新・馬油を愛用してる方♪11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
馬油を愛用している方のスレです。
効果的な使用方法、こんな効用があった、こういう症状に効いた、
どこでいくらで買った、こんな馬油があった、物産展情報などなど
馬油関連の情報交換をしましょう。

※馬油の読み方
"馬油"は薬師堂の作った商品名で、読みは「ばあゆ」。
商標登録されていますが、一般にもこの言葉や同様の内容の製品は広まり、
他に「ばゆ」「まゆ」「まあゆ」などいう読みも。
 
馬油について>>2、通販で買える店>>2、馬油Q&A>>3-5

※馬スレには今近所の電気屋から書き込みを繰り返す
動物愛護荒らしが 粘着してます。
荒らし・釣りにはクマーで対応、へんな顔文字にもスルーで。
ついかっときてレスしたくなってもえさをやらないでください。
(すぐ後に「釣られてスマソ」とかの免罪符もなしでお願いします)
話題を撹乱させるような一見荒らしに見えないレスはIDを検索して確認してください。
馬が可愛そう、使うのが嫌だその他使用者への批判などスレ内容から外れる話題は
自身のホームページかチラシの裏にお願いします。

次スレは>>970

前スレ
新・馬油を愛用してる方♪10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1336724691/
2メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 15:42:53.51 ID:gv2O2xnt0
【馬油について知りたい】
アットコスメ 薬師堂製品一覧
  http://www.cosme.net/maker/maker_id/502
『馬油と梅雲丹の研究』 … ソンバーユ開発者のサイト。症状別の詳しい使い方など
  http://www.bahyu.com/

【100%馬油が買えます】
通販の他、各地で開催される物産展などで入手できる場合も
ケンコーコム 馬油選りすぐり商品
  http://www.kenko.com/product/seibun/sei_661009.html
薬師堂 … ソンバーユ(尊馬油とも書く)発売元(葉書でサンプル請求できます)
  http://www.yakushido.com/
日本創健 … ナチュラル馬油シリーズ(オンラインでサンプル請求できます)
  http://www.n-souken.co.jp/
北海道純馬油本舗 … 馬油のサプリメントも
  http://www.junbayu.com/
肌美和(きみわ) … 販売会社はヤマト創健
  http://www.kimiwa.co.jp/
若丸 … 馬神油シリーズ。馬肉専門店の純粋な馬の油
  http://item.rakuten.co.jp/wakamaru/c/0000000103/
3メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 15:43:28.69 ID:gv2O2xnt0
【馬油Q&Aその1】ほぼ薬師堂、「馬油と梅雲丹の研究」のサイト内容に沿っています
Q:顔に塗る場合、どのくらい使えばいい?
A:人により、米粒1個分だったり、小豆粒1個分だったりします。
  量が多すぎると、ニキビの原因にもなってしまいます。
  自分にあう量を探りましょう。

Q:ニキビに効きますか?
A:化膿し始めた時に初めて効きます。
  使用量が多すぎると、むしろニキビの原因にもなるので注意しましょう。

Q:化粧水と馬油、どういう順番で使う?
A:馬油はとても浸透力があるのでスキンケアの最初に使うのがいいでしょう。
  添加物が入っている化粧水などと併用すると、
  馬油とともに肌に吸収されてしまう可能性があります。
  ただし、成分が無害だったり、有効なものだったりするのを前提に
  馬油の前に使う人もいます。
4メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 15:44:10.27 ID:gv2O2xnt0
【馬油Q&Aその2】
Q:メイク前の使用で注意することは?
A:馬油を塗った後、5-6分おいてからメイクして下さい。
  すぐ塗ると、化粧水と同様、肌に化粧品の成分が吸収されてしまうかも。

Q:昼間使用して油焼けしませんか? また、日焼けを防ぐ効果はある?
A:肌への浸透性に優れ、油焼けすることはありません。
  一方、色を白く保つような日焼け止め効果はありませんので、
  馬油の後に、時間をおいて日焼け止めを塗るといいでしょう。
  ただ、日焼けが原因のシミやソバカスを防ぐ効果はあります。
  また、火ぶくれのようになる日焼けを防ぐ効果もあります。
  (いくら日焼けしても、狐色になるだけで痛くならないそうです)

Q:使用し始めてから、皮膚が剥けてきました
A:馬油によって新陳代謝が高まり、一時的に皮膚の剥けることがあります。
  人によって、使い始めてすぐだったり、数ヶ月使った後だったりします。
  ただ、好転反応と思って、不快な症状を我慢して使い続けるのは止めましょう。
  馬油が肌に合わない方もいます。
5メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 15:44:46.89 ID:gv2O2xnt0
【馬油Q&Aその3】ソンバーユについてのみの内容です
Q:ソンバーユは通販以外にどこで買えますか?
A:薬局やドラッグストアに置いてある場合があります。
  目立たない、棚の隅の方にひっそりあることも。
  製造年月日があまり古いものは止め、日に晒されていたものも避けましょう。
  また各地のデパートなどで催される物産展や宣伝販売でも入手出来ます。

Q:ソンバーユという名前なのに発売元は薬師堂ではありません。偽物?
A:オリヒロが発売元のソンバーユもあります。
  原料元、製造元は同じです。
  スレ住人さんが薬師堂にお尋ねになったところ(パート1の187)、
  オリヒロのものは流通に乗り、問屋さんを介して仕入れられているそうです。
  定価は(ほぼ?)同じで、値引率は高い場合が多いようです。
  商品の回転のいいお店だったら、新鮮さも問題はないでしょう。
  ソンバーユの普及版といった感じでしょうか。

Q:70mlと75mlのソンバーユがあるけど、どっちかは偽者?
A:70mlのは流通にのっているもので普通にドラッグストアにあるもの。
 薬師堂直売のもの(物産展・通販・契約店舗)が薬師堂のHPに載っているもの。
 薬師堂直売のものも昔は70mlと同じ容器だったらしいが、75mlのに新しく変えた。
 流通にのるもの(70ml・「筑紫野物産〜」が発売元の)も、新しい容器にしてもらおうとしたが、
 旧容器が好まれるとかで、旧容器のままにしてある。
 中身は古くないし(製造日を見るべし)、発売元もちゃんと薬師堂。
 両方とも本物です。
6メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 23:57:58.91 ID:ZGNVB3I5O
みんな、馬油の生臭い匂い気にならない?

液体のソンバーユも臭う?

ヒノキの匂いのソンバーユにすりゃ良かったかな?
7メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 00:26:50.05 ID:Xt/TyzcG0
ソンバーユしか使ったことないけど開けたばっかりの馬油は匂わない
固形も液体も
固形は風呂場に置きっ放しにしてたらすごい獣臭を放つようになった
冷蔵庫に入れてたのは最後まで無臭だった
液体は変化なし
8メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 00:49:32.33 ID:y+bBCdHyO
身体に塗っても臭わなかった?
なんか独特な鼻に付く臭いするけどな
9メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 09:06:46.60 ID:9P37RCdN0
液体ソンバーユで臭いを感じたことは一度もないな

固形はミニしか使ったことなくてすぐ使い切ってしまったからか特に臭いは無かった
>6や>8と違って私の嗅覚が鈍い可能性もあるけど
10メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 11:27:07.87 ID:4Ga+0Mi+O
1年分まとめ買いしたいけど置き場所困るな…
ふんぎりつかない
11メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 11:37:11.52 ID:7/C3Rl/g0
>>10
なんでもまとめ買いはやめたほうがいい
冷静に1ヶ月分とか1日分の金額で比較したら、
1個づつ買ってもたいした価格差じゃないべ
12メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 13:58:27.18 ID:y+bBCdHyO
液体と固形のソンバーユ、効き目や臭い違うの?

違わないなら液体の方がベタベタしないから良いなぁ
13メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 14:24:48.89 ID:Jnr+d60h0
公式には違わないらしいけどやっぱ何となく違う気がするw
14メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 16:41:14.60 ID:EwW2J3RgO
>>6
今までオリーブオイルやホホバオイルを使っていたからそれらに比べると
やっぱり液体のソンバーユは匂いが気になる。
私は普段香水とか使わないし匂いに敏感だからかも知れないけど。
15メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 18:04:50.31 ID:/I2Zh+oD0
>>6
匂いに敏感なのか液体タイプでも最初は大丈夫だけどしばらく(二カ月くらい?)すると
匂いが出てきて気になるからボディ用にしてる。
まぁ季節とかにもよるんですけど。
固形のは少量を保存容器に出して本体は冷蔵庫保存だから大丈夫。
16メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 21:06:23.98 ID:fHiOsuGm0
私は常に冷蔵庫保管してる
これだと劣化がかなり緩やか
予備の馬油は冷凍庫
普段は予備持たないけど地元で売ってないメーカーの物を見つけたので、つい買っちゃった
17メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 21:27:13.08 ID:vqLx45XU0
いつのまにか液体ソンバーユなのに固まってきた
う●こが硬いときに肛門に塗ってるだけだからいいんだけど
固まるなら液体じゃなくてもよかったな
18メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 21:40:15.80 ID:Jnr+d60h0
液状も固まるよねw
19メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 23:09:39.46 ID:y+bBCdHyO
福山物産の国産馬油、使ってる人いる?

店員に聞いたら安いけどソンバーユよりも良い馬油なんだって
20メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 23:31:44.16 ID:fHiOsuGm0
>>19
店員ってどこの店員?
販売元の店員なら自社の商品売りたいからじゃない?

何か根拠がないと信じられないね
21メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 00:40:59.40 ID:bXwX5iezO
>>20 東京の小さな薬局だよ
ソンバーユより安いのに、バカ正直に教えてくれたww
22メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 01:09:27.81 ID:uE4FDpq20
最近馬油をメイク落としとして使ってる。

目の際とか洗顔後落ちきらなかったアイメイクを綿棒に馬油つけてやったら綺麗に落ちた。
睫毛にも良さそうだしいい感じだ。
23メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 01:31:24.79 ID:uC4FvVaG0
馬油って浸透が半端ないってソンバーユの説明書に書いてあったから
メイク落としに使うとなんか顔料とかが一緒に浸透しそうで怖い
24メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 01:41:42.05 ID:uRXU4tLc0
クレンジングならホホバだな
使い分けが大事
25メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 02:04:33.04 ID:Z5rAm/V1O
油全般、なんか残りそうで気になるww洗い流したあとしっとり!とか言われると特に…
26メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 02:11:16.14 ID:ATHFs5rl0
>>22
メイク落としになんか使ったらだめだよ
ブースターって言われるほど浸透率高いのに
27メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 09:39:36.26 ID:bXwX5iezO
ブースターって何?
28メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 10:45:30.42 ID:LeUVbfgf0
>>19
中野ブロードウェイの入口んとこじゃない?
私もそれ使ってる。
とにかく安いし。
で、これ匂い全然感じないのは私だけ?
29メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 11:29:43.85 ID:0xMcN9rF0
ブスの星
30メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 11:58:33.49 ID:bXwX5iezO
>>28 別の店だけど他店でも同じ事言われたんだ!
自分は、ちょっと臭い感じるけどね
その馬油の前にソンバーユも使った事あります?
ソンバーユと比べてどうか知りたいんだけど…
31メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 12:20:32.78 ID:NDHIUPhnO
熊本の会社の馬油の広告出てた
馬油の広告初めて見た
売れてるから広告出さないんだろうと思ってた
32メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 15:17:01.79 ID:LeUVbfgf0
>>30
ソンバーユも使ったことある…と思うんだけどだいぶ昔でw
今考えてもそんなに違いはなかったような。
わたし的にはもうこれで十分。
今更1.5倍?も高いソンバーユにもどんなくてもいいって感じだよ。
33メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 15:21:59.30 ID:t/aYv1gH0
馬油の良し悪しって何だろね?
自分で成分解析できるわけじゃないしw
馬刺しだったらウマイとか普通とかわかるけどw
34メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 18:51:00.84 ID:Z5rAm/V1O
脂が乗ってたほうが美味い!とか
このタレを付けた方が美味い!とか
高くて良い肉なのはわかるんだけど、身体にいいのかと言われると「うーん?」となってしまう
35メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 20:12:27.33 ID:CkstwvSQ0
>>28
OSドラッグだね

新宿、渋谷、吉祥寺にも店舗あってそれぞれに置いてあったよ
私もソンバーユと両方使ったけど差は感じなかった

ちなみにそこはソンバーユも定価より安いよ
36メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 20:28:54.68 ID:D9aees1p0
オーエスに行ってくる!よく行くのに見逃してた。

ちなみに薬もかなり安い。
リングルアイビー愛用してるんだけどマツキヨで12錠980円、オーエス36錠で1260円。
37メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 23:21:44.52 ID:bXwX5iezO
>>35 新宿店はどの辺りにあるの?
紀伊国屋書店の前辺り?
38メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 23:44:39.30 ID:dTBKKDM40
さすがにググレカス
39メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 00:12:51.67 ID:iXq/TfKMO
それ書くと思った
40メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 01:10:59.25 ID:HeZzQ6c60
うわあ・・・
41メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 09:22:10.39 ID:ATqSwJ9K0
福山物産の馬油について調べてみた
どうも、こうね(タテガミのところね)も入ってるらしいね。
だから良い物って言ってるんだろうと思う
そう言えば、ショウキリュウの黄色のボトルの製品にも、こうね含有の製品あるよ

私は関西住みで、ドラッグストアでショウキリュウのを700円ぐらいで買った
福山物産のも試してみたいな〜
関西住みの方で見たことある人います?
42メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 10:31:56.66 ID:z0tPY4ax0
福山物産製いいよね。

OSってサプリも安くない?。
なんか買うといっつもバンドエイドとかくれるんで結構重宝してる。
43メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 13:59:22.43 ID:iXq/TfKMO
こうね(タテガミ)が入ってると何が違うんだ?
ソンバーユには入って無いの?
44メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 14:30:00.99 ID:6c8Rl4KJO
NO.7には入ってるんじゃなかったかね
45メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 18:20:55.68 ID:ATqSwJ9K0
こうねについて
馬油に含まれている必須脂肪酸αーリレノン酸が多くて含まれていて通常の馬油の5倍
ちなみに浸透力がさらに増すらしい
46メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 18:21:34.40 ID:ATqSwJ9K0
あ、まちがった
リレノンじゃなくてαリノレン酸だわ
47メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 18:28:27.13 ID:uo1Etde90
脂肪酸について少し前に色々調べたけど、αリノレン酸の経皮吸収は効果ないみたいだよ
γリノレン酸が肌にいいっていう研究はいっぱい見つかったけど、αリノレン酸は全くってほど見つからなかった
経口摂取ではすごく有効みたいだけど
48メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 00:16:39.56 ID:dYlXrz7V0
αリノレン酸はセラミドを成長させるのによいみたいだけど、塗るだけでは意味ないのかな?
49メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 00:33:45.33 ID:heManl200
>>48
そもそもαリノレン酸がセラミドの生成関わるってのも初めて聞いた
セラミドはリノール酸との関係のほうが重要かと
50メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 01:01:02.63 ID:U+bxOW6u0
セラミド入の化粧品はカブレないのに
リノール酸入りには酷くかぶれる
知識がないので良くわからないけど、相関関係があるのかー
51メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 01:28:37.98 ID:heManl200
>>50
セラミドにはリノール酸がくっついてるんだって
化学に詳しくないから深くは理解してないけど
リノール酸が足りないとセラミドはオレイン酸とくっつくようになるんだけど、
オレイン酸とくっついたセラミドの保湿力は弱いことも研究でわかってるみたい
だから経口なり経皮なりリノール酸の摂取はいいみたい
52メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 01:42:29.00 ID:U+bxOW6u0
>>51
真逆の反応が出るんで、全くの別物だと思ってました
不思議だなあ。ありがとう。
53メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 03:16:22.32 ID:PDYhpEd40
馬刺し県出身
赤身が好きでタテガミ敬遠してたけど今度から食べる
54メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 04:13:33.09 ID:heManl200
>>52
リノール酸は消炎作用もあるって判明してるからリノール酸の多いオイルはむしろトラブル肌向けなんだけどね

リノール酸「入り」化粧品だから別
成分とも考えられるかも
55メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 21:30:37.51 ID:Z2gD/ssz0
>>26
メイク下地として使ってるんだけど、ダメかな?
馬油の後に下地塗るとヨレるから下地省いてた
56メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 22:37:21.66 ID:4fr2CAoz0
IKKOさんは下地に塗ってたけどどうだろ…
57メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 23:38:02.03 ID:Av8RAIyf0
あの人は化粧落とすと普通におっさん顔じゃなかったか
人それぞれだろうけど、本人がそれで良いなら好きにしなよって感じだけど
自分はメイク落としとして使う気には全くならんな
58メイク魂ななしさん:2013/02/23(土) 23:49:36.76 ID:DnE7G+Hc0
一行目理解不能
59メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 00:41:29.93 ID:1lLvd/2U0
おっさん顔っていうか、おっさんだしね
60メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 00:55:39.97 ID:JVnvUIpWP
おっさんだけど、そのわりに肌は白いと思ったような…
まぁケアもいろいろしてるだろうけど
61メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 00:57:13.37 ID:s75jgAbM0
化粧落とさなくてもおっさんですわ
62メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 04:04:11.20 ID:So3bpZsL0
韓国製品愛用してるオカマのジジイはアテにならんでしょ
63メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 05:41:54.70 ID:9Lpbl9jS0
ステマが仕事だから愛用してんのかどうかなんてわからん。時々すげー安っぽいコスメ絶賛してるけど絶対使ってないと思う。
馬油で下地も信用できない。
64メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 11:28:40.94 ID:hCmfow7O0
馬油メーカーが下地を作ればモーマンタイ!
65メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 12:07:05.55 ID:QfFtytrn0
ソレダ!(・∀・)
66メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 17:33:42.42 ID:URXt5Ue0O
馬油って肌への浸透力が良いから、下地にすると一緒に化粧品の成分が皮膚に浸透して良くないってどこかで読んだんだけど本当かな。
67メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 19:17:52.67 ID:yHLWWaFb0
68メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 19:21:48.89 ID:yHLWWaFb0
@で話題になっていた馬油洗顔、ここではまだ出てきてないのね。
69メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 23:50:30.64 ID:URXt5Ue0O
>>67 なんか資料を貼ってくれたみたいで、ありがとうございます。
70メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 00:23:39.48 ID:LYOJx56x0
67は高級クリームとか角質までしか浸透しませんよーって記事みたいだけど、
ナノ化で体内に入るって言う話しもあるし、どうなんだろうね
71メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 00:37:55.47 ID:LYOJx56x0
いい年したオッサンがアイドルやるのって大変だろうなとは思うけど
たまにすっごい滑稽に見える
72メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 00:52:19.78 ID:LYOJx56x0
誤爆
73メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 00:52:51.29 ID:RPP6/jt/0
>>66,70
浸透させる必要のない成分はそもそもナノ化なんてしてないから分子大きすぎて浸透しないでしょ
いくら馬油の浸透力が優れてるからって一緒に浸透…はちょっと素人考えの都市伝説ぽい
74メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 01:03:10.01 ID:XW94fYEr0
>>71
IKKOはアイドルだったのか???と混乱したが誤爆で良かったw
75メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 12:12:59.17 ID:1UQLwFyS0
お茶石鹸の加水分解コムギアレルギー問題、
加水分解コムギってどんな大きさだったんだろう
お茶石鹸のニュース見て、朝に馬油使うの辞めたわ
76メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 12:17:29.21 ID:1UQLwFyS0
ググったら出て来たけど、この大きさがナノなのか

>「茶のしずくは分子量が60000前後(アミノ酸350個くらい)のペプチド」

素人なのでコラーゲンも微小加水分解とか出てきてますますわからない
77メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 13:42:37.80 ID:KoGmQ2/40
朝塗らないと日中化粧でシワッシワになるわw
しばらく続けてみる
78メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 23:04:34.43 ID:YCFJplILO
馬油の浸透効果は5分程度じゃなかったかな?
塗って5分以上おいてからメイクすれば下地に使うのも大丈夫だとソンバーユの会社も言ってたはず
79メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 00:26:11.83 ID:en1p1k3T0
>>75
これってどういうこと?
馬油と一緒に使う他の化粧品が馬油効果で浸透しまくって
なんかアレルギー出そうで怖いってこと?
それとも馬油自体になにかあるの?
80メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 01:42:42.64 ID:0AUoeURr0
>>79
馬油が怖かったら使ってないよ
ググってたら、ヒアルロン酸とかコラーゲンのサイズが小さいらしいし
自分は元々アレルギーが多いので、浸透して大丈夫なんだろうか?と、
色々塗る朝は控えようと思っただけ
ソンバーユのサイトにも浸透力がどうこう書いてあるし。

でも、朝使ってる人は多いのできっと大丈夫だろうとは思う
81メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 02:43:40.33 ID:sSPZsEFS0
>>76
アレルゲンになるものの多くは、分子量の大きいたんぱく質
普通の小麦よりは小さいが、グルパールはある程度分子量が大きかったためアレルゲンになりやすかった
あと大部分は粘膜を通じて体内に取り込まれたと考えられてるみたいだよ
ttp://ib-kenko.jp/2012/04/post_834_0406_dm1223_2.html

それにナノ化してても、ヒアルロン酸とかコラーゲンは角質層の奥にすら届いてないという記事をみたよ
まだ皮膚に対しては大きすぎて、馬油塗っても真皮になんか到底到達できない
82メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 10:44:47.94 ID:0AUoeURr0
>>81
ありがとうございます。
馬油はそれこそ江戸時代から使われてて心配してないけど
一緒に使う化粧品とか添加物が怪しく感じて。
83メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 14:14:26.31 ID:aEp6x18Q0
問題はそんな化粧品じゃないの?
馬油使わなくても目や鼻の粘膜や手から体内に入ってるんじゃない?
84メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 17:37:09.17 ID:Ynjmn/4a0
>>83 正解
85メイク魂ななしさん:2013/02/27(水) 23:28:20.27 ID:jxZrU/hi0
ちょっとスレチかしれんけど、ソンバーユソフト買った。
頭、顔、体と使えて重宝してる。
背中のニキビも減ったし、抜け毛も減った感じ
86メイク魂ななしさん:2013/03/02(土) 09:03:18.88 ID:op+hX4dIO
ソンバーユシャンプー使い始めて抜け毛は減ったが白髪は増えたorz何故だ…
87メイク魂ななしさん:2013/03/02(土) 09:20:37.53 ID:UPZL1PHb0
ヒント:白馬
88メイク魂ななしさん:2013/03/02(土) 09:25:23.02 ID:6wmZ67pKO
>>87
誰が馬いこと言えと
89メイク魂ななしさん:2013/03/02(土) 09:56:25.35 ID:FqKfmT3YO
馬油シャンプーって育毛や白髪に効果あるのかな?
どのシャンプーがオススメ?
90メイク魂ななしさん:2013/03/02(土) 21:17:24.41 ID:AWb8Ob/d0
馬爽油はスレチ?馬油のみじゃないからだめかな?
ラベンダーのやつすごくいい。獣臭くないし。
91メイク魂ななしさん:2013/03/02(土) 22:24:45.51 ID:bymJhALd0
>>90
馬爽油愛用してるよ。持ち運びに便利だよね。
92メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 01:13:20.11 ID:sDDnZy/wO
私もラベンダー常に携帯してるし、
一番大きいサイズを家で使ってる。
肌荒れなくなったしニキビ出来てもすぐ治る!ほんと最高。
93メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 04:03:10.90 ID:6anxchQD0
正直おっさんはハゲ板から出てこないで欲しい
94メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 04:23:59.35 ID:PyeXaJ5l0
妊娠中で肌ガッサガサでTゾーンとか皮ポロポロ剥がれて酷かったんだけど、馬油ブースターにしたらむしろ前より綺麗になった
でも同じくカサカサウネウネになった髪の毛には効かない…まつ毛も変化ないし私は毛関係には効果がないタイプなのかな、残念
95メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 12:16:37.19 ID:38XVDzebO
眉間の縦ジワが消えた!嬉しい〜
96メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 13:19:08.47 ID:NB38GMRAO
マジで?

シワに効くの?

馬油で若返れるのか!
97メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 13:26:57.99 ID:opkQF/7O0
乾燥皺の場合でしょ
98メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 14:29:48.90 ID:Vtwes1WkO
乾燥皺と言えば馬油だを手に塗るとシワシワになるね、ちりめん皺って言うのかしら。
99メイク魂ななしさん:2013/03/04(月) 13:59:35.49 ID:k/asT+0JO
土曜日縮毛矯正失敗されて、毛先が陰毛チリチリヘアーになってしまった

帰宅後すぐに馬油をベッタベタになるくらい塗りたくったら…
翌朝には縮れも落ち着き、しっとりとしたストレートに!!

