【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 6個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲロタン ◆abDZKIOTps
主にシリアの都市アレッポで、オリーブオイルとローレルオイルをもとに製造され、
半年から1、2年程度の乾燥期間を経て出荷される石鹸についてのスレ。

アレッポの石鹸を始め、アブドゥール石鹸、アリババ石鹸、オリプレ、ガール石鹸、ハラブ石鹸等があります。
また、コールドプロセス (CP) 製法のカサブ石鹸、ダフネ石鹸等もあります。

サボン・ド・マルセイユや、各種オリーブオイルをもとにした石鹸の話題も歓迎します。

前スレ :
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 5個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1272102856/


次スレは>>970あたりで立ててください。重複を避けるため、一声かけてから立てましょう。

FAQ (テンプレ)、過去スレは>>2以降に。
2ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/22(水) 14:23:41.30 ID:aXnVifT50
過去スレ
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 4個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221052231/

【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 3個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1201365808/

【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 2個目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1172034391/

【外は茶色】アレッポオリーブ石鹸【中身は緑】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1129538054/

2ch検索 :
http://find.2ch.net/
(石鹸 石けん せっけん などで検索してみて下さい。)
3ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/22(水) 14:26:26.17 ID:aXnVifT50
Q. ローレル (月桂実) オイルの含有量の違いは?
A. 使用感については、含有量の多いものの方がしっとりする、さっぱりする、変わらない等各自違うようです。
ローレルオイルへのアレルギーが心配な方はパッチテストを行うと良いかもしれません。

Q. 髪も洗えるの?
余裕で洗えます。でも市販のシャンプーの使い心地と一緒にしてはいけません。
泡は立ちにくいので工夫が必要です。泡立てネット経由の泡も消えやすいです。
よくブラッシング→お湯でたっぷり→石鹸を直接髪の生え際から毛先まで一方通行でスリスリする
→お湯でよく流す→もう1度石鹸スリスリ
→泡結構立つようになる→頭皮しっかり洗ってよーーく流す→クエン酸かお酢でリン酢する
(詳しくは「リン酢」でGoogle検索) 。

Q. 泡立たなすぎ…
A. オリーブオイル主体の石鹸はその傾向にあるようです。
泡立てネット (100均のものでもOK) などを使えばモコモコモッチリ泡OK。
あとは住んでる地域の水質 (軟水か硬水か) も関係します。
硬水だと水分の中の金属イオンが石鹸と結びついて石鹸カスとなり、泡立ちを抑えてしまいます。
4ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/22(水) 14:28:28.68 ID:aXnVifT50
Q. クレンジングできる?
A,お化粧の種類によります。パウダーファンでやお粉程度なら泡で包むようにすれば綺麗に落ちます。
リキッド系やWPものだと落ちません。
クレンジングはきちんと別々に行いましょう。

Q. なんか臭い?
A. 粘土臭い、枯れ草臭いのはデフォです。そのうち癖になる人多し。
あまりにも油臭い場合は酸化が激しい不良品の可能性有。
他の店で同商品を買って比べてみるのいもいいかも。

Q. 大きすぎ、切ろうにも硬すぎ、使いにくい
A. レンジで10秒〜30秒チン→包丁等で使い安い大きさにカット。
加熱のし過ぎに注意してください。

Q. 他に注意は?
A. 泡立ちにくいので肌や髪をくれぐれも擦り過ぎないように。
あと、アレッポに限らず弱アルカリの石鹸は、目に入るとメチャクチャ染みるので注意すること
(すぐに水道水でよく洗い流せば平気です) 。
5ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/22(水) 14:30:34.96 ID:aXnVifT50
Q. リンスは?
A. 市販の石鹸シャンプー用リンスやクエン酸、酢等を用いるのが一般的なようです。
クエン酸で自作する場合は以下を目安に、髪の長さ (洗髪後の毛髪が含む水の量) や仕上がりの好みによって加減してください。
また、髪の長さ、好み、水道水の硬度等によっては不要の場合もあるようです。

クエン酸リンス原液 (クエン酸/水)
60g/500cc (30g/250cc、約pH1.7)

クエン酸リンス原液使用時の濃度 (クエン酸/水)
・約30ccを洗面器一杯のお湯 (3g/2500cc、約pH2.7)
・約10ccを洗面器一杯のお湯 (1g/2500cc、約pH3)*
 *醸造酢の場合の25-30cc/2500cc相当
・約5ccを洗面器一杯のお湯 (0.5g/2500cc、約pH3.2、リンス濃度下限)

注意
pH2に近くなるとすでに強酸であり、酸自体の腐蝕性があらわになります。
レモンがpH3〜2です。それらを考えると、基本的にpH3を前後する点、ということになります。

参考 : http://plaza.harmonix.ne.jp/~krand/savon7.html#s74

テンプレ以上
6ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/22(水) 14:31:31.03 ID:aXnVifT50
猫がこの石鹸をなめるが?

979 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2010/04/22(木) 12:53:55 ID: HM/NxkQd0

あるブログに
「オリーブの木が猫にとって麻薬のような効果があり、なめることによって陶酔状態、
ほろ酔い加減のような気持ちのよい気分になる」
って書いてあった オリーブ自体は毒性ないから大丈夫らすぃ
7メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 18:13:06.92 ID:0d9GSfK70
>>1
8 ◆A3pYU4fBOg.u :2012/02/25(土) 03:07:28.86 ID:C26QwQW5O
オリーブ色うんこ!

9メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 15:43:31.56 ID:C26QwQW5O
スレ主のゲロで出来てんの?

10 ◆A3pYU4fBOg.u :2012/02/25(土) 15:45:16.03 ID:C26QwQW5O
マムコ洗い専用!

11 ◆A3pYU4fBOg.u :2012/02/25(土) 15:46:21.96 ID:C26QwQW5O
豆腐食え!

12 ◆A3pYU4fBOg.u :2012/02/25(土) 15:48:13.61 ID:C26QwQW5O
13ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/25(土) 15:48:16.09 ID:1ht1Y0BK0
__|\∧/|
\  、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    豆腐食うよ
  と ♥ つ    
  し  J
14 ◆A3pYU4fBOg.u :2012/02/25(土) 15:49:19.01 ID:C26QwQW5O
ヒアルロン酸?

15 ◆A3pYU4fBOg.u :2012/02/25(土) 15:50:02.61 ID:C26QwQW5O
さかなクンさん?

16 ◆A3pYU4fBOg.u :2012/02/25(土) 15:51:19.56 ID:C26QwQW5O
17メイク魂ななしさん:2012/02/25(土) 15:53:14.61 ID:C26QwQW5O
18メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 00:52:39.91 ID:wLw2BCVcO
19メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 00:53:21.99 ID:wLw2BCVcO
20メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 00:53:49.89 ID:wLw2BCVcO
21メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 00:54:29.74 ID:wLw2BCVcO
22メイク魂ななしさん:2012/02/28(火) 00:54:56.86 ID:wLw2BCVcO
23メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:14:29.17 ID:dlvRnH4SO
24メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:15:03.53 ID:dlvRnH4SO
25メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:15:30.57 ID:dlvRnH4SO
26メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:16:00.05 ID:dlvRnH4SO
27メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:17:21.37 ID:dlvRnH4SO
28メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:17:57.70 ID:dlvRnH4SO
29メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:19:41.81 ID:dlvRnH4SO
30メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:20:50.32 ID:dlvRnH4SO
31メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:24:39.18 ID:dlvRnH4SO
32メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 15:37:28.75 ID:dlvRnH4SO
33メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 16:17:43.05 ID:dlvRnH4SO
34メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 16:20:48.30 ID:dlvRnH4SO
35メイク魂ななしさん:2012/03/01(木) 23:39:37.71 ID:dlvRnH4SO
36メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 04:32:27.27 ID:7Zg8J6oH0
なにこのキチガイ
37メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 06:02:16.98 ID:TfxNKA7z0
通報しよう
38メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 06:30:29.85 ID:eQyoah/SO
通報してもレスがあぼーんされるだけで、こいつは痛くも痒くもなくね?
39メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 06:38:59.79 ID:TfxNKA7z0
>>38
通報するとプロバイダーからお叱りを受け、
次やったらプロバイダー界でブラックリスト入り
新たにプロバイダー契約するのが難しくなる
それと水遁され連投出来なくなるしね
40メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 09:47:19.37 ID:GpP4EENG0
これが関東ソフトバンクではありませんように。
41 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/02(金) 10:00:25.13 ID:Gpq5f1f60
2ちゃんねる等の掲示板で、スレと無関係な書き込みを連投する、
所謂“荒らし”と呼ばれる行為について。

通報すれば、運営の方針に基づいて何らかの対処は為されると思いますが、
書き込み内容に違法性が無ければ、精々、書き込みが出来なくなる程度でしょうか?
荒らし行為をした人に何かしらの法的な罰を下す事は出来ないものでしょうか。

【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 6個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1329888153/

荒らし内容は上記スレ参照。
【39】の言う通り、プロバイダのブラックリストなる物は存在するのでしょうか?
又、今のところ実害と呼べる様な被害は出ていないと思いますが、
通報する事に意味は有りますか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1282603272
misoji_lifeさんのMy知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/misoji_life
42メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 10:04:51.15 ID:RRXgciDW0
>>38
あぼーん(レス削除依頼)は基本的に個人情報やまずい情報とかそういう書込みを消すためのもので、
通報は荒しのプロバイダや携帯キャリアを特定して書込み規制をしてもらうんだよ
43メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 10:57:45.28 ID:oFeTL6yN0
>>41
それはあぼーん対象
確定してないのに晒しちゃだめだよ
44メイク魂ななしさん:2012/03/02(金) 11:30:55.73 ID:eQyoah/SO
>>39,42
なるへそサンキュ

45メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 03:09:02.46 ID:M0XswAg50
別のネタバレスレでNG指定食らう奴がスレ立ててんのか、それじゃ荒れるわw
前スレ見たら次スレいらないって書いてあんのに直後に立てるとか嫌がらせじゃん、実際前スレ終盤超gdgdだし
どんだけ陰湿なんだよお前
一回スレ消して別の人が立て直しなよ
46メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 07:32:01.85 ID:1u8Fy9SR0
>>45
お前バカだろ
そんなの関係ない
次スレ立ててほしいと言う人もいたのに
47メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 07:51:36.80 ID:WTfK6qKq0
>>45
どこのスレでNG指定か知りませんが私怨を持ち込まないでください
少なくとも化粧板ではNG指定見た事ありません
わざわざ出張してまで荒らすあなたの神経が理解出来ません
下の様に立ててもらいたい要望の後に立ててますよね?読めますか?


955 ◆maA5cA6L.6 2012/02/22(水) 00:21:24.52 ID:AfGorEDdO
もう次スレは要らないっぽいな。

956 メイク魂ななしさん sage 2012/02/22(水) 14:17:20.32 ID:aQCwejvoO
ぜひとも、次スレも継続
よろしくお願いしますm(_ _)m

956 メイク魂ななしさん sage 2012/02/22(水) 14:17:20.32 ID:aQCwejvoO
ぜひとも、次スレも継続
よろしくお願いしますm(_ _)m

957 ゲロタン ◆abDZKIOTps sage 2012/02/22(水) 14:18:33.85 ID:aXnVifT50
__|\∧/|
\  、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    立ててしんぜよう
  と ♥ つ    
  し  J
48メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 08:52:08.59 ID:cdVnxGXz0
>>45
>>47を見ると>>955>>956の間に14時間も空いてるのに直後って凄い感性だね
もう来ないでね
49メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 08:56:37.32 ID:M0XswAg50
>>47
えーと・・・君はスレ立て要望のレスだけ2つ見えるタイプのイカレ?wそれとも二日酔い?www
それに書き込み時間を見たらバカでも分かる自演じゃんwwそれが分からないって鈍すぎね?www
大体こんなレスに噛み付いてるお前らのレスもスレと関係ねーしw
お前らも荒らし同然だって事に気付けよバーカwwww
50メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 08:59:14.91 ID:cdVnxGXz0
>>49
あぼーんにした
もう来ないでね
このスレを楽しみにしてた人もいるのに
51メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 09:26:38.27 ID:M0XswAg50
>>48>>50
〉もう来ないでね
はい、お断りしますwwww
つか自治厨うっざwクッサwお口もクッサ〜wwwwいからアレッポで歯磨きしろやゴルァ(゚Д゚#)
あ、やっとスレに関係ある話題になったwwるん♪
52メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 09:51:22.77 ID:2ZUtfqQF0
悔しそうな人が一人いるね
私はオリーブ石鹸好きだからこのスレは大歓迎
53メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 10:10:22.08 ID:duNRtCJN0
全身に使ってるよ
髪も今はこれじゃなきゃダメってぐらい
54メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 14:02:23.13 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

55メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 14:03:14.17 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

56メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 14:04:00.66 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

57メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 14:04:41.28 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

58メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 14:12:50.52 ID:SxayXLFkO
大量に買い込んで家で熟成させてるけど、イザというときの非常食も兼ねてる
59メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 14:45:40.72 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

60メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 14:46:17.86 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

61メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 15:22:29.75 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

62メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 15:23:19.70 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

63メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 15:24:37.53 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

64メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 15:25:53.51 ID:M0XswAg50
必要な情報はテンプレだけです♪
( ゚∀゚)つ>>1-5

65メイク魂ななしさん:2012/03/03(土) 21:12:47.07 ID:3OjTZ0Aci
透明あぼんした。
66メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 11:07:05.04 ID:evBdOp/RO
>>65
そのレス必要?黙って実行すれば言いだけなのに。
67メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 13:47:27.51 ID:ww3hHcal0
うちの犬をアレッポだけで洗ってみた。
すっごいフサフサwww
68メイク魂ななしさん:2012/03/04(日) 23:27:00.79 ID:t3S8Jry40
今日初めて使ってみた。
顔はちょっと不安だったけど、しっとりもっちり・・いい感じ!
シャンプーも挑戦してみよ。

ほんで犬フサフサわろた。
69メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 03:01:20.09 ID:sGOxqqsDO
>>67
ちゃんと仕上げに酢ぶっかけとけよ
70メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 05:57:48.89 ID:FZjrm/Sz0
これって緑になってきたら、また熟成させてから使ったほうがいいんだっけ?
71メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 09:36:53.84 ID:8ROVtCtHO
>>70
茶色が好きならね。

緑も自分の肌だとどういう感じか、季節毎に試してみるといいよ。
ちなみに、自分は冬厚着になって汗や臭いのこもりやすい冬場は緑。
夏場は汗をたくさんかくので、茶色。

だいぶ肌が良くなって、お風呂上がり〜一晩、スキンケア無しで潤モチ肌になってきたので、
顔身体はアレッボ卒業かなー
72メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 09:34:19.03 ID:76v/TNmt0
必要な情報♪
( ゚∀゚)つ>>1-5>>69
73メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 09:35:26.84 ID:76v/TNmt0
必要な情報♪
( ゚∀゚)つ>>1-5>>69
74メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 09:37:01.46 ID:76v/TNmt0
必要な情報♪
( ゚∀゚)つ>>1-5>>69
75メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 09:38:31.79 ID:76v/TNmt0
必要な情報♪
( ゚∀゚)つ>>1-5>>69
76メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 09:39:40.91 ID:76v/TNmt0
必要な情報♪
( ゚∀゚)つ>>1-5>>69
77メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 14:58:05.00 ID:QDAQ71gkO
>>71
良くなったならアレッポ続けたら良いのに
7871:2012/03/07(水) 15:29:27.25 ID:MmBPOjFWO
>>77
アレッポの保湿力で素肌が乾燥気味っていうか…

私の肌は怠け者で、すぐ他力本願になるのかな?
アレッポ素肌のサラッとした感触もいいけど、
もう少しつっぱる感じの石鹸続けると、ちょっとモチッとした感触になるんです。
79メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 21:07:10.04 ID:0kazHt5+0
http://item.rakuten.co.jp/ciz-shopping/abuduru-e-220g

アブドゥールの石けんエキストラが439円 最安値か?
80メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 22:43:16.07 ID:e6xqo78Ai
>>79
アメ横に300円台で売ってる店あるよ
81メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 22:54:44.12 ID:0kazHt5+0
>>80
もし良かったら店名教えてください
82メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 23:12:00.67 ID:PFtRFshv0
今日のためしてガッテン見た?
毛穴の開き特集だった
一度開いた毛穴は元には戻らなくて、原因は毛穴にあるオレイン酸を常在菌が食べるから云々
オリーブオイルはオレイン酸が豊富だよね
長い目で見ると不安になってくる
83メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 23:51:12.72 ID:F8Ru6rCpO
見たよー

でもオリーブオイルに含まれてるのは純粋なオレイン酸じゃなくて、
他の物質と結合したものだから大丈夫みたいな事を言ってた。
わざわざオリーブの画像出して、オリーブオイルなどに含まれてるオレイン酸が〜って説明した後に、必死にオリーブオイルのフォローしてたもんだから笑ったわw
84メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 23:53:00.33 ID:PFtRFshv0
あ、そうだったんだ!?
途中から見たから、そのシーン見てなかった
安心したよ、ありがとう!
85メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 11:50:38.95 ID:A/NeI45RO
メカニズムの新情報はいっぱいあったけど、結局テッパンの「こするな・保湿しろ」あたりに着地してアレ?だったね。
86メイク魂ななしさん:2012/03/08(木) 15:13:35.60 ID:/9g78ofp0
そうだね
基本が大事って事だったね
87メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 10:58:02.01 ID:DU+cQiaf0
アルガン石鹸の話は、このスレでおk?
88メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 15:30:37.84 ID:mCoHEfzXO
駄目
89メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 15:33:10.64 ID:aQFVN1Hg0
>>87
ググったら面白い石鹸だった
でも値段が高いね
90メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 17:39:19.84 ID:C1MqiZlz0
>>87
アルガン石鹸
アルガンオイル 20%
エクストラバージンオリーブオイル 30%
ココナッツオイル 30%
パームオイル 20%

余裕でおk
コールドプロセスじゃ安い方。高いのはガミラ。
91メイク魂ななしさん:2012/03/12(月) 18:56:01.88 ID:n4FIBxWQ0
小さいのに高すぎ
92メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 01:28:31.51 ID:/Z210wOE0
> ココナッツオイル 30%
残念・・・
30%も入ってると乾燥する自分が呪わしいorz
93メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 01:29:46.05 ID:I0x1JT4T0
>>92
ココナッツは乾燥しやすいの?
94メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 01:35:35.36 ID:/Z210wOE0
>>93
洗浄力が高いのか、ココナッツオイルに入ってる脂肪酸が刺激になるのか、
高配合だと夏でもカサカサ粉吹くんだよ〜orz
だから自作だと20%が限界
人によると思うから、他の方はサッパリしていいかも
95メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 01:37:19.44 ID:I0x1JT4T0
>>94
そうなんだね
わざわざありがとう
96 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/15(木) 22:44:49.68 ID:HpvdDJUi0
体にバター塗るとイイよ。
97メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 00:18:26.78 ID:anJIejvlO
犬に舐めさせるの?
98メイク魂ななしさん:2012/03/16(金) 02:33:31.36 ID:u/aDgDAQ0
アナルバター
99メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 04:17:12.97 ID:EInEUOrD0
アレッポの石鹸ノーマルとエクストラ両方使ってみた
頭が脂性、体がカサカサの自分は、頭エクストラ、体ノーマルが最高に調子がいい
しかしアマゾンは安いな
配送料無料だと赤字になるんじゃないの?
100メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 12:01:00.88 ID:NqpIqnc00
アマゾンはちゃんと日本に税金払ってないからね
101メイク魂ななしさん:2012/03/21(水) 12:05:43.70 ID:/eqZ0Ibq0
日本の企業も同じタイプのビジネスをアメリカでやればいいんだよ
日本政府はケツ持ちしないけどなw
102メイク魂ななしさん:2012/04/06(金) 06:14:11.39 ID:3cRwL72C0
アレッポで洗うと髪の毛が別人みたいに生き返るわぁ
常用するとベットリなりそうだけどね、どうなんだろ
103メイク魂ななしさん:2012/04/07(土) 20:49:32.54 ID:XhuIdpcTO
ガール石鹸ってどういう感じ?
アレッポの贈り物を使いはじめて、いい感じなんだけど。
104メイク魂ななしさん:2012/04/08(日) 18:52:08.98 ID:RSf+TQN90
>>103
ハンズメッセの300円のガールしか使ったことがないけどノーマルアレッポに近い。
半分に切ってキッチンペーパーに包み半年〜2年乾燥させているから香りは大人しめ。
105メイク魂ななしさん:2012/04/10(火) 01:25:51.30 ID:PtECh8RzO
サンクス、あまり違いはないんだね。

いやー、それにしても、こういう石鹸が大昔からあったなんて!もっと早く知りたかったよ。
もっと広まれば良いのにな。
106メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 16:16:43.74 ID:AVFgdOJJi
広めたいのにsageとな
107メイク魂ななしさん:2012/04/14(土) 19:37:12.78 ID:8ysdyuO5O
下手に上げると沸くからねー
108メイク魂ななしさん:2012/04/18(水) 01:21:11.35 ID:VAl5HRQe0
ガール石鹸の輸入、販売元oj's trading
http://ojsautoparts.com/sub3.html
本業は中古自動車の輸出とかをやってみたい

代表者はFateh Jendie。
ガール石鹸の刻印jendie coは代表者の名前からとったようだ。
ガール石鹸はOEMということでしょ。現地の生産会社は不明。
109メイク魂ななしさん:2012/04/19(木) 14:48:12.73 ID:7TSV/svOO
一昨日くらいからシリアの内戦のニュースでアレッポの地名がすごく連呼されてるw
頼むから石鹸の製造&輸出は滞らないように、平和になっておくれ
110メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 01:29:26.18 ID:tiy0yLOK0
シャボン玉石けんがオリーブソープ発売、ちょっと期待
http://www.shabon.com/products/brand/olive
111メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 08:39:36.06 ID:dmllnEc10
ボッタクリ
112メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 11:46:01.88 ID:B63haev40
オーガニックオイル使ってるならこんなもんじゃね
113メイク魂ななしさん:2012/04/20(金) 12:20:35.82 ID:MNhOE1Ht0
ガール石鹸、1個300円で買ったんだけど、ほんとはもっと高いの??
今ひとつ実態がよく分からないよ。
114メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 03:49:47.29 ID:A08IWb+V0
>>112
そんな良いオイルを使っても、7-10日の炊き込み鹸化方では有り難みが
薄れてしまう、というか無い。
115メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 06:52:31.11 ID:qN9kNKXqi
>>109
シリアはもうずっとそんな感じだから
私は去年の早いうちに数年分の石鹸を大量に買いだめたよ。
はやく平和になってほしいね。
116メイク魂ななしさん:2012/04/21(土) 09:47:10.74 ID:7MwxttiD0
今、シリアに商談に行く人はビザがとれなくて大変らしい
117メイク魂ななしさん:2012/04/23(月) 05:48:27.56 ID:kB5gLA5C0
カサブ石鹸を初めて使ってみたけど、何これすごくいい!
さっぱり洗えてるのにしっとり、くすみも取れた。
香りも爽やかで癒やされる。
アレッポよりも高いし、どこでも売ってるわけじゃないけど
2、3個買い置きしたくなったよ。
118メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 00:09:22.24 ID:FAtFEAMD0
近所の薬局でリトルカサブ売ってた時はずっと使ってたなぁ
カサブはリトルカサブよりローレルオイルの割合が多いんだっけ
119メイク魂ななしさん:2012/04/24(火) 22:16:37.41 ID:q0ZqTL7i0
エキストラの刻印は格好いい
120メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 06:03:19.08 ID:Yi0PoQXLi
アリババを初めて使い始めたけど、なかなか良いね。
アレッポではないオリーブ石鹸を使う事が増えてきたけど
(マルセイユとか、オリーブオイルが100%の物とか)
アリババは使い心地は良い方だと思う。

これからの季節はサッパリ系にも惹かれるので、アリババでしっとり、時々
ロゼッタでサッパリの二刀流でいきますわ。ロゼッタはスレ違いだがw
121メイク魂ななしさん:2012/04/25(水) 06:04:18.04 ID:q9oBuXQs0
配合比率からすると、カサブよりもリトルカサブのがしっとりなのかな。
カサブしか使ったことがないので気になる。
CPと釜炊きって使い心地がやっぱり違うよね。
122メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 22:06:28.17 ID:a+260Thj0
アレッポの石鹸使ってたけど半分以下になるとあまり泡立たなくなるから久々にボディーソープに変えてみたけど肌が痛い!水分取られた感じでヒリヒリする。

やはりアレッポに戻ります…
123メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 15:30:52.27 ID:1qlVuXV90
124メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 15:46:30.77 ID:nnyyj9cC0
湿
125メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 16:17:59.55 ID:1qlVuXV90
126メイク魂ななしさん:2012/05/02(水) 16:27:11.65 ID:DRhhoW/t0
>>121
カサブがカサブタに見えて、ええっ?!ってなった。疲れてるな・・・・
127メイク魂ななしさん:2012/05/13(日) 12:54:38.56 ID:JTB/h4iq0
最大都市アレッポなどシリア各地で爆発、死者 テロ阻止も
http://www.cnn.co.jp/world/30006556.html

シリア政府軍がアレッポ大学のデモ隊を襲撃 7人死亡
http://www.cnn.co.jp/world/30006470.html
128メイク魂ななしさん:2012/05/19(土) 06:10:23.67 ID:1y1918Mmi
保守あげっぽ
129メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 19:50:49.02 ID:ThG4wNHBI
アレッポノーマル買いに行ったけど、品切れ! 発注してはいるみたいだけど。買いだめしといた方がいいのか
、でも買い置きして酸化してもやだな。
130メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 20:17:05.64 ID:U5Rn/eFG0
酸化しやすい油かどうか知ってて書いてるの?
131メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 21:24:25.11 ID:ThG4wNHBI
オリーブが酸化しにくいのはわかるんだけど、あのグリーンの部分が好きなんだ。
長くおくと
132メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 21:25:53.47 ID:ThG4wNHBI
ゴメン、途中送信した。長くおくと、茶色部分が多くなるんだよね。
133メイク魂ななしさん:2012/05/21(月) 21:40:19.94 ID:K+s7+Kl1O
髪の毛洗ったら抜けてきた、刺激が強いのかな?
134メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 09:54:11.07 ID:/32UU04C0
茶色くなった方が好きなので、わざわざ長く置いて茶色くしてから使ってる。
2〜3年置いたのは、中心まで全部茶色になってて感動した。
135メイク魂ななしさん:2012/05/22(火) 10:23:51.65 ID:4+MThhuH0
私もまとめ買いして、ビニールやぶって置いて熟成させてる
どれくらいで調度良くなるのかな?
136メイク魂ななしさん:2012/05/23(水) 10:36:49.63 ID:TIUgsQ3E0
私は10年寝かせたモノを使用中
137メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 14:54:54.49 ID:oo/fC9va0
ネットでトルコのラーレリというオリーブ石鹸を見つけました。
エキストラバージンオリーブオイル使用のコールドプロセスの石鹸だそうです。
無香料のと、セレクションのハニー(こっちはホットプロセスらしい)を
洗顔用に注文してみました。
あまり知られていないようだけど、使ってる方いますか?
138メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 15:05:26.08 ID:AGSHTIcd0
>>137
ハニーを顔にラベンダー入りをカラダに愛用中
ラーレリ社はトルコの食用油メーカーでついでに石鹸も出してる。
139137:2012/05/28(月) 15:33:38.70 ID:oo/fC9va0
>>138
おお、早速のレスありがとうございます!
そういえばネットショップには石鹸と一緒に食用オリーブオイルも置いてありました。
石鹸の方がついでなんですね。
オリーブ石鹸はアレッポを始め色々試しましたが、ラーレリは初めて知ったので
興味津々で、使うのが楽しみです。
140メイク魂ななしさん:2012/05/28(月) 22:18:16.70 ID:eat0aSyOO
>>136
根気強いね!素晴らしい
141メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 09:53:22.88 ID:tRDa4URu0
これまで、目に入ってもあんまり痛いと思わなかったけど、
昨日目に入ったときは、マジで失明するんじゃないかと思うほど
痛かったよ・・・
142メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 12:25:13.96 ID:JMD9t0eHi
アルカリだから仕方ないんでない?
143メイク魂ななしさん:2012/05/31(木) 23:18:15.57 ID:E74lEqaI0
シリアひどいことになってるね。
144メイク魂ななしさん:2012/06/05(火) 23:48:10.21 ID:R3zEGU8fi
ね。
買いだめしておいて助かったわ。
そのうち品切れになるかもしれないわね。
145メイク魂ななしさん:2012/06/06(水) 11:14:28.28 ID:EhosbQXH0
やっぱり多めに買っておくか…
146メイク魂ななしさん:2012/06/09(土) 22:45:59.99 ID:XFlKK/OR0
アレッポが298円だったので買ってみたけど独特の匂いが癖になるね
半分に切っても大きくて使いにくいかと思ったけど
AHAソープ並みに溶けやすいから使い終わるの早そう
147メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 20:15:44.93 ID:j/LrRa9/0


アレッポからの贈り物にもローレルのがあるんだね
148メイク魂ななしさん:2012/06/18(月) 23:06:07.77 ID:WhIBwVKVO
>>147
色んな種類があるんだね。ラベンダーオイル配合の物も見たことある
ラベンダーオイル配合ってことはラベンダーの香りするのかな
149メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 14:34:03.01 ID:SeImv+V+0
>>147
アレッポはノーマルでもローレルオイル入ってるんだね。
アレッポからの贈り物オリーブ&ローレルオイルがアレッポノーマルに相当する感じ?

