肌が綺麗の秘訣★その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
前スレ

肌が綺麗の秘訣★その34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1340093648/

次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい。
また、980を過ぎたら新スレが立つまで書き込みを控えてください。
2メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 17:19:21.85 ID:43fWyoC/O
>>1
乙です
3メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 18:35:03.61 ID:6PVPALp6O
>>1さん。
乙です。
4メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 22:09:04.15 ID:ZwfGqNXl0
おつおつ!
5メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 22:27:41.24 ID:7OPEdvBM0
一乙です
6メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 00:36:27.04 ID:kW/HDWVU0

肌が綺麗の秘訣★スレが憧れる
美肌有名人 神5人 30代バージョン


小雪
菅野美穂
キム・テヒ
リン・チーリン
チェ・ジウ
7メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 01:26:33.97 ID:EFUvBhfE0
>>6
しつこい
特に下3人は名前すら出てこないのに
8メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 02:44:11.88 ID:SAhIRVqN0
黙ってあぼーん
9メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 09:43:56.28 ID:9qCxib5A0
新スレおつです
10メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 09:48:26.97 ID:+9oE5Kcy0
379 :メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 09:49:03.20 ID:8XDYbgRr0
:メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 18:30:37.63 ID:4wtNzBjY0
名前:メイク魂ななしさん :2012/08/02(木) 18:29:37.33 ID:4wtNzBjY0
メイク魂ななしさん:2012/07/27(金) 09:07:39.05 ID:8abBnMmI0
名前:メイク魂ななしさん :2012/07/26(木) 10:39:31.32 ID:5qNoD7vR0
相澤皮膚科(調布市布田)
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub01.html
このスレが出来るきっかけとなった超優良皮膚科です。
悪い噂も少なく、とにかくよいところであることは間違いなさそうです。
  ☆オススメ度S☆
池野皮膚科形成外科クリニック(東京都板橋区)
ttp://www.ikeno-derma.com/
日原皮膚科(東京都新宿区)
賛否両論がありますが、よいという意見も多い人気のある皮膚科です。
時間に余裕のある方は、試してみたほうがよいかもしれませんね。


>2の続き [ sage ] 02/09/20 05:47
 ☆オススメ度A☆
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


11メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 11:37:31.97 ID:LltUdrO10
酒を適度に飲むようになったら肌を褒められるようになったよ
日本酒飲んでたら「頬が羽二重もちみたい」って言われた
12メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 16:18:50.35 ID:GDL2j/68O
>>11
酒って日本酒のみ?
サワーやビールは飲まない?(これらは肌に悪そう)
13メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 17:57:50.96 ID:rmurao+K0
「純米酒を極める」 上原浩著
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6933140/
本来、米と水だけでつくる日本酒は、これ以上ないほど安全で健康的な食品である
しかし戦中戦後の緊急避難策として始まったアルコール添加が定着し、
経済効率のみが優先されてきた結果、「日本酒は悪酔いする、飲むと頭痛がする」
といった誤解を生じさせ、今日の危機を迎えた。

我が国固有の文化である日本酒はどうあるべきか。60年近く、第一線の酒造技術者
として酒一筋に生きてきた「酒造界の生き字引」が本当の日本酒の姿と味わい方を伝える。
14メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 02:13:20.41 ID:QnaigjLb0
プラセンタがきいてきた
15メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 13:53:44.35 ID:qy/sJ/Pz0
>>11
飲み過ぎないように。泥酔は怖いねえ

20代女性 電車とホームに挟まれ足切断 東横線渋谷駅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345004684/
女性は酒に酔った様子だったという。
16メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 22:11:39.45 ID:gMLvfd4bO
>>14
注射、サプリどちらで、どのくらいでわかりましたか?
私は注射2回目で、まだわからないです。
サプリは全くわからなくて止めちゃいました。
17メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 22:50:56.02 ID:7v7V/ziZ0
酒飲んで肌が直接的なりゆうでよくなったというよりも
ストレス発散的な心理要因だろうね

だったらワインでも発泡酒でもウォッカでもなんでもいいんだよ
18メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 22:57:49.83 ID:2sdEVYtO0
日本酒は1日2合ぐらいなら良いみたいね
血行促進、アミノ酸も豊富、病気予防
まったく飲まない人、よく飲む人、日本酒を少し飲む人だと
少し飲む人が長生きの人が多いって
19メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 02:39:02.05 ID:NFr3Rb62O
2合は目安でしかないよー
人によって体内の水分量は変わってくるし、アルコール耐性もちがうし
いくら2合でもイッキ飲みしたり泥酔しちゃったらダメだよね
って、言われなくてもわかってるかw
女性はアル依になりやすいらしいから気をつけないとね
20メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 02:56:24.57 ID:I5w3NraR0
肝臓弱ると美肌もなにもないし、美肌のために飲むなんて本末転倒
21メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 03:12:50.17 ID:QN9/LQRk0
それは「飲みすぎ」の場合でしょ
肝臓に良い成分も入ってるみたいだしね
ほどほどは良いっていうから自分も料理に入れたりしてる

日本酒の効用
http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000392.html
22メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 05:17:01.60 ID:nURHz5IM0
酒全般=悪みたいに捉えてる人結構いるけど、日本酒は栄養豊富でいいよね。
合う人が上手に使えば、プラスに働くんじゃないかな。
私はお風呂に入れたりもするけど肌がキメ細かくなるよ。
23メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 09:11:51.32 ID:DlUlFI0m0
結局のみたいから無理矢理肯定してんだね
24メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 10:06:22.96 ID:hbgzpEhv0
体質じゃないの?私はアルコール受け付けない体質だから
日本酒に限らずワインやビールでもなんでもとにかくアルコール飲むと
肌荒れるよ。
25メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 14:23:46.61 ID:+ovSxuufO
この流れ最近も見たような…
26メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 16:28:38.96 ID:/J6Y+xMI0
自分は大丈夫と思ってていつの間にか陥るのがアル中の怖さ
なにかと理由をつけて飲み出すのも兆候のひとつ
人生終わる恐れもあるのに他人にホイホイ勧めていい物ではない
栄養ならわざわざ日本酒で摂らなくても他でいくらでも摂れる

日本酒大好きだけどこういう広め方はないわ
好きだからこそこういうのは腹が立つ
27メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 17:50:50.30 ID:fU9ySSlMO
医者が、お酒は飲めないなら飲まなくていい物と言ってた
必要ないと言わんとばかりだった
28メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 19:04:29.66 ID:tkXROJFz0
↑の人等は適量を上手に飲んでる人達でしょう。
アル中だとか兆候とか決め付ける流れの方が過剰反応で怖いわ。
「肌が綺麗の秘訣」を書いてるだけなんだからね。
>>22の言う「合う人が上手に」ってのがすべて。
合わない人や上手に飲めない人は飲まない方がいいんだしね。
29メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 19:21:05.31 ID:GFfTt6n40
アル中キチガイは完全スルーしましょう
ただの嵐だから
30メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 19:25:27.21 ID:tkXROJFz0
>>29
適量を超えて摂りすぎる人達がアル中だよ。
おぼれると怖いものだから慎重にっていう意見には同意だけどね。
上手に取り入れてる人達を基地外扱いする方が基地に見えるよ。
私は日本酒に限らず酒すべて受け付けない体だけど上手く取り入れてる人等もいるんだって事は否定しないわ。

あと嵐じゃなく荒らしね
31メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 19:36:56.00 ID:QCZcD86J0
今までお酒に興味がなくて飲まなかった人達が
「お酒でお肌綺麗なったよ!」て書き込みを見て、
じゃあ自分も挑戦してみよう!となるから
安易にお酒をオススメみたいに書くのはやめようって事だと思うよ
32メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 19:39:00.96 ID:Pwh67/mfO
日本酒を飲まずに肌に付けてたら
色白になったね、って言われたよ
匂いが大丈夫ならおすすめ
必ず純米酒でね
アレルギーとかは自己責任で
33メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 19:46:25.36 ID:NmD8N2vm0
純米酒つけると何で肌白くなるの??
34メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 19:49:03.56 ID:GFfTt6n40
前スレから読んでいれば頭おかしい人ってわかると思う。
アレがくるまではもっとまったりしたスレだったのに。
ここに書かれる事は酒に限らず全て自己責任。当たり前の事。
ってか「あと嵐じゃなく荒らしね 」の訂正がくるとは思わなかったわw
35メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 19:57:15.73 ID:KX82hiK50
そうそう自己責任
他人の秘訣に賛同できない場合はスルー
噛み付くから荒れる

>>32
一時期米のとぎ汁に純米酒を少量入れて洗顔してたけどつるつるしっとりしてた
匂いがちょっと受け付けなくて今はとぎ汁だけに変えたけど
36メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:05:30.28 ID:DlUlFI0m0
酒なんてさ、美肌になることが証明されたわけでもないし、
一般論になってるわけでもないのに、
一方で、体にあわない人もいるなかで、薦めるなんてさ、
ズレてるね。
37メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:09:57.17 ID:KX82hiK50
そんなこと言ったら酒に限らず何も書けないけどねw
なんでも、体にあう人あわない人、効果出る人と出ない人がいるんだし
その人にとっての秘訣で別にすすめてるわけでもないんだから
自分に向かないと判断したらやらなきゃいいだけじゃないの
自分が賛同できない秘訣話はスルーでいいじゃん
自分の秘訣を書きなよ
38メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:22:43.89 ID:DlUlFI0m0
なんかさぁ、酒推進派ってさ、
極論を持ち出す幼稚な思考が多いね

>>37もそうだし、>>30とかね

酒飲み続けて、体壊すことはあっても
同じ量の水を飲んで、体壊すことは、
確率的に、ほぼありえません。
39メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:28:27.61 ID:dCU5fTdE0
証明されてて一般論の情報じゃないと嫌な人は
「秘」訣スレなんて見ない方がいいかと・・
秘訣スレだから一般論からマニアックなものまで色々あるでしょうよ
薦めるなんて!!ってのもなんだかズレてる
スレタイ通りただの個人の秘訣でしょうよ
その秘訣が正しいか正しくないかを議論するスレでも無いよ
40メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:34:32.36 ID:QCZcD86J0
お酒は角質培養やらヨガやらの部類とは質が違うでしょう
危険度が高いから言ってるんだよ
人生一生飲まずに済むはずの人もここ見てるでしょうに
多数の人が実践して効果を得てる様に言われれば
やってみたくなるのがここの住人の性なんだし
それを自己責任で片付けるのはちょっとお酒を軽く見すぎなんじゃない?
>>26の言ってる事が全てだと思う
41メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:37:35.16 ID:DlUlFI0m0
>>39
だからさぁ、お酒はトマトや牛乳とは違うんだよ

中毒性があるし、依存症になる可能性もあるわけ。
しかし、効果はというと半信半疑。
割にあってるのかねぇええ???ということだよ

例えば、酒を勧めるならば、酒化粧水は100均でも売ってるわけ。
そこから試すのは良いかもしれない。しかし、そんな手順で話す人は
誰一人としていない。

だから酒推奨派は幼稚なの。あんたも同じ。
幼稚な思考者の論では、個人の自由では困るわけ。
しまいには、美肌になる白真珠とか薦めかねないからw
42メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:38:19.92 ID:dCU5fTdE0
マイナー情報ならまだしも
日本酒の美容健康情報はどこそこで見るし結構知ってる人も多いから
ここで規制したところで意味ないと思うけどね
人伝いや他サイトやTVなどから情報入ってくる可能性はあるんだし
43メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:41:31.12 ID:dCU5fTdE0
>>41
だから流れ見ても薦めても推進もしてないでしょうよw
私はそれで効果がありましたって秘訣だから
それにどうこう言えないでしょ
44メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:44:23.02 ID:QCZcD86J0
このスレで秘訣を書いてる以上それは他人に勧めているのと同等だよ
ここって個人の日記を書く場所ではないはずです
45メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:48:20.24 ID:H8Umt9WX0
結局は自己責任だよ
>>42も言ってるけど日本酒の事はいろんなところで耳にするから
46メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:53:54.70 ID:DlUlFI0m0
要するにさ、伝える側の書き込みが幼稚だからでしょ。

危険性も示しながら、且つ、個人の適正等も考慮しつつ、
そして、お酒がうむリラックスという間接的な効果により
肌が良くなったかもしれないと説明をいれながら、
書けばいいんだよ。これらを少しでも補足していれば、
良いのにね
47メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 20:57:04.36 ID:LsLpJ1S80
このスレ見て試しておぼれるような人は
遅かれ早かれ他のところで知って試しておぼれると思うけどw
48メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 21:03:02.15 ID:OeMNvrId0
酒に限らず自分で考えて行動すれば済む話だよ
何でもかんでも他人のせいにするのはおかしい
49メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 21:04:07.74 ID:LsLpJ1S80
というかさ
>>46
大量に飲めばよくない
依存する可能性もあるから自己責任でよく考えた方がいい

こんな事示さなくても当たり前の事
それを示さないと分からない方がよっぽど幼稚
飲んでる人等が皆して「ほどほど」とか「適量」とか書いてる時点でそれ示してるも同然でしょ
それを試す人がいたら大変だとか危ないとかw
ここで試しておぼれるような人は他で聞いておぼれるってのw
50メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 21:09:36.04 ID:lpOs2ESs0
別に日本酒で肌綺麗になった人だっているんだろうし、報告として書いてもいいと思う。成人してれば法に触れてる訳でもないしね。
元々アルコールを飲む人が違うお酒から日本酒に変えてみよう、っていうパターンもあるだろうし。
あとこのスレでなくても色んな雑誌に同じようなこと散々書いてあるのに、何故今さら酒に噛みつくのか不思議。
51メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 21:13:05.32 ID:LsLpJ1S80
まるで
あのアニメは見ちゃダメ
あの遊び場は行っちゃダメ
と良い年した子の判断力舐めてかかって色々と規制する過保護ママみたい
そんなにあんたの子はお馬鹿なんですか?っていうw

このスレにそんなに馬鹿が多いと思ってるの?w
このスレ見て酒におぼれるようなお馬鹿は遅かれ早かれおぼれるよ
52メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 21:13:40.87 ID:aeqpw4oS0
コンニャクゼリー事件を思い出す流れ
53メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 21:16:19.16 ID:NFr3Rb62O
というか、

>危険性も示しながら、且つ、個人の適正等も考慮しつつ、
>そして、お酒がうむリラックスという間接的な効果により
>肌が良くなったかもしれない

それ書いてあると思うんだぜ
54メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 21:34:20.72 ID:fU9ySSlMO
アルコール受け付けないし、
日本酒は飲まないけど、身体用に酒しずくは使ってる。
効果不明。
それよりプラセンタ使って美肌になった人いるのか興味ある。
55メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 21:47:10.30 ID:UXDE5VZ+0
やたら伸びてるからなにかと思えば…
自己責任なんだし自分に効果あったことを書くスレなのに騒いでるアホはなんなの
56メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 22:06:10.13 ID:R+d/5Jh60
甘酒ネタといい、スルーできずにダラダラ続ける人大杉
57メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 22:28:56.88 ID:20rWGBPI0
危険性だってあるんだからその情報も書け!
…って、じゃあ例えば「トマトが美肌にいい」って書きたい時も
「トマトアレルギーの人は注意して!」って書かなきゃいけないってことか?

書いてなかったら何でも訴訟に発展してしまうアメリカじゃあるまいし、
通常の知識と理性と判断力があれば分かることだと思うんだけど

58メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 22:36:37.51 ID:DlUlFI0m0
酒のんで運転すれば捕まるし、
酒は依存症が高いけどトマトには依存症なんてあるの?

多少の理性と知性をもって欲しいですね
多少でいいのでw
59メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 22:54:49.70 ID:LsLpJ1S80
>酒のんで運転すれば捕まるし、酒は依存症が高いけど

こういう酒の危険性は皆知ってるから書く必要も無いって事だよw
知られてない危険性だったら提示しておいた方がいいけどね

>>35
米ぬか良いよね
しみ予防にもなるみたいで使ってたら白くなってきた
60メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 23:33:01.25 ID:LRphGP9H0
お酒を飲んだり勧めたりする人は、アルコール依存を他人事と考えない方がいいよね
お酒のいい面は雑誌でもなんででも見るけど、
負の面も再確認するいい機会と思えばいいんじゃないかな
これ以上はお酒のスレでお願いしますw


>飲酒者の26人に1人がアルコール依存症という計算になり、精神疾患の中でも罹患率が高く、
>各人の性格や意志にかかわらず誰でもかかる可能性がある病気であるとも言える。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>体格や女性ホルモンなどの要因から、男性よりも女性の方が
>少量の飲酒で依存症に陥ってしまう危険が高い。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>初めのころは毎日飲むわけではなく、何かの機会に時々飲むだけという機会飲酒から始まる。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>しかし、何らかの原因で毎日飲む習慣性飲酒に移行することも多く、習慣性飲酒となると
>同じ量の飲酒では同じように酔うことができなくなり、次第に飲酒量が増えていくことになる(耐性の形成)。

>一見すると本人が自分の判断で好んで飲酒しているようにみえ、
>患者自身も好きで飲酒していると錯誤している場合が多い。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BE%9D%E5%AD%98
61メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 23:35:21.52 ID:ctsIX9YL0
リスクがまだ世間に浸透してない物をおすすめするなら
実はこういうリスクもありますよってのも添えておいた方がいいけど
酒のリスクなんて世間に浸透してる
酒なんてリスク踏まえて飲むものでもしアル中になっても本人の責任
リスク書いておかなかった人の責任にはならない
62メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 23:44:27.17 ID:c134amJJ0
>>60
自分には効果あったと報告してるだけの人を叩いてる人は
逆にお酒の良い面も確認する機会だと思えばいいんじゃないかな
負の面はどこでも見聞きするからね
63メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 23:55:58.50 ID:DlUlFI0m0
わかったから
無駄な自演しなくていいよ
エネルギーとスレ消費の”無駄”

IDなんて、一々変える必要ないんだよ
そこの君らだよ。わかるだろ?
64メイク魂ななしさん:2012/08/16(木) 23:59:37.20 ID:c134amJJ0
うわ〜思い込み激しい人って怖いわ
自分のレスは無駄だと思ってないとこも矛盾してるし
65メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 00:03:09.65 ID:yrCCYhmM0
あのー。。。

一応この板って未成年も見れるってことを、ちょっとでもいいので頭の片隅に置いといてください
特にこのスレなんか思春期の子達も十分見る可能性あるから
大人だけだと思い込まないでね
66メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 00:06:19.71 ID:B/h6+YLJ0
お酒の話題は未成年でも見れるTVや雑誌でもあるからね
未成年でもお酒のマイナス面はわかっておくのが普通
67メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 00:20:00.09 ID:hvXXzg7S0
お酒飲む=アル中、につながる短絡的な解釈しかできないのかなあ。
何事も度を越しちゃだめってことくらい誰でもわかるでしょうに・・・。

>>32
それって、肌がベタベタしたりしないの??
まぁ酒風呂というのがあるくらいだから、お肌にいいんだろうけど・・・
自分はそれこそ酒しずくの化粧水使ったことあるくらいだなw
68メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 00:43:16.72 ID:xw044x+C0
アル中アル中騒いでる奴は同僚や友達に飲みに行こうと誘われてもここと同じような講釈をたれるんだろうか…
69メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 00:47:37.82 ID:cmRXhJae0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。     。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  IDなどをNGワードに登録するのが一番です。 ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
70メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 00:50:05.36 ID:cmRXhJae0
荒らす事が目的な人に正論言っても無駄。
構えば構う程喜ぶんだから。
構う人も同レベル。
以後スルーでお願いしますね。
71メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 00:55:42.61 ID:7N14084t0
紫いもの粉を飲み始めたらお通じがいい!
これは美肌に効いているに違いない!




という気がするYO!
72メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 02:22:11.17 ID:dqpH1Ni3O
美肌の秘訣は人それぞれです。
試す場合は自己責任でお願いいたします。
73メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 08:23:24.48 ID:l7EjGvTe0
結局、酒を肯定してる人の意見が稚拙だから
叩かれるんだろうね。信用の問題だね

こんなに幼稚だったら
光の加減とか、偶発的な理由等を考慮せずに
書いてるとかさ。お前、酔ってんのか?みたいな
74メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 09:02:01.13 ID:B/h6+YLJ0
おススメスレなら具体的な情報を書いてもらわないと信用できないってのも分かるけど
ただの報告スレで何求めてんだかw
いちいち「利いたのは偶然かもしれません」って付け加えないといけないのかw
他人を幼稚認定する人ほど自己紹介の良い例だわ
75メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 09:04:34.48 ID:GInh8R2hO
もともと白湯はいまいち好きでなかったけど、ついに飽きたw
湯気を吸うだけでおえーっと思ってしまうから最近はホットレモンにして飲んでる
ビタミンも取れて良い感じ!のような気がするYO!
ひとまず白湯よりは飲みやすい
76メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 10:19:08.61 ID:hRyovoy30
ホットレモンってレモンの他にはちみつとかも入れてますか?
77メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 10:35:14.13 ID:bdHKFoKF0
私も白湯飲めないなー
無理して飲まないでほうじ茶飲んでる

友達は白湯な飲めるけど水が飲めないと言ってた
78メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 12:37:50.03 ID:4mT0qgSv0
ただいま黄体期。この時期は肌の調子よくなくて辛い時期だー
79メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 14:14:44.21 ID:5PIEQ1Bf0
ワタシ、コレ ツカッテル アルヨ
http://www.cmsite.co.jp/nihonsakari/?3995454366kD9DEdd2xE4ICn
80メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 17:30:22.74 ID:GInh8R2hO
>>76
気分で入れるよー
お砂糖とかハチミツとか
酸っぱいだけよりは、やっぱり飲みやすいし美味しい
黒砂糖も試してみたいなーと思ってるとこ
胃が弱いから、あまり強い刺激は避けたくて、レモンも
ほんの少しだけの限りなく白湯に近いホットレモンですよ
81メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 18:03:14.46 ID:3q6D3HlNO
米食べないと本当によくないのかな?
82メイク魂ななしさん:2012/08/17(金) 23:16:15.01 ID:dqpH1Ni3O
>>81
少なくともダイエット板にある糖質制限スレのテンプレをしっかり読んで、
できれば糖質制限関係の書籍やムックを読んで勉強してからやれば大丈夫だと思う。
83メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 00:38:31.87 ID:RHUKd7rs0
アルコールなんか他人に勧めるな馬鹿!
内臓に負担かけるわ肌のタンパク質分解するわなにひとつ取り得ないわ。
サウジアラビアとか禁酒国いって逮捕されて帰ってくんな。
84メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 00:48:04.74 ID:dcZtStQd0
まだその話してんの?
85メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 00:53:46.41 ID:FZmLHXzZ0

肌が綺麗の秘訣★スレが憧れる
美肌有名人 神5人 30代バージョン


宮沢りえ
菅野美穂
キム・テヒ
リン・チーリン
持田真紀(ELT)
86メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 01:43:32.81 ID:SLtH1uXt0
>>83
「今日飲みに行かない?」

「アルコールなんか他人に勧めるな馬鹿!
内臓に負担かけるわ肌のタンパク質分解するわなにひとつ取り得ないわ。
サウジアラビアとか禁酒国いって逮捕されて帰ってくんな。」

リアルでもこんな会話してんだなw
誘われた側が危険性などきちんと考慮して判断するのが常識
87メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 02:38:45.82 ID:rtp5Uw1E0
飲み誘われて「アル中になる可能性を考慮するべき」と言ってる人いたらおかしな人だわな。
雑誌やサイトやテレビで日本酒が良いって言われてたらクレームでも入れるんだろうか。
普通は誘われたり勧められたり情報見ても自身で気を配るもの。
誘惑が嫌ならテレビもネットも人付き合いも断つこと。
ここの情報も単なる秘訣の一つ。
それを見てアル中になるならその人に問題があるだけ。
88メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 02:46:02.35 ID:rtp5Uw1E0
スレタイに戻って秘訣

ネバネバ系食品をよく摂るようになって肌の調子が良い
オクラ 納豆 しらす とろろ たまごをご飯にのっけた丼がお気に入りでよく食べてる
89メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 04:48:15.61 ID:pIl23nV00
>>86-87
リアルで誘われる機会がないからここで発狂してるのかも…
90メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 06:17:53.63 ID:qh0EqzUm0
白湯この時期は飲みにくいよね
冷たいもの飲んじゃう
>>88
ねばねば丼いいねーおいしそうだし

最近高い基礎化粧品類処分して
石鹸も化粧水なども安めの無添加系に変えて培養も始めたら
肌がふかふか厚くなった気がする
元々皮膚が結構薄い方だしこの方法が合ってるのかも
91メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 07:07:40.29 ID:dcZtStQd0
高い安いより、無添加が良かったのかもね
92メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 08:23:16.34 ID:bpnFdmkL0
>>90
あるあるw
ピーリングしたりエステ通ってた時の方が汚かった
93メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 08:25:55.01 ID:0XpDWfjg0
昔2000円くらいの石鹸使ってたけど、
牛乳石鹸青箱で充分だと気づいたw
94メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 14:14:53.49 ID:u6zTh2g/0
私も塗るものはシンプル
パジャマはちょっと高めでシルク系
背中にきびが出来なくなった
95メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 14:22:06.24 ID:0d5IBO5K0
プーチン大統領、アルコール飲料の広告をメディアで禁止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345265297/
ロシアのアルコール消費はWHOが定める臨界値の2倍

日本もやるべきだな。飲酒事故多すぎ、酒のCM多すぎ
96メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 14:47:30.15 ID:fSwEEpSI0
シルクのパジャマいいなぁー。
97メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 15:35:27.46 ID:Qw/19tyT0
シルクパジャマ憧れだなぁ〜
98メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 16:12:03.33 ID:u6zTh2g/0
あっでも元は1万ぐらいの物がセールで半額だったんだけどね
それでも以前は1000円ぐらいのパジャマがデフォだったので自分にとってはお高めw
枕カバーや布団も揃えたい
99メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 18:25:39.91 ID:2YH4cLmx0
もしかして枕カバーの素材も肌荒れの原因だったりするのかな?
100メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 19:54:17.32 ID:gumwZRf6O
シルクのパジャマ沢山持ってるけど、新品はしまってある。
使用品は捨てちゃった。
シルクのパジャマはつるつるしすぎて寝にくいし、
扱い悪いよ。
101メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 22:22:30.54 ID:Qw/19tyT0
汗吸うのか、そこが重要か
102メイク魂ななしさん:2012/08/18(土) 23:29:56.42 ID:MOK94jGl0
この夏はちょくちょく浅漬けや味噌汁の代わりに酒粕たっぷりの粕和えや粕汁を作った
あと3日に2回のペースでしらたきやこんにゃくを食べていた
顔に日焼け止め塗ると肌が荒れていたけど
今年はほぼ毎日塗ってたのに荒れなかったよ
あとお通じが良くなった
発酵食品と食物繊維すげえ
103メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 02:52:57.17 ID:rpAmfpYtO
やっぱり食べないと肌に元気がなくなるみたい。ダイエットしだしてからずっと肌くすんでるし元気がない
104メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 03:59:23.91 ID:aOImt0zV0
食べ物大事だよね。
自炊面倒がって
コンビニの弁当食べてると肌が荒れる。。。
肌が綺麗なのって結局健康と関係してるんだなと
体にいいもの作ってくれてた母親に感謝する日々。

あと、ちょっと前から太ももの外側あたりに
毛穴が詰まったような
ちっちゃいぶつぶつができててお風呂の度に気になってたんだけど、
ボディーソープやめて無添加的なシンプル石鹸にしたら消えてた。
自分でも肌が落ち着いてもちもちになった気がする。

結論:「おばあちゃん生活」は安上がりで健康。
105メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 04:35:08.56 ID:wnZJY1CIO
食べ物を徹底したら激的に変わった
トマト・豆腐・卵・豆乳・人参・かぼちゃ・肉・旬の野菜・鮭をバランス良くとる

砂糖・コンビニ弁当・ファーストフードは取らない
週3回のジョギングと日焼け対策徹底
106メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 07:35:39.82 ID:zI1vR49I0
7-11のコンビニ弁当食べ  奇形・死産・続出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1157034371/
コンビニ弁当で死ぬ  ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1128832574/
食べるな危険 コンビニ弁当   
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1210594651/
107メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 11:02:16.43 ID:zosyvn6s0
コンビニ弁当は買ったことないけどスーパーのお惣菜は買ってしまう
暑くて家で揚げ物なんてしないもん
108メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 11:13:37.48 ID:SpmhBVuH0
安いのとか無添加系は私は合わなかったな
ケミカルで高いやつだと効果はやっぱり出る
でもそんなのにお金使いたくない!
109メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 11:36:35.98 ID:1NxhSELX0
顔のたるみ防止に「かっさ」を使ったマッサージを始めたら
血行が良くなったのか、くすみも取れて肌がツルツルになった
110メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 13:31:43.78 ID:GqUDqavIO
かっさ???

私はアロマやキャリアオイルはいい感じ。
でも夏はベタベタ嫌で、オイルお休み。
高いケミカル使ってみたいけど、ちふれ使ってるw
SK2とかオバジ辺り使ってる人って、
若く見えたり肌きれい?