枝毛になってしまってからでは遅いと思う
傷みかけたら即馬油!
100メイク魂ななしさん:2013/03/05(火) 21:41:51.92 ID:I0XumlNT0
てす
101メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 09:51:12.05 ID:7k/JcLnOO
やっぱり馬油いい!
毛深くならなければ言うことなし…
というか冷蔵庫保管がめんどくさい…
JB安くて臭いと評判だけど、全然思ったほどじゃなかった
確かに少し油臭いけど、獣臭いのとはちょっと違って一安心

洗顔→馬油→化粧水→クリームの順で使ってます
でも油の後に化粧水って浸透せず弾きそうなイメージだよね
102メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 10:52:58.40 ID:a+kVOLeX0
化粧水や乳液が使えなくなるくらい肌が痛んでしまって馬油とユースキンくらいしか使えなくなっちった
103メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 11:53:11.71 ID:IlRqEdkgO
馬油、ずっと同じ箇所に塗ってると、そこ毛深くなっちゃうの?
104メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 13:40:45.04 ID:oo4xgoQeO
分からないけど、睫毛に塗ると濃くなるって話はよく聞く。だから腕とか足に塗ってると毛深くなるかも…??
因みに私は睫毛と眉に塗ってたら伸びて濃くなったよ。
105メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 14:12:24.09 ID:S6CnqLAuO
風呂上がりに全身にぬってるけど体毛は濃くなった実感ないなあ
たぶん馬油関係ないけど最近、黒々して毛穴パカンしてた指毛が金色になってきて嬉しい
106メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 15:00:36.78 ID:nujh5RBIP
>>105
それは一体どういう仕組みだ
107メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 15:56:37.46 ID:Lj/lccp50
指毛は誰でも何もしてなくても周期的に生え方が変わる
理由はわからんけど
自分も今指毛ない少し前までは目立ってたのに
108メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 20:20:34.13 ID:NyOdB1GQ0
私も金毛生やしたい
109メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 22:32:46.55 ID:Rf42hfbW0
睫毛は確実に長くなった
だが顔の産毛も伸びるのが早くなった
更に尻穴周りもフサフサしてきた
110メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 22:50:15.97 ID:IlRqEdkgO
アタマの薄毛に効く?
111メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 23:55:12.15 ID:tZuOEjAi0
112メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 00:00:22.24 ID:hpdvkFkn0
指毛もだし体毛全般冬は薄くならない?
生えるのも遅いし
113メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 01:01:32.50 ID:Z1BfbsT20
>>111
女も年とると薄毛になるんだよ
でなきゃ女性用部分カツラなんて商品が売れてないでしょ
男性ハゲと女性の薄毛は違うよ
114メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 01:14:48.18 ID:4UrvQ7GK0
>>113
カツラはジジイ用
女性用はおしゃれウィッグだよ
115メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 01:40:57.85 ID:jrV7kHGd0
>>114
薄毛には代わりないよ。
頭の薄毛で悩んでる人全てがおっさんじゃないってこと。
116メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 02:38:17.99 ID:Z1BfbsT20
>>114
おsがれ用ウィッグと薄毛隠し用部分カツラは別物だよ
レディースマー○とかああいうのは若い子がお洒落でつけるウィッグじゃないよ
117メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 03:47:18.14 ID:VBhDu2WX0
分かった
>>111=114は、オヤジハゲのイメージで女性の薄毛をイメージしてるんじゃないか
女性の薄毛はただ薄いんであって、オヤジハゲじゃないよ。すごい偏見だな

こういうスレもあるくらい女性の薄毛も一般的なんだが

女性の育毛・薄毛克服スレ 24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1352181220/
【育毛】ハゲ・薄毛の喪女 15人目【マッサージ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1352565582/

自分元美容師なんで薄毛の年配女性やお婆さんはよく見かけた
女性は髪の分け目をずっと同じにしてると、そこから薄毛になりやすいんだよね
それとおしゃれウィッグは人工毛が多いけど、薄毛の女性の為の部分的カツラや
ストレス脱毛の人の為の医療用カツラは人工毛なようだ


でも薄毛になったとしても、馬油を頭皮に塗る勇気はないなぁ自分は
頭皮の油を落とすのに、熱めのお湯を使ったり、シャンプーの量を増やさなきゃならないしね
そっちのが頭皮によくない

>>68
数回やってみたけど、赤いぶつぶつが出来るから自分にはあってないのかな
肌はしっとりしてすごくいいんだけど
118117:2013/03/07(木) 03:50:13.44 ID:VBhDu2WX0
間違えちゃった

>それとおしゃれウィッグは人工毛が多いけど、薄毛の女性の為の部分的カツラや
>ストレス脱毛の人の為の医療用カツラは人工毛なようだ

人毛、でした
119メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 07:53:41.30 ID:XHcT/DEk0
知り合いで若い頃からつむじが禿げてるように見えるぐらい薄毛の人がいてさ(もちろん女性)
頭皮触らせてもらった事あるんだけど、なんて言えば伝わるかな・・・
頭皮が頭蓋骨にくっついてるみたいにめっちゃ固くて驚いたのよ

で、最近薄毛を気にし始めた姉の頭皮もそんな感じ、頭皮全体が頭蓋骨に貼りついたように
ビクともしない・・・

自分の頭皮はさ、子供の頃に「鬘w」って頭部に手をあてて前後にゆさゆさって遊んだ時みたいに
柔らかいもんだから、頭皮があんなに硬くなるって驚きだったよ。

薄毛の人、頭皮はどんな具合?やっぱり固い?
自分は行きつけの美容室に新人が入ると決まって「多いですね〜」って言われる程の量の多さです。

頭皮を柔らかく(ならないかもだが)なるようにシャンプー時にしっかり揉みほぐしてはどうだろう?

頭皮の固さと薄毛が無関係とは思えないんだけど、無関係だったらごめんよ。
120メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 08:11:53.28 ID:Ie+z+RzQ0
頭皮の硬さと薄さが無関係かどうかはわからないけど、スレタイとレス内容は無関係だね
121メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 08:55:40.93 ID:XHcT/DEk0
それはすまん
馬油で頭皮マッサージしてはどうかと思ってね

まぁ自分は長い事睫毛に塗ってたけど何の変化も無かった
上睫毛は濃いのに下が薄くてバランス良くなればと思ったんだけどね
濃くなった人もいるから、ほんとに人それぞれなんだね
122メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 09:52:21.82 ID:aL9FdXB80
ものもらいになってたとき目のなかに馬油入れてたらまつ毛伸びたよ
まつ毛に塗ってた時は伸びなかった
点眼なんて普通しないだろうからオススメはしないけどw
123メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 12:08:21.90 ID:OZGL0VCeO
私、点眼用に液状常備してるw
124メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 18:26:14.26 ID:jasWWDwi0
ものもらいにも効くのか!
抗生物質の点眼薬買ってたわ
やっぱり液状の方がいいのかな
125メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 20:02:04.99 ID:rwx1FADqI
トライアルに尊馬油980円で売ってた、買った。
126メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 22:28:13.25 ID:a5o+0S0CO
目に馬油入れたらどんな感じなの?
なんか気持ち悪い感じするけど…

固形の方も目に入れた人いる?
127メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 22:40:35.95 ID:aL9FdXB80
固形も液状も目に入れたことあるよ
どんな感じといっても目が油っぽくなるだけでシミたりはしない
液状だと流れやすいから今は固形で患部を塞ぐ感じでやってる

私は自己判断でやってるけど他人にオススメはしないかな…
医者じゃないから
アーユルヴェーダでも羊の油を目に突っ込んでるし大丈夫だべくらいの判断w
128メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 22:41:31.32 ID:zaQMsyuw0
固形はさすがに目には入れれんw

3年は経過してる馬油だけどこのスレ見つけるまで気にしてなかった…
劣化してるかな?
129メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 23:01:14.75 ID:PQpK77G40
自分基準では、室温保管なら問答無用で肌に使うのは不可
冷蔵かそれに準ずる場所なら油の状態を見て自分で決める
あまり高いものじゃないし、3年も経ってたら使わない方が無難だと思うけどな
130メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 00:24:27.98 ID:MGtrIj8ZO
とりあえず脱皮したい!
古い角質がポロポロとれてきて…とかうらやましい。
2日で肌ゴワゴワまではきたから、このままなら脱皮できるかな

馬油での潤い補給で、毛穴の開き改善にも期待してます

馬油ってふたの効果はなさないのでしょうか?
皆さんまた別にふたとしてクリーム塗られたりしているんですね。
131メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 04:11:44.94 ID:ecfV1OQq0
わけわかんねー民間療法はやめとけ
132メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 11:43:19.82 ID:QfbMVByt0
液状が朝でも固まってない
春だなあw
133メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 15:01:14.15 ID:IorHd+XBO
たまに馬油使うと顔がドス黒くなるっていう人いるけど私もなる
これって日焼けとかではなくて、浸透の良いオイル系でなるみたい
原因は、地黒な人に起こりやすい
オイルが皮膚に浸透する事によって
その黒さが浮き出てしまう
ドス黒光w
試しに今日は馬油塗らなかった
なので顔は通常の色w

色白な人は逆により白くなるかもね?
134メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 19:03:51.10 ID:Z8i7CQJg0
肌美和(きみわ)の馬油クリームをいただいて使い方悩む
成分は「馬油 ミツロウ ビタミンE」
「水で濡れてる肌にのばして塗ってください」とあるので
洗顔後に塗ってるけど、その後化粧水つけてもはじいてる気がする

洗顔→化粧水→馬油クリーム でいいのかなあ

唇に塗ったら荒れが治ってすごくよいんだけどね
135メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 21:27:12.53 ID:TemrusES0
>ドス黒光w

AV男優になれるなw
136メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 21:52:35.10 ID:sCJroIoo0
馬油を鼻の中に塗りたくる季節になりました

花粉症の鼻水ダラダラ緩和にいいよ〜 
137メイク魂ななしさん:2013/03/08(金) 23:00:21.30 ID:0RQQZvfB0
鼻に塗ってるけど鼻毛伸びるからマスク手放せない。゚(゚´Д`゚)゚。
138メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 01:18:01.93 ID:+Dg8Iycr0
>>134
同じ悩みを抱えている人がいたw
メーカーは違うけど、成分がほぼ同じ商品を悩みながら使っている。
馬油だからブースターとして使用してるけど、顔にロウを塗った感じになるよね。
説明書きを読んでも、洗顔後やマッサージに使用するとかあいまいなことしか
書いていないし・・・ブースターでは無く、蓋として最後に使用するのが
正しいのだろうか?普通の馬油買えばよかったと後悔中。
139メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 07:29:05.57 ID:Zxt7DBD00
>>138
おお 同じ悩みの方が!
気になって、「馬油 蜜蝋」で検索したら
北海道純馬油本舗 の「馬爽油」(←ミツロウ入り)という品にヒット
そのサイトの説明は、馬油→化粧水の順番
ミツロウが入っていてもいいようだ
(ミツロウ入りだと夏でも液状化せず携帯にも便利と書いてある)
138さんの使い方でバッチリみたいです

テンプレにもある北海道純馬油本舗
  http://www.n-souken.co.jp/
140メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 10:03:17.56 ID:3WaZiOFG0
以前書き込んだ者ですが、さくら馬油使いきって、レディバグに移りました
匂いは顔に塗るにはちょっときついかな、さくらの方が好きでした

いずれもミツロウ入りなんで、自分も気になってググったところ、
結局ホホバと同じみたいなんでいいかな、ということで…参考までに
http://cosme-science.jp/3000cosmetics/3030cosme-materials/3030b.html

実際使ってても、確かに水弾く感覚は最初はあるのですが、後々馴染んでるのでいいと思いますよ
141メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 12:55:32.15 ID:oYmaRCFV0
>>136
今年から鼻水に悩まされてます
指でぐりぐり塗れば良いですか?
それとも綿棒で奥の奥まで塗る方が良いですか?
142メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 13:30:04.74 ID:+Dg8Iycr0
>>138です。
>>139さん、>>140さんどうもありがとうございました。
メーカーの商品情報だけではなく、もっと工夫して
調べればよかったんですね。
おかげさまで安心して今の使い方で継続していけそうです。
143メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 13:30:14.92 ID:GU+JRGJc0
指に馬油を取ります
そのまま鼻にぐりぐりと塗ります
結構効きます
ついでに鼻毛も伸びます
144メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 17:40:22.32 ID:DuTnYVsz0
>>141
麺棒で奥に塗ればいいよ
145134と139:2013/03/09(土) 19:01:05.43 ID:Zxt7DBD00
134と139に書き込んだ者です

>>140さん
わかりやすい詳しい説明のサイトありがとうございます!

そうなんです化粧水つけたとき入っていかないような気がして。。。
でも、今日はなんか馴染んでいるような気がするw

>>138さんも同じ悩みの書き込みありがとうございました

馬爽油のように精油入りって癒されそうだから
自分で精油入りの馬油つくってみたくなった
146134と139:2013/03/09(土) 19:56:14.61 ID:Zxt7DBD00
連投すみません
>>138,142さん

>メーカーの商品情報だけではなく、もっと工夫して
>調べればよかったんですね。
でもメーカーももう少し商品に詳しく説明あるといいなあと思う
調べられる便利な世の中だけど、その商品によって多少違いが
あるかもしれないしネットやらない母世代もいる。
147メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 22:44:37.22 ID:FKnsNczV0
>>144
分かってはいるけど、麺棒を突っ込む姿を想像してワロタ
148メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 12:21:48.06 ID:D5a0emLs0
ダイエットのためにジム通いしてるんだけど、プールのあと髪が傷むので
シャンプーのとき馬油刷り込んでみたらいい感じにしっとりしてツヤツヤになった!
149メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 13:15:56.76 ID:Dahw1ZQt0
馬油、髪にも効くよね
実は美髪になるのは椿油より馬油だと思ってる
150メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 16:02:33.03 ID:MwL1o0EC0
薬師堂の本店に初めて行ってみた
シャンプーだの何だのサンプルを大量にもらったよ
商品も25%OFFだった。太っ腹だわー
151メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 16:29:49.59 ID:teNk7VmP0
チンポに塗ってたらギンギンになった
152メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 16:59:59.01 ID:T8NEZU9D0
>>151
ウソはよしなさい
もう使い物にならないくせに
153メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 17:34:40.23 ID:YmhmYIqD0
半信半疑だったんだけど、鼻の中に液状塗ってみた
午後から出掛けたんだけど出掛ける直前に塗って夜まで一度も鼻かまなかった!
症状酷い方じゃ無いし、たまたまかも知れないけど、マスクしててもこの数日は
鼻かまない日は無かったから嬉しかった
154メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 18:54:28.15 ID:UdmEPPh20
>>149
同意
風呂上がりに肌に馬油塗った後、同じくらいの量をすくってタオルドライした髪になじませてるけど
しっとりしてすごくいい
ずっとツバキ油使ってたけどどうも表面だけがつやつやする感じでだめだった
155136:2013/03/10(日) 19:18:12.54 ID:T2N3TbAT0
>>141
私は小指で少しずつ塗ったくってますw

1度塗っては指をティッシュで拭いて‥って感じで。
綿棒も試したけど怖いのと塗れてる感じがしなかったです。
156メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 20:01:46.29 ID:lXgkcj2UI
私は人差し指で塗ってる。万遍なく塗れる気がする
157メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 20:05:34.92 ID:teNk7VmP0
>>152
いや、それがねえ、明らかに存在感を増したんだよ
小豆程度の量のソンバーユを
勃起したソレに塗りたくってたら一週間ほどで変化した
興味がある人は試してみてほしい
158メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 20:10:38.98 ID:Dahw1ZQt0
馬油なだけに馬並みってか!
159メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 22:03:03.28 ID:Is4ysjhE0
ちょっと笑ってしまって悔しい
160メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 23:15:35.03 ID:omHqQ9xvi
銭湯で顔に馬油塗って、続けて髪にも馴染ませてたら、隣にいたお姉ちゃんが眼をまんまるくして驚いてたwwwまぁビックリするだろうなぁ
161メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 23:21:28.61 ID:nbGoWbZo0
液体ソンバーユが固まってるし
だめもとで精油入れてみようと思う
やっぱラベンダーかな?
なにか使い勝手のいい精油とかブレンドしてる人いますか?
162メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 00:28:32.83 ID:RYUADqHr0
>>157
良かったなぁ
今度はもっとたっぷり塗り込んでみなさい
163メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 01:10:33.34 ID:mw9dGY9D0
おっさんの小豆程度のソレの話はもういいから
どうせ需要無いんだから馬油のムダ使い
164メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 01:14:06.43 ID:lfAmfhos0
>>160
銭湯の洗い場じゃなくて洗面台でだよね?
いやなんか洗い場だと滑って転びそうで危険と思ったもんだから
165メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 04:24:12.28 ID:iC5iBnSQ0
固形のソンバーユなんだけど今日1週間ぶりに開けたら上の方に液状になった油がたまってたんだけど
これ何?どうしてこうなったんだろう?
166メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 06:11:10.18 ID:Kp/t7LZv0
暖かくなってきたから液状に溶けたのが上に滲んで溜まってきたんでしょ
ていうか動物脂肪はそういうものなのでどうしてこうなったんだろうって…
冷蔵庫に入れたら戻るよ>>165
167メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 12:01:28.86 ID:1sExQsy00
>161
直接肌につけてもいい精油にしといた方がいいね。
ラベンダーかティーツリーかな。
ティーツリーは昔ニキビ対策にやってたけど、香りがあんまりよくないんで
1回でやめた記憶が。
168メイク魂ななしさん:2013/03/11(月) 16:48:39.88 ID:2l0QboXm0
自分はフローラルウォーターでのばして使ってる
好きな香りで使うのは楽しいよね
169メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 09:31:58.88 ID:OR/ogpzk0
>>161
私はシワやタルミが気になるから、パルマローザの精油入れてるよ。
170メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 11:53:59.84 ID:0MtFsU0aO
近くに直営店出来ないかな…
171メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 12:05:13.66 ID:ssKSps/Q0
地元の店でたまたま見つけた地元産の馬油
お試しのセット買ったらほのかなハーブの香りがよかった
ttp://www.sirasagi.net/
172メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 12:42:46.09 ID:c+9AYXCP0
固形が無くなったから初めて液状をおろした
凄く衛生的だね!
容器の先に手が触れないようにしても好きな量出せるし
冬の固まった状態のも経験してみたいw
173メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 20:33:40.09 ID:DLe/b0Q1O
米粒以下の使用量なのにニキビできる…

今はお風呂場で馬油
部屋で化粧水〜クリーム
以前は部屋で馬油〜クリーム
違いはこれだけ
なのにニキビが…
あっ!馬油を酒しずくで割って塗らなくなったからかな
174メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 20:53:52.86 ID:DLe/b0Q1O
100斤で注射器型の美容スポイト買ってきて
溶かした馬油をスポイトで吸いとって使うと便利
馬油が注射器内で固まっても軽く押せばニュルって出てくる
175メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 23:33:05.78 ID:ivIFJDew0
花粉症で痒い目に馬油をつけてみたら痒みが一気に
治まってびっくりした。
液状を見つけられなかったので、固形を指先につけて
目に突っ込んでるw
教えてくれた人ありがとう!
176メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 23:44:22.70 ID:hwjejeEC0
ちょw 目を怪我したらどーすんの
近所で見つけられないならケンコーコムとかで液状買いなよ
177メイク魂ななしさん:2013/03/12(火) 23:45:45.21 ID:Z2k7MQPA0
肩コリや腰痛や冷え性とかほんとに塗るだけで効果あるの?
178175:2013/03/13(水) 00:31:09.03 ID:6MTecvNP0
>>176
そ の 手 が あ っ た か !
ネットショッピングはすこんと頭から抜け落ちていた。
目の前の箱がどんだけ有能か忘れていたよ。ありがとう!!
179メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 10:26:03.14 ID:o7ZcrN/xO
馬油はとても浸透力があるって嘘
確かに馴染みは良いけど塗った部分いつまでも油でテカってるもん
180メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 11:46:45.66 ID:307sz+QjO
つけすぎじゃね?
181メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 12:19:04.50 ID:Dn5CJQuz0
ビニール肌なんじゃない?
ビニール肌だと少量だろうがいつまでもテカテカしてるんだよね
ためしに脚とか腕とかに少量すりこんで観察してみたらいい
テカテカしないから
182メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 01:10:15.61 ID:zGBcGI1rO
>>133
自分は色が白いと言われるほうなんだけど馬油を塗ると顔が黄色くなる気がするよ
使い続けるうちに逆に肌が汚くなったように感じてやめてしまった
手や足につけるとしっとりして凄くいいんだけどな
いいものに出会えたと思ったのにあわないみたいで残念だ
183メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 08:58:28.07 ID:AOdle3VG0
>>182
私も元から色白だったけど、馬油使うようになってさらにファンデの色がワントーン明るくなった
酒粕溶かした水もつけてるからかも
184メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 09:44:17.42 ID:ArFSu5Ym0
自分も馬油つけると黒ずむよ

油分つけて肌が黒ずむ人はインナードライとか水分の足らない人かも
馬油は肌の水分を保湿してくれてしっとりするけど、水分補給するわけじゃないから
元からインナードライで乾燥してるとかだと保湿もされないので
馬油少量→化粧水たっぷり→乳液とかの方がいいかもしれない

それでも黒ずむならやっぱり合わないんだろうね
185メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 10:17:33.44 ID:5gScklmQ0
馬油にそのまま下地塗らずにパウダーファンデ塗ってた
石鹸で落ちるし、崩れも乾燥もちりめんシワもなく良かった!
やっぱり下地や日焼け止め必要かなと塗るようになって崩れが酷く、下地と日焼け止めジプシー中

もう馬油だけで生きて行きたい
186メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 10:40:25.06 ID:SRJXpt0J0
馬油にUV効果があればなー
187メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 11:13:17.45 ID:PH/88y3a0
UV効果あるカバの皮膚分泌物なら
188メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 11:42:19.92 ID:wIwFoFR0O
カバ油開発とか?

カタツムリだの蛇だの有るからカバの皮膚から抽出した分泌物を………

キモチワルイねorz
189メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 12:34:35.60 ID:2fc8Ngug0
動物系の油はどうやって抽出したか考えてはならぬ
190メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 16:30:36.19 ID:4FxjfldE0
そんなこと言ったらご飯食べれませんぜ
191メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 16:31:07.39 ID:lLSwab5s0
馬は革とか美味しいお肉とか馬油になるから、心の中で手を合わせて使わせていただこう。
192メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 23:20:45.28 ID:d8H5BXao0
お魚とか牛豚鶏とかその他諸々も食べたり使ったりする前に感謝するのは
忘れがちだけど、大切なことですね
193メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 11:58:26.44 ID:CEc98lSX0
カバは絶滅しそうだからさすがにまずいw
194メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 15:46:23.32 ID:DoWr2v/C0
最近興味を持ったのでスレを探してきたのだが
時代はカバ油なのか…固そうだ
195メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 17:21:13.11 ID:JluOPMrIO
野生のカバの群れに近付いてヘラか何かで肌をこすって皮膚から出る分泌物を集めれば大丈夫なんじゃない?……って作戦を考えたけど、ネットで調べたらカバは人を殺す獰猛な生き物だと知り、迂闊に近付けないと知ったよ。
196メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 19:29:31.88 ID:N/VpHYF10
カバの分泌物は赤いんだぞ
そのまま塗ったら顔真っ赤だぞ
197メイク魂ななしさん:2013/03/17(日) 20:10:12.14 ID:/Dgixfd60
血色がよくなっていいじゃないw
198メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 14:19:39.88 ID:/Y7X7FVA0
馬油と一緒に使う化粧水って明色スキコンでも大丈夫ですか?
精製水や温泉水みたいに変なものが入ってない方がいいのかな
199メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 17:20:46.59 ID:gcc2Tfu00
200メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 17:50:42.84 ID:FGZTwuiy0
ディアラって言う馬肉専門店の馬油(こうね油 )使ってる方いたら使用感など教えていただきたいです。
そちらの馬油シャンプー(人、犬、猫に使える)は買ったのですが馬油も気になっていまして。
201メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 20:38:27.18 ID:A1v0xhHd0
>>200
馬油を猫の顎ニキビに塗ったら臭いが異質なのか、
凄い嫌がったな
202メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 21:02:27.15 ID:NBwuF/l00
うちの犬は「顔!どうしたの?!臭い嗅ぎたい!舐めたい!ハァハァ!」
ってなる
肉球の怪我なんかに塗ったらオッヒョーベロベロってなるに違いない
203メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 21:36:23.31 ID:N4IX76H+0
うちの猫は馬油塗ったあとの私の顔舐めるの大好きだよ
204メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 21:47:31.63 ID:nPjFuEbn0
>>202
あはは、そうだねウチもだよw
205メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 22:02:41.19 ID:Yv2b81RS0
ウチの犬は何をどうやったのかわからんが、棚に置いておいた馬油ひと瓶全部舐めてしまったことあるw


慌てて病院連れていったけど問題なしの一言で片付けられた思い出...
206メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 22:17:37.90 ID:FGZTwuiy0
>>205
お腹も下さなかったの?
何事もなくて良かったね
207メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 07:24:40.55 ID:+0nKD7lZ0
>>201
猫にニキビできるのかw
208メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 07:56:55.06 ID:OO+p1B9C0
花粉症の友人達に馬油勧めたらハマってくれた。
液状は目にも使えて便利だそう。

マツキヨで馬油とトコフェロールが入った小さいサイズ(ヒアルロン酸入ってそうな容器)525円で売ってた。
ググったらがばいよか馬油エッセンス10mlだって。
ネーミング悪くて使う気がしないw
209メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 12:33:57.50 ID:+PXaK4N50
花粉症で馬油をどう使うの?
210メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 13:14:33.39 ID:48iHo2cr0
>>209
ggrks
211メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 19:28:27.59 ID:O3JM+FJ5O
>>207 それができるのよ、うちの猫も顎の所に出来て毛に黒いカスのようなブチブチがくっついてきてたよ。ニキビのカスか何かかな…
212メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 19:52:02.32 ID:sknTEpD+0
使用して最初は調子良かったんだけど、次第に肌がゴワつきだした。私には合わなかったようだ。残念。
213メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 20:50:26.79 ID:+0nKD7lZ0
>>211

そういえばうちの猫もたまに顎に黒い物が…
あれはニキビだったのか
教えてくれてありがとう
214メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 20:56:18.52 ID:hPSQ/ub20
猫の下あごには黒ニキビがよくできるのです
215メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 22:03:22.45 ID:UvvW1+gm0
>>211
猫ニキビは猫が引っ掻いたりして膿んだりするよ
うちの猫派重度のこういう状態になって、病院通いした↓
気をつけてね

http://www.konekono-heya.com/byouki/kankakuki/skin/images/cat-acne1.jpg

スレ違い済まんね

今日は液状馬油点眼して寝るわ
216メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 23:17:47.34 ID:ckFEjQim0
グロ注意ぐらい書いとけやアホ!!