>>148
未開封状態での感想だけど、草っぽい匂いは抑えられててラベンダーの香りはする。購入当初より薄くなってる気がするけど。
他のアレッポと比べて成形がキレイ(CPみたい)なのが不思議。
150メイク魂ななしさん:2012/06/23(土) 15:00:14.09 ID:Rsl1xb6k0
ローレルのアレルギーが怖くて贈り物を買って、放置乾燥中
確かローレル入りはアレッポのノーマルと配合が一緒か、大差ない感じだったと思うな
151メイク魂ななしさん:2012/06/24(日) 22:59:03.31 ID:9eijGUQ80
シリアがトルコ軍機を撃墜、エルドアン首相「断固たる措置」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE85M00K20120623
152メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 15:56:50.94 ID:naniC4XK0
薬局でアレッポexが800円代で売られてて、ビックリしたw
高過ぎ…やっぱり紛争が起きてるのが原因なのかな?
153メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 16:15:16.84 ID:Y5jDdFN90
>>152
薬局でしょ?普通だと思うけど
154メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 16:28:53.67 ID:C13Jxb0O0
ネットショップが安すぎるんだよね
155メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 18:35:23.63 ID:x9dgaNbrO
アリババ石鹸とアレッポからの贈り物ローレルオイル配合に、それぞれローレルオイルが何%入っているかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

あと、石鹸を熟成させたいんですが、未開封のまま保存しても熟成しないんでしょうか?
開封した方がいいですか?
156メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 21:46:23.78 ID:+DTmDSftO
アルガン石鹸、アルカリに弱いのかピリピリしみて肌も荒れるし数年放置してた
久々に使ったらしみるけど割と大丈夫で、頑固な毛穴の黒ずみがなくなってきた
不全角化がひどい肌でオリーブ系は避けるようになってたけど
オレイン酸そのものとは違うとあるしアレッポあたり使ってみようかな
157メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 22:23:38.99 ID:vqMAwwkK0
ツイッタでやれよといいたくなるような非コミュレスだね
モッサリした服装
158メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 22:36:35.25 ID:naniC4XK0
>>153
その店、前は525円だったんだよ
159メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 22:42:14.79 ID:TfZuEGSJ0
アレッポは500円前後EXは800円前後が普通じゃないの
525円のはEXじゃない方だったんじゃないの
160メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 22:44:28.88 ID:90OCJVRq0
値上がりは嫌だね
今のうちに買いだめしとくか・・・
161メイク魂ななしさん:2012/06/26(火) 23:31:15.89 ID:naniC4XK0
>>159
exだよw
てかただ高いって言っただけで、なんでそんな必死になるの?
162メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 00:28:23.43 ID:O63rrfbrO
初めてここきた
アレッポって二種類あるの知らなかった
私のEXって書いてないのに840円だった
かなり今ショックうけとるわ
163メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 06:03:06.20 ID:9CtvGs6WP
アレッポを初めて知ったのはフェリシモのカタログだった。
10数年前で600円ぐらい。
EXじゃない方で
164メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 09:30:00.52 ID:uNSSzhW+0
>>161
なんでそんなにカリカリしてるの?
165メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 11:18:26.19 ID:Q9mcxMvi0
みんなどこで買ってるの?
166メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 12:09:09.90 ID:5JcajyOR0
>>165
生協、東急ハンズ、ロフト、通販あたり。
167メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 12:22:44.33 ID:Q9mcxMvi0
>>166
安く買えるのは通販しかないんだよね?
ソニープラザで買ったら840円だったよ
168メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 12:34:58.51 ID:5JcajyOR0
>>167
EXならそんなもんだね。普通のなら高い。

近所の生協で普通のやつが525円、定番で置いてあるからいつも生協で
買ってる。
169メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 13:01:15.15 ID:Q9mcxMvi0
>>168
近所の生協行ってみる!ありがとう
これで髪洗ったらつるっつるになったから今後も買う
170メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 13:47:34.62 ID:9dA9SC+t0
>サボン・ド・マルセイユや、各種オリーブオイルをもとにした石鹸の話題も歓迎します。
と書いてあるんでちょっと書いていい?

ヴィトンが日本で荒稼ぎしたのに触発されて、日本で(最近では北京上海シンガポールなど極東アジアでも)
ボロい商売したいと考えてる山師的な業者は多くて、ほとんどでっちあげブランドの様相を呈している。
こういうイカサマ師は日本人にもフランス人にもいるが、マルセイユ石鹸もかなりアレだよ。

世界屈指の風呂嫌い民族な上に、硬水で泡なんか立たないんだから。スーパーの洗濯石鹸売り場に1つ2つ
くらいしか置いてません。値段も1ユーロもしません。体洗うのに使う人はいませーん。それをですねぇ、
思いつく限りのチンケなコピーで粉飾してやがる。こんなのフランスの伝統とか思うなよ。

一番呆れたのが「ルイ14世お墨付き」みたいなコピー。詐欺やってますと言ってるようなもんじゃないかw
171153:2012/06/27(水) 15:13:58.87 ID:sWcMXHQ+0
>>158
そうなんだ
値上げした理由を訊いてみてほしいかも
問屋が代わったとか紛争とは関係ない事だといいな

>>162
商品名(バーコード)シールがピンクで、その裏にEXTRA40ってシールがチマっと貼ってない?
172メイク魂ななしさん:2012/06/27(水) 22:57:55.00 ID:2hvHDZEu0
LAURELのローレルオイル95%配合のオリーブ石鹸がすごく良かった
洗浄力高いのにしっとり、泡立ち良く泡切れがいい石鹸ってまさにこういうのかと
アレッポとかに比べたらかなり高いんだけどね…
自分石鹸はほとんど顔にしか使わないので(アトピーなので身体は週1洗浄)
なかなか減らないのでちょっとした贅沢と思って使ってる
173メイク魂ななしさん:2012/06/28(木) 02:57:41.88 ID:2f7+7L200
ローレル95だと刺激も強そうだが。
174メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 02:40:48.34 ID:OTn+XBQS0
またなんかシリア情勢すごいことになってるね
今まで輸入できなくなったとかそういうことってあるの?
175メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 09:07:04.07 ID:BXQeIlHZ0
シリアの情勢はここ数年悪かったけど、今のところ店頭から途切れたことはない。

ただ今ほど悪くなったのは最近初めてだからわかんね。
176メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 09:26:34.28 ID:3WojTMjRP
パフ洗ったら綺麗になったわ。
ビックリ。
177メイク魂ななしさん:2012/06/29(金) 13:25:16.25 ID:zShKpnuh0
下着はどう?
178メイク魂ななしさん:2012/07/01(日) 16:43:53.89 ID:+cK4wYDj0
包装してた紙を捨てたので自分のがEXかどうかわかりません
外観から見分ける方法ありますか?
半分に切ったら中身の色具合は同じですか?
179メイク魂ななしさん:2012/07/01(日) 23:10:43.52 ID:fgAtqVxIi
同じです
180メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 02:58:20.76 ID:LCY/NxtRO
薬局見てきたけど普通が500円台exが800円台だったわ
確かハンズも
181メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 08:45:20.90 ID:RYFtPiQJ0
>>178
スタンプが楕円で英語 → Extra 40
あと黒ずんでる。
182メイク魂ななしさん:2012/07/02(月) 09:34:58.76 ID:m82DXtnl0
>>179-181
ありがとうございます
切り口も同じなら、値段と楕円と黒ずみ具合で判別ですね
助かりました!
183メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 12:02:05.21 ID:N9hc6gjF0
これって手洗いには向いてませんよね?
184メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 12:22:23.44 ID:Y0x/V+iV0
もったいないよ…
185メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 16:20:19.80 ID:T6MqnL5S0
>>183
肌荒れしてるならアリだと思う
元の大きさだと使い辛いので、手頃な大きさに切る必要があるだろうけど
186メイク魂ななしさん:2012/07/04(水) 22:19:13.62 ID:xOxAARmM0
オリプレの小さいのは手洗い用にしてる。
牛乳石鹸無添加(カウブランド)よりがさがさしないんで。
187メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 09:40:32.37 ID:4/2bkuCE0
>>184-186
ありがとうございます
髪洗ったら髪が細くなりすぎて・・抜け毛も多くなってしまったので
手洗いに使ってる人いるのか聞いてみました!
188メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 09:56:08.76 ID:Dex2sLT10
重病の予感
189メイク魂ななしさん:2012/07/05(木) 13:09:16.43 ID:4J1PN0tN0
>>187
それは石鹸のせいじゃなくて単純に体の問題じゃないのか
190メイク魂ななしさん:2012/07/06(金) 19:16:14.34 ID:vhw/yioj0
体洗いに使えば無駄毛が減って良さそうだよね
羨ましいわ
191メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 07:45:53.18 ID:ctSN5Kd+0
逆に、毛はめっちゃ丈夫になるがな。
192メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 10:16:37.73 ID:SdNg+xG8i
元々無駄毛少ないけどアレッポで身体洗って数年経つが何も変わってない。
濃くもなく薄くもならず。

そろそろ頭もこれで洗おうと思ってた矢先に
髪の毛薄くなって抜ける報告をされると躊躇するなw
むしろ健康になると思ってたし。洗った後の水での洗浄不足じゃね?と思うが。
193メイク魂ななしさん:2012/07/07(土) 18:29:27.61 ID:qD4F6f740
>>187はなんか他の理由でしょ
体質が変わったとか、ストレスとか、他の病気とか、年齢的にそうなる頃とか
194メイク魂ななしさん:2012/07/08(日) 20:41:33.77 ID:vQag8zS30
アリババって香料(ローレル油)って書いてるけど
微々たる量しか入ってないってことなのかね?
195メイク魂ななしさん:2012/07/09(月) 16:46:40.61 ID:HHiQt5960
>>194
慣習的に8% or 12%ぐらいじゃないかな。
196メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 09:01:52.31 ID:eKfwGL3c0
洗髪だと自分も、オリーブだけのはしっとりしすぎる感じであわないなー
他の原料の石鹸と半々くらいにすると丁度よかった
体洗いは単体でいいのだけど。
197メイク魂ななしさん:2012/07/12(木) 16:45:03.23 ID:sYX10qtZ0
シリアの駐イラク大使が政権から離反、軍の市民殺害に抗議
http://www.cnn.co.jp/world/30007312.html
198メイク魂ななしさん:2012/07/14(土) 21:02:40.75 ID:qvCn8wzr0
この石鹸だとリンスいらないですね
毛は抜けるけど
199メイク魂ななしさん:2012/07/15(日) 00:38:13.36 ID:fsUEfyrYi
この間初めて洗髪したら、すんごいベトベトになった。
しばらくノンシリコン使ってたけど、だめなんだなぁ。
200メイク魂ななしさん:2012/07/15(日) 05:00:34.26 ID:pehGMC9t0
>>199
ノンシリコンをしばらく使った後にアレッポ(のどれか)を使って初めての石鹸洗髪にチャレンジして、乾燥後の髪がベタついたってことだよね?
泡立て不足やすすぎ不足が原因じゃないかと思う

このスレのテンプレの他に、せっけんシャンプースレのテンプレも参考にするといいよ
201メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 09:35:23.80 ID:Q497z2V20
これで洗髪したら首周りにニキビがたくさん出来たのは何故?
202メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 09:53:36.98 ID:apfqoa+G0
すすぎが足りないのかも
石鹸洗髪はかなりすすがなきゃダメみたい
203メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 10:14:03.82 ID:Q497z2V20
そっか まだ足りなかったのか・・ありがとう
石鹸でできた、うなじのとこのニキビって何を塗ればいいんだろう
204メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 10:42:37.58 ID:wVTfNimZ0
すすぎは充分でも根本的に石鹸が原因の可能性もあるよ。
洗顔もそうだけど、オリーブ石鹸は合わない人にはニキビ発生装置になっちゃうよ。
205メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 10:44:45.79 ID:Q497z2V20
そういや顔も汚くなってきてる
ありがとう!!!
206メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 11:21:31.40 ID:2A3pnZg60
ニキビにはミョウバンがキクけど金属アレルギーの人には向かないから気を付けて
207メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 11:24:02.59 ID:Q497z2V20
ミョウバン?ぐぐってきます ありがとう
208メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 14:59:28.96 ID:9uedUKqqP
ミョウバンって万能なんだね。
汗臭い人にもミョウバン、トイレの臭いにもミョウバン
209メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 15:24:33.73 ID:lwj+hUex0
>>204
デタラメ乙
210メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 15:39:15.23 ID:2A3pnZg60
>>208
トイレはクエン酸の方が安上がりかな
211メイク魂ななしさん:2012/07/16(月) 15:49:24.52 ID:wVTfNimZ0
>>209
なんで?自分の経験に基づいて言ってるんだけどな。
ちなみに私は若い頃それでヒドイ目にあって長らくオリーブ主体の石鹸は
怖くて使えなかったんだけど、10年経ったら肌質も変わって
むしろとても合うようになったよ。
前スレでも、合わない人には逆にニキビが増えてしまう話は出てたよ。
ニキビには絶対ダメって言ってるんじゃなくて(良くなる人もいる)
使い始めてから増えたり悪化した人は、オリーブ石鹸自体が
原因の可能性もあるよ・・・と忠告してるだけ。
212メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 14:10:55.48 ID:hVo4kKc90
アレッポは目にし染みるというのはこのスレ読んで知ってて
今までも少し目に入って確かに痛いなと思った事はあったけど
一昨日洗顔ネットで泡立てようとしてた時、泡ですらないかけらがマトモに目に入って死ぬかと思った。

体感十分だから正味三分くらいだと思うが、これ失明するかも?くらいの激痛で
目をあけて洗うのもできなくて、根性で目をあけてその後しばらく流水に晒すけど痛みがおさまらず片目が真っ赤
更に30分以上流したけど異物感がとれなくて顔まで乾燥して痛くなったので目薬さして無理やりねた。
翌朝でっかい目やにがとれて、一日かかっても少し違和感あったけど今日やっと回復した。
おそるべしアレッポ。
213メイク魂ななしさん:2012/07/17(火) 23:07:26.92 ID:eXKxIeBMO
こういうレスを見ててるはずなのに、リンス不要論者が出てくるのは不思議。
荒らしてるつもりなのかな。
タヒねばいいのに。
214メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 03:30:39.69 ID:oqWMzvF/0
スゴイ!アレッポスレがあったとは感激!!
私も頭メインで使用中なんですが、前に自転車のタイヤにスカートが挟まり油で真っ黒になって
しまって普通に洗濯したが取れず、マジソで部分洗うも薄くはなるが取れず…ああクリーニングか〜…と思い
そのまま半年位放置しており、何気にネタネタのアレポを擦りつけたら完全とまでは言えませんが取れたんです!!
なんの因果関係は分かりませんが、クリーニング代浮いた〜ってのと半年くらい前の汚れが取れるんだ!と新たな発見でした☆
215メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 09:19:21.94 ID:K+g8rYKK0
アレッポはべっとりしてるせいかリンスなくても
むしろ使わない方がしっとりしてる
なんでだろう 私は超細髪だけど
216メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 09:57:55.28 ID:/HMkRP7jP
>>213
私は必要ないからリンス使ってないよ。
アレッポのリーフにも特に必要って書いてないし(二度洗いとか慣れについては書かれてるけど)
だいたい>>212はリンス云々の話じゃないし、過去スレからリンスなし愛用者なんて山程居るのに、
リンス不要論者が〜とか荒らしてるつもり?とかイミフ
自分と違う奴はみんな敵かよ。
217メイク魂ななしさん:2012/07/18(水) 22:19:38.86 ID:c9w+OsUV0
シリア 爆発で国防相など死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120718/k10013680761000.html

シリア: 内戦責任で権力移譲求める 亡命の元幹部
http://mainichi.jp/select/news/20120719k0000m030089000c.html
218メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 00:15:59.15 ID:EUJmuyr1P
今日EXで全身洗って風呂から出たら彼女にクンクンされた
テルマエロマエみたいだと言われたがどういう意味だろうw
219メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 01:55:58.52 ID:9tBbjIGT0
ローマって感じじゃね
220メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 04:42:15.78 ID:4G76qizw0
シリア国防相と大統領義兄、爆弾テロで死亡
内相も負傷
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1805S_Y2A710C1FF1000/
221メイク魂ななしさん:2012/07/19(木) 20:28:38.71 ID:2mJAwslp0
シリアのアレッポ大丈夫か?
222メイク魂ななしさん:2012/07/20(金) 11:53:31.57 ID:pYboY+iW0
石鹸の生産が盛んなんだよねぇ。お菓子屋さんのような色とりどりの石鹸があったり。
内紛でボロボロになっているのは悲しいな。

くせ毛だけど、アレッポの石鹸で洗髪すると雨の日でもくせが出にくくなるから重宝してる。
少しパサつくけど、皮脂が多くてくせ毛だから水分も入り込みやすいせいで
いつも午後には前髪がペタッとして脂っぽくなるからちょうどいいんだよね。
223メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 07:07:56.99 ID:xNrBb/Q80
北部アレッポで衝突
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120721-00000092-jij-int

品薄で入手困難になるのかなあ…
224メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 15:44:11.54 ID:SlWyEFnG0
以前のストックと、最近かったアレッポの石鹸を比べたら
小さくなってる。以前のはパッケージを剥がしてしまったから
わからないんだけど、明らかに厚みが違う。
個体差といえ店頭の複数商品を比べたけど、こんなにサイズに差はなかった。

5mmくらい今の方が厚みがない。

値段は同じだけど、実質値上げ?それとも、これ200gないのか???
225メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 16:44:36.33 ID:5EDMFG6z0
どうだろう、前はアレッポの大きさってばらばらで
200gで購入したはずなのに250gとか300gとか普通にあって大雑把でいいなあと思ってたけど
最近はきっちり200gで販売するようになったのかな?

私は1年前に切り分けたストックをちょびちょび使ってるので確かめられない
226メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 20:08:10.02 ID:XwO6UmoCO
ニュースにアレッポの名前が多く出てきてるね。

シリアの人達が安心して住める様な世を早く☆彡(-人-;)
227メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 07:56:14.27 ID:l/FTWQlo0
アレッポに石鹸買いに行くのが夢だった。
アレッポに戦車ってニュースが悲しい。
シリアに平和を。
228メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 12:32:44.38 ID:Z3G99BV60
>>224
乾燥
229メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 14:30:33.09 ID:Qhe2ScBo0
乾燥なら、古い方が小さくね? 古い方がデカイのに乾燥?
230メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 18:52:44.11 ID:Bbokyd3N0
アレッポ、今でもすごい大きさバラバラじゃない?
最近通販で3個まとめ買いしたけどパッと見でわかるくらい明らかにサイズ違ったよ
でも几帳面(すぎ)な日本みたいにきっちり製造していないんだしそんなもんかと思ってる
んだから特に一個一個計ったりもしなかったわ
3個全部熟成させるのにカットしちゃったから重さはわかんないや
231メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 19:37:16.70 ID:Y4s+QQPXP
アレッポ、世界遺産なんだよね。
つい、この間旅チャンネルで見たばかり。
とてもきれいなところだね。
232メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 19:49:42.48 ID:Tg0NSebM0
アレッポとマルセイユ石鹸って全然別物なんですか?
脂性肌の場合どちらがいいんでしょうか
233メイク魂ななしさん:2012/07/23(月) 23:22:31.30 ID:M1+hiXU40
石鹸で呼ぶところのアレッポは、産地名かそこでつくられた製品。
マルセイユはマルセイユで定められた基準にそった製法や、その製法でつくられた製品をそう呼んでるかな
それぞれに分類されるものも、物によって原材料が違ったりするよ
234メイク魂ななしさん:2012/07/24(火) 10:25:56.98 ID:JKNx+Bza0
>>229
あー、ちゃんと読んでなかった。
>>224は個体差だろね。
235メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 08:04:34.52 ID:ly6BsXkd0
シリア政権、北部に戦闘機投入 全土で80人死亡
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072501000844.html

>シリアの北部中心都市アレッポで24日、アサド政権側部隊が戦闘機やヘリコプター
>を投入し反体制派への攻撃を続けた

つか、やめれ!
236メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 09:31:08.12 ID:ly6BsXkd0
Syria conflict: Warplanes bomb Aleppo
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-18976988
237メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 13:49:51.31 ID:JfZDOrav0
勘弁して…
238メイク魂ななしさん:2012/07/25(水) 22:45:48.09 ID:WaRHAsb4O
職人さん達、大丈夫なのかしら・・・
一生懸命働いてるのに、戦争だなんて馬鹿げてる
239メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 04:59:31.82 ID:Nitramhg0
氷河期の人たち大丈夫なのかしら…
一生懸命働くつもりで就職活動したのに
雇用を絞るなんて馬鹿げてる
240メイク魂ななしさん:2012/07/26(木) 09:45:46.29 ID:+iYYgMwN0
アサドは毒ガス使って国民を虐殺してるらしい・・
アメリカあたりが特殊部隊とか送り込んで
早く殺人鬼アサド大統領を逮捕するなりしてくれ・・
241メイク魂ななしさん:2012/07/27(金) 13:06:22.39 ID:VW+l79100
神様なんていないからね
242メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 21:48:53.26 ID:gYYlNrZZ0
【国際】政府軍、アレッポで総攻撃…ここでの攻防がアサド政権の命運を握る - シリア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343477142/
243メイク魂ななしさん:2012/07/28(土) 22:26:52.19 ID:f5dhuHqJ0
やめてくれ・・・
244メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 00:46:45.89 ID:6zK48FYR0
>>242
周りの砂漠とかでやれって感じ。
245メイク魂ななしさん:2012/07/29(日) 13:08:47.37 ID:VbuQWfsD0
Syria army mounts air and land attack on Aleppo
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-19025955
糞ロシア空気読めよ。
246メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 11:08:47.40 ID:N3328yFH0
レセルおばさまがアップを始めました
247メイク魂ななしさん:2012/07/30(月) 23:10:23.54 ID:fvzOpTd90
海外の戦場の画像や動画はいつも娯楽感覚で見てたけど
シリアが戦場になって人が無惨に死にまくるのを見ると複雑な気分になる
248メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 03:46:12.27 ID:TqcX1rt/0
>>247
もし良ければ、この機会にここも読んでみて欲しい
http://www37.atwiki.jp/yuki_yugoslav/pages/1.html
シリアではなく、その近くの国のボスニア・ヘルツェゴビナに関するもの
このあたりは未だに多くの問題を抱えている
249メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 10:51:21.17 ID:oiJyQD+u0
私が使ってるこのせっけんをつくった方も犠牲になってしまったのかな。
250メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 12:18:20.83 ID:xPu5DS8lP
>>249
悲しくなるから止めてくれ・・・

251メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 17:45:15.46 ID:zyoXPXeE0
この板で武力紛争について考えることになるとは・・・
252メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 18:09:22.78 ID:nC3WalnP0
>>248
最期まで読んだよ、貼ってくれてありがとう。
253メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 19:50:48.12 ID:3YRcm0TS0
自国の貧困のことは見て見ぬふりで
他国の戦争のことは気になるのよな
気楽なもんだ
254メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 20:00:37.76 ID:FmrnuhEy0
そんな人ばかりじゃないでしょ
自国の事を放ったらかしで国際支援やボランティアばっかやって得意気になってるバカには笑っちゃうけど
255メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 20:21:14.60 ID:xPu5DS8lP
>>253
日本ほど貧富の差がない国はないよ。
明日食べるものがない、飲み水がないなんて人
ほとんどいないでしょ?
256メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 20:40:36.29 ID:FmrnuhEy0
>>255
だからって全員が豊かな暮らしをしているわけでもないし。貧富の差が無いわけでもないし。
ホームレスはたくさん居るよ。若い世代のホームレスも増えてきてる。
本気でそう言っているとしたら余程の世間知らず。
ID:xPu5DS8lP はもう少し自国の抱える問題も考えような。
257メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 21:13:59.76 ID:jB7q9FqS0
各々のいろんな考えは否定しないがスレチ
よそでやれ
258メイク魂ななしさん:2012/07/31(火) 22:34:13.94 ID:1IsX3XLB0
>>249
石鹸が製造工程がハンドメイドなんで、どうしても心配になるね。
170とか200万近い人口の都市だから確率は低いと思うけど、都市機能も停止し
生活がままならないというのは辛いわな。
259メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 02:33:33.92 ID:3TwBT+Ow0
昔の日本の総中流社会てのは小さな国だからこそ出来た話だよなー。つくづくそう思うわ

考えてみりゃ全員が平等に(?)貧しければ、差も出ないだろう
そういった意味ではシリアはあまり貧富の差が激しいところではないのかも知れん

統計を出してみないと日本が本当に貧富の差が少ないのか、先進国の中じゃ平均的なのかは分からんが
つか他国が糞過ぎるせいで、本来は様々な問題を抱えて完璧とは言い難い日本でも
相対的に評価が高くなるというマジックがありそうな悪寒www
260メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 02:59:49.35 ID:WKyfSYin0
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/2104

投資家に限った話だが

貧富の差は大きいしさらに大きくなると思うよ
昔と違って国境を越えて投資できるから
誰かにおカネが集まればそのカネで国が富むかというとそうでもない
共産主義のような思想的対抗勢力が没落したのと
大企業の正社員が労組に守られる特権階級と化したから
搾取の歯止めが効かなくなってる

賃金払わず企業が200兆円溜める 竹中平蔵「若い男女は消費しない」 女1/3貧困生活
ttp://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1341150562/
261メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 09:43:05.79 ID:klnV4VJt0
なんかしつこい人いるね、いい加減にして欲しい
直接石鹸に関係ないでしょ、貧困問題は
該当スレに行きなよ
262メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 18:07:52.27 ID:vck5JiL30
私はアレッポのせっけん買い続けるよ。それくらいしか応援できないけど。
ニダーやシナーがこのすきにパクらないように見張る。
263メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 19:03:01.24 ID:VVijs6ibP
だよね。私たちにできるのは応援買いだけだもん。
264メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 20:35:08.96 ID:sSp7SK/G0
早く平和になって欲しいことだけはたしかだよね。
265メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 23:13:11.52 ID:WKyfSYin0
なら直接行って倉庫ごと買ってやれば?
266メイク魂ななしさん:2012/08/01(水) 23:22:17.14 ID:vck5JiL30
鳩山由紀夫がそれやったらちょっとだけ見直す。
267メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 14:45:48.05 ID:R8Ef1YuH0
NG推奨

ID: WKyfSYin0
268メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 15:52:13.13 ID:0As2/N0W0
>>170
亀だけど、青木光恵が手作りのマルセイユが良いみたいなレポ漫画を描いていたよ
手作りのマルセイユ石鹸を買ってみたけど、結構良かったよ。ツルツルになったよ

でも昔のフランス人の風呂嫌いって有名だよね…
風呂に入らなくて体臭がキツイから香水が発達したっていう
269メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 16:10:17.82 ID:ZUeQM/Ew0
ヨーロッパの硬水じゃ石鹸は使いづらそうだしね
お茶の美味しいイギリスは軟水なのかな
270メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 16:24:52.74 ID:0As2/N0W0
アレッポも、ローレルオイル入りとか、ラベンダーオイル入りとか色々あるね
ラベンダーの方は体臭とかに良さそう
271メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 18:06:47.47 ID:0As2/N0W0
本場シリアで500年以上、肌を潤す手づくり製法
≪アブドゥールの石けん/エキストラミニ50g×10個≫送料無料
ttp://www.groupon.jp/cid/39711/dtype/main?brt=
相当額 3,150円 割引率 65%OFF 割引額 2,050円 1,100円