今日はお昼はソーメン、何の美肌効果もなさそうな食事…
111メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 15:10:16.24 ID:zI1vR49I0
【嗜好品】ミネラルウォータースレッド【愛飲】 10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1324035751/

アサヒの富士のバナジウム天然水は美味いね。
値段はけっこう高いけど。やっぱ水がいちばん美味しいわ
112メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 15:10:47.39 ID:zI1vR49I0
誤爆
113メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 17:44:26.68 ID:fZ5DJMRvO
>>111
オバジのクレンジング使ってるけど、ハリが出るからお勧めだよ
114メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 17:45:11.28 ID:fZ5DJMRvO
>>110だすまんorz
115メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 19:05:20.90 ID:ESZfGKo10
韓国ステマが激しいスレですね
116メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 22:59:13.68 ID:9KIqMpx0O
風呂上がりと朝の洗顔後に精製水で拭き取り→そのまま化粧水含ませてパック
重篤な肌荒れが減ったのと少しだけ毛穴が目立たなくなった

それとここ数日忙しく化粧も落とさずに寝落ちしてしまったが
とても熟睡できたのが現時点では逆に調子がいい
そりゃ22時前就寝の8時間睡眠だったらクマも薄くなるわ
117メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 23:43:06.49 ID:/CFJ8jtt0
睡眠に勝るものはないよね
118メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 00:35:16.35 ID:0W+PrlC10
>>95
ロシア人男性の平均寿命は52だっけ
酒は万病の元

人々が酒を飲まなくなれば、こういった惨劇も防ぐことができる。
酒は万病を誘引し、事件事故を誘引し、地域の治安を破壊、医療費負担を増大させる反社会的ドラッグ。社会の癌。
年末年始や歓送迎会ではオーバードーズ、急性アルコール中毒で毎年3万人が死亡。
酒を飲むとまず咽頭・食道がやられる。食道静脈瘤や咽頭がん等。
119メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 01:02:10.49 ID:6VUHpw7x0
油取り紙って使ってますか?

余計オイリーになる説、潤いがなくなる説で油取り紙使用しない人も多いみたいですが、使ってるコの方が油分のバランスが整うのかキレイな気がする。
120メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 01:03:24.22 ID:6VUHpw7x0
天ぷらの方じゃない「脂」だったね、間違えた。
121メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 07:52:16.10 ID:yc2+ZL6m0
>>119
私はティッシュで軽く抑えるかな
自分に合ってるならいいんじゃない?
122メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 08:26:08.82 ID:uw3ni32/0
>>118
しつこい
自己責任だから飲む人は気をつけてって意見なら有りだろうけど
禁酒運動ならスレチなんでここでやらず街出てしてきなよ
あんたは友人同士や会社での飲み会でも一切飲まないのかもしれないけど
世の中には飲酒運転もせず依存症にもならず病気になるほど暴飲もせず
計算して飲む人がほとんど
だから禁酒国の人等よりも長生きで世界上位の長寿国
正しくは「暴飲は」万病の元
123メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 09:37:06.59 ID:+uFrJZYxO
私は最近暴食で万病になりそうよ
124メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 09:44:46.85 ID:zZSn29yO0
>>122
頓珍漢なやつだね

外で酒飲むのは、酔いを前提にして、
いや、酔う目的で飲むわけだが、
それと美肌になるため(実際効果あるか不明だが)に
飲むでは意味が違う
125メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 09:54:14.63 ID:MFbyUZzE0
酔う目的だろうが美肌のためだろうが↓でしょう

>飲酒運転もせず依存症にもならず病気になるほど暴飲もせず計算して飲む人がほとんど


「人々が肉食べなければ、動物たちが救われて肥満など救える!!」と力説して
食べない事を押し付けてくるベジタリアンみたいなうざさだね
よく適度が秘訣ですってレスからここまで大騒ぎ出来るもんだわ
1か100かの思考だな
126メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 09:58:39.66 ID:MFbyUZzE0
だいたい>>118のは「人々が酒を飲まなくなれば」っていう
外飲み含めた酒全否定の話なんだから
「あんたは友人同士や会社での飲み会でも一切飲まないのかもしれないけど」は何も頓珍漢じゃないじゃんw
127メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:07:33.92 ID:zZSn29yO0
しつこいのはあんたでしょ

>「人々が肉食べなければ、動物たちが救われて肥満など救える!!」

どこにこんなこと書いてあるの?

それと
先のロシアの書き込みをしたのは私じゃないけど、
ロシアにおけるお酒に対する考え方とういのは諸説あるんだけど
例えば、国民の政治不振に対して、政府がその矛先をそらす目的で、
酒のアルコール度を上下させたり、違法だったものを解禁させたりすると
言われてる。そのようなコントロールがそのまま寿命をコントロールしてる
わけで、先のレスはあんたのつまらない書き込みよりよっぽどためになる話だよ。
128メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:11:36.35 ID:eDHfTgbk0
寿命の話は別でやれば?
誰のためになるのか知らないけど、ロシアがアルコール濃度コントロールしてるかどうかなんてこのスレと全く関係ないし、
そんなにアルコールに執着してある意味依存症じゃないの?
129メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:13:03.94 ID:PYPeQ64o0
ロシアの政治状況なんてどうでもいい
130メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:13:27.86 ID:zZSn29yO0
>>128
私は

>>「人々が肉食べなければ、動物たちが救われて肥満など救える!!」


こんなトンチンカンな例えをしたことに対して
ロシアの事情を書いたんだけどね。理解できんかね
131メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:16:16.94 ID:PYPeQ64o0
ここはロシアじゃなく日本です
巣にお引取り下さい
132メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:18:54.71 ID:/gZ7AZkYO
もう触るなよ
これからも落ち着いた頃に言い出すだろう
それでも触るなよ
133メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:24:49.19 ID:eDHfTgbk0
>>130
そもそもはあなたがお酒で美肌になったことに対して拡大解釈したからでしょ
動物云々の例えが適切かどうかより以前に、自分の書き込み読んでみたらいいよ
依存症の心配してるのはわかったからさ
134メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:24:51.34 ID:zZSn29yO0
>>118が書いてるのは、酒が産む危険性

酒は人命を縮めるのは確実だし、
その人命を縮める酒がはたして肌に本当に有効なのかは
かなり疑いをもってかかるべきだと思う
135メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:26:25.70 ID:zZSn29yO0
>>133
>あなたがお酒で美肌になったことに対して拡大解釈したからでしょ

何コレ、わかんない
いつどこで、どの書き込みで拡大解釈したわけ?

もともと、>>134にも書いたけど
酒で美肌になるとは思ってないのに、なんで拡大解釈とかできるの?w
136メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:27:24.04 ID:PYPeQ64o0
そういうのなんていうか知ってる?
お節介って言うんだよ
人の秘訣にどういう言うな
137メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:28:47.85 ID:eDHfTgbk0
>>135
わからないならもういいよ
138メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:31:02.09 ID:zZSn29yO0
>>136
その書き込みがお節介っていうんだ。

わざわざ、わかりやすい例えを示してくれてありがとう


>>137
結局、適当なウソついただけか
139メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:31:21.94 ID:PYPeQ64o0
この基地外禁酒家前スレのこいつでしょw
飲酒運転がどうとか前スレでも同じ事言ってた

前スレ
845 名前:メイク魂ななしさん[ ] 投稿日:2012/08/06(月) 17:02:12.94 ID:h6Ehdbom0
甘酒なんだ?

酒のみたくなった言い訳で
今度は甘酒なんだ?

アキレタわ


今スレ
23 名前:メイク魂ななしさん[ ] 投稿日:2012/08/16(木) 09:11:51.32 ID:DlUlFI0m0
結局のみたいから無理矢理肯定してんだね




他人が飲む事にどういう口出すのが大好き
140メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:32:26.16 ID:PYPeQ64o0
>>138
私の言うお節介は
「他人の秘訣」に口を出す事を示してるんだけど
私は他人の秘訣が正しい方法かとかお節介は焼きません
141メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:35:37.04 ID:zZSn29yO0
>>139
それだれ?

証明できないことを安易に決め付けるのは
馬鹿がすることだよね。まぁ馬鹿なんでしょう


>>140
私がいつ、そこで書いてあるようなお節介しましたかね?
>>139の書き込みみたいに人を疑るなら、
肌の前に、メンタルを治すべきじゃない?病んでるよね
142メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:37:50.75 ID:PYPeQ64o0
>>141
じゃあ似た思考の基地外さん
ここはそれぞれの秘訣のスレ
他人の秘訣にケチつけるのはやめようね
そしてその自覚が無いようだけど
ロシアの話を持ち出したりは完全お節介です乙
143メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:40:34.81 ID:zZSn29yO0
>>142
それが2ちゃんの書き込みとはいえ、
急に、”キチガイ”と鉄砲向ける方が、
よっぽど”キチガイ”だと思いますけどね。
※私も茶々いれたが、それは目には目をだからね

しかも、>>139の書き込みでわかるように、
誰が書いたか不明な書き込みをもってきたりしてさ。

病んでますよね?
実生活でビクビクしながら生活してるんだろうなぁ
かわいそうだなぁ
144メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:43:50.16 ID:PYPeQ64o0
そういうのいいから
どうみても同一乙
>>139抜きにしても今スレチな話展開してる時点で基地だから
145メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:45:43.48 ID:zZSn29yO0
>>144
>どうみても同一乙

同一であることを証明することが求められてるんだよ。
まだ気づきませんか?

もう1度言う

証明できないことを安易に決め付けるのは
馬鹿がすることだ
146メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:49:07.97 ID:PYPeQ64o0
>>145
うんうん
とぼけなくてもここの人等は分かってるから無駄

ここはそれぞれが秘訣を書くスレ
他人の秘訣にどういう口出すのはやめなね
147メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:51:15.58 ID:7AIjyiuTO
スレチ話を続けるID:zZSn29yO0
それに構ってるID:PYPeQ64o0、ID:eDHfTgbk0
こいつら皆荒らしということですね
基地だと思うなら黙ってスルーしろ
148メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:52:07.28 ID:zZSn29yO0
>>146
>とぼけなくてもここの人等は分かってるから無駄

誰に聞いたはずでもないのに
勝手に、どこにいるか不明な仲間を作るのやめたら?

立場がやばくなると、勝手な友達を作るんだねw
149メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:52:21.01 ID:tYaXrQYL0
ID:zZSn29yO0
>酒は人命を縮めるのは確実

飲みすぎれば縮めるのは確実だけど
日本酒ほどほどは良い効果という説もあるから
縮めるのは確実という証明が出来ない事を言うべきではないよ
そんなの馬鹿がする事だよ
150メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:54:39.77 ID:zZSn29yO0
>>146
ID:PYPeQ64o0 [8/8]


すぐIDをチェンジする手癖が悪いことするからなぁ〜

他人の行動をビクビクしてるんでしょ
実生活でもキョロキョロしてるんじゃない?

だから、誰が書いたとか必死になって探してるんだろうね。
周りばかり見てさぁ
そんな他人本意の生き方はつまらないでしょーー??
151メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 10:59:10.54 ID:cPmGtB7O0
>>63と同じ事言ってるね
152メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 11:01:50.08 ID:zZSn29yO0
>>151
同じこと言ったら、同一人物になるんですか?

単純なオツムですね
ってか、誰が書き込みしたとか、過去のレスまで
探して、”一々”追うとかさ

2ちゃん漬けみたいで気持ちわりーな
153メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 11:05:32.29 ID:cPmGtB7O0
裸の王様
154メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 11:09:05.79 ID:zZSn29yO0
>>146
>とぼけなくてもここの人等は分かってるから無駄


こんな前振りしはじめたと思ったらさぁ
突然出てこなくなって、
IDチェンジしてw

まぁ私の独り言だけどね。独り言(笑)
155メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 11:13:32.41 ID:2zMoKVyS0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。     。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  IDなどをNGワードに登録するのが一番です。 ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
156メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 11:50:48.50 ID:rL64NxAQ0
タイ式マッサージ棒買った。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/206579_10000833/1.1/?l2-id=item_review
これでムニュムニュして足裏もマッサージして、ますます美肌になーれ
足裏は腎臓のツボが集中してるらしい。
157メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 12:14:42.37 ID:BhRmkOYbO
はっ!洗顔後水道水落とすためにエビアンスプレーしなくなってから肌荒れしたかも…。いま気づいた!
158メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 12:25:45.55 ID:jbTIQ6Fm0
同じ睡眠でも、やっぱ10時ー2時ごろ寝てると肌の回復力アップするね
159メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 12:28:55.93 ID:GmU9t0fZ0
甘酒ババアと今回の人は違うと思うよ。
甘酒BBAのイミフっぷりは酷かったもん。

確かに自己責任とはいえ、
飲酒が肌に良い、ステロイドで美白、ピルで美肌なんてあんまり書かないほうがいいと思う。
リスクが大きいし、自己管理の甘い中高生が本気にしかねない。
160メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 12:41:48.41 ID:jbTIQ6Fm0
たしかに
いくら便所の落書きとはいえ小中学生がみてないとも限らないし
できれば下手なことはあまりかかないでほしいね
161メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 12:45:33.93 ID:qS6rg5Fe0
甘酒婆=ID:zZSn29yO0=ID:DlUlFI0m0
ID変えてる認定が大好き
お酒が大嫌い
なのに常にドロ酔い大暴れ状態

951 名前:メイク魂ななしさん[ ] 投稿日:2012/08/11(土) 22:44:45.13 ID:sVG7AWtq0 [3/4]
ID変えてそんなガキみたいなことやめなよ
162メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 12:50:39.28 ID:1xaVDLiQ0
しつこい
他のサイトや本やメディアからでも情報は流れる
中高生だろうが自己管理の時代
163メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:07:53.59 ID:zZSn29yO0
結局、アルコール甘酒について大否定されて人格がトチ狂ったおばちゃんが
IDチェンジしながら恨み辛みで延々書き込みし続けてるってことだね。

哀れだなぁ〜
164メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:14:07.22 ID:1xaVDLiQ0
大否定したものの日本酒ネタは古くから言われてて
すでにいたるところで拡散されてる情報なので
「自己管理」と結論出されて
それに腹立てて延々自演認定をしながらID真っ赤で吼え続けてるのがお前だね
165メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:16:27.42 ID:zZSn29yO0
>>164
もうちょっと肩の力抜いたら?
思い込みが強いね。

眉間のシワがふえちゃうよ
166メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:18:51.76 ID:1xaVDLiQ0
自分に反論するものを自演認定してるお前が
「思い込みが強いね」って面白いね
ID真っ赤になるほど吼えてる奴の方が皺が深くなっちゃうよ
167メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:22:01.49 ID:zZSn29yO0
>>166
「しつこい」と言ってた割には、随分と下世話なレスを続けるんだなw

で、何が言いたいん?
文句つけたいだけなら、自分のスタンスを説明したらどうだ?

それが出来ずに、茶々入れたいだけの馬鹿なら
黙ってるべきだろうな。
168メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:22:38.57 ID:406MyEiD0
ID:zZSn29yO0

本日のスルー検定
以後相手した人は明日目覚めたらお肌が汚くなってるYO
169メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:43:30.34 ID:SKCNtVcS0
おかしな人ほど自分の事を棚にあげてばかりの自己紹介するってばっちゃが言ってた
170メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:44:27.30 ID:Xt1XJPiV0
肌さえよくなれば、身体はどうなってもいいって人は試せばいいだけだよね。
なんで荒れてんのw
171メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:45:54.30 ID:SKCNtVcS0
>>156
私マッサージは手でやるのが定番で
器具使ったことないんだけど
コロコロするのとかマッサージ機とか器具って色々あるけど手よりいいのかなー
172メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 13:56:04.57 ID:/gZ7AZkYO
アーモンド食べ始めてみた
まだ食べはじめて1週間だから効果はわからない
効果出たらレポします
173メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 14:50:16.01 ID:j3B+dM/8O
ありがとう
174メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 17:26:20.19 ID:LNfh9UKO0
>>171
レビューにも書かれてあるけど、指だと疲れるんでしょ。
あと、続けてやってると指が痛くなるし。
ネイルアートとかしてると道具使わないと出来ないしw
175メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 22:09:50.47 ID:iJSKvSZz0
午後22時〜2時の間に寝ると寝ないのじゃ肌変わってくるわ
176メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 22:39:40.68 ID:3ZJmK6p60
さらっとしていて、ある程度保湿も期待出来る、2000円以上の化粧水を、コットンで軽く拭き取り後に
腕が怠くなる迄少しずつ化粧水足しながらハンドプレス。
その後に美容液、乳液クリーム一通り。
後はクリームかオイルで首すじと鎖骨をマッサージするのが一番いいみたい。
クリームのみのスキンケアも試したけど、クリーム変えても全く効果なし。
一時間位ずっとスキンケアするのも面倒なんだけど、実はリラックスに繋がってるんだろうな。

寝る時間を割いてもスキンケアをする必要があるらしい。
177メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 00:58:45.10 ID:9o+zTDE30
卵、乳アレルギーの娘に授乳中で私も完全除去
卵、乳混入製品食べなくなったら1ヶ月で肌がツルツルになった
手触りはツルツルだけど見た目は毛穴とシミシワ目立つからなんとかしないと…org
178メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 01:13:53.33 ID:XDF1huVS0
30代だけど、何つけてもどんどん酷くなるから、脱スキンケアに成功したら肌キレイになったんだけどスレチ?
私は毎朝ビタミンE、オメガ3、豆乳、青汁のどれかは摂取してる。
179メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 01:55:53.71 ID:F49wCXxZ0
美肌に睡眠以上に効果的なものてあるの?
出来れば毎晩冷凍睡眠してみたい。
180メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 03:47:22.28 ID:XDF1huVS0
確かに!もうここ2年くらい夜10時には寝てることが多いなぁ。で、朝は6時に起きている。
181メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 04:29:03.04 ID:2e6u9KG20
>>180
志村ー時間ー!
182メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 04:54:05.54 ID:XDF1huVS0
あーごめんごめん、時差だよー。今住んでる所日本じゃない。
だから睡眠たっぷり取って規則正しい生活できるのもあるんだけど。
183メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 05:23:07.52 ID:yWikSjmnO
グッドアフタヌーン!
184メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 05:40:50.71 ID:0ur8wxiyO
少しのしみ位じゃ気にしなーい!って感じの人のほうが綺麗な気がする
やたら美容液や化粧水にこだわりすぎてたり、年がら年中顔を触ってるような人は、手かけすぎてて老化してるイメージ
185メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 12:44:27.00 ID:QyI5aTbL0
でもシミはいやだwシミがあるだけで、一気に老けて見える。
186メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 12:47:08.70 ID:8hhTtk2E0
それはシワもたるみも同じでは…
187メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 13:09:28.24 ID:CJDCxm3cO
シミは汚らしく見えてしまう…
服にシミがあるとそうであるように
ソバカスには不潔感ないし、多少ならシミにも感じないけど
シミだらけだと…
188メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 15:05:37.41 ID:r3dwSZRq0
189メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 15:11:06.11 ID:1+/eCkIG0
>>187
確かに服のシミに例えてみたら嫌かもw
シミ出来ないように気をつけよう…
190メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 16:23:30.98 ID:2r7tpC1dO
輪郭がはっきりした黒子ぽいシミは黒子だと思い込むことにした。
自分はたるみ対策に一番力を入れてる。
全身の運動(エクササイズDVD)、顔の筋トレ、緩く糖質制限、
出来る範囲で紫外線対策を徹底。
191メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 21:57:35.27 ID:yR8uTUok0
酒の話もうやめてね

酒で大切な友人をなくしたんで聞きたくないの。
192メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 22:03:27.10 ID:vzg0lX560
>>191
じゃああなたが見なきゃいいじゃない。
193メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 22:04:34.36 ID:BPy1JHcZO
>>191
個人のワガママを言われてもなぁ
お前がこのスレを見なきゃいいだけだし
もし日本酒等が本当に美肌効果があるのなら、このスレの主旨に沿っているので充分話題にされる権利がある
194メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 22:13:32.36 ID:Td1y31Gt0
192も193もバカだなあ
酒の話なんて収束してるのに、191はわざと蒸し返して
面白がってるんだろw
195メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 22:29:31.99 ID:EpI3tfrVO
涙袋が疲れてる日は消える
で、変わりに薄いシワが出現するんだけど、このシワの対策は乾燥予防とかで良いの?

あと涙袋って弛みのようなものだよね?
弛み対策したら無くなる?
196メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:05:32.39 ID:31tTVJnu0
>>187
えー、シワが気になる自分からしたら、シミって、なんか可愛いと思える時さえある。第一次、化粧で隠れるでしょ。シワは
隠れないから…
197メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:14:31.64 ID:yR8uTUok0
本当は友人じゃないの
家族なの


愛犬のタロさんが酒に溺れたの
だから酒の話はやめてほしーの(☆o☆)
198メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:46:20.74 ID:IKzpSxj20
>>191
じゃあネットするなよ
友達や職場での飲み会にも行かないんだね
酒って文字見るだけで発狂するくらいだし
よく生活できるよね、ああニートかw
199メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:57:57.04 ID:yR8uTUok0

きんもー(☆o☆)
200メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 00:52:47.02 ID:LA/jft6a0
アル中の単発湧いてた?
201メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 01:02:04.75 ID:ZF9PYvaQ0
暇なときは単発ババァ利用してやって。
オモチャとして使えるよ。ガラクタだけどね
202メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 02:15:16.71 ID:QSC0q+kc0
毎日ハトムギ化粧水パック
乳液は惜しまずたっぷり使う
朝はきちんと食べる

これだなあ
203メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 02:19:37.11 ID:iW+VP5/+0
乳液使うとコメド出来るんよな〜
でも保湿しないと感想するし、でも結局つけてない
204メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 02:22:50.80 ID:QDBJUsCi0
最近乳液つけても乾燥するうう
205メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 04:24:02.94 ID:xJW18xJ5O
シミはいやだ!とか言ってる人どん引き。ちょっとのシミくらなら気にしないって、それ位のモチベーションでいる人のほうが綺麗っていう話なのに、意味わかってないのかな?
206メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 04:42:53.84 ID:5DKw4YQW0
意味わかってない訳じゃないと思う。
「ちょっとのシミ位なら気にしないって人のほうが綺麗」っていうのも単にあなたの個人的な意見だし。
207メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 04:57:02.00 ID:b75vc2u50
208メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 05:31:55.14 ID:Oe4I21Nl0
>>205
小さいシミでも気にするタイプの方が完璧主義で自分に厳しく
生活習慣なども徹底してそうで若く見える人多いと思うけどなー
芸能人とかさ
「気にしてるけど」あれこれやりすぎるのは逆効果で
やりすぎない程度にケアをして気にかけてる人は綺麗だと思う
という意見なら同意だけどね

まぁあなたの「気にしない方が綺麗」も私の「気にする方が綺麗」も
個人的な価値観の違いにすぎない
気にする人にどん引きってのはよくわかんないなw
気にするもしないもそれぞれではw
209メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 05:40:20.66 ID:Oe4I21Nl0
あっごめん下2行忘れて
モチベーションの話してるのに意味わかってない事にどん引きだって事を言ってるわけだね
でも>>206が言うようにシミは嫌だって言ってる人達はレスの意味わかってないわけじゃないと思う

>>203
私も苦手
水とグリセリン混ぜただけの自作液を蓋にしてるよ
超低刺激!!!
210メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 07:41:44.98 ID:Kdpa98fa0
>>200>>201
棚上げ大好き単発おばさん乙
結局、甘酒謝罪要求おばさんのここでのスタンスは
暇つぶしでオモチャとしてここを利用してる「荒らし」という事だったのね
自ら説明ありがとう!
でもとてもじゃないけど遊んでるとは思えない余裕の無さ発狂ぶりだったけどもねw
まぁこんな遊びで暇を潰すってよっぽど実生活で楽しい遊びが無い可哀想な人なんだろうな
飲み会にも誘われないからここで発狂かーなるほど
あんたのスタンスが「荒らし」ってのははっきりしたので
もうこれからは相手してあげられないよーごめんねー
211メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 07:46:44.17 ID:Kdpa98fa0
>>195
涙袋は子供の頃からある?
元々の人は生まれつきで弛みとは違うと思う
自分は元々だから疲れてようがなんだろうが常にあるよ
日によって変わるって事は対策が出来る可能性があるかもしれないね
212メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 08:23:33.23 ID:WqH2rLiXO
>>208
シミを気にしない人は、生活感溢れるおばちゃんタイプが多いと思う。
気にしてケアなりレーザーとかで消す人は、いつまでも小綺麗な感じ。
213メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 10:45:40.87 ID:LEmevfvM0
「少しのシミ位気にしなーい!」
こういうスタンスは大事と思う。吹き出物ひとつにしてもね。

ただ、そういう人のほうが綺麗かどうかは別。
気にしてる人のほうが予防やケアしてるから、綺麗だったりするのが事実。
214メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 11:19:45.82 ID:ZVd1kWvB0
>>213
そう思う
気にしないのと気を使わないのは別だよね
215メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 11:23:05.21 ID:ZVd1kWvB0
あげちゃった、さげ
216メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 11:32:42.66 ID:bhdFYUJZO
>>203
リニュしたフリープラスの青パケ(しっとり)の乳液お勧め
紫も悪くない
自分の肌も似たような感じだけど唯一コメドできない
217メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 15:02:28.12 ID:u/O9NXniO
何を優先させるかだよね。
自分はしっかり紫外線対策、抗酸化作用のあるものを積極的に摂取、
肌への摩擦は最小限にすることは大前提だけど、小さいシミに
関してはシワやたるみ対策の方を優先だな。
いかにもな老人性色素班みたいなものが出来たら、消したり
薄くしたりする美容医療を受けると思うが。
218メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 15:08:44.65 ID:x0XB0HaW0
和食
ダイエット目的で和食摂る機会増やしたら
痩せるて肌は綺麗になるしで一石二鳥
でも揚げ物などは注意だけど
219メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 01:10:09.14 ID:Cdg4AVYf0
日本の女性はダイエットとか美肌について
本も売れるし、ウンチク語るけど、
その本人は残念だけどたいしたことないよね。
語ることが好きなだけで努力しないんだ ?
220メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 01:25:07.64 ID:VMn3mRkY0
そういう傾向はあるかも
でも何もしないよりマシ!だと思うよ
絶世の美女とか、なにもしないでも綺麗じゃないって自分でわかってるから、何かしようと思う
221メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 01:46:17.87 ID:11Br8oXp0
>>219
日本語が上手なおまえあなたは一体日本以外のどこの女性に詳しいのかと
しかも日本全国の女性すべての総評ができるほど日本に詳しいのかと

平たく言うならいつもの某半島ageの前振りならくたばれと
222メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 01:53:50.64 ID:4O7Znxzp0
外国にいる友達が言うには街にいる一般人の美意識というか小綺麗さは日本がダントツらしい

223メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 02:58:00.41 ID:NbeXgeKn0
>>219
日本女性は世界的に見ても肥満が少ないし見た目は若いといわれてるし
ファッションも一般人でも小奇麗にしてるし
ちゃんと努力の結果は出てますやんw

>>222
大都市などに限らず一般人が普通にお洒落するのが常識ってのに驚くってね
海外の一般人は眉毛も整えないのも普通だし
一般人が外出るのにお洒落をするって意識が根付いてないから
Tシャツジーンズ短パンとかカジュアルデフォで日本みたいにデザインに多様さが無い
お洒落したくても色眼鏡で見られるから大胆なファッションもしたくても出来ないとか
日本を羨ましがる子達も結構いるみたい
こっちじゃコンサバ系 原宿系 ギャル系 カジュアル系色んなジャンルあるもんなぁ
日本ではさほどお洒落じゃない部類でも海外に行けばお洒落に気をつけてる人に見られたりね
224メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 03:02:07.67 ID:NbeXgeKn0
ちと脱線しちゃったね

>>218
和食最高だよね
美味しくて健康
以前は洋食傾向だったんだけどその頃より肌がきめ細かくなった
225メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 03:19:35.56 ID:JkhNJ0Xh0
私、今ヨーロッパの人種が色々いる都市から書き込んでるけど、日本の人は男女とも
平均して身だしなみが綺麗だよ。うわーーーーヤバイ。っていう人はいないもん。
日本は女性は基本的に化粧するのが礼儀ってことになってるから大体皆化粧してるしね。

こっちには白人系でもアフリカ系でもアラブ系でも足が長くてスタイル抜群で目鼻立ち整った超美しい人も
結構その辺に沢山いて、日本で、そこそこ美人でスタイルが良くてちやほやされてた人なんかは
埋もれてしまうよって感じだけど、でも、こっちには美人だけじゃなくて、規格外の不美人も結構いるし
全く化粧もしてない人とかデブだとか身だしなみが終わってる人もとても多いので、
日本に帰ると安定してて皆小奇麗だな。平均化されてるな。
と思う。
226メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 04:49:59.48 ID:pny43dQS0
自分も長く海外住んでるけど、日本人て小綺麗だからすぐわかる
カジュアルな服装でもきちんとしてるし、汚い靴を履いてる人を見たことない
あと日本人が多い観光地だと、日焼け対策で肌を隠した服装の女性がパパっとお粉で化粧直ししてるのもよく見かける
歯並びが汚いのと歩き方がヨタヨタしてるのと姿勢が悪い人が多いのが残念だけど、身だしなみや肌、髪はやっぱり綺麗な人が多いね
日本の気候と食生活、紫外線対策の賜物だと思う
227メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 08:35:04.60 ID:GsIntMRp0
イタリアだけど日本人と韓国人は化粧濃いからすぐわかると言われれるよ。
あと歩く姿勢がアヒルみたいに不格好って言われる。
228メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 09:07:08.57 ID:8QbxnmrN0
化粧濃いとかアヒルみたに不恰好とか言われるの?
現地の人に嫌われてるんじゃない?
普通思ってても言わないだろうに
229メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 09:12:23.84 ID:8QbxnmrN0
あっそれともイタリアのネットなどでそう言われてるよって事?
230メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 10:06:24.35 ID:dkS3mYeJ0
ほんと日本人は歯並び悪い人多いね。残念。
あと痩せてる人が多くて貧相だなーと思う。
ただ、肌は綺麗だね。ベースメイク厚めだけどw
西洋人は意外とキメ粗くて、シミも多い。乾燥してるのも見てすぐ分かる。
231メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 10:21:17.60 ID:pny43dQS0
>>230
本当にそう思う!
痩せてるというか、薄いんだよね
お尻が特に横から見た時ぺたんこ
歩き方変えれば体型もちょっとプリッと立体感が出るのにもったいない
髪や肌が綺麗だから若く見えるけど、セクシーな人が少ない
232メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 10:48:36.78 ID:OWXXsbTQ0
今の日本ではあまりセクシーさは求められてないからね……
太っても骨格が西洋人と違うからセクシーになるのは難しいんじゃない?
もうちょっと胴が短くて足が長ければいいのに
と鏡を見て思う
233メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:38:23.53 ID:yrAUHaKg0
いい加減スレタイ
234メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 14:10:18.04 ID:5uoEjs1FO
セクシーさがないのは胸が小さい事と、若さばかり追求するところじゃない?
一昔前だと小倉優子とか
今はAKBとかセクシーさと無縁
235メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 14:16:57.59 ID:kRSJTQ7S0
スキンケアの仕方を見直したら肌が見違えるほど良くなった

以前はお風呂から出て、適当に化粧水を手にとって、
「殴ってんのかよ!」ってほど豪快に肌に叩き込んでた
雪肌精だからスースーしてその方が気持ちよかった
そのあと美容液を手に取り高速で手のひらを擦りあわせ伸ばしたあと
勝俣みたいに勢いよくッシャー!って顔に伸ばしてた
洗顔は、温泉とかで見ていた妹に爆笑されるほどの勢いだった
ちなみに洗髪はサクセスのCMに出られるレベルと言われたし、
お茶漬けを食べてるときは「玉木宏よりワイルド」って言われた
つまりがさつで乱暴で大雑把だった

今は化粧水は手にとったあとそっと撫でるように肌に押し込む感じ
美容液は中指と薬指にそっととって、肌に触れるか触れないか
くらいの優しさでゆっくりゆっくり伸ばしてる
洗顔も、まだたまに勝俣みたいになっちゃうけど、
基本的によく泡立てて丁寧に洗うようになった
あとすすぎの時にシャワー直かけをやめてみた

そしたら細かい凸凹や鼻の横の赤み、毛穴などが消えてきて
質感も色も均一になってきた
肌が綺麗になるとメイクまで丁寧になってすごく良い循環!
長文ごめん
最近母や妹にほめられるので書いてみました
236メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 14:17:05.08 ID:DnIJ1tDd0
ここは何のスレですか…
237メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 15:52:48.03 ID:zOEWaG/t0
そんなに荒いとそりゃダメだろ
238メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 17:47:28.00 ID:Cdg4AVYf0
>>235
あなたさ、あんなお茶漬けの
食べ方でさ、男ならまだしも
女の癖にそんな食べ方してるなら
それはワイルドとか回りは仕方なく
言わざるをえなかったかもしれないけど
ただ下品なだけよ
何歳?

