1 :
メイク魂ななしさん:
2 :
メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 00:08:47.48 ID:p5YrtsXL0
◆せっけんについて◆
石鹸も合成界面活性剤のひとつです
界面活性剤の中で純石鹸と言われているのは
脂肪酸ナトリウム(固形)・脂肪酸カリウム(液体)、の2つのみです
◆石鹸シャンプーの見分け方◆
石鹸の主成分は、脂肪酸ナトリウム(固形)・脂肪酸カリウム(液体)又は石鹸素地です
それが成分表示にない製品は石鹸ではないと覚えておいて下さい
※注意
単に脂肪酸ナトリウム・脂肪酸カリウムと書かず
脂肪酸名+Na(ナトリウム)又はK(カリウム)と表示しているのもあります
ttp://simple.mochiko.net/soapsyurui.html たとえば「ヤシ脂肪酸K」や「オリーブ脂肪酸K」「オレイン酸Na」は
「ヤシ脂肪酸カリウム」「オリーブ脂肪酸カリウム」
「オレイン酸ナトリウム」ということになりますので石鹸です
海外製品などぱっと見た目では分からないことがありますが間違えないで下さい
3 :
メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 00:09:21.37 ID:p5YrtsXL0
4 :
メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 00:10:14.62 ID:p5YrtsXL0
5 :
メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 00:11:45.85 ID:p5YrtsXL0
6 :
メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 00:12:21.29 ID:p5YrtsXL0
◆酸性リンスの使い方◆
(どちらも、石鹸シャンプー後、お湯でよくすすいだ後に使用します。)
※酢を使う場合(俗称:リン酢)
お好きな酢(穀物酢・りんご酢などが一般的のようです。)を
お湯をはった洗面器に適量(5cc〜30cc)混ぜて、その中で髪をすすぐか
頭に少しずつかけるようにして使います。
なじませたら、お湯ですすぎます。
酢の匂いを和らげるためにドライハーブを漬け込んだり、エッセンシャルオイルなどを
混ぜて工夫している方もいます。
※クエン酸を使う場合
クエン酸は粉末状で、薬局や通販などで手に入ります。
前もって水500mlに対してクエン酸粉末60gを混ぜたクエン酸リンス原液を作っておきます。
(劣化することもあるので、あまり大量に作り置きをしないほうが良いようです。)
あとは使うときに洗面器にはったお湯に適量(5cc〜30cc)を混ぜて、その中で髪をすすぐか
頭に少しずつかけるようにして使います。クエン酸は無臭です。
7 :
メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 00:13:26.20 ID:p5YrtsXL0
8 :
メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 00:14:22.08 ID:p5YrtsXL0
テンプレ以上です
9 :
メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 01:05:01.04 ID:2cPQBxXQ0
ここは防腐剤、香料無添加の純せっけんか
純せっけんの石鹸シャンプーで髪を洗っている人のためのスレッドです。
牛乳石鹸の無添加シャンプーなど
純石鹸じゃない石鹸シャンプーはおことわりです。
勘違いして純石鹸シャンプーじゃないシャンプーの話題をする人は
成分のことなどを教えてあげて、別スレに誘導してあげてくださいね。
石鹸が合わなかったとか石鹸の愚痴を書く人は、荒らしですので
無視スルーを徹底してくださいね。
>>10はここに張り付いている荒らしです
IDが違うのに他人になりすます
コピペを繰り返す
内容は問わず他人のレスに攻撃して荒らす
レスを連投する
などなど、嫌がらせをすることでしか他人と関わる方法を知らない失敗作なのでスルー推奨
■よくある質問
ベタベタする、フケのような白いカスがつく→石鹸不足、すすぎ不足
ギシギシする→リン酢してる?濃度変えてみたら?
初心者におすすめの石鹸は?→人や水質によって違う。合うもの探して
美容院でシャンプーしてもらうときは?→好きにして。断る、気にしない、前日は合成シャンプー、石鹸シャンプーの店を見つける、etc
■石鹸シャンプーは個々人で合う石鹸・合う洗い方が違うので色々試して自分に合うのを見つけること
時間、回数、方法、使用品も色々。決まった方法はない。以下既出のやり方
柔らかい泡で洗う、すすぎの時にシャンプーブラシを使う
2度洗いを試す
汗かかない季節は湯シャンと石けん洗髪をその日のコンディションで選ぶ
シャンプーの後にトリートメント(全体につけないこと)、そのあとリン酢
シャンプー後に数分洗い流さず泡パック
「石鹸=合成ではない」は、間違いです!
色んなせっけん使って試行錯誤してるけど、
さらさらになるのはすごく簡単なのに
ツヤツヤになるのは難しい
>>15 オイルは椿ホホバ杏アーモンドアルガンと色々試行錯誤したんだけど
どれもコレジャナイ感があるのよ…
つげの櫛とかは試した?
まぁ椿油っちゃ椿油だけど
とくだけで、また全然違うよ
>>18 つげの櫛も使ってる…
石鹸歴3年になるけど、地肌は爽快なんだから艶まで欲張らないようにするよ
ヘナいいよー
>>20 艶が出るの?ヘナだけじゃなく毛染め全般した事無い。
しかし最近白髪が目に余る。
スレ読んでるとヘアカラーと石鹸シャンプーは相性あまり良くないみたいで悩んでた。
ヘナはオレンジ、赤系にしか染まらない
黒に染めるにはインディゴを重ねないといけない
インディゴは肌に合わない人も多く、合わないとただれる
茶色やピンクのヘナはいろいろ良くないものが混じってる
とても臭く1〜2週間ほど臭う、臭いが薄まる=色が落ちてくる
ヘナスレで試行錯誤臭い消し方法がでてるけど
(ベースとして使われる強烈な精油をドボドボ混ぜるなど)いまだ解決はしてない
染める準備を半日前にしないといけない
準備をして半日位がピークでそれ以上たつとヘナの染まりが悪くなる
私には無理だった。。
私は美容院で思い付きで黒ヘナしてもらったけど、かぶれなかったし長く持ったよー
臭いはやっぱり凄かったけどw
う〜ん。
自分元から赤茶っぽい髪色たけど
>>22-23のレス読んで腰砕け。
臭いのか‥。
染まりにくいとか石鹸シャンで落ちやすいとかは知ってたけど、ヘナって臭いんですね‥。しらんかった。
う〜む もう少しいろいろggって調べてみます。レスありがとうデス。ヘナスレ行って勉強してきます。
ライスシャワー物語で髪、顔、体を全部済ませるようになった
今まで使ってきた他の石けんと比べても石けん成分が残りにくいのですすぎが早くなった
髪はクエン酸リンス無くても良い感じ、元々ふにゃふにゃ腰のない髪だったので適度に髪に腰が出来たような感じ、キューティクルが開いたままで痛むのかな?
顔は洗顔後は化粧水がいるね
体に使うには泡立たないと使いにくいので泡ポンプに入れてみたけど
5倍だと薄すぎたので今のが無くなったら次は3倍に薄めて見る予定
米ぬか油に含まれるリノール酸は某サイトでは
>>体内では生産されない必須脂肪酸で、慢性の皮膚疾患はこの必須脂肪酸の不足から起こるとされる。体内の水分を保持し、その結果、異物の侵入を防ぐバリア機能を正常に保つことに役立つ。頭皮の湿疹や脱毛、白髪などにも効果がある。
と書いているのでちょっと期待
>>21 ツヤ出るよ、むしろ白髪染めとしてはイマイチでもともとトリートメントと地肌ケアのもの
赤毛がいやなら透明ヘナもあるんで
>>25 米ぬか油に含まれるリノール酸の含有量は期待するほどの量じゃない
> リノール酸(18:2 不飽和脂肪酸)
> サンフラワーオイル、サフラワー、グレープシードオイル、大豆油などに多く含まれる。
ヘナ歴1年、ここで教えてもらった月の花ヘナを買って先週やってみたら
ほとんどヘナ臭がなかった。ヘナ臭好きなのに
バニラフレーバーのコーヒーで溶いたからなのか、たまたまそのロットだけなのか分からないけど
ホホバオイルは弱酸性らしいんですが、それなら石鹸シャンプーの後にホホバオイルを髪につければ
リン酢の必要ってないんでしょうか?どう思います?
石鹸シャンプー2ヶ月目、前髪が前進してきた…ただでさえ量多くてもっさりしてるのに
ヘナというかアワルでのトリートメントいいよ。
色が付かないのでヘナ染めより楽。
特にダメージ毛に良い。
>>31 女の薄毛スレで教えてあげなよw
33 :
メイク魂ななしさん:2012/10/18(木) 05:54:50.97 ID:BjyEk85WO
何度も挑戦したがいつも断念してた石鹸シャンプー(いつもは白雪の詩とクエン酸)
今回はアレッポ石鹸エクストラにパックスナチュロンのリンスにしたら絡まないベタベタしない痒くない、石鹸シャンプーなのに割りとさらっとしてる。
やり方も余洗いしっかり・シャンプー二度洗い・頭皮マッサージしっかりし二度目はシャンプーブラシ使用・ひたすらよく濯ぐ・リンスは洗面器に薄めたのを被ってしっかり流したら、リンスに少し水足したやつをさっと塗り軽く流す。
これでベタベタとさよなら。
>>34 このレポートいいね!
KFCのチキンは太陽油脂の油で揚げられてたのか〜。
自分は40pくらいの硬い癖毛なんだけどリンスをした後でも髪が束状になって指が入りにくいほど。
ブローするとサラサラになって一晩置くと僅かにしっとりとする。
今はお酢からクエン酸に変更、グリセリンやトレハを使うと逆に軋むので止めて、椿油はほとんど使わなくなった。
石鹸歴丸一年。
500mlの水に60gのクエン酸を溶かしたリンスを洗面器1杯のお湯に対しお猪口1杯、
というのを個人ブログで見たんだけど自分は30gの液で丁度いい
クエン酸の濃度は髪質によって変わるのかね
髪質もあるだろうし、水の硬度でも違ってくるんじゃないかな
俺は
500mlの水に60gのクエン酸を溶かしたリンスを洗面器1杯のお湯に対しキャップ3杯
ただ、クエン酸リンスの後は洗い場の床がヌルヌルになるけど
俺の頭もこんなふうにヌルヌルになってるのかと本当にクエン酸リンスって必要?って思う
あー、なるほど確かに
ちなみにうちの地域は80弱でした
うちは20以下
せっけん使いが捗るw
石鹸シャンプーだと乾燥性フケが出るのが悩みの種だったが
髪濡らす→馬油少し頭皮になじませる→馬油固形石鹸
→すすぐ→お湯でかなり薄めたパックスオリーリンス
これですっげー良いかんじなう
リンス時にホホバオイルは
頭皮には潤いがないのに
髪だけしっとり、量を一滴でも間違うと重くなってイマイチだったんだよね
10年以上石鹸ユーザーで、自作もたまにして、
実家では母も一緒になって使ってて、
結婚後も自分だけは石鹸のまま。
しかし年明けに他所の市に引っ越して
もし硬度高い地域だったらどうしようかと
今からはらはらしてる。
いざとなったらへそくりで軟水機つけるか…。
水道局のHPも見たけど微妙ならいんだしな…。
ちなみに石鹸シャンプーのみからみた好みでは
長野のスキー宿は好きで千代田区のホテルは嫌いだ。
私は450gの水に55gのクエン酸とかして(500g入れるとペットボトル振れないから…)
キャップ2杯の原液を洗面器半量のお湯に入れてる。
水道は硬度15前後しかないから、キャップ1でも良さそうなもんだけど
濃いめじゃないと絡まりやすいのでこの濃度。
>>43 離婚して実家に帰ると何もかもすべて解決するよ!
がんがって!
46 :
メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 13:14:43.34 ID:LXdYB86R0
あげ
みんな、洗面器の大きさ書こうぜ
24cm。小さいな。もっとおっきいの欲しいなー
カエル型の洗面器使いにくいお
泡立て用が27cm
通常使いが30cmだった。
ちなみにうちの洗面器は直径25センチ深さ10センチ。
八分目までお湯注いでクエン酸タッパから小指にチョイ付けして溶かしてるお。
マジックソープ使いっす。
シャンプーブラシのおすすめってある?
今は「ドギーマン HS ウルトラグルーマーS 」を使ってます。
頭皮をしっかり洗うのに力を入れても痛くないから気に入ってるけど、すすぐ時の使い勝手があんまりかなぁ。
ライスシャワー物語
泡が立たなすぎるw
泡立たせるには大量に使わなければならずコストがかかりすぎるのでどうしようかと思ったんだけど
パーム油の固形石けんでプレシャンプーしてからライスシャワー物語で二度洗いすると今度は少ない量で普通に泡が立つ不思議
一回目の石けんをきちんと洗い流したつもりでも残留してて二度目の時に混じって泡立ちが良くなってるんだろうね・・・
>>53 犬用wwwww
目からウロコだわ
そういえばうちの亡き猫も、ラバーブラシだけはブラッシングさせてくれたなあ
シャンプーブラシで頭皮ゴシゴシしないので、普通のデンマンブラシ使ってるよ。
胸元までのロング細毛絡まりやすい毛質だけど、いきなり根元からとかさず、毛先、中間、根元でとかすと絡まない。
普通のブラシだから持ちやすい。
>>52 小指にちょいつけいいね。
とかしたやつ用意するの面倒だからクエン酸でやったことなかった。
他にもクエン酸を直接洗面器でとかしてるひといる?
ちょっとお尋ねします
クエン酸リンスのことですが、これは石鹸のアルカリを中和するためのものだから、
クエン酸リンス自体は、後で綺麗に洗い流していいんですよね。
(むしろ洗い流すべき?)
>>58 ノ
ズボラだから、クエン酸袋のまま風呂場において洗面器に直接投入してるよ
>>59 よぉぉぉぉぉぉぉぉくすすぐべき
>>60 レスありがとう
洗面器にクエン酸どれくらいとかしてる?
>>61 すごく適当。意識としては小さじ半分くらいのつもり
私は酸性リンスなしでも仕上がりに問題ないから参考にはならないと思う
酸性リンスの濃度は人それぞれのようだから
自分の仕上がりがいい濃度を見つければいいと思うよ
>>62 そうだねありがとう
今は酢でやってるんだけどちょっと量が多くなっただけでべたつくから大変
いろいろ試してみるよ
>>60 ありがとうございます。
よ〜〜〜くすすぎますw
>>30 亀だけど、オイルにはpHはないんじゃなかったっけ?
軽くググったけどいまいち分からん
でもホホバに限らず、オイル投入するとギシギシがかなり解消されるよ
このスレではアラウの洗濯用で髪を洗うのがいいみたいですが、
髪を洗えるなら、身体も洗えるのかな?
ボディソープ代わりに。
もっちろん
>>65 pH値は文字通り水素イオンの指数なので、油のように水と混じらない
ものだと測定できないというか、pHとしては7(中性)だったはず。
まあ、実際には多少の水分は含まれてるし、酸化もしていくから大抵は
やや酸性ぐらいになってるとは思うけど。
でも、中和が必要なぐらい酸性やアルカリ性に寄ってたらそもそも皮膚に
影響でないか?
こちらで色々と勉強させて頂いて、石鹸シャンプーにしてひと月です。
手湿疹に悩んでいて石鹸シャンプーに挑戦したのですが、どんどん悪化していたものが今は治りかけてます。
先人の皆さん、ありがとうございます。これからも石鹸シャンプー続けます!
おめ!
アラウで洗い始めてからサラッサラのツルツル
やっぱ液体はまんべんなく地肌についていいわぁ
どんなものにでも文句言う奴いるから自分で判断するしかないよ。
てか、シャンプーなんてすぐに洗い落としちゃうものだから、
セッケンスカ対策としてみれば実はどれも大差ないんじゃないか。
よほどひどいもの(100均で売ってるような)でない限り、
石鹸が原因でセッケンスカがデキることはないと思う。
髪を洗うときは必ずできるものだしね。
このスレでは「○○のシャンプーを使っていたらセッケンスカがでけた」という人がよくいるけど、
たぶんそのシャンプー使ってなくてもでけてただろうw
セッケンスカ理由をシャンプーに求めても無理だって。
>>72 おお!久し振りに来たのかw
懲りずに一生懸命考えた長文御苦労様だな、暇人スカさんwwww
米ぬか原料の石けんが二度洗いしても泡が立ちにくいんだけど
二度洗いの一回目を他の泡立ちの良い石けんに変えて
米ぬか原料の石けんを二度目に使ったらやたら泡立ちがいい
一回目の後にきっちりお湯ですすいでいるし見た目にはなんとも無くても
石けんって原料によってはかなり髪や地肌に残留してるんだなと思う。
1回目で汚れが落ちたから2回目で泡立つんじゃないの?
文章読み取る力のない人増えたなぁ
米ぬか石鹸じゃ汚れが落ちてないってことじゃん
言葉が足りなかったな
残留とかは関係なくて
米ぬか石鹸だと2回洗いでも汚れが落ちきってないから泡立たない
1回目で泡立ちがいい石鹸を使えばある程度汚れが落ちてるから2回目の米ぬか石鹸で泡立つ
てことじゃないの?
って言いたかったの
固形石鹸で髪を洗うのに、今まではグリグリと擦りつけてたんだけど、
泡立てネットで泡立ててから、その泡で洗うようにしたら、
地肌の乾燥(カサカサ、フケっぽい)が良くなってきた。
石鹸の使いすぎだったのかもしれない。
>>80 自分はグリグリから液体にしたら頭皮の状態が良くなって、石けんの使いすぎを反省してた
とにかくゆる泡たっぷりにしなきゃと躍起になってたみたい
これを踏まえて、液体が無くなったらまた固形にチャレンジする
泡が作れるポンプ(正式名称がわからないw)が便利でしょうがないんですが、
これは液体を薄めて使うものですよね。
固形石鹸を何とかこれで使う方法はないでしょうか?
液体石鹸を使えばなんという事はないんですが、お気に入りの固形石鹸を使えたらなぁと思って。
やった事はないけど、カッターで細かくして、お湯で溶かして使ってみようかな?って考えた事がある。
それは洗顔用に作ってみようかと思ってたんだけど、未だ実行には至ってないです。
>>82 自分がやってみたわけじゃないんで例えばの話なんだけど、
固形石鹸を必死にお湯に溶かして泡ポンプで泡となって出てくるくらいの濃度
(どれくらいの濃さが最適かは試さないとわからないねw)にすれば不可能ではないはず
ただ、固形石鹸は防腐or保存成分が入っていないから、水分で薄まった状態で
ずっと置いておくと雑菌とか繁殖しそうだな…と思う
溶かす時点で、手やその辺の雑菌が入るだろうし
てかね、固形をとかすと完全な液体せっけんにはならないと思うよ
プルプルっとしたジェルみたいになる
んでたぶん泡ポンプだと詰まると思うっす
85さんが仰るように、作り置きが出来ない事があって、結果として泡ポンプをしてないんですよね。
その都度、石鹸を溶かしてポンプに入れるなら、泡ネットで泡だてた方が簡単ですし。
溶かした石鹸って痰みたいになりますもんね。
痰w
まぁ似てるね
泡立てネットが無難なところと思いますよ
アラウのゼラニウムに出会ってから石鹸めんどくさくなくなた。
もう固形には戻れんわ。
洗濯用?
90 :
82:2012/11/05(月) 10:42:44.43 ID:FD5ulWHIP
>>83-87 皆さんありがとうございます。やはり固形は固形の使い方で、ということですね。
今度、アラウの洗濯用か、台所用をポンプに入れて使ってみます。
シャンプーだけでなく、手洗いとかボディソープにも良さそうなので。
アラウ使ってる人は肌は何質?
リンスはどれ使ってる?
ミヨシの泡で出てくるボディソープを使用して約2ヶ月経過
以前髪質がしょぼくなる?ってレスあったけど元々がしょぼいのかw自分にはあってた快適です
>>92 髪に関しては特筆すべきことはなかったけど
耳の上が臭くなって耳の裏がボコボコになった
それは単に洗いとすすぎが足りないだけでは…
石けんをよく泡立てて洗ってます?
95 :
メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 22:04:11.83 ID:KiMcV5r/0
クエン酸か酢の濃度をあげるなどの石けんスカ対策を!
>>94 何度も書いてるけど
石けんってのは必ず皮膚に残留するものだからこればかりは対策が難しい
大量のお湯を使いつつさんざんこすれば残留物質はなくなるけど私の試した限り常識はずれのお湯と時間が必要
クエン酸リンス等で中和すればいいかな?と思ったこともあるけど
結局石けんが原料の油脂に戻って皮膚に残留する
油だからお湯だけで完璧に落とすのは難しい、
油を落とすためにまた石けんが必要になるw
そして残留した石鹸の成分が自分の肌と相性悪ければそうなる
で、最近わかったんだけど、
自分の皮膚と相性の悪い石鹸を使った後に相性の良い石鹸で最初の石けんを洗い落とす
相性の良い石けんっていうのは残留しにくい石けんもしくは残留しても自分の皮膚に悪影響を起こさない石けん
私の場合皮脂をきっちり落とす石けんは顔や耳の裏などの皮膚が荒れる元になるんだけど
かと言って皮脂をあまり落とさない石けんを使うと今度は頭の中にニキビが出来る・・・
どうしたものかと思ったんだけど
一旦脱脂能力の強い石けんで頭を洗って二度目に顔や耳の裏などにやさしい石けんを使うと頭の中のニキビもなくなり、顔や耳の裏もぼこぼこにならなくなった
結局石けんの残留成分を他の石けんで落とすという笑い話が現実になったw
>>96 なるほどなと思った
アレッポが肌荒れすること以外は気に入ってたから別の石鹸で洗い流して様子見てみる
クエン酸、指にちょい付けやってみた。
サラサラなったしめちゃ快適。
教えてくれた人サンクス。
自分は人差し指がちょうどいいみたい。
クエン酸爪の間にはいると超痛い
>>91 自分もアラウ使ってるけど、肌はやや敏感乾燥肌だよ。普通のシャンプーは3日くらい使うと少し痒みと湿疹ができる。
髪関係の仕事してるからいいシャンプーも試したけど、石けんシャンプーのほうが良かった。
リンスは安い酢かクエン酸適当。
>>100 それは、アラウのせっけんシャンプーですか?
それとも洗濯用とか台所用?
どうも洗濯用を髪に使うのが怖くて。
>>100 自分も乾燥肌なもんで
洗濯用って脱脂力強いんじゃないかと手が出なかったんだけど
ちょっと試してみるわ
Amazonで送料無料で買えたしw
ねば塾の白雪の詩って石鹸がすごくシンプルでいい。
いろいろ石鹸シャンプーや固形石鹸使ったけど結局は白雪に戻るなあ。
ただ香りもないし本当にそっけないし、売り場によっては洗剤売り場にもあるくらい地味〜なんだよね。
頭洗ったついでに顔も体も洗えるから、ジムや温泉に出かけるときも石鹸箱1個もてばいいし。
色気はないけどオススメしますわ。
>>101 100だけど、洗濯用使ってるよ。最初怖かったけどこのスレ読んで使ってみた。それまで液体も固形もジプシーだったから、ようやく納得いくのが見つかった感じかな。でも自己責任でお願いします。
ねば塾って、石けんシャンプー入門者にとっては定番な気がする
そこで満足できなくて、他のに手を出す人が多いと思うんだけども
とはいえアツいレビューお疲れ
>>103 自分も固形色々試してアラウに落ち着いた
けど今も他3種ぐらい固形は使ってる
106 :
メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 03:39:24.03 ID:NNepuFDyO
みなさんは、もう、二度と
いわゆる合成シャンプーにはお戻りにならないんでごわすか?
戻ろうと思うときまでは本人もわからないだろうwww
何か事情があって期限決めてやってる人がいてもそれは特殊事例
108 :
メイク魂ななしさん:2012/11/07(水) 05:01:59.19 ID:NNepuFDyO
それもそうでごわすな
ちなみに、ワタクシメは、10数年余 の石鹸シャンプーを経て
ここ数年、マイルド系(自称)の合成に返り咲いたですよ
あの頃とは、化粧品レベルは天と地の差があるでおわすなぁ
みなさんも、日々精進してくださいますよう、心から祈っている次第でごわす!