今なら安いよー
272メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 18:30:09.63 ID:6K4qTlzZ0
>>260
だいたい別に身近な人を無視して遠くにいる人を優先して気にしてるわけじゃないと思うが。
「アレッポの石鹸」愛用者がアレッポ石鹸スレでアレッポの惨状を心配するのは、「紀州の
梅干し」を気に入っていつも通販してる人が和歌山で災害があった時に紀州梅干しスレで
心配するのと、規模やひどさや距離は違うけど意味としては同じだろ。

逆に紀州梅干しスレで、縁もゆかりもない南アの貧困層(別にニュースになるような
災害に遭ったわけでもなく社会の構造的な問題)のことを書き込んでいないからと言って、
自国の災害を真剣に考えている意識の高い人かといえばそうじゃないし、世界の貧困問
題に興味のない意識の低い人とも言わないし、だいたい普段気にしてないかどうかもわか
らない。確実なのは、紀州梅干しスレに南アの貧困問題を書き込むのはおかしいってこと。
石鹸スレで石鹸の産地の心配をするのは普通だが、国内の格差について心配するのは
異常。そういうスレでやれ。
273メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 18:44:30.29 ID:CuiiFQvG0
274メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 19:54:16.61 ID:3/CO8Sje0
>>271
買ったおˆˆ
275メイク魂ななしさん:2012/08/02(木) 20:05:38.98 ID:dSoZAC+V0
>>272
お前が異常だしそういうスレでやれとかお前が言うな
276メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 09:04:25.34 ID:vPwXj12x0
夏の風物詩が湧いてるね…虫かよw
277メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 09:54:29.21 ID:VwnqwUMM0
>>272
石けんが入手可能でなくなるかどうかという
卑小な利害関係でしか地域政治を見られないくせに
随分とまた居丈高だな
現地価格を知ってるのか?このボッタクリ石けんの
278メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 10:55:13.10 ID:vPwXj12x0
スルー能力検定実施中
279メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 11:22:27.24 ID:VwnqwUMM0
ボッタクリ石けん信者の堪え性のなさ検定実施中だろ
つかお前が真っ先に釣られてんじゃん
280メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 14:48:20.16 ID:wwbf6b3e0
自分の手元に石鹸が届くかどうかが心配なだけだわ
シリアも心配は心配だけど自分の生活を超えて案じれるものでもない
281メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 15:56:03.75 ID:r9PlWE+B0
>>274
それは良かった^^
都会のドラッグストアにはあっても近所のドラッグストアにはなくてずっと探してたんだよね
これが届いたら初アレッポの石鹸だわー
282メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 15:58:33.04 ID:r9PlWE+B0
ふと思ったんだけどアレッポの石鹸って、自分で手作りって出来ないのかな?
他の石鹸は色んな保存料とかが入ってるらしいけどアレッポはないらしいね
保存料なしじゃ自分では作れないから無理なのかしら?
283メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 18:53:08.64 ID:BsMwQV1v0
>>282
三日三晩最適な温度でクツクツと焚き続け、間断なくかき混ぜていられるなら作れるかもね
284メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 20:59:51.20 ID:lYIxJZLr0
>282 手作り石鹸で保存料がいるって話はきいたことないなあ
285メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 23:12:20.67 ID:r9PlWE+B0
あ、そうなんだ
無添加?のが売りの一つらしいので、いろいろ添加物?が必要なのかと思った

自作は無理ぽですな
286メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 00:35:58.51 ID:rGkjWClC0
>214さんのレス超役立った、ありがとう
白地の綿シャツについた食べ物の飛沫ジミが塩素系や酸素系漂白剤でも全然落ちなくて、ダメ元で石鹸擦り付けて揉み洗いしたらすっかり落ちた。
何なのこの石鹸、すごいよ。

287メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 00:44:50.63 ID:p2RveySwO
純粋な興味から、現地でいくらなのか知りたくなった。
向こうの物価じゃ、高価なのか安いのか。
普通の家庭ではみんなあれ使ってるのか、それとも日本と同じような合成石鹸?の方が普及してるのか。
色々知りたい。

本当は50円くらいなのかなーアレッポ。
288メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 09:23:41.46 ID:basp/+YJ0
旅行いったときにかなり安く現地で買ったっていうレスを見かけた気がする
ただ交渉がめんどくさかったみたいな話だった覚えがある
観光客相手だと地元の人に売るより大分ふっかけてくるんだろう
まぁ実際そのくらいの価格でうってるんじゃないかな
289メイク魂ななしさん:2012/08/04(土) 10:16:32.88 ID:auSWV4bD0
>>287
5個で\200以下
290メイク魂ななしさん:2012/08/05(日) 00:43:29.11 ID:DaqGIOck0
送料とか、間に入り会社があるから高くなるのは仕方ないね
291メイク魂ななしさん:2012/08/05(日) 01:21:00.51 ID:qjKR+d3F0
iHerb辺りで取扱いあるとボッタクリ業者をスルーできていいんだけどね
ところがアレッポもleselもリストに存在しない
そのうち気が向けば申請してみよう
292メイク魂ななしさん:2012/08/05(日) 22:21:58.37 ID:BIDHg3yW0
個人輸入とか、できないのかな。
ネット販売しているショップかつ国外発送してくれているなら送料込みでも安く買えそうなんだけどね。
でも日本で売っている値段相応の価値はあると思う、アレッポの石鹸は。

>>286
洗浄力高いよね。
私も化粧パフの洗浄に使ってるよ。すっきり落ちて新品みたいに真っ白になってくれるし、
繊維も傷めないからキシキシゴワゴワにならずにずっと使える。
あと布ナプの洗濯にも重宝してる。
293メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 03:44:25.06 ID:ADxh69VN0
ガール石鹸を食器洗いに使ってるって内容のブログは読んだことある
294メイク魂ななしさん:2012/08/07(火) 09:16:13.43 ID:E8i/bZe60
アレッポ、近所のスーパーで結構安く売ってる
エクストラも扱ってもらえるよう、リクエストしようかな
295メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 18:26:41.05 ID:hGzhq0E3O
今使ってる石鹸が切れたら体と顔にアレッポノーマルを試そうと思ってるんですが、
泡立ちにくいってどれくらいですか?
サボン・ド・マルセイユを泡立てるのはそこまで苦にならなかったんですが、あれより更に?
296メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 18:35:39.07 ID:LT8eiPVfP
>>295
マルセイユは知らないけど、泡立ちは普通の石鹸の半分〜三分の一程度かな。
297メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 19:45:06.31 ID:PzUPRMn2O
>>295
マルセイユはパーム油やヤシ油が入ってるよね?泡立ちも泡持ちもアレッポの方が悪いかな
298メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 19:47:03.57 ID:2adsOlkL0
マルセイユの基準は、結局「植物性であること」だからね。
なんの植物性かはあまり重要じゃないんだわな。
伝統的はオリーブだろうけど。
299メイク魂ななしさん:2012/08/08(水) 23:17:59.03 ID:F4Dw7fJa0
>>295
泡立ちにくいといっても、泡立てネットやボールを使えば無問題
あとは水を加える加減に気を付けるとか、それくらい
上手くやればモチモチの泡つくれるよ
300メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 01:45:23.24 ID:DhMIh2380
石鹸シャンプースレで見たんだけど
洗面器にお湯張ってしばらく漬けるっていうのよかったよ
洗面器イッパイにもっこもこに泡作れた
301メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 14:56:50.12 ID:Ulb9kKF/0
身体洗いに専念します
洗髪はベタベタしてやっぱり駄目だった
302295:2012/08/09(木) 18:15:06.03 ID:txT7g/V2O
泡立ちレスありがとうございました!
タオルたわしで上手く泡立たなかったら泡立てネットで泡作って手で擦ろうと思います。


しかし未だに釜だき石鹸の保管方法がわからない…ウレタンスポンジに置いてたら石鹸の接置面がスポンジに食い込んでキモかった。
303メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 22:35:38.10 ID:ZbgcRDA90
>>302
>しかし未だに釜だき石鹸の保管方法がわからない
言ってる意味がわからない

もしかして釜だき製法の石鹸は溶けやすいとか勘違いしてない?
牛乳石鹸とか松山油脂なんかのお風呂場に置いといても溶けにくいようなのも釜だき製法だよ?
304メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 22:45:05.96 ID:iP1o+Jxt0
>>303
なんでそんなカッカしてんの…
305メイク魂ななしさん:2012/08/09(木) 23:01:56.68 ID:p8tRaQOxO
>>304=>>302 乙w
306メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 01:37:38.39 ID:5N60MeiZ0
ここにも認定厨が湧いてるのか
暑くなると虫がわくのと同じだね
307メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 02:26:48.27 ID:KUO9sOB30
アブドゥールの石鹸 50gは使いやすい大きさでGOOD
洗面台に置いて手を洗ってみたら、手に土の匂いがしばらくは残った
2回手を洗っただけなのに洗面台が土の臭いで充満してる
身体に使ったら身体中から土の匂いがするのかなぁ…数時間経てば匂いは消えるけど

泡立ちは泡で出るハンドソープほど出ないけど、何回か手を擦れば普通に泡立った
使い心地は意外とスッキリして洗浄力が強そうな感じ。まだ使い続けないと分からないけど

これも中を割ると緑だったりするのか、ちょっと中を見てみたいw
308メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 05:03:55.54 ID:RX1KffBN0
“認定厨”認定厨が湧いてるなw>>306
認定厨!って決め付けることも認定厨だってのにバカスwww
309メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 09:07:53.53 ID:9s84ikzo0
>>303がカッカしてるように思えるってことは
>>304はやっぱ本人(>>302)なんだろうな…と思いますたw
310メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 10:05:36.23 ID:Dcu63/XV0
石けんの硬さ=溶けやすさは作り方ではなく原料の油脂や脂肪酸の種類の違い
http://www.live-science.com/honkan/soap/soapchemistry05.html
311メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 10:06:34.19 ID:XYnm2yk20
>>300
それは良い言を聞いたわー

水切りが悪いとアレッポの石鹸が腐って変色する事もあるらしいから、
使い終わったらお風呂場から出して乾燥させた方がいいね
でも今の季節は家の中はどこも高温多湿だけどねorz それでもお風呂場よりはマシか
312メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 10:13:56.98 ID:Dcu63/XV0
>>310の補足
あと、同じ釜焚製法でも焚き込んだ後塩析をするかしないかで違ってくる
塩析すればグリセリンや不純物が除かれ純度が高い石けんになる
しなければそれらが残ってるので溶けやすい→アレッポ
313メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 10:18:04.37 ID:XYnm2yk20
塩析(えんせき、Salting out)は、タンパク質や低分子有機化合物などの溶質が
高濃度の塩の溶液には溶解しないという性質を利用し、それらを分離・精製する方法である。

タンパク質が沈殿する塩濃度はタンパク質の種類によって異なる。
また、この方法はタンパク質の希釈溶液を濃縮するのにも使われる。

だそうな。ヘェ〜〜
314302:2012/08/10(金) 10:45:44.81 ID:vbnv4ev1O
>>309
>>304さんは自分じゃないです…。
自分が間違った知識で言葉を選んだばっかりに勘違いさせてすみません。

昔牛乳石鹸もふやけたことがあったので、釜だきはそういうものだと思ってました。勉強になります。
315メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 16:55:30.33 ID:sC32X7zR0
>>314
急にワーッってヒスったり人を馬鹿にした書き込みをするような精神に問題のある人にはレスとかしなくていいよ。
何でも同一視する人がケショイタに粘着してるみたいだしね。あちこちで自演自演って騒いでるようだし。
あなたが>>304じゃないのは分かってるし、他のみんなもそう思ってるだろうからさ。
316メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 17:07:41.18 ID:fUNYEWek0
あとは石鹸に含まれている水分量の違いかなーと思う→溶けやすさ
機械でガシガシ混ぜて、圧力かけて型抜きできるような環境なら、あまり水分入れなくてもいいけど
手作業が多かったり、設備がショボかったりすると、ある程度水っぽい生地じゃないと人の手におえない。
それも乾燥を十分にすればそれなりに硬くなるけど、高野豆腐みたいに変形しちゃう。
317メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 17:49:59.82 ID:a2yb4jMD0
最近、アレッポが戦場になってるみたいだね。
石鹸職人さんの無事を祈るばかりです

アレッポは戦場より洗浄が似合う。
318メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 19:06:49.93 ID:XYnm2yk20
>>317
だれうまwww
319メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 19:54:04.42 ID:4qn3IXak0
>316 いわゆる機械錬りの化粧石鹸は中和法って方法でつくってて、アレッポなんかの鹸化法で作ってるのとはまた違うんだよね
320メイク魂ななしさん:2012/08/10(金) 20:54:37.43 ID:fUNYEWek0
>>319
出来上がるものは基本的には同じものだけどね。
釜炊き方式やコールドプロセス方式だって、
鹸化させてそのまんま固めちゃうのと、
その後徹底的に塩析して不純物取り除きまくるのと、
さらにやたら副素材を入れまくるのとでは違うし、
枠練り方式が良い、とは一概には言えないわな。
アレッポとかのシリア石鹸は「釜炊き枠練り」で、かつ、「無塩析」。
それよかアレッポ石鹸の原材料オイルってどんなオイルなんだか一度見てみたい。
2番オイルってことで、当然だけどエキストラバージンではないわけだけど、
すごい濃厚そうなイメージだ。
321メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 11:00:05.24 ID:w5/SOeUM0
アレッポの贈り物のラベンダーどうですか?
使ったことある人いる?
322メイク魂ななしさん:2012/08/11(土) 15:57:08.97 ID:ugbDMG610
>320 319です。自分はアレッポとかから結局自作のほうへ来て、そういうのばかり使ってるので
溶けやすいのはそういうもんだと思ってるよー。
入ってるグリセリンの量にもよるのかなーと考えてる。あと原料脂肪酸の融点とかもなのかなぁとか
323メイク魂ななしさん:2012/08/12(日) 12:20:43.07 ID:0pQLsUtU0
アレッポの石鹸すっごい使い心地いいのに臭すぎるんだよぉおおおぉぉお
でもさっぱりしっとりやめられねぇよぉおおぉおおおお
324メイク魂ななしさん:2012/08/12(日) 18:18:13.70 ID:jhHZ3A020
ラベンダーなんてあったんだ!しかもまとめ買いで送料無料になるから買ってみるわ〜
評判イイっぽいローレル入りと一緒に、使ったらレポするよ、ラベンダーオイル好きだからうれしいわ
325メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 00:24:21.80 ID:85I5EhI70
アレッポで身体を洗ってみたけど、全身が土臭くはならなかった
ただ意識して身体を近づけて嗅げば土の匂いはするね
顔に使ってみたらキュッキュッっとして、後でローションと乳液をつけたらツルツルって感じになった

40過ぎのBBAだけど使用感は凄い良かったよ
顔の吹き出物でデコボコしていたけどそれが少し治まった気がする
まぁ吹き出物は運動して野菜食べてお通じが良くなったせいもあるかもしれないけど
326メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 01:20:04.77 ID:BEGGARZW0
>>323
以前、ローズで香り付けしたとかいうアレッポ系石鹸のサンプルを貰ったことがあるが、
完全に負けてたな。ローズの香りが。


327メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 05:25:48.02 ID:WWdt86RoO
100円ショップで置いてくれないかな。
十分儲けは出ると思うんだけどね。
328メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 09:50:01.33 ID:MFt1J+HN0
利益を出すために雑な在庫管理とかされそうだからイヤだな
変質しそうで
329メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 10:12:03.61 ID:t7esVsNR0
うん、超大量発注してコンテナ密封のまま何ヵ月も…とか
通気性悪いジメジメした倉庫なんかにギュウギュウで延々ほっぽらかし…とか普通にありそう
330メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 11:20:25.46 ID:RW+k61z80
内戦でぶっ飛んだ家屋内のガレキを除去して石けんかき集めてとかなるんかなw
331メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 16:41:52.51 ID:jgKeUbkv0
>>326 www
アレッポからの贈り物ラベンダー注文してみた
買い置きしときたかったのでいつも買ってる通常のアレッポと一緒に
未開封なせいだと思うのだけどフィルムごしに嗅いでみたら
ほとんど通常のアレッポの匂いしかしなかった
332メイク魂ななしさん:2012/08/13(月) 21:40:38.41 ID:ikUAak2I0
>>327
出来ない事はないだろうけどね
大型店舗の売れ筋商品はマジで飛ぶように売れる物もあるから
店舗限定にすれば在庫管理もあるいは…

ただ、一人一個みたいに制限を付けないと
転売屋が大量に買い込んで普通の人が買えなくなる悪寒もする
333メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 04:03:32.32 ID:tk0Vfo+90
>>331
半年位前に買って未だ未開封のがあるんだけど、購入当初はフィルム越しでもラベンダーの香りがプンプンしてた
今はそこまでではないけど

夏場はローレルオイル配合の方が良さそうな感じがしてるから、涼しくなってきたら使ってみる予定
334メイク魂ななしさん:2012/08/14(火) 04:06:37.23 ID:tk0Vfo+90
補足
他の未開封アレッポと一緒に積み重ねて保管してるせいかもしれない
335メイク魂ななしさん:2012/08/15(水) 19:37:39.52 ID:Z1Gvf2J80
香料入りとかがいいならトリポリ石鹸とかアンタクヤ石鹸で
いいじゃん。単にアレッポ石鹸に香料混ぜてもオリジナルの
においに負けるし、だからといって本元の作り方変えちゃったら
それはアレッポじゃない。
336メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 18:48:06.22 ID:ers0+3Vg0
ty
337メイク魂ななしさん:2012/08/20(月) 00:24:19.47 ID:f9VOWm940
保守
338メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 09:28:19.66 ID:sEyR3D0C0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000011-jij-int
アレッポ地方も大変みたいだ・・・
339メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 14:57:43.21 ID:jgYpApfg0
その割に供給が滞ることも無いみたいだがなんでだ。。。
340メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 15:00:58.12 ID:8UV3rsG30
「できたてフレッシュな石けんを生産地から直販でお届け☆」な商品じゃないからでしょ
341メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 15:19:15.31 ID:/WvhuuG+0
まだ在庫があるんだろうね。
でも現時点での生産量は落ちてるだろなあ…
342メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 16:15:21.31 ID:lHEsJ3+m0
当たり前だけど激痛なんだろうね
身体の一部がえぐられていたとか、読んでいて怖かった
亡くなられた方のご冥福をお祈りします
343メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 19:04:06.84 ID:uchdgvBI0
手に入らなくなるかもしれないのは2年後以降?
犠牲になったシリアの人達もアレッポ石鹸も痛ましい・・・
344メイク魂ななしさん:2012/08/21(火) 23:13:46.70 ID:cBfZ2MLM0
山本美香さんご冥福を祈ります
345メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 03:46:01.22 ID:Hp0t0hrh0
ニュースにアレッポに行く予定だったとか何とか載ってたね
ご冥福をお祈りします

ああそっか、なんだ手に入るじゃない?と思ってたけど
入手しづらくなるのは二年後以降だねきっと

今だって貯蔵庫無事なの?という疑問はあるし
既に流通に乗ってた分がまわってきてるだけだったりして
いきなりパッタリはシャレにならないな
346メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 07:14:54.66 ID:HgZfAYap0
>>345
伯方の塩みたいに伯方でできてるわけじゃないかもよ?
347メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 07:43:09.60 ID:9umFxOj00
シリアの地理や石けんの生産地域を全然知らないけど
「アレッポ」って範囲がどれくらい広いかわからないね
戦闘が行われている市街地じゃなく周辺部や農村部かもしれない
例えば「北海道で作ってます」っていうのを札幌あたりと想像してても
実際は4〜500キロも離れた道東が生産地だったり…とかいう感じで
348メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 10:42:46.58 ID:G5Y7AGdH0
ニュース映像にオリーブの木の下に避難してる人を山本さんが取材してたね
てか市民を攻撃するアサド政権てなんなの?
349メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 11:44:29.67 ID:95216jk80
日本でも日銀と政府のタッグでデフレターゲット政策で国民を攻撃してるじゃん
350メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 14:09:49.81 ID:9L17HHud0
今さらだけど、アレッポってかなり大きい街なんだね。
351メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 14:15:34.69 ID:iTP3x/3a0
>>347
500キロも行ったら、シリアから出ちゃうんじゃね?
アレッポから下の方のダマスカスで350キロだってさ。
352メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 14:24:14.41 ID:6Ef6Ceov0
アレッポ、ってアレッポという街というよりは「アレッポ地方」なんだね。
わりと広い範囲をさす地名らしい。
353メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 14:58:01.86 ID:9dvTt6BA0
>>351
>>347の400-500キロってのはたとえ話でしょ (-_-;)

>>247>>352のいうとおり、ある一つの町だけを指す言葉じゃないから、
全製造元が戦闘が激しい地域にあるとは限らないだろうね。
大きい取引や観光客向けの土産物の小売なんかはアレッポの町でやってるんだろうが。
354メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 15:03:20.41 ID:e+BGJs8y0
この石鹸て冷凍できるかな
355メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 15:22:45.77 ID:bReKJ4xw0
>>349
お前って馬鹿なの?
356メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 16:11:51.33 ID:Ck+hpQx/0
>>354
冷凍しても問題ないと思うけど、何故冷凍?
熟成を進めるために日陰の風通しのいい場所に置いておくってのならわかるけど
357メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 16:50:02.66 ID:6Ef6Ceov0
>>353
でも被害受けたところもあるんだろうなあと思う。
難を逃れたところもあるんだろうけど。
石鹸工場だけ無事ならそれでいいや、とは思わないけれど。
358メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 17:50:54.39 ID:iTP3x/3a0
>>353
例えなのは分かってるよ、
例えがでかすぎるって突っ込みだったんだけど。
地域と言っても、そんなに広い範囲ではない。
359メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 19:16:58.34 ID:FsEvZ3ky0
>>358
まあ、拠点として「奈良」を奪い合って大変な戦闘をやってるってニュースがあったとしても、
それは「奈良市」の話で、吉野葛終了のお知らせかといえば違うみたいなもんかもね。
ましてや下北山村とかだと全然平穏とか(※奈良市は県北西部、下北山村は南東部)
360メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 21:04:51.52 ID:g/LJFK2v0
奈良に例えると笑えるw
て、笑うなんて不謹慎か。早く治まるといいね。石鹸買うしかできないけど応援してるよ。
361メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 22:03:05.24 ID:REeLpE8z0
初アレッポ、茶色と緑色の使用感の違いが判らないまま一個使い切っちゃった
362メイク魂ななしさん:2012/08/22(水) 23:57:22.47 ID:SbDa1dAVO
「アレッポ」で2ちゃんねるのスレッド検索すると、
このスレだけ妙に浮いてる感じだね・・・
実際にはこのスレの住人の方が、昔からアレッポに注目してたのに。
363メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 00:31:37.39 ID:XsKABP9s0
>>355
敗戦国の代理統治政府が国民のために何かしてくれるなんてステマ信じられるようなアホでうらやましい
364メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 00:52:13.88 ID:B7XUYw9FO
>>349
それを言うなら、「国民の生活が台無し」の民主糖では。
365メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 02:07:42.39 ID:XsKABP9s0
自民党をぶっ潰すのケケ中小泉コンビの国民の生活をぶっ潰す勢いもなかなか
敗戦国は売国党を突っ込まれて国をジワジワ擦り潰される
ドイツやテロ騒動があったノルウェーもそう
366メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 02:43:09.29 ID:11Br8oXp0
>>365
おまえさんキムチ食べ過ぎじゃない?
それとも09年に民主党に入れちゃったショックで
異次元にいっちゃったの?
一種の国政批判としてはまったく事実無根とは言い難い指摘だけど
自民党の糾弾しかしてない時点でどうかしてるよ
367メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 03:08:22.56 ID:XsKABP9s0
あんねCIAの資金援助で出来た自民痘も
帰化人だらけの民主盗も結局同じ穴の狢ってことですよ
368メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 06:59:27.27 ID:0KrhaCOyP
出た出たw
最初はジミンガ―だったけど、それが通用しなくなったからジミンモー
工作員は分かりやすいわ。
369メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 08:14:26.35 ID:ss1pANkX0
スレチ!キエロ
370メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 10:39:24.80 ID:GQgheDjt0
なんで石鹸スレでキムチだの砂糖だのの話になっているんだ?
ここの石鹸にはそんなの入ってないぞ。
当該スレに行ってくれ。
371メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 12:05:33.37 ID:XsKABP9s0
>>368
会話ってのは掛け合いで成り立つもんなの
お前みたいにレッテルで相手を分類することが命のADHD相手だと
リアルでは会話相手いないだろ
372メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 12:09:52.46 ID:XsKABP9s0
アメリカの買収に応じないイスラムのようなやりにくい相手だと
アレッポ界隈みたいに支配層相手にデマゴーグで憎しみを煽り
民兵に資金援助して"アメリカ化"する
戦前の日本は買収に応じなかったでしょ
その前の薩長閥は買収に応じて土着の幕藩体制潰すテロに呼応したけど
373メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 12:15:40.29 ID:7iP+XJmm0
こういうレスはよそでやってね
374メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 12:28:19.88 ID:11Br8oXp0
>>371
ないすブーメラン
半島へおかえりください
375メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 12:56:02.51 ID:Ws+GccI50
こういうのは相手をせずに「キエロ!」も言わずに、スレの趣旨にそったレスをするのが一番ですよ
みんなが無視してアレッポの石鹸の感想とかをかけば自然とスレ違いは消えますから
SSとかAAを何百も連投する荒らしとかは自分であぼ〜んするか、削除依頼するしかないですがね
376メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 12:59:54.26 ID:Ws+GccI50
先日東急ハンズでアレッポ・ガール・アブドゥール、アリババ、ハラブ石鹸を見た

ハンズではアレッポが500円なのに1,260円と倍以上の値段だった
でも、ガール石鹸はかなり良いらしいので、高かったけど一回は使ってみたいと思った
377メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:06:02.06 ID:Ws+GccI50
http://www.trr.co.jp/shopdetail/001001000018/
>ガール石鹸 ( スーパーハイグレードロイヤルSHR ) 180g 価格:600円
>厳選したオリーブ&ローレルオイルで使い心地が違う!


ここだと1個600円、10個で割引になって送料無料で4,500円と安いね
ハンズのガール石鹸とは違うものなのかな?
つかスーパー・ハイグレード・ロイヤルって何ぞwww
378メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:07:03.54 ID:XsKABP9s0
>>374
B層じゃあるまいし民主がチョン()で自民が愛国()なんて
ステマに踊らされる程甘くねーよカス
自民党政権下でチョンの生活保護が増えたじゃねぇか
チョンはお前だろ
379メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:20:03.93 ID:c6Imz5YR0
>>376
また、オージェイズ - ガール石鹸のステマか。
380メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:28:10.55 ID:ekpTze5g0
私はカサブ石鹸が気になる… テンプレには「コールドプロセス (CP) 製法」とあるけど
釜焚きで作ったアレッポと出来上がりや使い心地がどう違うのね

カサブ石鹸は
>製法は釜焚きによる加熱を一切行わずに作られている(COLD PROSESS)ため、
>オイルの酸化を最小限に抑えた、ピュアーで、フレッシュな石鹸です
という事らしいけど…?
381メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:34:49.42 ID:iBExqk4+0
結局のところ、いわゆる「お風呂の愉しみ系」のオリーブ油手作り石鹸かと。
382メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:42:20.40 ID:xP7opKsp0
>>379
実際のところ、アレッポの石鹸とどれくらい違うの?
383メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 13:55:34.99 ID:Yt2WVjf70
アレッポの石鹸ってお店によって250円前後〜1300円前後まであるんだけど、なにか違いでもあるのかなぁ
384メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 14:14:59.37 ID:ekpTze5g0
>>381
レス有難う
手作り石鹸か〜。そういうのも好きだけど、アレッポとはちょっと違う感じだね
385メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 14:16:14.54 ID:Ws+GccI50
>>383
商品が同じものなら、薄利多売とか仕入れの値段とかじゃないのかな
386メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 14:26:31.65 ID:iBExqk4+0
>>383
シリア現地での基準で言うと

◎オリーブオイルだけのものよりローレルオイルが配合されているほうがグレードが高い
ローレルオイルを入れるのは、油の質云々使い心地云々、というより、
”伝統的に”ローレルオイルは香りがよくて高価だから。そいだけ。
高く売るために値段の高い材料を使う。シンプルな付加価値添加方法です。

◎石鹸を輪切りにして、緑の部分が小さくて外側の黄色の部分が多いほうがグレードが高い。
「じゃあ、年数経った石鹸ならグレード高いってこと?」 そういうこと。
少しでも高く売れるように、「高く売る用」は風通しよく、綺麗に積みます。
安売り用はごっちゃりぞんざいに積んでます。そいだけ。

◎カットが綺麗でハンコの押し方が綺麗なものがグレードが高い。
もう完全に「見た目」の世界。輸出用には丁寧に仕事します。

アレッポ石鹸の「グレード」ってのは↑のことなので、それを踏まえたうえで品物を選ぶといいかと。
あとどの工房も「うちの石鹸が最高品質!」って言います。これはもう、本当にどこも言います。
最高品質の基準が↑のことなので、まあ、ウソでもないんですが。

387メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 15:02:11.68 ID:c6Imz5YR0
>>386
>◎オリーブオイルだけのものよりローレルオイルが配合されているほうがグレードが高い

近視眼的に書いてるけど、40%程度の場合、10%のものより使い心地が良いのは確
かだから存続してる訳で、
388メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 15:05:10.89 ID:e1ZEgUCR0
なんでここの人っていちいち棘のある言い方をするんだろう
389メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 15:20:41.49 ID:NdVr1gi10
2ちゃんだから
390メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 15:25:25.88 ID:iBExqk4+0
>>387
自分が言われたのは、

ローレル高配合だからといって、必ずしも使い心地が良い、というわけでもない。
ローレル高配合だと脱脂力が強くなるので「さっぱりした使い心地が丁度良い人にとってはそれが丁度良い」というだけで
用途や好みによっては、むしろオリーブだけのもののほうが使い心地が良い場合も多分にある。

ということだった。
なんせ作ってる人に言われたことを聞いたまま書いただけで。
自分の意見や感想を述べてるわけではないのであしからず。
自分が見た感じでは、商品に幅を持たせて商売するのが上手なんだな、とは思った。
391メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 15:26:59.01 ID:JH0b3bIb0
>>390
詳しいね!

