【顔が濃い人の化粧 濃度-4%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
顔が『濃い』人のための情報交換スレッドです。
濃度の下がるメイク方法やオヤジよけ方法など、
メイク以外のファッション・悩み相談もどうぞ。

*白人顔も東南アジア顔も沖縄・アイヌ顔もみんな同じ
『濃ゆい顔』です。仲良くマターリいきましょう。

*メイク情報は>>2-20あたり

◆前スレ
【顔が濃い人の化粧 濃度-3%】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1207066751/

◆濃さの系統分け・分析の参考にどうぞ
『印象分析』
http://www.be-fine.net/wannabe/contents/imp/simple/index.cfm
2メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 15:35:01.40 ID:gzBfcX1SO
彼氏から「萩原流行に似てる」と言われた私が2ゲット
3メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 12:15:17.42 ID:EKI3oZG00
>>1


前スレかどっかで書いてあった、ビューラーでまつ毛上げないを実践したら
いい感じに目力が薄まったよ!教えてくれた方に感謝。
まつ毛は思いっきり上げるものと思い込んでたから目から鱗だった。
少しはやさしい目元になれた気がする。嬉しい!
4メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 16:01:33.21 ID:TcxCBveeO
>>1
乙です。

>>1にもある白人顔、東南アジア顔、沖縄・アイヌ顔って
皆さんは芸能人だと、例えば誰をイメージします?
(過去スレでYUIが東南アジア顔っていうのは見た記憶があるんだけど)
その芸能人のメイクとか参考にしたいので、良かったら教えてください。
5メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 20:04:55.91 ID:KXesB7fu0
いってきまスカンク
6メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 20:38:14.50 ID:8p7yGDxb0
リスク掲示板

http://otd12.jbbs.livedoor.jp/1000037315/bbs_plain


グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
7メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 10:37:04.78 ID:BSInRrmV0
端的にはSuperflyだよね?沖縄顔って
8メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 09:50:12.90 ID:nZ4dPfdD0
眉毛ってどうしてますか?
剛毛でボーンって感じでいやになる。
ふわっと薄い感じになりたいけどなー。
どうしようもないか・・
9メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 10:03:23.20 ID:an/lkwzHO
眉はマスカラオンリーでKATEのをリピしまくり
元々形がしっかり濃いから付け足したりすることはないかな
10メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 14:51:24.85 ID:SALQjmP3O
>>8
眉マスカラならヘビーローテーションの眉コンシーラーおぬぬめ
11メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 15:01:04.11 ID:+8qdZgO9O
こんにちはで通じますよね?ってバイトの面接で言われたよ
12メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 18:05:05.12 ID:nZ4dPfdD0
>>8です。
眉自体は濃いんだけど、まばらなので書かないと変になるんです。
ちゃんと伸ばしてマスカラだけってのをやってみようと思います。ありがとうございました。
13メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 18:57:22.89 ID:SALQjmP3O
>>11ごめん…わろたW
14メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 09:49:42.45 ID:UzK7300mO
地黒インド顔だからブルーやピンク乗せると舞台メイクになる。
口紅は赤や濃いベージュ系が顔に馴染む。
チークはしても無意味。
睫毛は長くて多いけど、眉毛放置すると繋がる。
恋コスメとかバカにする人もいるけど、私的には憧れだわ。
そういうメイクが意味をなす顔が。
15メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 12:40:40.14 ID:DhFtbVI+O
韓国人顔だからイカツクなる。
悲しい。
16メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 13:15:43.34 ID:OVfcMrle0
>>11
友人二人が諸事情あって同じビジネスホテルに泊まる事になり
チェックインする時にホテルの人からく国籍も書いてくれといわれて
互いに「お前のせいだ」となすりつけあったのを思い出した。
一方は東南アジア系、一方はアラブ系でどっちもどっちだった。
17メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 13:26:48.62 ID:O1GPlV1R0
成田のエアポートバスでいつも「チケットプリーズ」といわれる。
小学生の時のあだ名は「外人」「インド」「竹内力」「おかま」
東南アジアではローカル、現地語が出来ないとフィリピン人?といわれる。
普段もハーフ?とか親の国籍聞かれたり、あとは沖縄出身か聞かれる。
先日はナイジェリア人から「サワディーカップ。俺昔バンコクで働いてたんだ」と
ラゴスで言われた。普通はこのあたりだと中国人とからかってくるはずなのに。

昔は眉毛ボーボーで密林状態だったのに、大学生の時に抜きまくったら
眉尻がなくなって残念な状態に。眉頭は相変わらず濃い。
チークはしっかりめにするとオカメインコ。
結婚披露宴出席の時に気合いを入れると宝塚。
なのにアラサーになって劣化がはじまり、濃い顔してるくせにノーメークだと残念な感じ。
18メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 13:50:51.31 ID:y1Gt2a2a0
顔が濃い人は髪色ってどうしてます?
あまり明るい髪だと、顔とのバランスがおかしいので
今は暗め(ほとんど黒に近い)の茶色なんだけど、
あまり濃い色だと、剛毛なので剛毛が酷く見えてなんだかいまいち。

髪の色はその人に似合う持って生まれた色。と聞いたから
自然なままでもいいのかもしれないけど、
なんだか垢抜けず・・
みなさんどうしてますか?
19メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 13:53:19.67 ID:A1NuE1K1O
遠慮なく染めてます
20メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 14:28:29.23 ID:6yb+WgRa0
>>18
地毛も残して3色でウィービング

濃ゆいお国の方々も地毛とはかけ離れた色にカラーリングしてるよ
21メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 18:26:39.87 ID:27/pfbIR0
自分は髪黒いほうがエキゾチックになるので普通に染めてます。
22メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 18:44:55.36 ID:wRAudW1ci
私は髪黒くしたらクレオパトラって言われたよ…
23メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 20:04:25.64 ID:nqhctBKr0
特濃ばっかり集まってるのね……
観光地でしょっちゅう東南アジア人から話しかけられる自分はまだまだ薄いって事か!
24メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 12:06:24.30 ID:TgtzF6X90
写りが悪い時の岸本セシルに似てると言われる沖縄出身です。
最近、ネパール人たちに話しかけられて「あ、アイキャンノットEnglish!」って言ったら
普通に日本語で「日本語なの⁉ネパール人かと思ったヨ〜」って笑われた。
現地人にそう思われるとかどんだけだよ…

色黒の人は、ゴールドやターコイズのアイシャドウが似合うよね。金色の大ぶりなアクセとか。
私はそういうエキゾチックな感じの時は褒められるけど、本当はふわふわパステル系の女の子に憧れる。
でも付けまつ毛•巻髪をしたら、鏡の中にオカマが現れる。
色黒の濃い顔で可愛い系って、無理でしょうか?
色白ブームはいいけど、だからって色黒が嫌われる風潮はつらい…
25メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 18:13:58.84 ID:RJDDlfFB0
今年はやりのビビッドカラーや大柄な花柄は顔が負けないからいいね!
26メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 18:40:22.23 ID:Fv5HFbvdO
負けないし似合うけど、目立ちたくないから黒ばっかり着てる
パーソナルカラー冬だからエスニック系も厳しい

