コメド&毛穴の悩みと解決方法 その46個目ど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
毛穴の開き・黒ずみ・コメド解決のためのスレです。

過去スレは>>2-3
コメドについては>>4
WH(ウィッチヘーゼル)・炭石鹸については>>5
オロナインパックについては>>6
アスピリンパックについては>>7
マジカルクリア・ポアトルについては>>8
天然塩パック・塩洗顔については>>9
ヨーグルトによるピーリングパック&拭き取りは>>10-11
ホホバオイルについては>>12
まとめて見るには>>2-12くらい
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その45個目ど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1337867006/

前スレ
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その44個目ど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1316895499/
2メイク魂ななしさん:2012/12/12(水) 08:47:39.64 ID:G/s/tl0kT
3メイク魂ななしさん:2012/12/12(水) 08:48:31.30 ID:G/s/tl0kT
4メイク魂ななしさん:2012/12/12(水) 08:50:07.15 ID:G/s/tl0kT
>>1の前スレは前々スレの間違いです
45個目どが前スレです
慌てて立てた為確認せずすみません
5メイク魂ななしさん:2012/12/12(水) 23:35:41.28 ID:spgm7JLK0
>>1
テンプレ貼れよカス
6メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 13:18:56.18 ID:T6XOgQyx0
[ コメド comedo ]
コメドはニキビの初期段階で面皰とも呼ばれます。

コメドとは角質層と皮脂が混ざったもので、皮脂が分解して出来た
遊離脂肪酸の色が白いため、白いものが詰まっているように見えます。
通常の毛穴の壁にある角質細胞は薄く簡単に壊れ毛穴から排出されますが、
コメドでは角質細胞がぶ厚く固い角質細胞となるため剥がれず、そのため
毛穴内で皮脂や角質詰まってしまいます。

毛穴が角栓で詰まり、そこに皮脂がたまった状態をコメドといいます。
アクネ菌が繁殖すると、炎症を伴いニキビになります。
コメドには、角栓で白く見える白コメド(White head comedo)と
角栓が酸化された皮脂や汚れで黒く見える黒コメド(Black head comedo)の
2種類があります。

参照
コメド
ttp://www.skincare.co.jp/acne-3.html
角栓
ttp://www.mmjp.or.jp/cosmenet/jiten/j05_02.htm
7メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 13:19:40.40 ID:T6XOgQyx0
[ WH(Witch hazel/ウィッチヘーゼル) ]
複数のメーカーから発売されているがこのスレでWHというと
井田ラボラトリーズから発売されているものをさす。
正式名称はT.N.ディッキンソンズ WH アストリンジェント。
画像はttp://www.cosmeshop.com/images/product/main/369.jpg参照
優れた収斂作用をもつ100%天然のウィッチヘーゼル(ハマメリス)
エキスを使用した自然派化粧水。無添加・無着色・無香料。
ただアルコールとウィッチヘーゼルの独特の匂いがあるので
それが苦手な人は無理して使わないほうがよいかも。

使い方の例
(乾燥肌の人)WH→化粧水→乳液・クリーム
※WH使用後にしっかり保湿してフタをする
(脂性肌の人)化粧水→乳液・クリーム→WH
※お手入れの最後に余分な油分をふきとる(化粧水前にWHを入れても可)

[ 炭石鹸 ]
・大宝 ひのき泥炭石
ttp://www.hinokideitanseki.com/
・ペリカン石鹸 泥炭石
ttp://pelicansoap.net/SHOP/DR-1S.html
8メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 13:20:53.00 ID:T6XOgQyx0
[ オロナインパックの方法 ]

1.オロナインを鼻に塗る
2.10分経ったら 洗い流す
3.毛穴すっきりパックをかなり長めに乾かし、剥がす
・・・とコメドがたくさんとれる。

あくまでも自己責任で、使用後のひきしめを忘れずに。
毛穴すっきりパックについてはこのスレでも賛否両論なので
合わない人はやめたほうがよいです。
9メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 13:21:29.67 ID:T6XOgQyx0
[ アスピリンパックについて ]
http://www.smartskincare.com/reviews/product/exfol_mask_na_aspirin_20010115.html
(英語)

1.頭痛薬のアスピリン(コーティング無しのヤツ)3〜4錠を砕き、
粉々にすりつぶす(乳鉢・乳棒を使うと潰しやすい。ハンズ等で入手可能)
2.砕いた粉を小さじ1杯分のお湯で溶かす (つのが立つ程の固さにする)その際うんと少量のお湯を数滴づつ様子見ながら加えると失敗しません
3.顔に塗って数分待つ
4.乾き始めた頃、見計らってやさしーく10秒間こする(なでる感じ)で洗い流す

週に2〜3回の頻度でするのが良いそうです。
コメドやできかけニキビにも効果があり、肌が柔らかくツルツルになるとのこと。

アスピリンはドラッグストアなどで扱っています。
スレでオススメだったのは、バイエル社のもの。
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=613&id=XXXXXXXXX21&456SESSID=01da905cfb8ccab8740362f5b677b70e

バファリンやケロリンなどのアセトアミノフェン(アセチルサリチル酸製剤)
でも代用可能なようです。
10メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 13:21:59.45 ID:T6XOgQyx0
[ ポアトル ]
ポアトルとはエリザベス化粧品の「ポアトル 角栓クリアジェル」のこと。
パックのお供に。
ttp://elizabeth.jp/products/detail.php?product_id=33

品薄状態なので見つからなかったら
この販売元に問い合わせる。
ttp://elizabeth.jp/contact/index.php
最寄の取り扱い店舗を教えてくれます。

店頭に無ければそこで取り寄せを頼むか、ネット通販を検討。
定価でよければエリザベスから直接購入という手もある。
11メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 20:20:35.55 ID:2zF96sr+0
[298式]

化粧する場合、朝と夜は少し方法変えていく
(化粧しない場合は夜バージョンでOK?)

[朝]
1. 洗顔
2. 顔拭かず馬油→メラノCC→適度に時間を置き浸透させる
3. VIP式拭き取り (VIP式拭き取り参照)
4. 化粧水→美容液→冬は乾燥する場所だけクリーム→メイク

[夜]
1. 洗顔
2. 顔拭かず馬油→メラノCC→適度に時間を置き浸透
3. VIP式拭き取り (VIP式拭き取り参照)
4. 化粧水→馬油とメラノCC混ぜて蓋代わり

※化粧水は夏場は酒しずく、冬場はハトムギ化粧水
 美容液はER美容液。
 クリームはザーネ。
 化粧水も美容液もダイソーの物を使用
 (ここは各自お好みで)

【追記】
・VIP式はエタノールではなく、日本酒を使用
・赤ちゃんガーゼでの洗顔も効果あり
・メラノCC→ロート製薬のメラノCCのこと
・馬油→298さんは尊馬油を使用とのこと
12メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 20:22:19.28 ID:2zF96sr+0
[ 天然塩パックのやり方 ]
1.鼻をぬるま湯で濡らす。(この時、決して強く擦りつけない)
2.天然塩を鼻にパック。
3.3分後、丁寧に洗い流す。

<角栓が取れるメカニズム>
天然塩に豊富なマグネシウムが角栓の油分と結合し、角栓をはがれやすくする。
さらに、ナトリウムが毛穴を引き締め、角栓が取れる。

サリチル酸2%配合のジェル、時々使っていますが
最近毛穴が目立たなくなってきたような気がします。
結構、(・∀・)イイ!ですよ


[ 塩洗顔 ]
1.顔をお湯で素洗いしたあと、塩を手にとりお湯を含ませ顔全体にのばします。
 そして軽くマッサージ。小鼻のわき、Tゾーン皮脂が多いところは少し念入りに。

 ただし決して強くこすらないこと。特に敏感肌の方は塩に十分お湯を含ませ優しく!
 トラブルがあるときなどは、お湯を十分に張った洗面器に塩をひとつまみ入れ、
 洗いながらのマッサージをおすすめします。
2.塩が肌に残らないようにお湯で洗い流します。
3.最後に、冷水で引き締めます。

*塩は肌を傷つけない為に、できるだけ粒の細かいもので。
*お化粧など、顔の汚れをきちんと落としてからでないと
 効果は期待できないので注意。
13メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 20:22:51.08 ID:2zF96sr+0
[ VIP式ヨーグルト拭き取り化粧水 ]

VIP式とは:vip板ににあったスレで出た拭き取り法
毛穴・肌を500円でキレイにする方法聞いたのだが
ttp://blog.livedoor.jp/sasayakana_tanoshimi/archives/1095181.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/sasayakana_tanoshimi/imgs/4/2/426c23a9.jpg

概要
用意するもの
・ヨーグルト(プレーン)
・ミネラルウォーターか精製水
・日本酒かエタノール

作り方
・ヨーグルトを容器に大さじ1〜2入れる
(肌の弱い・乾燥肌の場合は少なめが無難)
・ミネラルウォーターを100ml入れる
・防腐目的にエタノールか日本酒を小さじ1杯前後入れる
(肌の弱い人はこれも調整・パッチングテスト必要)
・これを混ぜる

*保管は冷蔵庫で必ずする。早めに使い切ること

使用方法
・洗顔後、ヨーグルト化粧水をコットンに付ける
・コットンで肌を軽くなぞって拭き取る
(強くし過ぎない)
・その後乳液やクリームで保湿
14メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 20:24:33.96 ID:2zF96sr+0
[ ヨーグルトパックの方法 ]

用意するもの
・プレーンヨーグルト
・緑茶粉末
・オリーブオイル数滴(乾燥肌の場合)

1.まぜる
2.鼻など顔に塗る
3.3分ほどしたら洗顔する

ヨーグルトと緑茶粉を混ぜてパックすると黒ずみにかなり効くよ。

< ヨーグルトパックの効果 >

 ヨーグルトには様々な成分が含まれており、特にビタミンB群が豊富です。ビタミンB群は細胞に働きかけて
新陳代謝を促進したり、ニキビを抑制する働きがあります。

ただ難点なのは肌全体のくすみへの方がより効いてしまうので
何回かやらないと 「黒ずみ毛穴>くすみが抜けた肌の白さ」から
「肌の白さ>黒ずまなくなった毛穴」にならないorz。

一応マイルドピーリング作用あるので毎日は控えたほうがいいですよ。
15メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 20:25:10.03 ID:2zF96sr+0
[ ホホバオイルでのクレンジング ]

1.ホホバオイルをたっぷり鼻や顎にのせる
 (この時、手や顔が乾いている状態で行う事)

2.指先で軽くくるくるマッサージと放置を何度か繰り返す
 時間は5〜15分程度を目安に

3.最後にやや指先に力を入れてマッサージ
 成功ならばポロポロと角栓が取れてくる

4.ティッシュや蒸しタオルなどでオイルをふき取り、洗顔して終了

※毎日行ったり無理な力を加えるとヒリヒリしたり
 ビニール肌になってしまう可能性があるので、
 週1〜月1程度のスペシャルケアとして行うのを奨励します

※無印良品のホホバオイル(50ml/950円)が入手しやすくスレ内で人気です
16メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 01:44:14.19 ID:8VWLXXmb0
一乙です

vip式でだいぶキメが整って嬉しい
でもなんだか乾燥ぎみの肌質になった
自分としては黄金伝説に出てたシェリーの素っぴんのつるつるっとした肌質になりたいんだがどうしたらいいものか…
17メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 20:18:36.36 ID:8VWLXXmb0
>>1
18メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 15:48:45.03 ID:sOGCByIi0
VIP式を試してみてるけど臭いがきついなぁ
皆洗い流さずそのままだよねぇ。。。
19メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 18:57:45.04 ID:TU0RM3xLO
VIP式の後にもう一本化粧水塗れば良いんじゃね?
それよりヨーグルトあまり食べないから、余った分の処理に困るわ
20メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 20:14:46.57 ID:+eFObO++0
まずアナルに入れます
21メイク魂ななしさん:2012/12/15(土) 22:31:27.12 ID:9Wdh1xlc0
そのあと製氷皿で小分けにして冷凍保存
22メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 10:33:13.61 ID:mLR8jPMh0
合わないなら無理してやることない。
自分も馬油がイイと思って実際良かったけど、臭かったからやめたし。
ヨーグルトは毎日食べてるからやってみたけど、
コットンで拭き取ると肌の角質が取れるから明るく見えるだけだと思う。
>>13の画像とか照明の違いとしか見えないよ。
23メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 13:34:46.73 ID:qz/k6sDH0
前スレでピーリングのことのってたけど先週自分も受けてきた。
http://imepic.jp/20121216/486230
から
http://imepic.jp/20121216/486490
まで改善したよ。光の加減で肌が白く見えるからわかりづらいかも。すまぬ。
でも目に見えて毛穴小さくなった!

来月もう一回くらい受けたい。
上の画像みたいなひどい毛穴からつるつるになった人いるのかな・・・
頑張っても下の画像レベルだからくじけそうになるわ。
24メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 14:07:33.83 ID:r5z7CjPgO
>>23
おお自分も毛穴同じくらいのレベル!
ピーリングなんて前スレのってたっけ?
皮膚科行ったの?


馬油なんだけど量少ないと肌がつっぱるし多いとニキビできる…
みんな一度にどのくらいの量使用してる?
25メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 22:51:52.24 ID:DvZTxFl80
>>23
まさに私はビフォーのほうだわOrz
いくらかかった??
26メイク魂ななしさん:2012/12/16(日) 23:11:20.32 ID:1gc1xNMB0
>>23
ハーバルピール?
2723:2012/12/17(月) 00:11:48.61 ID:g+Sm3sH10
ごめん日付変わってID変わってるかも。
やったのはハーバルピール。
初回が安くてかかった値段は3万円しないくらい。
レーザーは怖かったから天然のハーブ治療にかけてみたんだ。
でもやってよかった。
レーザーと同じくらいの価格だし。じわじわ美容液で治すよりはいいかなと。
もちろん自分で乾燥予防したり、維持には頑張るつもり。
VIP式とか298式もこれから試してみたい。
28メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 10:06:58.39 ID:RQMX2Cws0
>>27
これはどの位持続するの?
ピーリングってすごく乾燥するけどその辺はどうですか?
ハーブだと違うのかな
2923:2012/12/17(月) 10:25:44.28 ID:g+Sm3sH10
サイトみると年令にもよるかもだけど大体3回前後で綺麗になれるみたいだね。
その後はちゃんと手入れすれば持続するみたい。
自分はまだ1回しか受けてないからなんともいえないけど。
でも一度でこんなに変わるならいいかなって。

ちなみに乾燥は今のところ感じてない。肌がぷりぷりしてて気持ちいいw
グリーンピールってやつのが強烈らしいからみんな自分の毛穴と相談して決めた方がいいかも。
自分はハーバルがあってたみたいだからとりあえず3回は受けてみようと思う。
30メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 11:30:38.71 ID:YNTKGqDa0
グリーンピールは施術後数日間の化粧品を指定されるんだよ
そのシュラメック製品3点そろえるだけで2万近くかかるのがネックになる
逆にそこの化粧品気に入ってるなら、皮もしっかり剥けるみたいだし、ありかもなと思った
私は臭いとBBの色がだめで化粧品もてあました
31メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 19:51:03.58 ID:RyBEnOfU0
298式やってみたけど
黒ずみにも毛穴のへこみにも効果なかった
でも馬油のおかげか肌の調子はいい

2週間くらい続けてたら肌が痛んできたので
今はvip式抜きで続けてる

効いたって人うらやましい
黒ずみのタイプが違うのかな?
32メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 19:58:10.39 ID:RQMX2Cws0
>>29
詳しくありがとう
33メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 22:43:41.32 ID:ONl1XQGs0
>>27
丁寧な人だありがとう
34メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 02:00:52.70 ID:mevsVMtk0
>>31
効かない人もいるんだね
私はほんとなにしても黒い鼻だったけどvip式でもうスキンケアに迷いなし!って感じよ
合うケアが見つかると本当にもう心配なしで心が軽くなるから早くいいケアにデアエルといいね
35メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 09:47:31.00 ID:Ny8xAfM20
お風呂上り顔に化粧水やらつけたあと体にクリームぬるんだけど
掌にクリーム伸ばしてるとコメドが数個コロコロしておる
36メイク魂ななしさん:2012/12/20(木) 03:49:52.08 ID:WgsuVHsXO
角栓が抜けてぽっかり開いた毛穴てみんなどうケアしてる?
開いた部分だけ収れん化粧水で引き締めた方が良い?
37メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 22:34:14.23 ID:w5oUTmYV0
洗顔後に鼻に馬油を多めに塗ってからハマメリス水の入ってるクリーム塗ったら
一日でポッカリ毛穴が全然見当たらなくなった
38メイク魂ななしさん:2012/12/22(土) 23:45:29.51 ID:BYR0sUrk0
>>37
そのクリームkwsk
39メイク魂ななしさん:2012/12/23(日) 01:14:58.17 ID:uzxSB0+Y0
>>38
ヴェレダのアイリスモイスチャークリームです
クリームだけど乳液くらい軽い
40メイク魂ななしさん:2012/12/24(月) 22:14:28.92 ID:YFNnt7T30
>>39
ありがとう。ヴェレダ好きだから今度買ってみるね。
41メイク魂ななしさん:2012/12/25(火) 17:30:57.29 ID:5NnAPvU3O
ヨーグルトパックスレでヨーグルトを加熱した方が
肌に良い成分が死んだ菌から分泌されるってあったんだけど、
VIP式はエタノールや日本酒で殺菌されてるって事で良いのかな?
VIP式を染み込ませたコットンをレンジに掛けてみようかと思うんだけど、
もし同じ事した人居るなら効果あったか聞きたい
42メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 12:19:38.60 ID:GxarG41S0
ハーバルピール気になるから受けてみようと思ったんだけど、どこがいいのか悩みすぎてパーン。銀座か恵比寿か…
43メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 19:54:11.15 ID:gxLk75tG0
ハーバルピールって毛穴の開きには効くとよく書いてあるけど、黒ずみにも効果はあるのでしょうか?
44メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 20:56:45.73 ID:XqhXNXqi0
最近やたらとハーバルピールの名前を2chでみかけるんだが
普通のピーリングやらレーザーやらと変わりないよ
皮膚に刺激与えてコラーゲンとかの生成を促してるだけだから、
やってることも同じだよ
好きなの選べばいい
45メイク魂ななしさん:2013/01/04(金) 23:33:59.20 ID:c7uzGCvm0
ハーブ系のピーリングで一番安いからじゃない?
前にテレビで紹介されてたハーブと海洋エキス?のピーリングが気になる。
でもどこで出来るのか忘れた。
レーザーの方が安いけど、とりあえずレーザーをやる気はもうない。
46メイク魂ななしさん:2013/01/05(土) 14:34:06.85 ID:a7oCoJuAO
最近、風呂に入りながら二ベアで鼻マッサージするようになってから、少しずつだけど、毛穴・各栓が減ってきてる。

298式でも効果なかったかだけに、嬉しい。
47メイク魂ななしさん:2013/01/05(土) 16:42:06.80 ID:pTIThCjB0
298式はじめて2ヶ月以上たつけど毛穴に変化なし
今はメラノtやめて夜だけ馬油の後にオバジ10使ってる
メイクした日の洗顔後の鼻の角栓が気になるんだけど、ちゃんとメイク落ちてないのかな…
こすると負担になりそうだから酸化しづらいマカデミアオイルを鼻にぬって10分くらい放置するようにした
馬油は塗りすぎるとにきびできるけどマカデミアオイルはできないからいい感じ
48メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 11:30:49.20 ID:51n31t8D0
コメドが膿になりやがったから潰したら腫れてしまった...
とりあえずまわり保湿して消毒だけしとこうか
49メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 18:59:20.60 ID:mEnDQVrq0
298式を参考に
殺菌化粧水→保湿化粧水→馬油→メラノCC→クリーム→アイクリーム
にしてて今のところ調子がいい
VIP式を抜く代わりに週1でスクラブかピーリングで角質オフしてる
50メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 20:08:45.46 ID:ubsjzdqR0
プールに通い始めてから毛穴の開き・黒ずみ全部治った。
今まであれこれ試してきたのは何だったのかと思えるくらい、きれいになった。
でも鼻の付け根(目の間くらい)の詰まりみたいなブツブツは全く変化なし。
今度はこっちの撲滅に取り掛からねば・・・
51メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 20:29:26.03 ID:sxRhvOMui
>>50
!!!
52メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 21:43:59.58 ID:vcBBpMfwO
塩素が効いてるの?
53メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 22:23:38.07 ID:ubsjzdqR0
>>52
私も最初そう思ったw
でも塩素消毒で毛穴改善なんてトンデモ理論ぽいから
運動がよかったのかなあ・・と思っている

肌は改善したけど髪が痛んでくるからプールも良し悪しだね〜
54メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 00:05:42.51 ID:cJCOuRr20
でも6年間ほぼ毎日ジムで運動水泳してる自分はひどい肌だぜ
何が効くかは本当人それぞれなんだね
55メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 00:38:10.59 ID:/nC6QVKJP
>>53
今までの洗顔が足りてなかったとかは?
プール出る時にいつもより1回分多く洗顔するわけだし
56メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 13:39:44.29 ID:SsMArr+H0
黒ずみ漂白剤で漂白すればいいのか。カビができるならこいつは出来るか?
57メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 15:09:27.09 ID:HA0v1G+CO
アスリートはいつも運動して体力の汗かいてるから肌ピチピチな人多いけど
たまに汚いお肌のお相撲さんや野球選手みかけるから
普通に運動による新陳代謝の向上と体質によるもんだろう…
58メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 16:27:11.07 ID:ac7VVCrq0
体質や遺伝だよ。
タバコ吸って不摂生してても肌毛穴レスな知人とか見ると、ホントに遺伝を恨む。
59メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 17:21:27.69 ID:MQ7BQ9BVO
本当遺伝だよね

VIP式のヨーグルトの匂いが苦手で、サルチル酸ローションにしてみたけど良い感じにキメが整ってきたよ
60メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 23:26:49.19 ID:DRY0OqdQ0
>>59
手作り?
61メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 02:20:28.79 ID:sRblQaxbO
頬の一部とか鼻なら理解出来るんだけど
顔全体に毛穴目立っててボコボコで
そのせいで顔全体が弛んでるのは何が原因なんですかね?
62メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 02:23:44.58 ID:sRblQaxbO
例えるならミカンの皮みたいな感じ
あれは何が原因なの
63メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 08:27:20.37 ID:DIiNpP9yO
たるみ毛穴じゃないのかな?
たるみを解消すれば毛穴も目立たなくなるはず
64メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 00:21:13.12 ID:KYaiAobk0
洗顔をピーリング石鹸に変えたら毛穴縮んできた
65メイク魂ななしさん:2013/01/11(金) 14:20:23.30 ID:4Tjvu41+O
>>64
kwsk
66メイク魂ななしさん:2013/01/11(金) 21:09:17.81 ID:NohFcJHO0
シュウのオイル買ってみた。
3週間経ったけど毛穴の周りの部分がふっくらして穴が小さくなったように見える。
てか肌全体がもちっとして弾力が出た。
たるみ・開き系の毛穴には効果絶大だったよ。

でも鳥肌みたいな凸毛穴にはまったく効果でなかったw
唇を口の中に巻き込んだときに見える部分のブツブツ、どうにかしたいよ・・
普段見えないけどほんと気持ち悪いorz
67メイク魂ななしさん:2013/01/12(土) 00:11:33.33 ID:4PJ2sHMcT
>>66
私その鳥肌的な奴、法令線と唇の下に沢山あるんだけど
アルビオンのオイルで毎日お風呂に浸かりながらマッサージしてたら減ってきたよ
マッサージする時は、舌をその部分に裏から当てて毛穴を押し出す感じでやる
クレンジングはクリームなんだけど、その時も同じ事やってる

もうやってたらごめんね
68メイク魂ななしさん:2013/01/12(土) 00:31:18.09 ID:4V6X9uHi0
>>67
舌を当てる方法は知っていたけど効果が出る前にやめちゃってたよ。
根気よくやってみる。レスありがとう!
69メイク魂ななしさん:2013/01/13(日) 18:18:57.96 ID:MadtE2w0O
ホホバオイルのシャンプーが凄く身体に合ってたから無印のホホバオイルを買ってみようと思うんだけど
使い方としては馬油と同じ使い方で良いのかな?
馬油は入浴前の頭皮マッサージ、>>298式、その他化粧水後の蓋代わりとか、
その他ちょっとした火傷に塗ってたりしてたんだけど
70メイク魂ななしさん:2013/01/13(日) 18:46:44.36 ID:07QmujPW0
テンプレにホホバクレンジングは載ってるし
オイルマッサージの話題は何度も出てるけど
用途全般について知りたいならオイルスレ行った方が良いんじゃないかなぁ・・?
71メイク魂ななしさん:2013/01/13(日) 23:22:38.55 ID:mw0OFIpD0
VIP式4ヶ月目。
ちょっと肌が慣れてきた感じが下ので2日休んだ。
そしたら鼻の黒い点々がまた復活してきやがった。
これって根本的な解消にはなってないのかな…
みなさんどうですか?
72メイク魂ななしさん:2013/01/13(日) 23:52:13.27 ID:ju1LZ2hyO
298式もダメ・このスレに書いてあるのを色々試したけど全部ダメだったんで、もーダメだって諦めて、化粧二ベアで落として洗顔後ワセリンぬるという、超手抜きスキンケアにしたら、頬の毛穴が目立たなくなってきた。

鼻の毛穴も今までで一番目立たない。

ここ数年悩んでたのが馬鹿らしい位に一気に解決したよー
73メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 03:32:19.26 ID:LTmh3SVG0
保湿が必要な人と角質ケアが必要な人がいるのだと思う
74メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 18:32:17.30 ID:NnR4haFL0
テンプレ貼れよカス
75メイク魂ななしさん:2013/01/15(火) 00:11:00.17 ID:h9hn8Nd6O
>>71
私も4ヶ月位だけど、黒ずみはあまり改善されてない…
けど、角栓が飛び出さなくなったから、化粧のりが良くなったよ
76メイク魂ななしさん:2013/01/15(火) 11:34:05.49 ID:9xkQpOW40
フェイスクリエ2日目だけど長年悩んでた飛び出しコメド無くなった!化粧のり良すぎて感動した。
黒ずみは少し薄くなった程度。

やっぱり物理的な力に頼るのが早いなぁ。今までのクレンジングを変えたり美容液塗ったりの苦労は一体何だったんだ…
続けていって黒ずみも消えたらまたレポするわ
77メイク魂ななしさん:2013/01/17(木) 15:05:56.98 ID:Pb3ga2me0
てす
78メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 16:36:16.88 ID:YPQFxHM30
頬ニキビの中でひときわ大きくて治らないのが1個あって困ってた
さっきふと思い立ってかさぶた状の表皮をはがしたら
米粒半分くらいの大きさの巨大なコメドがにゅるっと…!
こんなでかいの初めて見たからキモくてキモくて鳥肌たった
これに治癒が阻害されてたかもしれないから殺菌して様子見よう
79メイク魂ななしさん:2013/01/19(土) 22:47:25.42 ID:ieUi+bjPO
コメドってにゅるっと出るの?
自分は硬いのがポロッととれる感じなんだけど。
80メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 00:22:18.46 ID:/kLEnVa6O
両方ある
81メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 03:01:56.43 ID:s+Mans560
うん
82メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 15:25:53.30 ID:77yVo3ZQO
まじで気持ち悪い。何で私の顔面にはこんな気持ち悪いものが詰まってるんだろ。
83メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 16:16:05.91 ID:j39ppeDe0
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本では中国共産党の圧力により報道出来ない、中共の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、
真実を伝えない日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、
中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
84メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 12:58:05.69 ID:TRPXCpqLO
メラノ使い始めてから鼻に赤いコメドができる。
85メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 10:42:40.19 ID:/zzDbIlRO
>>84 私もメラノ塗ったら顔に赤い出来物がポツポツ出来てショックだったんだけど、298式にしたら出なくなったよ!

やっとメラノ効果発揮って感じだ
86メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 16:56:17.73 ID:96f89suZ0
サリチル酸といえば、かかとガサガサ用に処方されたワセリンに配合されてた
つまりあれを塗ればかかとはふっくら、各栓はさようなら??
5パーセントだけどどうでしょう
87メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 17:42:20.54 ID:N+/HO0Eg0
>>86
サリチル酸はBHAなんで5%だと顔に使うにはちょっと濃度が高いかも
あとカカト用だからpHがかなり低い可能性がある
pHが低ければ低いほど皮膚に浸透して剥ける
顔用なら2%くらい,でpHが3.5くらいだとちょうどよいかと
88メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 14:23:49.65 ID:7B0Tk4y2O
爪楊枝の先に瞬間接着剤をつけて
巨大コメドを引っ張り出そうと思うんだが
上手くいくだろうか
コメドについた油分を綺麗に拭き取れば
爪楊枝とコメドはがっちりくっつくと思うんだが
89メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 15:29:36.41 ID:0MIK+It9O
>>88
どれくらいの大きさなの?
90メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 16:05:35.67 ID:MdSU6d/e0
周りの皮膚に楊枝がつかないほどのコメド?
91メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 16:22:22.34 ID:6qF2ny/g0
でかいコメドなら丸ペンの先っぽで引っこ抜くといいよ
92メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 17:20:29.02 ID:7B0Tk4y2O
>>89
0.7から1ミリくらい
>>90
上手くやれば
付かないと思う
>>91
どういう事ですか?
93メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 17:36:50.52 ID:7B0Tk4y2O
やってみたけど
コメドにはくっつきにくいみたい
無理でした
94メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 18:44:30.59 ID:ZWmHIJBt0
すげえワクワクする
そんなでかいなら綿棒二本で両脇から軽く押してみたらプリっと出て来そう
絶対写真で見せて!
95メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 19:24:04.32 ID:7B0Tk4y2O
1ミリってそんなデカいのか?
力ずくで押し出すのは
昔やってたから
肌ボコボコなんだよね(ノ△T)
96メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 20:50:35.09 ID:vAb+T0TfO
馬油メラノ始めて2週間くらいだけどコメドが毛穴からニョキニョキ出てきてる。
今パックしたら大量にとれそうだ。
でも自然にとれるまで我慢。
97メイク魂ななしさん:2013/01/23(水) 22:19:32.25 ID:EGvVgpxB0
毛穴スティック使ってるのかな?
98メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 00:40:28.82 ID:bFwAz+hkO
オロナインパックも効かない
コメドをスポッと取る方法ないですか?
99メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 01:15:42.14 ID:6QuS3SXGO
自分は我慢出来ずにティッシュでこすってしまう
毛抜きやらですぽっと抜くと穴あくしまじでどうすりゃいいんだー
100メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 02:06:06.28 ID:bFwAz+hkO
とりあえずコメド痕は
素早く冷やすのが有効らしい
101メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 08:11:46.52 ID:OqTYUOan0
やっぱりピーリング最強なんかな
102メイク魂ななしさん:2013/01/24(木) 08:33:12.02 ID:algbOTSt0
使い方を間違えなければ最強
103メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 01:22:34.87 ID:HjjQud5wO
ピーリング知識あんまりないんだが

皮膚強い
アレルギーとか無し
痛みにも耐えられる

普段は髪から足先まで
安物の固形石鹸であらってる無頓着
男性

こういう場合
どういうタイプのピーリングがオススメですか?
104メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 13:38:51.35 ID:oJVVzOuK0
>>103
サリチル酸
105メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 18:56:52.51 ID:IWLBmgQnO
12月入ってからコメドと白ニキビが顔一面に大量に出来た。死にたい…
急に何でだろう…
106メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 20:14:20.18 ID:fl4eb5Tp0
>>105
乾燥のせいじゃないかな
空調、湿度にも気を付けた方がいいかもしれない
私も乾燥でコメド白ニキビ一日でよく大量発生する

馬油→メラノで毛穴の調子は良かったけど、赤みが悪化したので一時的に馬油だけにしたらこれも良い感じ
自分にはメラノは時々の方が良いのかも
107メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 02:09:56.52 ID:rHZ6jwR/O
>>106
乾燥かあ。でも私オイリー肌なんだよね…

余談ですが皮膚科の薬や処置でコメド改善したって方いますか?
108メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 02:45:35.76 ID:MHNO0wQp0
>>107
皮膚科でピーリング石鹸もらった
数日おきにパックしてたら綺麗になったよ
109メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 15:42:44.55 ID:vbcFgIp5O
オリーブオイルでポロポロ取れんのたのしー
綺麗になってんのかな??
110メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 18:56:42.25 ID:/0T4pNkz0
>>108
なんていう名前か分かったら教えて下さい
111メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 00:30:50.35 ID:LYmis3Kf0
コメドとか白ニキビってオイリーだけがなると思ってた。乾燥肌でもなるのか。
112メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 02:37:31.18 ID:78GKJFul0
ある程度の値段以上の美容液をちゃんとつけるようにしたら角栓あまりできなくなった。
黒ずみも段々消えてきた。
保湿効果ももちろんだけど、毛穴を閉じさせる働きが大きいかも。
美容液によっては油分をコントロールするのもあるから乾燥肌じゃない人も試してみたらいいと思う。
旦那も使ってみたら毛穴引き締まってすべすべになったし男性の肌でも同じじゃないかな。
113メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 06:47:22.74 ID:lQbdrHyo0
>>112
商品名教えてください
114メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 07:07:32.99 ID:3VIu4GtH0
すてまくせええええええええ
115メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 11:46:28.50 ID:78GKJFul0
>>113
以下長文ごめんね。
YSLの使ってるよ。
他に試したのはランコム、アスタリフト、ディオールとか主にデパコスの一万円前後のもの。安いのも試したけど毛穴への効果はイマイチだったもんでそういう結論になった。
ただ、角栓をできにくくするけど取ってくれるわけじゃないから洗顔は大事だと思う。私は一回毛穴パックで根こそぎ取ってから使った。今は小さいのできたらこんにゃくスポンジでくるくるする程度なので嬉しいよ。
上にオイルのせたらオイルを吸ってしまってさらさらになるのもあるし、旦那が使えたんだからおそらくオイリー肌でも物によっては油分コントロールに使えるんだろうなと。
旦那が使ったのはジバンシィとYSLだよ。
ちなみに旦那も面白がって自分でカウンターへ行ってみたら案外BAさんも周りの人も普通だったみたいで、男性でも堂々と行けば大丈夫なのでは。

>>114
ステマくさかったかw ごめん。
116メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 21:27:51.25 ID:E5HlF8Rf0
>>115
オネエだと思われた可能性はw
117メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 21:32:01.83 ID:giKkhMT70
水分不足でコメドができてたってことじゃないのかな
乾燥肌も脂性肌も、肌の保水力を保持させる能力は必須だよね
118メイク魂ななしさん:2013/01/29(火) 04:54:47.91 ID:hYaEpyGMO
白ニキビとコメドの対処法って同じだよね?
119メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 01:16:29.02 ID:G7CPsTlb0
最近ポツポツ増えてる気がして焦る
原因は一体なんなんだ!!
120メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 02:15:26.52 ID:RJxoM5lL0
メラノいい!
121メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 07:44:30.85 ID:R6wHtgXHO
>>119
・乾燥
・寝不足
・環境ストレス
・間食
・合わない化粧品
・マフラー等による摩擦

好きなのをどうぞ
122メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 11:22:36.25 ID:xxDPJovXO
298式でコメドも毛穴も綺麗になり、美肌って胸はれるぐらいになったのに
年末に大きな事故しちゃって、1ヶ月弱お風呂入れなくて元通りになってしまった…死にたい

おでこと鼻が酷くて、昨日ヤケになって圧出棒でとことんやってしまった…絶望しかない…
123メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 11:51:45.02 ID:CsBpwvNCO
風邪ひいててマスクしてるんだけど、鼻や頬の毛穴からコメドが飛び出てきた。
メラノだけの時より効いてる気がする。
しかしキモイw
124メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 12:53:11.15 ID:3c8di8lk0
>>122
大丈夫!298がそんなに効いたんだからもう一回やれば戻れるよ!
125メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 05:49:29.92 ID:tIx1Hid5O
>>124
優しいレスに泣いた。ありがとう、希望がもてたw

ところでまだ傷的なアレで毎日お風呂に入れない状況なんだが、みんなのそういう状況の時のケアとか、オススメないかな?