あとさ、勝俣みたいに?ってさ
土俵入り前、関取が塩をがっつもった
姿を想像した
239メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 17:51:31.59 ID:Cdg4AVYf0
そういのをいい意味で男っぽいとかさ
姉御肌とかさ、男に媚びてないとかさ
思ってやる人がいてさ
格好いいとでも思ってるんだろうけど
回りは失笑よ
240夏冬クリア:2012/08/23(木) 18:04:47.27 ID:5I9/awWJ0
>>238
あな
241メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 18:18:56.11 ID:OJuce75b0
235です
おっしゃる通り、私も妹が家での私の行動を撮ってくれたおかげで
回りから見ていかに自分のふるまいが下品ではしたないかよくわかりました
食事のマナーや立ち居振舞い、言葉使いなど気を付けるようになって、
スキンケアの仕方まで気を使えるようになり、肌が変わったので
嬉しくて書き込んでしまいましたが、ちょっと空気が読めてなかったようです
スレを荒らしてしまって申し訳ありませんでした!
242メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 18:30:51.83 ID:Cdg4AVYf0
>>241
謝ることないわよ
サッカーのあれよりあなたのほうが
よっぽどなでしこよ
243メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 18:53:44.45 ID:19cfW4bv0
>>241
いや面白かったよ
肌をこすらないって大事だよね
244メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 00:30:06.32 ID:YJCZb7H20
自分もシャワー直かけやってたわw
昔テレビで肌は豆腐を触るように!って言ってたの思い出した
245メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 00:36:22.79 ID:1O3PeTpV0
経験上、乳首が黒い人は顔も黒いよ
246メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 00:41:29.75 ID:ucHj3AhI0
誤爆?w
247メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 00:51:13.81 ID:fqQYGfM50
アーモンド毎日食べてたら肌の調子よすぎ
老化防止効果あるらしいから、せめて老化が始まる前に習慣的食べとくんだった・・・
248メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 01:00:16.30 ID:8MrdRM/+0
>>247
どんくらい食べてる?
自分も茶菓子がわりにかじってるけど、やっぱり20なん粒とか食べないと目に見えるくらいの効果は出ないのかな
249メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 01:42:22.53 ID:DpQq6hE10
ちょっと前にニベア最強説が流行ったけど、やってる人いますか?
どうですか?
250メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 03:06:35.74 ID:ICPm77yb0
エリカ・アンギャルによればアーモンドは1日8粒くらいでいいらしい
実体験でもアーモンド食べ過ぎたらオエーってなったw
251メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 03:22:19.26 ID:8eVMkETm0
化粧板に来る人って高校生の時に髪いじったり化粧したりして勉強できなくって
大学行けないで男と遊びまくってた人ばっかりって本当ですか?


252メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 04:45:37.27 ID:veJ+vcbr0
>>251
あなたがそうなの?
253メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 08:41:36.96 ID:ICPm77yb0
もう相手にしないこと
254メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 12:37:39.44 ID:8eVMkETm0
笑させてもらった、ここは白痴愚民の巣
255メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 12:58:38.29 ID:kbrl4VxU0
やっぱり睡眠は大事だな
肌の調子良いから夜更かししても大丈夫だろうって思ってたら荒れた…
256メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 16:50:17.29 ID:fqQYGfM50
>>248
だいたい10〜15粒かな
多い時は20粒以上食べちゃう
257メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 17:45:18.64 ID:ZnbK+LpY0
>>241
面白かったwww
またネタを投下して欲しいな
258メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 19:26:31.56 ID:+l1+531y0
アーモンドって食べ過ぎて吹き出物出来たりしない?
女性ホルモンに良いと聞くし、好きなんだけどちょっとそれが気になるなー。
259メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 21:15:51.55 ID:1O3PeTpV0
アーモンドとピーナッツは食べない方がいいよ
260メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 23:17:22.73 ID:ICPm77yb0
生理近いときは、あぶらっぽくなるから食べない方がいいかも。
要するに、なんか髪ぱさついてんなーってときに食べるといいとオモ。
261メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 23:20:12.57 ID:9Xv3jSFp0
洗顔すると、鼻と周りの毛穴から白いのがでてきて
こするとぽろぽろ取れるんだけど取っていいものなの?
てかこれって毛穴から出てきた脂?
262メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 23:45:54.00 ID:1YGSw2yn0
>>256
レスありがとう
自分は一度ナッツの食べ過ぎで壮絶にお腹壊したことあるので、20粒はなんか怖いんだよね
>>250さんのレスとあわせて、とりあえず一日10粒くらいで続けてみるわ
油はむしろ足りない方だから、そちらは大丈夫だと思うし
263メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 00:20:35.97 ID:duZ9O68b0
>>261

【生涯】いちご鼻 角栓34【相棒】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1344985668/
264メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 00:49:13.54 ID:aKcXJY1A0
>>263 おお!ありがとう!
265メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 08:17:21.01 ID:mpNXsM2CO
最近ア−モンドにはまって食べてたらヘルペスになった。
266メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 10:16:34.20 ID:NwrOFDRLO
関係なくない?
267メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 12:01:13.04 ID:ZSFAYy3PO
アーモンドは最近話題の糖化予防にも良いらしいよー
268メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 13:34:41.86 ID:dZPPEuaa0
>>191
↑コイツ自分勝手すぎっしょ
269メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 16:39:43.89 ID:abOJ+/WF0
相手しちゃダメよ
270メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 21:09:50.85 ID:AOQx5AkG0
日本酒って肌にいいのかな?
純米酒飲むようになってからなんか肌がきれいになってきた気がする

>>256
アーモンドってやっぱ塩抜きですか?
271メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 22:03:01.88 ID:y0ZaNgYx0
>>268
過去レスに反応してるお前w

顔だけじゃなくて、脳みそにもコケが生えてるんだろうなぁw
272メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 00:15:53.08 ID:e92GiSYv0
相手にした時点で同類
早く夏休み終わらないかなー
273メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 01:35:28.83 ID:JHGIMjwiO
アーモンドは当然塩・油無しのじゃなきゃ駄目ですよ
アーモンド食べてニキビ出来たりするのは、
悪い油と塩のせい
無添加アーモンドにしましょう
アーモンド以外でクルミとかも良いですよ
274メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 09:56:41.58 ID:LgC7nOMN0
>>270
いいよー。関係ないけど清酒なら身を清める意味もあるから
厄払いもできちゃうv

前美容師さんに肌キメ細かくてキレイですね!
なんかしてるの?ってウキウキなテンションで聞かれたから
洗顔を丁寧にして、あとは〜日本酒つけてます♪って真面目に
回答したら軽く〜引かれた(笑)いや、聞いたのはアンタだろって

キメが細かくなるのと、ぽかぽかして血色よくなるよん。
酒臭いけど。

米ぬかもしっとりして肌きれいになるよーあれは臭いが酒の比じゃないけど。
275メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 10:32:57.69 ID:tjJ3MSBf0
オカ板へ帰れ
276メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 12:08:11.02 ID:cZxLC8Hb0
運動初めて3ヶ月
肌質が変わってきた
今までにないほどお尻がすべすべ
277メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 13:50:22.12 ID:wUbtPerX0
>>276
汗かくのはいいよね!
278メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 14:29:42.23 ID:mvNdkF4a0
運動は肌に良いに同意
腕や足のブツブツがなくなった
279メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 15:25:02.60 ID:vqtDdkIu0
以下は常識

不足は禁物
・水分
・睡眠
・運動
不要
・紫外線
・タバコ
・アルコール
注意
・乾燥
・ストレス

280メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 15:34:25.72 ID:6Uuuq7DA0
たまに日本酒飲むと次の日肌つるつるだけど、これはアルコールの
おかげではないということか
日本酒独特の成分のおかげかな
281メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 16:55:19.19 ID:A3llpc3y0
ビールなどじゃダメだろうからね
282メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 22:05:45.11 ID:jJpJSb/H0
アーモンドは生アーモンドじゃないと効果半減だよ。
塩味はちみつ味なんかもちろんだけど、ローストとかもダメ。
283メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 22:21:55.13 ID:bdPwV1c60
ローストもダメなんだ!
一生懸命食べてましたよ…
284メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 22:43:33.68 ID:56G0MuO00
アーモンドはたんぱく質が豊富だから
筋肉マンみたいな連中が常に携帯してるよw
285メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 23:04:56.26 ID:vqtDdkIu0
生で食べる習慣者(ローフーディスト)なの?

化学そんなに詳しくないけどアーモンドとか梅の種には青酸が
アミグダリン(青酸配糖体)が含まれてるから、生だと
ヤバイから一晩水に漬けて毒素抜いた方がいいんじゃない?


286メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 11:57:44.06 ID:SBUZV1dV0
タンブラーに入れた白湯を持ち歩いてるけどさすがにこの季節は暑いね
ひとくち飲むと汗がどっと流れてくる
287メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 12:03:15.25 ID:zPRGe1dW0
それがいいのかな?
288メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 15:37:54.33 ID:y8ltZIW40
>>286
そのくらいの温度のもの、今の時期持ち歩いて悪くならないかな?心配
白湯ってすごくよさそうだけど気をつけてね!
289メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 19:32:24.13 ID:cCVf9xcN0
夏まで白湯飲むってすごいけど
それって本当に良いの?
290メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 19:34:05.62 ID:pFiZxrVx0
私は白湯やってないけど身体冷やしちゃダメだから悪くはないんじゃないかなぁ
やってみようかな
291メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 21:20:54.01 ID:uoSZPaIq0
夏に温かいのを飲むと
熱が外に逃げるから
逆に体に良いと言われる
292メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 21:46:52.04 ID:fcqjBpyG0
自分もこの時期に白湯飲み始めたけど、肌すごく改善されたよ
頬と顎に繰り返し出来てたニキビが治ったし、肌もハリが出た
内側からパーンと張ってる感じ
今では冷たい飲み物を飲むのが怖くなった
293メイク魂ななしさん:2012/08/27(月) 22:47:23.84 ID:uoSZPaIq0
こんな短期間で良くなるわけないやろ
サウナ出た直後みたいに一時的に体の
循環がよくなっただけや
294メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 00:07:06.89 ID:/cc0kcKG0
本人が良いと感じてるんだからケチつけんでも
295メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 00:44:53.58 ID:gM975ngf0
今ぐぐってみたらアーモンド生では危険とか知恵袋あたりでは言われてるみたいだけど
自分住んでる欧州某国では普通に生でアーモンド食べてたよ。ローストより生が主流。
でも毒素が気になるなら、加熱したほうがいいかもね。アーモンドといえば杏仁豆腐が食べたくなった。
そういえば、中国ではなんでも加熱して食べるって言うよね。
ローフード主義でもなんでもないけど、こっちきてからブロッコリーやマッシュルームなんかも生で食べるようになった。
でもやっぱり農薬なんかが気にならないオーガニック、適量でだけどねー。
296メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 00:52:48.50 ID:RbTHyOg50
ドングリいいらしいよ

リスとか食べてるでしょ
297メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 02:07:42.09 ID:mvgMQfic0
ブロッコリーって生で食べるんだ
298メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 02:19:40.23 ID:6RJPn1xD0
食習慣の違いだね。栗で生食できるけど固いし虫とか嫌だし。
アーモンドはビタミンEの宝庫だね。
粉の抹茶よりも少し多いかな。
299メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 02:26:14.06 ID:6RJPn1xD0
喫煙してる人はいないよね?
喫煙してると何しても台無しだからw
辞めて1年で肌が綺麗になったと何人もに言われたソースは私。
300メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 02:33:01.70 ID:aWsMWEva0
煙草すってる人でも肌が白くて綺麗な人多いとか言う人いるけど、それでも綺麗でいられるのは20代前半までだと思う
煙草辞めた友達が3人ほどいるけど、みんな肌は綺麗になってた
ただしみんな辞めた途端太ってたけど
301メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 03:22:18.26 ID:6RJPn1xD0
喫煙者
運動したらあっと言う間にダイエット出来る

なんか法令線とか深くなってやつれた感じ
_| ̄|○

元喫煙者
太ったけど法令線が消え肌に張りがでてきた

運動すると筋肉がついて痩せるのにとても苦労した。
でも法令線は消えたまま
302メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 03:35:15.14 ID:7EdUfabvi
仲間内では美肌だと思われてる。
秘訣は?と聞かれるけど、はっきり言ってほとんど何もしてない。
何もしてないのが良いんだと思う。

1、朝は水洗顔。冷水で念入りに百回、顔を濯ぐ(昔化粧板で覚えた美肌方法
2、敏感肌なので、デパートブランドの高いスキンケアラインは一切使えないので、
自分で見つけたシンプルケアなスキンケア用品を使う。
今はcacというメーカーのものを使ってる。
3.パックとかは全然しない。最低限のスキンケアばかり。
4.ぶっちゃけ外に出ない日は顔を洗わない。
5.顔を洗ってもスキンケアを何もつけない日がある。

こんな感じで美肌を保ってます。
303メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 05:09:38.37 ID:YIkE0H9h0
>>302
沢山してるじゃんwww芸能人ごっこ楽しい?笑
304メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 06:32:25.09 ID:F6AMOkZK0
「冷水で念入りに百回」以外はしてないと思うけど
305メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 06:55:25.07 ID:emD611h60
生アーモンド療法は、たしかエドガー・ケイシーが言ってたと思う
下の本にも書かれてある。

がんの特効薬は発見済みだ 岡崎 公彦
http://www.amazon.co.jp/dp/4812703220/

関連スレ
アーモンド・カシューナッツ・ピスタチオ他
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1154294601/
エドガー・ケイシー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1291966437/
306メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 09:08:05.43 ID:DMOVAG6G0
乳がん予防にはノーブラ・米国研究者発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346058343/
「ブラが乳房組織のリンパ腺を圧迫することでリンパ系の毒素排除機能が妨げられてしまう。
それで発がん性のある毒素が乳房内に滞留し、乳がんを発症させるのではないか」と研究者。
307メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 09:17:46.72 ID:LveYaj8f0
生アーモンドってなかなか売ってないよねー
お菓子のトッピングコーナーにしか
308メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 09:21:39.61 ID:wOXHHKSv0
>>303 性格わるいー

いいアドバイスは素直に受け止めた方がお肌にもいいわよ。
自分に合う合わないはあるけどさ。
309メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 09:25:38.52 ID:KBmDNfVC0
「金がかかる特別なことは」「スキンケアに命かけてる人よりは」何もしてない、だよね
男や子供とかのマジで何もしてない人よりは手かけてるわ
310メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 09:32:14.50 ID:mvgMQfic0
こんなスレでなにもしてないけどーとかドヤ顔で言いながら色々挙げ連ねるとそりゃ滑稽でそ
311メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 10:18:38.02 ID:QCWtaHUo0
アーモンドは苦扁桃に毒があるらしいけど
食用で出回ってるのは甘扁桃だから
生でも大丈夫らしいよ。
312メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 11:28:29.77 ID:7EdUfabvi
揚げ足を取るとはこういうことか、という見本みたいなメンタリティ。
313メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 12:43:10.29 ID:4/mPhhcYO
>>302
今ぬるい水しか出ないよね
洗面器に水はって氷入れてるの?
314メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 12:57:05.30 ID:4ER9LoBh0
うちの方は湧き水で地下水だから真夏でも水冷たいよ
>>302じゃないけどね

ローズヒップを飲んだり、和食中心にしてから初めて肌が綺麗と言われるようになった
あとは真夏でも暖かい飲み物をとるようにしている
315メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 13:23:13.38 ID:ATD8vZzLO
303とか310みたいな人はそのひねくれた心を何とかしない限り一生美肌にはなれない
316メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 13:30:01.31 ID:0x+i+ymT0
充分何もしてないじゃん>>302

このスレで>>309みたいに男や子どもと比べる意味も分からん
嫉妬醜いな
317メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 13:53:36.32 ID:NTqg35Wr0
>>316
ごめん、309だけど、私も302的なスキンケアしてるから擁護したつもりだったんだけど
今改めて読み返してみたら確かに嫉妬してるみたいだw
316、302、不快にさせてごめん

ちなみにスキンケアの方法は302と同じだけど美肌ではないので、
302にホントにちょっと嫉妬しているw
318メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 14:06:53.08 ID:0x+i+ymT0
>>317
そうだったのか
読み取れずごめんね
319メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 15:40:25.77 ID:9jkOETlG0
スキンケア終ったときはぷるぷるなのにしばらくたって2時ごろになると潤ってない
やだーどうすればいいの
320メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 15:41:55.19 ID:NT4tMGLo0
2時前に寝れば解決
321メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 16:00:23.11 ID:MuCGGWNW0
天才現る
322メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 18:24:32.98 ID:U+KYS4w80
嫉妬のエネルギーを自分磨きに使えば良いのじゃ
323メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 20:53:08.95 ID:fjLeg/aRO
ぶひ
324メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 21:11:02.68 ID:7jDN0eYd0
ブスは性格もブス
325メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 21:47:29.88 ID:Q+/fCXVU0
何ここ、35もスレが続いてるのに全然ためにならないね
326メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 23:23:35.74 ID:QogTg20sO
>>325
参考になるレスもあるんだけどねw
そもそもそんなスレばかりじゃね
今もアイドルスレばかりあがってるし
バシルーラで飛ばしたいわ
327メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 01:27:25.39 ID:+eWnNB7y0
白真珠のネックレスいいよ

周りから肌綺麗になった秘訣を
しつこいほど聞かれる
328メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 02:04:57.48 ID:sNi0+1q6O
>>327
真珠を売り付ける業者だな!!
329メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 09:03:46.17 ID:bF6FGRePO
真珠のネックレスを身につける事と、
肌の良し悪しは関係ないよね
330メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 09:47:45.90 ID:sIE7Ujka0
【足裏】足ツボマッサージ【反射区】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/stretch/1313615664/
【反射区】足もみ健康法 8日目【足裏以外も】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1297679698/
331メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 10:03:14.08 ID:1yE0BI7C0
真珠つけると肌が綺麗に見えるってこと?
332メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 12:15:43.12 ID:ohs9WfkS0
そんなことはない。
豚に真珠っていうでしょ
333メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 12:56:56.80 ID:sAdrjlWC0
>>332
ピアスでもいいけどちょっとつけてみて
パッと顔が明るくなるよ
でも中には似合わない人もいるかもしれない
私の場合は定番の7-8mm程度の一連鎖骨長のネックレスが
似合わない
334メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 14:25:49.39 ID:Y5pFeV1O0
>>333
スレチもいいとこ
だから豚って言われんだよ豚
335メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 15:36:45.55 ID:EM6eYiTr0
アクセサリはもういいよ基地外さんか業者さん。
336メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 15:42:06.78 ID:BVmCLLcF0
>>320
寝る時間って大切だよね。
ケアより睡眠。
10時くらいに寝ると調子が良い。
24時や25時じゃ意味ない
337メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 16:34:59.89 ID:tDsKKYfM0
レモン汁で腎臓結石予防
http://japanese.cri.cn/119/2008/05/14/[email protected]
http://marketmaker.blog70.fc2.com/blog-entry-528.html
http://toujyou.com/ekisyoku/news/201201/news1201041.htm
レモンに含まれているクエン酸塩が尿液の中のカルシウムを排出する事が出来、
カルシウムの沈積で結石の形成に防止ができ、また更に多くの結石の形成を予防できると発見した。
クエン酸塩の摂取にさまざまな方式があるが、レモンの中の含有量が特に豊かである。
薬物耐性に問題がある人にレモン汁の飲用が最も適である。

レモン汁は神
338メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 16:42:43.12 ID:1yE0BI7C0
ここの人は肌がきれいの定義にたるみがないってことも入る?
最近、目の下にゴルゴ線っていうの?が出てきてすごく気になる
なんか効果あるよっていう秘訣あった、教えろください
339メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 17:53:28.70 ID:EpnDoo4O0
アイクリームを朝晩使って乾燥防止
たるみには(下だけじゃなくてまぶたのたるみも)フェイササイズが効いた
人によっては余計たるむとか否定的なご意見もあるのでググって調べるのが宜しいですわ
340メイク魂ななしさん:2012/08/29(水) 18:20:22.60 ID:WT1XLGkP0
目の周囲は皮膚が薄いから塗るものは刺激強いものは避けるなど気をつけた方がいいかも
自分は目の下に皺が出来てそのためにあれやこれや塗って
逆に皮膚が薄くなって皺深くなったから
341メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 04:07:37.07 ID:eSy4Vh0N0
アイスクリームに見えたw
342メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 08:38:46.26 ID:In6sjjOR0
(笑)
343メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 09:15:09.61 ID:Jqj6RYr30
>>338です
私もアイスクリームに見えたw

お二人ともありがとう
フェイササイズ調べて、目元専用クリームさがしてみます
344メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 09:32:54.25 ID:bL5B7+If0
食べることばかり考えてるからでしょ
345メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 09:51:38.04 ID:Tijuiri+0
>>344
うるせぇーよ、ブス!
346メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 13:45:18.11 ID:xa8VVbci0
>>345
そういうこと言ってるから肌汚くなるんだよね〜
347メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 18:36:53.68 ID:wMbvZlkL0
ひとつ悪い言葉を吐くと、肌の水分量が0.5%少なくなり
ひとつ醜い言葉を吐くと、ニキビがひとつできる

と思え
348メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 19:58:46.48 ID:Jqj6RYr30
ため息つくと幸せが一つ逃げるみたいな
349メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 20:30:30.35 ID:bL5B7+If0
>>347
追加で自作自演やIDチェンジも加えておいて
350メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 21:30:20.08 ID:dkK1Zq7T0
何で相手にするかなぁ
まだ夏休み?
351メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 21:31:18.86 ID:PHpHXZLo0
おーやってるやってるw
352メイク魂ななしさん:2012/08/30(木) 23:44:40.51 ID:UWY/uZieO
顔面シャワーだめって言ったの誰だよ。
シャワー浴びる時に洗顔剤を使って後に顔面シャワーをするんだがそうとうモチモチプルプルなしっとり顔面になるぞ。
ポイントはぬるいお湯で水圧は弱めの少し離す感じで鼻じゃなくて口で息をすること。鼻に水入るので。ぬるま湯と水圧マッサージで血行促進みたいな?ためしてみろください
353メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 01:00:56.02 ID:vp82UBZl0
>>352
私もお風呂場ではシャワーで洗い流しちゃうんだけど、確かに良い気がする
顔が赤らんでるうちに化粧水やらを馴染ませて、全部終わった頃にはいつもよりモチモチになってる
354メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 01:11:53.92 ID:0WmNBUdI0
そんなんな
ドーピングとおなじや、今だけや。
それでいいいならかまへんで。が、
長期的には何の特もせんわ
355メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 02:38:07.05 ID:LIyJWxBc0
>>352
誰か顔面シャワーだめなんて言ってる人いたっけ?
美容家とかの発言?
356メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 03:12:40.95 ID:YW9iTHu40
>>235
>>244
あたりで
357メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 03:24:01.19 ID:q+60gjgs0
>>356
誰もだめって言ってなくてワロタ
マジでだめって言ったの誰だよw
358メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 03:46:06.44 ID:aBMiau7z0
過去スレで何度か見たような…
359メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 09:54:46.53 ID:vE4zcLjoO
オロナミン薄く塗ってたら肌綺麗になった
360メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 09:57:46.53 ID:vE4zcLjoO
>>359
ごめんオロナインだ…
361メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 11:48:19.88 ID:AltKDo21O
オロナミンwww
362メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 12:09:51.30 ID:cHXqJsTsO
化粧水の後オロナミン?
363メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 12:23:08.14 ID:T7bxqJg00
>>358
水圧で毛穴が開くって見たよ、
364メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 13:28:06.34 ID:I8ov+1uy0
糖尿病治療の作用解明 こんにゃくに予防効果か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346318764/
胆汁酸吸着物質、肥満改善も・慶大
365メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 13:50:47.99 ID:cHXqJsTsO
いつもシャワーで流してるけど毛穴開いてないよ
氷水でしめるからかな
366メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 14:58:03.93 ID:+wX5luyd0
顔面シャワーがダメって美容記事で見た気がする。
367メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 15:40:55.79 ID:apB+wXnaO
>>336
夜勤が多いわたしはどうしたら・・
368メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 15:43:30.79 ID:vrFEyu40O
>>367転職するしかござあせんな!
369メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 19:02:44.78 ID:YongjMdTO
>>359
オロナインって顔に塗ってもいいの?
うちはメンソレータムとアロエクリームだったから常備するのオロナインにしてみようかな
370メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 19:18:03.27 ID:ghwYLhLi0
生アーモンド毎日食べるようにします
今まで素焼きのものだったけど、生のほうがいいらしいので
食感も生のほうが好みだった
371メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 20:42:13.80 ID:LIgcWz+D0
>>369
全体には塗ったことないけど顔に塗るという点では大丈夫。
372メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 21:37:21.74 ID:nv54PqVNi
肌荒れの原因だと思っててここ7年ぐらいずっとナッツ類食べるの最低限にして我慢してた
もう我慢しなくていいのね
大好きなマカデミアナッツチョコやチョコボールピーナッツや
不二家のピーナッツチョコ思いっきりたべよう わーい
373メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 21:52:46.14 ID:aBMiau7z0
>>372
それはナッツのせいじゃなくチョコが原因なのでは…

とは言えナッツ類でニキビが増えるって人もいるし何とも言えないけど
374メイク魂ななしさん:2012/08/31(金) 23:55:54.37 ID:p8MAODaX0
みなさん、おやすみなさい
375メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 00:28:16.94 ID:0iZuUFVy0
黄色ワセリンとか着色するよね
376メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 01:09:25.63 ID:7R+YLb8J0
シャワーの頭を逆さにすると水圧が弱くなっていいよ。
プールのときに目を洗う蛇口の要領。
377メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 03:29:40.81 ID:c6OybEEAO
コラーゲンサプリ
これに尽きる
1ヶ月500円のサプリ>>>>>>ウン万円する化粧水
378メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 03:40:51.72 ID:miwED4yj0
ここ数日10時〜12時に寝てたんだけど肌がふっくらして顔色も良かった
昨日夜中の2時に寝たら顔がげっそりして顔が黒くてこうも違うのかとびっくり
今日はこんな時間まで起きててやばいわおやすみなさい
379メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 06:10:09.86 ID:oxW8CW7JO
>>377
「コラーゲンは摂取してもほとんど意味が無い」って記事見たことあるけど、本当はどうなんだろう
380メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 07:44:16.90 ID:G1i2gd9PO
>>379
>>377さんじゃないけど
ビタミンCと一緒に摂らないと効果なしとは聞いたことある
ほとんど意味ない=少しは意味あるって事だったら
その少しを求めて摂り続けますよ私はw
381メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 08:26:21.40 ID:QSkI9TyU0
果物があまったら酵素ジュース作ればいい。
自分は昨日、くだものの酵素ジュースを仕込んだ。
一週間後が楽しみ。桃、葡萄、スイカ、砂糖、塩、水。入れたモノはこれだけ。

http://shirakaba.goodtable.net/?eid=73
http://www.ruralnet.or.jp/gn/200703/kant.htm
http://ameblo.jp/lamarna/entry-11274569434.html
382メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 11:50:00.47 ID:5J7IrWkpO
コラーゲンの経口摂取でコラーゲンは補給出来ないよ
経口摂取されたタンパク質は全て小さいアミノ酸に分解されて再合成される
コラーゲンはタンパク質の一種
だから別に肉とか食べてれば問題ない
383メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 11:53:33.49 ID:wx92X2vQ0
まぁ>>377みたいに結果出てる人にはいいんじゃない
384メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 13:50:55.55 ID:Zj+JfdZ00
でも粉末とかゼリーとか、コラーゲン製品ってたくさんあるよね
385メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 15:36:12.57 ID:6nvy6RCe0
「コラーゲン」て言えば売れるからねぇ。
386メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 15:59:48.58 ID:GiSIG8im0
コラーゲンのサプリで生理周期が異常に早くなった。
怖くなって飲むのやめたら戻ったからコラーゲンのせいだとしか思えないよ。
ちなみに肌はそんなに変わらずだった。
387メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 20:25:52.00 ID:bN4wKMUh0
わたしも整理周期最近早いのはコラーゲンのせいだったのか…!
388メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 23:53:38.54 ID:mpGC46aW0
外資系メーカーのBAさんが「シャワーを顔をあてるなんて絶対だめです」
と強調してた。
自分、毎日強い水圧であててるけれど、毛穴も開いてないし
吹き出物ニキビめったにできたことないし、シワも年のわりにない方だと思う。
肌に適度に刺激になって、毛穴掃除にもなるし、血流もよくなると思ってる。

コラーゲンのサプリは効果ないって医者が言ってた。
理由は382の通り。
ハゲの人が、髪の毛食べても髪が生えてこないのと
同じ理屈らしい。
389メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 00:09:49.15 ID:VqC//qdU0
>>388
コラーゲンについては解明されてないところが多いらしいよ
>ハゲの人が、髪の毛食べても髪が生えてこないのと
>同じ理屈らしい
これは正直ようわからん
肝臓悪い人は動物の肝臓食べるといいっていうよ?
390メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 00:11:58.41 ID:K6NF81Jc0
コラーゲンと言えばテレビかなんかでコラーゲンを摂取すると
皮脂が多く出て潤ってプルプルしてるように感じる…とかやっていた気がする

だからたまにコラーゲン物でニキビできた!って人いるのかな?
あと太りやすく(むくみやすく?)なるとかも聞くな


>>381が非常に気になる!
く、腐らないの!?(料理無知です)
なにか効果あったらレポしてください
391メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 00:22:58.71 ID:0ekExEP30
>>389肝臓悪い人は動物の肝臓食べるといいっていうよ?

