手っ取り早く美人に見せるスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
まとめは>>2-10あたりで。

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
手っ取り早く美人に見せるスレ20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1237875040/l50
2メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:41:21 ID:JMXN7yqx0
ヘアスタイル

軽い巻き髪
茶色過ぎないロングヘア
斜め前髪
毛先のまとまりをつける(毛先のパサつき厳禁)。
ストンとキレイに納まる人はストレートでもいいけど、
多少癖のある人の場合、ムリにブロウでのばすよりゆる巻きのほうがいい。
生え癖がある人は前髪は作らないほうがいい。
ヘアアレンジをする。たまにはアップスタイルに。
つやつやで染めたての色をキープする。
3メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:41:43 ID:JMXN7yqx0
アイメイク

アイライン必須。
ペンシルアイラインが良い。
黒アイラインが美人に見える。(但しきつく見える場合あり)
上まぶたにリキッドでインサイドライン。
下まぶたのインサイドラインに細く茶とかネイビーとかで色を入れる。
下まぶたには紫やブラウンなどでほんのりインサイドライン。
4メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:42:01 ID:JMXN7yqx0
リップメイク

リップラインをきちんと取り、口角を上げる。
ピンクグロス。
グロスより口紅の方がきれいに見えるかもという意見あり。
リップはラメやパール無しで肌に馴染むマットなものがよい。
口もとは自然に色づくののが一番だ、との意見。
5メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:42:22 ID:JMXN7yqx0
ベースメイク

透明感重視。
コンシーラ-を駆使して、薄づき風リキッドファンデで仕上げる。
すっぴん風の清潔感あるしっかりメイク。
くま隠し。
眉毛をある程度生やす。
眉毛は流行にあわせて処理する。しっかり手入れを。
鼻筋に紫か、薄いイエローのハイライトを入れる。
ハイライトは入れすぎない。
ノーズシャドウを入れる。
6メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:42:41 ID:JMXN7yqx0
アクセサリー

シンプルなものを常に身につけておく。
一粒ピアス、ダイヤとかパールのもの。いつも付け替えなくてもさりげなく着飾ってる感が出せる。
ゆらゆら揺れる系のピアス。
アクセとメイクを合わせてみる。
7メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:43:07 ID:JMXN7yqx0
ファッション

必ず試着してから買う。シンプルで体型をよく見せるデザインのもの。
上質のものを着る
(やっぱりきちんとした生地の服って、化粧が多少決まってなくてもお金持ちというか、いい女系に見える)。
スタイルよく見える系にする。
自信のあるパーツは出す(足、胸元など)。
似合う色の服を着る(パーソナルカラーを参考にする)。
ヒールを履き、背を高く見せる。
8メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:43:37 ID:JMXN7yqx0
ライフスタイル
すべてにおいて、汚い部分は隠し、キレイな部分は見せるのが究極のコツ。

丁寧に扱われる事に慣れている態度。
静かな自信を持っているような態度。
言葉使いが丁寧。落ち着いた話し方。
マナーがきちんと出来ている。
育ちが良さそうに振舞う。
美容院にこまめに行く。
自分の好きなことをちゃんとして、内面を充実させる。
家の中でも汚い格好をしない。
内面をブラッシュアップして、知性的魅力を身につける。
彼氏を作り、余裕の態度。
ダイエットをして、すらーりキレイ系に見せる。
肌のお手入れを怠らない。完璧保湿。
美人風に振舞うこと。自信ありげな態度。
人と目が合ったら、微笑む。
先端の処理を怠らない(毛先、指先、靴の先など)。
足先、つめ、足の裏、かかとのお手入れも怠らない。
姿勢を良くして、凛とした佇まいを醸し出す。
姿勢は、肩甲骨を下に伸ばすように意識するときれいに見えるそうです。
座るときには足を組んだり開いたりしない。
背筋を伸ばす。
歯のお手入れをする。とにかく白く、並びよく。
暑苦しくしない(目元・リップ・髪・全身)
歩き方は、胸をはって肩を落として腹をひっこめ、伸び上がるような姿勢で、サッサッと。
センスを磨く(上品系に)。
話すときはゆっくり目で、汚い言葉使いをしない。
タバコを吸わない。
フレグランスはつけるにしても、ごく薄く。
首の短い人はタートルネックはだめ。
9メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:44:04 ID:JMXN7yqx0
美人に厳禁なもの。

だらしない表情。
やりすぎのアイメイク。
がさつな言葉遣い、態度。
汚い肌。
ひじき睫毛。
欠けたネイル。
汚い靴。
露出が多い服。
安い素材の服。
髪の毛先のパサつきとアホ毛。
目やに。
鼻毛。
ムダ毛。
汚い歯と食べかす。
身につけるものが安っぽかったり、子どもっぽいこと。
口臭厳禁!!
10メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 12:44:26 ID:JMXN7yqx0
別スレの参考になりそうなまとめサイト

綺麗になりたい@2ch美容板 別館
http://f59.aaa.livedoor.jp/~beaut/log/
ほぼテンプレ専用サイト@【見違える】綺麗になりたい【あかぬける】スレ
http://kirekireibeauty.hp.infoseek.co.jp/
11メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 14:49:14 ID:kMY1kiEB0
美人に厳禁なもの、に
「自虐的なセリフ、態度」
も入れて欲しい。
「美人?全然そんなことないよ〜
私全然男運なくってさ〜。ロクでもない恋愛ばっかり。
それにアタマ悪くてロクな大学出てないし、
職場もたいしたことないし。全然いいことないよ」
美人だよねと褒められて、照れ隠しなのかなんなのか
こんな返答をした人がいて、その瞬間全く美人に見えなくなった。
ぱっと見は顔立ちの整った上品系の人に見えたのに。
12メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 17:17:27 ID:NZ1rx82e0
超可愛い声の女配信者が男性関係を理由に引退
突如引退を宣言するこごえch配信
前回の配信で嘘を付いてそれがリスナーにばれ緊張した様子で配信を始めた

ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/
[こごえ]で検索

youtube
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZtDG9_9pjkc とぼけるこごえ そして引退へ
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8CDhsYiF60 引退配信の前
ttp://www.youtube.com/watch?v=6yNV32Il0Ko 引退配信
ttp://www.youtube.com/watch?v=qdVkzKmAy9g 引退配信2
ttp://www.youtube.com/watch?v=083mDnrcKzA おびえるこごえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tu7iKwXRRbg こごえが語る ネット友達の真相
ttp://www.youtube.com/watch?v=oUfc8SymYiE こごえ地声 小声から媚び声へ
こごえ=anzmochi=鈴莉
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280996.jpg
こごえの配信絵
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281070.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281071.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281072.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281073.jpg
ttp://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1281074.jpg
13メイク魂ななしさん:2009/09/05(土) 23:01:12 ID:gTEcYJZg0
朝鮮人チェッカー

・名字に東西南北、金、新井、大木などの正対象など、名前のほうは男だったら
(正、光、龍、竜、浩、喜、貴、幸、成、仁、哲、聖、勲、甫、泰)等 女だったら(光、姫、美、栄、樹、珠、成、清、淑、朱)等
・免許証の本名と本籍を見よう(ただし最近ではなぜか本籍が掲載されない謎の方針に・・・)
・宗教はキリスト教、創価学会が多い
・上下の朝鮮国を批判して同意を求めてみよう
・同胞のタレントやスポーツ選手を異常に持ち上げる、逆に華々しい活躍をする日本人を執拗に貶す
・親の家業がパチンコ屋、焼き肉、肉屋、造園業、産廃、不動産、サウナ、クリーニング、ペット、健康食品
・眉や髭が薄く一重でエラが張った平べったい顔 
・あるいは整形の人工的な不自然な顔
・「竹島は日本の領土です」と言わせてみよう
・「十五円五十銭」とスムーズに言えるか言わせてみよう
・道徳やモラルが欠如しており日常的にも道ばたにゴミを平気で捨てる、携帯禁止の電車内で思いっきり喋る等非常識
・成り済ましてても日本人なら直感でわかる「コイツなんかおかしいぞ?」という違和感は結構当てになる。

注・日本に現在いる多くの在日朝鮮人の真実のルーツは、母国を捨て戦後金目当てに日本へ不法密入国したもの。
「白丁」と呼ばれ差別されていた本国の奴隷だった人たちが自分の国を捨て
「祖国よりこっちの方が金になる」と人様の国に逃げてきて、居着いて被害者ぶり、いやしくも増殖したものです。
14メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 01:29:17 ID:LGM5vPoyP
美人のルームウェアはなんですか?
15メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 01:45:43 ID:+m24X/8RO
甚平
16メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 10:37:23 ID:chIDXOm5O
まっぱ
17メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 13:53:06 ID:DoNf0md+O
美人って結構幻想を抱かれやすいから、それをなるべくぶちこわさないのも大切だと思う

例えば、「○○さんって、部屋でアロマ焚いてそうだよね」
なんて言われた時に、興味があんまなくても
「アロマ、いいですよね〜」、くらいに軽く返せるのが美人だと思う

「アロマってガラじゃないですよ!私が焚くのは蚊取り線香くらいのもんっすよ」
とか言っちゃうとダメ
18メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 14:32:45 ID:qd3i5K/C0
というか嘘までは付かなくてもいいけど知識が豊富だとすごいな〜って思うよね
知識は人生を豊かにするっていうけど、知識が多いと美人というか素敵な人だなとか思うしなんか尊敬する
19メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 14:53:37 ID:2oyz6Ggh0
>>17
ちょw普通のことだと思うけどww
20メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 14:55:43 ID:qd3i5K/C0
>>19
間違いないw蚊取り線香のくだりはおばさんみたいww
21メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 18:38:28 ID:AZSB5fUo0
「○○さんって、部屋でアロマ焚いてそうだよね」 って言われたら
かっこつけてんじゃねーよ、きどってんじゃねーよ!って言われてるのかと思ってしまう。

昔「>>21ってフランスパン買って紙袋からちょっと出して持ってそう。」って言われた。
どんな返答が美人っぽかったのだろう。
「大きいのは買わないけど明太子フランスは好きだよ!」って言えばよかったのだろうか。
22メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 19:18:30 ID:newA+EQV0
その台詞だけだと、自分ではあんまりいいイメージ無いけど
(外国にあこがれて必死な人っぽい)
言ってる人の表情が嫌味じゃなければ褒めてるんだろうなぁ

明太子フランス、いいと思います
23メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 19:42:17 ID:2oyz6Ggh0
へっ?あぁ・・そう?としか言えない
24メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 20:12:38 ID:2n3h9iQ/0
>>11
例えば「おキレイですね」って言われたら「わぁうれし〜、ありがとうございます」
でいいと思うのについ「せっかくだからいただいとこ、いただいとこw」とか
おまけつけちゃうw気を使う方向間違えてるかな?ww
25メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 20:40:48 ID:DoNf0md+O
アロマのことを書いた者ですが…

自分も、なんかテレちゃって「ウヒヒ、スミマセン」とか思っちゃうんですよね

きれいですよね、とか言われるのもむずがゆくなる

ブラウジングみたいな気取った着こなしも恥ずかしい
なんなんでしょうね…
26メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 20:46:48 ID:Bh2KeUOO0
>>25
わかる。
襟立てシャツとか、ウエストマークとか
小粋な着こなしが恥ずかしい。
27メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 21:30:05 ID:qd3i5K/C0
自信持つってのは自意識過剰とかいう意味でなく、そういうのに恐縮しないってことだな
28メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 22:58:37 ID:DoNf0md+O
>>26
ねー、こっぱずかしいですよね…

私なんかはネックレスとかも恥ずかしく思える時があります
何で首から下げてるのかな、みたいな

>>27
自然に、堂々と自分の好きな着こなしができるのが理想ですね〜

29メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 01:28:51 ID:cxauiaD70
この流れで思い出した。
>>17の後半みたいなことやっちゃったことある…。
飲み会(初めて会う人がほとんど)で某可愛い芸能人に似てると言われたときに
「え?全然似てないってwそんなの他の人に言われたことないし!いやほんとに!」
と返したら周りの空気が微妙になって気まずかった。
事実全然似てないし、その人以外の人から言われたことなかったから
ビックリして思わず強い口調で否定しちゃったんだよね。

そんなの初めて言われた、ありがとう、○○さんは××に似てるよね、
とでも返しておくべきだったんだろうなぁ…美人は遠いや。
30メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 07:52:25 ID:z/BhUdB40
fo
3126:2009/09/09(水) 08:07:29 ID:7pNpZJpG0
私も友人に、芸能人の○○に似てるって言われたことない?
って言われて、うれしいのに「化粧のせいじゃない?」とか、ひねくれた返答しちゃった。
続けて聞かれもしないのに
「今まで人間で似てるって言われたことない。アンパンマンとか」
とか言っちゃったw
だめだね、照れちゃうと自虐に走っちゃうよ
32メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 09:16:54 ID:xo2Sz0XeO
芸能人の○○に似てる、と言われて、嬉しかった場合
どういう反応がいいんだろう?

あと、全く似ても似つかないだろ!って思った場合も

33メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 09:55:24 ID:JL7d/x5f0
・嬉しかった場合
「そうかな?○○好きだから嬉しい」
・全く似ても似つかないだろ!という場合
相手が美人過ぎて気が引ける=「そう?お世辞でも嬉しい、ありがとう」
エッ、それって失礼じゃない?=「そう?初めて言われた(以後スルー)」
そしてその後、嬉しかった場合でもその話題をひっぱらないように
さりげなく話題を変えるか、相手を褒める流れにもっていく。
34メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 10:29:10 ID:n/FoerHbO
色々試したけど、結局すらっとして頭身で色白の人がパッと見て綺麗に見える。
うらやましい
35メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 10:52:02 ID:1d+WH2iA0
同じだ
「まつげ長いよね!」と言われた時
「だって毛深いもん」て答えてしまったorz
褒めてもらってるのか判らなくて、ありがとうじゃおかしいかなと
ちょっとパニックになったよ
36メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 12:10:13 ID:VowhbSCz0
test
37メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 12:58:05 ID:QdW1Swby0
>>34
うん、顔が小さくて色白っていうのは大事だね。
小顔だと、他はどうでもそこそこ垢抜けて見える気がする。
逆に、美人でも顔が大きいと昔の人っぽく見えちゃうし、
何より小顔の人と並んだ時の衝撃がすごいw

こないだ見た番組に、もう誰だったか忘れちゃったくらいの
グラビア系?の子と熊田曜子が出てたんだけど、熊田曜子が
5メートルくらい手前にいるのかっていうぐらい大きくて、
異様な感じがしたよ。
身体は細いはずなのに、顔の大きさが違いすぎだった。
38メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 16:09:48 ID:6404ZHvX0
嬉しかったら
「本当?うれしい。ありがとう^^」でおk
39メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 17:48:43 ID:ZBY5mSgZO
お花屋さんに
・めっちゃ色白
・明るすぎない色にほんのり巻き髪
・化粧は薄くもなく濃くもなく
・ジーンズにブラウスでラフなんだけど
すごく綺麗で綺麗なお姉さんって感じ。
もう一人友達みたいな子が働いているけど
髪が明るい、量多め、巻き髪(ほぐしてない)
・BAさんみたいな濃さ
二人見て思ったのは
作りこみすぎなのはよくないなぁって思う。
前者の人は花が似合ってて本当に憧れてる
はじめて行った時ジョーロで花に水やりながら
「いらっしゃいませ」って言われた時は思わず見とれてしまったw
40メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 18:09:11 ID:gZHwdogY0
絵に描いた様な花屋店員だね
41メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 22:33:26 ID:CvOvrvWAO
足クセが悪いのってもう意識してコツコツ治すしかないかな?
なんか膝しばるやつとかあったよね?
42メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 22:51:58 ID:+M1agjd2O
たんぱんうっ
43メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 23:47:48 ID:dqEZNIXD0
円天と新日本プロレス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1233814188/

※一番効果があるのは、新日本プロレスに関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
44メイク魂ななしさん:2009/09/09(水) 23:49:48 ID:RNSO3TEsO
私もこないだ熊田曜子の顔の大きさとクドさに驚いたばかり。
南野陽子と並んでたけど、10歳以上も上の南野陽子の方が可憐に見えた。
基本だけど、清潔感って大事だな〜と思った。
45メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 08:34:51 ID:TwLRc3zgO
あー、南野陽子ってなんか奇跡的にきれいだよねえ

46メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 12:16:50 ID:FpuhJ//nO
身長低いと美人はなかなか難しい………
47メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 13:15:59 ID:udXYCqmj0
>>37>>44
バタ臭い大顔+ケバい化粧の熊田曜子が隣にいることで、良さが
際立ったのかな。
単体で見てる時は気づかなかったのに、誰かと並んだことで
あれ?って思うことってあるよね。

ローカル番組で、AKBの篠原麻理子?っていうと青島あきなが
一緒に出てるんだけど、青島だけで見てる時はスタイルいいなぁと
思ってたのに、隣にその子がいるだけで急にモサく見える。
AKBの子が小顔で背が高くてほっそりしてるから、並ぶと巨乳が
暑苦しくて感じるんだよね…
48メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 14:37:53 ID:9deUp2mX0
浜崎あゆみみたいに、目をとりあえず大きくするメイクも依然として人気だけど
最近は、しょうゆ顔も人気出てきた感じだね
あっさりした美人というか、古内東子・荒川しずかに代表されるような細目ビューティというか

なんとなくこれからは外国人が好みそうな「アジアンビューティ」(つり目の細目)が流行りそうな気がする
あまりデカ目に整形しすぎるとあとで後悔するかもだから慎重に
49メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 15:30:17 ID:TjehNtKa0
だけどさ、これだけ、つけまつ毛やマスカラが流行って、アイラインの囲み目を
やっちゃうと、今更「アジアンビューティ」のようなのって出来ないんじゃないかと思う。
ルーシー・リューとかカッコイイと思うけどね。日本で流行るかな?
50メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 15:48:05 ID:PZV7AGqt0
ここ30年振りかえってみても、
ところどころで所謂「アジアンビューティー風」が流行ることはあっても
あくまでイロモノ系であって主流になることはなかったから、
なんだかなんだ言って「目パッチリ華やか女顔」が主役の座、というのは
変わらないと思う。
51メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 16:04:23 ID:MZoI0Yj50
小顔とぱっちり目に憧れるのはいつの世も同じだと思うなー。
わざわざアジアンビューティーを目指す人は少ないと思う。
52メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 16:12:53 ID:2Fhf4AH+0
目指すしかない人の逃げ道だ
53メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 17:13:09 ID:hAgBZOC+0
>>34
頭身…?
すらっとして色白で…頭身……ぬりかべ…?
54メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 17:29:36 ID:bS0Y+uFI0
荒川はナイナい
55メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 18:01:58 ID:GE281ccuO
>>52 そのとおりだと思ってしまった
56メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 18:53:57 ID:kz1zUqai0
目鼻立ちハッキリは昔から人気あったかも知れないけど
舞台役者なんかは大顔の方がもてはやされたから、顔の小ささを誉められるのは
昨今に入ってからだと思う。 
57メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 19:03:25 ID:2Fhf4AH+0
舞台役者は大柄で大顔のほうが遠目で目立つからでは?
58メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 19:07:22 ID:vqRFkL61O
>>56
舞台役者は関係ないだろう…。
何言ってんの?
59メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 20:49:16 ID:FWdp3iooO
>>43何故みんな笑わないんだ
60メイク魂ななしさん:2009/09/10(木) 23:32:49 ID:0liBRMswO
綺麗になりたい
61メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 01:02:28 ID:I/w6Hcy2O
最近つけまつげ流行ってるけど、つけまつげは上品さに欠けるよね?
62メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 01:03:09 ID:3Y6qw7Jj0
【速報】江沢民(前中華人民共和国主席)が異例の緊急会見
「我が民族の女性は宇宙最強の戦闘民族の子孫で絶滅寸前の大飯喰らいじゃない」
9月10日23時25分配信 (chineyo china)

江沢民(前中華人民共和国主席)の側近によると日本の人気アニメを見た江氏が、
激怒し、「日本のアニメが原因で我が人民の対日感情が悪化している、
すべての責任は日本政府にある」と中国メディアchineyo chinaが報じた。
麻生総理によると、胃拡張の超激辛チャイナ娘がそんなに問題とは
思わない、チャイナドレスもなかなか可愛いし、良いアニメだと思う」と語った。

[記事全文]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/
超激辛チャイナ娘『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%A5%BD_(%E9%8A%80%E9%AD%82)
63メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 01:52:18 ID:t9JXrDVn0
>>61
自分の目と顔に合ったものを上手につけないと厳しいよね。
64メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 09:17:27 ID:KDIvYjn6O
アジアンビューティはほとんど素材がものをいって、整形や服装髪型如何によっても
人によっては目指すには難しいところがあるから
あゆみたいに髪や顔やメイクで足していける方向の流行しか
経済の観点からもないんじゃないかなぁと思った
65メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 11:09:02 ID:2tCHt1+CP
自分にあう方向で美人を目指すって意味ではアジアンビューティーいいよ
似合う人限定だけどね
みんなまったく同じようなメイク服装になりがちな中で
違う方向の美人を目指すってのはなかなかいいんじゃないかな
66メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 14:44:08 ID:xwq/LVPi0
オリエンタル美人だよねってイヤミ言われてるんだよね?
自分では可愛い系のつもりなのに・・・。
67メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 15:34:48 ID:JK34Fvtk0
最近、薄顔美人のひとに惹かれる
超色白小顔で輪郭が整っているんだけど、目がかなり細い
髪型は刈上げに近いくらいの短いショートで前髪だけ長くして流してて黒髪
ほっそくて華奢で、鎖骨や細い手首が映えるシンプルなカットーなんかの服が多い
何かを1歩間違えれば不細工の仲間入りになりそうなんだけど、もの凄い美人オーラ
茶髪ふわふわロングなんかにしたら多分、普通の人になると思う
自分を最大限に引き出すことが出来るセンスの持ち主なんだなぁ、とすごく憧れる
68メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 21:22:01 ID:lr2rSp6l0
>>66
イヤミっていうとネガティブイメージだよね。
どこか褒めるところを精一杯探してくれた上での言葉だと
考えたらどうでしょう。
69メイク魂ななしさん:2009/09/11(金) 23:30:27 ID:UQGBypioO
荒川さんとメイサかっけぇなー
70メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 09:37:57 ID:b9MCVLrLO
>>66
66が自分から私って何美人?と聞いたわけじゃないなら素直に誉め言葉だと思う

>>67
私も身近に和風美人がいるから気持ちわかる
でも>>64の言うとおり、あれは素材が良くなきゃどう真似てもモサい人にしか見えないから
手っ取り早く目指せる美人ではないよね…
71メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 17:44:22 ID:6ZVAvr2QO
どちらかというと黒目がくりくりした人形顔の友人が、
シャネルの四色パレットのシャドーのグレーのもの(番号忘れましたすみません)に変えたとたん、可愛いを兼ね備えた美人に変わり男女共に高評価を得てました。
目も大きく見えてたし、素晴らしいシャドーだと思った
72メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 17:51:35 ID:qIA+VnA+O
太ったクールビューティは存在すると思いますか?
73メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 17:53:38 ID:nuiKGq600
ショップで 1人の女性からとってもいい香りがしました。
女性として美しい・・と思いました。

体臭からいいにおいみたいな香り方。香水ではない気がします。
ボディソープ・シャンプー・ローションなどのライン使い?
その場合お出かけ前にシャワー&シャンプーしてはるのかな?
香りの濃厚な化粧品使い?・・・香りの正体がわかりません。
(実は香水の可能性もあり)

いい香りのする人になりたいです。正体不明のいい香り。
「香水をつけている」ってすぐわかるようないい香りは、
街中にあふれていて、平凡で美人に見えない気がして。

こちらの住人の方、これといった香り関係で気をつけていることはありますか?
長文すみません。
74メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 18:36:31 ID:32RtAkNZO
>>71
#91だね
私は怖くなりすぎてしまうけど、かわいい系の人にはいいんだろうなあ
75メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 18:45:15 ID:oiJE/9BaO
>>73
会社の隣席の先輩が、ある日ほんのりいい香りだったので聞いてみたら、
朝ボディクリームを塗ったと言ってました。

それから私も香水じゃなくていい香りのクリーム使うようにしてみました。
香水ほどはっきり匂わない、「いい香りの人」って感じが好き。

あと、同じ職場にいつもいい匂いの男性社員がいて、
その人はおそらく奥さんが柔軟剤使ってるからだと言ってました。

7673:2009/09/12(土) 23:00:13 ID:nuiKGq600
レスありがとうございます。朝塗るのもよさそうですね。
柔軟剤の香りも探してみます!

外出時って、家庭で洗濯したものは身につけませんよね!
下着・ハンカチなどの小物?から香るので、はっきり匂わない
ちょうどよくなるのかもしれないですね。試します!
77メイク魂ななしさん:2009/09/12(土) 23:37:13 ID:jQBUXQXM0
優柔不断だったりオドオドした態度は絶対NGだよね
努力して治していかないとだめかぁ
78メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 00:00:05 ID:otSDj1jsO
定番だけどダウニーいいにおい
79メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 02:05:23 ID:gzRFm/v9O
>>76
> 外出時って、家庭で洗濯したものは身につけませんよね!