オリーブオイル系石鹸のグレードっていうと、まずオリーブオイルの出自についての謳い文句のほうが良く目にするけど、
シリアではこういうのは関係なかった?
「コールドプレス・有機栽培・エクストラヴァージンオリーブオイル・一番搾り(ハンズのガール石鹸)」
392メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 15:28:18.49 ID:c6Imz5YR0
シリアで死亡の山本美香さん、最後の取材映像
http://www.youtube.com/watch?v=_JRFbTRo-PA

機材からの映像らしい(ノー・グロ)。
アサド政権側の手段は異常。
合掌。
393メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 15:43:47.27 ID:iBExqk4+0
>>391
通常は2番だか3番だかの油を使う、それが普通。とは聞いた。
原材料の油を見たわけでもないけど、種までゴリゴリ徹底的に潰した油をつかうとかナントカ。
まあエキストラバージンレベルのオイルはまず食用にするわなあ…。
(それで石鹸作ってるところもあるんだろうけど。)
工房で直接作ってる現場は見てない。多分、季節が悪かった。
あとは工房じゃなくて石鹸屋のオヤジの話の受け売りね。
自分が面白いなーと思ったのは、フランスのスパに卸してるという細工の入った石鹸。
「連絡くだされば日本に発送しますよ」と言われたけど、メンドくて連絡してない。
CP製法の石鹸はあまりお目にかかれんかった。
黄色いレンガみたいなのがむき出しで山積みされてる店ばかり。
あとは営業トークのしつこさに若干閉口。ツアーだとどこに連れて行かれるのかな。
394メイク魂ななしさん:2012/08/23(木) 22:25:21.24 ID:1Mc1un4E0
よくEXVオリーブ100%で自作するんだけど、
ローレル入りじゃないと泡立ちも洗い心地もちょい不満
ローレルオイルはなかなか手に入らないし・・・
色んな意味でアレッポは偉大だ
395メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 16:40:24.81 ID:3j91uJnSO
結局みんなどこで買ってるの?
自分はハンズでしか買ったことないんだけど、他で買っても同じなのかな?
アマゾンとかも試してみたい
396メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 16:49:36.83 ID:HtFhYq5J0
近所のドラッグストアで安く売っていればそこで買うけどね
うちの近所じゃアレッポは売っていないので尼で買うよ
やっぱ送料無料なのは魅力的。定期配送なら10%OFFになるしね
397メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 19:06:28.52 ID:LOummaLQ0
乾燥肌の場合、ローレル入ってるか入ってないかで結構劇的に変るみたいだね。
さっぱり系の洗い心地が好みな場合、差を感じることすらないけど。
398メイク魂ななしさん:2012/08/24(金) 19:40:32.97 ID:jG/daP5S0
近所のスーパーで買ってます。二割引きくらい
399メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 00:46:15.68 ID:l0LfzcQg0
アダテペの石鹸やアルガン石鹸というのを見つけた
もはや何がなんだか
コールドプロセスとかいろいろあるらしいが
釜炊きでないのとアレッポでないのだけは分かった
400メイク魂ななしさん:2012/08/25(土) 01:37:57.83 ID:N0RdlCqZ0
ノーマルだとやや油っぽくてベタベタするのよね
それをよりしっとりしていると感じる人もいるんだろうけど
体はよくても髪はギトギトする感じでリン酢してもつや消しになっちゃう

ローレル入ってると、しっとりは変わらずベタベタは減る感じ
これがローレルはさっぱりと主張する人としっとりと主張する人の感じ方が別れる原因と思う
自分的にはローレル高配合のエクストラの方が髪にも全身にも丁度いい
体ノーマル、髪エクストラでもいいんだけど見分けつかないし面倒なのでどっちかといえばエクストラw
401メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 14:23:38.53 ID:hmISjmAV0
紛争でもうダメだよ
402メイク魂ななしさん:2012/08/26(日) 15:03:01.60 ID:qpizfzWL0
アルガン石鹸は、クリーミーで気持ちよかった
403メイク魂ななしさん:2012/08/28(火) 02:25:15.75 ID:AKUiAkXr0
404メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 15:58:46.47 ID:ruNo2dxw0
65%OFF【1,100円】本場シリアで500年以上、肌を潤す手づくり製法
≪アブドゥールの石けん/エキストラミニ50g×10個≫送料無料
ttp://www.groupon.jp/cid/42169?brt=

また売ってる…もしかするとアレッポと違ってアブドゥールの方は売れていないのか?
405メイク魂ななしさん:2012/09/01(土) 19:32:10.57 ID:L5kjVasa0
50gという大きさは人気なくて在庫余っているのかも。
406メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 04:33:29.77 ID:NGdicE1H0
最近日本もさらに強化かけたけど、
経済制裁の影響はどのくらい出ているのだろう。
基本的にはシリアへの贅沢品や化学物質、武器の輸出を禁止ってことらしいけど、
シリア産商品の輸入、購入も対象になるんだろうか。
シリアは石鹸原料のオリーブの何割かををトルコから輸入してるので、
EUに同調するトルコはオリーブの輸出をしていないのかな。
とは言え、ヨルダンだかが抜け道ルートになってるみたいだね。
407メイク魂ななしさん:2012/09/02(日) 23:09:32.29 ID:guZCgi4t0
そうですか
408メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 01:39:00.27 ID:l2j6VXHdO
夏休みに親と那須に行ったんだ。
温泉三昧だったんだけど、源泉で古くから伝わる入浴法に従って、
頭を下げて手ぬぐいをかぶり、柄杓で百杯、まず頭にお湯を掛ける。ってのをやった。
そうすると頭の血管が広がりのぼせが防げ、温泉の蒸気も吸入出来る、て事なんだけど。

那須・塩原の温泉って、硫黄の強酸性の湯なんだよね。
頭皮の脂が溶かされて良いかもな〜とか思ってザブザブやってたら、風呂上がり、
お湯をかぶっただけの髪が、有り得ないほどなめらかのツルッツルに!
天然リンスの最強版は酸性の温泉だと知った。

湯の花を買って来なかった事を、ただいま激しく後悔中。。
アレッポのキシキシなんて、一発でつるんと治まるんだろうな。
409メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 02:01:18.50 ID:yTHBjeUg0
>>408
いいなー行ってやってみたいな
それって石鹸で洗わないでお湯だけって事だよね
すごい
410メイク魂ななしさん:2012/09/04(火) 18:18:10.86 ID:jnJdOTnN0
>>408
スレチかもしれないけど、私は最近クエン酸溶いたお湯だけで毎日洗ってる
本当にサラサラつるつるなめらかっていう手触りになるよ
温泉とは同じじゃないかもしれないけど、気に入ってる

一応1週間に1回くらいはアレッポで洗ってるけど
411メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 02:06:21.86 ID:/+WyxqQc0
以前犬をアレッポで洗うともっふぁーってなると読んでノーマルで洗った時はふーん?て感じだったんだけど
何となくエクストラで洗ったら長年首をかしげていた犬の皮膚の赤みが一発でとれて無駄毛もごっそり抜けてツヤサラ!
驚いて調べたらローレルの殺菌抗菌効果ってすごいんだね
犬は皮膚病だったらしい・・・・ローレル凄いよローレル
自分も皮膚過敏で全身痒かったのが治まったのは保湿だけでなくこのおかげなんだなー
殺菌シャンプーの類は間違いなく全身掻き毟るほど痒くなるから助かる
手に入らなくなったら困りすぎる
412メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 07:32:32.42 ID:W5BMc/dq0
>>411
まじか
うちの犬も皮膚がかさかさになったりするし抜け毛すごいからやってみる!
413メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 12:23:55.22 ID:CQWvzDuo0
>>411
仕上がりにノーマルかどうかはあんまり関係ない。
414メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 16:59:58.65 ID:/+WyxqQc0
>>413
仕上がり?というか殺菌効果+αは全然違ったよ。
改善するような何かがない人には違いはわからないかも。
自分だって今まで使用感の違いが何となくこっちのほうがいいなーくらいしかわからなかったし。

>>412
うちのワンコ、痒がったりかさぶた出たりとかも全くなかったから、白毛の着色汚れだと思ってて
白毛用漂白シャンプー使ったりしてもあまり落ちなかった赤っぽい汚れがいきなり取れたから驚いたよ。
獣医行って真菌性皮膚炎だったと判明した。
カビ?と同じようなもので人間の水虫と共通菌の場合もあるらしい。だから悪い皮膚が剥がれて無駄毛ごととれたのかなって感じ。
気づかなくてごめんよワンコ・・・。
獣医で犬の治療用シャンプー処方されたけど、そっちはゴム手しても自分が痒くなる上に
アレッポエクストラとあまり効果変わらない感じだったから、そのかさかさが皮膚炎由来なら改善するかもね。
まあ何にしろ手足や顔先が赤黒かった犬がもっふぁー白ピンクになったのはインパクトでかかったです。
ローレルオイルはニキビや水虫にも効くと読んでなるほどと思った。
水虫のトーチャンにも使わせてみる。
415メイク魂ななしさん:2012/09/05(水) 17:09:55.94 ID:DUTiyWOs0
>>414
胡散臭いCMの注意書きみたいになっちゃうけど、効果は個人(個体)差があるからほどほどにね
>>414さんには確かに効果があったようなので素直によかったねおめでとうと思うけど、
あくまでも石けんだからね、医薬品じゃないし…あとアレルギーのある犬もいるからね
416メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 00:37:35.18 ID:DmlNoAjC0
まあ、下手な薬用シャンプーより効果がある場合もマジであるからね
犬の真菌用のシャンプーって本当にキツいし

適度な脂分の残り具合と、合成と違い、いつまでの残らないのがいいんじゃないかな
417メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 05:33:31.94 ID:1Lvtqk0X0
ちょっと上のスゲー気合いの入った長文ステマ、健康食品の
サイトかとおもた。
418メイク魂ななしさん:2012/09/06(木) 18:14:17.70 ID:TPU4qqTxO
もっふぁー犬ワロタ

アレッポの贈り物ラベンダー買ってみたけど
これはオリーブとラベンダーのみでローレル無しなんだよね
ラベンダーでどう違うかwktk
419メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 20:32:49.49 ID:VjHLP+AR0
>>415
あなたは実際に使いましたか?
うちの犬には医者の薬よりききました
実際使ってもないのに否定しないで!
うちの周りでも大絶賛です
あなたは頭おかしい
420メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 21:07:33.30 ID:DO2VodQU0
>>419
ちょwww
421メイク魂ななしさん:2012/09/09(日) 22:55:41.00 ID:f2FtIHzV0
>>419 うわ… これはイタイな
ちゃんと読んでないでしょ、>>415の言ってること読み違ってるよ
422メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 02:54:07.85 ID:oemL7Nxy0
>>414=>>419
たまたまあなたのわんちゃんには合ったから良かったけど
獣医さんでもないのに安易に他の人のわんちゃんに
オススメしてもし合わないで重篤になったら責任取れるの?
皮膚病だっていっぱい種類あるんだから獣医さんだって患部の
見た目だけじゃ正確に診断できないからいろいろ検査するのに
423メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 09:25:34.98 ID:z/vUeAfh0
久久にのぞいてみたら強烈なBBAのが湧いてるなw
424メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 09:46:27.30 ID:HBC2N8vV0
知人にむりやり勧めてるわけでもあるまいに、匿名掲示板の利用なんて自己責任だと思うけど。
嘘やステマや犯罪や他人を陥れる目的があるならともかく、
自分の感想や体験を書くのは自由、書く側が責任なんて取る必要はないんだよ。
425メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 09:54:59.04 ID:IY6eHo7d0
つか化粧板だしここ
犬がどうとかどうでもいいわ
延々続ける話じゃない
426メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 12:51:00.34 ID:13ZjSrsn0
ノーマル2個とエクストラ1個を予備で購入
これだけあれば俺は2年は大丈夫w
427メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 15:15:37.18 ID:wRF4TNbs0
それ言い出したら諌める内容を書くのも自由だよってなるけど、匿名掲示板なんだからw >>424
428メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 15:31:24.17 ID:IY6eHo7d0
>>427
ああいえばこういう、クレーマー精神
429メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 15:54:49.61 ID:kzNyWP6VO
ケショ板にもこういうの居るんだな
ケショ板だから居るのか
430メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 16:14:52.32 ID:wRF4TNbs0
え? 犬がどうとかの話題はさっきのカキコ>>427が初めてなんだけど >>428
勘違いして絡まないでよ
431メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 16:41:04.58 ID:IY6eHo7d0
>>430
別に同一人物だとは言ってないけど。ああ言えばこう言う奴が湧いてくるよなあって思って書いたんだが。
何勝手に勘違いして自爆してんだお前。
432メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 19:05:32.46 ID:i/MbAyyd0
ファンケルスレの噛み付きババアみたいのがここにもいるのか…
マンセーしないとキレる!みたいなキチガイをあちこちで見るな
433メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 19:51:12.79 ID:HBC2N8vV0
>>427
いや、明らかにスレの流れを操作・支配しようとしてるよね。
そういうのはいらないんだ。屁理屈もいらないから。
自由って意味を履き違えてるよ。
434メイク魂ななしさん:2012/09/10(月) 21:53:09.65 ID:5rf6Ghl60
近所のスーパーからアレッポが消えた
シリア情勢がアレだから、買い占められたのだろうか…
435メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 01:51:53.81 ID:4RYXaS3fO
なくなったらマルセイユ石鹸?
臭いと聞いたがどうなん?
436メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 07:30:40.09 ID:Qfo/byQE0
少し前のスレチ貧困粘着もウザかったが犬の人も粘着杉w
437414:2012/09/11(火) 11:17:44.40 ID:PJQwHl5F0
あの、ごめんなさい。数日ぶりにスレ見て驚いた。
>>414ですが、>>419は自分じゃないです。
414を最後にその後の話題もこれまで一切レスしておりません。
なんでなりすましが出たのかわからない…。

治療と混同なんてしませんし、獣医師の処方も使っています。
>>415さんにはうっかり失念していたアレルギーの可能性や色々を指摘頂いて
感謝していたくらいです。
たぶん元文章が電波だったのが悪いので、スレ荒らしてしまってごめんなさい。
438メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 23:40:42.89 ID:lZKf0mXa0
>>437
電波てw
キニスンナ、ここには前々から粘着してる荒らしがいるし、(IDチェックしたらわかるけどファンケルスレにもいる)
他にも、突然ムッキー!!ってキレる変な人が住人にいるみたいだからね
まあ2ちゃんだし、と思って気にせず
439メイク魂ななしさん:2012/09/11(火) 23:52:40.72 ID:bdVuzcGT0
>>438
同意、やさしいね
ナリスマシなのは分かってたよ、スルーしてた人がほとんどだし

平和なスレに戻るといいよね、アレッポだけにスレだけでも
440メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 01:46:28.70 ID:nTAjMOHmP
俺の彼女がシャワー使った時に
"何?あの油粘土臭い石鹸は"と言われたw

"肌が乾いてきたらわかるよ"と言ったら
30分後にかなり感動していたw
441メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 09:29:23.73 ID:vsd1LtC00
男性・カマ(女装含む)を主張するならこちらへ行ってください。

男の美容・化粧
http://jfk.2ch.net/mensbeauty/
442メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 12:28:30.87 ID:dv6hjvM/0
えっ
ここの板ルールは女性限定なの?
443メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 12:35:23.85 ID:vsd1LtC00
>>442
だからわざわざ男の美容・化粧板がある
男アピールは嫌われる
理由は、節操も無い下ネタばら撒き、
「男だから」を理由に教えてクレクレが横行したり暴れて荒す男が多かったから
444メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 16:09:21.11 ID:lJzfGl9Y0
>>441
消えろ糞が。
445メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 16:10:10.99 ID:dv6hjvM/0
■スレッドについて

*新規スレッドを立てる前に、【スレッド一覧】でページ内検索(WINなら「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)、
 または【大先生の検索】【みみずん】で、同一スレッドがないか調べましょう。
*スレが見つからない場合や、スレを立てたい場合はまず【○○スレッドはありますか?&初心者総合案内所】でご相談を。
*立て直しは荒れる原因となる可能性が非常に高いです。安易に行わず、既存のスレッドを尊重しましょう。

■質問する前に

*過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください。
*メイクテクについては【初めての化粧】 、 それ以外の疑問・質問は【素朴な疑問・質問スレッド】、
 わからない用語については【2ch化粧板・用語辞典】も参考に。

■その他

*アイプチ・ダイエットは 【美容板】 整形話は【整形板】で。
*女性問題は【女性板】 芸能人の話題は【芸能有名人板】  地域別の話題は【まちBBS】で。
*コスメ関連サイトウォッチは【ネットウォッチ板】で。
*重複スレや悪質な荒らし等には各自削除依頼をお願いします。
             →【削除ガイドライン】を読んで【削除依頼板】へ。

*荒らし・煽りはエレガントに放置*

女性専門であるというローカルルールは文章化されていますか?
446メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 16:16:36.31 ID:vsd1LtC00
なんだ、チラシスレで暴れている粘着男か
キモ
447メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 19:43:49.89 ID:dxnQ/LTx0
男でも女でも何でもいいからコピペしたりゴネて荒らす奴は失せろ
だいたいLRなんてあって無いようなものだし
書いてないんだから良いんだもん!><なんて小学生かよ
いちいち「あれはだめ」「これはOK」と細かく言われなきゃ理解できないアスペか?
VIPじゃ女と見ればボロクソ叩くくせに、逆だと女性専用板じゃないもんふじこー!かよ自己中過ぎだろ
そんなだから嫌がられるんだよ
448メイク魂ななしさん:2012/09/12(水) 21:47:11.00 ID:lpvSpHjO0
パトーニス使ってる人いませんか?
449メイク魂ななしさん:2012/09/14(金) 21:48:48.14 ID:xzacVy5QP
>>441
男性・カマ(女装含む)にも相手されないからってそう僻むなよ
アレッポは性別関係なく使われてるぞ?
450メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 09:04:52.34 ID:gCB+SJkJO
「彼女が〜」「彼氏が〜」て書かずに「連れ合いが〜」て書けばいいんでないの。単純な話。
451メイク魂ななしさん:2012/09/15(土) 09:40:18.32 ID:zvzF78XT0
最近このスレは理屈っぽい粘着がいてなんだか面倒くさいですね
452メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 16:35:28.69 ID:ktqjCr3HO
>>426

多めに買っとけ…
453メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 19:49:49.40 ID:buaQaYvB0
>>426
もっと買え

石ケン1つで全身洗う自分からしたら
目が点になる
3個とか3ヶ月以内に使い切ってしまうわ
454メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 19:56:14.08 ID:TwxngW6hP
>>450
何でわざわざそう言う書き方せんといかんの?アホかとw
455メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 21:03:46.90 ID:f3qzZdsGO
彼氏彼女がダメで連れがOKとかただの嫉妬じゃねえか…
456メイク魂ななしさん:2012/09/16(日) 22:40:30.23 ID:lLpD9Esf0
自分が書き込む時も、他人にとって不要な情報ってイラッとするのわかるし
彼氏が〜旦那が〜も、家族が、身内が、って言い換えるよ
それだけで余計な突っ込みや摩擦がない
それってマナーだと思うけど
457メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 00:43:22.90 ID:dMMrtcrK0
以上、見苦しい喪女の八つ当たりでしたw
458メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 12:02:24.54 ID:QG14mjVZ0
アマゾンのアレッポエクストラが値上げ
663円⇒803円に
ノーマルは値上げなし

値上げしてもハンズよりは安いが
定価は840円
459メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 12:22:22.79 ID:qvzfRsAQ0
若者のアレッポ離れ
460メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 12:26:47.83 ID:wa2A88e+0
彼氏だの彼女だのごときで自慢とか妬み僻みとか嫉妬とか
そっちのが喪脳というかカップル脳というか、ねえ。
世の中の大半の人は恋愛脳で生きてないからね〜。
461メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 12:28:23.60 ID:l9SEzJDQ0

誤爆ですか?

近所の薬局でアレッポ叩き売りしてたのに結構売れ残ってる
462メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 12:33:23.22 ID:nMU+Ro8D0
ウラヤマシイ・・・
463メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 12:57:52.36 ID:q0TFz7OcO
>>461
叩き売りっていくら?

吉祥寺の薬局で300円だったよ。春頃。
464メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 13:07:19.73 ID:l9SEzJDQ0
>>463
だいたいそんな値段だったかな
465メイク魂ななしさん:2012/09/17(月) 15:58:07.51 ID:CJQktsIPO
薬局の小売りでエクストラ見たことない(´・ω・`)
466メイク魂ななしさん:2012/09/18(火) 16:07:36.07 ID:FmaWeQ9Q0
>>458
ちょ、待てよ!!調べてみたら ↓ になってた… あわわわわ
アレッポの石鹸 エキストラ40 約180g 参考価格:¥840 価格:¥827 OFF:¥13(2%)

先月、元住吉からちょっと離れた薬局でアレッポのノーマルが398円だったよ
駅に近い薬局は売っていないか498円が多かった

今ならAmazonで 丸長 【無添加】アレッポからの贈り物 200g
参考価格:¥525 タイムセール特価:¥298 OFF:¥227(43%)  になってた
定期おトク便で注文: 10%OFF¥268 と更に安いし、買うなら今かもね
467メイク魂ななしさん:2012/09/18(火) 16:14:08.75 ID:MwX0gZn70
ノーマルアレッポなら代替はマルセイユとかでもいいかもだけど
EX40ってアレッポ以外で他に似たような石鹸ってある?
468メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 09:06:01.33 ID:cQuB6FrI0
469メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 15:40:09.27 ID:J6kyqj1L0
アレッポの石鹸の使い方 ttp://www.gvisinc.com/050.html

アレッポの石鹸にはノーマルとエクストラの2種類があり、ローレルオイルの割合が異なります。

洗髪での使い方にはローレルオイルの割合が多いエクストラを愛用している方が多いようですが、
ローレルオイルはどちらかというと刺激が強い部類に入るので、
敏感肌の方は、ローレルオイルの割合の少ないノーマルタイプを選んだ方がいいかもしれません。
470メイク魂ななしさん:2012/09/20(木) 19:02:18.15 ID:x626dX1LO
体はエクストラの方がしっとりして、地肌はノーマルがちょうどいいと言う我が儘肌。使い分けめんどくさ。

アレッポに限ったことじゃないし髪質次第だからスレチだったらゴメンなんだけど、
石鹸洗髪って結局、頭皮には良い代わりに髪には厳しいの?樹脂塗膜が無くてギシるからそう言われるだけ?
471メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 00:45:16.71 ID:iDusjITC0
アレッポEX40ならオリプレ月桂樹入りの方がものはいい感じがする。
トラブルのひどい状態ならリオリプレ単体の方。
エクストラヴァージンオイルなのでアレッポより刺激は少なかった。

LOFTだとアレッポ少なくなってあんまり聞いたことのないのが増えてたので
大人しく定番アレッポ買い。
472メイク魂ななしさん:2012/09/26(水) 02:20:11.84 ID:5JrguzFJ0
オリプレ月桂樹って配合どのくらいなんだろね
473メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 19:31:10.72 ID:FaSEQKF60
最近イスラエル製オリーブ石鹸見るようになった思ったら
アレッポ燃やされとるがな
474メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 19:33:33.73 ID:dsk6q8v20
大掃除したら押入れの奥から、段ボールいっぱいのアレッポ石鹸が出てきた。 30個ほど…

使った事ないのに現地で勧められ大量買いしてきたんだが、肌に合わなくて封印してた。でも日本でも500円位で売ってるものだし、わざわざオクで売るのも面倒くさい。皆さんにあげたい…
475メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 19:45:08.44 ID:Cqi7OYz70
>>473
パレスチナ オリーブ石けん
これじゃなくてイスラエル産?
476メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 19:45:52.59 ID:wOUylKt40
フランスのオリーブ石鹸もらったけどデカすぎ・・・
477メイク魂ななしさん:2012/09/30(日) 19:52:19.60 ID:hgpA2l6z0
>>474
いいなー欲しい
478メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 00:14:58.19 ID:d5tkDOzn0
【海外】世界遺産「古代都市アレッポ」の歴史的な店舗の大半が戦闘で焼失
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349016340/l50
479メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 00:15:56.30 ID:d5tkDOzn0
>>474
忘れてたって事は、熟成も進んでて良さそうw
480メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 00:27:12.31 ID:EaPXIKn4O
>>474
へー、シリアまで行かれたのですかー!
現地で買った本物なんて、エキゾチック〜(遠い目)(輸入物も本物だけどさ)

・・・
乾季でホコリっぽいバザールは、日用品を求める買い物客で賑わっている。
その一角に、切り出して乾燥させたままの不恰好な石けんが山積みになっている店が。ターバン巻いた、したたかそうなアラブ商人を相手に、箱買いするからマケろと交渉する474さん…(以下略)(勝手に妄想中スマソw)
481メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 00:43:42.49 ID:EaPXIKn4O
>>478
スークって言うのか、市場のこと。
て言うかアレッポ、いい街だったんだね。
世界遺産の古代都市アレッポ、アレッポ城下に広がる迷路のような市場、、、。
もう、焼けて無くなっちゃったなんて…。
482メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 01:21:13.14 ID:pnLuQ3vb0
>>478
うわぁぁぁ
製造工場が燃えた訳じゃないから大丈夫きっと大丈夫だよね!?
483メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 02:33:37.43 ID:9zbe6e430
ttp://nepto.co.jp/aleppo/question.html
>Q11.洗顔・ボディ以外にもざまざまな用途で使えると聞きましたが。。

>その通りです。アレッポの石鹸1個でざまざまなものに使えます。
>全身・洗顔はもちろん、洗髪(石鹸シャンプー)・髭剃り・メイク落し・
>シャツの襟元の汚れ落し・食器洗い・歯磨き等が出来ます。

>また、タンスに入れて防虫剤の代用としても利用できます(この場合EXTRA40を推奨)。

すげえええ
484メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 09:15:48.57 ID:LZjfYrG60
>>483
蚊の季節は過ぎようとしてるけど、入浴後ちょっと涼みに出ても喰われにくい、
気もする。
485メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 13:37:43.52 ID:y4xw3Zf80
食器洗うのってネットに入れてネット越しのアレッポで食器をこする感じかな
歯磨きは歯ブラシで直接アレッポを削って、その泡と欠片で葉と歯茎を磨く感じかな…
486メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 16:05:44.78 ID:agvIVfIc0
歯磨きはする勇気がないな
石鹸ってイメージだったからなんとなく

味はどうなんだろうか
487メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 16:08:08.81 ID:pnLuQ3vb0
原料全部油だからゴキブリのエサになるのを警戒してたけど
ローレルならゴキも避けるものなのかな?
488メイク魂ななしさん:2012/10/01(月) 22:25:10.98 ID:4njOrtj90
歯磨き、好奇心で一回だけやってみた
味は…アレッポだったよ。磨き上がりつるっとした感じだけどどことなく口内に違和感があるwww
489メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 13:01:48.32 ID:+zALNXaCO
>>487
ゴキを避けるほどのローレルの香りはしてないんじゃないかな…食われやすさは普通のオリーブ系石鹸と同じくらいじゃないかと思う。