そんなデータあるの?
少なくとも、髪の毛食べても、髪の毛生えてこないだろうってのは
あなたでもわかるよね?
392メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 00:25:18.87 ID:VqC//qdU0
>>391
私でもわかるよ

あなたも理系の学問に精通してなさそうなのに、なんで上から目線?(´・ω・`)

データとかなんとかいうのは、少しでも学問をかじってからにしようよ(´・ω・`)
393メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 00:41:00.08 ID:EcKYvk4i0
まぁコラーゲンは効果ある人にはあるからこれだけ長年売れてるんだと思うけどね
本当に皆に効果ないならとっくにコラーゲン製品なんて需要なくなってると思うよ
結局は人それぞれだから一概に良い!とも駄目!とも結論づけられない
394メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 00:50:33.43 ID:K6NF81Jc0
すぐにケンカすんなやー!!ww

ほら、コラーゲンドリンクでも飲んで落ち着け

   シュッ  シュッ
     ∧∧ シュッ   シュッ
     (`・ω・) シュッ  シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /c□ /
   /旦  /
  //c□ ./
/旦 Y  /
| |   旦 |
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン

395メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 01:48:40.37 ID:s7EdXdpj0
睡眠最強
毎晩冷凍睡眠できれば老化も遅い筈。
そんな時代がくるかもね。
396メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 01:57:10.61 ID:PxLIIaYT0
>>392
中医学の医食同源に騙されてるんじゃないの?
ネットの向こう側の人間がどういう知識を持ってるか
見通せるわけでもないのに無学みたいに言うのは
ものすごく…アホらしいです…

間接的にしか関係ないけど(´・ω・`)を最近プロパガンダに
使ってる半島系の駄スレを沢山目にするから
(´・ω・`)見た瞬間煽ってるようにしか見えない
397メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 02:12:18.38 ID:VqC//qdU0
>>396
ネットの向こう側の人間がどういう知識を持ってるか
見通せるわけでもないのに無学みたいに言うのは
ものすごく…アホらしいです…

↑コレ、391さんにも言ってあげてください。私のことを馬鹿にしたくてたまらないようですので。
あなたが391さんってオチも大いにあるのでしょうが。

私が謝れば丸くおさまるのかな(´・ω・`)
私がレスしなくなっても怒りがおさまりそうにないようにみえますし。
398メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 02:32:38.18 ID:UWxUYRt80
ウザい顔文字使うな
10年くらいROMれ
399メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 03:13:53.66 ID:R/C9B6qT0
アンカと顔文字
400メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 04:13:51.83 ID:KKt4YdVY0
ハゲの人が、髪の毛食べても髪が生えてこないのと 同じって
人を納得させるのに例えわるくないか?
髪の毛なんて食べ物じゃないし、粉末にしてカプセルに入れて飲むとかするの?
髪はいらないたんぱく質とか言うし、てか老廃物摂取したらどうなるんだろw
シャワーは肌理が流れるとかないし、数秒だし気にする事ないだろうね
401メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 07:10:15.47 ID:YY93tU2KO
>>382
すいませんバカなこと聞くけど
肉って経口摂取じゃないですか
肉食べてOKならコラーゲン食べてもOKなんではないの…?
あんまり肉食べない人にしか効果ないってことなのか
それでもやっぱ経口摂取は無意味なのか、どうなんだろ…
402メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 07:14:21.61 ID:HTES3UQN0
長嶋茂雄の危険な食卓

ミスターは、健康には細心の注意を払っていました。
179cm、78kgと現役時代とまったく変わらないスリムな体形を維持し、
定期的に受けていた健康診断の結果も、関係者によれば、「ほぼ完璧」でした。

早朝5時に起床して近所を散歩。酒はビールをグラス1杯、タバコもいっさい吸いませんでした。
夜は、何もなければ10時には寝てしまうという、高齢者のお手本のような生活をしていたミスターなのに、
なぜ脳梗塞になってしまったのでしょうか。

ミスターの食生活にその原因があるのではないかという指摘があります。実はミスターグルメで、
連日、これだけ美味しいモノばかり食べている人物は空前絶後だというのです。
ミスターの好物は、フグ、とくに白子、ステーキ、フカヒレなどの高級中華、アンパンなどの菓子パン、
メロンやサクランボなどの果物類。いつも日本有数の一流店でコース料理を食しているので、
摂取カロリーもかなりのものになってしまいます。ミスターが通い詰めていたのは東京・九段の
『中華飯店』です。第2次政権('93年〜)の際は、シーズン前の決起集会を必ずこの店で行い、
自らのお気に入りの料理で気勢を上げていました。

「長嶋さんが当店のオーナーと親しいこともあり、多いときは週に4〜5度も来店いただいています。
必ず食べるのが『フカヒレの姿煮スープそば』(6000円)と、一個1万円はくだらない最高級の
干しアワビを使った料理ですね。長嶋さんは特にフカヒレが好きらしく、
『ゼラチンは体にいいんだよ。僕の血色がいいのはゼラのおかげ』とよくおっしゃっていました」
403メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 07:24:18.18 ID:EcKYvk4i0
ステーキ・・菓子パン・・そりゃ悪いわw
404メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 07:49:24.77 ID:9phnN9/k0
コラーゲンの経口摂取について
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20120606-00024644-r25

私も医者には無意味と言われたよ
結果が出たという報告は大体がプラシーボ効果らしい
それで綺麗になるのならいいんじゃないの
405メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 08:48:10.46 ID:EcKYvk4i0
無意味なのかプラシーボなのか無意味じゃないのか実際のところはわからんよ
専門家によっても色々な言い分があるしね
ここで議論しても無意味
効果あったって人はそれでいいんだからね
406メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 08:55:27.24 ID:m23dEjNX0
コラーゲン飲んでると髪の毛と爪の伸びがムチャ早くなるんだよね。
毛染めしてると一月超えると生え際黒いのが目立っちゃう。
407メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 08:56:45.77 ID:BihEKqoJ0
>>390
酵素ジュース、うまく発酵してる。
泡立っていて、フタあけるとプシューという音が。
フルーツのいい薫り。飲んでも効果はすぐにはないと思うけどw
まあ、どんな味かはあと5日くらいまって。

激太りで芸能界を去ったグラビアアイドルの小阪由佳さん(27)は、
酵素ドリンクでスレンダーになって復活してるしね。
正確には「酵水素」らしいが。
408メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 09:59:56.39 ID:IiUVlOuKO
>>401
>肉食べてOKならコラーゲン食べてもOKなんではないの…?

同じこと思った…

プラセボ効果なのかな
409メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 10:41:37.66 ID:zmKN/cQn0
今日から10時睡眠がんばってみよーと(`・ω・)
410メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 10:50:44.28 ID:O0c/+//s0
今から?
411メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 10:51:47.57 ID:O0c/+//s0
あっ、今日からって書いてあったごみん
412メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 00:23:19.86 ID:UZ47SkH60
経口コラーゲンなんて美肌効果ないでしょw
そんな表記ないし、あれば薬事法違反。
お金大切にしましょう。

413メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 00:44:24.03 ID:x9E8LkhAO
少なくとも必要なタンパク質を十分とっている人が余分にコラーゲンを飲んだとしても大した意味はないんだよ
今の若者はタンパク質たくさん食べるんだから、わざわざ余分に「コラーゲンを補給する」ためのお金は、美味しく健康的な食事のために使った方が良いかもね

そんな自分は便秘対策に飲んでるコッコアポで今年は全く日焼けしなかった
日焼け止め塗らずに外に出てもずっと白いままだ
414メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 00:49:19.91 ID:x9E8LkhAO
>>413>>382です
415メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 00:50:41.91 ID:UKi6EVO10
コッコアポで日焼けしないってどういうこと?
416メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 01:01:39.57 ID:x9E8LkhAO
>>415
すいません、因果関係はわからないんです
ただ、去年一昨年と変えたものがコッコアポを飲み始めた、くらいしか思い当たらないので、書き込みしたんです
ニキビも良くなりましたよ(これは効能)
417メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 01:10:15.12 ID:r7nazhw/0
>>407
なんかワクワクするなーw
どんな味なんだろ?美味しくできるといいね
418メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 01:20:08.87 ID:ztXZnQo00
>>416
プラシーボ効果じゃない
419メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 01:32:06.78 ID:JvxcFpaN0
>>412>>413
しつこいなぁw>>405も読めないの?
事実が明確になってない事をしつこく結論付けなくて押し付けなくていいよ
コラーゲンで美肌効果があるって人も一定数いて、その人等はそれで納得してて使用してるんだろうしさ
金の使い方まで話すなんてお節介すぎる

てか.因果関係について厳しい人が
自分は因果関係わからないものを「〜のおかげで日焼けしなかった」と書いちゃうのかぁ・・
420メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 01:51:32.43 ID:UZ47SkH60
>>419
今日初めて読んで書いたらしつこいと言われた。

経口されたコラーゲンは分解されて複数のアミノ酸に変わるだけ。
医学的に「美肌効果がある」と証明されていない。

そもそも「美肌効果が無いとはいえない」という言い方は何も
証明していない。

似非科学に騙されて浪費するのは賢明じゃない。
421メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 02:02:27.53 ID:JvxcFpaN0
今日初めてとかレス数関係ないよW
「議論無意味だよ」って言ってる人いるのに続けてれば「しつこい」となるよね
効果があるとも無いとも証明されてないわけなら
「美肌効果なんて無い」とも「美肌効果ある」とも結論づけることは出来ないから
無理矢理どちらかに結論付ける必要は無い

”結論は証明はされてないから「わからない」って事になる”

効果を感じる人にはお金使っても無意味じゃないんだしね
422メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 02:15:57.31 ID:vn5z16yF0
美容に気を使っていても必ずしも脳に栄養は行くとは限らないみたいだね。残念だ。
423メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 02:16:31.81 ID:Xfquz8Hb0
今北産業だけど
しつこいのはどっちだよ〜w
しつこいと思ってもいきなりそんな言い方したら
どんな人でもムッとしちゃうんじゃない?

コラーゲンよりプラセンタの方が美肌には効いた…気がする。
424メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 02:19:10.67 ID:JvxcFpaN0
アンカーつけないと誰に言ってるのか分からないよ
宇宙の広さは証明出来てないから「宇宙は無限大」とも「宇宙には無限大じゃない」とも結論づけられないよね
分からない事をどちらかに結論づける必要はないわけ
証明されてないから「わからないよ」というのがこの場合正しくて
「証明されてないから効かないよ!」ってのは違うわー決め付けになる

効かないものを使い続ければ浪費だけど
効いてる人なら無駄ではないわけだからいいでしょう
425メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 02:32:39.33 ID:JvxcFpaN0
っていう自分がアンカーなかったね失礼
>>422宛です
426メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 02:41:28.02 ID:kiNHC10UO
みんなもう寝ようぜ。夜勤なのか?
美肌には睡眠が一番だ
427メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 03:46:19.98 ID:UZ47SkH60
>>424
使ってるとか効いてるとか関係ないよ。
効果があると主張するには立証する必要がある。
証明がネガティブなことを証明してもそれは思考であって推奨できる
効果じゃない。

それと宇宙のたとえ話だが正確じゃない。
宇宙の広さとは観測できる距離を称するのか概念としての宇宙空間なのか
の前提が述べられてない。
宇宙が閉じていれば有限となり、開いていれば「無限」では
なく距離そのものの概念が無くなる。


428メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 04:05:07.34 ID:az98Sh3tO
>>413
現代人は炭水化物&脂質過多の、たんぱく質=アミノ酸不足傾向なんだぜ
じゃあベジタリアンでシワシワ骨と皮な人にのみコラーゲンは有効ってことか
えっ有効ってことかww

何と言うことでしょう!
経口摂取コラーゲンがぁ〜?
キク―――(・∀・)―――!!!
429メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 04:25:04.61 ID:UZ47SkH60
<スレに気に食わない奴がいたら>
1.そいつの意見に賛同する意見を0時直前に書く
2.0時直後にそいつになりすまして1で書いたものにレスする(他のスレでIDチェックするとなおよし)
3.あら不思議、ID変わってない(0時すぐにはIDが変わらないことが多い)
4.自演疑惑かけられて終了
430メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 05:14:38.14 ID:vn5z16yFI
そろそろ22時だから寝るわ。
明日月曜だし、睡眠不足はお肌にも脳みそにもイライラにも悪いからね。
431メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 06:44:20.57 ID:JvxcFpaN0
>>427
だからw立証出来ない事を
「効果が無い」とも「効果が有る」ともどちらとも決め付けられないって言ってるのw
↑でコッコアポで日焼け効果ありましたって書いてる人いるけど
それに立証しろとか言うの?
「科学的に効果ありますよ」なんて主張してるならでは立証しろっていうのも分かるけど
「私には」効果がありましたっていう主観的な結果に立証を求めるとかアホかとw
そんな事求めてたらこのスレに秘訣書くの皆ためらうようになるわw

宇宙の件も屁理屈ぐだぐだ述べてるけど
趣旨がズレてる
私の話の趣旨は「証明されて無い事はどちらとも決め付けられない」って事
432メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 06:51:39.85 ID:JvxcFpaN0
地球が丸いとまだ証明されてなかった時代を例として
「証明されてないんだから、地球は丸く無い!!」とはならないでしょ
「わからないよね」となる
コラーゲンの効果は分からない
効果が無い!有る!を結論付け押し付けたりは無意味だって言ってるんだけどね
何でそんな単純な言い分が分からないのか
433381:2012/09/03(月) 07:00:26.48 ID:WcSqoV9Y0
酵素ジュース、けっこう発酵してたんで試飲してみた
甘くて発酵の匂いがする。うまく表現できないけどw
トロトロになった葡萄を食べてみた。ウマー。
発酵が終わったらトロトロになった果物はパンとかにつけて食べてる人多いみたい。
ジャムがわり。まあ目的は液体の方なんだけどね。

あと、二度目の仕込みの時は前回の液を少し残して仕込めば、
種菌が継承されていって、うまくいくみたいです。
こんなに簡単にできるのかってくらい発酵するね。
まあ夏だからだろうね。

酵素断食
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1231645409/
434メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 09:08:24.68 ID:a+Tq3cDi0
>>428
だよね

サプリメント飲んでます→食事から栄養摂ってれば不要だよ
ウォーキングしてます→日常生活でよく動いてれば不要だよ
豆乳飲んでます→納豆や豆腐など食べてれば不要だよ
コラーゲン飲んでます→肉や食品でタンパク質摂ってれば不要だよ

代わり挙げて否定ならコラーゲン以外も出来ちゃう
コラーゲンでの美肌効果は望めなくても、たんぱく質アミノ酸での美肌効果は望めるわけだ
”美肌効果ある”って事は否定はしきれないよね
435メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 09:11:53.26 ID:UKi6EVO10
なんか荒れてるね

>>416
腸内環境が整ったからかな?
日焼けしないのいいなーと思うけど、お腹壊す派の私はコッコアポとか飲めないや
436メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 09:58:31.33 ID:RYXJktb70
ID:JvxcFpaN0が基地外じみてるね
そんな必死になることか?
へー位で流せばいいのに
437メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 10:00:42.48 ID:UKi6EVO10
必死なのは一人じゃない件
まとめてあぼーんした
438メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 10:15:37.13 ID:UZ47SkH60
>>431
きちんと意見を云える人は最後まで相手をアホとは言わない。
アホと云えば自分が正しいとなるの?

屁理屈はあなたですよ、
化学の知識がなく現代天体物理学の基本すら知らない。

迷信とか思い込みをかきたければどうぞ。
効いたから良いなんて占いと同じレベル。


439メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 10:23:58.33 ID:1xJQzL8SP
どーでもいいから、早く肌の話に戻せよ。
440メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 10:28:32.65 ID:RYXJktb70
ホットタオルを毎日洗顔後、スキンケア時に使うようにしてたら肌が綺麗になった

冷やしたタオル(ほぼ凍らせたタオル)とホットタオルを交互に使ってたら毛穴も目立たなくなったよ
441メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 14:27:00.73 ID:7H9VaTIH0
>>438
ID:JvxcFpaN0は良い派でも悪い派でもなく
「無理に白黒つけなくてもいいじゃない。」
「効果感じる人からすれば、良いものなんだろうよ。」って事でしょ?

白黒つけたがりは私もちとうざいね。。
色んな秘訣がある方が面白いのに、
あんたみたいに、化学的根拠は?白黒つけようジャン!!!みたいな人いると
常識的な秘訣しかここで晒せなくなるよね。
↑のコッコアポみたいな秘訣もぜんぜんありだと思うわ〜。
コッコアポで日焼け予防出来たとか面白いw
442メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 14:32:06.04 ID:7H9VaTIH0
>>440
タオルでは無いけど、水とお湯交互にかけるのは私もしてるよ。
血行がよくなったのか、顔色が明るくなった、、、気がするYO〜。
ちなみに体も、湯船浸かる出て水をかけるを交互にやってる。
体の結果はまだいまいちかな。
あと夏はいいけど、冬はきつそうw
443メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 14:34:56.12 ID:RYXJktb70
444メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 14:36:17.12 ID:UKi6EVO10
体に冷水は怖くて出来ないww
交互ではないけど洗顔の最後は水で流してる
私は明るさはそんなに変わらないけど、キメが整ってきた気がするよ
445メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 14:45:25.36 ID:7H9VaTIH0
あっさすがに、お湯まったく混ぜないのはきついから少し混ぜるw
でも、ちゃんと冷えた水じゃないと効き目は薄いのかなぁ。
思ったんだけど外出時に、
エアコンきいてる店入ったり暑い外歩いたり交互にするけど
あれも肌に良いって事なのかな?w
部屋でもエアコンつけたり消したり繰り返したらどうなんだろうw
446メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 14:46:54.58 ID:UKi6EVO10
エアコンとかは、水とお湯ほど瞬発力ないし、乾燥するから肌には悪そうじゃない?
447メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 14:52:43.56 ID:7H9VaTIH0
あーそうかぁ。
エアコンじゃ、真夏でもせいぜい35度→25度の差ぐらいしかつけれないだろうしねw
>>444
面倒臭がりだから、タオル法は続くか分からないけど、
ちょっと試してみようかな。
448メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 14:54:44.16 ID:7H9VaTIH0
あっ下は>>443へのレスね。
449メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 15:37:48.01 ID:NTr+iLSg0
「最近女性の間で人気のコラーゲンですが、
食べても消化の際にペプチドやアミノ酸に分解されるので、
そのまま肌に届くということはありません。

分解されたペプチドが、体内でコラーゲンの合成を促進している可能性は考えられますが
現在の研究では、まだその効果ははっきりしていません。」

順天堂大学医学部教授 小林弘幸 著書より
450メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 15:50:43.44 ID:/jp4UWrk0
コラーゲン(ゼラチン)の分解物のペプチドが皮膚の傷の修復を助けるメカニズムが、京都府立大学などのグループの研究で分かった。

コラーゲンは「肌に良い」と言われながらもそのメカニズムは不明で疑問視する声もあったが、機能の一端が初めて確かめられた。近く発行される米国化学会の学術誌「食品と農芸化学誌」の2009年第2号に掲載される。

グループは、佐藤健司教授(食品機能学)、大学院生の岩井浩二さん、大阪夕陽丘学園短期大学の重村泰毅助教ら。

 コラーゲンは皮膚や軟骨などを構成するタンパク質の一つで、食物から摂取すると分解されて体内に吸収される。これまで個々のアミノ酸にまで分解して吸収されると考えられており、「肌に良い」のがコラーゲン本来の働きかどうかは不明だった。

 佐藤教授らは、人の実験で、ブタや魚のコラーゲンを食べると、コラーゲンに多いアミノ酸のヒドロキシプロリンとプロリンが結びついたペプチド(アミノ酸化合物)が血中に長時間にわたって増えることを突き止めた。

 このペプチドの機能をマウスの皮膚細胞で調べたところ、ペプチドが再びコラーゲンになるのではなく、コラーゲンを作って傷を修復している皮膚の繊維芽細胞を傷の部分に呼び寄せるのを助けることが分かった。

 佐藤教授は「コラーゲンの一部はペプチドとして体内に取り込まれて働いているらしい。コラーゲンの摂取により血圧を降下させたり、骨密度低下を抑えることも報告されており、その機能を確かめたい」と話している。(2009年1月24日(土) 京都新聞)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009012400088&genre=G1&area=K00

451メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 17:12:11.93 ID:oxeGvNTW0
>>450
ソースが出せなくて申し訳ないけど、
それが発表された2009年以降に効果なしの発表が出てる。

それでも私はコラーゲン取ってるけどねw
452メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 17:40:42.40 ID:UZ47SkH60
>>441
民間療法や伝承やおばあちゃんの知識でも微笑ましいし秘訣でも
なんでもないし構わないが
コラーゲンは「商業ベース」で多くの女性が洗脳されてるから駄目なんだよ。



453メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 18:26:51.61 ID:7H9VaTIH0
>>452
うん。で、何がしたいん?
効果”不明”だから気をつけようっていう呼びかけ?
私が言う”ちとうざい”は
医学でもはっきりしてないことを、ここで素人が白黒つける無謀な行為のことねw
あんた効かないと言い切ってるけど、それって効くと言い切る人と同等に短格。

効果”不明”なんで自己責任でどうぞって事でこの話はもういいんでないの?
正直コラーゲンが黒か白かここの大半あまり興味ないはずw
454メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 18:49:06.85 ID:UKi6EVO10
やりたい人はやればいいしそんなん効かねーwと思う人はやらなきゃいい
ネットの掲示板の情報なんてそんなもん
ムキになり過ぎ
455メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 19:16:43.35 ID:vn5z16yF0
肌に悪いよー。板が荒れると肌も荒れるよー。
456メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 19:31:31.42 ID:mQa/rT5e0
2ちゃん辞めると肌にいいらしい
ソースはこのスレ
457メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 19:59:46.65 ID:xZN0uTWA0
どうでもいいけど肌を白くしたい
458メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 20:29:06.86 ID:4WEVG3/w0
ヒント教えようか?

お腹は白肌ですよね。
そういうことだよ
459メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 21:19:41.80 ID:usZ9YORZ0
角質培養なかなかいいよ〜
460メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 21:38:54.84 ID:O25toDfX0
>>457
昔、運動部で日焼けして真っ黒で、退部してから改めて黒さに気付き(笑)
ポンズダブルホワイトの朝と夜用のクリームを使ってたら
3ヶ月後には白くなったね!ってビックリされたよ。
元は白い方だけど。
461メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 22:09:21.56 ID:UZ47SkH60
>>453
どうだろう特段ここに執着してる訳じゃないからね。
ここの書き込みは書き込みとしては面白いけど効果とか期待してないから
本当のところどうでもいいんだけどね。
462メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 22:30:49.88 ID:6ZOtiHlg0
しつこい
463メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 22:32:18.14 ID:dRj9u0d90
>>461
ここまで行くとコラーゲンに恨みがあるとしか思えないが・・・
464メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 22:42:39.80 ID:FAUue2x80
甘酒キチガイだから以下スルーで
465メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 23:01:41.31 ID:UZ47SkH60
>>463
単発IDの文盲は来なくていいよ
466メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 23:03:11.64 ID:dRj9u0d90
>>465
単発が不満なら2回でも何回でも書き込むよ^^
コラーゲンに何かされたの?w
467メイク魂ななしさん:2012/09/03(月) 23:16:06.39 ID:f7LYrd/h0
>>429みたいな恐ろしい思考披露してる時点でスルー検定さん
468メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 00:06:15.68 ID:ifUIP8ei0
情けないね

あんたら、犬?猫?キジ?
同じ人間とは思えない。
人間としてカテゴライズされてることが心底恥ずかしくなる。

私はセレブ限定のマンションで奥様方とその殿方と月に何度か
会合を開いてるけど、心の優しい人ばかり。
そこでは美肌天使と呼ばれてるけど、
あなたちは肌を語る前に性格どうにかして
469メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 00:20:27.86 ID:foGzOvzp0
セレブ(笑)さん、相手にしたら荒らしと同レベルよ
470メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 01:09:17.03 ID:HQ2+8yrE0
>>468
美肌天使www
どこの暴走族だよww
471メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 01:18:57.33 ID:+uWsp3SG0
>>468
へーそうなの、セレブ専用はアパートメントだと思ってた。
縦長屋でもあるんだ。
472メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 01:42:19.57 ID:uCAQ/zGt0
>犬?猫?キジ?