ドロン
>>108 ご丁寧にどうもw
あなた様におかれましてもますますのご活躍とご多幸を祈っておきますだぜ
アラウの台所用使ってみた。
地肌の乾燥フケが出なくなった。
今までオリーブやローレルの石鹸を使ってもダメだったのに。
台所用は洗濯用に比べて、手肌にやさしいシソエキスが入ってる分いいのかな。
>>106 たまに市販の安いシャンプー(メリットとかパンテーンとか)に手出すけどねー
でも結局あの独特のヌルつきが気になって、石鹸のシャキっとした洗いあがりがなつかしくて戻る。
大体1年石鹸→市販シャンプー買って無くなるまで使う→また石鹸 みたいなサイクル繰り返してる。
arauの感想が多過ぎて流行りのステマ?と思いつつ、Amazonでポチってしまいそう。
シャボン玉石鹸の浴用使ってるんだけど、頭カユカユになっちゃうから液体試したいんだよね。
シャボン玉の浴用は原料臭もキツイし筋の悪い石けんと思う
ミヨシの白い石けんかマックスの生石けんでいいんじゃね?
シャボン玉はシンプルで分かりやすくて好きなメーカーだけど
乾燥肌には合わないと感じる
汚れ落ちいいから
洗濯用はシャボン玉のスノールとかこすり洗い用に浴用石鹸使ってる
乾燥肌ならソンバーユの馬油石鹸とかどうよ
お手頃価格でしっとり仕上がり
パッスクのシャンプーが無くなったから間に合わせに普通のケミシャンプー使ったらフケが出てきた
今までケミシャンでフケなんか出てきた事なかったのに…
早くパッスク買わないとなぁ
アラウって、泡で出るシャンプーやリンス、ベビー用の泡で出る全身シャンプーもあるけど洗濯用や台所用の方がいいのかな?
ベビー用なら成分もわりとシンプルみたいだけど。
リンスも泡なんて画期的だ!
アラウは湿疹のような物ができるから成分はきついよ
人を選ぶから注意した方が良い、
ここでアラウがいいってステマってるのも約一人だし
シャボン玉のニオイ確かに気になってたw 子供いるから汚れ物も多いし洗濯用にしちゃおうかな。
arauは成分キツイのか…オススメしてもらった中から何個か固形試してみよう。ここの皆やさしいね!ありがとうー
水を差すようで悪いけど+さんざんこのスレで語られてることだけど、
arauだろうがシャボン玉だろうが、合う人は合うしダメな人はダメ
こればっかりは他人の意見じゃなく本人が実際使ってみるしかわからないよ…
↑
そうだね、アラウなんて安いものだから試してみればいいと思う。
合わなければお風呂洗いにでも使えばいいし。
資生堂のクレ・ド・ポーボーテの石鹸サボンシネルジックなんて1万円だから、
これで合わなかったら、ちょっとショックだけど。
「これいいよー」ってレスはステマ?って疑うのに
「合わない」「よくない」ってレスは一発で信じちゃうのは何故なんですかね…?
春夏はマジソ、秋冬はアレッポが定番化してる。
どっちも全身洗えて、軽い化粧も落とせるし、楽。
アラウは洗濯用(2種)と、ベビー洗濯用の無料サンプルがあるので、それで試してみれば。
失敗したくないからじゃない?
>>121 悪い噂の方が広まりやすいって言うしねw
悪口は警戒心なくなるんじゃないかな
↑ごめん、
悪口=本音だと思ってるから警戒心なくなる
の間違いw
>>115 あ、ごめんごめんwww スカの人、ずっとシカトしちゃってたわw
誰も突っ込んでくれなくて寂しかったかなwwwwwwwwwwwwwwwww
もしかして
>>117もスカさんなのかな!?
石けんシャンプーでも洗えず5日はめちゃ心地悪い&自分で頭皮臭が気になる
&髪の毛ペタペタになったorz
生理の時は洗わない方が良いって事で控えたんだよね。今から入ってくるわ
末尾がPという時点で察するべき
>>130 頭皮は皮膚よりも水分油分が多い分、雑菌の繁殖も多い
臭い云々よりも不潔だよ
Pだと便利だよ、
自分の部屋のPCでもベットルームのタブレットPCでも外出中のスマートフォンでも
どこから書き込んでも他の端末の書き込み履歴が見れるし
もちろん未読管理も共通しているからどの端末で読んでも他の端末で読んだ次の書き込みから読める
なんでみんな使わないのか不思議
>>121 前提条件無しでいいよーって書いてるの使っても
自分に合う確率より合わない確率のほうが高いよね
例えば世の中には数え切れないほどの石けんがあるけど
色々使ってみてわかったのは
確率的に言えば十数種類の中から自分に合うのは1種類だけってのが普通だし
逆に何使っても自分に合うって人なら別にアラウでもいいのかもしんないw
末尾がPという時点で(ry
>>134 >前提条件無しでいいよーって書いてるの使っても
自分に合う確率より合わない確率のほうが高いよね
え? なんでそれであわない確率が高くなるの???アタマ悪〜w
>>132 そうだね。この惑星、いやこの世界、いやこの時代では3日洗わないともう
ダメみたいだな。なんちてw
普段は1日おきなんだけどね。今回は厳しかったわ。
ステマに乗ってarau洗濯せっけんゼラニウムで洗髪してみた
泡ボトルに入れて2〜3プッシュでモコモコ
そして泡が消えないので洗いやすい
洗濯に使うときはたくさんの水に入れて使うんだから
そりゃ原液で使えば濃度濃くて泡立つのは当たり前かw
洗浄力強いと思いきやマイルド系かも
クエン酸のみのリンスで仕上げたけど
風呂上がりの爽快感は控え目
洗濯の口コミ見てると洗濯の汚れ落ちイマイチみたいだから
洗髪に使うには丁度いいのかもな
乾かすとサラサラ軽い
乾燥フケ出やすいから
もうしばらく使ってみて合う合わないを見極める
アラウはヤシ油だからラウリン酸が主成分
ttp://www.live-science.com/honkan/soap/soapchemistry03.html ラウリン酸は石鹸に多量に配合すると肌に刺激になるが、ニキビの原因となるアクネ菌の発育を抑制する働きもある。
泡立ちのためには欠かせない脂肪酸で、クリーミィではないが、大きくて粗い泡を立てる。冷水でもよく溶ける固い石けんになり、
酸化されにくい。さっぱり感があるので、脂性肌の人に向く。やや刺激があるが洗浄力はやや弱い。選択洗浄性に優れているが、
肌への吸着は極めて高い。
ttp://www.e-simplecare.com/protect/soap.html 実際に使ってみると吸着性が高いのでお湯のシャワーで洗い流したままだとおでこなどがテレビよく見るCMの様に手とピッタリ張り付く
シャワーを流しながらタオル等で肌をこすらないときちんと落ちない
吸着性が高いせいか頭皮から出た皮脂と反応して頭皮や耳の上や耳の裏が臭くなる
今は季節柄そんなにひどくはならないけど
というわけで皮脂の洗浄能力は高いんだけど残留する成分がちょっと・・・
でも最近覚えたんだけど頭を二度洗いする時に一回目はヤシ油の石けんを使って二度目にラウリン酸やミリスチン酸が入っていない石けんを使ってヤシ油の石けんを洗い流すといい感じなのでお勧め
>>139 うわぁ
自分は理屈はどうでもいいや…
まずとにかく使ってみて香りや使用感で決めるわ
>>140 他人が「これいいよ」っての鵜呑みにして片っ端から色々石けん買って試しても結局自分に合うものが見つからなかったから
しかたなく原料の油脂とその油脂の成分の違いを調べ始めたんだよ
おかげで油脂の違いによって自分の髪や頭皮にどういう違いが出るのか分かるようになって石けん選びが簡単になった
ヤシ油と聞けば飛んで来て「臭くなる」って必ず言う例の人か
この世からヤシ油の石鹸を撲滅するまでケチ付け続けそうだわねw
鼻の黒ずみスレでヤシ油下げ、ライスシャワー上げを熱く書いてた人がいたけど
まさか・・・
ヤシ油使ってると臭くなるって他でまったく聞かないよね
石けん原料ではよく使うものだから、被害報告続出しててもおかしくないのにw
臭いのは自分だけ・・・自分は特異体質なんじゃないか、とかは考えないのかな
二度洗いの1回目にはいい、と書いてるんだからヤシ下げってほどでもないような
ネットの情報なんか所詮参考程度
自分は成分とかあまり気にせず試して自分に合うかどうかで判断するけど
色々なレスがあっても別にいいと思うよ
ミヨシの食器用もここ見て試してよかった
ただし泡がすぐなくなるのと原料臭が苦手だったのでやめたけど
アラウもそのうち試したい
ライスシャワー ヤシ油でぐぐったらblogが…
>ヤシ油とパーム核油は皮膚への残留が大きく悪臭のもとになるのは以前書いた通りなので、これは困った(´・ω・`)
>ヤシ油とパーム核油は吸着が強く、皮膚に付着するとまるでコロコロの様にいろんなモノがピタピタくっつくので
>すぐに分かる
あら・・・
いつかどこかで聞いたフレーズばかり
>>145 最近このスレ来た人?
この件について、他の人のレス読んでなんとなく察するものない?
blogの方…体臭にお悩みの脂性の男性だったわ
おすすめ度 ★★★★★takebeat様2012-11-01
シャンプーと洗顔用に購入しました、
植物性とか無添加といっても銀杏の実や漆のように植物にもかぶれるものがあるように、一般的な植物性無添加石鹸の中にもかぶれやすいものが多く、散々買ってやっと見つけたのが米ぬか油脂が原料のこの石鹸です。
米ぬか油脂が原料の石けんは頭皮に優しく頭皮の湿疹や脱毛、白髪などにも効果があると言われていますが、耳の後ろや顔の皮膚の薄いところの凸凹がすっかりなくなりました、
ただ、泡立ちがイマイチで洗浄力を発揮するまで泡立てようとすると大量に消費するのが惜しい点です、
今はその対策としてプレシャンプーにパーム油の固形石けんを使っています、パーム油の石けんをしっかり洗い流してからライスシャワー物語を使いますが、すると同じ石けんとは思えないほどよく泡立ちます。
>>148 いや1年くらいいるよ。このPの人が痛いのも分かってるw
いいよってレスも悪いよってレスも、レスすること自体に否定が入ることが多いから
書くこと自体は別にいいんじゃね?と思ってね
145はこの人の理論を肯定する意図のレスではないです
ヤシ油の人は主張の内容じゃなく、コミュニケーション的にアレなんだよ
「自分はこうだ!」っていうのをただ繰り返し繰り返ししつこく書くだけだから…
言葉のキャッチボールじゃなく、相手にバンバン一方的にボール投げつけてるだけwじゃ
情報の内容が云々以前の話…ウザがられても仕方ないと思う
衣類の困りごとでならよく見るよね、きちんと洗って臭がしなかったのに汗をかいた途端臭くなるって
話を聞くとたいていはポリエステルのシャツ
たぶん界面活性剤(合成天然関係なく)がヤシ油やパーム核油と同じ成分の洗剤使ってるんだと思うよ
pの人もあれだけどわざわざp叩いてる人もたいがいだよねw
これが噂の鬼女てやつ?w
ヤシ油やパーム核油ときましたか・・・w
自演自己弁護乙www
>>154 根拠無くこれがおすすめってのは検索に邪魔な程度の低いアフィブロガーによく見かけるけど
そういうのが好きなの?
私はそういうの検索の邪魔だからなくなってほしい
石けん関係のブログの中でもきちんと原料の油脂や成分を前提に感想を書いてる人がいるけど
そういう人のほうが信頼できるしやっぱり内容は的確
私もヤシ油とパーム核油の特性知ってからはああそうだなって思いあらるふしも色々あるし
ID:hSySwcBP0
ID:hSySwcBP0
ID:hSySwcBP0
ハイハイバレバレw
必死すぎるのはアナタだと思いますがw
>これが噂の鬼女てやつ?w
久しぶりにお茶吹いたーーーヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
ゆうべからから延々ヤシユガーゲンリョウユシガークサクナルーって力説してんの?
せっかくの週末に… ラウリン酸の吸着性よりあんたの粘着性の方が遥かに高いよwww
なんかかわいそうな人がいる・・・
156がかわいそう
二度と出てこれない
ID:z028F6iD0
と
>>159 どっちがかわいそう?
>>152 それ汚れがちゃんと落ちてないだけ
梅雨時期の部屋干しの臭いとか
タオル使ったらすぐ臭くなるとか
ちゃんと洗えてない
懐中電灯のネットショップが暇で暇でしょうがないのかな
>>137 今更だけど生理のとき髪洗わないなんて初めて聞いたけど…
なんか意味あるの?
167 :
137:2012/11/12(月) 01:12:54.63 ID:dzWiwm2p0
>>166 頭と子宮は密接なので、生理時には負担にならないように、なるべくいじらない。
自分の周りでは学生時代からちょこちょこ話題はでてました。最近ヘナするようになって
スレでも時々話題になってたので、経皮吸収の話とかも含めてそういうものかな、という
認識です。自分は生理も重い方なので、冷えるとしんどくなるというのもあります。
>>167は浄水器や健康食品をいっぱい買わされるタイプ
169 :
166:2012/11/12(月) 01:28:25.32 ID:p7V5DUFV0
>>167 そこまで考えたことなかったわ
大変だね
シャンプー使ってると胎児に影響あるって言うのは結構聞くよね
産まれてくる子供がシャンプーの匂いするとか。
石鹸なんだからそこまで構えることないと思うけどさ。
>>170 それ、全くのでたらめだって聞いたけど違うの?
羊水の匂いで使っているシャンプーがわかる位とかっていうやつだよね?
あり得ないらしいよ。
まったくのデマだね
アムウェイかなんかの売り文句だっけ?
頭と密接とか…まあ信じて具合がいいならそれでいいと思うけどね
私友達の看護師志望が現場の人から聞いたって教えてもらったんだけど
デマなんだね
>>173 そういう後出し情報を持ってくると途端に嘘くさくなるぞ
次ネット上でほら吹くなら参考にしてね
【学生時代から】ちょこちょこ話題はでてました
ヘナスレでも【時々】話題になってた
胎児に影響あるって言うのは【結構】聞く
友達の【看護師志望が現場の人から聞いた】って教えてもらった
こういう人ってなんで少〜しずつ話を盛るんだろうw
デマと思われても困らないし、現場の中でもデマ回ってる可能性あるからいいけど
聞いたのは嘘じゃないよ、何でもかんでも信じるのはアレだけど
そんな意地悪な見かたされるとは思わなかったよ。
なんか最近面倒くさい人が多いなぁ…
胎児に影響あるならとっくにそれが形として現れてるはずなのに
特に障害者増えたとか聞きませんなぁ
今出産向かえる世代は子供の頃から市販のシャンプーで育ってるのに
自分はせっけんシャンプー大好きだけど
経皮毒がとか胎児がとか言って
人を脅してまでせっけんの良さを語ろうとする輩は好かんな
石鹸シャンプーにしてからもなかなか治らなかった頑固な頭皮ニキビがシャンプー変えたらやっと治ったよー!
体質だと諦めかけてたからすごく嬉しい
当たり前だけど石鹸シャンプーと言っても一概に同じじゃないんだね
ハンズやLOFTの化粧品売り場みてると、メーカーの人が話しかけてくるじゃない?
先日ノンシリコンで自然派(風)のブランドの人が話しかけてきて、羊水が〜って話をはじめたよ。
自分はそんなのデマだって知っていたから、あ〜、はいはい、って感じでスルーしたけど、信じちゃう人もいるだろうな…
いきつけの美容院の担当さんもその話してきたから、誰に聞いたの?って尋ねたら取引先のシャンプーメーカー(ノンシリコン系)だって言っていた。
ああいうデマを広めちゃうメーカーを取り締まれないのだろうか…
あれ?167だけどなんか話が変な方向に拡大してってる。
ヘッドマッサージが髪と地肌→体にもいい…程度の話で、頭と子宮は密接だから
生理のとき髪をいじらないって聞いてて、実践してるだけなんだけですがな。
まあ壺買わされやすいかもなので気をつけるよw
そしてついでに風邪が長引いたから髪洗えず失敗したと言うだけです。髪は
個々の考えで自由に洗えばいいし、何も強要してないよー。
あ、でも、何か不快に感じちゃう人がいたならごめんなさい。
もうその話はいらない
風邪とか後出しの言い訳までしてしつこいわ
そもそも5日も頭も洗えなかったとかチラ裏
そもそも、現役の看護師ですら臨床医学には明るくても
それより先はさっぱりな人もたくさんいるのに、看護師志望
程度では素人と変わんないよね。
同じ持ってくるんなら、大学院で研究してる友達とか、
そういうのの方がまだ良いかも。
アドバイス親切すぐるwwwwww
「そういえば大学院で研究してる友達の友達もそう言ってました。」
…と来るに一票w
なんか言いあってる奴らどっちも性格悪い言い方だなwww
信じるのも自由信じないのも自由
そんなんいいから石鹸の話しようぜ。
石鹸シャンプーにしてからかゆいしフケも出まくり
どうすればいいんですか?
しっかり洗う
二度洗いする
しっかりすすぐ
元のシャンプーに戻す
どれでも好きなのをどうぞ
乾燥肌は石鹸シャンプーだと乾燥し過ぎる
シャンプー前かリンスの時にオイル取り入れるといいよ
自分はシャンプー前に馬油少し頭皮に馴染ませてから洗いはじめてから
乾燥フケなくなった
アメリカ版のオーブリー、全部洗浄成分が変わって、石鹸シャンプーではなくなった。
全てデシルグルコシドになってしまった。
コンディショナーも全てそれに合わせたものに。
>>179 どのシャンプーに変えたのか教えてもらえますか?
私も頭皮ニキビで悩んでいます
パックスオリーに変えて改善しましたが
時々ポツポツとできるときがあります
195 :
179:2012/11/15(木) 12:39:31.73 ID:uzHAWuJV0
>>194 まさしくそのパックスオリーで私も改善しました
お役に立てずごめんなさい
ステマ
私の場合頭皮のニキビは普通の牛脂もしくはパーム油が主成分の石けんだと出ない
たまに浮気してちょっと高めの石けんにすると出てくるから不思議
アレッポ、パックスオリー、オーリーブオイル100%、とかだめだった
>>196 自分
>>194でも
>>195でもないけど、
商品名挙げて良かったよって書いたらいちいちステマって言われてたら、
悪いことしか書けないじゃん…ケショ板の他スレでもやたら最近多くてウンザリ。
いい情報も悪い情報も挙げていいじゃん、それがどうかは自分で判断するよ。
いちいちステマ厨に付き合わないほうが・・・
>>198 「○○を使ってだめだったから□□に変えたら良かった」
ならまだしも
前に使ってたの書かずにいきなり「○○使ったら良くなった」って書くんだもん
本当は自分の体質から書けば一番いんだけど
そうじゃなくても駄目な石けんと良い石鹸の両方書けばその人の体質は伺えるし
駄目だった石鹸を使って同様にダメだった人の参考にもなる
「これ良かった」ってのは
検索に引っかかっかるくせに全然役に立たない駄目なアフィブログと同じ
役に立たないと思うなら見んなよ
お前のためだけのスレじゃねーから
ここはそんな親切な場所じゃないよ
そういうの求めてるなら知恵袋とか小町とか口コミサイト池
良いというだけの話も悪いというだけの話も
たとえステマでも
別にスレチじゃない
いろいろ浮気してみて体質にあったのみつければいいんよ
私はアレッポノーマルが一番合うし落ち着いてるけど
体質なんて人それぞれで本人把握できてない人のが多いと思うよ
蕎麦とか小麦みたいに有名なのもあれば無名なのもある
同じアトピー、アレルギー持ちでも組み合わせで変わる
○○よかったーで十分
成分とか価格、購入店とか製品の情報は書いてくれたほうがいいけど
牛脂、パーム原料の石鹸は皮脂を落とすのに優れている。脂性用。
オリーブ系は皮脂が落ちにくく、細胞間脂質を落とし易い。乾燥肌用。
脂性の人がオリーブ系を使うと皮脂が落ちなくて毛穴詰まりで吹き出物へ。
皮脂分泌の少ない乾燥肌の人はオリーブ系での二度洗いは細胞間脂質にダメージを与え易いので気を付けるべし。らしい
最近どうも面倒くさい人が住み着いてるみたいだからスルーでな
そいつID変わっても前の文章と同じ台詞いうからすぐわかると思うけど
若干スレチだけど、アルガンオイルを購入したので髪にも使ってみたら、すっごい良いかんじ!
杏油は椿よりは軽いけど、しっとり感は勝らず
アルガンは軽くてしっとりでした
軽いからこれからの季節、頭皮にも使えそうだし
>>195 ありがとうございます
パックスオリーでしたか
やはりオリーブは効果あるんですね
今度はアレッポを試してみようと思います
使って良かっただけじゃなく皮膚の状態も一緒に書けとかほざいてた奴は
このスレを出来の悪いアフィブログと揶揄してたのに未だに未練がましく住み着いてるんだねw
自分でBBSでも作ってそっちでやればいいのに
石鹸シャンプー(パックスナチュロンのやつ)使ったけど髪が見事にボロボロになったわ
毛先がバラバラすぎて外に出たくない
>>209 パックスナチュロンで頭皮はどう?
石けんシャンプー全般に言えることだけど髪は基本的にこすらないことが重要
地肌だけ揉む感じで髪には石けんを付けないイメージで、
頭皮に問題がなければオリーブオイオル系の石けんが洗いあがりがオイリーな傾向になるからお勧め
>>207 オリーブが効果があるというか
ニキビの主原因は酸化した皮脂だけど
脱脂能力の強い石けんを使ったり、しょっちゅう顔を洗っていたりする人は皮脂を除去し過ぎてかえって皮脂が出やすくなると言われてる
つまり皮膚には多くも少なくもない適度な油分があるのが理想だから
皮脂の少ない人はオリーブ系の石けんを使えば皮脂を落としすぎず適度な油分が得られるからニキビができにくくなるって感じ
逆に通常の皮脂量が多い人の場合逆効果だから注意して
オリーブあわない人は、合わないんで気をつけて
なんか出来る人はアレルギーかもよ
あと、アレッポはローレルが入ってて、これも合わない人もいる
ローレル駄目な人はむしろアレッポからの贈り物がいいよね
自分もローレル駄目なクチだったんだけど贈り物は調子いいわ
固形溶かしたせっけん液に久しぶりにマジソ混ぜたら乾燥してフケが出てしまった…
フケがこんなに分かりやすく出たのは初めてだ
今年の春からせっけんシャンプーを始めたもんで全然頭になかったんだけど、冬場のケアも考えないとなんだね…
まぁ肌と一緒で当たり前っちゃ当たり前か
フケと言うか頭皮がペロってはがれませんか?3ミリ角くらいで。
はがれた頭皮に髪の毛の穴が開いてて、当たり前なのになんか感心してしまった。
ちなみに自分は空気か乾いて感じる時でも、リンスすすぎのあとにヘアオイル
手に広げて髪と地肌にガシガシ揉み込んでいます。これをやると乾燥しない。
石鹸はなるべく無添加で保湿性が強いものがいいなー
アクネ菌退治とかの成分入ってるのは少しギシギシする感じ
せっけんシャンプーがあるなら、
せっけんリンス/トリートメント/コンディショナーって無いんだろうか??
>>206 わたしもアルガン愛用してる
クエン酸リンスにほんの一滴くわえるだけでつやつやになる
でもべたべたしない
iherbなら安く買えるしね
日本薬局方のカリ石けん使用している方いらっしゃいますか?
使い心地など聞きたいです。
アラウのベビー泡全身ソープと泡コンディショナー使ったレポしていいかな。
泡全身ソープは泡が弱いのか、一回目の洗髪に10プッシュ以上必要だった。
洗っているうちに泡も消えちゃうし。
いつものパックスナチュロンだと3プッシュで大丈夫なのでびっくりした。
泡コンディショナーは髪に馴染みやすいかと思ったけど、髪や頭皮に万遍なく行き渡らせるのが逆に難しいというか…
洗面器にクエン酸いれて頭突っ込んだ方が楽。
洗い上がりはシャンプーは悪くないんだけど、コンディショナーがギシギシがすごい。
使ってる時も、手の切り傷や頭の掻いた部分に激しくしみたので、けっこう濃度が濃いのかな?と舐めてみたんだけど、
いつも自分が洗面器にクエン酸いれる加減よりずっとずっと酸っぱかった!
自分でクエン酸を薄める時もこれくらい濃度が濃いのがいいのだろうか…?