今のところ私は
ふくだけコットン→VIP式→ニベア青缶

って感じだ。こんなんで汚れが取れるわけないと思いつつ、しないよりはマシかと…長文すまん
126メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 07:20:19.47 ID:k9kyvaBT0
>>125
洗顔&イオン導出で済ませてる
薄化粧&石鹸で落ちるファンデだから割と綺麗に落ちてる
127メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 08:26:38.85 ID:4tt5ygtC0
おお、125みたいな感じだとイオンいいかもね
角栓とか色々汚れを温めて出したら良さそう

高いから躊躇しそうだけど、風呂に入れない分ガス代でもとが取れると思って
購入するのもよいかもね
綺麗頑張れ
128メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 10:07:16.60 ID:v8zj7L3l0
>>125
日焼け止めだけor BBクリームだけの時とか または洗顔がわりに
トワニークレンジングローションで拭いて、ちふれ拭き取り化粧水でスッキリ。
どっちも油分無しなのに良く落ちるからいいよ。
129メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 01:00:49.10 ID:G6j1t25dO
>>125
事故大変だったね。
顔洗えないのはつらいよね。
菊正宗化粧水おすすめだよ。
朝は顔洗わない派なんだけど、さっぱり気持ち良いし毛穴にも良いよ。
肌も白くなるしね。
130メイク魂ななしさん:2013/02/02(土) 12:59:20.97 ID:S1EZ3bhw0
凸凹してない表面つるつるなんだけどみかんみたいに黒ずんだものがぽつぽつあるんだけどこれは汚れが取れてないのかな?
131メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 19:36:44.11 ID:l9/yn68o0
ストレスこわいお
2か月前の写真じゃお肌つるつるなのにいまじゃニキビで赤ボツボツの頬
あきらかに原因は卒論
もうひきこもりしたい…
132メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 19:47:24.44 ID:l9/yn68o0
>>131だけだとチラ裏なので
@コスメや楽天で人気というか広告いっぱい?の某AHA洗顔石鹸使ったら
一応新規ニキビはでなくなってきたし毛穴の黒ずみもなくなった
ニキビはペアアクネクリームとティーツリーのエッセンシャルオイルで治療中
ニキビ跡の赤みも酷いのでビタミンC誘導体系のクリームを購入検討中

私は乾燥肌なんで保湿しまくってクリームで蓋、でニキビが治まりました
石鹸もピーリング効果あるからビニ肌怖かったけどいまのところ大丈夫
コメド畑は綺麗になくなり、肌のくすみがとれました
長文ごめん
133メイク魂ななしさん:2013/02/04(月) 00:10:14.48 ID:5CqAkKfs0
>>132
ビタミンC誘導体が入ってるのは
化粧水の方がいいらしいよ

皮膚科の人が書いてる本に
書いてあったから間違いないとは
思うけど…理由は忘れてました

確か液体の方が成分が保ちやすい?
とかだったと思う

とりあえずの助言ってことで。
スミマセン
134メイク魂ななしさん:2013/02/13(水) 02:13:22.73 ID:NoqD86qY0
へーAHAいいんだ!ちょっと気になってた。
使ってみようかな
135メイク魂ななしさん:2013/02/13(水) 12:23:44.91 ID:tpDtXvLD0
あの石鹸確かに効果あるんだけど、唇とかピリピリするんだよね

肌が弱い人は気をつけてね
136メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 17:09:08.60 ID:1rwsTbTYO
風邪で2日寝込んでお風呂とか入れずにいたら、
顔半分下・主に口周りがガサガサになってしまった
普段から口周りだけ肌が荒れやすいから、もし同じような悩みの人がいるなら
どうケアしてるかアドバイスください…
今はとりあえず298式と間にフェイスマスクで凌いでる
137メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 18:11:08.16 ID:VjGyYJbW0
生え際のコメドがなおらない…
138メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 18:43:42.98 ID:snmuNXqI0
>>137
私も!!
全体的には良くなった感じなんだけど生え際が治らない…
すっごい手ごわいよね
139メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 02:51:13.84 ID:31Y7HQxA0
鼻の黒コメドが全然なおらない…
140メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 19:04:35.93 ID:+OEhc0UJ0
>>139
私は黒コメドだと思ってたら毛だったわ…
もういや(´;ω;`)
141メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 20:11:55.65 ID:omRV5cQg0
最近背中にだけ異様にコメドが出来て困ってる。
背中にシャンプーやリンスがかからないように前かがみで洗うようにしても変わらなかった。
もう原因はいいからとにかく背中をキレイにしたい。
142メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 20:34:42.19 ID:gniZrQK5O
>>141馬油はどうでしょう。
143メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 20:36:34.17 ID:lCnpmt7/0
ノンシリコンに切り替えるとか全身石鹸で洗うとか
144メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 20:57:25.17 ID:jqwgxvYk0
背中は洗い方変えたりオイルやバターで保湿したり
ノンシリコンシャンプーにしたり髪に何か付けるのやめたりしたけど一進一退で
結局髪をアップにしておくのが一番だった
フェイスラインも同じく・・・
145メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 23:02:05.37 ID:F63owGRD0
加齢による毛穴には参った。何をしてもオレンジ肌。治らない。

ありとあらゆる化粧品を使ってみた。効果があったのは…。

ホワイトディアマンテのファンデ−ション。
アプロスのシルキーカバー。
ジュエリージェリー。
リバイタルグラナスのファンデーション。

今はこれらに落ち着きました。
146メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 06:39:07.90 ID:bjstbUln0
>>140
私は毛とコメドのダブルパンチ (´;ω;`)
147メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 08:15:53.92 ID:HeLPIVre0
VIP式 後で顔洗ってもいいの?においが、、、
流した後、違う化粧水でもおk?
148メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 11:50:47.98 ID:BlBH+qoGO
298式の皆さん、メラノは気になるところだけつけてますか?それとも全顔?
149メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 14:35:36.35 ID:q/Bgh2ya0
馬油メラノ取り入れてかなり肌が良くなってきてたんだけど
いつもより1時間早く寝るようにしたら更に肌綺麗になってきた
やはり10時睡眠て効果あるのか…さすがに10時は無理だけど

>>148
私は気になるところだけつけてますね
150メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 12:41:48.41 ID:f49vl3NJ0
頬と鼻の毛穴の黒ずみをどうにかしたくてsuisaiの酵素パウダーつかってるんだけどいっこうによくならない
いつも使ってる無添加の石鹸を泡立ててそこに酵素パウダーを足して混ぜてモコモコ泡のして洗顔してるのに・・・・
何がいけないんですかね?
2日に1回ペースで使用してるんですが・・・
他に黒ずみ落ちるオススメのものなどあれば教えてほしいです
151メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 12:49:49.51 ID:avgsSacJ0
>>150
肌質や相性によるから一概には言えないけど、
洗顔は黒ずみ予防は出来ても
一度出来たものをすっきり取るのはやっぱり難しいと思う
物理的に黒ずみを除去したのち毛穴をしっかり閉じる
そして黒ずみ予防のために酵素洗顔…っていうのがいいんじゃないかなあ

私は鼻の黒ずみはコメドスティックで取り除いて
冷水や化粧水で毛穴を引き締め&
たまにピーリング石鹸やスクラブ洗顔して防いでるよ

一度取って毛穴引き締めて予防すればかなり綺麗になるよ!
152メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 13:31:12.29 ID:XBUlQCsn0
>>148
私は全顔
馬油じゃなくてスクワラン使用してるんだけど
スクワラン単品だとニキビできるから最後に使う時は必ず混ぜる
拭き取り前はメラノ抜きな事もあるけど(間を置かず拭き取っちゃう時とか)
メラノが有るのと無いのとじゃ肌触りが違うんだよね・・・
15323:2013/02/18(月) 14:43:49.91 ID:/pl55SE2I
ttp://imepic.jp/20130218/521160
23だけど2回め受けて一ヶ月たったところ。
何かの参考になれば。

最近プラセンタ原液に手も出してみた。
メラノだとどうしてもニキビ出てだめなんだよね。
プラセンタは肌がもっちりして荒れなくなってきたから毛穴気にしてる人は試してみては
154メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 21:44:51.96 ID:wxad0rcC0
ハーバルピール6回やったけど全然こんなに綺麗になってないorz
私の肌って一体・・・
レーザーよりいいから続けるけどさ。
悲しいぜ。
155メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 21:51:28.99 ID:f49vl3NJ0
>>153
今の私の毛穴がまさにこんな状態です・・・・
156メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 11:35:11.40 ID:XRqE46ak0
もともと毛穴コンプあったけど引きこもりで化粧もせず外気に当たらない生活をしてて
今年初めに気が向いて化粧再開したら毛穴目立って凄い事になってる事に気付いたw

慌ててヤマノドロンコ洗顔&パックの白と黒、シーラボの毛穴用オレンジ化粧水購入。
通常のお手入れのリフトアップ美容液と保湿美容液の押し込み中に手のひらに凄い角栓ついて驚いたw
化粧落としのクレンジングもオイルやめてパラドゥのミルクレに変更、
昨日面倒くさかったのでヤマノやめて悠香の石鹸のちっさくなったので洗顔。
今朝見たら小鼻のくすみが劇的に良化してる事に気付いた。

一気に始めたから何が効いてるのか分からんです。
んで今やっと見た目>>153さんぐらいです。
ただ「手に吸いつける」という結果的力技が功を奏した気がしてならない。
コメド貧乏です。このスレにもっと早く出会いたかったわ。
157メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 12:16:44.02 ID:3hgmUac30
茶のしずく?
158メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 17:17:57.96 ID:XRqE46ak0
>>157
ちっさい石鹸は茶のしずくです。
だけど、ド近眼で洗面所の鏡だと遠くて、今日たまたまジックリ見たら…というわけで
何が効いたのか、いつ頃から変わってたのか分かりません。
ただ手のひらにポロポロ付くな―と思ってたぐらいです。
159メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 17:33:30.30 ID:e912ATRj0
小鼻に黒くつまってるのはわかるんだけどとれない…うらやま
160メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 19:40:33.53 ID:gp2nk5io0
>>
161メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 09:09:09.27 ID:AWsmsqNJ0
皮膚科に行ったら初めてディフェリンゲル処方された
抗菌剤のローションがメチャクチャしみるけどちゃんとコメドなくなってきた
162メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 13:05:44.87 ID:1131on5O0
そういうのリバウンド怖いわ
163メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 13:56:37.05 ID:ly11rEjj0
>>158
えーとあの、茶のしずくの小麦アレルギー発症事件は知ってるよね…?
それがいつ製造された物なのかはわからないから何とも言えないけど…。
164メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 14:50:11.45 ID:Ok1ADWe80
あれは、たまたま小麦アレルギーの人だったというわけで
石鹸自体、悪いものでは無いと思うけど・・
165メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 14:55:37.91 ID:ivf43QiI0
え、誘発するんじゃ……
だから大問題になったんだよ
166メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 14:57:59.96 ID:+7I8t7/X0
>>164
元々は小麦アレルギーじゃなかったけど
石けんを使用したことでアレルギーになったから問題になったんでしょ
元々小麦アレルギーの人は小麦の成分使った商品は買わないと思う
167メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 15:07:26.67 ID:gGXT+7zY0
茶のしずくの話なんて有名だろ。
それでも使ってるのはよっぽどの馬鹿か、自分は絶対アレルギーにならないと思ってる自信家だわ。
168メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 15:45:20.93 ID:fpPRrfQ10
パスタもうどんもパンもクッキーもシチューも一生食べれない人生にようこそー^^
169メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 16:27:05.06 ID:8JH3K8HF0
煽るなや
170メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 20:36:56.91 ID:HwDy/B960
茶のしずくはとっくにリニュされてるよ
まぁ、一連の事件以来避ける人も多いのは当然だけど
ほれ、公式から転載

なお、2010年12月8日より販売しております現在の『茶のしずく石鹸』は、
小麦アレルギーを発症することはございませんので、どうぞ安心してご使用下さいませ
171メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 22:33:06.63 ID:/aDZul0b0
小さくなったやつって書いてるからいつ製造かわからないけどって前置きしてるんじゃ?
もしかしたらリニュ前のものな可能性がなくはないし
172メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 23:45:26.42 ID:GONg0YYi0
まあ数回ならまだ…
リニュ前の可能性があるなら今すぐやめたほうがいいと思うけどさ
173メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 01:51:45.75 ID:g0e4nv/V0
凸毛穴の人はどうしてますか?
保湿は頑張ってるけど治らないし
乾燥してなくてもコンシーラーやお粉で粉ふいてるように見える
174メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 07:37:40.34 ID:Rg4JmCpw0
>>158です
リニュ前って思われてしまいましたか。すみません。
ちっさい石鹸って書いたのは石鹸って小さくなるとあまり泡立たなくなるものもあり
個人的にはモチモチした泡で洗ってるのが効果的だと思っていたので敢えて書いてしまいました。
今年初めドロンコに切り替える前まで使用していたもので古い物ではないです。
175メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 16:53:37.52 ID:85gmv8/N0
>>174
きにすんな
176メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 15:02:50.45 ID:j0pQNGV+O
kspやった。汚すぎでヤバいw
でも鼻トゥルトゥルになった。
問題はこれをどうやって維持するかだ…。
177メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 20:28:35.51 ID:PL95bbBL0
季節の変わり目9月頃からおでこに小さいコメドが大量発生。
しかも毛穴も閉じちゃってて潰せない感じ。
(いつもイケナイと思いつつニキビ、コメドは潰して治してた。)
調べて額のコメドは乾燥からってのがわかったので保湿たくさんしたけどよくならず…
12月末に産まれて初めて皮膚科行ったよ。
デフェリンゲル処方されたんだけど、ネットで知った副作用にgkbrしつつ使用。
結果はだいぶよくなりましたー。
やっぱり皮膚科の薬様様だ
2ヶ月経っても薬なくならないからコスパもいい。
178メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 00:38:04.97 ID:ivlRjlui0
>>176
おぉ、禁断のKSP!
わたしはDHCのサンプルが出てきたから久々のオイクレした!
飛び出たザラザラ取れた。
KSPはやると2-3日小鼻がかゆくなるからがまん。
179メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 02:52:45.04 ID:sWruU0iw0
高校の頃に下敷きでデコしごいて脂を搾り取っていた私を殴りたい

もっと贅沢をいえば、私が年端もいかないころの私の母親にあって毒親的行為を止めさせたい
付き合う友だちを制限されてハブられた思い出があるから

だめだ後悔ばかりの人生だ
180メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 09:05:53.09 ID:TN65X4eP0
298式とかいろいろやり始めて4か月ぐらいになるけど
ようやく本当に効果出たなって感じしてきた
割と即効性もあったものはあったんだけど結局塗った直後だけとか一晩で元通りを繰り返してた
まだまだ美肌には程遠いが寝起きの顔がマシになったのが嬉しい
181メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 10:09:54.36 ID:hOvdWFgf0
毛穴・角栓諦めかけてたけど、とりあえず3ヶ月間ディフェリン使って、運動以外のあらゆる日常生活に気をつけて生活してたらかなり改善できた
182メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 02:39:43.74 ID:Vp2t/69H0
CMでやってるプロアクティブのでっかい電動歯ブラシみたいな洗顔器、誰か使ってない?
手で洗うより毛穴に届きそうな気がして気になってる
183メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 03:03:08.59 ID:lmu1MuOu0
あれ絶対肌に悪い気がするんだが・・・
184メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 07:49:11.80 ID:IX0waJ4x0
>>183
禿同 絶対良くない
185メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 23:54:48.96 ID:IiQpAjTS0
角質培養してる身としてはありえない
186メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 23:58:39.36 ID:MPkNAwiR0
>>182
ダメ。ゼッタイ。
187メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 00:38:20.53 ID:HxGBWcvu0
>>182
でも気持ちよさそうだよね
188メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 01:25:13.67 ID:8Qwp+6sB0
ニキビに悩んでる中学生があの電動歯ブラシ買ってニキビ悪化させそう
189メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 03:52:19.21 ID:dTAOoIHs0
電動歯ブラシでいいってことか
190メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 05:54:33.62 ID:iYQvSqlh0
でもむかーし自分は使わなかったけどフェイスブラシ流行った事もあるし
若くて新陳代謝が激しくて角質すぐ溜まったり皮脂腺も詰まったりするような年頃なら
アリかもしれない
191メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 08:54:20.12 ID:0gVAx58QO
ちょっと前に、長さ2ミリほどで髪の毛くらいの太さの角栓を毛抜きで引っこ抜いたら
1ミリほどのクレーターができたorz
なんでー
192メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 13:42:06.39 ID:E9YR9NykO
舞妓はんのフェイスブラシとかいうの毛が柔らかくて洗ってる感じしなかったけど
やっぱり擦ったり叩き付けたり系は肌に悪いのか…
193メイク魂ななしさん:2013/03/07(木) 16:27:58.02 ID:j5LIGy6V0
ザラッザラの小鼻は重層で綺麗になった
194メイク魂ななしさん:2013/03/09(土) 07:07:19.60 ID:FDzGdRkD0
睡眠はすごく大事な気がする
あとアルコール ・オイルフリーで保湿
泡で絶対こすらないさっぱり系洗顔
シャンプーもさっぱり系
糖分摂取をひかえる
とかやって少しマシになった
195メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 00:09:32.89 ID:vratnnrGO
ちふれのヲサブルで毛穴まで綺麗になるから愛用してるけど
こすらないようにってのを考えるとよくないのかなあ…と心配になってきた
196メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 07:10:09.78 ID:8ipVO7gY0
自分に合ってるならこすりすぎなければいいんじゃないの?
197メイク魂ななしさん:2013/03/10(日) 13:03:01.00 ID:dm6gIwvL0
クラリソニックmiaを試したことある人いる?
いたら感想聞きたいな。
いなかったら人柱やろうかなー。かなり評判いいみたいだから期待してる。
15,000円くらいするから買うのちょっと先になっちゃうけど。。
198メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 17:27:57.25 ID:501nzgYN0
超音波のなら使ったことある。あまり変わらなかったけれど個人差
あるから。
199メイク魂ななしさん:2013/03/18(月) 20:35:38.79 ID:o7gY9UuiO
鼻かんだ時とか鼻ほじった時必然的にニュルってしまうんだがみんなどうしてる?
200メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 13:52:42.97 ID:HFQ8QE7H0
それくらいで角栓出るの?
201メイク魂ななしさん:2013/03/19(火) 20:53:28.95 ID:mo2WBxnkO
>>200 家以外マスクもしてるからニュルっといきます。と書きながら思ったけどこらぁ仕方ないな。チラ裏になってしまったわスマン
202メイク魂ななしさん:2013/03/20(水) 23:37:04.55 ID:UEvBKAMZ0
あらー。私のは堅くて金属の専用角栓とりで押してとらないと出てこない。
203メイク魂ななしさん:2013/03/21(木) 00:05:16.42 ID:17uWob2sO
花粉症だからマスクしてるんだけど、
ほんとよく育つ!
泣きたい!
204メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 13:22:31.71 ID:+Ur3osTW0
可哀想
205メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 16:25:48.75 ID:WgHxi/tMO
保湿されてると育ちがいいの?
206メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 01:48:12.74 ID:IG3dtqS/O
常に接触してるからでは?
207メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 10:03:42.08 ID:MTVYk6fF0
>>197
クラリソニック、2年くらい前にはまって使ってたけど、
なんかはだが薄くなりすぎて、赤くなることが多くて、使うのやめました。
大学入りたてのころにクリニークで肌荒れ過ぎて、
それでも我慢して使い続けすぎて、卒業後5年もたってるのに、肌理も毛穴の開きも気になる。
208メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 11:24:49.13 ID:j9uGbART0
肌が成熟する25歳ぐらいまでは保湿だけキチンとして、化粧で荒らさないほうがいいというのは本当だね
209メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 11:34:37.62 ID:W7sCqt1d0
花粉症でマスク+よく鼻かんでるからカサカサしつつコメドも育って最悪な状態
これからヒノキ終わるまでは暖かいから蒸れるし悪化間違いなし…
210メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 19:22:26.47 ID:LlOu3L9o0
211メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 22:39:51.08 ID:n0MXnsRf0
>>207
やっぱブラシ当てる洗顔は肌薄くなるのかあ。
「なでるだけ」とはいうけど刺激は刺激だもんね。。
Youtubeでこれの紹介動画探してみて、
本人の肌を参考にしてるけど、
ライト当てて撮影してたりするからキレイに見えて仕方ないw

安い買い物じゃないし、もう少し考えて見ます。
レスありがとうー。
212メイク魂ななしさん:2013/03/25(月) 22:41:19.48 ID:dBQhpAe00
>>210
ぎもぢわるい
213メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 00:42:33.29 ID:fGrygOD2T
>>210
本気?釣り?

どっちにしろ気持ち悪い…
214メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 18:48:10.39 ID:Bcx5LuhA0
>>211
軽く使えばいいんじゃないの?私キョンセーム革で2日に一回こすってる
けれど少しましになってきてるよ
215メイク魂ななしさん:2013/03/26(火) 21:21:21.89 ID:e/Dd3t2Y0
>>210
カタツムリでもひいたのに
ないわー
216メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 08:28:02.83 ID:NDJIA/lNO
カタツムリはシワにいい。
217メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 19:53:53.94 ID:kwv2QF5M0
カタツムリエキス配合の賞品は気分的に無理
どんなによくてもなんか無理
218メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 23:21:57.47 ID:1/vDfe4D0
小鼻の黒ずみだと思ってた部分、じっくりみたら毛が生えてる・・・
そりゃいくら洗顔頑張っても薄くもならないわけだよ
産毛や角栓がとれるっていうパックしてみようと思うんだけど、毛抜いてもいいものか不安
黒ずみに見える今の状態よりはマシにはなるかな
219メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 23:39:50.38 ID:bvMLIx+r0
あるあるだねw
私は毛抜きで抜いてる
220メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 06:27:31.84 ID:Po3tQt8L0
あれ使うと速攻ビニール肌になる…
毛はなくなるけど
221メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 14:26:02.03 ID:GkZ2kiH40
ビニ肌はやだな・・・
毛抜きで地道に抜いたほうがいいかな
222メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 14:34:23.79 ID:Tx+uMIlOP
フェリエはどうだろう
223メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 16:25:15.60 ID:pEdNGLou0
顎に大量のコメドが…
224メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 21:06:25.78 ID:KG1Bg9Pp0
ビニール肌がいまいちわからない
225メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 21:43:33.81 ID:SNGwTWh3O
ケロイドになったときのふっくらパツパツ状態みたいな感じだと思ってる〉ビニール肌
正直素人の目視で判断できるのだろうか
226メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 21:50:25.87 ID:KG1Bg9Pp0
>>225
わかるようなわからないような。ケロイドみたいな肌のひとあまり見たことない
ゲランのスクラブいりの洗顔使ってるけれどやばいのかしら?
227メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 21:53:43.69 ID:OZwg9yy10
キメがない
ピカっと光っている
突っ張っている

がビニ肌。化粧水やらなんやらが染み込みません。
キメがないのでファンデを塗ってもすぐ取れます。

私の肌ですorz
228メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 22:19:00.99 ID:KG1Bg9Pp0
>>227
鼻のてっぺんって普通そうじゃない?
自分は小鼻のまわりは小さく黒いコメドだらけなんだけれど
229メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 22:52:00.94 ID:KEzUrdUi0
一番わかりやすいのは、瘡蓋はいだあとの肌理のない肌や
火傷跡の肌理が消失してしまった肌だ<ビニール
230メイク魂ななしさん:2013/03/28(木) 22:54:22.74 ID:KG1Bg9Pp0
>>229
ありがとう。そんな風になるんですね。
231メイク魂ななしさん:2013/03/31(日) 05:23:19.94 ID:UF0uuyAs0
>>218
鼻の皮膚の黒ずみか汚れか毛だか
良くわからないぐらいの黒い点があって
毛っぽいけど短すぎるってのが大量にあるので、
マイクロスコープ買って見たら
シミ状の毛穴の斜面の黒ずみ以外にも毛がかなり大量だった・・・

剃れないし毛抜きで抜ける長さでもない。

昔はうぶ毛で半透明に近くて
目視できなかったモノが成長して色がついてきたんだろうね
頬にも大量だけどこっちは鼻よりは長い
232メイク魂ななしさん:2013/03/31(日) 10:00:17.10 ID:96vDAgco0
レーザー脱毛できないかしら
233メイク魂ななしさん:2013/03/31(日) 22:14:31.03 ID:C/lrngXP0
鼻が悪くなるからあまり強くできないんだよー。
鼻毛なくなっちゃうから。
234メイク魂ななしさん:2013/04/01(月) 02:36:47.40 ID:ja43sFGy0
あ、わかる>コメドと毛

以下グロなのでダメな人は飛ばして





20倍スコープで彼氏の背中の産毛見たら、
ほそーーーい半透明の産毛が10本位束になってて、筆みたいになっててオエッ
で、一人の時に自分の鼻のコメド幾つか抜いてみてスコープでみたら
(先端が酸化して黒ずむ…というのを確認したかった)
コメドの中心に「筆」があった…
ちなみに先端は黒くなかった
235メイク魂ななしさん:2013/04/01(月) 04:32:19.78 ID:m/3OVw8y0
>>234
えっ、どういうこと...
私も少し空白あけます





毛の周りに皮脂が集まってコメドに..てこと?
なんかもう毛穴パックで見えない毛も剥ぎ取りたくなってきたww
236メイク魂ななしさん:2013/04/01(月) 05:14:12.28 ID:ja43sFGy0
>>235
うん、そうだと思う…
また余白とりますキモイので…






ピンセットでコメド分解してみたんだけど(キモくてごめん…)
私の予想だと
通常産毛→皮脂が固まって?抜けない→通常産毛抜けない→新産毛生える→抜けない→生える→
の繰り返しで、なんか…雪だるまみたいな感じなのかなって思った
237メイク魂ななしさん:2013/04/01(月) 12:28:42.11 ID:lEEFK0Hl0
そうね、普通毛穴にコメドできるからその悪循環かも
238メイク魂ななしさん:2013/04/02(火) 03:59:08.17 ID:LCYN8q450
>>234-236のやり取りワロタ
239メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 05:06:26.26 ID:DKDOwzeo0
パッと見は黒コメドでも、白い紙に塗りつけるような感じで潰すと、
埃と見間違えそうな細い産毛が芯の方に埋もれてたりする。
一本だったり数本だったり。

油分が紙に移った頃に爪とかでこそぐと、パサパサのカス?みたいなのが残るんだけど、
ほんと油分で一杯なんだなと思って感動する
240メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 14:47:06.56 ID:3StMKJJF0
おできの白いような膿は白血球の死がいっていうけれどコメドの脂って
本当の油脂なんだろうか。コメドないひとはちゃんと身体にとどこおり
なく油分まわってるんだよね?
241メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 14:55:38.32 ID:PWeCjiLy0
コメドのない人は皮脂で毛穴がつまらない肌って印象
水分がなくて乾燥しても、皮脂が少なすぎても、ギッシュでも
ターンオーバーがうまくいかないよね
242メイク魂ななしさん:2013/04/03(水) 21:35:44.93 ID:/tAE0Ojt0
なんかの記事に書いてあったけど
コメドの成分は油分よりタンパク質の方が多いって書いてあったよ。比率は忘れた。
243メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 03:13:40.33 ID:TSvdLsot0
基礎化粧品変えただけでコメドが一気に減った
でも未だにどの成分が原因なのか分からない
244メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 07:38:58.18 ID:dahlsCOz0
>>242
そういえばタンパク質を分解する酵素入りの洗顔料が角栓対策の洗顔料として売ってるもんね
245メイク魂ななしさん:2013/04/04(木) 22:00:30.09 ID:UNzzuYRX0
髪がバサバサだから椿オイル買って、ついでに鼻をマッサージしてたら結構角栓取れたよ。
ボッコリ出来たまま、二週間居座っていた鼻のニキビもボロッと取れて感動w
246メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 13:08:44.17 ID:ncKzaTZi0
カタログハウスの300椿っていうオイル持ってるんだけれど、顔には
使ってたけれど鼻に栄養与えてもと思って使ってなかった。ちょっと
試してみるわ。同じだよね?椿油だから
247メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 13:24:19.07 ID:MBAL7JA60
ツバキオイルってちょっと肌あたり固くない?
もうちょっとサラサラしたオイルのほうが使いやすい気がする
248メイク魂ななしさん:2013/04/05(金) 22:00:59.97 ID:ncKzaTZi0
いやーーー、オイルで浮いたコメド金属のコメド取りで思いっきり
取っちゃったよー
249メイク魂ななしさん:2013/04/06(土) 23:49:36.71 ID:F+lL3Ec10
押したらぴゅっと黒い毛と一緒に出てくるだけれども、角栓ですよね?
250メイク魂ななしさん:2013/04/07(日) 00:11:06.89 ID:OuZ/JHZZP
>>234
レス読んでめっちゃ見てみたくてぐぐってみたんだけど
マイクロスコープってピンからキリまであるのね
2千円ぐらいの安いやつでも筆見えるかな?
251メイク魂ななしさん:2013/04/07(日) 08:51:58.71 ID:4MXix3xW0
子供のおもちゃレベルの顕微鏡でみえるとおもう
252メイク魂ななしさん:2013/04/11(木) 22:39:26.34 ID:ayjN8Yek0
顔の産毛剃りはじめてから鼻横の毛穴が目立ってきた…
253メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 02:02:45.74 ID:hj1XO4YZ0
鼻の角栓って産毛の集合なの?黒いよね。鼻横にはないんだけれど
はなのてっぺんのほう黒くなってる。ぽつぽつと
254メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 05:10:05.79 ID:CffYaZAP0
>>234
うちの夫の背中もコメド筆!
肉眼でわかるよ。夫にはデジカメでとった画像拡大してみせた。二人でオエッ。
しかも毛抜きで引っ張ったらコメドと一緒にスッと痛みなく抜ける。不思議。
255メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 05:16:36.77 ID:C49Pp5Mf0
あのさぁ
そういう画像があるんならうpしてくださいお願いします。
256メイク魂ななしさん:2013/04/12(金) 20:34:08.18 ID:wMHSr1Bl0
タラバガニのツメのところに生えてる毛を想像した。
257メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 01:54:50.09 ID:a7fkXI8f0
見たいけど見たら必ず後悔する自信あるw
258メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 19:25:59.68 ID:6Mw0Nan60
毛がにと思えばナントカ…ならん!みたいけど怖いw

化粧水だけというズボラな生活をしてたときフラッと寄ったカウンターで水分量問題なし。
その時も多少毛穴は気になっていたけど特にそれほどでも。

その後そこで買った化粧品でなにもかも完璧にお手入れするようにして2カ月後位に再び行ったら
全然水分たりてねぇーーーーー上に毛穴が一層開いた実感。
保湿が大事と聞いていたから頑張ったが、クリーム系で毛穴ゆるんだりする?
触りすぎもいけないのかな。やり方変えないとまずいわ。

化粧水だけだなんて、蒸発するから乳液塗らないとダメ!って言われたけど
私の肌はひねくれているのか?
259メイク魂ななしさん:2013/04/13(土) 22:19:05.45 ID:MLLPy0XN0
>>258
季節によっても違いそうだしその日の体調とかその周辺で食べたものとかでも変わりそうだからなんとも言えん
260258:2013/04/14(日) 10:12:12.81 ID:KCr3/E5z0
>>259
そうなんだ。クリーム追加したからそれのせいにしてたw
261メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 02:30:53.41 ID:fSEpG/B30
http://imepic.jp/20130416/076120
このゾーンにコメド+コメド予備軍みたいなプツプツが大量発生したんだけど同じようになったことある人いる?