なんか惜しい!
猿なら桃太郎なのに!
473メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 06:55:55.53 ID:qFgHM4yL0
周りの人見ていると、蓋するアイテムは
ジェル系よりこってりしたクリーム使っている人の方が
小じわ、毛穴目立たないきがする
474メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 10:42:08.33 ID:+uWsp3SG0
1、一時間でも早く化粧を落とし一時間でも多く睡眠。
2、紫外線対策
以上
475メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 13:35:40.19 ID:pd45HzPO0
潜在意識はビビる位効果あった。
476メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 16:51:36.76 ID:mkZBikev0
魚中心の和風の食事をすると午後になる前に顔がげっそり茶色にくすんで、
焼肉とか塩分の濃い食事をすると
顔がほどよくふっくらして、内側から輝くように白くなる

食事から得る結果が一般的なくすみの原因と正反対だから
原因がわからないです
477メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 19:09:43.84 ID:uCf1mYFK0
>>475
潜在意識って何?
478メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 19:12:35.58 ID:UU/Qzz1d0
スピリチュアル的な感じじゃない?
美肌の自分を妄想するとか
479メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 19:27:11.50 ID:uCf1mYFK0
>>478
そういうことか!ありがとうございます。
モノは試しでやってみようかな。
480メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 21:02:09.64 ID:86PfraE00
妄想したら肌綺麗になったって友達も言ってた。
肌が綺麗になった自分を妄想の中に登場させるとかそんな感じだったと思う

実際その子の肌が綺麗になったかどうかは私にはわからなかったけど自分が満足するならいいのかもw
481メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 21:04:23.88 ID:86PfraE00
ごめん軽くスレチだった気がするから連投

自分はハトムギが入った化粧水にしたら手触りがよくなった。
ハトムギのサプリも飲んでみたいけどどうなんだろう
482メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 22:04:48.20 ID:pd45HzPO0
>>477
2chの美容系潜在意識のまとめあるよ!ぶっちゃけ信じてなかったからびっくりしたw
483メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 23:33:30.61 ID:ifUIP8ei0
中華料理だけど本場中国の支店が銀座にあるんだけど
そこのフカヒレスープを食べた翌朝は肌の艶がいいからおすすめ。
予約が必要
484メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 00:00:22.39 ID:J9KXN7WH0
>>483
セレブアピールしたいならロブションくらい行けば?w
485メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 00:01:19.66 ID:LuIWC2600
>>473
私もクリームは成分よりこってり蓋としての役割重視するようになってからの方が
調子がいいです。

以前はジェル系だったけど今はこってり
美容液は成分重視しますが、クリームはドルックスのナイトクリーム。
あれを軽くマッサージして使うと、肌が柔らかくなるし
翌朝の枕跡も軽減される。がっちり保護してくれるからだと思う。
486メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 00:08:42.44 ID:XiMe3Eiz0
>>481
ハトムギのさぷりいいよ、ってか
粉末。古めの薬局なら粉で売ってる
487メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 00:35:31.28 ID:n6lB2lz40
>>486
粉末ですか、探してみます
オブラートか何かに包んで飲んでらっしゃるんですか?
それとも、そのまま?
488メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 00:50:17.37 ID:XiMe3Eiz0
>>487
美味しく無いけど、そのまま水にとかして
のでいますよ。
489メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 22:16:50.97 ID:oMrAXW6g0
何気に気をつけてるのは湿度
湿度計部屋に置いてその日の湿度で除湿したり加湿したり
だいたい40〜60がいいって言うね
福岡なんだけど90とかザラにあるので露や夏は大変
490メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 09:50:01.56 ID:3Qv3HsKG0
90・・だと・・
491メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 16:35:05.87 ID:MYbhSo+XO
>>481
使ってるハトムギローションって、
もしかしたらイミュのですか?
492メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 17:27:43.31 ID:umaFVg1w0
>>491
そうです
500ml入って600円位のやつ
493メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 18:41:11.00 ID:4tjiXrfi0
ガリガリ君いいよ
あくまで梨味だけど
494メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 18:52:51.53 ID:Y4ifxaip0
>>493
ガリガリ君で美肌になるの?
495メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 20:51:41.19 ID:4tjiXrfi0
>>494
うまいから
496メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 23:10:17.08 ID:BPJ8neWe0
>>495
なら仕方ない!
497メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 11:29:29.92 ID:GDIxodZVO
>>492
イミュのは人気あるけど、安すぎるから不安で。
試しに私も買ってみます
498メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 13:03:03.97 ID:nEbot6eJ0
ブリトニー・スピアーズの息が臭い!不健康なダイエットが原因か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346855727/
http://www.tvgroove.com/files/1346742617_1.jpg
そのダイエット法とは、なんと、1日に600キロカロリーしか摂取しないというもの。
朝食に卵の白身を4個分食べた後、数時間後にイチゴと水でシェイクした、
ホエイプロテイン・シェイクを飲む。ランチには蒸した鶏の胸肉とサラダとシェイク。
夕食は赤身の肉で済ませるそうだ。

それが原因なのだろうか?ブリトニーに近い関係者によると、
ブリトニーの口臭は嫌気がするほど臭いのだという。

“超”低カロリーダイエットは、確かに痩せるのには効果的だろうが、不健康なダイエットが、
胃酸過多の原因となり、ブリトニーの息の臭さに影響を及ぼしているとみられる。
499メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 17:20:29.05 ID:grCB9NG00
喫煙だろ、本当にうんこ臭い匂いする。
いくら歯をみがいても無駄、肺からの息が臭くて吐きそうになるから
息するな。
500メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 21:17:49.27 ID:vJrrUOpO0
プロテイン飲料のせいもありそう。
知人が某プロテインダイエットをしてる時、口臭が半端なかったわw
501メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 21:25:04.08 ID:1h8PpQNU0
炭水化物抜くのも悪いよね
ケトン臭が出て体臭きつくなる場合ある
やっぱりバランスよくが1番だな
502メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 02:10:21.61 ID:TgUKN4Td0
タバコ吸う人はほんとウンコ臭い。
寝てる間の呼吸で部屋がむわーんとなって腐敗臭ぽくて窓を開けないとヤバイ。
服とか身体が臭いので電車とかですぐわかる。
含まれてるアンモニアやスカトールなんて哺乳類の糞の臭い。
503メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 02:21:29.26 ID:uUyCqWVD0
ガリガリ君の流れワロタw
たしかに梨味は美味しすぎる!
504メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 08:48:18.86 ID:Je3IaC9JO
>>498
一日600キロカロリーが一番の原因。
糖質制限のケトン臭対策は必要な分のカロリー、たんぱく質、
良質な油はしっかり取ること、酢を適量取ること、抗酸化物質を
積極的に取ることで回避できるよ。
正しい糖質制限は悪では無い。勉強せずに始めるから失敗したり、悪影響が出る。
505メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 10:01:11.17 ID:rOFQCSSQ0
美顔器買った!
506メイク魂ななしさん:2012/09/08(土) 11:29:58.29 ID:+9NiHI/20
化粧品顔料からPCB、回収指示 経産省、製造は停止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346933605/
経済産業省は6日、化粧品に使われていた黄色の有機顔料から国際条約の基準値の30倍の
ポリ塩化ビフェニール(PCB)が検出されたため、メーカーに製造の停止、販売企業に自主回収を
指示したと発表した。

検出濃度は最大で1500ppmだった。PCBは毒性があり、体内で蓄積する性質を持つことから、
経産省は厚生労働省などと連携し、詳しい用途や健康への影響の有無を調べている。

この顔料は山水色素工業(大阪府東大阪市)が製造し、山陽色素(兵庫県姫路市)が販売していた。
2011年度の製造量は300キログラム、12年度以降は製造、出荷されていない。
507メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 00:17:06.55 ID:O8TJj2M30
凄くためになるし、よい話しましょうか。
手の平と手の甲について。

手の平は基本的に白肌です。
一方、手の甲はそれよりも黒ずんでいます。

しかし、手の平は皺が多いです。
一方、手の甲は皺はありません。

なぜ、手の平に皺が多いか。
それは手を丸める動作が多いので皺ができやすいからです。
しかし、手の甲は丸められないので皺はできません。

そうです、喜怒哀楽を表情に出さずに能面で居続ければ
皺はできないのです。

by 美白天使
508メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 00:46:10.27 ID:w+hoM8gX0
美白天使www
そりゃ動かさなきゃシワはできないよね。
そのためにボトックス注射とかあるんだし。
509メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 01:07:57.23 ID:eY7eAK7B0
そんなにいい話じゃなかった
510メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 04:06:36.31 ID:AflupuMb0
ミカンの皮が脳神経守る 松山大、脳梗塞治療に期待
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347095380/
ミカンなどかんきつ類の皮に含まれる有機化合物に、脳の神経細胞を守るタンパク質を
増やす働きがあることを松山大薬学部のチームが8日までにマウスで突き止めた。

これぞ漢方の陳皮だ
511メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 12:43:45.22 ID:a44Ur/uY0
長文はほとんどが既出の大したことのない情報だから困る
512メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 13:13:16.38 ID:MRC1g8kjO
自分はニュースみたいな情報、へ〜と思って読んでる。
化粧品、1〜2ヶ月で飽きてひと瓶使い終わったら
他に変えちゃう。
そんな使い方じゃ効果ないかな?
半年〜一年くらいは同じ物を使ってる人多いのかな?
美肌の人達の意見聞きたい
513メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 13:31:01.03 ID:lx2S+BJV0
肌が綺麗な人ってほんと得だね。

歩いてる時、前から40代前半位の人が20位の子が着る服着て歩いてきて
え?って思ったんだけど、良く見ると肌が凄く綺麗でなんか可愛いと思って
しまった。
514メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 13:57:34.05 ID:Q2BQOFLuO
>>513
一瞬でも、え?と思われる時点でアウトな気がするんだよな
逆に肌が綺麗で服装も若いなら、何で遠目でアラフォーって見抜けたのかが気になる
肌と服以外になんかしらパッと見でわかるBBA的な要素があったってことだよね?
そういうトコにこそ気をつけたいので出来ればkwskお願いしたいっ!
515514:2012/09/09(日) 14:00:46.64 ID:Q2BQOFLuO
あ…しまったスレチだった
申し訳ない…
516メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 21:12:01.02 ID:xcH1jnxp0
どんな服装だったのかは私も気になるw

ほっこりメルヘンな格好なのか
カジュアルな格好なのか
ギャルだったのか
517メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 01:00:41.42 ID:M0e8lnaC0
>>508
ボトックスというワード出して得意げになってたらゴメンだけどさ
あれは、
表情筋をうまく動かせなくなるからやめたほうがいいわよ
518メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 07:12:59.95 ID:Uf3YGonu0
>>517
????

表情を動かさなきゃボトックスと同じことなんだからそりゃシワできねーよw
というツッコミに対して何故
→ボトックスは表情筋を上手く使えなくなるから辞めた方がいいよ
ってなるの?
519メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 09:30:25.00 ID:RX4/i0BDO
>>518
きっとボトックスの秘密の落とし穴()を知って得意げになってたんだよ
テンションあがって流れを読まずに唐突に引き出し開けちゃったんだよ
520メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 09:38:50.72 ID:M0e8lnaC0
>>518
何で突然発狂したんだ

はじめてカキコしたんだけど
誰と勘違いしたの?
521メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 10:19:37.56 ID:hEUdFxc30
>>520
誰かと勘違いされてるからつっこまれてるわけじゃないと思うのw
とんちんかんなレスしてるからつっこまれてるだけだと思うのw
522メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 11:55:02.88 ID:M0e8lnaC0
wの数と頭の悪さは比例するっていうけど
本当みたいね
523メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 12:08:26.68 ID:0sl7RFcl0
ID:M0e8lnaC0 は日本語不得意な方なの?
524メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 12:31:26.24 ID:aAFnJtHv0
>>522
>>517のレスがとんちんかんっていう自覚ないのかー
525メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 14:10:52.40 ID:TiMW0e5+0
スーパーに売ってたアサイーのスムージーを1週間くらい飲んでたら、
肌のキメが細かくなってきた気がする。

ただ自分にはちょっと高いから続けるのが難しいorz
526メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 17:22:44.39 ID:Z7np4GLE0
このスレの人は当たり前にやってるかもしれないけど、蒸しタオル美容法やってみたら肌柔らかくなって透明感でてめっちゃ良かった!!
暖かいタオルと冷たいタオルを交互に使用しました、でも頻繁にやると肌が薄くなるそうなので、週1くらいのスパンがいいそうです。
527メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 23:34:03.55 ID:mp5fbkY7O
>>526
何で肌が薄くなるのか教えて。
528メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 00:58:59.32 ID:MGeohU1h0
肌がタオルに吸収されるよ
529メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 01:31:08.53 ID:hM5d4Ua50
>>16
遅レススマソ
サプリを多めに飲んでます。
期待はしてなかったんだけど、何故か抜け毛が減ったw
女性ホルモンが活発になったせい??よくわからん..

肌は、サプリを飲んでから便秘が治ったせいかわからないけど、かなりスムーズになった(ファンデ塗ってないのに塗ったみたいな)
もし必要ならうpする

飲んでまだ一ヶ月だけど、本当にツヤも出て来てびっくりしてる。

最初は半信半疑だった。
何故なら私が飲んでるサプリは、芸能人やモデルのブログによく紹介されていて、明らかにステマっぽくてあやしかったし、「ステマ+その商品の名前」でくぐったら何件か出てきたw

でも安かったから試したら効いた。
何でだろう
530メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 10:23:33.71 ID:9MQLMJBG0
531メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 11:16:46.86 ID:/B0bD6On0
果物を大目に摂るとやっぱり肌調子いい。お通じもいいし。
532メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 12:01:17.00 ID:2ETRsNJ2I
>>531
薬物に空目した。
533メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 19:41:03.48 ID:kzE5Olez0
>>531
うんうん
朝にバナナ食べると数時間後には下のバナナがスポンッ
534メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 21:53:41.74 ID:hLeQXW44O
>>533
うるさい
535メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 23:41:50.88 ID:SiOvnfys0
ワロタw
536メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 00:48:31.41 ID:FQOl8ezo0
>>533
一瞬だけ男のブツかと思った。
537メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 09:41:55.95 ID:rZxt5Uv20
スレチだったらすんません。

こんな人いる??

安い化粧水と乳液だけのケアのほうが法令線ゴルゴ線が調子がよく
高い化粧水と乳液などできちんとケアをしたら
法令線というか鼻の横の影が深くなり
ゴルゴ線もきっちり目立つ人いますか???

37歳ですので、覚悟はしてるけど(法令やゴルゴ)
意を決してきちんとしたものを買いちゃんと手入れをしはじめたが
逆になんか肌が老いたんだよね。。。(化粧品でピリピリなどはなく肌にはあってる)

538メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 10:42:19.00 ID:kZBgHZV/0
>>537
わかるかも。
良いと有名な化粧品を試したけどあまり違いを感じられず…。
いつものケアのほうが調子良い気さえする。
539メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 13:13:07.94 ID:y1/sk9gTO
自分も高い化粧品と安い化粧品の差がわからなかった。
高い物では顔が腫れたり痛かった事もある。

中にはニベアとかザーネ、ちふれなんかの安いクリームのがってん塗りのほうが
毛穴目立たなくなるとか言う人もいるしね。
長年ベストセラーになってる商品は、安全な物が多いと思う〜。
540メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 22:11:46.82 ID:UqVCvC0p0
高いほうがいいよ
安いの使ってると長期的には酷い事になる

安いのでいいなら別にとやかくいわないけどね
言わないけどね
541メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 22:21:28.68 ID:RApLdweh0
>>540
安物を使ってると長期的には肌に悪いということですか?
その辺、実際どうなのか興味がすごくあるんだけど、もう少し詳しく知りたいです。
比較サンプルとかあるともっとありがたい。
542メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 22:39:13.67 ID:5BuYMIj70
高くても成分のひどいものはあるし、安くても成分良好なものはある。
値段は関係ないよ。
ほとんど広告費やパッケージデザイン費だし。
543メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 22:42:03.40 ID:yXT51D/80
釣りじゃなくて、HANSKINはどうだろう
シンエイククリームつかってるんだけど
544メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 22:51:02.79 ID:6tVdzgbB0
高い化粧品を使うと効果を期待しすぎて念入りに塗り込んだり叩き込んだりしちゃうから
肌が耐えられないみたいw 安いのを適当に付けてるぐらいが自分には合う
545メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 23:30:59.00 ID:cMRoi4if0
ベビーパウダーと粉ファンデ両方使う方が脂浮きにくい
546メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 23:44:49.95 ID:cA+bY6yn0
おもろい

News 【ワロタw】ガングロにパンダメイク、日本のギャルファッションが欧米の若者の間でブームになっている
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-707.html

547メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 00:21:50.06 ID:BixOF3GB0
>>540は、中国産とか質の悪いもの=安い
って言いたいのかね
確かにそれもあるけど、馬油みたいに安いけど効果抜群な物もあるよ
548メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 01:08:23.06 ID:rsGAmaFg0
1000円以下の安い化粧水とか
やめときな
いいことないよ
549メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 01:31:57.09 ID:UxXyrr3O0
そもそも化粧水は必要なのかっていう。
550メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 03:38:32.04 ID:G9BdMtEs0
酒粕の上澄みか日本酒でいいわ
SKさらば
551メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 04:14:41.24 ID:eO690HHwO
>>540
そもそも高いの基準が分からん
3千円、5千円、8千円、1万円、3万円、5万円…
どこら辺が高いラインになるの?
普段数百円のプチプラ化粧水使ってる人には3千円でも高く感じるだろうし、
数万の化粧水使ってる人には1万以下の商品なんて安く感じるだろうし
ブランドの中でもラインによって値段ピンキリだよね
552メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 07:08:35.10 ID:RwHEm8bEO
数百円の化粧水で肌キレイな人いるよね…
SK2ライン使いで汚肌の人もいる
元々生まれ持った肌のせいかもしれないけど
553メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 07:21:10.94 ID:3CgeP0Q30
要は人それぞれだよね
自分は皮膚薄く敏感だから余計な成分入ってない方がいいので
3個入りで500円以下の無添加石鹸と
水とグリセリン混ぜただけの年間千円以下の自作化粧水で十分だ
市販のもの使うより調子良い
554メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 08:44:05.44 ID:OGjYil5UO
高かろうが安かろうが自分に合う化粧品を見つけて、自分に合った使い方をする。
食生活に気をつける。
ストレス溜めない。よく寝る。
顔は必要以上に触らない。
お茶とか漢方飲んでみる。

ぼろぼろ肌から一応立ち直った
555メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 08:51:55.44 ID:ms+FkO7j0
高い安い関係なく、基礎も色物も何使っても荒れるメーカーと
何使っても調子良いメーカーがあるなあ。

ファンケルとカバーマークとシャネルはトラブル起きたことがない。
オルビスとランコムとオーガニック系は荒れる。
556メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 09:25:01.34 ID:wrqHm5ZOO
高価なスキンケア=研究開発にお金をかけられるブランドに多い。新成分新技術が売り。その為合わない人も多い?香料も有。
高い=新成分新技術ではない。ブランドカラーやラインによる。
安価なスキンケア=長年培われた安定した技術に安定した成分。万人向け。

個人的な感想です。攻めか守りかみたいな。
まあブランドカラーによると思うからそこら辺も考慮に入れて好きなの使うといいよ。
557メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 10:46:36.31 ID:Wsya2KHK0
>>514
肌は凄く綺麗だったんだけど、歳相応の肌のたるみ?はあったから
40代前半位だって分かった。
格好はcancanの中でも若めの子が着そうなお嬢系。
遅レススマソ
558メイク魂ななしさん:2012/09/13(木) 12:26:11.86 ID:rsGAmaFg0
おすぎは肌が綺麗だけど
マッサージしてるのよぉー
559メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 06:31:19.38 ID:wl3KWyBX0
こういう書き込みする人ってなんなんだろ。
560メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 15:41:41.29 ID:alv2juve0
ま、そんなときもあるでしょう
561メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 20:29:02.79 ID:XPnNQl1BO
>>557
遠目でもわかる程の40代年相応のたるみ肌が、果たして
凄く綺麗な肌と言えるのか…とてつもなく疑問
562メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 21:06:59.49 ID:rLWs/gjeO
毛穴が見えない、白くて透明感があってツルツル、でも輪郭は緩んでる…って感じかね
たるんでるけど綺麗な肌って
そういう人ってリフトすればぐっと若く見えるのかな
たるみって歳と共にジワジワくるからこわい
563メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 21:11:36.05 ID:1hv3RlBb0
>>557
格好が若い&肌綺麗ってことは、老けてみえる20代かもよw
本当に年齢なんてわからないんだから
564メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 21:37:00.28 ID:vVer0NKA0
>>562
森口博子を思い出した
565メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 21:45:48.14 ID:YpikluXz0
肌が綺麗なおばあちゃんはしわしわでも可愛いし綺麗だなぁと思う。
うちの祖母は95歳でしわくちゃだけど、色白で毛穴も20代の私より小さいくらい。
美肌の秘訣聞いたら「顔洗う以外余計なことしちゃだめだよ」って言われた。
566メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 21:49:24.97 ID:EK5AAINdO
>>562
透明感があって綺麗な肌でもたるみは出るよね。
でもリフトはやっぱり不自然。
やっぱり全体的に弾力があって分厚い若い肌とは違う。
567メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 22:56:45.43 ID:x2hRZEJR0
毎日トマトと生アーモンド食べてるけど、肌スベスベになった
どっちがきいてるんだろ
568メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 00:11:13.82 ID:vobHMkSA0
皆さんの化粧水の口は大きいですか?
小さいですか?

私は大きいです
というのも、自慢してるわけではないですが
価格が高い化粧水は保存剤が入ってないので
できるだけ早く使用してもらうように口が大きいんです。
だから100均とかは小さいわけです
569メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 00:19:47.30 ID:9c1/2bOI0
突っ込むべきか
570メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 00:22:59.59 ID:rsIybKm40
口が小さいなら何回もふればいいじゃない…とマジレス
小学生並だな…
571メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 05:42:06.38 ID:t+h3eYJQO
容器を小さくすれば早くなくなるのにな、と釣られてみる
高くないけどファンケルとかそうしてるんだよね、たしか
572メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 14:21:41.07 ID:yC2A+3sa0
ファンケルは無添加だから、腐る前に使い切れる量だからじゃない?
573メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 10:22:59.15 ID:T4Jrml7N0
美容板で数年前に発見した「ピンク呼吸」というイメトレ系
この手のが苦手な方はスルーでよろしく

ピンクの空気をイメージして空気を吸い込み
3秒ぐらい息を止めながらそのピンクの空気を
自分が改善したい部分にしみこませて改善していくようなイメージをする
そして今度は悪いものを外に吐き出すようなイメージをしながら息を吐く

ニキビに悩んでた時にやってた
呼吸してる時の想像は
吸う時=ピンクの空気が肌にいきわたりピカピカの肌に変わっていくイメージ
吐く時=今あるニキビが外に出ていくようなイメージ

顔小さくしたいって時はピンクの呼吸が顔にいきわたりキュッと引き締めていくイメージ
吐く時は余分な肉が空気になって出ていくイメージ

小顔効果はさすがに大差なかったけど
肌は劇的にではなかったけど効果あった
プラシーボ効果って奴なのかな?
イメトレが上手くなればスポーツとか仕事とかでも生かせそう
574メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 20:22:11.48 ID:rvPi4oN9O
乳液は介面活性剤が多くて、シワが増えるというレス見たことあります
そうなんでしょうか?
575メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 21:29:41.02 ID:sW24+O0z0
>>558
おすぎは顔は悪いけど
肌はモチモチしていて、シミが少ないことで有名

目利きが悪い人は、
顔でわからないんだろうけど、実際はかなり肌は綺麗
しかも男
576537:2012/09/16(日) 22:09:05.42 ID:PXrO2RbW0
遅レスですが

クレドポです。。。

それまでは、無印でした。
577メイク魂ななしさん:2012/09/18(火) 01:27:51.95 ID:TICzGmTM0
化粧水ってさ、一回で潤うこともあれば三回くらい重ね付けしないと潤わないこともあるよね
何の差なんだろ
一回付けで潤う肌の状態で三回とか付けちゃうと逆に毛穴パッカーンなったりするし、難しい……
578メイク魂ななしさん:2012/09/18(火) 07:28:08.34 ID:xiIw5qxW0
毛穴パッカーンってなんとなくぞわっとする響き

579メイク魂ななしさん:2012/09/19(水) 01:59:50.16 ID:6zy5T1g30
私は化粧の瓶をみたら
メーカーが考えてることは99パーわかるけど

化粧品は口が大きくて
高いのを買えば失敗しない
580メイク魂ななしさん:2012/09/19(水) 04:16:50.10 ID:5+Jk050IO
口が大きいって例えばどんなブランドがあるわけ?
ああいうのってだいたいどこも規格一緒じゃないの
あとトリガー式とかプッシュ式の高い化粧水もあるんだけど
保存料少なめのオーガニックや自然派化粧品だって別に口大きくないし
581メイク魂ななしさん:2012/09/19(水) 04:37:15.39 ID:thgoLitGO
ミサワに構うのはもうやめれw
高かろうが安かろうが、肌に合う合わないは人それぞれ
容器で判断とかアホくさすぎる
582メイク魂ななしさん:2012/09/19(水) 09:29:20.85 ID:aS5K07a50
化粧水美容液乳液クリーム・・・とあれやこれやつけまくってたんだけど
ふとガッテン塗りを思い出してここんとこクリームのみで過ごしてたら
今までにないくらい肌がモチモチピカピカなんだぜ…
ドゥラメールってやっぱすごいな。高いだけあるわ。
583メイク魂ななしさん:2012/09/19(水) 13:15:34.74 ID:78QNOB7e0
>>582
ちょっとニベアすれ覗いていらっしゃいな
584582:2012/09/19(水) 14:14:11.72 ID:MAeXJtNP0
>>583
ニベアは痒くなってしまってダメだったー
585メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 10:45:38.77 ID:ATHL034k0
二十歳前後に間違えられる30だけど肌だけは自分でもキレイだと思う。
なお、顔がハッキリしてて決して童顔でも小柄でもない。

健康オタクなため白砂糖・白米・うどんなどの精製食品や
ジャンク・ファーストフード食べない。
ケミカルが嫌で化粧落とし、スキンケアはホホバオイル一本。
(ファンデやチークは成分気にしないから完璧にケミカル断ちしてるわけではない。)
GI値上げない食生活。無駄食いしない。
毎日絶対摂るのは亜麻仁油とにんじんジュース。(トマトジュースもたまに。)

よく肌の手入れ法を聞かれるけど化粧水使わないことや極端な健康おたくぶりを公言すると
変人扱いされるだろうからそこらへんの化粧水使ってるよーと言ってる。
586メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 10:46:00.97 ID:zmQIFycvO
馬油は?
587メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 11:30:57.29 ID:Ic6o3++YO
やっぱりタバコと紫外線だね
588メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 12:26:40.62 ID:MhqG06+m0
白米うどんダメなの???
589メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 12:28:34.92 ID:zmQIFycvO
化粧水よくないの?
ハトムギ、米ぬか、どくだみ辺りの市販の化粧水好きだけど。
590メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 14:41:51.39 ID:oNMXPqRoO
>>588
>>585じゃないけど、精製食品を取らない、GI値をあげないようにしてるってことだから、
白米より玄米、うどんよりそば…っていう風にしてるんだと思う
抗糖化だね
自分も食生活は似たような感じの美容健康オタクだw
自分は白米好きだから、なるべく野菜や繊維質の多いものから食べたりと工夫してる
591メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 14:47:51.71 ID:sDqK8Jf90
白米、パスタ、食パン大好きだけど
特に問題はないなー
592メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 17:07:14.15 ID:bkrByG/i0
>>585
もっとお話聞きたい。
にんじんジュースは手作りですか?
お風呂事情聞きたい。半身浴とかしますか?

あと、お肌綺麗な人皆さんに聞きたいんですが
酵素ドリンクは飲んでますか?
最近気になっていて効果を聞きたいんです。
593メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 18:13:26.56 ID:gSUqu+MQ0
ケミメイクはキャリアオイルのみじゃ落ちきらないと思うんだけどなぁ
594メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 18:31:45.98 ID:OB00Xehq0
>>535
そこまでいくと確かに変人だねw
普通に白米食べるし外食でかつ丼食べたりするけど
肌綺麗なアラフィフの母がいるw

あと、30なら一番肌が綺麗な時期だから
説得力ないよw

白米とパン好きのアヤパン、北川景子も肌綺麗だし
595メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 18:53:29.67 ID:fhLtD0Zt0
要は体質
596メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 19:24:19.40 ID:jvrjDtBm0
>>594
そういう体質の話は聞いてない。
肌綺麗にしたいって頑張ってるもしくはこれで肌綺麗になったって話を聞きたい。
597メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 20:02:45.62 ID:/7guMEg00
30歳が一番肌キレイって初めて聞いたぜ
若い時よりも肌が落ち着くってことか?
598メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 20:04:42.58 ID:044gXsRw0
肌のマッサージすれば
シミとか無くなって
モチモチ肌になるよ

おすぎが言ってた
599メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 20:07:17.24 ID:NBCaP3yl0
チーズは糖尿病リスクを減らす 米誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000005-rcdc-cn
研究者は、チーズが糖尿病リスクを低下させる原因として、チーズの発酵過程で、
糖尿病や心臓病に対する防御反応を強める物質が生まれるのでないかと見ている。

チーズに含まれる微生物がコレステロールを下げ、糖尿病の予防に有効なある種のビタミンも
生み出されるという見方がある。また、チーズ、牛乳、ヨーグルトには、ビタミンD、カルシウム、
マグネシウムなど、糖尿病予防に有効な成分が豊富に含まれている。
600メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 21:06:06.60 ID:cuj9ftYm0
マッサージのやり方教えてくれや
601メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 21:16:49.77 ID:sDqK8Jf90
ふぎゅ〜っとやって
むぎゅ〜ってすればおk
602メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 21:54:11.96 ID:bfnMx7Qg0
クレンジングはすぐ流してしまうものだし、自分の場合その後洗顔するので
普通にケミ使ってる
それ以外はオーガニック系だな
603メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 06:19:12.84 ID:flLf5nwg0
>>600
足裏マッサージ最強
痛いところを>>156のようなマッサージ棒でもみほぐす。
一週間くらいやってると、尿に老廃物が排出されて、
色の濃い尿が出たり、匂いの強い尿がでたりする。

足の汚れ<沈澱物>が万病の原因だった
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/225854/
もむだけで治る驚くべき中国医学の特効
604メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 09:38:19.54 ID:fDYqh9tQ0
変人レベルの食生活してまで美肌保ちたいとは思わない自分は
ほどほどで満足できるタイプなんだろうなw

美味しいもの食べたい、好きなもの食べたい、
お菓子やファーストフードもたまには食べたい、我慢したくない。
それが幸せ、ノンストレス!
もちろん、野菜などもきちんと摂りますが。
5年後10年後の肌に差がつくのかな。

それより最近ファンデーションでちゃんとメイクすると肌が老ける気がして
日頃はノーファンデとかのほうが肌にいいのかなーと気になっている。
でもメイク好きだし…
605メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 09:50:00.69 ID:ENqvPrsc0
昔TVで毎日ファンデつけるお母さんとノーメイクの娘さんの肌年齢調べたら
お母さんのほうが若かったってのやってたよ
606メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 13:35:30.40 ID:8LShcpkb0
それどういうことだろ
ファンデがガードになる?
607メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 13:55:21.25 ID:eOmgAteY0
>>606
横からですまん。
ノーメイクだと紫外線やゴミをもろに受けるからダメなんだとさ
最低でも日焼け止め、下地もしくはお粉くらいはしておいたほうがいいみたい
年を取るごとにファンデは必須になるらしい
608メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 14:22:24.50 ID:SQnyIyqK0
化粧水+クリームだと余計なもん塗りすぎなのか逆にテカテカなっちゃってたけど、クリームだけにしたら凄く肌の状態が良くなった
洗顔した後サッと塗ってマッサージすれば終わりだから時間かからないし、化粧水代浮くし、これはいいかもしれない
609メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 14:25:01.02 ID:2W0+SfxWP
ポンズダブルホワイト、結構効果あるし、日常の紫外線ガードをこれでしてたんだけど、最近売ってないね。
昼間用無くなったらどうしよう。
同じような作用のもの何かありますか?
美白・紫外線ガードなど
610メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 15:00:49.67 ID:8LShcpkb0
>>607
なるほど
自宅で仕事してるからでかける時以外はスッピンなんだけど
外で働いてる時の方が肌の調子よかったのはそのせいなのかな・・・
でもこのスッピンの開放感たまらんのよねぇ〜
ベピパぐらいははたいとこうかな
611メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 16:23:20.55 ID:YojbYm4OO
前にだれかがお米食べないと肌がだめになるってまじかな?私は肉と野菜と果物しか食べないのだけどお米食べないから乾燥肌なのかな?
612メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 16:29:43.82 ID:uNsFxPtp0
>>611
炭水化物をとらないってこと?
あれは痩せることが急務な極度の肥満でもない限りやめた方が…
脳が萎縮するし体臭きつくなるし、なにより腎臓悪くしちゃうよ。
お肌ところじゃなくなっちゃう。
最低限は摂取しないとダメだよ。
613メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 16:52:44.63 ID:ImAq0PRZ0
>>611
小藪という顔がたるんでる芸人知ってる?
あの芸人は家族が変人で幼少時代から白米禁止、青汁、野菜、玄米で育ったらしい
白米は食べたことがほどんどないらしい

あの顔面になりたければ、白米やめたらいいよw
614メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 17:37:08.84 ID:CzvilHJ5O
肉も食べないっていってたね
魚・玄米・野菜が中心の食生活らしいしめちゃくちゃ健康的な感じだけど…
肌が綺麗かと言われると、う〜ん…?って感じだなww
615メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 18:54:38.63 ID:ctd8/Vfz0
小雪もそういう家庭で育ったんじゃなかったっけ?
小藪って知らないけど、もし食事に気をつけていなけれrば
今よりもっと酷かったかもしれない、とも思う。
616メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 20:05:08.19 ID:9zcU+Hc10
小藪も小雪も肉食べないのに身長はあって裏山・・・
自分は子供の頃から肉嫌いで食べなかった所為でチビ
小学の頃から身長伸ばす為に色々やって運動部入ってたけど伸びず学校で一番下・・・
617メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 20:52:08.85 ID:fB4LfgaAO
小雪は今半ですき焼き食べてたよ
618メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 21:13:57.13 ID:5KUfqf1/0
いい加減さ、
食っちゃ寝の生活やめたら?