キモいわ!
217メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 01:56:53.07 ID:Ex0RqHdS0
関係ない人が見たらどう思うかとか考えられない人なんだよ、痛い動物好き

典型的なダニ親になるタイプだわな
うちの子が云々で周りへの配慮や迷惑がさっぱり抜け落ちてる
でも本人は何が悪いのか全然分かってない、むしろ開き直ったりしちゃうタイプ
218メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 06:38:29.90 ID:lb4ch2lnO
>>215 スレチで申し訳無いと思ったのに何で画像まで貼ったの…謝れば何でもOKってわけじゃないのよ。

と言うか痛そうね、可哀想。
219メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 06:41:05.93 ID:Q7HaZYqf0
重症でも馬油で治ったお\(^o^)/
220メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 08:40:59.94 ID:Oah682vW0
人間と犬猫といった小動物は体の構造が違うんだから、素人判断で人間の民間医療やっちゃダメでしょ
221メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 08:53:51.83 ID:pWcLSdTQI
毎晩まつげにも塗ってるがまつげフサフサと本数は増えたけどコシのない
柔らかい毛ばかりだよ。伸びたようには感じない。
人それぞれなんだね
222メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 11:42:38.57 ID:7YVwaO5/0
>>221
本数が増えるのだけでもうれしい
223メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 11:48:51.74 ID:7ogQDv6D0
>>221
でもマスカラ塗ったら映えるよー!
224メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 12:25:37.14 ID:sKeZRcSa0
>>221
本数増えるとか羨ましい!
私は細くて短くて少なめ睫毛だったんだけど
一本一本が太く長くなっただけで本数はほとんど変わってないよ
下まつげにマスカラしなくてすむようになったのが一番嬉しい変化かも
225メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 09:34:22.25 ID:OT1U4mbx0
顔にニベア塗るとまつ毛が濃くなるらしいよ

ちなみに自分も二週間ぐらいで濃くなった
226メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 09:42:19.65 ID:x09wfDgLO
>>225
ニベア調べたら、合成ポリマー、防腐剤、香料が入ってるよ
肌に添加物塗りたくないから馬油使ってる自分は絶対無理
227メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 10:03:55.82 ID:6KzQHyhw0
うん、毛を濃くするなら馬油だね
228メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 11:37:00.36 ID:j9uGbART0
>>226
ニベア花王だしね
229メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 13:30:05.60 ID:Paur8/Ud0
ニベアはニキビ悪化する…
230メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 22:01:54.98 ID:Dcze3jp+0
ニベアの評判聞いて、「花王だから避けてたけどそんなにいいなら使ってみようかな」とか言い出す馬鹿も結構いる
そんな頭弱レベルで最初から不買運動参加すんなよwと噴飯ものだわな
231メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 22:06:40.32 ID:0GBlByYS0
なんかいやな感じ。
好きで使ってる人はそれでいいじゃん。
232メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 22:41:19.25 ID:SfoY5Tew0
ニベアと馬油どっちも使ってるよ
いいだろう
233メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 22:48:21.16 ID:b2YGa3V0O
私も使ってる、馬油塗ったら上にニベア。そして余分な油はティッシュでオフしてる。
234メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 14:02:40.58 ID:IwDNjuSr0
噴飯はいいすぎww
235メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 14:05:11.56 ID:eecj/NkQ0
鬼女ってやーねー
236メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 16:23:37.11 ID:oUYePGVR0
>>199
そこまで気にするなってこと?
237メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 23:28:48.55 ID:k88zFIC/0
そもそも不買する人って…
238メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 23:47:44.84 ID:1BtP09rz0
全然意識してなかったけどアタックだのビーズだのキュキュットだのクリアクリーンだのバスマジックリンだの
何にも考えず適当に使ってた生活消耗品が花王だらけだったことに気づいてビックリしたことはあるw
むしろニベアじゃなく馬油を使ってることが奇跡くらいの花王女になっていた
239メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 23:58:00.32 ID:5MvQATUw0
ニベアはいいけどニベアソフトは花王オリジナルな気がするしリップも含め買わないけど…花粉とかで肌荒れがちなこの時期馬油を知って本当に良かったよ。木更津アウトレットのマザー牧場アイスクリーム屋で買ったラベンダーラノリン馬油好き、いい匂い過ぎて付け過ぎちゃう
240メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 00:08:37.89 ID:/cPLW/Lt0
花王オリジナルってどういうこと?日本のみってことかな
241メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 00:56:46.60 ID:6ncME/vy0
はじめてソンバーユ液状買ってみた
今まで瓶入りしか使ったことなくて、割高なのがちょっと引っかかってたんだけど
スパチュラとかなくても衛生的に使えそうな容器なのがすごく気に入った
瓶入りは月1瓶ペースで1年近く使ってて、鼻の角栓にはよく効いたので
今度は頬のコメドにも効くといいなと思ってる
242メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 01:11:21.26 ID:uy2PQYit0
>>239
なにそれ魅力
ラベンダーに、馬油にラノリンってなんか最強じゃん
通販やってるかな
243メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 08:55:02.50 ID:67K2Tc1n0
>>239じゃないけど、気になったのでネット調べでたら通販やってるよ
ストックしている馬油なくなったら試してみようかな

ラノリン入ってるからかなりしっとりになるのかな
244メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 12:00:30.38 ID:uy2PQYit0
>>239
ドイツとかフランスでもニベアソフト売ってたぞ
245メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 14:20:28.15 ID:yxOlSqCWO
最近は拭き取り化粧水のあとに馬油だけで調子がいい
246メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 14:47:06.42 ID:5O9gjoyh0
眉間のしわ対策に塗りたいが、眉毛つながっちゃうかな。
まあ試してみるか。。
247メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 23:29:24.39 ID:MPfbNoQp0
部分的に顔に塗ってる人はスキンケアの最後に塗ってるの?
夜お風呂上りにブースターとして少量を塗って
化粧水〜クリームまでやってるんだけど
その後にもう一度塗ったらいいのかな?
抜きすぎて生えてこなくなった眉毛を生やしたいけど
塗りすぎるとニキビできそうだし躊躇してる…
毛を生やす目的の人はどのタイミングでどの程度塗ってる?
248メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 07:50:18.28 ID:H4JeGCwY0
>>246
剃ればいいさ

頬にもみあげみたいな毛が生えていたのを出先で気付いてワロタ…
249メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 22:04:40.33 ID:IRdMicf60
>>246
馬油関係なしにそれは抜くだろ普通
250メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 00:30:27.58 ID:II3x/nWV0
>>248 そうだね。
>>249 そりゃそうなんだが、馬油つけた分、余計濃くなっちゃうかなと思ってね。
251メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 00:56:03.19 ID:wOdY8vNQ0
濃くなっても抜けば全てが解決する話ですがね。
252メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 01:20:29.99 ID:AZx3eez20
>>246
元から繋がってた私は馬油塗る前から定期的に抜くよ
馬油塗ったからって濃くなったり薄くなったりはないなー
253メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 07:59:00.82 ID:II3x/nWV0
>>252
毛穴目立つから濃くなるのは避けたいんだ。ありがとう。
254メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 21:41:47.19 ID:2kp81SGm0
どうでもいいけど全レスは嫌われるから気をつけてな
嫌われるだけならまだ良いがフルボッコされるときもあるぞ
255メイク魂ななしさん:2013/03/31(日) 11:00:28.56 ID:ld/cuLzL0
この程度で全レスフルボッコって鬼女板でも見ないわ
全レスフルボッコはせめて1レスで5つ以上ひとつひとつに馬鹿丁寧にレスしてなきゃフルボッコはあんまみないな
256メイク魂ななしさん:2013/03/31(日) 15:18:24.24 ID:/XTAxMZb0
うん、全然気にしてない スルーですわ
257メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 01:28:32.96 ID:B4p6eCbD0
買った婆油はビタミンEと何かが混ぜてあった…
馬100%じゃないとダメですかね…
258メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 04:13:08.32 ID:X8JpqitZ0
婆油…
すごく劣化してそうだ
259メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 08:32:01.42 ID:fz4Sk+Bf0
やっと地元に北海道展が来る
Q10が入ってるローズ馬油使ったことある方いますか?
ちょっと高くて悩む…
普段はソンバーユ麝香とソンバーユNo7使ってて、風呂上がりに生え際に塗ってたら生え際は白髪減ってきた

でも、他は生えてきたけど…
260メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 13:24:33.80 ID:z1GjU032O
>>257 婆油はやめようよW
261メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 15:10:45.18 ID:KWtehQQu0
ババア激怒w
262257:2013/04/02(火) 15:52:00.88 ID:jhlLLtWi0
あ!何か勝手に変換されてたw
婆油ごめんね婆油
263メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 19:09:49.53 ID:1C+8o6e/O
今日の昼間、沸騰してすぐのお湯をマグカップに注ごうとして、左手の親指にかけてしまった。
いつもならマグカップを置いてから注ぐのに、何故だか左手に持ったまま注いでしまった。
すぐに流水で冷やしたけど、あいにく軟膏やワセリンが家に無く、
そういえばうちにある馬油は100%だったな〜と塗ってみた。
夕方も過ぎた今のところ、赤みは完全に引いて腫れもない。
少しヒリヒリするけど、テレビ見ていたり何かしていると気にならないレベル。

もちろんすぐに皮膚科にかかるのがベストだけど、今日の私は体調が悪くて外出出来なかったので試しにやってみたよ。
264メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 21:48:26.55 ID:m3C30ApM0
>>263
お大事に
265メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 22:54:47.55 ID:xZpcE43fi
バンソーコー持ってない時に手を切ってしまって馬油塗ったらすぐに血が固まって助かったの思い出した
依頼馬油信者だけど未だに液状と普通のどちらが良いのかわからないでいる
266メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 02:54:54.10 ID:IqLLPRKM0
そういう時に馬油持ってるっていうのもアレだけど
267メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 03:01:46.90 ID:bcwu0UKP0
私は馬油を小さいクリーム容器に入れて常に持ち歩いてるよ
268メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 11:34:49.44 ID:xRTsu8Bo0
>>259
もう3個使ってるよ〜
はっきりいって、Q10の効果は全く分からないw
ただ、ほのかなローズの香りに癒されるだけで使い続けてる。
香りの持続性はなく、伸ばしてすぐに飛んじゃうけど…
次は液状のローズを使ってみるよ!
269メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 13:36:32.62 ID:2dZSr6od0
>>268 効果わからないですかwwさっき物産展で純馬本舗のQ10ローズと
ブラッククレンジング、洗顔フォーム買ってきた
使うの楽しみです
270メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 13:53:07.55 ID:AaIuBI5AO
てす
271メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 21:58:16.96 ID:MAibPHxT0
このスレ知る前の自分の馬油の認識は、ヤケドがあっという間に痛みが引いて
早く治る油、というものだった。あと10年早く他の効能や化粧品(ブースター)
としての価値に気づきたかったorz
272メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 00:07:31.39 ID:YFBtGlya0
馬油シャンプーやトリートメントはこのスレの人たち的びはどうなの?
273メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 00:11:04.73 ID:nAvfed9b0
馬油をトリートメント代わりにはするけど
馬油シャンプー類は使わないな
洗浄力が自分には強すぎて合わなかった
274メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 11:44:51.12 ID:90pcqJgd0
顔本にご尊顔ありましたわょ
旦那顔本から義妹の顔本で携帯アップロード一覧から大人女3人写ってる写真の左
白服と紺スカートSSも念のため撮りました笑
妹さんが全世界に公開しているものですから閲覧は自由ですよね笑

たった一年で5人も股に掛ける女だからどんな顔かと思えば女装した男・・笑
自称美人三姉妹のお姉様が不倫漬けイかれ脳のお陰で関係ないご姉妹までお顔割れて大変ねー
鬼女捜査班の方々にお勤め先割って戴きたいわー笑
275メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 12:47:24.71 ID:FO8bhA590
馬鹿っぽい誤爆ですなぁw
276メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 18:30:23.10 ID:mYTIl22eI
読んじゃったw
277メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 20:10:19.06 ID:C8OtfJSa0
怖い…

最近ローズヒップオイルと馬油にハマってて、馬油の浸透性すごいと知って色々つける順番を試してるんだけど

馬油、ローズヒップオイル、ビタミン誘導体化粧水の順だと化粧水はじく…
馬油かローズヒップオイルどちらかの後に化粧水だと馴染むんだけど…
馬油は美白効果はあまりないのかな?ローズヒップはすごい美白発光な感じだったんだけど
すでに美白されちゃったから馬油はそう感じないのかな…
278メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 21:10:37.97 ID:nAvfed9b0
馬油、化粧、ローズヒップオイルの順番は?
279メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 21:11:07.33 ID:nAvfed9b0
化粧×
化粧水○
280メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 21:23:28.21 ID:C8OtfJSa0
>>278
!ローズヒップを浸透させたい思いが強くて最後って思いつかなかったw
ありがとう
281メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 12:23:55.66 ID:T5548GEKO
>>278
私はこの順番だ。ローズヒップは蓋のつもりでつける。
282メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 13:22:12.35 ID:HMKbrmgT0
馬油や馬油石鹸で皮剥けしちゃうのだけど、そういう人いますか?
やっぱり合わないってことですよね?
283メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 13:26:00.39 ID:tUny74lEO
新陳代謝が促進されて古い皮膚が上手い具合に剥がれてるわけではないの?

剥がれきった下からは生まれ変わった新鮮な肌が……
284メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 18:53:00.32 ID:HMKbrmgT0
>>283
レスありがとうございます。
何というか、剥けても剥けてもずーっと剥け続けて終わらないorz
285メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 19:13:22.36 ID:6HlGJOQT0
肌の状態にもよるだろうけど、そこまでひどいならさっさと止めなよ…
人それぞれなんだから合わない人もいて当然だろ
286メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 23:16:18.04 ID:5SXttwMK0
馬油の匂いたまらん好きすぎる
287メイク魂ななしさん:2013/04/07(日) 03:25:09.61 ID:Ke9lAC0O0
>>285
合わないのか仕様なのか手探りで決めかねてんじゃ…
288メイク魂ななしさん:2013/04/07(日) 09:40:50.64 ID:0n/VXqhA0
実際皮がむけて困ってるなら続ける理由ないじゃんw
289メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 14:25:23.83 ID:GjEVFvf90
馬油以外の動物性のアブラを使ったことあるヤツいる?
クマとかウサギとか。
馬油との違いを知りたい!
290メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 14:53:08.99 ID:1fudhfPc0
朝鮮学校はテロリスト機関?
日本国民の税金で北朝鮮による拉致は行われました。

★ 朝鮮学校元校長・金吉旭(実行犯として国際指名手配)による、
  「原敕晁さん拉致事件」。

★ 朝鮮学校元校長・曹奎聖と住吉会系暴力団員との共謀による、
  「北朝鮮ルート覚せい剤密輸事件」。

★ 朝鮮学校元教員・金徳元が、かつて朝鮮学校の教え子だった特別永住者を使って、
  成田空港に麻薬ヘロインを持ち込んだ「広島朝鮮学校ヘロイン密輸事件」。
  金徳元は事件発覚後、現在に至るまで行方不明である。

★ 朝鮮大学校出身による「朝鮮学校問題に係る在日スパイ被疑事件」。
★ 朝鮮学校無償化でも北朝鮮工作員が活動。
  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130112/crm13011208400000-n1.htm

★ 2010年(平成22年)6月12日、朝鮮総連が朝鮮学校の生徒の父母らに対し、
  文部科学省に朝鮮学校への高校授業料無償化の適用を要請する電話攻勢をかけるよう、
  ノルマを課していたこと、また同時に複数の日本人になりすまし電話回数を稼ぐよう、
  指示していたことが内部文書から判明した。
  産経新聞は「総連の無償化運動がモラルを著しく逸脱し、北朝鮮同様に、
  統制された組織動員のもとで展開していた実態が明らかになった」と評している
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  ─   ─__\) ;;;;)  これはもうスパイ学校そのものでしょ
/    (●)  (● /;;/
|       (__人__) l;;,´|
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
291メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 15:55:11.62 ID:RyEjwN5V0
福山物産の国産馬油かってみた。
いままで近所で同じ価格の違う馬油(ケアホース?とかいうやつ。粘り気があって臭い)を使ってたんだけど、国産馬油のがさらっとしてるし無臭だしよかった。
早くこれの方を買っておけば良かったなーっておもった。
これから精油混ぜて使ってみる。
292メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 16:17:31.21 ID:en5maF4UO
薬師堂の香料入りを正月に3個(ヒノキ、クチナシ、ジャコウ)買ったんだけど
まだ3月くらいまでは寒いし〜と暖房の無い部屋に放置してたからか、1ヶ月くらいでジャコウの香りが変わってしまった…一番気に入ってたのにwクチナシは今も変わらずハッキリした花の香り
ヒノキはカーチャンに奪われたのでよくわからないけど、とりあえずそろそろ2瓶とも空きそうなので次買うときはちゃんと冷蔵庫入れとく事にする…
293メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 17:16:01.66 ID:uN8EqmYn0
>>289
熊油を使ったことあるよ
私は、浸透力が違うかなーと思ったくらいなんだけど
一緒に使った友人は、カサカサが一発で治ったと喜んでた
294メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 20:09:30.26 ID:GjEVFvf90
>>293
へぇ〜興味深いな。商品名とか詳細分かるかい?
熊油って馬油と比べてクサイとか聞くけど、どうだった?
295メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 23:08:30.17 ID:qiPVOMou0
ラノリンは手荒れに効く
296メイク魂ななしさん:2013/04/09(火) 23:15:35.64 ID:uN8EqmYn0
>>294
物産展で購入したもので、北海道産のもので
商品名は思い出せず...ごめん

匂いは殆どしなくて、獣臭は馬油と同じくらい
冷蔵庫から出すとすぐに液状になってしまうくらい溶けやすかった
いつもは液状の馬油を使ってるんだけど、それよりもサラサラ

残念ながら私には違いがわからなかったけど、
友人は艶々になってたから、試してみる価値あるかもね
297メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 01:47:27.34 ID:croJJfk80
夜のスキンケア最後に馬油塗ってる方、その後普通に寝ますか?
お粉的な何かを付けてから寝ますか?
うっすら塗ってもペタペタするので悩んでいます。
298メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 06:07:14.67 ID:cvC7eh3kO
最後は馬じゃないけどぺたぺたする時はトワニーとかホワイトルーセントの
スキンケアパウダーみたいな物を付けてる
ベビーパウダーでもいいと思う
299メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 06:08:16.01 ID:ZhjDcLKy0
>>297
気になるならやめたら?
乾燥してるならベタベタしてても朝にはカラカラでは。

どうしても使いたいならブースターとして使って馬油→化粧水でやめる。
300メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 11:38:00.71 ID:k9u44zGd0
>>297
私もベビーパウダーをはたいて使ったら良いと思うよー
301メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 12:36:35.04 ID:L/Yp6M5e0
>>295
商品名とか詳細分かる?

>>296
レポありがとう。参考になった。
いずれ試してみたいけど、もう少し買いやすくなるといいな。

ベビーパウダーを顔につけるなら
吸い込まないように
息を止めてからにしたほうがいいぞ。
302メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 12:59:55.01 ID:PKZv3R1R0
ラノリンならランシノーが有名かな。
でもスキンケアよりも授乳時のおっぱいケアのほうになるけど。
1人目授乳中のときは散々お世話になったな〜。
303メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 13:38:23.32 ID:ceeSwKbP0
去年の11月から夜乾かす前に塗ってるんですけど、最近髪が茶色っぽくなってきたきがする。染めたことはないです
馬油ってそういう効果ないですよね?ただたんに髪に気を使うようになったから気になるだけかな?目も茶色よりだし
304メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 18:09:36.98 ID:FUu5Bm9i0
馬油塗ったくらいで髪が茶色に変化するなら今頃ここの住人の顔中の毛が茶色になってるんじゃないの
そういう報告って今までにあったの?
305メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 18:14:19.16 ID:T3Q+uR1W0
光のあたり具合で色違って見えるからなー
馬油使うと逆に黒々になりそう
白髪にも効くんだよね確か
306メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 18:40:08.23 ID:EMmOkTQt0
ただの焼けだと思うなぁ
もしコテやアイロン使ってるなら尚更茶色くなるし

油焼けが云々〜と心配なら朝に使わなきゃ大丈夫かと
307メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 21:50:05.17 ID:L/Yp6M5e0
>>302
サンクス!
調べてみる
308メイク魂ななしさん:2013/04/10(水) 22:14:59.32 ID:RXJjfU/20
>>303
以前よりも今のほうが髪を気にして見ているから、今まで自分の髪色に気づかなかっただけじゃない?
309メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 01:21:50.62 ID:S6WhB5Sk0
馬油の後にヒルドイドはまずいかな?
310メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 02:04:00.60 ID:ikUWXX/y0
>>309
自分の肌にお聞きなさいよ。
311メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 15:39:51.79 ID:HRfc/3ZD0
肌より成分的にどうかなっていう…
312メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 15:53:19.36 ID:fUzEh3xF0
それは馬油スレとはなんの関係もないじゃん
313メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 16:41:38.03 ID:ikUWXX/y0
>>311
馬ゆの前にヘパリン製剤についてググれksです。
314メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 17:42:15.59 ID:HRfc/3ZD0
>>313
ありがとう厳しいしと!
315メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 01:53:56.36 ID:yLyqo4PFi
????
316メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 17:57:59.13 ID:bix/5tYu0
むしろ優しい人じゃんか
317メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 18:42:10.85 ID:AhYDDqSh0
馬油洗顔してる人いる?
化粧してない日はそのまま馬油塗って馬油洗顔してるんだけど
化粧している日はどのようにやればいいいんだろうか

クレンジングで化粧を落とす→ぬるま湯でよく濯ぐ→馬油を塗って馬油洗顔
が正しいのかな?
ぬるま湯で落とすだけだと肌に化粧成分が残って、馬油塗ってからそれが肌に入ってしまいそうで怖い
でも普通の洗顔料は出来るだけ使いたくないし…と悩んでます
(洗顔料を使わなくなってから肌がきれいになってきました)
318メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 20:20:55.32 ID:vQJp6Epa0
>>304
報告はないんですけど、私が髪にしてることが馬油くらいしかないので(トリートメント位はしてるけど)もしかして?と思いきいてみました
>>305馬油凄ww
>>306>>308
コテ使うようになったからそのせいかな!馬油は使って髪が元気になったのでこれからも愛用したいと思います。皆さんありがとう
319メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 20:27:36.97 ID:LeXzAFL+0
普通は馬油疑うよりコテの方疑うよね
320メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 15:00:07.86 ID:AvhJmY7Y0
>>134
自分が買ったものもビタミンE、カテキンとか入ってた。35度でも溶けないみたいな説明があった
ピーリングしてイオン導入してもらうので、馬油100%のソンバーユ買い直したわ
321メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 01:28:02.84 ID:jJwRcCsl0
月1でピーリングとイオン導入してるが、そんなに浸透力すごいならイオン導入の替わりになるだろうか…
イオン導入もけっこうな値段なので馬油で替わりになれば嬉しいんだけど
322メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 08:40:46.58 ID:Ub93STyN0
馬油で十分だよ
イオン導入クソすぎて返品したわ
323メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 08:57:44.98 ID:EhuiEhLH0
馬油再挑戦。
肌以外にも、トリートメント無くなったから髪にも使おうと思うけど
洗髪後タオルドライ時に使うんだよね?
常用している方、量、伸ばし方等、どういう感じで使ってるか教えてください。
あとシャンプーだけで終わらせているかどうか。

洗髪前に食用椿油をもみ込んでシャンプーだけってのはよくしているんだけど
洗髪前の場合、全体に行きわたるから油が変なとこに固まらないし、きしまない。
洗髪後だったら変なつけかたしたら偏りそう、と思って。
324メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 17:06:44.92 ID:4EiR/7Ae0
自分は朝シャン時にパーマの整髪料代わりに使ってる。
タオルドライ後に7〜8滴ぐらいを髪に伸ばしてドライヤー。
それほどべたつかないし、良い感じ。
顔だけじゃ使い切れないと思って髪にも使い始めたけど
これはやめられないかも。
325メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 07:54:42.25 ID:reLW0cSP0
若かりし頃のスクラブ洗顔とかアルコール系化粧水多用などの無知識
スキンケアで多分皮膚が薄い。
洗顔時も角質などがすぐおちてツルツルになるお肌なんだがそういうのも馬油で改善されるだろうか。
馬油の基本的な効能って人間の脂に近いものを補給ってことよね?
うるおい自体はそこまで足りてないわけじゃないと思うんだけど
肌があまりきれいじゃないから治したい。馬油に手を出すのは的外れかいな。
何もしないスキンケアで角質育てようかと思ったがメイクはしなくちゃいかんしなー
326メイク魂ななしさん:2013/04/25(木) 08:01:14.69 ID:s2d2EiPY0
>>325
難しいことは分からんが風呂上がりにちびっと肌と髪に塗って二週間待て。
327メイク魂ななしさん:2013/04/26(金) 20:07:49.12 ID:o8O+Dp1x0
さっぱりしたレスありがとさん。
ひとまず2週間続けてみるよ。
新装開店のDSで1000円で買えたから今日から早速馬油。
これ冷蔵保管が適してるのね。
328メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 07:08:23.40 ID:pfNb8n07O
せっかく馬油でお肌綺麗になって落ち着いてたのに、最近馬油塗っても乾燥してニキビ出てきた…
何が起こってるんだろう
もう分かんない
329メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 08:43:57.09 ID:EO5dvL4B0
肌綺麗になると馬油が合わなくなったってレス見たことある
330メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 08:58:57.19 ID:phYndH6m0
んなこたない
331メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 14:20:04.49 ID:Gyhd1B/J0
>>328
季節の変わり目とか食事とか生活が変わったとかそういうのはないの?
332メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 19:52:40.84 ID:DVMW6eA50
>>328
化粧水の量を増やしてみたらどうだろ
私みたいに馬油だけじゃ潤わない人もいるし
333メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 20:05:18.72 ID:iycTSvYg0
毛穴が気になってたけど馬油適量使ったら、
風呂上がった瞬間の肌のように毛穴が目立たない。
高い化粧水を念入りに叩き込んでも目立ってたのに。

