1 :
メイク魂ななしさん:
2 :
過去ログ1:2009/09/04(金) 12:29:16 ID:FebZT/wK0
3 :
過去ログ2:2009/09/04(金) 12:29:35 ID:FebZT/wK0
4 :
関連スレ:2009/09/04(金) 12:29:57 ID:FebZT/wK0
5 :
よくある質問1:2009/09/04(金) 12:30:12 ID:FebZT/wK0
Q: 落ちにくさ、長さ、カール力はどれが一番ですか?
A: 個人差が大きいので、過去ログを見ながらひたすら試行錯誤あるのみ
Q: カラーマスカラ、透明マスカラ、その他もっと色々知りたい!
A: 質問する前にこのスレと過去ログにざっと目を通してください
Q: ファイバーウィッグ(キャッチコピーは「塗るつけまつげ」)はどこの製品?
A: デジャヴュから発売されています。定価1500円
黒(赤いケースに銀のキャップ)と茶(茶色のケースに金のキャップ)の2色。
2004年10月下旬にパッケージリニューアル
Q: 濃い黒マスカラのおすすめは?
A: 資生堂ディグニータ、Sの黒は漆黒でツヤがあります
Q: マスカラ下地のおすすめは?
A: エレガンス パワーラッシュフィクサー カールステイ、
ミスエレガンス マスカラベース (カールスタイリング)などが好評です
Q: マスカラが落ちてパンダ目になってしまうんですが・・・
A: マスカラの上から透明マスカラやマスカラトップコートを塗るとパンダになりにくいです
クラランスのフィックスマスカラが好評
Q: マスカラが固くなってしまいました。どうしたらいいですか?
A: ダイソーで売っているヒアルロン酸やマスカラよみガエル 市販の美容液などを
数滴入れると柔らかくなります。 水っぽくならないように様子を見ながら足していきましょう
6 :
よくある質問2:2009/09/04(金) 12:30:25 ID:FebZT/wK0
雑誌のマスカラ特集にのってた
フィルムタイプのマスカラ載せてみる
・ジェントルマスカラ \2400 /アクセーヌ
・キスミー ヘビーローテーション
メガボリュームマスカラ \1050 /伊勢半(キスミー)
・ベルサイユのばら アントワネット ボリュームマスカラ \1575/クレアボーテ
・ 〃 オスカル ロングマスカラ 〃
・K-パレット リアルラスティング ボリュームマスカラ \1575/クオレ
・マリ・クレール トップステージマスカラ \1575/マリ・クレール事業部
・ブーケラッシュ リリーカール \1680/バイソン
・セザンヌ ひとえマスカラ \714/セザンヌ化粧品
・ラブドロップス ティアベイビー ビューラーマスカラ \1575/石澤研究所
・ 〃 ロングエクステマスカラ 〃
・バニティフリーク ロングカールマスカラ \1575/マンダム
・アヴァンセ スーパービュー ロングマスカラ \1575/アヴァンセ
後はお馴染みの
・デジャヴュ ファイバーウィッグ
・パラドゥ アイラッシュウィッグ
・オペラ マイラッシュ
このスレ(part37)で出てたのは
・カルディナーレ ラッシュミッション
・カネボウ media ナチュラルマスカラa
・メイベリン ノンストップ エクステンション
・ブラックアイコン ボリュームフィルムマスカラ
・ブラックアイコン ストレッチフィルムマスカラ
・エリザベス 塗り師 ボリューム&ロング マスカラ
・ブロウラッシュEX ラッシュスカルプチャー /B&Cラボラトリーズ
・ヘレナ ルビンスタイン グロリアスマスカラ
・ちふれ マスカラ ロングタイプ N
・アテニア パーフェクトマスカラ
・アリィー(ALLIE) ウォータープルーフ マスカラN
・SUQQU(スック) マスカラ
・ルナソル ハイスタイライズマスカラ
・クリニーク ラッシュ パワー カーリング マスカラ
・舞妓はん 舞妓はんのマスカラ 漆黒
・エクセル ロングラッシュ L1 (これであってる?)
・スウィーツスウィーツ パーフェクト ロング(ボリューム) マスカラ
・キャンメイク カーリングジェットマスカラ
・ケイト マジカルボリューム(ロング)ジェルマスカラ
昨日ロフト行ったら新たにフィルムマスカラ
3つくらいみつけたよ。
.ロレアル パリ テレスコピック 1,680円
(これしか覚えてないんだけど)
フィルムマスカラって探せば他にもいっぱいあると思う。
だから大丈夫w
でもって新たに見つけたフィルムマスカラ
テスティモ エフェクトマスカラ38 2,940円
ザ・ダイソー エルファー マジカルマスカラA ロング
エスティ ローダー ダブル ウェア ゼロ スマッジ マスカラ3,675円
ラヴーシュカ パーフェクトマスカラ 1,575円
ランコム ヴィルトゥーズ 3,990円
グランサンボン プレミアムラッシュマスカラ 1,575円
キスミーフェルム スーパーフィットマスカラ 840円
TIFFA ビューティパーフェクトマスカラ 1,050円
マーベラッシュ ワンダーヴィニル (カールボリューム)1,260円
スージーニューヨーク スージー クチュール ラッシュエキスパート 2,100円
(間違ってたらごめん)
199 :メイク魂ななしさん :2008/12/23(火) 23:31:44 ID:islkagDw0
フィルムタイプマスカラの見分け方
成分覧に
アクリル酸アルキルコポリマー
アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム
アクリレーツコポリマー
アクリレーツコポリマーアンモニウム
(アクリル酸アルキル/VA)コポリマー
(アクリレーツ/VA)コポリマー
があるものがフィルムタイプ。
下の2つ『VA』が付いているのが、ぬるま湯で簡単に落ちる物
>>1の
> 前々スレの方が〜
はPart37と書かなきゃいけなかったことに今気づいたorz
いちおつ
ウインクアップのラブリーアイズとセクシーアイズってマスカラが気になる…。
15 :
メイク魂ななしさん:2009/09/08(火) 01:49:54 ID:KJVWJYCZO
テスト
16 :
メイク魂ななしさん:2009/09/14(月) 21:49:46 ID:DMU+Mss30
保守
初めて使ってみようと思うのですが何処がオススメですか?
店員さんにどこのメーカーが良いか聞いてみたら絶対マキアージュと答えた
他の商品のオススメも聞いたら資生堂ばかりを進めてきたので資生堂に力入れてるっぽい
ここの住人的にマキアージュはどうですか?
19 :
メイク魂ななしさん:2009/09/16(水) 17:22:04 ID:xAtAAD/PO
私的にはランコム オシラシオンとオシラシオンパワーブースターの組み合わせが最強
私はマキアージュやコフレドールより、あと何千円か出して
ランコムやシャネル、ディオールを買う。
中間の値段のものに興味ない。
>>1乙!
>>17 @コスメってサイトに行って自力で調べるのおすすめ。
意地悪じゃなくて、まずは自分で調べるのが一番いいと思うよ。
>>19 どこらへんがどう最強なの?ロング?カール?滲みにくさ?
詳しく教えて下さい!
オペラ マイラッシュに茶色でないかな……
>>1乙
エテュセの新マスカラ、まつげののび具合とかは好きなんだけどにじむね
落としにくくても良いから、にじまないマスカラって何が最強かな?
ちなみにオペラ、メイベリンもにじむ
25 :
メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 17:11:01 ID:70tuAycfO
>>23 マジョは使ってみた?
にじまないよー。
束感が出てまつげが濃く太くなるマスカラ探してるんだけど、
おすすめありますか?
>>25-26 レスありがとうございます
マジョは滲まないけどなぜか全然乾かなくて、瞼について汚くなる…
通常使いなら良いんだけど下まつげにつけれなくて駄目なのです
VISEEは使ったことないからテスター試してみます
28 :
メイク魂ななしさん:2009/09/17(木) 20:55:43 ID:+hkrjheNO
やっぱランコムはいいね。
カール力すごいのにボリュームもすごい。
塗るつけまつげだっけ?