本当に情けなくなってくる
619メイク魂ななしさん:2012/09/21(金) 21:37:22.39 ID:osj3OsEN0
はい
620メイク魂ななしさん:2012/09/22(土) 00:54:18.49 ID:6XtYuhqY0
621メイク魂ななしさん:2012/09/22(土) 01:13:02.35 ID:xU2WFFbJ0
ボクシング界でもヴィーガンが世界王者に
http://slowlife-sk9.blog.so-net.ne.jp/2012-07-02-01
多くのトップ・アスリートがベジタリアンです。

「ヴィーガンってのはハードなトレーニングを支えてくれるんだ。
肉体の回復が早いし、消化も早い。動物性のタンパク質を取ってたときよりも
ずっと早くエネルギーになるんだ。まったく素晴らしいよ
622メイク魂ななしさん:2012/09/22(土) 05:37:56.01 ID:6XtYuhqY0
米国人の肥満化深刻 2030年には成人44%が肥満に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348247784/
1リットルコーラにバケツアイス
アメリカおわた
623メイク魂ななしさん:2012/09/22(土) 22:20:43.06 ID:Or2ORUlH0
>>616
身長は遺伝だからキニスンナ
624メイク魂ななしさん:2012/09/23(日) 07:04:57.03 ID:XG6GNkk7O
>>609
トワニーの日焼け止め美容液UVプロテクトセラムを使ってます。
ポンズもそうだけど、日焼け止めっぽくないから使いやすいよね。日焼けを防ぎながらケアもしてくれる。前はインプレスのUVエッセンスを使ってました。
こちらもおすすめです。
625メイク魂ななしさん:2012/09/23(日) 08:18:36.79 ID:voIyawRz0
漢方の生薬 シナモンパワーで若返る
http://www.comecome-happy.com/archives/095/post_360/
シナモン(桂枝・肉桂)
http://www.wellba.com/wellness/oriental/contents/cin.html
糖尿病に対する血糖値を下げる効果がシナモンにはあると言われています。
シナモンを食べると、シワやシミ、皮膚のたるみ予防や、薄毛予防など
老化防止につながるのがわかったんです。1日0.6グラム摂れば、この効果があるとのこと。
スーパーなどで見かける小瓶のシナモンパウダーで、ひと振り約0.1gのようなので、6振りです。

注意したいのは、摂り過ぎ
シナモンを大量に摂り過ぎると、肝障害を引き起こす可能性があるので、その辺はしっかり注意を!!
626メイク魂ななしさん:2012/09/24(月) 23:19:54.66 ID:6nKq6Hw1O
シナモン苦手だ
オブラートに包んで、薬みたいに飲む事しか出来ないな
そこまでする必要ないかな?
627メイク魂ななしさん:2012/09/24(月) 23:39:00.06 ID:k7uK0DiK0
>>626
漢方の考えでは、身体に必要なもの(証が合うもの)は良い香りに感じて
合わないものは受け付けなく感じるらしいよ。
もしかしたらシナモン(=桂枝)は合わないのかも。
628メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 04:09:13.12 ID:RhaDGkXtO
逆だと思ってた
良薬口に苦しみたいな
629メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 11:22:14.93 ID:/tsyNZ4N0
某有名皮膚科医が書いた本に、
美肌には食事より何より睡眠が大事と書いてあって、
前は0時前後に寝てたのを23時にしただけで体の調子が全然違う。
食事内容も変わってないのに肌の調子もいい感じ。
睡眠ってすごいなと思った。
630メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 12:59:14.18 ID:avM3KICq0
まあシナモンは独特の薫りだからね。
好き嫌いは分かれるだろうね
631メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 18:10:19.09 ID:UYUtt2NvO
ってか何使っても良くもならないし悪くもならない肌。
多分めっちゃ強い肌だと思う、が故に永遠にスキンケア用品ジプシー
632メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 21:15:05.07 ID:RhaDGkXtO
頻繁に変えてたら効果出ないって分かってても、
色んなの試すの好きだから故意でジプシーしてる。
今気になってるのはビフェスタの未来美肌と、ロート製薬のまめが入った二層のやつ

肌は生理前ボコボコに荒れて
生理来ると別人みたいに綺麗になる。
私みたいな人いる?
633メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 21:25:01.16 ID:23iiabIL0
私は、化粧品の入れ物を見ただけで
企業が考えてることはわかるよ。
90%以上当たる

例えば、良い化粧品は保存剤を使ってないから
腐りやすいので、早くはけさせるために口が大きい。
逆に、やっすーい化粧品は口が小さいのよ
634メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 21:33:46.05 ID:YC+xaRIs0
>>632
>肌は生理前ボコボコに荒れて
>生理来ると別人みたいに綺麗になる。
>私みたいな人いる?
それは女性なら当たり前のことだよ。
エストロゲンとかプロゲステロンとかで検索してみて。
スキンケアの参考になるよ。
635メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 21:34:20.63 ID:WM5egyXG0
>>632
ボコボコが数日できれいになくなるってこと?ある意味すごい。

生理がくると綺麗になるのは同じ。肌で分かる時すらある。
636メイク魂ななしさん:2012/09/25(火) 21:50:02.94 ID:WRjMVGFsi
シナモン苦手なんだけど、糖化に効くっていうからサプリを試しにのんでみて2ヵ月ちょい経つ

2ヵ月ちょい経つけど、最近、夕方の肌のくすみが出にくくなった
シナモンのおかげかはわからないけどね
637メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 00:06:35.38 ID:YdzsF0JX0
前にスーパーでトマト買ってたらおばあさんに突然、あなたトマト好きなの?
私70すぎてタバコも吸うけど毎日トマト食べてるの。
お肌綺麗でしょ、いーわよートマトはって言われた。
びっくりしたけど、確かにシミのない綺麗な肌だった。
それから毎日トマト食べてる。
638メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 00:07:04.54 ID:VlH5kYot0
>>632
私もです!でも生理おわってだんだん綺麗になってきたかな?って頃にまた生理。
同じ女の子で生理に関係なく肌荒しない人が羨ましいし不思議…
639メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 04:15:55.91 ID:lMNF7pw30
>>637
へーすごいな。
640メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 07:47:13.38 ID:6yYG3bL90
ちょっとトマト買ってくる
641メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 10:23:20.39 ID:0ncdUjTp0
トマトって生で食べるの?体冷やしそうで躊躇してしまう。
トマトジュースとか、今の季節だと市販のトマト鍋の素使った鍋なんかじゃダメかな?
642メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 10:35:35.40 ID:F5NJVIcTO
生でトマト食うと体冷やしそうで
トマトジュースはおkって意味わからん
643メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 11:08:15.85 ID:rxMBbEcO0
ダメとかいいとかなんだかな・・
1度や2度トマト鍋食って肌が綺麗になれるとでも?

めんどくさくて頭が悪いやつはリコピンでもとってろ
644メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 13:08:28.68 ID:FnKhraWO0
リコピン摂取ならケチャップが効率的っていうよね
塩分とか心配だけど
645メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 13:14:29.39 ID:V5kCW3890
トマトが美味い夏は生で、
そうでもない季節は缶づめやジュースやピューレで

食べ物で体冷やすっていうのがよくわからない
冷たい食べ物・飲み物をたくさん摂れば寒くなるのは当然だけど
冷たいトマトだけをたくさん食べるわけではなくて
他に温かい料理を食べたり、トマト自体加熱調理したりするんだよね
それでも体が冷えるの?
646メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 13:15:38.99 ID:iR4/VKxf0
>>641
トマト缶でパスタやスープは?
異外だけど生のトマトより缶詰めのトマト方が栄養価が高いみたい
でも缶詰の方が熱に弱くビタミンC減少しちゃうから
熱したトマト缶と生トマトは結局プラマイ0かもだけど
647メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 13:16:37.51 ID:iR4/VKxf0
異外→意外 でしたw
648メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 14:03:33.03 ID:rxMBbEcO0
プラマイ0wwww馬鹿すww
649メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 14:34:16.78 ID:iR4/VKxf0
プラマイ0はなんか違うねすいません
熱しちゃうと栄養価は生トマトと同じぐらいかもねって事でした
650メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 14:58:37.25 ID:ucVxTrLmP
トマトジュース+オリーブ油がリコピン摂取最強とテレビで
651メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 15:23:33.22 ID:jbJRfuku0
追いオリーブするかな
652メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 16:58:57.37 ID:rxMBbEcO0
>熱しちゃうと栄養価は生トマトと同じぐらいかもねって事でした

同じくらいじゃないし。てか、栄養価ってなんだよw
根本的にわかってないんだろうな。

トマトは加熱した方がリコピン濃度があがるし、
この数年リコピンが美肌・美白に効くって注目されてる。
オリーブオイルを加えればこれまた美肌効果ありといわれている
ビタミンEもとれる。これが基本事項。

生で取るのと全く違うぞw
653メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 18:30:47.33 ID:iR4/VKxf0
栄養価とは食品の栄養価値の事です

栄養価値=トマト缶>普通のトマト
リコピン濃度=熱したトマト>熱しないトマト
ビタミンC=トマト缶は熱すると減少

なので
熱したトマト缶(リコピン濃度UP、ビタミンC減少)=生トマト(リコピン濃度は高くないがビタミンC含む)
なので同じくらいかもという意見でした

普通のトマトで比べれば熱する方がいいでしょうね
654メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 18:54:08.29 ID:iR4/VKxf0
一部訂正

熱したトマト缶(リコピン濃度は缶の方が高いがビタミンC減少)=熱した普通のトマト(リコピン濃度は缶より低いがビタミンCは減少しにくい)
なので熱した場合は栄養価は缶と普通のトマト同じようではないかなという意見でした
655637:2012/09/26(水) 20:06:32.01 ID:YdzsF0JX0
こない間にトマト祭りになってる!

トマトおばあさんに声かけられてから、本当に毎日トマト食べてるけど肌は年のわりには綺麗かなぁと思ってる…
それがトマトと因果があるかどうかははっきりわかんないけど。

オリーブオイルと一緒がいいのか。
しかも加熱した方がいいのか。
加えてみる。
ありがとう。
656メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 20:07:05.23 ID:9YFM4wrB0
一日どのくらい食べればいいんだろ
657メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 21:38:02.55 ID:W+OfDTAyO
半分〜一個くらいでいいじゃん
果物の一日の適量そんな感じだし
自分はジュースも飲んでる。
658メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 01:02:29.12 ID:b42wK/8u0
そういうのは、感覚的に勘違いしてるのもあるから
誰か1週間くらいトマトだけで生活してよ。
できれば過熱しないで、丸ごと食べる感じで
659メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 01:19:56.24 ID:6FAMqHglO
>>658
自分でやれば良いじゃない
ご報告よろしくお願いします(^^)
まぁ、肌に良い物だとしても偏った食生活してたら意味なさそうだけどね
660メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 01:54:58.54 ID:VETxzQzZi
とりあえず無塩のトマトジュースの缶を一日一本飲めばいいんだね
661メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 08:03:34.06 ID:EDNTIQdf0
トマトならイタリアとスペイン。
トマト祭があるくらいだし。

スペインで恒例のトマト祭り、街が真っ赤に
http://www.youtube.com/watch?v=wr2ykN2Nxa0
662メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 08:21:57.60 ID:R2y6ediP0
ピンポン玉よりちょっと大きめのフルーツトマトが旨い。
663メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 09:37:40.18 ID:cr+WVOPn0
野菜って生で食べるのが1番いいと勝手に思ってたけどそうでもないんだね。
勉強になりました。
664メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 10:39:22.30 ID:XCsjlXLHO
生野菜も必要だと思うよ
酵素があるから
665メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 10:44:26.74 ID:0ToTD+90O
仕事でトマトジュースを1日1〜2リットルぐらい飲んでます。
飲み始めて一週間で劇的に肌が柔らかくふわふわになり、白くなりました。
かれこれ二年ぐらい飲んでるけど、身体が冷えるのだけが困る。。。
666メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 10:49:45.35 ID:4WU5R2Gq0
どんな仕事だろ?ガッテンモニターとかかな?
667メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 11:03:10.95 ID:gJ7sx4Gji
一日1リットルもトマトジュース飲めないTT
668メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 11:16:43.83 ID:cr+WVOPn0
トマトジュースとかにんじんジュースとかは体にいいって聞くけど、
野菜ジュースはどうなんだろ?
昔、野菜味の水くらいに思ったほうが良いってテレビかネットで見て、
それ以来買ってないんだけど…最近のは改良されてるのかな。
669メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 11:37:03.40 ID:gffG3YsP0
昔まろやかキャロットみたいな名前のジュースが
流行ったけど、そんなに変化なかった気がする。
米ぬか溶いて顔すすぐとかの方が良かった。
670メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 12:00:44.51 ID:XCsjlXLHO
確かに
あまり躍らされず、極端にならず
普通にバランスよく食べてればいいと思う
671メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 14:56:10.75 ID:XVxqCY6k0
まろキャロってすごい話題になってたよね
今おもえばステマだったのかなぁ
672メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 02:37:53.22 ID:cnJUUkY1O
美容液ひたひたのシートマスクの方が効果ありそう〜って思ってたけど、剥がすパック(毛穴用じゃないやつ)の方が断然良い。
乾燥やたるみ、くすみ等総合的に効果あるから、肌綺麗!って感じになるよ。
塗るの面倒だし乾くまで時間もかかるけど、はがすパックは満足度が高いと思うから絶対使った方が良いと思う。
おすすめはベネフィーク、資生堂クインテス、安い物だとちふれ。

最近はがすパックで肌が劇的に綺麗になったので、興奮して長文になってしまいすみません。
673メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 05:57:25.27 ID:6OMLUefh0
まろキャロなつかしいwww
そんな祭りもあったね〜
まあ祭りになった物のなかでもただのジュースだからなー
話題の物のなかではダントツに安いから手が出しやすくて、試してみる人が多い→反響も多い、だったんじゃないかな
あの頃は化粧板にも結構人がいた気がするし
しかし寂れたよね・・・
674メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 06:42:54.35 ID:6OZ9oYPg0
眉間やおでこの小じわにはヨーグルトパックがすごく効果あった。
家族が手作りヨーグルト食べなくなったので、ヨーグルトパックするようになってから
毎日やってるけど、くすみ知らずですごくいい。
最近は歳の割には毛穴とか目だたずきめ細かいね
と言われる。


これほどコストパフォーマンスいい美容法は
無いと思う。

675メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 07:38:20.24 ID:JWuMEUWU0
やっぱ数年前より化粧板だいぶ人減ったよね
何かきっかけとかあったんだろうか
676メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 08:17:15.45 ID:NuHJZMx+0
お気に入りにしてるスレが、いや、どのスレも進みがすごく遅いように感じていた。
やっぱり人少ないんだね。
みんなどこへ行ったんだ。
677メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 08:20:42.29 ID:QueDLnbmO
>>674
おでこの表情ジワに悩んでます。
ヨーグルトパックって、無糖のヨーグルトを塗るだけですか?なにかプラスしたりしますか?教えてください。
678メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 10:50:07.47 ID:h5/ozolc0
>>676
うん、2ch全体が書き込み減った。
みんなどこ行っちゃったんだろうね・・・。
679メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 11:10:43.47 ID:X6lMzOsDi
目と目の間に横ジワが薄く出来てて泣きそう
680メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 12:12:27.50 ID:y+5K4sFu0
>>679
表情のクセがシワになってるのかもしれん
視力が悪くてつい目をしかめたりするクセが
ありませんか…?
681メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 13:28:18.32 ID:gQSv3Rbo0
朝鮮皺ってやつですか…日本人なら泣きたくなるね…
682メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 13:38:03.58 ID:Wvf6FFcFO
>>678
ツイッターやあらゆるSNSじゃないかな。
まあその方がいいかなとは思う。
2ちゃんは悪意に満ちた奴も多いし
683メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 14:23:41.26 ID:X6lMzOsDi
>>680
確かに目が悪くなった
目をしかめてるのかなぁ?気をつけます。
>>681
目と目の間のシワって朝鮮皺っていうの?もう外歩けない
684メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 16:17:56.13 ID:WRgdV7gt0
>>674
ヨーグルトパックってどうやるんですか?
顔に塗って数分したら洗い流すんですか?
市販のブルガリやヨーグルトとかでもおk?
685メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 16:23:12.65 ID:gQSv3Rbo0
ごめん。ちょっと意地悪だった。
朝鮮皺はこれ

http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcThDjavgSpxs-uN276T_vJF8eNDmNH3Oniq1bGpsKkbaj1Lv69U
686メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 16:25:39.14 ID:JLr+ujKdi
>>685
うわぁぁ笑ったら私もこんなんになってんのかな?
自分の笑い顔あんまり見たことないから怖い
687メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 18:34:14.06 ID:PC9PINPi0
笑い方の癖は?
優香とか関根さんも笑う時に鼻にまで力入れてクシャッとした笑い顔してるよね
あの笑い方の人は目の目の間や鼻にも皺できやすそう
688メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 19:49:58.49 ID:JLr+ujKdi
くしゃっと笑ってないつもりだけどなってたりして…
今度注意してみる
689メイク魂ななしさん:2012/09/28(金) 21:21:14.54 ID:VI/XZbhc0
笑うときもそうだけど
洗顔の時に目をぎゅっとつぶっちゃってるのが
シワになってたりするんだよねー
690メイク魂ななしさん:2012/09/29(土) 02:01:03.68 ID:U2z0UTi20
AKBのあっちゃんもクシャって笑うよね。

>>688
自分笑った顔鏡で見て固まってしまった…シワシワ顔で死ぬかと思った。
691メイク魂ななしさん:2012/09/29(土) 16:15:32.29 ID:nKPI5C7Ti
>>690
死なないでTT私も絶対にシワシワになってるTT
ガッテンでシワはUVAを浴びるとなるからUVAを浴びないといいとやってたよ。
UVAはガラスも通すから車は要注意。
ちなみに、日焼け止めの+がUVAらしい。
私は3+を塗るようにしてるよ!
692メイク魂ななしさん:2012/09/29(土) 17:35:27.39 ID:U2z0UTi20
>>691
ありがとう。生きる希望が湧きましたw
+がいいのね。
参考になりました!
693メイク魂ななしさん:2012/09/29(土) 17:52:28.70 ID:D0Eq4jTl0
>>685 おぞましい顔…
ともさかりえとか、鼻にしわ寄せて笑う女に嫌悪感
下品だけどチ○コ鼻が嫌い
694メイク魂ななしさん:2012/09/29(土) 17:58:50.45 ID:VtrDYsy7O
>>685
前田敦子もこうなるよなww
さすが朝鮮ドブス
695メイク魂ななしさん:2012/09/29(土) 21:43:09.43 ID:15Ww/Hmr0
ブスとか格好悪いとか
他人のルックス評価してる奴って、
そいつ自身が間違いなくブス・ゲス。

今までの身の周りの発言とか
電車内で誰かがしゃべってるのを聞いたりして思ったわ。

自分のことを棚にあげて、よくそんな発言ができるなぁ〜と
本当に不思議。どんな神経してるんだろうか・・・・・ってつくづく思う
696メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 00:31:33.63 ID:tf9t1Kwt0
芸能人とかはどうしてもルックスを評価される職業だからしょうがないと思うけど…
あと凄く可愛い子や美人も他人のルックスの評価くらいしてるよ
>>695は他人に何か嫌な評価でもされたのかな?
697メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 01:03:57.03 ID:7hXPtdrn0
化粧や服装に気を遣ってる人に対してあの人可愛い、って言うのだって評価なんだけどそれもゲスってことよね?

見た目だろうとなんだろうと、何にもしてない人より頑張ってる人の方が評価されるのは当たり前じゃないのかね
698メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 02:32:00.57 ID:z47Yqtd00
いや、この場合の評価してる人ってのは、容姿の悪口を言ってる人って意味でしょ。
あの子可愛くてキレイで良いよねうらやまし〜って話は別。
699メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 02:47:27.72 ID:7hXPtdrn0
>>698
>他人のルックス評価してる奴って

この一文から可愛いとかブスとか全て引っ括めての「評価」かと思った
要は「ブスにブスって言うな」ってこと?
可愛いって褒めることだってブスって蔑むことだってどちらも立派な評価さ
悔しいなら綺麗になるしかない

既出かもしれないけど https://www.youtube.com/watch?v=HaCwt78hjpQ&feature=youtube_gdata_playerをクリームで週二でしてたら吹き出物や浮腫が無くなった
これやってる人いる?
700メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 03:42:34.51 ID:yHiAboucO
砂糖を一切取らないとありえないくらい肌が綺麗になる
701メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 05:09:34.36 ID:LtEF7ao/0
>>695 こんなとこで必死になるのは、絶対ブス
おまえみたいなブ
702メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 06:03:11.05 ID:vgVULWb40
砂糖は体も心も狂わせる 学校・家庭内暴力も砂糖のとりすぎ
http://www.amazon.co.jp/dp/489332005X/
心の病と低血糖症 危ない!砂糖のとりすぎと米ばなれ
http://www.amazon.co.jp/dp/4476033016/
砂糖病 甘い麻薬の正体
http://www.amazon.co.jp/dp/4817071982/
703メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 07:10:18.81 ID:qx7uSp3K0
トマトジュース毎日1リットル半年続けてるけど全然変わらん・・・。
704メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 09:35:11.05 ID:J35hHmFu0
>>700
どのくらいの期間で効果がわかる?
コンビニの秋スイーツにハマってるから無理かな…
705メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 10:31:15.52 ID:tQi96Slzi
>>699
それやってるけど凄くいいって言う人と肌に悪いっていう人に分かれるよね


砂糖を取らないなんて私には無理だわ。黒砂糖でもだめかな?
706メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 12:15:17.55 ID:XRLeLIC2O
白砂糖は良くないって知ってる。
だからオリゴ糖、蜂蜜、黒砂糖にしてる。
毎日これらの甘いもの一回は食べちゃうわ、ダメかな…
707メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 15:43:24.07 ID:19g/R9Lm0
一度、一週間ほどやってみたら?
708メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 17:00:40.76 ID:DwPDykrA0
たまに、不細工とかキモいと笑いながら
くっちゃべってる人を見るけど、そーゆう人
の顔面偏差値は高かったためしがない。
たぶんネットでも同じだと思う。

このレスで少しでもムカついたとしたらブス決定
709メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 18:04:25.71 ID:xSrZNgTi0
不細工とか悪口言うのも
悪口言う人はブスとかレッテル貼るのも
どちらもどうかと思う
710メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 18:08:59.56 ID:xSrZNgTi0
訂正
どうかと思う→同類だと思う
711メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 18:10:43.30 ID:DwPDykrA0
落ち着けwww
712メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 21:12:04.02 ID:dewgPwqk0
話蒸し返して同類だよと正論言われたらそんな突っ込みしかできないあんたの方が落ち着き無いように見えるけどね

>>706
私もハチミツは毎日食べてるけどむしろ採るようになってからの方が調子いいよ 
713メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 21:31:26.26 ID:1izw4Vzd0
>>712
日本語が不自由みたいだね
714メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 22:52:40.86 ID:+daQUC3P0
自分が?普通に理解できるでしょ
715メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 02:00:14.49 ID:QuZ+TaKS0
同僚に>>708と同じことをよく言ってる人(まさか本人じゃないよね?)がいるんだけど、
やっぱりその人自身よく容姿を否定される人なんだよね…
だから言いたくなるのも無理ないんだろうけど、聞いてるこっちも気の毒でいたたまれなくなるので止めて欲しい
716メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 02:11:34.27 ID:ioSSoHvH0
>>715みたいな底辺の巣窟みたいなボロキレ会社は
おかしな社員が多いんだろうね。
こいつの同僚が電車でしゃべってたのかな。

底辺同士ファイト♪
717メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 03:27:31.31 ID:4FZlCXPJ0
滑稽やなぁ
718メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 03:31:41.69 ID:RNpTyufqO
流れ豚きりですまないが、
美チョコラドリンクがよかった
錠剤の方も良いけどドリンクの方が即効性高い気がする
お肌がもちもちプルプルになる
前はハイシーBメイト飲んでアダルトニキビに効果あったんだけど、潤いなら美チョコラだな
719メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 13:00:34.35 ID:Whdp8g8TO
で、結局コーヒーは肌に良いの?悪いの?