印象薄めようと思って、のっぺりすると噂のエスティダブルウェア塗ったら
いい感じに顔がフラットに見える!
気がする
27メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 00:02:08.04 ID:bkScvc180
>>24
色黒だと薄い顔でも難しそうだし首よりちょっと白めのファンデにするとか?
けどAKBのあっちゃんも割と色黒で濃い顔だけど衣装達似合ってるしどうなんだろう…

役にたてなくてごめんね
28メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 22:52:25.69 ID:sA/zIfoL0
カツアゲされたことないだろ……
29メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 09:19:36.37 ID:ZLpukB160
蓮佛や吉高みたいな顔になりたい
30メイク魂ななしさん:2011/06/24(金) 22:47:54.92 ID:WAIgDkhoi
山田優に似てるといわれるんだが山田優って濃いの?
友達に山田優って薄いよねっていったらあれは濃過ぎると反駁された。
31メイク魂ななしさん:2011/06/25(土) 01:25:05.80 ID:qOQYsXFki
>>30
山田優はまだまだ薄いと思う!
32メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 04:39:42.09 ID:vbSJRq120
山田優は目元はくっきりしてるけど骨格は平面的だからそんなに濃くないよね
小顔で鼻の下が短いなーと見るたびに思う
33メイク魂ななしさん:2011/06/27(月) 17:45:12.92 ID:rEATTKTT0
似たような質問で悪いんだけど、生瀬勝久って濃い?
似てると言われるけど私にはそんなに濃く見えない
34メイク魂ななしさん:2011/07/01(金) 15:03:59.01 ID:8FCEXA490
生瀬勝久は濃い
なんていうか爬虫類系の濃い顔というイメージ
35メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 01:26:00.35 ID:avdSV6bNO
コカドケンタロウは濃い?
36メイク魂ななしさん:2011/07/02(土) 23:31:25.05 ID:2k3sG4HXI
インド人的な濃さだったらエキゾチックでいいじゃないか。
私は原始人的な濃さだから…
37メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 01:53:42.25 ID:ER53TO/LO
原始人ワロタ
自分は狛犬とかシーサーみたいな顔だw
38メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 03:26:00.50 ID:LsvNk3Zs0
高校のときのあだ名、ランボーだったよ…
39メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 04:38:33.63 ID:5BrAVBmzO
中学のときゴンザレスと呼ばれた私はどうすれば
せめて色白だったらな…
40メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 07:17:53.55 ID:sNFrV/zwO
>>39
おま俺
41メイク魂ななしさん:2011/07/03(日) 07:21:13.62 ID:JIYF8iOo0
「○○って濃い?」って質問の意図がよくわからん
「○○に似てると言われた私は濃い?」ってこと?
42メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 03:30:36.80 ID:B43m5xYVO
暑いのに暑苦しい顔でごめんなさい
43メイク魂ななしさん:2011/07/04(月) 21:28:04.75 ID:x3AUY6j00
彼氏が無類の黒髪好きなんだけど、まじまじと顔みて
黒髪にしたらフィリピンじんなっちゃうなあって言われた
フィリピン系で黒髪してる人いる?
色白ではあるんだけどちょっとこわい
44メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 10:10:52.83 ID:g7zyxPs4O
兄がインドに行ったときの写真見せてくれたとき、どれが兄か分からないくらい現地人に溶け込んでた。
妹がカナダに留学したとき、初対面の人には例外なく東南アジア人だと思われて困った言っていた。
私は就活のとき「身内にインドの方がいらっしゃるんですか?」と数社の人事に言われた。
貿易関係と商社は100%で、「インド情勢に詳しい人材が欲しい」とか熱っぽく言われたこともあった。
兄も私も妹も、中学のあだ名がマハラジャだった。
両親は石川県の出身なのになんでなんだろう…。
45メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 12:34:48.13 ID:6juxo75l0
NARSのMediteraneeっていうゴールドとオレンジのアイシャドウが良かった。
ベージュとかブラウンだとどうしても影になって
骨格が強調されて地味メイクなのに派手になってたけど
これはまぶたが明るくなって良い感じ。
会社ではこれにブラウンのペンシルで〆て終わりで
休みの日はターコイズブルーのカラーライナーを合わせたりして色々使えて楽しい!

あと○○は濃い?とか自分語りの自虐自慢はチラ裏スレにでも書いて欲しい。
心底どうでもいい。

46メイク魂ななしさん:2011/07/05(火) 16:26:32.77 ID:qwGlPWY0O
ゴールドが苦手なブルベ冬色黒なんで、エキゾチック方向も難しい
アディクションのフラッシュバックをアイホールに塗るだけ
チークはポーラドルフのエンジェルを薄く、リップはワトゥサの
シュガーリーボイスでメイク終了

眉毛は描かなくていいしマスカラやアイラインも顔がうるさくなるし
何か足すとどっかの民族の祭りみたいになる平井堅似
47メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 11:02:30.13 ID:THPPSbMk0
濃いっていうにはおこがましいけど、顔の部品がでかい。
そこで鼻(特に小鼻)の存在を少しでも無きものにしたいんだけど、
髪型→おでこを出す
くらいしか思いつかない。
ノーズシャドウだのハイライトだのも興味あるけど、テレビでこれを入れてる人って
結構丸わかりなんだよね。
今のところファンデはひとつしかもってないからやったことないけど、
ツートン使いをやったほうがいいのかな。
48メイク魂ななしさん:2011/07/19(火) 23:54:28.93 ID:u+FG/Yaz0
>>47
小鼻はコンシーラーで消すとか?
ノーズは横からみたらある程度の不自然さは仕方ない気がする
鼻筋を目立たせたら小鼻に目がいかなくなるかも…?
鼻先にうすーくうすーく矢印のようにシャドウいれると鼻すっきり見えるよ
矢印の棒の部分が鼻筋、くの部分がシャドウね