???
80メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 08:27:54 ID:rbRueFcG0
ダウニー、好きだと言う人と勘弁という人と
結構好みが分かれてる気がする。
良くも悪くも、外国っぽい香りだからかな。
81メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 10:17:08 ID:dFQaLhZ80
>>76は自分の洋服は全てクリーニング仕上げよ!(キリッ
って言いたいんだろうが、別にきちんと手入れされていれば自宅洗濯でもいいと思うがw

ボディークリームで香らせるのいいよね。ほんのり体温で香るし。
私の想像では>>73はクロエのイメージ
82メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 15:15:22 ID:cHcm5oG60
家で洗濯したものだらけだわ。
83メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 15:30:10 ID:vbfK3klM0
クリーニング任せってなんかズボラな印象を与えかねないような。
84メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 15:34:05 ID:15UJF33f0
物凄いお金持ちの家ならそうなのかなあとも思うけど、
「外出時」って言う言い方をしていると言うことは、
日常的に外に出る(仕事とか)人ではないのかなあと言う気もする。
うちの母も専業主婦で、出かけるときはおめかしバージョンだから、
自然とクリーニングのものばかりになる
85メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 16:32:01 ID:gNEgifwx0
毎日仕事に行くけど、エマールで自宅洗濯だわ。
86メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 16:44:24 ID:vh+hZOyiO
ランバンのボディクリームと香水がいいよ。
お風呂あがりみたいな香りがするとよく言われる。
同じラインでヘアミストもあるけど、こっちは腐りやすいから気を付けろってデパートの香水売り場で働いてる友達が言ってた。

髪の匂いはスタイラス バランサーEXってトリートメントがおすすめなんだが、一部の美容院でしか買えないのが難点かな。
87メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 16:52:01 ID:RzfxIsoC0
某国のトンでもCM 小学生からおばあちゃんにも大人気「マジンガーZと竹島の起源は・・・」
http://www.youtube.com/watch?v=WPNCgH5pEks

大使激怒 「ヒロシマ原爆」をネタに日本人を笑いものにする某国高官達とテレビ局
http://www.youtube.com/watch?v=DhaBpppejSI&feature=related

とある授業風景「某国がまだノーベル文学賞を取れない理由」について(日本語字幕)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7454748
88メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 17:24:00 ID:VY1rdmmNO
美人て適度なツヤがあるよね、ラメじゃなくて繊細なパールって感じの
やりすぎない自然なツヤの化粧ができるようにがんばろう
89メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 20:09:48 ID:Ko9mbbGwO
>>75
柔軟剤すてきwww
ボディバターとかもいいのかな?ただ季節で匂い変えなきゃだよね
90メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 20:36:04 ID:xEictfWCO
>>72
以前通っていた学校の事務員さんがふくよかかつクールビューティ系美人でした。
本当の美人だからこそ、ぽっちゃりを通り越した体型になっても圧倒されるような美しさがあったのかなと思います。
顔立ちだけでなく人柄も気持ちのよい女性で、同じ科の子達で憧れている人はたくさんいました。
91メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 21:35:08 ID:gUQUuVk8O
92メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 22:34:43 ID:hRLrsj15O
>>90
そっか、ありがとう。
ここ2年で10キロほど激太りしたんだけど、標準体重だった頃には
言われた事の無い『クールビューティ』って言葉を最近何回か言われたので…
馬鹿にされてるのかなーと思って聞いてみました。

どちらにせよ、痩せなきゃな。
93メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 22:49:08 ID:EkDn1TwJ0
>>90
鈴木京香や小雪みたいな感じの顔立ちなのかな
フェイスラインにお肉が付かない体質でそういう系統の顔立ちの人は
体型にボリュームあると圧倒されるようなフェロモンが出てる感じするよね
同性なのにボーッとなって気が付くと目で追ってしまうというかw
94メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 23:46:16 ID:6YskQQ0h0
73です。クリーニングの発言に対し
誤解を招くような発言をしましたことをお詫び致します。
ご不快な思いをされた方、申し訳ございません。
95メイク魂ななしさん:2009/09/13(日) 23:46:51 ID:rbRueFcG0
確かにその人はぽっちゃりを通り越した体型でも圧倒される美人だったのだろうけど、
恐らく標準体重だったらさらにとんでもない美人に見えたろう。
元々がそれほど美しくない人間なら、言わずもがな。
9679:2009/09/14(月) 09:25:31 ID:+EGnDtWzO
>>94

79ですが変なつっこみしてすいません。
他意はなく、本気で「なぜ!?」と疑問持っただけでした。
97メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 15:40:11 ID:2fwHDobe0
髪の毛染めてる人、ずっと決めてる自分の定番の色とかってある?
似合う髪色見つけるのって難しい。
98メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 18:09:11 ID:Ct1xTNxE0
>>94逆につっこみすぎてごめんなさい

>>97パーソナルカラー診断してもダメでしたか?
99メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 18:52:51 ID:jsZvPSMmO
>>97
パーソナルカラーやったことないけど、美容師さんに聞いてみたらいいと思う。

私はいろんな美容師さんに聞いてったらダークチェリーっぽい色が似合うと一番言われるので、カラーする時にはそういう色に染めてもらってるよ。
100メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 01:33:07 ID:ohIthFCFO
たむぱむ
101メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 11:47:14 ID:XVtRlqs9O
私は弟が美容師で、色々試してもらって
ダークなアッシュ系に落ち着きました。

普段も染めてる感があまりないくらいの感じです。
102メイク魂ななしさん:2009/09/15(火) 21:19:12 ID:COteCguf0
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。

社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。

【成りすまし朝鮮人の巣窟】
マスコミ パチンコ サラ金 派遣業 暴力団 宗教団体(カルトだけではありません) 芸能プロダクション
103メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 02:32:59 ID:4NmJBuajO
男は黒髪にドキッとくる!
普段明るい色なのに、ここぞと言うときに1日黒染め

魅力が3割増
104メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 04:53:26 ID:B21xZ7HT0
おれは茶髪にドキドキする
105メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 05:12:12 ID:9HucJn6rO
みんながみんな黒髪好きなら
ギャバ孃があんな染めたりしないわな
男ドキッとさせてなんぼなのに
106メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 05:32:22 ID:+IhdBgekO
瞳の色と同じ色味のダークブラウンが
万能だと思うなあ

真っ黒い瞳よりこげ茶の瞳の人が多いから。
107メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 06:54:44 ID:evCcTHQaO
>>105
ストレスに強そうな名前だな
108メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 08:12:30 ID:1WPJcFGaO
キャバ嬢は薄暗い店内+がっつりメイク+露出+酒があって
はじめて成り立つものだと思うからちょっと…。

「手っ取り早く美人」なら、
まず自分の顔立ちや雰囲気を知ることが大事?
例えばアイライン。しじみ目なら囲みラインで丁度いいけど
三白眼でそれだとキツすぎて怖いし。

とりあえずベースメイクは丁寧にやって損はないと思う。
肌に自信がない人はセミマット、自信がある人はツヤ肌かな。

散々既出だけど。
109メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 09:56:27 ID:rSGDKUsQ0
黒髪で美人なんて芸能人くらいしか見たことないかも。
髪質が悪いとブラウン系より汚く見えるし。
110メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 12:35:47 ID:SZXVzN9vO
最近季節的に落ち着いてきたから、髪色も落ち着かせてみた
思ってたより随分暗い仕上がりでちょっと暗かったな…と思ったんだけど、彼氏からは綺麗になったと大絶賛

前のレスにもあったけど、結構な茶髪から暗い髪色にするのは手っ取り早く美人に見せられるの…かも?
111メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 13:42:47 ID:5iN1b7Su0
豚鼻なのが辛い。
豚鼻だとどんなに頑張っても美人になれない…。
112メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 15:45:29 ID:eld3gniw0
まあね
113メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 17:00:38 ID:ww5QYDz+0
>>111
ノーズシャドー頑張るんだ!
でもaikoレベルならまだしも、多少の豚鼻って可愛いと思うけどなぁ。
最近そういう女優さんも増えてきたし。
114メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 18:02:15 ID:GEP7Rs730
>>111
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1249871222/
メイク美人スレのまとめサイトは見た?
確かに美人=鼻筋スッキリなイメージだけど、
鼻を目立たせないようにして、他のパーツを生かす方法でも美人になれるかもしれないよ。

自分も最近黒髪で、ケアしまくるのにはまってる。
115メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 18:18:35 ID:O8MbAABr0
「目のぱっちりした綺麗な人」という褒め言葉はよく聞くけど
「鼻筋の通った綺麗な人」ってあんまり言わないもんね…
116メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 18:23:46 ID:eld3gniw0
(言うよな…?)
117メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 18:24:36 ID:GEP7Rs730
>>115そう?自分は美形=「目鼻立ちの通った人」なイメージ。
やっぱり横顔をも美人な人は鼻も高めだと思うし。

でも自分は鼻に恵まれていないので、ノーズシャドーしたり、
目を強調したりして、カバーするようがんばってる。
118メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 00:24:59 ID:JvTr/B4AO
>>113
そういう女優、例えば誰か教えて
119メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 00:28:43 ID:VZfsbbHF0
>>118
宮崎あおい
120メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 00:34:44 ID:rxBIjM9K0
染髪による体への悪影響
http://www.mutenka-life.com/rep/2007/08/post_20.html

産経新聞 ⇒ http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070726/skt070726000.htm より
染毛剤は、主にメラニン色素を壊す脱色剤と、脱色と化学染料の浸透を同時に行う酸化染毛剤に分けられます。
生活安全課によると、脱色剤に含まれる過酸化水素は皮膚や目に刺激が強く、
酸化染毛剤に入っているパラフェニレンジアミンはぜんそくや腎臓障害、
アナフィラキシー(急性アレルギー反応)を発生させる可能性もあるといいます。

http://www.coara.or.jp/~wadasho/tyapatu.html
■頭皮のバリアゾーンがあぶない!
頭皮から一度入った毒物は食べた毒物と違ってなかなか排出されません。
ヘアケアするたびに皮内にどんどん蓄積されていきます。それが長い年月を経てもたらされた結果が、
薄毛・白髪・ハゲなどの悲劇です。

■化学物質の危険な成分
上記の通りヘアダイに必ず使われるアミン系、フェノール系、その混合型の3タイプの薬品は、
皮膚炎を引き起こすばかりでなく、発ガン性も強く疑われている毒性物質です。
タール色素も、そのほとんどが「発ガン性あり」と報告されているフェノール系の毒性物質です。
そして、例によって、浸透剤や色素安定剤として、ヘアダイ・ヘアマニキュア双方に合成界面活性剤が使用されています。

■茶髪がなぜガンを誘発するのか?
発色剤に含まれる危険な「アミン」
ヘアダイの場合まず、発色剤を髪の毛に浸み込ませる。次に酸化剤を浸み込ませる。
すると、髪の内部で発色剤が酸化され、好みの色に染め上がる。髪は、表面の皮質だけでなく、
中心の髄質まで染めないとまだらになる。
だから薬品を髪の奥まで十分に浸透させる為に浸透剤(合成界面活性剤)を使う。
ヘアダイの作業途中で薬品が一滴も頭皮にかからないということはあり得ない。
合成界面活性剤によってバリアゾーンが壊され、薬品の毒性が皮肉に入る。
初期症状としてかぶれや湿疹などのアレルギー反応が起きる。
ヘアダイを繰り返すうちに、細胞が次々に破壊される。
毒性が真皮より深いところにジワジワ浸透し、あるいは血管壁を突破して血液中に侵入する
121メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 00:44:36 ID:v/HF4vucO
>>118
ほしのあきとかも鼻残念だよ!
122メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 00:52:25 ID:P70Ebnba0
>>118
昔の人だけどトーコ?とかいう歌手も結構豚鼻だった。
でも、芸能人として見たら微妙かもしれないけど
もし身近にいたら美人扱いされるだろうなぁという雰囲気の人だったよ。
あと、エスプリークのCM見ると倉木麻衣もちょっと鼻残念だけど
この人ももし身近にいたら確実に美人扱いだと思う。
123メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 12:51:10 ID:kN0v1/Ib0
倉木はまだしもtohkoは当時からブス扱いだったよ
124メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 12:56:32 ID:+plEkze/0
うん、トーコは身近にいても美人扱いは決してされないと思う。
125メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 13:18:52 ID:E3bMLOWj0
>>118
竹内結子とか、あややとか
豚鼻とは言えないかもしれないが、鼻の穴が気になる人たちだ
126メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 01:12:00 ID:m9u8TCDjO
>>108
しじみ目に囲みラインは鬼門
小ささを強調してしまう
わかりやすい例はギャル曽根
127メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 09:05:16 ID:8GTquf+MO
aikoって豚鼻なんだ?
豚鼻って、鼻筋なくて小鼻がべちゃっとした鼻かと思ってたよ。

自分の顔でも体型でも、良い部分を目立たせたら悪い部分なんて気にならないと思う
128メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 09:09:04 ID:7qMzVw/W0
>>127
aikoは豚鼻というより鼻フック。豚鼻のほうがまだマシだと思う。
いくら鼻ぺちゃでも鼻の穴が丸見えなのは可哀想だよね。
129メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 09:44:57 ID:OT1pT7cb0
宮崎あおいみたいなのも豚鼻なのか。
あれはニンニク鼻かと思ってた
北川景子も可愛いけどウサギみたいな鼻穴でちょっと気になってた
130メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 11:54:02 ID:ANW1TU3C0
上越新幹線で手帳すり取る 83歳男を逮捕

埼玉、新潟両県警捜査3課と大宮署は16日、窃盗の現行犯で、韓国籍で住所不定、無職、豊田豊こと金南龍容疑者(83)を逮捕した。
大宮署の調べでは、金容疑者は16日午後1時ごろ、JR大宮駅からJR上野駅に向かう上越新幹線車上り線の車内で、
座席わきのフックに掛けてあった新潟市の男性飲食店の店長(33)の背広の内ポケットから手帳1冊(500円相当)をすり取った。
大宮署によると、警戒中の捜査員が犯行を目撃し、逮捕した。金容疑者は容疑を認めているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090616/stm0906162135016-n1.htm

>韓国籍で住所不定、無職、豊田豊こと金南龍容疑者(83)を逮捕した。
131メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 13:56:05 ID:hr8FIWloO
鼻筋が低くて、小鼻が横に流れてるのはあぐら鼻だよね。プラス鼻筋が目立つ骨格だとにんにく鼻。
宮崎あおいは笑うと小鼻が横に広がるよね。高さがない鼻ってきつい。
132メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 12:28:01 ID:QgZkaiW0O
流れ見てると鼻がどうこうよりやっぱ全体とのバランスだね
鼻が残念だと挙がってる芸能人、なんだかんだで皆可愛いor美人じゃん
美人の程度についての好みは人それぞれだろうけど、
少なくとも一般人の群れに放り込んだら注目されるレベル
133メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 13:00:36 ID:sGy7UZ410
aikoはどうかな…
134メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 13:03:50 ID:C8tYe8nG0
「もし一般人の中にいても美人じゃない」
と思うレベルでも、実際見たら予想以上に綺麗っぽいからね〜芸能人。
逆に、「すごい綺麗、そのへんの女優さんより綺麗」と周囲から評価されてる人でも
もし本当に女優になったら「そんなに綺麗か?w
あのくらいなら街あるいてりゃちょこちょこ見かけるレベル」と言われる人が殆どだと思う。
直に感じる「美人風オーラ」ってそれぐらい影響が大きいもの。
135「134:2009/09/19(土) 13:05:04 ID:C8tYe8nG0
あ、でもaikoは私も別だと思う・・・すまんaiko・・・
やっぱりある程度以上のレベルでの話ではある。
136メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 16:01:03 ID:ubfEI5Cu0
でもaikoの素材であそこまで雰囲気可愛く見せられるのはすごい才能だと思う。
自分がaikoだったら、とりあえずカジュアル系かな…?とはわかるけど
あそこまで創り上げられない。
間違ってほっこり系になんていったら地味ブスすぎて目も当てられない。
137メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 16:09:39 ID:ubfEI5Cu0
なんか読み返したらちょっと自分読解力足りてないかも。
自分は、aikoは、実際に見ても「可愛い風オーラ」はあると思う。
むしろテレビで見ても実際に見てもそのオーラしかないと思う。

まぁ美人スレでaikoはどうでもいいか。
138メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 16:46:18 ID:RfiHk8LP0
実物の久本を見たとき、怖いくらいガリガリでしわしわだったけど
それでも、周りにいた一般人より全然綺麗でオーラがあって驚いた。
黙っていたせいかイイ女オーラを放っていて、すごいショックを受けた。
139メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 17:11:31 ID:H+zxQzVR0
久本 テレビでも小顔で年食ってるけど黙ってりゃキレイだと思う
若いファッションも違和感ないし 顔が立体的だからかな
140メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 17:27:05 ID:UnO2+/a10
aikoはなんたって肌がきれい。
たるみもないし。
141メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 18:33:43 ID:y89nN/LG0
aikoは可愛いならアリだと思う

目の錯覚で美人に見える人は、
久本とかオセロ中島とかクワバタオハラのオハラとか
お笑い系ばっかりだけど…、みんなメイクうまそう。
142メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 18:55:21 ID:RfiHk8LP0
久本を見て思ったのは、やっぱり髪のツヤとまとまり
自信を持って背筋を伸ばして歩くのが大事ってこと。
基本中の基本だけど。
143メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 19:14:05 ID:DiTttr4d0
オセロの二人は実際それなりに美人
144メイク魂ななしさん:2009/09/19(土) 19:20:28 ID:uvq+xRnN0
オセロの中島のほう、むかーし
パルコで買い物してるところを偶然見たけど
やっぱ一般人より綺麗だったよ。
145メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 00:28:10 ID:fOd2tJ4d0
結構昔の話なんだけど、
高岡さきと並んだときは、暗そうでだるそうで正直勝ったって思った。
その次の年、雛形あきこと並んだときは負けた。
顔の作りが人形のバランスだったよ。
芸能人だからって褒めまくるのもどうかな。
146メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 00:34:54 ID:riHAV2vA0
自分と他人の容姿を見比べた時、
「同じくらいかな」と思った時は客観的には相手のほうが綺麗
「勝ったな」と思った時でも良くてトントン
「ちょっと負けてるな」と思った時は雲泥の差
「お話にならないレベルで自分のほうが上」と思うぐらいでやっと「勝ち」
らしいよ。
147メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 00:40:14 ID:WYjtf9xu0
それって容姿だけじゃなくて能力とかでも言われるよねw
謙遜は大事だねっていう、日本的な美学なんだと思ってる。
148メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 00:42:17 ID:gYRHS9ND0
人間ていうのは自分の顔は自己評価の低い人でも三割り増しで美化してるもんだからねw
でも、その美化した自分、たまに鏡を覗いて生まれる「あれ?私美人じゃね?」という勘違いが
モチベーションをあげてくれるのは確か。
149メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 00:51:46 ID:jVBiawKXP
人が鏡を見るときは無意識に綺麗に見える表情、角度で見てるもんだからな
150メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 01:32:59 ID:mkHflyt/0
>>145
あなたは一般人?
高岡さきって凄い美女だと思ってたけど・・・。

私は他人の評価より少なめが自分だと思っています。
151メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 03:19:37 ID:Q/+GxGPX0
高岡早紀のボディなめんな
152メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 03:42:51 ID:oBjX+b7fO
高岡早紀は昔より今のほうが外見評価高くない?
注目度の違いかな。
昔は地味な人という印象しかなかったけど、今は艶肌似合ってて羨ましい!

平均的な顔立ちであれば、似合うものを見つけるだけで美人っぽさ増すよね。
153メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 05:59:02 ID:W/16wfAO0
>>148
困った事に、世の中にはどんなレベルの女相手でも「綺麗」とか「可愛い」とか
言ってくれる人が必ずいるから、その勘違いに拍車が掛かるんだと思う。
生まれてから一度も言われた事ない人っていないはずだよ。
154メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 14:08:30 ID:fJVEfexv0
たまに自己評価の以上に低い美人もいるよね。
謙遜じゃなく、本当におどおどしてたり恋愛に悩んでたりする人を何人か知ってる
155メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 14:09:46 ID:DEzIVL4gO
そうだね。
明らかに容姿がよろしくない本人にむかって「○○ちゃんかわいい〜」
っていう場面を学生時代から今に至るまで何度見たことか‥。
たいていそのかわいいは仕種とか愛嬌だったりするんだろうけど。
156メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 15:10:08 ID:EXn9abzx0
美人じゃない子は、本当にかわいいと思う子には「○○ちゃんかわいい〜」とは言わないよね。
大抵自分より下レベルの子に「かわいい〜」と言って、自分より上の顔の子は睨みつけたりする。

すごく素直な子は別にしてほとんどの女の子がそう。
性格の悪いのになると化け物レベルを「かわいい〜」と持ち上げたりする。
157メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 15:51:41 ID:4ugn230b0
>美人じゃない子は、本当にかわいいと思う子には「○○ちゃんかわいい〜」とは言わないよね。
>大抵自分より下レベルの子に「かわいい〜」と言って

これ、あるわ
美人な子が全然可愛くもない子のことを「すっごい美人で」とか言ってて正直、嫌味かと思った
そして、その子より美人な人に対しては、ほめたりしないんだよね
158メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 16:36:08 ID:ww0tshK9O
あまりにも卑屈だったりネガティブな子には美人とは言わなくても
ある程度褒めることも大事かと思うな。
腹立つくらい自分はブスって女は前向きにしてやりたいわ。
お前は可愛くないんじゃなくて可愛げないんだよって思う。本当のブスにはブスって言えないらしいから冗談返せるくらいになればいい
159メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 16:48:20 ID:riHAV2vA0
>>155
それ、自己評価が低いから明らかに容姿が良く無い子にでも
「かわいい〜」と言っているのではなく、
一種の処世術みたいなもんだと思う。
「美人だと思っていい気になってる」などと言われないための。
あとは、>>156のような理由。
「南海キャンディーズのしずちゃんって可愛くなったよね」
に代表される、嫌な感じの余裕の一言。
160メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 16:51:53 ID:fAcQQthK0
他人の自己評価なんてどうでもよくない?
気にしたら美人に見えるの?
161メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 16:53:46 ID:u6QAAllO0
>一種の処世術みたいなもんだと思う。
>「美人だと思っていい気になってる」などと言われないための。

だからそれを155が言ってるんだと思うけど。
155のそうだねは153に対してでしょ。
162メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 16:55:58 ID:riHAV2vA0
>>161
そうか、勘違いしてました。ごめんなさい。
163メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 17:18:52 ID:nLo/LAQcO
確かにしずちゃんかわいい〜とか言う輩には
じゃあしずちゃんと顔交換されてもいいんだよね?今かわいいって言ったもんね?
って迫りたくなるだけの性悪さを感じるよね。女性特有のいやらしさというか。
だから他人の安易なかわいい〜発言は気にせず真摯に美を磨くことが大事ですな
164メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 17:29:25 ID:sEmq4VFO0
>大抵自分より下レベルの子に「かわいい〜」と言って、自分より上の顔の子は睨みつけたりする。
あるあるw可愛い子のこと一挙一動見逃さないようにずーっと見つめてたりする。
165メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 17:31:54 ID:gYRHS9ND0
しずちゃん可愛いっていうのは、素材のレベルに対して
いまできる最大限の努力が見られるから、それに関して「可愛い」と思うのはありだと思う。

痩せるのは時間がかかるから、今の自分を最大限良く見せる。
スレのテーマからすれば、今のしずちゃんを「可愛い」と評価することは間違いではない。
166メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 17:52:19 ID:mkHflyt/0
しずちゃん可愛いって思うのは本当なのでは?
(私は思わないけど)
私は柳原かなこは可愛いと思う
美人とか、綺麗だとは思わない
167メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 17:57:21 ID:E8Ix7ix20
顔立ちが残念な人が、キャラも含めて可愛いってことは十分ありうるよね。
全然人を褒めないよりは、社交辞令でも可愛いって言える人の性格のほうが好き
168メイク魂ななしさん:2009/09/20(日) 19:01:57 ID:3MNiiXxtO
しずちゃんや柳原は可愛い感じがするから「かわい〜」くらいは言う
顔でも何でも人それぞれなんだから、彼女らの顔と自分の顔を取り替えたくないから
可愛いと安易に言わないというのはちょっとギスギスしすぎだし多様性の完全否定だと思う>>163

でもただガリなだけのブスでダサい女に対して見た目に褒めるところがないからって
「モデル体型だよね☆」っていうのはいくらなんでも違うと思ったことがある
そして満更でもない様子の受け手にも嫌味と思わないのかと不思議に感じた
169メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 00:11:57 ID:oQZYUKeA0
このスレを参考に頑張ってきたけど、20代も後半に差し掛かってきて
カジュアル可愛い路線の人よりは明らかに老けて見えるのが気になるように…
難しいね
170メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 00:18:12 ID:V3xmvz070
「可愛い」は心掛け次第でどんな女でも言って貰えると思うけど、「きれい」はね。
そういう意味の事じゃないの、「可愛い」って。
171メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 01:08:50 ID:IUwveqKC0
>>170そう思う。可愛いは普通の人に対しての言葉だと思うよ。
以下、自分が言われた言葉なんだけど
綺麗・美人等と、
お店のレジで並んでたら知らない女性に
「すごく顔が整ってますね」って言われたり、
街中で「悪魔だ、あんたは悪魔だ」って知らない女性に言われたりw
とりあえずあんま無い顔みたい。
172メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 01:19:40 ID:7OZPnuqNO
自分語りはチラ裏スレで
173メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 03:02:39 ID:BW5ntHHI0
>>171
どういう服装や髪型のときにそういわれたのかを併せて書かないとスレ違い
174メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 03:33:56 ID:VrLgMlgQO
世紀末の閣下メイクに一票
175メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 04:30:06 ID:3dQihxe00
クラウザーさんメイクに一票
176メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 05:11:15 ID:l0UiDslH0
他人から綺麗と思われたいがために(あと礼儀・マナー的に)身なり整えたりして
一応、そういった旨を言ってもらえはするが、写真はめっちゃ不細工
身なりは整えても骨格は変えられないものなあ…普段は無理に言わせてるのかと思って凹む
177メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 06:36:07 ID:27Hv00gjO
『可愛い』は顔や外見だけでなく、性格や振る舞いのトータル評価だから
自分の好みの顔ではない人に対しても可愛いと思うし使うよ。
(綺麗や美人も好みの顔ではないから、その顔になりたいと思わないけど綺麗だと思う人には使うけど)
美しさはバランスだから綺麗な人と顔だけ取り替えたところで
自分の内面やファッションの好みに合わなきゃはまらないと思うけどなぁ。
178メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 20:42:45 ID:mJelGP0yO
美人に美脚パンツはマストだと思うんだけど、ブランドでおすすめある?

今日美脚パンツでおしりのぽっけがすごく良い位置でお尻がめちゃ可愛い人がいて、
思わずどこのか聞きそうになったけどためらってしまって聞けなかった。
179メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 21:49:01 ID:ihlURiWC0
それは体型によって全然違ってくるから頑張って探してください。
180メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 21:53:03 ID:GYKwlivM0
みんなスキニーはいてる?
181メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 22:28:36 ID:7RZR3wiJ0
パンツは自分の体系にあうのを片っ端から探すしかないね
182メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 22:37:14 ID:Ed1A1oyK0
>>180
O脚だからはいてない。
自信の無い部分は隠せ、ということで。
183メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 22:52:22 ID:7RZR3wiJ0
私もO脚だからスカートはけない
ひざ下ならはくが、たいてい膝ちょうどくらいが多いんだよね
184メイク魂ななしさん:2009/09/21(月) 23:01:29 ID:4iJOP7yk0
板違いだわ。
185メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 03:17:02 ID:o/2zOOKJ0
 * * *****染 髪 は 美 ・ 健 康 の 敵 ! ***** * * *
染髪による体への悪影響
http://www.mutenka-life.com/rep/2007/08/post_20.html
産経新聞 ⇒ http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070726/skt070726000.htm より
染毛剤は、主にメラニン色素を壊す脱色剤と、脱色と化学染料の浸透を同時に行う酸化染毛剤に分けられます。
生活安全課によると、脱色剤に含まれる過酸化水素は皮膚や目に刺激が強く、
酸化染毛剤に入っているパラフェニレンジアミンはぜんそくや腎臓障害、
アナフィラキシー(急性アレルギー反応)を発生させる可能性もあるといいます。

http://www.coara.or.jp/~wadasho/tyapatu.html
■頭皮のバリアゾーンがあぶない!
頭皮から一度入った毒物は食べた毒物と違ってなかなか排出されません。
ヘアケアするたびに皮内にどんどん蓄積されていきます。それが長い年月を経てもたらされた結果が、
薄毛・白髪・ハゲなどの悲劇です。

■化学物質の危険な成分
上記の通りヘアダイに必ず使われるアミン系、フェノール系、その混合型の3タイプの薬品は、
皮膚炎を引き起こすばかりでなく、発ガン性も強く疑われている毒性物質です。
タール色素も、そのほとんどが「発ガン性あり」と報告されているフェノール系の毒性物質です。
そして、例によって、浸透剤や色素安定剤として、ヘアダイ・ヘアマニキュア双方に合成界面活性剤が使用されています。

■茶髪がなぜガンを誘発するのか?
発色剤に含まれる危険な「アミン」
ヘアダイの場合まず、発色剤を髪の毛に浸み込ませる。次に酸化剤を浸み込ませる。
すると、髪の内部で発色剤が酸化され、好みの色に染め上がる。髪は、表面の皮質だけでなく、
中心の髄質まで染めないとまだらになる。
だから薬品を髪の奥まで十分に浸透させる為に浸透剤(合成界面活性剤)を使う。
合成界面活性剤によってバリアゾーンが壊され、薬品の毒性が皮肉に入る。
初期症状としてかぶれや湿疹などのアレルギー反応が起きる。
ヘアダイを繰り返すうちに、細胞が次々に破壊される。
毒性が真皮より深いところにジワジワ浸透し、あるいは血管壁を突破して血液中に侵入する
186メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 09:10:30 ID:rB1L43RuO
柳原はかわいい
しずちゃんは色っぽい

正直私よりも二人は美人
顔変えたい。
187メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 10:03:31 ID:c32AOnqw0
柳原は太ってるだけで顔は可愛い。
しずちゃんは元顔からして問題あり。
しかも、しずちゃんは「最大限美人にみせている」わけじゃないと思う。
もう少し改善の余地あるよ。
188メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 11:43:02 ID:jj+BU0bY0
街中で見かけた後姿美人。
黒のタイトスカートが印象的だった。
おしりの大きめな人なんだけど、そのおしりのラインの見せ方がすごくセクシーだった。
ああいう人がどういうメイクをしているのか顔が見たかった。
189メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 12:48:36 ID:0o6Vxv0CO
しずちゃん繋がりで、エッセンシャルのCMがすごく嫌い。
しずちゃんとテルマを入れてるのは、ブサでも可愛くなれます!って意味だよね?
確かに雰囲気は可愛く見えるけど、ちゃんと見ると普段と代わり映えしない。
普通に美人扱いされてるしょこやスザとあえて一緒にしてるのも嫌。
手っ取り美人は所詮本物には敵わないんだなと思い知ってしまう。
こないだエッセンシャルのキット?が売ってあるのを見たけど、
スザパケは少なくてテルマパケばかり大量にあったから売れ残ってるんだなと思った。
ほんと花王が手っ取り美人を晒し者にしてるみたいですごく嫌だ。
190メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 14:58:12 ID:DgwpAzId0
しょこたんは残念な方に入るのかと思ってた・・・
191メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 16:33:52 ID:Tx4JzP7QO
しょこたんは雰囲気美人ならぬ雰囲気かわいいだと思うなぁ。
(アイドルタレントの中ではで、一般人だとしたらかなり可愛い部類だけど)

ブスな自分でも可愛い風メイクは黒コン・前髪ありの艶あり茶髪・カラレスだけどマスカラやグロスはしっかりetc、結構ベタなことでそれっぽくなれました。
年齢的に美人風を目指したいんですけど難しいですね…
192メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 16:59:05 ID:jj+BU0bY0
>>191
黒コンは目の表情を消してしまうからもったいないよ。
よほどコンプレックスがあって、どうしてもつけたいなら止めないけど。
193メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 18:32:02 ID:6GEZw+KK0
うちの会社では白のジャケット着ると女の子は3割綺麗に見える気がする。
194メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 20:12:36 ID:EQH8agN7O
黒コンって女から見ても怖いよね
つけてる本人は辞められないのかな
小林まやとか報道で黒コンとかふざけてるようにしか見えなかった
仕事向けのメイクというものがあるように
黒コンはそっちのものではないように思う
195メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 20:23:08 ID:ZTh2dUvaO
体にフィットする服が美人風だと思うんだけど、最近売ってない気がします。
いいブランドがあれば教えてください。
196メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 20:41:49 ID:wrtJs4fiO
普通に百貨店に売ってないかなぁ?
ボディドレッシングあたり女っぽくて良さそう。
あとこれからなら、タイトスカートとリブ編みのタートルネックセーター着てたら手っ取り早く美人風。
197メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 20:59:35 ID:0HCREXI7O
タートルネックはハードル高い。
超小顔じゃないときつい。

てか服はスレチだね。
スマソ
198メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 22:20:45 ID:ln9vVQ6V0
芸能人で異性にも同性にも好かれる美人って誰だろう
199メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 22:31:29 ID:ZTh2dUvaO
>>196
ありがとう、ボディドレッシングもいまいちフィットしないので、探してます。
スレチすいませんでした。
200メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 22:43:16 ID:jj+BU0bY0
>>199
ダイアンは?

201メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 23:12:41 ID:rcsyFf2Y0
視聴者は男も女も容姿でしかマヤみてないじゃん。
報道できるなんて思って採用してないし
本人もその気がないから
容姿だけ注意してればいいんじゃないの。
202メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 23:25:20 ID:ZdcloDa+O
肌が綺麗で髪がツヤツヤロングで細身の人は
顔立ちが多少アレでも美人に見える
203メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 23:26:19 ID:mveFS8BzO
マヤ(笑)
204メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 23:36:16 ID:eNBFLUkE0
>>195

NOVESPAZIOとMATERIA、あとプチプラだとINTERPLANETはどうですか?
205メイク魂ななしさん:2009/09/22(火) 23:59:23 ID:jj+BU0bY0
>>202
それプラス、顔にあう眉を左右対称に綺麗に描いてる人かな。
206メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 00:42:58 ID:iT6agBHEO
>>200>>204
ありがとう!
明日、探してみます!
207メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 00:46:18 ID:0Wd+a7GZO
>>198
堀北まきとかは?
好きか普通は聞くけど嫌いって人は見たことない。
208メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 00:54:40 ID:2WU1ZDi2O
>>198
加藤あいとかわりと両方ウケいいイメージ
誰にしてもアンチが全くいないってのは無理だけどね
209メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 00:56:34 ID:VMOEHjT90
メディア的に男ウケ女ウケ両方いい美人代表はベッキーじゃない?
チートだけど。
210メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 01:01:22 ID:F1kkf0UrO
仲間由紀恵
211メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 01:56:26 ID:S9Wej2b80
>>198

宮崎あおい?
特別好きじゃないけどかわいいよね、っていう人が男女ともに多い気がする。
212メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 02:11:46 ID:DhwGPycD0
>>209
ベッキーは男受けいいとは思わないなぁ
美人でもなくない?
ガッキーなら分かるわ
213メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 02:16:21 ID:M4VbhoHVO
ベッキーは美人というより可愛いが似合う
親しみやすい外人顔っていうか、日本人がハーフと聞いて思い浮べるステレオタイプのハーフ顔じゃない?
松嶋菜々子とかわりと男女とも受けが良いように思えます
214メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 02:58:40 ID:Re1yP2P10
過去にさんざん芸能人の話でスレが荒んだのに全く教訓として活かされてないね。
215メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 02:59:17 ID:vO3UnawpO
髪の毛と肌が綺麗だとやはり評価は上がるね。
顔の造り良くても肌荒れてるとかなりイメージ下がる。
要は清潔感かな。
あと1番手っ取り早いのは喋り方。
同じ外見でも喋り方ひとつでほんと異性の態度が変わるよ。
喋り方って結構その人の雰囲気も作り出すからかもしれない。
216メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 04:59:58 ID:kuywkY0p0
しゃべり方と歩き方、仕草が乱暴でないか…なんかだよね。
217メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 09:16:15 ID:yMDDCUcG0
眉の手入れとかをあんまりしてなくても、
肌が綺麗なだけでだいぶ美人に見える気がする
あと目はちょっと細めとか釣り目の方が美人って感じがするなあ
218メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 13:00:48 ID:/RkA69k+0
お嬢様が美肌&美白のためにしてること
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1253358334/l50
219メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 13:08:21 ID:fGtYkUEG0
>>218
お前さあ、こんなもん張っても情報なんてあつまらねぇって
ここに貼られたアドレスを追っかける人間って、
新しい情報求めてるからいくんだろ?
新しい情報がないなら「なんだこのクソスレ」で終わるぞ
220メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 13:10:37 ID:qhqpshZe0
言葉遣いに関してだけど
サバサバした女性が好きな男性(の前でも)でも、「マジー?」より「ホント?」の方がいいのかね
221メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 13:55:47 ID:w+oh1btIO
ホントに?が良いよ
222メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 15:46:54 ID:HegH/J5iO
222
223メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 16:03:41 ID:yMDDCUcG0
マジー?ほんとー?より、マジで?ほんと?みたいな
語尾をのばさない言い方だとサバサバした感じが出るんじゃないか
言葉遣いよりも言い方が大事な気がする
224メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 17:18:57 ID:VMOEHjT90
普段喋ってるのより、意識してゆっくりワントーン低い声で話すと
雑に扱われないなあっていうのはある。
そういう話し方をすると、気分が乗って使う言葉も自然と丁寧になる。
225メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 19:29:15 ID:DXWTUIrO0
ウソー?よりはホントー?
って言えみたいな本はなんかチラっと見たことある気がするなぁ
これは言い方じゃなくて言葉の意味的なものだけど
226メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 20:08:27 ID:hyu56Us30
女性党の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm751724

母体の化粧品会社は帰化朝鮮人が経営者で元創価信者
227メイク魂ななしさん:2009/09/23(水) 21:48:58 ID:w++g0FUXO
サバサバしてることと言葉遣いが雑であることは違うよ。
マジ?とか、うまいとか、たまに使うくらいならいいかもしれないけど、しょっちゅう使ってると頭悪そうに見える。
228メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 00:31:42 ID:8MPX2TYy0
マジはともかく「うまい(味の事だよね?)」は激しく馬鹿っぽい感じ。
229メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 00:57:02 ID:HGmQjZhdO
>>227
はげど
マジもがさつな印象だなぁ…って自分もつい使っちゃうんだけどね。
マジ○○って言ってても気にならないのは学生の内だけだと思う。
社会に出てもそんな言葉遣いじゃ美人以前に社会人としての意識低そうで馬鹿っぽい。
会社関係の文なのにプリクラに書くような字で書く人みたいな。
来年から社会人だし気を付けないとなぁと思ってる。
230メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 00:59:00 ID:PTO6fW8DO
言葉遣いの本にウソー?は否定的にかんじたり、下品にみられるので、本当に?がいいと書いてあった
231メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 01:18:46 ID:MJt6U/lj0
>>229
そういえば字の汚い美人って見たことないかも。
一応居たことは居たけど、目指したくなる美人ではなかったな。品のない感じで。
字がきれい=美人ではないけど、普通な人でもきれいな字書いてるの見ると印象に残る。
字が丁寧できれいだとその人の品格まで上がって見えるよね。
232メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 01:48:25 ID:YAybmUnR0
米倉涼子とか字汚さそう〜
233メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 02:47:44 ID:HGmQjZhdO
>>232
そんなこと想像で言い出したらキリないと思う。実際見たならともかく。
234メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 15:10:34 ID:RS18rgXh0
篠原凉子は決してパーツが整っているわけではないのに
美人に見える。何がいいんだろう・・・?
235メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 17:18:03 ID:C4+cO1Cs0
それをいったら黒木瞳も地味顔なのに大方の人が美人判定。
236メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 17:27:15 ID:Qjvr0L0g0
雰囲気という、無敵の武器があるわけで…
237メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 17:32:16 ID:PL56k9B90
ふいんき(何故か変換できない)
238メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 17:37:26 ID:C4+cO1Cs0
>>236
それがこのスレの目指すところ
239メイク魂ななしさん:2009/09/24(木) 17:38:21 ID:cdj69oC10
せっかく話題が変わったのになぜまた芸能人の話に戻るんだ・・・
240メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 09:39:52 ID:FPbQ4C5FO
>>239
誰もが知ってる見本があると話しやすいからじゃない?
241メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 22:06:58 ID:kSrjimMH0
でも、主観が入りすぎる話題って荒れる元だよね。
基本的に「えーそうかなー?」「それは○○じゃない?」とかの
応酬になることが多い気がする。
242メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 10:15:37 ID:d3U/cqpR0
243メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 22:46:41 ID:FcFR6zYz0
>>241
意見交換は「荒れる」とは言わないような。
244メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 23:14:07 ID:nULjsXAK0
>>239
>>241
テンプレ入りしてないんだね>芸能人の話
イメージはし易いけど不毛だよね
245メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 14:19:08 ID:+2X2YdUkO
>>237
ふんいき でしょ
馬鹿かよ…
246メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 14:25:35 ID:lMWlfbhG0
247メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 14:36:41 ID:AU8W8EhRO
248メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 14:50:42 ID:I+dgVMpM0
www
249メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 16:05:55 ID:4IZLbuCDO
>>245

そういうネタなんだよ…
つっこまれても困る
250メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 17:57:58 ID:euNaaPIR0
>>245
初心者かよ…
251メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 19:39:29 ID:p/DBUQyK0
もうすぐ来月号でるけど今月のクレアとフラウは
参考に出来そうな記事が多かったですよ
座り方とかアクセとか、でも御大がウザイ
252メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 19:53:23 ID:ynauPAkd0
>>245
マジレスですか^^;;;;;
253メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 20:23:14 ID:qyq8vkrUO
>>245
これは恥ずかしい
254メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 21:08:33 ID:5PZpkfL90
>>245
馬鹿なの?死ぬの?wwwwww
255メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 01:52:12 ID:20h6fDu6O
頭デカいのは致命的すぎる
256メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 03:11:22 ID:7dezW5so0
「頭デカい」と感じる人と「顔デカい」と感じる人の違いは
何だろう。奥行き?
どちらにしても致命的なことには変わりないけど。
257メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 06:05:08 ID:1xFGaNbe0
顔でかいからや!!!
258メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 10:23:15 ID:+zeSSKJe0
奥行きがなかったら顔でかくみえるらしい〜
259メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 14:54:01 ID:bDmuprM+0
>>209
すごく整った顔してるけど、なぜか美人に見えない代表的な人だよね
260メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 14:57:41 ID:6y2q8uzV0
>>259
あなたや個人の主観はおいといて、世間では美人で通ってるよw
261メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 16:08:30 ID:+zeSSKJe0
通ってないって汗
ベッキーは作られた人気
実際に美人とか言ってる人聞いたことないよ〜
262メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 18:14:10 ID:ZyKCW4shO
ベッキー全体的にかわいらしいとは思うけど確かに今は美人には見えない。
眉毛伸ばしっ放しのせいかもなぁ。昔整えてた頃は美人だと思ったから。
263メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 19:39:01 ID:n+McF6Fa0
ベッキーはテレビでみるとキャラのほうが目立ってて、
顔が美人だとは感じないけど、
雑誌で見ると、整ってるな〜と思う。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/jan_4910056/4910056370797.jpg

でも「憧れる!美人!」って感じじゃなくて、人形みたいな顔だなとしか思わない。
恋月姫って人が作る人形にそっくり。
264メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 19:48:56 ID:2YewEjfB0
そうそう、ベッキーってなんていうか人形とか、白人枠なんだよなぁ・・・
すごく可愛いけど、ああなりたい!とかはない。「あれは別物」っていう感覚かな。
外タレとか、外人モデルを見ても憧れないのと同じ。
やっぱり憧れる対象は、メイクや髪型でなんとか雰囲気だけでも近づけそうな人なんだよね。
265メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 19:49:19 ID:1xFGaNbe0
目の中のひまわり綺麗ー
美人よりかは可愛いって感じがするけど
266メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 11:34:30 ID:MdA8nC4c0
>>263
なんかフォトショの加工技術の勝利って感じだね。
テレビと全然違う。
267メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 14:54:17 ID:3bFNwsaG0
髪型とメイクが違うんだから、全然違うのはフォトショだけじゃない。
268メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 21:41:03 ID:M7UkBFkY0
髪の艶ってすごく大事だよね
私の場合、色々試してきたけど何をやってもひたすらマット
一見直毛だけど、1本1本がよく見ないと判らないほどすごく細かく
微妙に縮れていることに最近やっと気付いた。多分元々の髪質だと思う
今はセミロングのAラインだけど、短めくるくるパーマとかのがマシだろうか…
269メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 22:25:14 ID:gXKwO6P9P
ツヤツヤの髪ってどうやったらなれるんだろう
ダメージのさほどないそこそこツヤのある髪にはなれるんだけど
そこからワンランク上がった綺麗なツヤツヤの髪になれない
やっぱこまめに美容院でトリートメントしてもらうしかないの?
270メイク魂ななしさん:2009/09/29(火) 23:11:43 ID:ir8V4mNxO
トリートメントも大事だけど意外とブローも大事だと思う
強くテンションかけてひたすら引っ張って伸ばすとペカーっと光る
でも自分では時間がかかりすぎて傷めてるわりにイマイチ効果があがらない
美容院帰りのプロにブローしてもらった艶々の髪を再現するにはどうすれば…
271メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 07:24:04 ID:Uw/7cOh+0
コラーゲン摂るとつやつやになるよ
272メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 08:41:43 ID:dRW3SITz0
椿油は?
273メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 09:29:25 ID:cCqDHLSs0
ピッカピカの髪はやっぱり髪質じゃないかなーと思う。
矯正かけた時は天使の輪がピカピカしたけど、美容師さんの
ブロー、高いサロントリートメント、アイロンでは再現不可だったなー。
274メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 13:13:36 ID:jt7M1lGm0
髪が綺麗な人って、髪が「線の集合体」ではなくて
「面」でピカーッて輝いてるよねー。
生まれつきの毛穴の形なんだろうなぁ。
(普通の日本人は髪が多少ねじれて生えてしまう)

腕がいいところで縮毛矯正するのがいいんじゃないかなぁ。
年取って縮毛矯正だとペッタリして貧相になるけど、若いなら。
275メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 14:17:11 ID:5oXIzN9CP
年取ると縮毛矯正が無理してるっぽくなって馴染まないのはなぜだろう。
ミニマムなまとめ髪やショートなら、
顔立ちや頭の恰好によっては年を取ってからでも全然アリなのに
縮毛矯正した髪のダウンスタイルだけは、どんな人でもなんだかおかしい。
276メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 14:22:27 ID:jt7M1lGm0
>>275
矯正じゃない天然ストレートでも年取ると貧相になるかも。
顔が負けちゃうんだろうね。

髪自慢の芸能人も、20台後半で巻いたりパーマに移行する人がほとんど。
アラサーでストレートロングなのって小雪くらいかな?
277メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 14:28:59 ID:AnKoaFOd0
>>275
髪が若い子みたいにきれいでツヤツヤなのに、
顔がそうじゃないからかな?
278メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 15:27:07 ID:89klpHkO0
髪の量が減ってボリュームがなくなるのもあるような気が…
279メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 15:59:07 ID:m4JBhA+30
仲間ゆきえは?
280メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 16:46:51 ID:iWN1yqwO0
髪の毛ぺかーっていうのを保つために
週に4回美容院で髪を洗ってもらって、週に1回スペシャルケアをしてもらってる。
周囲にはなんにもしてないってことにしてる。
281メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 16:55:51 ID:phseeeza0
>>280すげー!月いくらくらい?
282メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 17:02:56 ID:iWN1yqwO0
>>281
7万ちょっとのところを、常連だからで5万に割引。
カラーとカットは別の店だけど、日々のケアなら地元の美容院でも十分。
283メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 17:08:00 ID:m4JBhA+30
凄い…
髪(だけはw)生まれつき綺麗でよかった
でも歳とったら綺麗じゃなくなるのだろうか…
髪が綺麗ならやっぱり黒髪がいいよね
284メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 17:12:39 ID:iWN1yqwO0
髪が綺麗でも、黒髪が似合う人じゃなければ染めた方がいい場合もあると思う。
子供みたいなまっすぐで絹糸みたいな栗毛を、天然で持ってるんだ
というフリをしつつ、実際はこれだけお金をかけているw
髪と肌が綺麗っていうのは、美人風に見せるためには本当に大事。
285メイク魂ななしさん:2009/09/30(水) 18:31:17 ID:8dFdohsJ0
美人風には肌やら髪やら基本的な部分がきれいなのは当たり前っていうか
必須条件だねえ
286メイク魂ななしさん:2009/10/01(木) 10:55:05 ID:c4n9Vg8oO
手入れが面倒な理由で
エアウェーブかけてる
デジパより持ちいいし、
朝ムースで適当に揉んだら
それらしく見える

だけど絡まりやすくてシャンプーの時に髪が抜ける

ストレートだと顔が地味過ぎて全く似合わないし
難しいね
287メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 21:44:21 ID:yEax3dzS0
縮毛矯正でも毛先を丸く内巻きになるようにしてもらったら地味顔でも似合うみたいよ。
自分は昔に毛先まで真っ直ぐの縮毛矯正しかやった事ないから詳しくは知らないんだけど
いつの間にかそんな技術ができてたなんて驚いた。
288メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 18:42:18 ID:7HZSeoYDO
自分は艶髪なんだけど、ほとんどドライヤーを使わない。
濡れたまま寝ちゃってるし、寝癖がついても水スプレーしてブラッシングするだけ。
乾かさずに寝るのはダメらしいがこれが艶髪じゃないかと思ってる。
289メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 21:31:50 ID:KUr7hbz/O
普通は濡れたまま寝たら痛むとかいうけどね。かなり若いのかな?ドライヤーは確かに髪に悪そう。自分からはあまりわからないけど、けっこう人には見えてるから艶々の髪は綺麗に見えるポイントだよね。
290メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 21:56:28 ID:llFMULDvO
1日だけでも艶髪に見せたい時は
前日に美容室行って高いトリートメントすればいいのかな
普段全てにおいてもっさりしてるんだが
今度学生時代の友人と集まるから美人風味にしたい
291メイク魂ななしさん:2009/10/06(火) 23:09:07 ID:fo+IQG/l0
一日限定で艶髪に見せたいなら、当日の朝に美容室に行って
シャンプー&セットをしてもらったほうが効果は高いと思う。
292メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 09:53:06 ID:kyxn2Xbz0
>>288
それは元々髪質が良い人じゃないと無理だよー。
軽いくせがあるので、自然感想するとアホ毛満載の髪になる。
しっかり乾かして高熱のアイロンで手早く伸ばすとツヤが出るけど。
293メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 11:05:55 ID:6pY+V6oc0
この前あるオフ会があって頑張っていったら美人でびっくりとお世辞でも相当言われたので↓

当日美容院でアイロンで巻いてもらい
茶のペンシルアイライナーで太めに上、下は目じり3分の一
目の際はブラックのリキッドで
眉毛はマスカラで明るく(ボビイの一番明るい色)
アイシャドウはゲランの茶系グラデ
チークはクレドのオレンジ
ハイライトはクレドのあの黄色いやつ
唇RMKグロス
化粧板だけど小物の効果かも(ポンテヴェキオのダイヤ0.1入りホワイトゴールドバングル)
294メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 11:26:52 ID:eZPLLYcfO
>>293
オフ会の年齢層なんかをちょっとだけ書いて貰えたらより参考になるかも
295メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 11:29:12 ID:5jHTlhpZ0
ポンテヴェキオのお値段にびっくりした
296メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 13:21:11 ID:Duu0sbEU0
この方法なら美人に見える。
鏡を見て自分の顔と比べてみよう。

http://img.gazo-ch.net/bbs/15/img/200802/7120.jpg
297メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 13:50:48 ID:T41HFlubO
つまんね
298メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 13:59:51 ID:QiNjzPrtO
>>289
濡れた髪は傷みやすい(刺激に弱い)、つまり髪が濡れたままの状態が続く=傷みやすい状態が続く
だから早く乾かすべき、と美容師さんに聞いたよ
私は乾かさないと変に広がるから毎日必ず乾かしてる
手首だけを細かく左右に振りながらドライヤーすると傷みにくいよ
胸下ロングでカラーもパーマもしまくってるけど、毛先以外はあまり傷んでませんねと美容師さんによく言われる
299メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 14:46:54 ID:mHQ5fofN0
湿ったままで寝るだけでも頭皮が細菌だらけになる(ぐぐれば
画像出てくるんじゃないかな)から、あまり万人にはおすすめできないな…
それでツヤツヤなら羨ましいけど、真似するかって言うと、もう賭けだ
300293:2009/10/07(水) 21:34:54 ID:aOPtNJ7P0
確かに、考えてみたら若い人の参考にはならなかったわ
アラフォー以上でへたしたら60代までいたな
で、書き忘れ→時計もくずダイヤ入りの
ブランドもののショール
メイクでいうとマスカラはランコムの下地にオスカル
スックのビューラー
エクシアスーペリアのクリームファンデにプードルの粉

最近気に入ってるものばかりだったので
自分のテンションが良かったのかもしれない
爪はネイルは無しだが、コージーの爪磨きであり得ないほど磨いてった
301メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 21:47:45 ID:TH9DEe4j0
>>300の年齢は?
30前半以下なら、アラフォー以上が多い中だしそりゃちやほやされるのでは
302メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 22:33:46 ID:pd9lGlatO
前髪って結構大事だと思うのですが、ここの方々は前髪はどんな感じですか?
おでこが禿げ上がる寸前なくらいに広く前髪がペラッペラなため垢抜けん…
303メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 22:56:18 ID:hEt7u8M9O
304メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 22:57:02 ID:hEt7u8M9O
たん
305メイク魂ななしさん:2009/10/07(水) 23:32:26 ID:CgLp6Of6O
>>302
そうなんだ、デコ広いと斜め前髪とかワンレンがキマッて垢抜けなイメージ。

そんな私はデコ狭いのが悩み。
毛抜きで少しずつ抜いて拡張してるw

306メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 00:48:57 ID:DwM1OgPCO
>>302
あなたは私か
私もデコ広すぎるのが悩みだよ…片手の指5本とも余裕で入るほどの広さw
そんな私は少しでも狭く見えるように、前髪をクロスさせて分けて斜め前髪にしてる
307メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 09:30:26 ID:QHKdsurc0
前髪は色々試して斜めが評判いい。
それも、耳にかけられるくらいに伸ばした前髪をサイドできっちり止める形。
まん丸な丸顔で横から見ると額もまあるくて広く、顔のパーツが全体的に下にちょっと寄ってる顔立ち。
308メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 13:26:48 ID:0UxMHM670
前髪をタイトに横に流すのが似合う人はおでこが出ているタイプの骨格の人だと思う
あまりオデコのでてない人だとペタンして立体感がない感じで似合わないので、
斜めに流すにしてもふわっとさせたほうがいいと思う
309メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 13:27:53 ID:0UxMHM670
このスレにもアドバイスよろ↓

いい女を目指すスレ【イイ女】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1254975802/
310メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 15:07:29 ID:7MY5Vy4I0
矯正でストレートにこだわるより
パーマでウェーブつけたほうがいいような気がするけど
なんでストレートにこだわるだろう?
311メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 16:06:10 ID:ytA2dHN2O
↑一歩間違えると軽そうな女とかビッチに見えるから。

まぁストレートではそれが皆無とは断言できないけど。
312メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 17:17:12 ID:kMAWQ8Rb0
ある程度の年齢になると、ストレートは顔に影ができて老けて見えるらしいよ
313メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 19:50:24 ID:XzdPKOf80
自分はへにゃっとした癖があるのでストレートにこだわるよ
矯正が落ち着いたらアイロンで巻いたりアレンジできるし
うまい美容師さんはシャキーンじゃなくナチュラルなストレートにしてくれる

あと、個人的にパーマのカールってきれいにキープするのが難しい
すぐパサパサになるし、きれいな束感が出なくてまとまらない
314メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 23:07:23 ID:YCC+y88w0
私はさ、美人には睫毛の長さって重要だと思うんだよね。(顔の造作変わんない?)
だから、濃い〜いマスカラ必須。
本当はつけまつしたいけど、何か上手く行かなくて…。
今、まつげエクステ気になってるんだけど、した事ある人っている?
なんかマスカラとかアイラインいらずだよーって聞いて、ちょっと迷ってるんだよね。
315メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 23:17:22 ID:QHKdsurc0
まつエクしてた。
アイラインいらずかは、施術者の腕とセンスにもよるかな。
うまい人なら60本くらいでナチュラルだけど印象的な目にしてくれる。

でも、アイラインはどうしても自分で引いた方が綺麗に仕上がるし
マスカラを地道に塗り重ねていく工程が好きだからやめちゃった。
316メイク魂ななしさん:2009/10/08(木) 23:37:33 ID:YCC+y88w0
>315
ありがとう!
そうなんだ〜。やっぱマスカラのままにしようかな。
317メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 09:05:23 ID:W59vO6SM0
まつエクは自分のまつ毛も抜けやすくなるよ
マスカラである程度満足ならマスカラのままのほうが良いと思う
318メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 10:15:21 ID:3rfex/YY0
まつエクしてるけど扱いをちゃんとしてたら自まつ毛抜けやすくなるなんてことないよ
自分は元々少ないから毎月やってるけどトリートメントきちんとやってると触る機会が少なくなるから逆にまつ毛伸びたし。
319メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 10:23:48 ID:xJOe9WSk0
あまり目の回りいじると35くらいになって
目の回りのシワが取り返しつかなくなるから気をつけてね
320メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 13:31:49 ID:PIEdTo4eO
付け睫って普及率高いのかな
雑誌見てると普通に仕上げで付けてたりするけど
自分は技術がないから自然に付けられなさそうでやったことない
睫毛少ないし短いからフッサフサに憧れるんだが
321メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 18:29:16 ID:EUQeYEjk0
まつエク前はつけ睫毛だったけど、毎日つけ睫毛の上司の目の周りが
明らかに劣化しているのをみてやめた。
>>318の書いてる通り、まつエクで睫毛が抜けやすくなるなんてことはない。
それは単にケアが雑なだけか、施術者の腕が最悪かのどちらか。
322メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 20:31:37 ID:zJS5xP/w0
>>319
いじくるってどの程度…?
毎日アイプチしてるんだけど、やばいかな。。
323メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 20:36:01 ID:fh5ePYER0
自分も毎日つけまつげだからなあ。
目の形が変わるし二重になるからやめられない。
アイケアはしてるつもりだけど、そういわれると不安だ
324メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 21:22:50 ID:Iy/nQyIT0
>>322
アイプチはつけまつげやまつエクの比でない負担だと思うよ。
面で物理的に無理な力をかけるわけだからさ。
325メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 02:08:17 ID:DUPlnVCkO
たんぱん
326メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 05:26:16 ID:or4ftO1k0
>>323
やめたほうがいい
目の周りの皮膚の劣化すごくなるよ
327メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 08:34:05 ID:PyYbUN2J0
>>324,326
レスありがとう。
やっぱりやばいよね・・・
我慢します。
一重がにくいわ↓
328メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 14:55:31 ID:ZrzsAjbZ0
>>327
アイプチして
かわいい?二重の20代を過ごしてシワあり三十路になるか
かわいくない?一重の20代を過ごしてシワなし三十路になるかは
本人の自己責任だと思います。

ただし、アイプチ=シワ三十路とは限らないし
アイプチなし→シワ三十路だってある。
未来のことは誰にもわからない
329メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 15:25:11 ID:wvykQKs40
どうしてもアイプチするなら、
整形のほうが皮膚への負担という点ではマシだという話を
聞いたことがある。これも自己責任だけど・・・
330メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 16:09:29 ID:6cADIkf2O
アイプチしてる人は、やめられないなら整形が手っ取り早い。