美肌の皆さんはコーヒー飲まれますか?
720メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 13:42:56.33 ID:/3Kq3+WNi
>>719
私はコーヒー飲まないです。
721メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 17:22:45.34 ID:SvI7ZrC/0
珈琲は飲まないけど、紅茶は大好きなので、あまり意味無いかもw
722メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 17:33:57.74 ID:fHxXKNwP0
大流行中の糖質オフダイエット「体によくない」は本当か検証
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349073910/
「極端に炭水化物を制限すると、短期的には、体内が酸性になって
昏睡状態を引き起こすケトン血症になる可能性があります。

極端でない炭水化物制限でも、長期的には肉や魚の摂りすぎによる
高たんぱく質の食事で腎機能を悪化させたり、
脂質の摂りすぎにより動脈硬化を促進させ、心筋梗塞や脳卒中、
あるいは大腸がんの危険性を高めることにもつながりかねません」
723メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 17:45:51.20 ID:hudjxDWRO
米食べないと肌くすむ感じする
724メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 23:12:46.30 ID:Whdp8g8TO
>>720 >>721
ありがとうございます。
やっぱりコーヒー飲まない人の方が多いのかな?
コーヒー大好きだけど、肌に良いとも悪いとも聞いたことがあるから
実際どうなのか迷う。
725メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 23:36:39.14 ID:NEqAcYcC0
>>724
カフェインレス飲んでる
肌に悪いからじゃなくて冷えがひどくなるからなんだけど
726メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 01:42:13.38 ID:0F4enrxG0
カフェインとかいいながら
砂糖どばどば入れてるんじゃないの!?
やめなよ 美肌どころか糖尿になるよ!!
727メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 03:43:19.29 ID:EomkkTD10
コーヒー飲んでも飲まなくてもコメドかニキビが1・2個あるようないつもの肌
728メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 07:00:23.39 ID:y5QMyodNO
コーヒー飲むとお腹ゆるくなるタイプの人って多いけど、
自分は便秘性なので中和(?)されてちょうど良い具合です
そういう意味では肌にも良いのかも…オススメはしないけど
729メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 12:12:19.34 ID:yYpt0DesO
体質とか口に合わない人は、わざわざ飲む必要ないかもね。
他にもいい飲み物は沢山あるから
コーヒーは飲み過ぎ良くないけど、
程々だと色々と効果的な面もあるらしいから。
ただ私はコーヒー飲むと臭が臭くなるからあまり飲みたくないw
730メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 21:35:26.88 ID:MCwgB2B10
臭が臭く
731メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 00:14:57.25 ID:NjSIE3WgO
わろた
732メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 00:59:09.61 ID:xkdfMXWO0
結局なにが臭くなるの?
733メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 01:22:02.67 ID:hbP9JyRz0
最近、コーヒーのむとさ、
すぐ、尿がコーヒーの臭いするんだけど
どういうことよ
734メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 01:40:14.72 ID:eBWJYAwT0
私なんて体からおしっこのにおいがすると言われた
なんだよそれ、どうしたらいんだよorz
735メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 01:56:57.82 ID:u3dUNqUM0
炭水化物きちんととってる?
炭水化物抜くとアンモニア臭やケトン臭が出る場合があるよ
736メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 03:28:34.22 ID:eBWJYAwT0
そうなんだ!
確かに炭水化物は週1くらい(しかも麺類)しか取ってない((;・∀・)

ダイエットとかじゃなく単に興味がないからなんだけど…
頑張ってとってみよ ありがとう
737メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 07:38:50.21 ID:Zj/LLcp60
>>723
米一切食べない!と某評論家がテレビで語ってたけど、
肌がくすんでて顔色悪かった
ある程度糖質はとるほうがいいらしいね

炭水化物を全くとらない人は、脳梗塞と心筋梗塞になりやすくなる
と学会で最近発表されたよ

炭水化物は脂肪と結びついて、脂肪を燃やす働きも持ってると
医者が言ってたし。
738メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 14:35:16.46 ID:2/Lz44M60
>>737
.>炭水化物を全くとらない人は、脳梗塞と心筋梗塞になりやすくなる
と学会で最近発表されたよ

oh・・・そうなんだ。炭水化物抜きダイエットとか流行ったよね
739メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 16:29:39.18 ID:mVrKXOyhO
ガクトが炭水化物一切摂らないって言ってたなあ
まあガクトだから多分嘘だろうけど
740メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 16:34:45.71 ID:IYYN7oeHO
ガクトは肌汚いって、一時期画像沢山貼られて騒がれてたよね
741メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 01:18:27.52 ID:cTYNQN560
Gacktなんかの番組で普通に寿司食ってたとか見るしな
742メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 02:25:26.63 ID:6UJO+t8T0
ガクトは体臭きついって聞いたことある
だから香水凄いふりかけてるって
まぁ噂レベルだけど
743メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 02:38:28.58 ID:9BKmC9ujO
ガクトは釈由美子と安部なつみをセフレにしてるとか週刊誌に書いてあった。
元糸目たらこ唇の整形オヤジきんもー
ただのおっさんやん
744メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 06:57:56.48 ID:O4xVsaWW0
三菱ガス化学、「コエンザイムQ10」事業から撤退
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349270918/
けっきょく、効かなかったんだなw
745メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 09:27:38.91 ID:dqeyveHL0
結局、極端な美容法・ダイエットはダメなんだよ。
砂糖に関しては一切ダメ、ていうほど徹底する必要はないけど
なるべく摂らない、ぐらいに思っておけばいいのでは。
たまにめちゃめちゃ疲れた時にアイスクリームやチョコをつまむぐらいは
全く問題ないと思うし、料理に使うのもオゲ。
習慣的に甘いおやつや甘いドリンクをとるのはアウト、ぐらいで。
746メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 10:11:08.56 ID:7ekFwS/TO
糖質制限は勉強して正しくやれば、悪いものではないと思う。
米を食べなくても、トマト、人参、カボチャのような高糖質だが栄養価の
高い野菜を食事に取り入れればいいし(あと、意外とキャベツは高糖質)。
調味料や加工食品の中には舌には感じにくい隠れた糖質が少なくないから、
「糖質が少なすぎる」という状況にはなりにくい。
厳格な糖質制限を体に害が出るレベルで続けるのは難しいよ。
747メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 15:10:29.13 ID:5c6M269O0
東南アジアみても、太ってるのあまりいないから
米が原因じゃないでしょ
748メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 16:56:05.20 ID:Xo6ye5g7O
基礎化粧品かな
自分に合う基礎化粧品をとりあえず見つける
不摂生をしないように、食には気を使い、規則正しい生活を心がけていても、自分に合う基礎化粧品を使っていないと、なかなか手強い
内からだけではやっぱりだめだね
749メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 20:00:34.06 ID:ET8Pi30q0
基礎化粧品のケースを見ただけで
企業が考えてることの9割はわかる

例えば
高い化粧品ほど腐りやすいから
早くはけるようにフタ口が大きい。
逆に安っちーのはフタの口が小さい
750メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 20:01:35.91 ID:zXhck7xH0
それ前も書かなかった?
751メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 20:04:05.34 ID:APUnrUXx0
前にも見たし、ケース外観じゃ分からないし
752メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 20:17:06.58 ID:Xo6ye5g7O
てかそもそもスレち
企業が考えてることわかるよ私。っていうアピール?綺麗の秘訣となにも関係ない。
753メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 23:13:16.99 ID:9BKmC9ujO
触らないほうがいい世界の人だと思う
754メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 23:14:30.69 ID:oBDU8trHO
>>749
腐りやすいならなるべく空気に触れないように口小さくするもんだろ
1回使い切りのアンプルにするとかさ
つか同じような内容の書き込みするならその口が大きいブランド名書けっつの
755メイク魂ななしさん:2012/10/05(金) 00:35:42.17 ID:gnvK9xUa0
>>754
化粧水はケチらずに最低でも3〜4万円以上するものを
使ったほうがいいわよ。
肌を土台から綺麗にするわけですし。
756メイク魂ななしさん:2012/10/05(金) 01:26:28.27 ID:J2YpMqoy0
>>755
ごめん、貧乏人だからわからないんだけどさ。
化粧水オンリーで3万円越えって、たとえばどこの?
757メイク魂ななしさん:2012/10/05(金) 02:44:11.71 ID:OTXKn7Rd0
かまったらだめ
>>568
>>633
758メイク魂ななしさん:2012/10/05(金) 12:23:28.01 ID:7A38Vbyz0
>>756
私も知りたい・・・・そんな高い化粧水使って見たいです。
759メイク魂ななしさん:2012/10/05(金) 23:40:41.77 ID:gnvK9xUa0
>>756
>>758

ごめんやねんけど、
ほんまごめんやねんけど、
いくらくらいの化粧水つかってるん?
760メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 00:03:42.42 ID:0Bc+o9B80
何をNGキーワードに入れれば全ての関西弁をブロックできるんだろう
761メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 00:25:00.81 ID:K+28jHXA0
3万台の化粧品名は答えられない模様
762メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 01:54:55.25 ID:fm8MZ8na0
安くていいんだよ
余計なものが入ってなくて、きちんと潤って肌に合ってれば
金額なんて関係ない
763メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 03:40:47.29 ID:F858/hHG0
今年に入ってから白米をあまり食べなくなって、ここ3カ月くらいは
まったく食べてない状態(パンやうどんは少し食べる)だけど
肌の状態はいつになくいいような気がしてる
肌の為に食べるのをやめた訳じゃないのでこのスレを見るまで
肌に結び付けて考えたことがなかったけど、考えてみると生理前の肌荒れがなかったな、と
でもこれから出てくるのかな
年単位で続けてみないと違いもわからないだろうし
炭水化物を一切制限してるわけじゃないからあまり関係ないのかも

とりとめのない文になってしまったけどしばらく続けてみる
764メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 05:27:33.87 ID:abLSGcWsO
特に肌がアレないからと、やっすい化粧水を使ってたが、最近2千円〜3千円のものに変えた。成分が良さげだったので、気分転換な感じで気軽に試したんだよな。そしたらそれがドンピシャ!思わず美容液とクレンジングを買い足しリピート。
ばか高いものを使う必要はないけど、基礎化粧品を変えるだけで、こんなに肌がかわるんだと実感。内側からだけではダメだね!
765メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 08:11:57.03 ID:3mlkGuUMO
やっぱり早寝かな。最近寝るの朝方で顔が茶、黄色にくすんでる。0時までに寝るとくすみとかないのに
766メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 08:34:29.70 ID:v9iBSdy5O
私は シネルジック使ってるよ。
超イイ。
雪肌精やSK2をバシャッバシャッつけるよりシネルは少量で済むしクリームも美容液もそこまで価格差がないかも。
肌はキレイと言われるよ
767メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 11:38:49.25 ID:Lx5Yrk86O
高い化粧品は広告料が含まれてるからそんなに質がいいとも思えない。
でも、ちふれだと肌が物足りない気もする。
3000〜5000円位で満足肌にはなれてるかな。
ちなみにインフィニティ使ってる。
768メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 16:11:35.54 ID:x4sPhgQJO
安いのは有効成分も微量(0.01%とか)しか入ってないから良くも悪くもない気がする
高いのは余分な成分もごちゃごちゃ入ってる
プチプラ〜デパブラまで色々使ったけど手作り最高
そもそも高い化粧品売ってるBAでめちゃくちゃ肌綺麗ーとかシミシワたるみ無くて二十歳前後に見えるーって人見た事ないから
金かけても元が悪けりゃ意味ないと思ってる
769メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 17:46:42.56 ID:dnV7RGAXO
まあねえ
高い化粧品使ってもキレイじゃない人いるからね
770メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 18:15:44.54 ID:0fmbPoZC0
言い訳ばかり言ってないで
化粧水は安いの買うのやめな

ジャンクフードみたいなものよ
771メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 18:33:37.76 ID:b0KfQdMy0
手作りしたいけどレシピが分からない
772メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 20:42:42.33 ID:abLSGcWsO
私が使ってるのもそんなにバカ高くはないなぁ。クレンジング、化粧水、乳液、美容液とあるんだけど、どれも2千〜3千円内。
あまり高いとやっぱり継続難しいし、この位なら続けられそう。
めっちゃもちもちに肌が柔らかくなった。
773メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 21:18:31.20 ID:pLy4OkPj0
そんな安いのだとマズイんじゃないの?

使いたいから使ってるんだろうけどさ。
あまり言いたくないけど、どうなの?
774メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 22:43:38.53 ID:abLSGcWsO
全然まずくないよ♪心配ご無用
775メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 23:02:01.22 ID:PU2nt+cA0
>>773
余計なお世話です乙
776メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 23:27:05.92 ID:dnV7RGAXO
惰弱なおばさんは、考え方も昔の人っぽく
高ければいいと思ってそうだ
777メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 00:17:55.87 ID:Ngztpz1f0
バブル世代(笑)
品質には言及せず、とにかく「高いものを買え」って
頭カラッポだな
778メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 05:21:00.44 ID:jHSUDB5C0
日本人の健康を蝕む食品添加物の氾濫
http://blog.goo.ne.jp/growth55/e/5aca4aa4532603db46cba19ebe6e26ec
小薮浩二郎氏は食品メーカーの研究室長でありながら、厚生省や食品業界を
敵に回すような内容の本を、「クビ」を覚悟で書かれています。

著者は、ほとんどの食品メーカーには添加物のプロがおらず、添加物メーカーと
小売の間に挟まって、双方の言いなりだといいます。そして近年、小売の厳しい
コストダウンに応じるために安価な中国産添加物が使われているらしい。
また、信じられないことですが、食品メーカーに添加物の知識を有した人が少ないために、
効果のない添加物まで買わされている場合があるといいます。

添加物については、国、業界、メーカーが「危険が証明されないうちは使用する」という方針で
がっちりまとまっているようだと書いています。中国製添加物の何が問題なのかというと、
化学合成の過程で発生する不純物が多く、これらが直接あるいは経時変化により
人体に健康障害を起こす恐れが高いということです。
http://www.amazon.co.jp/s?_encoding=UTF8&field-author=%E5%B0%8F%E8%96%AE%20%E6%B5%A9%E4%BA%8C%E9%83%8E&search-alias=books-jp
779メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 05:54:36.53 ID:/xcM5wOp0
積極的に食べてもムダ? 実は効果が薄い栄養機能食品
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349486978/
コラーゲンがとれるマシュマロ、ダイエットできるクッキー、ビタミン入りのラムネ、脂肪を
燃えやすくするジュースなど、栄養が摂れる、ダイエット効果があるという内容がパッケージ
に書かれた食品がたくさん売られています。

これらは、保健機能食品と呼ばれるもので、みなさんもその表示をみて「体によさそう」と
手に取ることもあるかと思います。しかし、このような保健機能食品はフランスでは
「食べても意味ない」「企業の宣伝文句だ」と言われているのです!
780メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 07:41:24.32 ID:JiaymALQ0
>>719
コーヒー好きに悲報
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20121005/30839/
1日に3杯以上コーヒーを飲むと、失明する恐れがあるらしい 米研究

コーヒー好きに悲しいニュースが飛び込んできた。
なんと、1日に3杯以上コーヒーを飲むと、視力の低下、さらには失明する恐れがあるという研究結果が発表されたのだ。

カフェインを摂らない人と比べ、水晶体落屑症候群を引き起こすリスクが上がることがわかったそう。
水晶体落屑症候群は、眼圧の上昇や視神経を傷つけ、緑内障の原因になるという。
世界で最もコーヒーの摂取量が多いスカンジナビア人は、緑内障を引き起こす水晶体落屑症候群を
患っている人の割合が非常に高いことも判明したそうだ。
781メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 11:04:41.21 ID:hlr8ejJTO
高いもの推しのおばさんは、業者かな?それとも広告や値段に惑われてバカ高いものを塗りたくってる劣化激しい人?

自分磨きのたぐいを見ても、結構色んなものにこだわってて、有名メーカーのもの使いまくりで、自分磨き頑張ってまーす!みたいな女いるけど、お世辞にも綺麗とは言えない類のバブル臭い連中ばかりだよ


782メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 12:46:45.70 ID:8+1v+K2p0
価値観を押し付けるところが鬼女っぽいと思うが
783メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 12:57:18.73 ID:o1qoTywb0
そもそも自分磨きが肌の手入れってのがおかしいわ。
784メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 13:01:40.37 ID:CA3eBcdb0
可笑しくないだろう。素材がいいと調理のバリエーションが広がる
785メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 14:49:32.81 ID:ddS572N00
化粧品の原価率も知らず、モノの価値
―高ければ(ブランドついてれば)間違いないって信じ込んでるのは
水商売あがりの腐れ女か、
バブル上がりの腐れ女じゃないのw
786メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 15:01:42.67 ID:hlr8ejJTO
話ちょっと違うかもだけど、化粧品売り場にいる美容部員さんの話を鵜呑みにするのも間違いだよね。ああいう人たちって私的にはアテにならない。

化粧水や化粧品なんてほんと、自分で知識なりみにつけて、試していかないことにはダメなのに、経験上、美容部員はアテになるって言ってる人も微妙

自分が信頼している美容皮膚科医の話ならまだしも
787メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 15:13:42.06 ID:cOz/awMgO
同い年比較して
高い化粧品を使いつづけたおばさんの肌と見た目年令、
安い化粧品を(ry)

比較してもあまり変わらない気がするけどな
身なりと体型が違うくらいで
788メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 15:56:39.65 ID:F/4dPdgw0
高い安いよりは自分に合うものかどうかだよね
789メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 16:07:34.41 ID:hlr8ejJTO
自分で試していってその結果、これくらいの値段のものが良かったです。なり、私にはこれがあってました。値段はこれくらいしました。ってならわかるけど、ただバカ高いものを押し売りしたって、そんなの通用しないよ

自分の肌にはどんな成分のものがあうのか、自分にしかわからない値段だけではわからないということ!

790メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 16:12:21.69 ID:8+1v+K2p0
そうそう
791メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 16:33:36.10 ID:ruOfW9Yj0
遺伝でしょう・・・・
792メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 16:38:43.51 ID:hlr8ejJTO
>>790ね。

>>791私も最初はそう思ってたけど違うってわかったよ。
基礎化粧品かえるだけでかなり変わる。元々綺麗な人はどんどん綺麗になると思うよ!
793メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 16:40:33.52 ID:0LYXxEGfO
>>789
は何使ってるの?

私はいろいろ試した結果、値段はあんま関係なく、手かけすぎもよくないと気付いてシンプルケアにたどり着いた
794メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 16:52:15.45 ID:hlr8ejJTO
>>793自分がどれ位の価格を高いと思うか低いと思うかによると思うけど、私がいま使ってるのは2〜3千円するよ。
前は700円のやっすいドラストに売ってるようなの使ってた。
795メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 17:05:13.19 ID:0LYXxEGfO
>>794
ありがと。私そのドラスト系だ(笑)


マジレスするとエッチと睡眠かな
睡眠はぐっすり寝れてしっかり疲れが取れたと感じるのね

いくようなエッチ(下品でゴメン)やったら、肌艶良くなるし瞳もうるうるになるw
796メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 17:21:42.37 ID:DF2wHEEv0
何をNGキーワードに入れれば全ての関西弁をブロックできるんだろう
797メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 21:52:55.62 ID:AITnqzyn0
安い化粧品使ってはる人は
高い化粧品を使った上で言ってるんですの?

お安いのは長い目で見たらいいことは一つもないどすえ。
お安い化粧品ほど広告費が高いことに気づきなさいどすえ
798メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 22:10:22.55 ID:YmBy4IYLO
で、関西弁おばさんが使っている3万以上する化粧水は何?
どのような効果が出ましたか?
結局答えてないよね?
本当は使ってないから答えられないの?
799メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 22:16:15.13 ID:kDOJcgF60
自分に合ったもの使えばいいじゃん
800メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 22:29:12.40 ID:Ngztpz1f0
釣りに構うなよ
わざとらしい方言だこと
801メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 22:33:37.94 ID:S8mWTjkEO
んだわ
802メイク魂ななしさん:2012/10/07(日) 23:56:47.18 ID:zcj+fflQ0
化粧水に限らずだけど、化粧品の原価知ってる?安いもんだよ。
化粧品会社の販売員が、一日にたいして売れないのに一つの店舗に何人もいるでしょ。ぼったくりの価格がついてるからね。
値段がはる=効くではなく、自分の肌に合うかどうかが1番でしょ。
あとは紫外線対策と、クレンジング、洗顔。基本をきちんとしていたら、安い化粧品を使っていても問題ないと思う。
803メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 00:05:25.98 ID:hlr8ejJTO
>>795
何派とか関係ないよ(笑)
私は私で試して、合うのが今は2〜3千円するよっていうだけなんだから(笑)
ドラストにあるようなもので、合ってるなって感じるんならそれでいいんじゃない?

私は可もなく不可もなくで、たまたま化粧水がきれるんで、別の使ってみようと思って、試したやつが、めっちゃ良かったって感じだったから

804メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 00:20:37.01 ID:A1lc3Nut0
初めて書き込むけど
安い化粧品よりも高いほうがいいよ

ここはティーンの人が多いみたいだから
安物でも仕方ないかもしれないけど
805メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 00:26:25.97 ID:d3YiKINMO
いやいや、だから高いっていくらくらいなのよ?それを言わない人ってなんなの
806メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 00:44:08.33 ID:wo/gml61O
ティーン・・・
807メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 01:08:25.90 ID:X4xJzq+SI
>>805
個人的には化粧水で5千円以上かなあ。
プチプラも使うけど、やっぱりある程度価格の高いものの方が保湿力とか高いと思うな。
でも肌質って人それぞれだから、安いのでも綺麗な肌が維持出来るなら、それで良いのでは?

美白ものとかはさすがに安物は効果なさそうな気がする。
808メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 02:05:17.98 ID:99pXrL130
学生のころは3千円くらい
社会人になってからは7千〜1万

正直いったん高めを使うともう戻れないわ
今後もこのランク〜それ以上を買うんだろうと思う
809メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 02:19:41.69 ID:cyphVrjC0
私は学生時代・社会人共に>>808の価格マイナス2千円位だな
高くても合わない物もあるし安過ぎると効果が薄い気もしたり…

810メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 03:25:13.51 ID:K4hY77WK0
>初めて書き込むけど
>初めて書き込むけど
>初めて書き込むけど

うふふ。
811メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 08:39:17.04 ID:nOZ2gQdQ0
わたしは化粧水より乳液とかクリーム重視しちゃうな
812メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 10:29:47.42 ID:X4xJzq+S0
>>808 同感、もう戻れないねw
>>811 ハゲドウ
化粧水は700円くらいのでもたっぷり使えばしっかり保湿できるしね。

このスレの人って、基本的にお肌が丈夫で綺麗な人のほうが多いだろうから
シンプルケアでも十分美肌なんだろうね。
813メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 10:50:05.16 ID:d3YiKINMO
>>807七千円は高過ぎるな
高過ぎても良くないよ
ま、たまたま合うやつが、七千円するってなら仕方ないけどね
化粧水や乳液に七千円は出せないや
814メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 10:51:01.39 ID:d3YiKINMO
あ、五千円の間違い
五千円は高いよ

815メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 10:58:59.84 ID:bbH2oHfs0
毎日、自家製ヨーグルトのあまりで
パックしてたら毛穴目立たなくなったし
くすみもなくなって、友達とかからも褒められること多くなった。
816メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 10:59:32.28 ID:nOZ2gQdQ0
化粧水高いの使うと安いの使う時とどんなふうに肌が違う?
817メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 11:24:16.93 ID:d3YiKINMO
値段より私は成分を見て買ったからなぁ
自分の肌にはどんな成分がいいのかをまず色々知ることじゃない?高い安いでいったら、安すぎず高過ぎずが一番だよ
美容液に五千円ならわかるが、化粧水や乳液に五千円は高過ぎる
818メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 13:16:52.30 ID:GW58FICwO
若い頃は何使っても荒れないし肌綺麗ってよく言われてたから安物しか使ってなかった
高い物使ってるBBA見て必死乙wBBAが何使っても変わんねーよwwと思ってた
でも25越えてから肌が敏感になってしまって安物使うと荒れるようになり、今ではあんなに馬鹿にしてたデパブラの高い化粧品を使ってる
高い物使ってて肌綺麗になったとかは特にないけど、肌が安定する
819メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 13:26:38.96 ID:merMtZAE0
ゲランマガジンは
一度届いたきりその後は全く届かないなあ。
季刊誌だと思っていた
820819:2012/10/08(月) 13:28:00.60 ID:merMtZAE0
誤爆しつれいしました
821メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 14:13:38.35 ID:Nxla+TQxO
>>812
自分は高いの合わなかったよ。
ドクターシーラボ痒いし、オバジも痛痒くて止めた。
安いドラストの化粧品で落ち着いてる。
刺激なく潤うわ。
822メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 15:18:04.01 ID:8e78o4zt0
若い時も今も肌だけは丈夫で安物で充分。
メイクものはシャネルが多い(親が免税店で買ってきてくれる)
のだけど確かに使いやすい。

かといって自腹で払うか?と思うと高いなあと思います。

よってドラコスで充分。
823メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 15:35:01.29 ID:naTlFL9w0
クレドポーボーテをーMOOKでフルで使ったら次の日の化粧ノリが最高でびっくりした
そんなにたるんでないと思ってたフェイスラインがキュッとしたからたるんでたんだな…
化粧品で効果が目に見えたのは初めてだ
824メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 15:39:08.15 ID:99pXrL130
>>816
安めのものを使ってるときは肌が安定してなかった
(それがスキンケア用品だけの問題とは断定できないけどね)
自分も高めのものはだいたいどれ使っても肌が安定してるし、
どのブランドで肌診断しても良い結果なのでランク落とせなくなってるな
ランク落として状態悪くなったらとおもうとコワイw
825メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 16:49:59.20 ID:d3YiKINMO
肌質ってかわるから、基礎化粧品も変えていく勇気が必要。
安いし肌アレもしないしって、それが肌にあってると思ってたけど、今のに変えてから肌が本当に綺麗になった。
鎮静、消炎効果があるものだからか、肌触るとサラサラで、ちょっとした肌のでこぼこ感も消えた。
キメが整ったからなのか色も白くなった気がする。
しばらくはこれに落ち着きそうだ
826メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 16:52:41.85 ID:sIzq1XlW0
乙です
827メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:04:00.48 ID:T9qygNz90
高い安い議論いつまで続くの
もうそれぞれって事でよくないかw
828メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:08:58.49 ID:d3YiKINMO
↑ならそれでいいんじゃない?いちいち書き込むなって
829メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:11:57.32 ID:T9qygNz90
いやしつこすぎるよw
830メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:12:16.76 ID:R+BDk98l0
>>828
ID真っ赤なあなたには言われたくないと思うよ
831メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:22:11.87 ID:T9qygNz90
関西弁おばさんのせいでこの話題に集中しちゃったのかな
最近お酢を積極的に取り入れるようになってから調子がいい
足湯する時にも入れてる(匂い防止や毒だしになるらしい)
832メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:25:57.82 ID:d3YiKINMO
>>829高い安い言い出しっぺは私じゃないけどね
833メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:29:48.04 ID:T9qygNz90
あなたが言いだしっぺの関西おばさんとは別人なのはちゃんと分かってます
834メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 17:32:59.48 ID:d3YiKINMO
ならいい。で、なんか用?嫌味言うなら他でどうぞ
835メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 18:15:01.66 ID:R+BDk98l0
しっつこいなぁぁww
もうどっかいってよ ID:d3YiKINMOさん。
あなただけが本当に邪魔です
836メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 19:07:51.03 ID:XdFAIJFg0
高い化粧品の方がよいのが多いよ
傾向としてね。

けど貧乏肌は安っちいのがいいのかも
837メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 19:08:40.57 ID:XdFAIJFg0
高い化粧品の方がよいのが多いよ
傾向としてね。

けど貧乏肌は安っちいのがいいのかも
838メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 19:17:54.54 ID:1V8si9Kt0
はいはい 
余計なお世話です乙
839メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 19:20:58.74 ID:Nxla+TQxO
老化肌は安いの無理なんじゃないかな
顔たるんでシワ酷いとかじゃシンプルケアじゃ無理そう
840メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:13:41.92 ID:d3YiKINMO
>>837同感
安上がりな肌、そうじゃない肌って、そういう意味ではあり得そうだよね
841メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:16:24.79 ID:d3YiKINMO
安いもの推ししてる人は、それなりの値段するもの、使ったことあるの?使ってそう言ってるの?
それともただ貧乏なおブスだから、使えないだけ?
842メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:18:08.26 ID:d3YiKINMO
安くていい化粧水トピがあるから、そっちに行かれたらどうかなー
843メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:18:46.49 ID:zzzKm+zs0
お前はあの世に逝け
844メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:20:55.92 ID:+s1L9Uf50
トピ()
Yahoo知恵遅れから出てくんな池沼
845メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:22:21.52 ID:ts45YILRO
砂糖を取らない生活を続けたらみるみる肌が綺麗になった
846メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:42:34.06 ID:X4xJzq+S0
年齢にもよるかなー。<値段
若いころは何使っても一緒wwって思ってたしね。
乾燥肌の三十路には、お金に頼らないといけないこともあるw

>>845
糖化も良くないっていうよねー。甘いもの好きには痛いけど。
どう綺麗になった?
糖分ってたるむっていうけど、そんな目に見えて変わってくるの?
847メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:46:10.28 ID:FW7hXJdQO
>>825
ちなみに今何の化粧品使っていますか?
良さそうなので是非聞きたいです。
848メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 20:47:11.52 ID:K6Eg6FHo0
やっと湯船のある部屋に引っ越す!
今まではシャワーだけだった。
やっぱり湯船に浸かったら、肌良くなるかな?
849メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 21:26:16.26 ID:o9RLh50s0
なるなる
850メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 22:56:48.81 ID:HLNymjjgO
高いのは色んな成分がはいってるから自分の肌に合うとすごい効果を発揮するけど合わないと相当悲惨な目に合うから高い化粧水なら何でも合うって人のが肌が強い

安いのは成分あんまり入ってなくてほぼ水だから万人に合いやすいけどできて現状維持
高いのが合わない人にはとてもよくみえる
851メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 23:03:38.90 ID:T9qygNz90
>>848
おめ!血行促進になるから肌には良いと思うよ(より良いのは半身欲みたいだけど)
あとお風呂が面倒な時には足湯もおすすめ
ちょっと深めのバケツに38〜42度の湯入れて20分ぐらい足つけるだけ
852メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 23:04:01.95 ID:73abPzCMP
ハダラボシリーズってどうなの。
853メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 23:22:48.22 ID:+MeE5SIp0
>>852
私は肌ラボesのサンプル使ったら盛大に荒れた
最近は美容液だけデパブラで、化粧水とクリームは佐藤製薬のエクサージュシリーズにだわ
854848:2012/10/08(月) 23:46:36.16 ID:Xvsl0Brj0
>>849
>>851
ありがとう!
半身浴と足湯やってみるね。
すごく楽しみだな〜!
855メイク魂ななしさん:2012/10/08(月) 23:54:38.60 ID:G0jxjG0T0
もう「高い」をNGにでもしとけよ
肌が綺麗になる秘訣とは全く関係ないわ
856メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 00:01:25.22 ID:fDSoViNu0
糖質、脂、制限をしながら
たるみには顔面マッサージ
美白にはトマト、トマトジュース
もち肌にはネバネバ食品
857メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 00:28:50.19 ID:sN7QWKRFP
皆さん枕カバーどんなの使ってますか?
寝てる間、肌に長時間当たるので気になります。
オススメあったら教えて下さい。
858メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 01:21:56.83 ID:e5QZKuY10
自分は大判のタオルを表と裏で一回ずつ使ってから換えるようにしてます
お布団の首周りも同じようにタオルでカバーしてます
859メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 01:59:20.93 ID:ZFDBzZs00
42度洗顔がいいと聞きましたが、実行されてる方います?
私は今日から始めたので、まだ効果的なものはないです。
何かこんな効果あったという方がいましたら教えて下さい。
860メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 03:49:47.93 ID:79KYgQPi0
>>841
5千円の化粧水が高いって言ってるお前が貧乏だろw
861メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 05:51:25.05 ID:4wLRduLx0
肌が色白で綺麗なだけが取り柄の私
参考になれば嬉しいけれどありきたりだ

休みの日は化粧しない
煙草吸わない
ジュースは果汁100%しか飲まない
味噌汁を毎日食べる
好きなものを我慢しないで食べる
一時間は歩く
吹き出物とかがでた場合絶対触らない
以上
住んでる県も関係あると思うけれども
862メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 06:21:04.72 ID:0qlT8Hen0
863メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 07:46:13.63 ID:DFxGMeK80
やっぱり睡眠と便秘。これに限る。毎日3〜4時間睡眠×1週間で、食事もまともにとらなかったら便も出なくて近年稀にみる超肌荒れ起こしたw
864メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 08:24:03.73 ID:oSissYCVO
便秘は用は体内に不要な物をため込んでる訳だからね
塗る物よりも食べる物飲む物にお金かけた方が全体的に綺麗になると思う
たまにファーストフードとか食べたくなっても、明日明後日の自分の体が構成される、と考えたら不思議と食べたくなくなるw
865メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 09:50:55.43 ID:0Q50E95iO
便秘が続くと頭痛とのぼせ?がきて、体調悪くなるけど、私は肌は荒れない。睡眠も同じ。別に1日3、4時間でも元気だし。私は基本的に、食事にしろなににしろ、そこまで徹底して、あれしてます!これしてます!ってないんだよな。ただ基礎化粧品かえただけ。