今まで使ってきたマスカラで、それだけは滲まないよ!
>>25 それこそマジョのラッシュエナメルグラマーが良いんじゃないの?
適度な束感があるし漆黒ツヤツヤで存在感が出ると思うんだけど、物足りないのかな?
>>27 下まつげならフィルムタイプがいいよ。
>>29のいう塗るつけまつげもフィルム。
詳しくはテンプレまとめ、専用スレを見てみてください。
31 :
25:2009/09/17(木) 22:48:16 ID:70tuAycfO
>>30 レスありがとう。
あれは落としづらいし、ボリュームもいまいちであんまり…
いっぱい探してみる。
ありがとう!!
たん
33 :
メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 01:52:26 ID:3pNTBCODO
たん
ドンキホーテにあるマックスファクターの怪しいW輸入マスカラが意外に使える。
しっかり上がって滲まないし。
確か880円くらい。
ランコムが好きで前から使ってたが、職場の新人が、
「うわーランコムって女子高生が使いそう!私は大人なDiorです☆ミミャハ」
……いや、あなた高卒採用、まだ18歳。
何で先輩な私(28)に「私は大人」宣言するのか判らない。
個人の好みでいいじゃないかorz
大人なんだから気にしなくていいと思うよ
高校生気分から脱却したいだけじゃないの
ゆとりの言うことは気にすんな
38 :
メイク魂ななしさん:2009/09/18(金) 22:34:18 ID:CZ/sBr9y0
酒井法子が涙流して、全然くずれてなかったしきれいだった。 どのマスカラなのかなあ…。
ヘロインメイク
くし(コーム)形のマスカラお薦め教えて下さい。フィルムだと嬉しいんですが細かく長くつくあまりバサバサ系じゃないやつ探してます。
デジャヴュの、“ラッシュノックアウト”すごく良いよ。
コージー本舗のラッシュスペシャリスト
とにかくカール力のあるマスカラを探しています。おすすめを教えてください。
つけまつげ並にバサバサになるマスカラを探しています。価格はいくらでも大丈夫なので、ご存知の方がいましたらお願いします。
どんなマスカラでも(デジャヴュでも)にじんでしまう目だけど
DHCのマスカラコートを使ったら、ものすごくにじみにくくなった。
塗りが甘かったところはどうしてもグレーになるけど許容範囲内。
50 :
メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 00:06:23 ID:nRtyExZGO
メガネかけてるから長さはいらない。
フッサフサのボリュームが欲しい。
廃盤になっちゃったけど、コーセールミナスの、フルブルームマスカラが神だったなぁ。
落ちないし。
たん
52 :
メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 14:08:06 ID:bNbCTe5WO
やっぱ下睫毛にはマイラッシュが一番だ。
ダマにならず自然なボリュームが出る。
カール力ないから上には使えないけど。
53 :
メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 14:24:32 ID:qiAsGGZyO
マスカラつけると目が乾燥する人っている?
>>35 別に何使っててもいいじゃんね。
ランコムって女子大生〜大人って感じだけどな。
高校生はむしろメイベリンとか使ってそう。
高校生はCANMAKEというイメージだ
56 :
メイク魂ななしさん:2009/09/25(金) 17:51:25 ID:KMl2UhvN0
下睫毛を伸ばしたいからコーム推奨で、今マジョのを使ってるんだけど他にもっといいやつあるかな?
メイベリンの持ち手がヒョウ柄?かなんかのやつが試した限り良かったけど、化粧直しでやったから(すっぴん睫毛じゃないから)本当に良いかわからぬ・・・
使ったことあるひといたら感想お願いします。
>50
フルブルームもメイベリンのフルアンドソフトもなくなって自分も困ってる
フサフサモサモサになって固くならないマスカラってなかなかないよね
58 :
メイク魂ななしさん:2009/09/26(土) 01:47:06 ID:ISdkgmB5O
短パン
>>53 眼科勤めの私がマジレスしますと、多分マスカラ(根元にしっかりつけてる場合特に)が瞬きするたびに角膜に擦れて、キズが出来てるから乾く感じがするんだと思うよ〜。
あと、よくいるのはアイラインを粘膜に引いて、脂の出る腺塞いで涙が蒸発しやすい状態になってる人。
アイラインの粘膜って怖いよねえ・・・
私はシャドーorペンシルライナーでぼかして睫の隙間を埋めるよ
ヴィセのマスカラが個人的最高にのびる!!!
今までマジョ・アナスイ・メイベリンを使った
つけまつげじゃないのと言われた
ディオールのエクストレムとブラックアウトを重ねづけ、下まつげはクリニークのフィルムがよかった。
>>59 自分はてっきり普段は簾なまつげで瞳からの水分蒸発が抑えられてるのが
がっつりまつげを上げることで乾燥するものだと思ってた
コフレドールのダブルアクションマスカラ。ナチュラルな感じ
>61
ヴィセは値段のわりに優秀だよね。
繊維苦手だから、最近出たボリュームタイプを愛用している。
単品で十分カールするし、ボリュームも力加減と塗る回数で加減できる。
でも、もう少しツヤのある上品さが欲しい。
>>61 ヴィセの何ていうマスカラですか?
伸びるマスカラ探してるから参考にしたいです。
68 :
メイク魂ななしさん:2009/09/27(日) 22:12:22 ID:1bHwA38l0
もともと、まつ毛の量も長さもしっかりあるので
ビューラーでカールさせるだけで、マスカラいらずなのですが
持続しないので透明のマスカラを使っています。
いくつか透明マスカラを試したのですが、どうも固定力が弱いです。
よい透明マスカラがあれば教えてください。
何を試したのか書き忘れてますよ
70 :
68:2009/09/27(日) 22:32:37 ID:1bHwA38l0
ラヴーシュカ、セザンヌです。
有名どころのブランドは透明マスカラを出してなくてプチプラです。
>>68 クラランス フィックス マスカラ
マスカラトップコートだけど、透明マスカラとしても使える
71だけど、
今は、リニューアルして、「ダブル フィックスマスカラ」になってるって
トップコートしても、どのマスカラでもパンダになるのが悩みだったのに、
クラランスに出会ってもう安心と思ったら…無使用でもパンダにならない。
不思議でならないんだがw
やせる(瞼の脂肪が減る)とパンダにならなくなるよ。
75 :
メイク魂ななしさん:2009/09/28(月) 21:07:12 ID:3pEhz+A1O
>>50 >>57 自分もふさふさボリュームがでるマスカラ探してるけどなかなかない
パンダになりにくい目だからカチカチになるタイプじゃなくていいものがないかな
77 :
メイク魂ななしさん:2009/10/02(金) 19:46:56 ID:tmKgjZ2XO
たんぱん
78 :
メイク魂ななしさん:2009/10/03(土) 20:58:26 ID:wR6Q4jc6O
マスカラ下地でアナスイより強力なの無いかな?
セパレートとかは特に気にしないんだが
ガッツリ、ドールマツゲを目指してるんだが…
ヘレナラッシュクィーン+クラランスWフイックス私にとって最強です。
カール力の持続は一番でした。
ボリューム効果はそこまでないけどロング効果はあります。
ダマにならずすっと伸びます。
ネット買いなんで二つあわせても5千円くらい。
カウンターではもう買わないな。
>>78 ロレアルパリのボリュームショッキングWPはかなりがっつり付くよ
茶色でコーム型、wpのマスカラってない?
昔はディグニータ→最近までマキアージュ使ってたんだけど、手に入らなくなってきた…
ファシオの蝶々睫毛のは、コームと言うより歯間ブラシっぽくて付きがよくない。
82 :
メイク魂ななしさん:2009/10/05(月) 21:13:08 ID:Z9daoUyN0
ディグニータぐらいにツヤのある漆黒マスカラを探しています。
Sはかなり昔に使っていましたが、新規開拓を目指しています。
クレドのグロシサンが今のところベストですが、他にオススメはありますか?