てか何回鼻っていってるんだw
49メイク魂ななしさん:2011/07/20(水) 10:08:37.29 ID:kAy/wMIg0
>>48さん
コンシーラーか。まったく気づかなかった。
2つあるので、濃いほうを小鼻、棒部分を鼻筋につけたら、
ちょっと鼻が高く見えた気がする。
ほんの少し自分の顔が好きになったよ。ほんの少しだけど。
次にコンシーラー買うときはもうちょっと濃いのを買ってみようかな。
鼻でかの悩みって人に言いにくいんだよね。恥ずかしくて。
ありがとう!
50メイク魂ななしさん:2011/08/12(金) 21:08:21.35 ID:wQBm+6ui0
絶対インド人化加速するってわかってるのに真っ赤な口紅がほしい!
51メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 12:18:33.31 ID:fIE7GqYtO
232:名無しさん@Before→After :2011/09/18(日) 01:49:14.66 ID:V2hDrtJv
日本人は中東と南方O系(中国大陸)の遺伝子が混ざってる
世界でも稀な人種らしいからね
中東のアジアミックス顔だから多種多様だし
外人顔も多い
52メイク魂ななしさん:2011/09/18(日) 13:08:35.51 ID:WfyKv2gFO
くどい顔にも当たりハズレあるね。日本人特有のオカメ顔よりずっといいけど濃い顔は化粧しなくていいんじゃない?
53メイク魂ななしさん:2011/09/19(月) 19:34:14.43 ID:P4BsPjECO
フィリピンは美人いないよね
濃いけど、鼻が低くてゴリラみたい
54メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 00:19:42.55 ID:WNAeKG3c0
トーホグの人は青や緑の目が多いっていうのが羨ましい
彫深かったら完全にハーフ顔だね…
55メイク魂ななしさん:2011/09/21(水) 11:20:47.80 ID:No2C6oJa0
>>53ハニーフィット・ラティリアさんは美人じゃん。
濃厚で顔面センターだと最悪だわ。
Perfumeのゴリラも濃いブスだよね。
56メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 17:39:29.26 ID:BpAcf2xw0
濃い顔の人は側面とか斜め45度とかが美しい気がする
ホリ深いからかな?
素直に羨ましいわ
57メイク魂ななしさん:2011/10/07(金) 20:49:30.33 ID:U+kZd3Fc0
>>53
フィリピンはスペイン系の混血の人が結構いるから
白人系のシュッとした美人がいるよ
58メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 20:37:39.79 ID:AnVsTLsV0
>>54
お母さんが東北だけど、眼の色が緑と茶色の中間だ。
あの緑色はどこから来ているんだろう…
59メイク魂ななしさん:2011/10/18(火) 20:59:52.40 ID:Rz96V3SV0
>>58
東北は日照量が低いので、虹彩の色が薄くなる説とか
先祖と外国人との混血があった説とか色々あるみたいね
60メイク魂ななしさん:2011/10/31(月) 19:02:10.21 ID:4J0Pioqg0
私は関根麻理とか福原愛みたいなタイプの、垢抜けないクドい顔…
やはり、ファンデーション、眉、グロス、透明マスカラくらいのシンプルメイクが一番マシになる。
変わった色のアイシャドウとか憧れるけど、どう頑張ってもオカマにしかならない。
髪型は未だに模索中…黒髪でセンター分けのショートに憧れるけど、癖毛だからなんかキモくなりそうで、無難に焦げ茶のセミロングにしてる。
皆はどうしてる?髪型…
61メイク魂ななしさん:2011/11/01(火) 16:41:16.30 ID:Ct7Z+lTF0
私はごりら顔ブスなんで、黒髪ショート。これ以外の髪にしたら、
顔が浮きそうでこわい。
こげ茶でくるくるの巻き髪にあこがれる。
62メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 00:26:46.02 ID:A7FIpvWO0
やっぱり濃い顔にはナチュラルメイクや抑えめな色がセオリーだよね・・・?
化粧っけないねって言われて、メイクもしていないよくわかんない女の子と一緒くたにされた・・・
ファンデ、アイシャドウ茶系、眉マスカラ、マスカラ(茶)、アイライン(茶・茶パウダー)、口紅
これを一応やってるんだけど、どうしたらいいだろう もう二進も三進もいかないよ!
63メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 17:38:13.04 ID:OsO12ULh0
>>62
肌の質感作りを丁寧にやりました感を出せばいいんじゃないかなあ。
毛穴隠したり色むら補正したり、ツヤ/マット感のコントロールしたり。

そのあたりぬかりないなら、単に言った人が、メイク=分かりやすく何か足してる感じだと思ってるだけかも。
64メイク魂ななしさん:2011/11/18(金) 19:32:48.99 ID:4GEq10R40
がっつり濃い色のシャドウ買って来てやったよ!!
開き直るぜ!
めがねかけてるとかけてないより顔が穏やかだね……って言われるのは
どういう意味なんだろ
65メイク魂ななしさん:2011/11/21(月) 14:54:04.09 ID:I36jmAXK0
目力が強すぎるとか?
66メイク魂ななしさん:2011/11/28(月) 17:53:31.61 ID:Zx7ZeLRi0
近視なら、めがねで目が小さく見えるからじゃないですかね??
中国本土(背が高い)やマレーシア、フィリピン系?、目玉ぐりぐりですが
めがねの時は同じく柔らかい印象だと言われます。

皆さんの悩みがどれも自身に当てはまるところがあり、面白いです!
67メイク魂ななしさん:2011/12/04(日) 21:51:28.46 ID:+T+mwJZ7O
比嘉まなみって人は顔濃い?
68メイク魂ななしさん:2011/12/05(月) 00:48:04.85 ID:E8L50e1VO
age
69メイク魂ななしさん:2012/01/15(日) 04:41:54.97 ID:LPu0yFB10
携帯から失礼します。
自分は山本モナ、トリンドル、仲間リサ、hydeに似てると言われるが、すっぴんに近いメイクだと眉や睫毛が薄くて骨格だけ濃いかんじで残念。
エキゾチックなかんじにすらなれない。
20代になったばかりなのに劣化しまくりで顔こけまくりでホリが深くなり男顔が更に目立つので若返りたい。

70メイク魂ななしさん:2012/01/23(月) 03:35:53.12 ID:5wK7rBR10
>>60
fudgeとか森ガール系似合いそう

アッシュ系の元から色素薄い系の髪色とか
眉ブリーチは簡単に垢抜けて見える
71メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 07:35:07.84 ID:EoMZHOtq0
>>62
アイシャドウをなるべくヌードっつーかナチュラル系に抑えた上で、上のアイラインのみ黒に変えてみては?
黒ラインメインのシンプルメイクなら、濃くなり過ぎずに化粧してます感が出るかと。
もしくは、アイシャドウを同じ茶系でもゴールド寄りとか、パール感強めのものに変えるとか…?