以前ブームになってすぐのころ使ってみたもののべたべたするから
合わないと決め込んでそれ以来スルーしてたけど量間違ってたんだね…
普通のクリームみたいにゴソっととって塗ったくってた。
説明書当時なかったのか見なかったのか。orz私のオバカ
334メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 10:00:52.03 ID:Y2NVUNt+0
米粒2つ分とかムリ…
お前らどんだけ小顔なん…
335メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 10:14:50.38 ID:uLeprheb0
>>334
洗顔して肌に水が残ってる状態の時に
ちゃんと両手の平にまんべんなく広げて
それを顔にプレスする感じで使えば
米粒1つでも良いくらいだよ
336メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 11:47:47.80 ID:U+8JwZmLO
自分も少量にしてみてるが伸びない
手の平でプレスもしてみてるけど塗れてる気がしなくて
337メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 12:30:34.17 ID:g+l22PEP0
塗った気がしない程度で良いってことなんだろうか?
338メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 13:11:23.81 ID:l9ZQRxzZ0
私は塗った気がしない程度が丁度いい
339メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 13:53:11.25 ID:ZXQMKG0LO
塗った気がしない程度だとなんか顔が赤くなる。がっつり塗ると落ち着くから、個人で適量が違うくらいに思ってるよ
自分は水分が必須で、アベンヌウォーター→ティッシュオフ→極薄く馬油→アベンヌウォーター→馬油を存分に、で調子がいい
340メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 14:00:57.08 ID:Y41FB61U0
がっつりベタ塗り→水洗顔→化粧水類
が自分的には良し
何年も使ってるけど適量って未だにわかんないもん
341メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 19:12:52.17 ID:JQBvjOvT0
のびないと思ってる人はホホバ加えて塗ってみたら?
ホホバのおかげで肌の上をツルツル滑るようになってぬりやすいよw
342メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 22:22:27.53 ID:+8reRJGw0
ジャータイプから綿棒でちょいちょい取って使ってるんだけど、
綿棒に残った残りを鼻腔の側面、ちとかぶれているところにぬりぬりしたら、
なんか治り始めた。
手にとって多過ぎた分をくるぶしのがさがさになって赤くなってる皮膚に塗ったら、
きれいになり始めた。塗り薬的な伝統があるとはわかっていたが、
ばーゆすごい。くるぶしなんて何塗ってもすぐがさがさに割れてたのに、
朝何の気なしにすりこんでおいたらもう今ほぼツルツルでびっくりした。
赤みは健在だけど。
343メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 22:46:43.75 ID:2xh6EoTRO
髪をちょっとめくると白髪が十数本生えているのを発見した・・気付かなかっただけで若い頃から生えてたんだろうか
馬油が白髪に効果あると聞いて家にあったアズマ商事の馬油シャンプーを使ってみてるんだけど髪に凄くコシが出るね、毛先が肩に刺さるwしばらく使って様子をみよう
ソンバーユで頭皮マッサージもよさそうだな
344メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 07:53:59.32 ID:8j1CISD8O
白髪に効果有る=白髪が元気に育ち増えていく…だったらどうしよう。
345メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 08:33:01.26 ID:J48Jh5pP0
私は馬油は適当に軽くすくって(小豆大より少な目位)、手のひらで化粧水ちょっと垂らして混ぜたのを塗ってる。
軽くなじませる感じで。

で、また化粧水をつける。

夏場は様子見ながらもう少し馬油減らすかも
346メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 20:51:28.40 ID:YmfsmIKx0
馬油と化粧水たっぷりで保湿を続けてたら三ヶ月程で額のちりめん皺が消えた
乾燥肌もずいぶん改善された気がする
暖房の要らない季節になったからかもだけど自分の肌には合ってたみたいで嬉しい
347メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 22:49:31.56 ID:pDyMnZFZ0
尊馬油の馬油からオリヒロのマイルド馬油に代えてみた。
私にはこちらの方が合ってたようです。
1回の使用量は直径5mmほどで馬油より多めだけど、
顔全体にまんべんなく伸ばせるので。
マイルド馬油→極潤ライトという順で使ってるけど、いつまでも肌の上でテカテカ残ってた
極潤がよく浸透するようになった。
348メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 22:53:49.81 ID:MTlZj9910
アベンヌと馬油コネコネして馬油化粧水でも作るかな
349メイク魂ななしさん:2013/04/29(月) 22:54:07.03 ID:3i2CCcTP0
手のひらの上でねw
350メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 01:20:20.64 ID:7n221gjk0
顔の上でええやん
351メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 01:33:49.80 ID:/mZmOzm00
みんな夏でも馬油使うの?日焼けしない?
352メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 08:15:10.31 ID:M/24b6Kh0
すっぴんで出歩かないからなぁ
353メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 09:05:50.28 ID:7tefNSK/0
>>351
馬油は油焼けしないよ
354メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 09:41:15.29 ID:24mQ+PzO0
馬油常用してる人ってシンプルに馬油いっぽんより他の化粧品会社の化粧水などと併用してる方が多いの?
馬油お試し期間と称して2週間ばかし、アベンヌと馬油だけでやってみて5日目だが
なんか誘惑に負けそう。
355メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 10:27:18.65 ID:byRUpN3I0
>>354
私は馬油の後にハトムギ化粧水、ちふれの化粧水、美容液、ニベアとガッツリ塗ってるけど
知り合いのおばあさんは50年ほど馬油だけらしくて、真っ白の肌でキメも細かい
90位なはずなんだけど60代に見える
私も馬油だけにしたいけど踏ん切りがつかなくて…
356メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 10:37:33.94 ID:naZKJecI0
肌が凄く痛んでしまったからむしろ馬油とホホバ油くらいしか使えないw
まいった。
357メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 11:17:14.09 ID:24mQ+PzO0
>>355
なるほど。
そのおばあさん世代の「馬油」だけで美しすぎってネットでの伝聞だけどチラホラ聞くから
魅力だね。一応超乾燥肌ではないんだが、少しかさつくのと肌がざらざらしてきた。
目の下になんかチリメンジワまで。
ざらざらは最近あまり肌をこすらないようにしてるからってのもあるけど
化粧水でもツルンとなってたと思うので誘惑がね。とりあえずあと10日ほど頑張ってみます。


>>356そういうタイプもいるんだ。私も気付かないだけで痛んでるうちに入るのかも。
毛穴開きとかニキビとか結構あるしな。長期戦で行けば肌が正常な状態に戻るかも?と期待。
358メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 12:15:02.45 ID:gIcALaHs0
元の肌質もあるんじゃないかなあ
うちの母親はエステで買った1本1万円くらいする化粧水でも
DSで500円台で買える化粧水でも変わらず美肌だし
70過ぎだけど服装によっちゃ50代に見える
359メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 13:53:23.96 ID:/1Ygsgwq0
多分そのもとの体質ってのが肌の正常な状態なんじゃないかなと思う。
体に生まれつき強い弱いがあるのと一緒で、後からでも改善可能なんじゃないかな。

なので正常な状態に肌質改善すればお母様のようなウラヤマな感じになれると思って、
頑張る…。
360メイク魂ななしさん:2013/04/30(火) 20:02:47.39 ID:pFwV+P0TO
馬油だけにしてみたけど特に変化なし
361メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 15:10:51.57 ID:bnY+Q6GCO
ロゼット洗顔パスタで洗ってから、馬油にしたら肌が綺麗になってきた
362メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 18:31:43.52 ID:MZxUMYji0
>>343
馬油シャンプー良さそうだね
今度私も買ってみるつもり
今は育毛のために馬油そのものを適量頭皮に塗ってるんだけど
髪が邪魔になってイマイチ上手く塗れない
363メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 18:41:02.86 ID:HcI5pD2N0
ロゼットいいらしいね。
でもアマで買った馬油セッケンが今日届いたから今日から使う。ワクテカ

ソンバーユの中に入ってる説明書には
「馬油だけのシンプルケアをお勧めしますが、水分を補給するための化粧水等を使われる場合は馬油の直前にドゾー」
と書いてあるんだけど@コスメとか順番を検索してみたら、馬油→化粧水が多い。
どうなんだろう?あまり変わらないかな。とりあえず馬油が色々引き連れていくので成分はいいものがいいというのはわかった。
関係ないけど薬師堂の梅雲丹もかなり気になる。
364メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 18:45:53.86 ID:HcI5pD2N0
>>362
私は熊本の自然絞り?の食用椿油を洗髪前に頭皮と髪に刷り込んでる。
使ってる良と油のすべりが違うかもしれないけど、
下の方からいくといいよ。
髪は下向いて生えてるから上とか横から手を突っ込んでつけると
表面の髪の束につきやすい。
下から指を櫛みたいにざくっといれてシャンプーするみたいに地肌をわしわしやると
結構付く。そのまま上へ。残りは髪へ。しばらく経ってシャンプーだけしてる。
サラサラツヤツヤ。コンディショナーもヘアパックもやめた。
365メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 18:47:15.89 ID:HcI5pD2N0
使ってる良じゃなくて、使ってる量ね。
わりとドーンとてのひらに載せてるもんで。
椿油は馬油にくらべて浸透しなさそうな「ザ油」だから塗り込みやすいってのもある。
馬油手に吸われそうだよね。
366メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 20:32:00.73 ID:zxA2C4L3I
ロゼットの水色の方使ってるけど硫黄成分がやや強くて皮膚がうすく
なってきているような感じだよ。そのあと無印の高保湿化粧水と馬油。
でなんとなく落ち着いている。
367メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 20:32:42.40 ID:zxA2C4L3I
ごめん、ageちゃった
368メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 22:32:55.08 ID:H7W7yn7/0
>>363
前はふた代わりに使ってたけど導入に使ったら乾燥しなくなったよ。
最近は湿気が多くなったんで夜だけ使ってる。朝はスクワラン。
369メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 22:47:25.88 ID:HcI5pD2N0
>>368
なるほどサンクス
やっぱり浸透力があるから先馬油だよね。
この説明書なんなんだろw
370メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 23:32:46.60 ID:qKCwt2ecO
ロゼットも馬油も、昔から使われ続けている物は良いね。あと椿油も。
泡立てネットに残る、ロゼット洗顔パスタの硫黄臭がクセになる。
手を洗いに洗面所に行った時につい嗅いでしまう。


話遡ってスンマセンけど、馬油の適量はほんと人それぞれで面白いね。
私はオイリー肌で、米一粒でじゅうぶん。
うっかりそれより多く付けてしまうと白ニキビだらけになる。
一方、乾燥肌の友人は小豆大でもちょっと足りない感じらしい。
371メイク魂ななしさん:2013/05/02(木) 00:08:00.24 ID:oPQW7WRV0
>>370
ヒント 顔のでかさ
372メイク魂ななしさん:2013/05/02(木) 09:12:07.23 ID:KEJv1xII0
つけ過ぎたらティッシュオフすればいいんでないか
373メイク魂ななしさん:2013/05/02(木) 09:44:58.30 ID:CyuVEL7N0
>>371
多分違うw
私も規定量の小豆1粒位にしてるけど手に伸ばしたとき手に染み込んで行ってる気がして、
焦るw
374メイク魂ななしさん:2013/05/02(木) 10:31:01.83 ID:ZNjmmF8v0
>>372
しばらくテカらせてからオフ
375メイク魂ななしさん:2013/05/02(木) 11:01:59.90 ID:CyuVEL7N0
昨日馬油をタオルドライ後に髪にもみこんでドライヤーして寝たんだけど
髪の落ち着きっぷりに今気付いた。
しかも髪も洗えるセッケンで洗ったからキッシキシの状態から。
剛毛くせ毛でいつも広がって耳にかけても落ちてくるのに、今相当大人しい。
量がよくわからなかったけど触った感じさらさらしっとり。
父も頭皮弱いし馬油髪の毛用買おうかな。
使ってる人いる?5とか言うの。シャネルみたいだ。
376メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 02:49:51.14 ID:IS/DqrlS0
顎をかじられて内出血したので馬油を塗ってみた。早く治ってくれー(ry
377メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 08:08:44.42 ID:ns4WdZx90
何にかじられたのw
378メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 08:17:07.41 ID:SqC50qzX0
そこはやっぱり馬でどうぞ
379メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 08:27:28.57 ID:ILvDsAC70
なるほどwwww
380メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 10:05:36.85 ID:o7A0CSxf0
顎をかじる謎の生物
381メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 10:08:12.29 ID:SqC50qzX0
ん?馬油って血行よくするんでなかった?筋肉酷使した所に塗るといいとか、、
ちょっとうろ覚え。内出血大丈夫か?
382メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 10:12:20.80 ID:SqC50qzX0
ごめん使ってる人いるっぽいから気にしないで。
383メイク魂ななしさん:2013/05/04(土) 18:39:43.84 ID:Lh+mIHVQI
>>381
プロテイン要らずじゃん!これからバンバン使おう。
384メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 15:18:52.81 ID:GAIPehYV0
川口そごうの物産展にソンバーユ来てたけど、足りてるから買うものなかった
せっかく出会ったのに残念だ
385メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 15:41:03.62 ID:lVvpAXbR0
日本酒を化粧水代わりに使ってるんだけど
馬油の後につけたらアルコール吸収されちゃうかな?
386メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 17:14:59.36 ID:vslXqmNz0
なに?吸収されて酔っ払っちゃって困るの?
387メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 21:14:31.39 ID:bWhwKZkh0
>>385
酒屋で売ってた美容用純米酒「すっぴん」てのを一時期使ってたけど酒飲めない私でも問題なかったよ。

塗ったあとちょっと顔が赤くはなかったけど。
アルコールが気になるなら蓋開けてとばす、って日本酒化粧水スレにあったよー。
388メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 11:39:31.52 ID:RQ12U7BYO
馬油使うようになって、鼻先の毛穴が4個分くらい消えてる!
ファンデ塗ったら、そこだけ陶器肌w
389メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 16:27:10.13 ID:3uK4585Q0
ピンポイント陶器肌(・∀・)ステキ!!
390メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 16:57:34.98 ID:mwQan80T0
4 個・・・・
391メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 20:37:13.56 ID:uGXxdqUT0
すごい!自分もがんばろう。
392メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 09:20:55.77 ID:TwsGJBIi0
ピンポイント4コ・・
393メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 10:54:15.13 ID:ijLyWp810
誤差の範囲…
394メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 13:28:34.68 ID:7ddd9t+10
洗面器に馬油落として石鹸を泡泡させて体洗ってみたらしっとりした
395メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 13:38:51.73 ID:YNJjhYAS0
>>394
それいいよねー。
髪も洗って大後悔したことあるけどw
396メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 13:45:52.78 ID:7d8UyoZoO
自分は顔には小豆大つけてるんだけど身体につけると凄い使ってしまうから同じく洗面器に馬油を溶かして身体洗った後にザバーッと浴びてるよw
397メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 14:54:57.19 ID:H6XcFAMhO
開封後どのくらいの期間で使いきってる?
398メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 16:38:56.56 ID:mUpaX8wMI
でもさ値段は安いから気前良く使ってる。
最近またまつげが増えた。コシが出てカールの持ちがいいのが嬉しい。
399メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 16:39:35.09 ID:mUpaX8wMI
sage忘れたごめん
400メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 17:09:33.66 ID:Soa6j9X40
馬油の浸透力があっぱれな感じなので
イオン導入器がわりにビタミンc誘導体を引き連れてってもらいたいんだが
手作り化粧水などで似たようなことやってる人いる?
どのタイミングでどの濃度でやってるか参考までに知りたいのですが。
とりあえず粉末は買ってみた。
401メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 19:36:06.56 ID:9L44BMC40
トゥヴェスレで聞いてた人?
もともと馬油は昔から時々使ってたけど最近はイオン導入器使うの面倒で
馬油に浸透助けてもらおうと思ってるので同じ人いるなぁと思ってました。

馬油の量は自分の肌に合う量でいいと思う。量に関してはこのスレ内でも出てます。
私は馬油は多いと乾燥しないけど皮向けする。特に眉毛から上だけ一面w
タイミングは私は馬油→VC(ホワイトパウダー)→ブレンドオイル(馬油のときもある)
濃度ってVCの濃度?だったらトゥヴェスレのほうがいいと思います。

浸透を助けてくれるとは思うしVCは突っ張るから馬油塗ってからVCつけると
馴染み良くて突っ張りもなくて良いけど、やっぱり透明感とか即効性、見た目のよさを
感じるのは私は馬油塗った後→イオン導入器や超音波>ローションパック>手で  です。
馬油ありなしの差だとアリのほうが潤い感がプラスされる感じです。
402メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 20:04:30.33 ID:Soa6j9X40
はい
怒涛のように聞いてしまいマルチまがいスミマセヌ…
とても参考になりました。
濃度に関しては3パー位からやってみます。
馬油→ローションパックでいってみます。ありがとう。
403メイク魂ななしさん:2013/05/08(水) 01:25:08.13 ID:G6KicUY50
ピジョンのベビーピュアオイルどうかしら?
100%植物性で80ml・400円台と安いしボトルも使いやすそう、しかも無香料
馬油はボトルに指・突っ込む感覚、使い終わった後キャップ周りがベトベトする感じがストレスで三日坊主なのよね
404メイク魂ななしさん:2013/05/08(水) 01:48:19.99 ID:I9OJOFFy0
何でここで聞いたし
405メイク魂ななしさん:2013/05/08(水) 06:38:52.86 ID:PaAEJ18nO
>>403
ああ肌馬油ベビーピュアオイルってやつかと思ったけどメーカー違った
使いにくいのが気になるなら液状ソンバーユとかあるけど
406メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 04:12:33.30 ID:6+SKdZtAO
携帯から失礼します。

定番のボトルに入った固形?の馬油を
髪の毛のトリートメントの代用品にしてる方、いらっしゃいますか?

シャンプー→馬油→コンディショナー→タオルドライ後に馬油を実行しているんですが
枝毛が増えた気がする…。
油ぎった感じはしないので、量を増やすべきでしょうか?
教えてえろいひと
407メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 05:20:20.62 ID:ZPwChrZc0
マヨネーズで髪の毛をつやつやにする方法

http://nanapi.jp/19575
408メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 07:14:29.25 ID:5lWn2+RQ0
馬油で頭皮マッサジ→シャンポー→コンデショナーでさらさら
409メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 11:58:06.47 ID:Cb7cNofM0
入浴前に乾いた頭皮と髪に馬油を付けてマッサージ
その後風呂で温まってからシャンプーのみでもサラサラのツルツル
410メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 18:02:20.20 ID:mhfhdadK0
尊馬油のお試しが合わなかったんだけど(ニキビが出来た)他のメーカーの馬油なら平気とかあるかな
ここのは駄目だけどここのは平気 みたいな人いますか?
411メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 18:54:34.95 ID:MZ53mEVl0
私は尊馬油が一番合わないです。
それ以外は大差ないけど、尊馬油だけ使い続けると皮向けしたり肌ががさがさします。
412メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 19:05:04.76 ID:fft4LBltO
私も尊馬油は、いつの間にか
皮向けたりカサカサになってるんだよね。
くちなしとヒノキの香りが好きなのに。
仕方ないから首から下に塗ってる。
他の馬油は、やっぱり生臭さを感じて。
アロマ精油でも入れるしかないか。
413メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 20:08:39.57 ID:hkGlSYvk0
私はショウキリュウの若馬のがニキビできやすくなってダメだった
尊馬油は瓶のをDSで買って使ってたんだけど
瓶だとスパチュラ使っても不衛生になりやすいのか、時々コメドが赤ニキビ化してた
でも馬油自体は肌に合ってるみたいだったので
年明けからやっぱりDS売りの尊馬油液状に変えたらニキビはでなくなった
肌のかさつきや皮がむけたりってのはショウキリュウでも尊馬油でもまったくなかったなあ
414メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 21:40:44.11 ID:qNuk1z/6O
でも馬油はニキビにもいいんだよね?
背中ニキビに塗ってみてるんだけどまだ効果は感じられない・・・
415メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 21:57:07.24 ID:uyefNezt0
濡れた顔、手で馬油刷り込むというやり方が多いと思うんだけど、
馬油濡れた顔につけるじゃん?
で、その後は顔に残った水分って皆どうしてる?

タオルで軽く押さえてる?
それともその水分がなくなるまで完全に
パッティングとかして馴染ませてる?

いつも皆どうしてるんだ?と謎になる。
ちなみに自分はタオルで軽く押さえる派だ。
416メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 22:26:54.17 ID:1GQUwjeH0
私はそのまま放置で自然乾燥
417メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 22:40:53.36 ID:cr9bH8xj0
>>415
顔だと水を浸透させるようにぬりこむ。
418メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 23:09:49.51 ID:K/DxeVwBO
>415
私も自然乾燥。
タオル使わないで済むからw


つーか…買ったばかりの馬油、瓶ごと落としてほとんど無くなっちゃった(´・ω・`)ショボン
419メイク魂ななしさん:2013/05/10(金) 02:03:22.75 ID:SEn58Meq0
肌にあわなかったんだけどチャーハンとかにつかえるのかな?
420メイク魂ななしさん:2013/05/10(金) 06:00:35.54 ID:/JhHvsnw0
>>415
これ私も皆どうしてるのか謎だった

自分はタオルに馬油つくの嫌でディッシュで優しく押さえてる
自然乾燥派の人、水分蒸発するとき乾燥しない?
421メイク魂ななしさん:2013/05/10(金) 06:58:52.80 ID:l/skLA8D0
>>415
私は首まで伸ばす。たまに水分多いときは腕までやっちゃう。

>>420
特に乾燥したことってないなあ
オイル塗ってるし、乾燥はしないんじゃない?
422メイク魂ななしさん:2013/05/10(金) 21:06:20.36 ID:AK5KqAY40
>>420
ごめん 皿で優しく押さえてる図を想像したらかなり笑えたわw
私は乾くまで放置してる。ですぐ化粧水と乳液
423メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 01:06:40.55 ID:B2QUElcl0
ディッシュwww
424メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 02:09:30.87 ID:vSnHgOzM0
馬油→化粧水→ワセリン

これでシワ減った
425メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 02:49:26.88 ID:WvlfRKAF0
太っただけだろ
426メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 03:41:36.57 ID:B2QUElcl0
>>425
心がシワシワなしと(´・ω・`)
427メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 11:16:32.53 ID:WvlfRKAF0
( *`ω´)
428メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 17:30:46.56 ID:B2QUElcl0
意外と可愛いしとだった(´・ω・`)IDアフォだし
429メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 17:44:51.17 ID:3+1oIk6H0
アフォwwwwwww
430メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 18:42:46.90 ID:pTuKr827O
化粧水を浸透させたいから馬油のあと時間を置かずすぐ塗った方がいいんだろうと思ってた
431アフォ:2013/05/11(土) 20:03:15.04 ID:WvlfRKAF0
馬油が浸透したら化粧水は浸透しないだろ
432メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 22:33:43.11 ID:29/pPmDV0
おちゃめなしとにプレゼント
っ馬油
433メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 23:20:52.51 ID:VuLtP9Dz0
>>425-429
wwwwwwwww
434メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 02:59:37.46 ID:FfGd6aBNO
馬油ってサラダ油ぬったぐったみたいになるね。買ってから一週間でもうなくなる。髪にも体にもメンタマにもぬりまくってとりあえず馬油を全身で感じたくて口んなかも塗り込んだし耳掃除も。全身サラダ油みたい
435メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 07:58:00.67 ID:A7wW6dWa0
そうなんだ、すごいね!
436メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 09:37:08.99 ID:XO45beO1I
睫毛伸びたとか鼻毛伸びたとかって皮膚の湿度が
それを増徴させてるんだと思った。手足に塗っても
毛は太くならないし増えもしていない。
睫毛には有効だったわー
437メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 10:42:41.58 ID:AR2sVnKH0
>>434
やったね!お馬さんに一歩近づいたね!!
438メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 12:29:42.65 ID:3Krs9bNu0
まつ毛が伸びる人が羨ましい
私は全然伸びないし、つけた後何時間かしたら目がにじみまくるし
ついに目周辺に塗るのは断念しました
顔の産毛も濃くならないのはいいんだけど
439メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 13:00:01.64 ID:mbYlW6eUO
>>434
馬なめてんの?
私なんか三日に一個ペースでなくなるよ
440メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 13:44:14.95 ID:HTO5oczbO
>>434
めんたまに塗るって?
目の玉に直接塗ってるの?
441メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 14:16:44.06 ID:XO45beO1I
睫毛と目の周りは寝る前に塗ってる。毎朝睫毛見るのが楽しい。
442メイク魂ななしさん:2013/05/12(日) 14:17:35.05 ID:XO45beO1I
また上げてしまった
443メイク魂ななしさん:2013/05/13(月) 00:03:09.85 ID:awu/ecWHO
>>434じゃないけど充血ひどい時とか目に入れる事あるよ
結膜炎にも効くらしいし
444メイク魂ななしさん:2013/05/13(月) 09:26:32.91 ID:g/zACu6UO
軽かったんだけど、切れ痔が良くなった(痛みがひいて出血がなくなった)
痔の薬と馬油を混ぜて塗ってたので参考までに
445メイク魂ななしさん:2013/05/13(月) 14:32:13.62 ID:alsvmZU8O
馬油混ぜない方が早く治ったんじゃね?(*´・ω・`*)
446メイク魂ななしさん:2013/05/14(火) 02:34:58.09 ID:7fxtThRP0
(*´・ω・`*)あなる
447メイク魂ななしさん:2013/05/14(火) 03:50:11.12 ID:Or21kR8AO
目に入れたら視力よくならないかなー万能でもそこまでは無理か
448メイク魂ななしさん:2013/05/14(火) 06:04:10.31 ID:GkjkyUGM0
日高馬油はどうですか?
449メイク魂ななしさん:2013/05/14(火) 08:47:18.92 ID:XVtfKCIN0
>>448
通販のみでしか私は買えないので今は他の馬油ですが
なだらかさや浸透がとてもよく、においも気にならなくて
良い馬油だと思いますよ。