思い当たる原因はベビパを筆でつけ始めたからそれかなぁと思うんだけどやめてからも直らないから
なったことある人いたらどうやって治ったか教えてください
262メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 08:00:46.67 ID:75ANb9iW0
>>261
私もなるときある。季節の変わり目(今の時期)とかね。元々脂の多い部分だからかな、外で花粉やら黄砂がついてムズムズする。
あとは筆が汚れているか刺激になっているかだね。
263メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 08:56:33.41 ID:/urDvmePO
使ってたベビパに含まれる成分にアレルギーは無い?
私はシルクアレルギーの症状が出たとき似たような状態になったよ
皮膚科に行かなかったら治るのに3ヶ月くらい掛かって跡が残ったorz
264メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 14:29:16.72 ID:EujIn0ws0
>>261
単に毛穴にべビパや汚れがたまってるんじゃない?
クレンジングちゃんとしてますか?
265メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 14:39:50.43 ID:6TA7ZkZY0
タルクは割りと毛穴に詰まるよ
266メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 16:39:10.81 ID:8wXG7Do/O
>>258
肌ってターンオーバーを繰り返してるから、3ヶ月前の生活がでてると言うよ。
267メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 22:42:34.34 ID:bJCDnEOI0
268メイク魂ななしさん:2013/04/18(木) 18:07:38.82 ID:dHVsP9U/0
今日毛穴の日らしいよ。
はなまるマーケットで知った。
だからといって毛穴閉じる特集とかは、なかった。
269メイク魂ななしさん:2013/04/18(木) 21:08:42.83 ID:xY5R08Rb0
www
毛穴の日てw
270メイク魂ななしさん:2013/04/18(木) 21:38:30.99 ID:/SSlAcFBO
Twitterのドクターシーラボ公式も毛穴の日特集してたよ
VCポアローション買いたくなったけど、本当にあれ効くのかなあ
271メイク魂ななしさん:2013/04/18(木) 22:15:37.82 ID:7A4DfYww0
毛穴の日って具体的に何をするんだろう…
毛穴をいたわる?
272メイク魂ななしさん:2013/04/18(木) 22:21:11.60 ID:pDb1Ir8ZO
何かの語呂合わせ?
それとも目の愛護デーみたいな図形パズル要素があるの?
273メイク魂ななしさん:2013/04/18(木) 22:26:14.78 ID:pDb1Ir8ZO
>>272
ごめん自己解決した
しかし記念日協会すごいな…
ちょっと頑張れば365日全部何かの記念日に出来るな
274メイク魂ななしさん:2013/04/18(木) 23:35:29.56 ID:xb3txJEt0
>>273
いや、既に365日何らかの記念日あるから
275メイク魂ななしさん:2013/04/18(木) 23:36:02.39 ID:6MpqS1aa0
ああーやっちまった、
鼻のコメドというか脂肪、ついグイグイ押し出してしまった。
しかも今日は毛穴の日とか…泣ける。
276メイク魂ななしさん:2013/04/19(金) 02:02:03.14 ID:d0tds16j0
>>270
VCポアローション貰ったから使ってるけど普通に良いよ
でもトロトロしてるし保湿力高いからこれからの季節はベトつくかも
277メイク魂ななしさん:2013/04/19(金) 10:41:47.89 ID:7clb0Hnk0
毛穴の日が想像以上に尾を引いていたw
VCポアローションってトロトロなんだね。
それだけでいけそうかな…
評判いいみたいだが、私としては高いな。
ミニお試しがあったけど数回分で900円だった。
278メイク魂ななしさん:2013/04/19(金) 23:01:36.04 ID:8Bo8nrk50
クレンジングをちふれのヲサブルに変えてからコメドも毛穴も悩まなくなった!
鼻と鼻周辺のコメドがひどくてファンデがまだらになってたけど、今ではツルンと塗れる!
毛穴も縦型でかなり目立ってたのがファンデで隠せる程度になった!
容器が使い辛いのとオイル化が手間だけどこの肌には代えられない
279メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 04:38:24.47 ID:mHoaCxJlO
>>231を読んで思い出したことが
ちょいグロいから気をつけて

昔、当時の彼氏(ややオッサン)の背中に無数の突起が
ビオレのパックをビッシリ貼ってみたら
長さ1cmの立派な角栓が無数に取れたw
パックは巨大建築物に見事に柱が並んでるみたいだった
背中だからケアしにくい&オッサンだから関心がないってことで
私が除去するまで溜まりに溜まってたみたい

固かったけど角栓を分解したら産毛の集合体を脂で固めた状態だった

産毛が抜けるというか成長が終わっても毛穴から出ない
→次のが生えてくる
→毛穴から抜け落ちずに滞在
→次のが生える
→皮脂で固まる

のエンドレスループだと予測
お父さんと仲がいい人は、背中チェックすると豊作体験できるかもw
280メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 07:26:40.88 ID:v82llpj80
すげーw
281メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 07:36:39.69 ID:2Dg8AuYD0
>>278
シャンプー用のボトルに詰め替え用を突っ込めばいいよ
282メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 08:05:16.59 ID:5KSvQHpIP
>>279
うおおおおおおおお
やりたいいいいいいい
かつての鼻パック欲望が刺激されるうううう
283メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 08:48:58.64 ID:QZqsknVt0
>>281
横だけどなるほど。ポンプ式の使ってる?それとも普通のピューっと出るタイプ?
さすがにポンプは出ないか?
チフレウォッシャブルは私も容器から取る取り方がイラつくのと、時間かかるのがネックでやめちまった。
乳化した瞬間は快感なんだけどね。
284メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 09:59:39.49 ID:k8JWnN8J0
>>279
い、1cm?うそおおおおおおお
ひいいいいいい見てみたい
285メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 11:18:00.48 ID:uVcGKji0P
>>279
すごい気持ちよさそう!
角栓パックやりたくなってきた・・・
286メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 12:04:16.58 ID:2Dg8AuYD0
>>283
ポンプ式使ってる
粘度あるから、ピュッと出るのは出てこないかも。
乳液用にしても、乳液より固いから分かんないな。
私はダイソーの最後まで使えるとかいうやつの500mlかな、のボトルに入れてる。
287メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 12:19:12.11 ID:QZqsknVt0
>>286
ありがと。
粘土あるからポンプじゃ詰まるのかと思ってた。
クレンジングなくなったらやってみようかな。
288メイク魂ななしさん:2013/04/20(土) 17:38:48.58 ID:0ujGzvlx0
>>287
参考:ちふれスレのテンプレ
289メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 00:01:13.00 ID:+2gcVZmq0
なんでチフレとニベア使う気になれないんだろう?わたし
290メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 09:57:43.21 ID:/+DaXx820
ちふれとニベアは一時マンセーが目立ってたからでは?w
流れに乗ってボラージクリーム買ったけど、普通だった。

昨日やけに毛穴が目立つ光の当たり方のする鏡をみて愕然としてたんだけど
右と左の開き方が違うのに気づいた。
左ほほの中心は他に比べて開いてない。
よく考えたら化粧水パッティング一発目はここなんだが関係あるのかな?
と思って、昨日から一発目は右ほほにかえてみた。
最初はコットンに沢山化粧水ついてるしね。

1か月たって目に見える結果が出たらまた来るw
291メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 11:09:22.58 ID:N5gKDeM70
>>290
レポ期待!
同じく右頬の方が毛穴の開きがより目立つんだけど、毎日車運転するから紫外線の影響かなと思ってた
右側から日光入るから
292メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 12:29:29.49 ID:/+DaXx820
>>291
そういう可能性もあるね。しかし私車運転しないのだ。
偏りのある何かしてたっけ?と思ったけどない。
あまり開いてない左ほほでも、下の方はばっちり開いてるから
まさにイッパツ目のとこなんだよなー

とりあえず1か月頑張ってみる。
293メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 12:34:30.51 ID:N2Fh6n6QP
レポ楽しみ!
でもそのイッパツ目が理由だとしたら
今後ケア方法どうすればいいんだろう?
294メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 12:50:06.57 ID:+xTRu20M0
私は寝る時の向きだなあ
左向きに寝てる事が多いからか、左頬の方が毛穴開いてる。
でも仰向けで寝ると苦しいんだよなあ…
同衾してる猫さまもお腹側が好きだから横向きで寝ろとおっしゃるし。
295メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 13:10:29.89 ID:/+DaXx820
>>294
!!!
気付かなかった。それかもしれない!
右ほほ下にして寝る割合が多い。
ごめんレポないわww

解決してしまった
枕カバーを上等のものに替えようかな…
296メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 21:30:06.63 ID:+2gcVZmq0
寝る向きいつも同じだとで副鼻クウ炎になると聞いて驚いた。片側だけに負担かかるらしい。
私は右利きだから右手のほうが器用なせいかコメドも右側あまり溜まらないんだよね。
297メイク魂ななしさん:2013/04/21(日) 22:02:50.64 ID:+xTRu20M0
>>296
そんなもんで副鼻腔炎になるんかww
あれは頬っぺたの内側が猛烈に痛くなるで。
298メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 03:26:46.89 ID:YjqPRKM10
>>290
べたつくけど、下になる方の頬にワセリンを 気持ち多目に塗って寝るといいよ。
299メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 14:06:48.14 ID:faoTguSp0
>>296
横向くと下になった方が鼻つまるのと関係ありそうね
300メイク魂ななしさん:2013/04/22(月) 14:31:03.71 ID:Cf58gV/j0
わきの下に圧着をかけると反対側の鼻が通るしくみだったはず
301290:2013/04/22(月) 20:56:24.35 ID:EhuiEhLH0
>>298
ありがと。ワセリン持ってないからいつも塗るクリームを右ひいき目に塗ってみるよ。
寝てる間に枕にすりすりしてんだろーな
302メイク魂ななしさん:2013/04/27(土) 10:54:03.07 ID:ivDRv3cD0
ハトムギ化粧水と、ベビーパウダー使うようになったら
毛穴がちょっとずつ良くなってきた。
ただし恐ろしく乾燥して皮がむけた。
303メイク魂ななしさん:2013/04/28(日) 04:02:23.14 ID:PpwbJnIY0
最近このスレ知って早速ソンバーユとメラノCCにヨーグルトと精製水買ってきた
ひと月…じゃ足りないか、当分は298式とVIP式で統一してみるよ
効果があるといいな
304メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 00:55:24.34 ID:F0lJDATu0
>>295
でも一番目立つであろう頬の中心の毛穴が目立たないんでしょ?
>>294とはちょっと違うかもよ?!
305メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 01:00:11.51 ID:qBDsJ8yg0
>>294だが副鼻腔炎になったおww
耳鼻科で聞いたら寝る向きは関係ないっておww
鼻かみ過ぎて鼻真っ赤ww

…はあ
折角ゆる培養で頬の毛穴も閉じてきたのに、マスクしてたらこすれた部品にニキビ出来た。
306メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 14:25:09.91 ID:lSPtnqcC0
>>305
お大事に。わたしはアレルギー性鼻炎だった。
皮膚科にも行ったんだけれど、コメド、先生にそれくらいなら放置してても大丈夫って言われたけれど
先生って60過ぎの男の先生だけれどつるっとしてシミもなかったけれどああいうのビニール肌
っていうのかな?って思った。
307メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 19:24:46.99 ID:SaFLEtz20
>>303
298のヨーグルトからのハトムギ、最初三ヶ月は感動しっぱなしだったけど徐々に乾燥肌になっていったから気をつけた方がいーよー
308メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 19:34:58.92 ID:a2oYRxtG0
>>255
こんなんありました。
【閲覧注意】背中の黒ずみに毛穴すっきりパックを使った結果www
http://inazumanews2.com/archives/22134367.html
309メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 23:37:35.11 ID:72fxBiep0
>>308
見たいけれど、怖くて見れないんですけれど。大丈夫な画像?
310メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 00:14:03.44 ID:pXz7+sbd0
>>309
見ても全然大丈夫だよ
しかも角栓じゃなく、抜けた産毛っぽい
311メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 16:18:19.79 ID:aurJ2mXu0
産毛なの?気持ち悪かった。
312メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 17:09:45.38 ID:Tw+Nu4Kx0
昨夜やってみたけど、すごかったよw
313メイク魂ななしさん:2013/05/08(水) 14:32:24.20 ID:KfQoODr60
>>312
見たかった。私ももう少し溜めてパックしてみよう
314メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 22:22:59.38 ID:lEqiGNFb0
気温が高くなるにつれコメドの成長も早くなってきた
盛り上がってるのは自然に取れたりするけど
めりこんでるのは本当どうしようもないな
315メイク魂ななしさん:2013/05/10(金) 13:02:20.33 ID:o0WRROBlO
コメドの天の川が額横〜耳前にあって辛い
もう2年くらいになるよ・・・
頬も薄赤くて最近は皮むけとるし
316メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 13:29:35.76 ID:ZocTW5+S0
顔中のコメドが臭くてしょうがない
317メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 19:23:16.91 ID:bSIXjQCl0
くさい?
318メイク魂ななしさん:2013/05/11(土) 19:39:45.08 ID:UxoXDtYW0
皮脂の酸化臭ならビタミンCの美容液で防げる。
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 10:08:52.83 ID:+EoWynTd0
前からポツンとあって気になっていたコメドを毛抜きで取ったら、なんと黄土色のゴマ粒大の脂肪のかたまりが出てきた。表面に見えていたのは白い小さなコメドだったのにその奥にそんな恐ろしいものがあったなんて。場所は鼻。人間じゃないね、私。
321メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 12:17:42.63 ID:COFiqofCO
ニョロじゃないそういうやついるよね
ニョロは基本手をつけないんだけど、そいつがいると毛穴開いちゃうから多少強引でも取り出すようにしてる
322メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 16:35:47.86 ID:9/zmOU3b0
>>321
それって何なんだろう?私は小鼻のわきの放置しててポこっと取ったんだけれどいまでも小さなクレーターみたいに
なってる
323メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 19:08:06.05 ID:1NtmaBSmO
胡麻粒大わたしも出たことあるわ
採掘現場は、小鼻のわき&鼻の付け根と目の間
皮下の脂肪の袋に、脂肪がパンパンに膨らんだのかな?

ぽこっととれそうになるまで放ってるからか、跡にならないし、毛穴は平らに戻るから不思議
ニュルは細くても毛穴凹るのにorz
324メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 19:30:37.45 ID:9/zmOU3b0
>>323
跡にならなかったのね。私は一回しかできないのに跡になっちゃってる。
私はほっぺとかにニキビできないで鼻にコメドだけなんだけれど妹はニキビ
多いけれど、鼻にコメドできなんだよね。私は鼻にだけ集中してるんだよね。
この違いなんなんだろう?
325メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 21:20:58.83 ID:+EoWynTd0
320ですけど、
そう、後にならなかった。出た時はその大きさと色、固さに驚いたと同時に毛穴もこのサイズで開くんだろうと覚悟しましたが、意外にシュルシュルって感じで閉じましたよ、毛穴。
今まで表面まで膨らんでいたのが(こもりニキビみたいに)フラットになりますた。
326メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 21:21:47.05 ID:+EoWynTd0
後→跡
327メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 21:27:56.02 ID:BUPD2xi2P
いいなぁー
そういうデカいコメド取るの気持ちいいんだよね
ストレス解消になるというか

思春期の頃はよく取れたけど
最近は大きいコメドなかなか出来なくて
美容的には嬉しいんだけど
あのすっきり感を感じられなくてさびしい
328メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 21:59:34.58 ID:5X3dOjRZO
いい訳ないでしょ
毛穴やクレータの原因になるし
いやだよ、こんな肌質…
329メイク魂ななしさん:2013/05/16(木) 22:57:21.95 ID:1NtmaBSmO
>>327
たしかに気持ち良かったw
跡になったらこんなこと言ってられないんだけど、
なまじ出来なかったので、大漁感でストレス解消だった

なお自分は鼻、頬、顎、こめかみだけでなく、
デコルテまでコメドがのぞくサラブレッド
今は鎖骨の上に枝豆大のデカにきび(おそらく赤く炎症→色素沈着コース)が出来て気持ち的に死にそう
330メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 04:00:31.61 ID:CK33v95j0
枝豆サイズってのが本当なら
毛穴に発生した炎症の類(ニキビ・吹き出物)ではなく
アテローマ(嚢状皮膚が出現してしまい新陳代謝で剥がれた角質や皮脂等が蓄積し炎症)の可能性大
331メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 07:06:40.89 ID:HYU17QsJ0
>>329
病院に行ってみたら?
さすがに枝豆の大きさは普通じゃないよ…
332329:2013/05/17(金) 07:41:07.75 ID:1VBWfJMOO
>>330,331
ありがとう329です
たしかにこの鎖骨のも粉瘤かもしれない
体質的には出来やすくて、耳たぶ、ひじ、脇、股関節によく出来る

鎖骨のもそうかもしれないね
炎症してるから、これから薬飲んでも跡残るかもだけど、病院行ってきます
333メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 12:02:26.57 ID:6W8p/9hBO
アテロームだと放置すると大きくなるから、早めに行ったほうがいいね。
334メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 16:26:39.59 ID:ANEriSq70
うっひょおおおお
ビニール肌に悩みゆる培養始めて4ヶ月、ちょっと肌がふっくらしてきて毛穴が閉じてきたなーと思ってたら
頬にキメを見つけたよおおおお
ひゃっほーいwwww

まだまだ荒いキメだけど育ていくぞおおお
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 17:06:08.63 ID:3Gg2u55F0
アテロームとにきびって外観上の見極めのポイントは?枝豆くらいって大きいよね
股関節のとこ私も出来やすいけれど、皮膚科では脂漏性皮膚炎って診断で軟膏もらって
いまのとこ落ち着いてる。
337メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 21:10:08.25 ID:ppSymTFL0
キメって見えるか?
338メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 21:14:26.21 ID:ANEriSq70
粗いと脂との光の加減でちょっと見えるよwwww
339メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 21:39:53.61 ID:ppSymTFL0
整ってるように見えても、機械を使ってみたら整ってないこともあるよ
実際自分がそうだった。
結構肌に自身あってドヤ顔で検査したのに表面にある肌を守る瓦みたいなのがバラバラになってます、って写真つきで言われた
340メイク魂ななしさん:2013/05/17(金) 23:11:31.53 ID:tAh/Gh2jO
コメド、角質培養で攻めるかディフェリンで攻めるか迷う・・・
341メイク魂ななしさん:2013/05/18(土) 01:33:59.79 ID:+9hAiC/a0
うーん、その中間くらいで
肌に関して言えば極端に走るとなんでも駄目な気がする
342メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 00:12:14.46 ID:lHJ+vt2v0
ローションパックが一番すぐ効果出るかも
343メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 20:40:41.21 ID:8Si4e1h00
電動の顔剃りで産毛を剃るとコメドもわちゃわちゃ出てくる、眉間とかヤバい
344メイク魂ななしさん:2013/05/21(火) 23:27:46.10 ID:Zv3IV1Nb0
色々な商品に手を出し、遂に手作りサリチル酸ローションとかいうのを試してみた
ガサガサになり皮がめくれただけだった
神はいないのか
345メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 00:51:33.36 ID:9KU2nXcu0
前のほうに ローションをコットンでつける位置と関係あるのかって
話題になってたけど
私も右のほうが毛穴が開いてどうしても左のほうがパッティングしていることに
気がついた。

今度からもっと右もパッティングしてみる

いいことに気がついた。ありがとう
346メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 00:52:10.44 ID:eWqAaYdM0
>>344
失敗談も参考になります!
347メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 08:34:48.78 ID:Qc2mUgAq0
>>343
あああ、分かりすぎるそれ…
348メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 13:41:40.28 ID:6bDJ6SjdO
そこで蒸して再度洗顔ですよ
349メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 19:01:12.00 ID:My6s7es50
コメドかどうかわからないけれど髪と顔の境目にできてた小さなできもの5年くらいそのままだった
んだけれど、昨夜ちょっと触ってたらコハク色のポロっと取れた。取れた後もいまみたらふさがってる
350メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 21:44:41.92 ID:yz5GQphT0
セルライズdbって化粧品使ったことある人いますか?
凹み毛穴に効果あるらしいんだけど、だーれもクチコミしてないし
ちょっと怪しい感じだし、1万円くらいするんで気軽に買えない・・・
351メイク魂ななしさん:2013/06/13(木) 23:33:16.38 ID:s/EajOmGO
ドクターケイのビタミン入りの化粧水が@で評判いいけど
本当に毛穴に効くのかな?
ドクターものってちょっと胡散臭いとも思ってしまい悩む
結構いい値段するし
352メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 23:43:25.49 ID:iXSvM69G0
単純に運動やサウナできれいにした人いる?
353メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 03:20:55.21 ID:10rSLT/x0
私は夏になると発汗増量で綺麗になるから、やっぱなるんじゃない?
354メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 22:22:59.19 ID:eGi4S03a0
不潔で申し訳ないんだけど、ずっとエクステ付けてて洗い残しが蓄積されたのか耳の裏にコメドが大量に出来てしまった。
色々試してるけどたまにポロッと胡麻みたいなのが取れるだけ…。これからの季節、髪アップに出来ないし最悪。
同じような人いないですか?やっぱり病院行くべきかな。
355メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 23:04:34.03 ID:10rSLT/x0
そりゃふんりゅうじゃないかな
356メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 23:13:30.80 ID:2lu3etCH0
粉瘤といえばヨクイニンだけど
やっぱ病院が一番だと思う
357メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 09:23:29.46 ID:Y+YLpyw40
>>354
こわい、それ粉瘤
膿がたまるよ、はやく病院いかなきゃ
358メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 19:02:23.97 ID:z7LD8CMK0
粉瘤じゃないと思う、ポロっと取れるなら。ただのニキビやコメドだと思います。
耳の裏はよく洗っていてもそうなりやすいから。
粉瘤は、皮膚の中で袋が出来てその中に膿がたまるから、外科的に袋を取らないと治らないし、まずポロっと取れるなんて事はないんじゃないかな。
359メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 19:23:22.10 ID:4tvon+B8O
耳の後ろは粉瘤が出来やすい箇所だけど、皮脂腺があるからコメドも出来る可能性はある。
粉瘤も弄ってて中身が取れることはあるけど、袋自体を医者に取ってもらわないと再発を繰り返す。
髪をアップにするのを躊躇うほどなら、一応皮膚科に行ってみては?

ちなみに、耳の後ろには匂いの原因のアポクリン腺もあるし
近くにリンパ腺もあって腫れたら痛いので、よく洗いましょう。
360メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 20:00:56.30 ID:x5xK7XWmO
この季節、化粧すると一日で鼻にコメド林立して辛い…
朝は何もない開き毛穴なのに粉はたいて10時間ぐらいで
触って分かるぐらいニョキるのが本当に不思議だわ。
361メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 20:13:36.92 ID:P1AzZfSF0
>>360
手で化粧水付けると、鼻は他の部分に比べてちゃんとハンドプレス出来てない事が多い
鼻は丁寧にハンドプレスするか、触るのが嫌ならローションパックすれば鼻の皮脂を抑えられる気がする
362メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 20:33:30.00 ID:6z/pFCFJ0
この時期は汗皮脂日焼け止めがコンボでコメドを加速させるよなー
363メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 22:24:37.45 ID:bn28MxiU0
>>354です。
皆さん回答ありがとうございます。
正に>>6のコメドの写真みたいな感じです。
粉瘤の症状とは違うので粉瘤では無いと思うのですが…清潔な状態を保ちつつコメドの治療法を試して全く改善しないようなら病院行って来ます!
364メイク魂ななしさん:2013/06/18(火) 23:20:36.98 ID:RLjXW+Y20
毎日にょきにょきです
365メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 05:14:28.57 ID:3HpRb1P80
デュオ D.U.O.ザ クレンジングバーム
このクレンジングがやばいすごい
小さじ1杯ぐらいの量を鼻、小鼻、小鼻の脇に付けて
ひたすら指先でぬるぬるクルクルぬりぬりクルクルする
こすらずに指の腹で優しく優しくひたすらクルクルする
ぬるま湯でキレイに流すと全ての毛穴全開で白いニュルが全員こんにちわしてて気持ち悪いが
指の腹で優しく押して可能なかぎり皮脂を押し出す
全部押し出すのは無理なので出せる分だけ出す
あとは普通に洗顔して化粧水美容液乳液して終わり
これを毎日ひたすら繰りして5日毛穴の黒ずみが確実に減ってる
366メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 05:44:29.19 ID:/kPIJ1pj0
>>365
そのクレンジング気になってたんだけど、色んなブログとかで紹介されてるから疑心暗鬼になっちゃって結局買ってないんだよね
でもやっぱり良さそうだな〜
お試しサイズがあればいいのに
367メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 23:30:44.75 ID:hFriBgEv0
むしろ書き込みがすてまくさい
368メイク魂ななしさん:2013/06/24(月) 23:58:22.44 ID:LVolxEP50
どっかニキビスレにも書いちゃったんだけど、自分が子供の頃にオカンの酵素洗顔使って
とうるとぅるの毛穴ナシになったんだがかれこれ20年程前で名前とか覚えてない。売ってるのかも分からん。

顔面どころか首からデコルテバスト下、背中、肩あたりまで産毛のように、産毛とともに
モサモサ角栓生えちゃってるよ(´ ; ω ;`)
ここまでヒドイ人っているんかいな…
369メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 15:13:25.74 ID:rPNgC3eUO
>>368ノシ
鼻イチゴ・頬クレーター・おでこザラザラ・顎ザラザラ・首と背中にニキビと角栓
辛いです(ToT)
370メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 16:43:11.63 ID:8fglv12p0
お尻もザラザラする
ぷりけつになりたい
371メイク魂ななしさん:2013/06/25(火) 22:47:11.55 ID:Ts8okQEX0
>>366
自分も高いから手が出なかったんだけど
友人が他の(もっと高級な)クレンジングにしたからと
使ってた残りをくれたので試してみたんだけどスゴイ本当にスゴイ
今まで毛穴がパッカリ開いてて黒ずんで毛穴天国になってたのは
クレンジングでちゃんと落としてなかったからだと思った

オイル系よりもヌルヌルで気持ちいいし本当に毛穴キレイになる信じてくれ
高いから鼻と鼻の脇しか使わないようにしてるセコ作戦
他の部分はお手頃価格のクレンジング
ステマと言われようとオススメする
しかし一度高いクレンジングの威力を知ってしまうと
安いものに戻れないどうしよう
そして高い洗顔にも手を出そうとしている…
372メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 01:42:39.95 ID:UOXafhW40
>>365
その使用方法はその会社推奨なの?
押し出すとかあまり言わないよね。
373メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 01:55:24.41 ID:UVuCn95E0
スキンケアで即効果があるってどうも胡散臭いよな
そもそもそんなすぐに上向きになるってやばいんじゃないかと
374メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 03:52:58.86 ID:0giS3UbZ0
毛穴がぽっかりあいちゃったりしないの?
なんか怖いわ
375メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 09:24:52.21 ID:DdGNEzvm0
角質を無理やり出すのってよくないんでしょ?
普通にオイル(薬局方のオリブ油とか)滲ませてお湯で落とすのが一番な気がするけど
376メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 10:10:20.41 ID:BqoO/kbP0
D.U.O.のクレンジング1個使い切ったけど
言われてるほど良いとは思わなかったけどな・・・
最初は良いような気がしたけど。
テクスチャが変わってるから目新しくてウケてるんかねぇ。
いちいちスパチュラでこそげ取るのがめんどくさかったな。
377メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 11:48:05.65 ID:H+t8YYld0
>>373
上にも書いたけど、20年程前の酵素洗顔すごかった。一発だった。
その後色んなとこの酵素洗顔買って使ったがダメだ…何て言うやつだったんだろう…
378メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 15:53:31.07 ID:1xEC+3zM0
>>377
パパウォッシュとか?
それくらいの時期に流行ってた気がする
違ったらすまん
379メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 16:48:28.46 ID:9C5p2pCT0
>>378
パパウォッシュではないんだ…マクシマだかアズキだか何だかその辺で売ってる棚にはなかったなぁ…
380メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 17:06:30.09 ID:OGw7z1eW0
>>378
パパウォッシュってまだあるのかな?
昔あれだけ雑誌に広告載せてたのに、今本当に見なくなったから…
381メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 17:30:55.50 ID:1xEC+3zM0
パパウォッシュ覚えてない…すまん

>>380
ぐぐったらまだ販売してたw
前は色々な雑誌に無料サンプルのハガキがついてたよね
382メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 17:33:23.01 ID:JulcqAiXO
>>371
そのクレンジング教えてくれよ!
383メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 17:46:16.26 ID:9C5p2pCT0
パパウォッシュも当時使って全く効き目なかった…
数年前にも購入してみたが、アレルギーなのか成分変わったのかヒリヒリ痒くなって
捨てるハメに…

20年前の四角い入れ物でうすーい水色だったかなぁ…悔しい…
384メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 18:33:02.49 ID:Pe/fxhtt0
385メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 19:12:49.62 ID:9MZ2vx4t0
>>383
カネボウのsuisaiは薄い水色だよ。でも5角形かな。んで1回分ずつ。
386メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 19:50:18.68 ID:AydnObZI0
>>378
マクシマあったあった
たぶん親御さんと同世代だと思うけど
若い時使ってた
粉末のクレンザーみたいな感じだよね
ttp://www.idalabo.co.jp/maxima/
まだ買えるみたいでびっくりした 懐かしい〜
387386:2013/06/26(水) 19:51:31.09 ID:AydnObZI0
388メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 20:34:43.42 ID:YRuOFzrG0
>>386
まだあるんだw全く見ないぞwww
20年前にsuisaiないしwww
389メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 21:57:43.47 ID:0giS3UbZ0
売ってるのかな
@コスメ見てきたら生産終了になったって書いてる人いるけど
390メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 23:36:53.51 ID:JulcqAiXO
>>384
>もっと高級な
391メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 00:36:27.75 ID:HntgOx2rP
>>383
クロロフィル洗顔教室とかポーラとか、エステっぽいとこでしか買えないやつじゃない?
すごい昔、エステの勧誘受けた時に酵素洗顔パウダーのサンプルもらったよ
392メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 01:56:36.67 ID:+H7XPKe30
いっそパイバップルで顔を洗う
キウイでもいけるか
393メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 03:41:24.61 ID:HntgOx2rP
思い出した!エイボン化粧品の酵素洗顔パウダーだ
少なくても10年以上前に使った記憶あるよ
前出のやつじゃないかもだけど、昔は酵素洗顔って珍しかったよね
394メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 11:38:02.71 ID:w3lrDhpy0
>>392
ごめん、パイバップル噴いたwww
なんかつよそうw
395メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 12:46:13.99 ID:G4VlYyU70
>>391>>393
色々ありがとう。調べたんだが、20年前だとスキンクリアってのがヒットした。
もっと薄い四角い容器だったような…白容器……うーん…いちおポチってみた。
レポしますです。
396メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 14:53:29.56 ID:TrpidFNX0
カネボウやコーセーにも酵素パウダー洗顔あったよ
3000〜3500くらいだったかな
コーセーのは白い容器、カネボウは白い容器で蓋のとこが黄色だったような
397メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 15:42:41.99 ID:G4VlYyU70
>>396
ん?20年前に?そういうメジャーなとこのではなかったんだよ。届くの楽しみ。
398メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 17:45:44.60 ID:aI3gvBUg0
>>397
プラスマン 酵素スキンクリア ってやつ?
ほー・・・確かにその辺には売ってなさそう。
PLAZAみたいなバラエティショップかな。

とりあえず@での評価はわりといいみたいだね。
@はあてにならないけどさ。
399メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 22:07:56.94 ID:WUS2TPqe0
まとめサイトで見た炭酸水が効いてるっぽい
今は別のケア足して後退してしまったけど…
炭酸水でシートパックを1週間ぐらい+美容液の前に炭酸水を1週間ぐらい
シートパックは風呂の中でして、風呂上り後の飛び出てる白ニュルが減ってきた
美容液の方は肌触り変わった。効果が違うみたいだから併用してみる
400メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 01:43:57.83 ID:pN30ahK40
なんかケアしてもケアしてもコメドがすぐ出来るじゃん
もう人間にとってコメドがたっぷりあるのが当たり前なんじゃないかと思うくらい
でも時々綺麗な肌の人が居るんだよね