83 :
メイク魂ななしさん:2009/10/05(月) 23:22:26 ID:bZyv21DnO
たんたんたん
>>82 エスプリのマスカラが黒いと思ったが艶は自信無いな。
マキアのグロスコート重ねれば大概は艶黒になるような気も。
85 :
82:2009/10/08(木) 21:44:39 ID:AU/lPKPu0
84さん
ありがとうございます!
明日早速試しにいってきます。
86 :
あい:2009/10/09(金) 12:15:21 ID:NHmFXlGBO
パラドゥのマスカラはどんな感じかな?
すごく伸びるのを探してるんだけど…
87 :
メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 15:35:36 ID:A7ibb14KO
あげ
マスカラは断然フィルム派なんだけど
つけるとどうも目がシバシバショボショボするんだよね・・
いま気になってるのは
キャンメイクゴクブトマスカラ
たん
90 :
メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 18:15:49 ID:blT3PftB0
フィルムマスカラで
明るめのブラウンが綺麗に発色するマスカラないですか。
デジャヴュのファイバーウィッグのブラウンは暗すぎて。
91 :
メイク魂ななしさん:2009/10/09(金) 18:46:39 ID:wQfdDaeq0
マジョのマスカラ、
エキスパンダーが気に入っていたんだけど廃盤。
これに似たものってない?
>>90クリニークは試されました?確か茶色あります
>>92 教えてくれてありがとう。
なんか評判いいから気になってたんですが茶色があったとは。
クリニークの接客苦手なんですが勇気出してさっそく見てきます。
94 :
メイク魂ななしさん:2009/10/11(日) 05:46:30 ID:iyWjAKk8O
フィルムでボリュームがでるのって作れないのかね?
研究頑張れっ!
>>94 確かデジャヴュのボリュームが今月出るみたいだけど
ソニプラに置いてあったのみたよ
海外旅行のお土産でマスカラをもらったら、
液は悪くないのにブラシが使いにくすぎて困ってます。
とりあえずクシを使いまくってしのいでみたけど、これじゃ時間がかかりすぎて話にならないです。
こういう場合みなさんはどうしてますか?
98 :
96:2009/10/12(月) 09:17:44 ID:9uHpF7ft0
99 :
メイク魂ななしさん:2009/10/12(月) 16:13:34 ID:BEU5+Vy9O
>>95 友達が買ったけど、全然ボリューム出てなかったw
>>94 フィルムスレ向きだと思うけども…。
キスミーヘビーローテーションマスカラメガボリュームってのがあります。
まだ有るか不明だがサナエクストララージマスカラってのがあります。
デジャヴのよりはボリューム出ます。が、ボリュームなら私は断然YSLフォルスラッシュをお勧めします。
フィルムタイプってお湯で落とす以外に長所あるの?
リムーバー使う人ならフイルムにこだわる必要ないよね?それともフィルムタイプって落とすとき睫抜けないの?
RMKのセパレートカールマスカラ使ってる人いますか?
メイベリン・ワンダーカールマスカラに代わるマスカラを探しています。
カール力が強くてボリューム・ロング効果少なめのおすすめマスカラはありますか?
デジャヴュのボリュームタイプ買ったけど、確かに結構ボリューム出た。
105 :
メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 17:07:15 ID:b5g/Mrwf0
長さを出すマスカラ教えてください。
コームタイプが好きです。
106 :
メイク魂ななしさん:2009/10/16(金) 19:29:14 ID:fZu0TeQ5O
ヒロイン
>>101 ウォータープルーフは滲むけどフィルムは滲まない
108 :
メイク魂ななしさん:2009/10/17(土) 16:20:18 ID:1/G3ESSaO
コーセーのマーベラッシュ ワンダーヴィニルを買ってみた
カールボリュームの方
良い点
・コームだから液がしっかり睫毛に絡む
・黒が濃い
・お湯で落ちる
・フィルムの割にはボリュームが出る
・安い
悪い点
・何度も重ねてると、毛先がグニャっとなる
・瞼に液がつく
・カールしない
普段用なら自分は満足したから、しばらく使ってみる
ランコムもYSLもエスティローダもかゆくなった。
仕方ねえもうちふれに戻る。
ロレアルの新しいコラーゲンマスカラってどうなんだろう。
ビューラーを使って上がった睫毛を下がらないようにするために、
マスカラの前に何か睫毛に塗ってる人は多いのでしょうか?
クリアマスカラ?とかそういう奴です。
以前クリアマスカラを塗ったのですが、
その上にマスカラを塗ったら睫毛が下がってきてしまいましたので、
これなら睫毛が下がりにくい!というオススメのクリアマスカラがありましたら教えて下さい。
みんな一つを丁寧に塗ってるのかな?
私はデジャヴュ+ヘレナのダブル使いだけど、できるなら一つがいい
>110
なんでクリアマスカラ?下地使えばいいと思うよ
エレガンスのカール下地がおすすめ
113 :
メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 21:00:59 ID:9snZ/v4f0
マジョリカ、キャンメイク、ヘレナで迷う。
長さ、美しさ重視。
よろしこ!
114 :
メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 21:02:19 ID:9snZ/v4f0
ディオール追加で。
はぁ?氏ねよ
116 :
メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 22:25:11 ID:lcB7QGzcO
短パンマン
ディオールでサンプルのマスカラもらった
小さいサイズだけど、多分ブラシは実物と同じものだと思う
スッと伸びて睫毛がほんと長くなる
ブラシがとにかく使いやすい!目頭の短い毛にも塗りやすい構造
全くダマにならずに、一日中ニジミなし
お湯でサッパリおちました〜
ファイバーウィッグのボリュームタイプ買っちゃって後悔・・・
何故かにじむんだよなー普通のはにじまないのに
ってもう何本マスカラ買ってるんだよorz
118 :
メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 23:27:05 ID:+OsOozi2O
あ
>>113 屁レナのあとにマジョ塗ったら
落ちないからいつもそうしてる
120 :
メイク魂ななしさん:2009/10/18(日) 23:44:15 ID:9snZ/v4f0
レスポンスありがとう。
ファイバーボリュームタイプでたんだね!
ヘレナはにじむのか〜
魔女は落ちなさそうね
心よりサンクス
クラランス フィックス マスカラって表面がパサパサなる
そして白くなる
123 :
メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 01:37:12 ID:OLIJxmcBO
わかる
トップコートってろくなのない。
マスカラの下地スレってありませんか?
化粧板内を検索しても見つからなくて・・・。
>>124 下地スレはないんじゃない?ここですればいいと思うよ。
126 :
メイク魂ななしさん:2009/10/19(月) 17:10:27 ID:31B36f+30
マジョのフレームプラスって伸びます?
初代マジョが好きだったんだけど、廃盤だし。
代わりになるものはない?
下地はTIFFAがおすすめだなー
クレンジング楽だしカールキープもロング効果もある
半透明の下地だから目立ちにくいけど乾くと白っぽくなる
エレガンスのマスカラ下地が気になってるんですが、高いので、
もっと安くて「これならマスカラ塗っても睫毛が下がらなくて良かったよ」という物のがあれば知りたいです。
130 :
メイク魂ななしさん:2009/10/20(火) 22:41:44 ID:ineUrd+/i
さっき魔女のなんとかでやってたマスカラってどこのだろ?
>>130 横槍入れて何なんだが、あのマスカラはあんまり好きじゃなかった。
ブラシはボリューム出やすくて良いんだけど、液に特徴がない。滲み易いし。
セパレートする上品な睫毛が好きな人には毛が固いブラシの方がいいかもね。
>>133 あれって自分で作れないのかな
ハサミでカットして
キャンメイクの下地@で評価高いけど
かなり落とすの大変みたいだね
クラランスのダブル フィックスマスカラをつけた直後、乾かないうちにデジャヴュのファイバーウィッグを塗ると、
白くならないしカールもキープ出来て長さもでるしお薦めです
>>134 やりゃ出来そうだよ?発明者も初め自分で刈ったんでしょ?