香りは素敵なので次はアラウの洗濯用使ってみる気だけど、
自分はパックスのビワ葉エキス入り泡ボディソープとクエン酸の方が合うかも。
あ、頭皮タイプは乾燥で痒みと粉みたいなフケが出てしまうタイプです。
軟水機と塩素除去シャワーヘッド使用。
>>219 洗濯用もいいけど、手軽な台所用も試してみて。
私は台所用を使って粉みたいなフケが出なくなりました。
>>218 ちょっと前に使ってたよ
匂いがちょっと気になるのでEOを入れてた
使い心地はとても気に入ってた
通販で買ってたところがなくなっちゃったので
今は使ってない
>>211 私はどう考えても洗いすぎが原因だったと思います
頭皮がヒリヒリして痒くなりニキビが多発
フルフルをすすめられて試してみたけど
痒みが少し消えただけで毛先がボロボロ
ニキビは治りませんでした
それで石鹸シャンプーを始めたわけです
>>213 早速アレッポからの贈り物を買って試してみました
パックスオリーほどではないですがサラサラです
しかもふわっとボリュームができて髪が増えた感じです
パックスオリーはボリュームがなくなってしまうので
アレッポからの贈り物の方が私の好みです
本家より安いし情報ありがとうございました
ところで本家のアレッポにはオレイン酸が入っていると前スレでありましたが
アレッポからの贈り物にもオレイン酸は入っているのでしょうか?
オリーブオイルにはオレイン酸たっぷりです
美容室はカット重視で選んでるのでシャンプーは美容室にありがちなやつ
美容室行ってから2日くらいは鼻が曲がりそうな強烈な香り
(おそらく一般人には良い香り)
シャンプーしても香り抜けない
そして頭痒いおおおお
ちょっと市販のシャンプーに戻しちゃおうかなという浮気心を
年に2回程度の美容室が目を覚まさせてくれるw
>>223 すみません無知でした
今のところオレイン酸の影響はないようなので気にしないようにします
アレッポを2年くらい使ってて調子もいいんだけど、
数年ぶりに縮毛矯正をしたくて悩んでる…。
石鹸シャンプーと縮毛矯正は相性悪いって話を見かけるけど、
ゴワつくとかベタつくくらいなら別にいい。
でも、すぐに取れちゃうなんてことがあると嫌だなあと思うんだけど、
(またかけ直すのは髪が痛むし)
実際どうなんだろ?
自分は特に問題なく併用してる>石鹸シャンプーと矯正
特にへだつくとかごわつくとかもないし、矯正もちゃんとかかるし落ちないよ
最近、無印のプラスチックブラシだと静電気がおきるんだけど
やっぱりつげ櫛とか使った方がいいのかな。
つげ櫛って濡れた髪に使ってもいいの?
みんなどんなブラシや櫛を使ってるかしりたい
プラッチックブラシです
髪が乾燥してるから冬は静電気おきるよ
オイルパックしなはれ
アラウの台所用でシャンプーしてるんですが、
最近髪が柔らかく細くなったような気がします。
気のせいでしょうか?
まさかアルカリで髪の毛が溶ける(キューティクルが溶ける)なんてことはないですよね。
そんなんだったらここハゲスレになるじゃないか?
今まで色々コーティング状態だったのが素の髪になって細く感じるとか?
自分はヘナと併用してるせいか髪太くなるなる。
太くなるのも困るな
>>228 柘植櫛(他の木製櫛・ブラシも)濡れ髪使用や水洗いはダメだよ
濡れたら二度と使えないwとかそんなことはないけど良くないのは確か
こまめな手入れが面倒くさい人はやめた方がいい
自分は柘植櫛+椿油派で20年モノになりつつあるけど、歯の掃除は正直面倒
塗れた髪には目の荒いプラスチック製の櫛でいいと思うよ
トリートメント用コームとか
乾いた髪にはつげ櫛の方がいいびっくりするくらい絡んでても
簡単にサラサラになる
今年の初夏からボチボチ石けんシャンプー始めて初の冬です
2日程洗えない日があっても匂いやべとつきが出たりしないので
頭皮の脂っけは少ない方なのかな?と思っています
これからの時期普通〜乾燥気味っぽいタイプの方は
洗い過ぎないように特別汚れなかった日には1日おき洗髪とか
お湯のみで頭皮を濯ぐとかの対策をなさっている方が多いのか
参考までに教えて頂けると幸いです
乾燥肌だけど、毎日石鹸シャンプーして頭皮がカサつくってことはないよ
まあ石鹸シャンプーと湯シャンを交互にしてもよさそうだけど
お風呂入ったときはシャンプーしたいしなあ
個人差とか使う石鹸との相性とかがあるから
自分の頭皮がカサつくなら1日置きでもいいと思うし
石鹸替えたりオイルマッサージとか色々試してみるといいと思うよー
239 :
236:2012/11/21(水) 14:31:47.13 ID:zOJsxDiz0
>>237 ありがとうございます
現状毎日或いは1日あけた程度の石けんシャンプーで
特に異変や不快感も無いので様子をみつつ
あまり心配しすぎずに普通に続けてみます
今のところヘナの臭いと染めのサイクルと手間についていけず
美容院の白髪染め3週間に1回やってるんだけど
持続力が高くなって抹茶だし臭いも相殺とかになったら
ヘナにもどりたいw
せっかくの石鹸シャンプーだしなー
抜け毛に白いカスが付いてるんだけど
これが皮脂なのかせっけんカスなのか見分ける方法あるな?
アレッポノーマルを使ってる方、どうやって泡立ててますか?
お湯に溶かしてもみても、ネットで泡を作っても、直にぬりぬりしてもなかなか泡立たなくて…
exにすると泡立つんだけど、ノーマルの方が洗いあがりが良いんです。
上手く洗えたときは。
上手く洗える(泡だてられる)ことが今は少ないけど。
洗面器1/3位にお湯ためてアレッポ石鹸浸ける
↓
髪を予洗いする
↓
ボディ用の海面で石鹸の表面適当にこする(ふやけてるので軽くでOK)
↓
石鹸はここで取り出して乾燥
↓
海面を洗面器に突っ込んでくしゃくしゃ揉んでもこもこに泡立てる
↓
泡含ませた海面を頭上にもって行き絞る
うちもノーマルアレッポだけどこれでもこもこになれるよ?
海面海面海面…w
>>221 レス遅くなりました。
使い心地よさそうですね、ありがとうございました!
>>244 243だけどありがとう!海綿とかいうの買ってみる。美術かなんかで使うやつだよね。
ボディー用ロフトに売ってるかな
アレッポノーマル使ってるけど
洗面器にアレッポ突っ込む、お湯も一緒にもっていきつつ頭にもしゃもしゃ
を10回くらいしたらゆるゆるの泡アワになるよ
久しぶりにショートにして、出かける際整髪剤がなかったので
スキンケア用のクリームやジェルを毛先にベチョっと付けてスタイルを整え出かけた
すぐに乾いてツヤッサラになってしまったw
いらない合わないクリーム等は髪に付けて消費するといいかも
何年か前から石鹸シャンプーを試しては撃沈し、どうしてもあわなくてなくなくこのスレから
さよならして、6年ほど。その間かゆみと戦いながらいろんなシャンプーを試していたけど
出産を期にさらに頭のかゆみが大爆発。
ヤケクソな気持ちで馬油石鹸+クエン酸リンス試したら、ようやくこのスレの住人になれた・・・!
石鹸シャンプーもずいぶん苦労していろいろためし、市販タイプの石鹸シャンプーですら合うのなくて
おまけに髪の毛もギッシギシのまんまだったけど、今回、ずっと酢でリンスしてたんだけどそれを
クエン酸に変えたのが一番でかかったと思う。後は油分多めの石鹸使ったからかな。
でもうれしい!
頭がスッキリしたのなんで本当ウン年ぶり。。。!
そしてその5.6年前もこのスレの住人の方々にいろいろ相談に乗っていただき
また励ましてもらったりもしたんだよね、そのときの住人の方が残ってるかはわからないけど
お世話になりました。
無事このスレの住人になれるようになったよ、ありがとう!
アラウ洗濯用の青とピンクを両方使ってみた
青の方はデオドラント表記があってピンクにはないから何か違うのかと思ったが肌や髪の仕上がりは変わらない
洗ってる時のにおいはどっちもキツイけど青の方がまだいいかな、ピンクは紫蘇がツンとする
コスパ含む良さそうのがまたスレで紹介されたら試してみたい
>>251 5、6年前はスレにいなかったがオメデトウ
これだ!と思う組み合わせが見つかってラッキー&良かったね
アラウのゼラニウムいい香りで気に入ってる
私はクエン酸駄目で酢がOKだ
なにがちがうんだろうw
ニオイ
水質とか体質とかあるかもね>クエン酸と酢
自分は普段クエン酸派で、出張先(いつも同じ場所)にも粉末で持参してたんだけど
どうにも上手くいかなくて、ぐぬぬぬぬ…ってなってた
たまたま持っていくの忘れた時にコンビニのポッカレモンでサラツル化したんで
ああ、リン酢が合わなかったのかぁ、ってそれ以降出張時はお酢にしてる
妹は妊娠したら何故か愛用のお酢が合わなくなってクエン酸に切り替えたって言ってたし
使ってる石鹸との相性もあるだろうけど、なんか不思議なもんだな
ポッカレモンいいよね
時々出張行くときに愛用してます
行き先の水質が分からないし、ホテルによってはひどい水質の場合もありますが、
湯船にいれても、リンスにしても、いい感じです
日本ならどこでも手にいれやすいし、少量でも買えるのが一番嬉しいかな
>>257>>258 すごい参考になった
水質と体質は絶対だよね、本当に。
個人差でかすぎるのが面倒くさくもあり、魅力でもあるわいな、石鹸シャンプーって。
ちなみにレモンの変わりにビタミンC粉末とかはどうなんだろう。
お風呂にいつも入れてるんだけど石鹸シャンプーリンスにもつかえんのかな。
そういえば、みんなっていつも体洗う順番ってどうしてる?
なんとなく髪の毛に石鹸がついてる時間が長いと痛みそう+どうせなら全身リンスで石鹸中和したほうがなんかお得?と
体→顔→洗い流し、髪の毛→リン酢
なんだけど、ほかの人ってどうしてるのか参考までに聞いてみたい。
頭→顔→全身→リンスなのかな。
自分は
頭→全身→顔→洗い流し→頭からザブッと全身リンスw
まるでおっさんのようだが速くて楽ちんだよ〜
頭→リンス→体→洗い流す→顔→洗ry
だから自分は時間かかってんのか…
でも泡パック合わないから早く流したいしなー
うちも261だわ
普通のシャンプー使ってた頃より時間短縮できてるしw
>>262と同じだ。時間かかってる。
全身リンスすると、体の肌の調子って変わる?
頭しかやったことないけど。
垢みたいな石鹸カスが出にくくなる
クレンジング→洗顔→体→頭
最後に洗髪で顔まわりや耳の後ろ等の泡の流し残しを一掃&全身リンス
体の泡は洗髪の予洗いである程度流して地味に節約w(最後に全身をきちんと流す)
湯船に浸かる場合は洗顔と体の間、洗髪後に浸かる
とりあえず顔をさっぱりしてから湯に浸かりたい
体→流す→頭と顔→流す
→クエン酸水を頭は念入り後に全身ザバーッ
>>236 俺は乾燥肌たけど毎日洗っちゃうな。
ちなみに合成と違って石鹸ってそこまで洗浄力が強くないから、
特に気にしなくてもok、まあ原料次第だけどね。
俺はシャボン玉の液体タイプ使ってたけど、
この間試しに、同じくシャボン玉固形タイプのべピーソープを
つかってみたら、使用感が違った。
ちなみに原料が前者は牛脂で後者はアボカドオイル。
牛脂はさっぱり、アボカドはしっとりって感じ。
だから季節で使い分けてみれば?
頭→軽く流す→頭→顔→上半身→流す→リン酢→下半身
クレンジング→頭→流す→リン酢→流す→体→流す→顔→流す
もしかして流しすぎ?
顔洗う→流す→体洗う→流す→髪洗う→流す→クエン酸リンス→流す
泡を乗せたままにするのはいやなのでその都度流すよ。
顔はゆるく培養中なので優しく流したいし。
>>261 同じだーw クレンジング→頭皮水洗い→頭から泡まみれ→全身リンス
一個で頭からつま先までOKなのも石けんの魅力だと思う
泡パックという手法もあるぐらいなので、頭に泡を乗せてて嫌だなって感覚もないなあ
昔は冬になると背中が痒くなったり、ウロコ足になったりしたけど
泡で手洗いにしてから無縁
上がった後オイル塗ってるおかげもあるが
髪濡らす→かるく頭+顔(泡立てから2分程度)→すすぎ→頭+顔(泡パック)→体→すすぎ→リンス→すすぎ
泡パックするのと、メイクはMMUでクレンジングいらずなのでこの方法で。
毎日泡パックしてるけど、髪の調子も肌の調子も抜群に良くなった!
2度洗いしているけど乾燥を感じたことはないなぁ。脂性という訳ではないけども。
石けんにして結構長い間、ごわごわギシギシ爆発頭で悩んでいたのが嘘みたいです…
クレンジング→流す→頭(リンスも)→流す→体→流す→湯船に浸かって汗きてる為、また頭をサッと流す→顔→流す
ここ見てるとこの流れの自分は時間の無駄遣いしてる様に思うw
> 汗きてる為
汗かいてる為の誤りゴメン
体→顔→洗い流し→髪の毛→リン酢→顔洗う→流す→体洗う→
頭→顔→全身→リンス→頭→全身→顔→洗い流し→全身リンス→
頭→リンス→体→洗い流す→顔→クレンジング→洗顔→体→頭→
体→流す→頭と顔→流す→クエン酸→頭→軽く流す→頭→顔→
上半身→流す→リン酢→下半身→クレンジング→頭→流す→
リン酢→流す→体→流す→顔→流す→顔洗う→流す→体洗う→
流す→髪洗う→流す→クエン酸リンス→流す→体→顔→洗い流し→
髪の毛→リン酢→顔洗う→流す→体洗う→
頭→顔→全身→リンス→頭→全身→顔→洗い流し→全身リンス→
頭→リンス→体→洗い流す→顔→クレンジング→洗顔→体→頭→
体→流す→頭と顔→流す→クエン酸→頭→軽く流す→頭→顔→
上半身→流す→リン酢→下半身→クレンジング→頭→流す→
リン酢→流す→体→流す→顔→流す→顔洗う→流す→体洗う→
流す→髪洗う→流す→クエン酸リンス→流す体→顔→洗い流し→
髪の毛→リン酢→顔洗う→流す→体洗う→
頭→顔→全身→リンス→頭→全身→顔→洗い流し→全身リンス→
頭→リンス→体→洗い流す→顔→クレンジング→洗顔→体→頭→
体→流す→頭と顔→流す→クエン酸→頭→軽く流す→頭→顔→
上半身→流す→リン酢→下半身→クレンジング→頭→流す→
リン酢→流す→体→流す→顔→流す→顔洗う→流す→体洗う→
流す→髪洗う→流す→クエン酸リンス→流す
>>257>>258 ポッカレモン、ついこの間助けられました!
急の用事で身ひとつで出た先で泊まり決定になってしまって
ホテル備え付けの合成で乗り切るしかないか、と諦めかけた時に
「そうだ!ポッカレモン!コンビニ!」と思い出して事なきを得た
手湿疹持ちで一度合成使うと数日〜数週間引き摺るんで有難かったです
ここのスレ読んでて良かったと感謝した一件だったなぁ
ほんと、大抵の場所で手に入るし、少量な上にプラボトルだから
持って帰るにも捨ててくるにも気楽だし、緊急時には心強いと思った
常用するかどうかは別問題かもだけど、でも助かるメモって損ない
280 :
266:2012/11/27(火) 09:56:56.43 ID:RGt/jBnuP
クレンジングや洗顔は項目に洗い流すのが含まれているという前提で書いてたわ
ポッカレモンは湯とハチミツ入れて消費してもいいしなーw
ポッカレモンはイマザリルがなぁ・・・・
>>272 いや、そう思われがちだけど
合成は必要な油まで根こそぎ取っていくから
頭皮が乾燥状態になり、
必要ない異常に脂を出すからそんなに洗えてないと思うだけ。
石鹸は一定量しか脂を取らないし洗浄力も強くない。
その一定量は原料由来だから。
頭、体、顔を一気に洗うタイプの方々は、あわ立てってどうしてるんだろう?
敏感乾燥肌なので、泡パックというよりはさっさと泡を洗い流したいタイプなので都度々洗い流し
してるんだけど、やっぱりざっと一気に洗い、流してる人たちがうらやましいw
頭→石鹸直接こすりつけ→なんかあわててバスリリーであわ立て、ザザっと体を手で洗う、という
流れなのでなんかいい改善策ないもんか。最初からあわ立てておけばいいんだろうけど、なんかもっと
いい知恵持ってる人がいそうだ。
しかし、
>>274>>283にもあるように石鹸だったら泡パックとかそんなに気にしなくていいんだろうか?
今までの洗浄剤で皮膚のところどころにダメージあるから、それが治るまではさっさと流したいな、自分は。
285 :
メイク魂ななしさん:2012/11/27(火) 17:50:32.53 ID:HpawLWZx0
肌弱い=弱酸性の奴使えってのは正解なの?
錦糸町・小岩チャンネルでそんな事言ってるんだけど。
硬度上がってきたね
久し振りに失敗気味になった
夏はかなり適当でも失敗知らずだったのになあ
中世や弱酸性の合成より、アルカリ性の石鹸のほうが油汚れ落ちるよ
ただし弱酸性の商品が肌にやさしいかは別の話
×中世
○中性
>>283 石けんて一言でくくられてもねぇ
原料の油脂が違えばもうそれはまるっきり別物だよ
皮脂を落としても細胞間脂質は落とさないものもあれば
皮脂はたいして落とさないのに細胞間脂質はがっつり落とすものもある
そういうのを十把一からげにされてもねぇ
>>285 肌が弱い人ならなおのこと皮脂や汚れはきっちり落とさないと皮膚に悪いよ
皮脂は出た瞬間は皮膚のガードに役に立つけど
時間が経つと逆に雑菌の繁殖の元になる
皮脂を落とすにはパルチミン酸あたりが多く含まれる石けんが洗濯洗浄性が良くて
なおかつ皮膚に刺激が少なく皮膚への吸着性が少なくお勧め
原料で言えば牛脂もしくはパーム油が主体
有り体に言えばまあ普通の石鹸
成分厨が定期的に湧くなぁ…
ちょっとスレ遡れば成分厨がどう思われてるかわかるだろうに
でもほら、2ちゃんくらいでしか自分の主張をできないですし
自分の知識を披露して自分カッケーsgeeeeeeしたいだけですしおすし
「ぼくのしってるさいきょうのせっけんちしき」、を一生懸命しゃべってると思えばかわいらしいじゃんw
成分表に石鹸素地って書いてあれば石鹸シャンプーとして使えるってこと?
石鹸素地意外にも幾つかの成分が書いてある場合はダメ?
どの石けんが自分に合うかは自分で使って確かめるしかない
成分は傾向を掴むのには役立つが実際のところは分からん
なるほど
それぞれの頭皮環境やら体質に左右されるってことか
ま、石鹸素地って書いてあれば使えるってことみたいだし
今使ってるトニックシャンプーよりは湿疹出ないことを祈る
>>293 「石けん素地」って記載している商品もあれば
「石けん素地」って書かずにその成分を詳細に記載している商品もある
消費者的には石けん素地の中身を詳細に書いてくれている商品のほうが選びやすいよね
シャンプー用途以外の石けんをシャンプーに使う場合は例えば皮膚を保護する成分が髪でべたつく場合があったりするから注意
逆にそのような成分が自分の髪にあってるという報告もあるからこればかりは使ってみないとわからない
石鹸に切り替えてから定期的に出来てた湿疹が出なくなった
石鹸は家で使ってるのを適当に使ってるが
安いシャンプー液がどれだけ自分の肌に合ってなかったのかわかる
Pが沸いてるな…
泡立てネットを使うようになってからは頭の油分が丁度いい塩梅
まあここの住人には常識なんだろうが
泡立てネットでシャンプーしてみたいけど、色々考えて頭でっかち状態
洗顔用のネットだと泡作成が追いつかず、付け足ししてるそばから泡が消えそう
かと言ってバスリリーだと作った泡を絞り取りきれずに残してしまいそうでもったいない
そもそも、どの位の泡を作ればいいのか?
固めのモコ泡を頭に乗せて湯を足してゆるくするのか等、考えれば考えるほど分からないw
お風呂にボロボロのマンガ持ち込んで読みながら洗面器2個ぶん山盛り泡作ってる
マンガ読みながらバスリリーでもわもわしてる時間が楽しい
泡立てが苦手だから最初から泡で出るやつ使ってる。
楽だし失敗も少なくなった。
石鹸ですら頭皮にかゆみが出るように。。。
いったいなぜだろうか・・・
今日とりあえず、おとなしく病院いってくる
この時期は坊主頭ってのもあって余計に乾燥が気になるし
オリーブオイル入りのマルセイユ石鹸で洗うと調子いい
>>304 石けんもシャンプーもやめて痒みがおさまるまで湯シャンにすれば?
307 :
メイク魂ななしさん:2012/11/29(木) 13:54:18.76 ID:R4ciSguF0
菌の繁殖を加速させる湯シャンは一番ダメだろw
>>304 もし超乾燥肌タイプなら
石鹸シャンプーは難しいよ
自分も乾燥フケや痒みからのハゲになってきてやばかった
それでもやめられなかったのは顔や体のアトピーが劇的に改善したから
今は洗髪前のオイルマッサージ&クエン酸リンスにオイルプラスで
いい感じ
ようやく自分に合ったやりかた見つけた
>>306>>307 湯シャンは、個人的に会わなくてダメなんだー。
なぜか髪の毛ギトギトになるし、かゆみもでちゃうし。
>>308 そのものずばりかも、めっちゃ乾燥肌+乾燥しすぎて敏感に傾きやすいタイプ。
石鹸も、コールドプロセスのかなりシットリするタイプのやつ使ってるんだけど、そうか、オイルマッサージって
手があった!ありがとう今日試してみる!
後は、仕上げのクエン酸リンス、薄めにしてみようかな。
それでは病院いってきます。レスくれた人ありがとう…なきそう。
ずっとかゆみに耐えて石鹸でもかゆいってへこみまくってたからうれしかった。
>>309 頭皮に直接オイルもいいし、リンスに垂らすとすごい手軽
311 :
メイク魂ななしさん:2012/11/29(木) 21:26:19.39 ID:ED71K7r/0
メンタムを塗るのもスースーして気持ちいい
>>311 なにがしかのオイルと混ぜるといいのでは?
304です。いらないかとは思ったのですが、レス下さった方もいたので一応報告。
妊娠発覚しました。そのせいで、体が更に過敏になってたようです。なので薬処方はナシ。
やっぱり保湿でビンゴでした、オイルをプラスすることでものすごい改善されました!
あと、かゆみが出てたせいで、いつもより洗いや拭き方が強めになってたのが更にかゆみを加速
させていたようです。ヒントを下さったかたがたありがとうございました。
まさか妊娠がきっかけで頭皮トラブルが加速するとは思っても見ませんでした、お騒がせしました。
スレ汚し失礼しました。
>>313 おめでとーノシ
妊娠中や産後は肌がきれいになる人もいれば
ボロボロになる人もいるからね
オイルも色々と試してみるといいよ
自分は洗髪前のオイルは馬油
仕上げはホホバオイル派
これらのオイルは赤ちゃんのスキンケアにも使えておすすめ
>>314 ありがとう!
ケア方法本当に工夫されてますね。勉強になります。
オイルも椿油くらいしか頭になかったので、馬油で頭皮マッサージの上ホホバをリンスにプラスなんて目からウロコ。
やっぱりいろいろ試してみないとダメだな。
自分も、石鹸シャンプーにして手の湿疹とか耳湿疹、背中ニキビが劇的に改善されたので、石鹸シャンプーをあきらめるのは嫌だし
がんばるよ。
後、
>>311ヒントで、クエン酸リンス原液作るときにミントティーで作ってみる!
あらまwおめでとう!