ま、美人が圧倒的に少ないのと同じでレアケースなんだろうけどさ
401メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 06:21:06.12 ID:Gj3U6z0A0
黒いこめどが、ずーっとなにしてもとれない。鼻。
402メイク魂ななしさん:2013/06/30(日) 01:32:23.85 ID:2LStOO0SO
コメドが自然に取れた時に開いた穴ってどうすれば閉じますか?これがいわゆるアイスピック痕ってやつなのかな。
コメド押し出したら炎症起こすし自然に取れるの待ったら穴になるしどうすりゃいいんだよwwwwwwもう草しか生えないwww
糞体質
403メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 00:55:29.31 ID:itunbMnL0
10〜20代に毛穴すっきりパックをやりまくった自分を殴りたい
30代の今、毛穴すっきりパックのシートの形状まんまな色素沈着が顔の中央に浮かび上がってる…orz
404メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 23:52:37.81 ID:AZPnqbrmO
そんなにシートしまくったの?
毎日やってたとか?
405メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 09:09:52.53 ID:dcPqKFQSO
>>400
ひょんなことで体質変わって逆転したりするから諦観したらだめだよ
私は奇跡的に体質変わったのかコメドがまったく出来なくなった期間が3〜4年あった。
今またコメド地獄だけど、あの日々の栄光を取り戻したい…
コメドの障害物がなくファンデがフラットに吸いつくようなあの感覚…
メイクが最高に楽しめた
406メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) 12:29:36.75 ID:shBtmlk2O
暑くなってきてから鼻の毛穴の黒いこと・・・
407メイク魂ななしさん:2013/07/08(月) 16:00:14.91 ID:APC5NzGu0
暑さのせいで、漂白剤って白くなるんだよな…と考えてしまった
408メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 01:17:05.83 ID:idQo5XIGO
>>403
私も10代の時、ろくな知識も無く毛穴パックして荒れたクチ。
本当にシートの形で肌荒れ、色素沈着、毛穴パッカーンになってる。
もう頬とかとは違う皮膚だよ。
409メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 01:56:34.44 ID:/0vqGJ8z0
コスメにズボラな人ほど年を取ると肌が綺麗な気がする
うちの母親や妹はあんまりコスメに興味がなくて鏡を見ることもあまりないんだよね
でも毛穴あんまりないしコメドとかもあんまりない

私は鏡大好きでコスメも大好きなんだけど言わずもがな
410メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 03:16:47.10 ID:9ut6ZK/c0
今まで胡麻サイズのコメドが
いつもデコの同じ場所に3個くらい出来てたんだけど
基礎化粧品変えたらいつの間にか出来なくなった。
人によって肌質違うから、どれがいいとは言えないけど
私の場合は脂性なのにギトギト油っぽいやつを使ってたのを
さっぱり系のに変えたら良くなってきたよ。
早く変えれば良かった…
411メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 07:29:45.18 ID:eBqIPzRk0
毛穴すっきりパックに付いた角栓をうpするスレ 22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1352268281/l50
412メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 18:11:27.71 ID:shNXCR+60
凸も埋まってるのもふくめて顔中角栓ばっかなんだけど、皮膚が薄くて乾きやすいからちゃんと保湿したい
角栓を思えばオイルフリーにしたいけど、オイルフリーだと潤い(保護も)足りない
グリセリン入りの化粧水はしっとりするけど、毛穴開くしニキビ菌のエサになるしで使いたくない
どうすれば
413メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 23:09:21.97 ID:lafXqqVH0
>>412
皮膚科にいったほうがいいんじゃない?顔じゅうっていうのは辛いかも
私は鼻だけ油田であとは荒れ性だもん。
414メイク魂ななしさん:2013/07/09(火) 23:19:47.27 ID:Fs3f7yxYP
毛穴が目立つんですけど角栓はあまりなく毛穴が茶色に変色してるのが目立つ原因みたいです。
これはやはり美白系に力をいれるべきなんでしょうか
415メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) 06:03:00.10 ID:znHUkDn3O
私はむしろ鼻はほとんど気にならないけど(勿論それなりに汚いんだけど)、それ以外から大量にコメドが発掘できる
鼻だけとか羨ましいわ。

ブルドーザーみたいにほっぺたに爪を立ててガガガってやると無数の粒々コメドを拾ってくれるぜorz
416メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) 06:41:58.55 ID:Aj9BHae90
厨房で働いててこの時期岩盤浴かというくらい
毎日汗かくんだけど、鼻の毛穴が自分比でだいぶ綺麗になった
417メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) 06:59:33.96 ID:dz+81D2uO
フォーミィのイチゴ鼻用消し薬用コンシーラーとパック使ってる人いる?
418メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) 08:26:52.84 ID:uRNfqi0gO
毛穴隠したいけど毛穴隠し系アイテムを使うとコメドが酷くなる…
やっぱり塞いで見た目だけ隠すのは良くないんだね…
419メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) 13:39:17.59 ID:3VTRn3PB0
>>413
皮膚科って吹き出物とか湿疹とかのイメージだけど、毛穴の悩みもおkなの?
420メイク魂ななしさん:2013/07/10(水) 15:16:28.24 ID:OcQTE5UN0
>>419
OKみたい。HP見ていったほうがいいけれど高名な先生とこでもそういうの力いれてるらしい
美白クリームも安く売ってるし。
421メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 00:27:13.31 ID:BQUkfn2j0
>>419
ちょっとまて
ただの皮膚科はやめろ門前払いくらって診察料だけとられるぞ
酷いとドクハラまがいの発言される

美容皮膚科と名言してるところにしておけ
通常の皮膚科は毛穴なんぞにだす処方はないなんて言われる
ただの毛穴じゃなくて炎症がおこってるとかなら別だけど
シミを診てくれるからといって美容皮膚科とも限らないから事前に調べよう
422メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 02:09:31.07 ID:2U0CjnGK0
久々に来た。ログ読まずにカキコ
>>377
ちょっと前にNHKの番組かな、角栓対策をやってたけど、酵素じゃないと角栓は溶けないんだって。
皮膚科医推奨で、酵素パウダーを洗顔料に混ぜるやり方が紹介されてたと思う。
強力なので週1〜2回くらいにとどめたほうがいいらしい。

昔あったよな粉のやつ・・・今だとどこがお手軽なんだろう。
423メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 02:10:32.24 ID:2U0CjnGK0
>>412
グリセリン入ってない保湿力の高い化粧水が見つかるといいんだけどね。
424メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 02:50:19.67 ID:bF3oR54m0
>>422
カネボウに抵抗なければSuisai
425メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 09:29:39.77 ID:G6RSiAKH0
>>421
suisaiの酵素パウダー毎日1回石鹸に混ぜて使ってるわ
毎日使ったらダメなんかな・・・・
肌に異常ないけどな・・・
426メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 11:17:34.80 ID:0TE8hipG0
強力ってことは角栓だけじゃなく肌自体も溶けちゃうの?
427メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 11:59:29.24 ID:vU7xOCJW0
頭悪いの?
428メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 13:30:08.46 ID:2U0CjnGK0
>>424
ありがとう。トライアルサイズもあっていいね。近所で探してみるかな。

>>426
タンパク質分解酵素だからお察し・・・w
昔出てた酵素洗顔のは本当に強力すぎてトラブルが相次いだため発売中止、
業界が自主規制を敷いたほどだったらしい。
今出てるものはもっとマイルドになってるそうだ。
429メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 14:31:13.85 ID:r4rENXi2O
10代の時せっせかパパウォッシュ使ってたのってもしかしてバカなことしてたのかな…
430メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 14:54:34.48 ID:lhRLQv/z0
パパウォッシュで綺麗になる人って元々そんなに毛穴が汚くないんじゃないだろうか
431メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 15:00:09.10 ID:icpv4imh0
>>428
そうだったんだ。
確かに、急に店頭から酵素洗顔もの見なくなったなとは思ってたよ
432メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 20:16:47.24 ID:u0acZv860
だから一発で綺麗になったのかもね
433メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 21:02:39.85 ID:1j6/DQ4lP
>>422
酵素と聞いて真っ先にうぐいすのふんが思いついた
試した人いる?
434メイク魂ななしさん:2013/07/11(木) 23:28:17.99 ID:OHXI8lq9O
>>433
あるよー。ピンクのラベルでかわいらしいボトルに入ってたよね。そう言えば最近見ない…
435メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 06:46:54.55 ID:sWQ7k/MU0
>>422
小学校からずっとピゥっていうパパウォッシュ系の洗顔使ってるんだけど
やめといたほうがいいっぽいんだね
無知識って、ほんと怖いわ…ここで知れてよかった
436メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 10:35:34.63 ID:Hq2odZzr0
suisaiの酵素パウダーは大丈夫なのかな?
437メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 12:55:35.00 ID:qDBZ2Wu/0
GATSBYのパーフェクトスクラブ洗顔フォームにsuisaiの酵素洗顔パウダーを混ぜて使った私に隙は無かった
438メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 14:04:19.55 ID:eZXmI0B80
酵素を酵素洗顔パウダーに自分で混ぜたら、
その昔にあったような強力なものになるんじゃろか?
439メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 16:18:15.89 ID:NBbO5skG0
>>438
やってみてレポよろ
440メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 17:47:55.53 ID:29hTzvyz0
>>438
やってみてレポよろ
441メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 18:59:29.44 ID:LGQppxXBO
>>435
(HPより引用)
パパイヤからとれるパパイン酵素には、
さらに不思議な力が発見されています。
それはまるで、センサー選り分けるかのように、
不要になった角質だけを分解して取り除く「生物学的メス」といわれる働き。
生きている細胞には働かないので、
ここが他の酵母の働きとは大きく異なるところ。
肌に優しいという理由なのです。
素肌に嬉しい大発見から生まれたパパウォッシュのパパイン酵素働きは
普通の酵素洗顔との大きな違いといえるでしょう。
442メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 20:07:22.91 ID:ag0La0TX0
酵素洗顔なら明色からでてるやつが気になってる
443メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 20:10:13.68 ID:DshL6+LY0
酵素パワーのトップで洗おう
444メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 20:11:39.46 ID:TX2QorHk0
昔、一時期コメドないときってきっと家にあった酵素入りの洗顔使ってたのかも
445メイク魂ななしさん:2013/07/12(金) 21:54:41.67 ID:XBG0XpvP0
>>429>>435>>436
パパウォッシュ、suisaiともに、むかし強烈過ぎて自主回収になったようなものとは
世代が違うので問題ないってさ。
ちょっと怖がらせちゃったかもしれないけど、ちゃんとした皮膚科医が
「角栓は洗顔料でもクレンジングでも溶けない。溶かせるのは酵素だけ」と言ってるんで
今使えるもので本当に有効なのは酵素だけみたいよ。
>>441を見る限りでは、角栓以外の皮膚細胞には影響ないみたいだしね。
明らかにやりすぎたりしなければ大丈夫でしょ。
446377:2013/07/13(土) 00:22:50.49 ID:Jvj27alf0
規制でした!何だか酵素キテル!!w
とりあえずレポ

10日程 顔面〜デコルテ、背中、晩に毎日使用。
顔面、小鼻の脇、ホッペのモサモサはほぼなくなった。が、毛穴の黒ずみはある…
(美容外科で週2置きグリコールピーリング20〜30%やってた時でも小鼻周りはモサって毛穴もあった。
ただファンデ塗ると陶器肌のように綺麗に見える)
首デコルテはまだモサモサ。背中は若干くすみが抜けた感じ。

とりあえず、一本使用してみる。
この商品だと自分は荒れないみたい。だがやはり目の周りは油分持って枯れてカサっとツッパリ赤みが出た

噂のパパイン酵素。20年前のやつにも入ってた記憶…それでパパイン酵素入った物を探しまくって買いまくったけど
どれも違ったなー…パパウォッシュは痒くなる…

20年前の成分に戻して欲しいw
使う人が気をつければいいんだから。。
447メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) 01:04:36.21 ID:QtxZ0BUY0
レスが混在してどの酵素洗顔かわからんw
448メイク魂ななしさん:2013/07/13(土) 12:54:33.93 ID:A4wXaH2C0
>>420
おーやってくれるとこもあるんだ ちょっと調べてみる

>>421
美容皮膚科ね!美容皮膚科と皮膚科で同じ施術にどう差があるのかわからんのだけど、
病気ぽい症状じゃなければ美容のほうがいいっぽいね
449メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) 21:02:18.47 ID:+PjTk4f6O
毛穴面積が小さくなった気がするが、気のせいな気もする…クソー
450メイク魂ななしさん:2013/07/16(火) 23:27:38.10 ID:gLTbJ43Z0
なんとなくだけどミョウバン水が効いてる気がする
毛穴が引き締まる的な?
でも今日はいつもより涼しかったしそのせいかもしれないしちょっと続けてみる
手間無しだし安いしw
451メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 20:38:33.38 ID:iDCtAJL70
>>449
ミョウバン水どの段階でつけてる?
452メイク魂ななしさん:2013/07/17(水) 23:34:23.41 ID:wB/cn0dD0
暑さで汗をかきまくっていたらコメドが出来にくくなった
しかしクレーター毛穴はよくならないな何が効くのだろう
453メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) 04:47:24.84 ID:bLmg7WIdP
とりあえず保湿かと思ってたけど
保湿の油?のせいで余計毛穴が開く
454メイク魂ななしさん:2013/07/18(木) 06:20:30.07 ID:NsSqttnc0
>>452
出し切って収斂かなあ
私も夏場は肌がいい感じ
455メイク魂ななしさん:2013/07/20(土) 11:36:05.84 ID:FGBAviLB0
鼻だけじゃなく鼻のまわりまで角栓ニョキニョキしててもう死にたい
456メイク魂ななしさん:2013/07/20(土) 23:23:05.64 ID:7+KwggS60
生きろ!そなたは美しい
457メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 03:29:18.10 ID:N+n56iw10
>>456
時間がフサフサ


あたいなんか、頬の回りまでフサフサなのに元気に逝きてますdeath
458メイク魂ななしさん:2013/07/21(日) 23:04:49.00 ID:yc0R6skgO
>>452
うらやまし!
半身浴で汗かいてるのにコメド減らないわー

純石鹸使うとコメドができたり、ゴワついたりする人いる?
ずーっと多量コメド治らなくてさ(二年位)
基礎から日焼け止めまで最低限のものにしてるんだけど、治りが今一つなんだよね。
唯一、コメドができはじめた頃からずっと使ってるのが各種石鹸で、
まさかと疑いはじめてる。
一応洗顔後は化粧水でアルカリ性を中和してるんだけどね。
459メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 01:30:11.00 ID:8T2/M9Ic0
私はメーカーバラバラのただの石鹸で洗ってるけど変化ないなー
年取ったら脂が減ってコメドも減った感じ…いいのか悪いのか
460メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 10:13:11.18 ID:KX7F+JpRO
そっか、やっぱ石鹸を原因にするには根拠が薄いよね。
わたしも石鹸好きだから石鹸が原因であって欲しくないんだよねw

コメドしぶとすぎるわー。
皮膚炎かと思って皮膚科に行ったら、やっぱコメドらしく
「多いねぇ・・・」なんて言われながらディフェリン処方だった。
ディフェリン始めて2ヶ月経つけど、あまり変化ないのは悲しい
461メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 15:42:25.96 ID:F/WtWI6a0
むかし、何年かコメドない時期あってそのときって多分酵素入りの洗顔使ってた気がする
いまはもうないその洗顔

わたしディフェリン合わないんだよね。このままコメド人生送るわ
こんなに科学進歩してるのにコメドひとつ治せないなんて。。。
462メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 16:31:46.12 ID:v/Ah2S+K0
>>461
何ていう酵素洗顔だった?どれくらい前?
自分も上でレスしたけど何か成分が変わったらしくて。
20年近く前になるから記憶が甦らず……
463メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 17:52:50.57 ID:KfvbSqHY0
>>460
私は無添加石鹸使い始めてそんなに長く無いけど、角質培養してるのか?ってくらいコメドが多くなったよ!
石鹸以外に何も変えてないから石鹸なんだろうと思ってる。
頬とかおでこは出ないんだけど、元から溜まりやすい鼻や口の下に凄く出る。
で、最近は2日に1回とか3日に1回くらい夜お風呂で気になる部分だけ二度洗いしてる。
一度洗いだとモチモチな感触がややツルッとしてサッパリする感じ。
これを始めてからコメドかなり改善されて来たし寧ろ毛穴が小さくなってきたよ。
擦らず泡で優しく部分二度洗い試してみて!直ぐには減らなくてもゴシゴシしないでね!
ディフェリンはコメドには効かない気がする〜。
464メイク魂ななしさん:2013/07/22(月) 23:18:06.92 ID:KX7F+JpRO
>>463
うおーやってみる!
過度にならないように注意します!
ありがと!
465メイク魂ななしさん:2013/07/23(火) 21:32:44.09 ID:7U6mLIzZ0
>>462
それくらい前だと思う。親の化粧品使ってたから、親に聞いたら記憶にないって
言われた。カネボウか資生堂かMAXファクターだと思う。それしか家のなかった
から。
466メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 00:05:28.02 ID:NJYk+VSI0
洗いすぎや保湿をしっかりすることにばかり気をとられていたが
最近になってもしかして角質ケアが足りないのではと思い始めた
467メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 03:24:22.75 ID:7k9b85FcO
ギトギトオイリーで毛穴の黒ずみの鼻が、洗顔後には黒ずみが白くてニョキニョキでてる。
爪で出したくなるのを我慢して保湿して、数時間後に見ると、また黒ずみになってる。
メイクの毛穴落ちもひどいし、なんとかならないかなー
468メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 04:42:21.78 ID:XaP98SN10
それは毛
469メイク魂ななしさん:2013/07/24(水) 23:06:26.14 ID:68Qibhgi0
>>467
あるある
すっごいはがすパックしたくなるw
470メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 02:03:25.62 ID:b4bjgfS90
よーく見たら小鼻から黒い毛生えてて萎えた
余計黒く見えるじゃんかー泣
471メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 10:08:41.30 ID:tCB1phaN0
みんな毛は生えてるよw
コメドが詰まると中でとぐろ巻いたりして余計に黒く見えるらしい。
さあみんな酵素酵素。
472メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 11:00:48.75 ID:hxwO2aDEI
このスレ見てsuisaiの酵素洗顔パウダーのお試し用買ってみたけど結構いいね
ぱっかーんと開いた毛穴にギトギトのコメドが密集した鼻だったんだけど
夜だけこの洗顔にしてかなり減ってきたし、少し毛穴も小さくなった
ピンセットじゃないと抜けないような硬いコメドはまだ取れないな
473メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 11:36:01.22 ID:FWb01pSqO
カネボウは使いたくないな
474メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 14:30:30.30 ID:Yib4o01L0
水彩書いたくなるようなレスあったっけ?
475メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 14:50:22.82 ID:34Pqi9ze0
酵素洗顔の話ちょいちょい出てるじゃん
今手軽に手に入るのってsuisaiあたりしかなくね?
パパウォッシュもサンプル請求できるけど
476メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 16:39:27.24 ID:lum+iBuk0
ニード ココーソ 洗顔パウダーって使ってる人いる?
酵素洗顔で安いけど小麦粉はいってるのがちょっと気になる
477メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 20:03:19.52 ID:G2twV5u+0
>>471
他の洗顔料と混ぜて使ってる?
私その使い方で4ヶ月目だけど特に変化ないんだよね

使い方間違ってるのかな・・・
478メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 21:19:36.70 ID:esjBGlKj0
世界が終わるまでは〜
http://www.youtube.com/watch?v=HI1zMzzvQVs&sns=tw
479メイク魂ななしさん:2013/07/25(木) 22:53:14.40 ID:dfv0JXWS0
ポアトルの酵素入り洗顔パウダー使い始めた。
箱にかいてあった集中使用をやってる。
初めの3日は連続使用、その後は週1ペースにする予定。
2日目だけど、結構きれいになるよ。

なにより、一緒に洗っていた首筋のざらつきが見違えるようにスベスベになったww
480メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 01:35:55.40 ID:wo3ZSPdS0
結局の所、毎日のマメなメンテナンスが一番なんだよね…

酵素洗顔で一気になくしたら、そこから収斂・発汗・洗顔
これを一回でも少しでもサボると駄目
めんどくせーよー
481メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 09:37:50.98 ID:ssxmNwyo0
>>480
収斂化粧水どこの使ってますか?
482メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 12:31:26.37 ID:wo3ZSPdS0
>>480
ディッキンソンズのウィッチヘーゼルを使ってるけど効いてるのかは正直良くわからない…
冷やしてコットンパッティングや、クールクレイパックの方が効果がある気がする

クールクレイパックは引き締めだけじゃなくて化粧崩れにもめちゃくちゃ効果がある
メーカーはどこでも効果はさほど変わらなかったけどパパウォッシュが割と好きだな
私には酵素洗顔としてのパパウォッシュはあまり効果がなかったけど
黄色い美容液(名前失念)はなかなか良かった(でも高いからやめちゃった
483メイク魂ななしさん:2013/07/26(金) 23:29:07.65 ID:/kw4WGk/P
鼻の皮膚を指で伸ばす?と毛穴が目立たくなるから、プロテーゼ入れればマシになるんじゃとかよからぬこと考えてしまう
へこんだ毛穴と膨らんでる鳥肌みたいな毛穴が入り混じっててもうどうすればいいのかわからん
484メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 00:12:25.73 ID:uRJVpKqvP
ソフティモ酵素パウダー使った事ある方います?
485メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 00:39:46.39 ID:uRJVpKqvP
ポアトルの酵素洗顔パウダー
使用期間は一ヶ月
毎晩お風呂で単品で使い、他に洗顔料なし
毎日使ってたけどあまり効果は分からなかったかなー
使った後スッキリする感じは好きだった

Suisaiの酵素パウダー
使用期間は二ヶ月
毎晩お風呂で単品で使い、他に洗顔料なし
黒いニョキニョキが無くなったかわりに白いニョキが増えた
蛍光灯の下だと黒い角質が目立ってたのにそれが無くなったのは嬉しい
でも肌弱い人だとピリピリするかも
泡のきめ細やかさはこっちのが断然上
黒ニョキが無くなったのは嬉しいけどやめたらまた戻りそうだよなぁ
酵素ってやりすぎ良くないよね
本当は週一とかの方が良いのかな?
486メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 01:35:39.79 ID:t41+iryO0
自分、溜まりやすいので月2グリコールピーリングの晩毎日酵素洗顔

ピーリングで滑らかになるけど角栓ニョッキなので酵素洗顔でニョッキ取る感じにします。

サリチル酸マクロゴールも取り入れたい
487メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 22:31:05.23 ID:lp7CAKRX0
suisaiの酵素パウダーを今日はじめて使ってみたけど効果ゼロだった…
泡のキメが荒かったら良くなかったのかな 泡立てネット使ったけど上手く泡立てるの難しい
488メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 02:11:49.88 ID:U9K3lTMA0
頬のたるみ毛穴はあれこれ汚れ落とすものより
むしろクレンジングやめて無添加のやさしい石鹸で洗顔する程度にして
角質育てたら毛穴が目立たなくなったよ
前はたるんで毛穴同士がくっついて横に長いたるみ毛穴まであったのに見えなくなった
もちろん治りはしてないし科学的に手を加えない限り治らんらしいから
結局は目立たないようにするしかない
毛穴が目立つ人と目立たない人では毛穴の大きさは同じだしね
違いは目立つか目立たないかだけ
489メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 02:24:35.67 ID:w0gyNOru0
>毛穴が目立つ人と目立たない人では毛穴の大きさは同じだしね

490メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 02:32:12.08 ID:U9K3lTMA0
ここあたりを参考にどうぞ
念のためだが、毛穴の数も同じとは言ってないよ
http://s.ameblo.jp/eriuemura/entry-11190747754.html
491メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 02:50:02.01 ID:R2XTSvCi0
角栓が肥大して重さが重力にかてなくてたるみ毛穴&角栓の重さで頬が垂れる
492メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 02:57:31.96 ID:U9K3lTMA0
>>491
ソースおくれwwおもしろいな
493メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 03:16:29.34 ID:R2XTSvCi0
ソースオレσ(´・ω・`)オレッ!
494メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 04:15:54.36 ID:KjXfWX260
>>493
おまいさんかよww
マジレスしるとむしろ順番逆で肌がたるむから毛穴もたるんで目立つのだよ
あとは乾燥かな

角質育てることが目立たせないためにてっとり早いネ
私も含めてだけど必死に汚れ落とそうとして肌が薄くなって余計に目立っちゃってる人も多いのではなかろうか
まあでも角質培養ってゆるーくやっても一時的に見た目やばいことになるからなかなかできないよね
495メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 04:26:42.05 ID:R2XTSvCi0
>>494
角質育てるとかリームーリームー…
ツリーマンみたいにモサモサなっちゃう…
496メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 05:06:38.65 ID:KjXfWX260
>>495
もしビニール肌になってるならそれしか家でやれる方法はないぞ(`・ω・´)
497メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 12:44:23.47 ID:SWgU2/9HO
石澤研究所の毛穴男子がオススメ
498メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 03:31:18.10 ID:eimI/K4o0
>>483
それ加齢現象じゃ・・・
イオン導入で純ビタミンC入れたらハリは復活するかもしれない
あとは酵素洗顔だな
499メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 03:35:20.75 ID:eimI/K4o0
>>487
1日で諦めるなよ!!!
美肌は一日にしてならず。

>>494>>495
角質育て過ぎ=コメド育てだしな。
要はバランスだと思う。どっちに傾きすぎてもダメなんだよ。

ここ1年くらいずっと鬱で洗顔も風呂もなかなかできない状況が続いてるけど
ここまで来ると培養どころじゃなくてすごく汚い。
角栓は育ちまくりだし、角栓まで行かないところは小さなニキビがよくできる。
顔がしょっちゅうむずがゆいから余計に気になって汚くなってる。
まずは鬱を治さないとな・・・
500メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 04:30:59.71 ID:5NBHyb5U0
>>499
コメドは皮脂詰まりじゃないか?
洗顔を変えてみては?あれこれやってるだろうから
その文面だけ見てこんなこと言うのもあれかもしれんけど…
角栓は育てるうちにポロリととれてだんだん規模が小さくなると聞いたが本当だろうか
501メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 11:25:42.72 ID:Wb+XxwlV0
すみません、
このテンプレのメラノCCって
保湿クリームの方でしょうか?薬用シミ集中対策液の方でしょうか?
502メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 12:32:25.14 ID:aH4M/zXD0
>>501
シミ集中対策液の方
503メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 14:29:16.45 ID:Wb+XxwlV0
>>502
ありがとう!前スレとかも調べたんですが出て来なくて。助かりました。
504メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) 22:02:05.11 ID:ZkIpywZ4O
もう疲れたよ…
いろんな化粧品も美容法もできる範囲で試してきたけどもう疲れたよ…

オレンジスキンの水玉に悩んでたけどもう日焼け止めクリームとピジョンベビパブラシ塗りのみで終結する
505メイク魂ななしさん:2013/07/30(火) 22:38:47.67 ID:oYWXAbj80
日焼け止めを石鹸や洗顔料で落ちるって謳ってるやつに変えて以降
劇的って程じゃないけど小鼻の横のパカーン毛穴やコメドが目に見えて落ち着いてきた

なんとなく洗顔フォームだけじゃ心もとないから日焼け止めオンリーの日もミルクレで軽くマッサージしてるんだけど
もしかして今までちゃんと落としてるつもりで日焼け止め落ちてなかったのかなぁ……
506メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 18:42:50.63 ID:ZQFVKYcr0
>>500
> 角栓は育てるうちにポロリととれてだんだん規模が小さくなると聞いたが本当だろうか

ないないないww
角栓なんて育てるもんじゃないよ。一度詰まる状態になると無限ループだし。
なるべく育たせないようにするのが基本。

>>504
オレンジスキンは医師の指導のもとでピーリングやって一皮むいて
あとはビタミンC導入とかで肌のハリを保つようにするしかないんじゃないかなー
その二つやっても確実に良くなるという保証はできないけども。
507メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 18:47:11.75 ID:ZQFVKYcr0
>>505
普通、日焼け止めはクレンジング料じゃないと落ちない。洗顔料だけじゃだめだよ。
ただクレンジングの際でもマッサージはやめといたほうがいい。
皮膚は引っ張られると伸びていく性質があって、伸びたら元には戻らない。
マッサージはシワやシミを増やす。血行よくするとかのメリットよりデメリットのほうがでかい。
シワの少ない若い肌を保つには、極力引っ張らない、優しいスキンケアが重要。
508メイク魂ななしさん:2013/07/31(水) 19:07:01.68 ID:9OUd2GTr0
>>506
育たせないようにってどうやって?
鼻だけ角質がないツルテカ状態はもういやだぜ…ww
509メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 09:20:26.84 ID:8b19REf/0
>>506
19才で2年育てたときは、結構綺麗になった
角栓がぽろっと取れるっていうか、
角栓があっても目立たなくなるっていうほうが正しいかもしれない

10年経って今またやってるけど、あの時どうやって我慢したのが思い出せないくらいしんどい
510メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 09:50:31.70 ID:UV9hKRfa0
トライポーラストップを購入
ラジオ波で顔を暖めて引き上げ&美肌になるって触れ込みの美顔器なんだけど、イチゴ鼻に詰まってた角栓が翌日ポロっと取れた
あとは顎のザラザラがなくなった!
毛穴は開いてるけど顎のザラザラ(日焼け止めのせい?角栓つまりまくり)が無くなったのはありがたい!嬉しい!
暖めたせいで角栓溶けるのかな?
511メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 10:03:26.19 ID:DVBNr64Y0
>>510
ラジオ波って何?周波数は何Hz?
温かくなるならただの赤外線だよそれ
512メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 10:35:43.09 ID:2Qf1jO0T0
>>509
角栓があっても目立たないっていうのわかる
513メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 16:54:56.04 ID:2AezZDPx0
>>506
いや、角栓は育てたほうがいいよ
514メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 19:08:26.78 ID:8G5v6bzk0
今までトレチ以外は効果なかった
個人輸入すれは安いし冬になったら皆試してくれ
515メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 19:55:54.47 ID:jcCpJzIK0
>>514
トレチスレのぞいた事あるけどワケ分からんかった

オススメするならかいつまんで説明おなしゃす
516メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 22:29:02.37 ID:RZNzE+sM0
>>515
1%のトレチを顔に塗ってから4%のハイドロを塗る(日焼けは厳禁)
何日か続けると自然に皮がむけて綺麗な肌になるよ
二つの薬剤は、ネットで買うか皮膚科で処方してもらう
517メイク魂ななしさん:2013/08/01(木) 23:42:30.63 ID:8G5v6bzk0
>>515
本人だが、私はハイドロは荒れるから使わなくて
トレチ0.1を最初は3日置きに塗って一皮剥けてきたら週1にしてる
塗って3日後とかで一気に効果がくるから初めての人はかなり薄く塗るべき
乾燥肌ならトレチ0.025とかから初めてみた方が良いかも
東大式とかオバジ式(くぐれ)とかあるが、上記でメンテしてる方が私には合ってた
コメドや毛穴はかなり改善するよ

肌が弱ってるから日焼けは厳禁
目の周り口の周り厳禁
辞めると元に戻る
皮が剥け始めてるときにトレチをまた塗ると最悪ただれるから気を付けてね
トレチは濃度が一緒でもジェルの方が強い
518メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 04:35:15.32 ID:Ii05GqNM0
トレチってやめたら元に戻るのか!?
一生角質が新しいビニール肌状態になるの?
519メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 07:37:37.98 ID:IbOvjIWL0
>>518
元に戻るよ
最初一皮剥いたときだけビニール肌
ちゃんとトレチスレみれば全部書いてあるよ
520メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 23:39:36.45 ID:7bLrYe9l0
>>513
んなわけねーだろ!(AA略

角質と一緒にしてるバカがいるのか・・・
521メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 00:10:38.38 ID:W0ImOXim0
酵素パウダーやったみたらかなり角栓きれいになった!
スイサイより明色が出してるやつの方が安いし泡立ちもしっかりしていると思う。洗浄力は緩めだけど。
ココーソも使ったけど、これは安すぎなせいか、泡がゆるゆる。
522メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 00:31:43.74 ID:cROoX1G40
その辺は角質培養スレなんかだと擦るな耐えろ、だけど
合う合わないは人によるからなあ…
ピーリングした方が毛穴目立たなくなる人もいる

私はインナードライの乾燥毛穴だけど
ゆる培養で乾燥対策、
ミョウバンとベビパで脂対策してる。
馬油いいよ馬油
523メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 05:44:27.21 ID:n8v+dKrS0
>>520
いやいや
んなわけないっていうならまず明確なソース出そうよ
角質とごっちゃにもしてないし。
そもそも角栓とったら新しい角質ともくっついてるからそれはがすことにもなるし
そういうのもわかってて言ってんの?
http://i.imgur.com/8OaQGc4.jpg
524メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 07:39:37.23 ID:wxG0mbYO0
私も今までミルクレでマッサージしたりして角栓とってた頃より
宇津木式でこすらず培養してる今の方が角栓はあるけど毛穴は目立たない
無理にとろうとすると毛穴まわりがすり鉢状になって余計毛穴が目立つんだよね
トレチノインは継続しないといけないし今のケアが一番楽で効果あるわ
525メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 13:28:28.30 ID:D37msMSiP
>>523
角栓培養がいい、という明確なソースは?