ファイバーウィッグのボリュームタイプ、ダマがひでぇ
ティッシュでしごけばマシになるけど
139 :
メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 22:46:21 ID:6Rqu9Y7SO
クラランスよくなかったんだが、トップコートって他にない?
140 :
メイク魂ななしさん:2009/10/24(土) 23:20:15 ID:wp0kz5g40
自分は旧ファイバーウィッグ+マジョフレームの2本使い。
ファイバーウィッグの洗顔落としやすさはダントツだった。
これで仕上がりがマジョだったな・・・
>>135 キャンメイクの下地の上からフィルムタイプのマスカラ塗れば
落とすの楽だよ。
クレンジングしてる時は落ちてなくても、
頭洗ったり洗顔したりしてる間に綺麗に落ちてる。
カール力命でエレガンスやクラランスも使ったけど、
キャンメイクの仕上がりが一番好きで廃盤になったら泣く。
キャンメイクの下地ってフィルムなんだっけ?
下地のフィルムタイプって少ないよね
下地は断然マックスファクター
ダマにならず細く長く伸びるよ。
145 :
メイク魂ななしさん:2009/10/25(日) 21:26:27 ID:noyGR2Km0
現ファイバーウィッグとマジョフレームの2本使いなんですが、
ファイバーウィッグとマジョフレーム、どちらを先にしたらいいのか
最近迷ってきて…
現在はマジョフレームの上にファイバーウィッグを重ねている感じです。
どちらもロング重視なマスカラ使いのかたはどうされてますか?
>>143 フィルムではない。
ただマスカラと一緒に下地も落ちる感じ。
ファイバー→マジョがクレンジングしやすいと思う。
カールが下がるのが気になるならファイバー乾く→再度ビューラー→マジョでいける。
滲みが気になるならマジョの後でファイバー重ねりゃいいんだゼッ。
>>147 ファイバー→マジョですか…
確かいそっちのほうがクレンジングしやすそうですね!
明日はそっちでいってみようと思います
カールですが、基本簾なのであんまり気にしないことにしますw
ファイバーのボリュームタイプ、結構気に入った。下がってこない気がする。
かなり早く中身が乾いてきそうな気配はあるけどこの値段ならいいかな。
150 :
メイク魂ななしさん:2009/10/26(月) 22:16:09 ID:cNcZriovO
マキアージュのマスカラ気に入って使ってるけど、何かこれ、中身少なくない?
すぐなくなるんだけど。
151 :
メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 01:10:50 ID:UvxuImj3O
( ´∀`)
152 :
メイク魂ななしさん:2009/10/27(火) 14:21:37 ID:wyRatFDy0
>>150 すぐってどれくらい?
大まかな目安として聞きたいんだけど、何回くらいでなくなるの?
>>152 二度塗りして大体1ヶ月くらい。
違うやつは2ヶ月くらいもったんだよな。
ああ、分かる
もしかして保存方法悪かった?劣化が早い?とか思ってたけど
他のと同じ様に保存してるんだけどなー
単に少ないだけなのかなーって思ってた
155 :
メイク魂ななしさん:2009/10/28(水) 16:40:32 ID:tzoZZq2XO
最近発売されたデジャヴュのボリュームタイプ買ってみた
ボリュームをうたってるけど、普段ラッシュクイーン使いの自分には物足りなかった…
残念。。
短い、細い、少ない、まばら、下向き、直毛、瞼が被ってる
と何も良いところが無い私でも合うマスカラはあるでしょうか?
どんなマスカラも睫毛の存在感が出るまで塗るときったなくなるよ…
そこまでしても人並みの存在感も無いから固い職場なのにつけまが手放せない
どんなにナチュラルなものでもやっぱり同性にはバレてしまうし卒業したいです
エクステは目周りの皮膚が弱いし貧弱な睫毛では綺麗に付かなそうで手が出ない
>>156 マスカラで存在感を出そうとするからダマになるんでないかい?
ベースだよ、マスカラベース。
私の場合は、シャネルベース→ケイト下地→ドラマティカル→エヴァーロング(この後気分で他のマスカラ重ねたり)
で、かーなーり長くカールした睫毛になる。自分に会うマスカラベースを探してみて。
158 :
メイク魂ななしさん:2009/10/29(木) 00:02:04 ID:hAgsBy4XO
たんぱんかかりすぎ
>>156 私と同じスペックw
つけまつげは睫毛が減る原因にもなるから、なるべくやらない方がいいよ。
夜は睫毛美容液で育毛。
普段のメイクは睫毛に負担のかからない、
お湯で落ちる繊維入りマスカラ→仕上げにウォータープルーフで十分。
まずは無理なつけまつげとマスカラ使いはやめた方がいい。
160 :
メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 01:10:57 ID:PJyHLMxjO
たんぱん
161 :
メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 14:14:11 ID:XMcxqWhKO
スレ題通り、みなさんオススメのマスカラベースは何ですか?
私はテスティモ→ルナソル→ラヴーシュカ
162 :
メイク魂ななしさん:2009/10/30(金) 14:17:04 ID:XMcxqWhKO
↑途中で送ってしまった
と使ってきたけど、ラヴーシュカ何気に優秀だね
安い割に良かった
ヴィセの限定マスカラはフィルムタイプですか?
本スレでレスもらえなかったんで、
こちらで使った人いたら教えて下さい。
>161
カネボウ好きなんだねw
そんな自分はケイトだ
166 :
メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 14:54:31 ID:muQRl6fuO
>>165 そうみたいw
マツキヨで買える系のは、最近までカネボウな事に気付かなかった…
ケイトって睫毛固くならない?
固くなるのは、瞼が痛くなるから苦手
167 :
メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 15:53:50 ID:iswXN6m6O
下地・マジョ
長さ・マジョ
ボリューム・ヘレナかランコム
最後に長さのマジョでコーティング
マジョはカール持続力・滲まなさが桁外れに違う!顔の印象も変わるし、睫毛の力は偉大なり。
ただ、塗るのも落とすのも時間がかかる…乙
169 :
メイク魂ななしさん:2009/10/31(土) 20:02:18 ID:5hxdqoihO
>>168 乙!すごくわかりやすくて参考になった。ありがとう!ジルの買ってみようかな。
微妙にスレ違いなんだけど、まつ毛美容液はどこのを使ってますか?
171 :
メイク魂ななしさん:2009/11/03(火) 17:15:30 ID:A7+YUV5mO
ケイト教えてくれた人ありがとう!
フィルムなのにボリューム出て感動しました
>>168 目、綺麗でうらやま…
リニューアル後のヒロインのボリュームタイプ使った人いる?
カールキープ力はあるのか聞きたいです
173 :
メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 00:33:15 ID:VHPQ5yjaO
キスミー ヒロイン
174 :
メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 01:05:03 ID:KC5J+ewyO
>>172 使ってるよー。
まつげ剛毛・直毛・下向きの自分でもキープ力は抜群だった。
さらにリニュしてから、ツヤが増した気がする。
前は夕方になるとちょっとグレーっぽく退色するのが気になってたけどずっとツヤツヤ漆黒のまま。
ただ、まつげがカールキープされたままカッチカチに固まるのは相変わらずw
175 :
メイク魂ななしさん:2009/11/05(木) 23:00:57 ID:VHPQ5yjaO
にじまない、カールキープ、長さ重視
アニエスbのマスカラ、カール、長さ共に凄い良い。
ダマダマにならないし。
177 :
メイク魂ななしさん:2009/11/07(土) 22:01:50 ID:FUMpW3WLO
あげ
178 :
メイク魂ななしさん:2009/11/08(日) 02:02:57 ID:tntZmRfCO
ヒロイン
ぱんたん
>>174 グレーぽく退色するの自分だけかと悩んでたわ
なんかありがとう
コンタクトをソフトに変えたら繊維入りが合わないということが発覚。
フィルム嫌いなので、所謂ふつーのマスカラ探しの旅へ…
が、条件を満たすものを自力で見付けれずorz
取り敢えずはファシオでここ数日凌いでいます
WPであれば尚良いですが、扱ってるブランドありますか?