しかし石油系とオリーブ系の石鹸を同じ場所に置いておくと高確率で石油系の方食べてる
490メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 18:44:32.71 ID:Geeh6C9N0
今日、薬局でアレッポを買ったら「これはもうしばらく入ってこないよ。国内在庫限り」と
言われたから、思わず買いだめしてしまった。エキストラ733円だったからそこそこの値段かな。
491メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 19:39:02.94 ID:+d6JvaEV0
やっぱり入手困難になるか…
ウチ五つしか買い置きないよ〜
492メイク魂ななしさん:2012/10/02(火) 22:37:21.85 ID:zijk2ZMXO
>>474
いいなー、何か送るから物々交換なんてどうでしょう。

支倉焼とか喜久福とかくじら最中、美味しいよ〜。熊の手ラスクもあるよ。
有名すぎるアレでもいいけど。
493メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 18:35:22.15 ID:/A4iNTWb0
5個もあれば3年は大丈夫w
そんな俺は予備が6個あり、買いすぎたかと少し後悔。。
494メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 19:39:41.71 ID:rC+WP88w0
アマでエキストラの販売が再開してる
1個でも送料無料だしアマが最安値?
495メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 21:22:49.76 ID:IRHqGHCh0
家族全員で全身使ってるから一ヶ月一個もたないぞ
どうしよっかな
496メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 21:47:03.29 ID:7Jhi/aL/0
さっそくアマでエキストラぽちったわ。
送料無料で663円、確かに安い。
497メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 22:14:35.26 ID:e0A1anJi0
>>495
買い溜めるしかないだろうよ
498メイク魂ななしさん:2012/10/03(水) 23:32:09.55 ID:jFn++nyDO
>>493
周囲に布教するべし
499メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 00:04:51.88 ID:kxnXqqhf0
買えないものを布教してどうするよ
単なる嫌味やんw
500メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 00:37:33.48 ID:kxnXqqhf0
514 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2012/10/02(火) 18:52:37.57
シリア外相:「アラブ、欧米がテロ扇動」 国連で批判演説
ttp://mainichi.jp/select/news/20121002k0000e030146000c.html
501メイク魂ななしさん:2012/10/04(木) 22:25:07.28 ID:5eMqmWlo0
アマゾンのエキストラが値上がり杉
価格の変動が激しいな
502メイク魂ななしさん:2012/10/05(金) 21:28:02.02 ID:/LEb0IE10
今日買ったのが「シリアのソープ」っていうオリーブ油80%ローレル油20%(らしい)のなんだけど
メジャーなところで同じ割合のってあったっけ?
500円で買ったけどネットだと420円で買えるみたいだな・・・
503メイク魂ななしさん:2012/10/06(土) 09:51:41.35 ID:nkKxhqj60
アレッポでニキビできた!?と思ってたけどすすぎが足りなかっただけだわ
ちゃんとすすいだらできなくなった
504メイク魂ななしさん:2012/10/12(金) 22:37:30.33 ID:wFUrik960
パトーニスのピュアホワイトで髪を洗ったら、ツルッツルの滑らかさに!
505メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 17:23:38.44 ID:IIsmTay00
パトーニスはグリーンの方が好み。
506メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 20:22:25.44 ID:OkcNa4B+0
【政治】シリア、トルコ旅客機の領空内飛行禁止 強制着陸の報復
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350212435/

トルコと関係悪化してるね。
507メイク魂ななしさん:2012/10/15(月) 17:15:17.23 ID:FZIa3qz80
>>496
アレッポの石鹸 エキストラ40 180g 827円 タイムセール特価 配送無料

今日アマゾンを見てみたけど遅かったわ…orz
508メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 03:16:17.59 ID:JkXRDRo/0
トルコ旅客機にもし何かあったら日本政府は全力でトルコを援助してほしい
イラン・イラク戦争の時の恩を忘れてはならない
ただ何よりシリアの平和を祈ってやまないわ
509メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 06:10:04.82 ID:5lBUsj//0
アレッポのおかげで中東の平和を願う…
510メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 07:12:24.31 ID:k7ZZCJfn0
分かる。
アレッポのせいでシリアに何となく親近感がわいて、シリア情勢が気になる。
山本美香さんのビデオも衝撃的だった。
赤ん坊が歩いている街で銃撃戦が始まるなんて。
早く平和を取り戻して欲しい。
511メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 14:08:40.82 ID:ikN4vg0x0
破産寸前のEUが兵器を売って外貨を稼ぐために内乱を惹起してるから
灰燼に帰すまで終わらないんじゃね
512メイク魂ななしさん:2012/10/16(火) 17:08:28.16 ID:UvK4uTPq0
アレッポ四日目。すごい良い。
髪にエクストラ、顔と身体にノーマル使ってる。
髪はリンスすればサラサラだし、身体は牛乳石鹸使ってたころよりしっとり。顔も余分な皮脂は落としてないって感じで大満足
あと臭いが微妙に気になるのでクエン酸リンス時にジュニパーベリーとラベンダーの精油混ぜてる。快調でござる。
ただまだ使い始めだからこの先合わなくなるかもしれないのが不安だ…
513メイク魂ななしさん:2012/10/17(水) 12:53:30.25 ID:NzK43rQ00
>>511
アメリカのせいじゃなくてEUのせいなの?知らなかった
514メイク魂ななしさん:2012/10/17(水) 13:26:17.50 ID:vqHlW+Cj0
>>513
アメリカイギリスフランスがシリアに傀儡政権を作ろうと画策しているよ
化学兵器云々は言いがかりだしね
515メイク魂ななしさん:2012/10/17(水) 13:58:42.32 ID:NzK43rQ00
d! やっぱりアメも絡んでいたか
516メイク魂ななしさん:2012/10/17(水) 15:01:44.58 ID:y5/yoH8N0
シリアはなあ…ゴルハムたんの故郷なんや…・゚・(ノД`)・゚・
517メイク魂ななしさん:2012/10/18(木) 13:05:27.83 ID:PXCBD/1o0
ハムスターの起源はシリア
518メイク魂ななしさん:2012/10/18(木) 13:20:04.13 ID:NJL0G/RH0
>>515
シリアって民主化闘争してるでしょ。民主化運動の陰には大抵アメリカが絡んでるよ。
現地の活動家に民主化のノウハウ提供や見込みのある者にはリーダーの育成とかをしてあげるんだよ。
それと引き換えに、「親米政権を作りなさい」って条件を出す。
そうやって手下にするんだよ。
冷戦でアメリカが勝って以来、
アメリカの勝利=民主主義の勝利→勝利した方が正義→てことは、我々アメリカは正義!民主主義は善!
っていう思想が根付いちゃったからね…
519メイク魂ななしさん:2012/10/18(木) 19:15:37.90 ID:SVxQHzPa0
しんまい政権
520メイク魂ななしさん:2012/10/18(木) 19:15:47.85 ID:3LbcPxtnO
オリーブオイル石鹸はオリプレのトライアルサイズしか使ったことないんだけど、
オリプレの大きいサイズのやつも、アレッポみたいに内部は緑なのかな?
トライアルサイズは小さいし、中まで茶色だったんだけど
521メイク魂ななしさん:2012/10/19(金) 18:47:58.68 ID:lU2qCyTz0
2ndストリートでギリシャの石鹸ホワイト(オリーブ油80%ココナッツ油20% 100g)てのを80円でゲット
リサイクルショップの化粧品コーナーを見るようになって初めての収穫だ
522メイク魂ななしさん:2012/10/19(金) 22:39:38.28 ID:bNEJAu2E0
>>520
最近(1年ほど)売ってるのは中が緑のが多いのよね。
うっかり新しい方使って気がついた、なので寝かせることにした。
4年目物だと緑の部分がだいぶ少なくなる。

523メイク魂ななしさん:2012/10/19(金) 22:51:58.71 ID:F271gz3I0
緑が少ないと妙に嬉しい。
524メイク魂ななしさん:2012/10/20(土) 18:41:54.69 ID:lc/r1fs90
ついに来た

http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a112980h/
本商品は在庫限りで販売終了です。
ご注文受付後に在庫切れがわかった場合はキャンセル
させていただく場合がございます。予めご了承ください。
525メイク魂ななしさん:2012/10/20(土) 20:08:15.97 ID:+qof5D0Z0
あかん



あかん……
526メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 01:07:27.78 ID:6vST0SUT0
3こだけ買い置きした。あまり長期にわたって欲しくないという願いを込めて。
527メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 02:14:26.90 ID:J+XMMr4M0
千年を超えたアレッポ特産品の石鹸 ― シリア
ハイサム・シャンマー/東京大学・修士課程 (平成20年度機関誌寄稿)
ttp://www.kokusai-kyoiku.or.jp/cat08/

今から千年前、雅な平安時代の日本から遥か遠い地中海地方では、アラブ世界が繁栄のさなかでした。
アレッポ市もシルクロードと地中海を結ぶ交易地として、世界中から多くの商人が訪れていました。
市場が栄え、アレッポの特産品の一つとして石鹸も高い人気を博していました。

原料のオリーブオイルとローレルオイルの原産地であることはもちろんのこと、
乾燥した空気のもとで成熟させていく製法も、地中海からの風と砂漠の熱風が出合う、
この地方独特の気候だからこそできることなのです。

オリーブオイルは、人の肌によく似た組成をもつオレイン酸を多く含んでいます。
そのため、汚れを落としつつも脂肪酸を補うので、洗い上がりの肌に滑らかな潤いを残します。

また、ローレルオイルは強壮、消毒、フケ取りなどに効果があると言われています。
その洗い上がりはサッパリとして爽快感も独特です。
千年を超えて愛され続けてきたアレッポ石鹸、未だ健在です。
528メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 13:07:15.08 ID:nTLvH9IU0
アマゾンでエキストラまとめ買いしようかと思うんだけど
単体と五個セットがあって、単体はいま811円なんだが五個セットは4480円+配送料600円……
単体は配送料無料で仮に五個買っても4055円だから単体を買ったほうが安いわけだが
もしかして単体と五個セットのやつじゃ作ってるメーカーが違うのかな
529メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 13:42:14.46 ID:A725RZR50
一体彼らが何をしたというのか…(´;ω;`)
530メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 14:05:28.49 ID:Ptjmfq4M0
>>528
送料かかるってことは販売元がamazonじゃないんだろ
531メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 14:09:22.66 ID:dShiWiB60
>>529
なんにもやってないからダメなんだよ
532メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 16:47:54.98 ID:7OqHHgvP0
>>530
あ、そういうことか。すまん有難う
533メイク魂ななしさん:2012/10/21(日) 19:57:39.80 ID:TTR8hSxc0
2年乾燥で年初に生産だから、来年入ってくる予定だったのは2011年産?
この頃に生産してた奴が途中で管理できなくなって商品にならなくなったのか?
だとすると、当分入ってこないんじゃないの?
534メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 20:53:36.08 ID:fzM825jw0
ナチュラルローソンにアレッポ売ってて二度見したわ
535メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 23:07:28.68 ID:DZgPkDCV0
15年くらい前に使ったアレッポの石鹸がすごくよかった
今になってお店で石鹸コーナーみたらアレッポの名前のついた石鹸多すぎて10年前使ってたのがどれかわからない…
Yahooショッピングとか楽天とかみてもアレッポ多すぎてどれが10年前のアレッポかわからない
15年前つかってたのは500円位のとEXの800円位の二種類あるアレッポなんですけど
どなたか見分け方とかご存じありませんか
アレッポの贈り物とか、アレッポと書かれてるけど押し印が違う石鹸もいっぱいあってわかりません…
15年くらい前から日本で売られてるやつを探しています
536メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 23:11:06.80 ID:DZgPkDCV0
初めて買ったときは「大きい石鹸なので二つに切ってからお使いくださって大丈夫です」と言われてました。
今のよりも大きかったのかな…?
537メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 23:13:36.25 ID:5YYIG6ws0
>>535
「株式会社アレッポの石鹸」てまんまの社名な会社がある。94年開業でアレッポ一筋
アレッポ買うならそこから販売されてるとこ買えばいいかもしれん
538メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 23:16:15.79 ID:wk+xdAOD0
ちなみにどっかのレポで見たんだが、「アレッポの石鹸」と「アレッポ石鹸」てのがあって、「の」がついてないアレッポは
グレードが低いから激安ショップとかで売ってるらしい。
539メイク魂ななしさん:2012/10/22(月) 23:21:15.19 ID:DZgPkDCV0
>>537>>538
こんなに早く答えてくださってありがとうございます!
探してきます!
540メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 06:38:17.24 ID:b/4LWKcU0
>>537-538読んで、家の石鹸チェックした。
全部その会社のアレッポの石鹸だった。ホッ

541メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 07:37:13.27 ID:OZtduMtaO
自作自演臭がする
542メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 09:50:57.12 ID:wayZryyP0
538読んで探してみた
株式会社アレッポの石鹸で検索したら5、6番目くらいに出たよ
こうべコスメのショップブログってとこの2011年2月20日付けの記事に載ってたわ。本当にグレード落ちるのか信憑性定かじゃないが
543メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 10:50:36.70 ID:x0XYiIMT0
その「グレード」ってなんのグレードなのかわからないね
原料の品質?熟成年数?作り方が丁寧or雑とか?w
あっちの業者的には、日本向けに輸出する製品はとにかく見た目、
形・大きさ・サイズが揃っていて刻印がキレイなのがハイグレード扱いと聞いたこともあるよ
544メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 12:19:53.58 ID:b/4LWKcU0
どういう意味で使ってるのかは書いた本人にしか分からないけど、
自分は、安い出所の分からない物の中には、
一定の品質に届いてない物が混ざってる可能性もあるのかな?と解釈した。
545メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 13:23:18.40 ID:+ncksAMe0
アレッポからの贈り物のほうは安いけど溶けやすいっていう話だね。
比べたことはないからわからないけれど。
そんな違いなのかな?
546メイク魂ななしさん:2012/10/23(火) 15:51:55.12 ID:b/4LWKcU0
違いがないなら、安い方がいいな
547メイク魂ななしさん:2012/10/24(水) 08:48:57.69 ID:yy1xTAmjP
>>535
それもしかしてフェリシモで売っていたのじゃないかな?
15年前は、他ではあまり見なかった
548メイク魂ななしさん:2012/10/24(水) 09:20:17.98 ID:gTWlgRHV0
これだね
自分も、アレッポ石鹸を初めて知ったのはフェリシモだった。
今考えると700円は高いなぁ…
http://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/cfm/products_detail001.cfm?GCD=488756
549メイク魂ななしさん:2012/10/24(水) 22:27:18.14 ID:7hpRk/Vm0
石鹸百貨でアレッポノーマルのまとめ買いやってたのかorz
アマゾンで買ってもーた
550メイク魂ななしさん:2012/10/24(水) 23:47:04.70 ID:7eZqSZeI0
フェリシモで以前扱っていたのは¥600でした。

>970 :メイク魂ななしさん:2008/09/17(水) 21:44:08 ID:yevJFA2A0
>http://www.ecolor-blog.com/2008/09/post-0ba1.html
>すでに『ecolor[エコラ]通信10月号』をご覧のみなさまもいらっしゃると思いますが、
>今までロングセラーで販売を続けてきたオリーブソープがリニューアルしました。
>と言うのも、長年お世話になってきた“アブドラ ラハマン ザナビリ”のオーナーである
>サハラさんがお亡くなりになり、このブランドでの石けんづくりに終止符が打たれたためです。
>石けんづくりにこだわり、伝統の後継者であったサハラさんのご冥福を、
>心よりお祈り申し上げます。それを受けて、このたび“アブドラ ラハマン ザナビリ”と同じ
>歴史ある建物の中で石けんを製造している“アブデルバディ ザナビリ”で作っていただくことに
>なりました。

551メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 14:42:16.36 ID:gUd6W/Nm0
固形石鹸の洗顔料を使うのが初めてなのですが、手で泡立ててから顔を洗えばいいのでしょうか?
それとも石鹸自体で顔をこするの?
552メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 14:47:44.12 ID:XBCXGFrm0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>551 ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
553メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 15:36:45.06 ID:8mWD4iHr0
>>551
顔は泡でこすらず落とさんといかんと思うよ
泡立てネット買って、ぬるま湯ちょっとずつ付けながら泡立てるといい感じ。
554メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 16:04:07.12 ID:nyNteM2f0
>>552
ガミラシークレットとか麗姿の石鹸は
濡らした顔を石鹸で撫でて洗うから、
必ずしも釣りではないと思うのぜ
555メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 17:38:11.31 ID:gUd6W/Nm0
>>553
ありがとうございます
泡たてネットも買ってきます

>>552
釣りに見えちゃった?
ゴメンね
556メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 18:30:52.86 ID:FBGU9R0q0
>>551
毛のある部分にこすりつけて泡立てるってのもありじゃないかな?
557メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 22:50:29.66 ID:T9BPM6BR0
眉毛、ひげ、髪、脇、陰毛…
洗顔菜の花
それはヤダwww
558メイク魂ななしさん:2012/10/26(金) 22:51:06.13 ID:T9BPM6BR0
× 菜の花
○ なのに
559メイク魂ななしさん:2012/10/27(土) 14:35:57.99 ID:S+rjCtGo0
髪とか体を洗うのは毛で泡立つからわりと簡単だよね
560メイク魂ななしさん:2012/10/28(日) 19:26:13.62 ID:2f/GSOFC0
近所の薬局にアレッポの石鹸ノーマルとエクストラ両方置いてあってマジでびびった
ありがたく使わせていただきます
561メイク魂ななしさん:2012/10/28(日) 23:40:07.91 ID:y862J1ELO
>>560
価格は?
東京の薬局ではノーマルが525円だったよ。
ちなみに、ギリシャのなんとかおばさまのオリーブ石鹸は250円だった。こっちは買った事無いけど。
562メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 00:05:00.95 ID:fSjl2hZO0
都内某ホームセンターでは、ノーマル450円だったよ
563メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 01:10:07.39 ID:dvJp/cp50
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121028/chn12102818010004-n3.htm

>最後にある「不満分子に武器を提供する」というのは
>シリアの反政府勢力に欧米が武器を提供したことからえた構想のようだが、
>中国当局が一番恐れる措置かもしれない

ttp://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/703/

>以下は先月末の情報で、フランスとアメリカが反政府側の「自由シリア軍」に
>対空ミサイルを含む武器類を供給してきている
564メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 21:07:20.11 ID:dvJp/cp50
【シリア】停戦崩壊 戦闘続き99人死亡[12/10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1351469675/

北部アレッポでは、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に
登録されている旧市街のスーク(市場)でも戦闘が起きた。
565メイク魂ななしさん:2012/10/29(月) 21:15:23.51 ID:3bj17C1a0
↑に出てきたパトーニス買ってみたらなかなかいいじゃん。
アレッポが手に入らなくなったらこっちにしようかな。
566メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 11:40:47.63 ID:BXJ5qox50
この戦争っていつまで続くんだろう?
そしてアレッポの石鹸はどれくらい入手困難になるんだろう?
アレッポ以外の場所でアレッポと同じ材料で製法で作れば無問題だけど
それができる安全な場所があるのかなー?
567メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 21:50:43.43 ID:Oe5mo2/a0
製造場所がアレッポじゃなきゃ! ってんじゃなきゃ、
オリーブオイルものの焚き製法石鹸なんかいっぱいあるじゃん
568メイク魂ななしさん:2012/10/30(火) 21:51:21.98 ID:Oe5mo2/a0
ゴメ
× 焚き製法 ○釜焚き製法
569メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 08:13:04.63 ID:jU9AVGs60
オリプレでいいじゃんと思うけどねえ。
570メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 10:24:32.94 ID:5xLihoNW0
オリプレ高いよ…
571メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 11:43:57.72 ID:0JAZP9jP0
>>569
割高なコピー品って感じが払拭出来ない、オリプレ。
572メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 13:17:07.03 ID:Q9Hd6qVQ0
アレッポは商品自体の良さもさることながら、値段が安いってのが大きなポイントだからね
もし高かったら一回だけ興味本位で使う事はあっても長い間使い続ける事は厳しいね

オリプレとやらは 170g 約700円 か。 ちと高いね
ローレルオイル入りは約800円かぁ…むむむ
573メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 14:20:42.11 ID:Ev3k1yKu0
ローレル入りならそんなに差がないじゃん
574メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 14:34:04.80 ID:Q9Hd6qVQ0
ローレル入りは使わないんだ
300円以下でしか買ってないから700円だと二個買ってもまだお釣りがくる
575メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 15:13:09.11 ID:MMmbUUOW0
>>571
オリプレはトルコで1個100円位だった
説明書きに1910年から作ってるって書いてあった
トルコでの商品名はダフネ
576メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 18:09:09.15 ID:lEPZdv2Y0
アデルファンサ社だっけ、その会社が無事がどうか知りたいのだが
いくらぐぐっても出てこないのじゃー
577メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 18:13:33.82 ID:qZFP/JNW0
フェリシモで売ってるのは700円だけど、これってぼったくり価格かな?
578メイク魂ななしさん:2012/10/31(水) 22:50:40.01 ID:AnaatBs/0
商品名「アレッポの石鹸」<日本での輸入元:(株)アレッポの石鹸、(株)デバイスドライバーズ>
(※2社あるのか、社名が変わったのか調べたけど不明…)が扱ってるのが、
アデル・ファンサ社製のもので、基本はノーマル/200g 525円、エクストラ/180g 840円。

他社製はまたそれぞれ値段設定が別だからぼったくりとかそういう話にはならないんじゃ…。
現地行って買うならともかく、日本で現地価格と比較するのも無意味だしね。

ちなみに商品名「アレッポ石鹸」(←“の”が入ってない)ってのはアデル〜社製じゃなくて、
<(株)ザッカネット ナイプラ事業部>という激安を売りにしてる会社が輸入してる。
ノーマル/200g 358円、エクストラ/200g 546円。

シリア政府お墨付きのアブドゥール社製<輸入販売元:(株)イエローテイル>は
ノーマル/220g 630円、エクストラ/220g 945円

ただ、どれもシリアのアレッポにある工房で原料も製法もほぼ同じとされてる。
(ただし、原料の品質や配合比率は違うと思う)
値段=品質とはいいきれないし、合う合わないは個人によるからなんともいえないけどね。

>>577 フェリシモでは買ったことないので製造元も輸入販売元も知らないのでごめん。
&長文スマソ
579メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 00:05:54.13 ID:Okcpd93v0
アレッポからの贈り物は、まだドラッグストアにあるよ
ほぼ使い心地変わらない
ただこれも在庫がなくなったら厳しいと思う・・・・・
シリアに平和を!
580メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 04:29:29.28 ID:h3CX/89e0
欧米の化粧品業界が民兵への兵器提供の黒幕だったらウケるなw
581メイク魂ななしさん:2012/11/01(木) 16:30:57.77 ID:JNEKbPal0
100%バージンオイルじゃないので間に合う人はアレッポでいいのよね。
582メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 10:17:37.70 ID:TvlpTI4j0
583メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 15:58:19.72 ID:pE3qAHyH0
うちの猫がアレッポの石けんを夜な夜な舐めてるっぽい。
猫が舐めることはままあるらしいけど、美味しいのかなあ。
584メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 16:00:02.28 ID:pE3qAHyH0
とか言ってたら>>6に書いてあった…。
ほろ酔い気分なのか。
晩酌してるってこと?
585メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 16:17:54.22 ID:PX4IRwTB0
夜な夜なって、昼には堂々と舐めないということは
それなりに後ろめたい気分があるのだろうか
586メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 16:32:11.84 ID:dpe+bxHt0
後ろめたい気分の猫想像したら和んだ
587メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 17:50:39.12 ID:0g5gaq/a0
うちも舐められてるのかなぁ
588メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 19:03:22.76 ID:7GpSfghj0
もしかしたらうちのも…ww
589メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 20:44:13.35 ID:gw0JXMGr0
アブドゥールの石けん 4個、アブドゥールの石けんエキストラ 4個 計8個
ttp://ponits.jp/coupons/detail/1530?utm_source=mail_f&utm_medium=mail&utm_campaign=gen

買おうかどうか迷ってます。 アブドゥールの石鹸って何年くらい持ちますかね?
590メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 23:03:04.98 ID:+dspExBK0
>>589
何年持つ?ってどういう意味かわからん
使って減りがどうかってこと?それとも保存性のこと?
591メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 23:10:34.63 ID:oFybfzao0
この場合保存性じゃないかな?
592メイク魂ななしさん:2012/11/04(日) 23:29:02.79 ID:90jQOc870
石鹸なんて使用期限があるものじゃないし、なんの心配をしてるのかな
香りを楽しむ系の石鹸なら何年も置くと香りが飛んじゃう不安もあるけど
ただそれだけで腐るわけでもなし、ましてやオリーブ系でしょ
買ってから何年も置いてわざわざ熟成をすすめる人もいるってのに…
そりゃ直射日光ガンガンの窓辺に放置とかは論外だけどさ
593589:2012/11/04(日) 23:55:51.66 ID:WbGY22lw0
>>590
すみません、長期間保存すると冷暗所であっても
石鹸が虫に食われたりする危険があるかなと思いまして
594メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 01:43:04.80 ID:+aMBNPi00
>>593
ねこがこっそり舐めるくらいで、虫は寄って来ません。
何年も熟成する石鹸ですし。
595メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 01:57:27.26 ID:JLyJzMeC0
純石けんだとゴキブリやネズミのエサになるようですね
アレッポは上に出てきた猫ぐらいじゃないでしょうか
596メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 18:31:37.31 ID:INpWiGUkO
>>589
教えてくれてありがとう!
これはすごくお買い得だよね、こんな値段は見た事無かったわ。よく見つけたねー 感謝感謝
597メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 21:13:54.59 ID:1HVFSIlK0
今日うちの地域のチェーンのドラッグストアに2件行ったんだが
アレッポの石鹸が消えて代わりにアレッポからの贈り物が置いてあった(この店で見るのは初めて)
細かい事情は知らんが今までアレッポの石鹸を仕入れてたルートは駄目になったんだろうな
598メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 21:45:36.42 ID:vg4k12FF0
有難うございます
虫食いの心配がないのはほっとしました(^^;)
599メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 22:58:17.79 ID:0qkjYWqM0
いつも買ってるスーパーも、無くなるのは時間の問題だろうな…はぁ…
600メイク魂ななしさん:2012/11/05(月) 23:35:48.22 ID:JLyJzMeC0
在庫まだあるなら押さえるしかないと思うで
長期保存が可能という美点もある製品だし
601メイク魂名無しさん:2012/11/09(金) 04:02:19.49 ID:AOIsg5ea0
近所のコープさんにはまだ在庫がありました。
確かノーマルが525円。
問題はエクストラの入手先ですかね
602メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 07:01:55.06 ID:J2mfHlSR0
製造(熟成)で2年寝かすって聞いたから、
市場から急に消えることはないんじゃないかなと思ったけど、
寝かしてる場所が攻撃されたらダメか
603メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 10:47:21.76 ID:vHu0r4vQ0
アデル・ファンサがアレッポから逃亡したの?
604メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 11:20:45.98 ID:dR/7d0nO0
アレッポの石鹸は目に入ると激痛で目が真っ赤に充血する。
市販のビオレとか弱酸性のソープだと目に入っても平気なのに
アレッポだけは激痛。すごいアルカリ性なんだな。
605メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 22:16:56.61 ID:+umRNWUw0
自宅で熟成させる時は、フィルムを取って紙や新聞紙で包んでおいておけばいいのかな?
606メイク魂ななしさん:2012/11/09(金) 22:24:22.16 ID:tF3vaPXV0
そのままでよくね?
607メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 00:31:57.83 ID:QajnjzCY0
髪 ノーマル、顔 エキストラ、身体 ノーマル or エキストラ、が今のところベストかな
ただガール石鹸を買ったので、これが変わってくるかもしれない
608メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 06:19:06.51 ID:JgoCm1WO0
オクでも結構出てるけど送料考えたら割高だけど、
店頭で入手出来なくなったらオクも考えないといけなくなるんだろうか
609メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 09:23:19.18 ID:JZ4smVuv0
オクでぼったくられるくらいなら今から多めにストックしておくなー
店頭で見当たらなくても、ネットならまだまだあちこちで扱ってるし
購入金額2000円くらいから送料無料のネットストアでまとめて買っておけばいい
もし品薄状態とはならなかったとしても、単なる買い置きと同じだし
610メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 09:55:36.02 ID:eTN0ZJgn0
品薄商法
611メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 10:08:16.09 ID:QajnjzCY0
何年分くらい買い貯めするといいんだろう…
三年分?四年分? 一ヶ月に1個使うとして、36個か48個か…
狭いアパートだと置き場がないし、何だか気が遠くなるなー
612メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 15:13:36.33 ID:GOV+YGMW0
>>611
ワンルーム住まいだけど、玄関の上にパイプ式の棚を取り付けて、
アレッポノーマルを40個ほど積み上げてるよ
自分も一月に一個使うから、3年分のストックだね
おかげで帰ってきてドアを開けると、例の枯れ草っぽい匂いがこもってる
真夏の暑い時期だと、もー大変
613メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 15:38:15.92 ID:DbsDfcjS0
私はあの匂いが大好きだから、部屋に置いて香りも楽しんでるけど
家族が入ってくるたび、臭い臭いとうるさい。
だから玄関置きは結構冒険だなw