妊婦さんが使わないほうがいい精油(エッセンシャルオイル)もあるので
もし精油入りのオイルを使う場合は調べて大丈夫なものを使ってね
メンタム家にあったから効能みたけど
筋肉痛とか擦り傷とか痒みとか何でも効くってのが怪しいw
こんなのを頭に塗って大丈夫なのか?w
>>268 遅くなってごめんなさい236です
幸か不幸かミヨシの石けんシャンプーで違和感なくきたので
他のを試すに至ってないのですが毎日&1日おき程度で違和感あるようなら
石けん自体を変えてみるというのも念頭におこうと思いますありがとう
>>290 だったら今すぐ細胞間脂質は落とさない石鹸と落とす石鹸をそれぞれ教えろ
早くしろー
>>319 やめたげてよぉ
えらそうに他人へ説教するくらいしか能がないんだから、そういう風に具体的に言われても
「ggr、pgr」って態度とるのが関の山なんだからぁ、だからスレ内でも嫌われ者なんじゃんかぁ
321 :
メイク魂ななしさん:2012/12/02(日) 07:46:30.43 ID:XdFK1APVO
毛穴なしこ
石鹸スカってスカムのこと?
体にもリンスしてる方に質問
体に残ったリンスって洗い流すんですか?
それともそのまま?
植物性100%で石鹸素地って書いてある石鹸はシャンプーとして使って大丈夫?
スカウンドゥレルのことかもしれん
>>323 石鹸シャンプー(ボディも)のためのリンスは、アルカリを中和するためのものだから、
リンスを浴びて中和されれば残しておく必要なし。
むしろ残しておくことは害になるので、綺麗に洗い流すべき。
リンスやめた
せっけんシャンプー→カロヤンスーパークール
これでOK
>>324 石鹸素地と書いてあっても
他に余計な成分が入ってるのはダメだよ
330 :
メイク魂ななしさん:2012/12/03(月) 13:50:20.30 ID:S6ONtZ0p0
え?
331 :
323:2012/12/03(月) 16:37:08.71 ID:Jn3yRcZZ0
>>332 石ケン素地、オレイン酸、エチドロン酸、香料、EDTA-4Na、水
こういう風になってる石けんありますよね。
それを329さんは言いたいんじゃないかな。
自分も石けん素地だけのを買いたいなと思ってます。
手に取った無添加っぽい石けんがEDTA-4Naとか
入ってるとがっかりします。
スルー!
植物性100%で石鹸素地と書いてあっても
これが入ってる場合は避けたほうがいいって成分は?
EDTA-4Na、酸化チタン
避けた方がいいものなんて、人それぞれかと。
自分は
合成の保存料・着色料・香料とキレート材は避けるかな。
植物性油脂+苛性ソーダ+水っていうシンプルなのが好き。香りも特に要らない。
まあ、それらが入ってたとしても
ラウレス硫酸とかラウリル硫酸が入ってるシャンプーよりはマシ
その二凶って成分表の一番最初だし一番多く含まれてるってことだもんな
長さは16あるけど太さが3.4と細すぎるしおまけに先細り
彼女にも元彼のが太くて圧迫感あったから物足りないって言われるし…
ごめんさない誤爆しました
ワロタw…が、本当に誤爆なの?w
いや〜物足りないわwww
リン酢くせえ(´・ω・`)
どうしたらいいんだ
エッセンシャルオイル混ぜるとか余計臭そうなんだけど…
酢入れすぎなのかな
でも髪サラサラになるから辞めたくないorz
手持ちの化粧水を薄めて
時々リンス代わりにしてます
さらさらでパサつかない仕上がりになるよ
私は洗面器に5分の1くらいのお湯に、
適当に化粧水を入れるだけなのですが、濃度はお好みでどうぞ
>>340 太さって竿の横幅?縦幅?
縦幅ならまあ普通レベルだよ
でも先細りは嫌!
香りが気に入らなくて使ってなかったarauのゼラニウムを試したよ。
頭と全身を洗ったあと、アスコルビン酸粉末をお湯で溶いたのを頭からかぶっておしまい。
地肌もさっぱりしていい感じ。
水道水の塩素が中和されるからか、リンスの後ですごーく頭全体が鉄臭くなるけどね…。
肌が弱かったり洗濯用洗剤に抵抗がある人は微妙かも。
私は頭皮の脂がかなり多いので、頭皮が乾燥気味の人もやめた方がいいかな。
>>344 私はそれに乳液を一滴加えて使ってるよ
>>345 横幅でしょうな
仕事柄縦幅なら普通と思う
石けんシャンプーのことを考えてる時間にチンコの面影がよぎるのは本当に勘弁
しかも面白くないしね
女って四六時中とチンポのことばっか考えてるのか
ID:muzSwPqi0=ID:n+iZ939v0
自演変態荒らしが出没中wwwみんな触っちゃダメだってwwwwww
蔑んだ目で小馬鹿にされてるのにも気づかず喜んじゃってるから
最近シャンプー前にはちみつや黒みつでパックするのがお気に入り
今までオイルでマッサージしてたりしてたけど、甘い蜜でほんのり保湿しておくのもまた楽しい
>>352 正直、男よりも女の方が性欲強いと思う
ガールズトークでの性話は本当にリアルだよ
↑なにさかってんの
現在二つの石鹸でどちらに落ち着くか悩み中
なかなかバッチリ思い通りになるものないなぁ
それぞれの良いとこどりした石鹸が欲しい
>>357 両方購入し、それぞれを手に持ってダブル使いで直接頭にこすり付けて
あわ立ててつかったらいかがか
両方溶かして混ぜて固めたら
苛性ソーダと脂肪酸ナトリウムとの人工化学合成物質、
それが石鹸
>苛性ソーダと脂肪酸ナトリウムとの人工化学合成物質
だから何なの?
石けん愛好家=天然信者じゃないよw
てか、石鹸素地って書いてない方が少ないね
364 :
メイク魂ななしさん:2012/12/07(金) 21:19:04.91 ID:yWVetkO90
きき湯のお風呂は、炭酸ガスで弱酸性だから
石鹸で洗った髪に浴槽のお湯をぶっかけたら、リン酢効果で髪がぼさぼさにならなくなった
マジか。今日さっそくやってみるw
もしそれが実現するなら素晴らしいことだ!
わたしもさっそくやってみる!
炭酸ガスがいいならバブとかでもいけるかな?
でも自分は一人暮らしだからいいけど、家族と住んでたら入浴剤リンスは厳しそうw
>>364 なんというすばらしい情報
ありがとう、さっそく夜が明けたら買ってくる
369 :
365:2012/12/08(土) 01:46:28.73 ID:k6pvv6eA0
おい、ツルッサラ直毛になったぞどうしてくれるwww
ドライヤで乾かしたあとの髪が手触り良すぎるんだが
ただし桶でジャバーじゃなくて
湯船に浸かりながら上を向いて頭ごと漬けたけどね
ちなみに入れたのはきき湯ファインヒートの赤
きき湯じゃないけど日本の名湯シリーズみたいな入浴剤をヨーロッパにお土産に持っていったら現地の人に「すごい!髪がサラサラになったよ!」って大喜びされて「入浴剤入れたお湯で髪洗うなんて」って思ってた頃があったなぁ
私もやってみるw
>>369 おー
さっそくレポサンクス
ファインヒート赤か、どのきき湯が一番効くんだろ
ちょっと入浴剤入れたお湯にph試験紙つっこんでくる
入浴剤を使う習慣がないのに試供品を色々貰って溜まってる。
洗面器に溶かしてつかってみる。
自分はハゲ坊主なんだけど
坊主でも石鹸でシャンプーしてるならリンスした方がええの?
特に問題ならしなくていいでしょ
376 :
メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 14:14:38.84 ID:PdNZnjgTI
スレチすまん
ハーブシャンプー香る髪
理容師の兄にシャンプーは粉のが1番いいと渡され
半信半疑で使ってみた
頭皮すっきり めちゃくちゃいい
かゆみもベタつきもおさまった
慣れてくると数日洗わなくても平気になる
石けんシャンプーで頑張ってた人は
移行しやすいそうなんで
だまされたと思って使ってみて
泡だてる必要もないリンスもいらない
377 :
メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 14:29:31.27 ID:IWwTBoqwO
>374
「したほうがいいか」と聞かれれば「したほうがいい」
でも「しなくてもいいか」と聞かれれば「しなくてもいい」となる
美容意識が高い人はどうぞていうレベルで、必須じゃないよ
>>374 髪の毛のためなら必要ないだろうけど、地肌のためにはしたほうがいいかも。
自分も似たような髪型でリンスしてなかったけど、
クエン酸リンスをするようにしたら、頭皮の乾燥というか、カサカサ感が少し良くなった。
>>375>>377>>378 ありがと
29歳で河童だしもう美意識とかないなw
今のトコは乾燥とかカサカサも気にならないから
もしそういう症状が出てきたら気をつけてみるよ
380 :
369:2012/12/08(土) 16:39:51.04 ID:k6pvv6eA0
入浴剤がリンスにいいってわけじゃないと思うよ。アルカリ性のも多いだろうし
きき湯の説明書きに残り湯は無機塩が多く含まれるとある
香料や着色料、その他成分も色々入っているから気にする人はよく見てね
きき湯が弱酸性でリンス代わりになったのか、別の成分でツルサラになったのか分からない
ちなみに私はショートでいつもひどい寝癖だけど今朝は寝癖がつかなかった
偶然なのかきき湯効果なのかしばらく続けてみるわ
>>380 なんという責任感の強いいい人なんだ
レポ楽しみだ、ありがとう!
>>363 成分欄に
苛性ソーダとか脂肪酸ナトリウムとか書いたら、
売上げ落ちるからな。
まぁ実際は思いっきり配合されているワケだが。
貰い物だけど木酢液入りの入浴剤が良かったなあ
シャンプー後に頭ごと浸けた時は特に何とも思わなかったけど、
ドライヤーで乾かしたら一気にサラサラになって驚いた
入浴剤を入れたお風呂にph試験紙つけてきたよ!
ph6〜7、酸性よりの中性と判断
ちなみにお酢の原液がph2
今度はクエン酸リンスの原液と薄めたやつで試してくるよ!
385 :
メイク魂ななしさん:2012/12/09(日) 00:57:29.02 ID:LckL0hEZO
脂肪酸塩(=石鹸素地)は「成分」
油脂と苛性ソーダは「原料」
成分欄に苛性ソーダは載らないでしょ
入浴剤にも弱酸性、弱アルカリ性色々あるので
どの商品か、そのお湯でリンスして仕上がりがどうか、を書かないと
「とある入浴剤が酸性よりの中性」という情報だけじゃ意味ないよ
388 :
メイク魂ななしさん:2012/12/09(日) 02:42:33.75 ID:Mpsykm9WI
>>387 ハーブシャンプースレどこかな
検索してもみつからなくて
あ、ごめんなさい。ハーブ洗髪で化粧板探してください。
自分は過去スレもかなり勉強になりました。
390 :
メイク魂ななしさん:2012/12/09(日) 03:18:38.57 ID:Mpsykm9WI
めんどくせ
石鹸素地こそ本体は「原料」
苛性ソーダや脂肪酸ナトリウムこそ「成分」←本来は記載義務有
では何故「成分:石けん素地」と表記されているの?
それはね、「苛性ソーダ」と記載したくない某石鹸メーカーが、
あちこちにお金をバラまいて、
「石けん素地」を成分として記載させる事を強引に認めさせたから。
(業界人なら周知の事実)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
知っていようと知っていまいとどうでもいいよ
苛性ソーダがそのまま含まれてるわけじゃなし
仮に苛性ソーダと原材料名に書かれていたとして、そのことに過敏に反応するような
タイプの人は、きっと水酸化ナトリウムって書かれてたらスルーしちゃう程度の知識だろうよw
>>395 蛍光増白剤入りの洗濯用石鹸だから、人体を直接洗うのには不向き。
衣類でも大切な色柄もの、生なりの布は変色(白抜け)する場合もあるので
注意する必要がある。
白物(靴下など)の頑固な汚れには効果的。
>>396 レトロでかわいいなーと思ったんだけど、そっか、不向きなのかー。
洗濯用でも使えるって話しが出てるから、いいと思ってた。
勉強不足でした。
ありがとう。
せっけんシャンプーに変えたら、今までのシャンプーでのシリコンは
落ちてしまうのでしょうか?
落ちるとなにか不都合でも?
>>397 横レス&遅レスだけど
蛍光増白剤は人体に害があるので医療用ガーゼなどには使用禁止
体内組織に触れるガーゼと違い、衣類は皮膚に接触するだけだから
洗濯用洗剤に入れることは禁止されていない、けど肌が弱い人は
避けるべき。人体使用はやめておこう
>>397 そもそも成分とかきちんと自分で見て考えないやつは
洗濯用なんて手を出すな
洗濯用は体には強すぎる成分のものもある
>>402 まあいいじゃないの、初めて手を出そうとした初心者なのかもしれないじゃないの、
最初っから成分めちゃくちゃ詳しい人なんておらんてw
そうやって攻める前に
>>400みたいに優しく諭してやれや、ただでさえ石鹸シャンプーや
ナチュラル系の人って怖い目で見られがちなんだからさw
そうそう。楽しく石けん使っていきましょうって。
時に、
>>391のIDはわざとなのかとさえ思える件
405 :
メイク魂ななしさん:2012/12/12(水) 22:51:15.09 ID:FGqHsPeY0
シャボン玉せっけん+クエン酸 を初めて4日目くらいなんだけど
べたつくし、かゆいのが半端じゃないorz
3回は洗ってるし、よくすすいでるのにw
どうしてなのか…
>>405 初めての石鹸シャンプーの洗礼かな?
でも、石鹸が合ってない気もする。シャボン玉石鹸のどのシリーズ使ってるんだろ?
最初はマルセイユ石鹸とかアレッポとかの、ちょっとお高めシットリ系からはじめるとなじみやすいかもしれないよ。
特にいま冬で髪乾燥してる時期だし。
後、クエン酸リンスの濃度も薄めが合う人〜濃い目が合う人もいるからいろいろ工夫するといい、
クエン酸がダメでお酢のほうが合うって人もいる。
石鹸シャンプーって実は自分に合うものと方法見つけるまでに結構お金と手間がかかるんだよね…ガンバレ。
そのうち自分レシピわかるようになったら本当に気持ち良いよ。
アラウの試供品申し込んだけど、全然送ってこないわ。
抽選とは書いてあったけど、あんな物使ってもらってナンボのもんだから、
申込者には全員に送ってくるもんだと思ってた。甘かった。
個人情報抜かれただけでした。
石けんシャンプーの洗礼w
そのポジティブシンキングが、後悔を生む。
>>405 次はいつもより熱めののお湯で洗ってすすいでみそ
元ちゃん使ってみたら仕上がりがアレッポに似ててびっくり
412 :
メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 11:02:58.36 ID:1uhuKBly0
自分にあう石鹸とかシャンプーの選び方ってあるのかな。
錦糸町・小岩ちゃんねるにも似たようなスレあったけど、体験談的な
ものしか書いていなくて…。
>>405です
皆さんアドバイス有難うございます!勇気が出てきました。
使っているのはシャボン玉無添加シャンプーです。
べたつきは洗礼だと思い込みたいww色々試してみます。
1度高めのお湯で洗うのを続けてみます!
た、ただ割と硬水な方かもしれないですが…めげずに頑張ります!
アドバイス本当に有難うございました!
普通のシャンプーからせっけんシャンプーに切り替えると、
人によるんだろうけど三ヶ月〜一年ぐらいは、ベトベトだったりが続きます。
でも、それを乗り越えると、リンスなしでもサラサラ状態が待ってます。
ちなみに、なぜベトベト状態になるかというと、今まで地肌や髪についていた
化学物質が外に出始めるかららしいです。
それをすべて出し切ると、サラサラ状態になるということらしい。
美容院で、きれいな髪ですねーとほめられるよ、きっと。経験者です。
普通のシャンプー使おうが、石鹸で洗おうが、特にべたついたりした事はないなあ。
石鹸至上主義でもないし、別にどっちを使っても問題ないからその時の気分でシャンプーで洗ったり、石鹸でゴシゴシ洗ったりしてる。
まあ、どうしても石鹸合わないってこともあるしね。
今はノンシリコンでいいシャンプー出てきてるから、そこから選んでいくのもまたひとつの道でもある。
あああ、久しぶりに美容院いってカラーしたら頭皮が痒い!
シャンプーもいやだし、石鹸で洗いはじめてから美容院本当に苦痛だな…
>>417 すごいわかる
カラーやパーマかけたいんだけど、シャンプー使われたらものすごいかゆくなるし
カラーの後もかゆいし…どーせ石鹸シャンプーですぐ落ちちゃうんだろうし…とか思うと結構髪型に制限かかるよね。
>>418 そう、制限かかるよね!
私は頻繁にカラーしなくていいようにダークにしてる。
ストパーはかけずにいられないからしてるけど、
ほんとはもう少し明るい色で毛先パーマしたいなぁ。
久しぶりの美容院、石鹸シャンプーの手触りが気に入らなかったのか、シャンプーを足しながらガシガシ洗われたよ…
やっぱり科学的に髪を科学変化させるわけだから、科学的にケアしないと石鹸とかナチュラル系ケアじゃ、
太刀打ちできないんだよね、カラーやパーマに。
現代科学の恩恵ってやっぱスゲーと思うわ本当にw
髪型って一番その人の印象を決めることができるから、昔みたいに自然の自分の素地で勝負!って時代は
美人じゃない女性は本当大変だったよね・・・と思いをはせてしまうw
美しくなるのにはやっぱり代償が必要ってことなんだわな…
若い子には酷な話だよ、こんなスレで話す話題じゃないけどさw
石鹸シャンプーだけでリンスは面倒な場合、PHが肌に優しい固形石鹸ってあります?
422 :
メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 02:29:07.03 ID:p9Q/c+ZXO
石鹸である以上どうやってもアルカリ性
アミノ酸系洗浄料ならpHは弱酸性。たくさんあるよ
ナチュラルにこだわるならいっそハーブ洗髪へ
423 :
メイク魂ななしさん:2012/12/17(月) 03:42:48.49 ID:03JffuBG0
パーム原料の石鹸は皮脂を落とすのに優れている
我が家は100〜120度とからしい。
軟水がクエン酸人差し指チョンで済むなら、うちは人差し指突っ込まないとダメなんだろうな。
酢風呂にしてそのお湯で濡らすところから濯ぎまでやれば石鹸カスでなくて良いんだろうか…
2〜3回液変えて、濯いで、ってしないとサラサラにならないから、最近はノンシリコンタイプで我慢してる。
実家の軟水だとリン酢しなくてもサラサラなのに…。
石鹸残ってる状態でリン酢すると石鹸カス出ちゃうんだけど
酢の入ったお湯で濯いでもうまくいくものなの?
>>425 そもそも何で石鹸残ってる状態でリンスするんだよ
すすげ、徹底的に、話はそれからだ
>>407 ちょっと前に申し込んだけど一昨日来たよ
>>428 >
>>424は髪の毛を濡らす時点で酸性水を使う事で髪の毛に石鹸カスが付きにくくなるって考えたんじゃない?
って、あなた
>>424でしょ?
なんかよく意味がわからない…
>>430 ごめん、読み返したら色々日本語がおかしった…。
自分でちょっと検索してみたけど結局横着しないでテンプレ通りの濯ぎ方するのが一番だね、ってのを言いたかった。
分かりにくくてすまぬ。
自演失敗www
>>407 自分もここで見たくらいのタイミングで申し込んだけど
届いたよ〜。
>>431 ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通は自演バレたら黙ってトンズラするのにシレーっと
>ごめん、読み返したら色々日本語がおかしった…。
とかwwwwww
しかも慌ててるから誤字っ!ヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
>分かりにくくてすまぬ
じゃないよwww あー読んでるこっちが恥ずかしいw
435 :
407:2012/12/18(火) 00:59:00.60 ID:Wx43W4TiP
>>429>>433 アラウ様、ごめんなさい。家も今日来ました。
月末締めで発送するとか書いてあったので、11月の下旬に申し込みました。
で、12月になったのでワクテカで待ってたけど中々こないから・・・
ホントにお恥ずかしい、できれば407はあぼーんしてください。
早速洗濯石鹸ゼラニウムを使ってみたけど、まず香りがとっても好きです。
使い心地は、頭が痒くならないというだけで大満足です。
身体も洗っちゃったけど、刺激もないし、皮脂も取り過ぎない感じ。
とりあえず初日の感想でした。
436 :
メイク魂ななしさん:2012/12/18(火) 18:04:27.02 ID:XakDDnoJO
>421
ファンケルのボディーソープ(商品名)が弱酸性だよ
化学的には石鹸ではないだろうけど、見た目は固形石鹸
>>421 三共油脂のブルーシャンプー、1.8キロと量が多く、本来水に溶かして使うものだが、固形石鹸のように使うのもあり。
石けんシャンプーに切り替えたら、髪がパサつくあなた!
それを石けんシャンプーのせいにしないでください。
その前のシャンプーが悪いのです(キリッ
>>438 市販シャンプーを悪に仕立て上げるのも、はたから見たら目くそ鼻くそですし(震え声)
なんでこの沢山の選択肢が選べる昨今でそこまで市販の合成シャンプーを悪に仕立て上げたいのか
ようわからんよ、石鹸は石鹸で良いところ沢山あるし市販の合成シャンプーも良いところあるだろうに
どっちがダメとかじゃなくてどっちが好きがどっちが好みかとか体質だの考え次第でしょうよ、
いちいちどっちかを攻撃しないと優位を保てないなんて、最初から負けてるとの一緒だよ(ドヤァ
石鹸シャンプーとの相性として前のシャンプーが悪いってことじゃない?
アトピーじゃなかったら石鹸シャンプーなんて面倒なもん使わんわ
石鹸シャンプーの自分なりの方法さえ見つかれば
サッパリ感とか自然なサラフワ感とかやめられんけど
それまでの道のりが遠すぎる
>>441 うん、別に誰も強制してないから…サヨナラ
>>443 婉曲な日本語表現が理解できないようだからバカでもわかるように書き直してあげる
そーかよ、誰もお前に石鹸シャンプーしろなんて一言もいってねーんだっつの
使いたくなきゃ黙ってスルーしてろっつってんだよボケ…とっとと逝け!
ネットでこういう言葉使いする人は、実社会では雑魚でビビりのヘタレである
そして周りから嫌われているのにそれに気づいていない
そのへんはもうどうでもいい。無意味なののしり合いではなく、石けんシャンプー
のことを語りたい。
語るってほどではないが→自分は今、既製品の石けんシャンプーなんだけど、
体洗い用に買った柿渋石けんで洗うと、スッキリサラサラになる。頭もこれで
洗って、皮脂臭がなるべくでないようにするといいな。
かまってちゃんと刺々しい奴の低レベルの争いは無視ということで。
アラウの洗濯石鹸(ゼラニウム)が絶好調なんだけど、
どうしても洗濯石鹸で髪や身体を洗うことの抵抗感がぬぐえない。
注意書きにも用途以外に使うなって書いてあるし。
なにか害になる成分でも入ってるのかぁ。
洗濯石鹸ってことは洗浄力が強い
人間の身体を洗うように作られてない
作り手の忠告を無視して異常がでても知らないよ
アラウのゼラニウムって薄めて使う?
髪の毛はいいんだけど、泡が下半身に流れていってあそこにちょっとでも泡がつくと
必死にお湯で流さないと痛くて痛くてたまらん。自作石鹸で洗っても何ともないのに。
倍以上に薄めてハチミツ入れて使ってる。
でもしみる…
楽だし匂いが好きだからこれで身体も洗いたいんだけどね。
薄めて軽く泡立ててから使ってるよ!
原液をポンプに入れてタライに3プッシュして適当に(コップ3杯くらい?)お湯入れる
452 :
メイク魂ななしさん:2012/12/20(木) 01:08:41.80 ID:3fvS7Lr1O
洗濯用液体石鹸は、申し訳程度に炭酸塩を配合しているのもあるし、
直接手に触れない前提の商品だから手荒れ対策に関しては全く対策されていない
ものもあるんだよ
アラウは無添加を謳ってるから炭酸塩については心配してないんだけど
手荒れに関してはそもそもテストすらしてないかも
しれないよ
アラウベビー洗濯用使いなよ
アロエエキスが入ってる
ママの手洗いにも最適って堂々と書いてある
>>448 やめたら良いじゃん、別に
精神的に落ち着かないでソワソワしながら使うんだったらもともと使ってた奴に戻れば無問題
誰もあなたにソレ使えと強制なんかしてないんだからさ。
試供品もあるしね
前にも書いてる人いるけどうちも届くの一か月くらい掛かって外れたかと思ってたw
一回分の量が多く入ってるので洗髪程度じゃなかなか減らなかったよ
Q:石けんシャンプーが合わないのですが?