>>64
ナイス開き直りw
顔が濃いってことは、その分濃い色味を乗せても顔が負けないというメリットがある…
と信じて、自分も真っ赤なアイシャドウとか使ったりする。
地黒なせいか、真っ赤なシャドウ乗せても茶系ボルドーに見えるんだわ。
72メイク魂ななしさん:2012/01/28(土) 19:10:21.59 ID:7ul2g+ML0
ハイライトって使う?
使わなきゃならないのかなと思って買うけど
妙に顔のデコボコ強調されてツヤツヤテカテカでますますアブラギッシュに見えるから
結局封印してしまう……
濃い顔ってアブラギッシュな顔に見えるよね(実際が油性肌とかだからではなくて)
肌はマット〜セミマットぐらいが一番落ち着いて見える
73メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 12:08:54.96 ID:oSQeXrTuO
南米、東南アジア、ラテン系、エキゾチックとか、
はてはちょっと黒人系の入ったアメリカ人とか、
もう自分が何人に見えてんのかすらワカンネー…
どんな人目標にすればいいんだろうかorz
74メイク魂ななしさん:2012/02/01(水) 20:18:58.91 ID:a9/sXmYR0
どっかのスレで「爆弾岩顔」って言われてたけど
もうピッタリ当てはまりすぎて腹いてぇ
75メイク魂ななしさん:2012/02/03(金) 04:13:24.15 ID:ySm4iDxH0
グロ注意
76メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 01:38:46.26 ID:AECSHhUF0
>>77
同意
よく顔が濃いと言われるんだが〜〜系とは言われたことがないし似てる芸能人もいないから
どんな風にメイクを変えればいいのかもわからん
77メイク魂ななしさん:2012/02/22(水) 01:39:22.68 ID:AECSHhUF0
すみません77意味取り違えてました
恥ずかしい
78メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 20:06:53.26 ID:5J4fBNUEO
79メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 22:24:08.00 ID:5J4fBNUEO
あげ
80メイク魂ななしさん:2012/03/05(月) 23:01:55.81 ID:uubpi0JuO
熊田曜子、新山千春、はいだしょうこと言われる自分だけど、
たぶんハーフ顔とは違うゴツゴツしたオカマ顔なんだろうな…
濃いメイクは威圧感が増しそうだからできなくて悩む…
81メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 21:55:38.71 ID:uKrVqBOC0
>>77
超分かる!
何を目標にしたらいいのか分かんない。
82メイク魂ななしさん:2012/03/06(火) 22:15:02.47 ID:WdI7rOdgO
顔薄くて化粧濃い友達に「顔薄いと化粧の幅広がるし羨ましい」って言ったら、「顔濃い方が化粧すぐ終わっていいよー」って言われた。薄いのは化粧でどうにでもなるけど、濃いのはどうにもならないんだってばー!!
83メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 03:43:00.73 ID:YUqkBf2tO
ローラ
84メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 10:11:48.82 ID:ts04sWjbO
85メイク魂ななしさん:2012/03/07(水) 16:27:29.50 ID:kyouAQhM0
成海璃子って濃ゆい?
86メイク魂ななしさん:2012/03/09(金) 16:28:20.48 ID:pjqVuaGa0
全然濃ゆくない
87メイク魂ななしさん:2012/03/14(水) 19:06:35.85 ID:xe8rbI8Q0
濃い顔だけど、ナチュラルメイクすると顔が足りないと職場で言われる。
春らしいメイクを…と思って淡い可愛らしい色のシャドウ買っても不評で出番がない。
友達の結婚式が控えてるのにどうしたものか悩む。
88メイク魂ななしさん:2012/03/15(木) 12:07:35.70 ID:Mu0n5/lR0
89メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 00:44:52.09 ID:Mc6jEQ6e0
>>104 の一枚目の一番左が小学生の頃の自分にそっくりで驚いた。
90メイク魂ななしさん:2012/03/17(土) 20:40:15.12 ID:l8C5eGh5O
やっぱ顔が濃いと、薄化粧なのにメイクが濃いって言われるのか?
91メイク魂ななしさん:2012/03/18(日) 00:15:10.99 ID:BsrrkOqD0
少しは自分で行動すればいいのに
一面酢の匂いになったて何日も残るわけじゃないしアホか
92メイク魂ななしさん:2012/03/27(火) 19:42:26.63 ID:bOd9MJfqO
濃い顔の人はマンコが臭いよ。
93メイク魂ななしさん:2012/04/26(木) 13:47:30.53 ID:qRUP6CBHO
何このスレw
94メイク魂ななしさん:2012/06/14(木) 02:16:05.36 ID:/nKXI0i90
ここにぽつぽつきてるコピペの人、IDたどると「芸能人・有名人のメイク」スレと、ここだけに貼ってるっぽい
この板はninja対応してないから基本水遁できないし、3日おきくらいなんで効果あるかも微妙ではある
どうにかして水遁したい人がいたら、自治スレでninja導入を掛け合ってみるといい
しかし芸能人スレはわかるが、なぜこのスレが標的になったのかわからん
95メイク魂ななしさん:2012/07/01(日) 20:32:17.25 ID:9OE+6Myi0
整形しても白人にはなれない。
骨格でまず一番大きい点は白人の多くはエラが発達していて角張っている、四角い輪郭。
それ以外も骨格が違うことが多すぎる。
http://0354568b050aea2a6cbf9879525b192a.gazou.me/large.jpg


美容整形が生きがいのmeguですが、
よろしければ、
仲良くしてくださいね
http://stat.ameba.jp/user_images/20110207/21/ayu1019/46/ca/j/o0480064011033383218.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20101017/21/ayu1019/55/85/j/o0800106710806894090.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120618/20/ayu1019/07/dd/j/o0480064012035041484.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120426/13/ayu1019/a8/b4/j/o0480064011937148311.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120224/10/ayu1019/47/79/j/o0480064011813040795.jpg
プロフィール
・出身地 東京都
・職業 会社員
・未既婚 未婚 定番
・趣味 美容整形
・長所 一匹狼
・短所 性格が悪い
・好きな女性タレントは? 叶姉妹
・好きなアーティストは? 浜崎あゆみ
96メイク魂ななしさん:2012/07/01(日) 20:32:25.97 ID:9OE+6Myi0
整形しても白人にはなれない。
骨格でまず一番大きい点は白人の多くはエラが発達していて角張っている、四角い輪郭。
それ以外も骨格が違うことが多すぎる。
http://0354568b050aea2a6cbf9879525b192a.gazou.me/large.jpg


美容整形が生きがいのmeguですが、
よろしければ、
仲良くしてくださいね
http://stat.ameba.jp/user_images/20110207/21/ayu1019/46/ca/j/o0480064011033383218.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20101017/21/ayu1019/55/85/j/o0800106710806894090.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120618/20/ayu1019/07/dd/j/o0480064012035041484.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120426/13/ayu1019/a8/b4/j/o0480064011937148311.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120224/10/ayu1019/47/79/j/o0480064011813040795.jpg
プロフィール
・出身地 東京都
・職業 会社員
・未既婚 未婚 定番
・趣味 美容整形
・長所 一匹狼
・短所 性格が悪い
・好きな女性タレントは? 叶姉妹
・好きなアーティストは? 浜崎あゆみ
97メイク魂ななしさん:2012/07/09(月) 21:52:50.08 ID:KQjXaJVCO
「まつげの隙間を埋めるようにアイラインを…」
隙間ないほどキモいくらいギッシリなのですが、みなさんはアイラインどうしてますか?
しなきゃしないでボヤける気が。
98メイク魂ななしさん:2012/07/22(日) 11:28:18.44 ID:tr7vS3Cc0

【画像あり】 中国人「日本のAVのパケ詐欺酷すぎるwwぶっさww」 日本人「今更かよ。」

1 : ヤマネコ(大阪府):2012/07/20(金) 20:27:16.96 ID:6vvhi/li0● ?BRZ(10000) ポイント特典

−A.V都是?人的 我??的童真?。..−
http://tt.mop.com/read_12472591_1_0.html

http://7ad558e2bc00677b525791b99cac29ad.gazou.me/large.jpg
http://postimg1.mop.com/2012/07/17/13424901130073647.jpg
http://postimg1.mop.com/2012/07/17/13424901354448951.jpg
http://8f5c413b375f7d6b12214b609dc68a41.gazou.me/large.jpg
http://1a98992c4f419a683a6baa9b13c9133f.gazou.me/large.jpg