つかコメドに関しては人それぞれだと思う。
明確な答えは出ないと思うよ。
だから自分でいろいろ試してみて、よかったやつを続ければいいんでない。
526メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 15:41:02.42 ID:wxG0mbYO0
とりあえずんなわけないって言うくらいなんだから育てちゃだめってくらいなんだろうしソース出したらいいんでない?
527メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 16:06:25.62 ID:x67rG9Ii0
肌が綺麗な人は毛穴レスコメドレスだよね
528メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 16:27:42.82 ID:MSOm154M0
>>527
友人で肌が綺麗っていわれるひと鼻だけコメドあるらしいよ。
ニュル棒でとってるって。モデルさんやってるけれど
529メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 16:56:04.00 ID:wxG0mbYO0
>>527
ないんじゃなくて目立たないんだね
角質がちゃんとあってキメが細かいんだろうな
530メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 17:28:59.32 ID:MjdoCIC+0
あと毛深く無いってのも重要だと思う
531メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 17:42:16.16 ID:MSOm154M0
>>530
それはあるね
532メイク魂ななしさん:2013/08/03(土) 19:50:41.44 ID:2kL3dm5R0
上でトレチノインでてるけど、医者でデファリンゲルもらってきた方が保険きくから、安上がりだよ
ニキビが出来るんでって言えばくれるから
533メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 11:18:13.62 ID:f9O2DWsT0
>>530
この時点で自分は絶望的w
534メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 11:30:47.39 ID:qK7dtuch0
そうだ、女性ホルモンふやそう(絶望)
535メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 12:24:05.24 ID:Eb1nPdgF0
うちの母親毛深いけど肌綺麗だぜ
還暦過ぎたけどシワもそんなになくてもちもちしてる
でも剛毛
536メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 15:51:09.95 ID:/PgCgd7t0
>>535
顔は毛深くないでしょ?どこが剛毛なの?年齢とともに体毛薄くなるし
還暦なら角栓より法令線のほうが気にならない?
537メイク魂ななしさん:2013/08/04(日) 18:06:06.29 ID:8ccAB6HO0
>>536
全身w髪も薄毛に悩むどころか多くて悩んでる
法令線もあまり目立ってない
538メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 01:07:18.85 ID:0/SH+/6e0
>>521
とりあえず近所にsuisaiのトライアルサイズがあったので買ってきた!
20%オフで735円。
suisaiのはタンパク分解酵素と脂肪分解酵素の両方が入ってるのがいいね。
539メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 01:16:56.14 ID:0/SH+/6e0
>>523
角栓は詰まったままにすると毛穴を押し広げて固定してしまうので
早めに取る&詰まらせない環境を作っていかないとミカン肌化が進む。
出入り口が詰まって炎症起こすとニキビになるし、溜めて良いことなんて何もない。

過剰にスキンケアしすぎて角質が薄くなってる人は培養したほうが健康的だけど
あくまで角質の話で、角栓は別問題。
「角栓は詰まったままにしといたほうがいい」なんて馬鹿げたこと言う皮膚科医はさすがに居ないだろう。

角質培養主義の人はスレチ気味だから帰ったほうが良い。
角栓もちが全員角質薄いわけでも溜めすぎなわけでもないんだし。
540メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 02:26:25.29 ID:0/SH+/6e0
>>523
この画像おかしいね、毛穴の中のかけらが「剥がれかけの角栓」とあるけど
正しくは「剥がれかけの角質」でしょ?
541メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 03:32:54.70 ID:W3iD5r350
>>539
角質培養的には角栓が出来なくなるようになるのが目標のひとつでもあるんで、
せめて出来ても自然と汚れを押し出す肌の底力を養うって言う思想上、全て手入れが厳禁って言うのが培養原理派だね

リベラル培養派だと、どうしても
ニキビになりそうならにゅるっと出すとか、
モサ我慢出来なくなったらピーリングしてリセットするとか、

で、リベラル派からすると、角栓が気になるなら鋏でちょきんが肌にメージ少ないのでオススメは
542メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 07:53:24.32 ID:Is2aczB80
培養で毛穴が目立たなくなってる人がいる以上スレチでもないと思うけど…
時間がかかるから角栓ができなくなるまでには時間がかかるけど
543メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 07:53:59.14 ID:Is2aczB80
時間がかかるけど←一個なしでw
544メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 08:29:05.12 ID:U0GToOsh0
角栓は育てる=無限ループではないよ
やったこともないのに言い切らん方がいい
545メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 11:06:32.83 ID:2UVBWAQt0
角質培養スレ有るんだから培養派の人はそっちで話せば良いと思うよ。
私は培養してないけど
546メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 11:08:25.66 ID:2UVBWAQt0
送信しちゃったスマソ。
私は培養してないけど培養スレも興味深く見させて貰ってる。
本当コメド厄介だわ〜。
547メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 11:21:18.85 ID:ttkCCm8E0
まぁ宇津木式とかも今のケアの常識の反対をやってるわけだから知らない人もいるかもだし
知るキッカケとしては書き込みもあっていいと思うし、
専門家でもなくやったこともないのにそれに対してメリットがないとか断言する人もどうかと思う。
どんなケアも一時的にはよくても元に戻ってしまうものも多いから自分なりにケアを頑張っててもなかなかよくならなくて悩んでる人もいるしね
そうなったらケアをやめるケアも視野に入れてみるのもいいかと。
角栓ってたまり続けるものではないし半分以上はたんぱく質だから
とるとらない以前に何もつけないっていうのが本当は大事なんだけど見落としがちだよね
548メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 11:25:41.11 ID:ttkCCm8E0
>>540
多分あなたの認識が間違ってんだと思う
http://yurubihada.blog6.fc2.com/blog-entry-95.html
549メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 11:45:40.53 ID:huSOT2xt0
とった方がいいっていってるひとは皮脂詰まりを角栓と勘違いしてるんじゃないかね
わかんないけど
550メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 12:26:28.79 ID:dM/fxgdn0
角栓は皮膚を作るケラチンと皮脂の両方でできてるんですけど
551メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 12:31:28.57 ID:huSOT2xt0
そこに皮脂がくっつくってことでしょ?
角栓の70%はたんぱく質だよ
552メイク魂ななしさん:2013/08/05(月) 13:37:48.26 ID:14V2JgoEO
要らなくなった角質+皮脂=角栓
ただし痛んだ角質が角栓みたいに見える事もあるので注意、で合ってる?
553メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 09:00:28.51 ID:GTuEhrd00
>>548
なにこれw 自信満々の反論でよくこんなものを貼るなあ。
そこのソース元も、要は化粧品会社の宣伝じゃないか・・・
せめてまともな皮膚科医の言うことをソースにしなって。
どうもおかしなこという人がいるなーと思ったら結局これなのねw
一般的にみて、そこの主張とあなたの考える角栓の定義がズレてんのは確かだよ。
こんなものを真に受けて自分の知識の方が絶対正しいって言い張るんなら、
別スレでも立てて勝手にやってれば?
554メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 09:18:11.19 ID:GTuEhrd00
そもそもここは角質培養スレじゃないんで信者は自重しなよ。
こっちは角栓をキレイにする方法メインだから何か言いたくなる気持ちもわかるけどさ。

角質培養だって元々は「綺麗になりたい一心で過剰ケアになり悪循環に陥った人が
やりすぎないケアに立ち返る」だけの、ごくシンプルな方法論だったはず。
今はそこから個人や化粧品会社の主義主張も混ざって、皮膚医学からは離れた
トンデモ話になってきてる面がある。
角質培養という一種の「思想」がネット上で独り歩きして新興宗教みたいになってんだよ。
そこをもう少し自覚してくれないと。

まあ結局宗教と同じで、熱心な人ほど正統な医学、アカデミックなことには耳貸さない傾向あるから
「こっちが正しい!あんたの方がおかしい!」つって終わりなんだろうけどさ・・・。
555メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 09:34:07.33 ID:GTuEhrd00
連投でごめん。
スキンケアの方法論を学ぶのなら、最低でもそれが「まともな皮膚科医」の言うことなのかどうかを
気にして判断したほうがいいと思うよ。
医者は医者でもやたら本を出したり、メディアに出たがりな医者にはロクでもないのが多いと聞く。
(医者としての本業が忙しければ(=まともな医者なら)、そんな暇は無いのが普通なんだと。)
化粧品会社にも皮膚科医がついてること多いけど、いわゆる「御用学者」みたいなもんでアテにはならない。

スキンケア以外でもそうだけど、普段からそういう考え方のクセをつけとかないと、いろんな意味で危ない。
それは信頼できる筋の話なのか、ソース源はどこなのか、根拠と理論はどこから来ているのか、
エビデンスに基づいたものかどうか。そもそも誰が言っていることなのか。
素人や販売会社の思惑や願望、ステマ混じりでないかどうか。

目新しいものにすぐ飛びつく・鵜呑みにする人の中には、判断力に問題があって
トンデモ理論にハマりやすい=宗教や詐欺に簡単にハマっちゃうタイプがいるからさ。
(うちの母もモロにそういうタイプでえらい目に遭ってる。)
>>548はちょっとそういう匂いがしたんで、余談ではあるけど警告しとく。
556メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 09:42:15.92 ID:o2HE41dQ0
ピーリング扱ってる皮膚科でもほっといたらとれるって言ってるけどね
健康な肌はそんなに飛び出さないから飛び出すってことは肌が健康な状態になろうとしてるってこと
そこにいつも自己流で削っても肌ボロボロにしてるだけ


>無添加せっけん(純石けん)だけで顔を洗い始めた患者さんから、
「毛穴から、ピョンピョン、白い角栓みたいなのが、洗顔後飛び出しているのが、とても気になる」と、
ご相談を受けることが、非常〜に多いです、この季節。
「どうしたら、いいですか?」と聞かれます。
答えは、「ほっておく」です。あるいは、「気にしない」です。
もともと、気にしている人に、「気にするな」とは、無茶な話ですが、
とりあえず、元気で健康な肌に戻るまで、そこはじっと我慢しないと、
また、ピーリング・クレンジング三昧の、ボロボロのお肌に戻るだけです。
こういうとこ、麻薬や覚せい剤の中毒と同じですね。
禁断症状ってやつですね。
洗顔後に、飛び出してきてる、ということは、体がちゃんと外に出そうと、追い出してくれてるわけです。
飛び出てこなかったら、毛穴のところで、溜まってしまっていたわけで、溜まったら、それは困るでしょう?
根っこのところが引っかかっているから、くっついているんでしょうね。
その上から化粧して、そのあと気づいたら、自然になくなっていますから(自然に取れていますから)、ほっておくに限ります。
「気にしない」といことです。
「気にする」限り、ず〜っと、見ててしまうわけですから、無くなるまで、
いてもたってもいられなくなるし、いらんことしたくなりますしね。
時間も無駄だし、精神衛生上、とても悪いです。

あいこ皮膚科ブログ
http://www.aiko-hifuka-clinic.com/mt/2012/07/post-489.html
557メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 09:46:17.61 ID:o2HE41dQ0
上のブログでは逆にクレンジングやピーリングをしてる人を新興宗教の信者っていってて笑ったw
558メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 09:47:34.91 ID:o2HE41dQ0
ピーリングするにしても独自であれこれやってボロボロになってることに気付いてない人もいるから
健康な肌に戻すまでは「なにもしない」が一番ということは「まともな」皮膚科医ならすすめると思う
559メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 10:00:36.32 ID:VMPLHwAM0
別に培養も効果を感じてる人がいるならいいんじゃないの?
なにを躍起になって培養スレいけ!って言ってるのかわかんない
自分がピーリングなりしないと角栓なんてなくならないからwwって断言して煽ったからこうなったんじゃないの
560メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 11:57:33.37 ID:GCrKixV30
>>539に角栓もちがみんな肌が薄いわけでもないんだしと書いてあるけど実際に肌が薄い人はどうすりゃいいの?
角栓はなにひとついいことないんでしょ?
561メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 16:38:15.72 ID:9Dzj2zAq0
>>553
ここで皮膚科医でもないのに毎回上から目線で持論ひけらかしてアドバイスしてる気になってるあんたが一番いらんわ笑
562メイク魂ななしさん:2013/08/06(火) 20:57:07.59 ID:d1zAS4yx0
ウィッチヘーゼルとオードムーゲってどっちがいいんでしょう?
563メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 00:33:32.15 ID:oZLfoQBe0
両方試して報告よろ
564メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 03:50:37.03 ID:PWYK69XC0
>>556-559
そもそもピーリングと角栓は別問題じゃないの?
ピーリングで角栓が綺麗に取れるわけじゃないだろうし。
角質層の問題(培養ケア云々)と角栓の問題をごっちゃにしてる人多いのかね最近は。
確かに全く無関係ではないだろうけど、一緒くたにする問題ではないと思うけどな。

>>560
角栓のあるところだけ酵素使ってみるとか?
565メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 08:05:48.60 ID:NbIZ9Oqu0
>>564
話の主旨は角栓をほっといたらとれるかとれないかの話でしょ?
角栓育ててもいいことなにひとつない、まともな皮膚科医ならそんなこと言わないと断言してるから教えてあげたまでだけど
566メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 09:12:10.19 ID:6J9aOkhz0
宇津木って初めて知った。角質培養とは違うんだね。
保湿も洗顔も化粧品一切やめるなら化粧品メーカーからしたら宣伝してほしくないだろうな。
567メイク魂ななしさん:2013/08/07(水) 12:49:39.07 ID:JMhQj1v9P
でも普通に働いてたら、化粧しないわけにはいかないし日焼け止めも塗るし
何も塗らないのは無理があるよねえ
568メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) 07:49:31.44 ID:vDkaB0yT0
>>554
宇津木は化粧品全部やめろだから君の言ってること的外れだよw
569メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) 11:26:34.26 ID:TliNybcR0
化粧品全部やめろとか現実的に無理すぎ
570メイク魂ななしさん:2013/08/08(木) 11:53:39.12 ID:t+ul3vfF0
>>569
スレチだけど念のため書いておくと
宇津木流スキンケアは基本メイクもしない方がいいけどMMUとか水おしろいとか石鹸で落ちるやつなら大丈夫だよ。
一番やめるべきと言われてるのは基礎化粧品の方ね。
ただこすらないでとにかく保湿する角質培養とこすらないで保湿もやめる宇津木は全くの別物って話ですた。
私はそれで頬の毛穴はほとんど目立たなくなったので知らない人がいるなら試してみてもいいかもね。
私も知るまではピーリングやレーザーとかしかどうしようもないと考えてたし。
571メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 20:24:37.19 ID:P7D6/SrD0
豚切り長文ごめん。
赤というか膿ニキビぶつぶつ・コメドわっさー状態が
5日間で改善したので嬉しさのあまりレポ。

・朝
洗顔なし、イミュハトムギで湿らせたコットンに少量の美顔水で拭き取り
ユースキンA塗って、日焼け止め→ベビパで職場へ
・日没
うる落ち→水コットンで日焼け止め落とす
ザーネクリームをたっぷり塗る
・夜
湯船でクリクレ、W洗顔なし
精製水で拭き取り、ハトムギをパッティング、
コットンに美顔水を追加して気になるところにつける
ユースキンAをこれでもかと塗って、てかてかのまま就寝

現在、ニキビ全消え・コメドもなくなったよ。
実感としてはユースキンAとザーネ最強、
あと石けん洗顔をやめたのがよかった気がする。
薄肌で赤ら顔だったけど、色むらもほぼなくなった。
悩んでたこの数年は何だったんだorz
572メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 21:00:28.75 ID:X9w5Cexv0
角栓をひっこぬくのはよくないっていうけど、溶かすのはどうなんだろ
573メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 21:04:49.82 ID:75RzgGEm0
>>571
日焼け止めとクリクレはどこの使ってるの?
574メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 22:01:13.60 ID:P7D6/SrD0
>>573
日焼け止めはラロッシュポゼのUVイデアXL、
クリクレはゲランの円盤状のやつです。
くるくる後しばらく置いて、ティッシュで押さえてから
洗顔スポンジ濡らして拭き取りという手順。
575メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 23:50:59.18 ID:75RzgGEm0
>>574
どうも有り難う
ラロッシュポゼはノンコメドジェニック処方なんだね
ロフトにあったからちょっと見てみる
576メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) 01:41:14.19 ID:55VzbeuP0
ラロッシュポゼ買ったけど合成ポリマーと紫外線吸収剤が気になって封印してた
塗ったらテカテカになっちまう私の肌はひどいビニール肌なんだろうな
577メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) 17:02:53.27 ID:GRFoEF6o0
小鼻わきの白コメドが塩洗顔ですごく取れた
578メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) 17:37:14.32 ID:+spOQUDIP
>>571
この前のスキンケア手順も同じように詳しく教えて欲しい
579メイク魂ななしさん:2013/08/10(土) 23:39:32.37 ID:H4XCj9UU0
塩で取れるってナメクジみたいだけれど、やってみるわ
580メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 03:47:55.69 ID:L21KDmEGO
塩にスクラブ効果があるのは割と知られてる
HORのかの商品(ボディ用だけど)だって口に入るとショッパイし…
581メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 05:11:54.22 ID:2oUGSaVkP
>>580
砂糖のスクラブもあるよ
582メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 15:19:27.18 ID:xo3QulQA0
へぇー
583メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 17:31:42.84 ID:iC972OVU0
>>572
いいんじゃないの。
てか勝手にポロッと出るほど育ったものなら
引っこ抜くのと大差ないと思うけどな。
584メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 17:39:05.59 ID:iC972OVU0
角質培養すれば肌の自然な力が育って(←この時点で実に胡散臭い)
自然に角質が取れるとか言うの、あれは大嘘だね。
だいぶ前から鬱があって、嫌でも角質培養状態になっちゃうこと多いけど、
角栓が勝手にボコボコ抜けてキレイになるかっていうと、全っ然そんなことない。
むしろ角栓だらけの汚肌化がどんどん酷くなるのみで目も当てられない。
ひどいと鼻以外も細かい角栓だらけになるし。ファンデ類使ってなくてもやっぱりそうなる。
585メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 17:40:37.14 ID:iC972OVU0
角栓ってよっぽど巨大化したものならポロっと取れる場合もあるけど
9割以上は埋まりっぱなしで毛穴を押し広げてしまう。
そのままにしとくと、たとえ角栓が抜けるか溶けるかして綺麗になったとしても
穴自体が巨大化してるので、またひどい角栓ができやすくなる。
角栓は巨大化しすぎる前の「早め除去」が基本だと思う。

それと同時に例えば下地使うのをやめるとか、化粧自体も見直す必要がある。
基礎化粧品もコメド作りやすいものは避けるようにしないといけない。

角栓ができる人って体質や遺伝もかなり影響すると思うから
一度ひどくなったら一生もんかもね。
うちの母もひどかったしなあ。
586メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 17:50:01.11 ID:r1PdWQDX0
毛穴詰まらなくて汗皮脂に強い落ちにくい下地や日焼け止めはないもんかなぁ…
何はなくとも日焼けは止めたい
587メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 18:35:12.69 ID:m/oUeWtB0
>>585
角質が薄くて弱ってたりすると角質がすぐはがれてしまって皮脂や汚れも巻き込んですぐ角栓化しちゃう
鼻パックすると角栓がひどくなるっていうのは鼻の角質ごとはがしちゃうから
それで鼻がツルテカになって新しくできてきた角質もはがれやすくまたすぐ角栓になるの繰り返し
なので取るにしても毛穴パックとかで角質ごとはがしたりしちゃうとよくないね
正直まずは毛穴周辺の肌のターンオーバーを正常化させて角質層を分厚くなるようにして
角栓を必要以上に作らせない、目立たせないようにするしかない気がする
もしくは角質層が薄いのを承知で取り除いて薄い状態をずっと維持していくか。。
588メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 18:40:52.75 ID:m/oUeWtB0
角質培養もそれまでに肌を傷め続けて角質が薄くなってる人ほど角栓がひどい状態が続くから
いつまでたってもガサガサゴワゴワで良くならん!ってなって自分には合わないってなって諦める人も多いんだろうな
私も鼻以外にも角栓ができるようになるまで角質培養とか合わんし無理と思ってたし(´・_・`)
589メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 18:53:37.36 ID:xo3QulQA0
角質培養って出来ないわ。メイクもしないといけないし。どうしても
こすっちゃうし
590メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 19:22:19.57 ID:iC972OVU0
>>586
とりあえずジェルタイプのを主に使ってるけど、こんなので本当に防げるのか?って
不安にはなるよね。
591588:2013/08/11(日) 19:26:03.67 ID:vrfvRWDy0
>>589
人に合わない仕事とかひきこもれる環境じゃないとかなりきついよね
それでストレスためて肌荒れしたら元の木阿弥だしね
592メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 19:28:37.23 ID:iC972OVU0
>>589
別に角栓もちの全員が角質培養する必要ないわけで、
肌そのものが正常で健康なら気にする必要ない。
過剰ケアでキメすら無くなってる人ならやる価値はあるだろうけど
普通に健康な肌の人が培養なんか始めたら、汚れを溜め込むだけでメリットない。
593メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 19:30:58.67 ID:iC972OVU0
>>591
いくらヒキコモリでも毎日の洗顔と紫外線カットくらいは必要だし
まるまる1ヶ月外に出ずに暮らせるわけじゃないからなあ・・・
通販で何か買っても配達員と顔合わせなきゃなんないし。現実的ではないね。
594メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 20:03:20.48 ID:r1PdWQDX0
>>590
ジェルの効果はいかほどだろうね〜
最近はSPF50とかあるけど

脂性肌&夏場の汗酷いからどうしても崩れないを重視しちゃうわ
595メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 20:06:51.97 ID:fB6SXnmS0
>>593
あ、でも見た目は近づかないとむしろ毛穴が目立たなくて綺麗だよ
メイクすると粉がなじまなくてえらいことになるんだけどねww
角質培養はこすらないだけだから擦ることは普通肌の人でもやめた方がいいと思うけどね。
綺麗な人こそシンプルケアで十分
596メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 20:08:40.03 ID:fB6SXnmS0
まぁだから出来ない人はトレチハイドロとかを継続してくしかないと思う
トレチもしばらくひきこもらないとだめだけどw
597メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 20:21:18.41 ID:sengkPDZ0
>>539>>553>>584でしょ?
角質層と角栓を一緒くたにしてる人がいるって言ってたけど
角質層の一番上のが中途半端にはがれて汚れまきこんで角栓化するのだから
一緒くたというより切っても切れない問題だよ。
なぜかどうしても否定したいんだろうけど、>>854見た限りでも
数ヶ月とかじゃなく数日レベルでしかやってないから汚くて当たり前だよ。
あれは一年かけてもまだまだ良くならない人だっているんだから。
それだけ肌を何年もかけて痛めてたんだから当たり前。
ゴリ押しも押し付けもしないが一ヶ月やったくらいでよくなるわけないよ
598メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 20:39:12.05 ID:1yZyIhCv0
とりあえずマイクロスコープ安いのでいいから買おうぜ
おいらびっくりするくらい鼻に肌理がなくて絶望した
599メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 21:17:37.84 ID:kOFzVYw90
>>592
マジレスするとキメが整ってる健康な肌の人はそもそも何かつけたり擦ったりしなくてもモサはそんなに溜まらないんだぜ
600メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 22:07:10.11 ID:uBEcBf5/0
なんにもしなくても超キレイな人いるよね
タバコ吸ってたり、メイク落とさないで寝てたりするのにキレイなの
601メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 22:21:08.66 ID:dTLGBvXv0
>>600
うん、生まれつきいい肌なんだろうなぁ
602メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 22:28:31.08 ID:kOFzVYw90
で決まって余計なケアはしてなかったりするよね
煙草はいつか肌に来る時がくると思うけど
親戚が石鹸洗顔のみで一切何もしてないがサラツヤで糞うらやましい
603メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 23:04:29.34 ID:eDgor1xG0
角質培養って、そのスレにもテンプレでかかれてるけど別に垢ためとか汚れためじゃないよ
シンプルなケアっていうのもちがう
できる限り触らないで、きちんと保湿するのが大事
だから手抜きケアともちがうよ
>>584は勘違いしてるんじゃない?
604メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 23:55:16.25 ID:r1PdWQDX0
>>602
きれいで気になるところがないから手をかけないんだよ
気になるところがあるからケアしようとするわけで

友達で色白美肌の子は洗顔やケアはまじズボラだったけど
剛毛癖っけだったから髪のケアはかなりやってたよ
そんなもんだ
605メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 00:19:13.47 ID:AhQsubm4P
マイクロスコープ楽しそうだよなぁ
YouTube見てるとなおさら思うわ
606メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 00:46:11.20 ID:kaBm7rQU0
元は肌が綺麗だったのに下手に肌が強くて
化粧してクレンジングしてピーリングして
実は角質めくれまくりなのに気付かずケアしまくって
最終的にぼろぼろになったのがアタイ
607メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 00:46:41.71 ID:dXrvi6HhP
>>604
たしかにそうかも
肌がキレイでずぼらな子がいるのは確かなんだけど
肌がキレイな子全員がずぼらなわけでもないし
ずぼらな子全員が肌きれいなわけでもないよね
ずぼらで汚肌な子だっているし
608メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 01:02:49.92 ID:/rQOmtEE0
27時間テレビで森三中大島さんの母親見て、美肌って遺伝もあるのかなと思ったよ…
609メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 01:15:53.18 ID:v5+uhYCv0
>>607
ほどほどが一番いいね
若い時はケアで綺麗でもケアのしすぎで年とってからぼろぼろのパターンも多いし
610メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 03:26:36.71 ID:bfF5hZ800
>>584
なにこの人
ろくに予備知識もつけないで角質培養だと思い込んでちょっとやったくらいで効果ないとか嘘とか
いい加減にも程があるでしょ。みんな何ヶ月、何年もかけてんのになめんなよ。
611メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 11:00:33.83 ID:342F4sWI0
何年も角質ためこんで汚い状態でいるってなんか本末転倒の気がする
612メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 11:29:34.86 ID:bfF5hZ800
何年はさすがに言いすぎたけど(笑)
二、三ヶ月やっても一番汚い時期と言われるくらいだし
あの人はその時期に(もしくはもっと短い期間で)挫折する人たちと同じなだけって事に気付かずネガキャンしてる事に腹立ったんだ
ゴリ押ししてるわけじゃなくて乗り越えるよう頑張ってる人を馬鹿にしてるみたいだから
613メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 13:48:47.16 ID:7+319WYP0
>>578
>>571です
再度ぶった切ってすみません

いろいろ試してたんで参考にならないかもですが、基本的には
・朝
洗顔なし、美人ぬか拭き取り化粧水or美顔水の精製水割りで拭き取り
ユースキンS(ミッフィーの)ローションorクリーム、日焼け止め→ベビパ
※日によってBBやファンデ使用
・日没
うる落ち→水コットンで日焼け止め落としてユースキンSクリーム
・夜
気分でクリクレorミルクレ(カウ無添加)、牛乳石鹸赤or青で洗顔
精製水で拭き取り、Sローション→Sクリーム

保湿をユースキンSシリーズにしてから新しいニキビできなくなったので、
これがだめってんではなくて「守る」担当という位置づけ
ちなみにハトムギは前からちょいちょい使ってて、新規投入ではないです
614メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 16:10:22.58 ID:x3E7t8vt0
角質培養やってニキビは減ったしできにくくなったけど、正直毛穴の汚れはあんま変わったきがしない
何年も角栓詰まりしてるから、いっそエステとかでごっそりとってもらいたい
615メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 21:58:10.95 ID:MSiUnke90
>>597
> 数ヶ月とかじゃなく数日レベルでしかやってないから汚くて当たり前だよ。

そんなん数ヶ月数年やっても無理だよ。むしろ汚くなる一方。
・・・こう言うと「貴方のやり方が間違ってる」とか延々言ってどうせ認めないんだろうけどさ。

やりすぎケアを改めましょう、だけなら一応科学的根拠に基づいたまっとうな理論と言えるが
あなたの主張はそこから飛躍しすぎ。

> あれは一年かけてもまだまだ良くならない人だっているんだから。

そりゃーエセ・トンデモ理論だからだよ!w
616メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 22:24:08.59 ID:MSiUnke90
>>597
> それだけ肌を何年もかけて痛めてたんだから当たり前。

キタ――(゚∀゚)――!! 似非科学ドップリさんに典型的なトンデモ論・・・ww
この手の人=ナチュラルキチガイって、
「取り戻すには今までの分と同じかそれ以上の時間がかかる」って絶対言うよね。
あまりにも典型的すぎてワロタw 医者が聞いたら鼻で笑うぞこれw

東洋医学でも気を付けないといけないんだよねえ、こういうの。
「今まで飲んでた西洋薬の毒が体内に溜まってる、それを出すのに何年もかかる」とか言って
高額な民間療法でボッタくりまくった挙句、治らないと人のせいにして逃げる奴らと全く同じ。
こういうこと言いだしたら相当頭やられてる。

> ゴリ押しも押し付けもしないが一ヶ月やったくらいでよくなるわけないよ

エセ・トンデモ理論支持者ってターンオーバーの周期と加齢は無視するんだなw
どのみち素人レベルの知識しかないくせによく言うよ・・・いやあえて素人レベルだから平気で言うのかw
ちゃんと勉強したらそんなこと言えなくなるもんね。
617メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 22:57:07.75 ID:ONYuDlo3P
体の細胞って3ヶ月で全部変わるって言うし、スキンケアも3ヶ月頑張ってみて駄目なら諦めたほうが良いかと
618メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 23:02:52.47 ID:MSiUnke90
こっちは元々(どちらかというと)積極的なアプローチでコメド、角栓、毛穴をどうにかしよう・したいってスレで
培養至上・万能主義な人とは相容れないところがある。
培養とは正反対のアプローチも多いから、わざわざ覗きに来れば持論展開したくなるのは当然だろう。
でも一行目に戻ると。
信者はこんなスレ絶対見に来ないほうがいいよ、目の毒だからw
ここで主張し続けてもイタさが露呈してますますイメージ悪くなるだけ。
巣にこもってやってる分には誰も文句言わないだろうから、そっちで好きにしたらいい。
619メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 23:17:28.91 ID:MSiUnke90
角質培養が必要な人ももちろんいる、一定の効果はあるはずだが、それだけでこのスレのテーマが
全解決するわけじゃないしなー。

おまけに>>597まで行くと似非科学・トンデモ思想・カルトっぽさが混じってきて
まっとうな皮膚医学、生理学からは程遠いもんになってる。

まさに宗教、
「信じるものは救われる   ・・・かも(超訳:いつまで経っても救われないのは本人が悪い)」

・・・危ない危ないw
信じて何年もやってるのに綺麗にならない人は気の毒だけど、
そんなのを何年も信じちゃう=元々判断力がない、そういう脳しか持ってない訳だから
(↑馬鹿にする訳じゃなくて仕方のないことだからね)
何かのきっかけで目覚めない限りはしょうがないわな。時間はもったいないけどな。

ホントね、信者さんはこんなスレ見に来ないほうがいい!
あなたにとっちゃ肌に悪いことばかりやってるように見えるだろうけど、放っといていいからねー。
むしろ放置しろくださいw
620メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 00:08:05.44 ID:W3vcW8Da0
そろそろ言ってもいいだろうか
この長文連投の人をスルーするなりNG入れるなりした方がいいと思う
621メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 00:20:17.95 ID:LrStU7KJ0
ID:MSiUnke90
必死過ぎてキモい
誰もそんな無駄な長文読まないし
ケアしすぎの人が培養の話するたびにネガキャンして何がしたいの?
そろそろ消えてくれない?
622メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 00:24:22.99 ID:etrHqsKd0
>>619
必要な人がいるって言って予防線はっておきながら「あれ大嘘だね」って否定して何がしたいの?
前に論破されてまたほとぼり冷めてから悔しくてどうしても否定したかったのか知らんけど
いちいち突っかかってるあんたが一番邪魔だってことに気付こうよ
そんなんだから嫌われて鬱になるんじゃない?w
623メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 00:43:55.53 ID:5530z69L0
えらいヒステリックなのが住み着いてるな。
どうせ角栓取るのだってたまるたびに取り続けないといけないから根本的な解決になってないわけだし同じだろ。
自分から話題出して煽っておきながら専用スレ行けとか、、、(笑)愉快犯か?
こういう奴ほど自分のやってる事を否定されたら顔真っ赤で反論すんだろな。
ほっとけってならお前もほっとけよ。
624メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 00:54:24.67 ID:kcdjx0iUO
シンプルケアと早寝を心掛けようと思うのにいつもこんな時間になってしまう
22時とは言わないけど24時には寝たい
625メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 02:16:13.72 ID:nqLU3V/HP
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧ お前ら
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) もちつけ!
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
626メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 20:02:55.81 ID:qYKHKK5W0
すんごい長風呂した後で鼻かんだら、角栓もすごい取れた
もう我慢できなくなって残りも全部押し出しちゃったよ
こんなにスッキリ取れても、また元に戻っちゃうんだよなぁ…
627メイク魂ななしさん:2013/08/13(火) 21:34:48.30 ID:3zf1nRo9P
>>584
それ角質培養じゃない、ただの汚れ溜めw
そんなので大嘘だとかあんたが大嘘つきだよww
628メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) 10:49:24.02 ID:7kmh5CZZ0
水道水のアルカリ性がよくないって聞いて、朝は洗顔しないで化粧水ふくませたコットンで拭くようにしたらアゴと鼻横の角栓ぽいザラザラが完全に無くなった。
生理だったから肌が綺麗になったのかなとも思ったが、どうやら違うっぽい。
続けてみる。
629メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) 13:22:37.90 ID:ZfiR5fFC0
>>627
水道水にザラザラの原因があったというより拭き取りでザラザラが取れたんだと思うけど違うかな?
630メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) 13:31:19.10 ID:mNxbG3FB0
私もそう思う
拭き取ったら角質とれるし
631メイク魂ななしさん:2013/08/14(水) 21:20:06.90 ID:0zofWBDR0
水道水のアルカリ性ってネタ?
632メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 02:11:41.52 ID:kESt192F0
エビアンスプレー洗顔してるけどそんな現象ないし、ふき取りが原因でしょ
でもふき取りでとれる程度の角栓ってなかなかない気がする
633メイク魂ななしさん:2013/08/15(木) 10:04:22.04 ID:fJZoSRSb0
根の浅いのが外にとびだしてたんじゃない?ザラザラなら
634メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 08:59:54.34 ID:DxNhTxMn0
>>628 です。
あ、なるほど。
みなさんの言う通りふき取りのせいかも。
でも顔中のザラザラがなくなったのでお試しあれです。
635メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 09:31:00.31 ID:d1PCM5+A0
相当なオイリーじゃなければ石鹸で落としすぎると乾燥→コメドは出来るよね