肌綺麗になったから、さぼってたダイエット、頑張ろう!綺麗にならなきゃって、奮い立ってる所です(笑)
866メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 10:08:59.97 ID:LnrkmkJp0
>>864
わかるわかる
空腹を満たすけどコレを食べて肌にいい影響があるのか?って考えると
食生活に気をつけようと思うようになった
867メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 10:11:01.28 ID:+jJ5uR+H0
酷い便秘症の友達はもれなくブツブツ肌だった。
でるはずの毒素がどんどん体内に・・と考えただけで怖いね
下手したらガンになるし

ルイボスティーがぶ飲みしてると自然に便秘がなおっていい感じです
868メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 10:28:31.31 ID:UFBflXqh0
便秘は朝フルーツと豆乳とるようになっただけであっさり解消した
こんな簡単なことで治るのかって驚き
869メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 10:35:21.35 ID:fhOpSMkOO
>>852
肌ラボ、いくつか種類あるからね。
ヒアルロン酸、美白、レチノールのと。
私はレチノール使ってるけど悪くない感じ。
870メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 14:35:03.04 ID:uWh/5V1d0
エンビロンのシークエンスはいぃよ!高いけど…
871メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 23:18:23.95 ID:mpez2m0m0
今からいい話するけどさ
肌というのは1日24時間一生つきあっていくわけ。
車とか装飾品にお金をかけてる人がいるけど、
車は肌身離さずつきあえるものじゃないわけでしょ。

だから肌にお金をかけなさいといってるの。
車は500万円とか1000万円とかするのを買う人も
いるけど、それだったら肌に金をかけなさいということよね。
何が正しいかはこれで答えはでたはず。
いい話というか、ためになる話よね
872メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 23:23:21.63 ID:WcWzo9Q20
>>>871
レーザーとかに金つかえってこと?
金をつかえば綺麗を保てるわけでもないのが
難しいところだよね
873メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 23:26:39.21 ID:9PonJ1bp0
>>871
それは桃井、リカコあたりの声で脳内再生すりゃいいのか?
874メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 23:44:04.75 ID:YLz87k/80
婆の言うことはスルーしろって…
875メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 00:33:29.86 ID:nY0LQ9m20
基礎化粧品に結構お金使ってたけど、最近クレンジングをドラッグストアで売ってるポンズのクリームにして
化粧水と乳液美容液をストップしてぬるま湯洗顔とやっすい保湿剤にしたら
こっちの方が肌の調子がいい。
化粧のノリもいいし顔色もよくなった。
お金を掛けりゃいいってもんじゃないんだな、と思っているところなんだけど…。
876メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 00:45:00.53 ID:DztaWLbt0
>>867
自分は覚えてる限りの昔から便秘だったんだけど、特にぶつぶつとか出たことはなかったなあ

でも、三ヶ月はど前に便秘解消したら、なんだか肌が綺麗になってきた
下手すると半月とか平気で出ないとはいえ、特にトラブルがあるわけではない便秘だったんだけど(だから長年放置してた)、やっぱり色々よくないんだなと実感したよ

ちなみに自分の便秘解消メニューは、朝フルグラと野菜スープ(週イチで作り置き)、お茶はルイボス、茶菓子プルーンとナッツ、寝る前にオリーブオイル大さじ一杯とお酢混ぜた豆乳コップ一杯
みんなお肌にいいとされるものだから、肌が綺麗になってきたのは便秘解消だけの効果ではないと思うけど、やっぱり食べ物大切だね
あと、かなり甘いもの好きだったのに、なぜかあまり食べたいと思わなくなり、糖分摂取量がかなり減ったのもいいのかもしれない
877メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 00:50:10.59 ID:DfYpRTd8O
私の周りの便秘症の人たちは皆皮下脂肪厚めのフカフカした美肌だなぁ。
女性ホルモンが多い人が便秘になりやすいって印象。
878メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 01:37:23.65 ID:hyeTfXSHO
便秘は筋肉も関係してるからね〜
女性ホルモン多くて筋肉付きにくい人は便秘になりやすいのかも
879メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 02:02:49.66 ID:lgA1Ole10
腐ったドブみたいな口臭を直すには
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1332165502/
りんごやバナナを食べましょう

ニンニク、コーヒーなどは口臭を悪化させるものであることは知っている方も多いはずです。
しかし低炭水化物ダイエットをしていても、口臭がきつくなることはご存知でしょうか?
炭水化物取らないと、糖分が足りなくなり、それを補おうと体はケトンを作ります。
このケトンはにおいがきつく、甘酸っぱいようなにおいが発生します。
そのため、炭水化物を抑えるようなダイエットをしている方は、口臭が発生してしまいます。
そのようなダイエットをしている人は、バナナやりんごなどを摂取するようにしましょう。
そうすることで糖分を補うことができ、ケトンの発生を防ぐことができます。
880メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 07:46:00.72 ID:lgA1Ole10
東京ヴィーガンズ・クラブ
http://vegan.japanteam.net/specials.htm
35歳にしか見えない70歳の女性 完全菜食

どう見ても30代半ばにしか見えない美しいアネット・ラーキンスさん、なんと実年齢70歳
若さの秘訣はヴィーガンです。ご主人と並ぶと親子にしか見えませんね。二人で道を歩いていると、
「そんな若い女性を連れて何してるんだ?」とご主人は聞かれるそうです(笑)。
881メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 10:48:58.73 ID:qGSfCkJv0
すごいなぁ
でも菜食でしわしわな人もいるから試したくはならないんだよなぁw
882メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 11:11:05.30 ID:IY+W2QoF0
>>871
バブル世代のDQNなBBAにはもううんざり・・。
883メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 12:09:12.01 ID:LRoJmCMzO
オバサンは頭も固くてシツコさが異常。
どんなに高い物つけても、若くは見えない現実に気付けばいいのに
冠婚葬祭板に婆を嫌がるスレが沢山あるけど、これじゃ納得だわ
884メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 19:58:42.79 ID:kQMKaEKKO
皆さんなんでそんなにスルースキルがないの?
885メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 20:01:30.55 ID:HHtF7CcC0
少女時代やKARAの美に対する努力を
なんで見習おうとしないのか不思議で
仕方ない。なんか情けなくなってくる
886メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 20:03:27.45 ID:S8PpYjKd0
どうしたwwwwwwおwwwいwwwwww
887メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 20:08:23.05 ID:66mQ2m6J0
久々にワロタ
888メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 20:18:08.85 ID:JnmMki0WO
肉、乳製品、卵を一切食べてない時期あったな、1年間くらいだけど
朝起きた時の口の中の不快感がなくなったくらいしか変化なかった
でもこれらを摂らないってのは中々キツかった
889メイク魂ななしさん:2012/10/10(水) 23:53:02.81 ID:e/EN2V/y0
確かに、少女時代とかKARAは
ハリウッドのようなVIPクラスに
なってるし美にも参考にしてる人
はたくさんいるね。
890メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 00:20:37.04 ID:yKeb04rU0
自演乙
891メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 10:33:51.10 ID:+tijaL58O
食べないダイエットしてたら肌がやばくなってしまった。茶色くなるしカサカサだし…
やっぱり食べて運動がいいね
892メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 10:45:53.25 ID:m2NPEx0jO
外から何塗ってもダメ、中が大切って岡本夏生が言ってたと
どこかのスレで読んだ。
身体は食物で出来てるし、何食べるかで違うだろうね。
生活習慣や食べる量、適度な運動も大切だし。
ある年令以上の痩せてる人はシワシワだね。
栄養足りないのか、痩せてるとシワシワになるのか。
でも肥満オバサンも嫌だし、普通体型が一番なんだろうな。
893メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 11:19:00.28 ID:n5/3zIxPO
今日も肌がツルツルもちもちスベスベだー!夕方も前ほどテカらなくなってきたっぽいし
毎日朝鏡で肌観察するのが楽しみ
894メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 12:26:02.68 ID:7FL4e3T7O
>871 出だしちょっと笑ってしまったww
朝からいい話するけどさwww
895メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 12:34:31.65 ID:n5/3zIxPO
>>871車も大事だけどね。比較してることがなにか間違いのような‥‥
896メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 14:39:46.91 ID:zsfH3K4UO
今からいい話するけどさ
毎日ヨーグルト食べて、基礎化粧品をオーガニックに変えたら肌綺麗になった。
何が正しいかはこれで答えはでたはず。
いい話というか、ためになる話よね
897メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 15:31:38.18 ID:7FL4e3T7O
ヨーグルトって、本当に日本人の体にいいのかしら?乳製品沢山食べるとむしろ調子よくない
898メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 17:05:54.20 ID:n5/3zIxPO
うん。乳製品て人それぞれだよね‥‥
899メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 17:15:57.66 ID:OTkKuBKA0
飲めば肌がプリプリモチモチツルツルする魔法の薬が欲しい
900メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 17:21:31.64 ID:O0b9mQcV0
「カフェイン シミ」で検索かけると、けっこうヒットする
901メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 19:59:15.61 ID:ibWvgeQS0
代謝を良くすること
これに尽きる。
汗かいて便通を良くすることが大事
902メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 21:08:04.96 ID:Fbjd4tXc0
おすぎとピーコのおすぎは
毎日マッサージして、エクササイズしてるらしいよ
903メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 21:10:58.39 ID:BAzNS2E90
おすぎ実際みたけど、色も黒いし普通のおっさん風味の肌だぞ
904メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 21:33:09.72 ID:TrPwudYFO
昨日の仰天ニュースで、色白の人は皺になりやすいんだって!
905メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 21:39:51.58 ID:1Q8+Jyjt0
私色白だけど、思春期はニキビがクラスで一番いや学年一くらいの女子だった。
遺伝みたい。
その頃から脂性の肌はシワができにくいから、年取ってからいいよってずっと言われてたけど、
どうなの?色白と脂性肌両方持ってる私はシワできやすいの?
906メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 21:44:08.66 ID:3HKufARN0
脂性よりは乾燥肌のほうがシワ出来やすいだろうね
907メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 21:50:37.43 ID:Cgy4q3vD0
25なりたてなんだが、最近肌が全体的にしわしわしてきた気がする
ぴーんって張ってない
ファンデ塗ると特にわかる。
どうしたらいいの…今からなら食い止められる?
908メイク魂ななしさん:2012/10/11(木) 23:45:28.05 ID:Fbjd4tXc0
>>903
おすぎの肌はめちゃめちゃプルプル肌
909メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 00:02:19.24 ID:L8IHEh1K0
テレビで伝わらないんじゃ無意味ね
910メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 00:47:49.21 ID:KzmxpxbfO
おすぎの肌なんか興味ないって
山田花子が美肌でも興味ない
911メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 04:09:31.12 ID:LSfaZrVB0
>>907
白米とか炭水化物食べると、顔の肌がぴーんと張るよ
顔の脂肪が少ないんじゃない?

30歳の関西ジャニーズの横山って知ってる?
肌が白くて綺麗な横山は大の白米好きで毎日5杯は食べてる

平あいりも白米好き

小藪は白米食べずに育ったらしいw
912メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 04:11:25.35 ID:LSfaZrVB0
向井理は白米を一人で多い時は9杯食べるとテレビで聞いた
913メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 10:10:35.88 ID:Iyj2OYXbO
食べもので肌が綺麗になる。みたいな定説はないって、美容皮膚科の先生は言ってたよー
914メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 10:53:34.46 ID:y1nbantEO
でも食べないダイエットしたら肌が終わった
915メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 11:00:46.04 ID:Iyj2OYXbO
916メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 11:07:51.78 ID:xRaEBh8XO
白米食い過ぎは糖尿の危険性が…。
美容皮膚科の言うことは信じない方が良いよー。彼らは患者が美肌になったら仕事無くなるんだから。食が乱れたら肌も体もぼろぼろになる。薬みたいに劇的に良くする食べ物も無いのかもしれないけどね。
917メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 11:09:39.62 ID:MYCusUehO
Cow石けんで洗顔
ハトムギ化粧水でティッシュひたひたにしてパックする
その後ニベア塗りたくって終了
めちゃくちゃ安上がりなスキンケア
肌も綺麗だし、言うことなし
あとは生理前は肌があれるから
生理前から生理終わって数日たつまでビタミン剤のむ
918メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 11:18:01.84 ID:Iyj2OYXbO
いや、美容皮膚科の人が言ってることは本当だと思うよ
何を食べれば肌が綺麗になる!といって、そればかり食べてる人多いけど、そういうのはあり得ないっていうことだから
919メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 11:38:49.86 ID:0eBTDrsK0
同じもの食べすぎるとアレルギーになる可能性もあるしね
920メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 12:25:00.01 ID:nWf1wH0YO
そりゃ「これだけ食べれば!」ってものはないだろうけど
ここで言ってるのは、バランスのとれた食事した上で「これをプラス!」って話でしょ?
美容皮膚科の人が言ってたのは前者なあ意味じゃない?
921メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 12:29:26.77 ID:Iyj2OYXbO
とりあえずそんなに肌綺麗にしたいなら自分で勉強すればいいと思う。だれかれが言ったことを、いちいちあーじゃないこーじゃないって‥。信じるも信じないも自分次第だし。
922メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 13:40:21.45 ID:kPGRKUej0
そうだね
美容皮膚科が言う事が真実と思うかどうかは人それぞれだ
923メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 13:51:09.68 ID:Iyj2OYXbO
うん。皮膚科医が言うことを素直に聞ける耳がない人は、そういう人も自分なりに調べればいいしね。鵜呑みにするわけではなく、ちょっとは自分は調べようよ!と思うわ

なにか言っても、そんなわけないんですって、信じない患者さんが多いんだって。ならなんで、皮膚科に受診しにいくのだろうって思うしね。
924メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 14:01:05.45 ID:kPGRKUej0
素直に聞ける耳がある=専門家が言う事はなんでも鵜呑みにする
とも言えるね
925メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 14:06:15.88 ID:Iyj2OYXbO
鵜呑みにするわけではなく。って言ってるよ
なんでいちいちつっかかるの?美容皮膚科←これがそんなに気にくわなかった?
926メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 14:06:29.80 ID:m+13FF4O0
>>923
調べたり試した結果鵜呑みにしてないんじゃないのw
鵜呑みにするなといいつつ、皮膚科医の言うことを素直に信じない人を批判したり矛盾してるね
927メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 14:07:42.58 ID:Iyj2OYXbO
批判?批判してるのはそっちじゃ?
928メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 14:08:27.64 ID:m+13FF4O0
にか言っても、そんなわけないんですって、信じない患者さんが多いんだって。ならなんで、皮膚科に受診しにいくのだろうって思うしね。


これ批判じゃないの?
929メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 14:11:12.25 ID:Iyj2OYXbO
え?そこ?(笑)私の最初にした美容皮膚科うんぬんのレスを見てね
930メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 14:16:58.10 ID:m+13FF4O0
食べもので肌が綺麗になる。みたいな定説はないって、美容皮膚科の先生は言ってたよー


見ましたよ
このレスっていかにも皮膚科医が言うことだからと鵜呑みにしてると受け取られるレスだけど
自分で調べようよ!ってまさに他の人等があなたに言いたい台詞だと思うw
931メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 14:33:30.92 ID:8vTHYqor0
客観的に見て
医者鵜呑みにしてる人>>913
鵜呑みにせず自分なりの見解を述べてる人>>916
にしか見えないよね。

「食べ物で肌が綺麗になるという定説はない」という言い分だと、
めちゃくちゃな食生活でも悪い影響無いということにもなるよね。
食べ物は肌や髪や健康に関わってる。
ほとんど食事採らず特定のものばかり食べるとか、
ジャンクフードなど不健康食に特定のもの加えるなどしても、効果は出にくいだろうけど
バランス良い食事や運動や睡眠などの基盤整えた上で加えるとプラスになったりする。
932メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 15:00:15.46 ID:XD/e+I9/0
食べ物で綺麗になったよ
バナナと豆乳ミキサーして毎朝飲むなってから便秘解消して肌綺麗になった
ただ>>931のいうように基本があってこそだろうね
コンビニ食中心の人が試したってたいして変化なさそう
933メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 15:12:55.54 ID:V0CFy+dS0
>>931
同意
赤いIDで必死すぎる
滑稽だわ
934メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 15:38:25.94 ID:3ttOzXNH0
「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350022118/

高級化粧品にも税をかけまくってやれ。という事でOK?
935メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 15:46:22.49 ID:UsA/MkIZO
学校行ってた頃は帰りも遅くてご飯は寝るのは深夜、1日一食コンビニ弁当のみみたいな生活してた
ニキビ・乾燥肌と、とにかく便秘が酷くてこれじゃダメだよなあと思って野菜スープを作り置きして毎日コンビニ弁当とスープを食べるようにしたら、便通は良くなったけど肌には全く変化なかったな

今は自炊してしっかり食べて、夜も早い時間に寝られるようになったから肌はかなり健康になってきてる
936メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 16:14:42.32 ID:L8UYNMSo0
>>935
コンビニ弁当
937メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 18:16:28.28 ID:voO68/m00
綾瀬はるかは絶対便秘体質じゃないだろうな
938メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 18:53:50.30 ID:v4M/Dbfw0
>>937
でも人気女優だし毎日バランスのいい食事を一日三回、規則正しく早寝早起きなんて無理だろうね。
それであの肌ってやっぱり体質なのかな。
エステだのなんだのは汚肌の芸能人だって通えるだろうし。
939メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 20:41:15.08 ID:SgmOz6Rk0
たしか小さい頃から毎日新鮮な野菜とか食べてたんだよね?
小さい頃からの積み重ねかなー。
940メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 22:10:54.22 ID:PfP0BOY20
綾瀬はるかって美肌じゃないでしょ

剛力さんとか武井咲さんの方が
専門家とかから美肌と言われてるはずだし
941メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 22:33:23.55 ID:CuTqJdU+0
>>940
言われてるはずってw
ソースは?

わざわざ10代の肌と20代の肌を比べるのがおかしい
942メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 01:41:39.81 ID:l2HpFeBvO
剛力と武井って並び見ると、どうしてもステマっぽさを感じる
943メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 02:07:20.13 ID:rjyZcAfbO
バランスの取れた食事、適度な運動と睡眠、日焼けと乾燥の予防、合わない化粧品(ヘアケア等も)を止める、肌に触れるものを清潔に保つ。
これ全部やれば、大抵の人は美肌に近付くと思う。
944メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 02:12:01.50 ID:1I1Whpcl0
保湿ってどういうクリームつけたらいいのかわからん
945メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 02:56:14.31 ID:d2PvD4I70
スレチだとごめん
マッサージクリームって何使えばいいんだろう
946メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 06:46:04.13 ID:+pxYkwnp0
韓国の整形ツアーに高須クリニック院長が警鐘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350019943/
「言葉の壁が大きい。通える場所で手術受けるのが大事」

トラブルも増えている。
「まずは言葉の壁は大きい。微妙なニュアンスが伝わらず、帰国して当院に
駆け込む方も少なくない。また整形手術はアフターケアが最も重要。
通える場所で受けることが大切で、その危険性をきちんと理解してほしい」
947メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 09:52:11.14 ID:yC1Fexja0
「ビタミンBが不足すると肌荒れしたり口内炎ができたりします
だからと言ってビタミンBのサプリメントを飲めば飲むほど肌が綺麗になるかといえばそうではありません」
って吉木先生が言ってた
948メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 18:48:11.63 ID:oErki/2k0
当たり前じゃないですか
949メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 20:28:30.49 ID:DtWjehi5O
口内炎と肌の綺麗さはべつでしょ?スレちだよw
950メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 21:03:15.10 ID:JLnn3ZFuO
でも、ビタミンのサプリ飲みはじめたらシミと口角炎なくなったよ
951メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 21:14:46.24 ID:DtWjehi5O
そういう人はよっぽど日頃、身体によくないことをしてたんでは?ビタミン摂取と肌の綺麗さについては、そこまで因果関係ないよ
952メイク魂ななしさん:2012/10/13(土) 21:28:00.59 ID:68eVZoAd0
>>951
ソースは?
って言われるぞw
953メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 00:38:09.91 ID:cNhHoMEmO
>>951
何にも変えてない。病院で医者に相談したら処方された。首が何故かシミだらけだったのがなくなったんだよ、ビックリした当時17才
954メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 05:55:06.05 ID:s7XobwYAO
>>952勉強すればわかるよ

>>953かえてないとは?
955メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 06:18:04.76 ID:QLc3ag/z0
勉強
956メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 07:26:36.33 ID:vs/HwjTXO
DtWjehi5Oの方ってIyj2OYXbOの方とキャラ被ってるねー
957メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 09:54:46.95 ID:4D/u3oxt0
肌が綺麗になると勘違いして錠剤のチョコラBBを飲み続けてる人いるよ
958メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 12:48:51.22 ID:fQU7IbYFO
関係ないかもしれんけど唇のくすみがとれると聞いてビタミンEは高校生から飲み続けてるわ…効果はよくわからんけどww
959メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 14:36:08.95 ID:kGhLwhq30
こんぶ水飲んでみて

簡単だし色は白くなるし肌理は整うしダイエットにも髪にもいい。
960メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 15:45:42.16 ID:xkpuaOpdO
>>959
昆布茶とは違うの?
961メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 16:01:38.05 ID:lIhb/IB+0
昆布だしで鍋や味噌汁でいいじゃん
962メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 18:59:27.66 ID:kGhLwhq30
根昆布を水につけて6時間くらい常温に置いたのを寝る前に飲むだけ

昆布だしを味噌汁にいれただけでは効果ないよ
963メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 19:21:30.74 ID:ExpD8XapO
ビタミン類は不足すれば肌荒れの原因になりうるけど、摂取すればする程美肌になる訳ではない
当たり前のことだけど、ビタミンCに関しては少し多めに摂取した方がいい気がする
皮膚科で出して貰ったアスコルビン酸をグラム単位(1、2グラムだけど)で飲んでたらくすみが抜けた
964メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 20:25:10.41 ID:NxBjq/fY0
>>962
それよさそうだね
試してみる
965メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 21:05:34.56 ID:kGhLwhq30
根昆布水でググると色々出てくるけど切った根昆布を180ccの水に浸しカップにラップして6時間ね

最初は軽く水洗いしたほうがよさげ
966メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 23:31:14.12 ID:SS1j0/Ex0
昆布は東北産は危険。
北海道もやや危険。
中国産も危険。
967メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 00:25:43.54 ID:IrFPdvVI0
やってみよーっと
968メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 06:53:57.17 ID:qFwtIz1f0
969メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 08:28:22.12 ID:4cb7CWYd0
>>965
詳しくありがとう
970メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 17:01:28.51 ID:qFwtIz1f0
「コーヒー飲み過ぎ」で死に至る 意外と危険な落とし穴
http://www.biranger.jp/archives/35421
コーヒーにはカフェインが多量に含まれており、飲みすぎるとなんと死亡する可能性も
また、薬との飲み合わせにも注意せねばならない点が多々あるのです。

注意すべきは、ダイエット製品に使用されているダイダイやエフェドラという成分を
含んでいるものとの飲み合わせ。これらとコーヒーを一緒に飲むと、心臓発作や
脳卒中を引き起こす危険があるのです。また、心臓疾患・糖尿病・不安症状
うつ病・緑内障・高血圧・骨粗しょう症・出血性症状があり、それらに適応する
薬を飲んでいる方は、コーヒーを一緒に摂らないように注意しましょう!
971メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 17:27:20.06 ID:Au8aX7c/O
コーヒー鬱にも悪いんだ
気をつけよう
972メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 21:45:20.47 ID:y1RpEk4/0
>>965
昆布水ぐぐってみた
ミネラル分が豊富な上にフコキサンチンが活性酸素を除去する、
ってかなり良さそう
973メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 22:13:05.88 ID:Q8qlhFI50
ここで昆布水おすすめしたものです。

ただ飲むだけで快便だし肌にはいいし、やってみてほしい。
今月の壮快って健康雑誌で特集されてました。
974メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 23:17:36.05 ID:Xn+E0XAU0
昆布水って味はどんなものでしょう?
飲みにくかったりしませんか?
975メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 23:53:31.07 ID:AV5h22gE0
悪い事いわないから
美白になっときなさい

なんと、私は年下で、しかも
嵐のニノ似のイケメンからプロポーズされたし、
やっぱり女は美白よ
976メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 00:21:39.28 ID:SHN3WSXh0
健康雑誌で見たことあるな、と思ったら健康雑誌が情報元かあなたもw
今は全然読まないけど前よく読んでたな
酒粕パックとか豆乳ローションとか健康雑誌で知った
977メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 00:23:34.66 ID:AIVPIQ8eO
昆布水 味は昆布のだしみたいにほのかに薄い昆布の味ww

根昆布だと粘りが出てくるけど、普通のだとさらさらの水。栄養価とか考えると根昆布にしたほうがいいよ。がごめ昆布は粘りがひどすぎるから私は利尻根昆布でやってる。

そのまま飲んでもいいし、シロップや炭酸水 生姜や酢を入れてもいいみたい。朝がベスト。
978メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 01:02:51.72 ID:X59W65YM0
>>977
ありがとう
粘りがあるのはちょっときつそうw
昆布の味って改めて考えるといまいちわからないけど、普通の昆布で1回試してみますw
979メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 09:33:57.41 ID:LpIp+mcf0
昆布は甲状腺の疾患に作用するから摂り過ぎないようにほどほどがいいよ
980メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 10:11:40.96 ID:2SntoK1x0
めかぶ食うのじゃダメかね
981メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 11:16:20.79 ID:5whSnXDpO
>>979
まさに私は甲状腺疾患。
昆布ダシは飲むのはいいと言われてるけど、
制限されてるからみそ汁とかだけでいいわ。
982メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 12:02:36.72 ID:sfuYy0Sh0
ビタミンC誘導体
セラミド
これだ!
983メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 14:43:26.97 ID:hH3AWoIp0
ここの人ならそんなの常識pgrなことかもしれないけど

年間通して日焼け止め(SPF30PA+++)を欠かさない
スキンケアは化粧水とクリームのみで、いろいろ付け過ぎない
たまにオイルでマッサージ、蒸しタオルを当てる
朝はフルーツグラノーラ
昼は作り置き野菜スープ、弁当にもフードポットで持参
飲み物は温かいルイボスティーをメイン
コーヒーやお酒、煙草はしない(いずれも苦手)
歩くのは早歩き、階段メイン、週一欠かさずランニング
そしてよく寝る(23〜6時)本当はもっと寝たい

いずれも日常的に意識せずにやれることなのだけど、
やっぱりこの生活をしてると肌も体も調子がいい気がする。
上で出てた昆布水気になるな…
あと先日鉄腕ダッシュでやってたごぼう茶も気になるw
984メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 14:59:36.08 ID:CZWNndEb0
お肌のためやら体のために、
白湯飲んで生姜紅茶飲んでハトムギ茶飲んで
黒酢ドリンク飲んでコラーゲンドリンク飲んで青汁も飲む

一日中始終何かしら飲んでる
もうこの生活のどこに昆布水やらごぼう茶を入れたらいいのかわっかりましぇーん
985メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 15:02:37.55 ID:CZWNndEb0
あ、あと野菜ジュースと豆乳も飲んでるワ
986メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 15:23:25.59 ID:njrKcqP20
飲みすぎww
987メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 15:29:59.90 ID:WJG5hLoh0
>>985
自分も同じようなかんじw
+ルイボスティー+サジー+酵素で
野菜ジュースじゃなくてスムージーだ

お肌の調子も便通も良いけど一体どれが効いてるのかわからないw
988メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 16:01:46.08 ID:CZWNndEb0
>>987
ルイボスティーで思い出したけど、>>984>>985に加えてローズヒップティーも飲んでた。笑
同じく肌も体調もいいんだけど、何が効いてるのかわからなくて、やめるのも怖い

週末にはザクロジュースが届くので追加予定
そして酵素ドリンクと昆布水とごぼう茶もねじ込みたいが
もうチャポチャポだよ、ママン
989メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 16:10:40.79 ID:VL9FYM1IO
>>984
当スレの歴史に名を刻んだ数々の巨匠達じゃないっすか!
そのラインナップなら白湯いらない気がするけどw
白湯をやめてコラーゲンを混ぜる粉末タイプにすればどうか
990メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 17:35:47.36 ID:yenu0w1M0
>>977
昆布水に使う根昆布って生のを使ってますか?
なんか、フコキサンチンは加熱や乾燥に弱いと書いてあったので
乾燥昆布はダメなのかな、と
酵素も加熱で壊れるし
991メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 18:44:57.53 ID:i9HJx1Zj0
昆布水飲んでみたいけど妊婦だから飲めない
代わりに私もルイボスティーがぶ飲みで肌が綺麗になって便通にもきいてる
992メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 19:28:10.62 ID:njrKcqP20
>>990
  
大体テレビや雑誌、ネットで使用されてるのは乾燥された根昆布みたいです。
私もそれを使ってますが効果はでているようなので気にせず作ってます
993メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 21:09:09.62 ID:yenu0w1M0
>>992
ありがとうございます
994メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 22:47:49.07 ID:1bFIR6JA0
アーモンドがいいんだろうけどピスタチオじゃだめなのかな
ピスタチオならいくつでも食べれる
995メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 23:09:06.95 ID:vtoGqtzL0
馬油使ってるけど乾燥する〜馬油、ローズ水、ワセリンが保湿には良いらしんだけどどうだろう〜
996メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 23:21:32.10 ID:bmmE47vJ0
馬油って脂性肌でも大丈夫?
997メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 23:48:36.49 ID:YLuYpx+80
馬油って酸化しやすいってきいて、飽きやすくズボラな自分はやめた
日々清潔にたもち使いつづけられる人ならいいのかな
998メイク魂ななしさん:2012/10/17(水) 01:07:03.48 ID:yB1PYoP2O
あの、次スレは?
999メイク魂ななしさん:2012/10/17(水) 01:34:22.68 ID:YZUXnBIB0
肌が綺麗の秘訣★その36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1350405061/
1000メイク魂ななしさん:2012/10/17(水) 01:36:12.45 ID:YZUXnBIB0
みんな美肌になーれ
というわけで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。