これでもかなりマシな方らしいです・・。

99メイク魂ななしさん:2012/08/03(金) 14:32:59.24 ID:I5rgsuY30
>>97
アイラインうまく引けないのでやらないことが多い
グラデーションになってるシャドウの締め色を二重の幅に塗ったりしてる

夏だから涼しげな感じになりたいのに顔が暑苦しいや
100メイク魂ななしさん:2012/08/19(日) 00:38:13.09 ID:pZnHM4410
面長ゴリラ参上
色黒で結構骨格ゴツくて二重な上に奥目なせいで濃いと言われる
目が小さいのが昔からコンプで、マツエクしたりしてるんだけどやめた方がいいのか…もうわからん!!
薄暗い光源下だと変に陰影が出て我ながらゾッとする
ほんと顔だけ劇画だよ

とりあえず茶系シャドウは禁じて、ベージュ等にしてるけど二重幅が広いせいか濃さが一向に薄まらない
奥目を緩和するアイメイクって誰か知りませんか…
101メイク魂ななしさん:2012/09/07(金) 17:21:14.13 ID:7Mt8jPLYO
>>100
光源氏と空目w

自分も奥目だ
レスになってないけど、とりあえず眉毛脱色でちょっと薄まる
問題はここからだ…
102メイク魂ななしさん:2012/09/23(日) 13:11:26.72 ID:6mMlrtzxO
顔が濃いせいで厚化粧と言われるのが悔しい
103メイク魂ななしさん:2012/09/27(木) 14:57:12.13 ID:AmcvHrW+0
目が大きくハッキリしていて濃いと言われる。
黒目が多い人なら可愛いけど自分の場合は猫の目みたいな感じ。
普通にしてても怒ってる?とか第一印象は冷たい感じと思われてしまう。
それに加えて顔がデカイ。
久々に仕事をすることになって接客と事務の両方。
キツイ印象を和らげるためとりあえず前髪を作ってみた。
104メイク魂ななしさん:2012/10/09(火) 10:53:30.86 ID:7CoIyCv80
すっぴんがバイキングウォーキングのQ太郎に似てるって言われたorz
眉毛細くした方がいいんだろうか…
105メイク魂ななしさん:2012/10/14(日) 22:16:41.68 ID:6cUTy6OR0
>>11
今来てフイタww
106メイク魂ななしさん:2012/12/01(土) 21:39:19.78 ID:bYnkbI990
皆うp希望
107メイク魂ななしさん:2012/12/06(木) 18:28:32.64 ID:y1jHsIZDO
>>104
テッテレー♪
つ眉マスカラ〜!
108メイク魂ななしさん:2013/01/07(月) 19:34:30.04 ID:wM38xJTd0
こんなスレあったのか!助かる!
アイメイク、しなきゃしないでなんだかもの足りない気がするんだけど
したらしたで濃くて服に合わないという
アイラインもだけど、マスカラも扱いに困ってる…
伸ばしも盛りもいらないんや
109メイク魂ななしさん:2013/01/15(火) 05:07:31.46 ID:8Z7FY7kNO
上下自睫毛が濃いから素っぴんでもまつエク+アイライン引いてるように見られる
黒目の色素も濃いから黒コン?って言われるし
ファンデ塗ってるだけなのに化粧濃いだの派手だの言われて腹立つ
110メイク魂ななしさん:2013/01/27(日) 20:28:37.35 ID:ETTe88WD0
>>103
道端でいきなり「ケンカうってんじゃねぇよ」っていわれた奴が通る……
確かに目がはっきりしてると威圧感あるんだよね
111メイク魂ななしさん:2013/02/19(火) 22:08:38.93 ID:yi5sa9z+0
両眉の間が狭くて目と眉の間も狭くて眉が濃くて目が大きいんですが、いつも
眉の処理に困ってます。今は淡色の眉マスカラでごまかしています。眉間を広く
したいのだけど、骨格の問題もあって超不自然・・・眉サロンに行くしかないのか
好きな男子は薄い顔が好きらしいし・・・orz
私も、日本で日本語で道聞いたら、日本語わかります?って言われたよw
112メイク魂ななしさん:2013/02/26(火) 18:12:44.01 ID:1SG9UgQTO
前に思いっ切り眉細くしたら粋がってる中学生みたいになった
113メイク魂ななしさん:2013/03/05(火) 17:12:11.43 ID:tavHXYMM0
テスト
114メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:0JdiI+v/0
下がりすぎあげ
額が狭くて顔の濃い私は、前髪で眉毛隠してるよ
年齢にもよるかもしれないけど、眉毛が見えると目+眉毛で顔の上半分が強調されすぎる
前髪あげるorないほうがさっぱりしてて過ごしやすいけど、
見た目のバランス考えると、ギリギリまで前髪ないとやっぱだめだー
115メイク魂ななしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8CHvV1F50
目の色素薄いと薄顔っぽくなるからヘーゼルとかのカラコンしてみたら?
116メイク魂ななしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Gz5a+8wFO
ノーズシャドウの逆で
眉間辺りから鼻の両サイドに
ハイライトしたら
濃い顔が少しマシになった。
ホリが深すぎる人にオヌヌメ(´Д`)
117メイク魂ななしさん:2013/09/27(金) 18:50:46.53 ID:ujYwbwgRP
カラコンいいかもしれない・・・
彫りが深くて目が大きい、しかも黒目がでかくて黒々しててまつげで陰になってるので常に目が死んでる感じ
いわゆるレイプ目というかうつろというか
カラコンでキラキラ反射させたらちょっとの光でも明るく見えるかもな

マスカラでまつげを上に上げちゃえば目に光が入ってくるけど落とすのがめんどうなので
普段は石鹸で落ちる日焼け止めとパウダーでベースメイクだけ
118メイク魂ななしさん:2013/10/15(火) 23:31:05.69 ID:8XVYrIPj0
濃すぎる人は目と眉を離すといいよ
優しい感じになる
119メイク魂ななしさん:2013/11/01(金) 14:35:52.74 ID:+9wQ+SNV0
90年代の細眉メイクの人みたいになる
120メイク魂ななしさん:2013/12/20(金) 02:21:57.03 ID:11Q1H96q0
彫りが深いし、目と眉毛がすごく近くて
目の回りに光が射さない?っていうのかな
影になっちゃって...