DSでも百貨店でも構いません
>>181 とりあえずmax factor
安いしおすすめ
>>168 最近マスカラに興味がわいてきた者です。
でも短くて…マスカラより先に育毛が必要。
育毛で伸びてきた、とのこと、
使用された商品を教えて頂けないでしょうか…。
184 :
メイク魂ななしさん:2009/11/09(月) 22:07:10 ID:aYHvhtw0O
ロレアルのコラーゲンマスカラ
コラーゲンの効果は感じなかったけどボリュームは出た。カール力はあんまりない。
結論としては、ダブルエクステンションの方が長さも出ていいと思う。
185 :
168:2009/11/09(月) 23:03:44 ID:2IKNCyBJO
レスくださった方ありがとうございます。
規制やら旅行やらで、返信できませんでした。
>>170>>183 睫毛美容液はリバイタラッシュ使ってます。
使い始めて一ヵ月くらいで濃く・長くなりましたが、
・値段が高い
・色素沈着が起こるかも?
という点であんまりオススメできないかも…
色素沈着に関しては、私は特に気にならないです。(もともとくすみがちだったので。)
また良いマスカラに出会えたらレポします。
>>185 教えて頂きありがとうございます。リバイタラッシュ検索してみました。
確かにいいお値段ですねぇ…。でもかなりの方が効果を実感されているようですね。
メイク全般に夢中なこの頃、散財続きなので、ちょっと厳しい…。
でも使ってみたいなぁ…。貯めてるポイント使ってしまおうか、暫く悩んでみます。
>>182 ドンキとかにある英語パケのやつですか?
早速買いに行ってきます
ありがとうございました
188 :
メイク魂ななしさん:2009/11/10(火) 19:39:18 ID:5uRyKWmoO
下睫毛に塗るのに適してるブラシの小さなマスカラってありますか?WPタイプだといいのですが…
189 :
メイク魂ななしさん:2009/11/12(木) 12:07:13 ID:tMoL1DhrO
新リバイタルラッシュは旧リバイタルラッシュのように効果が出ない。
値段も割高だから個人輸入代行サービスでルミガンかケアプロスト買えばヨロシ。両方とも緑内障の点眼薬だが副作用でまつげ伸びるよ。旧リバイタルラッシュにはこの薬と同じ成分が入ってたからまつげ伸びた。新リバイタルラッシュは入ってない。
ラティースでクグレば詳細出てくる。ラティースはルミガンと同じ。アプリケーターがないだけ
190 :
172:2009/11/12(木) 14:54:23 ID:EVm3RARcO
亀でごめん
>>174-175見て買ってみたけど、二時間持たずにパンダだ…
カールの持ちも色もいいんだけどな
マジョはフレームがロング、エナメルグラマーがボリュームでおk?
どっちがにじみやすいのかな
メイベリンのノンストップラッシュエクステンション サテンブラック
メイベリンのボリュームエクスプレスハイパーカール.イージーウォッシュ
コージーのラッシュスペシャリスト
この3つのうち1つでも使ったことある人評価教えてください
お願いします
マスカラ初心者です。
ネットで手順を検索して何か所か読んでみましたが、一つはっきりわからないことがあります。
マスカラを塗るのは、まつげの下からだけですか?それとも上からも塗りますか?
何となくイメージでは、下から塗るもの、と思っていたのですが、
実際やってみると、これでいいのか、疑問が湧いてきて…?
一方で、腫れぼったい目蓋なので、上から塗るのは、誤って目蓋にマスカラをつけてしまいそうで。
名刺や紙で防ごうに片手は鏡、片手はマスカラで、できないし。
ご指導頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。
>>193 上からも塗ったほうがいいよ。
瞼につかないように瞼ひっぱって根元からやるといいです。
メイク用に手鏡じゃなくて置ける鏡買ったほうが便利だよ。
>>194 早々にレスありがとうございます!
やっぱり上からも塗るんですね!疑問がとけてすっきりしました。
目蓋をひっぱるのは、思いつかなかったです…。
アイメイクした後マスカラですよね…。これも思い込み?!
マスカラした後アイメイクしたら、マスカラに粉つきそう…。
初心者過ぎてすみません。早く、手早く上手にマスカラできるようになりたいです。
繰り返しやるしかないですね。
>>195 毎日メイクしてると、段々自分で段取り解ってくるから大丈夫。
しかし10年メイクしてても毎日、新発見と日によって波があるのが不思議だ・・・。
それがまた楽しいんだけど。
私のは参考にならないかもだけど。
ビューラーで上睫毛を上げる→ビューラー逆さまにして下睫毛を下に下げる→
上下にマスカラ下地塗る→アイライナーで睫毛の隙間埋める→アイシャドウ塗る→
んで最後にマスカラ上下睫毛に塗ってます。
睫毛がなりたかった形に仕上がった日は、嬉しいし楽しいね。
>>197 励まして頂きありがとうございます。
下まつげにもビューラーできるんですか!?
思いもよらずびっくりです!!
実はまつげ短くて、ビューラーもついやりすぎてしまって、
一時期抜けてしまいずっと使っていなかったんです。(マスカラはしなくてビューラーだけしていました) 。下まつげも存在薄いし。
きっと、素敵な目元されていらっしゃるんでしょうね、羨ましいです。
手順は、マスカラの手順にメイクをはさんでする感じですね。
参考にさせて頂きます!ありがとうございました。
個人的にヘレナ豹柄WPはメイベリンWPよりイマイチ
200 :
メイク魂ななしさん:2009/11/14(土) 20:03:59 ID:MyNOkxmB0
@コスメでも見たら
202 :
メイク魂ななしさん:2009/11/15(日) 00:51:19 ID:CtqtOJidO
たを
203 :
メイク魂ななしさん:2009/11/15(日) 01:26:23 ID:gUPQVcU9O
LANCOMEのお湯で落ちるヴィルトゥーズがいい!つけまつげみたいに長くなるよ!下地も売ってるけどあれつけるとひじきみたいになるから単品で
泣いても落ちないのあるかな?
今はファイバーウィッグ使ってるけど、泣くと落ちるorパンダになるんだよね‥
泣かなければok
>>188 ブラシが小さいマスカラはわからないけど、下まつげに塗るときは歯間ブラシが便利だよ
持ってるWPのマスカラを歯間ブラシに付けて塗れば、一本一本塗れるから丁寧に仕上がる
207 :
メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 00:57:35 ID://1U0t+0O
ヒロイン
ダイソーのビューティーコスメマスカラ
時間たってもにじまないし下がらずあがったまま
百円でこれはすごいと思う
209 :
メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 02:15:26 ID:60aBNEbHO
>188
インテグレイシー
ラヴーシュカ
オペラマイラッシュ
210 :
メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 06:53:40 ID:O3kxGnqYO
ブラウンの色がハッキリ出るマスカラありますか?VISEE使っているんですが、ほとんど黒く見えますorz
211 :
メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 16:29:49 ID:4pjzjTf+O
>>210 ピンクブラウンは?
今キャンメイクのクイックラッシュカーラーとゴクブト使ってるけど結構いい。
カールキープもロング効果も充分あるのに2本合わせても1500円切るってすごい!