最初に尊馬油使って合わなくて馬油ダメだと思って諦めた後に
日高もらって使ったら油のイメージを覆すような使用感で
馬油に限らず他のオイルも使うようになった馬油でした。
450メイク魂ななしさん:2013/05/14(火) 11:09:00.11 ID:TxLNccMnO
目の中にも塗ったり、みんないろいろ使ってるんだね。
私は今のところ、たまにのスキンケアにしか使ってないけど。
気分や肌の状態で、
他のオイルもいろいろ使って、馬油も使う。
451メイク魂ななしさん:2013/05/14(火) 20:39:38.99 ID:GkjkyUGM0
>>448

ご丁寧にありがとうございました。
化粧クリーム代わりにも使えますか
452メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 01:57:41.86 ID:BWltgXIC0
目の中入れても大丈夫なの?
どんな効果が期待できる?
453メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 02:24:30.91 ID:ASU27OMW0
454メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 02:40:38.55 ID:4UGqvqI9O
この冬は馬油のおかげでカサカサ&擦れ黒ずみ知らずで過ごせた。

これからの季節は腕とか日焼けしちゃう?
455メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 03:21:32.75 ID:9ai2UwI30
日焼けのあとケア(赤いヤケド状)にはきくんじゃないかな。サンスクリーン効果は
ないだろうから過信はしない方がいいとオモ。
456メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 05:43:42.06 ID:AeUj5R870
>>454

馬油を塗ってから、日焼け止めクリーム等を塗っていらっしゃるのですか
457メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 10:59:58.51 ID:b9c6lPSYO
天然の日焼け止め効果があるって書いてるサイトあるよね
ほんとかな
458メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 11:37:41.53 ID:3M2pDhVR0
>>457
初耳。
万能すぎわろす。
私の持ってる本には腰痛にも効くと(マッサージ効果ではなく)
459メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 11:56:05.91 ID:p2Bu2kde0
ヤバイなんだか胡散臭くなってくるでw
460メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 15:18:56.92 ID:DsyjFQHEO
筋肉痛に効いた
461メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 17:45:15.00 ID:TJQmNNkF0
目のシワ無くならない
462メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 20:52:49.30 ID:TCHxkLpk0
口内炎の痛みにはマジで効く
463メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 02:02:18.71 ID:x6WrOrn2O
>>456
あんまり身体(顔以外)に日焼け止め塗るのが好きじゃなくて。

毎年焼けてるんだけど、馬油を塗る事によって余計に焦げるのかな?と。
464メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 02:13:11.29 ID:nmuKNks7I
>>459
宝くじ当たりました!
465メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 06:07:13.48 ID:wRVDSss60
>>463
調べたら、逆に馬油は、紫外線対策にも良いそうですね。
466メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 06:18:23.18 ID:ftOn6ZldO
>>459
身長伸びて彼女ができました!
467メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 08:33:51.05 ID:IvRy14Yz0
>>463
気持ちはわかるがもし馬油のせいにされたら悲しい…

私も体に日焼け止め塗るの苦手…塗るけどさ
468メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 09:54:06.62 ID:fQawcfHM0
>>463
馬油は油焼けしないから馬油のせいで日焼けすることはないよ
でも日焼け止め効果はないらしいよ
日焼けした後の肌に塗ることによって、日焼けによるダメージが
シミとして定着するのを防ぐ効果はある
馬油が肌のターンオーバーを助けてくれるから
469メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 11:55:52.34 ID:hr81WusJ0
書き込めるけどググれないカスか
470メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 12:10:16.79 ID:0sddlMsxO
何年か前から日焼け止め塗るのやめた!日焼け止めは肌に悪いしシミシワの原因になるって知ったから
日焼けしたあとに馬油塗ってるよ
説明書に書いてあるよ
まぁ普段手袋、ストール日傘サングラスしてるから塗る機会があまりないが
ストールで隠しきれない部分とかに塗ってる
471メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 17:19:44.75 ID:5X3dOjRZO
日焼け止めがシミシワの原因って意味ないじゃん

私は無添加石鹸作ってる会社の
肌に優しい日焼け止め使ってるけど
472メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 19:42:45.46 ID:0sddlMsxO
スレチごめんね
>>471そうなのです。私の知ってる限りでは、全成分危険のない日焼け止めは2社だけ。今のところ
片方を購入してるが、値段が高いので顔用にしてる

あとは一つ一つ成分検索かけて調べても毒だとか危険だとかばっか
ちなみに、酸化チタンに酸素中で光を当てると活性酸素が発生します。活性酸素は、肌にダメージを与え、老化を促進させます。

酸化チタンは人体に無害な物質ではありません。
473メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 21:02:51.51 ID:lwyWgJ2YO
ネットの情報ってガセも沢山あるからちゃんとした情報なのか疑問…
皮膚科の先生は日焼け止めの害と紫外線の害なら圧倒的に紫外線の方がダメージ大きいって言ってたし、何を信じればいいのか
474メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 00:15:02.93 ID:HYU17QsJ0
それぞれの化学物質は、大量に接種、塗布すると確かに危険。
だけど、化粧品に使用している物質は人体に害がない濃度に十分に薄めてるはず。
日焼け止めを一度に何百本と使わない限り基本的には大丈夫。

どの物質も危険と言うなら、食べ物についてももっと良く調べてみるといい。
野菜も果物も、全て毒を含んでる。
農薬とかじゃなくてね。
タバコを除いたときの
癌の主原因は食べ物とさえ言われている。
475メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 10:40:49.34 ID:Eimi9jSA0
手のひらの上でコンディショナーと混ぜ合わせてつけて洗い流すだけで
こんなにサラサラになるなんて驚き
今まで高いトリートメント使ってもここまではならなかったのに
476メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 15:39:20.54 ID:kCf7yeTN0
精製水→馬油を基礎化粧として、大丈夫でしょうか?
477メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 16:50:11.35 ID:PAww2r3s0
>>476
大丈夫って何が?
478メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 18:18:51.41 ID:kCf7yeTN0
>>477

順番です、すみません。
479メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 21:52:19.82 ID:nAi+f+h+0
480メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 22:16:24.24 ID:87CFGEn9O
>>479
あ 今まで間違えて馬油→化粧水類の順で使ってた・・
481メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 22:49:53.95 ID:7gz2Ny8N0
しかし火傷に効くよね
482メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 22:55:56.32 ID:3f2vyPXK0
>>480
>>3を読み間違えてない?
483メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 23:45:51.27 ID:87CFGEn9O
>>482
化粧水を浸透させたいなら馬油を後に使った方が良いって事じゃなくて?
484メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 00:43:02.63 ID:NZ45SR2F0
化粧水を浸透させたいなら、馬油が先。
ブースターでググれ。
485メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 01:18:25.78 ID:LVju2+xxO
使う時のみ冷蔵庫から出して、それ以外は入れっぱなしの液状馬油
入れっぱなしで2年経過してしまった…
足の裏の魚の目に使ってみるか
486メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 06:24:02.42 ID:D4hrGOYL0
化粧水ではなく、「精製水」と併用したい場合は、どちらが先でしょうか?
487メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 08:17:35.98 ID:vm7zcZPhO
好きにしろや
488メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 13:58:17.73 ID:u9nhuVyk0
>>476>>486
もうググったら…?
489メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 16:02:14.96 ID:EQHxwEbO0
ワシの出番かな?
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
490メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 23:23:05.86 ID:oiQRrotL0
ぐぐった。
>>化粧水(けしょうすい)とは、皮膚を保湿し、整え、滑らかにする機能を持つ透明液状を呈 した化粧品である。


じゃあ馬油だけでよくね。
491メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 23:54:18.05 ID:QPdTjVnN0
好きにしなよ
492メイク魂ななしさん:2013/05/19(日) 00:17:06.80 ID:PgDy1Ag50
本物ってこわい
493メイク魂ななしさん:2013/05/19(日) 02:43:27.94 ID:F9HnfkHs0
家の近所で30代前半にしか見えない50歳の人がいるんだけど馬油しか塗ってないと言っていた。
494メイク魂ななしさん:2013/05/19(日) 09:26:05.21 ID:WznmjgyV0
馬油の上にBBクリームですか?
495メイク魂ななしさん:2013/05/19(日) 11:28:07.19 ID:Tjp6GJSw0
>>494=>>476=>>486かな
もうすこし じぶんでしらべてから しつもんしようね
496メイク魂ななしさん:2013/05/19(日) 18:02:30.57 ID:xRRiIlzV0
>>494
自分の頭で考えろ

もしくはBBの後に馬油塗ってどうなったか報告しにこい頭情弱
497メイク魂ななしさん:2013/05/19(日) 18:13:55.73 ID:8tmSKpRZO
水分は馬塗った後が推奨みたいよ
ソンバーユなんかの説明書見るとね
まあ逆にしても害はないし、肌質もあるし
試行錯誤してみたらどうかな?
498メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 06:00:27.23 ID:qo/bYtg80
みなさんは普段、馬油使いだと思いますが、洗顔も馬油の商品を使っていらっしゃいますか
499メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 07:25:44.39 ID:Z4idbrga0
>>498
使ってないよ。
500メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 10:48:42.64 ID:OGkMRaoU0
>>498
BB→馬油の報告は〜?
501メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 11:07:34.91 ID:b8Kbgdba0
懲りずに質問攻めだな ageてる人
502メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 20:55:59.31 ID:qo/bYtg80
>>499
ありがとうございます。
石鹸馬油は、人気ないのかなあ?
503メイク魂ななしさん:2013/05/20(月) 22:23:44.83 ID:654A9wdP0
>>502
いちいち人に聞かないと試せないタイプ?
504メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 01:03:12.22 ID:uXMVLVYG0
クレンジングスレにも常駐してキモイ書き込み繰り返してる奴だよ
505メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 13:31:23.52 ID:5wfZxeNpO
以前にも書き込みしたもんだが、また少し頬の毛穴が閉じてきて、ファンデ塗ったらそこだけ陶器肌になる

鼻は変わらず4個くらいしか閉じてない
506メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 15:55:03.02 ID:uVnoyulk0
・・・・
507メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 17:01:32.53 ID:xj8lnfMY0
馬油の前に拭き取り化粧水を使うなら精製水が一番いいのかな。
それとも無添加のものならOKですかね?
508メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 22:29:06.44 ID:fWIej+fK0
もぅ・・・
509メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 23:13:19.62 ID:r97QCH6l0
スルー検定試験開催中
510メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 02:43:48.89 ID:CWl+bWfu0
>>475
規制されてたものだから、亀なんだけど是非教えて!
馬混ぜたものを髪全体に馴染ませてる?それとも毛先だけかな?

ノンシリコンシャンプーとコンディショナー使ってるの乾かす前に
液体馬より高いヘアオイル使ってるので、その方法で馬だけに出来れば
凄く嬉しいんだけどなぁ
511メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 02:52:08.15 ID:RFNz9lfe0
手元に馬油があるなら自分で試せばいいのに
って人多いね
512メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 06:10:17.91 ID:N6lhbPSn0
>>507

精製水の方が良いよ
513メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 08:15:14.30 ID:CWl+bWfu0
>>511
悪いねぇ、昨夜試したんだよ
髪全体、もちろん頭皮にも馴染ませたんだよ

乾くのは遅いんだけど、良い感じ・・・だったんだけど頭が痒くなって寝れなくてさ
今までお風呂パックや体に塗っても痒みなんて出なかったのに…

頭皮にはダメって事は無かったよねぇ?
514メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 09:00:25.28 ID:vWPGPTIQ0
「問題ないよ!快適さ!」みたいなレス付いたら痒み出ても使い続けるの?
515メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 09:44:45.72 ID:RFNz9lfe0
こういうのが本当の後出しって言うの
516メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 10:08:35.95 ID:IdyWny1E0
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
517メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 10:36:27.51 ID:6nEPh2jg0
旦(´・ω・`)y─┛~~
518メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 11:01:36.08 ID:CWl+bWfu0
いや、頭皮には使って無いかを知りたかったんだけど

痒みがたまたまだったらコンディショナーとなじませて頭皮のマッサージすれば
お風呂出た後の手間が省けて助かるからね

今夜もう一度試してみて又痒みが出たら頭皮に付かないようにするか
断念するわ
519メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 11:11:48.43 ID:Zz40RH4t0
コンディショナーには浸透する予定のない成分の処方もあるだろうから
馬油で頭皮に浸透してしまって不都合が出たと考えられるかも
520メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 11:26:02.61 ID:RFNz9lfe0
そもそも頭皮に付けては駄目なのはコンディショナーだよ
痒みやフケの原因なるから
地肌を避けて髪だけに付けるのはコンディショナーやトリートメントの基本でしょ
なんで馬油と一緒に頭皮にまで塗りこむかね
521メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 11:35:26.22 ID:6eV/uT+90
拭き取りの精製水ってクエン酸とかグリセリン混ぜたのでも無添加ってことだから大丈夫だよね?
今はただの精製水で拭き取り→馬油なんだけど、
最近肌くすんできたらクエン酸入れてもう少し拭き取り効果UPさせたいなと思って。
(この流れでこんな質問ごめんなさい)
522475:2013/05/22(水) 11:46:30.28 ID:4kXgGcRK0
>>510
私は髪が長いので顎から下あたりからたっぷりつけてるよ
地肌マッサージのときは馬油だけにしてる
523メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 11:53:52.91 ID:CWl+bWfu0
>>519
ブースターとしても長く使ってたから深く考えずに使うようになってたわ
その可能性があるね、ありがと

ID:RFNz9lfe0
私、馬鹿だからwご指摘どうも
コンディショナー一滴すら混じってる水分が頭皮に付かないように今日から気をつけるよw

>>521
空気悪くしてごめんね
524メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 13:33:17.33 ID:6nEPh2jg0
性格が悪いのは分かった(´・ω・`)
525メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 13:55:00.88 ID:ll8JNj2m0
性格悪いのしか伝わってこなかったな。
526メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 14:51:16.59 ID:RFNz9lfe0
肝心の>>475にはレスもらったお礼しないんだね
527メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 18:11:44.32 ID:fAio/zTk0
自覚のない嵐って、怖いわ
528メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 03:56:48.28 ID:ReVWHxnI0
もうやめようよ。

皆、阿蘇の麓の雨の中にいる馬のように、穏やか〜にいこう。
529メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 06:00:44.42 ID:bZzzR1Vu0
>>521

>>今はただの精製水で拭き取り→馬油

あれこれ付けずに、これが一番良いですよ。
530メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 08:10:35.86 ID:F02DZZf20
馬油を使い出してから肌の状態が凄く良い
びっくりした
調子に乗って洗顔も無添加にしようとアレッポ石鹸を買ったんだけど
使った翌朝の顔面がギトギトになった…
油オン油はダメだったようだ
531メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 16:19:19.46 ID:i2cRWlPm0
私も馬油使い始めてから肌の調子がいい
昨夜お風呂で唇にも塗ってゆっくりお湯に浸かったら
ぷるぷるになったw
532メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 21:32:45.09 ID:bZzzR1Vu0
>>531
唇には、特にイイですよね。
533メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 23:23:15.58 ID:sktG4Dwu0
地元の物産展で試しに買った馬油が理想の馬油だった…
ブースター的な使い方が合わなくて蓋として使ってるので
ソンバーユや日高馬油みたいなさらっとしたタイプじゃなくて
こっくりしたタイプだったのが好みにぴったりで
以前使ってたエミューオイルみたいな感覚で使えてるのに
そろそろなくなってしまうよ
でも発売元をぐぐっても出てこないから書いたし方が分からないという…
534メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 23:57:44.49 ID:k+7fKCRi0
>>533
電話番号載ってないの?
住所だけなら104に聞くとかは?
535メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 00:32:33.25 ID:om5qR/Xt0
>>533
とりあえずここに商品の情報かいてみたらどうか
536メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 01:54:44.49 ID:8jJF9RB50
ステマじゃないと思うけど、こういう流れのステマをよく2chで見るな。
537メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 03:20:07.27 ID:BjVgwBUS0
本当に良い物だったらステマでも別にいいや
自分にとっては情報のひとつだし

でも「…」がウザいからどうでもいいや
538メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 10:38:53.59 ID:Sj4M8qgX0
買い足し方
539メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 15:20:30.35 ID:KRlYS1Jn0
>>537

「・・・」を使う人は、山ほどいるけど、そんな事がいちいち気になるの?
540メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 15:44:19.49 ID:BjVgwBUS0
>>539
三点リーダそのものがどうこうっていうか
明らかに533は誘い受けしてるでしょ
「・・・」つきの誘い受けがうぜーのよ
はっきりと最初から書けよっつの
541メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 20:18:08.71 ID:MSMnM/MgO
>>540
「良い馬油気になるけど絶対私からは特徴を聞いてやるもんか!」
ってことだよね
542メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 21:28:34.24 ID:wtLQHHzr0
まあまあ、皆どうどう…
543メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 22:40:24.62 ID:1cebViS20
パカランパカランパカランパカランパッパカパッパプァアアアアァアア
544メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 23:06:02.31 ID:BjVgwBUS0
>>541
ところが533の馬油は気にならなかったから最初から訊く気は一切ないので
誘い受けウザーってだけ
それ以上でもそれ以下でもないかな

これで533は書き込む雰囲気じゃなくなったでしょ
ザマーって感じ
545メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 23:14:39.29 ID:om5qR/Xt0
>>543
最後どうなったww
546メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 23:50:25.47 ID:KRlYS1Jn0
>>544
ザマーなんてひどくないですか?
>>533さんは、読んだだけでは悪気はないと思いますが。

普通に答えてあげてはどうですか?
547メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 00:05:20.70 ID:nHp97jf9O
>>544
あなたの方が非難されてるように見えるけど
厚顔さがすごいね
548メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 01:50:23.66 ID:xz24SRFs0
・・・am10:50
・・・am10:51
パカランパカランパカランパカランパッパカパッパプァアアアアァアア!
「暴れん坊将軍っ!」

チャチャチャー!チャチャチャチャーっ!
字幕@ 暴れん坊将軍V

パーパーラーパパパラーパパパラーパー
字幕@ 出演:徳川吉宗:松平健

パーパーラー「ヘイヤー!」パパパラーパラパパラパーチャチャチャチャチャーン
字幕@ おさい:浅茅陽子 半次郎:佐藤B作

・・・am10:52
パーポパララパーポーパーポパラララー
字幕@ お葉:伊藤つかさ

チャラーチャララチャラララチャチャーチャララララー!ファロホファロホーッ
字幕@ 才三:五大高之  将:高島礼子

チャーチャラーチャチャチャラーチャチャチャチャラー
字幕@ おちょ:田中綾子  ナレーター若山幻蔵  大岡忠相  横内正

チャチャチャラーチャチャチャチャラーチャラチャチャラーチャチャラー
字幕@ 常吉:白井滋郎  伊助:斉藤弘勝  六太 原良助

チャーチャーチャーチャーチャーチャーチャーっー!
字幕@ 才次:真砂皓太 源八:大石源吾  おはる:山本真由美

字幕@ 田之倉孫兵衛:船越英二
_______________________→馬___
549メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 02:14:30.34 ID:xPDzrLz+0
>>546
>普通に答えてあげてはどうですか?

>>533の情報だけで何を答えられるの?
あれで答えられる人がいるんだったら誰かが答えてあげたら?

つかメーカーなどの情報を答えるのは>>533でしょう

馬鹿なの?
550メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 06:10:22.67 ID:0ahapVoo0
>>549
もっと詳しく聞けば、>>533に対して、>>534 >>535さんのようにアドバイスをあげられると思いますよ。
551メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 09:12:49.31 ID:ItfDxur40
でも、533はチラ裏系だと思うなぁ
わかんなくてほんとに困ってるなら容器の特徴とか物産展の情報とか
書いて「わかりませんか?」とかたずねると思うし。
誘いうけって感じは私も思った。
情報ちゃんと出さず、食いつき待つ  みたいな。
552メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 09:13:51.31 ID:ytIgbqm00
ほんとどうでもいい。
553メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 09:16:02.74 ID:1kGHrlo70
心がしわしわなしと(´・ω・`)
554メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 09:43:21.80 ID:aoICTq9g0
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●  
  彡  (      l  ケンカするなよ。
 彡   ヽ     |   
 彡    ヽ    l
 / `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)
555メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 11:07:37.79 ID:ez6VSlWr0
ウマー!
556メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 14:42:03.14 ID:xPDzrLz+0
>>550
興味ないやぁ

ざまぁ
557メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 15:27:22.37 ID:y2+M/Fah0
馬の耳に念仏

てことで
558メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 15:31:34.99 ID:icMmntPm0
(´・人・`)なぁーむぅ〜
559メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 16:16:14.24 ID:W7ElvlTc0
>>546>>550
精製水の人? 
560メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 02:42:37.40 ID:cXTEBHWV0
次買う時は液体にするのを無くなりかけた焦りですっかり忘れてまた同じメーカーの固形を買ってしまった
561メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 06:21:14.82 ID:z9A1F0Os0
>>556
ざまあ?とかの言葉使い、まさか女性じゃないですよね?
562メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 08:42:16.25 ID:Hji0p1vA0
元のレスから外れて女性かそうでないかは馬油に関係ないと思うよ精製水の人
聞くばっかりじゃなく自分で語ってね
563メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 10:35:47.38 ID:vCsetOj90
馬油って見事に浸透していくね

たま〜に顔全体をイオン導入でVC誘導体導入してるんだけど、この浸透ップリをみていたら
濃い目のVC液をピンポイントで気になるシミそばかすあたりだけに馬油と共に塗りこんだら
イオン導入並みに効くかもしれない。しかも電流流さないでいい。
564メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 13:33:18.69 ID:4jTXVdQg0
クレンジングスレでもなんかおかしいね…

760 メイク魂ななしさん 2013/05/27(月) 06:39:27.02 ID:z9A1F0Os0
>>757さんがおっしゃっているのが、一番基本の洗顔方法ですね。
565メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 14:45:27.77 ID:ZBaBVRnW0
  ∧_∧
  (´・ω・) もう'精製水の人'イヤどす
  ハ∨/~ヽ どっか行っておくれやす
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
566メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 14:51:44.76 ID:Ak3W+J9C0
夏だーと思って素足になってみたらくるぶしがカッサカサで粉ふき状態
やばいと思って馬油ぬったらすぐ治ったーありがとう馬油
567メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 15:35:13.37 ID:Oq+WvgN+0
>>565
クソッwwwこんなのでっwwwwww
568メイク魂ななしさん:2013/05/27(月) 19:12:24.89 ID:jhhCI9CaO
みんな効果を実感出来てるみたいで羨ましい
使いはじめて一ヶ月ぐらいだけど特にお肌が変化したようには感じない
気づいてないだけかもしれないけど
569メイク魂ななしさん:2013/05/28(火) 00:18:26.63 ID:qA0rItkc0
・・・am10:50
・・・am10:51
パカランパカランパカランパカランパッパカパッパプァアアアアァアア!
「暴れん坊将軍っ!」

チャチャチャー!チャチャチャチャーっ!
字幕@ 暴れん坊将軍V

パーパーラーパパパラーパパパラーパー
字幕@ 出演:徳川吉宗:松平健

パーパーラー「ヘイヤー!」パパパラーパラパパラパーチャチャチャチャチャーン
字幕@ おさい:浅茅陽子 半次郎:佐藤B作

・・・am10:52
パーポパララパーポーパーポパラララー
字幕@ お葉:伊藤つかさ

チャラーチャララチャラララチャチャーチャララララー!ファロホファロホーッ
字幕@ 才三:五大高之  将:高島礼子

チャーチャラーチャチャチャラーチャチャチャチャラー
字幕@ おちょ:田中綾子  ナレーター若山幻蔵  大岡忠相  横内正

チャチャチャラーチャチャチャチャラーチャラチャチャラーチャチャラー
字幕@ 常吉:白井滋郎  伊助:斉藤弘勝  六太 原良助

チャーチャーチャーチャーチャーチャーチャーっー!
字幕@ 才次:真砂皓太 源八:大石源吾  おはる:山本真由美

字幕@ 田之倉孫兵衛:船越英二
_______________________→馬___
570メイク魂ななしさん:2013/05/28(火) 06:09:36.80 ID:NATofK1R0
>>566 足(かかと等)には馬油は、効果大だそうですよ。
セラピストの方も、馬油を利用し、マッサージをしている方もいますね。
571メイク魂ななしさん:2013/05/28(火) 08:21:47.36 ID:QfD26Ubv0
まだいるんだ精製水の人
572メイク魂ななしさん:2013/05/28(火) 18:58:23.71 ID:qA0rItkc0
・・・am10:50
・・・am10:51
パカランパカランパカランパカランパッパカパッパプァアアアアァアア!
「暴れん坊将軍っ!」

チャチャチャー!チャチャチャチャーっ!
字幕@ 暴れん坊将軍V

パーパーラーパパパラーパパパラーパー
字幕@ 出演:徳川吉宗:松平健

パーパーラー「ヘイヤー!」パパパラーパラパパラパーチャチャチャチャチャーン
字幕@ おさい:浅茅陽子 半次郎:佐藤B作

・・・am10:52
パーポパララパーポーパーポパラララー
字幕@ お葉:伊藤つかさ

チャラーチャララチャラララチャチャーチャララララー!ファロホファロホーッ
字幕@ 才三:五大高之  将:高島礼子

チャーチャラーチャチャチャラーチャチャチャチャラー
字幕@ おちょ:田中綾子  ナレーター若山幻蔵  大岡忠相  横内正

チャチャチャラーチャチャチャチャラーチャラチャチャラーチャチャラー
字幕@ 常吉:白井滋郎  伊助:斉藤弘勝  六太 原良助

チャーチャーチャーチャーチャーチャーチャーっー!
字幕@ 才次:真砂皓太 源八:大石源吾  おはる:山本真由美

字幕@ 田之倉孫兵衛:船越英二
_______________________→馬___
573メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 00:13:53.50 ID:8f1a7aij0
574メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 05:32:23.01 ID:peHU2xkB0
>>566

ソンバーユの説明書(緑色)の中に、かかとへの使用方法が明記されています。
575メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 05:54:43.70 ID:65xtR81w0
足の裏〜かかと塗りこんだら、足元御注意ね。
スルッスルになって滑る。フローリングだと。
576メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 22:09:31.37 ID:iI7C+us00
生きててもいいことなんて何一つ無いし人生どうでもよくなったから
ハトムギ化粧水に馬油垂らして塗ってたら肌綺麗になった
化粧水の添加剤も肌に浸透するとか気にしない人生諦めた人にオヌヌメ
577メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 23:22:39.84 ID:1bepFnJN0
馬油塗ると肌触りが悪くなる。乾燥している訳ではないのにがさがさ。
でも化粧のりは良くなる。なんだろこれ。
578メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 23:25:24.25 ID:q5J27ROf0
馬油→ハトムギ化粧水→ワセリン→ティッシュオフ

上記を朝晩やってたら、肌綺麗になった。
もっと早くやってれば良かった
579メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 23:33:54.08 ID:hRDQovJd0
>>522
のんびり書いてる間にレス下さったんですね、ありがとう
あれから又規制でお礼遅れました

シャンプー後に馬油を髪になじませると今までどんなにブローしても
直らなかった寝癖の毛先の跳ねが跳ね無くなりました
違うオイルで試したけど馬油使った時のようにはならないので良いやり方教わりました
どうもありがとう!