彫りが深い メイク で検索したら
彫りを深く見せるメイクのコツばっかり出てくる...
彫りが深いとアイシャドウが映えない気がする
みなさんなにかコツとか工夫してる事ありますか?
121メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 11:02:04.78 ID:BKH6ZzWP0
ほしゅあげ
122メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 17:20:08.34 ID:u/GHxCUN0
>>120
まだ見てるかな?>>116と似てるけどノーズシャドウを入れる部分と目のホールにハイライトを入れてるよ
アイシャドウは白やピンクなどの膨張色を単色で

目と眉が近いのは困るよねw
眉頭をいじると不自然だし全剃りするわけにもいかないので前髪で隠してる
123メイク魂ななしさん:2014/01/12(日) 17:22:56.57 ID:u/GHxCUN0
×目のホール
○目のくぼみ だった失礼
124メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 06:12:47.72 ID:i2ak2jQz0
こんなスレあったんだ
田中裕子みたいな顔に憧れるよ
125メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 07:23:01.36 ID:5AVQWueGP
私は吉高になりたい・・・
またはぱるる
126メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 11:23:23.84 ID:XZS05SAG0
「アイラインはまつげの隙間を埋めるように引く」っていうけど
まぶたのフチからまつげが3重くらいになってて隙間にペン先が入らない
3重の一番外側に引くとまぶたのフチから離れてしまう
まぶたの粘膜部分に書くしかないのかな?
127メイク魂ななしさん:2014/01/23(木) 21:40:05.30 ID:LA/ghVn30
そんなにまつ毛濃いんなら描く必要ないんじゃない?余計濃くなるよ?w
128メイク魂ななしさん:2014/01/24(金) 01:02:07.96 ID:6If2A7Xj0
濃いからってアイラインなしだと全体のバランスが悪くなるよ?w
129メイク魂ななしさん:2014/01/24(金) 01:39:36.72 ID:Day0xRSO0
顔が濃いから最低限の化粧しかしてない
だから化粧してもしなくても変わらないと言われる
もうちょっとなんとかした方がいいのかなー
しかし何をどうすればいいのか
130メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 19:18:31.89 ID:sxVNFuL20
気にすることはないんだけど「日本人じゃないみたい」ってお世辞よくもらうことない?
私の場合は顔も濃ければ背も男並みにデカいから余計かもしれないけど
131メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 19:42:06.61 ID:4z+xAd4kP
>>130
まさに昨日も言われたわ、ハーフみたいって
目はちょっと大きめ程度だけどほとんどの人から鼻高いね〜!と言われる、おもっきし劣化させたダレノガレって感じの顔
くっきり顔に憧れている人からは羨ましがられるけどメイクの発達した今はとくに絶対薄いほうが得だと思う
化粧しなくてもクドいし陰が出来まくって写真だと不細工に拍車がかかる・・・

せめて肌の色は薄く保てるように焼かないように徹底してる
眉はちょっと細めに整えて茶色のアイブローペンシル使用
132メイク魂ななしさん:2014/01/25(土) 23:51:05.25 ID:znDZivbo0
眉毛の話題出たし、前から気になってたんだけど、ここの人って眉毛どうしてる?

ほとんど剃らないで、メイクもアイブロウパウダーで仕上げてナチュラル系太眉なんだけど、濃い顔に太眉って逆効果かな
ちなみに、もともとの眉は太さは普通より少し太いくらいで、量少なめ色薄めなんだけど
堀が深いから眉毛と目の間がかなり近い

細めの眉のほうがスッキリしていいのか、キツく見えてよくないのか...
いろいろ試して来たけど、自分に似合う眉が本当に分からない
133メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 00:50:11.26 ID:oK/+DsLO0
彫りはあまり深くないけど、目眉が近くて色黒のフィリピン系
太眉で、パッチリ丸目じゃなくて目の横幅を出すエキゾチックなメイクにしてる
細眉にしてたときはそこだけ間抜けに見えて不評だった
量も色も薄いなら、眉毛!って感じにはならないだろうし、太眉でいいのでは
134メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 00:59:22.42 ID:2Q/LCa0v0
>>133
うん、太眉!って感じではないと思う
やっぱり太眉のままでいいのかな

横幅のあるエキゾチック目って色気があるよね、素敵
勝手にグレイズアナトミーのカリー想像したwすごい美人な女優さんです
彼女は角度のある細眉だけど
ちなみに自眉の濃さと色はどんな感じですか?


ここの住人は体毛濃い人のほうが多いのかな?
睫毛びっしりでアイライン描く隙間もないって書き込みもあるし
びっしり睫毛羨ましい
体毛薄いのは少数派かな...
135メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 02:13:02.82 ID:oK/+DsLO0
>>134
髪も眉もまつ毛も、真っ黒でフサフサ
地だとかなり角度がついててダサイので、抜いて形変えてるけど太いw
彫りが深くて毛も色も薄いと、オシャレな雰囲気になりそう
136メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 02:14:07.90 ID:HAKfCLaM0
長年試行錯誤の末、「アルゼンチン顔は眉をいじった時点で負け」という悟りに至った
なので今はほぼ諦めてナチュボサ路線。激しくコースアウトしてる毛は駆除するだけにしてる
眉毛の途中に旋毛があるのか知らんけど、毛が一方向に揃って流れてくれなくって
変な3D感が出ちゃうのはどう誤魔化すべきか…

ちなみに首から下の体毛は薄めだよ、マン毛だけが異常に豪快で歴代彼氏全員ドン引きされた
137メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 14:07:07.42 ID:FAclgrrzO
アルゼンチン顔にマン毛ワロタw
ちなみに私はアルゼンチン顔をみると
「あ、ブエノスアイレスだ」と脳内でつぶやく
138メイク魂ななしさん:2014/01/26(日) 17:01:07.62 ID:2Q/LCa0v0
>>135
成海璃子とかしっかりした太眉でもほとんどいじらないって人結構いるね〜
スッピン堂々と見せられそう

オシャレかどうかは分からないけど、細眉だったときより評判は良くなったかな

>>136
アルゼンチン顔初耳w
南米風ヘルシーゴージャス系ってことかな?
毛の生える向きが揃ってないのはカットしてもダメかな?
首から下は毛が薄いとかあるんだね
自分は全身毛が薄いけど、髪だけは猫っ毛でもなく量もコシも普通くらいあるな
あそこの毛は薄いし生えてる範囲狭すぎて、立ってる時とかぱっと見全剃りしてるように見える
温泉とか行くと、あの人パ○○○?!と思われてそうで不安
139メイク魂ななしさん:2014/01/27(月) 19:46:15.01 ID:NN1givse0
>>132
むしろ濃い顔しか太マユ似合わないらしいから太めにしてるよ
ただし色は薄めで眉マスカラ必須
140メイク魂ななしさん:2014/01/27(月) 22:57:56.82 ID:OxyZbRDm0
涙袋の影を消して目の下(頬骨の辺り)にハイライトするとノッペリして見えるよね
141メイク魂ななしさん:2014/01/27(月) 23:25:38.60 ID:nA0S68fNO
数年前に眉毛を目に近付けるメイク流行った時に、私も試しにやったら竹内力にソックリになった
今は壇蜜みたく離したメイクが認められてるからありがたい
まぁインドの仏像みたくなるのだが
142メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 08:52:33.78 ID:lUuP8GHyP
仏像わかるwwwww
アーチ型にすると仏像というか、たれ目もあいまって柔和すぎる感じになってしまうので
私は時代に逆行して細めのまっすぐなつり眉にしてる
V系バンドの人がやってるようなのの、あそこまで極端じゃない感じ
もともと眉は細め・薄めなので、眉間に近いほうはほとんどいじらず眉尻の下のほうをメインにカットして上に上がりながらフェードアウトさせてる
143メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 17:48:08.53 ID:WCcF3fuB0
金髪にして眉毛もまつ毛も脱色したら?
144メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 19:50:18.13 ID:lUuP8GHyP
>>143
金髪はさすがに・・・
これも時代と逆行になってしまったが明るめの茶髪にして眉も軽く脱色してる
彫りが深いだけなら素敵な人もいるけど私は大笑いでもしてない限り基本的に表情が暗いらしいので
黒髪だとほんとにどよーんって感じになる
145メイク魂ななしさん:2014/01/31(金) 20:28:45.20 ID:WCcF3fuB0
パーマかかってると暑苦しくなって、チーク濃いとなおさら顔濃くみえる
146メイク魂ななしさん:2014/02/01(土) 18:48:28.23 ID:O8BGVmZv0
金髪といっても似合わない顔と似合う顔といるからなぁ
縄文顔で色白でも金髪に近くしたら軽犯罪犯したヤンキーのマグショットみたいな顔が
鏡に映っていた
147メイク魂ななしさん:2014/02/09(日) 19:44:09.40 ID:ZHsj8b5cO
同じく縄文顔
染めずにゆるふわロングが一番無難に落ち着く