若い子のアイプチはまだいいけど、いい年の人がやってる正直みっともない気が…
どうやってもよく見ればバレるし。

長いこと使ってまぶた垂れさせるより、すぱっと諦めて一重でいくか早めに整形
するのが一番美しくいられる方法な気がします。

でも整形はスレ的に反則?
331メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 18:09:47 ID:6ww2jaC80
アイプチならプチ整形の方がいいよ。
プチ整形なら戻せるけど、アイプチで劣化したまぶたは本当に悲惨だよ。
メイクでフォローできない。
332メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 21:27:26 ID:kQ9umtLfO
アイプチでまぶたが垂れるとか劣化ってどんな感じ?加齢によるものとは明らかに違う?見たらわかるの?
333メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 21:49:10 ID:6ww2jaC80
加齢による劣化も個人差があるけど
分かりやすく言えば、30代半ばにして40代後半みたいなまぶたになる感じ。
334メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 22:35:14 ID:uEtuzFKO0
ていうか、30代以上になったら殆どの日本人は二重になるってば。
男女とも中年以降で一重の人なんて希少価値だよ。
335メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 22:56:06 ID:tTiub19v0
加齢で瞼が痩せるのは二重とは全く別じゃない?
336メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 23:27:01 ID:ESuIou9LO
皮膚が弛んでシワになったのが二重瞼に見えるだけ、もしくは三重になる。
目の回りは弄りすぎないのがベスト。眉下の毛抜き使用もやり過ぎ禁物。カミソリの方がましです。
若い頃から気をつけてた私は46ですが、弛みなしです。目尻には少しシワありますけどね。
337メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 23:30:40 ID:lkksoTNK0
46なんてうちの親と同じ年だww
ここで見るなんてなんか不思議な感じ。
338メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 23:52:34 ID:lEFbOP8t0
>>334
でも元々二重でもたるんでタレてきて一重っぽく被ってくるパターンもあるよ。
窪む人の方が多いのかもしれないけど、どちらも老けを感じるよね。
339メイク魂ななしさん:2009/10/10(土) 23:59:06 ID:uEtuzFKO0
加齢で入る幅の広い折り目(?)とは違うよ。
10代後半から20代半ばくらいには二重になるのが大多数。
日本人じゃない人や一重の遺伝子が強烈すぎる人は知らんけど。
んで50代後半くらいから弛みで被さってくる。
340メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 00:24:28 ID:W/TgKFpm0
化粧なんてほとんどしてなくて、マスカラさえもつけてなかったけど、
上まぶたの皮膚が緩んですでにたるみでかぶさってる
なり始めは18才くらいだった
28歳の今は、たるみを計算して幅を大きめに自分で折れ線つけてる
341メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 02:34:43 ID:QJBfscPhO
若い頃の美智子さまって超絶きれいだよね
クラシカルな雰囲気が憧れる
342メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 04:09:36 ID:SecZvrCzO
15歳からアイプチを始めて現在26。今はほぼ二重線が定着してきたから夜寝る時だけアイプチしてる。今のところ瞼が垂れたりはしてないけど、今後が恐いからアイクリーム買ってお手入れしないとなぁ
343メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 15:40:36 ID:FFeQVc/N0
>>341
うん、美智子さまの若いころはまじですごいよね・・・
ため息でるほどの美しさ
344メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 16:00:12 ID:ISxhAcOQ0
あれは、時代とか流行とかを超越した美しさだよね
345メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 16:50:31 ID:brYXrcCoO
>>288 自分も同じ。
昔は艶髪が嫌でわざとハイブリーチ→カラー→リンストリートメント無しを繰り返して髪傷めてたw
今はさすがにしてないけど。
ドライヤーすると逆にかさつく気がする
朝もほとんど癖つかないから楽チン
346メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 20:10:03 ID:hTv9LPsh0
>>341
顔を良く見るとそうでもなかったりするけど
あの雰囲気とファッションが好みだ
この間エレガントなスケート姿を見たけど
スケートごときであんなお上品な人初めてみたw
あの雰囲気欲しいお
347メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 00:21:41 ID:fVXma+uuO
最近若者の流行りに疲れてシンプルな服装にシフトしたらきれいだと言われるようになりました。
ラルフローレンも着ればユニクロも着ますw
ユニクロはシンプルで使いやすいかも。

私は大学生だけど、親が厳しくて髪染めるの許してもらえないからずっと黒髪ストレートです。
パーマは許してもらえたけど1回やって飽きたからストレートに戻しました。
パーマかけたては可愛いって言われたけどやっぱりストレートの方が好評。
お風呂上がりは>>288と同じようにぬれたまま寝てますが、艶髪さらさらだと言われます。
つけま、まつエクはせず(ケバいイメージがあるから好きじゃないです)マスカラのみで、睫毛が濃くて長いためアイラインは使ってません。


しかし箱入りだと思われてるから、きれいだと言ってくれる人はいてもモテない…
348メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 00:27:23 ID:V980yGRN0
いや、性格の問題だと思うよ
349メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 01:46:32 ID:Stctp7toO
うん、性格の問題だと思う。
350メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 01:48:22 ID:X7EZJDkb0
ちょw
おまいら自重汁!
351メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 01:56:57 ID:sJEF76jP0
たぶん美人とモテは違う
美人でモテは「俺いけるかも…?」ってある程度の隙が必要
綺麗って言われるなら可愛い部分を自然に見せられれば即効モテになれるよ
誰にモテたいか知らないけど上記は一般的に受けは良さそう

どうでもいいけど、そういえば隙と好きって同じ音だね
352メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 02:37:51 ID:fVXma+uuO
>>348-349まぁ性格のこと言われるだろうなとは思ってたw
私は人見知り&アニヲタだからいけないんだろうとは思うけど、ヲタはやめられない

>>351
可愛い部分かー練習してみる。
ありがとう
353メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 02:48:44 ID:GVXCHCx5O
348と349の言う性格とあなたの言う性格とは意味が違うから。
その違いがわからないからもてないんだと思う
空気読めないってよく言われない?
言われなくても思われてるだろうが
354メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 02:54:33 ID:fVXma+uuO
>>353
空気読めないとはいわれたことないけどわかりました。
ありがとうオバサン
355メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 02:59:35 ID:WIZ4ebSe0
オバサンっていうヲタwww
無理無理>>354
356メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 04:30:56 ID:6Accp43GO
箱入り「オバサン」
357メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 05:06:28 ID:4GvVlwOr0
>私は大学生だけど、親が厳しくて髪染めるの許してもらえないからずっと黒髪ストレートです

大学生にもなって自立できてないのが・・・。
358メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 05:48:37 ID:vyaUX9Xh0
美智子様か
あれ目指したいな〜
皇族になる前からすごい気品だよね。

陛下もよくあんな女性口説き落とせたものだ。
結構やるものだね。
359メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 07:35:53 ID:a/W+WjH/O
>>357 自立の意味履き違えてるしww
360メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 08:04:35 ID:X7EZJDkb0
男って結構気軽に告白してる人多いよ
基本ダメ元で、OKもらえればもうけもん、いたいな感じで
高校時代、すんごい美人がいて、本当に隙のない子で、
部活は女ばかりの吹奏楽部だったし、放課の時間も女の子としか話さない
って感じで、女友達からも好かれてる子だったから、いつもまわりには女子がたくさん
その子が一人になるときなんてほとんどないのに、
告られまくってた
361メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 10:50:26 ID:4GvVlwOr0
>>359
じ‐りつ【自立】
「じりつ」を大辞林でも検索する

[名](スル)他への従属から離れて独り立ちすること。他からの支配や助力を受けずに、存在すること。「精神的に―する」
362メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 11:32:52 ID:Uh/6/wOn0
>>360
美人がモテないって、ブスの幻想だよね。
「私は美人過ぎてモテない」って思いこめるもん。
363メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 14:00:59 ID:6hRB6JEY0
モテとかこのスレではどうでもいいしw馬鹿なの?
ブスだからそんなこともわからないの?
364メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 14:14:07 ID:4GvVlwOr0
>>363
自己紹介乙
365メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 14:48:27 ID:Uh/6/wOn0
>>363
モテない美人は美人じゃないってことだからこのスレに当てはまるでしょ
文盲って怖い
366メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 18:00:15 ID:fnjq2dyc0
近寄りがたいほどの美人だからもてない
と言っている人って、自分がすごい美人だと思い込んでいるんだろうね
そんで、モテないもんだから、自分は近寄りがたいオーラがでているとか高嶺の花すぎるとか
スキがなくて・・・とか適当に言い訳してて滑稽
いくら高嶺の花でも隙のない女性でも美人なら男が陰からアプローチしてるよ
367メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 18:01:33 ID:fnjq2dyc0
自分の顔は2割増しくらいで見えるというけど、
美人と思い込んでいる人って5割増しくらいで思っているんじゃないのw
368メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 18:07:50 ID:n61FQDRg0
私の場合、美容院に行った翌日は5割り増しくらいに見えてるw
美容院に行った当日はヘアセットが微妙に好みと違うからそうならないけど
翌日だと、ツヤサラな髪でセットも自分好みだから最高に気分がいい。

>>360
隙っていうのはそういうのじゃないよ。
言葉で説明するのは難しいけど……
369メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 23:21:26 ID:vHyH001V0
要するに>>347みたいな勘違いちゃんの意見はこのスレに必要ないという事だね。
370メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 00:02:14 ID:p5L8hENn0
そうだ、美容室の鏡。
あれって服屋みたいに痩せて見えたりするのかな?
最近変えた所、ブローが終わった瞬間叫びたいほどかわいく見える。
家に帰ればそうでもない。
371メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 00:05:06 ID:2M8jmf/A0
通ってる美容院の鏡はそんなことないな。
日本中の美容院をチェックしてないから、割合的にどうなのかは知らない。
372メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 00:24:08 ID:XsFAiHCQ0
美容院の鏡はプリン頭がやたら強調される。
今回はカラーやめとこうかな…と思ったときでも
美容院の鏡を見るとやらずにいられない。
鏡なのか照明なのか。
373メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 00:38:02 ID:NhdHj7Aq0
意外な結果が


表情が豊かな人はそうでない人よりも首にしわが『ある』率が高かった。しかし、枕の高さを立っているときと同じ位置にあごがくるように使っている人よりも、
あごが引き気味になる高い枕を使っている人の方が首のしわが『ある』率は低かった。
また、紫外線も首のしわの原因のひとつといわれているが、意外なことに紫外線対策をしている人よりもしていない人の方が首のしわが『ある』率は低いという結果となった。

374メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:01:05 ID:RWbIbHgt0
ソースもないもんをどう信じろと
375メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:29:03 ID:MVIJNYOKO
>>374
コラッ、構っちゃいけませんっ
376メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 01:45:29 ID:w597LjaG0
服屋の鏡もうつりいいよ〜
377メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 02:10:21 ID:69tdbFHFO
私は自宅洗面所かホテルとかデパートの白熱灯のところが一番すきだな。
学校とか会社の蛍光灯はマジで、顔色悪くて不細工だった。
会社の鏡見て、一刻も早く家に帰りたくて家に着いて鏡見ると…アレ?ってなる。
378メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 03:01:47 ID:G868W4WP0
>>359
ゆとりすぐるwww
379メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 03:49:38 ID:ZgC+3cJEO
>>347これはひどいwwww
自分の周りにもこういう奴いるけどヒマワリの種みたいな顔しててヲチられ対象のクソブスだわ

ちなみに>>353も大学生だからね、箱入ブサイク「オバサン」^^www
380メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 08:33:40 ID:FccpudokO
卒業式で袴を着るんですが、美人に見せるにはどういうのがいいと思いますか?
381メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 09:37:14 ID:p1q/I1RMO
>>379
性格は顔に出てるぞ、気をつけてね
382メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 10:42:38 ID:evCmyd1rO
芸能人参考にしたら?
去年北川景子が着ていたけど格好可愛く見えたよ
383メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 10:44:11 ID:evCmyd1rO
芸能人参考にしたら?
去年北川景子が着ていたけど、格好可愛く着てたよ
384メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 11:24:56 ID:79JBnCwc0
【韓国】男性が整形する動機は?[9/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252748525/
385メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 12:30:10 ID:DeBZqVvlO
>>380
私の時は、はいからさん?の影響か袴にブーツを合わせて
前髪ぱっつんで長い黒髪ストレートのきっちりしたハーフアップに
大きめリボンの人がいたけど、すごく可愛くて目立ってた
成人式を引きずったage嬢風の盛りヘアの人ばかりだったから、
余計に可憐で清楚で美人に見えた。でも、これは顔ありきな気もする…
386メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 12:44:44 ID:mxw8RENd0
生花オヌヌメ
387メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 12:47:40 ID:M2Q6wfiC0
>>361
わかってないな・・
388メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 13:41:46 ID:rN8VqvOIO
>>379ってどんな顔してレスしてんだろ。
怖い。
389メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 14:06:08 ID:/oSiLHy80
>>388
何度もお疲れーw
390メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 14:34:23 ID:3BVutNYN0
>>347はどう考えても成金のエセお嬢様w
まっとうなお金持ちの子供は厳しく躾けられる(髪の色とかそんな次元じゃなく)から
人の気持ちを逆撫でするだけの思い上がった文章は絶対に書かないよ。
391メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 15:06:49 ID:bujeenhR0
別に347の文章が特別思い上がりとは思えないけど
金持ちにコンプでもある人なのかな?
392メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 15:20:10 ID:Wr/p53tXO
>>347
自分では気付かないんだけど、
髪濡れたまま寝ると、臭いよ。
頭から生乾きの洗濯物の臭いがする。
頭皮はめちゃくちゃ雑菌が湧きやすいので。
ちゃんと乾かしてから寝た方が良いよ。
美容師さんにも言われない?
いまどきのドライヤーは性能が良いので、ドライヤーで乾かすくらいじゃ痛まないし。
頭臭いとモテないよ。


393メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 15:57:32 ID:Ys4EovSL0
>>391
思いあがりとは感じないけど、
「箱入りだから(高根の花だから)モテない」と
自分で言っちゃうのはちと勘違いな人っぽい感じはする。
394メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:06:59 ID:M6VPNP+RO
>>393
そういう痛い勘違いを「思い上がり」というのでは?
まぁ頭臭いからモテない、が結論でいいんじゃないかな
395メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:36:28 ID:Yg3L0DfaO
何でみんなそんなにカツカツしてるのさ。
396メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:37:33 ID:7r9VuQqb0
実際モテてるのと、声かけられるは別だと思う
好みだからって声かける人なんて稀。特攻しやすい(声かけやすい)顔ってのがある
397メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:37:50 ID:EOE4Jr1c0
ロングからばっさりとハリセンボンの春菜くらいのショートカットにした。
ショートの方が似合うと言われたいがために、
毎日の身だしなみに気合が入る。
398メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:38:14 ID:7r9VuQqb0
たとえば、小雪みたいなのが好みだとしても声かけやすいタイプじゃないけど
長沢まさみなら声かけやすい顔してる
399メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 16:53:06 ID:M2Q6wfiC0
>>379
可哀想に・・
400メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 17:21:43 ID:NJI/qWtoO
>>397
何で例えがハリセンボンなんだ…
401メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 17:28:16 ID:bujeenhR0
>>398
ああ、分かる。
天海祐希も声かけづらそう。
402メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 17:38:11 ID:g0VZKaKq0
芸能人レベルならまだしも一般人で声かけにくいほど美人ってそうそういないぞw
403メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 17:56:54 ID:g0R4kh8u0
私はナンパされないけど服とか地味なのに新宿とかにいると売春婦に間違われる死にたい
多分非正規雇用や定年を迎えたオジサンや怪しい外国人にも手っ取り早いと思われるような
やっすいオーラを発してるんだろうな・・・・

ところで知り合いで顔はすごく綺麗なんだけど表情にしまりがない(いつも口半開き)
歩き方がすり足な子がいるんだけど
すごく勿体無い・・・と思いました
404メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 19:29:14 ID:IK3jeZwKO
栗山千明は声かけられないけど北川景子ならできる
405メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 19:35:52 ID:w597LjaG0
小雪はウケも悪いし声もかけにくそう。自分で勝手に値段つりあげている印象。
高嶺の花なんてほとんどいない。
406メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 20:31:19 ID:iWsZu3o40
確かに栗山千明は声かけにくいが、北川景子は声かけれそう
そして男性からの人気は、北川景子>栗山千明
やっぱり高嶺の花というのは、自称美人のモテナイ人の言い訳なのかもな
407メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 23:07:53 ID:NfG2qBFN0
モテるブスともてない美人とどっちがいいんだろう・・・
408メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 23:16:36 ID:iWsZu3o40
このスレの格言
「もてない美人は美人ではない」
409メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 23:17:33 ID:NfG2qBFN0
それってブスの負け惜しみみたいにも聞こえるお・・・
410メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 23:17:39 ID:iWsZu3o40
モテるブスと言ってもどうせ若いころのほんの短い期間だけでしょ?
それなら美人のほうが長い期間もてると思うけどなぁ
411メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 23:18:53 ID:iWsZu3o40
いや、ブスが自分を美人と勘違いして”私は美人なのにモテないの〜”
なんて言ってるから、このスレで、
「もてない美人は美人ではない」という格言が生まれたのでは
412メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 23:20:19 ID:NfG2qBFN0
確かに美人ならよっぽど不潔にしてたりとかじゃない限り
たとえすぐに逃走されてもモテないなんてことないもんね
413メイク魂ななしさん:2009/10/13(火) 23:20:38 ID:g0VZKaKq0
>>411
全面同意
414メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 00:21:47 ID:UVmx3M2d0
>>403
自分は駅で友達と待ち合わせやバス・電車待ちしてると、
出会い系で待ち合わせしてるっぽい男によく声かけられるよwww
終わってる
安くみられない美人になりたい
415メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 00:24:32 ID:0B7jqYoa0
声かけられるからかわいい、美人ってのはありえないよ
不細工でも軽そうなら声かけられる 男も断られるの嫌うから断られそうな人には声かけない
416メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 00:25:15 ID:0B7jqYoa0
このぐらいのレベルなら俺でもいけるだろ?と思うと声かけるんだよ
417メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 00:34:20 ID:s3sJcFsDO
そんな深く考えてないよ
418メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 01:19:27 ID:RWpIbpjT0
そろそろスレタイにもどらない?
419メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 02:03:47 ID:PxI8lYHG0
>>387
説明もできないの?
420メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 02:10:41 ID:tixSKqFn0
観月ありさとか押切もえ、山田優みたいな雰囲気美人に似ていると言われる
イヤミで言われることもあって悔しい
顔も手っ取り早く美形に見せれないものだろうか…
421メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 07:40:21 ID:G52vQZ4A0
>>382
ググってみた!
北川景子派手なイメージだったけど、シンプルですごくかわいいね。
参考になりました。

>>385
黒髪ハーフすごい可愛いと思った!
でも、黒髪ぱっつんは顔がよくないとやっぱりだめかな?w
着物も袴も紫にしました。涼しげなメイクを研究中。
422メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 17:27:38 ID:m/swZ9SkO
派手DQN風な外見にしても、清楚な外見を目指しても何故か
すっげぇ年上のエロオヤジにばかりモテる自分はどうしたら
良いでしょうか?
同世代でもキモヲタっぽい男性が近寄ってくる率が高いです。
普通の男性に美人と思われるような、手っ取り早い方法が
切実に知りたいです。
今は血迷ってしまい、何故か髪の毛はまだらに染まっています。
ファッションは若干小汚い感じのカジュアルです…。
自分の父親より年上のジジイなんかに近寄られたくねぇぇ!
普通の人にモテる皆様のご意見が聞きたいです。
423メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 17:55:16 ID:9rQXafjI0
424メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 18:19:44 ID:BvJAVNwp0
>>414
化粧に「がんばっちゃってる感」が出てたり田舎臭さが出ちゃってる。
もしくは服にシワがあったりヨレてたりサイズが合わなかったりちぐはぐ。
これに当てはまる人は、安く見られがち。
425メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 19:32:04 ID:7i+0ru7X0
ナンパは普通顔から声かけられる。ハデな感じの人とか。
でも、告白となるとやっぱり美人がモテル。
ナンパは「モテ」のバロメーターにはならない。
やはり真剣告白された回数が確実な「モテ」の度合いじゃないのかね。
426メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 19:36:36 ID:8Ih7BVUm0
間違っても「私箱入りだと思われてるからモテない」とか
「近寄りがたいらしくてモテない」とか言ってる人は美人じゃないってことだな。
427メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 19:53:16 ID:QDaPeugIO
おすすめスレが悲しいな
428メイク魂ななしさん:2009/10/14(水) 20:02:24 ID:7i+0ru7X0
>>426
その通りです
429メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 07:10:30 ID:BbQFv24A0
ハイライトって頑張ってる感出やすいよね…
430メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 09:41:39 ID:hAt33AVV0
頑張ってるけど頑張ってない風
ナチュラルだけど美人がいいよね
431メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 11:07:46 ID:JPEXVqQY0
やっぱりしゃべり方って重要。

ゆっくりかわいめの声で丁寧な言葉を選んでしゃべると男の人からの扱いが違う。
女性には嫌がられるけどw
432メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 11:11:48 ID:2YXUw9fm0
>>431
わかる。早口でどもりやすいのを変えようとゆっくり話すようになったら周りの扱いが変わった。
433メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 16:48:44 ID:c/upGDSw0
>>427
前からもうこんな感じじゃなかった?w
434メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 23:34:38 ID:hAt33AVV0
から騒ぎに出演している公文さん?とかいう人、
顔も美人だけど、雰囲気も美人だと思う
喋り方がゆっくりしていて丁寧
435メイク魂ななしさん:2009/10/15(木) 23:42:30 ID:T0fNwa/h0
>>434
から騒ぎみてないけど
それは顔が美人で、雰囲気はお嬢様なんじゃ?
顔が美人な人に雰囲気美人ってなんだw
436メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 00:56:56 ID:3PnOYTxr0
>>433
おすすめがいつまでも変わらないってことは、
このスレを参考にしてもいつまでも垢抜けられない喪女のままなんだろうね。
437メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 06:40:11 ID:BNNhdTrW0
雰囲気美人で昔のライブドアほりえもんの秘書の乙部さん?だっけそんな感じじゃね?
あの人、雰囲気美人ってさんざんいわれてなかった?
438メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 07:31:11 ID:/hxzyVdD0
>>427
>>433
>>436
つ専ブラ
439メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 12:09:05 ID:ZND7zkGS0
モテとか言ってる人はモテスレ行けばいいのに。
440メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 21:09:15 ID:+J7VZvRzO
TANG PANG
441メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 01:50:25 ID:kEdUPwpF0
>>437
ああいう感じの偏差値高そうな喋り方する人って雰囲気美人系多い感じがする。
雰囲気美人ってなんか顔立ち美人より丁重に扱わないといけないような気がしてくるんだよねw
実際の顔立ちを凌駕するオーラ的な何かに周りが圧倒されちゃうんだろうか。
442メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 02:40:24 ID:Ai19tnhi0
偏差値高そうな喋り方(笑)
443メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 03:54:14 ID:hmk/zKHA0
秘書受付CAホテルなどの接客業に多い身のこなしと話し方と仕草でキレイに見える
こういうのは講習もあるから習っておくと損はない(と今更ながら痛感w)
444メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 15:53:19 ID:FuffIyWy0
>>422
もしかして、昭和のハーフ女優みたいなバタ臭い濃いめ顔でないかね?
昔、濃い顔スレに似たような悩み抱えてる人多かったよ。
裏原系にすると被害は減る模様。前髪パッツンボブとか。

清楚コンサバ系は、顔に自分の年齢が追いつく30位まで我慢したほうが。
445メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 17:23:59 ID:9YSO24w8i
>>28
>私なんかはネックレスとかも恥ずかしく思える時があります
何で首から下げてるのかな、みたいな


それわかるwwww
446メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 01:51:33 ID:RxnKJ3BtO

短パン
447メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 03:49:24 ID:QKMbCe5T0
>>445
「女性」と言われたり扱われるとテレ臭いよね
私でも女に見えるんだな、とかどうも客観的に思ってしまう。
448メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 04:37:16 ID:RQmS9Swo0
いや、あなただけちょっと意味違うと思いますよ…
449メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 09:56:31 ID:hH63hgSx0
襟立てが恥ずかしいのは何となくわかるけど
ネックレスが恥ずかしいのは…?
450メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 10:54:46 ID:a9HVPju+0
何年か前に流行った肩掛けカーデもはずかしい
451メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 11:58:33 ID:RQmS9Swo0
ロングのじゃらじゃら系はちょっと恥ずかしい。
452メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 14:25:51 ID:/qVh8lXY0
自分はメイク中に鏡見てる時に思うw
マスカラ塗る時とかにまつ毛見てると、何でこんな所にこんな風に毛が生えてるんだろう虫みたいとか
何でこのショボイ毛をカールさせたり細工することが綺麗ってことになるんだろうとか
最初に脇毛が生えっぱなしを恥ずかしいって文化にした奴誰だよとか

テンプレの大事さは身をもって感じるけどたまに真逆もいいかなってなる
でもそれを自分がやったら致命傷wボーズとかやってる場合じゃないのに
453メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 18:57:18 ID:pei9XXZD0
あるある
454メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 20:35:34 ID:lgrZ8rIx0
ネックレスとか指輪とかの装飾品って服と違って絶対必要な物じゃないよね。
それをあえて身に付けるのって、より綺麗に見せたいっていう目的があるからじゃん。
そのことがなんか気恥ずかしい。「色気づいてる」自分が嫌w
455メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 20:41:25 ID:WdfEMz5n0
それ分かるw
456メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 21:01:59 ID:ArT9ppRc0
喪女?
457メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 21:41:05 ID:pL5Jxe0L0
458メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 21:58:14 ID:N3OstFuI0
>>454
そんな人がどうして化粧板をみてるの?
化粧も絶対必要なものじゃないよね。
459メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 22:04:43 ID:xxzMhehvO
>>452
話しが合いそう

以前、中谷美紀がラーメンズとappleのCMに共演していたけど、ああいう見た目になったら美人扱いされた。顔は全く違うが。
メイクは眉毛を少し長めに描くと良い気がする。
チラ裏だったらすみません。
460メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 22:08:27 ID:lgrZ8rIx0
いや、だからアクセサリーつけない!化粧しない!って話じゃなくて
まぁ言っちゃえばただのマイナス方向の自意識過剰なんだけどねw
上の方で話出てたからそういう気持ちわかるわーって書いただけね
461メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 22:34:41 ID:QOGH60LF0
思春期だなぁ。ほほえましい
バナナブレッドのプティングってまんが思い出した
でもそういう乙女心って、ブスが美人になる為には邪魔なだけだけどね
462メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 23:43:19 ID:w/Xc9R/4O
463メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 21:40:28 ID:kyGT0bbH0
でたあ、大島。
ハイハイ少女少女。
他のスレでやって下さい。
464メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 22:12:42 ID:SDeKWXTnO
顔の縦幅がティッシュ箱ジャストサイズで6頭身しかない私でも美人風になれますか?
そこらのオッサンよりもはるかに顔がデカくて終わってる

この前、顔立ちがかなり美人で顔の大きさが私並な人を見かけたんだけど異様だった
造作だけ見てると美人なのに全体を見ると決して美人ではなく威圧感があり怖かった
顔の大きさゆえにパーツもデカいからちょっとした造りの粗も目立ってしまうのもある

顔自体が美人でもこうなのに私は一体どうすればいいんだ…
465メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 22:17:02 ID:4IrRTBJQ0
なれますん。

面長スレは相変わらず嘆きばかりで情報ないですか?
「ティッシュ箱」ですぐわかる。
466メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 23:58:30 ID:0rF9ykSk0
>>464 ぱっつん厚前髪と黒ストレートロングで
見える部分を狭くすればいいと思うよ。
服はモノトーンのコンサバ。フレアスカート。
おとなしそうな美人を目指したらいいんじゃないかな?
467メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 00:14:59 ID:/6MDEmEs0
ストレートロングは面長には鬼門
468メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 01:06:35 ID:fn+f0duSO
>>464です、ありがとうございます
そう、顔デカと面長の二重苦だとあちらを立てればこちらが立たずで…
とりあえず、おとなしそう系を目指してみる。女子アナとか参考にすればいいのかな
ティッシュ箱は他板で見かけた基準だけど、面長スレも共通なんだね
あそこは細面の小顔の人ばかりなイメージだったけど、そうでもないのか
469メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 05:14:48 ID:xm+pDqT10
>>468
私も顔デカ面長の二重苦です
しかも背も小さいのでバランスが悪い
自分の場合、おでこをなるべく隠すような斜め前髪にふわふわロングパーマが一番荒が隠せました
服は>>466さんの言うとおりな感じに全体を綺麗にまとめるといいと思います
470メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 09:02:25 ID:U5nlFety0
面長に最強のヘアスタイルは、
松島菜々子がヤマトナデシコでやってたような
ふんわりボブだと思う。
471メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 19:59:36 ID:MBm9ZuZgO
額が広いタイプの面長にはいいけど顎が目立つタイプの面長には鬼門>ボブ
472メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 23:57:56 ID:YLjPZV6k0
鼻が長いタイプの面長もボブは鬼門だね
アゴ系と馬面系はロング巻き髪がいいかも
ちゃんと「いい女」風に見える
473メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 02:38:10 ID:esqf304jO
>>472
どうせなら鼻が長いタイプの髪型も教えて欲しかった
やっぱ対処法ないのかな…切ないw