A:それは石けんシャンプーのせいではなく、あなたの使い方が悪いのです(キリッ
>>456 正しいと思う。
人それぞれの肌の状態に合わせた使い方ってのはあると思う。
そんな俺はタモリ式&湯シャンだから石鹸すら必要としない、だから逆に分かる事だとも思う。
スレチ失礼。
奥日光の方に旅行に行くんだけど、硬度ってどんな感じ?
>>459 クリスマスに彼氏と旅行するようなヤツには教えてあげないw
462 :
459:2012/12/24(月) 08:15:39.37 ID:pbxcWzq70
一人旅ですwww
水道局かなんかのHPで全国の硬度調べられるよ
どこのサイトだったかは失念orz
今更だけどきき湯リンス試してみたよ
すっごいサラサラになったよいつもリン酢の出来安定しなくて
市販リン酢使ってたけどそれよりサラサラになった
百貨、激重くて買い物できねえ
メンテじゃないよね?
泡工房買ったんだけどさ
液体石けんって薄めてしまうと
雑菌とか繁殖するのでは?と心配
泡工房使ってる方は何を何倍くらいに薄めて
どのくらいの期間で使い切ってるのですか?
薄めるのが水道水か精製水かで変わるよね
もの(液体せっけん)によっては薄めすぎると泡にならないらしいので気をつけてね
せっけんシャンプーに変えて約一カ月
キシキシするけど乾かすとサラサラになって嬉しい
ただ最近になって少し痒みが出るようになった
使い始めは痒み全然なかったから油断してた!
>>467 少しずつ作ればいい
水道水でも夏場だと腐るしw
百貨重いよね
毎日なんだろうか?
乞食が群がるようなキャンペーンやっているわけでもないのに
泡ポンプだと泡立ちというか泡切れが早いから
100均で売ってるドレッシング容器に一回分作るようにしてる
石鹸シャンプー初心者です。コストコでマジックソープでかいの買ったので水足して泡だててシャンプーしてクエン酸リンスしてる。アウトバスオイル付けてるとはいえ、以前より髪質良くなった気がする
以前こちらのすれで知った石鹸洗髪で合成シャンプーを辞めて石鹸&湯シャン
で一年、髪の毛がほぼ生え変わり子供の頃の様な太い毛質に戻った事に驚いたと共に、
得体の知れないシャンプーの成分に恐怖を感じてます。
今年もそろそろ終わりますが、皆さんありがとうございました!
どういたしまして。
お役に立てて良かったです。
最近とても石鹸の泡立ちが悪いんだけど季節とか関係あるのかな
泡立てても泡立てても直ぐ泡が消える
石鹸で髪を洗うようになってから櫛やブラシが汚れやすくなったのだけど
単にすすぎが足りてないだけなのかな
髪の毛にやたら埃がくっつく
>>475 多分それ埃じゃなくて石鹸カス
リン酢する時にもう少し多めに作ってしっかり髪を浸して流す様にするといいよ。
もしくは髪につけて頭皮や髪を揉んで馴染ませたら頭にタオルとかシャワーキャップ巻いて2〜3分たったら洗い流すとか。
石鹸シャンプーでもかゆみが出る人で、乾燥タイプなら頭皮ローションや保湿オススメ
自分はノブの頭皮ローションでかゆみから開放された
上のほうにも乾燥の人でかゆみが出ちゃう人たちの話題でてるね
石鹸シャンプーが是か非かは置いておいて、赤ちゃんがいるんだけどベビー石鹸で自分の手がかぶれてしまうので
自分がお風呂入れるときは石鹸で全身洗ってあげてる。
(ベビー石鹸自体は病院推奨のもので、自分以外はトラブル0)
だけど石鹸で洗うと赤ちゃんの寝癖がひどくなる。髪の毛もキレイはキレイだけど少しパサつく。
夫がお風呂入れてベビー石鹸(泡で出るタイプ)で洗うと、髪の毛ツヤツヤでしっとり、寝癖もそんなにつかない。
オマケに目に入っても染みない。
なんか…色々考えてしまった。
石鹸カスは薄めのリンス二回もいいぞ
>>477さんは赤ちゃん洗いを旦那さんに任せたら解決。
>>476 灰色埃みたいなのは、すすぎ不足+酸性リンスで作られる酸性石鹸カス
よぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉくすすいでから酸性リンスすべし
>>477 あなたにはそのベビーせっけんは合わない訳だから
あなたは使わない方がよさそう
私なら、赤ちゃんにも自分のより薄目のクエン酸リンスするかな
寝癖おさまるといいね
病院とか医師は、お金もらえばなんでもすすめてくるよ
小児科医でも、ビオレすすめるステマ医師もいるみたい
それ最悪すぎるorz
石けん素地以外にいろいろ入れてるメーカーもあるからね…>ベビー石けん
ミヨシやコープのには入ってない
牛乳は香料やEDTA-4NA入り
pigeonは…いろいろ入ってるなw
品質表示をよく読んで賢くなるしかないね
>>481禿同 脂漏性皮膚炎で安易にコラフル勧める医者と同じだ。
裏を介せば、持田製薬の営業マンと医者と持ちつ持たれつの良い関係だからね。
まともな皮膚科医なら、合成洗剤の危険性や人間が持つ治癒力を優先して診断結果を出すと思う。
>>477 うちの夫は、ベビー石鹸使うと
ティンコンがかゆくなってダメみたい。
亀頭の周りの引っかかる所(カリっていう部分)
そこが白くなってただれて、オフェラした時痛がってた。
マソ汁もしみるし、ゴムの成分もダメだし、
手コキも痛いし、どうしようもなくなって泌尿器科行ったよ。
キメェ書きかただな、オイ
オタクが嬉しがってオタク用語連呼してるみたいだ
しかしベビー石鹸も恐ろしいものあるんだなー
肌に優しいというイメージしかなかったのに結構トラブルあるんだね
>>484 書き方はおいといてw、人によってはしみるだろうねー。
亀頭は粘膜だからしみる人はしみると思う。仮性も含めて包茎の人は特に。
冬の時期だと乾燥するし、顔も頭皮も陰部も敏感になって当たり前だよね。
私もこの時期陰部がしみたりするから(特に生理直前後)普段はアレッポ石鹸使ってるけど、
そういう時は石鹸使わずに流水でしっかりすすぎ洗いするようにしてるよ、アルカリ石鹸は特に滲みるしね。
>>486 ベビー石鹸って、
汗かき赤ちゃんの脂が良く落ちるように出来てるみたい。
大人が使うには、脱脂力が高すぎなんだろうか。
>>487 包茎じゃないけど、かぶれるみたい。
陰部かゆくなる人、他にもいて良かった。
夫のアソコがヘンなのかと思ってた。今度、流水で洗ってあげるわ。
私は、全身洗ってるけど、なんともないよ。
香りも好きだし、気に入ってる。
私はエデト酸が入った石鹸で顔を洗うと、必ず小鼻の回りがヒリヒリする
エデト酸探知機になってるよw
最近はミヨシの泡のボディソープで体も頭も洗ってる、いっこで済むから楽だw
491 :
459:2012/12/30(日) 10:31:34.64 ID:NxmQmY8c0
シャボン玉のベビーソープ使って味噌。
家のチビにも使ってるけど調子いいよ。
液体タイプもあるしね。
492 :
メイク魂ななしさん:2012/12/30(日) 10:44:59.93 ID:umCzKczPO
新しい彼の為にきれいになるわ!
旦那いらないよ。
493 :
369:2012/12/30(日) 12:30:36.16 ID:XDemOkIH0
きき湯レポ
前回きき湯ファインヒート赤でツルサラ・直毛・寝癖なしになったので色々試してみた
ノーマル橙、ノーマル緑、ノーマル黄・・・サラサラだけどちょっとパサつく
じゃファインヒートがいいのかというと
ファインヒート黄はサラサラだけどツルサラにはならなかった
ファインヒート赤を3回ためしたけど3回ともツルサラ直毛寝癖なし
何の効果なのか結局よく分からないけど自分にはファインヒート赤が合うのだけは分かった
>>380でも書いたけどケミ効果かもしれないので成分を気にする人は調べてからにしてね
入浴剤としては湯温が高くなくてもよく温まる、湯冷めしにくい、となかなか良い。1回分も売ってるよ
クエン酸リンスすると、浴室の床がベタつくというほどではないけど、
キュッキュッとした感じがなくなるんですが、そういうものですか?
ヌルヌルするよね
>>496 やっぱりそうなのかぁ、折角掃除して綺麗になったのに、
ぬるぬるカビが生えたみたいでいやげ。
>>495 石鹸すすぎの時、床を流して置けば良し。
リンスでヌルヌルしているのは、床より足の裏、皮膚の方なので
浴室床より浴槽に突っ込んだ片足の方が滑りやすいから、
ご注意をw
石けんシャンプーとは関係ない人でも
石けんカス水垢対策で風呂場にクエン酸薄めたやつまいたりもするから
毎回リンスの残りを手桶に一部とっといてあがるときに
風呂場全体にかけてあがってるけど床や壁がヌルったことはないなぁ
きき湯思わぬところで効くんだねー。自分もためしてみる。
きき湯はムリだわー
親父の陰毛とか、おケツに挟まってたトレペとか、
痰のようなヌメリのものとか、未知の物が浮いてるから
それ風呂としても無理だろ
本当だよ
なんでそんなおぞましい風呂入ってんだ
父親しつけろよ
>>501 >痰のようなヌメリのものとか、
母親のオリモノ・・・ たぶん。
一番最初に風呂入れば良いじゃん
うちの父親はお風呂の中で鼻かむから絶対後に入れないわ
あのな、古来より日本の風呂の入り方というのはな、体顔目鼻口ちゃんと洗い場で
洗ってきれいになった体を湯船に沈めるというものぞ。どこで省略されたんだ?
>>505も真面目に頼んでやめてもらうべきだよ。鼻水は異物や最近の死骸を外に
出すのが役目だぞ。
507 :
メイク魂ななしさん:2012/12/31(月) 22:51:41.01 ID:sYdX5LLt0
あ、誤字があった。最近→細菌ね。すまん。でも本当に家族でも気をつけ合ってね。
508 :
459:2013/01/01(火) 03:48:45.81 ID:CkXprp9z0
石鹸シャンプーと合成との違いや、石けんの原産料によっての効果とか専門的なこと書いてる本ある? その他にも石鹸系のおすすめ本教えて。
>>506 自分もそんな汚く風呂はいる人間がいるとはかなりの衝撃だった
しかもそれが身内なんて恐ろしい…
一体どんな家庭なんだ
普通、風呂は綺麗にしてはいるもの、後の人の事も考えて
汚さないように、と躾されると思うんだが…
他人の家庭に大変失礼な事言ってるのは承知だが
マトモな神経じゃない
そんなことより石鹸シャンプーの話しようぜ!
ケツ、チンコを念入りに洗ってから、髪の毛を洗って、最後に体全体を洗ってから浴槽に入るな。
きき湯じゃないやつだけど入浴剤入れたお湯を頭から被ったら確かにサラサラになった
原料の二番目が重曹だしいけるかな?と思ってやってみたら成功してよかった
うちの風呂もそんなもん。
祖父、ダンナ父、ダンナ、祖母、ダンナ母、ダンナ妹二人、それから嫁の私。
森の香りの透明な緑のお湯が、私の入る頃にはにごり湯に。
なぜかワカメが浮いてたことも。
妹はまだ風呂です。私が入るのは、30分後くらいかな。
最後に、風呂を掃除してから出ます。
好きなシャンプーも買ってもらえないし、それからかな、髪も石鹸で洗うようになったのは。
全身を素早くバーッって洗わないと、寝るのが遅くなるから。
こんなはずじゃなかった、最初は。良く来てくれた!って親戚一同喜んでくれて。
逃げたい。ゆっくりお風呂に入りたい。
もっといろんな石鹸で洗ってみたい。きき湯でリンスしてみたい。
都会で、車やバイクにすきなだけ乗って、一人暮らしでコンビニ生活が懐かしい。
>>514 普通に考えて旦那母の次に514がはいればいいと思うよ
ピンクの重曹のをいただいたので今から、きき湯入ってみる。
>>519 じゃあここにも書くなwウゼえな
そんな家としか縁なかった自分を恨んで汚い風呂に一生入ってな、二度と美しい時代は戻ってこないしどっちにしろ詰んでる
ご愁傷様
>>520 汚い言葉で、わざわざ何度もありがとう
今年もよろしくね
洗面器にきき湯を少しだけ入れてお湯で溶かしてリンスしたらいいんじゃない?
>>522 それは真剣に考えてる。
クエン酸だと床がぬるつくので。
きき湯の成分
●有効成分:ショウキョウ末、炭酸水素Na、炭酸Na、乾燥硫酸ナトリウム
●その他の成分:コハク酸、DL-リンゴ酸、フマル酸、コラーゲン水解末、
L-グルタミン酸ナトリウム、パルミチン酸イソプロピル、PEG(120)、PVP、
オレイン酸POE(6)ソルビタン、テトラオレイン酸POEソルビット、オレイン酸PEG、
香料、黄5、赤102、
>>523 床がぬるついたら、軽くスポンジでこすったらいいじゃない
こんな気持ち悪い成分入ってるものを使うくらいなら、
ぬるついたほうがまだマシだわ
>>525 なるほど、そりゃそうだ。
ただでもかぶれやすいから石鹸シャンプーにしてるのに。
ありがとう。
だから成分が気にならない人はってことだったよね
本人が満足ならそれで良し。
バスタブの浮いた湯垢とる人形浮かべといたらいいかもよ?
金魚すくいのネットで髪やごみをすくい取るのもいいし
確かに延々ずっと人の上がったあとの湯にしか入れないってのは凹むね。
何かいいローテが作れるといいね。
ふと思ったんだが、温泉施設とかでその変が気にならないのは、マナーを守って
きれいにしてから入ってもらっているという考え前提か?
好きでよく行くんだが最近は石けんおかれてないんだよね。持ち込み面倒w
温泉や銭湯は循環して機械で取り除いてるんじゃなかったっけ?
それに湯を汚さないように湯船に浸かるまえに頭体洗えってのは一般常識だから
みんなも綺麗に使ってるだろうって思い込みはたしかにあるね
532 :
メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 21:51:13.49 ID:De4aW/a60
無添加液体せっけん(ボディ用)で顔も体も頭も洗ってる
酸性リンスは面倒だからしてない。
その代わりグレープシードオイルを髪にぬってる
グレープシードオイルのPHが知りたいけどどこかに載ってないかな・・
一応オイルにはpHはない
534 :
メイク魂ななしさん:2013/01/06(日) 22:42:12.05 ID:De4aW/a60
うちの夫はヒドイ痔持ちで、痔を治す道場みたいなのに通ってて、
師匠に「湯船の中でウン○すると、イボも出ず、切れずにラクにできる」って言われて。
もちろん、ウンする為に一人で入って、掃除も自分でしてるけど、
いくら洗ったとはいえ、気持ち悪いんだよね。
きき湯試したいけど、私の場合も無理だわ。
それすごいね
お湯張った桶にお尻だけつけるとかじゃ駄目なんかね
それは辛いな
尻だけ浸かれる大きめのたらい買ってあげたほうがいいんじゃないかな
大腸菌とか気になるよね
お二人さんありがとう。
お尻だけじゃなくて、腸に湯圧がかかるのが大事らしいのよ。
なんかスミマセン、ほんと。
どうせ最後なら黙って入れ替えてしまえばいいのに…と思うけど、
どうせ最後だし?と石鹸ひとつ鷲掴みに、かけ湯もせず即ダイブ
そのまま湯船で1回目の洗髪とすすぎ
湯船の湯をバッシャバッシャかける、もしくは土左衛門
油だろうが汚れだろうが気にせずメイク落としも湯船で
体はつかりながら2回目の洗髪とリンス(すすぎはシャワー)
湯船のお湯を抜きながら体を洗う
と、湯船の湯はあくまで温まるだけと割り切ったら
寒い瞬間も気兼ねも無く終い湯風呂がクセになったw
ジャバの回数は増やした方が良いと思うけど
>>539 浴槽より髪と体をジャバした方がよさそう…
風呂でうんこってやばくねwww
追い炊きとか自動お湯はり機能があるお風呂ってあのあみあみみたいなのついてるじゃん
月1ジャバじゃなくて毎日ジャバしないといろいろやばそう
簡易プールみたいなのかったほうがいいのでは…
マジックソープの固形で洗った後、林檎酢大さじ1を洗面器の湯に入れて浸した後すすいで蜂蜜大さじ2分の1を毛先に塗って20分後にすすぐのを毎日でも問題ないですか?よくネットで見るのには蜂蜜パックはシャンプー前とか週1とか書いてるけど。
>>539さんの入り方は、欧米のバスタブの概念だと思う。いいんじゃない?
>>542 まずは自分で人体実験よろしくw 大丈夫だと思いますよ。蜂蜜ってすこーし
脱色作用があったかもだけど。
蜂蜜ピーリング作用あるよね。
地肌で毎日は乾燥しそうだけど、毛先は大丈夫なのかな。
化学系カラーで髪染めてて石鹸シャンプーしてる人いる?してる人は特に問題ないですか?
一回染めた程度だったらまだ大丈夫だけど二回目は髪がギシギシで石鹸シャンプーじゃ洗えなかった
昨日染めたが気分が悪くなり「アナフランケンショック?起こすかも?」
とか思い吐き気、気分の悪さと戦った。結果大丈夫だったけど、次する勇気はない。
今後、どうしよう白髪対策・・・。
アナフランケンに笑ったw
フランケンショックww
そらショックだわ
→アナフィラキシーショック <もしかして>
わざとだと思った
まさかのマジレス
フランケンシュテインになる前にヘナに移行するんだ!
556 :
メイク魂ななしさん:2013/01/13(日) 00:14:48.08 ID:D3sGQcbB0
泡で出るリンスってあるんだね。即買した。
ムダに液だれしないから、気持ちいいワ。
使い切ったら自作してみようかな。
クエン酸+水+精油+グリセリン(orベタインorBG)・・・
って感じでどうだろう。
泡立つリンスの仕様が分からん
普通の泡立つ容器に入れても泡が立つ要因がないと、ただビシャーッと出るだけの様な
>>548 マジレスすると、アレルギーが無いのなら
その悪寒は単純に冷えから来てるかもしれない
頭を濡れたまま放置したり、襟足から肩まで出していたり
部屋をあたたかくしていても無防備に放置する事になるので
昔それで風邪ひいて、冬場の自宅染めと産毛剃りを止めた
その成分じゃ泡立たないよ
油を乳化するために洗浄成分入れてるリンスもある
そういうリンスなら泡立つんじゃないかな
モッコモコにはならんと思うけど
>>556 ちなみにその泡立つリンスのメーカー、商品名教えてください。
どこのなんだろう?検索したけどよくわかりませんでした。
561 :
メイク魂ななしさん:2013/01/13(日) 15:35:54.67 ID:D3sGQcbB0
【arau.(アラウ) せっけんシャンプー用 泡コンディショナー】
●クエン酸と植物性セルロース+天然ハーブ♪
●せっけんシャンプー後の髪をクエン酸の力で弱酸性に
●植物性セルロース(ポリクオタニウム-10)が髪表面の傷んだところに吸着し、しなやかでキレイな髪に
●天然ハーブの力♪
●ラベンダー油&ライム油で香る潤い天然精油
●シソエキス&カミツレエキスで潤い植物エキス
●皮ふアレルギーテスト済み!(すべての人に皮膚刺激がおきないというわけではありません)
●着色料、香料、保存料無添加!
水、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、
PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリル、
ポリクオタニウム-10、ライム油、ラベンダー油、
シソエキス、カミツレエキス、BG
>>548 病院行ってアレルギーの検査した方がいいよ
自分は白髪染めでなって苦労してる。白髪そのまま…
苛性ソーダ+脂肪酸ナトリウムによる、化学合成物質=石鹸
565 :
メイク魂ななしさん:2013/01/14(月) 13:42:47.61 ID:4GB87uql0
【arau.(アラウ) せっけんシャンプー用 泡コンディショナー】
もちろんアワアワモコモコじゃないよ。
液体石鹸を思いっきりうす〜〜くしてプッシュした時のような、
弱っちいアワです。
あれ泡で出てくる意味あんまないよね
前にarauのベビー洗濯石鹸紹介してくれた方ありがとう。アロエ入りのやつ。
今それで髪と体洗ってます。
しみないのでしばらくコレでいきたいと思います。
568 :
メイク魂ななしさん:2013/01/15(火) 22:59:43.72 ID:r1Thl7Sr0
【arau.(アラウ) せっけんシャンプー用 泡コンディショナー】
一滴もムダにせずに髪に塗れるところが気に入ってるよ。
ショートボブで3〜5回プッシュ。
コスパいいかも。
何この宣伝厨
選択肢が増えるのはうれしいじゃないか
私はクエン酸+グリセリンで安定だけど
571 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/18(金) 09:19:29.77 ID:b3whBSH00
ミヨシのラベンダーシャンプー良い感じ
572 :
メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 09:47:54.38 ID:b3whBSH00
洗濯用とか台所用の液体石鹸は無添加と書いてあっても表示義務のない添加物入っていそうで使う気になれない。
アラウはシャンプーやリンスでも無添加となってるけどポリクオタニウム10、PEG-60アーモンド脂肪酸グリセリルが入ってるから微妙・・・アラウのベビー全身液体ソープやハンドソープはポリクオタニウム10が入ってないから濯ぎ時にヌルつきないからスッキリ洗浄できるけど。
成分厨がきたぞー!
>>572 >洗濯用とか台所用の液体石鹸は無添加と書いてあっても表示義務のない添加物入っていそうで使う気になれない。
そこがまさに心配なところ
じゃなきゃ、洗濯用とボディ用の値段の差がわからない。
成分の精製度とかも違いそう。
まあ台所用は手で使うことを想定してるから、手も頭も同じと考えられないこともないけど、
洗濯用はなぁ。
575 :
メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 11:06:58.87 ID:AlPWd/mI0
台所用液体石鹸も表示義務のない金属封鎖剤入ってそうで・・。
576 :
メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 11:32:16.22 ID:AlPWd/mI0
ミヨシ通販限定のラベンダーシャンプー、ミントシャンプー、イランイランリンス、ローズウッドリンスは詰め替え用がないのと送料かかるのがマイナス。
577 :
メイク魂ななしさん:2013/01/18(金) 22:34:57.51 ID:IeZtmL9G0
合成シャンプーで毛髪保護成分が無配合で漱ぐ時に石鹸の様にキュキュっとスッキリ漱げるのは業務用の三共油脂から出てるブルーシャンプー位ですかね?
>>576 無香料のリンスに精油入れるといいよ
好きな香り選べるし
石鹸シャンプーって使ってると髪の毛が色落ちしてこない?カラーリングしてないのに、かなり茶色くなった気がする。
あと傷んだ気がする。
クエン酸のせいじゃない?
今までシリコン被膜でがっちり固めてたのが取れて素が出たって事ならありえるかも
ヘナとか使うといいよ
>>579 自分もクエン酸リンスで茶っこくなったので、今はリンスをしないで椿油で落し油してるよ
酸で中和しないほうが痛んで茶髪になりそうだけど平気なのだろうか
髪の長さとか痛み具合、使ってる石鹸によってはクエン酸リンスの必要性を感じないこともあると思う
クエン酸リンススルようになったら、フケが出なくなった。
今までフケと思ってたのは石鹸カスだったのかなぁ
リンスなしだけど、石鹸シャンプー歴5年で徐々に、髪色がだんだん茶色になってきた。これは?
漂白作用があるほど強い石けんて…?
単に痛んだだけじゃないの?
美容師は
石鹸の髪の毛は中身がスカスカ
(内部に浸透して蓄積する成分がない)だから、
光を透過しやすく真っ黒には見えない
って言ってたよ。
>>589 内部に蓄積してるものがないスカスカの状態って髪として大丈夫なのかな…?
石鹸シャンプーに切り替えて1年だけどやっぱり髪の茶色味が増したよ
自分は2年だけど黒いままだよ。
石鹸の種類とか洗い方にもよるのかな。
自分も黒いままだな
デジパを三か月ごとにかけてた頃、一度毛先だけ茶色くなったことはあった
水質、塩素が多い地域だと茶色くなるのでは?
水泳部の子は半年で黒髪がうっすら茶色になり、渋々黒く染めてた子がいたのを思い出した。
ボディソープがまだ主流じゃなくてお歳暮に固形石けんなんかがあったような
小さい頃でも温泉いったり親と風呂入ってたりした時に
髪よりよく洗われるはずの「大人の毛」が茶色いってこともなかったよなぁ
髪の毛だと外に晒してるからそれと比べたらいかんのかもしれないけど
>>594 頭の毛よりよく洗う人って少数だと思うんだけど
せっけんのアルカリで洗髪中にキューティクルが開くから
その時に髪のメラニンが流れ出して茶色になっていくんじゃなかった?