この春、今までに感じた事が無い程の乾燥で困ってたんだけど
数年前にシミ改善出来たらと、色んな方法で馬油使ってたのを思い出し
一番手軽な緑茶に馬油数滴入れてシートパックしたら一気に改善
改めて馬油に感謝
580メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 05:19:48.96 ID:zZ3a2qc10
>>566
今朝のNHKの「朝イチ」で特集するから見てみては?
581メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 12:04:59.27 ID:xBWaZLwT0
>>566が精製水の人にタゲられてる…
566からレスが返ってくるまで粘着する気なのかな
582メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 12:48:51.48 ID:w4vwfRDL0
何ナニこわい…
583メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 13:24:30.16 ID:9n83Zz1p0
教えてあげたのにお礼がないからか
566さん逃げて!
584メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 13:27:54.37 ID:2ncQn4ii0
なにそれw
>>571の人はなぜわかったんだろうw
585メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 15:26:58.30 ID:xBWaZLwT0
566は馬油塗ったらすぐ治ったって言ってるんだから
そんなにしつこくアドバイスしなくてもいいんじゃないの
治らなくて困ってるって言ってるならともかく
586メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 15:30:21.60 ID:580PFFPc0
>>584
え?流れですぐわかるけど?

今朝もちょっと上に……

つーか精製水の人自分も散々質問投げっぱなしだよ〜
あと的外れレス
587メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 21:24:12.56 ID:zZ3a2qc10
どうしたの(笑)?
588メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 21:31:10.36 ID:C64KGlhNO
構わない方がいいよ
この人、以前他のスレでも同じようなことやってるから
589メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 21:57:25.35 ID:ch8dSX8U0
これに限るw
>>565
590メイク魂ななしさん:2013/05/31(金) 14:16:46.66 ID:aeascfq10
日高馬油とソンバーユいいね
591メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 05:28:26.43 ID:oZy/04Dc0
豊かにしてくれるんだったらどうでもいいんだよね
けどそれに拘る人ってエネルギー無駄使いしすぎで保守アピールしただけで終わる感じ
592メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 15:36:31.90 ID:65yBUMz/0
ソンバーユ一本使い終わりそうなんだけど、最近頬と額のにきびが酷い
593メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 17:50:50.38 ID:MPY88Sle0
>>592
1回につける量が多かったとか?

まあ合う合わないもあるけど…
594メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 18:55:36.87 ID:8wdRvszo0
液体を初めて買いました。
できれば常温保存で使いたいのですが、どのくらいの期間なら常温のままでおkでしょう。
瓶(これは冷蔵庫保存で朝夜のみ使用)と併用なので、数ヶ月は持ちそうです。
液体はあまり臭くならないと聞きますが、夏を挟むのでちょっと心配。
595メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 21:07:07.32 ID:oZy/04Dc0
>>594
室温にも寄りますが、約2ヶ月ぐらいでしょうか
596メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 21:38:20.99 ID:8wdRvszo0
>>595
ありがとうございます!
外で持ち運びもするので、夏場はかなり高温になる場合もありそう。
なるべく早く使いきるか、冷蔵庫に入れられる時は出来るだけ入れるようにしてみます。
597メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 23:02:03.01 ID:ZEiei7Jv0
あんまり高低差あるのも劣化早くなりそうだよね
イメージだからわからんけど
598メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 00:51:44.99 ID:67LJbxFY0
激しい温度差、溶けたり固まったりの繰り返しによる劣化ってどうなんだろう
599メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 09:19:22.50 ID:LT67+f4r0
>>596

解決して良かったですね♪
600メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 20:55:57.09 ID:RF+42VxLO
ソンバーユのジャコウ甘すぎて苦手な香りだわ〜、
冬ならまだいいけど…。
くちなしが強い花の香りがいつまでも残って好き。
ヒノキも爽やかだろうな、暑い季節にサッパリしそうな。
香り付き馬油って、ソンバーユだけかな?
601メイク魂ななしさん:2013/06/02(日) 22:23:50.35 ID:82vV2VLZ0
>>600
北海道純馬油本舗がラベンダー・グレープフルーツ・ペパーミント・オレンジあたりがあったよ

物産展で全部嗅いで、ラベンダーだけ使ったけどミツロウ混ざってるから吹き出物に塗りやすかったなー
602メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 00:23:08.32 ID:Cmi0uvQ3O
母が劣化して分離してネバネバドロドロになってた馬油使ってた… 油粘土みたいなすごい臭いしたよ…
貧乏性の人って劣化した化粧品も平気で使うから怖い…
603メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 05:36:45.88 ID:MWCzASQ00
逆に考えると成長しない=老けないってことか?
604メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 13:34:31.35 ID:qYoG06li0
???
誤爆かな

>>602
肌荒れとか大丈夫なのかな?
うちの実家にはさすがに使ってはなかったけどそれに近いのが放置されてたw
605メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 15:40:19.65 ID:Vrr08RQ30
古酒と一緒で熟成してウマーになってるのかもよ
馬なだけに
606メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 16:21:29.28 ID:MQk6UOk60
 ∧_
/ ・_) < いまいち
 /
607メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 17:21:17.42 ID:ilQba2nH0
カワユスw
608メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 19:33:15.50 ID:kqFvUM8+0
ネッシーだろ(´・ω・`)
609メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 19:45:26.33 ID:ilQba2nH0
エルウィンに見えるけどここでそれが分かる人はあまりいないだろうw

ところで化粧品原末を馬油に練ってというか溶かして塗り込んだらやばいかな。
濃度濃すぎて危ないかな。やってる人いますか?
Lアスコルビン酸ナトリウムを持ってるので馬油にほんのちょっと粉末加えて塗りこんだら
シミにどうかなと思ったんだけど。
610メイク魂ななしさん:2013/06/03(月) 21:23:11.62 ID:MWCzASQ00
>>606
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
611メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 02:02:14.12 ID:s4E0xbJV0
>>609
やってみて☆(ゝω・)vキャピ
612メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 05:29:34.44 ID:uu5E0Ibx0
>>611
そうか
深夜の仕事、大変だろうけど頑張り♪
613メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 06:51:17.56 ID:nlA9N7TH0
馬油使いだして3ヶ月
ここを覗いてたまに見かける、顔の産毛が濃くなったとか
挙句、マツゲが増えただの伸びただの
馬油に限らず自分にその手の効果があったためしがなかったので半信半疑だったんだが

今化粧しながら気づいたんだけど、明らかに下まつげが増えてる
長さは変わってないけど倍は増えてる
下まつげは本数が少なくてマスカラが塗りにくく、塗ってなかったんだよね

顔全体の産毛はよくわからんや
眉毛とか元々マロだったので抜いたこともないし(生えてないから)
マロ眉だけどまばらには生えてるから一応眉バサミで整えるんだが
よく考えたら、最近眉バサミの出番が増えてる気がする
614メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 18:29:08.76 ID:uu5E0Ibx0
>>613
ヤラセだろうね。
615メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 18:31:00.52 ID:uu5E0Ibx0
>>613
ヤラセだろうね。
616メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 20:11:42.80 ID:uyBaei6x0
ヤラセ?
もしやステマのつもり?w


私も微妙〜に睫毛濃くなったよ。
顔ムダ毛は変わらず
617メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 20:11:59.04 ID:QkNiRwgK0
口唇ヘルペスが出来そうな時に馬油塗ると、発症?しないわ
母も効いてた

出来ちゃうとほぼ効かないけど、気休めに塗る
618メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 21:04:15.75 ID:nlA9N7TH0
ヤラセわろす
マツゲなんざ副産物であってメインは肌のために使うものでしょ
ステマならメーカー(商品名か?)名書いて小じわが消えたとでも書くわ
消えてないけど

商品名言っていいならJBだったかな、なんか楽天で一番安かった
んで1本使いきったので今度はソンバーユ使う予定なんだけど
JBだと説明書にメイク落としとして…とか書いてあるんだよね
でもソンバーユってHPのQ&Aに、なるべくメイク落としには使用しないか、使用しても手短にする
って書いてあるじゃない
浸透力が違うのかね
619メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 21:07:08.79 ID:UiByyRya0
何書いてもステマって言われるし
メーカー名ブランド名書いたらステマだし
書かないともったいぶってんなって言われるし
何も書けないし
とりあえず馬刺しうめぇー
620メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 22:56:58.44 ID:oeBjbDYi0
ステマの何が悪いの?
小森純のアレはステマって言われてるけど、あれは詐欺。ステマじゃないよ。
ステマなんて最近出てきたものじゃなくて、
モノを売る・宣伝をするという概念が始まった頃には既に存在してたはず。
「ステマ」「ステマ」騒ぐ人って馬鹿なんだと思う。
621メイク魂ななしさん:2013/06/04(火) 23:23:23.59 ID:nlA9N7TH0
2ちゃんで初めて知った言葉を使ってみたいだけだから乱用するんだよね
語彙のない馬鹿だから
こういう人はちょっと前までやたら見かけた自己責任て言葉も好きだったんじゃないか
もちろん使いどころがずれてる方の

そもそも>>1のテンプレを読む限りここは馬油を愛用してる住人が語るスレなので
ステマだと勘ぐるアホはスレから失せたらいいのよ
622メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 00:39:31.92 ID:AlfIR/OG0
>>602が何の心配もしてない感じで、心が冷え冷えとした。ちゃんと教えて新しい
いいもの買ってやりなよ。自分の親を貧乏性って…
623メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 05:29:54.40 ID:aKJJViIX0
>>614は完全釣りなのに、騙されちゃダメ
624メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 06:07:15.87 ID:YdTu6gtx0
マッチポンプ乙
625メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 06:27:34.15 ID:YdTu6gtx0
ついでに
釣りでも本気でもどっちでもいいけど
ステマに関して言っておくよ
どうせこれからもステマ言いたいだけのうるさいのが湧くだろうし

そもそもスレタイにもなってる通り、スレの前提が
”馬油愛用者がそれぞれ情報や効果など話し合うスレ”でステマステマと騒ぐ奴は
「ステマだから!馬油にそんな効果ないから!騙されないで!」
って既に”馬油を愛用してる”人達に訴えても意味ないんだよ
626メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 06:45:05.85 ID:06v1cdJr0
お、おう……
627メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 07:27:29.28 ID:3JzKDjlE0
そもそも睫毛に効果ってのもあった人と全然効果無かった人いるし
変なのいてもスルーで行こうよ

シミにも単独では効果なかったけど色々な方法で使うと消えたよ
過剰に使ってたからターンオーバーのサイクルを早めてくれたのかな
628メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 07:54:25.73 ID:YdTu6gtx0
馬油に限らず化粧品(にも限らず)の効果なんて人それぞれで
効果のあった人もない人もいるわけで
それは愛用してる本人が実感してるでしょ
何がステマで嘘で本当かなんて自分で判断すればいいし
愛用してるくせに判断も出来ないで他人の情報に振り回されるなら
こういう場を見るものじゃないんじゃないかな

>>627
馬油そのものがシミを消したんじゃなくて
馬油が肌を活性化させて自分の肌の力で消したってことだよね
そういう理屈だとなるほどねーと思える
睫毛はなんでだろう
629メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 08:48:21.29 ID:3JzKDjlE0
>>628
ターンオーバーと同じで毛も生える周期ってあるじゃん?
それと関係あるんじゃない?
脱毛でもそうなんだけど、生えてくる周期を見計らって回数重ねてこそ
効果が出てくるから

私も下睫毛だけ増えて欲しいから又根気良く塗ろうかな
塗りやすいとあった歯間ブラシでw
630メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 18:06:48.14 ID:o7FdYDQA0
私はまつ毛伸ばしたかったから生え際に数ヶ月塗り続けたけど残念ながら変化なかった
でも顔はツルスベになるからつけ続けてるし、産毛も全く濃くならなくて調子いいよ
631メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 18:17:04.04 ID:rkJAINKM0
イメージだけど、馬油で産毛ムダ毛が濃くなる人は睫毛も濃くなり
産毛ムダ毛に変化ない人は睫毛も変化ないって感じ

確かに睫毛だけ伸びて産毛ムダ毛は濃くならないとかその逆とか
理にかなってないというか都合良すぎるから、当然なのかな


と思ってこのスレ見なおしたら
たまに睫毛だけ濃くなって、ムダ毛変化なしって人もいるみたいだw
付け方が違うんだろうか
632メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 19:23:12.13 ID:YdTu6gtx0
>>629
毛根の血行をよくして栄養を〜
とか考えてたけど、ターンオーバーも関係ありそうだね

自分は下睫毛だけ増毛したけど
上睫毛は増えてるようにも伸びてるようにも見えないな
元々下睫毛は少なすぎで目に見えて増えたのが分かったんだよね
鼻の下の産毛と言うかヒゲは定期的に剃ってるから
もしかして濃くなってるのに気づいてないだけかも?
633メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 05:34:03.79 ID:NbGTeV6s0
てか新大久保駅前のサーティーワンどうよ?
634メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 12:10:47.85 ID:Ozvbtn5QO
24hコスメからも馬油出たね
容器可愛いな。説明にはにおいがないってあるけどちょっと高い
635メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 13:13:01.89 ID:baKuglQf0
Kライズって所の馬油が子どもの汁まで流れる顔中ニキビに劇的に効いた。
ご近所のあまり知らない人にまで治って良かったですねと言われるレベルw
背中ニキビも治るといいな。
636メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 13:41:53.13 ID:xXd4iEgF0
点眼するとまつ毛濃くなる
結膜炎によくなるから馬油ぶっこんでるけど良く効くし毛は伸びた
637メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 14:17:11.24 ID:B9ipeEUk0
>>635
JBかな?
あれ安いよね
638メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 14:25:18.66 ID:baKuglQf0
>>637
それです!
皮膚科の薬とか全く効かなくて全部やめて、風呂上がりに顔に少量のばすたけのケア。
二ヶ月でボコボコが凹んでたいらな皮膚が見えてきた!!汁も止まった (´;ω;`)
この勢いで彼女も外車も宝くじもいっちゃってほしい。
639メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 14:37:54.15 ID:qgRHAnlc0
え?彼女と外車って?
640メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 14:54:13.09 ID:QdTMqAdb0
wwwwww何だよ外車ってwwwwwwwww
641メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 15:06:43.39 ID:8sN6rx7h0
雑誌の怪しい広告かwww
劇的に効いて良かったねえお大事に
642メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 17:06:41.08 ID:8brt388Z0
>>638
よかったね!

これでホントに「馬油のおかげで恋人ができた!」になったら面白いのに
643メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 17:24:46.40 ID:iMGmnEGU0
>>642
子供いるのに恋人はいらんだろ
644メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 17:28:13.39 ID:Yk2aDo4u0
>>638
ワロタ
治ってよかったね。
645メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 20:19:18.45 ID:sVdXFyG10
>>643
>>635をもう10回読んで
646メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 20:31:28.36 ID:RPNzUG690
通学前に塗っても、テカらない?
レス見ててめっさ欲しくなったけど迷う
647メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 20:47:04.21 ID:NbGTeV6s0
めっさ
めっさ

めっちゃ
めっちゃ



てか新大久保駅前のサーティーワンどうよ?
648メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 22:07:29.28 ID:RpaGjvLJ0
>>646
テカるほど塗ったらニキビできるかと‥

まぁ>>1から読んでください
649メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 02:10:17.23 ID:AoLOBqrDO
初めて青森産の50ml瓶を買った。
冷蔵庫に入れて置いて、お風呂上がりにつけてみたらカメムシのような臭いがする。
果たしてこの臭いに慣れる日は来るのかな。
小さなお試しサイズもあったから、そっちにすれば良かったかも。
650メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 08:06:02.34 ID:Npa0vPV30
>>646
馬油の基本事項をさらっておいたらいいと思う。

オイルだけど深い所まで浸透するから、適量使用ならばべたつかない。さらりとする。
むしろ保湿になってないから乾燥するって人が多いね。
保湿目的じゃないから当然だと思うけど。

浸透するからこその注意点もあるので基本おさらいしておいで
651メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 09:32:31.92 ID:0HJSG/OC0
表示無くなっちゃったのは残念
652メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 10:16:39.72 ID:BPN7Sm760
>>635
そんなに良いのか
今使ってるのがもうすぐ無くなるからそれも買って液状とどっちが良いか使い比べる
653メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 13:05:37.19 ID:0HJSG/OC0
>>652

表示無くなっちゃったのは残念
654メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 13:57:20.95 ID:Cnufsz3aO
>>645の意味がわからなくて気になる。
655メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 16:13:27.91 ID:PTTadHBK0
>>654
635を普通に読むと子供がいると思うよね
実際は「子供の頃からの汁まで流れる顔中ニキビ」ってことなんだろうけど
656メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 16:50:51.53 ID:Cnufsz3aO
>>655
ありがとう。
そういう事なのか
657メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 17:06:13.11 ID:AvhjHXjb0
汁まで流れる顔中ニキビに悩んでるのが自分の子どもで
その子どものニキビに効いたってことなのかと
658メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 17:09:07.42 ID:kFYqkQCu0
>>657
私もそう解釈した
息子のニキビが治ってカッコ良くなったから
その勢いで彼女や外車ゲットしてね!って親心なのかと…
659メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 17:20:58.60 ID:CNCLea/m0
>>658
わたしもその解釈であってると思う
660メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 17:44:29.26 ID:MgJRs4FF0
635です。
14歳の息子について書きました。
あまりに嬉しくてついはしゃいでしまってすみません。
小学校の高学年から酷いニキビで、あちこち病院もまわり、いろいろやってきたのですが本当に何も効果がなかったんです。
マツキヨで買った安い馬油が自分に良かったので嫌がる息子の顔に塗り続けて2ヶ月、まだまだ汚い肌ですが何年ぶりに平らな肌を見たか…。
学校で肌の事をからかってたクラスメート達にも「治ってきたんじゃん?」と言われるそうです。

たくさんいじめられてきたので、綺麗な肌になって欲しいです。
分かりにくい文章でごめんなさい。
661メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 17:48:56.02 ID:dVmgG3am0
母さん母国語くらいしっかり話せるようになろうぜ…
662メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 18:25:14.55 ID:ddUq7mud0
大丈夫大丈夫
頑張れかーちゃん
663メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 18:29:25.58 ID:0HJSG/OC0
>>652

表示無くなっちゃったのは残念
664メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 18:38:47.06 ID:Cnufsz3aO
>>660
なんだそういう事か
2つ目のレスの彼女、外車〜のせいで意味不明になってしまったよ。
665メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 18:54:12.44 ID:O+6xxujG0
635はかーちゃんじゃなくてとーちゃんだったりしてw
666メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 19:07:16.18 ID:o9i+2b2O0
>>660
どんまい。
思春期でいちばん気になる年頃だものね。
治ってほんと良かった。
667メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 19:07:58.35 ID:uezvv6950
馬油すごいw
普段は顔と首に使っているだけなんだけれど
脇に1滴ずつ塗ったら臭わなかった。
経度のワキガ持ちでいつもはデオナチュレ使っている。
殺菌効果、本当にありがとひひーん!
668メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 19:21:38.47 ID:CNCLea/m0
>>660
よかったですね。多感な時期で息子さんもつらい思いをしたでしょうに…馬油ひとつでそこまで変わるものなんですね
また変化があったら報告待ってます。
669メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 19:23:31.40 ID:Npa0vPV30
化粧板だし自分が使ってない人が書き込むと思ってなかったから私も意味わかってなかったけど
子供=息子ね。
第三者視点に転換したら意味分かった。
よかったねカーチャン。

今宇津木式の何もつけないスキンケアをしながらコッソリたまに馬油塗ってんだけど
次kライズとやらにしてみようかな。安いね。
670メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 19:42:59.52 ID:pplZvP7F0
>>660
分かりにくいけど自分は普通に意味分かったよ
うちにも14歳の息子がいて段々ニキビづらになってきたから塗らせてみようかな
JBも今私が使ってることだし
私は塗りすぎるとニキビできちゃうんだけどね
671メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 20:30:42.84 ID:0HJSG/OC0
>>652

表示無くなっちゃったのは残念
672メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 20:55:13.27 ID:TOul16XNO
>>667
へー、すごいね!
私もやってみよ

紫外線アレルギー持ってるんだけど、紫外線に当たった後に馬油塗ったらアレルギー出ない(*´▽`*)
ありがたやありがたや
673メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 21:34:11.67 ID:0HJSG/OC0
>>672

表示無くなっちゃったのは残念
674メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 22:36:06.80 ID:Npa0vPV30
脇下凄いね。やってみよう。
しかしどういうメカニズムなんだろw発汗を抑えるような要素はなさそうだし。
単純に消臭してんのかな
675メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 22:50:52.39 ID:Ex14uVWP0
なんとなく油なんて余計臭いそうなのにw
私も試してみよう
676メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 22:53:24.11 ID:pFqxvrNL0
ソンバーユのサイトかどっかにワキガに効果あるって書いてあったから結構有名なんだと思ってた

下の話で悪いけど自分はニオイ防止に陰部に塗ってる…
677メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 22:57:25.47 ID:pplZvP7F0
http://www.bahyu.com/top_bahyu/kounou.html
ググッたら出てきたよ
馬油と殺菌効果
678胡散臭くない解釈:2013/06/07(金) 22:58:39.96 ID:N6bDcf9X0
匂いは雑菌が繁殖してのものだから
殺菌効果とか?
ニキビもそれでかな?
679メイク魂ななしさん:2013/06/07(金) 22:59:27.22 ID:pplZvP7F0
汗を抑えるんじゃなく

>馬油は空気を残さずに滲透しますから、人体の皮膚表面や、
>毛穴の奥、さらに皮下組織の一粍くらいの深さの空気まで置換し、
>細菌類は完全に馬油に吸収とりこまれ、油の中に封じこまれてしまうのです。

だって
680胡散臭くない解釈:2013/06/07(金) 23:00:15.01 ID:N6bDcf9X0
イヤン被った
681メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 05:20:56.31 ID:yvpF5Ou00
昭和の時代からあるけど、こんなん問題になった事かったよな。
682メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 08:28:21.33 ID:NKJlsXp50
なるほど、サンクス>>677->>679
脇とか殺菌関係想像もしなかったわ。固定観念があると情報が目に入らんね。

馬油万能過ぎる。。この調子で宝くじとか外車ry
足汗かきやすいからせめて蒸れによる異臭防止に足指に塗ってみよっと。
683メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 08:59:09.38 ID:I81t1XCn0
余ったビタミンC誘導体と、これまた余ってる馬油で
ひじの黒ずみに効くかやってみる
684メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 09:32:18.13 ID:udX3LMZm0
なんでストーカーみたいなのにレスされてるんだ?
私も思春期ニキビまっただ中の息子に使わせたいんだ!
685メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 11:18:43.93 ID:D68ui3k30
ちょっとお札とか宝くじに塗って当たるかどうか実験してくる
686メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 14:37:38.34 ID:0kdzdAm30
>>684
シッ…みんなスルーしてるから…

ぜひ息子さんに試してあげて
687メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 15:29:09.77 ID:dljb7mEn0
脇に塗るのやってみたいけど、服の脇部分が汚れやすくなったりしない?
688メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 15:55:15.53 ID:D68ui3k30
>>687
一滴ルールだけど汚れてない
普通に脇汗の汚れはつくけど色はついてない


北見ハッカの馬油クリームあれワッキーに効きそう…
689メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 16:05:50.69 ID:RGCez0Kl0
>>667
ワキ、効果あった!
いいこと教えてくれて、本当にありがとひひーん!
690メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 18:46:34.52 ID:ILra+q0v0
それだと水虫とかも治りそうね
保湿も兼ねてぬりこんでみようか
691メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 19:24:16.10 ID:xSbd18As0
馬油さんマジリスペクトっす
692メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 20:39:39.13 ID:NKJlsXp50
>>685
馬油のカバー範囲広いw
693メイク魂ななしさん:2013/06/08(土) 21:20:42.51 ID:yvpF5Ou00
さらしあげじゃんw 1位最悪ww
694メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 13:13:19.02 ID:1n6Cc3/B0
止はこちらのページからお願いします。
695メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 13:46:33.80 ID:1n6Cc3/B0
次の新曲って、指原押ししか買わないんじゃないか???
696メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 02:40:20.99 ID:INVTboeI0
ここは馬油スレですよー
AKBスレじゃないですよー
697メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 05:28:50.88 ID:Qk7S5uJS0
>>696 何を今更^^;
698メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 06:15:49.74 ID:BKPTJT/C0
>>696
精製水の人が居座って粘着してる色んなスレでコピペしまくって同じことやってるんだよ
スレっていっても色んな板のスレでね
どこもスルーされてるけど
精製水の時はやっぱり空気読めない天然教えてチャンのフリした荒らしだったんだなと思った