自分は鼻が長いというより目が小さくて上についてて頬の縦長感が目立つ感じなんだけど
474メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 03:35:50 ID:PwqpdaSZO
ファンデーションをリキッド(RMK)粉をジハンシィ、チークはMACのピンクにして、鼻筋と目の下?にハイライトを入れたら美人だと言われました。身長が167と割と高いのがコンプレックスでしたが勇気を出してヒールをはくと「かっこいい」そうです。やっぱり肌は大切ですね・・・・
475メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 03:36:32 ID:PwqpdaSZO
粉をジハンシィ、チークはMACのピンクにして、鼻筋と目の下?にハイライトを入れたら美人だと言われました。身長が167と割と高いのがコンプレックスでしたが勇気を出してヒールをはくと「かっこいい」そうです。あとボブにしたのも良かったのかな?やっぱり肌は大切ですね・・・・
476メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 04:25:08 ID:8bdzpFzb0
もっと化粧が上手くなりたいんですけど、
はっきり言ってカウンターでフルメイクしてもらっても
今まで100%満足したことはない。色が変わっただけどいうか。
目からうろこが落ちるような劇的な変化ってどこで経験出来るのかしら。
477メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 05:11:09 ID:99DYw/nI0
ごめん、可能性の一つだから、水差すわけじゃないけど、
皆が皆、劇的に化粧栄えする顔の持ち主ではないと思うんだ…
478メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 08:08:23 ID:PX9fjmgg0
カウンターってぱっと見の印象でBAさんがささっとやってくれるやつでしょ?
あれは基本無料だし、きれいに塗ってくれるけど
顔の造作を生かすようなメイクはあまり期待できない気がする
せいぜい色が似合うかどうか見る位じゃないかな・・・

自分はやったことないけどサロンのメイク(5000円程度?)とか
メイクアップアーティストのイベントに参加するとかしてみては?
479メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 09:13:42 ID:KTv75a/q0
練習あるのみだと思うよ。
ウェディングのモデル経験が少しあるんだけど、
プロのメイクさんでもトップじゃないかぎり、参考にならないような。
自分の顔をいかせるのは自分だけかな、って思ったよ。
480メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 09:19:44 ID:99zuNqU/0
同じく
メイクさんにしてもらうより
自分でメイクした方が遙かに可愛かった
481メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 09:32:08 ID:5GgvWtHL0
>>473
鼻が長い人は馬面系面長じゃん?
面長の人は可愛くするのは難しいけど、
雰囲気美人になるのは簡単な気がするな
しぐさとかとことん女らしくして、オカマになった気持ちで
482メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 10:17:24 ID:RXXKjYsaO
鼻ながけりゃ面長なんだW?
483メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 10:21:12 ID:r6KCK6Sl0
>>481の鼻が長い人は>>472の鼻が長いタイプの面長の意味だろ
484メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 16:57:47 ID:cfPKVpJVO
服の質はやっぱ、組曲とか百貨店に入ってるあたりがいいのかな?
ペラ素材から私もそろそろ脱却しよう…
485メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 18:58:17 ID:tEZKpepJ0
大学生時代通ってたカウンターのBAさんの描く眉毛が自分の顔にすごい合ってて
BAさんに描いてもらった日は、いつもよりいいって褒められることが多かった。
まだいるなら、あの形で書いてもらった後に、アートメイクをしにいきたいくらいw

わざわざレンズが回転するタイプのカメラを買ってきて自撮りして研究したけど
(写メは微妙に本人と写りが違うからだめだった)
未だに自分ではあの形に描けない。
486メイク魂ななしさん:2009/10/21(水) 23:26:41 ID:qm+r5Icf0
>>476
自分はスタジオ写真館のメイクさんにやってもらったときかなり変わった
聞きたいことあれば気楽に聞いてくださいねってとこだったらから、
いろいろと教えてもらえたよ
あと美容院でも化粧やってもらったことあるけどイマイチだった
やっぱり腕のいい人に教えてもらうしかないね
487メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 00:31:53 ID:78NZpfeq0
美容院、自分でやった方がマシという目にしか遭った事がない…
488メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 08:02:02 ID:tnTglWLD0
顔の特徴は自分が良く分かってるから、
自分で練習するのがベストだよね
何かイベント事でも自分でメイクできてめんどくさくないし
私は雑誌の一般人Before Afteコーナーを見て、
自分に似たタイプの人を参考に練習してる
489メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 13:40:47 ID:PT6VQmmb0
>>487
同じくプロのアーティスト、スタジオ写真館、美容院、BAとかに
メイクしてもらっても自分でやった方が全然マシという仕上がり。
成人式の時も家族のブーイングが酷くて
家帰ってメイク落として自分でやり直した。
しかしヘアも酷かったからメイク直してもどうにも見苦しかった。
「今度こそ!」と思って任せてもいつもダメ。
だから>488さんみたいに雑誌とか周りの人とか観察して
自分の参考にしている。
490メイク魂ななしさん:2009/10/22(木) 20:38:00 ID:kda/4+7f0
手っ取り早くブスに見せるには、リアルクローズのカリナが参考になる。
491メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 19:53:06 ID:vugHlka1O
面長の顔の人やエラが張ってる人で綺麗な人はいるけど(松島菜々子や松田聖子)、丸顔で綺麗な感じの人いる?誰を目指したらいいんだろう。。
492メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 20:25:02 ID:x15zdp8Z0
丸顔はどうしても綺麗というよりはかわいい系だよね
493メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 20:44:25 ID:DKkkBHdm0
浜崎あゆみでいいんじゃね?
男から意外に人気あるし
494メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 22:26:02 ID:Jc5IuzzM0
杉本彩は?
495メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 22:27:59 ID:rzt8oCqb0
過去にさんざん芸能人の話でスレが荒んだのに全く教訓として活かされてないね。
496メイク魂ななしさん:2009/10/23(金) 22:48:33 ID:vugHlka1O
芸能人はダメだったんですね。すみません。。イメージとして水野真紀を目指してみます!レスくれた方ありがとうございました!
497メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 21:54:37 ID:46LouYkQ0
美人って黒コンした死んだような目では無く、
いつでもキラキラした目をしてる気がする。
手っ取り早く目薬かな?
ラメジェルライナー・マスカラは不自然だし。
498メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 23:12:08 ID:OV7dpqMt0
ソフトコンタクト(普通の透明のやつ)してるけど
装着時は目がやたら潤って見えるよ
ドライアイで血管血走ってる時でも、黒目だけうるうるw
499メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 01:08:45 ID:DfBM9eaBO
芸能人がグラビア撮影で白目をきれいに見せるために
外国製の青い目薬を使うらしいんだけど
(記念写真とか特別な場合に限っては)そういうのもいいかも。
500メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 02:23:31 ID:zAk7HXSZ0
>>499
レタッチするのが仕事の一部なんだけど、そこまでしている人って見たことない。
有名なタレントや人気あるグラビアの子でも、レタッチしないで済む白目の子はいない。
501メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 08:27:06 ID:m/AxkJh+0
>>500
みんなやっぱり黒コンとか使って充血すごいの?
自分も普通のソフトコンタクトしてるけど充血しやすくて悩んでる…。
でも目が赤いのなんて美人には程遠いよね。目薬マメに使ってるのになぁ。
502メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 10:39:17 ID:yibahIVJO
>>498
私もw
コンタクト始めてから目潤んでるよって言われるようになった。

>>499
その目薬ってコンタクトまで青く染めるやつじゃない?
昔ここか別のスレで話題になってたのを見た。
503メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 17:57:49 ID:0lODhqX10
>>499
むかーし、バイシンが白目まっしろ効果あるって話題になったけど
今も売ってるのかな…。
504メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 18:32:01 ID:9aR4oBzrP
>>499
それ、日本はもとよりアメリカの薬事法でも禁止のものだから、やばめ。
香港では売ってた。
505メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 18:35:03 ID:v0ZxWBjhO
私なんか白目がちなのに白目が濁ってるよ
506メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 18:35:24 ID:STBOJum70
>>501
撮影のときは黒コンなんてしない。
レタッチで黒目くらいいくらでも調整できるから、目の表情が死ぬ黒コンは好まれない。
充血消して、大人じゃありえないような赤ちゃんみたいな青白い色に白目を修正する。
507メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 22:24:14 ID:3XgXrO3H0
どうでもいいよ。そんな話
508メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 22:36:15 ID:7K3VTtgB0
いくないよ。
「〜らしい」とか妄想だけで勝手に話が進んでいき暴走化するのを
事情通が制してるんじゃないか。
素人の私が見てもレタッチのが正解ってわかるよ。
509メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 22:37:28 ID:bmP4ejhX0
あり得ない真っ白目を目指そうとする人には参考になる話じゃないの?
510メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 22:41:37 ID:CsI/9N/30
>>508
>素人の私が見てもレタッチのが正解ってわかるよ。
いや、後出しで言われても…
511メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 00:20:36 ID:80k/YDsA0
>大人じゃありえないような赤ちゃんみたいな青白い色に白目を修正する

私の白目、生まれつき青っぽいんだけど。。けっこういるよね
512メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 00:22:16 ID:F1b2oPWg0
うん、全然珍しくない
513メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 07:58:39 ID:RgA6ZD7TO
近視の人は白目が青くなるらしい。近視の人多いからね
514メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 10:34:05 ID:Ye20QTuLO
私の白眼は黄色プラス茶色で濁ってる
515メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 10:38:19 ID:bM5pjJ1pO
近視だけど野菜中心とか体調崩したりして食生活から肉やお菓子が消えたとき黄ばんでいた眼が白くなった>白眼の部分
油っこいの控えるだけで変わるんじゃないかな
516メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 10:41:04 ID:bM5pjJ1pO
>>513
ごめんなさい。黄色と勘違いしました。
青くなるだったんですね。
517メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 19:11:49 ID:hOQJ8oxT0
貧血気味の人は白目が白いよ。
私も貧血で青白い。
そのせいかアイシャドウにブルベ向けの色使うと目元が映えるけど、
美人かというとそれはまったく別問題w
518メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 15:07:07 ID:8V8+n6l5O
おんなは正直どっちがいいのだろう  
 
@やだあ不細工しかし賢い金持男 
Aうっとり男前しかしバカ貧乏男 
 
オレはA 
519メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 15:38:34 ID:Rs6uhrTFP
結婚するなら確実に@
学生時代とか、結婚を視野に入れずただ付き合うだけならAもありだろうが、
顔に見慣れたら欠点が目について嫌になりそう。
520メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 18:45:29 ID:dU1UHy6BO
こいつ    ∩_
最高にアホ  ((( 丶
      〈⊃ )
  ∩___∩ | |
  |ノ   丶| |
  / ●  ● | /
 |  (_●_)ミ/
 彡、 |∪| /
`/ __丶ノ /
(___)  /
521メイク魂ななしさん:2009/11/01(日) 18:52:01 ID:ArJkVOLg0
携帯からイチイチズレたAAコピペしてんなやww
522メイク魂ななしさん:2009/11/02(月) 18:04:28 ID:diTmNztp0
【図画工作】民主党、2枚の日本国旗を切り刻んで党旗を作る 鳩山代表は「党旗は神聖なマークなのできちんと作るべき」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1250504701/
523メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 04:57:37 ID:SvV6Q2Ej0
結婚だの顔だの関係ない。馬鹿は嫌だ。
524メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 22:21:10 ID:bg2DtVzq0
結婚とかガツガツしてる女は怖いな
525メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 22:46:39 ID:VjPk7wMKO
スレチ
526メイク魂ななしさん:2009/11/06(金) 22:41:44 ID:YgoM1UAB0
>丁寧に扱われる事に慣れている態度。
静かな自信を持っているような態度。

これってどうしたら身に付くのかな?
全くないからつらい

527メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 01:25:53 ID:Xgz11Qu60
まず自分はいい女って思いこむことかなぁ。そのうえで謙虚な心持ち?
勘違いはだめだが
528メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 08:22:22 ID:i1kraNaV0
>>526
それって育ちの良さそうな人とかそんなイメージなのかなと思った
529メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 11:58:27 ID:HRVKXEZ/0
フォーマルな場に参加したり茶道とか習ってみれば見に付くんじゃない
530メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 13:31:30 ID:t61gjfXA0
ちっとも手っ取り早くない件
531メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 13:36:48 ID:DO0YB+gS0
身のこなしは付け焼き刃では無理だということ
「手っ取り早く」はつまり「なんちゃって」美人
532メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 13:44:15 ID:QML3qdZ60
「手っ取り早く」は「整形しないで雰囲気美人」、ぐらいのニュアンスだよね
道は長いわ…
533メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 16:05:21 ID:7tQyUq440
テレ東の大江アナの真似が手っ取り早いと思う。
メイクや服じゃなく、もやさまでの、
一般人と交流したときの腰の低さは真似する価値大。
あの人の「ありがとうございます」「そうですね」の言い方が
すごくいい。
534メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 20:36:01 ID:VFoibdeK0
>>526
育ちの良い人なら自然ににじみ出るんだろうね
そうでないなら、一人でも自分のことを大切にしてくれる人がいれば
orできれば自然とそういう風になると思う
私は私のことを大切に扱ってくれる彼氏ができてから、自然とそうなったよ
スイーツ(笑)な意見でごめん、でも本当に変わったので
535メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 14:09:47 ID:0cdxwQur0
>>534
スイーツ(笑)の自分語り、見事なスレストッパーwww

生まれて初めて彼氏ができたのかな。
それとも、自分を大切にしてくれる人と付き合うのが
初めてなのかしら。
今までどんな人と付き合ってきたんだろ。
536メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 14:15:21 ID:FWBhohte0
まだ本当に大切にしてくれる人と出会ったことがない私もここの住人ですよw
537メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 14:30:00 ID:6JgJr+Qm0
>>535
こういうことがさらっと言えるような人にはなりたくないね
538メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 14:34:53 ID:FWBhohte0
>>534より>>535のが感じ悪いw
539メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 15:03:04 ID:EL5jcVh00
上から目線の嫌味な煽りは逆に自分に余裕が無いように見える、ということを教えてくれているのです
540メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 16:55:12 ID:2w1GYx6h0
大事に扱われることに慣れてる態度、高級店で接客を受けることで身につくかも
できれば場馴れした男性のエスコートありで
横柄ではなくて、サービスしがいのある素敵なお客さんになるというか

でもこれもあまり手っ取り早くないねw
541メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 17:36:45 ID:ISDXwnzEO
>>535ってどんな表情でこれ書いたんだろうね。
歪んでそう。
542メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 18:04:59 ID:E5bQ1OfK0
534さんの書き込みは特に絡むような事柄じゃないのにね。
535は教養のない人って印象だし、近くにいたら付き合いたくないな。
いつも他人に嫌みとか言ってそうで怖い。
543メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 19:40:27 ID:nyHYsb9+0
>>540
ちょwwwww全然手っ取り早くねーwwww
高級店とか、場慣れした男性とかwww
544メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 20:45:28 ID:QOG4hn5WO
ここぞとばかり叩いてる人たちの方がひどいこと書いてない…?

>>535の言うことも分かる気がする。前も何かの話題の時に思ったけど、
ここ見てる人もピンキリだろうから、ゼロ地点から目指してる人と
八合目まで来てる人とでは、こういう温度差は仕方ないよ。
545メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 20:48:41 ID:nyHYsb9+0
とりあえず美人は>>535みたいな意地悪い言い方しないと思う
546メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 20:50:57 ID:ZoUG8Wx0O
温度差の問題か?
547メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 20:56:32 ID:E5bQ1OfK0
携帯だから無視したほうがいいよ
548メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 21:34:20 ID:T0SZ0WBF0
今となってはスレタイの「手っ取り早い」は語弊があるかもね
上のほうにあったけど「なんちゃって美人」とかのほうがしっくりくるかも
メイクの話も殆ど出ないから化粧板にある必然性もないし
>>545みたいな煽りあいもお腹いっぱい
そもそも身も心も美人を目指すスレじゃないと思ってたけどそうでもないみたいだし
549メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 22:06:11 ID:3+yiDpoi0
>>548
元々美人でない人が美人を目指すんだから、手っ取り早く済むわけがないよね。

>そもそも身も心も美人を目指すスレじゃないと思ってたけどそうでもないみたいだし
え、身も心も美人を目指すスレじゃないの?そう思ってたけど。
というか身が美人でない人は心から美人にしていかないと、美人っぽくなれないと思う。
身が美人であっても心が残念だと顔まで歪んでいくものだしさ。

…と思ってたから>>535は叩かれても仕方無いだけのレスだと思う。
550メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 22:09:22 ID:1QXN7fuKO
>>535をうんちゃらいちゃもんつけてる人は、自分にその言葉が返ってくると思えばいいよね

最近は「ありがとう」を心がけてる
551メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 23:50:46 ID:WMUUiPZbO
自分も>>548と同意見だ。
「心構え等は手っ取り早く無いし、そもそもスレ(板)違い」って言うと、
>>549みたいな「心から美人にしていかないと美人になれない」みたいな精神論の流れになってうんざりする。
(偶々例に挙げてしまったけど549に限らずです)
次スレは「美人風メイクについて」の様なスレタイにするか、
美容板辺りに「真の美人を目指すスレ」みたいなのを立てた方が良いのでは?
552メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 00:34:11 ID:V4Yd97fEO
>>551
「真の美人」だと真の美人って何だってことにならないかな
顔がきれいじゃなきゃ真じゃないwなんて煽りも出そうだし
元々生まれつき美人じゃない人が美人風を目指すスレなんだし、変えるとしたら「美人風メイク」に一票かなぁ

そもそも変えなくていいと思うけどね
スレタイから主旨は伝わるし、誰も本気で手っ取り早く美人になれるなんて甘いこと考えてないでしょ
553メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 00:50:05 ID:SmrgqZIaO
メイクの話出てこないんだからある意味ないと思うんだけど。
なくて良いと思う。
ぶっちゃけモテスレと垢抜けスレを足したような感じだったし。
554メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 01:07:31 ID:mhjSi3P4O
>>551
>>549みたいな「心から美人にしていかないと美人になれない」みたいな精神論の流れになってうんざりする。

超同意。
手っ取り早く、外見だけを万人受けしそうな美人「風」にするにはどうすれば良いかを考えるスレだと思ってた。
何か精神論をグダグダ言ってる人ほど勘違い女っぽく思えてしまう。
イネス(笑)とかよく精神論語ってるようなw
555メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 03:16:51 ID:V4Yd97fEO
スレ要らないって言ってるの携帯ばっかだね
私以外w
556メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 13:57:28 ID:V9toH/O3O
あげ
557メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 17:12:18 ID:Wha7QcaiO
美人を目指すスレとかなら
分かるけど、手っ取り早くって言ってんだから
外見の話だよね普通に考えれば。
肌の応急処置スレで日々の食生活うんぬんとか言いだす奴と同じに見える。
そんな基本からやるんじゃ「手っ取り早く」ないよなw
558メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 19:41:44 ID:iyijV4P0O
もう、美しくなるスレ、でよくね?
559メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 19:44:47 ID:V4Yd97fEO
>>557
手っ取り早く=外見だけの話かなぁ。
過去スレも見たけど私はそうは思わなかったけどな。
テンプレ見る限り、中身の話や手っ取り早くない方法も混じってるし。

つかテンプレに化粧以外のことたくさん混じってるよね。
それを今更化粧以外の話すんなってのは無理じゃない?
精神論や化粧以外の話が気に入らないなら黙ってるか、自分から自分好みの話題振ればいいんだよ。
どうしても気に入らないなら「化粧以外の話もしてる」を理由に削除依頼出してスレ見なけりゃいい。
削除人が板違いだと判断すれば消えるし、そうでないなら残る。それでいいじゃん。
560559:2009/11/11(水) 19:48:25 ID:V4Yd97fEO
色々書いたけど、要するに21スレまで来といて今更スレタイの勝手な解釈押し付けんなってことです
561メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 22:53:25 ID:TqYeTAHF0
もう出尽くしたんじゃね
562メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 23:43:17 ID:6rh9ngsn0
本当の意味での外見限定にすると、せいぜいすれ違いざまの赤の他人に「あ、綺麗な人かも」
と思って貰える程度の誤魔化し方って事だよね?
563メイク魂ななしさん:2009/11/11(水) 23:57:50 ID:mhjSi3P4O
>>560
お前が押しつけんな
564メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 00:54:31 ID:UPxNODMvO
すごいくだらない流れ
気に入らないならスルー←これ基本じゃん
なんでスレを自分の思うとおりにしたがってる人たちが湧いてんの?
文句言うなら自分の好きな主旨の別スレ立てて出てけばいいのに
565メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 01:04:47 ID:mcDbtq5q0
同意
板違いだと思うなら>>559の最後実践すりゃいいのに
つか騒いでる人たちはなんで気に入らないスレに居座ってるの?
566メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 01:29:56 ID:fcZQY/A/O
手っ取り早く美人に見せる方法についてレスしてみる。全身黒は男が引く。女からは好評。
567メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 04:29:11 ID:DE6pTwv90
パーソナルカラーを知ってる女からは不評だと思うよ…>全身黒
実際似合ってなくて、めちゃくちゃ老けた地味な印象になってるのが多いし。
568メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 22:49:42 ID:dhSb5VhH0
このスレでつけまつげを日常使いしてる人いる?
果たしてつけまとマスカラどっちが美人になるのか・・・
569メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 00:33:12 ID:K62OqrvY0
美人は偽物を使わない。
付け睫・エクステ等。
570メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 03:10:50 ID:SDtZjaIlO
そんなこと言ったらマスカラで伸ばしたまつ毛だって偽物じゃないの

>>568
自分に合う方を使えばいいと思うよ。それぞれにメリットデメリットあるしね。
マスカラならダマダマで不自然に太いまつ毛は美人ぽくない。
つけまつ毛は軸が浮いたりズレたりしてたら台無し。
571メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 03:32:32 ID:mloaPw/h0
こういうのを美人と言うんだな
http://daio.tv/member/bbs/img-box/img20091110045759.jpg
572メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 03:33:55 ID:e342N/HHO
美人って滅多にいない
573メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 04:40:59 ID:bWxjTbdXO
多分美人に見えるかどうかってトータル・バランスで
平均より落ちる所がないかどうかという意味だと思う
別に化粧は濃くする必要はないし
髪の毛や服装の清潔感、話し方や物腰の優雅さの方が重要だよ
化粧は色を濃くするほど売女になるから、ナチュラルに
メチャ作り混めばOKでは
574メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 06:06:46 ID:mpwDFpJU0
>>570
>そんなこと言ったらマスカラで伸ばしたまつ毛だって偽物じゃないの

これは違うと思うな
575メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 08:42:52 ID:APtlrz6aO
頭の弱い言い掛かりつける人はモテない
そういう見方もあるけど今話題にしてることとは若干ずれる
ってこと指摘しても頭いいと見られるどころかただ馬鹿にされるだけだよ
よくいるんだけどねそういう人(笑)
576メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 08:46:53 ID:P1U5ZbAfO
それぞれ色んな意見あるかと思うけど
私はつけまつげアリかな。控えめなやつをものすごく綺麗につけてる人見たことある。
まつエクはすぐにまばらになってくるし目開けにくそうに見える。
577メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 08:49:59 ID:Dru5x5S30
まつエクやるならまつげパーマのほうが綺麗だと思う
578メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 08:53:23 ID:PTWW1NF1O
>>570
マスカラは、ある程度じまつげを活かしてるのに対して、
つけま・まつえくは自まつげの原型を止めてないから偽物って表現をしたんだと思うよ

>>575
にちゃんにあなたみたいな人たまに見るけど、自分の頭の悪さを露呈してるって気付いていないの?(笑)
579メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 08:54:59 ID:1vovfqZ4O
まつエクはうまいサロンで長すぎないCカールにして
メンテナンスをまめにやってれば自然だしすごく綺麗だよ
580メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 09:14:02 ID:mpwDFpJU0
>>578
偉いね

ココまで丁寧に書かないと570には分からないだろうと思ったのだろうが
そこまで丁寧に他人に説明してあげるのが偉いと思う。
私ならコイツ馬鹿じゃねwって感じで皮肉言うだけだけど。
581メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 13:56:48 ID:SDtZjaIlO
>>578
いやそれはわかってるんだけど、化粧って「化ける」って書くのにつけまつ毛とマツエクは偽物って言い方に
(じゃあマスカラは本物なの?)と違和感を感じたからあぁ書いたんだよ。

あなたのことではないけど、ここ性格悪い人がいるね。
582メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 14:53:08 ID:o2m/+Xkd0
原型をとどめているかとどめていないかは関係なく、
「男の目で見た時に違和感があるかどうか」の問題だと思うが。
583メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 16:25:00 ID:NPuCpYQb0
>>582 同意

既出だけど個人的には姿勢と歩き方を正すのが一番手っ取り早いと思う。
姿勢が良くて颯爽と歩く人は街中で一見美人に見える。
前東京でモデルのスカウトの仕事してたけど
たとえ顔とスタイルがよくても、姿勢が悪い・歩き方汚い人は華がないからスルーしてた。
584メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 16:40:45 ID:mpwDFpJU0
>>583
おお
他にはどんなことに注目してた?
585メイク魂ななしさん:2009/11/13(金) 18:16:18 ID:yxr54mxN0
>>583
私も知りたい
姿勢いがいにどんな要素でスカウト基準を測ってましたか?
586メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 16:14:47 ID:5XhROLLe0
手っ取り早く美人…と言うか
なんちゃってで良い印象に
みられるのはやっぱ笑顔だと思う

と話豚切ってすまん
587メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 19:47:04 ID:I8G93d3E0
本当の美人になりたい・・・
よく見たらブスとかはいやだお・・・
588メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 22:34:51 ID:bZza0pmMO
>>587
諦めろ
努力しろ
589メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 00:06:07 ID:6kB+p3W70
中の下→美人カテゴリーに移動した私が思うこと。
ロングヘア、ハイヒール。
これ「美人風」に見せるのに最低限必要アイテム。
ショートヘアもフラットソールは、美人がやるならいい。
普通の人はやったら普通にしか見えません。
590メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 09:32:58 ID:atjr59B50
美人の基準っていい加減だなあって思うよねw
591メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 10:42:19 ID:fPDBleIR0
>>589
ああ、わかる。
その人その人で少しづつその範囲は違うかもしれないけど、
「誰でも無難に美人ぽさを出しやすいスタイル」と
「美人がやればサマになるが凡人には・・・」とがあるよね。
一切アクセサリーをつけず、髪はミニマムにまとめ、
個性的なファッションに身を包み・・・
みたいなのは美人にまかせておいて、
やはり大多数はスィーツ雑誌の「モテカワスタイル」みたいなのを踏襲するのが無難。
592メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 15:20:42 ID:hVHx+D+CO
でも男友達に聞いたら
「みんな似たような格好だから、個性的なコに惹かれる」って言ってたなあ
ちなみにそいつの彼女もベリーショート+黒ずくめ細身美人…ああ、「美人」だから許されるのか…

すまん、ここはモテたいスレとかではないよね…
593メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 16:46:23 ID:ReVmShIK0
まあもてたくないわけではない
594メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 22:44:05 ID:QO3Gm2250
一般受けしなくてもいい私にこのスレは向いてないのかな・・・
595メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 07:52:32 ID:jziSoSY80
すれたいよめよ
596メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 11:58:31 ID:yqHJsAIu0
ん??
何のために美人に見せたいのか?
美人に見せたい、周りから美人だと思われたいのは、なぜなのか?
頑張って美人になろうとする目的はなんですか?