ブラウンとかボルドーとか出ないかなー
212 :
メイク魂ななしさん:2009/11/16(月) 17:08:14 ID:jTeSUOdx0
そうボルドーといえば昔
ミスエレで良い色があったなあ
あとffのボルドーも色っぽい感じでよかった
ブルジョワあたりで探してみよう
213 :
メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 01:00:28 ID:KEaH/Ej/O
ウザぱんまん
有名だけど、ロレアルのボリュームショッキング最強!!
いままで高いの安いのいろんなの試したけど、これに勝てるマスカラはないと思う。
つけまつげ並みのボリューム。
にじまない、カール下がらない。
でも重ね塗りするとダマになりやすいから、
下地を2度塗り→マスカラをさっと塗る
で、まさにショッキングですw
難点は持ちにくい。
あとクレンジング大変だけど、マスカラリムーバー使えば問題なし。
試してみる価値ありですよー。
215 :
メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 18:47:05 ID:s6OcZTP7O
>>211 ピンクブラウンですか〜その発想はなかったです/(^O^)\試して見ます!ありがとうございました!
216 :
メイク魂ななしさん:2009/11/17(火) 20:50:30 ID:KEaH/Ej/O
たん
質問お願いします
いい表しにくいのですが、ファサファサ(ふわふわ)してる睫毛になるマスカラを教えて下さい。
キャンメイクのやつを使っていますが、ロング効果はあんまりなくて買い替えようと思ってます
値段など特にこだわっていませんし、デパコスでもお願いします。
今度知人の結婚式で泣くとう思うんですけど、普段はフィルム使いなので、マスカラ買わなければいけません。
キープ力があればボリューム長さは普通でいいので、泣いてもパンダみたいにならず落としやすいものがあれば教えてください。
できればDSで買える二千円くらいまでのを希望します。
219 :
メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 07:07:18 ID:YWtGxH/v0
bimyo
220 :
メイク魂ななしさん:2009/11/18(水) 08:39:15 ID:VodQLnrAO
落としにくいけど、ヒロインメイク最強ですよ!
泣いても絶対落ちないと思います。
ファシオも落ちないけど、落としにくいからダメか
ありがとうございます。
ヒロインは何処にでも売ってそうだから買ってみます。
付け睫はかなり以前してみたことあるけど、おかまか宝塚の男役風味になって撃沈てした。
>>218です
今見てる番組で、嫁姑が変身とかいうのやってるんだけど
その中で、マスカラ塗る時に歯間ブラシに液つけて使うと
下マツゲにキレイに乗せやすいって。
初めて知った。
不器用な自分にはピッタリかも。
書き込むスレ間違えたみたい
ごめん
あ
>>224 嫁姑が変身、と聞いてサトコさんのCMが思い浮かんだ・・・
結局は自分のやりやすい方法が一番だろうから
色々試すといいよ。
228 :
メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 01:08:26 ID:LOrExnqqO
229 :
メイク魂ななしさん:2009/11/23(月) 01:40:08 ID:S6Y/U2crO
イブサンローランのフォルスラッシュ。
とにかくロング!
長さ重視で長さがでる!というマスカラでオススメはありますでしょうか・・・
今のところ、一番キレイに伸びたのはアナスイのロングマスカラだったのですが
他にオススメがあれば是非教えていただきたいです。
マリクレールは、とにかく長さだけは出る。
ロング・ボリュームどっちも
モニタープレゼントでもらって使ってたけど
ボリュームタイプは、肝心のボリューム出なかったけど
長さは出たw
いつ誰に会っても、マツゲ長いよね〜って言われるぐらい。
>>217 ヘレナのヴァティジニアスカーラー。
鉄舟の睫毛コーム使うとより良い。
233 :
メイク魂ななしさん:2009/11/25(水) 04:11:14 ID:HBQrCkbXO
商品名だけ書けばいいのに
みんなマスカラがダマになりやすくなったらどうしてる?
薄め液みたいなのでオススメあったら教えてください。
>>237 市販の美容液とか乳液入れて
ウォータープルーフ効果がなくなったりしない?
>>238 心配なら新しいのを買い直すか、
ボトルの底をライターで軽く温めて使うか
どちらか。
自分はマスカラよみガエル派。
>>230 ロングのオススメ。
個人的に最強
・エレガンスのロング
チープだけどかなり伸びた
・ちふれのロングタイプ
繊細にフワフワ伸びる。ボリュームなし
・ファイバーウィッグ
定番。良くも悪くも。
・ロレアル ダブルエクステンション
伸びるしボリュームもでるし、フィルムタイプだし
かなり好き。
かなり個人的意見だけど。
>>239 マスカラよみガエルかー。
チェックしてみるよ!ありがとう。
睫毛が剛毛で長いので、マスカラ塗ると
下向きに全部下がってしまいます
色々試して唯一カールを維持できるのがメイベリン
メイベリンに似た使い心地のマスカラありませんか?
ボリューム重視のオススメマスカラを教えてください
マジョエキスパンダーネオ滲まないしいいんだけど、何故か睫毛にストパーかけたみたいな上がり方になる。
ヘレナラッシュクイーンWPはきれいなカール。だが私はちょっと滲む。
245 :
メイク魂ななしさん:2009/12/05(土) 14:19:53 ID:bHtoPs970
>>242 私もそう。特にフィルムタイプはだめですぐにすだれになる
絶対カール重視!で選んでるよ
FSPカール→マラソン→ルミナスフルブルーム→→天マス→ラッシュクイーンと遍歴して
現在はヴィセ限定
>>242 学生時代はメイベリンを愛用してたけど
その後ランコムのアンプリシルWPが気に入って数年愛用してたよ。
カール力はあると思う。
今はヘレナだけど、カール力はランコムのほうが上な気がする。
あとエレガンスのパワーラッシュ フィクサー C カールステイ
っていう下地がかなり優秀だった。
私のまつ毛は長さも硬さも普通なので
あまり参考にならないかもしれないけど
よかったらカウンターで試してみてね。
自分の剛毛まつげをガチンとカール維持してくれていたのが
化粧惑星のマゼンダのやつだった
同じ価格帯でカールキープしてくれるのを今必死に探している
ちなみにインテは全然ダメでした
248 :
メイク魂ななしさん:2009/12/06(日) 03:14:01 ID:JE5U4Z1Y0
diorのアイコニック エクストレムは本当にカール力大?
デジャヴやメイベリンはすぐ付きが悪くなるので、デパート価格帯に挑戦しようかと思ってます
>247
コフレのヴィセ祭りで試したんだけどヴィセのマスカラ良かったよ
ちなみに限定色じゃない普通の黒も購入したが1日働いて転寝してもカールばっちり
そのヴィセのマスカラ試したんだけど、なんか臭かった
仕上がりは良かったんだけど塗ってる最中から臭すぎて購入できなかった
>>247 私もそれ好き。でもちょっと滲みません?
ところでビューラーってホット使ってる? 普通の?
右はきれいに上がるんだが左は絡みまくりでうざい
最近になってカール角度が重要なことに気づいたんだけど
毎日挟み続けるのと熱に曝すのはどちらが睫毛のためなんだろ?
スレチすまそ
個人的に好きなのはSANAの黄色と黒のパッケージのやつ
1から読んできたけどレスがないことに驚いたくらい好きなマスカラなんだけどな
カール、ロング 落としやすいのに滲まないし。
デジャヴュは液が渇かないしカールしないしお湯で落ちるけど
できればクレンジングで落としたい性格だから、合わないんだな
SANAっていったって種類たくさんあるんだから
>黄色と黒のパッケージのやつ
って漠然としたことしか分かんないと
レスのしようがないね。
>>252 限定発売される前に、テスターだけ店頭に出てたんで試したんですが、
ちょっと臭いに耐えられなくて現品購入してないのでなんとも…
現品も臭ければ香料のせいかなーと思うんですが
SANAの黄色と黒のってエクストラロングマスカラ?