ふき取りしてるとザラザラは取れるけど、洗顔では「泡で洗え!指が肌が触れないくらいに泡で!」
と、さんざこすっちゃだめといわれてるのに、何でふき取りはOKなんだろうね?
いつも不思議なんだよなー
636メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 10:38:36.56 ID:WeZBopGI0
>>635
それすごく思ってた
洗浄力は置いといても、物理的刺激って泡で洗顔<コットンの繊維だと思うんだけど…
でもその繊維がコメドとか汚れをしっかりからめとってくれてる気はするんだよね
角質も持ってかれてそうだけど

>>571とかも、コメドなくなった理由は朝、昼、夜と拭き取りしてたからかなと思った
637メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 11:21:48.90 ID:d1PCM5+A0
洗浄力のあるものが付着している状態での刺激<コットンでのふき取り
ってことなのかな

油焼けは置いといて、オイルクレやミルクレもワンクッションあるとはいえ
結構な刺激ではあると思うし、でも適量でやってればヒリヒリしたりはしないし
よくわかんないよなあ
638メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 13:09:25.32 ID:IMcIP93R0
私は以前ハダクリエでコットンに化粧水しみこませて優しく拭き取ってたけど合わなかったな
大事な角質まではがしてる感が否めなかった
639メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 15:28:16.08 ID:2p/MzCFR0
>>628
水道水は中性ですぜww
640メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 15:29:24.01 ID:2p/MzCFR0
>>638
ハダクリエはイオン導出でしょ。あれは拭き取るものじゃない。
当てるだけで汚れが出てくるもんだからこすったりするのは厳禁だよ。
641メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 15:53:44.44 ID:IMcIP93R0
>>640
モードによるしこすらなくても肌の上をすべらすだけでも負担になるからやめたわ
642メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 15:55:15.78 ID:IMcIP93R0
あとイオン導入はモイストアップモードだけかと。
四種類モードがあるからね
643メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 16:07:35.51 ID:2p/MzCFR0
イオン導入&導出なら、肌の上を滑らせる使い方自体が誤り。
当てるだけで成分がしみこむ&汚れが浮き出てくるものだから
場所をちょっとずつ変えて当てるだけで良いの。
滑らせる使い方をしなきゃいけないのは超音波の方。
あれは同じ箇所にずっと当ててるとかえって肌傷めて危ないから。

あとビタミンC導入した後はガッツリ保湿しないと
乾燥しまくってかさぶたみたいになる。うまく乗り越えると綺麗になるけどね。
644メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 16:16:12.75 ID:IMcIP93R0
>>643
まぁ他は知らんけどハダクリエはメーカーがすべらすように説明してるからねw
ハダクリエも同じ箇所につけてたらだめですべらせるようにって説明してるよん。
まぁ詳しくはどっかのサイトでもみておくれ。
645メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 16:16:57.39 ID:IMcIP93R0
ちなみにクレンジングモードでは拭き取り化粧水を使うことを推奨してる〜
646メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 16:34:18.36 ID:jH2yRxrUP
私の予想では>>643は角質培養は嘘とか連投して発狂してた人な気がする
このドヤ顔で的外れな説明してる感じがすごい似てる
647メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 16:38:08.67 ID:jH2yRxrUP
違ったらとんだ失礼を申し訳ないw
648メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 16:57:15.49 ID:IMcIP93R0
まぁなんであれ上で化粧水つけて拭き取ってるって人も気を付けた方がいいかもねん
常に新しい(悪くいえば未熟な)角質にしてたらそりゃ綺麗だと錯覚しちゃうしな
649メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 20:37:27.13 ID:fVGbaAYfP
生理中だけは何かしても何もしなくても肌がきれい
コメドも吹き出物も出ない。色も若干白くなる。
生理後は高い基礎化粧品使って念入りに手入れしても肌荒れ・・・
ホルモンに左右され過ぎて表面上のことなんて意味ないんじゃないかと思う
いちおう豆乳飲み始めたけど特に効果はない。
650メイク魂ななしさん:2013/08/16(金) 20:52:46.93 ID:EYUlJ/VEP
ピルはどうなんだろ
651メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 01:25:16.17 ID:8O6+TIYb0
洗浄剤を完璧に必要ない肌にするには
「皮膚常在菌がバランス良く生息してること」「皮脂が常在菌で処理できる量」「角質が損傷していないこと(毛穴に詰まらない)」
この三つが揃って初めて水や湯でも快適になります。
ですが、一度でも長期に渡って洗浄剤(洗顔量)を使用してしまうと、脱脂することで皮脂が余計出てしまい、
皮脂を処理する常在菌も殺菌し続け、さらには角質が損傷して毛穴に詰まりやすくなる。
これをまた洗浄剤を使用することで、皮脂も菌も角質も全部取り除くことができる。つまり洗浄剤(合成界面活性剤)に頼らないといけない肌になってしまっているからです。
ですが急に洗顔料をやめても、常在菌の復活や角質と皮脂量の正常化は「ターンオーバーを何回も経て角質がしっかりするまで」改善しません。
ようするに「角質が治るまで不調が続く」のです。
652メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 01:51:06.50 ID:hDLENyI90
>>651
それはどこからの引用?
化粧品会社?それとも皮膚科学会?
653メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 03:06:11.97 ID:hSb9ttOs0
誤爆してました、すみません
654メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 05:06:17.42 ID:jw+zIjTb0
>>649
豆乳飲み過ぎるのも良くないからね。

>>650
ピルは相性問題がシビア。
しつこいニキビに悩む人がすっきり綺麗になったり、逆に今までニキビ出てなかった人が
フルボッコニキビになったり。種類いくつか変えていけば合うのに当たることが多いけど。
全体的には紫外線でシミが出来やすくなるというのがあるので、しっかり防禦しないといけない。
ただそのへんを差し引いても、ホルモン変動による不調が減る、出血も減って楽になる、
周期がコントロールできるといったメリットから手放せないという人も多い。
詳しくは身体健康板のピルスレへ。
655メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 12:04:56.10 ID:6W0LiP1c0
>>654
>>644にはレスしないの?
656メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 17:23:28.39 ID:duwHqIlGO
長文ごめん。
当たり前のことを言ってしまうだけど豆乳もピルも拭き取りも程度と相性が大事じゃない?
私は拭き取りすると小鼻まわりの浅いものは取れる。
今使用中のコットンには刺激を感じないのとタオルによっては使ったあと細かい繊維が残ってしまうので、それを取り除くのも兼ねて拭き取りしてる。
(タオルについては恥ずかしい話…)
もちろんここは状態をある程度安定させたりせめて並になりたい人がいたり美を追い続ける人もいると分かってるので、水を差したら申し訳ないけど、
完璧を求めたり強迫観念はよくないよなあ〜ある程度のところで満足するのも大事かも、なんて思ったり
まぁ何ていうか皆の肌が良くなりますように。

ちなみにピル飲み始めて一年の友達の肌は良くも悪くもなってないw

んで>>626のその後が気になるwというか心配…
私は水まんじゅうみたいになってる黒い芯+包むような白ニキビがあって、駆除したい誘惑に駈られても触ると痛いから辛抱してるけどもう一ヶ月になるよ
657メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 19:26:47.30 ID:f19GzqKU0
ハーバルピール二回してかなり綺麗になった
658メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 19:35:44.14 ID:pmpstB3o0
てす
659メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 20:37:23.39 ID:8BOFI1W/0
やっぱエラとかあんまりいじらないところは毛は生えててもキメがあって肌は綺麗なんだけど
よくいじってた鼻を中心に頬もボロボロ
鼻はわからんけど頬はいじらないことで回復してきた
660メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 22:55:29.81 ID:Xan+LjJtP
>>656
うん。
万人向けに正解はないと思う。
なので、いろいろ試してみるしかないんだよね。

ただ、ニキビ1ヶ月放置どうかと…
661メイク魂ななしさん:2013/08/17(土) 23:05:20.04 ID:eQxQU4mJ0
櫻田さんは色々試した結果があの毛穴だからなぁ、、、
体質だと思ってあんまりいじりすぎないようにするのが一番だと悟ってきた
662メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 02:08:21.51 ID:95KR1JTB0
櫻田画像
黒の矢印の先が自力で角栓を引っこ抜いた毛穴
ピンクの矢印の先が自然に取れた角栓の毛穴
663メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 02:09:42.41 ID:95KR1JTB0
貼り忘れてたw
http://i.imgur.com/u97AFUG.jpg
664メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 17:10:58.33 ID:21T5ulDO0
拭き取りっていってもゴシゴシコットンをすべらせているんじゃなくて、ヒタヒタと顔全体にあててるだけなんだがそんなに危ない?
角質がはがれているとは思えないけど割と小さい刺激でもはがれてしまうものなの?
665メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 17:31:00.63 ID:Dooav5Ng0
>>656
> 私は水まんじゅうみたいになってる黒い芯+包むような白ニキビがあって、駆除したい誘惑に駈られても触ると痛いから辛抱してるけどもう一ヶ月になるよ

そこまで行くと粉瘤レベルになってない?
大人しく皮膚科行ったほうがよさげ・・・
666メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 17:40:49.27 ID:Dooav5Ng0
>>663 おえええww

自分の場合、誘惑に負けて針でつっついちゃった毛穴は
黒矢印みたいに大きく陥没してるが、それ以外は大丈夫。

ときどきピールオフパックはするし(塗って剥がすの限定。シートパックは極力やらない)
たま〜〜〜に押し出したりもしてるけど、黒矢印みたいにはなってない。
少し上の人のレスとかぶるけど、やっぱ「やりすぎなければ&方法を誤らなければ」が大前提で
時々物理的に引っこ抜くのはアリだと思う。
棒で掻き出すのとか押し出し、針でつつくのは本当に毛穴を傷めて戻らなくなることが多いから
絶対オススメしないけどね。

パックでもビオレ系シートパックはちょっと刺激が強すぎるな。キツい割にほとんど取れないし。
ダイソーで売ってたピールオフパックが最高だったのに廃番になっちゃったのが辛い。
667メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 17:49:39.70 ID:yT/1Nrf+0
引っこ抜いて数日は毛穴目立たないけど更に数日たつと
何事もなかったかのように「ウィーッス」って居座ってる(´・ω・`)w
668メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 17:52:12.68 ID:Dooav5Ng0
>>664
フランスとか欧州の水質悪い地方は拭き取りによるメイクオフが中心だって言うしね。
だからってあちらの女性がそんなに角質ツルテカ劣化しまくりというわけでも、
コメドだらけというわけでもないようだし・・・やっぱ程度問題なんだろうよ。

肌質も耐性も人それぞれだし、自分でいろいろ試して
自分なりの納得いく方法を見つけるのが一番だと思う。

>>656の人も言ってるけど、強迫観念でガチガチになるのは良くない。
化粧板のスキンケア系のスレってときどき強迫性障害、ノイローゼみたいになってる人を見かけるからねー。
ここは匿名掲示板だから相手がどんな人かは見えにくい。
声が大きい人の意見ばかり参考にすると、かえって自分に合わないスキンケアを
強いることになるかもしれない。人は人、自分は自分でいいと思うよ。
どのみち基本的に素人しか居ないんだし。
669メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 17:57:46.25 ID:Dooav5Ng0
>>667
引っこ抜いたあとはマメに吸引してみるとか・・・

パナの吸引器、でかい角栓取るのは無理みたいだけど
こまめに使えば育ちにくくはなりそう。
670メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 18:11:32.59 ID:QGHGczw80
>>667さんウィーッス(´・ω・`)v
671メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 18:21:22.39 ID:yT/1Nrf+0
>>669
でも穴あいたままにならない?そこにメイクがつまってまた角栓にのループ…
体質も大いにあるけど今は毛穴の中をどうにかするより肌理の細かい肌をまず目指してみる事にするよ
肌理の細かい人の鼻見ると自分のと全然違って皮膚の表面がしっかりしてるんだよね

>>670
いつも左側の小鼻に居座るのやめてくれるぅ(´・ω・`)?
672メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 18:23:49.23 ID:tYfixzDX0
ID:MSiUnke90みたいに発狂して連投しまくるのはやめて頂きたいね
人のやってる事に「ありえない」って頭ごなしに否定する人は空気乱すしやめてほしい
673メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 18:35:04.74 ID:dd/3Dg3w0
方法は様々だけど、なんでも共通してるのは余計なことはしてないって事だよね。
洗いすぎない落としすぎない付けすぎない(落としすぎないから付けすぎる必要がない)
っていうのも美肌の人がやってる事が多い気がする。
クレンジング→ふき取り→洗い流さずそのままスキンケアor何もつけない 朝は何もなし。これで充分だってね
メイクしてなくてクレンジング不要な人は水洗顔だけでも充分だし。

何もしなくて綺麗な人はいてもスキンケアやりまくってて本当に綺麗な人は見たことない。
現代の日本人女性はちょっとやりすぎてるよね。
自分で身を以て感じたよw
674メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 18:47:43.56 ID:dd/3Dg3w0
>>671
吸引はよくないみたいだよ
出血とかクレーターが出来てしまった人が結構いるみたい
http://ameblo.jp/renka-aroma/entry-11098723617.html

ついでに、上の方にも書いてる人いた毛穴の周りがすり鉢状の話もこのブログに書いてあったけど
不飽和脂肪酸(オレイン酸)が毛穴の周りに長時間ついてることで角質がうまく作られなくなって皮膚の老化が進んで
すり減ったようなすり鉢状に「変形」してしまうんだって。これは以前ためしてガッテンでもやってたね。
こうなってしまうと毛穴の中をどうにかしようとしても意味がなくて、毛穴周りの角質を正常に作らないと治らないそう。
毛穴周りにクレーターが出来てしまってるって事だね。桜田さんの毛穴もそういう状態になってるんだと思う。
そうなったら角栓以上に毛穴が目立つし最悪の状態。
その毛穴を治すにはためしてガッテンでは宣伝になるので伏せられてたけど、グリシルグリシンっていうエッセンスが効果的みたいだよ。
これは皮膚科でも使われてるから怪しいモノではないwもし毛穴がクレーターレベルになってる人がいたら参考になったらいいな。
675メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 19:22:27.49 ID:dd/3Dg3w0
ここで上がってる角質培養(正確には死んだ細胞は培養できないので角質放置?w)も下手にいじらない方がいいという意味では間違ってないかと。
ターンオーバーが乱れると作られる角質が未熟で、その未熟な角質ははがれにくく、毛穴に詰まりやすくなる(不全角化)。
また未熟な角質は水分を保持できないから乾燥してまた毛穴が詰まりやすくなる。
恐らくターンオーバーが乱れていてそういう状態に陥っている人が角質培養をすると鼻中、ひどい人は顔中えらい事になると思いますよ。
それに耐えられる人は多くはないでしょうね。でもターンオーバーの乱れを正す方法のひとつとして間違ってはいないでしょうね。
取り除くのが毛穴のケアだと勝手に決めつけてそれ以外は受け付けないというのもいかがなものかと。
毛穴が詰まるたびにそれをどうにかしたいのがメインの人と、そもそも詰まりにくい毛穴にしたいのがメインな人がいるから衝突するだろうけど私はどっちもいていいと思うな。
ただ、後者寄りの私としては取り除く方法は取り除いてはい解決!ってわけじゃないから結構慎重になった方がいいかも、とは思う。特に個人でやる場合には…。
一度クレーターになっちゃったら大変だもの。グリシルグリシンも魔法の液体ではなくて効かない毛穴もあるしね><
まぁやってる人達はやるのは自分の肌だし、ちゃんとわかっててやってる人も多いだろうから余計なお世話かもしれませんが・・・。長文失礼しました。
676メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 21:07:18.29 ID:xYqj6tRRP
参考になった
グリシルグリシン、あの毒舌の皮膚科女医さんも何か紹介してたな
毛穴パック週一でやってた私の肌にもきくかしら
677メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 22:07:02.65 ID:GFe69Av70
メイクして外出する人だと、あんまりにも溜めっぱなしは無理だよね
半年ぐらい引きこもってれば出来そうな気がしないでもないけど

最近朝は水洗顔とコットンでふき取りだけにしてるんだけど
オイリーでも特別脂浮きする事もなく割とコンディションがいい
夜は顔が白くなるくらいニベアを塗って寝てるのがいいのかもしれない
真冬は乾燥するので、化粧水→乳液orニベア→ワセリンにチェンジする
ニベアはおてもやんクラスまで塗ったくってる
678メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 22:21:10.58 ID:C75n56J/0
ニベアとかワセリンって水洗顔では落ちないよね
使いたいんだけどそれがネックなんだよなぁ朝に洗顔料は使いたくないし…
679メイク魂ななしさん:2013/08/18(日) 22:22:39.76 ID:3f1NlvWd0
>>657
グリーンピールってやつ?
よかったら過疎ってるけど、こちらのスレで感想とか聞きたいです

【ピーリング】みかん肌【毛穴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1253690571/
680メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 00:07:23.37 ID:qo9Rg/R40
角質培養はめちゃくちゃ大変だよ
毎日きめ細かい泡を大量に作って洗顔
肌に刺激を与えないように保湿
毎晩のラップパック
肌に負担の少ないメイク
私生活でも肌に何かがこすれたりしないように気をつけなきゃだしリヴァイや

これらを何ヶ月かほとんど完璧にこなしてやっと少し毛穴が目立たなくなる程度

ただ、確実にきれいにはなるんだよなぁ
もちろん合う合わないもあるのかも知れないけどさ
681メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 01:11:24.70 ID:Zr3fFjhc0
>>678
化粧品じゃないし落ちなくてもいい気がするんだけど実際の所はどうなんだろうね?
軟膏やハンドクリーム等は何かしら特別な事がない限り落とさないし
682メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 01:47:24.51 ID:Pom2Hd1u0
>>678
朝も洗顔料使ったほうがいいよー
683メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 02:05:28.14 ID:mSWln/Ct0
>>681
毛穴が詰まったりしないかと思って…
つけるとしてもたまに乾燥したとこだけにうっすら塗る程度だしあまり気にしなくていいかもだね

>>682
前は使ってたよー!
でもビニール肌になってしまって洗顔料やめてぬるま湯洗顔にしてから
肌の調子が良いから朝夜ぬるま湯洗顔してるんだ
化粧(mmu)した日は石鹸で洗ってるけど。
化粧水乳液もつけてなくて起きた時の皮脂バランスもいい感じだから私は朝はぬるま湯くらいにしとかないと肌がぼろぼろになる(; ̄O ̄)
684メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 02:36:09.44 ID:Zr3fFjhc0
>>683
個人的だけど私は洗顔フォームなしでも毛穴詰まりはないかなー
メイクをしっかり落とさないと詰まる事はあるけどさ
逆にあまり塗らない方が肌が頑張って脂を出してるのか詰まるしゴワつく

私は昼間はしっかりメイクなので、夜はクレンジングと洗顔フォームはしっかりやってる
そこで結構肌に負担があるような気がするから朝は洗顔フォームなしって感じ
685メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 02:54:31.05 ID:+Udem0FE0
>>684
そっかー、またつける時あったらあまり気にしないようにするよありがと!
私も最初はつける量少ないと乾燥して肌が縮んだ感じになってた!
今はそういうのなくなったから肌も慣れるまでリバウンドするかもだね
686メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 02:56:20.21 ID:+Udem0FE0
我ながら三行目意味不明だったwごめんw
今はそういうのなくなったけど、肌が慣れるまではリバウンドでそういう症状が出るのかもねって言いたかった…
どっちみち意味不明か、ごめんw
687メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 09:24:37.69 ID:Bze5Xf2W0
慣れるまでリバウンドとか好転反応とかwww
688メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 10:25:14.15 ID:qiDIKwIO0
自分はギッシュで朝洗顔を水だけに変えたら噴火したわ…
689メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 10:38:16.69 ID:lhOxsJXIP
ファンデが崩れてくると、毛穴落ちと毛穴から飛び出てくる角栓がひどいよ
敏感肌だから効果のある化粧品とか使えないし、見た目ひどいし泣きたくなる
地道にクレンジングして頬の角栓流すしかないのかなー
690メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 10:50:24.86 ID:MaoGIAUG0
>>687
実際そうでしょ
皮膚科の先生も言ってたし
691メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 11:10:43.72 ID:itTHkK4NP
>>689
肌弱いなら美容皮膚科で一回カウンセリングとかうけたほうがいいんじゃない?
692メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 11:34:32.39 ID:OG4+rO+B0
>>680
何故兵長がww
693メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 12:13:01.23 ID:lhOxsJXIP
>>691
皮膚科は行ったんだけど、保湿剤とステロイド出されて終わったんだよね
アレルギーでてるならステロイド!って感じでさ
確かにぬると毛穴なくなる勢いで肌綺麗になるけど、塗らないとぼっこぼこになる
694メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 12:18:04.49 ID:itTHkK4NP
>>693
皮膚科より美容皮膚科の方がいい気がする
695メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 20:28:36.05 ID:D3BrDj8v0
角栓が漆黒で困る
せめて白い角栓になってくれないだろうか・・・
それだけで悩みのほとんどは解決しそうなんだけど
696メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 20:51:30.63 ID:wakooaW3P
角栓は放っといても出てきそうなんだけど
白ニュルは放っといても出てこないよね?
柔らかすぎて毛抜きでは引っ張れないし、お風呂上がりには目立つし洗顔では消えてくれる気配がない
オイリー肌なのも原因なのかな
697メイク魂ななしさん:2013/08/19(月) 22:42:59.35 ID:FAJKUegp0
ほほのコメドっぽいやつはホホバオイルくるくるで取れるのに
あごの芯があるような感じのはしつこくて全然消えない、、
698メイク魂ななしさん:2013/08/20(火) 22:34:12.16 ID:PzipL2/tP
>>696
自分の白ニュル・黒ずみはペリカンの泥炭石せっけんや
韓国コスメのキューティーワンっていう洗浄力の強い石鹸でかなり目立たなくなった
どっちも脱脂力強いので日常使いは肌に悪そうだけど、絞り出すよりはましだと思って使ってる
ウィッチヘーゼルとメラノCCも併用中。肌綺麗になったねと褒められるようになったよ
699メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 01:29:59.30 ID:9J52QQap0
>>698
しね。お茶漬け海苔の毛穴ニュリュヌリュぐらいねちょって死ね
700メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 01:33:11.48 ID:n7QnOsTT0
何でいきなりw
まあ私も韓国コスメは嫌いだけど
701メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 02:36:16.01 ID:N6stc3SYP
韓国コスメが嫌いなんじゃなくて韓国が嫌いなんだろ
702メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 05:50:21.25 ID:17ROiRMB0
ワロタwwwwww同意だけどwww
703メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 20:44:45.99 ID:QA27A48E0
何が入ってるかわかったもんじゃないのによく使えるよね
カネボウなんかとは違って何かあっても自業自得扱いされそう
704メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 20:57:12.32 ID:DSyKTdCx0
韓国コスメって検閲うけてないってほんとかしら
705メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 21:41:47.09 ID:SB8G08+bP
>>699
お茶漬け海苔ではなくて伊藤順二だろw
今のところこの2つ以上に落ちるせっけん知らないからなぁ
まぁ自己責任のつもりで使ってるよwww
706メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 23:49:19.44 ID:Yn1NFBWo0
suisaiの酵素パウダー、トライアルサイズがあるのがお手軽でいいね。ほとんどの店で割引きいてるし。
脂質とタンパク質、両方を溶かす酵素が入ってるのも良い。
さすがに一度や二度でスッキリ角栓がなくなるとこまでは行かないけど、
前と違って皮脂の出がよくなった感じはある。多少なりとも詰まりが解消されだしてるということか。
夏って本来こうだったよなーって思い出した。

>>696
毛穴の口さえふさがってなければ吸引器で取れそうだけど。
707メイク魂ななしさん:2013/08/21(水) 23:54:34.04 ID:Yn1NFBWo0
>>689
角栓になっちゃうとクレンジングでも洗顔料でも溶けない(酵素じゃないと溶けない)って、
皮膚科医がテレビで言ってた。
角栓のあるところだけやさしーく酵素洗顔してみるのは?
酵素パウダー単独でも洗顔料代わりにはなるし、洗顔料に混ぜてもいいし。
708メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 00:16:45.23 ID:lCow0are0
韓国コスメ繋がりでスキンフードてメーカーの
ブラックシュガークレンジングフォームをスクラブとして鼻にすりすりしてる
洗い流すと角栓が白く柔らかくなるから
爪でやさしく掻いて取り除いてる
三日間くらいは綺麗な状態が続く
一時的なものだけどね
709メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 00:21:37.18 ID:fuOhHpPq0
suisaiと明色、酵素パウダーどっちが強力なんだろう?
両方使ったことある人がいたら、比較レポ聞きたいです
710メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 00:22:36.59 ID:nrxXn3BhO
生理前にコメド角栓が増えるのは私だけだろうか
711メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 05:14:14.17 ID:j0mgKWzU0
>>708
そこ繋がるなよw爪で掻き出すならどのコスメ()使っても同じだろwつうか風呂入るだけで角栓柔らかくなるわ
712メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 11:14:52.83 ID:4znyaaUj0
スイサイつかったら、刺激で白ニキビが赤ニキビになったー。
713メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 11:58:19.01 ID:L6g7p5xI0
>>710
生理前の黄体期は一番不安定で、ニキビや肌荒れなどトラブル増えやすい時期だから
そういうのがあっても全然不思議じゃない。

>>712
ニキビあるときはダメだろそりゃ。
714メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 12:28:41.96 ID:lCow0are0
>>711
それを使うことでいつもより角栓が柔らかくふやけてやさしい力で取れるてのを言いたかった
そもそも普通の洗顔と同じ結果ならあえてそれを使わないし、
わざわざここで書き込もうとしないと思うんだけどw
715メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 12:40:47.97 ID:nYmz1YQTP
鍋に水とコップ一杯の日本酒入れて沸かして、テーブルに移動してバスタオル被って10分待ってから
顔拭いてからオイルクレンジングを五分すると、角栓がコロコロ取れて面白いよ!
すごい面倒くさいけど、普通にオイルクレンジングしても角栓取れないのにこれだと超とれる
頬とおでこがヤバいよ、超とれる
716メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 13:40:00.71 ID:deMZpj2N0
>>715
沸かした玉水は何処へ…
717メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 14:00:27.71 ID:nYmz1YQTP
>>716
鍋をテーブルに持っていって、蒸気に顔当てながらバスタオル被ってサウナ状態にするのさ
コンロに鍋置き去りじゃないよー! w
718メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 14:05:30.30 ID:deMZpj2N0
すげーわかりづらいですwww鍋ごとバスタオルをかぶるってことかw
てっきりバスタオルに浸すのかと思ったよ

でもオイルクレ自体1-2分で、って言われてるのに5分やったら結構やりすぎじゃない?
719メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 15:02:03.45 ID:nYmz1YQTP
>>718
月イチのスペシャルケアなので、オイルクレンジング五分でも大丈夫!
三分くらいからゴロゴロ取れてくるから1、2分で流しちゃもったいないよー
コメカミとか目に見える角栓そんなにないのに、すごい取れるから!
720メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 16:19:26.89 ID:LblAbdqS0
すごくわかりにくいので誰か解説plz
721メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 17:24:48.53 ID:Oc1HCgXd0
1,鍋に水と日本酒コップ一杯(250ccくらい?)を入れて沸かす
2,沸騰後、鍋の蒸気を10分くらい顔に当てる
この時、蒸気が外に流れないよう顔周りを大きめのタオルで覆う
3,毛穴が開いたらオイルマッサージをする(時間は各自ご自由に)

って流れだと解釈した
分かりにくかったり、違ったりしたらゴメン
722メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 18:09:49.23 ID:deMZpj2N0
レンチンしてホットタオルじゃ駄目なのかなあ
凄くめんどくさそうw
723メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 22:10:49.41 ID:4iUys/g+P
日本酒使うってところがポイントなんじゃね。
レンチンするときにアルコールちょっと入れとけば同じ具合になると思う。
724メイク魂ななしさん:2013/08/22(木) 22:17:08.58 ID:y1afHjTK0
わかりやすいと思うけどなぁ
首つかれそうでやったことないw

キャリアオイルなら五分でも肌負担大丈夫じゃない?
石鹸で落ちるようなコスメ使っててキャリアオイルをクレンジングに使う場合、五分はやらないと
メイクののった肌となじんでくれないって見かけたことある
725メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 01:16:10.36 ID:dtOA6SwN0
>>721
私も普通にこう解釈した
それ以外にあまり意味の取りようがないしそうだと思うよ
726メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 12:02:42.37 ID:pxsEeyGF0
>>724
クレンジングは界面活性剤が入ってるから簡単にメイクが落ちる
反面短時間で肌に悪影響が出てくる
キャリアオイルはその逆だね

というかこの用途ならホホバの本領発揮じゃないかなw
本当に面白いくらい取れそう
日本酒無いけど無水エタはあるから試してみよ
727メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 12:20:44.57 ID:y+wYwKmR0
メイク落としにキャリアオイルは汚れ新党させるからやめたほうがいい
728メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 12:28:18.00 ID:axsUhrRV0
>>726
石鹸にも界面活性作用はあるんだけど
でなけりゃ汚れは落ちない
729メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 12:36:14.89 ID:y+wYwKmR0
合成界面活性剤ってことじゃない?
石鹸の天然の界面活性剤とオイクレの合成界面活性剤ではダメージが違いすぎる
730メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 12:43:20.46 ID:axsUhrRV0
まだ合成、天然とかいう人生き残ってるんだ
w
731メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 12:56:42.34 ID:sNBxYFdtP
合成・天然っつうか界面活性剤の種類の差でしょ
石鹸だって化学的に反応させて作るんだから合成だよ
732メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 13:09:19.85 ID:Tk20GJeZ0
>>730
肌への残りやすさ、分解のしやすさが全然違うけど。
洗浄力は石鹸の方が強いが
733メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 14:32:34.34 ID:PeEUsh8M0
角栓が出来るメカニズムはよく解っていませんが、角質細胞がまるでキャベツのように重なった固まりになっています。
角栓をよく見ると、角質細胞の角化が正常に行われなかったときに見られるのと同じ油滴が多く見られます。
このことから角栓は、毛穴の細胞が何らかの理由で、角化が正常に行われなかったと言えます。
この角化の異常で剥がれ落ちるはずの古くなった角質細胞が重なり、毛穴の中で塊となって残ることで角栓になり毛穴を塞いでしまいます。
角栓で毛穴がふさがれると、分泌された皮脂が毛穴の中に溜りることで、コメドと言われるものを形成します。
すると毛穴付近に常在するアクネ桿菌と呼ばれるバクテリアが、溜った皮脂を栄養源に繁殖します。
この時アクネ桿菌が皮脂を分解するのですが、同時に刺激物質を作り出し、この刺激物質が角化を更に乱し、角栓が出来るという悪循環に至ります。
734メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 14:34:32.40 ID:PeEUsh8M0
皮脂がどーとかよりやっぱ毛穴内を始め肌のターンオーバーが正常に行われてないんだね
これじゃ取り除いても無限ループなはずだわ
735メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 14:40:01.77 ID:SMbipuCc0
>>715
素直にパナのスチーム器を買ったほうが良さそう・・・
てか日本酒って・・・アルコールに弱い人はダメやん。
日本酒入れる意味がよくわからない。スチームバスならハーブ入れる方法が有名だと思うけど。

むかし親からトイレの床掃除にエタノール使わされて
見事に酔っ払ったことがあったなあw
736メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 14:45:45.36 ID:wDneJfst0
>>706
吸引器を人にすすめるような人がよく>>616みたいに人に勉強してないとか言えるな...
737メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 14:51:19.99 ID:adSL2EVa0
面倒なのでホットタオル一択
738メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 14:54:54.70 ID:SMbipuCc0
>>732
何か色々ごちゃごちゃになってるなあ。