相手してもらって嬉しいみたい>>697
699メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 20:29:12.41 ID:Qk7S5uJS0
GMT47
700メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 20:31:50.95 ID:iVRQxB+oO
脇に馬油、試してみた。
軽度(たぶん)のワキガで、普段は8×4とリフレアミストの重ねづけでも昼過ぎには気になってくる。
いきなり馬油のみという勇気がなかったので、馬油の上からリフレアミストをスプレーしてみました。
結果、今の時間でも全然におわない気がする…。
足にも塗り、流石に足は少しくさいけど、いつもより断然マシ。
そのうえ、脇足ともに汗の量がかなり少ない気がする…。
今日から冷房が入ったせいかもしれないので、油断せずに様子を見てみたいと思いますが、
もしもこれが馬油の効果だとしたら、なんだか馬油が怖い…。
701メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 20:54:12.16 ID:nprayKyN0
頭に馬油塗ったら頭よくなるかな?
702メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 20:57:24.55 ID:Ol+qobWHO
肩に塗ったら肩こりとれればいいのに
703メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 21:11:01.09 ID:uT1Wfv0bO
シャンピニオンとローズサプリ飲んで、
大の臭いすらほぼなくなった。
馬も塗ったら最強かな
704メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 22:41:56.54 ID:CMo1Wgch0
>>702
腰痛に効くとは本で見たよ
705メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 23:34:41.31 ID:9gcgBdq70
>>702
ソンバーユにはピーピーオイルというマッサージオイルがあるよ

使ったことないけど
706メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 05:18:04.26 ID:pMR0NUQJ0
穴場になってんじゃない。
あそこいけばあるよとか
707メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 08:44:44.76 ID:tNk2tsUS0
>>702
筋肉痛に、みたいなことあったのでそれはイケると思う人柱ヨロシコ
新陳代謝促すからね
708メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 09:40:17.37 ID:3I/zXhxy0
>>677で馬油の血行促進効能とか書かれてるよ
腰痛は関節が原因とかもあるから分からんけど、肩こりには効きそうだね
でも肩こりはストレッチするのが一番よさそう
えーっとね、腕を肩の高さに上げて手をな〜む〜の形にして
両手をグッと数十秒力入れて押すと肩こりがすっきりするというストレッチがある
馬油塗ってからやるといいかもね
709メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 09:42:31.01 ID:3I/zXhxy0
そう言えばこのストレッチって昔流行った胸を大きくする(胸筋を鍛える)やり方と同じだ
710メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 09:52:40.44 ID:mQSmxtxz0
飲んでた人達って今も続けてる?
711メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 10:31:04.22 ID:tNk2tsUS0
の、のむ?!
712メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 10:35:45.53 ID:mQSmxtxz0
そう

だいぶ前だけどね、カプセルに入れて飲むのが流行った時があったの
何人くらいが飲んでたかは分からないけど
713メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 11:29:59.38 ID:5nax/M3EO
>>704-705
>>707-708
血行促進、肩こり解消、バストアップか…!ありがとう早速人柱になる!
今日喉が腫れてて痛いから馬油なめている
714メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 16:33:50.44 ID:boos/TyJ0
馬飲み懐かしいw
715メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 16:55:38.64 ID:A60qdyGX0
カプセルに入れて飲むってやつね
オリーブオイルも便秘や美容にいいっていうし
サラダにかけて食べるのと変わらないから別に変じゃないかもしれないけど
イメージ的に胸焼けしそうだしカプセルに入れる作業が面倒そうだしコストも高いしでやらなかった
でもこのスレではかなりの人数の人がやってた(そしていなくなった?)から、経緯を知りたい
716メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 18:36:26.68 ID:pMR0NUQJ0
ち話を止めさせるよう指示
717メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 22:18:02.46 ID:kmRZjAoO0
馬油をカプセルに入れて飲む?!
で、効果は?
718メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 23:54:47.75 ID:J7Bi11eV0
化粧品と考えるとアレだけど
もともと食用油みたいこと書いてあったから
おかしくはないか
719メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 05:35:53.50 ID:nzm2087O0
これはちょっと可哀想だと思ったよ。

事実じゃない事で悪い意味を込めて発せられた言葉を好意的に受け取れる人
720メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 09:45:16.57 ID:f9D794W90
>>718私も一瞬、食べる?!と思ったけど馬肉の脂と思えばね。
普通だなwなんだったんだあの一瞬の抵抗はw

でもまずそうだよね
721メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 13:05:16.50 ID:9aI6zobQ0
ソンバーユが相性悪かったらしく顔が赤くなった(血行がよくなった感じではない)
んだけど、同じようになったひとで別の馬油なら合ったよーってひといたら教えてほしい
722メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 14:07:43.88 ID:fDthAShq0
サンプルでもいいんだけど、一滴ずつ出せる容器に入った馬油ってないかな?
はるやフードラインのを使い終わったから別の試してみたいんだ
723メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 15:09:09.27 ID:Dg6PFTLX0
>>722つソンバーユ液状特製
724メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 16:05:57.57 ID:YojWR3UUO
>>722
楽天のうまの油
250円
725メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 20:32:47.61 ID:nzm2087O0
ランチクーポンとドリンク無料券が一度に使えるから超お得。
デザート分タダ(笑)
726メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 21:26:53.37 ID:V8Ou3KSR0
やったねウマちゃん(´・ω・`)
727メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 23:37:57.42 ID:6ne4txXa0
>>720
だからカプセルなんだぜ
728メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 23:44:19.28 ID:6ne4txXa0
連投スマソ
>>700
経過レポよろしくです

>>703
何ヶ月飲んで効果ありました?
729メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:20:54.35 ID:9vwDGmey0
催事で馬油のカプセル買いました。二粒飲んだらお通じよくなった。カプセル錠なので
においなど何もなし。いい買い物でした。
730メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 01:44:16.80 ID:tRDhscg70
>>723 >>724
ありがとう!
さっそく買って使い比べてみます
731メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 05:15:29.57 ID:ufAzvDBp0
うっわぁ最悪
732メイク魂ななしさん:2013/06/14(金) 09:35:27.50 ID:Usr3UNYj0
廃墟映えするものを頼む
733メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 05:32:25.26 ID:b7UuI1VL0
騒ぎ過ぎだろ。
もっと問題にすべきことはいっぱいある。
734メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 05:49:38.67 ID:EX82ruz80
ソンバーユがめちゃ安いんだけど、ここ大丈夫ですか?
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/11614545.dd8c31a8.11614541.f697e412/
735メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 08:55:07.03 ID:tyfXpbXI0
大丈夫ってなにが?なんでそんな漠然とした質問するの?何に対しての大丈夫なの?
店の信用?品質?その馬油が偽物か本物か?
つかここの住人が全ての店や馬油を知ってる前提だよねその質問
質問したいならちゃんと要点書こうね
736メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 12:23:03.58 ID:umomujVA0
どうどうどう…
737メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 12:30:32.07 ID:vTHL6wVC0
アフィだよ
738メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 13:19:17.57 ID:VEnT1eO3O
見ちゃった。
アフィだと見るだけでもやばい?
アマゾンの方が安いよ。
739メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 13:59:46.73 ID:nIczvRDK0
やばいってなにがw
アフィ踏んじゃったときはクッキークリアすればいいんじゃなかったかな。
740メイク魂ななしさん:2013/06/15(土) 20:46:19.68 ID:bGWsAdtY0
んなわけないw
踏むと同時に反映されるがな
741メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 00:31:58.65 ID:+3LinvoG0
え?楽天って踏んだ後買い物したら相手にP付くんじゃなかった?
742メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 10:23:04.92 ID:Fh7fLpca0
クリック数は反映されるけど別にやばくもなんとも。
踏んで何か買えば、アフィ主の利益になるけど。

ところで馬油って日焼けによるしみそばかすの防止にいいって説明書きにあるよね。
日焼け自体は防げないけど。

日焼けは一過性のものだから帽子や日傘で防げずに焼ける分はまあ気にしない。
シミとかにさえならなければいい、って時は馬油を帰宅して顔を洗った後使えばいいのかね。
それとも毎日普通に米粒一つ分位使っていれば自然と抑止になっているんだろか。
手の甲は特に焼けるから気をつけて塗った方がいいのかな〜と思って。
743メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 10:32:28.79 ID:fRtWA1OP0
ネットで買い物する時は、必ずクッキー消すようにしてるわ
744メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 12:59:14.75 ID:jI9lpegL0
>>735
日本が負けると嬉しそうだな。
745メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 19:37:09.05 ID:vHZJozK70
馬油のお陰で手の甲の火傷が早く治ったけど
塗っていたあたりの産毛が濃くなった…
746メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 12:27:15.80 ID:uBQRU4lzO
確かに毛は濃くなった
睫毛も伸びた
747メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 18:42:11.79 ID:pEJvYP+90
なんだー >>746は矢口るの子じゃんw
748メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 05:10:24.98 ID:qtE4Q1iN0
泣き寝入りか。
素直にDOHCにすればいいのに
749メイク魂ななしさん:2013/06/19(水) 05:21:58.05 ID:+w1UrqPl0
なんで逆にするんだよ鬱陶しい
750メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 05:22:01.95 ID:TB/UalWF0
悲惨な未来しかなさそうだな
751メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 13:25:20.85 ID:CwLmD2vQ0
>>745 他人にうつせば(ry
752メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 17:12:17.78 ID:cOSsPjYAO
瓶タイプのを冷蔵庫に保存して使ってるんだけど、次はソンバーユ液買う予定。
液体タイプを冷蔵庫に入れたら固まりそう。
液体タイプ使用の人は常温保存?
753メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 18:51:26.10 ID:CwLmD2vQ0
>>752 >>745 他人にうつせば(ry
754メイク魂ななしさん:2013/06/21(金) 19:06:28.94 ID:IUSVeFaM0
>752
液状は冷蔵庫に入れたら固まっちゃうから、液状の意味がないw
冬場は洗面所に置いておくと固まっちゃうけどね。
755メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 00:19:58.49 ID:HlDS/ibj0
夏場は冷蔵庫から出しておいて入浴し、風呂あがりに液状に戻ったのを使用して、また冷蔵庫へ
という使い方をしています
756メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 00:39:48.66 ID:p7irr/tn0
劣化早そうな使い方だね
温度差繰り返し
757メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 04:19:15.30 ID:SQOCVET80
瓶タイプを冷蔵庫入れて保存。爪で削って取ってるけど、中身減ってきたら
ゆるく溶かして傾けてから冷蔵庫入れたりしてる人いる?
温度差での劣化とあったかい時期に常温出しっぱの劣化ってどっちもどっちかしらん?
758メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 05:39:00.64 ID:GNItnkTZ0
>>757

誰目線だよ(笑)
759メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 06:39:16.58 ID:q94avpnw0
>>757
使い終わった後しばらく入れずに溶かしてるってこと?劣化度合いの差はわからんが、
常温置きっぱなよりマシな感じはするけどね。

綿棒で取れば?少なくなっても簡単に取れるよ。清潔だし。
私は冷蔵庫の一番上にいれてるから削るってほど固まっていないな。
一番上ってランプあるしあまり冷えないんだよね。冷暗所にはもってこいだけど。
760メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 10:30:33.15 ID:l6ZQx//k0
小さい遮光瓶に1週間分くらいを入れて、そっちは常温で洗面所に置いてる
761メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 16:53:44.44 ID:LLZzEnvPO
>>760
それ良さそう
錠剤の茶色い空瓶あるから、それに少しずつ入れ替えて使おう
762メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 18:57:42.53 ID:GNItnkTZ0
>>759 勘違い乙!やれやれw
763メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 19:34:38.44 ID:SQOCVET80
>>759
今はまだ減ってないからいいんだけど、指が届きづらくなったらヘラで削ろうか…
ヘラ洗うのマンドクセな…綿棒勿体無いなwww
とか考えてたwww
764メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 20:57:08.00 ID:GNItnkTZ0
>>763 だから〜 やめなってw
765メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 21:43:43.87 ID:134C2n1P0
なんなんだこの人
766メイク魂ななしさん:2013/06/22(土) 21:56:25.36 ID:p7irr/tn0
他所でも同じことやってる福岡のメンヘラ
反応しなくていいよ
767メイク魂ななしさん:2013/06/23(日) 09:39:26.09 ID:+nIP27eB0
>>765 お前の大好きな自己責任はどうした?
768メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 05:31:19.15 ID:cC1O66qC0
>>766

何がしたいの? お祭りを主催したいの?
769メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 05:29:14.59 ID:mXyeMZzl0
タダなんてあるわけない
770メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 23:14:02.89 ID:aOw8yTo70
え、まじで産毛とか濃くなるの?
馬油買うのためらうわ……

でもニキビあととか肌トラブルになかなか効くんでしょ、
愛用者さま達はメリットとデメリット、どっちの方が大きいと感じてる?
771メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 23:36:51.91 ID:fCfKuECl0
>>770
スレ読む限り全然濃くならない人と濃くなる人と半々くらいの印象
私は濃くならない(睫毛も産毛も)
人によって違うから、自分で試すしか分からないけど
何となく、元から濃い人は濃くなりやすく、あまり産毛が生えてない人は濃くならないイメージ
772メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 23:42:06.08 ID:fCfKuECl0
連投ごめん

あと、塗ってみて濃くなっても、やめたら元に戻るみたいだし
(睫毛みたいに伸ばしたい部分も、やめたら元に戻るらしい)
ムダ毛処理失敗みたいに、一回やっちゃったことが命取り!みたいな事にはならないので
試してみることオススメ

ただし、ニキビが治る、肌トラブルに効くっていうのも
人によって違うから、合わない場合もあるよ
773メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 23:43:15.14 ID:Ykm8E7lu0
馬油使ったら眉毛のびるの早くなったわw
産毛もばんばん伸びる
774メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 01:08:20.60 ID:1jNdVpjD0
火傷をすぐに処置しなかったせいでくっきりシミになっちゃって
もうこの痕は治らないんだと思ってたけど
馬油1年くらい塗ってたら薄くなった。
シミは5つあったのに自分でもどれかかっきりわからないくらい。
775メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 05:21:47.33 ID:/mnM0Hkw0
>>770
そもそも貴方が使う必要があるのか?
776メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 19:50:52.64 ID:LqTfwe/30
>>770
私は顔に合わなかったよ 肌ガサガサになった
ただ、小鼻の脇と睫には毎日少量使ってる
赤みが減ったし、睫はほんの少々伸びたし抜けにくくなった
魔法の薬じゃないからね、必ずしもニキビに効くとは限らないし…
産毛濃くなる〜とか少しでも嫌なら買わない方がいいよ
実際濃くなってなくても、潜在意識で濃くなってると勘違いする人もいるし(濃くなったというレス見て)
>>775さんの言うとおり、使う必要はあるの?
777メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 22:01:57.67 ID:tZio638p0
ニキビの跡や毛穴が閉じるなどにに効くと聞いたのですが、違うのですか?
卵肌になるとか……

>>770さんはどうして使う必要がないのですか?
778メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 22:10:43.36 ID:adncaGrmP
>>777
>効くと聞いたのですが、違うのですか?

効果は人によると何度も書かれてるじゃない
779メイク魂ななしさん:2013/06/29(土) 00:14:56.97 ID:i/kfaOFC0
朝晩馬油洗顔とかいう斬新な馬油のケアを長期やってるひといます?どんな感じか聞いてみたい。
780メイク魂ななしさん:2013/06/29(土) 05:52:19.11 ID:U9OkVpNO0
>>778
呆れた
781メイク魂ななしさん:2013/06/29(土) 07:34:30.24 ID:TqblZisQ0
>>777
ニキビ跡とか毛穴とか特定の症状に効くわけじゃなく
傷んだ肌を正常に戻すことで肌自体が回復に向かうって意味で
目立たなくなっているんだと自分は思ってる。



今まで液状だったけど初めてビン入り固形を買ってみた。今の時期ゆるーいテクスチャだけど
使い切った液状のボトルに少量ずつ詰め替えると使えるのかな?
782メイク魂ななしさん:2013/06/29(土) 18:06:28.37 ID:CadfyQFT0
>>778
go awey!
783メイク魂ななしさん:2013/06/29(土) 22:26:32.22 ID:U9OkVpNO0
>>782
スペルが間違っていますよ。

「Go away!」が正解です。
784メイク魂ななしさん:2013/06/29(土) 23:34:55.57 ID:CadfyQFT0
tehepero
785メイク魂ななしさん:2013/06/30(日) 18:53:58.54 ID:l1JcmY8u0
>>784 ほっぺたあたりが不自然
786メイク魂ななしさん:2013/06/30(日) 23:08:56.08 ID:fNeBrTCC0
なごんだw
787メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 01:45:34.75 ID:8096H4Tj0
濃くなるんじゃなくて代謝が上がって伸びが早くなるんだろうな。
788メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 01:53:55.54 ID:hF+duUjw0
>>780
なにこの人
789メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 05:33:18.16 ID:lLgqlqaz0
>>787


これはつまらなそう
790メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 06:33:43.36 ID:FNU07eeF0
>>788

>>766
>他所でも同じことやってる福岡のメンヘラ
>反応しなくていいよ
791メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 05:31:09.12 ID:e44xJNba0
意見箱があるのに改善しない。
何のための意見箱なの?
792メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 20:58:20.28 ID:e44xJNba0
あー、これ挑戦的な発想ですわ
793メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 22:37:29.59 ID:YCqtD2EB0
思い切って液状馬油を目にさしてみた。
全くしみないし視界が白くなったりしないのね
794メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 22:44:12.25 ID:19E8+utU0
ままままじ?
眼球にもいいの?
795メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 22:48:30.21 ID:19E8+utU0
ぐぐってみた
ttp://bayu.cranky.jp/usersvoice/original.html
なんとw
馬油スゲー

宝くじも当てそうな勢いw
796メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 00:32:02.51 ID:Zk5q+Z9R0
あ、お札に塗って宝くじ当たるか実験するの忘れてた
797メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 05:22:42.45 ID:o1XQwRYL0
>>796

それだよなあ
言われたら普通疑うか?
798メイク魂ななしさん:2013/07/03(水) 10:02:21.72 ID:oVIPBHtl0
脇に油なんて塗ったら臭さ倍増しそうだけど
汗抑えるのに効くなら試してみようかな(゚A゚;)ゴクリ

口内炎の痛みにマジ効果あったから
スクラッチで試してみる
799メイク魂ななしさん:2013/07/04(木) 05:20:21.78 ID:upfH/6NX0
>>798 顔文字キモイ
800メイク魂ななしさん:2013/07/04(木) 09:57:00.96 ID:k7NTjT4w0
>>755
>>756
マグカップに氷数個と一緒に入れて風呂場前に置いておこうかな>液状ソンバーユ
長風呂でも液には戻らないだろう
801メイク魂ななしさん:2013/07/04(木) 21:30:06.17 ID:upfH/6NX0
>>800 暖かい場所には置かない方がいいみたい。
802メイク魂ななしさん:2013/07/04(木) 23:33:36.88 ID:Qygjo6l60
馬油にホホバオイルにローズヒップオイル
油まみれのこの体でだぎしめでくれっがら!
803メイク魂ななしさん:2013/07/05(金) 16:32:19.55 ID:kjzbJxZG0
>>801

>だぎしめでくれっがら

何か日本語が変ですが
804メイク魂ななしさん:2013/07/05(金) 22:43:35.52 ID:g5iJWXmY0
訛ってんだよ言恥
805メイク魂ななしさん:2013/07/05(金) 22:45:04.06 ID:ASpn7ah40
>>795
この人たち頭が少しいかれてるでしょ…
眼球にいいわけないじゃん…くわばらくわばら
806メイク魂ななしさん:2013/07/05(金) 23:04:49.02 ID:rsRyVP/T0
タイかインドネシアかどっかの美容サロンで
目の中にオリーブオイル垂らすってのがあった
807メイク魂ななしさん:2013/07/05(金) 23:18:10.51 ID:mxDa1mowO
インド?バター溶かしたの目玉に注ぐやつ
808メイク魂ななしさん:2013/07/05(金) 23:25:23.00 ID:vuEU5s8C0
馬油スレ荒れてる奴多いな!
お前ら心のささくれも馬油で治せよ!
馬が泣くぞ!
809メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 05:32:31.38 ID:AFJDcZXh0
>>804 ますます変だ・・・・
810メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 10:10:54.45 ID:C6bYSHtxO
>>806
オリーブは知らないけど、インドのアユルウ゛ェーダーでは、
白ゴマ油で目を洗うよ
811メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 13:30:48.86 ID:U3iO5RXq0
つまり805は無知なくせに人を嘲る馬鹿だなぁってこと?
812メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 17:04:04.78 ID:YOgwJQVc0
おっかなびっくり試してみたことがあるけど、別になんともなかった。
所詮は民間療法だし、やる人は自己責任で。
813メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 17:27:44.87 ID:BVnxbAX8O
>>811
安価もろくに出来ない屑は黙ってろ
だったら眼球に馬油入れてみろバーカm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
814メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 18:19:10.54 ID:aQYx45XvO
眼球というか目のふちだけどよくつけるよ
そういや猫が夜に目を怪我してお岩さんみたいになって帰ってきた時に、母親が応急処置的な感覚で馬油塗ったら翌朝には殆ど腫れが引いてたなあ…
815メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 19:44:56.36 ID:U3iO5RXq0
火傷に効くって事は粘膜に塗れるってことだからね
816メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 20:30:15.03 ID:2U5DXXXs0
誰もやってくれなんて言ってないんだから放っとけよ
口内炎にも良いくらいだし粘膜の炎症にも効くんだよ
抵抗があるのは理解できるが中傷はいただけないわ
817メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 22:34:04.15 ID:yDaZauID0
ソンバーユしか使った事ないけど、貰った本か何かに結膜炎に効いた人もいるみたいな事書いてあったなぁ
私は口唇ヘルペス出来そうな時に塗ってる 効く
818メイク魂ななしさん:2013/07/06(土) 23:28:40.66 ID:DtBwld7N0
陰部のニオイにも効く
819メイク魂ななしさん:2013/07/07(日) 14:30:58.99 ID:5VuSNXs80
ソンバーユの固形せっけんと、日高馬油の固形せっけんのサンプルを使ってみました。
ソンバーユの方が、すぐにどろどろして、匂いが臭いけれど。。。効果はどうなんでしょうね?

馬油の固形せっけんを使用している方は、いらっしゃいますか
820メイク魂ななしさん:2013/07/07(日) 20:57:25.74 ID:KN9PTiQN0
>>819
ここは馬油について話すスレなんで、馬油の固形せっけんの話を聞きたいなら
せっけんスレに行った方がいいよ
馬油の話題時々出てくるし
821メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) 05:44:32.15 ID:sFKhwHWl0
>>820
ありがとうございます。
行って見ますね☆
822メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) 07:04:42.58 ID:Esc0m5HdO
目の周りだけ使ってます!