黒髪ベリーショートや前髪ぱっつんボブも女子ウケは異様に良かったけど
まったくモテなかった…
148メイク魂ななしさん:2014/02/22(土) 20:14:33.19 ID:fRieNrux0
テスト
149メイク魂ななしさん:2014/03/13(木) 14:04:43.15 ID:b9LBdz9C0
>>145
思い当たる節がありすぎて困るわ
150メイク魂ななしさん:2014/03/19(水) 16:32:14.47 ID:HyjGt2600
アイシャドウや目の下に薄いブルー入れるとスッキリして見えない?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51X74YG0XXL.jpg
151メイク魂ななしさん:2014/03/19(水) 16:39:01.47 ID:oX1e0EYl0
ボディショップから出てたオーロラっぽい色合いになるブルーは
ほとんど水色なんてわからないうすづきで確かにすっきりして見えたね
152メイク魂ななしさん:2014/06/26(木) 12:53:03.51 ID:JPuRw1a50
さきこ さきこ さきこ
153メイク魂ななしさん:2014/08/04(月) 11:37:25.57 ID:xGPW8/Da0
age
顔が濃くて化粧がケバくなるから……と薄化粧貫いてたら
写真に撮ってもらったときの顔がほぼすっぴんだった
口紅もヌード系統のピンクやベージュ、アイシャドウはベージュやピンクしかつけないし
周りが赤リップとかがっつりメイクしまくってる中で私だけすっぴんっぽく写ってたけど
加減がわからんわ。ほんとに作りこむとドラァグになるし
154メイク魂ななしさん:2014/08/15(金) 16:08:57.20 ID:yX6TshHp0
私もカラー使うときの加減がわからない

聞きかじり情報だけど、濃い顔でもアイラインやリップラインは
ちゃんと書いたほうが全体のバランスがよくなるらしい
ただし極力細くぼかさないようにがポイント
155メイク魂ななしさん:2014/08/29(金) 23:14:49.33 ID:JQLVZyyv0
>>154
何もしないと手抜き顔になっちゃうんだよね
濃い顔した国の人だって映画やドラマではみんなそれなりに化粧してるみたいにやっぱり化粧はした方がいいみたい

九州男児〜アジアの濃い顔系だけど
アイラインを入れると顔が引き締まるな
色は真っ黒だと怖いんで焦げ茶かプラムがいい
156メイク魂ななしさん:2014/09/02(火) 05:29:24.24 ID:NOPAwqoC0
ガチクォーター
クリスタルケイに似てるって言われる
アイシャドウするとカマかキャバのネーチャンにしか見えない
例えばマジョのゴージャス姉妹を薄くアイホールに塗っただけでカマ
例えばキャンメのジュエリングアイズのシルバーを目尻に置いただけでキャバ
これってかなり単純なアイメイクだと思うんですけど?

あと睫毛長すぎて写真ではひとりだけ死んだ鯖みたいな目してる
レフ板を用意しないと目に光が入らない
マスカラしようにも長さとかカールとかいらないよこれ以上…

ベース→チーク→眉毛→リップ
はいおわり!!もうやだ
157メイク魂ななしさん:2014/09/03(水) 00:16:01.31 ID:03wlVOqm0
唇がしっかり厚いなら透明感があって濃い色の方が引き締まって見えるね
ローズ系が意外とあってた
唇薄すぎないのでおばさんっぽくはならない……と思う。
158メイク魂ななしさん:2014/10/28(火) 13:15:57.02 ID:Mw6EQRrW0
あげ
159 【東電 78.5 %】 :2014/10/30(木) 20:54:46.51 ID:zDuABvG3O
>>150
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
160メイク魂ななしさん:2014/11/06(木) 23:35:22.09 ID:ogAuF6RdO
厚くて色の濃い唇なんだけど、ベージュリップにしようとしたら合わなかった

顔色悪いひとにしか見えないから、結局色付きリップ塗ってる。ピンクベージュのリップしたかったな〜
161メイク魂ななしさん:2014/11/07(金) 17:30:08.66 ID:bmEegzko0
南米ぽい顔の純日本人です。(笑)
この前もアルゼンチン人ぽいてゆわれました。
化粧するとギャルかニューハーフ。
カラコンも暗くて自然な色が似合いません。
髪色も暗いのに…
どうしたらいいんだろう…
162メイク魂ななしさん:2014/11/09(日) 13:07:17.14 ID:NzUwEzQD0
整形顔て言われるのが辛い
163メイク魂ななしさん:2014/11/16(日) 19:27:40.11 ID:EI1rL87M0
私にとって貴重なスレなのであげ

整形顔言われるあるある…
ノーズシャドウいらないわ
何もしなくても眼窩に深い影が下りて集合写真撮るとひとりだけホラーになってる

眼差しの濃さと鋭さが長年の悩みなんで
ピンクブラウンは柔らかい雰囲気になると聞いていろいろ買ってきてみた
164メイク魂ななしさん:2014/11/16(日) 21:26:20.29 ID:Q4HwpU3k0
私は友達んちとか泊まった時にお風呂上がりや寝る前になんで化粧とらないのかと何度か言われたわ…
小学生の時には父親につけまつ毛とれ言われたわ…
マイナスメイク難しいわ…
165メイク魂ななしさん:2014/11/16(日) 23:04:03.45 ID:9aU9EOkM0
出身が関西なのに顔がめちゃくちゃ濃い
もう、日本海の海岸でロシア人夫婦に託された子っていってもおかしくない
166メイク魂ななしさん:2014/11/17(月) 16:57:13.63 ID:seo/+i3y0
恋とかなんとかは無視しながら
ピンクブラウンのマスカラと眉マスカラとアイライナー使ってメイクしてみた東南アジア系濃い顔です
叶美香さん風の酔っ払いオカマになりました
柔らかい雰囲気にはならなかった……
167メイク魂ななしさん:2014/11/17(月) 18:31:13.33 ID:QbpZHrZY0
ベースメイクをしっかりして、あえて眉毛を濃く描く。
例えて言うならカーラ・デルヴィーニュみたいな感じ。
マイナスメイクとはまた違うかもしれないが、生まれ持ったものを引き立てるメイクで垢抜けます
こういう系統が嫌いって人には向かないと思うけどね。
168メイク魂ななしさん:2014/11/18(火) 08:51:41.60 ID:OrUVBBTF0
普通に女の子がするようなメイクをするとケバくて見てられない
特にアイシャドウは冒険できない
一番好きなのに遊べないもどかしさよ・・・
169メイク魂ななしさん:2014/11/24(月) 13:07:56.36 ID:CLaBtbE+0
>>167さんが言っているようなあえてはっきりしたメイクもいいかもしれないと思って
眉しっかり、チークも立体的に入れて目周りもくっきりさせてみたら
名刺交換の時に名前と顔を二度見されて
「ああ、日本の方とご結婚されて」と納得されてしまった
ええ名前は日本人ですとも