結局傷んでるってことだよね
598 :
メイク魂ななしさん:2013/01/22(火) 02:36:01.47 ID:zQmjQ2p50
テスト
石けんシャンプー歴10年以上でドライヤーかけずに濡れたまま寝てるけど、
キューティクルしっかりしすぎててパーマが
全然かかんないw
キューティクル死んでるの間違い
>>599 髪の毛画像upして
知人が髪濡れたまま寝てて「ツヤはあるって言われる」というが
バリバリでんがな
元水泳部で当時は合成シャンプー、うん十年後の今はせっけんシャンプー使っている私が通りますよ
水泳部をやめて数年は、髪の毛が茶色いと言われていました
個人的には、塩素と紫外線のせいだと思います(枝毛もありました)
今は、確かにちょっと茶色くなった気もしますが、光線や潤い具合で見え方が違うと感じます
茶色くなるとしても、アルカリのせいか、酸のせいか、水分油分不足のせいか、原因不明な感じですね
ちなみに、私は赤ちゃんの頃にも髪の毛が茶色いと言われていたようです
そして同じ水泳部でも、男子は茶色くなってる人はいなかったように思います
せっけんシャンプーで、枝毛はできないし、つやさらだし、何より肌荒れしないので
茶色くなる原因が分かっても、きっとせっけんシャンプーを使っていくと思います
半年目くらいなので茶色くなったかわからないけど
使い始めたその日からパサつきは気になってたわ
オーブリー使ってみたり石鹸とかやり方かえてみたりしたけど
ツヤも手触りも合成には及ばない
けど頭皮の調子と髪の根元が立ち上がるのと
サッパリ感は石鹸の方が断然上のなのでやめられない
石鹸シャンプー歴2年くらい
自分も髪は茶色くなった
猫っ毛で細いから茶色くなりやすい髪ではある
石鹸シャンプーは頭皮にはいいけど髪には良くないんじゃない
多少痛むのは仕方ないと思ってる
石鹸シャンプー歴3年目
黒髪キープの自分は太くて硬い直毛
茶色になるのは髪質によるのかね
私も石けんシャンプー歴3年。
太くて少し癖毛だけど、元が少し茶色いこともあり、特に明るく変化したというようなことはないなぁ。
>>603 泡パックやったことありますか?
2度洗いして(1度目はごく簡単に、2回目に泡がへたる5分くらい放置する感じ)
リンスしたらすぐに髪のほつれをブラシや手櫛で真っ直ぐにしてから流すだけで
恐ろしいほどサラサラになりました。個人差はあるかもしれないけど
艶無し、ゴワゴワで悩んでいた私には泡パックがすごく合っていたみたいで
ちと面倒だけど毎日泡パックで洗ってますが、すこぶる調子が良いです。
泡を放置するのって、なんだか頭皮にも髪にも良くなさそうなイメージがあったんだけど
不思議なくらいリンスの手触りが良くなるし、頭皮の乾燥も収まるんだよなぁ。
もちろんフケも出ない。最初1年くらい手触りの悪さに悩んでたのがばからしくなるほど快適です。
髪長めの人は頭皮以外をどう洗ってるんだろう?
普通のシャンプーだと頭皮あらって髪はさっとなぞる程度にとか言うよね
石けんで洗ってみると結構首周りや生活の中で手からとか
汚れついてたんだなって手触り感することあるんだが
やっぱりよく泡立てたのをつけて軽くもしょもしょしてやるのがいいんかな?
で頭に泡もろとも乗っけて泡パックとか
頭皮もこもこさせてると毛先の方まで泡落ちてくるから
それを軽く全体的に馴染ませて
最後に頭にのせて泡がへたるまでパック
これで特に汚れは気にならない
>>608 馴染ませる程度であまりもしょもしょしない方がいいか
ミヨシの頭皮をあらうせっけんで随時少量手に馴染ませては生え際から
じわじわ頭皮を進む洗い方してるんだが泡が丈夫で落ちてってくれないw
ちょっと泡を頭からとって分けるか別に少量泡立てて
馴染ませ程度にあまり揉まないようにしてみる+泡パックしてみるよ
ありがとう
>>606 合成に比べるとパサつき感あるしツヤ、サラサラ感や手触りも劣ると思うだけで
特に問題感じるほど気になってるわけではないんです
私がまだ石鹸毛というのになってないのもあるのかも?
泡パックも実行済みですよ〜
611 :
459:2013/01/23(水) 23:57:50.28 ID:VGltpT5U0
シャボン玉製品全般の専用スレ立てるんだけど、どこに立てるべきか。
>>611 それより「奥日光ひとり流れ旅」どうだったよ?
>>611 化粧板じゃねーかな
牛乳や太陽油脂
マークス&ウェブ(松山油脂)のスレもあるし
立ったら教えてw
お祝いのレスをしに行くわ
>>612 何故か消し忘れの番号が自分のレスと偶然一致したw
シャンプーは問題なかった。 だが露天風呂で風邪引き、
帰ってきてゲロった。 しかも意識がもうろうとしてたせいで、
シャンプーが目に入って… あとはご想像ください
>>613 やっぱそうかトライしてみるわ。
ストパーかけた。
アルカリ性に傾くカラーとパーマの直後だけでも専用のシャンプーを使えと美容師さんに言われてそうしたんだけど
地肌が…重い…
早く石鹸ですっきりしたい…
クエン酸リンスにシルクパウダー入れたら(煮溶かして)
いつものごわごわ感がなくなって、ふんわり柔らかく仕上がった!
でもニオイが結構気になるので香り付け必須かも
店によっては無臭らしいね
ああ、BBパウダーに試供品でもらったシルクパウダー混ぜてるんだけど、
洗っても洗ってもパフが臭うと思ったら、そういうことか!
けっこう臭いよね
髪の毛の茶色について気になったので当方湯シャン1年半ですがお邪魔します。
私も最近気になってました。 湯シャンなので勿論石鹸は一切使用してませんが
やや茶色くなってきてます。 共通する事は水道水の塩素が強いのでは?とも思います。
地域にも依るかとは思いますが、私は神奈川県横浜市です。
うちは都内だけど、市販のシャンプーでも水道水は使うし、関係ない気がする
みんな合成毛を基準に考えるからねw
石鹸を使うようになったから、髪の毛赤くなるんじゃなくて
合成シャンプーを使わなくなったから、赤茶けてきた
って視点が正解なんだろうね。
髪の毛が傷むと赤茶けてくる。と、赤茶けてきたから髪の毛が傷んでる。
は、同義語ではない。
ちょっと何言ってるかわからない
因みに自分は全く赤茶けない
623 :
メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 12:31:34.83 ID:C0Nozin20
カウブランドってどう?
使ったことある人いる?
>>623 カウの無添加は石鹸シャンプーじゃないよ
固形石鹸もあるよ
10年以上せっけんシャンプー(パックスナチュロン)だけど、真っ黒なままだよ。
塩素のせいだと思うなら塩素除去シャワーヘッドおすすめ。
石けんでキューティクルが開いて
洗うたびに髪内部の蛋白質や色素が逃げていくけど
石けん・りん酢じゃ補修するものがないから人によっては茶色くなっていく
もちろん塩素や紫外線、摩擦などの外部刺激も傷みの要因
髪には優しくないのは分かってるけど、肌が荒れるから私は石けんシャンプー派
キューティクルが開いただけで髪の蛋白質は逃げてかない
アルカリでキューティクルが開いていると、髪の養分が流出するだけでなく
髪が毛羽立って摩擦でキューティクルが剥がれやすくなるんだって
せっけんシャンプーはギシギシしがちだから、たっぷりの泡で毛先をあまり揉みこまず
手早くリン酢で〆るのがコツだと美容師さんが言っていた
アルカリでキューティクルがひらくのではなく髪が濡れると開く
キューティクルが開くとギシギシする
シリコンやオイルは洗髪中のそのギシギシをヌルヌルで覆って指通りをよくするもの
濡れた髪を早く速く乾かしたほうがいいのは、時間をかけて乾かすよりも急速に乾かしたほうがキューティクルが締まるため
時々髪のぱさつきが気になったら
毛先だけ無添加のトリートメントを使ってます
それも、シャンプーの後でなくて、シャンプーの前に毛先だけにぬっています
シャンプーの後だと、きれいになじみにくい気がするのですが、
シャンプーの前にぬっておくと、適度にまんべんなくなじんでくれる気がしますよ
そして、シャンプー後にクエン酸リンスしています
太陽油脂の化粧石けんEを買ったが値段の割に案外良いな!
キャンディーソープとかいろいろゴチャっと入ってるのを買わずに
シンプルなのを狙ったが正解だったようだ
3個も入っててお得感が半端ない
その代りパッケージがペラペラの簡易包装でショボい
まぁ安価な分割り切りが必要だな
既に1個使い切って2個目だがたまにほかの無添加せっけんと交代で使ってる
使わないときは浴室の外に出してカチカチに乾かしてやると石けんは長持ちするようだ
それに毎日同じ石けんを使わない方が髪がシャッキリする感じがある
以前はコープの黒酢でリン酢していたが使い切ったので(未開封のがまだ1本あるが)
今は別の会社の黒酢を使っている
これもまたヨイ
クエン酸リンスのあと
市販のアウトバストリートメント?(洗い流さないやつ)
使ってもおk?
よほど偏った成分が入ってるわけでないなら、ケンカはしないんじゃない?
せっかくケミに頼らず洗っているのだから、アウトバスも…と思うのなら
椿油とかオススメですが、気にしないならいいのではないかと思います。
おk
>>635>>636 ありがとう。
人と会う時&市販品のいい香りを香らせたい気分の時に
使うことにするよ。
>>633 蛇足だが使用時の原料臭がほとんどしないから最高
無添加せっけんは原料の品質がダイレクトに出るから
このポイントは使用感を大きく左右するので譲れない
松山油脂のリサイクルキッチンソープを一度使ってみたい
根拠は無いけど使用感が良さそうなキガス
でも60個も入ってるんだよね、うーーーん…
誰か買って小分けでオクに出して下さい
リサイクル石鹸は入浴とか洗顔には使わないなー
>>641 「枠練りリサイクルせっけん」
>キズや変形のために最終製品にならなかった化粧石けんを釜で焚きなおしてつくりました。
>台所用として、食器やふきんの洗浄にお使いください。
>2011年7月12日出荷分より香料無添加になりました。
いわゆる化粧石鹸のリパッチです。
買ったことあるよ、枠ねりリサイクル石けん
洗髪にも洗顔にも全く問題なく使えたけど、自分はこのスレで知ったアラウや
アレッポ、その他色々試してるので、全く減らない
友人にどんどんプレゼントしてるけど、評判はかなり良いっす
自分で買ったって人もいた、もちろん浴室用に
浴室用って言いかたは誤解を招くなw
普通に洗顔とボディー用に使ってるって意味です
すべすべになると評判
そういうのもあるんだ
自分は乾燥肌なんで、ねば塾のいつくしみね使ってる
646 :
"":2013/01/30(水) 13:42:26.54 ID:MX76TR6c0
リサイクル自分も使ってる
食器洗いに体洗いシャンプーも
しかしまだまだ残ってる
647 :
メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 14:24:00.66 ID:E3NZuuHQ0
母が浴用の固形石鹸で糞つきのパンツも洗うから時々知らないで身体洗う時に黄ばんだ固形石鹸使う時ある
lushのはちみつマーチって結構しっとりする
お風呂入るの大好き
ローズの石鹸欲しいなぁ
シャンプーとリンスはカモミール
ラッシュは洗浄成分が石鹸ではない。
650 :
メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 15:21:12.35 ID:MX76TR6c0
リサイクル石鹸って廃油で作るものかと思ってたわ
>>651 広義での意味と商品名の2つあるってことでしょ
653 :
メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 16:52:22.76 ID:A4tEpiLc0
子袋に1回分が入ってるハーブ洗髪用の粉で洗うのもあるのね。
石鹸ではなくハーブで洗うみたい・・オレンジとか色々種類があるみたい。
LUSHも石けん素地がメインのようだけど、色々ゴテゴテ入っていてシャンプーには不向きじゃない?
LUSHのポリシーはいいんだけどあの香害レベルのショップはどうにかしてほしい
別の店の香りテスターが全然分からない
655 :
メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 21:04:05.84 ID:MX76TR6c0
ほんとラッシュの匂いが強烈過ぎて苦手だ
店から臭って来るよなw
最近太田酢店の玄米黒酢でリン酢してます
お勧めのお酢あったら教えろください
657 :
メイク魂ななしさん:2013/01/30(水) 23:48:55.01 ID:wkhyBGgZ0
毛穴詰まりで吹き出物へ
658 :
メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 06:38:20.63 ID:jK9xZ47nO
ラッシュのポリシーw
ラッシュが日本の伝統漁を邪魔する団体寄りらしいと知ってからは
絶対使わないよ
においくさすぎだし
最寄り駅のエキナカにラッシュあるけど香害というか臭害
鯨も息絶える臭さ
660 :
メイク魂ななしさん:2013/01/31(木) 15:58:17.44 ID:JluTeDOL0
>>558 日本人なら わけわからん外国企業より牛乳石鹸使え
>>660 エデト酸塩やら合成香料が入ってる牛乳石鹸使うなら、無添加のシャボン玉石鹸使え。
牛乳石鹸にも無添加の石鹸あるよ。
シャボン玉は原料臭が油粘土くさくてちょっとw
牛乳の無添加は許せる範囲だが
植物性のシャボン玉はそこまでニオイないよ
純植物性シャボン玉浴用か
店頭で見かけたら拾ってみるわ
せっけんシャンプーをするようになってから
体を傾けると、自然にまぶたを閉じるようになった
誰も教えないのに、いつの間にか覚えた
ありがとうせっけんシャンプー
合成石鹸w
合成せっけんwwwwwwww
知ったかぶりしなきゃいいのに
はいはい
牛乳石鹸乙
知恵おくれかよw
業者必死w
買わねえよw
>石鹸も合成界面活性剤のひとつです
あとこのスレは別に純石鹸限定のスレじゃないと思うよ
>>674 そうなんだ?
せっけんシャンプースレだから、当然みんな気を付けてるんだと思った。
界面活性剤入りの固形洗剤なんか意味ないし。
石鹸も使えないなw
単に石鹸てだけじゃね
牛乳石鹸みたいにw
>>675 そんなに界面活性剤がいやならもうハーブとか小麦粉で洗ったらいいんじゃないかな
間違った知識で他人の使ってるものをバカにしたり、それを指摘されて業界扱いするのはよくないよ
じゃあ普通のシャンプー使えばいいじゃない
さすが知恵おくれだな
何言われてるのかもわかんないんだろう
誤魔化すの必死すぎる
牛乳石鹸で良いなら資生堂のシャンプーで良いじゃない
イミフすぎ
>>674 >>石鹸も合成界面活性剤のひとつです
ウソですね
チョンの逆ステマですか
>>684 それはテンプレ
>>2修正しないと
あと牛乳石鹸って合成界面活性剤じゃないよね?
香料とキレート剤は使ってるけど
カウブランド 赤箱全成分 成分名
石ケン素地
香料
乳脂(牛乳)
スクワラン
水
ステアリン酸
酸化チタン
EDTA−4Na
カウブランド 青箱全成分 成分名
石ケン素地
香料
乳脂(牛乳)
水
ステアリン酸
酸化チタン
EDTA−4Na
石鹸シャンプーって
かゆみとかはちゃんと取れるの?
まぁやってみりゃーいいだけなんだが
自分の場合は普通のシャンプーよりかゆみ減ったよ
ID:C+pbZr4k0
イミフなら勉強して理解してから書き込みなよ
無知なのに指摘されたら逆切れで真っ赤になってみっともない
界面活性剤の入っていない石鹸なんかねーよ
言いたいことわかるじゃん。
「合成」界面活性剤の入っていないものを使いたいって
ことでしょ。その「合成」の部分が抜け落ちてるんだと思うよ、ID:C+pbZr4k0さんは。
694 :
メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 09:37:21.89 ID:xDnF0Myj0
自称自然派の石鹸派なんて、所詮こんなもんw
自称自然派の石鹸派、というより
化学物質とか界面活性剤とかは体に悪いらしい
と中途半端に最近聞きかじっただけの知識でドヤァしたら大恥かいたでござる
ってとこでしょ
日が変わればID変わって流せるんだし、リアルで恥かく前に2chで知ってよかったじゃない
今後は無知の無自覚を自覚して、むやみに批判したり煽ったりせずしばらく大人しくROMってるといいよ
697 :
メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 21:38:52.64 ID:TXdB3pmlO
せっけんシャンプー始めて一週間、アドバイスください。
もともと頭皮のベタつきが気になり、試してみることにしました。
現在、頭皮のベタつきは改善しているように思いますが、髪がベタベタで、櫛が真っ白になります。
Q&Aをみたりして、シャンプーの量を増やしたり、かなりの時間すすぎましたが、触り心地が最悪です。みためはボリュームが出てサラサラにみえます。
ベタつきはどうすればいいでしょうか?
クエン酸リンス二回
すすぎが全く足りてない状態だと思われ。
石鹸シャンプーするのはエコからは反するレベルで無駄な位に大量にすすぎが必要。
700 :
メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 21:59:30.27 ID:TXdB3pmlO
>>698さんありがとうございます。
クエン酸リンス二回で改善されるんですね。やってみます。
>>699さんありがとうございます。
すすぎはシャワーで5分ぐらいしてますが、手までベタベタしてくる感じなんです。ねっとりついてくるような…
>>697 白いベタベタはすすぎ残りの酸性石鹸カス
すすぎ残りの状態で酸性リンスをするとさらに大量の酸性石鹸カスができる
シャンプー量やすすぎ時間を増やす、それやってだめだったってことなので
たっぷりの石鹸量で一度二度洗い、三度洗いしてみて
あと自分が始めたときも二週間くらいはベタベタから抜け出せなかったけど今は快適サラサラ
もうちょっとがんばれ
702 :
メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 22:05:07.16 ID:xDnF0Myj0
牛乳石鹸は天然成分主体なので、他の石鹸とかよりは廃水が下水道に優しい
703 :
メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 22:16:49.03 ID:TXdB3pmlO
>>701さん、ありがとうございます。
一応、毎回二度あらいはしてるんです…
最初は結構ベタつく期間が長かったりするんですね。
もう少し続けてみたいと思います
ありがとう
>>697 すすぐ前はしっかり泡立ってる?
石鹸の量が足りないのかも
すすいでるときからベタついてくるなら
水の硬度が高いのかもなぁ
クエン酸の濃度もけっこう大事
濃すぎるとベタついたりする
>>703 そっか。ちなみにシャンプーは何使ってる?
液体:泡で出るやつ?液体そのまま?
固形:洗面器で泡立ててから?頭に直接グリグリ?
もし頭でわしわししている間に泡が消えていくなら量が足りてないよ
モコモコ泡をキープしたまま洗えてるかな?
706 :
メイク魂ななしさん:2013/02/03(日) 23:26:16.94 ID:TXdB3pmlO
>>704さん
あー、すすいでる時からベタベタです(>_<)
すすぐ前は結構あわがたってます。
余計ベタベタにならないかなって心配になりつつ多めにシャンプー使ってます。
>>705さん
シャンプーはおとといからみよしの液体です。
その前は牛乳せっけんの赤でした。
>>706 自分もみよし使ってるけど一度に多く出さずに少量(数滴〜1円大)程度を
掌で広げては生え際から順々に指でくまなく少しずつ探索するように
泡を広げていってもこもこ感が充分ある内にまた少量手に広げて…を
繰り返すと満遍なくきめ細かくて硬いもこもこの泡になる感じがするよ
それを毛先までよく馴染ませて終了
CMとかのソフトクリームの頭みたいなみっちりした泡で終わるイメージ
そうでない時はすすいでからもう一度やってる
すすぎも襟足から丁寧に一度両耳脇からも一度ずつ
オデコ側からも全体に…みたいに指を毛の中につっこんで徹底的に探索
→きゅきゅっと感があったら成功
→もしべたつき感出た部分があったらシャンプー軽く再度って感じで
自分も最初の頃は今日は失敗したか?ロングだから向かないか?
ってのが結構あったけど段々自分の頭のコツ?が
つかめてきた気もするので上手く行くよう祈ってる長くてごめん
熱めのお湯で洗う、すすぐ
手作り(ローズマリー+ラベンダー)石けんで洗ったら
びっくりするくらいさらっさらの艶々になったw
おかんなんて、髪が生えてないみたいにさらっさらや〜とか
わけのわからない供述をしている・・・
自分は
>>707と真逆
固い泡だとベタついて、ゆるいブクブク泡だとサラツヤになる
流す時もキュキュッとした感触より、リンス要らずの軋み少なめの方が仕上がりが良い
水の硬度の違いか、単に髪質の違いか?
同じやり方で差があるのは面白いね
私は固形直接グリグリが濃密泡たっぷり、液体だと途中で泡が消えやすい
だから泡ポンプで片手に溢れるほどの泡をモリモリにとってから頭へ
地肌をもしもししている間に泡が消えていくのでさらに追加、って感じだった
脂汚れに全く負けないアフロ泡泡が最後まで消えない石鹸量が必要
熱めのシャワーで一気によぉぉくすすぐ。んでサラッサラ
ただ、最近はテキトーに洗ってもリン酢いらずのサラッサラw
最初の頃はどうやってもベタベタしてたのになんでかね
今では癖も出にくいし渇きも早いし痒くないしで超々楽になった
頭の肌質と髪質が徐々に変わってきたってことかな
713 :
メイク魂ななしさん:2013/02/05(火) 09:18:53.60 ID:ww0D8LHqO
>>697です。
みなさんアドバイスくださいまして、本当にありがとうございます!
読んでますと、私はまだまだ泡が少ないのかもしれません。
泡立ってはいますがモッコモコではないです。
昨日、お酢を試してみたら少しベタがマシになった気がします。
しかし、触り心地はベタついたリカちゃんの髪のようです。
地肌は石鹸、髪はシャンプー、と二種類使おうかと考えてますが、やめたほうがいいでしょうか?
地肌は石鹸、と言っても髪全体に泡を行き渡らせてすすぐ必要があるから
後でシャンプーを使ったら洗いすぎにならないだろうか?
あわ立ちは
>>5の赤星バージョンも参考になる。
石鹸が残ってる状態で酸性に傾けると、余計にべたつくから泡泡にしてから猛烈にすすぐだけで、かなり改善されるかと。
おっしゃる様に泡が少ないのも原因の一つではないでしょうか?
たっぷりの泡で洗い、たっぷり濯いでからリン酢をすれば、サラサラした状態になると思います。
温風で乾かしたあと、必ず冷風で髪の毛を冷ます事で、キューティクルが締まって艶やかになると思います。
>>710 おお…緩いほうがいい人もいるんだ
水の加わり具合もあると思うけど最初に使った時から
ミヨシのって細か目の泡がみっちり硬めに立つ感じがするから
ならばミッチリやってみようかみたいな極端な洗い方になってるかも
自分がまだせっけんシャンプー歴が浅いから毛が石けん毛じゃないのと
石けん足りなくて汚れを分解しきれずに合体!の失敗よりはいいや感が強くて
泡も洗い方もミッチリやりすぎてるのかもしれんなぁ
アレッポのオリーブ石鹸でシャンプーしてましたら、ベタベタ髪になり、ここ、数年悩んでました。
パーマやカラーやってます
皆さんの意見を聞いて、パックスの泡ポンプシャンプーに変えました。
サラサラになりました。
ありがとうございます。
せっけんシャンプー初心者の頃、同じものだと勘違いして普通の固形石鹸で
頭を洗って大変なめにあったw(石鹸カスで)
いまはパックスの液体シャンプーと普通のお酢をタライの水で薄めてリンス。
固形石鹸でも洗えるけど…
固形ぐりぐりしないと洗った気がしない自分の立場は・・・
固形石鹸…急にごわごわベタベタなりだしました。
櫛には、ガムをかんだ後のような…シールはがした後のようなものがつくし…
困ってた…
アワアワで解決しました♪
>>717 て事は、アレッポの時は
泡立てしきれてない石鹸成分が沢山髪の毛に残っていたんですね。
石鹸の泡立てのこつは、石鹸成分に適度な水分を含ませながら、
空気を沢山細かく細かく混ぜ込んでいく事です。
ゆっくり時間をかけて入浴出来る時に、じっくり泡立て
更にシャンプーブラシで石鹸の泡を髪の毛1本1本に梳き込むように解かしていくと
アレッポ(以外の石鹸)でも、
今までよりもっと良く仕上げる事が出来るようになってきますよ。
最近泡立てがめんどくさくて液体の泡ポンプタイプつかってたんだけど
ここ読んで久々に固形で洗いたくなってきた!