私は、やっぱり男の人にチヤホヤされたいから・・・・かな
その次に女性に「あの人キレイだねー」と言われたいから・・・かな
597メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:11:20 ID:PJG8D6GT0
告白されまくったりチヤホヤされるより、「あの人美人だよねー」と
男女問わずに思われる方がいいなぁ。
598メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:26:15 ID:HID210O10
トイレの鏡とか、飲みに行った店のカウンターの正面の壁が鏡だったときとか、
周りの映ってる女性と比べて自分が「勝った!」って思うため。
あの気分が上がる感じは一生大事にしたい。
599メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:30:43 ID:SgoYcWQiO
ちょっと相談なんだけど、もうすぐ12月1日の世界エイズデーでコンサートとかあるじゃん?でもなんか意味なくぽくて嫌なんだよね

ここのみんなで何かでっきないかな?
もうすぐ愛ちゃんの一周忌だしどーんと記念に残るようなやつ!
飯島愛さん追悼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1234794506/n

スレ地ごめん



600メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 12:37:26 ID:yqHJsAIu0
このスレは男受け狙う人よりも、同性と競っている人が多いのかな?
確かに周りの女性に勝ってると思えると、自信につながって堂々とできそうだしね

(イエローキャブとか言われるの覚悟で書くけど)
わたしは海外に行ったときに、白人の美青年に「Lady?」って声かけらてレディファーストでエスコートされた時にものすごくテンションが上がって
男性にお姫様みたいに大切に扱われることは最高の幸せだなーと痛感し、
「あー女はやっぱりいつでもキレイでいなきゃ損だ」と実感した

それ以来おしゃれは男性に姫扱いされたいために頑張るようになりました・・・
601メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 13:53:08 ID:jziSoSY80
だから自分語りとか超どうでも良いんだけど
602メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 14:04:12 ID:XycVLcNOO
そうかな
いろんな「なんのため?」があるんだなあとしみじみ思ったよ
603メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 14:20:46 ID:yqHJsAIu0
日本男が日本女を女扱いしないから、ガサツ女が増えていると思うんだけどな
もっとレディファーストしてくれればいいのに・・・と激しく思う今日このごろ
海外から帰ってくると成田空港の時点で痛感する
余裕が無いのかな
604メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 14:28:24 ID:ODUmITph0
誰かと比べて「勝った」とか「負けた」とか、その発想はないわー。
605メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 14:53:33 ID:3RPfkNIf0
>>598
いちいち周りと比べるとかw
そういう人ってぎすぎすしてそうでなんかいやだわ〜
バブル期に青春を謳歌した人に多そうだw
606メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 16:05:23 ID:YMUbaKeaO
>>592
顔は決して美人じゃないが、茶髪巻き巻き胸下ロング→真っ黒ボブにした。
前は1ヶ月に数回程度だったお世辞が、二倍くらいに増えた。
やっぱり周りと違うと目立つみたい。
あと私の場合、瞳孔がわからない位に目が黒い上に、地の唇の色が真っ赤だから茶髪と合わなかったみたい。

黒髪だと色が白く見えるし、アイカラーも服の色も色々はえるから自分が一番まともに見えるメイクが出きるよ。
607メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 17:07:03 ID:h3Vy2V4uO
やだ
608メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 17:18:43 ID:Mo8D7vVT0
>>604
ホントそうだよねー
だれかに勝ったとか負けたとかそんなこといちいち考えてないわー
609メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 19:59:54 ID:QK8HyAXAO
たん
610メイク魂ななしさん:2009/11/19(木) 23:35:27 ID:/dQ7DkPK0
>>603
652 名前:デスラー(アラバマ州) 投稿日:2008/01/19(土) 14:58:12.56 ID:2ZD89yGM0

なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。
例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、
30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。

 「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。
その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」
自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。

女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。
611メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 01:12:43 ID:OgCBVcOsO
自分はこれと言った理由はないけど、
何かにつけて美人めな方がメリットあると思って。

前は外見より中身!周りの評価は気にしない!だったが、
外見きれいな方が中身も好意的に取られやすいし、
何かと人に好意を持ってもらった方がやりたいこともやりやすいと思った。

つくり自体が美人かどうかはともかく、
このスレで挙がってる雰囲気は何かと有効だと思う。
612メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 07:35:20 ID:hIQIBqUD0
顔のつくりは普通程度だったら、努力次第でいくらでも美人風に見せられると思う。
ほんとの美人になるにはかなり難しいね。

でも、手っ取り早くは、現在が素材を全く生かしてない、とかじゃないと難しいかと。
メイクしない、美容院行かない、服もよれよれ、の普通体型の人だと、
メイクして、美容院で似あう髪型にして、服を変えるだけで全く違うようになれるしw

ある程度現在も努力してる人が、更なる美人を目指すのは、かなりの努力がいると思う。
613メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 21:42:24 ID:tR1tNXTm0
>>596
「私キレイ!!」wって思いたいから。
花粉症になった時とか思い出すと、鼻水グズグズで目も真赤。そういう時は
誰にも見られたくなかったし、猫背で声も小さくなって暗くなるし悪循環。
もちろんモテたい、キレイと思われたいってのもあるけど、
自分は一番の理由は自分のテンションを上げたいからだな。
強くなりたいと言うか。思い込みの力ってすごいよね、端から見たらさほど変わってなくても
自分で「キレイかも!」と思えると積極的になれる。
ある意味外見至上主義なのかも
614メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 21:59:42 ID:rHkWeRbn0
まあ毎日鏡みて欝になるよりいいわな
615メイク魂ななしさん:2009/11/20(金) 23:53:02 ID:qG9WdHzM0
>>610
>「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

それ、すでに論破されてるから。
JTかなにかのCMで、英国では次の人の為にドアを開けて待つ習慣が〜とかいうのがあったでしょ。
日本でも勿論そういうことはあるけど、英国ほどは徹底していない。
これは相手が男でも女でも関係ないの。 ←ここ大事。
男でも女でも関係ないホスピタリティ、レディファーストはこの内に存在してるから
610は間違いだと思うんだよね。

>>603の言い分は的を射ているよ。
日本人の殆どは外国からどう見られているかを把握していないんじゃないかと思う。
レディーが絶滅しつつある日本…なんてとんでもない嘘だよ。
616メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 00:28:25 ID:dd7c7LYp0
自分が小柄なせいかどの日本人の男性も親切にしてくれる。
ドアでも椅子でもわりとやってもらえる。
でも私は、ほんのちょっとの気配りが好きな、
ベタベタされるのが苦手なタイプなので、
アメリカ人にお礼言うの疲れるなぁ、イタリア人って馴れ馴れしいなって
留学したときに思った。
617メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 04:19:55 ID:9mbd/W4h0
なんか世界のジョークっての思い出した。
世界で一番幸せな男とは?
アメリカの家に住み、イギリスの給料をもらい、ドイツ車に乗り、中国人お抱えシェフを持ち、
そして日本人の妻を持つ男。
…だそうです。

日本男ってずいぶん日本女を過小評価してるってことかな?
>>610みたいなコピペを貼りつけられても、真に受けて自分を卑下したりしないでー。
618メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 06:19:00 ID:EhjfbGGO0
本当に日本の男は至れり尽くせりだと思う
他のアジア圏と比べても日本のおなごは天使に見えるよ
逆に日本の男が海外では評判悪いのは納得だけど、それを育てた人のことを考えると何も言えないw

もう手っ取り早くもなければメイクの話でもないね
619メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 11:37:01 ID:PtXlrTyD0
草食系男子よりも石田純一の方が100倍マシ
日本男子は市川海老蔵を見習ってほしい
620メイク魂ななしさん:2009/11/21(土) 13:33:05 ID:zSS/i83a0
おでこに絆創膏貼り付けて隠し子騒動謝罪会見しろと。
621メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 14:23:06 ID:7EM6qu2c0
えび象ってレディーファーストキャラだっけ。
石田純一はいいよねー!!!

理子を見て思うけど、ジェントルマンに優しくされる女性が皆、
色白&大人しいお嬢さんタイプってわけでもなさそうだよね。
622メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 21:15:36 ID:omsPIkq6O
>>621
理子めちゃくちゃ高飛車そう。日本女性が実際にレディ
ファーストを受けると、ああいった勘違い女になり易いんだ
と思う。元々習慣がないから。
623メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 22:54:37 ID:GC5wRm4i0
>>622
そこまでバカじゃないべ
理子ちゃんはもともと気の強い性格なんだよ
女性あつかいされると女性らしくなって、男性を癒してあげたくなる
624メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 23:22:34 ID:40/tzbGNO
鬼女板に来ちゃったみたい
おじゃましました
625メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 23:31:43 ID:Gw5wiS5z0
小娘はかえんな!!
626メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 23:39:12 ID:40/tzbGNO
スレチな自分語り大好きおばさまたちは
お化粧してもケバくて下品なだけね
627メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 23:52:24 ID:sf2KnPw6O
石田純一もエビゾ・も好きな女性のタイプが 強い女だって。もてる男は強い女好き
628メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 23:52:48 ID:Gw5wiS5z0
>>626
さっさと帰らんか!!!
629メイク魂ななしさん:2009/11/22(日) 23:59:21 ID:GC5wRm4i0
>>627
そうなのか・・
考えたんだけど少年少女しか愛せない人がいるけど、大人が怖いのだろうか
弱い存在しか愛せないっていうことでしょ?
630メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 00:16:27 ID:WuAHxtgW0
理子って名前が可愛いわ。りこたん
631メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 00:28:41 ID:3dcwBL9NO
スレタイ理解出来ないヴァカ共タヒね


以下スレチレス禁止
632メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 01:16:31 ID:W9rwMcUnO
友達で可愛い子(男女共に可愛いと言われてる)いるんだけど、彼氏もいたことないし告白もされたことないらしい。やっぱ雰囲気の問題なのかな?
633メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 01:18:39 ID:cz/P3+x90
スレタイと関係あるの?
634メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 03:23:15 ID:Il7RuYTN0
>>533
亀だけど大江アナ、美人だけど
それ以上にふいんきあるし、あの謙虚さはほんとみてて和むよね。
滅茶苦茶大好きだ。あと綺麗な色の服が似合うのがうらやましい。
さらにしゃべりのちょっとした遅さとか、素朴さと声のかわいさがすごい
マッチしててそのうえあの歌唱力wあれは天然記念物だと思う。
635メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 03:30:33 ID:b+5BtdXn0
ふいんき
636メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 09:07:35 ID:upVOCnO20
初心者か、力抜けよアッーーーー
637メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 09:56:04 ID:b+5BtdXn0
正しくはふいんき(なぜか変換でき・・ry
だっけ?_?
638メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 10:36:36 ID:9a8bp6yNO
ふいんき(何故か変換できない

ふいんき(ry
だと思う
639メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 11:00:08 ID:VvNEvZ/F0
?_?
640メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 16:15:05 ID:rmazyValO
雰囲気=ふんいき
641メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 19:19:47 ID:b+5BtdXn0
あばばばば?_?
642メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 20:34:04 ID:dRRPjO73O
たん
643メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 20:55:10 ID:EwBSGciZO
タン
644メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 23:21:20 ID:XL5rHBEm0
>>615
コピペにマジレス乙
645メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 23:31:45 ID:EoLhxkgA0
>>615
氏んで
646メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 02:47:02 ID:1/NAIgJCO
>>596辺りからスレ違いな流れだったからしばらく見るの辞めてたのにまだスレ違い状態とかw
647メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 08:34:54 ID:BAm8tZP20
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ
648メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 12:06:23 ID:X61bFJGuO
自分は手足が長いとよく言われるんですが、
コートやシャツを着るとき、7号だと腰回りは丁度いいんだけど、袖がつんつるてんになり
9号だと袖は丁度いいんだけど腰回りがぶかぶかでシルエットが汚くなります

どっちをとった方が美人風だと思いますか?
649メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 12:57:05 ID:0lQs4AxN0
海外メーカー・ブランドものを着る
650メイク魂ななしさん:2009/11/24(火) 19:46:58 ID:u/ysA20r0
だから化粧板だっていうのに
651メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 00:50:33 ID:k7qYaRjJO
手足の長さや胸の大きさに合わせて買って、ウエストお直しするのはよくあることだよ
お直ししてもらえるようなハイブランドで買えば?
652メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 02:02:04 ID:c7TluFKXO
前髪を長く(センターパーツが自分は一番しっくりくる)、毛先をゆるくパーマや巻いたりする。ロングヘア
髪色は黒〜焦げ茶
似合う色はそれぞれ違うけど、ポップな色のチークやシャドウはなるべく避けるか極力薄く。
眉毛は長めに描く。眉尻はしっかりめに

老け顔で猫目気味の顔です。美人=大人っぽい、綺麗なお姉さんていう思いこみであれこれ試行錯誤してきて上記の事を実践してたら美人だねと言われることが増えた。
服装は美人ぽいのとか意識せずに古着とか好きなの着てる。雑誌だとファッジとか。
既出・チラ裏だったらすみません。
653メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 17:17:05 ID:NE/J0XBn0
>>652
前髪長くセンターパーツって、前髪作らないってこと?
654メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 17:30:16 ID:n9jmnkP20
目元の控えめに見えるしっかりメイクメイクと巻き髪は効果的だね
男性社員が優しくなる
655メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 17:34:17 ID:NE/J0XBn0
>>654
やっぱり男って外見で態度かわるよね・・・・・・・・・・はあ
化粧するとメイク落としたりとかいろいろめんどくさいが、社会で優しく扱われたりするから化粧しないと損だね
化粧品代もバカにならないが、社会からの親切料だとおもってケチらずに投資しましょう、みなさん
656メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 22:02:44 ID:c7TluFKXO
>>653
作らないというか、中谷美紀とか昔の麻生久美子みたいなセンターロングってことです。
私はあまり似合わないからしないけど、似合う人ならななめ分けも良いと思う。
わかりずらくてすみません。
657メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 23:44:47 ID:NE/J0XBn0
>>656分かりました、ありがとう
こんな感じですね↓  

http://yanajun.up.seesaa.net/image/asou.jpg
658メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 23:49:06 ID:NE/J0XBn0
麻生久美子をググってみて思ったが、麻生久美子は前髪作らない方が美人に見えるかも・・
前髪アリが似合う人とそうでない人がいるから、色々試してみて似合う方を探そう
659メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 00:04:29 ID:0aX2Eg+T0
>>658
似合う人似合わない人本当に別れる。私は前髪作って失敗したクチ。
街行く人で似合ってる人は多いんだけどねー。

>>655
社会からの親切料!たしかにーーー。
美人風のほうが仕事は間違いなくやりやすいです。
女性のみの職場とかだとまた違うんだろうけど。
660メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 00:11:24 ID:J5nyhuwN0
就活生で顔はすごくきれいなのに下手したら35くらい見える人がいた
美人なのに美人にみえないこの違和感はなんだろう・・・・とこっそり観察してみたが
肌とかは大して劣化してないんだけど80年代みたいな髪型で
めりはりのない能面メイクのせいかと・・・
髪型とメイクって大事なんだなあと思った(´・ω・`)
でも美人なのに加工で失敗してるなんて勿体無い
661メイク魂ななしさん:2009/11/26(木) 09:53:28 ID:mU/S8vL50
客観的にじぶんを見るってむずかしいね
どれが自分に1番似合うのか、自分で判断しにくい
662メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 23:05:49 ID:p5F94Vuc0
反対に自己プロデュースうまい人なんかは
顔は正直残念系でも、自分に合う色、メイク、髪型服装ですごくきれいに見えて
周りも「キレイな人」扱いだったりするしね
やみくもにおしゃれするんでなく
自分に似合う系統を見つけて磨くことが大事だなーとつくづく思う
663メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 23:35:02 ID:UlEBwpG+0
今は金さえだせばプロデュースしてくれるし
センスない人でも美人風に見せることは簡単になったと思う
その分全体が底上げされてハードルは上がったけどね
664メイク魂ななしさん:2009/11/27(金) 23:56:43 ID:jaJH9N5j0
>>663
トータルビューティーサロンってやつだね
行ってみようかな
どこか人気のとことかあるんだろか?
665メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 00:08:51 ID:3Km+Sy4R0
美人風のブスを見ると本当のことを言ってやりたくてうずうずする私は
心の病気なのでしょうか?
666メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 01:38:06 ID:h78iRRHz0
>>665 私もだよ。病気じゃないと思う。
顔のパーツとバランスにとても注目しちゃうので、
その他のカラーなんちゃらとかやられても、
そこじゃないよ努力するとこ!って言いたくなる。

でも世間は薄顔がほとんどだから、その工夫こそ参考になるんだよね。
667メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 14:34:45 ID:ZJC+kw2n0
>>666
たしかに薄顔でも整ってさえいればメイクでいくらでも美人になれるよね
ただスッピンを見せたときにギャップに驚かれるかもしれないが・・・
「誰?」っていう・・
彼氏にスッピンを見せるタイミングって意外と重要かも
668メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 16:19:06 ID:TOexx+9D0
>>666
別に美人風ではないブスの自分ですがw
きちんとご指導ねがいたいわ・・・。
的確にアドバイスしてくれる人が周辺にいないから
途方に暮れてしまいます。
669メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 16:25:50 ID:ZJC+kw2n0
>>668
トータルビューティーサロンがある
670メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 17:22:45 ID:witQq5bV0
美人風のブスを見ると本当のことを言いたい人って
雰囲気でごまかしにくいタイプの人では?
私は薄顔ではないけど多分雰囲気で得してるタイプだと思うが、
ごまかせないタイプの人が本当のことを言ってくるw
でも美人に見えたモン勝ちだと思ってる。
671メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 17:24:34 ID:Z1GXEmj70
トータルビューティーサロン興味あるんだけど、
わざわざお金出してイマイチだったら嫌だと思うと中々いけない↓
誰か行ったことある人いますか?
672メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 17:53:22 ID:lCVoG1Pb0
はい。
673メイク魂ななしさん:2009/11/28(土) 23:02:42 ID:uek9HmJ30
>>670
本気で美人に見えてると思ってるん?
674メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 01:10:00 ID:uM5lQK9p0
昔彼氏に「お前は美人じゃなく美人風だ」と言われた。
675メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 07:47:35 ID:PbQ/b+Z50
>>670
たぶん美人には見えてないよ

でも顔が綺麗でがさつな所作の人よりは
ブスでも所作が綺麗な人の方が私は好き。
676メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 08:40:56 ID:slwVv02W0
「自分もごまかしたいのにごまかせないから、
美人に見せることに成功している私を妬んでるのね」
677メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 09:30:52 ID:kWtgStQE0
>>672
よかったら感想教えてください。
678メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 10:15:29 ID:zKIZay1F0
自分の周囲にいる美人風の特徴

スタイルがいい
顔が小さい
センスがいい
色気がある
美人にしか許されない表情や仕草を臆せずする
顔はヒラメ系。残念!!

たとえると古内東子みたいな。
679メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 12:59:06 ID:6i3Wg6y70
>>678  カラーなんちゃらのせいで、いつも独特のカラーのファッションをする。

これも付け加えて〜。
テンプレにできそうなくらい細部まで見てるねw
680メイク魂ななしさん:2009/11/29(日) 15:42:21 ID:KyMyyYQCO
うなじ〜背中の毛ってどう処理すればいいのかな。
どっかの本にはそれ専用のタオルとか石鹸(スクラブ)?
とか使えって書いてあったんだけど毎日はなーと思って。
681メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 09:47:47 ID:h7JL6of+O
ほしゅ
682メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 10:15:14 ID:DjuIEzcwO
ターゲットによって変わると思うけど。

学者的な性格の人に美人と思われたければ、とりあえずはナチュラルメーク。
アイライナーとマスカラ、色はベージュか薄いブラウンのみ。
なにかしらの色をを乗せただけで、ブスでも美人でも「派手」でひとくくりにされる。

普通の女の子やミーハー系の男なら、今週号の化粧雑誌見れとしか。
683メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 11:02:35 ID:FxrqI2U60
モテ系とかじゃなくて美人になりたい
一般受けしなくてもいいから
昔の女優さんみたいな感じとか
684メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 11:06:00 ID:GZZP2JbqP
モテ系は誰でも挑戦できるし成功率も高いが
美人になるのは誰にでもできることではない。
685メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 11:10:58 ID:FxrqI2U60
そうだよね
美人=モテじゃないもんなあ(´・ω・`)
でも高嶺の花的美人に憧れるお

皆もてるために美人に見せたいと思うのかもしれないけど
実際美人じゃなくてもモテてる人いっぱいいるよね・・・
686メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 19:41:47 ID:DjuIEzcwO
美人じゃなくてもモテ。。。ってのは、自分のTPOをわかってるんだよ。
この場は明るくふるまうべきーとか、あんま目立たない方がいいな、とか。
女には人気ないけど、な人なら、反感より男の好意を優先できる基準とか。
高嶺の花な美人はなー。。。骨格や眼球からしてちがいそう。
687メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 19:44:33 ID:WPn4RSv50
美人とモテは切っても切れない関係
688メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 21:03:50 ID:myWM3nZyO
たたたたたんっ
689メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 21:43:02 ID:441NbLq90
【衝撃!一般人をゴミ扱い!TBSの凶行現場を捉えた決定的瞬間!】
http://www.youtube.com/watch?v=ax8quj6lH_k
690メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 21:44:00 ID:jLqUiCXw0
非モテ系美人
691メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 21:49:11 ID:lAtdMGVY0
なんだかんだいって、まともな人って自分の分をわかっているから
手が届く範囲と踏んだレベルを攻略することが多いと思うよ。
だから美人=モテではないかと。
自分もモテなくていいから美人になりたい。
692メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 21:51:31 ID:WPn4RSv50
>>691
でも美人からアプローチすればほぼ確実に落とせるって最強のモテだと思うけどな…
693メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 21:52:20 ID:jLqUiCXw0
そもそも美の基準が狂ってる人多いよ
特にイケメンとか
694メイク魂ななしさん:2009/12/02(水) 23:49:23 ID:EWEd5fI3O
短パンマン
695メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 11:03:06 ID:x8BVHsHG0
とりあえずデブやぽちゃな体型は駄目だと思った。
美人風、はつくれるかもしれないけど。
696メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 20:37:05 ID:xLTFzluC0
>>678
周りにまさにその通りな人がいる

男性から見て色気があるかどうかはわからないけど、多分あるんだろう
仕草も綺麗だし笑い声も可愛いんだけど顔だけ惜しい
697メイク魂ななしさん:2009/12/03(木) 23:56:01 ID:+bddPNXpP
>>678
もう熟女だが、朝丘雪路が思い浮かんだ。
若いころの画像見ても決して美人というわけではないんだけど
なぜか美人ポジションな感じはまさに、だと思う。
698メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 01:41:04 ID:rGkE4+RR0
乳が全て
699メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 12:58:38 ID:BiLZc+nh0
>>698
たしかに人気ある芸能人って隠れキョ乳とかばっかだね
上戸彩、長澤まさみ、綾瀬はるか・・・
女は色気かも
700メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 13:04:58 ID:qppDoL1FO
700
701メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 19:08:01 ID:4TIHDdQ90
美人とセックスしたいとは別
貧乳でも美人は美人
ブスな肉便器なんていくらでもいるじゃん
702メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 19:16:38 ID:BiLZc+nh0
>>701
美人でキョ乳なら最高だという話
703メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 19:47:19 ID:4TIHDdQ90
すまんね
「乳が全て」からそこまで読み取れなかったよ
704メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 19:50:35 ID:BEtgNXVp0
男で背が高いと多少不細工でも格好良く見える、みたいなもんかな
705メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 20:14:27 ID:Pxk4fih90
男の身長=女のバスト だよね。
拘る人はどうしても譲らないし、一方で絶対に小さい方が好きという人もいる。
706メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 20:55:49 ID:biCOIOTq0
重力に抵抗するの大変。
やっぱバストアップ体操するべきか…
707メイク魂ななしさん:2009/12/04(金) 22:34:12 ID:pHG7lCOK0
乳が大きいのはまた別カテゴリーだと思う
セックスアピールはあるけど顔まで補正できないんじゃないかな
708メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 00:46:35 ID:ShCfGrZVO
>>707
同意。
巨乳で「色気っぽい人」にはなれるけど、「美人」にはなれないと思う。
でかいに越したことはないだろうけど、ツヤツヤな髪やきれいな肌のような必須アイテムではないよね。
709メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 10:05:41 ID:61C/a9H50
美人は髪型が7割
今週のアンアンより

男性は髪型が7割かもだけど、女性はメイクもあるからね、どうなんだろう
710メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 13:34:34 ID:iUVJdX+uO
胸が大きくて、好きな服装ができないって悩んでる友達がいるけど
胸アピールにならない服装の時ほどモテるみたい。

男性は「隠れ巨乳発見!」という気分になるらしい。

美人の必須アイテムではないけど、美人と巨乳のコラボは鬼に金棒だよね。
711メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 23:07:32 ID:U2VywuYd0
美人ってゆっくりはっきり喋るよね
顔はまっすぐで姿勢が良くて
クネクネしててキャンキャン喋る美人ってみた事無いかも
712メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 23:22:10 ID:E7rKjk6s0
すごくキレイなのにクレヨンしんちゃんみたいなしゃべり方する子知ってる
713メイク魂ななしさん:2009/12/06(日) 23:50:29 ID:EuH5Y1XyO
>>712
生まれつき顔がきれいな美人だから何しても美人認定されるんだよ
目指さなきゃ美人になれない人がやったらアウト
714メイク魂ななしさん:2009/12/07(月) 08:59:51 ID:gKAfwkKKO
すごくキレイなのに久本みたいなしゃべり方する子知ってる
715メイク魂ななしさん:2009/12/07(月) 14:51:15 ID:rb+Xhm86O
>>714
で?
716メイク魂ななしさん:2009/12/07(月) 15:09:58 ID:8Fysg0FO0
>>712
>>714
その心は?

・・・・・どちらも「もったいない」
お後がよろしいようで。
717メイク魂ななしさん:2009/12/07(月) 18:17:46 ID:OivxpmvMO
私の友達すごい美人。そして巨乳
むちむち体型でエロイ

しゃべると天然でほんわか可愛い

人生たのしいだろうなー
718メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 22:09:27 ID:4mdHbuIg0
山田優、サトエリ、観月ありさ、押切もえなど
見事に「美人扱いされてるけど実はブスな芸能人」に似ていると言われる。
美人に見せることに成功しているということだろうか?
719メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 22:34:32 ID:2p/+T1fq0
観月ありさは可愛いと思うが
サトエリは美人扱いだなんて初めて聞いた
首から下だけはイイ女ってのは誰かがTVで言ってたけど
その4人の共通点はアイメイクガッツリってとこか
お笑い芸人がいないって事は美人風に見えてるんじゃないかな
720メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 23:22:11 ID:v+04cMC/0
背が高く細く、エラ張り、ロングヘア。
721メイク魂ななしさん:2009/12/11(金) 23:38:07 ID:X7Fv9qUl0
山田優は美人だと思うがw
722メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 00:14:43 ID:e5NrUVUF0
>>718
その人たちは、一応美人といっていいような・・・
地味顔の自分が目標にしているのは、松たか子。
一般人の中にいたら、綺麗な子で通るのかもしれないけど
女優さんの中で見たら決して美人ではないと思う。
でもあのものごし、雰囲気、そして与えられる役柄を考えると
ずいぶん底上げポジションにいるような気がする。
本人の努力や雰囲気以外に、バックが強いというのもあるのかもしれないけど。
723メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 02:19:30 ID:FxFWDqD+O
優香や上戸彩は普通に可愛いが、
優香や上戸彩に似ていると言われる人は総じて微妙。みたいな感じじゃないか?
724メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 03:47:21 ID:3fXXLYnxO
>>691みたいな書き込みあるけど、心配しなくても美人はモテるよ
725メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 04:05:37 ID:T9iZCCa20
だからここはモテスレではないのに
726メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 06:02:35 ID:c6vkcRyl0
>>722
松さんは和服が映えるタイプだよ。
それと宮尾のドラマでのセーラー服姿がすごくかわいかった。
底上げとも言い切れないと思う。
727メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 07:11:12 ID:d9Cx9I/aO
しゃべり方大事だよね。
私もとりすましたような話し方したいけど、つい「面白いこと言わなきゃ!」っていう使命感が邪魔するw
幹事キャラに美人はいないよなあ…
728メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 12:59:26 ID:PLGry8kt0
>>727
美人は沈黙が許されるが、
美人じゃない人は必死に間を埋めないといけないような義務感をもちやすいような気がする

わたしは53キロ以下になったときは美人扱いされ、無口なキャラになり対人関係が楽になるが
53キロオーバーすると、周りの扱いが雑になるのも手伝って、盛り上げキャラになってしまう・・・

自分にとっては、体重管理が1番の手っ取り早く美人に見せる方法かも
729728:2009/12/12(土) 13:03:44 ID:PLGry8kt0
ちなみに太ると顔がすごい変わる・・・・もう別人かってくらい顔に肉がつく
まぶたがはれぼったくなり、目が小さくなり、輪郭が丸くなり、二重アゴになり、ほっぺもパンパン、鼻も肉付きがよくなり団子に見えやすい

太っても顔に肉がつきにくい人がうらやましい


730メイク魂ななしさん:2009/12/12(土) 14:17:10 ID:+Z/hZW5d0
小林麻央さんのように整形すれば手っ取り早く美人になって、フリーアナになって
億単位の金を稼いで、着飾って、海老蔵のようなモテ男をゲットできます。

フラッシュにのっていた 小林麻央  (左上、整形前の顔)
上智短大推薦→4代編入についても
http://img249.auctions.yahoo.co.jp/users/6/1/6/0/world_cosmos2005-img330x450-1258873604ljlmqw51254.jpg
731メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 13:15:07 ID:V3Rco9Gn0
>>726
わかる
坂の上の雲見て最近松たか子好きだ〜
なんか髪とか肌とかスタイルとか色々きれい
732メイク魂ななしさん:2009/12/15(火) 21:32:52 ID:XJpw/xy80
ひとつひとつは普通なのにきれいだよね
733メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 12:36:43 ID:bEOG3bVcO
最近よく麻生久美子に似てると言われるんだけど
多分ただの地味顔ってことですよね…

昔から言われるのはYOUです
734メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 13:12:35 ID:BSNDnupr0
パーツが小さくて離れてるのかな
でも色白で美肌のイメージあるからいいんじゃない?
735メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 13:17:11 ID:Hu6odzyn0
顔の肉も薄そうだね
736メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 13:46:35 ID:bEOG3bVcO
>>734-735
ありがとうございます
いい方向にとらえていきたいと思います

でも好きなタイプの顔はハッキリした顔だから残念…
737メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 17:18:15 ID:BSNDnupr0
>>736 わかるよ〜。
はっきりした顔は10人中2人くらいしかいない=美人だからね〜。
8人の中で上を目指せばいいじゃない。お互いがんばろう!
738メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 22:48:30 ID:VbX1Fi6X0
はっきりしてなくても美人は美人だと思います!
739メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 00:04:37 ID:BSNDnupr0
確かに好みによる話なんだけど、
例えば、顔立ち以外は似た感じで同じような服の二人がいたとして。
麻生久美子と同じ年同じ肌同じ服同じスタイルの、
後藤久美子顔がいて、前からシャンプーの宣伝みたいに二人で歩いてきたらどうかな
ぐっと目に入ったほうが美人、器量良しに見られる確率高いじゃないのかなって。
良く見ると美人、とかはあんまり興味わかないかな。