>>253 両方使ってる。
まつ毛に癖があるから、部分用で癖にあわせてあげる
→マスカラ一回塗る→乾いたらホット→またマスカラ重ねるって感じで。
まつ毛に良いか悪いかは分からないけど、仕上がりに満足だから構わない。
ホットビューラー五つ買った…でも一長一短で迷う。
やはりフィルム、ビューラー、ウォータープルーフ、ビューラーかな。
ところで、みんなは1種類のマスカラを何度も重ねてる?
それとも何種類かを順番に重ねてるの?
純粋に気になったもので…。
人による。
261 :
メイク魂ななしさん:2009/12/16(水) 22:27:55 ID:VzIkQIFKO
おり
262 :
メイク魂ななしさん:2009/12/17(木) 01:55:34 ID:NlqbMAR5O
ヒロインかなぁ
一種を重ねづけ。
ヘレナのラッシュクイーンなら長さもボリュームも万全。
ラッシュクイーン、長さはあまり出ない気が…。
メイベリンが上品になった感じだと思った。私は。
ヘレナ…どこがいいの?重ねるにしても乾き遅くない?
266 :
メイク魂ななしさん:2009/12/19(土) 23:43:22 ID:uKJ8VPCa0
Lovedropsの「もっと泣けるロングエクステマスカラ」買ったんですが
「泣いても落ちない」のに「お湯で落ちる」って・・・?
あくびして涙出た時タオルで拭いたら落ちちゃったんですけどあたしの涙、お湯?
これ使ってる人、泣いても落ちませんか?
今まではヒロインメイク使ってたんですけど
あれ気に入ってたけど夜になると目の下に黒く移っちゃうんですが;;
267 :
メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 00:03:15 ID:NCpAvNVpO
>>266 私どちらも落ちなかったなぁ。
もともとマスカラ滲みにくいけど、アイラインは何使ってもすぐ滲む。
奥二重で平熱高め(関係あるのかわからないけど)でよく涙出るけど、
マスカラはメイベリン以外はほとんど滲まない。
268 :
メイク魂ななしさん:2009/12/20(日) 00:07:38 ID:SNSuZAqJO
漆黒!って感じで艶があるマスカラってないですが?ディオールショウがそんな感じで気に入ってたんですが、ブラックアウトはさらに凄いんですかね
廃盤になった(?)ラヴーシュカのマスカラみたいなマスカラありますか?
よくツケマみたいだと言われた
特徴は黒々とした睫毛になる
漆黒って書いてるしね、でもマイラッシュ一本あれば無難だよ。
>>268 チープでよければちふれのナチュラルもオススメ。
以前ここですすめられてマイラッシュから乗り換えた。
ツヤと安さはちふれ、カールキープ力やボリュームはマイラッシュ。
どちらもフィルムだけどデジャブに比べるとちょっと落としづらい気がする。
273 :
メイク魂ななしさん:2009/12/22(火) 23:22:46 ID:VCN2DwcyO
ヒロイン
マーベラッシュ、どこにも売ってない…これだから田舎はイヤになるぜorz
コームが好きだから、評判の良いゴクブトも使おうと思わないんだよなぁ。
コームでフィルムで安いの、マーベラッシュ以外で何かおすすめありますか?
ん
来月出るクレドの新しいマスカラ凄かった
自分の貧弱なまつげが上向きに、太く長くぐいーんと伸びたw
目薬さしても擦っても平気だったし、落ちにくいマスカラにありがちな
「リムーバー使っても落としにくい」って事がなくてすんなり落ちてくれた
感動のあまり、高いけど予約してきた
277 :
メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 02:24:55 ID:pAzS//6WO
ヴィセもいいらしいよ〜
やっぱりファシオすぐパンダになる・・・冬だから大丈夫かと思ったんだが。
昔のは本当に落ちなかったのになー
279 :
メイク魂ななしさん:2009/12/25(金) 16:05:55 ID:d/BZnmCcO
1000円代でカールとボリュームが出るウォータープルーフのブラウンマスカラでおすすめありますか?
デジャヴはカールがなくファシオはカピカピになるのが駄目でした
100均。
あ
マイラッシュが残り少なくなってきたので
久々にデジャウのラッシュの方買ってきた。
なんだろう、この安心感
283 :
メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 08:34:29 ID:/ybTmKFv0
>>279 ヴィセ限定は濃いブラウン。明るいブラウンではないけど。
カールは抜群、重ねればボリュームもかなり出るよ
284 :
メイク魂ななしさん:2009/12/26(土) 14:43:22 ID:DVOP1H13O
マジョマジョが好き
しかし、1本で(下地併用もあり)長さが出てボリュームもあって
カール持続して漆黒でにじまないマスカラないだろうか…
せめて自分のまつげが長くて漆黒だったら…
最強ディグニータ、廃盤前に大人買いしてまだある。
チープではマジョのコームが普段使い。
パラドゥのボリュームのほう。
黒く太く伸びる。シタマツゲにもよし。
イヴ・サンローサンのサンギュリエ
書いてあるとおりに塗ったら睫毛が伸びる!ボリュームが出る!パンダにならない!
カールについてはまつパしてるのでちょっとわからないけど満足の1本
ヘレナから乗り換えて良かった
288 :
メイク魂ななしさん:2010/01/04(月) 19:18:04 ID:OWVt4Q1j0
下睫毛にも塗りやすい小さい細いブラシって何かないですか?
ここ「オススメのマスカラスレ」だから。
「何かありますか?」って尋ねるスレじゃないから。
290 :
メイク魂ななしさん:2010/01/04(月) 21:14:37 ID:FVhPi9qAO
とにかくカール力があり、ひじきやパンダにならない…
と言ったら何がいい?
一重で上げても上げても下がってくる。
今までマイラッシュ、一重マスカラやクリニークを使ったけど
カールが満足できず。
ボリュームアップよりは綺麗な仕上がりが好みです。
この際、少々高めでもいい。オススメあれば教えてください。
一重マスカラ
>>290 エテュセのコーム形のやつ全般。エテュセのマスカラはなかなかいい仕事しますよ。
コーム形って、ブラシよりも持ち上げやすいからカール作りやすいよ!
解かしながらぬるから、だまになりにくいしさ。
ブラシタイプなら、AVANCEのカール向けマスカラ。
まあまあカールするし、まつげ美容液でおなじみのところだから、まつげをケアする成分に安心感もある。
ランコムの電動マスカラが今のとこ一番好きだ
なんか気持ちがいいw
295 :
メイク魂ななしさん:2010/01/07(木) 10:12:45 ID:o7sIz2nYO
290です
ありがとうございました!
セルジュ・ルタンスって始めて聞いてググって値段に仰天…
まずはエテュセ見に行って、感触次第でアヴァンセ、ランコムも検討します。
296 :
メイク魂ななしさん:2010/01/11(月) 17:37:21 ID:rdvkVlAo0
たぶんここでお勧めされたちふれのマスカラ
お湯で落ちる
漆黒
にじまない
だまができない
ぽろぽろ落ちてこない
カール力もばっちり
安いけどすごくいい!
これで茶色があればいいんだけどな
アヴァンセのマスカラと下地はすぐ乾いちゃうしダマになりやすいし
一ヶ月ももたなかった
>>296 2ちゃんみて買ったちふれのロングタイプ、自分には合わなかった…使いづらい
テスターしないで買った自分のせいなんだが。
298 :
メイク魂ななしさん:2010/01/12(火) 00:36:51 ID:vvE3B0cxO
たんぱん
>>212 あー!!
あったあった!大好きだったのにミスエレなくなっちゃって悲しい。
今はエレガンスのボルドーか、下地ガッツリ塗ってまつげ真っ白に
してからファシオのパールがが入ったボルドー(?)つかってるよ。
301 :
メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 10:08:59 ID:TH5Af6EyO
塗る付けまつげのデジャヴ マスカラ新しく出たピンクの方。
前のもよかったけど、黒いポロポロが顔に落ちてくるのが難点だったけどもピンクの方は落ちない。お湯でこすらなくても落ちるしオススメ。
302 :
メイク魂ななしさん:2010/01/16(土) 17:01:24 ID:AnzZfwSI0
たんたん。
アメリカ、新しいロレアルのダブルエクステンション(青)とまつ毛美容液が発売された。
これ両方セットで$21……
すげーよさそうだけど、普段使いには買えない。
ダブルエクステンションの2本入りが$10弱で買えてた時代に戻らないかな。
日本にはいつ入っていくんだろう。
FASIOの新作どう?