仕事柄外国人と接する機会が多いんだけど私は南アジアから極東を避けてインドを通り、中東のあたりにまでよくいる顔だと言われる
美人だとは誰も言ってくれないがな…
170メイク魂ななしさん:2014/11/25(火) 09:08:26.61 ID:Lk3e+nX20
口紅して目元も足すと茶系シャドウのみしても黒マスカラのみしてもフィリピンパブのオカマになるので目元すっぴん不可避

濃いめの口紅が必須なので目元は一切プラスしないことにして
ホクロとニキビ痕にコンプレックスがあったのもあってベースをとことん作り込むようにしたら
ゲバいと叱られずに化粧上手と褒められるようになった

でも落とすの大変だ
マスカラをリムーバーで落とすほうが楽
171メイク魂ななしさん:2014/11/29(土) 17:34:20.81 ID:POKKcQjV0
>>170
ドーランでも使ってるの?
172メイク魂ななしさん:2014/12/01(月) 04:02:01.42 ID:gEom/7mC0
二重整形?って何度聞かれたか、、

もうほっといてくれい
173メイク魂ななしさん:2014/12/09(火) 20:42:08.29 ID:GV/B2CifO
今日、寝坊して遅刻しそうになってすっぴんで仕事にいったんだけど、誰からも「顔ちがうよね?」などの指摘を受けなかった…

顔が濃くていいのはこれくらいかな。
174メイク魂ななしさん:2014/12/13(土) 01:34:43.35 ID:HsetrDF80
仕事だからBBクリームと眉毛とチークしかしてないのに化粧が濃いって言われるんだがこれ以上なにを減らしたらいいんだ…
お客さんに言われたから言い返すことも出来ないし凹むなぁ〜
175メイク魂ななしさん:2015/01/03(土) 20:50:16.33 ID:e7PehRnh0
あげ
176メイク魂ななしさん:2015/01/03(土) 21:34:24.51 ID:6iUd7FAS0
真っ白い雑巾が汚されるのを見ると萌える。
避難訓練のとき昇降口で踏まれてる雑巾見るとたまらない。
グイグイ汚れを擦り付けてる子を見ると感じちゃう。ツイストしてる子は神に見える。
177メイク魂ななしさん:2015/01/27(火) 06:07:14.64 ID:0eqSr0VD0
あげ
178メイク魂ななしさん:2015/01/29(木) 19:29:29.07 ID:UA3EbL2s0
目と鼻筋の間、ノーズシャドウの位置と、頬骨の下に沿うようにハイライト
これでかなり良い感じになった。
アジアンオカマになるの気にして、ほぼすっぴんでいた頃より断然良くなったよ。
フィリピン〜インド顔だったのが、香港くらいまで近付いてきたかな
179メイク魂ななしさん:2015/01/30(金) 05:09:05.55 ID:NakoesKDO
ノーズシャドーとチーク入れると変になるから鼻筋あたりにちょこっとハイライト入れるくらいにしてる
あと最近気付いたんだけど、リップはしっかり元の唇に沿って輪郭とった方がマシになる
雑誌やサイトで外人顔メイク!とか謳ってる記事を見かけるとイラっとくるのは私だけじゃないはず・・・
180メイク魂ななしさん:2015/02/03(火) 18:06:06.00 ID:2KNCJOjp0
美容コスメ系雑誌に載ってるメイク法を試して、宝塚みたいになった顔を
見て、「流石アタシ化粧が生えるw」と勘違いしていた二十歳のころの自分
タイムマシンで会いに行って殴りたい

今でもふと目が覚めた夜中とかに思い出すとうわあああああああああってなる
181メイク魂ななしさん:2015/02/04(水) 10:07:31.17 ID:dsaXxpqN0
自分では凄く濃い顔って程じゃないと勝手に思ってるけど
化粧すると凄くなる
頑張ってみたけどナチュラルメイクがどうしても出来ない
最近は化粧は自己満足だからと開き直っている
182メイク魂ななしさん:2015/02/04(水) 22:28:26.46 ID:PEw2xns80
>>180
大学のとき芸能人で言えば誰に似てる?って流れで

宝塚の男優

っていわれた私が
183メイク魂ななしさん:2015/02/05(木) 00:13:57.75 ID:6qt6jU9k0
私も宝塚の男役っぽいって言われる。
母もそう言われるらしいから、遺伝だな…
他には小沢真珠に似てると言われる系の顔です。
とりあえず髪と眉を明るくして存在感薄めてる。
184メイク魂ななしさん:2015/02/06(金) 02:04:22.48 ID:MorEOFtN0
友達よりBAの叔母がメイクにやたら細かいから驚きを隠せない
作り込んだメイク方を見ながらさすが、と思う。
口うるさいけど、私には眉とリップくらいしか変化を望まれない。
造り込んだメイクが楽しそう。昔はやった。今はもう薄めるのみ。
BBクリームが出てから、BBとリップと眉マスカラさえあれば生きていけると確信した。
ほぼ何もしない事がベスト。
185メイク魂ななしさん:2015/02/08(日) 06:55:00.89 ID:KpmwDDoj0
ラインひとつで顔が変わる
ニューハーフみたいな顔
しにたい
186メイク魂ななしさん:2015/02/22(日) 12:49:31.47 ID:VdmK58sU0
細いアイラインを引くときのコツは「まつげの間を埋めるように」
って化粧法の本なんかに書いてあるけど
私はまつげが1列じゃなくて3,4列くらいボサボサと生えてて
幅2ミリくらいあるからまつげの間にライナーペンを入れるのが不可能

まつげの外側(上側)にラインを引くとなると、まぶたの際から2ミリずれた
場所にラインが乗っかってあきらかに不自然

ラインは諦めるしかないのかな・・・
187メイク魂ななしさん:2015/02/24(火) 13:33:54.01 ID:SNtd0NlL0
その辺のモデルよりも化粧薄いのに化粧濃くみられる
辛い
188メイク魂ななしさん
>>186
ライナーはいらないね
私もだわ、、
色素薄くしたいから茶色のペンシルライナーをなんとか引いても
化粧濃すぎの怖い目になる