芸能人のお名前は適当に入れ替えてください。

>>738はっきりしない美人ってどなたか興味あるんですけど、有名人とかでいます?
740メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 00:33:30 ID:DHxmVH1/0
吉高由里子とか薄顔美人じゃね?
741メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 00:36:33 ID:egbKlYw/0
>>740
確かに。造作は目を惹くタイプじゃないけど美人オーラでまくってるよね
742メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 00:44:17 ID:DHxmVH1/0
はっきりした顔というと、マリエとかを思っちゃうな
でもああいう顔は好きじゃない

要は、中間的な感じがいいんじゃね?と思う。どちらかに偏りすぎはダメ。
日本人は全体的に彫りが薄いからはっきり目のほうが美人のように思うけど、
程度によるよね。はっきりしすぎ(ベッキーとか、マリエとか)までいくと微妙。
ハーフでも沢尻エリカとかくらいがいい。
クォーターくらいの掘りの深さが一番キレイに見えるかもなと思う。
743メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 01:01:37 ID:kplD9vvf0
美人度
広末・吉高>>>>>ベッキー・マリエだから
ハッキリ具合=美人度ではないと思う
薄い方が綺麗に見える

個人的には沢尻エリカ・新垣結衣ぐらいが好き
744メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 10:07:56 ID:1kxXLGMM0
吉高は時々すごくキレイだけど
しゃべり方がぶん殴りたくなるし(まだ若いから仕方ないのかな)
時々すごくブサイクだと思う
745メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 10:35:46 ID:wvg/uVy60
吉高はブスって言う人の方が多くない?
三浦理恵子の出来損ないってイメージしかないや。
746メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 10:35:47 ID:8SmrPV+w0
ハーフとかは別物って思っちゃうなー。
スピードの上原たかこ?とか濃い顔の美人だな。
薄いのは広末いいよね。透明感って感じ。
747メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 10:41:56 ID:1kxXLGMM0
広末って10代の頃はもっと目ぱっちりしてなかった?
二重だったような気が・・・
748メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 16:01:27 ID:egbKlYw/0
広末は化粧が薄いから透明感が出てるだけで
むしろ昔はエビちゃんなんかよりも目が大きかった。
749メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 23:00:05 ID:75RDMy+c0
広末信者w
750メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 00:13:12 ID:rCsZbDGG0
なんか出産したら劣化したよね
751メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 12:05:27 ID:4V3jC/yuO
いやもともと
バレーボールにモップのせたような感じだったよ
752メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 12:06:25 ID:5hWcbMnn0
いや劣化した
目とかしじみみたいになって別人かと思った
753メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 13:11:18 ID:Wk6zycJv0
誰それ?な例えでスマソ
裕木 奈江に似てるらしい知人から何回か言われたんだけど、
「あなた濃い顔だから薄い顔になりたいでしょ?憧れるよね?」
って言われた。薄顔の人って自分に自信があるんだね。

754メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 13:25:26 ID:cwN+qmoi0
友達は薄顔だけど濃い顔に憧れてた。
すごい綺麗なのに謙虚。

人によるでしょ。
755メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 13:25:55 ID:mNfm0tQK0
それは一部の勘違いブスだろ
薄顔に多い
熱烈な信奉者がいるから勘違いするんだよね
756メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 14:03:41 ID:ljauuIVhO
>>44
俺、熊田のがいいけどな…
まぁ人それぞれ好みがあるから!
757メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 14:41:51 ID:lp0LiWx10
父の腹刺した男に有罪判決 (静岡県)

去年12月掛川市で、父親の腹などをナイフで刺したとして殺人未遂の罪に問われている28歳の息子に対し地裁浜松支部は13日、
執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。
判決を受けたのは、掛川市本郷に住む韓国国籍の金本拓也こと金大聖被告28歳。
判決などによると金被告は、去年12月8日夜、自宅で同居する実の父親と口論となり父親の脇腹などを果物ナイフで刺し殺害しようとした罪。
刺された父親は重傷を負った。
これまでの公判で金被告は「殺意はなかった」と主張していた。
13日の公判で地裁浜松支部の北村和裁判長は未必の殺意を認め、
身勝手なうっぷん晴らしで刑事責任は重いとしながらも反省を深めているなどとして懲役3年執行猶予5年の有罪判決を言い渡した。
ソース:NNNニュース
ttp://www.news24.jp/nnn/news8802105.html

>掛川市本郷に住む韓国国籍の金本拓也こと金大聖被告28歳。
758メイク魂ななしさん:2009/12/18(金) 17:27:33 ID:YnqhsspsO
たん
759メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 22:38:25 ID:PAEYahxtO
760メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 23:02:38 ID:yaJEXtJYO
たん
761メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 18:48:28 ID:+nYSdOTlO
沢尻エリカの結婚式の時の映像に似てる、と言われる。
今日も言われて、5人目くらいに。

どちらかというと薄化粧だと思ってるんだけど、
結婚式メイクの人と似てるって一体…。
762メイク魂ななしさん:2009/12/21(月) 19:18:35 ID:qJtBdsYv0
濃いんだろうなあ…
763メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 15:43:24 ID:dlHLcUSJ0
>>761
青いカラコンして目を黒く囲んでる?
それプラス赤い口紅なら、エリカ結婚式になるかもしれない・・
764メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 17:09:48 ID:6f5R+/dvO
>>763
いやいや、カラコンなんてとんでもないです。
囲み目もしてないし、リップもピンクベージュです。

だから不思議なんですよね…。
765メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 17:39:59 ID:h+yYupw00
なんだろーそのころのエリカの印象は、
・肌が超絶美白つっやつや、
・つり眉でたくらんでいるような決め顔
・黒髪アップで顔面全部開放中

どれか当てはまるやつある?
766メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 19:15:16 ID:qyDjPmpZ0
・つり眉でたくらんでいるような決め顔
に心当たりがあります!


なーんて答えられてもw
でも確かにあの時の沢尻の顔って何かたくらんでる花嫁って感じだったね
767メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 07:04:33 ID:VTYrHFc3O
沢尻いいなぁ
私なんかリューシーリューって言われるよ
そんなにキツい顔じゃないと思うんだけど。
何を目指せばいいかわからない
768メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 08:33:23 ID:fkoNqQ6P0
水川あさみは?
769メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 11:15:15 ID:MxR7oP5kO
デボン青木に似ていると言われた私のショックと言ったら。
770メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 11:27:59 ID:16z6TMJgO
ほとんどスレチだね
この糞スレ
だからみんな不細工なんだね
771メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 13:25:09 ID:9weDxbBR0
わたしは川原亜矢子に似てるって言われることが多い・・・

ルーシー・リュー
デボン青木
川原亜矢子

この3人に共通してるのは、アジア系美人ってとこかな?
772メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 14:07:10 ID:9QWO+RHnO
はいはい糸目糸目
773メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 15:37:32 ID:qEjb1W3c0
前の職場をリストラされ、転職活動をしつつ家にいることが多いので、ここのテンプレに書いてあることを
地味にコツコツと実行していたら、今の職場に入社した時に「今度入る子は美人だよ」って話題になっていたと
言われた。お世辞かもしれないけど、そんなこと言われたことがなかったから嬉しかったです。
774メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 16:18:22 ID:d9KfNjXkO
よかったね!
褒められるとより頑張れる。
775メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 16:27:33 ID:5HeiE7GeO
男友達が、美人ってだいたい声が低いよね。って言ってた
776メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 16:49:02 ID:GK07IcGDO
背が高いからかな。
小さい人は美人より可愛いと思うし、超音波みたいな声が多い。
777メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 18:43:31 ID:AHGoMaha0
川原亜矢子、音波系じゃん…
778メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 19:26:44 ID:UJk9p2WjO
眉はしっかりはっきり太めがキリッとして美人ぽいなと憧れてたんだけど、
元々まばらで薄いから、無理に濃く描くと海苔眉になってた。明るい色でも不自然。
ふんわり眉しか無理かと諦めてたところ、ブラシをポーラドルフにしてみたら一発で解決した!
500円ぐらいのを使ってて、眉ブラシなんてどれも大差ないと思ってたけど違うもんだなぁ。
かなり濃い色でも自然にはっきりした眉になれるし、適当にささっと描いても綺麗。
眉がしっかりしてるとアイメイクをガッツリしてもバランスが取れて今までより濃く見えない。
かなり美人風に誤魔化せた気がして嬉しい。眉って大事だね。
779メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 20:26:28 ID:+Dkh7qJu0
今は電波じゃなくて音波って言うのか?
780メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 20:46:34 ID:y03fQrrn0
>>778
自分も最近眉毛の大事さに気付いて色々研究中
限りなくナチュラルに、でもちゃんと整えられてる印象の眉が目標
781メイク魂ななしさん:2009/12/23(水) 23:03:35 ID:YKTtgzEgO
短パン
782メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 01:23:21 ID:kfRZpL8e0
>>779
声の話
783メイク魂ななしさん:2009/12/24(木) 18:03:05 ID:Lpmvxoob0
声が低いと言うか、落ち着いた声の方が印象が良いとは思う
甲高い大声とか笑い声とか、聞くだけで頭も顔もお粗末だろうなって思ってしまう
784メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 22:57:58 ID:Jfl19Q44O
785メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 23:07:57 ID:EtM5XlZyO
>>775
そうかな。私の周りの美人は声低い人ばかりじゃないよ。
キャンキャンした声でもないけど。

まぁ仮に「美人は声が低い」としても「声が低い人は美人」は成り立たないね
786メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 23:16:07 ID:wFf2JXiD0
>>785
そーんなの当然でしょ〜?
787メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 23:41:07 ID:OMGL9PuDO
あんたばかぁ?
788メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 02:13:46 ID:ztoNe1fnO
789メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 03:53:03 ID:NDROWSrBO
790メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 20:35:34 ID:I7voIOCeO
たんぱん
791sage:2009/12/26(土) 20:41:18 ID:J9GCPnXP0
12月上旬、白鳳堂難波高島屋店より三越に電凸してもらって得た情報。

毛質・持ち手は従来と同じ。
毛を束ねてる金属部分が通常製品と違ってアルミを使用とのこと。
以下、毛質についての三越側からの説明を受けた高島屋の店員さんからの説明。

白鳳堂商品パンフレットリーフに掲載されてるのと照らし合わせて見てください。

・パウダー筆、MF04 山羊(粗光峰)と同じ(54ページ)
・チーク筆、MF03 山羊(粗光峰)と同じ(53ページ)
・アイシャドウ筆、MS13 松リス・カナダリスと同じ(55ページ)
・アイシャドウ筆(尖り)、MS05 灰リス・馬混合 (54ページ)
・アイブロウ筆、MB02 水ムジナ(56ページ)


アイシャドウ尖りについては、通常尖り筆商品で同じ毛質がないとか。
使用感は柔らかふわっと薄付きになるという説明を受けました。

ソフトケースに至っては白鳳堂三越店の完全オリジナルになってるようです。
792メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 20:42:33 ID:J9GCPnXP0
ごめんなさい。激しく誤爆w
793メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 23:28:46 ID:yW264gSzO
短パンマン★
794メイク魂ななしさん:2010/01/10(日) 00:40:30 ID:BNe787sx0
age
795メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 02:16:42 ID:JsjgxVtq0
推薦で進路が決まったので手っ取り早く美人になりたいんですが
最初に何からやったらいいのかよくわかりません。
暇な人がいたらアドバイスください。
大学デビュー目指してます。
・ヘアサロンは年に二回
・服はニッセンとユニクロ
・ヒール靴持ってない
・柳原より大きい顔
・化粧水を今日から使い始めた
・身長が155なのに体重が三桁

どこから手をつけていいのか教えてください。
796メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 02:30:40 ID:xCmgEGjr0
そんなことも分からない奴に推薦をやってんのかよこの国は

いいか良く考えろ
大学デビューするまでの時間でお前はその3桁の体を見苦しくないレベルにまで
落とせるのか?
最初に着手するのは体重コントロールだ
ほかはなんとでもなるが体重だけは時間が必要だ
797メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 03:08:29 ID:bUI19LOK0
食事と運動と生活パターンを見直す
まずはしっかりスキンケアとヘアケア
ヒールを履けばいいってもんじゃない
時間あるなら片っぱしから雑誌や動画見まくって、好みの服の系統を探したり
メイクやヘアアレンジの勉強しておくと後々楽かもよ
798メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 03:42:16 ID:JsjgxVtq0
ok把握
ありがとうございました。
やっぱりこのスレは優しい美人さんがいる。感謝します。
見苦しくなくなるまでダイエット板にいってきます。
799メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 04:21:22 ID:n2z3M8CJP
3けたの体重でヒールはいたら確実に足か靴が壊れる
それだけ体重あったらちょっとの生活改善で標準体重の範囲に入るまではするする痩せれるはず
普通の生活してたらそんな体重維持できるはずないんだから今の生活パターンはものすごく異常ってのを自覚しろ
その先の美容体重までのダイエットは辛いけどね

美人風にとかはとにかくまず痩せてからだな
ダイエットしながら痩せたらこんな服着ようこんな格好しようとイメトレしまくればよろし
800メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 06:16:46 ID:5xLOFXb60
>>796
美人さんというよりエスパーだわw
801メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 11:31:58 ID:3UuTYe2O0
体重三桁って・・・身体がよく持つなあ。
胃腸が強くて羨ましい。
802メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 21:59:57 ID:SPksalug0
>>795
柳原加奈子は華があって可愛いけど、
普通レベルまで痩せたら骨格バランス的に見れなくなる気がする・・・・
痩せるのは確かに美容どころか健康のためにも必要だけれど、
ぽっちゃりぐらいでおいておいたほうがいいような。

ぽっちゃりぐらいが一番華やかでかわいらしく見える人っていうのはいるよ。
痩せれば綺麗ってもんじゃないから、自分を客観的によく見てしてね。
803メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 08:13:22 ID:9SAwY1ru0
まぁデブのヒールほど見苦しいものはない
804メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 19:27:25 ID:JQPFLlWG0
みんなひどすぎ。
痩せてればいいってものじゃないし。。

体重おとしつつ、
清潔感があるかどうかに気をつけておしゃれすればいいような気がする。
ゴテゴテしないように注意しつつ、おしゃれ研究してがんばって!

楽しい大学生活を送れることを祈ってますよ!
805メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 19:58:55 ID:dMZynNjJP
体重3ケタってすごいね
男性からは、女として以前に人として扱われないと思う
806メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 22:01:29 ID:F8LLxLo80
>>804
確かに言い方きついなとは思うけど、体重3桁が美人風に見られたいなら「痩せる」は必須事項でしょう。
もはやぽっちゃりってレベルじゃないしさ。
それなのに何から手をつけていいのかわからないって言うから、ここまで言われてるんだと思うよ。
807メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 22:30:01 ID:KR3GQrg80
3桁まで行くとマニアにはモテモテだと思う
なかなかいないと思うし

中途半端なデブは一番駄目
どの層にも受けない
まあ自分のことなんだけどw
808メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 22:53:23 ID:dMZynNjJP
確かにマニア受けを狙うのが一番賢いかもねw
ただ大学でそれなりに楽しみたいなら。。
尋常じゃないレベルに太ってて見苦しくない人って見たことないな
809メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 23:31:20 ID:OQyFeA3i0
標準体型の人に痩せろって言ってるならあれだけど、
3桁までいったら医者からも言われてそうなレベルだと思うな…
足とか内蔵やっちゃってからじゃ遅いし
810メイク魂ななしさん:2010/01/13(水) 17:52:27 ID:Rn5QJri30
誰も釣りだって言わないところは、やっぱり化粧板だなあ…
811メイク魂ななしさん:2010/01/13(水) 18:26:39 ID:WyRIrQT8P
後釣り宣言、乙
812メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 02:50:43 ID:ddLxB4DD0
798ですが釣りじゃないですよ。
マニアがいてもいなくても、体重は減らさないと寿命が減りそうなのでがんばります。

ボンボン坂高校のリサちゃんのように(知ってる人いるかな)
減ったらあら!美人!?というのを目指します。

この前レスもらって、食べるものをノートに書いて毎日体重を計ったら
なんかいきなり5キロ減っててわろたw
さすがにこれは水分とかなんだろうけどちょっといろいろとどうなんだろう自分…
出産とかはしてないです。4月1日にまた体重だけこっそり書きに来ます。
今は110キロ。通報レベル。
813メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 02:56:12 ID:GN5g+rRp0
>>812
水分で5キロって・・・

>4月1日にまた体重だけこっそり書きに来ます。
来なくていいですw
814メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 07:50:02 ID:iaKcmiDk0
>>812
いやいや、楽しみにしてます。
がんばってください。
でも発表がエイプリルフールか。
815メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 09:59:56 ID:c5WyfKAx0
減ったら美人は
減らなくてもよくみれば美人パーツが埋まってる人なので
痩せる=美人ではないよ、あれはもともと美人が太っているのだ

とりあえず美人より健康めざしてgngr
服は清潔感があれば今は買わなくていいじゃないか
どうせサイズ変わるんだしな
816メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 11:04:41 ID:JdOJaFWeP
デブスのダイエットはスレチ
もう来なくていいよ
817メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 14:23:00 ID:QQlwAd0A0
>>812
コスメSNSでも池
818プッシー☆キャット:2010/01/14(木) 16:19:36 ID:v0812teE0
手っ取り早く美人に見せるってことは、お面とったら美人じゃないってことすか?

詐欺だよねw
騙される男もバカだけどw
819メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 19:25:53 ID:iaKcmiDk0
つのだ☆
820メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 20:32:42 ID:/cwbE6Lp0
ひろ
821メイク魂ななしさん:2010/01/14(木) 20:43:46 ID:8Mt8e3wj0
お前付き合いいいよな…
822メイク魂ななしさん:2010/01/17(日) 19:09:21 ID:MHIMIakp0
>>812
リサちゃん知ってますよ。懐かしいな。

ぽっちゃりさんで見た目に気を使っている人は
普通〜痩せ体型で外見に気を使わない人よりずっと素敵に見えると思います。
まずは「ぽっちゃり健康的」くらいを目指して頑張ってみてはいかがでしょうか。
823メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 06:16:45 ID:A74rBtXLO
>>822さん
あなたは心も美人さんだね。
824メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 11:24:34 ID:CP0H3w+Z0
うん。
こういう受け答えができる人になりたい。
825メイク魂ななしさん:2010/01/19(火) 11:56:32 ID:6FXH9+/d0
そういうのがお望みならmixiのほうが向いてそうだね
826メイク魂ななしさん:2010/01/20(水) 01:13:03 ID:uZL2wmQhO
受け答えに優しさを求めているって話じゃないだろ。
身元がバレるから取り繕うのではなく、
どんな相手・場所であろうとも相手を思いやって言葉を返す事が出来る
…というのが心の美人だ、という話だよ。
ここが2ちゃんだからどうだmixiがどうだとかじゃなくな。

まぁ心美人なんてすぐになれないもんな、手っ取り早く〜のスレには合わない話だったw
827メイク魂ななしさん:2010/01/20(水) 07:26:43 ID:pltDqqAH0
>ぽっちゃりさんで見た目に気を使っている人は
>普通〜痩せ体型で外見に気を使わない人よりずっと素敵に見えると思います。
まぁこれ自体無理がある話だけどね
だいたい体型に気を使ってない人は服装やその他にも気を使ってない場合が多いし
828メイク魂ななしさん:2010/01/20(水) 07:37:34 ID:kuYCeW1a0
首が短いのを誤魔化したいんですが、
仲間ゆきえみたいな髪がベストかなぁ?
Vネックを着たり、目線そらしのアクセなどもつけてます。
829メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 01:47:52 ID:TOsAhvO5O
MEGUMIより柳原可奈子のほうが可愛い。
830メイク魂ななしさん:2010/01/21(木) 03:00:52 ID:FoQm0bt10
>>828
Uネック最強。Vネックは深さに注意。
クルーネックでも何でも、最低鎖骨のグリグリが見えるくらいの
開きがないと胴体に頭乗ってますになる。
タートル系はちくちくが苦手で試すに至ってない。

髪型はストレートかパーマ、似合う方であれば長さは関係ない気がする。
私はストレートロングでは何してもいまいちだったけど
ロングのままパーマ掛けたらアップにしても大丈夫になったから。

個人的に意外だったのがストール(厚め)でかなり誤魔化せる。
念入りに形を整えなくちゃだけどw
831メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 01:01:59 ID:0e56tFSe0
Uネックはおばさんくさい
832メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 11:08:36 ID:PQ1nUNE00
デザインによるでしょ
833メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 15:16:54 ID:R1K2Cigh0
ちょっと前のレスに
美人なら個性派でもいいけど、
残念なら大多数のモテの格好にシフトしたほうが得策ってでてたけど、
そうかなぁ。
男受け路線を狙って逆にその容姿で男受け狙ってるの?っていわれるほうが怖いよ。
ショートカットでスポーティなぶすよりは
ロングにハイヒールのぶすのほうがましな扱いを受けるんだろうか?
834メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 15:21:12 ID:P7gVCUkD0
一瞬は
835メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 15:58:28 ID:plr+TCzBO
ブスで個性派とか最悪だろ
836メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 16:14:01 ID:P9TWcQWR0
>ショートカットでスポーティなぶすよりは
>ロングにハイヒールのぶすのほうがましな扱いを受けるんだろうか?

うん。後者だと最低限の女性扱いはしてもらえる。
少しの違いだけど大きな違いだよ。
837メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 17:06:21 ID:vmJ4l2q90
>男受け路線を狙って逆にその容姿で男受け狙ってるの?っていわれるほうが怖い
そういう意地悪な考え方をする奴は、たとえ男ウケ路線を狙わずとも
「何あれ、ブスな上に女捨てちゃって終わってるpgr」とか言うだけだから関係ない。
それなら、まだ男ウケだけでも狙ったほうがマシだというもの。
838メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 17:26:14 ID:7J7/k/i4P
>>837
かっけぇw
839メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 17:41:46 ID:CaCk4wBL0
前者は恋愛にもってくのが相当難しそう。性格はいいけど…みたいな。
後者は勘違いさえしてなければ俺でも攻略できそう、みたいなかんじで誘いはそこそこもらえると思う。
ただ、勘違いしてると男女ともに相手にされなくなる危険性大w

まぁここはモテスレじゃなくてっとり早く美人スレだから、どっちにしても後者のほうがスレ的にもあってる。
840メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 21:43:24 ID:vDygbBDr0
謙虚さが大事ってことで
841メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 22:40:33 ID:9TzDxYC1O
どっからが個性的かにもよるね。個人的に森ガールは痛い。
大学にも残念顔な森ガールがいる。顔て雰囲気と服は合ってるけど森ガール似合う人って田舎くさい気もする。
あいのりの桃とか…
842メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 22:43:49 ID:MAGNdTKf0
森ガールは、後姿が乞食にしか見えない
843メイク魂ななしさん:2010/01/24(日) 22:47:05 ID:PQ1nUNE00
田舎くさい人は色々飾り付けて頑張らないといけない
・・・という思考なんだろう

美人はシャツ1枚でキマるわけだし
844メイク魂ななしさん:2010/01/25(月) 20:36:48 ID:R1xyQJel0
>>843
>美人はシャツ1枚でキマるわけだし
あるある
ハッと振り向いて見たくなるほどの美人って、夏場は大抵シャツ1枚+ジーンズだ
逆に後ろ姿が美人っぽいなーと思う人ほど前から見たらあれ?だったり

個人的に、キャンキャン系できちんとキメてる人ほど田舎くさい顔してる気がする
まぁ私のことなんだけどね
845メイク魂ななしさん:2010/01/25(月) 20:43:01 ID:x2KByq0f0
田舎くさい人がラフにしていたら目も当てられない
これは本当だと思う
846メイク魂ななしさん:2010/01/25(月) 20:52:00 ID:bYc34Xzj0
スタイルがいい人だと美人じゃなくても清潔にしてると綺麗に見える気がする
847メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 07:49:55 ID:jPoVtytc0
重ね着のカジュアル系ってどうしてあんなにモサく見えるんだろう
848メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 13:31:42 ID:ZVng1BjY0
もれなくついてくるお団子も嫌いだ
849メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 14:40:46 ID:34MGyUPc0
重ね着カジュアルって華奢で色白で目がぱっちりした痩せ型のお人形みたいな子にしか似合わないよね。
しかも冬でも鎖骨見せが必須になるハードな衣装だ
850メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 18:49:00 ID:TUPiey4n0
田舎くさいのはファッションについて知識を付け始めたのがその子の
世代からなんだと感じる。。
オシャレな子って祖母や母親世代もお洒落で
家族内だけでもオシャレに関する知識を沢山もってる気がする。

田舎だと子供が派手すぎるファッションしてても
親もファッションに関して指摘できる知識がないから
TVや雑誌発信のファッションが勘違いされて取り入れられてしまってるきが
851メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 22:38:19 ID:N508UzF70
>>850の書き込みはなんか流れからズレてる気がする

>>845以前の言う「田舎くさい」=「田舎くさい顔」
>>850の言う「田舎くさい」=「田舎くさい雰囲気(ファッション)」
でおk?
852メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 22:41:41 ID:aiROnEkC0
>>850
これはひどいw
853メイク魂ななしさん:2010/01/26(火) 23:36:44 ID:TykCJWNnP
↑田舎くさいブス盛り上がりすぎ
854833:2010/01/27(水) 09:37:43 ID:GEnM+hc70
深く納得する意見が多々ありました。
そういう意味では女性扱いは多少増えるだろうなぁと。
きついけど、ずばり核心をついてくれてるなぁとおもいました。
私が好きなのは森ガールっていうより、
雑誌のLEEとかにのってるシンプルボーイッシュ路線です。
(フェミニン路線ものってるけど)
それでもやっぱり難しいのかな?
たとえば、スケートの美保ちゃんって可愛いけど
フェミニン路線より明らかにボーイッシュ路線が似合うと思うんです。
私はあんな可愛くない残念顔だけど・・・。
フェミニン路線をすると無理がでるというか。
855メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 09:45:37 ID:Et02FJs/0
ボーイッシュしたけりゃすればいいんじゃないの?
ぶっちゃけ>>854個人のことなんてどうでもいい
856メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 10:58:43 ID:Z8660UQS0
相談スレでも建ててそこでやってはどうか
857メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 11:08:59 ID:xJkZt8op0
>>856
でも>>854は結局
みなさんいろいろおっしゃるけれど
わたしはわたしのしたい格好をしますって言いたいだけじゃん
ボーイッシュを肯定してくれる人が出てくるまでがんばるんだよ
858メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 11:39:16 ID:3I2OqjGn0
高木美帆ってボーイッシュでも可愛いけど、
綺麗目ガーリーな格好したらめちゃくちゃちやほや姫扱いされてもてる顔だと思うよ。
859メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 11:48:58 ID:+1zdmGeG0
知り合いのベリーショートボーイッシュなこは
胸有華奢体系で美白小顔で大きな目でモテてた
ところが何の心境の変化かいきなり髪を伸ばしてコンサバファッションをするようになって
2年後位に結婚した
「ある程度の長さの髪は“女の記号”みたいなもの」て言ってたよ
860メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 17:02:54 ID:pNV/wzUc0
ショートカットだったらどうしてもカッコイイ感じに見えるもんね
セミロングくらいはある方が美人なイメージ
861メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 19:01:56 ID:AzLwSd5Y0
>>854
要するに美人っぽく見られたいけどボーイッシュな格好がしたいってこと?
残念だけどその二つは両立しないと思うよ
元が美人ならボーイッシュでも美人扱いだけど、そうじゃないからこのスレに来てるんだよね?