明日は固形で洗う!
ミヨシの頭皮を洗う石鹸シャンプー使ってる人いますか?
ミヨシの頭皮を洗う石鹸シャンプー使ってる人いますか?
>>725以外の方、教えてください
いますよ
>>712 最近気づいたらサラサラが続いているなぁと思ったらそう言う事だったのかー
石けんシャンプー歴3〜4ヶ月。
最初は石けんシャンプーの通過儀礼をモロに受けて、櫛には灰色いカスがべっとり。
べとついた毛束と格闘して何度も洗髪方法を変えたりしたけど改善せず悪戦苦闘してた。
そういえば地肌も臭わないし、髪も感触がサラサラに変わってきた。
何度も断念しようと思ったけど続けてきて良かった。このスレのおかげ。
ハーブシャンプーから移行したひといる?
いますよ
>>728 私もそうだったなー。
最初の1ヶ月が最悪で、髪がベタベタして櫛もとおらず、絡まりまくってた。
でも髪質が変わるまでは我慢と思い、ロングからショートにして頑張った。
半年くらいはベタついてたけど、ある日ふと気付いたらサラサラになってたよ。
今は適当に洗ってもサラサラだし、悩みだった切れ毛が激減したから、すぐに諦めなくて良かったと思ってる。
2年間ショートにしてたけど、髪質も落ち着いたし、そろそろまた伸ばしてみようかな。
>>730 お、どうでした?
ヘナとか今も使ってます?
ハーブシャンプーから移行したひといる?
移行した方、洗い心地はどう?
ヘナとか今も使ってます?
とはじめから書けっての
〜の人いますか?
だけだと、居たら何だ?て思うよね
しかもそういう人って
>>726みたいに逆切れするしね
だよね('・ω・)(・ω・`)ネー
738 :
729:2013/02/09(土) 02:04:45.89 ID:4uYxXTt+0
ごもっともです。まわりくどい書き方をしてすみませんでした。
改めてお聞きします。ハーシャンから石鹸に移行した方、使い心地や仕上がりなどどうでした?
石鹸の種類にもよるのでしょうが・・・
ヘナをまだ使ってるひとは、ヘナ(インディゴ)が酸に弱いとのことで、リンスはどうしてるかなど知りたいです。
色落ちなど。
最初からこう書けばよかったですね、イライラさせてごめんなさい。
すぐ上の
>>724が注意されてるのに
それも読まない
>>729とかももうね…
ちっとはスレ読んでから書き込めと。
740 :
729:2013/02/09(土) 02:06:48.93 ID:4uYxXTt+0
ごもっともです。まわりくどい書き方をしてすみませんでした。
改めてお聞きします。ハーシャンから石鹸に移行した方、使い心地や仕上がりなどどうでした?
石鹸の種類にもよるのでしょうが・・・
ヘナをまだ使ってるひとは、ヘナ(インディゴ)が酸に弱いとのことで、リンスはどうしてるかなど知りたいです。
色落ちなど。
最初からこう書けばよかったですね、イライラさせてごめんなさい。
>>738 ごめんなさい、リロってなくて嫌味書いてしまった…
738さんは逆ギレしない素直な人でした…
十分逆切れしてるじゃんw
コピペですませてるし。間違え連投って投稿時間でもない
ずっとクエン酸リンスしてたけど疲れてて眠かったからリンス無しにしてみた
肩甲骨までのロングなのに思ったよりパサパサしないし、ちゃんとまとまる
もう今後はリンス無しでいく!
楽でいいわ〜
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ:::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
質疑応答以外受け付けないスレになりますた
髪がきれいになった方画像upしてほしい
モチ上がりそうだけどなあ
無理か
まとまらないパサパサの髪だってうpしていいのよ
>>742 性格悪すぎ
みんながみんなおまえみたいに性根腐ってるやつばかりじゃないんだよw
>>748 他人を蔑む前に、
我が身を振り返った方がいいね
749に同意
丸一日経過してんのに、蒸し返してるところも粘着ぽ
はいはい、変なのが常駐してるけどスルーで
石けんシャンプーが広がるとまずい人もいるんだろうなと、想像してみましょう
仕切る割には話題振らないね
頭にできたニキビみたいなのがなかなか治らないんだけど
ここで時々出てくる脂漏性湿疹とはまた違う
アレッポ使ってたのでオリーブのせいかな。オリーブでニキビになるって人たしかいたよね?
ちなみにarauベビーに変えてみたところ
ニキビみたいなのは相変わらず治らないんだけど
薄毛が少しマシになってきたような気がする
754 :
メイク魂ななしさん:2013/02/11(月) 01:52:40.99 ID:BRCG/1Kv0
100%石鹸だけで髪洗うのではなく
石鹸で少し油分落としてシャンプーするのも効果的 というのに最近気づいた
>753
私も、オリーブオイル主体石鹸はニキビできる体質です。
マリウスファーブルのパーム油主体の天然香料とシアが入ったもの(香料、シア無は乾燥しました)やシャボン玉の植物性石鹸を使うと頭も顔もニキビできなくなりましたよ。
香りが欲しい時に使い分けています。
ただ、秋からは髪に直接ぐりぐりすると乾燥するので、泡立てネットで泡立ててから髪につけた方が調子いいみたいです。
酢リンス必須です。
ほかに試した、いつくしみね、太陽油脂液体石鹸シャンプーは合いませんでした。
ごめん変な文字列がww
アレッポで石けんシャンプー初挑戦から一週間
ややパサつくけどコシは出てきた感じ
数週間フケがでたりベタつくと聞いてたけど
今のところかなり順調かも
コツをスレに書いてくれた先輩方に感謝!
石けんシャンプーと石けん洗髪に変えて2ヶ月経過した。
美容院いったらくせ毛が直りつつあると言われた。
ワクワク
760 :
メイク魂ななしさん:2013/02/15(金) 16:16:14.06 ID:mASeT7yp0
お前らどれくらいになるまてリンス流すか?
キキュ!っていうまで、それともかるく?
飽きるまで
キキュ!キキュ!となるまでキッチリ流します
ぬるーん感があるとベタつく
>>760 (あ)
を^_^なぬわ@(´Д` )
キュキュット
>>759 うらやましい
くせ毛と抜け毛がなおるといいなー
(あ)
を^_^なぬわ@(´Д` )
抜け毛はちょっと減ったと思うけど、クセ毛は相変わらずだわ
ニオイ、かゆみも減った
5年以上石けんシャンプーだけど
くせ毛、白髪には効果なし!
匂い、かゆみ、頭皮のトラブルには完全にオサラバって感じかな
ただ柚子入れた風呂水でシャンプーすると、ちょっと匂いが復活することもある
アルカリ性と酸性って結構シビアなのだなーと毎回感心する
地肌の脂汚れと臭いが消えたのがうれしい
769 :
メイク魂ななしさん:2013/02/17(日) 00:56:38.66 ID:ACkdIb0S0
(あ)
を^_^なぬわ@(´Д` )
↑これって何なの?
ゴルゴ13に連絡をとりたいのでは
頭皮がかゆくて辛かったので
5年ぶりくらいに石鹸シャンプー使ったよー
頭皮に石鹸シャンプー優しいね
しっかり洗えて、地肌のかゆみもとまって良かった
しかし髪の毛はガサガサゴワゴワー
色々工夫したけど、どうしても石鹸シャンプーの壁
(長く使っていると髪が石鹸シャンプーに慣れてサラサラになるという)
が超えられなくて、過去に石鹸シャンプー挫折してるんだ
地肌に優しくて、髪もサラサラになるといいのに!!
5年前は市販の液体の石鹸シャンプーを使ってたけど
今回は市販の石鹸シャンプーは買わずに
身体洗う時に使う固形の白い浴用純石鹸で髪洗って
クエン酸でリンスした
>>771 わたしはアレッポで洗ったあとに
パックスナチュロンのリンスを
薄めて中和させてるよ
まだサラッサラとはいかないけど
ひどいゴワつきはないです
ゴワゴワは石鹸によるかもしれないよ
私は半年て゛4社 7種類試したけど それぞれ合う合わないがあったよ
ひどいくせ毛でいつも矯正してるんだけど、ネットサーフィンしてて石鹸シャンプーにたどりつきました。
最初の2週間、固形石鹸→リン酢をがんばってしてたけど、ぎしぎしごわごわべたつきがひどくて
何度もくじけそうに。
パックスナチュロンのリンスを買って試したらさらさらまとまりのある髪になりました。
これならずっと続けられそう。
やっぱり酢は難易度が高かったのかな。石鹸は固形のまま。
もともと体も顔も固形石鹸使ってたので、お風呂用品が少なくなってとてもすっきり。
これならずっと続けられそう。
半年後の髪質に期待したい。
石鹸生活10年以上です。
アレッポで問題なかったんだけど…3年前くらいからかなーゴワゴワベタベタなりだしたのは
ストレートパーマやカラーをするのも
前々からだし…
とにかく急にゴワゴワにwww (T^T)
パックスアワアワシャープと酢リンスで解決♪
あっさりすぎてビックリです(笑)
なんなんだろうね…いったい…
バックス必死杉
笑えるワ
自分は合成シャンプー→なんちゃって石鹸シャンプー→石鹸シャンプー
と段階踏んだからかいわゆるゴワゴワ期間は1ヶ月も無かった
779 :
メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 21:07:24.95 ID:eHdsUENr0
2チャンネルというものに初めて書き込みします。
日頃は少し奇異な目で見られることがあるので石鹸の話は身の回りであまりしないので一気に読んでしまいました。
石鹸で髪を洗うようになって19年。今はどんな石鹸でも大抵うまく洗えます。
悩みはいっさいありません。白髪も少ないですし。
これ読んでいて、最初の頃の苦労を久しぶりに思い出しました。
色々試しましたよねー。1年位は本当に大変でした。
今は使いやすいのが昔よりたくさん色々出ているから少し羨ましいデス。
失礼します。石鹸シャンプーはじめて1ヶ月半くらいです。
それまでノンシリコンのシャンプーを使っていて、石鹸シャンプーに移行して
ゴワゴワしはじめたのでミヨシの石鹸シャンプー用のリンスを使うようにしました。
その後 数週間は今までにないくらい髪の毛がツルッツルで気持ちよかったのですが…
また仕上がりがガサゴソするようになってしまいました(++)
ドライヤー前の椿油も試しているのですが、そこまでの効果はなく、特に夕方以降 からまりがひどいです。
ベタつきはありません。
どうしたものでしょうか…。
どなたかいい案があったら教えてください…
シャワーの湯温上げてみたら
泡パックもおすすめ
ありがとうございます!
湯温は42度くらいです。もっと高い方がいいでしょうか?
泡パックはまだ試していませんでした。明日やってみますね。
784 :
メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 22:38:30.82 ID:N6StIu9o0
>>779 敬語はやめたがいいよ。あと初心者ですアピールは結構批判多い。
あとEメールの欄にsageって入れて書き込んだほうがいい。
これ2つしないと意外と嫌がる人多いよ。
ま、要は慣れだよ。
石けんシャンプー数年以上やってるから、だいたい安定してきたけど
やっぱり、季節によって、石鹸によって、リンスによって、
けっこう敏感に変化するとは思う
それに対応できるテが増えていくのが、慣れてきたって意味かも
>>784 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>785 自分は固形を使ってた時は季節でムラがあったけど液体だと安定したかな
>>777 パックス押しなんじゃなくて
文脈からして、皆さんアワポンプが洗いやすいって伝えたいんだと思うよ
液体は楽だよね
100均で売ってるドレッシング容器に水で薄めて頭にぶっかけてる
自分は泡ポンプだと泡切れが早い漢字がしてちょっと物足りない
>>789 そういうやり方は、初めて聞きました
試してみよーっと
冬でパサつくから初めて地の塩CSをためしてみたんだけど
どうも合わないみたい
頭が痒くなるのが早い。家族も同じらしい
多分ベタインかな、と睨んでいるんだけど
いいにおいなのに・・・残念
乾燥しててフケが出やすいわ
洗顔用の保湿効果ある石鹸で洗おうかな
アバウトに見れば顔だって一応頭皮だし問題ないよね
794 :
メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 11:46:27.51 ID:JQsmoVfz0
髪がぱさつく人はクエン酸リンス後にスプレー式の椿油とか太陽油脂などから市販されてる石鹸シャンプー専用のトリートメントしてみれば?
石鹸で洗髪する行為は頭皮にはいいけど髪の毛にはハードなものだし。
両立させるのはそもそも無理な話で…
髪の毛にいいって思って石鹸で洗髪してる人の方が多いのかな?
頭皮は生きてるけど髪は死んだ細胞の集まりだもんね
>>795 フケと痒み対策だ。どんなに調合かえもクエン酸リンスでは髪の艶はなくなる。
綺麗にコーティングはしてくれないけど痛むもんでもないよね?
と思ったけど自分は太くて頑丈な髪質だから細くてふわふわな人は石鹸で痛んだりするのかな
>>793 フケが出やすいってことは、髪じゃなくて地肌だよね。
だったら顔につける化粧水を地肌につけると皮膚の乾燥が抑えられるよ。
私はシットリ系だと髪がベタつくので、さっぱり系を使ってる。
スプレーに入れて地肌に直接かけるのがいいかも。
(私はショートヘアなので適当にふりかけてるけどw)
>>795-796 わかる…
頭皮と髪が当たる肌のためにせっけんシャンプーにしてるが
髪には合成シャンプー+合成コンディショナーのほうが好きだな
合成とせっけんの良い所どりしていたり
欠点をカバーしているような
合成と石鹸シャンプーの複合のシャンプーとか
アミノ酸ノンシリコンシャンプーとかが
合えばよかったのだが、自分には合わなかった
髪の細胞死んでないし寧ろ代謝激しいし・・・
だから抗がん剤で髪が抜けるんだよ
ワロタ
石鹸シャンプーにしてから髪の調子がいいわ
縮毛矯正のせいかもしれないけど
普通のシャンプーと比べて足りないところは
泡立てに時間がかかることと香りが持続しないことくらい
マジックソープって香り長持ちする?
ヌビアンオススメ
髪長いとぶわっと香る
ヌビアン香りはいいんだけど石鹸カスが大量だ
>>801 ワロタwww
界面活性剤入りの石鹸なんて!に次いでワロタw
>>799 私はヘアローション替わりにサッパリ系化粧水を髪に軽くスプレーしてるよ
サラサラでいい感じになる
私もイマイチだったり使いきれない化粧水は頭用に回してる
でもオイルも使わないと保湿しきれない
>>805,806
ありがとう
ヌビアン知らなかった
髪すごく長いからかなり香ってくれそう
石鹸カス怖いからちょっと口コミ探してみます
810 :
メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 01:29:08.98 ID:EyM40xUk0
>>807 日本って科学に詳しいやつとそうじゃないヤツにものすごい差があるよね
だからレンホーみたいなバカ主婦が そんなもの不要でしょ って常識ではありえないこと言い出す
811 :
メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 01:39:00.69 ID:aRQoLqQ1O
頭皮の為に牛乳石鹸
髪の為に市販リンスでいいんでね?
日本女性の代表として蓮舫挙げるのやめてよw
>>804 マジで? 俺石鹸に変えて泡立ちの良さに腰抜かしたぞ?
連砲は日本人じゃないんだけどね
まあそもそも「日本って」とか言ってるけど
どんだけ外国のこと知ってんだと思うよね
日本人の知識量は平均的にかなり豊かだよ
食と美容に関しては特にそう
日本人って〜というより
テレビとか知恵袋()で中途半端にかじった知識でその先を調べたり勉強することなく信じ込む人も大勢いるからねえ
みのさんがテレビで言ってた!とかさw
石鹸シャンプーについて
書き込んでほしい
知識の広さも深さも関係ないから
悩んでる人もいるし
ここでヒントもらう人もいるし
石鹸シャンプーについて、書き込んでほしい
時々、毛先がチリチリする感じが気になって
そこばっかりいじってしまうんだけど
(サラサラで気にならない時もあるけど、偶にチリチリしてる…)
こんな風に痛んでる部分ってみなさんどうやって対応してます?
市販のシャンプーの時は気にならなかったけど
石けんシャンプーにすると、良くも悪くも地が出るというか
痛んでる部分がすごーく気になる時があります。
できれば伸ばしたいんだけど、切るしかないのかなぁ…
>>818 切るのが最善だとは思うけど、椿油やあんず油は?
自分は市販のせっけんシャンプー用リンスを使ってるのだけど
その成分を見たら、水+クエン酸ととてもシンプルなので
これなら自分でも作れるんじゃないか?と思い
水とクエン酸を混ぜたら、クエン酸が溶けなくて固まりになってしまった!
どうしたら水にクエン酸がすんなり溶けるか教えてください
普通はお湯で溶かして冷ますんじゃないでしょうかね?
>>821 教えてくださってありがとうございます
お湯じゃなくて水とクエン酸混ぜてました
お湯は沸かした熱湯がいいですか?
熱湯じゃなくても溶けますよ。
お湯を足してシャカシャカ振って、溶けたのを見計らって水を足せばいいかと。
重ね重ねありがとうございます
私は洗面器にクエン酸入れてシャワーのお湯で溶かしてかぶってるよ
使用直前に粉末から溶かすと容器の中のクエン酸が湿気るのであらかじめ溶かせるだけ溶かした濃い溶液を作り置きしてる
今日から石鹸シャンプーデビューしようと思います。
使用するのはペリカン石鹸のいちごミルクと自作のクエン酸液。
どうしても香りが欲しいので、髪に香りが残る石鹸を教えて下さい。
今、気になってるのは玉の肌の石鹸ローズとムスクとガーデニアです。
このスレ読んで気になりだしたのはarauの洗濯用ゼラニウムです。
>>828 香りの系統が全然違うけど、ナグチャンパが一番残った
値段の安いせっけんと、クエン酸溶かし溶液で
シャンプーとリンスができるようになってお金が浮いたので
つげの櫛と、豚毛のヘアブラシを買った
せっけんシャンプーだと素の髪で
合成みたいに髪をコーティングして守ったりはしないので
少しでも髪を守るようなブラシや櫛のほうがイイと思って…
ヘアオイルにもこだわってみたい!
>>830 せっけんだと脂肪酸でコーティングするじゃん
832 :
メイク魂ななしさん:2013/02/21(木) 20:29:10.72 ID:DyEXif6g0
>>828 玉の肌のは石鹸シャンプーじゃなく、ノンシリコンシャンプーだよ
>>832 固形石鹸のほうじゃない?
>>828 せっかく石鹸シャンプーにするなら、余計なものが入っていないものから始めたほうが
ペリカン石鹸はちょっとなあ
あと石鹸自身の香りはなかなか残らないので気に入るオイルを見つけるといいよ
洗っているときの香りだけ楽しめて残らなくてもいいなら
松山油脂のリーフ&ボタニクスや、マークス&ウェブはどうだろう
>>832 玉の肌ローズ(正式名称:タマノハダソープ/ローズ)は
「植物性石鹸素地からつくられた化粧石けん(洗顔・ボディ用)」だよ
ローズは香りつきの洗顔石鹸で
それを
>>828さんはシャンプー用に使ってみたいってことでしょう?
832さんの言ってる玉の肌のノンシリコンシャンプーは
「TAMANOHADA SHAMPOO(タマノハダシャンプー)」
って商品名のやつ
石鹸…沢山メーカーあるんですねぇ
私、あんまり知らないんだなぁと実感しちゃった
ちょっと、調べてみよーっと
ムスクとガーデニアはTAMANOHADA SHAMPOOだよ・・・
みなさん、色々アドバイスありがとう
>>833>>834さんの言ってる通り、玉の肌はローズもムスクもガアーデニアも固形です
ペリカン石鹸って何か良くないんですか?あまり詳しくないもんで(汗
さっきお風呂入って髪も石鹸シャンプーしてきました
ここをテンプレから最後までよく読みテンプレにある動画も参考にしました
乾かしてみると、サラサラというよりしっとりです。
ベタベタするという程でもないしっとりさというか
髪がロングなので毛先に椿油をつけました
熱めのシャワーでよく濯ぎ、洗面器に溜め湯してすすぎ、更にシャワーで濯ぎました
リンス液がちょっと濃かったんでしょうかね?
色々試行錯誤しながら、続けてみようと思います。
今、arauのゼラニウムを自己責任でポチるか迷ってます
arauゼラニウムを使ってる方、洗浄力は固形と比べてどうですか?
温泉施設行って石けん持っていかなかったので、TSUBAKIのシャンプー使ったら、
髪のまとまりが良くて友人に見違えたと言われた。コンディショナーは不使用。
でも明日には地肌がベタついたりにおってくるのではないかと警戒している。
石けんで洗うメリットはやはり地肌の衛生と長持ち感なのかな。普段は椿油で
仕上げているけど、まとまりイマイチのようだしなあ。 と、チラ裏でした。
>>838 アラウ使ってる
洗浄力そのものは、固形の方が強いかも
ただ勘違いしちゃいけないのは、洗浄力が強い=サラサラになる
ってもんでもないってことかも
あんまり洗いすぎると、逆にギトギトしたりもするんだよ
自分は、ネバ塾でギトギトしてアレッポとかアラウにかえてからサラサラになったよ
>>838 ベタベタまでいかなくとも、しっとりなら石鹸量が足りなくて脂汚れが落ち切っていない状態か
石鹸のすすぎ不足のところに酸性リンスをした状態で
どちらも酸性石鹸の石鹸カスが残っているんじゃないかな
石鹸量を増やしたり、二度洗いをし、めためたよくすすいでから酸性リンス
最初はベタベタするものだと思って、ちょっと続けてみて
自分に合う洗い方や石鹸がわかると、テッキトーに洗ってもサラサラになるよ
石鹸やオイルをいろいろ試したりするのも楽しい
髪に合わなくても、石鹸もオイルも顔や体に使えるしね
私はarauはそのままだとちょっとキツイ感じがしたので、ミヨシの無添加台所洗剤で割って使ってる。
どっちも液がサラサラなので、どばっと出てしまうのが難だったんだけど、
アクアレーベルの化粧水が入ってた容器に入れて頭に直接噴射して使う様にしたら使い易くなった。
ミヨシ最高
独特の石けん臭さもないし
酸でリンスすればドライヤーした後もフワフワつやつや
石けんシャンプー最高っす!
確かにミヨシの原料臭は控えめだな
マックスや太陽油脂も原料臭は少ないぜ
シャボン玉も結構抑えめだよ、ただどーゆう訳かボディソープのみが物凄い原料臭だが
シャボン玉の浴用石けんは油粘土のニオイで使い切るのがつらかったです
ビューティーソープは魚焼くグリルのニオイとかw
847 :
メイク魂ななしさん:2013/02/24(日) 08:56:47.35 ID:WDYx2/hR0
シャボンの固形石鹸はかなり臭いほうだと思うが・・w
白雪は臭い殆ど無いと思う
パックスナチュロン泡タイプを使っているんだけど、パックスってしっとり目?
丁寧にすすいでいるのにどうしても後頭部がべとつく
配合されているオイル?のせいなのかな
後頭部だけがべたつくなら
洗い方のクセで
泡立て不足かすすぎ不足だと思う
私は面倒だから
どうしてもクセで洗いにくいところには
洗浄力の高いせっけんを足して使ってるよ
快適
>>849 自分もしっとりだと感じた
成分見ても保湿成分多いし
あ、でもパックスのリンスも一緒だったからリンスがしっとりだったのかも
リンスも保湿成分多かったけど
>>846 たかが2〜300円の石鹸を
自分がそこまでひどい臭いと思ってるのに使い切るとか、
ちょっと脳内醗酵してるw
捨てることにためらいのない人なんですね、すごいですね
>>853 今時携帯電話で書き込みするお前も発酵してるなww
まさにガラパゴスwwww
液体石けんで洗浄力が強いと感じる場合
好みのキャリアオイル足してもいいのかな?