あの匂い、好きな人と苦手な人の割合ってどのくらいだろう。
614メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 17:19:21.01 ID:zsB4+10BO
自分もあんまり好きではないな…苦手!って程ではないけどわざわざ嗅ぎたくなる臭いじゃないww
たぶん3:7くらいで苦手に思うんじゃないかな?この香り好き!とか癒される!って人はたぶんかなり稀であると思う。特に男性なんかはギョッとする人が多いんじゃ?
存在感強い臭いだし、手を洗うとしばらく香ってるし
615メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 17:54:18.66 ID:9avH9yDt0
あの匂いは大好きだ!!
でもストックが少なすぎて泣ける…家中に漂わせたいのに
616メイク魂ななしさん:2012/11/10(土) 21:51:49.59 ID:FiGY7FZb0
>>612
参考になった。有難う!
617メイク魂ななしさん:2012/11/11(日) 10:02:44.60 ID:QzcDs7YJ0
>>612
地震が来たら死にそう…とか思ってしまった
618メイク魂ななしさん:2012/11/11(日) 11:42:53.55 ID:z028F6iD0
自分はそんなに嫌いじゃないけど万人受けする香りではないよね
弟が部屋来たとき洗面所でボソッとひと言「油粘土??」って言ったんだけど
それだけで自分もアレッポのことかーってわかったしw
619メイク魂ななしさん:2012/11/12(月) 00:06:01.70 ID:GB+X465Y0
>>618
確かにw油粘土以外の何ものでもないな
620メイク魂ななしさん:2012/11/13(火) 03:39:58.08 ID:bORA/80h0
ローレルの臭いじゃなく、オリーブを先に感じるって鼻がおかしいのかね。
621メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 00:55:34.54 ID:YUowu0e/0
アレッポの石鹸、ノーマルとEX、どちらのほうがしっとりしてるんでしょうか?
どちらを買うか悩んでいます。
身体をあらって洗い上がりがしっとりしているな、って感じるのはみなさんどちらでしょうか?
622メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 07:30:13.66 ID:j1T+ZOuZ0
しっとり希望ならノーマルじゃね?
623メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 07:30:45.86 ID:j1T+ZOuZ0
しっとり
624メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 07:37:23.04 ID:j1T+ZOuZ0
途中で送信したw

このスレの中でも、どっちがしっとりしてるかに関しては意見が分かれてるから、使ってみるのが一番かも。

自分は先に書いたようにノーマルの方がしっとり感じる。
逆だと言う人もいる。
625メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 13:44:58.72 ID:VHWrR1XU0
美容オイルなんか使ってる場合は、オリーブオイルで潤う人ならノーマルなんだろうね
オレイン酸とかリノール酸なんかの成分と肌の相性の問題だから、使ってみないとわからないかも

自分はあの匂いはまったく気にならない
キッチンで使った時は、食材に匂いがついてだめだった
家族で一人、この匂いが大好きでしょっちゅう嗅いでるのもいる

さてアレッポ大量買いしてくる
626メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 14:02:35.89 ID:e/k2c9mt0
しっとりはノーマルだな

シャキシャキっいう使い心地で、髪がキシキシしたり、
顔も突っ張る感じで、でも顔がツルツルするのがエキストラ
刺激もエキストラの方が強かったです

>また、ローレルオイルは強壮、消毒、フケ取りなどに効果があると言われています。
>その洗い上がりはサッパリとして爽快感も独特です。

このレポートの、ローレルオイルの洗浄成分というのを読んで納得したわ
627メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 14:29:27.18 ID:2HutGpTm0
ノーマルのしっとり感はオリーブオイルの皮膜感が主で
ベタベタしないのにしっとり潤うのはEXだと思うんだけどな
628メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 14:51:28.39 ID:1eT5UHv90
この話題に限らずだけど、好みも体質も感覚もそれぞれなんだから、
とにかく自分で使ってみる以外ないよ…こればっかりは正解はない。
629メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 15:06:31.48 ID:e/k2c9mt0
>>626>>621 へのレスね

>>628
人それぞれなのは当然で、皆それを前提にした上でアドバイスしてるの
あくまで参考までに…って事よ
630メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 15:40:33.36 ID:xQPzaPvy0
ラベンダーの香りが好きだから、「アレッポの贈り物」のラベンダーのやつが凄く好き
洗髪に使うとほのかに香って(*´Д`)ハァンってなるw
631メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 18:01:18.57 ID:JPRuublz0
>>627 同感。
632メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 18:36:24.25 ID:J7km+3Wr0
私はEXだと顔がヒリヒリするな
夏の間、髪だけはEXの方がサラサラして好き
ってことは、やっぱりノーマルの方がしっとりってことかな私の場合
633メイク魂ななしさん:2012/11/15(木) 21:59:16.02 ID:YUowu0e/0
621です
みなさんありがとうございます
私の探していた方はノーマルのようなので盛大に20個ほど買っておきます
EXの方も5個ほど買っておこうと思います
ありがとうございました
634メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 02:44:39.54 ID:Ytj3I3Cc0
そんな大量に買う前に1個ずつ試した方がいいんじゃ・・・
635メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 05:46:56.39 ID:4NFWLGpr0
>>634
釣りだったんじゃね?w
636メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 11:04:00.07 ID:c4Ws9GIy0
まとめ買い特価だったのかもよ。

もし合わなかったら格安でオクに出してくれれば助かるw
637メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 15:44:11.52 ID:5C4TtS8P0
>>634
同じ事を思ったが、何個買おうと本人の自由だと思って黙っていたw腐るモンじゃないしね
他の人のアレッポの使い心地のレポは参考になったからおk
638メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 15:47:12.43 ID:5C4TtS8P0
>>589みたいなのはエキストラとかエキストラとの組み合わせが多いけど、
アレッポノーマルだけクーポンで安く売ってくれないかなー
639メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 15:51:07.11 ID:ICseJhZu0
シリア情勢から、アレッポ買えなくなるかもってことからじゃないの?
640メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 16:54:45.10 ID:qUtmob9N0
使ったこともないのに?
641メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 18:15:51.91 ID:YlLfyaL+0
なんか誤解があらぬ方向にとんでいったりしてるみたいなので補足しておきますね
以前にノーマルとEXを使ったことがありまして(>>640さんすみません、使っていないとはどこにも書いておりません。かいておけばよかったですね)
「洗い上がりがしっとりしていて自分の好みであった」という感想でした
それから様々な石鹸を色々ためしつつジプシーしまくり3年たって手持ちをすべて使いきり、やっとアレッポの石鹸に戻ってこれたため、これからはアレッポの石鹸一本でいく予定で戻ってきました。
そしていざアレッポの石鹸を買おうと向き合うと、ノーマルとEX、どちらが好みだったのかがスッポリと抜け落ちてしまっており、洗い上がりのみなさんの感想をお聞きしたいと思った次第です(どのレスも助かりました!特に>>626>>627で脳内の記憶と合致しました)
しかもシリア情勢とかなんとか色々しているし(>>639はい、その通りです!)、これからアレッポの石鹸で行く予定だし、保存はきくし(>>637腐るモンじゃない、その通りですよねありがとうございます!)
まとめ買い特価(>>636はい、正解です!その通りです!ノーマルが1個389円!買うしかない!)だったので、20個買う、という流れです。

>>635釣りでもなんでもなくてすみません

正直ここまで書いてキモッって思ったけど書いてもないことまで想像でかかれちゃうなーと思いましてキモさ爆発させておきました
アレッポの石鹸バンザーーーイ
642メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 18:40:42.26 ID:K5zLwV6n0
アレッポノーマルで洗顔してるけどニキビできやすくなるんだけど
エクストラにすればそうならないのかな
643メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 18:41:03.74 ID:5C4TtS8P0
アレッポばんざーーーーーい! お役に立てて何よりだわ
644メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 18:58:57.47 ID:1XIlgdSp0
>>642
アレッポでも何石鹸でもそうだけど、すすぎは念入りにしたほうが良いと思う。
けっしてゴシゴシこするわけではなく。
645メイク魂ななしさん:2012/11/16(金) 23:18:39.54 ID:Q7aY7WmYP
>>641
ま、正直な人なんだなとは思った・・・2chには向いてないと思うけど。
646メイク魂ななしさん:2012/11/17(土) 00:14:07.52 ID:Gp/XJaHb0
アレッポで洗顔すると24時間たってもお顔はツルツルなままだわ
647メイク魂ななしさん:2012/11/17(土) 04:05:59.07 ID:Hg/59pMZ0
>>641
あなたが気にしてるほど、みんなはあなたのこと気にしてないからw
ただ書いてあったことを読んで、思ったことを書いただけだからw
648メイク魂ななしさん:2012/11/17(土) 09:21:40.19 ID:eOb5EIrF0
exで髪洗ってるけど毛先のところも石鹸直でゴシゴシしないと泡立たないから
それしてたら切れ毛増えまくった。
>>3の通り一直線にすりすりしてドライヤ前に椿油塗ったら直ったわ
649メイク魂ななしさん:2012/11/17(土) 12:47:35.32 ID:Gp/XJaHb0
>>641は陰険な婆に煽られても気にしないようにね
650メイク魂ななしさん:2012/11/17(土) 21:13:55.21 ID:BbmACiH40
>>649の書き方のほうが陰険な点についてw
651メイク魂ななしさん:2012/11/17(土) 21:59:12.12 ID:I8ohC4zh0
嫌な流れになりそうなレスはスルーが一番
652メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 01:39:10.06 ID:05BbW6hbO
どっちがどうとかは言いたかないが、本人が書いてないことを第三者が想像で話膨らませて話あってる姿は苦笑いだよ
書いてなきゃ想像で話膨らませ
書いてありゃここには合わないだの誰もあんたなんて気にしてないだの
そうか!これが新手のツンデレね?
653メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 01:42:48.45 ID:7AGfaKuI0
そこまでしてスレチ話を引っ張りたいとは!
654メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 03:29:57.00 ID:7R7evo2P0
いやいや!新手かつ巧妙な荒らしなんだよね?www
655メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 06:28:54.91 ID:PjkjfpYF0
この嫌な流れ、そろそろ洗い流そう
656メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 07:33:23.71 ID:oWmkGXSt0
アレッポって意識してみると色んなところで売ってあるんだな
使い始めてみるとあちこちで目につくようになった
でも最近exのほうが少なく置いてある気がする
657メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 08:57:21.65 ID:rHmI/oqIO
いわゆるマルセイユ石鹸ってどうですか?
普段アレッポで全身(髪顔体)を洗ってるけど、
アレッポとの比較…使用感など、教えて?
658メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 10:42:39.68 ID:05BbW6hbO
マルセイユはアレッポと比べて香りは優しいけどしっとり感は負けるかな
と感じました
659メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 10:48:48.24 ID:oZiOfldu0
>>657
マルセイユ石鹸は物によっては塩析しまくってるので、
アレッポ系にくらべるとキツいものはキツいかも。
「植物性」が売りなのであって「オリーブ油」が売りなわけではないから
マルセイユでマルセイユ石鹸として売っているものでもパーム油製もあるし。
660メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 10:50:43.87 ID:TTDAtkOUP
ハンズメッセで買った、マルセイユ石鹸ベジタブルアルガンとか言う石鹸。
しっとりどころか、身体を洗った後、肌が水を弾くわw
今年の冬はこれで乗り切りたいけど、300グラムで持つかどうか心配。
661メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 22:53:10.18 ID:+oqPts/u0
マリウスファーブルのマルセイユ使ってみた。もちろんオリーブの。

しっとり感はアレッポノーマルとEXの間くらい、かな。
アレッポに比べてめちゃくちゃ泡立ちいいので髪洗うのが楽だったよー。もちもち泡だったし

ただ匂いはなんかメゲそうなくらい油粘土だった。アレッポがいい匂いだと思うくらいだった。
泡立てればそこまで気にならないから使えるけど、およそ風呂上がりの匂いではない
662メイク魂ななしさん:2012/11/18(日) 22:55:40.23 ID:+oqPts/u0
あ、しっとり感
アレッポノーマル>マルセイユ>EXね

始めから不等号にすれば良かった
663メイク魂ななしさん:2012/11/23(金) 21:09:07.37 ID:43ClQsGy0
アレッポの石鹸、ガール石鹸、アブドゥールの石鹸の中で最初に試してみたらいいのはどれでしょう?
どれも似たようなもの?
664メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 01:42:02.20 ID:xVQLm9U90
手に入りやすいものから好きにすればいいと思う
アレッポが一番メジャーでレポも多いから自分の使用感と比較しやすくはある
665メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 13:19:37.92 ID:DFgZ+VKFP
アレッポも良いけど匂いが油粘土臭いから慣れが必要だな。
自分はシアバター系のヌビアンに乗り換えた。
泡立ちも最高でクリーミーが長持ちだししっとり感も良い。
666メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 14:44:48.69 ID:g819H0pj0
最近使い始めたんだけど、アレッポの臭い覚悟してたけど思ってたよりは平気だった。
ラベンダー入りのやつを先に試してたからかもしれない。
667メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 15:24:52.84 ID:sP3QjE970
>>665
パーム系の普通の石鹸にちょっと添加しただけだの、ありがちな商品だね。
気に入ってんなら余計なお世話だろうけど。
668メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 15:54:11.34 ID:NQITbAYR0
>>663
全てを同時に試す。比較するには同時に使うのが一番だしね
3個だけならそんなにかさばるモンじゃないし

まぁどうしても1個だけ買いたいなら、アレッポノーマルが一番なんじゃないかね
669メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 16:38:31.02 ID:DFgZ+VKFP
>>667
君が知ってるシアバター配合の石鹸はきっとそんな感じなんだろうな。
俺が使ってるヌビアンの石鹸は主な成分の最初にシアバターが明記されてて
パーム油は最後だよw
670メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 17:10:58.08 ID:B/GW4F930
アレッポを食う夢みた
すごい気分悪くなった…
671メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 20:35:45.63 ID:vt7z2CeS0
シアバターは、化粧品メーカーのイメージ戦略のせいで希少な原料みたいに
思っている人も多いけど、産地じゃ普通に食用油として使われているよ
672メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 21:17:00.30 ID:DFgZ+VKFP
シアはオリーブみたいに食用向きじゃないけどな。
希少でもないし原料自体は高いものではないけど
一般的な石鹸で使う油脂はシアよりも遥かに安い。
673メイク魂ななしさん:2012/11/24(土) 23:48:31.39 ID:bPTlwrRKP
ロクシタン高い
674メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 00:06:00.43 ID:DpHDUwoZ0
ロクシタンは高い割りにイマイチだったなあ
自分には油臭いアレッポが合ってる
675メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 00:53:38.19 ID:2hmzvXyr0
決して悪くはないと思うけどロクシタンのシアバター自分もイマイチだった。

現在フケ対策にEX使ってるけど効果なくて悲しい。冬になるとデコと髪生え際の境目にフケが出まくるのだけど、同じ人いない?
676メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 01:43:28.46 ID:pPVEmMrv0
>>669
頭わるっ!!

ノータリン?
677メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 02:21:44.71 ID:LgGh6LKG0
石鹸で頭も洗ってるけど、ロクシタンのオレンジとシナモンのやつは
洗髪にはやたら具合良かった。
今はアレッポの贈りもののラベンダーで全身使ってる
頭皮の具合はまあまあ。
痒くはならないが、ちょっとベタつきやすいかも。
678メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 03:17:27.64 ID:tXxv7F/ZP
>>676
カコワル
679メイク魂ななしさん:2012/11/25(日) 23:27:45.73 ID:FRqqWhEh0
ここってなんで、ギスギスした人多いの?
680メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 00:01:31.44 ID:MOhgg8PFP
油っけが足りないんだな。
もっと油分の多いしっとりした石鹸を使えば治るかもしれない。
681メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 00:33:31.87 ID:K1Qet1/LP
>>679
信者が多いからじゃね?
盲目的な奴はイタイ
682メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 01:10:50.18 ID:+mH+9eGFO
むしろ化粧板で「俺」使っちゃうような変なべんけいw久しぶりにみて和んだわ
ポップティーンとかに俺つかって個性だしたがる子多いよね
さすがにそこそこ年とったら男の多い板にいった時くらいしか「俺」はつかわないな〜
もし男だとしてもわざわざ化粧板で使うなんて空気読めない認定されるから健常な頭してたら書かないわ
683メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 09:40:55.54 ID:6xstRBaG0
>>681
マジレスするとは愚かすぎる
684メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 10:37:35.24 ID:kwYhpCdd0
ID: DFgZ+VKFP

スレ違いの生ゴミ
685メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 10:51:38.07 ID:kwYhpCdd0
これだけステアリン酸があると、牛脂やパームと変わんない。
髪がガビガビなのに気が付かない生ゴミ。

精製シアバター
パルミチン酸: 3.5%
ステアリン酸: 42.8%
オレイン酸: 45.7%
リノール酸: 5.9%
その他: 2.1%

シアオイルなら良かったのかもな。

オレイン酸: 73.15%
パルミチン酸: 4.0%
リノール酸: 13.7%
アルファ・リノレン酸: 0.33%
ステアリン酸: 8.5%
686メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 10:52:20.52 ID:kwYhpCdd0
ヌビアン石鹸のあれこれ

・ラベンダー&ワイルドフラワーソープ(クリーム色) 
<全成分>シアバター、ココナッツオイル、パームイル、ラベンダー、ワイルドフラワー、トコフェロール、植物性グリセリン、ヤシカリ石ケン、酸化鉄

・ペパーミントソープ(薄いピンク色)
<全成分>シアバター、アロエ、コムギフスマ、アーモンド、ヤシカリ石ケン、酸化鉄、トコフェロール、アーモンドオイル、セイヨウハッカオイル、炭酸水素Na(重曹のことです)

・マンゴーバターソープ(薄い黄色)
<全成分>マンゴー種子オイル、カカオバター、シアバター、ハチミツ、トウモトコシ、水添パーム核オイル、グリセリン、クエン酸、ヤシカリ石ケン

・ブラック シード ソープ(濃いオレンジ色)
<全成分>クミン種子オイル、シアバター、パーシックオイル、ハチミツ、クミン種子、パームオイル、トコフェロール、ローズマリ-エキス、ヤシカリ石ケン

・レモングラス&ティートゥリー ソープ(淡いレモン色)
<全成分>レモングラスオイル、ティ-ツリーオイル、マンダリンオレンジ果皮オイル、シアバター、カカオバター、グリセリン、トコフェロール(天然ビタミンEのことです)、ヤシカリ石ケン

・ゴーツミルク&チャイソープ(乳白色)
<全成分>パームオイル、ヤシオイル、グリセリン、シアバター、ゴートミルク(ヤギの乳のことです)、バラエキス、ハチミツ、チャ葉エキス、ローズウォーター

・ココナッツ&パパイヤソープ(白色)
<全成分>ヤシオイル、ココヤシ果汁、パパイヤ、バニラ果実、シアバター、カカオバター、グリセリン、ヤシカリ石ケン

生ゴミ終了
687メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 12:40:15.75 ID:+mH+9eGFO
>>669>>678がオススメする「君の知っている石鹸と俺の使っているヌビアン石鹸はちがうようだね(キリッ」のヌビアンのわかりやすい解説がわかってよかったね
俺さんいわくパームは一番最後らしい
688メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 13:50:10.84 ID:K1Qet1/LP
>>685
わざわざ洗髪までしなくたって
良いシャンプーいくらでもあるんじゃね?
689メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 14:31:35.31 ID:kwYhpCdd0
>>688
アレッポで髪を洗うとマジで調子が良い、地肌も。
つかね、眉毛とかの生育まで早いw
690メイク魂ななしさん:2012/11/26(月) 14:35:35.65 ID:K1Qet1/LP
相性がいいならラッキーだな
自分はベタ付きが気になるので冬場のボディーのみ
691メイク魂ななしさん:2012/11/28(水) 20:13:49.12 ID:tr3qkVRv0
>>688
おまえいっぺんロムれよ
オリーブ石鹸のスレだ
でてけ
692メイク魂ななしさん:2012/12/01(土) 21:29:25.11 ID:L5YQ36RO0
アレッポのラベルの左上にある12.iとか11.jとかの数字って
何を意味してるんだろう?
693メイク魂ななしさん:2012/12/01(土) 22:26:33.34 ID:EXQfP6JeP
製造年と月じゃない?
694メイク魂ななしさん:2012/12/01(土) 23:20:49.40 ID:IX2gnVt20
年は分かるけど、iが何月に当たるか分からない
jも多すぎる

と思ったけどaが1月でiが9月、jが10月ってことかな
695メイク魂ななしさん:2012/12/01(土) 23:43:58.34 ID:w7F72mY90
製造年じゃ新しすぎるような。
仕入れのロットだろうと思う
696メイク魂ななしさん:2012/12/01(土) 23:48:47.16 ID:L5YQ36RO0
なるほど
てことは熟成期間もあるし、ラベルは輸入元が作ってるから
日本に輸入された時期ってところか
697メイク魂ななしさん:2012/12/03(月) 22:19:47.62 ID:7lgYA+T/0
これ使ってると浴槽にめちゃくちゃ頑固な湯垢がつきませんか?
698メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 00:13:46.06 ID:qXv+bcck0
なぜ浴槽w

うちは逆に、床のタイルや洗面器に湯垢が前よりつかなくなった
理由はアレッポというより、その後のクエン酸リンスのおかげだと思うけど
699メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 00:40:03.38 ID:0V0po5oC0
ユニットバスなんじゃない?
700メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 00:45:23.71 ID:qXv+bcck0
>>699
あ、そうか。>>697ごめん
701メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 15:55:12.24 ID:wMtNFDs80
【中東】シリア軍がサリン製造か、米は軍事介入を示唆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1354595885/
702メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 18:38:40.91 ID:sAfp6OEN0
アレッポも 荒れっぽ で、 もう だめぽ
 
なんてことになりませんように・・
703メイク魂ななしさん:2012/12/04(火) 21:54:09.64 ID:z/zU8J8O0
誰がおもしろいことを言えとw
704メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 00:28:16.82 ID:RgZ3qd2t0
エキストラを10個買った。
クーポン浸かったら6000円くらいで買えた。
ノーマルはこれから買うし多分エキストラもこれだけじゃストックとしては足りないだろうなと思ってるけど、
みんなノーマルとエキストラそれぞれ何個くらいストックしてる?
705メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 18:42:51.86 ID:qkxl6lhR0
ノーマル1個半、エキストラ1個、ガール1個
ベストなアレッポを探している最中なのであまりストックはないなー
706メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 22:48:27.35 ID:9KxX4RsB0
>>704
そんなに買いだめしなくても大丈夫だよ
アレッポの石鹸と成分も製造方法も価格も重量も匂いも全く同じ
ハラブ(アレッポのアラビア語名)石鹸があるよ
707メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 23:12:19.19 ID:DAaN5XKx0
>>706
> ハラブ(アレッポのアラビア語名)石鹸があるよ

名前が違っても、アレッポだったら運命は同じじゃんw
シリア以外でないと。
708メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 23:35:38.53 ID:8bJP4I2S0
オリーブ100%ならギリシャのがあるんだけど
ローレル系となるとそうはいかないのがな
709メイク魂ななしさん:2012/12/08(土) 23:43:06.03 ID:wO9i71fVP
アレッポからの贈り物、っていうのが特に安いんだけど、
これもアレッポ石鹸ということでいいの?
半額くらいだよね、他のアレッポに比べると。
710メイク魂ななしさん:2012/12/09(日) 00:09:55.23 ID:b3iuHWkg0
>>709
少し前に使用感書いてた人がいるよ。
711メイク魂ななしさん:2012/12/09(日) 00:57:39.91 ID:nHn0XV/20
>>709
ラベンダー入りのは買ってみたことがある。
アレッポの石鹸のノーマルの方がしっとりするよ。
香りはラベンダーでいいけどね。
712メイク魂ななしさん:2012/12/10(月) 21:34:33.78 ID:Ihs1JYfpO
尼で売ってる5個セット、シリア内戦に託けて便乗値上げしたな。
前までは 3000 円ちょいだったのに。
713メイク魂ななしさん:2012/12/11(火) 05:39:48.05 ID:k1td+oVDO
チンポサキッポエローレル
714メイク魂ななしさん:2012/12/11(火) 06:57:01.28 ID:8ifRXGMs0
>>709
ノーマルのはローレルオイルが入ってないから、入ってるのに比べると需要が低くて安くなってるんじゃなかろうか
715メイク魂ななしさん:2012/12/11(火) 10:19:10.80 ID:zqSi7u780
シリアの反政府勢力が、石鹸ごとアレッポを攻撃しているのかと思うと心が痛む。
それに化学兵器で応戦しようとしてる政府もどうかと思うが。

石鹸職人の無事を祈る。
716メイク魂ななしさん:2012/12/11(火) 11:57:52.31 ID:dhR90d0h0
>>714
ノーマルも比率は少ないけどローレルオイル入ってるよ
717メイク魂ななしさん:2012/12/11(火) 13:34:37.90 ID:JfjNXMyb0
>>709
アレッポの贈り物は、エキストラに比べて柔らかい
ただアレッポノーマル自体がエキストラに比べて柔らかいという説もある

私もアレッポの贈り物とアレッポノーマルの違いが気になるので、その内使い比べる予定
718メイク魂ななしさん:2012/12/11(火) 21:13:04.06 ID:ZwnaOtgL0
>>716
贈り物ノーマルはオリーブ100%じゃないの?
719メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 15:25:12.54 ID:vdEBaoEb0
アレッポからの贈り物(200g) 【成分】 石鹸素地(オリーブオイル)
ttp://www.soukai.com/P8133886/p.html

どうやら贈り物ノーマルはオリーブ100%みたいだわ

アレッポの石けん(200g) 【成分】 石鹸素地(オリーブオイル・ローレルオイル)
ttp://www.soukai.com/P8011860/p.html

アレッポの石鹸はオリーブとローレルの比率は分からないけどローレルが入っているみたいね
どっかでノーマルは、オリーブ9:ローレル1って読んだんだけどなぁ…
720メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 15:41:20.67 ID:9JRyEG1j0
アレッポの石鹸デビューした。
体と洗顔に使用。香りは覚悟してたけど、そんなに気にならない感じ。

洗顔に使うとき、手で泡立てる派だからめちゃくちゃ苦労した…。
爪で石鹸を削って掌に乗せ、水を掛けながらひたすらシャカシャカやってます。
しっかりした泡じゃないから、くるくる洗うよりも
泡を肌に軽く押し付ける洗い方のほうがうまくいった。

頬の毛穴が小さくなってきたし、買ってよかった!
721メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 15:48:47.56 ID:i3Efce310
私も先週ぐらいにアレッポの石鹸を使い始めたよ

顔は泡立てネットを使ってるから、まあ泡立つんだけど問題は体を洗う時
ナイロンタオル(あかすりタオル?)を使ってるんだけど泡立たない!

みんなはどうやってるのかな?
722メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 16:15:44.12 ID:B49KS4Ig0
オリーブ石鹸のお得な詰め合わせセットがあるよ。

http://item.rakuten.co.jp/lsdl/olivealeppo-set/
723メイク魂ななしさん:2012/12/13(木) 20:34:51.62 ID:arqlw1BB0
昨日初めてエキストラを買った。
ノーマルの時は気にならなかったけど、エキストラの方が油粘土臭が凄いね。
フィルム剥がす前から臭う。無理な範囲ではないけど。
724メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 03:08:48.95 ID:NOOiu1+/0
>>719
アレッポの石鹸
ノーマル:ローレルオイル10%含有 約200g
エクストラ:ローレルオイル40%以上 約180g
725メイク魂ななしさん:2012/12/14(金) 13:16:33.08 ID:cQWCDtG40
アレッポからの贈り物のラベンダーオイル配合とローレルオイル配合、
熟成させようと切ってみたら、ラベンダーはほぼ緑、ローレルオイルは3mmくらい茶色でした。
726メイク魂ななしさん:2012/12/19(水) 03:27:21.03 ID:bE2RZNAb0
自分で熟成させる時はやっぱり切った方がいいのかな
727メイク魂ななしさん:2012/12/21(金) 01:39:20.63 ID:C5IxGhvR0
そのままでもいいけど切ったほうが早いよ
728メイク魂ななしさん:2012/12/21(金) 02:15:45.97 ID:q7lyzYIT0
熟成じゃなくて酸化な気が、
729メイク魂ななしさん:2012/12/21(金) 22:46:13.84 ID:oDLBTmqK0
>>721
自分はアワスター使ってる
タオルに擦り付けて洗面器の中でわしゃわしゃ揉むと泡泡になってる
730メイク魂ななしさん:2012/12/24(月) 16:18:32.11 ID:Rz16G7XH0
>>728
酸化とは別。
731メイク魂ななしさん:2012/12/31(月) 15:18:48.32 ID:bhSmKYoL0
言い方違うだけでようは一緒じゃない?