>肌への残りやすさ、分解のしやすさが全然違うけど。

こんなの聞いたことない。
生分解性は河川においての話じゃないの?まあ河川でも富栄養化問題とかあって
石鹸のほうが絶対に良いわけではないけど。
洗濯機では溶け残りや石鹸カスの問題とか有名だし
リンサビリティに優れてるとは言えない。
石鹸特有の諸問題をカバーするために金属封鎖剤が入ってたりもするし。
(石鹸も合成物だが)一般的に言う合成界面活性剤のほうが
リンサビリティには優れてるはずだよ。
739メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 15:01:20.17 ID:SMbipuCc0
生分解性は河川じゃなくて土壌での話だったかも。
いずれにしてもいかにも石鹸信者って感じの書き込みだな。

>石鹸の天然の界面活性剤とオイクレの合成界面活性剤ではダメージが違いすぎる

これもいまどき誤解バリバリというか・・・

まあ合成オイルクレは肌に残りやすい感じがしたのでお勧めはしないけどね。
オイル自体はメイク落とすのに有効だが、オイル自体を肌から落とすのが大変だから。
その段階で必要な皮脂もかなり奪われる可能性がある。
自分も妹もニキビ爆発して妹は皮膚科通いまでしてたな。

石鹸は普通アルカリ性で洗浄力強いから、肌が丈夫で皮脂分泌の多い若年層なら
そう問題ないかもしれないけど、年食うとキツいと思う。
740メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 15:07:02.76 ID:Z4Eou4n+P
そんな必死にならんでも。
石鹸も肌にはよくないけど肌のバリアを壊すレベルが合成界面活性剤を大量に使ってるオイクレに比べればマシってだけでそ。
さらにダブル洗顔が必要なものなんて肌に悪過ぎだしw

>>735
このへんで勉強されてみては
http://www.yonden.co.jp/life/living/backnumber/page0218.html
741メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 15:13:40.12 ID:adSL2EVa0
もうホットタオルでいいやん!
742メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 15:19:39.40 ID:oveOXPke0
>>739
年取ったらメイクしてる時以外は水洗顔で充分
更に言えば石鹸よりクレイ系の方がいいかもな

合成界面活性剤は肌に留まりやすく細胞間脂質をとかしだしてしまうのが最大のダメージ
石鹸には選択洗浄生があって、皮脂はよく落とすが細胞間脂質は落とさない種類と
その反対で皮脂より細胞間脂質内のコレステロールなどを落とす種類がある
オリーブ石鹸とかオレイン酸が含まれてる石鹸は後者で肌表面の乾燥肌向け
細胞間脂質は補充するのに時間がかかるから皮脂を落とすタイプの石鹸が無難

まぁどのみち洗浄剤はなんであれ肌にはよろしくない
743メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 16:43:21.93 ID:scU4YACF0
洗顔料で落ちると謳ってる日焼け止めのみ使ってるけど
不安だからクレンジングクリーム使ってしまう・・・
無添加のクレンジングクリームって高いし手に入らないし
744メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 17:39:34.95 ID:Gs27IxQA0
>>743
そううたってるやつでも落ちないことはよくある
使う洗顔料による クレンジングオイルだって落ちやすい落ちにくいあるしなぁ

落しすぎか、汚れが残るの、どっちを気にするかだよねー
745メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 19:28:01.88 ID:Z4Eou4n+P
>>743
美容皮膚科の先生のブログにはこんなことが書いてたよ
http://www.aiko-hifuka-clinic.com/mt/2013/07/post-697.html
746メイク魂ななしさん:2013/08/23(金) 21:55:24.27 ID:Jj+s4VUY0
>>735
私も>>723見て勘違いしてたけど
沸かす工程入ってるから多分アルコールほとんど飛んでる
747メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 03:02:50.53 ID:8/eOLgkg0
>>745
この先生のブログにウォータープルーフの日焼け止めも純石鹸で落ちる、というか完全には落ちなくても問題ないって
書いてあったから実践してみたんだけど、2日で滅多にできないニキビができたわ・・・
748メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 03:24:41.31 ID:uRNWIVHj0
日焼け止めのコメド発生率は物凄いけど、日焼け止めって実は凄く乾燥するじゃん
だから乾燥性のコメドが主なんじゃないかと思ってる
適当に洗顔した時でも保湿してると案外出来にくい

夜遅く帰ってきてメイクオフが面倒な時に拭くだけコットンにしたり
乳液でテキトーにティッシュオフ、最高に眠いときは顔洗うだけという横着をした時
最後にガッチリ保湿してると翌日のコメド率がそうでもない

でも私はニキビは出来ないのでその点はちょっと良く分からないです
749メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 04:59:32.46 ID:4pFUblBa0
日焼け止めはSPF30の紫外線吸収剤不使用のを使ったらニキビができて、
SPF50の紫外線吸収剤使用してるのを使ったらニキビができなかったな
750メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 11:35:42.76 ID:DrjFffg7P
鼻の毛穴の黒ずみは週1で炭系の石鹸で洗ってる
顎にできる産毛みたいなコメド(?)はカミソリで時々剃り落してる
脂性肌じゃどう頑張っても元からきれいな肌の人みたいにはなれない
根本的な解決をあきらめた
751メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 11:44:21.52 ID:J8Lc5mKg0
>>750
すごくわかる
元からきれいな人って普通肌を除けば乾燥肌だよね
752メイク魂ななしさん:2013/08/24(土) 13:23:03.17 ID:1FCQ20Sx0
>>750
イオン導入すればいいのに
753メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 07:56:04.49 ID:BYCurYvoO
脂性肌だが一生このコメド地獄と付き合っていかなければいけないのか…
鬱。
754メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 10:51:02.54 ID:a7Ix9OkAO
脂性肌って得しないよね
コメドが顔はおろか背中・頭皮にまで出来るよ……
755メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 12:13:03.08 ID:lewl7ie10
食用の酵素が手に入ったので

洗顔料に混ぜて顔洗ってみる。
756メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 12:37:50.39 ID:iLQUyFWA0
VIP式で白いブツブツが大量発生してしまった…
水洗顔に戻ってみます
757メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 13:27:37.25 ID:Lui55zoXP
ためしてガッテンでは泡洗顔で優しく洗顔して保湿すれば二週間でキメが整ってきて毛穴が目立たなくなる実験してたけどな。
毛穴の大きさは目立つ人と目立たない人とでは実は同じで問題は毛穴周りの角質らしいね。
うちらの毛穴まわりの角質はなぜかうまく生まれ変わらないらしい。
角栓にまた新しい角質がくっついてるから取り去ると新しい角質もとれてまたループになる。
いじればいじるほど目立つっていうのはこのせいだな。
758メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 15:01:06.48 ID:Ll0hos9j0
うちらwwww
759メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 15:12:41.51 ID:ORL66Edi0
別にそんなにおかしくない
760メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 16:01:52.58 ID:n3fy5Gwl0
うん
761メイク魂ななしさん:2013/08/25(日) 16:18:16.36 ID:rL3D5UGI0
結局は肌が薄い薄くない関係なく角質培養的なことが正解というか、それくらいしかどうすることも出来ないってことだねw
現実は厳しいわ〜
↓ガッテンの内容
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/551063/index.html
762メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 04:22:39.76 ID:n1tNh4OL0
サリチル酸のふきとり化粧水いいかも
角栓が気になる所をふきとったらツルツル!
763メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 14:00:11.86 ID:e1uQIVRD0
>>746
アルコール飛んでたとしても肌につけるわけじゃないし
ますます意味わからんw
普通にお湯でいいんじゃないのと
ハーブだったら香りの効果ってのがあるけどさ
764メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 14:08:54.83 ID:e1uQIVRD0
>>747
アテになんないなあ・・・結局その先生も石鹸信者なのかねー
落なくても問題ないって・・・問題あるだろ・・・w

>>751
でも年食うとシワ地獄なんでは。ある程度ツヤないと老けても見えるし。
メイクでツヤ出そうとしても人工的でやっぱり老けて見えるし。
結局ほどほどが一番いいってことになると思う。
765メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 14:10:20.40 ID:e1uQIVRD0
>>757
理屈はわかるがやはりどっかで角栓除去しないとどうしようもないような。
角栓ないなら正しいスキンケアで毛穴も小さくなるだろうけど、角栓だらけじゃ毛穴の縮小のしようがない。
角栓を取りつつ、同時に正しいスキンケアで良い角質を育てていくというのが
一番現実的なように思える。

角栓ない前提での正しいスキンケアならみんな百も承知だよね。
問題はそれだけじゃ角栓はなくならないってことだし。
766メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 14:15:03.45 ID:aqzE/wbX0
>>765
ちゃんと理解してなくない?
毛穴は縮小することはないんだよw
角栓を取りつつ正しいスキンケアってたとえばどんなの?
まさか毛穴吸引器で搾り取って冷水で冷やしてひきしめるだけとかじゃないよね…
767メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 14:18:51.19 ID:ql7J+mv90
角栓をなくすっていう概念自体がおかしいんだけどねw
角栓をなくそうとすれば角質がきちんと育たない
だから結局無限ループを選ぶかどうかってだけでしょ?
それでいい人はそれでいいだろうし何が一番かなんて決めなくてもいいような
768メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 14:26:21.29 ID:XlZwCPTn0
>>763
湯気として肌に付いてるし
ハーブは香りだけが効いわけじゃないし
日本酒の成分はアルコールだけってわけでもないんだけど・・・・
769メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 14:27:01.52 ID:XlZwCPTn0
効いわけ→効いてるわけ
770メイク魂ななしさん:2013/08/26(月) 21:47:16.83 ID:YxJm4RwY0
>>764
落ちなくても問題ないというより
落とさないでいるより落としすぎで肌を傷めるよりはマシってだけでしょ
771メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 00:28:51.05 ID:hV0hRaHa0
洗顔料を変えてから、コメドとかニュルが爆発的に増えたことに気がついた!

夏だから、洗い上がりをさっぱりしたくてロゼットにしたんだけど、さっきダヴに戻したらコメドらしきものが
ポロポロ洗顔中に取れてびっくりした。
うるおいが足りなかったのかなー
772メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 03:32:24.62 ID:LrxdXluR0
昔の話だけど5件先の若い奥さんの肌が綺麗で、ニッピコラーゲンのふき取りようで
ふき取りをやったらそれまでは角栓とか結構凄かったけど綺麗になったって言ってた

高いけど・効果あるけどふき取りと化粧品どちらが効いてるのか分からなかったとも言ってたw
773メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 08:07:35.36 ID:QfUf0YOyO
免疫下がったのかなんなのか分からないけど一昨日から顔中に角栓がブワーッと出てきてなにもやる気が起きない。思い当たる節といえば不正出血が最近続いてる事なんだけど関係あるのかな。因みに超オイリー肌。
774メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 09:28:16.31 ID:o8svXz1q0
敏感肌で化粧も洗顔フォームもあんましできねー(かぶれてステロイド塗ってた)って思ってたが
純石鹸肌につけて流すだけ
朝はテカるところだけ石鹸つけて流すだけ
シャンプーは男のトニックメンソール系
化粧は手作りクレイパウダーお粉と目は普通に化粧して
マスカラ使わずツケマにしたら劇的にツルツルになった
毛穴やコメドはまだ有るけど、毛穴落ちとかしなくなったしお粉つければ毛穴レスに見える
クレイパウダーなら汗で痒くなってきても水道水で顔ゆすいでタオルドライで薄くお粉はたくだけでOK
基本の手入れは薄くヒルドイドローション塗ってるだけ
クレイパウダー乾燥するから乾燥肌には無理かも
775メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 11:03:15.05 ID:+XPkD7xL0
敏感肌がメントールって凄いな
776メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 11:18:37.75 ID:7Ddl4ka0P
>>773
もうわかっちゃいると思うけど、婦人科行った方がいい。
肌の脂分とかコンディションとか、ホルモンバランスによるところが大きい。
肌状態だけじゃなく、不正出血という症状が出ていると言う事は、ナニかあるはず。
私は筋腫だったけど、治療し始めて少し経ったら肌状態良くなりだしたよ。
恐れず婦人科行った方がいい。
777メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 15:47:40.28 ID:QfUf0YOyO
>>776
ありがとうございます!5月も生理不順で受診したんですが、その時にやったホルモン検査は問題なかった。再度受診してもおかしくないですか?
778メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 16:37:10.20 ID:o8svXz1q0
>>775
なんでか分からないけど、女の子用の普通のシャンプーだと頭がコメドや湿疹?ニキビみたいなの大量に出来て痒くなって髪の毛べたべたになるんだよね
ノンシリコンだと髪の毛きしむ
779メイク魂ななしさん:2013/08/27(火) 17:41:07.20 ID:oQAnM2CH0
>>777
不正出血続いてるなら行くべきでしょ。

3日程度で急に角栓だらけってのも腑に落ちないけど。
コメド、ニキビだらけっていうのならわかる。
780メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 00:42:18.18 ID:xlxaUX6+O
>>779
今までも毛穴詰まる傾向だったけど急に悪いものが全部表に出た感じ。コメドっていうかブツブツしてるから角栓って書いちゃいました。白ニキビ?にも似てる。

とりあえず婦人科行きます!ありがとうございました。
781メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 13:34:16.41 ID:CVapHr120
ティスディープオフオイルとかいうオイルクレンジング使ったら、角栓がぽろぽろ取れる
無限に取れるんじゃないかって位取れる
注意書きの二分程度を無視して30分位やってた

そしたら白ニキビというか軽い水膨れみたいなのが大量発生しちゃったよ(ゝω・)
782メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 14:08:59.84 ID:mOyy0ZB80
>>744
これ見てクレンジングやめて石鹸で二度洗いするだけにして4日目
化粧のりがいいんだけど気のせいか?
783メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 14:21:29.43 ID:OIQJc+a4P
うちの母も毎日クレンジングでマッサージもしてたがやめて石鹸洗顔でもなんら問題ない上に肌がサラサラして調子良いと言ってたわ
金かけて無意味どころか肌に悪いことしてたんだなーと
784メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 15:10:08.94 ID:EJw4qZ2U0
気をつけなきゃね(ゝω・)
785メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 15:10:59.41 ID:EJw4qZ2U0
あ、784は>>781宛てです(ゝω・)
786メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 15:14:52.08 ID:qw/JB6pPP
年寄りは新陳代謝悪いから、そんなに頑張ってクレンジングしなくても大丈夫なんでしょう
若い人が同じにすると、吹き出物出来たりするし
787メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 18:48:58.05 ID:rzuVGeVV0
>>781
やりすぎないでね(ゝω・)
私も使ってるけど普通に使ってる分には問題ないしハードメイクのときは馴染み良くて楽
788メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 19:29:18.44 ID:OIQJc+a4P
>>786
ちゃんと石鹸で落ちるメイクにすれば石鹸で落ちるよw
おかげでニキビも出来ない(^o^)/
789メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 20:18:23.97 ID:v3Zm2ez2i
このスレ見て、3日前くらいから明色の酵素洗顔初めてみた。
鼻の黒ずみがマシになってきてる気がする。
790メイク魂ななしさん:2013/08/28(水) 20:58:40.43 ID:+EONXakA0
>>571を見てユースキンを鼻に塗りたくってみました
マシになりますように!
791メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 04:06:42.69 ID:P2KOgpYv0
suisaiの酵素洗顔してハトムギ化粧水でパック、そのあとニベア使ったら肌荒れた。
赤いニキビ出まくって顔痛い…
792メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 09:13:35.39 ID:j4wOWoPn0
犯人は、スイサイ
793メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 09:51:39.73 ID:P2KOgpYv0
>>792
マジすか!?
酵素洗顔やめるか…
794メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 17:02:43.79 ID:+xJUVPXs0
取り除くのが基本とか言ってる素人がここに居座ってるけど真に受けないほうがいいよ
795メイク魂ななしさん:2013/08/29(木) 22:07:42.33 ID:lPppD+YP0
>>742
ん?合成界面活性剤って言ってもいろいろあるけど具体的に何?
796791:2013/08/30(金) 00:04:07.38 ID:f14upQ7A0
とりあえずニキビが収まるまでsuisaiもハトムギもニベアもやめてみますわ。
797メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 09:01:35.37 ID:5iv8tUWI0
つちら裏
798メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 13:29:37.29 ID:1iFjNuqHO
チラ裏みたいなスレなんだからまあそう言うなって
799メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 20:28:13.30 ID:jxYm6rgSi
>>793
犯人は水彩じゃなくてニベアかハトムギパックだろJK
800メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 21:01:35.62 ID:5iv8tUWI0
わたしはスイサイで肌荒れしたよ
801メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 22:05:42.48 ID:QIVcN6gh0
水彩昔使ってたなー週1で
また復活してみるかな
802メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 22:39:33.95 ID:AYEqMVh+0
ここ見てイオン導入はじめた。
お試しのつもりでAmazonで1500円ぐらいの美顔器買って、それで。
2,3日に1回やってるけど、白ニキビがなくなった。
肌のごわごわ感や、コメドも大分良くなったよ。
生理おわったばかりの肌好調期だからかもしれないけど
化粧のりがあきらかに違う気がする。
803メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 23:26:14.64 ID:YMMAp6MU0
真夏にニベアとか、いくら婆でも無いわ・・・
ニキビになって当然だろう
804メイク魂ななしさん:2013/08/30(金) 23:52:04.21 ID:qVDYs8n50
私は別に夏もニベアでニキビ出来ないよ
人それぞれじゃん?
ワセリンでも椿オイルでも平気
乾燥のほうが出来る
805メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 01:34:59.53 ID:BJXbivIl0
私も夏だけどニベアつけてるなぁ
ニベアでしっかり保湿しないと、乾燥して逆にオイリーになる
806メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 01:43:47.45 ID:b7EXD9wI0
>>803
人それぞれって事すら考えられないのか
あ、ただ婆って言って私は違いますけどねっ!っていう無駄な若さアピール?w
807メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 02:29:56.68 ID:gd4AHEf0O
>>803
CMみたいにこってり塗ってるイメージ?
米粒大位を手の平で伸ばしてハンドプレスすると夏でもいい感じだよ

一意見なので取捨選択は個々の自己判断に任せるけど
808メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 03:09:08.13 ID:2rkKnVgg0
なんでわざわざ毛穴につまる合成ポリマー配合の化粧品を使うのか謎
809メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 04:49:44.29 ID:dwuIlOYI0
酵素、ピーリングで肌綺麗になったよつったって宇津木がどーの軽く否定入るのはこのスレだったか?

朝は水洗顔でいい とか言うから試したら顔中赤白黒黄ニキビ勃発
ピーリングすると肌理が整って綺麗になった言っも培養がー宇津木式がー

自分の肌は自分が一番分かるんじゃないの?似た肌質なら真似すればいいだけで
否定する必要ないわ
810メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 05:22:15.99 ID:1KH0Sn0V0
むしろ培養に対して特定の人間がわざわざ安価だしてありえないだの専用スレいけだの言ったり
唐突に培養で治るなんて嘘だねだの言い出したりファビョってるだけ
自分から絡みにいってるくせに最終的に人それぞれだから〜となぜか中立ぶるから始末悪い
811メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 05:29:42.70 ID:f3eo+yzB0
>>809
>酵素、ピーリングで肌綺麗になったよつったって宇津木がどーの軽く否定入るのはこのスレだったか?

そのやり取りどこにあるのか安価で教えて
812メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 09:11:22.12 ID:Toe/niXc0
あの馬鹿と一緒にすんなよ
813メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 13:36:10.69 ID:upOIqf6V0
>>811
めんどくさいから自分でググッて
なかったら別のスレだわ

>>812
中立も何もその通りじゃね?
宇津木が合う肌もあれば肥厚してる汚肌に宇津木言うても綺麗にはならんのに
酵素がピーリングがレスするとピーリングは肌を傷つけてどーのと安価なしでレス入れる奴がいるんですよ

ピーリングできない中立がどーの噛み付く貧乏人は一生汚肌でいいんじゃないか
814メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 13:37:16.42 ID:upOIqf6V0
アンカミス>>812じゃなくて>>810宛ね。
815メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 13:44:38.64 ID:lALFOuXA0
とりあえずいえることは単独でスレがあるならそっちでやったほうが建設的だよね
816メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 14:18:37.35 ID:riHiPQee0
>>813
だからどのレスだよ
817メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 14:20:29.43 ID:1KH0Sn0V0
>>813
結局君みたいなのが自分から煽って荒れさせてるだけって自覚がないのがたち悪い
818メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 14:24:44.46 ID:lAlq99x90
■毛穴とクリニックと金の歴史(計 657,000円也)
http://keananobaka.blog123.fc2.com/blog-entry-88.html
これだけやった結果がこの鼻って金をドブに捨ててるようなもんだね
気の毒
http://i.imgur.com/TboKmZg.jpg
819メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 18:13:06.60 ID:A/A0ZRkR0
今収斂はドルックスなんだけどWHのがいいかなあ
両方使ってる人とかいないよね?
820メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 18:54:06.13 ID:bWL1McWa0
>>817
お前がしつこいっつの
821メイク魂ななしさん:2013/08/31(土) 19:09:30.97 ID:xKkaTIth0
言い出しっぺがなにいってんだw
822メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 02:12:24.15 ID:j22lyJcx0
長年戦ってきた角栓とついにおさらばした
美白系(ビタミンC誘導体配合)のスキンケアに変えただけという呆気なさ
美白系スキンケアにする前にオイクレ→クリクレ、AHAとか書いてある洗顔フォーム→無添加石鹸、炭酸水洗顔をしたりと色々変えたけど、それだけじゃ角栓は無くならなかった
クリクレ、無添加石鹸、美白系スキンケアの組み合わせで初めて角栓退治が出来た気がする
お鼻ツルツル気持ち良いよおおおおおお
823メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 09:31:41.97 ID:Grm1U4ef0
美白系はDSコスメの安いのでもOKなら試してみよう
824メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 11:22:39.14 ID:nnXlLIFs0
>>822
どこの物使ってるか知りたい
825メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 14:45:19.30 ID:OnCr2Juc0
角栓とおさらばってどういう風におさらばするんだろ
使ってて角栓がぽろぽろ取れるの?
826メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 15:38:51.77 ID:RtHz7ltv0
実は角栓も悪いやつではないらしいから酸化して黒くなったやつ漂白して目立たなくなればそれでいい気がしてきたw
827メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 17:47:04.15 ID:OnCr2Juc0
毛穴よりも顔の皮が厚いことの方が気になる
皮下脂肪なのかな
828メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 18:12:33.48 ID:9i2Nr2dl0
>>826
それだと蛍光灯の種類によっては
ぶつぶつが目立つんだよね
829メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 18:15:59.79 ID:ZMqBndoO0
>>827
面の皮の厚さのことなら、下のスレが大変参考になる。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1358142365/
830メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 18:19:47.93 ID:+1MLamZ+0
>>828
毛穴は小さくはならないからどっちみち同じでは?
831メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 18:56:09.23 ID:OnCr2Juc0
>>829
残念
比喩表現じゃなくて物理的に厚いんだよね
832メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 20:53:51.08 ID:crmv/Ppi0
そこでピーリングですよ
833メイク魂ななしさん:2013/09/01(日) 21:01:37.27 ID:nejtfCnw0
市販のピーリング剤は絶対やめたほうがいいよね
やるならケミカルピーリングだな
834メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 00:15:57.83 ID:uSHimKga0
>>822
どれくらいの価格帯のものを使ってますか?
835メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 01:39:32.53 ID:nDxMaEln0
>>824
スキンケアはちふれの赤いボトルの化粧水、美容液、乳液
クレンジングはパラドゥのとカウブランドの
石鹸はカウブランドの無添加とパンナポンナっていうパンダのイラストが付いたやつ
どれもDSプチプラっす

角栓とおさらばってのは、(ダメだと分かっていても)角栓とる輪っかの付いた棒でほぼ毎晩角栓ゴロゴロ取っても毎朝ゴロゴロ復活(クレーターもボコボコ)してたのが、今や小っさい角栓が2、3個見えるくらい
明らかに毛穴も小さく目立たなくなった
試しに今までみたいに角栓取る棒で鼻を押してみたけど何個か細ーい角栓が出てきただけ
836メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 01:55:39.00 ID:3bXMekux0
>>818
吸引とか押し出しとかしまくった人の末路って感じ。。
837メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 14:32:57.16 ID:xpqzR3DK0
>>835
丁度、ちふれ赤に乗り換えた所だったからタイミングいいなw
クレンジングと石けんも今のなくなったら替えてみよう
838メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 17:17:34.15 ID:1HG2ktNU0
>>836
毛穴はともかく皮膚が真っ赤だね。そっちのほうが異常。
839メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 17:35:19.84 ID:v9SuwhkD0
ともかく!?みんなあんなのなの?
840メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 18:18:22.30 ID:iuBs95y4P
オイルクレンジング良くないって言うけど、ファンケルのオイルクレンジング良かったよ
角栓ゴロゴロとれて、肌ましになった
841メイク魂ななしさん:2013/09/02(月) 18:39:47.69 ID:W465p1gM0
よくない、の意味合いが人によって違うんだね
842メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 00:43:06.95 ID:pICLQ0e00
もし奇跡が起きて一瞬で肌が凄いキレイになるとしたら、
おまけで取り除いた角栓全てを見せて欲しい
843メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 00:53:07.38 ID:Ed5SG1mj0
分かるw耳掃除したときに通じるものがある
844メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 01:13:51.33 ID:B9woE9VT0
メイク落とし、やっぱりオイルクレンジングはよくないのかな?
クレンジング、どうしたらいいか悩んできた…。うーん。
845メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 01:20:04.81 ID:R9ajcb5t0
オイルクレンジング自体はコメドができる原因のひとつが乾燥だから
既定の時間以上肌の上に乗せない、しっかりメイクした日だけにするとかちゃんと対策して
肌状態よく見ながら使うのは構わないと思う
ただ角栓取れるほど長時間使うとやっぱり乾燥するから
後のコメドや白ニキビの原因になったりしてしまうので使い方に注意は必要だね
846メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 01:20:25.09 ID:2pCTmjaK0
酵素パウダーはじめてやってみたけどいいねー
見えていた角栓が、こすらずパックでとれるなんて。
結局のところ私のニキビには酵素洗顔は効果無いんだけど、
角栓とかすことで化粧がキレイにつくからいいや
847メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 01:36:35.56 ID:fkLnu1ld0
鼻よりほっぺの毛穴をどうにかしたい
848メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 05:30:00.01 ID:te7+Av750
>>846
そんなに負担かけずに綺麗すっきりっていう実感はあるね。
角質ゴリゴリ削ってる感じでもないし。
さすがに角栓が一発で全部なくなるほどの威力ではないけど
正しく地道に使っていけば徐々に減って行きそう。

夏なのに乾燥気味で、加齢で皮脂が出にくくなってきたかなーと思ってたけど、
酵素洗顔やるようになってからは皮脂がちゃんと表に出てきたみたいで
自然に潤ってる感覚が蘇ってきた。本来の夏肌に戻ったというか。
夏はあぶらとり紙が必要だったっていうのを久々に思い出したわw
かといって洗いすぎで皮脂が過剰にドバドバってほどでもないのでこのまま続けてみようと思う。
849メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 05:31:10.40 ID:te7+Av750
>>847
角栓詰まってるんじゃなければ純アスコルビン酸(ビタミンC)のパウダー溶液で
イオン導入やってみたら。
850メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 09:04:52.02 ID:nLuXktsP0
眉間の毛穴の開きがひどい!
ここはどうしたらいいのー
851メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 09:41:08.95 ID:fjCxuC3o0
>>850
私もそうだわ
眉間と鼻が悩み
852メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 10:37:49.93 ID:/tPmyU/p0
眉間は前髪で隠せるけど、鼻は顔のど真ん中でどうしようもないのが辛い…
853メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 14:53:24.53 ID:j18r1UuFP
イオン導入推している人がいるけど確かにあれは効果あるね
毛穴小さくなるし色も白くなる
でも持って数か月だし定期的に続けるのは面倒だよなぁ
854メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 15:48:45.40 ID:mZAXbTEJ0
どっかのサイトでイオン導入は肌に悪いからやるなら超音波にしろって何かの先生が言ってたつって書いてたな
肌のバリアを弱めて入れるからかな
855メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 22:58:17.95 ID:OVbZlW1z0
重曹って効果あるのかなー
試してみようかな
856メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 23:00:39.88 ID:hUHbPbfBO
結局全部皮脂のせいなんだ。皮脂さえ出なければ…糞。どうしたらいいんだよ。皮脂腺ぶっ壊したい。
857メイク魂ななしさん:2013/09/03(火) 23:17:07.24 ID:1NWL4kPl0
カッピカピですよ
858メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 08:16:41.40 ID:K6+9fEVM0
>>850
プラセンタでもお飲みよ。

フラコラで検索汁!
お試しは980円だよ。
859メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 09:42:22.34 ID:wQT9NG350
ひどいステマを見た
860メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 14:08:18.53 ID:MtPE3RfX0
頬のたるみ毛穴をちょっとでもカバーできる下地かファンデを教えて。
もうスキンケアでハリを取り戻そうとあがくのはやめたw
861メイク魂ななしさん:2013/09/04(水) 14:58:05.33 ID:TRKzdkvq0
412 :名無しさん@Before→After:2013/05/08(水) 12:46:06.71 ID:8gYg1aM8
☆オススメ度SS☆
相澤皮膚科(調布市布田)
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub01.html
このスレが出来るきっかけとなった超優良皮膚科です。
悪い噂も少なく、とにかくよいところであることは間違いなさそうです。
  ☆オススメ度S☆
池野皮膚科形成外科クリニック(東京都板橋区)
ttp://www.ikeno-derma.com/
日原皮膚科(東京都新宿区)
賛否両論がありますが、よいという意見も多い人気のある皮膚科です。
時間に余裕のある方は、試してみたほうがよいかもしれませんね


3 名前:スリムななし(仮)さん :03/07/20 14:22
 ☆オススメ度A☆
美馬皮膚科(東京都渋谷区道玄坂)
関連HP ttp://www.nuit.nu/shopping/dokudami.htm
実川皮膚科(東京都目黒区)
ttp://home.catv.ne.jp/ff/j-clinic/index.html
スズキ皮膚科(横浜市中区)
ttp://www.skincare.co.jp/suzuki/index.html
花輪皮膚科(東京都新宿区)

北原皮膚科(千代田区外神田)
ttp://www.kitahara-bigan.co.jp/


413 :
862メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 01:02:35.59 ID:moqlfiMH0
グリシルグリシンって使ったことあるひといる?
863メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 05:51:28.64 ID:UQ7otRGv0
>>862
あるよ
美容皮膚科で勧められて、3ヶ月くらいだけどグリシルグリシンの拭き取り化粧水つかってた
黒ずみにはあまり効果なかったかな
でも凸凹には悪くはないと思う
864メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 10:37:33.54 ID:HUn+S8/N0
>>862
原料売ってるショップで粉状のやつ買ったことあるよ。
使ってる化粧水に混ぜてしばらく使ってみたけど
効果がよくわからなかったなぁ
もっと使い続けないとだめなのかな・・・
865メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 14:54:40.25 ID:R6ODawVg0
>>854
でも直接ビタミンC届ける方法はあれしかないし実際効果あるからな
化粧品にビタミンCとか色々入ってるのがバカらしくなるレベル

超音波?ありゃ効果ない人には全然ないし
あれこそ使い方間違うとかえって肌にダメージ与えるんだが・・・
866メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 15:37:16.43 ID:Viq28WDl0
昨晩初めてオリーブオイルクレンジングしてみたけど鼻の毛穴の黒ずみが明らかに減ってる
蒸しタオルで拭くの慎重にやらないと肌が傷付きそうだから頻繁にはやりたくないけどこれいいわ
867メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 15:56:48.32 ID:EVHVzECP0
洗い流すか風呂入ってやればいいのでは
868メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 17:20:40.26 ID:yVRSOtNRO
オイルマッサージよりニベア塗って放置→ニベア足してマッサージのが角栓は取れた
でもやっぱり2日で再発生しやがる…
869メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 20:06:19.25 ID:AQNMefCh0
やっぱ取るよりできないようにしなきゃいたちごっこだな、、
870メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 21:44:55.63 ID:FbGy6Erw0
だねー
取れてもすぐ詰まる
取るんじゃなくて無くす方向にいかないと
871メイク魂ななしさん:2013/09/05(木) 23:45:22.24 ID:CAx6KjWUi
>>868
クレンジング代わりにするのですか?それともパックですか?
872メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 00:58:31.42 ID:8Hsss9Km0
無くす方法、あるんだろうか…
873メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 01:06:34.18 ID:H58K0rVA0
こすらずグリシルグリシン?
874メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 13:55:16.24 ID:ELszuYXn0
取り去りつつ、新たにできにくい方向に持っていくしかないな。
基礎化粧からメイクまで吟味し直し。
875メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 16:36:45.36 ID:fBSh8wc80
私は取り去るのはもういいわw
毛穴の周りの皮膚が変形するのは嫌だ
876メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 16:49:52.77 ID:0V6suxFA0
私もオイルでくるくる角栓取ってたら、毛穴の凹が気になってきたからやめることにした
あまり余計なことするのやめて、スキンケア見直すよ
877メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 16:54:21.84 ID:/J8XfDLA0
私は軽めのオイルクレにして、必要以上にとらない方向にしてる
自分の皮脂に弱くてとらなすぎても荒れるんだよね…
878メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 17:02:54.43 ID:CDA/a9Il0
>>877
石鹸は?脱脂力は一番高いみたいだけど
879メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 17:04:58.37 ID:/J8XfDLA0
洗顔は昔から普通に石鹸使ってる
ボディソープとか洗顔フォームがどうも肌に合わなくて駄目なんだよね
毛穴に皮脂が詰まってくると痒くるなる
880メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 17:33:02.80 ID:sYC3pKDi0
角栓は半分以上はタンパク質らしいけど
一度皮膚科でみてもらったほうがいいのでは
脂漏性皮膚炎とか
881メイク魂ななしさん:2013/09/06(金) 18:56:10.03 ID:/J8XfDLA0
元々アトピーなんで診断済みなのよ
長年つきあってるとアトピーやアレルギーの痒さと
積もってきた肌荒れの痒さとの違いはわかるので加減してる感じ
取り過ぎてもとらなすぎても駄目なんでめんどくさいわ…
882メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 00:58:57.06 ID:XNDeLDHei
ここ三日間クレンジング使わず石鹸だけで洗顔していたら、鼻をつまむだけで角栓みたいなカスがポロポロ勝手に落ちてくる…
こんな脆かったっけって思うほど。逆に怖い。こういう体験した事ある人いるかな
883メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 01:44:51.65 ID:9u92auQqi
>>882
角栓みたいなって角栓ではないの?毛穴から出てる物じゃないの?

