は……なので
心に秘めてるだけ

コスメの良いところは服やカバンと違って
何を使ってるかが他人からは分からないこと
277メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 00:52:30.56 ID:FReI2ooX0
わかるわかりすぎる
278メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 03:47:06.12 ID:z+wcKTtA0
顔が薄いけど化粧映えするわけでもないけど本当に化粧するのが毎日楽しみなので休みの日に一日なんの予定もないと凄くつまらない。そして化粧映えしないのに化粧落としたあとの顔鏡で見るとなんかがっかりする自分がいる
279メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 03:47:53.34 ID:z+wcKTtA0
あ、けどが二重になってて変な文章になってた。すいません
280メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 13:13:23.16 ID:z23YgXJW0
自分はインスタグラムで他人の化粧品をみるのが好きだわ
281メイク魂ななしさん:2015/01/28(水) 20:51:54.39 ID:WrE+I3c60
Instagramって化粧品とかもあげてるんだね、あまり見ないけど楽しそう
282メイク魂ななしさん:2015/01/30(金) 23:17:08.28 ID:IFi3u2Wf0
インスタみるー。流行もわかるよね。
283メイク魂ななしさん:2015/01/31(土) 11:29:46.14 ID:BiMmuQhY0
朝メイクするのももちろん楽しいけど帰ってきて一度メイク落として
お風呂入る前に自由にメイクするのが楽しすぎる
通勤用とかデート用とか考えずに思いっきりド派手アホメイクしてみたり
昼間から今日の夜はどんなメイクに挑戦しようか考えてワクワクしてる
284メイク魂ななしさん:2015/02/02(月) 13:42:16.34 ID:5NuylU2g0
インスタ楽しいよね。そこから流行るものもあったりして。

メイクやスキンケア以外楽しみがなくて、
たまに行く合コンとかで定番の趣味や休日の過ごし方を聞かれると狼狽えてしまう...

趣味!? かっ、買い物とか かなぁ(´Д` )

って
285メイク魂ななしさん:2015/02/03(火) 10:51:25.24 ID:ii98PhAo0
化粧が趣味ですなんて理解されないもんなぁ。
自分は一応映画も見るから趣味は映画鑑賞って言うけど、
何もなかったら散歩とが散策と言っとけば無難なんじゃないかな。
それか色の勉強してる、とか。
286メイク魂ななしさん:2015/02/07(土) 13:06:34.39 ID:le5Zcrlt0
務めてる会社に男性がかなりいるんだけど
化粧方法によって近づいてくる男性のタイプががらっと変わっておもしろい
287メイク魂ななしさん:2015/02/07(土) 17:47:34.13 ID:oOv7h3Mi0
確かに趣味が化粧品とは言えないわ
まぁ本や映画もライトな趣味程度(いわゆるニワカ)だから言いづらいけどww

>>286
どんなメイクでも男性から声がかかるなら
286は綺麗な人なんだろうな
自分は意図せずしてモテ系メイク(ベージュ系作り込みナチュラルメイク)だけど
モテねーわwww
288メイク魂ななしさん
>>284の受け答えとAAのセンスがやけに可愛い