発酵と腐敗の違い、みたいな。
732メイク魂ななしさん:2013/01/05(土) 18:57:58.54 ID:NBXDKEUN0
ttp://ponits.jp/coupons/detail/1676?utm_source=mail_f&utm_medium=mail&utm_campaign=gen
>【アブドゥールの石けんレギュラーとエキストラのセット・送料無料】
>☆65%OFF 通常価格 6,300円→ ポニッツ割引価格 2,200円!☆

>◆アブドゥールの石けんレギュラー 2,520円 (630円×4個)
>◆アブドゥールの石けんエキストラ 3,780円 (945円×4個)  合計8個

きたー キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
1個300円以下とか買いだわー。ここの石鹸愛用してるけどなかなか良いよ
733メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 18:29:25.62 ID:az668uOD0
無添加石鹸はキレートされてないから石鹸カスが肌に残るのよ
こんなの洗髪してフケが出た、ニキビ出来たとガヤガヤ言ってるのは特殊学級児かしら?
734メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 19:58:25.59 ID:0f5rggby0
人をけなすのに特殊学級児などという言葉が頭に浮かぶなんて
かなり特殊な遺伝子の持ち主なのかしら?
735メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 22:24:48.17 ID:Mr+zgwRG0
それ以前に、今でも特殊学級なんて言い方するの?
736メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 22:25:37.07 ID:BNW6VAt40
しないね
737メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 22:47:59.55 ID:ndfjCsLSO
何年も前に法律も変わったのに…
社会情勢や
本当の流行には
鈍感なのかな
まるでテレビ局の人みたいだね
738メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 23:36:27.85 ID:AeZE3cqd0
今はなんて言うの?>特殊学級
739メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 00:36:39.20 ID:efIYhpSX0
740メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 09:31:33.67 ID:x9ax9+880
別に名称が変更されただけだしそこまで?み付く必要もないと思うが
>>737みたいなおヒスは何か劣等感でもあるのかね
741メイク魂ななしさん:2013/01/08(火) 09:44:38.82 ID:uefO2uPB0
(((;゚;ж;゚; )))
742メイク魂ななしさん:2013/01/09(水) 01:49:49.41 ID:ZHljXUlh0
>>732
遅くなったけどありがとう!
743メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 21:37:22.79 ID:B1EVCwHg0
半年熟成したやつと最近買ったばかりのやつがあるから比べたら
熟成したほうは水分が抜けたからか大きさが違ってたり、中の緑が変色してるのがよく分かって関心したわ
744メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 21:41:19.68 ID:iFe6xsAO0
>>743
中の色は切ったりして確かめたの?
745メイク魂ななしさん:2013/01/10(木) 22:18:21.90 ID:pmMFnBPr0
>>744
そう、切って確かめた。
変わってないなと思ってたんだけど、最近買ったのと比べたら色がかなり違ってるのに気づいたんだ
746メイク魂ななしさん:2013/01/11(金) 23:59:02.22 ID:tmtsdyhf0
アレッポの贈り物って、泡も少し茶がかかってますよね?
大きかったのでレンジでチンして二つに切ったのですが、加熱しすぎたのでしょうか…
747メイク魂ななしさん:2013/01/12(土) 17:22:22.60 ID:BtCWxSWO0
せやな
748メイク魂ななしさん:2013/01/15(火) 23:15:53.36 ID:z6UWpS650
>>746
名和家内
749メイク魂ななしさん:2013/01/16(水) 12:59:52.83 ID:Uof9FVjg0
>≪アブドゥールの石けん5個セット(レギュラー2個、エキストラ2個、ローレル1個)≫
>相当額5,250円⇒⇒⇒【2,000円】
ttp://www.groupon.jp/cid/53720/?qaf=NEWS-1414_20130115_14&pt=DL09-1414_20130115_14&mid=55854&umm=4164070&brt=mdsd1414
>レギュラー630円×2、エキストラ945円×2、ローレル2,100円×1
>レギュラー220g×2個、エキストラ220g×2個、ローレル70g×1個

送料込みで1個あたり400円か…これはこれでアリじゃね?
1個二千円もするローレルがどんな使い心地なのかが気になるw セレブ価格だよなぁ…
750メイク魂ななしさん:2013/01/16(水) 21:11:48.79 ID:jKEuRjwD0
>>749
ローレルTAKEEEE
751メイク魂ななしさん:2013/01/17(木) 15:28:08.16 ID:SBVXp1Pp0
アレッポ
アレッポからの贈り物

どっちも使ったけど違いがわからない
はっきり違いがわかった敏感な方います?
752メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 02:32:28.45 ID:5ZY1TcUd0
他の会社のだけど参考になれば。
ローレル80%のヤツ使ってるけど、同じところで作られたローレル40%より洗い上がりがサッパリ
臭いも少しフレッシュというか、油臭さは40%より確実に少なかった。
80%は顔用、40%は身体用と分けて使ってるよ。
753メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 16:48:32.15 ID:AmFjvrVW0
ローレル80パーセント…だと…
754メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 16:57:45.98 ID:0HCf1nzb0
連投
Alfadel Soapっていうアレッポで作られてる石鹸があるんだが
素材はオリーブオイルとローレルオイルで、香りとしてジャスミン油かローズ油が混ざってるやつ
気になるんで使ってる人がいたら感想聞いてみたい
755メイク魂ななしさん:2013/01/20(日) 17:27:16.85 ID:kJug6hdR0
>>752
セレブきたわぁ〜www
756メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 09:06:56.47 ID:fjqDSWBl0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0

ジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑について
http://www.youtube.com/watch?v=nVnZQ6XkdOU
.
757メイク魂ななしさん:2013/01/21(月) 18:05:31.43 ID:i35muxcj0
ローレル80%もあったら脱脂力ヤバそうなんだが…皮膚パッサパサにならない?
758 忍法帖【Lv=1,xxxP】(-1+0:8) :2013/01/23(水) 00:20:46.37 ID:Vpip+SYH0
セレブすぎて一生買える気がしないw
759メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 01:54:54.48 ID:AV1UeLBp0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
.
760メイク魂ななしさん:2013/01/25(金) 23:53:00.33 ID:xu2u7JF4O
長くて四角いオリーブ石鹸を、ワイヤーで切り出して使っているんだけど、
上手に切れない。粉がいっぱい出て、切断面がガタガタになっちゃう。
すーっとキレイにカット出来る方がいたら、コツを教えて下さい
761メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 00:08:37.45 ID:d6j4dS5I0
>>760
ネットの海から引用だが
ワイヤーを上から押しながら切ってるなら下から試せ
石鹸の下にワイヤー敷いて、ワイヤーを石鹸の上でクロスさせて左右に引っ張るといいらしい
762メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 00:09:03.07 ID:ZaLD5LUG0
ワイヤーを熱する
もしくは石けんを軽く温めるためにレンジでチンかな
763メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 00:29:49.39 ID:jJhbhBV+0
包丁はダメなん?
764メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 01:19:16.32 ID:XdjVT77w0
いつも包丁で切ってる
765メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 01:38:02.59 ID:sioWUdN/O
皆さん、ありがとうございます。
761の方法でワイヤーを使ってたんですけど、包丁を使ってみます!
いまはまだ、30センチぐらい残っていてレンジに入りそうもないので、
もっと短くなったら、レンジでチンして柔らかくし、ワイヤーカットにも再度チャレンジしてみる!
766メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 01:56:52.82 ID:jJhbhBV+0
レンチンすると成分が変化しそうでコワイw
767メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 05:48:20.42 ID:Ok7+hfeU0
752だけど、書き込みの後のレス見てて「幾らだったっけ?」と
注文受付メールを見返したら、今使ってるやつはローレル100%だった。
フランスで通販したんだけど、その時に40%と80%と100%を5個ずつ買ってた。
それぞれ5ユーロ、7ユーロ、12ユーロだった。5個まとめ買いで安くなったから一個売りはもうちょっと高いと思う。
重さは100〜150g位?80%と100%はかなり柔らかくて、一ヶ月位部屋で陰干ししたら小さくなったw
キッチンペーパーでくるんで保存、少しずつ切りながら使ってる。
80%はもうなくなってて今使ってるのは100%と40%のみ。
一時期石鹸シャンプーしてたから80%は減りがかなり早かった。
768メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 13:53:31.69 ID:svkm/b0r0
>>767
何ていうとこのですか?
769メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 15:36:42.96 ID:sioWUdN/O
sioWUdN/Oです。先ほど包丁でキレイにカットできました!
ありがとうございます。
770メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 16:08:45.59 ID:FFBv4CTd0
>>765
30センチを越える長いオリーブ石鹸もあるんだ。
まだ見たことないや。
771メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 16:37:34.57 ID:sioWUdN/O
2.5kg、38cmって書いてた。ロングバーって感じ
ワイヤーとセットだったから、「付属のワイヤーでカットして使う石鹸」って先入観で、
包丁で切り出すって発想がなかったです。包丁って凄いね。スパッと切れた!
でもワイヤーでスーッと切り出せたら、職人さんみたいで格好いいだろうなぁ
レンジでチンしてる方、何ワットで何分ぐらい回してますか?
772メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 17:07:33.02 ID:zvFy8iQr0
>>770
マリウスファーブルのビッグバーとかあるよ。長いの
773メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 17:19:46.60 ID:z3Yolvtn0
ありがとう
に、2.5キロ!すごい。
ビッグバー、チェックしてみる。
774メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 18:12:19.52 ID:4iaHh/lp0
>>766
レンジは細胞の構成を破壊するからね
775メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 20:07:49.15 ID:3wJuI28l0
やばw
アレッポ(AFと虻)切る時めちゃくちゃレンジ使用したわwww
なんかパンクしてお餅のふくらんだとこが破裂したみたいなのができたw

この石鹸つかいはじめてからすごい調子がいい
化粧水とかぐんぐん吸うし
776メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 23:11:18.52 ID:UI9kfAFw0
30秒くらいあたためて、表面が少し熱いかな〜ってくらいでちょうどよく切れるなあ
777メイク魂ななしさん:2013/01/26(土) 23:35:43.15 ID:MeQ7UiQzP
私はデカイ石鹸はカッターで切ってる。
刃が薄いほうが崩れにくいし、切り口が綺麗。
その代わり切りにくいけど、ゆっくり切れば(じわじわと力をかける)、
切れない石鹸はないと思う。
さっき、アイハーブのサウスオブフランスを切ったばかり。
778メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 12:44:03.99 ID:9WAcsOBW0
アレッポの贈り物はセリアで売ってた石けん箱に入ったから(ふたの横が数ミリ開くけど)切らずに済んだ
779メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 22:57:56.70 ID:fUXcrAov0
>>775
> 化粧水とかぐんぐん吸うし
水に溶けない(水をはじく)石けんカスが肌に付かない為、
化粧水の吸収が素晴らしい
780メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 23:12:48.59 ID:W7pgUjZ+0
アルカリ性の洗顔料は肌をいためるから、弱酸性が良いという話も聞くけどどうなんだろう
アレッポの洗いあがりが好きだけど、もしかしてこれ肌がとけてるからではと心配になる
781メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 01:40:05.71 ID:ejyFNJ8i0
アレッポで洗顔したら鼻がビニール肌っぽくテラテラになったり
頬あたりの皮がうすーくめくれたりするんだけど、私だけなのかな。
他にもそういう人いる?
下地とおしろいだけのような軽いメイクの時、クレンジング代わりになったらいいなと思ってたけど
ちょっと怖くて常用出来ないでいる。
782メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 09:03:12.11 ID:J5wMBKeu0
オリーブ油(オレイン酸)が合わない人もいるよ
783メイク魂ななしさん:2013/01/28(月) 09:59:06.87 ID:+MKf1Xy10
>>781
オリーブ全く関係ない化粧水でなら、そうなったことがある。
やっぱ、肌と成分との相性かな。

合ってないみたいだから、使うのやめた方がいいかも。
784メイク魂ななしさん:2013/02/04(月) 17:42:56.74 ID:VybOVWGI0
>>757
刺激が強いかもってだけで、洗浄力が強い訳じゃないから。

>>780
弱酸性のビオレで洗うより100倍以上(当者比)調子が良い
です、顔も体も髪も。
785メイク魂ななしさん:2013/02/06(水) 15:50:32.96 ID:BejqqeNRO
内戦の影響はどうなんだろうか
786メイク魂ななしさん:2013/02/07(木) 18:06:52.52 ID:0pLPLaY90
≪アブドゥールの石けん5個セット(レギュラー2個、エキストラ2個、ローレル1個)≫
相当額5,250円⇒⇒⇒【2,000円】
ttp://www.groupon.jp/cid/55653/?qaf=NEWS-1548_20130207_3000&pt=DL01-1548_20130207_3000&mid=59947&umm=4164070&brt=mdsd1548


ふむ、>>749と同じですな。明日の昼までの販売なのでお早めに
787メイク魂ななしさん:2013/02/08(金) 08:01:15.77 ID:D3xtMTCh0
うざ...
788メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 02:41:25.98 ID:dZEf8Sck0
昔使ってて飽きてやめてたけど、害の少ない成分のシャンプーとか(成分厨ですみません)
色々探すの疲れてアレッポに戻ってきました(´・ω・`)
しかしクエン酸とかリン酢とか椿油しても髪の毛パサつくなぁ
パサつかない方々って元から髪の毛のお手入れしたりしてて傷めてないんだよね
羨ましいわ
789メイク魂ななしさん:2013/02/16(土) 10:06:15.68 ID:Wvbl9sox0
アレッポで洗いっぱなしで、特に手入れもしてないけどパサつく事はないなぁ。
洗った直後は少しキシキシする感じがあるけど、乾くと普通。
髪質もあるのかも。
790メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 18:13:19.51 ID:4iu+6Ue60
>>788
慣れだよ。自分も使い始めはギシギシしたけど1年以上使い続けて旅行の時も
削って小さくして持っていってる。友達に髪触られて「柔らかい」と驚かれたよ
そんなに手入れしているほうじゃないけど
アレッポ意外の石鹸に変えてみるのもありだよ
791メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 18:21:07.89 ID:tK64ID1N0
>>790
リンスはしてます?
792メイク魂ななしさん:2013/02/18(月) 21:16:10.49 ID:4iu+6Ue60
>>791
自分はフルーツの香りの付いた料理酢と面倒な時には市販の石鹸シャンプー用のリンス
使っているよ。酢は自分の場合指通りよくなって良い感じになる
人それぞれだから色々試して試行錯誤してみるといいよ
793メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 00:24:00.22 ID:K0D8BoWx0
>>789
羨ましい(´・ω・`)
何回も染めたりしてるからなぁ…傷みきってるのかも

>>790
シャボン玉とかも使ってるけど、アレッポが一番まとも(軋み具合)
やっぱり一年以上使わなきゃだめか
アドバイスありがとう
794メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 00:28:16.93 ID:Ai+ihH6/0
アレッポの石鹸使ってると、排水口にドロンドロンしたのが
たまって、すぐ詰まるんですが。
排水口用の洗浄剤使ってもあまり効果ない。

皮膚が弱いんで、アレッポ並みに安全で使い心地よく、
かつ、排水口が詰まりにくい物ってないでしょうか?
795メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 01:03:01.04 ID:GguhAKvJ0
パイプのつまりは熱湯で溶けないか?
796メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 14:11:10.64 ID:Kp58ukrW0
パイプが傷んで水漏れの原因になったりするから熱湯はだめ
797メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 15:12:42.06 ID:HcdNrgVh0
石鹸カスが詰まってるならクエン酸水でとれないかな?
塩素系の薬品と混ぜないように気を付けて。
798メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 15:57:05.39 ID:6CZlIhW40
>>797
混ぜるとどうなるの?
799メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 19:39:12.63 ID:gCgXytsvO
>>798
濃度にもよるけど塩素ガスが発生し、
皮膚粘膜の炎症を起こし、失明火傷呼吸器の損傷
悪くすると死にも至ります。
800メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 22:22:04.52 ID:Ai+ihH6/0
>797酢1本ぶっかけてみた事があるんですが、
効果なし。
排水口開けて、ドロンドロンを手で拭いとるしかなかったです。

髪の毛洗ってもキシまないし、アレッポ気に入ってるんだけど、
どーしよーかなー。
801メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 23:09:19.31 ID:8fnaTqk90
>>800
クエン酸の粉末かけて放置、でもだめかな?
802メイク魂ななしさん:2013/02/20(水) 23:11:31.96 ID:LdmXSAF50
過炭酸ナトリウムは?
803メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 06:20:31.02 ID:2E2efExiO
>>794
排水管が細いのかしら?
排水管途中にピンなどが引っかかり、それに髪の毛などが引っかかって、排水が悪くなってる可能性大なので
一度物理的に排水管掃除をしてみてはいかが?
やり方や配管構造がわからない時は、悪くすると無理して配管壊して多大な費用がかかってしまうので
最初からある程度の費用を見越して専門業者に頼む方が無難でしょう。

ストレーナー(ゴミ取り網)、更に髪取りキャッチャーなど併用して、固形物を流さないようにして
毎回お風呂上がり前に軽くササッと掃除するようにすると、
薬品など使用する必要もなく、素手でもあまり汚い思いをしないできれいにしとけます。

洗濯用排水と合併する構造なら、そちらもゴミ固形物が流れ出ない対策した方がよいでしょう。
洗濯機に糸くず取りついていても、案外固形物は排水にストレートに流してしまう構造になってます。
うちでも一度、洗濯用排水トラップから小銭がザクザク出てきた事がありますw
(旦那の独身時代のポケットの小銭)
804メイク魂ななしさん:2013/02/22(金) 22:48:18.88 ID:Sn/+9l+YO
過去に一瞬だけ話題に出た、アレッポの潤いが気になってきた
アレッポの匂いが好きなので、顔面にあの匂いを漂わせてみたい
805メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 10:11:16.25 ID:+5Gxv/Ag0
アレッポ使いだしてから頭痒くて仕方ない
と思ったけど、もしかしてリン酢が合わないのかな
リン酢無しじゃパサつくんだよなぁ
クエン酸はあまりあわなかったし
806メイク魂ななしさん:2013/02/25(月) 15:49:14.41 ID:2ilGE3oY0
リン酢はそのままで石けんだけ元使ってたのに戻してみたら?
組み合わせが悪い可能性もあるけどさ
807メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 00:12:15.48 ID:W8hEEh930
>>806
そうする…
でもアレッポはフケが出なくなったから使い続けたいなぁ
とりあえず戻してみる
ありがと
808メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 13:06:15.50 ID:hGhydyGyO
すすぎが足りないのかも。
地肌をよーく濯ぎ流してみては。
ブラシの歯に石けんかすが付いてない?
809メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 13:28:23.94 ID:s50rIqYF0
アレッポ+ハーバルエッセンスでも、アレッポ+エッセンシャル でもフケが出る
今までは洗った直後でもフケが出るのはなかったんだけどね orz

クエン酸を買ったから、それでアレッポ+リン酢を試してみる予定
それでも駄目ならもうお手上げだな
髪がサラサラになるアレッポの使い心地はすごく気に入ってるんだよね〜
810メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 13:29:29.93 ID:s50rIqYF0
あっ、クエン酸でもリン酢っていうのかな?
クエン酸リンスと言った方が正しいのかしら
811メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 18:29:03.65 ID:m6q+iW+g0
私はアレッポノーマル+市販の石鹸シャンプー用リンス
ベタつきもフケもなくサラサラだからこのまま続けたいな
812メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 18:29:58.25 ID:m6q+iW+g0
個人的にはせっかくアレッポで洗ってるのに
合成シャンプー使っちゃうのってなんか
もったいない気がしてしまう…
813メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 19:16:35.41 ID:q7iCB79x0
>>811
よかったらそのリンスの商品名を教えてもらえませんか
アレッポで洗髪もやってみたいけど、風呂場に酢を持ち込んだりするのが面倒くさくてやってないんです
814メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 21:31:41.53 ID:DLwVubBh0
>>813
パックスナチュロンのリンスを薄めて使ってます
髪全体になじませてから洗い流すだけなんでお手軽
815メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 21:44:27.10 ID:hGhydyGyO
風呂場にお酢とか持ち込むには、ヤクルトの空瓶が手ごろで便利だよー。

私はクエン酸を入れておいて、その都度洗面器のお湯に適量入れて使ってる。
悪くなる物じゃないと思うけど、大体一週間で使い切るようにしてる。
オリーブ油も同様に持ち込んでるよ。
816メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 21:49:05.24 ID:q7iCB79x0
>>814
ありがとう尼でポチります

>>815
ヤクルトってフタ無いですよね?
そのまま置いてるのかな
817メイク魂ななしさん:2013/02/27(水) 00:28:23.76 ID:bbn0lO1MO
>>816
ヤクルトを飲む時に、フタを完全に取り去らず、少しくっつけたまま、フタをめくって飲めばいいよ。
そうすればフタはアルミなので開閉自由。
818メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 15:19:31.19 ID:yGZrpSqG0
>>808
かなり濯ぎはしっかりしてるからそこら辺は大丈夫かと
石鹸カスついてないし
アレッポじゃなくて酢とかクエン酸が合わなかったみたい
アレッポだけにしたら痒みおさまった!
ただ髪の毛パサパサだ
819メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 16:57:38.95 ID:61hipHSw0
私もずっと洗いっぱなしだけど、
髪が対応したのか、最近はパサつかなくなった。
820メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 17:08:05.58 ID:c3e5xDc/0
使い続けるうちに髪に馴染んでしっとりしてくるって書いているしね>アレッポで洗髪
821メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 17:21:32.63 ID:YYh5509N0
じゃあリンスなしでもいけるのか
822メイク魂ななしさん:2013/02/28(木) 19:14:06.34 ID:ZXmavjit0
うん、個人差はあると思うけど。
823メイク魂ななしさん:2013/03/03(日) 03:39:03.08 ID:VXmOnjDN0
静電気が凄くてアレッポで洗うの断念したわ…
馴染んできたら落ち着くだろうとは思ったけどそれまで我慢出来なかった
夏にまたやってみようかな
824メイク魂ななしさん:2013/03/04(月) 05:12:43.43 ID:P7raDjm30
>>823
クエン酸リンスしてそのあとに少しだけ普通のトリートメント使いなよ

クエン酸リンスだけじゃ静電気防ぐのは無理だよ、
825メイク魂ななしさん:2013/03/13(水) 13:42:28.83 ID:TPHowPrm0
ほす
826メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 18:42:16.00 ID:rNg+TRW00
ローカルでごめん。
御徒町のディスカウントショップの日用雑貨扱ってる所で
アレッポらしきものが300円くらいで売ってた。
遠目に見ただけだから、アレッポなのかどうか確認できなかったけど。
827メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 23:31:54.59 ID:x4NABfdq0
アレッポの石鹸まだ普通に手に入るね。
828メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 23:50:29.68 ID:siAofaUx0
いつ品切れになるかとビクビクしてたのに
いつも買ってるスーパーは普通に入荷し続けてるわ
大量買いしたのは乾燥中w
829メイク魂ななしさん:2013/03/22(金) 23:53:57.08 ID:xugEypkg0
でもニュースでアレッポがどうのこうのってよく流れてるから心配になるよね
830メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 00:39:10.02 ID:kGF7nZLp0
熟成ってパッケージ破ってる?
831メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 03:06:27.59 ID:JxjtqwsT0
破ったほうが早い
小さく切れば更に早い
832メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 20:15:32.04 ID:+wEOQH5n0
戦時下の日本でも、空襲の中、全ての製造業が停まったりはしなかったからな
中心部の問屋街は被災しても、郊外の工場でたくましく石鹸の製造を続けているかも
知れないし、そうあって欲しいと願ってる
833メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 20:16:32.38 ID:sPuECFhm0
>>831
なるほど ありがとう!
834メイク魂ななしさん:2013/03/23(土) 21:13:07.50 ID:/wVYjrJ70
がんばれアレッポ
買い続けるぞ!
835メイク魂ななしさん:2013/03/24(日) 10:49:44.93 ID:Mh+WjuYh0
製造が出来てないから、在庫を出してる感じ
サム伯父さん、早くアサドの首を落としてくれないかな?
836メイク魂ななしさん:2013/03/27(水) 06:10:29.19 ID:yCkiJBFv0
いつもアレッポ付近への攻撃が酷い気がする
化学兵器はガセであって欲しい

【シリア】 国連職員の半数が避難へ 化学兵器の調査では米露が対立か[13/03/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1364330913/
837メイク魂ななしさん:2013/03/29(金) 21:04:13.69 ID:VM54HeUAP
アレッポで洗髪してリンスしなかったけどキシキシしないから大丈夫かな
838メイク魂ななしさん:2013/03/30(土) 05:28:23.56 ID:JmhTMGGv0
大丈夫と思う
839メイク魂ななしさん:2013/03/30(土) 13:39:09.94 ID:q/JNxcIJ0
ttp://www.groupon.jp/cid/60056/?qaf=NEWS-1414_20130330_14&pt=GD01-1414_20130330_14&mid=67358&umm=4164070&brt=mdsd1414
≪アブドゥールの石けん5個セット(レギュラー2個、エキストラ2個、ローレル1個)≫
相当額5,250円⇒⇒⇒【2,000円】
840メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 02:04:58.30 ID:ae4e+GXm0
ちょくちょく湧くな
この業者
841メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 10:49:24.68 ID:VpTj+5p1P
そだね、大してお得感ないのにねw
842メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 11:59:17.57 ID:UDQ9lqngO
そんなことは無いよ、私にはありがたい情報だ。
前に送料込みで8個1800円位で紹介された時に買って満足したよ。ノーマルとエクストラ半々のセット。
DSのセールやアマゾンよりずっと安い。
843メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 15:28:13.85 ID:vxaCuM340
2chに書き込み宣伝するようなクソ業者が「ありがたい」とか気違いかよw
844メイク魂ななしさん:2013/04/14(日) 15:35:43.16 ID:tbglU39J0
盗電のような独占企業にボられてすら電気はありがたいってなもんや
消費者として奴隷根性を植え付けられてるんだよ
845メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 02:24:06.54 ID:H0LRMSPE0
そういやアマゾンで今アレッポの値段がどうなってるのかと思ったけど、

アレッポからの贈り物 200g 送料込 280円 定期おトク便 252円
アレッポの石鹸 エキストラ40 180g 840円+¥480 関東への配送料=1,320円
アレッポの石鹸 200g 送料込 500円 定期おトク便 450円