美人っぽく見られたいときはフェミニン、そうでないときは自分の好きな格好、って使い分ければいいんでないの
862メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 19:36:03 ID:FL1Z38+/0
皆さんはパンツスーツをどのように美人風に着こなしていらっしゃいますか?
863メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 19:39:42 ID:jl2X0KZp0
なんと抽象的な質問w
864メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 21:23:12 ID:6Y5YYsD60
男の女装やニューハーフって女より美人オーラあったりする気がする。
男が美人に変われる要素って何だろう?
865メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 23:36:03 ID:keqHEI+jO
>>864
中性的な美っていう美しさなら綺麗なオカマさんオナベさんはピカイチ
866メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 23:41:01 ID:WvvdZ4L90
>>864
「女」を演じきってるから。
867メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 23:46:52 ID:P6tUuQJfO
>>864
男がイイと思う女の要素を知ってるからじゃない?
見た目以外にもそういう部分に憧れ磨いてる人達なわけだし
868メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 23:48:19 ID:3I2OqjGn0
謎は女を美しくするってやつじゃないかな。
ミステリアスだったり、色んな一面を持っていそうな感じ
869メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 23:49:34 ID:3I2OqjGn0
異質、特別、不可侵。
柔らかげな肉付きなのにそういう部分が見えて魅力的なんだと思う。
870メイク魂ななしさん:2010/01/27(水) 23:49:36 ID:oc4e8dVY0
男の描く漫画のヒロインは絶妙なバランスで男ウケが良く、
逆に女の描く漫画のヒーローは女の好きなポイントをうまく押さえている。
そのへんが秘密かも>ニューハーフのオーラ
871メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 14:27:35 ID:CY8oYk+/0
ニューハーフは相当研究して「女」を作りこんでいるわけで全然手っ取り早くない件。
872メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 16:44:07 ID:Tt9SsaPk0
確かにw
その研究されたエッセンスをこぼしてくれたら手っ取り早く真似できるのになぁ
873メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 17:41:15 ID:kb4wj7d90
玉三郎とか、女形がいちばん女らしいって昔から言うよね。
874メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 17:56:56 ID:NLMURpNqO
いいかげんスレチ
875メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 19:25:36 ID:LAeWz2Iv0
オカマなら許せるけど
女が同じ仕草したら狙ってるとか、商売女?とか勘違いされそうよね
はるな愛とかの仕草かわいいとは思うんだがw
876メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 19:53:17 ID:zaxMNpA40
柳原レベルのデブが急に痩せるとおっぱいがコントみたいにたれるらしい・・・
お腹の皮も伸びてるんだって だから急に痩せない方がいいよ
877メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 20:04:29 ID:LAeWz2Iv0
急に痩せると たいてい急にリバウンドするんだよね。。。
878メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 23:11:31 ID:QepQ4ALD0
一か月‐1キロとか体を騙し騙し落としてくのがいいんだろうね
急激なダイエットだと生理不順とかリスクもあるし
879メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 23:55:22 ID:JTDoag5f0
海外の200キロ以上あった人が百何十キロダイエット成功!
とかありがちな衝撃映像系のネタをテレビでやってたけど
健康的に徐々に痩せたからなのか痩せても皮ブニョブニョとかになってなくて
さわやかイケメンになっててすごかった。
まぁその人が若かったからできたのかもしれないけど
880メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 00:02:01 ID:S0ziwbFs0
誤爆?
881メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 11:42:25 ID:7LDtNonh0
>>854 
どうしても女っぽい服装が嫌ならコンサバなマニッシュ路線にしたら?
10代ならボーイッシュ美人もアリだと思うけど、大人の女がボーイッシュ
(スポーティカジュアル)な格好しても幼く見えて「美人」からはほど
遠くなると思う。
882メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 13:42:54 ID:ONlc4ygp0
ボーイッシュなショートカットで可愛くなる子ってポニテが似合う子が多い。
下ろし髪が似合わないだけで、長髪だともっと可愛くなるのにって人多いよ
883メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 14:01:27 ID:CKhYovXF0
ボーイッシュとはまた違うかもしれないけど
広末と吉瀬さんと石田ゆりこと黒木瞳は
ショートじゃないとただのもさい人っぽい
でもショートでカジュアルだとただの中学生になりそう
服装選ぶよね
884メイク魂ななしさん:2010/01/29(金) 15:16:48 ID:0XPyiGpu0
>>879
それ見たかもw
外人さんは顔の肉つきが少ないきがする。
顔だけ見ると超小顔で細いのに、お尻はアジア人にないような
ダイナマイト尻な人とか見る。
885メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 20:20:49 ID:HJ3XIbs50
石田ゆりこは
ほんと髪が伸びるととたんに魅力なしになるんだよね
不思議
886メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 22:12:38 ID:9VGvIVkzO
メイクレッスンに行きたいけど、顔に線を引くスパイダーマンレッスンっていいのかな?それとも初めての人は普通のメイクレッスンに行くべき?
887メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 22:17:18 ID:gdtE+cVhO
マスカラたっぷり
888メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 15:33:45 ID:BvIUvaE30
手っ取り早く肌美人に見えるファンデありますか?
889メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 17:32:08 ID:Z0xsMxhfO
アルマーニのルミナスシルクファンデーション
上質な肌になれる
890メイク魂ななしさん:2010/01/31(日) 18:14:09 ID:IR1UgrRl0
RMK
891メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 21:41:25 ID:VB/Mt1wA0
>>883
服装と髪型って相性があるよね。
本当に美人だったら、何を着ても決まるんだろうけど…。

服がボーイッシュ路線だったら、髪が長い方が美人っぽく見える。
甘い服だと、人によっては野暮ったくなる。

服が女性らしい感じやコンサバだったら、ショートいいかも。
三浦理恵子みたいに(スレチだけど)かえって色気が出るような気がする。
ただラフな格好をしてしまうと、性別不明で子供っぽく見える人もいるかも。
892メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 21:55:33 ID:KkXqBlZ00
ミウラリエコはロングのがよかったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
893メイク魂ななしさん:2010/02/02(火) 23:51:27 ID:nCUy7o270
うん。
三浦理恵子は髪を切って
小悪魔オーラをどこかにやってしまったw
894メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 00:33:01 ID:v99Shkks0
表情って大事だよね。
私は女の子相手だとどうしても変顔のまま話しちゃう。
防衛本能っていうか、可愛い顔するとキメ顔してると思われそうで怖い。
895メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 00:38:39 ID:JAv3mtJd0
逆に男にだけキメ顔して話すのも微妙だと思うけど・・・・・
896メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 08:14:22 ID:6FWyFeiD0
イッツOK!
開き直りの精神で行こう!
897メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 11:08:53 ID:v99Shkks0
キメ顔してるわけではないけど・・
普通の表情で話せばいいのに
眉間にしわよせたり口への字のしたりししゃうんだよね。
898メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 12:34:27 ID:JAv3mtJd0
普通に話そうよw
そっちのが感じ悪いってば
899メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 14:22:08 ID:/v54PpGJ0
>>897
タロウちゃ〜んw
900メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 15:11:05 ID:3wyYn0xT0
美人でも松坂慶子みたいな顔はロングのほうが似合うよ
タイプによるのではないかな
901メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 16:08:38 ID:qFs4/Kyg0
>>897
知人で、わざと変な訛りを付けてしゃべったりオーバーリアクション
取る人がいたけど、警戒心から自分を卑下した演技をしてるっていうのは
案外相手に伝わってるよ。
相手も女なら尚更バレバレだし、無意味だと思う。
902メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 17:14:37 ID:v99Shkks0
>>898、901
うん、多分思われてるww
でも、なんか女の人はブスにしてれば好いてくれるんだろうなとも
思っちゃうんだよね。
もちろん笑いますよ、ガハハとね。
だまってれば綺麗なのにとは言われます。
写真もわざと変顔してた・・
今になって後悔、やり直すかな。
903メイク魂ななしさん:2010/02/03(水) 19:21:42 ID:vrZkOam20
イモトを思い出した
904メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 02:53:36 ID:H6I5sUaz0
>>902
まぁ普通に精神的におかしい人だと思うだろうね。
ブスにしてれば女に好かれると思って変顔、とか
黙ってれば綺麗なのにと言われます、とか
どれほど元がお美しい方なのか興味があるわぁwww

変顔っていうのも精神年齢ちょっとアレみたいだし、
一度カウンセリング行ったらいいんじゃないかな。
905メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 03:03:27 ID:Ha6YyNxz0
え、言い過ぎでしょ
906メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 05:26:25 ID:/Ng+HUy00
たんに相手が自分より下だと安心するような低レベルの人間から
バカにされるだけだと思う。
別にそんなやつに好かれなくてもいいじゃん。
907メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 06:52:47 ID:xGhyfl8V0
>905
そう?
908メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 08:25:58 ID:HOO8M7e90
私がやたら嫌われてしまうのは
私が美人すぎる所為。みんな嫉妬してるんだわ。
という超ポジティブシンキングな人、たまにいるよね。

あれを想像した。
ベッキーがやってたドラマ
アンナさんのおまめ。
909メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 11:42:20 ID:x+zX2rMd0
904って怖い。
この人の方がカウンセリング必要だと思う。
変顔って普通にいうけど
この人っておばさん?
910メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 11:55:52 ID:nnwHJBfOP
変にテンション高いし、躁病なんじゃない
友達になりたくないタイプ
911メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 14:23:27 ID:nQnHjTFD0
>>902
>だまってれば綺麗なのにとは言われます。
>写真もわざと変顔してた・・

これが言いたかっただけね、ハイハイ
912メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 15:41:53 ID:GGZTi63U0
気さくな美人キャラを演じたくて失敗、なパターンだろう。
「だまってれば綺麗なのに」
歯並びが、声が、話題が愚痴や悪口ばっかし、表情が暗い、などで残念な人。
913メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 16:35:01 ID:Kf8k2eRJ0
ここ化粧板だし、頭のおかしい人の話とかどうでもいい。 
というか、内面の話自体が板違い。
914メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 17:03:40 ID:MU1cWDre0
変顔して喋る人が真剣に心配になった。
絶対に女の子の前でも普通に話したほうがいいよ。
どうせ気付かれるし、そんなんで好かれるとしてよっぽどアレな人間にだけだし、全くメリットない。

自分がアレな人だと思われるだけだよ。
915メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 18:27:28 ID:4dBHGssi0
>>911
そこに噛み付いた時点であんたの負け
外見も内面も醜いって言ってるようなもん
916メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 18:53:00 ID:xGhyfl8V0
>>915
内面は確かに醜いが外面が醜いかはわからんだろう
917メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 20:41:35 ID:4dBHGssi0
自分の外面が綺麗だったら、>>902に対して反感を持つはずが無いw
918メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 20:48:38 ID:dRSN4CSH0
でも変顔しながら喋るってかなり難しいよね
そこまで作りこんで日常生活過ごしてるんなら、常に営業スマイルのままでもいけるだろうし、
特技として活かす方向にすれば今より周りからの印象もよくなりそうだけど
919メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 21:04:40 ID:OxRLrZ+g0
>女の人はブスにしてれば好いてくれるんだろうな

この発想が既に理解不能…
「意図的に」ブスにしてるような人なんか気持ち悪いよ。
とりあえず一緒に歩くのはいや。
920メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 21:16:57 ID:6F6OrP4E0
>>902
ブスだと好かれるんじゃなくて、見下されるって事だよ。
別に嫌な思いしなくなるわけじゃない
自分より上か下かで張り合うような同性ほっとけ。
921メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 22:20:54 ID:qF3nxsRj0
「女のひとはブスにしてれば好いてくれるんだろうな」と思って
わざとヘン顔つくる元顔は美人な人って、
逆に周囲の美人ではない同性をバカにしてないとできない発想だと思う。
922メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 22:53:58 ID:x+zX2rMd0
まあ自分が美人とわかっているからでの行為じゃない?
異性からはちやほやされて同性に反感かったから
そういう顔しちゃうんじゃ?
923メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 23:03:09 ID:nnwHJBfOP
勘違いの気持ち悪いおばさんの話はもういいです。
924メイク魂ななしさん:2010/02/04(木) 23:33:27 ID:hgYgNQVA0
まぁ美人が変顔してても「変顔しても美人だね」って言われるだけで
決して「だまってれば綺麗なのに」とは言われない。
自己評価を周りの評価を一致させるのって大事だね。
925メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 00:14:33 ID:gl9ubMMU0
「だまってれば美人」て言われたという人で
美人を見たことない。どこか残念な人が多い。
926メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 00:20:36 ID:8WmCh9hu0
ひっぱりすぎ
もういいよ
927メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 00:28:00 ID:Ug4Ps5ZB0
ヘアアクセの位置って重要だね
928メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 00:41:21 ID:RNnhm2n/P
>>927
わろちw
929メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 02:03:57 ID:k89mIGNy0
>>909
「変顔」という言葉がおかしいと言ってるわけじゃないでしょ。
他人と話すのに意識して変顔するってのがオカシイってことすら
わからないのかな?

顔も見えない相手をおばさん扱いする前に、自分の読解力のなさを
改善しないと「ゆとり乙www」って言われるだけだよ。
930メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 02:12:02 ID:RNnhm2n/P
おばさんってしつこいよね。
↓以下スルー↓
931メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 08:39:52 ID:e46crNiI0
>>929
ババァ乙でーす☆
932メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 10:42:52 ID:An9ZaMOD0
>>929
ババァ乙でーす☆
化粧版にいる必要なしw

933メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 11:37:10 ID:6SQ9ZI1o0
上の方に、広末、黒木瞳とかの名前もあったけど、
ヤクルトのCM見て、ふかっちゃんもロング似合わないなーと思った
逆にロングじゃないとダメな芸能人も多いよね
短かったらダメだと思うのは
安室、松嶋菜々子、蝦ちゃん、仲間由紀恵、柴咲、あたり
934メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 12:09:09 ID:hT4+kwD10
>>933
あーわかる。安室はファッション的に少年っぽくなりすぎそう。
松嶋とえびちゃんは男顔だから甘々じゃないとバランス取れない感じ。

仲間ゆきえと柴崎コウは顔立ちはっきりしてるけどショートも似合いそうだなって思う。
ただ、鋭い感じになりすぎて男受けが減りそうだけど、美形が際立ちそう。
935メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 17:46:46 ID:OYquB1F10
仲間ゆきえは、年齢いってきて
段々あの黒髪ロングに情念?みたいなモノを感じて怖いw
顎くらいのボブ(ちょっと前から流行った今時重めボブじゃなくて)にして
ソフトなブラウンにしてイメチェンしても綺麗だと思うが・・・

936メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 19:24:03 ID:vDcAiJu50
綾瀬はるかは、サイボーグなんちゃらの映画の時、
前髪ぱっつんがめちゃめちゃ可愛かったが、

貫じ矢しほりは、風林火山とか、竜馬伝の時のような
おでこまるだしの時がめちゃめちゃかわいく見える。
竜馬伝のさなの時は今までで一番美人に見えた。

同じ顎しゃくれなのに、この違いはなんだろう。
937メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 19:27:33 ID:RNnhm2n/P
鼻下が短くて間が抜けてみえないからじゃない?
鼻や鼻下が長いと間抜けだし可愛くない
938メイク魂ななしさん:2010/02/05(金) 20:31:13 ID:mbYFdWxV0
>>935確かに思う
イメチェンしてもいいのにね>仲間
939メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 14:11:49 ID:DUljVFsb0
女優に外見のイメチェンする必要はないと思う
いつどんな役が来てもいいようにニュートラルな感じにしとくのが無難だよ
940メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 17:57:07 ID:QXO1XpGU0
仲間のどこがニュートラルなのかとw
むしろ仲間は自分が作り上げた 固定イメージに見合った役を呼んで成功してきたんでしょ

>>433
ふかっちゃんは10年以上前インタビューでボブ以外にすると存在感が消えると答えてて
自分の適性分かってるようだったのに最近ずっとセミロングな不思議
941メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 18:08:31 ID:GhhQBrCN0
女優だからあまり気軽にイメチェンできないだろうけど
するお金はあるだろうし、いつも同じじゃ飽きるだろうし
色んな意味で大変だなぁ

気軽に整形して別人になるタレントも多いけどねw
942メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 20:24:02 ID:YWNWPLGP0
仲間は極道の先生役のせいで変えられないんじゃない?
黒髪ロングって一番なんにでも対応できる髪形。


がらっと全然イメージと違う役に挑戦して欲しい気もする。
943メイク魂ななしさん:2010/02/06(土) 23:41:34 ID:k2kET/fk0
>>942
あれってもう完結してんじゃないの?
むしろそのイメージを消して新しいのにチャレンジした方が…とか思っちゃう。よけいなお世話だけど。
944メイク魂ななしさん:2010/02/07(日) 01:54:06 ID:xpiD8TZC0
>>942
そっちじゃなくてTRICKでしょ
今度新作くるし
945メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 11:18:57 ID:miBvyMfa0
もう芸能人の話しはいいです
946メイク魂ななしさん:2010/02/09(火) 11:25:24 ID:FByy1oID0
ブスが何してブス
947メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 09:52:11 ID:q1zAQ60IO
蒸し返す訳じゃないが、化粧品のCMの菅野美穂見ると、前髪って重要だな、と思う
948メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 15:11:18 ID:3qr5NX+5O
「どうすれば手っ取り早く美人風に見せられるか」の引き合いに出す場合の芸能人の話はともかく、
特定の芸能人個人の話になるとこの流れイラネと思う
949メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 17:44:06 ID:f4Kp4WT1O
芸能人ネタは荒れるね
950メイク魂ななしさん:2010/02/10(水) 20:31:16 ID:A5PpuBFE0
>>948
ああわかる。
例えば>>947みたいなのはスレに沿ったレスだと思うけど、ちょっと上の仲間の流れなんてまさにそれw
でも芸能人を引き合いに出した話をすると絶対こうなるよね。

>>949
各芸能人に対する感じ方は人それぞれだからね。
芸能人ネタが出ると必ず○○は〜じゃない?いや○○は××だ、の流れになる。

次スレからはテンプレに、芸能人の話はほどほどにって入れてほしいわ。
951メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 15:03:33 ID:AlFTsaI+0
>>933書いたの自分だ
変な流れ作ってごめん
美人=ロングという基本図式が頭にあるので、
深津ちゃんがロング不美人って事に衝撃受けて書き込んでしまった

可愛いじゃなくて美人を目指すスレなので、なんとなくロング派が多いと思うのだけど
似合う長さに、何か基準見つけられないですかね?
952メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 15:25:13 ID:/JkWiCl6O
美容師さんの意見てあてになる人と
そうでない人の差が大きいよね。
下手すると、本人の希望より美容師さんのやってみたい髪型にされたりする。
やっぱり不満が残った。
953メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 18:00:17 ID:ecTORVrj0
アイラインはジェルの黒で細めに。はねないといい
954メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 18:01:30 ID:H/SrF3/a0
>>951
> 似合う長さに、何か基準見つけられないですかね?
こればかりは無理でしょう。
955メイク魂ななしさん:2010/02/11(木) 22:47:08 ID:iUUg+SA3P
自分で試行錯誤していくしかないよね、似合う長さは
私は長い髪が好きでずっと鎖骨〜胸あたりの長さにしてたんだけど
最近肩にぎりぎりつかないぐらいでゆるいパーマかけるのが一番似合うと気づいた
956メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 00:22:18 ID:PT/SFy+10
長さもそうだけど髪形もそうだよね
ポニーテールとかまとめ髪がものすごく似合って綺麗に見えるのに、
おろしたら一気に微妙になっちゃう人とか、
逆にくくったりあげるのが厳禁な人とか本当に色々。
957メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 09:40:59 ID:Ejej8HLx0
石田ゆりことか広末とか、地味顔なのにショートにすると
一気に綺麗になるのが不思議。
958メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 12:52:37 ID:cuIGAtQ70
だって豪華な額縁じゃ負けるんですよ。地味顔だと。
959メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 13:44:25 ID:PT/SFy+10
顔は普通だけど、首筋とか横顔が美しいタイプなのかもね。
960メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 20:38:18 ID:qTwuJwj10
音大で事務やってたけどクラシックのピアノとかバイオリンとかフルートやってる人は
なんか顔の造詣に関わらず美人に見える人多いし、男性からも丁寧な扱い受けてる人多かった
ってことで観察してみた


・ピアノやバイオリン弾いてそうな服装
・無駄な脂肪がついていない体系
・清潔感のあるルックス
・厚塗りナチュラル風メイク
・肌と髪が綺麗
・とにかく姿勢が良く、動作が優雅で丁寧
・言葉遣いや声が女性らしくて、落ち着いている
・いつも口角があがっている、余裕のあるほほ笑み
・控えめな茶髪にロング巻き髪
・雰囲気は女性らしさの中に凛とした芯の強さ

だいたいこんな感じにしたら美人に見えそうだけど
961メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 20:50:14 ID:/PHvPLCO0
実際、音大に行かせてもらえる人
(それまでのレッスンを受けられること含め)というのは
それなりに裕福な家庭で大事に育てられてきた人なんだろうなと。
962メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 20:56:37 ID:N2/csmeT0
>>960
そんなに沢山だと、手っ取り早く無いw
>>961
妹が音大通ってるけど、ジーンズで学校行くと授業受けさせて貰えないって言ってた
(うちは普通のリーマン家庭で金持ちじゃない)
好みが服装や言動に与える影響は少なく無いだろうから、
ロック好きな子よりクラシック好きな子の方がお嬢さんに見えると思う
963メイク魂ななしさん:2010/02/12(金) 23:57:39 ID:fAVATSi10
音大でもピンキリだし色んな人がいるしね
でも人前に出る機会は多いし、生徒に目が行き届きやすい環境は大きいかもしれない
小綺麗にしておくとそりゃ印象はよくなる訳だし
964メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 01:16:35 ID:/+R9rLug0
綺麗でフェミニンな服着たら、自然と姿勢もよくなってたたずまいも綺麗になるから
まずはそこから真似してみようかな。
965メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 02:17:53 ID:dPKtCsaY0
960を読んでなんだか楽器を始めたくなったw

ピアノやヴァイオリンは腕や肩周りの筋肉が発達していて、且つしなやかに動かせるようになっていないと上手に演奏できないから、
自然と動作が優雅になっているのかもしれないと考察した。
姿勢も、演奏するのには良い姿勢じゃないと上手く弾けないのかも。
フルートや吹奏楽関係は口周りの筋肉を使うから、口角が上がるのかなと思った。
966メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 03:20:54 ID:muagxFAJ0
近所に音大があるが、たしかにスカート率は高い。
美人が多いとは言わないが…、姿勢はいいかも。
967メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 03:48:42 ID:Y4hbz0ip0
本当かどうかはわからないけど、楽器を使っていると手の造作がきれいになるそうだ。
私は小さいときにバイオリンを結構長く続けていて、その割には全然上達しなかったんだけど
今も手の形と爪がきれいだと時々言ってもらえる。
外見で褒めてもらえるのはそこだけなんだけど、ちょっとは嬉しい。
総合レベルはダメダメなんで、まずは縮毛矯正とダイエットしないと。
968メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 14:43:00 ID:qQakTbmt0
>>967
手がきれいってポイント高いよ。
けっこう目に入るし、きれいだと良い印象うける。
造りがいいとお手入れし甲斐があるね。
自分は手が大きくゴツゴツしてるが
せめて手荒れ等トラブルがないようにしてる。
969メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 17:05:22 ID:5uSuF8Ts0
>>967
んーあなたの手は先天的に綺麗だったんじゃないかな。
私は3歳〜14歳までピアノを半スパルタなぐらいに弾かされてたけど、
顔がそっくりの兄(ピアノ未経験)に比べても見事に手の節が太くツメが平らだよ。
巻き爪を直す方法に手や足の平側から圧力をかけるっていうのがあるし、
手は使わないほうが絶対に綺麗だと思う。


ずっと漫画部で全然家事をしない友達とか、
顔とか肩幅がごっついのに、手は小さくて細くてぽっちゃりしてて、すっごく綺麗だったりする。
970メイク魂ななしさん:2010/02/13(土) 19:38:03 ID:bIg2tK4X0
「ピアノ=指ホッソリ綺麗」なイメージあるけれども、
実際にはハードなレッスンをした場合は
しなかった場合よりも指はごつくなる。
971メイク魂ななしさん:2010/02/14(日) 03:15:37 ID:WnpCdXz40
何でも使い込めば鍛えられるしね。

>>969
ピアノ弾けるっていいね。
そういう職種でもなければなかなか人前で披露する機会はないだろうけど、
「人前で披露しても恥ずかしくないレベルにピアノ弾ける」って美人っぽい肩書きだと思う。
育ちがよさそうというか。

そんな私は2年しかピアノ習ってなかったので全然実になってないダメな例。
手は母曰く生まれつきはきれいだったのに、父にボキボキ鳴らす癖を教えられて節高になったorz
手の形はもうどうしようもないけど、せめて癖は改めよう…美人っぽくないしね。
972メイク魂ななしさん:2010/02/14(日) 23:00:39 ID:AXGX0uu70
バイオリンとか、腕を交差させる系の楽器をしてる姿はセクシーに見える…らしい
楽器を弾いたり日舞を踊ったりしてる姿は美人っぽいよね。
スレチだけど、そういう意外性がある人はモテる気もするw
973メイク魂ななしさん:2010/02/14(日) 23:08:19 ID:9brsnjc/0
首筋がきれいになりそうなイメージ
974メイク魂ななしさん:2010/02/15(月) 00:58:51 ID:YIuleaI+O
明日、男の人とランチするから、マジで手っ取り早く美人にみせたい。
975メイク魂ななしさん:2010/02/15(月) 01:00:11 ID:FMxueLVP0
>>974
飲み物を正面で飲まない
90度に座る
箸は3センチだけ使う
976メイク魂ななしさん:2010/02/15(月) 10:56:48 ID:YIuleaI+O
>>975
ありがとうございます。
出来るだけ頑張ります。
977メイク魂ななしさん:2010/02/15(月) 11:18:15 ID:cS12F5Ri0
ほんとに?
978メイク魂ななしさん:2010/02/15(月) 16:45:37 ID:IP3uzmAsO
>>974
髪を耳にかけたり、イヤリングなおしたりする場合は逆の手でね。
右耳なら左手でみたいに。
979メイク魂ななしさん:2010/02/15(月) 22:39:49 ID:YIuleaI+O
>>975
>>978
ありがとうございます。
楽しい一日を過ごせました。
相手もそう思ってくれるといいけど。
980メイク魂ななしさん:2010/02/16(火) 08:30:26 ID:Zm7ABA1JO
>>979
978です
良かったね、自分が楽しかったら相手も…という事あるよ!
ランチ、今日だと思ってたんだ。
ゴメンね。
981メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 12:25:27 ID:WPIu6Usq0
>飲み物を正面で飲まない

これどういう事?
982メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 15:11:19 ID:tsyCqCa+0
正面で飲むとどうしても顎上げるでしょ?
鼻の穴とか見えるし髪型で隠してる輪郭もバレるし飲んでる途中で目が合うと
上から目線だしでいいとこないから
983メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 17:38:16 ID:XqCbxxA/O
ほう、なるほど
984メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 22:03:55 ID:hP7ohwtqO
985メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 22:29:01 ID:SK8m36xQ0
次スレ
手っ取り早く美人に見せるスレ 22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1266585926/
986メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 22:54:02 ID:5hrAprQK0
>>982
鼻の穴なんてみえる?どんな飲み方よ、それ。
987メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 23:38:51 ID:RZV8i6a/0
>>986
残り少なくなったコーヒーカップとか?
でも、むしろ鼻はカップで隠れるし、顎を上げて飲むこともないと思うけど…
家で最後飲み干すときくらいか、顎上げるの
斜めの方がきれいに見えるのは同意
988メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 23:44:47 ID:isdpN7Js0
>>987
エスプレッソじゃないかな
989メイク魂ななしさん:2010/02/19(金) 23:55:02 ID:SZIZOvdS0
えぇ〜エスプレッソ飲むことが前提なの?

斜め向いて飲んでたらそれはそれで変…
990メイク魂ななしさん:2010/02/20(土) 00:07:41 ID:1EvGNtKR0
普通向かい合わせに座るのに確かに変だw
滝クリ気取ってるの丸出し

エスプレッソでも、見栄えが悪くなるほど顎を上げなくても大丈夫じゃないか?
991メイク魂ななしさん:2010/02/20(土) 00:20:32 ID:4k5zcR3X0
自然にやってるよ。
座って窓の外見ながら飲むとかそういうことでしょ?
992メイク魂ななしさん:2010/02/20(土) 18:13:50 ID:+GwKHSCO0
ヤクルトじゃないか?
993メイク魂ななしさん:2010/02/20(土) 19:16:06 ID:MJg/cSnDO
飲み物だけでなく物を食べるときも顔を軽く斜めに向けた方がきれいだ、とはるな愛が言ってた
彼氏に試したら、確かにそっちの方が上品っぽいと言われた

不自然に斜め向くのは変だけど、自然にできるようになれば強いかもね
994メイク魂ななしさん:2010/02/20(土) 19:31:16 ID:Ljm/pvA30
なるほど
995メイク魂ななしさん
亀だが、ピアノを弾く手のことです。
自分は小中とピアノ習ってて、今はもう弾かないけど、手の見た目は全身で一番いいかも。
甲に肉が少なく、皮膚が薄く透けてて、筋もうっすら見えて、わりと人に褒められる。他は全体的に残念だが。
両親ともごつい手だけど、同じくピアノやってた姉も私と似てるから、成長期に使ったせいと思う。
でも大人でも、甲に筋肉をつければすっきり見せられそうかも、と思って書いてみました。

それと、日焼け止めとか、顔で余ったクリームを手に刷り込むのを、動作の流れで習慣にしている。食事の席とかで、わりと目に入る箇所だから、シミとかつくらないの大事かも。
所作がきれいなのも、勿論大事だろうけど、女性らしくしすぎるとナルっぽくなりそうで、加減難しそうだ。