昔角質培養した時軽く触るだけで角栓がポロポロ取れた事あるけど
それとは違うのかな?
884メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 01:58:51.98 ID:VLNkh9tz0
>>882
今までクレンジングで落としてたものが優しく洗うことで残ってるんだと思うよ
それが良いか悪いかは本人の捉え方次第かと
私は放置してたら合体しはじめて、ある時ぺりっととれてから小さいままになった
でもとれるまでが苦痛すぎw
885メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 05:22:59.01 ID:LOXZz/NT0
が、合体?
剥がれるとき楽しそう
886メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 07:15:07.66 ID:6/7rVDUT0
>>882
普通にメイクしてるならシリコンや油脂系の成分と皮脂が一緒になって
落ちきれなくて皮膚に残ってる状態。
放っておくと蓄積して厄介なことになるかも。
メイクするのならちゃんとメイクが落ちるような洗顔しないとダメだよ。
石鹸でメイクは落ないと思った方が良い。
887メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 07:27:26.35 ID:4VeLA+Rb0
クレンジングやめてるならしっかり落としきらなくても平気なメイクにしてるでしょ
888メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 07:55:31.00 ID:XNDeLDHei
休みが続いたのでベースメイクしてないんです。説明不足でごめんなさい
>>883
触るだけでポロポロ落ちてくるからそれに近いのかもしれません。
>>884
同じような事が起きてそのまま続けたら毛穴が小さくなったって事ですか?


角質培養に近いんだね。皆さんありがとうございます
889メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 13:13:06.91 ID:rsCiY6KR0
>>883
いま鼻がそんな感じなんですけど、
角栓が自然と落ちたあとの毛穴ってやっぱり小さくなりましたか?
890メイク魂ななしさん:2013/09/07(土) 22:29:05.79 ID:YAzVITGO0
シャンプー変えたら、少しマシになってきた
盲点だったわ…
891メイク魂ななしさん:2013/09/09(月) 17:04:06.48 ID:sDhEkYVHi
>>889
>>883です
毛穴目立たなくなりました
でも角質培養やめたらけっこうすぐ戻ったけど
892メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 00:01:58.80 ID:s6jZv/R00
毛穴が目立つ人はオレイン酸が過剰だっていうから
オレイン酸・不飽和脂肪酸のないクリームを探してるんだけど
一体どこを見ればいいのかわからない・・・
メインに使われてるオイルがオレイン酸リッチかどうかを見ればいいのかな?
誰か同じような探し方をしていた人がいたら教えてほしい
893メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 00:20:40.16 ID:ZlQcF0X30
オレイン酸なんてそんなしょっちゅう使われてるもんかね?
894メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 00:27:38.66 ID:s6jZv/R00
>>893
なんとなくオリーブオイルやヒマワリオイルがメインに使われてると避けたほうがいいのかなと勝手に思ってる
895メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 00:30:27.65 ID:6ObLYRnC0
>>892
ホホバオイル、スクワランは比較的少なかった気がする
ホホバオイルは酸化もしにくく肌馴染みも良いから人気だね
896メイク魂ななしさん:2013/09/10(火) 14:13:00.76 ID:ttcsjhqF0
ポアレスラボってどうですか?
897メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 03:13:21.59 ID:hABKBydl0
みんな、そうなるのは何故か、考えたことがあるか?
食生活が悪い。
スーパーやコンビニにある食品のほとんどが、かなり汚染されている。
ファストフード、肉、牛乳、パン、お菓子、もちろん放射能汚染したもの。。。
(アメリカ牛100%です!と謳っているハンバーガーがあるが、あれは最悪。愚の骨頂)

肌というのは、人体最大の排泄器官だから、頭皮が頑張って
悪いものを出してくれている。
悪いものは、身体のため、ひいては家族や子孫の為にも、口に入れない!
898メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 05:42:15.64 ID:+U9fGJjK0
放射能で頭皮がやられちゃったんですね。
899メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 08:20:44.12 ID:Oe/C6xKW0
そんなこと言ったら何も食えねー
900メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 10:04:18.28 ID:twYsNPDU0
毛穴系のスレに出没しすぎ
901メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 11:56:27.36 ID:yIqk9kQj0
買ったお惣菜とかあんまり食べないし
同じもの食べてる家族はいたって普通肌です
902メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 12:29:42.41 ID:hZZ876WZ0
なんでこういうレスする人って読点の位置がおかしかったり
三点リーダー使わずに句点3つとか共通点あるんだろうね

そういう宗教なんですか?
903メイク魂ななしさん:2013/09/11(水) 14:21:22.96 ID:n5E0ezWp0
せ、やね。。。
904メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 12:13:52.89 ID:VHfHK9K+0
クレンジングオイルで角栓とると、つるつるになるけどぽっかり毛穴が目立つ
優しくクレンジングするとざらざらだけど毛穴はそこまで目立たない

つるつるで毛穴目立たないようにはならないのか…
905メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 12:16:06.92 ID:BMrlvjPH0
難しいだろうなあ
ターンオーバーが完璧で肌質も最高じゃないと…
906メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 13:14:54.89 ID:c30eDJSb0
普通肌、鼻のみ皮脂大目なタイプで鼻は黒ずみイチゴで
両頬に涙型の毛穴と常に眉間か顎に白ニキビがあって悩んでた
オイクレ、ヲサブル、オイルマッサージ、ガスール、酵素洗顔等試したけど毛穴にも過剰ぎみな皮脂にも変化なかったけど
化粧品かぶれの治療でシンプルケアにしたらコメド減って大人ニキビもできなくなったのでレポ

治療中は
・顔はぬるま湯洗顔のみ、タオルで拭くときも極力優しく押し当て、肌当たり強ければガーゼを使う
・日焼け止めNG、塗る時はせっけんで落ちるもの
・クレンジング絶対禁止、洗顔料使うとしても洗いすぎに気をつける、一分以上肌に洗顔料乗せない
・基礎化粧もNG
と言われ、言われた通りにして塗り薬塗ってたら3日程度でかぶれは治り何故か顎のザラザラまで消えた
そこ何も塗ってないやろ…と思い一週間程度治療中ケアを続けてみたら
くりかえしてた眉間の大人ニキビが出来なくなり、毛穴の黒ずみがマシになった
最初、ニキビもコメドも顔中にあるから余分な皮脂まで落ち切らずコメドになるのではと不安だったけど逆の結果に

皮膚科の先生はクレンジングと洗顔のやり過ぎが原因で肌荒れする人が多いと言ってた(私はピーリングやりすぎ)
ぬるま湯洗顔して思ったのは、100回すすいでも顔がさっぱりすることはない
かといってぬるっとするほどでもない、でも皮脂膜は感じる
化粧しないは無理だし、W洗顔してもそれくらいの落ち感をめざし、皮脂落とし過ぎないよう気を付けた
あとそれまで基礎は乳液→化粧水→美白美容液→一部保湿美容液とやってたんだけど
化粧水→保湿ジェルのみのシンプルケアにして1ヶ月だけど今のところ肌の調子は良い
小鼻から湧き出る脂がほぼなくなった
私の場合、塗り過ぎもよくなかったみたい
今の所毛穴は現状維持だけど、コメド等は劇的に減った(酷い時は毎日2、3新しいの出来てた)
このスレでもほぼ既出の情報ばかりだけど、体験談として似たような肌質や悩みの人に参考になれば
907メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 14:40:23.89 ID:97SluEnz0
まあ角質培養の部類だよね
色々やってた人は最終的にそこに行き着くんだけどまだ取り去ればどうにかなると思ってる人は抵抗ある人も多いだろね
908906:2013/09/12(木) 15:10:46.01 ID:c30eDJSb0
日焼け止めや洗顔料使ってたし、一週間保湿もなしだったので厳密には違うかもしれないけど
似たような感じのケア方法ではありますよね
上で年齢書き忘れたんだけど私今20代後半で、二十歳くらいに角質培養試したけど
コメドもニキビもできるしで2週間も持たずくらいでやめたことがある
今回プチ培養っぽいことやって成功したのは年齢のせいで皮脂分泌減ってたせいもあるかも

10代からずっとニキビ悩まされてきたので
しっかり洗ってしっかり保湿するのがいいと思ってたんだけど、加減が分かってなかったんだよね
洗いすぎ→乾燥トラブル→トラブル防止しようと乳液等一生懸命塗る→赤ニキビも出来るのループ
私の場合培養もどきは一週間しかやってないし、肌が安定したのは培養もどきやったことで洗顔方法見直せたのが
よかったんだと思ってる
化粧しなくても、基礎化粧するなら洗顔は大事だしね
909メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 15:34:52.14 ID:97SluEnz0
角質培養って厳密な方法はなく
ただ、こすらない・落としすぎない、ってだけだからね
910メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 15:42:20.69 ID:c30eDJSb0
じゃあ培養でオッケーですね!
私がやった時は化粧なるべくしないで、ミルクレで、朝は水洗顔で洗顔料はチューブは駄目とか
結構厳密にやってました、サッポーとまとめサイト参考にしてた記憶

日焼け止め塗る時とかはスタンプ塗りとかじゃなく伸ばしてたし
化粧するようになってからはファンデブラシとか使ってるけど
こすらない・落としすぎないが大事っていうのは同じなのでプチ培養継続でいいんですかね
モサとか出なかったんで培養にはなってないかと思ってた
911メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 16:24:44.82 ID:wTnli+EU0
もともとターンオーバーがそこまで乱れてない人や肌バリアが弱り切ってない人ならモサでない人もいるよ
あと保湿してたらあんまりできないイメージある
どれくらいの期間やったのかわかんないけど
912907:2013/09/12(木) 16:54:45.97 ID:c30eDJSb0
私の場合、保湿もしてた20代前半の時の培養はモサもコメドも出たんですよね、二週間くらいでした
逆に今回基本ぬるま湯洗顔のみ、保湿ナシの一週間→皮脂落とし過ぎないことだけ気を付けて
こすらないはほとんど守ってないけど、スキンケア、メイク再開して今は安定したまま
保湿ナシの時も特にモサとかは出なかったし、皮むけもなかった

とりあえず、一回ぬるま湯洗顔のみで基礎も辞めた時
どの程度なら皮脂残してもコメド等にならずにすむかって感覚がなんとなくつかめたのが
自分ではよかったと思ってる
今までは洗いあがりつっぱらないんだし乾燥してないだろと思ってたけど
ちょっと気合入れて洗いすぎてたんだと思うわ
913メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 19:18:29.57 ID:781glI0s0
私の場合ですが
おていれしまくってたけど、毛穴開いて詰まった状態だった。
でも、ものすごく忙しくなり、化粧はそれなりにするものの、クレンジング、洗顔、化粧水が基本でたまにクリームつけてる程度にしたら
睡眠時間少なくても肌の調子は各段によくなった。それまでは、パワ~オブクリアみたいのとか使っていた。
取りすぎはいけないんだね。20代の頃のほうが、30代後半の今より肌年齢老けていた
みんながみんなそうじゃないけど、適当にしたほうが自分はよかったみたい。
914メイク魂ななしさん:2013/09/12(木) 21:42:27.72 ID:W4Jmr8700
石鹸洗顔やめてクリームで保湿するようになってから
毛穴パッカーンだけどコメドはかなり減ったよ
でも気を抜いて脂っこいもの食べると一気に荒れるね…
915メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 14:23:57.41 ID:IZGA1zwg0
鼻の毛穴いじりまくって色素沈着角栓黒ずみ乾燥油田毛穴ぱかんの神コンボだけどクリームクレンジング→馬油→化粧水でひどい肌荒れはしなくなったな
角栓も目立つけど以前に比べたらかなりまともだしどこも粉吹いたりすることがなくなった
化粧水は天使の美肌吸いは合わなくて、浸透保湿ジェルみたいな名前の化粧水がよく合った
目元はオイルクレンジング
916メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 14:48:28.83 ID:lD9gzpVVO
天使の美肌吸いw
917メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 16:18:43.39 ID:/AW/bF4z0
>>916
じわじわくるwww
918メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 16:24:36.46 ID:ySu0aHwJ0
文字通り、天使に美肌を吸い取られたんだな…

とりあえず、クリームクレンジング評判良さそうだから試してみよう
919メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 22:13:13.72 ID:237YckHYi
たしかに少し放ったらかしにするくらいで丁度良いのかもね。
朝寝起き、昼食前、夜の風呂時に水もしくはお湯でゆすぐだけにしたら肌がすごい元気になってきた。
鼻の角栓も小さくなって目立たなくなってきた。
920メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 23:22:47.46 ID:gHddHwOqP
>>904
私も同じだ・・・

ザラザラで肌触り悪いのなんて自分しか知らないんだから見た目がいい方がいいよね・・・
ということでコメドを取りすぎないように気をつけてるよ
921メイク魂ななしさん:2013/09/13(金) 23:35:11.62 ID:oc1xaNsI0
私も放置してる今が一番目立ちにくい
もちろん酸化して黒くなってるのもあるけど規模が小さいから目立たない
922メイク魂ななしさん:2013/09/16(月) 12:29:57.51 ID:83rXq0y40
おおこんなスレが…
少し上で話題になってた日焼け止めのクレンジング、私はきっちり落とさないと痒くなって掻き毟り過ぎてブツブツできてしまうから肌に優しくとかそういうのはダメだ

今は肌の調子によってミルクかオリブ油のクレンジングで使い分けと、皮膚科で貰った個人輸入の薬で押さえ込んでる
できそう、ヤバイって時に塗っとくととりあえずデカくはならない、な感じ でもタオルや衣服、枕カバーにつくと漂白されてしまうし塗ったまま紫外線に当たるとシミになるしで毎日は塗りたくない
923メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 08:22:31.93 ID:+9N48Not0
今までは毛穴を隠すといわれるベースを何使っても目立つたるみ毛穴だったのに
病院でニキビ用の薬を処方して貰ったら毛穴が小さくなった。
処方して貰ったのはディ○ェリンゲルという薬。
化粧水がしみるようになったら中止して2〜3日ぐらい様子見。
荒れなくなったらまたつけて・・・の繰り返しで使ってる(現在1ヶ月目)
肌は薄くなってる状態なので紫外線を避けるために日傘などを使用し
化粧品は防腐剤、オイルが入っていないものを使っている。

ピーリング効果もあるのかわからないけど家族や友達にも肌がきめ細かいね、どうしたの?と
よく言われるようになった。
924メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 12:07:28.70 ID:lvvk89Kl0
ディフェリンなんて、ニキビでは最もメジャーな薬。
925メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 12:19:24.56 ID:BxfpCLbq0
てかニキビの薬なのに常用するのはあまりよくないのでは
化粧水が沁みるようになったら中止してって、ディフェリン常用してたら沁みるようになっちゃったの?
それニキビと毛穴は治っても別のトラブルになってしまってない?
926メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 13:43:58.60 ID:ErF6TEVn0
なんで伏せ字にするのか理解不能
927メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 15:27:55.63 ID:pYem22+o0
ディフェリン使ってしみるのはデフォ。
928メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 16:10:10.76 ID:gzC4jxyA0
ここで前に見た洗顔ブラシ買って、鼻に使ってみた
一発でビニ肌になった・・・
しかも肝心の角栓も取れず
でも見た目と手触りはツルツルwww
929メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 17:31:39.97 ID:Gv1dsGaY0
>>925
抗生物質とちがって、基本的には使い続けても特に問題ない
化粧水がしみるようになったらしばらく中止してまた使うのも問題ない
最初化粧水しみるようになることは、使い始めに医師から説明を受ける

続けられる人より、最初にある副作用でやめちゃう人のほうが多い印象がある薬だ
930メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 17:57:50.53 ID:sGPHH+Kx0
触らないでいる方が断然綺麗になるな…
頬の毛穴も黒ずみあるけどしぼりだそうものならひどくなること間違いなしだし鼻も同じだろうな
一時的に汚くなったけどぺりっととれてから小さいままで角栓も飛び出してない
931メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 18:48:42.36 ID:WhzMPYhY0
別の治療目的でピルを3ヶ月飲んでたんだけど、その間肌がつるっつるだった
それまで必ずあったニキビが消え、毛穴の黒ずみも小さくなって化粧ノリもいい、と最高でした
服用をやめた今はニキビできまくりでコメドもっさりに戻ったわ…
ピルでニキビ治るとかは相性の問題らしいから、自分には合ってたみたい
できるなら飲み続けたいけど副作用が怖い
932メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 20:53:09.89 ID:ZPGqF3if0
子供欲しいからピルは無理だ
933メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 21:05:49.94 ID:fOrXd1g60
生理痛が酷かったりで常用してる人もいるんだし
デメリットとメリットを天秤にかけてみれば?
とは思いつつ、綺麗な肌のためにデメリットをとるってどうだろうって思うよねえ
肌荒れが酷いとかだったら躊躇わず飲むのにね
934メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 21:20:13.82 ID:il09opfO0
私も生理不順で数ヶ月ピル飲んでたけど、確かに肌が今までにないほど綺麗になった。
一旦辞めて、もう一回同じピル再開したら合わなくなったのか肌荒れが悪化するわ副作用が酷いわで散々だったよ。
今は飲んでないからスキンケアとかで頑張ってるけど、あのまま飲んでれば良かったな。
935メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 21:47:03.32 ID:6KGGg/rq0
ピルはニキビ増える人減る人いるらしいねホルモンだよね?
婦人科系の悩みにはよく漢方処方されるみたいだけど、同じような漢方薬でニキビもよくなるのだろうか?
近くにひっそりと漢方専門薬局あるし行ってみようかな…
936メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 21:55:41.90 ID:QfPir0Fo0
先週からピル飲み始めたけど、まだ劇的な変化はないなぁ
相変わらず顎ニキビできるし。
ピルっていろんな種類があるけど、肌綺麗になった人は何飲んでたの?
ちなみに私はルナベル。
937メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 22:24:51.06 ID:46bQXL1K0
私は不規則な生活と元から男性ホルモン優位でこもりニキビがいつも顎にすぐ出来てたけど
ピル飲み始めてからはちっちゃいニキビがたまにできる程度にはなったよ
生理痛がひどかったから飲み始めたけど副産物だった
毛穴や皮脂は相変わらずだけど
二ヶ月目から効果感じ始めたかな
私はヤーズの超低量飲んでるよ
938メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 22:50:37.87 ID:Q27iptEoi
私もピル飲み始めてから、ニキビが全然出来なくなった!
ひどかった生理前はもちろん、化粧落とさず寝てしまった時も大丈夫で驚いた。
これは化粧水とか変えたせいかもしれないけど、皮脂の分泌もマシになったよ。
超オイリーからオイリー程度だけどね。ちなみにアンジュ28。
939メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 23:21:24.29 ID:xhGTXQxj0
ニキビはできなくなったけど
オイリーは変わらないなぁ
頬がほんのり減った気がするけど
ちなみにピルの種類?はシンフェーズ
940メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 23:24:01.37 ID:sSMevG3n0
命の母ホワイトで顎ニキビはおさまった
でもコメドとってあいた鼻の毛穴はもう戻らないなー
毛じゃないかな?と思うのもあるけどとれない
コスデコの洗顔剤で白ニョキは減ったような
941メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 23:31:18.86 ID:KPZro1TU0
命の母、ニキビにもいいんだね。知らなかった!
942メイク魂ななしさん:2013/09/17(火) 23:34:24.60 ID:WhzMPYhY0
>>931だけど飲んでたのはルナベル
確かに月2、3000円であんな肌綺麗になれるんだから飲み続けたいけど、副作用さえなければなあ
やっぱりニキビできにくくなる人も多いみたいだね
私は職場で肌綺麗だねって言われて効果を実感したよ
なにより化粧してるときが楽しかったw
943メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 00:26:16.27 ID:2xINMb9z0
ホルモン操作系は怖いんだよなぁ
女性ホルモンは一生にティースプーン一杯しかでないのに、たったそれだけの量で女としての体つきとか性質をすべてまかなってんだもん
944メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 00:45:29.02 ID:NvJNkl2Q0
>>943
そんなにちょっとしか出ないんだ
知らなかった!

副作用か、生理痛酷くて3回に1回は酷い吐き気と生理痛と頭割れそうな頭痛で会社休んでるからピル飲んでみようかな
毛穴やニキビも改善したら棚ボタよね。
945メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 00:47:19.52 ID:exkeHOt00
944のようなタイプこそピル飲むべきだな
もっと早く飲んどけみたいな
946メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 00:48:21.97 ID:Wj2sByCq0
>>944
飲んだ方がいいと思う
私も年とるごとにとんでもない生理痛がひどくなって歩けないくらいだったけど痛み止めいらずになったよ
947メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 00:59:47.24 ID:NvJNkl2Q0
>>945
毎回ボルタレンを許容量めいっぱい飲むんだけど酷いと戻してしまって寝込むんだよね
>>946
若い頃はヘッチャラだったのに25越えたら酷くなって来たよ
今度産婦人科行って来る。

毛穴もいつでも満員御礼で鏡見る度押し出したい衝動に負けるから効果あったらいいな…
948メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 01:02:45.89 ID:Wj2sByCq0
>>947
お互いよくなるといいね
お大事に
949メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 01:02:52.45 ID:FArhhDbgi
ピル何年か飲んでるけど、確かに飲む前と比べると
ニキビは出来にくくなった。
油田と毛穴はあんまり変わってないな…。
生理痛とPMS改善目的で飲み始めたけど、
これらには効果あったよ。
ちなみにプラノバールという中用量。

季節の変わり目は顎の下がモサモサだ…。
こういう時期に出来たニキビの跡って
何故か治りにくいんだよね。
950メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 18:52:18.21 ID:RNyR+pqd0
ここ何日か忙しくて水洗顔&放置、時々ハトムギ美容水で過ごしてたら吹き出物とコメドが居なくなってた。
ニベアすらいらないと言うのか三十路の私の肌は!
放置しまくった方が調子いいと複雑な気持ちになるね。
951メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 18:56:50.97 ID:U0a/e30R0
絶対というわけじゃないけど
あまりにも2chや@コスメやらで騒がれてるからニベアを夜だけ顔にぬってみたら
1ヶ月ほどで顔中シミだらけになって初めての美容皮膚科行きになった
手には平気でも顔の頬はシミになりやすかったりするから気をつけてね・・・
952メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 19:26:45.44 ID:L7lfofQi0
>>951
それってあれこれ塗らなくなってシミが目立ち始めたとかではないの?
私もニベアは合わないからつけないけどニベアつけるくらいならワセリンの方がいいよね
953メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 19:28:40.37 ID:L7lfofQi0
>>950
吹き出物とかができてるときにニベアとか油分のものは塗らない方がいいって言うね
荒れてるときはなにもつけないほうが断然治りが早い
つい何かつけないと不安になるからすぐつけちゃうんだけど
954メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 20:58:59.25 ID:w4zHrwp20
ああ今まさにそんな状態だわ
かぶれて皮膚科に行った時に何もつけるなと言われて心細かった
でも処方する軟膏の油分だけで大丈夫だからと説明されて
渋々ながら10日間その通りにしたら赤み痒みが治まったばかりか
肌全体の調子が良すぎて笑えた
今まで色々やりすぎだったのかな
955メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 21:36:16.05 ID:ashDxg+D0
オカンが昔ニベア塗って日焼けしてたって言ってた。
だからニベア塗って日に当たったら絶対ダメだと思ってた
956メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 22:42:14.20 ID:U0a/e30R0
ボディービルダーが日サロ用に使うアイテムとしても有名なんだから
絶対にやめたほうがいいと言っておく
957メイク魂ななしさん:2013/09/18(水) 23:50:28.28 ID:+tSQTPKB0
>>949
何年飲んでるの?今何歳?
ピルって飲み続けてるとシミができやすいと読んだんだけど
シミって30歳以降から出てくることが多いから
長年飲んでいて30歳〜の人の実体験をぜひ知りたい
958メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 08:30:11.42 ID:sft6Jb9ui
スレチ
959メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 15:23:38.57 ID:I5nhAAA1O
>>956
何のために塗ってるのか分かってないんだろうなあ。この人
960メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 17:40:11.89 ID:CAV87fJ2O
鼻の穴の入り口?付け根?の毛穴が目立つんだけど同じ様な人いる?
その部分だけ毛穴落ちも酷いんだよなぁ
961メイク魂ななしさん:2013/09/19(木) 21:41:14.00 ID:ug03TDXJ0
極力肌に触らないようにしたら毛穴の開きがマシになってきた
でも保湿しようと思うとどうしても肌に触れなきゃいけないので難しい
今はスプレーでやってるんだけど何か良い方法ないかな
962メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 01:48:18.78 ID:zF4oZaht0
>>960
同じく
なんであそこにぎっちり溜まるんだろうね
たまに毛穴パックでごっそりとっちゃう…
963メイク魂ななしさん:2013/09/20(金) 07:41:32.68 ID:J9XFxQXc0
>>960
同じく。
小鼻から鼻の穴の下にかけて
赤みと毛穴のブツブツがひどい。
寝不足になると悪化する気がする。
どういうスキンケアをすれば改善するのか、
どういうメイクで誤魔化せるのか分からないや。
964メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 00:20:41.05 ID:OspgnUYD0
実家に帰ったら、すこぶる肌の調子がいいよ
本当に帰っちゃおうかな、母さん…
965メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 00:33:38.89 ID:7jhIijmd0
無理しなくていいのよ、さちこ
966メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 02:31:49.63 ID:8rObfeE20
ストレスと水質なんだろうなぁ

海外いったら毛穴が蓮の花のようになった
洗い流さないクレンジングの使い道をやっと知った
967メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 06:53:32.93 ID:pYFxm+Zz0
鼻だけ皮脂過剰で毛穴が目立ってるんだけど、保湿クリームってつけないほうが良い?
インナードライならつけたほうが良いと気がするけど、オイリーなところにはクリームを避けてって書いてるメーカーも多いからわからない
968メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 10:16:57.66 ID:edu28a2R0
君の肌を俺らは分からない
969メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 12:47:25.40 ID:S+cdcDqs0
混合肌と言うのがありまして、
頬は乾燥肌、Tゾーンはオイリーとか
場所によって違う人は結果いる。

保湿クリームなんて部位によって使い分けるのは当たり前のことなんで、
取り敢えず鼻だけ塗らずにやってみりゃいいんじゃねーの
970メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 13:03:36.95 ID:7jhIijmd0
インナードライなら保湿したほうがオイリーにならないかもしれないから迷ってんでしょ
971メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 13:19:27.27 ID:GbIZXgJn0
どっちもやってみるしかないよな
972メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 14:35:35.63 ID:6g2DfvRY0
オイリー肌だかインナードライだか知らないけど、鼻がテカってます!
クリーム付けない方がいいですか!?




知るかっ!
973メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 14:57:35.35 ID:hM/LJhAF0
スクワレン(飲む用の純度高いやつ)塗ったら落ち着いた。
974メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 20:26:51.00 ID:TR0rWsOO0
塗っても塗らなくてもテカる
どーすりゃいいんだ
975メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 21:28:07.00 ID:GbIZXgJn0
何かが足りないか何かが多い
976メイク魂ななしさん:2013/09/21(土) 22:58:33.20 ID:G9i90E/f0
>>973
確か純度は高い順に薬用、食用、工業用で化粧品や入浴剤に使うのは薬用だと思う

既に承知でコストとの兼ね合いの結果だとか、スクワレンは食用でも充分純度が高いとかならゴメン
977メイク魂ななしさん:2013/09/22(日) 00:52:55.99 ID:+s+vJgMH0
>>976
保存料とか基材とかが混ざってないものって意味で言ったの。補足ありがとー!
978メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 00:03:20.28 ID:BkEMEmeHi
化粧落としが面倒で拭き取りシートを数日使ってたけどやっぱオイルでクルクルしないとダメだね
鼻がザラザラする
979メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 00:19:24.70 ID:6rjgV8BR0
ザラザラになる体質というか肌のサイクルをなおさんとね
980メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 00:42:15.61 ID:P/OJ2r+C0
○HCの毛穴専用化粧品の宣伝で「毛穴ブス」連呼してて無意識にイラついてた
くッ・・・!!
981メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 06:31:52.75 ID:e44bhvYw0
肌が綺麗でブスと肌がイマイチだけど美人、どっちがいいか時々考える
化粧で隠せるなら後者か?
更に毛深くなくてスタイルもよく髪の毛サラサラでお金持ちを要求したくなる
982メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 09:15:42.36 ID:2n/tH45Q0
>>981
山田花子と桐谷美玲で想像した
983メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 11:34:25.63 ID:0eEB5ZlE0
山田花子と桐谷美玲なら、桐谷美玲
山田花子と眞鍋かをりなら、山田花子
984メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 12:16:08.85 ID:tu2pGs/d0
女だけど、いくら肌が綺麗でも山田花子とか光浦は嫌だw
ガッキーも吹き出物でやすい人だね

>>981
スタイルってかおおまかな骨格以外は、お金があればなんとかなるよ、たぶん
頭デカ、短足なんかは、整形でも無理だもん
985メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 12:50:02.23 ID:n5RAHCF30
山田花子も光浦さんも好きだけど、あの顔になるのは嫌だ
ちょっとくらい肌汚くても桐谷美玲がいいw
でも・・・ブラマヨの吉田くらい汚かったら山田花子の方がいいかな
986メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 18:32:09.97 ID:IfSvN0xNO
みんなそんなに素敵な顔なのか…ウラヤマ
私なんか美肌でなくても山田花子レベルになれるものならなりたいわ
美肌までついてくるなら現金積んでもイイ
987メイク魂ななしさん:2013/09/24(火) 22:39:11.13 ID:esTUpycEP
>>981
高校の頃に友達とそういう会話したことある!

私はアトピーだったので
「顔の作りはブスになってもいいから美肌になりたい。
山田花子とか超うらやましい」と言ったら
友達は「ブスにはなりたくない。肌より顔の形の方が大事!!」

で、アラサーになってその友達は
「高校の頃あんたが美肌が大事って言ってたけど今はそれが理解できる!
会社に同じ歳のおばさんがいるんだけど、片方はよく見ると美人なんだけどシミやシワがひどくて美人に見えない
片方はちょいブスなんだけど肌がつやつやで若く見えるから、もう片方の人よりもキレイに見える
それに、同級生に久しぶりに会う時に美肌の子は"変わらずキレイでいいなー"って思うけど
シミやシワが増えてる子は前よりブスになってるように見える」
みたいなこと言ってた
988メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 00:02:57.43 ID:PLV2MvTI0
989メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 00:04:27.17 ID:PLV2MvTI0
990メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 00:20:38.84 ID:XTLNfXW/0
コーミは元のままでよかったのになー
ブスだけど愛嬌があってよかった
991メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 01:07:07.09 ID:Ou4bs8aM0
その辺は個人の好みだし本人がよけりゃいいや

母親が●●(私)は肌綺麗ね〜って言うんだけど、どう考えても老眼です…
メイクで誤魔化しまくってるから、目が悪かったり肌やメイクに無頓着な人は
騙せてるのかもしれない、まぁ理想はすっぴん美肌だけどw

鼻の穴デカかったりブラマヨまで行くとメイクでも誤魔化せないしきついな
992メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 11:08:35.52 ID:RgNuCdBu0
コメドじゃない白いポツポツが鼻、頬にすごいあるんだけどこれなくなった人います?
993メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 13:34:22.95 ID:XeDZ9gtF0
>>992
ヨクイニンスレで見た気がする。正式名称が分からないとこちらも答えようがない。
994メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 13:44:39.04 ID:I7Ej9KEUO
>>992
毛孔性苔癬?
酷い場合はミカンの皮の裏側みたいになるけど、比較的経度だと鳥肌〜プチコメド程度
995メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 20:30:37.41 ID:is+YBfiX0
>>992
赤みともなってたりしたら化粧品かぶれかも
996メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 20:37:53.68 ID:mkxn+YXAi
このスレ誰も次スレ立てない上に980越えても雑談やめないんだね
997メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 21:25:05.67 ID:6wDC1VmB0
コメド&毛穴の悩みと解決方法 その47個目ど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1380111860/
998メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 22:02:22.68 ID:U8eCEdT50
>>997
テンプレは?
999メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 22:33:14.96 ID:+n8qGXAc0
>>997
1000メイク魂ななしさん:2013/09/25(水) 23:06:37.09 ID:dZWyDYZS0
こめど!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。