あんまり安くはないね
846メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 02:25:26.90 ID:H0LRMSPE0
ローレル80%のアレッポが気になるが、マニア向けっぽいなw
847メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 15:11:28.50 ID:HA/zUzVMP
ローレルが多いとあんまり美味しくないんだよなー
848メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 15:14:38.64 ID:kset4Jpr0
喰うのかよ
849メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 19:23:38.48 ID:1gcZhywv0
喰わないのかよ
850メイク魂ななしさん:2013/04/16(火) 20:56:19.23 ID:DoocIEDa0
美味しいとかマニア向けっぽいな
某洗剤は香りのことを味とか言ったりするし
851メイク魂ななしさん:2013/04/17(水) 09:30:45.61 ID:iG9N85oI0
いや異食症じゃね?
852メイク魂ななしさん:2013/04/23(火) 22:52:56.67 ID:dN+51V8Q0
シリア政府軍が化学兵器使用、サリンの可能性=イスラエル軍高官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93M05920130423
853メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 01:36:59.84 ID:+5gnYhTH0
マジかよ・・・
困るよ・・・
854メイク魂ななしさん:2013/04/24(水) 02:12:27.35 ID:wo5R4s3P0
ずっとアレッポ使ってたのに普通のシャンプー使い始めたら髪パサパサになった
アレッポ使ってたら髪きれいだねーってよく言われてたのに
もう浮気しません
855メイク魂ななしさん:2013/05/01(水) 23:56:55.35 ID:e1RfCF840
顔と体には使ってたけど、初めて髪を洗ってみた
超ギッシギシになって驚いたw
乾いたら髪のボリュームがすごく減っていたが大丈夫かな…
856メイク魂ななしさん:2013/05/02(木) 14:36:59.54 ID:0qZcK0Qe0
市販のシャンプーを使っていて頭皮が荒れたので、
久しぶりにアレッポの石鹸を使おうとしたら近くの生協で取り扱わなくなってしまっていた。
代わりにあった太陽油脂のマルセイユ石鹸を使っている。
頭皮によさそうだし、酢を使うとサラサラ。肌もしっとりツルツルでいい!
が、減りが早いので、髪の毛にオリーブ石鹸は諦めるかも。
他の使ったことないけど、やっぱ違うのかなあ。アレッポは安かったな。
857メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 01:55:05.46 ID:cuUpeaoY0
2個おろして片方ずつ乾燥させながら使ったらどうですか
濡れて柔らかくなった石けんは減りが速いと感じます
858メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 02:19:20.57 ID:7V482lui0
>>856
うちの近所の生協も扱わなくなっていました
もしかして内戦の影響でしょうか
859メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 03:12:01.72 ID:rped2FZb0
アマゾンではいつも通り
5個2300円台だった
860メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 11:07:55.62 ID:Qe740F7S0
アマゾンだと1個あたり400円以上するじゃねえか
もっと値段下げろ
861メイク魂ななしさん:2013/05/03(金) 23:41:19.91 ID:A4deBh3H0
>>578
これを見ると「株式会社アレッポの石鹸」って輸入元はアデル社製のもので間違いないよね?
近所で安く売ってたからまとめて買おうと思って
862メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 15:08:01.81 ID:hcThVgkI0
>>857
そんなにドロドロな感じじゃないのであまり変わらないかも。元が120gだから200と比べると…
国産でいいものだから一般の石鹸よりも高くなるのは仕方ないですね。
>>858
他の所が供給とまってないなら国内の流通の関係かも。ネットより高いから人気ないとか。
一度なくなったらすぐには復活しそうにないですね。
私はネットで買うのが面倒&石鹸を寝かせるのが好きではないので、太陽油脂のと他を合わせて使うかも。
太陽油脂のものはローレル入ってないからか、リン酢回数減らしてもしっとりで気に入りました。
863メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 15:15:54.14 ID:ZT2EqGW20
>>862
>そんなにドロドロな感じじゃないのであまり変わらないかも

表面が湿気でふやけてると減るのが凄く速いです
864メイク魂ななしさん:2013/05/05(日) 16:31:13.07 ID:hcThVgkI0
>>863
そうなんだ。
髪の毛洗うのに使うから多少ふやけてるの都合がいいかなとか思ってた。
やっぱ髪の毛洗うと減りが早いよね。ロングのせいもあるかも。
色々考えてみます。ありがとう。
865メイク魂ななしさん:2013/05/06(月) 22:10:32.76 ID:DSb+Skdp0
茶色い部分は泡立ちが良いけど、減ってきて緑色になると泡立ちが悪くなる気がする
866メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 00:47:11.31 ID:2RqPYUM4P
>>865
あの緑色ってなんなの?
なんか宇宙生物みたいで気持ち悪いんですけど。
867メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 01:10:05.70 ID:pf8uc5Ik0
オリーブのあの瑞々しい緑を気持ち悪いとか言うなー
868メイク魂ななしさん:2013/05/07(火) 01:24:58.41 ID:j6qqh8N40
逆に、外側の茶色が消えて中の緑が出てくるのが楽しいwww
869メイク魂ななしさん:2013/05/09(木) 02:14:15.09 ID:vb8xUZGK0
久しぶりに買ってきて切り分けたら失敗多数
5個中1個分しか綺麗に切れなかった

レンジで20秒くらいあたためたアレッポを、あたためたパン切り包丁で切る
ってやり方で今までずっと成功してたのに
今回はほとんどガタガタのバラバラに割れまくった
なんでだろ
870メイク魂ななしさん:2013/05/15(水) 22:19:36.48 ID:KuBwS/xsP
贈り物ラベンダーを買ってみた。
レンチンしてきりわけたんだけど、アレッポに比べて緑の色が薄かった。
茶色の部分はほぼ表面のみ。けっこうラベンダーの香りしっかりするね。
871メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 11:27:51.65 ID:g2AQ1kWh0
全成分がオリーブオイルだけなのにアルカリ性でギシギシするの意味がわからん
872メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 12:19:02.58 ID:j7QAsN3I0
>>871
正確に、石鹸はオレイン酸とかではなくオレイン酸ナトリウムだから弱アルカリ性になるんだよ
ギシギシになるのは、その人の髪の太さや水分量など個人差があるから、しょうがないかなと思ってる
私はクエン酸リン酢で落ち着くけどこれも合うかは個人差があるみたいだね
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 16:32:28.98 ID:5Hp0Ctza0
>>871
全成分がオリーブオイル だ け なら石鹸にはならないと思うよ
875メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 20:37:15.16 ID:Ercs6V2BO
石鹸の作り方をぐぐればいいと思う
876メイク魂ななしさん:2013/05/22(水) 23:00:23.02 ID:X3C6Cxid0
>>874
そりゃそうだ、鹸化するためにはアルカリが必要だもの
877メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 12:53:38.26 ID:E31jMiq80
つべでアレッポで検索するとやばい
あんな河にドロドロの戦死体浮いてるとこで作った石鹸て…
878メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 13:10:16.10 ID:GTJaQ2x70
普通の川にも虫や獣や魚の死体がたっぷりなわけだが
879メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 23:02:53.53 ID:Luc+zslA0
いままでアレッポのローレルのほう使っていたけどマルセイユにしてから足のにおいがひどくなった
・・・消臭効果があるみたいだね
880メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 23:09:49.05 ID:EkxKju5G0
意外と知らず知らずのうちにそういう薬草の効果の恩恵に与ることってあるのかもな
881メイク魂ななしさん:2013/05/23(木) 23:34:06.24 ID:rzLZ53z80
ローレルオイルは洗浄力と殺菌効果があるから
882メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 13:24:26.10 ID:uHabNK0z0
アレッポで洗髪した結果ゴワゴワしないけどやっぱりカウブランドのアミノシャンプーのが手軽だわ
向こうもコスパ抜群だしクエン酸と石鹸カスの心配が不要
とりあえず顔、体、ハミガキで消費して3コ100円の石鹸に戻る
883メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 13:30:07.20 ID:Bylye1wK0
カウは石けんシャンプーじゃないからなぁ
884メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 16:52:47.50 ID:JEq5UwaT0
歯みがきにも使えるの!?
885メイク魂ななしさん:2013/05/24(金) 16:57:14.47 ID:3s1NZefH0
>>884
使えるけど爽快感はゼロだねw
886メイク魂ななしさん:2013/05/25(土) 13:22:43.84 ID:C/SDPUE1O
オリプレ月桂樹とエキストラって洗い上がりが大分違うね
887メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 17:29:14.96 ID:YhtGWWiW0
アレッポといい作ってる国の人ってぜんぜんオリーブ石鹸使わないてほんと?
888メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 18:11:46.68 ID:oSGPsfIR0
硬水地域の人は石鹸の中でも泡立ちにくいオリーブ石鹸とかは使わないんじゃないかな
889メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 18:16:57.58 ID:uGtZ6v+x0
ほんとに泡立たないよね
泡たてネット必須だわ

ところで、切って使ってる方に質問です
切る時は縦に切りますか?横に切りますか?
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51ytb3M3guL._SL500_AA300_.jpg
この画像だったら、どう切りますか?
890メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 19:01:57.63 ID:ORUswxPS0
オレは縦に切る
891メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 21:27:57.73 ID:jkjljfkw0
自分も縦で三等分に切る
892メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 21:30:16.97 ID:Pt4sUxi/P
同じく縦。4等分。
893メイク魂ななしさん:2013/05/29(水) 21:36:35.88 ID:uGtZ6v+x0
縦に切るってことは
□□とか□□□とかになるってことですよね?

てっきり二分割だと思ってたので3つ、4つに切るとは驚きです
894メイク魂ななしさん:2013/05/30(木) 23:25:02.02 ID:VijQFwZW0
面積が一番大きい面を下にして切ると上手く切れるみたいだね
895メイク魂ななしさん:2013/05/31(金) 17:42:37.91 ID:AumZt+fX0
>>894
なるほど!
前回失敗時は長辺部下に立てた状態で切ったのが敗因だったのか
どんどん斜めに包丁が進んでいくので、軌道修正しようとして変な方向に力を入れて割ってしまった
896メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 00:20:09.11 ID:6ihIS+JGP
>>895
ああ、軌道修正はだめだわ。わざわざ割るようなもの。
ナイフの流れに任せるのだ
897メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 00:24:49.67 ID:6yMdWR7x0
レンチンしないとやっぱり割れますかね?
898メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 00:29:53.59 ID:6ihIS+JGP
薄い刃物で切ればまず割れないと思う。
もっとも刃が薄いとペラペラして切りにくいけど。
私はカッターで切ってます。
899メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 00:32:17.24 ID:6yMdWR7x0
カッターですか
刃が折れそうでちょっと怖いですね
900メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 15:26:02.11 ID:ZTdjqUO0O
>>895
包丁の刃には、断面で見て V と レ があるよ。
いつもVでしか料理してない人が、レな片刃で切ったら斜めに行くよ。
901メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 21:58:21.68 ID:OaM8rsBw0
普段ほとんど使わない&持ってる包丁の中で一番刃が薄い
という理由でパン切り包丁使ってるけど、ギザギザはあまり良くないのかな
普通の包丁でやった時も、パン切りも、成功率半々くらいだから分からん
902メイク魂ななしさん:2013/06/01(土) 22:12:46.73 ID:6yMdWR7x0
今日アレッポのエキストラを買ったんだけど、いくつか山になってる中で
見ただけでもちょっと大きいとわかるのがあったのでそれを買ってきた
キッチンスケールで計ってみたら250グラムあったわw
903メイク魂ななしさん:2013/06/05(水) 08:27:03.58 ID:2fPGDuK5O
久しぶりにアレッポ洗顔したらツルツルになった
結局洗顔はこれが一番だ
末永くお世話になりやす
904メイク魂ななしさん:2013/06/06(木) 02:45:28.05 ID:73A+pRam0
早くシリアの内戦終わって欲しい
石鹸作ってる人が他人と思えない
無事でいてください
905メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 07:03:58.91 ID:ggGuyRMUO
フェリシモのカタログからオリーブ石鹸が消えてた
906メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 20:47:01.97 ID:Z4Yi+oRv0
アレッポの石鹸とアレッポからの贈り物って全く同じものなのでしょうか
907メイク魂ななしさん:2013/06/09(日) 20:58:35.26 ID:lHCheV8R0
ほんとだ
半年ぐらいまえに検索したときはあったんだけどな
3月ぐらいでカタログ切り替えだったから、その時に消えたのかも
908メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 00:49:04.96 ID:7l7l2StpP
>>906
あ、それ私も知りたかった。
アレッポの贈り物の方が安いんだよね
909メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 01:09:24.58 ID:kkMa97o00
商標はめんどいよね。一般名詞とと商標と会社名が入り乱れてる。

「株式会社アレッポの石鹸」←東京都福生市にある。商品名は「アレッポの石けん」
「株式会社デバイスドライバーズ」←東京都府中市にある。商品名は「アレッポの石鹸」
「オージェイズ」←東京都東大和市にある。商品名は「ガール石鹸」
「自然工房」←東京都港区。商品名は「SKアリババ石鹸」
「丸長株式会社」←静岡の会社。商品名は「アレッポからの贈り物」

類似品といってもどれがホンモノどれがニセモノ、というわけでもなくて、
どれも「自分のところが一番!」っていうホンモノなんだけど。
あの刻印見てそれぞれの工房名当てられる神がいればいいのだけど。
同じ会社(取り扱い会社)の商品でもハンコの形や文字がいつの間にか変わっていることもあるし。
910メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 15:38:13.85 ID:svWu+H9v0
>>906
アレッポの贈り物は「贈り物」でこのスレ内を検索すれば一通り出てくる
ローレルオイルの含有率とかも出てくるよ

とりあえず、贈り物と石鹸は同じではないよ
911メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 16:41:20.25 ID:Wel4TSJC0
株式会社アレッポの石鹸が出してるのがアレッポの石けんで
別の会社が出してるのがアレッポの石鹸なのか…わかりづらいなwwww
912メイク魂ななしさん:2013/06/10(月) 16:46:28.04 ID:2k/Pi2pR0
ウチのストック見たら
輸入販売元 (株)アレッポの石鹸 ※福生
商品名 アレッポの石鹸
あれ………?www
913メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 03:27:12.38 ID:7F4QIYRG0
またループしてるのか
914メイク魂ななしさん:2013/06/11(火) 15:07:46.23 ID:ewOujnAq0
【国際】日本、シリア反体制派に直接支援…医療分野など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1370929643/
915メイク魂ななしさん:2013/06/12(水) 15:25:43.91 ID:gAvpzDoo0
>>905
自然をたっぷり練り上げたオリーブソープは、現地と連絡が取れないとかで2月分で売り切れになってました。
916メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 10:28:24.75 ID:/59ZA3H80
アレッポを熟成させてたらなんか油?水滴?みたいのが出てきた
917メイク魂ななしさん:2013/06/16(日) 18:03:42.25 ID:j1ORa+Oc0
>>916
熟成ってどうやるのですか?
918メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 11:38:48.99 ID:xvSi5a2m0
>>917
横だけど、風通しのいい場所に放置するだけじゃないのかな

高温多湿だったり石鹸の成分によっては油分とか水分とかが滲んできそうな悪寒
これから暑くなるからウチもちょっと心配だな
919メイク魂ななしさん:2013/06/17(月) 21:48:31.51 ID:a/1B4Ywh0
石鹸に含まれてるグリセリンが空気中の湿気吸って汗みたいに出てくるんじゃなかったっけ
920メイク魂ななしさん:2013/06/19(水) 23:31:58.29 ID:/uGJrV8n0
やっぱりそうか、アレッポ自身のの水分が飛んでいるのかなと思ったけど、今日見たらべちょべちょだったわ
ただ単に空気中の水分を吸ってるだけなのか
921メイク魂ななしさん:2013/06/20(木) 13:17:56.61 ID:NlOpWT0v0
【無添加】アレッポからの贈り物 200g 通常配送無料
定価 ¥525 → ¥258 OR ¥232 Amazon定期おトク便

まぁまぁ安い
922メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 07:18:21.57 ID:p5jrjvsj0
アレッポがあんな状態なのに石けん作ってるとは思えないんだけど・・・
もう在庫分だけでしょ?
923メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 08:42:41.49 ID:Q7Zr4Peb0
工場再建したらまた石けん作るでしょ
それしかできんのだし
924メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 17:01:06.65 ID:LRuGtRel0
シリアでまだ戦争をやってるの? いつ終わるのかね
925メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 18:04:51.67 ID:Q7Zr4Peb0
地元で買うと格安の石けんをバカみたいな値段で売ってるのだよな>アレッポ石けん
この手のインチキが暫くやむだけでも良いことと思うね
926メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 22:32:49.74 ID:Or/sSfdf0
じゃあ現地値段で売る商売始めなよ
みんなが買うからw
927メイク魂ななしさん:2013/06/26(水) 23:41:44.35 ID:Q7Zr4Peb0
はいはい現地価格20円の石けんを800円で売ってる代理店乙
928メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 01:18:15.06 ID:YGPe33SC0
でも現地まで買いに行ったら単価計算800円どころじゃすまないよね
時間もないし
929メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 01:21:14.48 ID:X74nh5AE0
そうやってモノを右から左に転がしてるだけの連中を甘やかすから…
不当にボッてるでしょうよ
930メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 02:25:42.43 ID:5yf8bnDF0
【国際】シリア内戦、死者10万人超える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372264756/
931メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 02:55:03.36 ID:YGPe33SC0
>>929
ボッてたとしてだからなに?
単価を下げるように働き掛けるの?
現地の人にもっと回るように運動するの?
で、自分はどこから買ってるの?
932メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 09:35:19.13 ID:X74nh5AE0
>>931
んでボられるのに甘んじろってこと?
自分たちの管理能力不足で原発止めたことを口実に
高額な電気代をゴリ押し正当化する糞東電みたいなやつだな
933メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 09:41:46.38 ID:Dww2HfEM0
まあ輸入するにも手間と時間かかってるし、おかげで国内で簡単に変えるんだからさ
輸入代行を商売にするなら利益も得なきゃいけないから価格を釣り上げるのは当然で
国内で買うと高いっていう人は海外発送してくれる現地のショップを探して個人輸入したらいいじゃん
934メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 10:02:56.42 ID:X74nh5AE0
輸入業者は発注するだけだろ
あとは配送業者が届けるだけ
それを手間と時間と言われるとなんともまぁだが
935メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 10:38:50.63 ID:1qy907ny0
輸入単価を下げるために、輸入業者は現地で生産工場や商船会社と交渉契約
コンテナか貨物船貸りて石鹸だけじゃなくいろんな物品と一緒に輸入してくるんじゃないかな
そこら辺商社にほぼ任せてるとこもあるだろうがそうすると商社の取り分だけ高くなるかな
現地で20円で買えても個人輸入すると送料で1000円〜掛かるな
ついでに詐欺や粗悪品を掴むリスクや輸送時の破損のリスクも個人負担

その辺かんがえたら日本で品質チェックされた物を200円かそこらから買えるのは便利だろう
936メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 10:42:33.12 ID:X74nh5AE0
200円!?
どこの次元のアレッポ石けんだよ
レセルソープと勘違いしてねーか
937メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 10:48:21.08 ID:1qy907ny0
自分が使ってるのはアレッポの贈り物ですお
938メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 10:52:29.54 ID:X74nh5AE0
レスthx
その価格で買えるのは通販限定かよ…orz
939メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 10:56:22.83 ID:Dww2HfEM0
>>934
簡単だと思うならあなたが個人輸入をすればいいだけの事では?
私も海外でしか売ってないものや、国内で買うと高いなーってものを頻繁に個人輸入するけど、
配達事故とかけっこう起こるし、日本ほど丁寧でないから箱や中身が傷んで届くリスクもあるし
トラブルが起こった時もけっこう面倒だよ
代行業者の肩を持つわけじゃないけど、発注すればいいだけ〜ってな単純な仕事じゃないし

それに、日本国内で買う分には海外通販にありがちなリスクはぐっと少なくなるわけで

ここでボッタボッタだってヒスってあちこちに噛み付いたりして何がしたいの?
国内価格で買うのがバカらしいと思うなら自分で個人輸入するか、現地に行って買えば?
940メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 11:03:44.47 ID:X74nh5AE0
業者の言い値に甘んじろっていう文句は
健全な消費者としての自覚に欠けると思うが
941メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 11:37:30.16 ID:Dww2HfEM0
なんだ、通販のできない情弱か
努力もしないで偉そうに文句を言うだけのモンスターだねw
こいつ男くさいし
942メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 12:23:29.83 ID:X74nh5AE0
できないんじゃなくてしないようにしてんだよ
リアル店舗が全滅したら結局オレが損するだろ
943メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 12:25:39.15 ID:Dww2HfEM0
>>942
ここ化粧板だから、男主張するなら男の化粧板へどうぞ
キチガイな持論展開して変に粘着するし、これだから男はウザいんだよ
944メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 12:27:04.13 ID:X74nh5AE0
どっちがキチガイだよ
つかオレが男だっていう証拠でもあんのか
945メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 12:29:39.88 ID:Dww2HfEM0
>>944
男主張をするならこちらへ
男の美容・化粧
http://awabi.2ch.net/mensbeauty/

日本語も勉強してね
946メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 12:46:32.01 ID:X74nh5AE0
だからオレがいつ男主張したんだよ
キメぇレッテル貼りはやめろよ
947メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 20:07:51.67 ID:u6tGVCEr0
スレがギシギシしてる
948メイク魂ななしさん:2013/06/27(木) 22:22:04.11 ID:fCfKuECl0
つクエン酸
949メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 00:49:49.23 ID:zJxbVCwB0
つ スルー検定
950メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 09:23:45.66 ID:r8nDWbVv0
キチなオスクレーマーが紛れ込んだからだろ
だから男と住み分けしてんのにね
ケショ板に来る男って自己愛臭いのばかり
951メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 09:57:15.22 ID:zOC2KUWy0
てめーの自己愛棚に上げて良く言えたものだと驚くね
952メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 14:01:48.28 ID:nAKWOQbO0
>>936
レセルソープって何ぞ?と思ったが、ローレルが入っていないオリーブ石鹸の事らしいね

レセルソープ150g 250円 (税込)
ttp://puremall.jp/sumaru/detail.html?goods_code=1289300448DhWl70MURb

ギリシャのレスボス島うまれのオリーブ石鹸。
地中海性気候で上質なオリーブの生産量が世界的に有名な
ギリシャ・レスボス島でつくられるナチュラルなオリーブ石鹸です。

このレセルおばさんの石鹸は香りがとても優しく昔なつかしい香りがします。

オリーブ油にはオレイン酸・スクワレン・ビタミン類などが豊富に含まれており
汚れをよく落としながら皮脂を守ってくれます。

毎日の顔・身体の清浄はもちろんの事、手あれが気になる方のお洗濯にもご利用下さい。
上質なオリーブ生産で世界的に有名なギリシャ・レスボス島のオリーブの固形石鹸。
ボディソープ・フェイスソープにどうぞ。

◆内容量:150g
◆原産国:ギリシャできたてのマイルドソープです。
 硬めがお好みの場合は風通しのよい日陰においてください。
※お肌に異常のある場合は使用しないで下さい。

※ハンドメイド製法と石鹸のかたまり具合により若干の大きさや形に差異が生じます。
※このオリーブソープはできたてほやほやのマイルドタイプ(柔らか)です。
 より硬めがお好みの場合は風通しのよい日陰において下さい。
※まれに黒や緑色の粒(オリーブ果実)がみられますが品質には問題ございません。
953メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 14:05:12.38 ID:nAKWOQbO0
>>938
タイミングがよければ、グルーポンなどのクーポンで
アレッポじゃなくてアブドゥールだけど1個300円以下で買えるよ

ローレル多めなフェイシャルと、ノーマルとかいろんな組み合わせがあるけど
フェイシャルは300円以下じゃ買えないからかなりお買い得

ここでは店によっては300円以下で買える、ステマZと煽られていたけど、
こういう風に知らない人も居るだろうから情報としては有益だったんだろう
954メイク魂ななしさん:2013/06/28(金) 18:11:31.80 ID:qTgYGZhZ0
脂性肌と敏感肌で今は肌が薄くビニール肌気味なため
お肌に優しそうなこちらの石鹸を昨日から使い始めたんですが、
これで洗顔したあとにミョウバン水ですすいだら、せっかくの石鹸でのうるおいが落ちてしまいますかね?
肌が薄いのでうるおいも残したいけど脂性でニキビもあるので
殺菌もしたくて悩んでます
ミョウバン水も使ってる方いますか?
955954:2013/06/28(金) 18:12:03.44 ID:qTgYGZhZ0
すいません、使い始めたのはアレッポの石鹸です
956メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 22:47:46.06 ID:zbbRw9IEO
洗顔として使い始めたんですが、ネットを使っても泡立てボールを使ってもうまく泡立てることが出来ません。

泡になってもすぐなくなってしまいます。弾力もなく、やわらかい?泡できちんと洗えてるのかわかりません。


何かコツはありますか?
957メイク魂ななしさん:2013/07/01(月) 23:43:34.63 ID:KAng5p1iO
基本的に油分多めの石鹸は泡立ちにくいかも。
ねっとりした?泡立ちだよね。
アルカリ性の力と油分の力で汚れを落としてると思ってる。
958メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 00:25:21.73 ID:oTKUrRqfP
>>956
ネットに水を含ませ過ぎかも。
いったん濡らしたネットを振ってよく水気を落としてから、石鹸をこすりつけ、
ネットを揉みながら、少しづつ水(お湯)を足していったらどうでしょう?
石鹸は惜しまずゴシゴシと擦り付けること。
959メイク魂ななしさん:2013/07/02(火) 07:37:47.85 ID:dX/Nw+b/O
957さん、958さん、ありがとうございました!!!
960メイク魂ななしさん:2013/07/04(木) 12:03:34.81 ID:3FLsdSqZ0
>>956
ちなみに、ローレルオイルが多く入っている程、泡がしっかりと立つよ

>>719 >>724 参照
泡の立ちにくさは、贈り物>ノーマル>エクストラ となる
961メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 20:05:30.55 ID:Tf60UGvP0
アレッポ石鹸の現地価格

一般的なもので40SYP(シリア・ポンド 約0.94円≒約1円)
最高級品で100SYP

つまり40円〜100円くらいで買えるみたい。
輸入販売の経費を考えても、日本価格はイメージ先行で高め。
そのためにアレッポの贈り物みたいな手頃な価格で出せる余地がある。

http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/130034/-/parent_contribution_id/130034/
962メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 20:13:30.14 ID:Tf60UGvP0
別のサイトで、シリア在住の人の説明だと
シリアは農産物が安く、日本価格の3分の1程度とのこと。
http://www.forumone.co.jp/club/merumaga/dai14gou/siria.htm

物価の差を単純に当てはめるのは無理があるとはいえ
アレッポ石鹸は日本では2〜300円くらいで買えるのが丁度良い値段じゃないだろうか。
963メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 20:29:36.12 ID:Tf60UGvP0
アレッポ石鹸のグレードの見分け方は
半分に切って匂いを嗅いだ時に、オリーブの香りが強いのが高級
オリーブの香りが少ないのが並品
964メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 20:33:08.25 ID:Tf60UGvP0
いわゆるマルセイユ石鹸などはフランス産なので高価ではあるけれど
オリーブの香りは少なめなものが多く、いわゆる油臭い、粘土臭い印象が強い
これがまさに質の差なんだな
アレッポのほうが全般的にはオリーブの香りがはっきりしていて良質だと思うね
オリーブが安く採れる地域ならではの利点
965メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 20:35:47.19 ID:x59FJ41yO
アレッポ、寝かせるといいよ。
買ったら2年は寝かせる。中身が熟成される。
966メイク魂ななしさん:2013/07/27(土) 20:36:36.21 ID:x+gMEHuTP
>>963
月桂樹の香りじゃなく?
967メイク魂ななしさん:2013/07/28(日) 01:28:14.80 ID:/LHvXQxJ0
>>961
現地でその値段でも、買うすべがないんだよな。
治安がよければ旅行がてら買ってくるんだけど。

アメリカとかでは日本より安く手に入るのかな?
968メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 03:41:23.95 ID:/Uk0PnsuO
石鹸作りができる情況なのかな
アレッポの辺りは激戦区だって
969メイク魂ななしさん:2013/07/29(月) 08:29:34.30 ID:XVnxYDFX0
いつも買ってた店からついにアレッポの石鹸がなくなった。
アレッポからの贈り物はまだ売ってた。
在庫の差かねえ。
970メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 11:21:01.24 ID:fBjGWXsO0
うちの地域は生協にもドラッグストアーにもホームセンターにもディスカウントショップにも普通に置いてあるし、買ったら補充してある。

風呂場に石鹸のスレで見た素敵な名前……アラエッポ
971メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 11:27:37.42 ID:dbIJLj6g0
楽天でもまだまだ10個セットとか20個セットとか売ってるけどなあ。
震災の買い占めと同じで、シリア内戦で心配した人が買いまくってるおかげで
品薄になってるんじゃないかと予想…
確かにシリアの被害は甚大なんだけどね
早く終わってほしいね
972メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 12:17:31.26 ID:jzekHvlM0
でも少なくとも一時期は品薄になるよね
今現在たぶん製造できていないだろうから
973メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 20:53:39.04 ID:45BEFoUs0
オレは生産してると思うな
連中はそんなにバカじゃない
974メイク魂ななしさん:2013/08/02(金) 20:57:17.98 ID:EDhQ9QjN0
敏感肌用の泡洗顔料(キュレル)を少量ずつつかってたんだが
ある日プッシュしすぎてそのまま洗ったらすぐヒリつきを感じて
湿疹ができてえらいことになった

アレッポは前つかったときニキビができたので心配だったけど
よくすすぐようにしたら大丈夫だったし、湿疹もおさまってきた
キュレルまじひどい
975メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 12:32:18.62 ID:KZCAe8TU0
次スレ立ててみます
976メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 12:38:34.03 ID:KZCAe8TU0
次スレです

【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 7個目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1376019171/
977メイク魂ななしさん:2013/08/09(金) 15:13:03.67 ID:Cwwrkl9r0
>>976

最近いつも買ってるスーパーで売り切れの日が多い…
978メイク魂ななしさん:2013/08/11(日) 10:13:48.13 ID:czoahSRj0
>>976
乙です
979メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 16:05:04.75 ID:Bip5rFbE0
980メイク魂ななしさん:2013/08/12(月) 19:37:33.26 ID:HgLEEYLO0
梅はえーよ
981メイク魂ななしさん
>>976