スレを初めから読んだけど話題に出ないので
松山油脂の石けんも原料臭キツかったですorz
良質の無添加石けんを手に入れるには1個買いでテストが肝要かと
>>856さん
足すのありかと思います。あと、自分は先にオイルでマッサージして、ちょっと
油分でベタついた頭を石けんで洗うとちょうど良くなりました。毎回使用量に
悩みますが、入れて過不足を考えて使うより、目で見てわかって楽でした。
859 :
メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 09:38:33.45 ID:eeAPUneb0
香りが欲しいならエスケー石鹸から出てるフローラル系の香料がしっかり入ってるエスケーしっとりシャンプーとリンスがお勧めです。
石鹸シャンプーだけど保湿成分のグリセリンが多めに入ってるから洗いやすいかも。
リンスも直接髪につけるタイプなので合成からの移行でも違和感なく使えると思うし、グリセリンやキトサンなどの保湿保護成分が入ってるから手触りの感触も合成と変わらないかと思う。
860 :
メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 13:00:29.12 ID:NeRo5xxZ0
ペカルトハーブシャンプーは石鹸シャンプーだけどリンス不要との事なので楽かも・・こちらは複数のハーブ等の保湿成分配合でリンス無しでも大丈夫との事・・お試しセットが小ボトルに入って40円で2〜3回使用できるのも◎
香りは昔懐かしいテンカフみたいな香り?
>>858 856です。
なるほど、その方法なら相性のいいオイルの種類とか
適度な量とか1回ごとに確認できるのか!
レスありがとう、試してみる。
アイゲンの石鹸がとても良い。無添加でもだいたい鼻に刺激が来てクシャミが止まらなくなるのに、アイゲンは刺激を全く感じない。洗いあがりも軽くて好きだな。
ミヨシの食器洗い用無添加を一袋使ってみたけど石鹸臭があるね洗い上がりは臭わないけど
泡立ちもちょっと違う感じなので普通のシャンプー用無添加に戻したよ
>>862 アイゲンは安価でいいと思う
無添加なのに高貴なニオイがするねw
アイゲンて浴用?台所用?
21種類のオイルを使った、二十一油石鹸ってのが気になる…
>>864 シャボン玉のような変な匂いが無い。石鹸自体の質感が少し水分を含んでいるような感じも好きだ。
>>865 自分は浴用。頭も顔も体も全部コレ。使い始めたばかりだけど、かなり気に入ったよ。次はパックスE石鹸が控えてるけど、アイゲンは越えない予感。
868 :
865:2013/02/27(水) 00:15:51.30 ID:eXlc9gJg0
絶賛の嵐…
アイゲンがめちゃめちゃ使ってみたくなってきたww
オレはアイゲンをロフトで買った
また逝く機会あれば買うとオモ
同じところで太陽油脂の無添加石けんも買ったがこれも良かった…
お、密林にあるジャマイカ
さっそくポチろう
アイゲン痒くて、自分にはあわなかった。
色々試しては、マックスの無添加に戻ってる。
マックスの生石けんか
あれも原料臭控えめで最高な
最近やっと、せっけんシャンプーとクエン酸リンスでもサラサラの髪になった
なんでせっけんシャンプーにしたかというと
自分は肌トラブルがあって、皮膚科に通っているのだけど
その皮膚科のお医者さんが石鹸信者で
「ボディシャンプーはいけません。石鹸で身体を洗いましょう」
「洗顔フォームは肌に悪いから普通の石鹸で顔を洗ったほうがいいんですよ」
「本当は髪の毛も石鹸で洗うのがいいのですけどねー」
と勧めてきたから
顔や身体を石鹸で洗うのはすぐ慣れたけど
髪の毛を石鹸で洗ってサラサラになるまでは日数かかったよ
地肌は合シャンよりせっけんのほうが気持ちいいけど
髪はせっけんだとゴワゴワベタベタで苦労した
せっけんシャンプーデビューしました
質問なのですが、クエン酸リンスって頭皮にかかってしまっても
その後洗い流せば問題ないのでしょうか?
それとも頭皮にかからないようにつけた方がよいのでしょうか?
あと、薬局で売ってるクエン酸には
「肌についたらせっけんで洗い流してください」
との表記がありました
リンスしてると、体にもかかってしまいますが
石鹸で洗い流した方がいいのでしょうか?
877 :
メイク魂ななしさん:2013/03/01(金) 11:10:56.54 ID:VcLXTLk+0
クエン酸リンスは頭皮についても洗い流すものだから問題ないです。
ありがとうございます。
普通の合成リンスは頭皮につけない方がいいらしいので
同じように考えていましたが
クエン酸リンスは頭皮についても洗い流せば問題ないのですね。
クエン酸は酢やレモン・梅など食物の成分でもあるので安心ですね!
>>873 >>874 マックス生せっけんね。試してみるは。
パックスEはモコモコ泡で使い心地良いけど、髪がゴワついた。
マックス生石けんはツルハやカワチのような大手ドラッグストアでの扱いがあるから
アイゲンやパックスのような入手性の悪い石けんと比べて反則って感じw
マックスよいよ。炭生しか使ったことないけどコシのあるツルサラになった
今年の春は桜買えたらいいな
アラウベビーが使い終わるから次はどの石鹸を買おうかってのも楽しみだ
何故髪が茶色くなるか知ってる奴いねーの?
いますよ
クエン酸リンス、顔にかからないよう頭皮にかけるの難しいね
毛先にはかけるの簡単なんだけどさ
顔にかかってもいいじゃない
洗う順番が髪→顔なら別に気にしないでもいいんじゃね
顔→髪でも良く濯げば良いんだし
私はわざと全身に掛ける。
肌も弱酸性のほうが良いんじゃない?と思って。
効果のほどはわからん。
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
自分は石鹸カス防止目的で全身にかけてる
オレも余ったリン酢は全身に掛けてますね
なじむまで歯磨きw
俺もアルカリを中和するために最後は全身に掛けるよ
風呂上がる前は酸性にするよりアルカリに傾けた方がいいんでないの?
だから入浴剤代わりに重曹いれたりするもんだと思うんだけど。
髪の毛は石鹸で洗った後に中和させるべきだろうけど、肌はアルカリに傾けておいて肌の戻りで勝手に中和させる方がいいって聞いた事があるけどね。
895 :
メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 14:51:56.17 ID:Jj4+9zpP0
水道水は中性だから弱アルカリも弱酸性も漱げば中性寄りに中和される。
水道水は中性ではない筈。
地域によっても違いはあるけど、中性〜弱アルカリの地域が多いはず。
因みに我が家の水道水はPH8弱になってる。
897 :
メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 15:22:23.54 ID:Jj4+9zpP0
弱アルカリの水道水ならクエン酸で弱酸性にしても漱げばアルカリ側に戻る様な?
>>894 なにいってんだ
肌は酸性にしとかないと常在菌が死んでしまうだろ
だから風呂出る前に酸性側にもどすんだよ
もっと根本的に学習した方がいいよ。
肌は弱酸性だけど、アルカリに傾けて肌の戻る作用で弱酸性にキープされる仕組みになってんの。
それで肌が活性化される訳でもないけど、弱酸性神話に踊らされてるんじゃない?
お前はバカかなにかなの?
アルカリにして壊滅状態になってる常在菌君たちを助けるために酸性に傾けてんだよ
もっと根本的に学習してこいよ。
お前らは常在菌君たちのおかげで病気せずに生きてるんだからもっと気を遣え馬鹿チンが
ハゲ板でギチョンギチョンに熨された弱酸性厨が
化粧板で起死回生を目論んでるようですねー
流石にこちらでは、アルカリの石鹸を使う奴は馬鹿ばっかりとは言えないようですw
未だに900みたいな事を言ってる人間がいる事に驚きだわ。
まぁ、赤の他人だから好きにしてりゃいいけど。
肌は自力で酸性に戻るから
わざわざ酸性の水をかぶらないと常在菌が死滅しっぱなしなら
せっけんで体洗ってる世界中の人は大変なことになってるわww
せっけん多めに調達。
アイゲン浴用&台所用・マックス生せっけん普通の&炭・オリブ・地の塩どくだみせっけん・七色お肌にやさしいせっけんオレンジ&グレープフルーツ
ああ早く試したい。
>>905 ちょw買いすぎwいいね楽しみだね
坊ちゃん石鹸もいいよ。宮城の会社なので応援の意味も含めて買ってみた。洗い上がりはさっぱり気味。
そういやしばらく入手できなくなるかと思ってたアレッポがドラッグストアにいっぱい出てた
907 :
メイク魂ななしさん:2013/03/06(水) 23:38:11.16 ID:iJUEFZwy0
石鹸シャンプーするようになってから
人間自体の持つ自然の力って意外とすごい ということに気づいた
どすこい に見えた。ちょっと痩せてくる
┌(^o^┐)┐
>>906 坊ちゃんせっけんロフトで700円くらいしてビックリした。昔何回か使ったけど、なかなか良いよね。でも今の値段ではとても買う意欲が湧かない…。
七色お肌にやさしいせっけんオレンジ&グレープ今日使ったけど、これまた良かった。洗い上がりは普通だけど、香りに癒される。普段無香料ばかりだから、たまに香りが恋しくなるんだよね。
女のお風呂上りに匂いないと男も悲しいらしい
>>910 700円!?・・・東急ハンズのネットショップ見たらまじだった
自分がドラッグストアで買ったのはたしか400円もしなかったような
記憶違いかもしれんけど、500円はいってないと思う
amazonや楽天だと300円代だから、ドラッグストアもそのくらいの値段だと思うよ
>>910 公式サイトのオンラインショップで420円だから。
ケース付きで900円とかがあったから、そういうのじゃないの?
生協でも400円ぐらいで買えるな
買う場所選んでみたらいいんじゃね
坊ちゃん石鹸てぼったくりだな
OSドラッグでアレッポの石けん発見。300円と爆安で仰天した。しかし今、
自分史上最大の石けん蒐集ピークで、これ以上買えず涙ながらに帰ってきた。
坊ちゃん石鹸の価格は店舗までの送料が反映されてたんかなかった?
だから宮城は安く、遠くなるほど売値が高くなる
は?
>>912〜916、919
昔買った時は確かにそのくらいの値段だった。ロフトで見た坊ちゃんせっけんはケース無かったはず。今公式の良くある質問見たら↓
東北石鹸佐藤工場の時とお値段が倍ですが何故ですか?
A.台所石鹸から化粧石鹸になり、お客様が安心してご使用できるように品質管理を安定・向上した為です。何卒ご理解下さい。
だそうな。だから安い所は台所用で、高い所は化粧用という事?でも、公式の値段は700円もしてないし、洗顔におすすめって書いてある。オープン価格で、ロフトではそのくらいって感じなのかな。
坊っちゃんの姉妹品でお嬢ちゃん石鹸(塩入り)もあるんだね
知らなかったww
塩はたまに使う分には頭皮に良さそうだけど髪にはどうだろ?
パサパサしそうなイメージだ
>>921 >だから安い所は台所用で、高い所は化粧用という事?
間違った持論書く前にググれよks
宮城だけど坊っちゃん石鹸は会社の中でゴタゴタあってから高くなったと思ってた
高くなってから買ってない
前は198円で、思春期ニキビの肌に一番よかったなぁ
シャボン玉せっけんシャンプー1ヶ月使ってみたけど、
合わないみたいなので、オアシス 天然シャンプーに
浮気してみますが、こういう方もおられますか?
>>926 あれ薄いからね濃度が、それと詳しく書かないと、
どう合わないのか分からない。 俺は洗濯用の粉末スノール使ったら糞調子良くてワロタ。
ねば塾のローズマリーとまるは油脂のココナッツバニラを購入したのでレポをさせてください。
ねば塾のローズマリーせっけん
今まで生活クラブのせっけんを使っていたがそれと比べると泡立ちが悪い。
洗い流すときもスッキリ感がなく不安だが、汚れはちゃんと落ち、頭皮の臭いもしない。
まるは油脂のココナッツバニラせっけん
ハンズで安売り100円だった、泡立ちは上記のものよりよい。
香りは名前通り優しい甘さだが、お風呂に持ち込み10分もすると鼻が慣れるのか香らなくなる。
洗い流す時若干きしむが生活クラブほどではない。
頭皮の嫌な臭いはないが脂の臭いはする。
成分の「香料(バニラ)」が気になる。
石鹸シャンプー始めてから、洗う順番が
顔→体→髪になった
一ヶ月以上経ったけど特にベタつきや
ふけもなく順調
もっと早く始めればよかった!
どのスレで読んだか忘れちゃったけど、坊石鹸は社内分裂のせいでグダグダになっちゃったんだよね
なんかタレコミみたいなのも読んだけど、だいぶ前だったから詳細忘れた
931 :
メイク魂ななしさん:2013/03/15(金) 00:56:56.71 ID:uoNpggl30
ツムラ社は内部分裂してバスクリン社になった
>>928 >ココナッツバニラ
超好みドストライクだ。嫌ケミでもないから香料も気にならない。買ってみる
ボディクリームやオイルだと香りが残りすぎるけど
せっけんだとほとんど残らないからお風呂の中だけ楽しめていいね
>>929 大変なのはこれから。
応援するから、頑張って続けてね。
>>933 え…私も929さんと同じ感じなんだけどこれから何が大変なの?
慣れても突然ベタベタカスカスになるのかな?
洗う順番が逆だw
頭→顔→体
っていうか、頭で泡立てた石けんで全身洗っちゃうだけなんだが
慣れてくるとそうなるよね?
936 :
メイク魂ななしさん:2013/03/16(土) 01:31:29.38 ID:3Mp/Qzev0
上から流れた泡などが下に付着するので
上から下の順番で洗うのがいいとされる
下の方が汚いだろ
よく読め
髪洗ったあと濯がずに体洗うとかw
私も全身洗ってからいっきに流すな
疲れてると全身泡人間だーってはしゃいでむなしくなる
銭湯で全身泡人間やってプークスwされたのは良き思い出
私も全身泡人間派だ
石鹸シャンプーでスーパーサイヤ人状態の頭が笑える
頭濯ぎ顔洗い→体洗い→頭洗い→リンス→終了
洗い前の蒸らしが出来て髪にせっけんシャンプーつけたままで無駄に負担かけることもなくリンス後すぐ乾燥に移れるベストの流れ
石鹸シャンプーで洗ってると合成シャンプーの匂いがすごくきつく感じる
だね
たまにサンプルとかで貰ったトリートメントを毛先だけにちょっと使ってみるけどクッセーと思う
シャンプーの方は冬のニット帽洗うのに重宝
石けんシャンプー半月目
カラーやパーマなしのボブだったからかもしれないけど思うより早く馴染み
ベタベタもカスカスも抜け毛もなくなりとっても快適…頭皮はね
問題は髪の毛の方
調子が良い時は杏油3滴でストーンツルリーンってなるのに
今日は放ったらかしのジェニーちゃんの髪の毛のようだ
毎日髪の毛のご機嫌とるのつかれたよママン…
>>947 このスレ半年1年分はROMって、楽しみながら悩んで頑張ってください。
もしかしたら、一生に一度しか体験出来ない期間になるかもしれないので。
>>948 前スレぐらいからROMってるんだけど
・ブラッシング、予洗いは丁寧に
・シャンプーはよく泡立て(緩めの泡)一気に流す
・状況見て2度洗いする
・ブラッシングしながら洗ったり流したり
・リンスはお湯を貯めてつけおき(2回しても良い)よく流す
・リンスと一緒に椿油とか数滴入れても可
・リンスはクエン酸他でもよい
・軟水硬水で石鹸との相性あり、ベストパートナーを探すべし
こんな感じでしょ?
自分はパックスナチュロンシャンプーリンスでモコモコ泡立つしきしみも許せる
軟水な地域なので特に石鹸は大丈夫なような…勿論2、3分予洗い&すすぎしてる
毎日髪様の機嫌が無茶苦茶なのはなぜなのか
やっぱり合わないのか
リンスって何使ってんの?
酸でリンスするとドライヤーしたあともフワフワさらさらで超快適だよ?
>>949 自分の場合は、石鹸シャンプーにして
頭皮はとにかくスッキリ最高、でも髪はちょいパサ
アルカリ性だから石鹸のほうが合シャンより脱脂力がある分仕方ないことかと
んで、時々オイルパックしてちょっとリセット
あとパサつくなってときは顔用のサッパリ化粧水を髪にスプレーしたり乳液やクリームを付けたりもするよ
>>949 石鹸以前のヘアケアが影響するのでどの方も絶対にという事ではないですが。
合成シャンプー→石鹸期間は大雑把に4つに分けられると思います。
@石鹸導入期…ちょっと石鹸泡立てとか慣れるのにコツがいるが、案外上手くいけて石鹸いいねと思う
(2週〜1ヶ月)
Aベタベタ期…石鹸に髪に残留、浸透してた合成成分が徐々に溶け出して、石鹸カスの発生量にムラがあり、リンス後上手くいくかと思えばベタベタしたりジェニー毛になる
(約1ヶ月間)
Bバサバサ期…合成成分が抜け切ってしまい、合成成分にカバーされていた髪の傷みが露出。どう洗ってもバサバサゴワゴワギシギシ。
このスレで仕入れたありとあらゆる手段に手を染めるw
C完全石鹸毛…合成毛部分を切り落とす。石鹸歴1年を10cmに換算。
顎丈ショートボブで約2年後、肩丈セミロングで3年強。
だいたいこんな流れかな?って事を念頭において、日々の仕上がりに一喜一憂し過ぎない。
過剰なケア(摩擦が増える)をし過ぎない。
そんな心持ちでユルユルと続けてください。
>>952 テンプレに入れたいくらいだ!
自分ももう完全石鹸毛になってるので、そうそうとうなづきながら
読みました。
>>952 自分はまさに今バサバサ期に突入してて今後完全石鹸毛に向かうのか!と納得
ずっとこのままなんじゃ…って心折れてたから感謝
ユルユルいくよー
>>952 石鹸シャンプー歴1年半、15センチのショートなのに3の私はどうすればw
もう少しの我慢かしら
>>950 パックスナチュロンのリンスだよ〜
酢も試してみたけどお湯に酢を入れて目がツーンとして撃沈…
白ワインビネガーならいけるかな?
>>951 地肌にさっぱり化粧水か〜なるほど
pH整って少し楽になるかも
オイルパックもやってみるね
>>952 なるほど…今ベタベタ期なんだね
これからのバサバサ期がこわい
合成毛がなくなるまではずっとバサバサ期ってことは
2年ぐらいはずっと耐えなくちゃいけないのか
うーん毛先切りながら気長に待つか…
皆様色々ありがとうございました!
石鹸シャンプー始めて一週間
これから暑くなるのにベタベタ期に入るのか
肩甲骨下まである髪をショートボブにしたら少しは楽に乗り越えられるかな
>>956 化粧水は地肌にじゃなくてパサつく髪にだよー
>>956 どうでもいいことだけど化粧水=pH調整じゃないよ
>>958 髪になのか〜読み落としました
昔ここじゃないシャンプー系スレで地肌につけるというのを見て
勘違いしちゃったよ 髪にだね
>>959 クエン酸リンスの時地肌がピリピリしたからてっきり…
普通に髪への潤いの為なんだね
>>960 でも頭皮もケミより乾燥しやすくなりがちだから、頭皮に化粧水もアリだよ
自分は髪には付けず、頭皮にかけてる
毛先だけケミ配合のオイルってダメかな?
ケラスターゼとかラサーナとか
バサバサ期が楽になりそうだけどいつまでも合成が抜け切らなくてダメかな?
>>962 自分が納得出来るなら使っていいんじゃないの?
964 :
メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 00:57:31.26 ID:KMJGAcz50
ミヨシにカウ、無印と渡り歩いてきたが、やっぱミヨシが一番いいな。
カウは惜しいとこだがどうしても流した後のあの微妙なヌル具合が気になる
無印はちょっと論外かな…正直無印であれは無いわ
パーマかけてきた
美容師に石鹸シャンプーって言ったら否定されると前にどこかで見たけど
うちはそんな事無かった
パーマと石鹸シャンプーの相性を聞いたけど、悪い事は無いとの事だった(その美容師曰くだけど)
むしろ、シリコン入りのシャンプー使うより石鹸シャンプーの方が髪に良いんだって
パーマ屋は自分ちのシャンプー売りたいだけだからな
>>965 美容師は面と向かってあんた石鹸使ってバカだね〜とは言えないだろ
心では石鹸使うならパーマカラーするな阿保ってw
>>967 パーマはする気は無かったんだよ
石鹸の事も聞きつつパーマもする事にした
石鹸はパーマが取れにくいらしい
まぁ心では何を思ってるかは分からないけどw
>>968 石鹸はパーマが取れにくい?
そんな理論ねーぞ
すすぎの時に泡をしごいた方がいいの?私は泡のまますすいだ方が仕上がりが良かったな
石鹸を使ってる時点で髪に優しい洗髪ではありません
そんなことはないぞ
石鹸で洗ってるけど周りからどんなケアしてるか聞かれるんだが?
石鹸だけっていうと信じて貰えない
>>971 そこまではっきり断言するのであれば、髪にやさしい洗髪を答えよ
また、髪質による、個人差ある、などという逃口上は認めないものとする
地肌にはいいけど髪にはあまりだよね
みんな釣られすぎw
石鹸業者の断末魔なのが足掻きなのか
売れなくて困ってるね
毛髪を石鹸で洗うという毛髪理論の理に叶わない物であるから当然か
>>973 髪に対して優しいシャンプーとなればノンシリコンの弱酸性アミノ酸系シャンプー
頭皮と髪をケアするシャンプーならばノンシリコンの石鹸系1割アミノ酸系9割位の弱酸性アミノ酸主体の複合シャンプー
>>981 そのアミノ酸系シャンプーに含まれている成分を全て述べよ
具体的商品名出すのが可能なら一部伏字で結構
書き方がおかしくなったので再度
そのアミノ酸系シャンプーに含まれている成分を全て述べよ
具体的商品名を上げられるなら一部伏字で構わないので合わせて記載せよ
また、添加物による使用期限年数も同時に書く事
>>981 ハゲ板の石鹸シャンプースレで論破されて逃げ出したペーパー君、
こっちを荒らしに来たのか
それともヘアケアマイスター?
こいつら相当ウザいよ!
アミノ酸系で肌荒れした自分はなんかがっかりだ。
アミノ酸は髪にはいいんだろうけど頭皮が痒くなるとか言うよね
自分に合うもの使えばいいじゃん
989 :
メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 02:36:09.45 ID:uZyIXk9Z0
石鹸だと髪荒れるって鬼の首を取ったかのように言ってるバカは
シャンプーでも髪荒れるようなやつ
せっかく薬用石鹸を使って手を洗ってもいい加減に洗ったら
通常石鹸で手を洗う以下で 意味が無いのと同じ
>>989 意味がない程度で済めば良いけど、身体の保護機能を低下させてかえって病原菌に弱くなったりして。
991 :
メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 08:29:44.77 ID:S+nwNk2I0
どっちかというと通常石鹸のほうが保護機能弱くなるような気もするけどね
天然が良いのはわかるけど変に拘り過ぎて薬品への抗体が出来ないと本当にそれ以外使えなくなっちゃうもんな
>>983 お前に述べよなんて指示される覚えはないけど 教えてもらいたいならお願いしますだろ?
>>992 お願いしますっていわれて、商品名出せるの?
では、私が変わりに
お願いいたします。教えてくださいませ。
>>993 商品名はメーカーに迷惑かかるか出せないなぁ
こんな感じとか頭皮刺激が少なく、脱毛、白髪を出づらくさせて髪にも効果があり良いと思う
ベタインは両性界面活性剤で赤ちゃんなどのベビーシャンプーにも良くつかわれてるし
良く毛髪や頭皮を知って調べればいい商品が見つかる
水
コカミドプロピルベタイン
スルホコハク酸(C12-14)
パレス-2Na
ラウロイルメチルアラニンNa
ラウリルグリコールヒドロキシプロピルエーデル
ココイルグルタミン酸K
ベンチレングリコール
コカミドDEA
セテアレス-60ミリスチルグリコール
ヘマチン
サンショウエキス
グルコース
フルクトース
ヤシ油脂肪酸TEA
グリチルリチン酸2K
ポリクオタニウム-10
クエン酸
エチドロン酸
フェノキシエタノール
代謝の速い赤ちゃんと成人用に求められる要件は違いますが
そもそもベビーソープならわかるがベビーシャンプーなど
業者の都合で作った製品と分かりそうなものですが
ベタインは刺激性が少なく泡立ちもそこそこ良い
目にも、しみたりしないんで赤ちゃん用に使われます
うわぁ…
うんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。