年齢のわりにシワ少ないかも
823メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) 21:25:46.65 ID:VgVNp7hfO
春頃から毎日脇にぬってるよ。
今年は脇汗かいても臭くない気がする。
足も蒸れて臭いが気になるから今日から試す。
824メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 05:35:45.77 ID:/0/RhQuv0
>>822
アイクリームのようにですか?
825メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 08:38:33.61 ID:RLoZHt9pO
そうですょ!
826メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) 05:29:49.23 ID:nd3dWB/S0
総選挙でろよ。全員圏外だから
827メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 15:46:07.88 ID:+CZasBe40
ドライアイには効果ある?
828メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) 11:25:13.00 ID:zwBPF/gRO
ソンバーユが溶けて液体に近い状態…

ポンプボトルに入れたほうが使いやすいくらいだよ
829メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) 11:56:00.86 ID:GQwWzc6J0
冷蔵庫に入れてるけど固まったままだと綿棒で取りだしたあとが
ついてヘンな形だからたまに常温において溶かして平坦にしてる。

夏場に限らずだけど冷蔵庫か野菜室みたいなところにおいた方がいいよ。
油だし。
830メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) 21:32:26.54 ID:e8keYTUt0
>>829
> 夏場に限らずだけど冷蔵庫か野菜室みたいなところにおいた方がいいよ。

通年通して、そうしていまーす♪
831メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) 23:16:52.23 ID:kWSYXWr9O
使用期限ってあったっけ?
832メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) 00:00:43.29 ID:9KT6CpRqO
でも他の油も冷蔵庫保存しなくても腐らないよね。
冷蔵庫保存の表示もないし、暑いけど常温でいいはず。
833メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) 00:05:06.31 ID:9KT6CpRqO
エゴマとかアマニ油、ローズヒップ油みたいな酸化に弱い油は、
開封後は冷蔵庫保存とは読んだ事あるけど。
馬は冷蔵庫保存の文字見た覚えがないんだよね。
834メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) 08:12:17.84 ID:8ksQsq060
暑い地域に昔からある油だから、何となく常温で大丈夫だと思ってた。
835メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) 09:44:38.91 ID:qddPoGmz0
感情スケール
1.喜び、大いなる気づき、自身、自由、愛、感謝
2.情熱
3、熱意、やる気、幸せ
4.ポジティブな期待、信念
5.楽観
6.希望
7.満足
8.退屈
9.悲観
10.ストレス、いらだち、短気
11.戸惑い
12.落胆
13.疑い
14.心配
15.非難
16.失望
17.怒り
18.復讐
19.敵意、激怒
20.嫉妬
21.自信喪失、罪悪感、自己卑下
22・恐れ、苦悩、憂鬱、絶望、無気力
836メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) 09:45:20.97 ID:qddPoGmz0
まっ間違えた。。
ゴメンなすって
837メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) 14:47:53.51 ID:W8I+K1fD0
>>831
未開封で2年だそうです。
838メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) 19:47:36.66 ID:tppZ2I+IO
青森の馬油には冷蔵庫に保管〜って瓶に書いてあったよ
839メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) 00:02:04.09 ID:D8j2px8L0
>>827
眼科行って、ドライアイ用の目薬もらう方が遥かに効率的
あと肝油ドロップ食べろ。早く寝てアイメイク控えめにしな!
840メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) 05:09:58.35 ID:2NzoJXWB0
>>839
肝油って、今でも効果あるの?
その昔は食べている人がいたらしいけれど(おばあちゃん世代)
841メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) 11:02:55.83 ID:xrrD5Uo/0
>>840
あるよ。あれビタミンAだから。
脂溶性ビタミンなんで食べ過ぎると逆にやばいが、おいしい。
842メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) 20:58:55.64 ID:2NzoJXWB0
>>841
そうなんですか、最近はと言うか、今の成人で食べている人は、みかけませんね。
843メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) 21:51:01.16 ID:zSC1NNsa0
>>842
変な人…
844メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) 22:14:05.18 ID:D8j2px8L0
かって良かったスレでは常連だよね、肝油
845メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) 22:15:40.95 ID:b7lJA+Kd0
だってその人いつもの人じゃん
846メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) 22:59:02.57 ID:fPPi1J500
ビタミンA意識的にとりたい人は食べてると思うけど。
847メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) 05:29:23.66 ID:NrWrZpO30
馬油を基礎化粧品にしている方は、化粧下地はつけませんか?
848メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) 12:14:08.55 ID:Di/cIHppO
馬のあとは、日焼け止めとパウダーだけ
849メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 05:17:55.13 ID:QvSuwK2x0
>>848 私は、BBクリームとファンデ+パウダー
850メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 15:17:38.15 ID:KEtrFxzO0
シャンプーしてよく流してから
頭皮と髪に刷り込んでからタオルドライしたら
髪が柔らかくなった
元は白髪防止の為だったけれど、これはこれで良い。
トリートメント代が浮いたw
流れぶった切りすまん。
851メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 18:12:12.19 ID:DcGRB2fsO
>>850
どれくらいの量ぬってる?
852メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 20:42:56.42 ID:QvSuwK2x0
>>850
頭皮に塗るのは液体のソンバーユ?
853メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 20:57:03.35 ID:3fanUyD+0
髪には塗るけど頭皮や頭皮近くの髪に塗ったら
頭洗ってない人みたいにペターってなるから塗らないなぁ
タオルドライすると違うのかな
854メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 21:03:37.49 ID:guHjM4Ky0
シャンポー前に逃避マッサージならよくやる
500円玉大を手に取ってワッシャーってやってからシャンポーするとサラサラキランキラン
縮毛矯正も長持ち〜
855メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 21:26:32.91 ID:3fanUyD+0
シャンプー前にやると泡立ちも良くなって洗いやすいしさらさらになるね
やる前は、泡立ちが悪くなりそうで躊躇してたんだけどそんなことはなかった
856メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 21:56:52.33 ID:KEtrFxzO0
>>851頭皮だけだと5滴です。量の多いロングなので
髪は毛先中心にしっとりする位を揉み込んでいます。
>>852液状特製ソンバーユです。
857メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) 12:12:10.45 ID:NgCHp4Tz0
>>854
逃げないで現実に向き合おうよw
858メイク魂ななしさん:2013/07/19(金) 13:42:58.87 ID:KjC1ipR60
>>854
シャンポーって?
シャンプーの間違いでしょうか?
859メイク魂ななしさん:2013/07/19(金) 15:20:52.04 ID:eor69K5j0
わざとでしょ
860メイク魂ななしさん:2013/07/19(金) 16:28:13.94 ID:qUzMFkB/0
だからその人アレだって
861メイク魂ななしさん:2013/07/19(金) 16:53:40.85 ID:UcCcsGj60
精製水の人
いやでござんす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′
862メイク魂ななしさん:2013/07/19(金) 22:46:11.50 ID:eoM037WZO
いやん可愛い(*´д`*)
863メイク魂ななしさん:2013/07/20(土) 21:32:17.85 ID:WuaXATIq0
劣化酷いす
864メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 13:39:21.73 ID:+YHNap4E0
その分建設的なんじゃないの?
865メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 14:34:53.97 ID:mFPssg5H0
またハブられたからコピペ貼り付け始めた

そしてコピペに飽きると質問ちゃんや教えてチャンに様変わり

そしてまたエンドレス〜

馬油冷蔵庫にしまったら洗顔後やお風呂上りに取りに行くの面倒だ
866メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 20:10:32.45 ID:g/STsD900
しばらく切らしていたんだが、やっぱり夏場でも必要だわ。
つけたら肌の荒れが減ったわ。

無人島に一つしかスキンケア用品を持って行けないなら、迷わず馬油だわ。
867メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 20:53:33.58 ID:rygGiX6t0
馬肉専門店に馬油売ってたんだけど(肉と一緒に陳列されてた)
効果って同じなのかな
868メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 21:07:35.78 ID:b1eqmPk10
>>866
そうなんだ

>>867
なんか生々しいわ
869メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 21:51:00.66 ID:+YHNap4E0
フィリピンに行くんじゃなかったの?
870メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 20:53:21.76 ID:VnsJKqiC0
一緒に取り消ししろよ
871メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) 21:55:20.78 ID:L1X7MyOj0
俺のが喋れる自信ある
872メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 05:39:03.82 ID:vpzp3aks0
ただし緑色に限る
873メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 23:30:22.06 ID:7k9b85FcO
毎日脇に馬油ぬってるから、まだ脇臭くない
874メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 15:24:20.49 ID:NiyJ+b9EO
脇に使ってる方々は一回にどのくらいの量塗ってますか?
875メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 15:54:03.88 ID:SFAKtK/G0
>>874
制汗剤の代わりになるの?
876メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 17:12:05.78 ID:ykJzu4Uh0
保湿目的じゃないから両脇で米粒くらいじゃないかな
私は睫毛と眉毛が濃くなって増えたので、脇には絶対やらないけどw
877 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) !:2013/07/26(金) 18:06:50.18 ID:p2UV15HaP
 
878メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 21:22:30.45 ID:84U+dX0g0
脇の方への質問では?
879メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 15:05:45.57 ID:l71uflgV0
??
880メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 21:02:26.82 ID:vayrWBW00
ダニの媒介?
881メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 21:14:24.95 ID:ZN1/8UPM0
髪に塗るととぅるとぅる
882メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) 23:03:27.53 ID:OOKKQmrAP
1ヶ月軟膏とかリップ塗っても治らなかった口角炎に馬油塗ったら2日で完治した!
これでダメなら病院行こうと思ってたけどさすがすぎる
883メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 02:24:06.04 ID:RseVF/Z80
虫さされにキンカン塗ると気持ちいいんだけどかぶれる。
虫さされが治ってもかぶれたとこがかゆいので
馬油塗ったらかゆみ治まった。
884メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 08:56:47.47 ID:xCA92kes0
髪のダメージが気になったので洗い流さないトイートメントの
要領で毛先に塗って乾かして就寝
次の日はベタつくのでまとめ髪にして丸1日馬油がついた状態で
過ごして夜は普通にシャンプー&コンディショナーで済ませたけど
もうサッラサラ
たまに栄養補給を兼ねてやると髪が元気になるね
885メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 22:17:27.04 ID:+s2003Iy0
>>883
蚊ですか?
886メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 00:43:23.33 ID:ETKuDbZhP
自分はダニに全身やられて、噛み跡がすごいことになってたけど、
一週間馬油塗り続けてたらだいぶマシになってきた!

あと一週間くらいで治りそう
887メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 03:56:06.61 ID:OZcyI+d70
馬油抜け毛ムヒ濡ればええんちゃう?
888メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 03:57:13.26 ID:OZcyI+d70
抜け毛× 塗って●
889メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 05:43:46.16 ID:qLGGGiy00
>>887

>ええんちゃう?

もしかして、関西人?
890メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 21:00:15.75 ID:Nq1mpn9t0
>>889
ええーっ、なんか鋭くね?
887は889のゆーとーり関西人だろね。多分
887が出てきて後からチゲーヨッてゆーのなしで。
891メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 22:26:21.86 ID:qLGGGiy00
>>890
てか、ここに関西人なんて居るんだww
みんな首都圏周辺だけだと思ってたよ。
892メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 23:48:11.77 ID:lRraX46tO
口内炎に塗ってる人ってどうやってる?すぐ溶けてなくならない?
893メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 23:52:45.35 ID:a5iimqId0
いつものキチガイと思ってシカトしたが
福岡生まれの東京育ちやけど?何か?
894メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 00:47:15.22 ID:jHrCbqSB0
いつもの人も福岡だよw
まぁ分かってて煽るために言ってるんでしょ
まちBBSじゃあるまいし馬油使ってるスレ住民の住居地域が偏るはずがない
895メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 01:37:34.57 ID:NoFQE8Al0
同じ日本人じゃないか
なんという不毛な罵りあい…

同じ馬の油塗りたくってる仲じゃないか、仲良くやろうよ
896メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 02:34:09.94 ID:oRgSWup7P
ていうか、いつものアレは反応したら負け
897メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 07:28:22.79 ID:bdh3SGMA0
髪にいいね
つけるときはちょっと匂いが気になるけど乾かすと分からなくなるし
顔に液状特製を髪に瓶入りを使ってる
898メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 14:29:12.22 ID:89NhAecz0
福岡って誰?自分は生まれも育ちも千葉県ですが(^^ゞ
899メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 00:35:01.70 ID:/FkJR7SeO
>>795えー馬油が目に入ると痛いんだけどな
900メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 17:11:21.82 ID:DZ2dSH11O
>>897
髪いいよねー。
きつめのパーマかけてるけど、ふわふわになるよ。
901メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 21:17:01.95 ID:wTmXBgxk0
>>900
今はゆるめが、はやりだけれど・・・
902メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 21:40:15.30 ID:DZ2dSH11O
>>901
生え癖が酷いから、きつめのパーマのがスタイリングが楽なんだ。
細かいチリチリじゃなくて、一度かけたら半年くらいもつようなパーマね。
スレチスマン。
903メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 06:39:00.20 ID:o1KDKKJT0
流行りになんて流されなくていいじゃない

馬油をブースターにして2週間くらいだけどちょっと肌の水分量上がってきた
馬油のおかげかはよく分からないけど続けようと思う
904メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 07:38:07.20 ID:rXhYLINF0
流行に長されてるようじゃまだまだよねw
自分に似合うもの、自分をよく見せるものをわかってこそ大人よ
905メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 07:40:17.82 ID:loCZsDB10
ここ馬油スレだぞババア
906メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 08:10:56.82 ID:3c9kUN2j0
いつもの人をスルーするのも大人ですが
907メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 14:08:04.48 ID:gdbLV5mJ0
皮膚科医が言うには、ワセリン>馬油だそうですが、皆さんの中で、
ワセリン(プロペトでもOK)と馬油を上手に併用していらっしゃる方はいますか。
908メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 14:27:57.10 ID:NjlgjpXOO
>>907
馬油→化粧水→目元と口元にサンホワイトを使ってるよ。
909メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 16:22:12.38 ID:ds96d7zj0
口内炎のときは寝る直前に塗る。
痛みはすぐおさまるので気にせず眠れる。
一晩たつとほとんど気にならないくらいになってる。
910メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 18:30:07.13 ID:QY/D6tMXP
ワセリンでは熱がこもるタイプの人には馬油オススメ
911メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 10:42:00.46 ID:7h1IwM/c0
>>909
同じだ〜。
寝る前に塗ると痛みにほんと良く効くよね。
個人的にはケナログよりもいい。
912メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 20:52:00.38 ID:X5BFzSn70
>>910 たしかにワセリンでは熱がこもる時があるよね。
913メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 20:53:53.46 ID:QF6XSrRP0
コテでやけどしたー
馬油塗ったけど傷残るかな…
914メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 22:12:29.60 ID:Gz1K9G8sO
>>913
私もこないだコテでおでこに火傷したよ。
ヒリヒリしてる間はマメに馬油を塗ってたら、痕にもならずに綺麗に治ったよ!!

綺麗に治りますように。
915メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 22:22:15.85 ID:QF6XSrRP0
>>914
ありがとう〜!
綺麗に治ると良いな〜

今まだヒリヒリしてる状態で、馬油ガーゼ包帯ってしてるんだけど、包帯とかしないでこまめに塗った方がいいのかな
色々調べてみます!
916メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 22:32:03.21 ID:29bPCD4p0
馬油もいいけど、まずは徹底的に流水で冷やしてね
きっと十分やった上でのレスだと思うど、念のため
917メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 23:16:39.32 ID:Gz1K9G8sO
>>915

私はガーゼがなかったので、馬油塗ってから、ラップ貼ってた。

ラップは浸透しやすいかなと期待して自己判断でやっただけで、汗をかいたら外してたよ。

外出するなら埃とかがつかないよう、ガーゼをしておいてもいいような気もするね。

お大事に。
918メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 03:53:27.97 ID:vKNv/7LR0
>>886
自分もダニにかまれた跡がひどくて悩んでたんだけど真似して塗ってみたら薄くなってきたよありがとう
夏だから短パンスカートも履きたい早く消えるといいな馬油はホントに便利だ
919メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 21:26:13.17 ID:9pYOWgQp0
当たり前のことなんだから、わざわざ強制だの教養だのと書く必要もない
920メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 22:30:22.59 ID:ALjN69sSO
円形脱毛してたところに産毛生えてきた!!!!!!

馬油塗ってたからかな〜。
うれしすぎる。

まだ赤ちゃんの毛ほどもないが、大事に育てるぞー!!
921メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 02:03:25.10 ID:2HNAkb0L0
禿げ四苦乙death(´・ω・`)
922メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 12:51:40.44 ID:0r44LwE6O
>>921

乙ありがとう。

直径3〜4センチのが四ヶ所、更に小さいのがいくつもあって、辛い日々だったよ。

顔の産毛が伸びるので、もしやと思って頭皮に塗ったら、いい結果になったよ。
923メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 21:27:36.21 ID:DGOgieXa0
明日だね
地下鉄六本松駅で降りて
924メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) 22:02:29.72 ID:kZI5RyG90
【THE SPACE】
925メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 21:02:34.19 ID:d/vM/sZ70
  芸人の中では男前
926メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 21:11:08.65 ID:WuGkrhfH0
キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」
927メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 10:00:58.61 ID:E27bQGZ90
時代はノンシリコン
928メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) 12:22:18.91 ID:3i3bqeBx0
使ってるのが日本人
929メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 08:37:54.42 ID:j/tSp9k50
よりかけ離れるのが面白い
930メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 16:12:55.17 ID:DRug/swd0
馬油をケロイドに塗ってる人いますか?
効くかな?
931メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 16:30:28.62 ID:fHb/7+su0
効かないと思われ
932メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 18:53:11.30 ID:kuMdcy7c0
もう一回火傷とかしてから塗るなら効くらしいよ
なんかソンバーユのじいさんのコメントで見た覚えがある
それで腕のケロイドを諦めたわw
933メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 19:15:54.23 ID:2HhCk6P60
敏感肌で汗でピリピリして不快な毎日
馬油ならキメが整って敏感肌治るかもと使ってみたらかぶれてしまった
口周りにぶつぶついっぱい出来て痒い!
濡れた顔に馬油だけのスキンケアはまずかったんだろうか
934メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 21:08:52.72 ID:j/tSp9k50
>>933
最初は、ぶつぶつが出来るけれど、暫く経つと、治りますよ。
935メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 22:02:49.75 ID:B/8yOwKXO
またアイロンでオデコ火傷したorz

手術痕には、術後すぐ塗り続ければ目立たなくなった。

年月が経った傷は消えなかったな。
太ったら皮膚が張って目立たなくなったけどw
936メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 22:46:25.51 ID:GdLE8VF20
馬油で被れる人もたまにいるから気をつけてね
私は普段馬油で調子いいけど敏感になりすぎてるときは痒くなるから肌が少し落ち着くまで様子見た方がいいかもよ
お風呂上りに馬油塗るの楽しみだから肌荒れひどい時はつまんないわ
937メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 23:25:39.36 ID:qaxkkt570
何に反応したのかは分からないけど急に腕全体が痒くなった。馬油を塗ったら痒みがスッとひいたわ。常備しといて良かったー
938メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 00:40:06.22 ID:oFKfTefX0
>>930
皮膚科でケロイドにきく飲み薬あるよ
相談して相談してみたら?
939メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 00:53:00.70 ID:VWzK2hCk0
940メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 01:12:51.31 ID:ktJ0N71Z0
切り傷に効いたわ
化膿しなかった
941メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 09:43:33.52 ID:euorUBdj0
>>938
同意です。
ケロイドは馬油での一時的対処ではなく、きちんと皮膚科で治療した方が
良いですよ。
一生の事ですから。
942メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 11:34:45.21 ID:Qultf25G0
>>941
一時的も何も、ケロイドになったら馬油は効かないんだってば
943メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 12:00:30.23 ID:fK7Y7hAy0
ケロイド=火傷って認識の奴がいるな
944メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 14:49:00.29 ID:euorUBdj0
>>930
>>932
あたりがケロイドのネタを持って来たのでは?
945メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 15:45:32.56 ID:7+xxxgjc0
なにいってんのこいつ
946メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 23:45:58.84 ID:7g70Ytm40
軽度の火傷を負った時すぐにつけるとてきめんに効くんだけどね。時間が経って
しまうと別の方法がいいのでは…
947メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 00:07:01.05 ID:/Sd5scL/0
ソンバーユ、ニキビ肌に明日から始めるけど何かアドバイスない?
948メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 00:22:47.95 ID:XVEWudXQO
ねーよ
949メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 00:37:17.88 ID:vrTsaUpn0
つけすぎ注意
950メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 05:21:53.58 ID:xctgq03E0
>>947
薄く少量にしてくださいね。
量が多いと逆に悪化します。
951メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 05:38:38.87 ID:hRVWKG9d0
こいつ永遠にアク禁されればいいのに
いい加減うぜー
952メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 08:49:20.09 ID:i6qxf06I0
そういう時はスルーでOKでしょ
953メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 15:27:21.55 ID:vuvOnEnc0
>>949 >>950に同意。
954メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 10:06:49.21 ID:y6F/e4Bs0
チューブタイプの馬油でればなぁ
955メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 14:38:51.79 ID:oO7ujyhX0
脂性肌にもいけるって話、あんまり聞かないんだけど

ここ乾燥肌の人ばっかり?
956メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 16:22:50.39 ID:ozVHSSCoO
>>954

ソンバーユミニっていうのがチューブではなかった?
957メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 22:05:39.86 ID:b3u8tHFZ0
>>955
半々です。
958メイク魂ななしさん:2013/08/20(火) 21:11:12.31 ID:ixxMOs7W0
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね
959メイク魂ななしさん:2013/08/20(火) 21:48:01.09 ID:5RV3miNu0
脂性肌の人の中には、乾燥した肌を潤そうとして肌が皮脂を多く分泌してしまう
と聞いた事がある。そういう人には保水力ある馬油はいいと思う。
960メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 01:48:39.56 ID:LrMdMu/W0
>>934
レスありがとう
かなり痒みがあるし見た目酷かったから、怖くてニベアやユースキンに戻したら落ち着いた
また使ってみたいけど>>936さん(私へのレスかな?)が言うように敏感過ぎる時はかぶれてダメなんだね
私は一年中敏感肌のインナードライのオイリー肌だからそもそもダメってことかな?w
化粧品何使ってもキメが整わない肌だったから馬油に期待してたのに残念だなぁ
961メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 17:04:03.58 ID:H1cn3X3f0
ソンバーユ無香料使ってたけど
最近色々な香りで出ているのに気がついた
バニラとヒノキが良い香り
962メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 17:05:40.28 ID:H1cn3X3f0
ソンバーユ無香料使ってたけど
最近色々な香りで出ているのに気がついた
バニラとヒノキが良い香り
963メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 17:22:03.27 ID:mcJxjb9dO
液状にも香りがついててほしい。ジャコウが好き。
964メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 22:04:09.35 ID:ZiIJXDwu0
>>960
いえいえ、どういたしまして。
最初は夜だけ使ってみるとか。
965メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 02:22:23.92 ID:LHJoqNXFO
私も使い始めは、乾いた肌に馬油を塗ると荒れた感じに馴染まなかった。
けれど洗顔後の濡れた肌に馬油を直接塗るといい感じになりました。
お風呂で馬油パックも癖になりますよ。
966メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 03:28:49.27 ID:yWFugRBT0
>>913
ヘアアイロンをうっかり落として慌てて拾い上げたら生手でつかんでた。
左手が真っ赤になる火傷だったけど、速攻で馬油を塗ってから冷やした。
馬油を塗ってからシリコン手袋をして過ごしたけど、結果水ぶくれにもならず四日ほどで完治。
馬油凄いと思った。
967メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 13:38:45.21 ID:PFr1a+qM0
クチナシもいい香り
968メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 16:56:43.86 ID:/97j10wPO
ジャコウ好きなんだけど、クチナシもいいよね。
金木犀っぽい。
969メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 17:59:43.73 ID:LOYo7KmE0
>>964
ありがとう
夜だけ使用で挑戦してみる
ただ、手だけは毎日使ってるけどぐにゃぐにゃな割れやすい爪が強くなってきた気がする


>>965
自分も洗顔後の濡れた肌に使ってて使い心地は良かったのに、なぜか肌は真逆の方向へ行ってしまった
人によるんだね

>>966
レス読むだけでなんか痛くなる
火傷って痛いから早く治って良かったよね
にしても馬油凄いなぁ
1ヶ月以上残ってる脚の虫刺され痕にも効くだろうかw
970メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 21:38:08.75 ID:W52QkH/G0
>>969
夜だけつけてみて、また感想を教えてくださいね。

爪にも良いのですか!教えてくれてありがとうございます。
971メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 05:42:08.38 ID:88cPbSMm0
>>970
次スレお願いします。

馬油つけてたらニキビ跡が薄くなってきたような気がする!
北海道の空港でエミュー油を買って見たけど、保湿力高いのはいいけどベタついて私には合わなかった。
972メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 07:47:05.28 ID:r/UCpAJx0
エミューって馬油ではないのでは?
973メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 08:10:09.90 ID:viuJZ0A10
>>972
荒らしたり自演したりはするくせにスレ立てはしないで無視かよ
ほんと、何しにここ来てんの?
974メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 08:16:47.73 ID:viuJZ0A10
975メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 22:56:51.41 ID:KY6TLkfH0
>>974
乙乙
976メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 01:36:16.99 ID:2JnAiE7UO
>>974
ありがとう。
977メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 06:04:46.34 ID:56nyl3Yu0
>>974
どうもありがとうございます。
978メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 21:10:50.65 ID:VoRknscf0
>>966
うわ、痛かったね。お大事に…。やけどにたいするそっこうせいは、ほんと馬油
神と表現していい効果ですね。
979メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 18:41:51.65 ID:X0Xd2wqg0
>>974
ありがとう。
980メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 19:52:25.44 ID:X0Xd2wqg0
はるやフードラインのサンプルを頂きました。
液体馬油は良いのですが、普通の馬油が常温でも固いですねぇ。
期待していたのに大変残念。
やはりソンバーユには、かなわないのかなぁ。
981メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 01:46:01.05 ID:Nr89xq420
>>980
コテハンつけてくれません?
982メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 01:57:34.12 ID:qGlKNFq70
ちゃんとスレ立てしてって言われてるのにありがとうはないよね…
983メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 16:26:35.82 ID:rvFBnD+u0
名前欄に自分の好きな名前を書き込んでくれるだけでいいんです
お願いします
984メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 21:22:17.23 ID:eq2QWap20
書く人の自由に任せては?
985メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 21:53:19.90 ID:OA1yVgB5O
どうして名前がいるの??
986メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 23:01:10.27 ID:WB75sQ0K0
コテハンがつくとNG設定できるから
987メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 08:38:40.54 ID:XPvf2fYk0
>>985
お願いします
988メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 13:39:29.75 ID:ltlYUq/e0
>>984
お願いします
989メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 16:24:48.46 ID:/glNsM+80
あすぺってこわいわあげ
990メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 21:59:28.29 ID:fWPuOyw70
>>985
お願いします
991メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 12:24:33.21 ID:+EONXakA0
ずっとうまあぶらって読んでた
恥ずかし
992メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 15:47:04.92 ID:CaSx16Mn0
>>991(‘ω‘ *)
993メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 21:26:28.00 ID:5qHQkrDb0
>>991 言いそうw
ただ一行目は飛ばすかもw
994メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 21:31:01.09 ID:jFv1s5h2i
こわあ
995メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 21:53:49.86 ID:1XpHEsD60
自分は入力する時にそう打ってるなあ。携帯でも通過中をつうかなかとか。
996メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 19:46:51.98 ID:pgWKMn390
「ばーゆ」と打つと馬油って出るよ
997メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 20:32:25.72 ID:nf+tCDbAO
ばーゆ

でない
998メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 21:44:48.83 ID:WGlUJ3gR0
維持できないだろうな
999メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 21:50:10.04 ID:S2YwTovv0
馬油使ったらニキビ出た。
顔中ニキビで皮膚科へ。
合わなくて残念。
1000メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 23:12:34.10 ID:AU/WAsAa0
婆油(‘ω‘ *)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。