>305
マグネプラスのカール試したけど
あいかわらずのフル装備ファシオだったよ。
カール力あり、ボリュームあり、ロングあり
べたつきあり、ひじき感あり。
クレンジングはソフティモで普通に落ちたけど
フィルムの上に重ねづけしたせいかもしれない。
>>305 松潤のマスカラね。
店頭で見たけど、ボリュームとロングの違いがよくわからなかったな。
若干形状が違うくらいで同じくコームタイプだし、
液のかんじも似ていたような。
ファシオってあの睫毛になじまない液をどうにかしないと
いくら広告やイメガで釣ろうにも微妙
水に強くてもっと綺麗につくのなんて最近沢山あるし
>>308 それだorz
広告に釣られて衝動買いしてしまった。
マスカラガード使ってるからコームだと付きにくいのかと思ったけど。
ガードなしで付けたらまぶた真っ黒。
まつげガッチリ上げてるのと塗り方下手ってのもあるけど…
使ったのはカール。カール力、持ちはよかった。
アニエスの3Dマスカラ、
おまけでもらったんだけどこれが結構いい
長さもボリュームも付きも綺麗
ただしすぐ無くなる、というか使えなくなる
容量少ないのかも
ラヴーシュカのマスカラもう買った人います?
私はテスターしたところナチュラルだけど繊維たっぷりでいいなと思ったので買おうと思ってます。
312 :
メイク魂ななしさん:2010/01/25(月) 13:35:24 ID:aVkoOrCU0
気になっているマスカラがあるのですが...
たぶん外国のブランドで
マリモみたいな丸いブラシのマスカラ
使った人がいたら使い心地も教えて下さい
繊維無しのマスカラ下地とマスカラはありますでしょうか?
私が試したのはS&Coのグレーのマスカラ下地です。
お勧めがあれば教えてください。
316 :
メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 03:00:40 ID:4w2bqeBoO
あ
317 :
メイク魂ななしさん:2010/01/28(木) 08:17:48 ID:2IK3jDFqO
>>312 ロレアル パリの海外サイトにそういうブラシのマスカラが載ってた
日本で発売されるかは知らないけど 欲しい
>>315 ありがとうございます。
店頭にいってみます。
ここのスレ見て
?ランコムのオシラシオンとオシラシオンパワーブースター
?マキアゲのグロストップコート
を買いました
滲まないし、一日中長さとカールをキープしてくれて助かっています
有難うございました
>>312 他の方も書いているけどジバンシーでは?
偶然、元モー娘。の中沢裕子さんのブログで見たのでレスです。
1/23の記事に画像付きで載ってましたよ〜
ファシオの新商品落ちないのが気に入った
ポリュームでるし
ただ専用のじゃないと落とせないのがな〜
322 :
メイク魂ななしさん:2010/01/30(土) 16:33:49 ID:cdFBGOwCO
コーム、苦手だったけどマジョマジョの新しいヤツ買った。
カール、長さはとても良い。
化粧したまま寝ても落ちないし、持ちも良いんだけど…
ボリュームがイマヒトツ
>>293 エテュセのパーフェクトマルチマスカラ、本当にいい。
細かいコームのお陰で睫毛をとかしながらつけていくのでセパレートされ長くなった!
ここ読んでてマーベラッシュ気になるので買ってみます
>>312 規制で書き込めなかった。
北米で発売されています。
が、値段も普通に高いし、バカ売れの気配もないし、使ってる人も見たことないしで
いまいち買う気なしです。確か$8くらいだったと思う。
普段ロレアルのダブルエクステンション(2本で$10)かカバーガールのオレンジ
(値段同じ)使ってるので、マスカラで5ドル50超えるといまいち食指が動きません。
ドンキで安かったのでつい買ってしまったヘレナのマスカラ、クレンジングすると目の周りに粘っこくついてゴシゴシこすらないと落ちない。
他のWPタイプでこんなんなかったのに、
ニセモノとかあるんですか。
日本でもジバンシーから発売はされてるんだけど>丸いブラシマスカラ
8ドルって普通に高いかな?
人によって金銭感覚は違うってことはちゃんと理解したうえでも、
マスカラ8ドルが高いとは思えない。
むしろ安い。
こういうのは国によるってことなんだろうね。
期待せずについでに買ったベネフィークのマスカラが予想外にいい。
持ちや滲みに関しては問題もなく、ツヤもカールもボリュームもセパレートもやり過ぎでない、
ほどよく存在感を増してくれるこの痒いところに手が届く感じがいい。
でも見方を変えれば、物足りないマスカラなのかもしれない。
下まつげ用にボリューム重視で黒々としていない発色弱め、
または茶色のものがありましたら教えて下さい
化粧惑星赤の後継探しでヴィセのクリスマス限定のやつを買ったんだけど
妙に目が乾く……
12月に購入してちょっと使って「イイ!」って思ってから化粧惑星のストックを
使い切ってから再び使い始めたんだけど、1〜2ヶ月の間にダマが増えてる気がする。
これも2本ストック買ったが失敗だったか…orz
化粧惑星は安いのにコンビニで買えるのに…いい仕事してる。
マジョの|||||←こうなるかんじが好きなんだけど…
|/|/||/←こうバサーっとしたのではなく、昔のヴィセCMの浜崎みたいなシュッとしたまつげ。
マジョはどうもキープと長さが微妙なんで、エレガンスの
パワーラッシュフィクサー買ってみようと思うんだけど
エレガンス使っても|||||←こうなるかしら?
何度も話題に上っていると思うんだけど、硬い下向き睫毛にお勧めはなんだろうか。
エレガンスパワーラッシュフィクサーカールステイで満足してたのだけど、
リニュ後(悪くはないけど)ちょっとカールステイ力が落ちてしまった・・・。
前は夜帰るまで上がってた睫毛が、午後に下がってきてしまう。
アナスイのも試したけどリニュ後のエレガンスと同じだった。
エレガンスは安くもないし、海外だから送ってもらっていたのに、
そこまでして手に入れたいと思わなくなってしまった。
外資系でリニュ前のエレガンスぐらい上がるのあるかな?
まつげパーマは無理なんだろうか。
335 :
333:2010/02/13(土) 03:10:43 ID:ZhOyVQ5G0
>>334 やっぱり睫毛パーマしかないかな?
こっちだと日本系列の美容院で出来るけど高いんだ。
でも送料とか考えたら同じかも。試してみるよ!
レス感謝です。
自分もエテュセのパーフェクトマルチマスカラが良すぎる
プラ部分でぼってりつけて、コーム部分で伸ばす感じ
コームが他メーカーでは見ない?長目のブラシだから、すごくセパレートしやすくてキレイにつくよね。
まつパする前はボリュームが物足りない感じだったけど、まつパしてからはちょうどよくなったw
シュッとしたきれいな感じのまつ毛になれる
>>333 私も硬めの下向きまつげで、おまけに厚い肉に覆われた一重瞼だから
なかなか上がりいにくい睫毛だけど、ケイトの下地にヒロインマスカラで
かなり上向きになったし寄るまでカール落ちてこないよ
カールだけに拘ったら割と安物の方がキープ力あると思った
仕上がりはガチッと硬めだし艶もないけどカールだけほしい自分には十分
マジョパンダだとカール力に艶もあって良かったけどボリュームゼロ
>>335 こっちってのがどこか分からないけど、
ホットビューラーでもダメ?
自分は一度カールさせて天マスとか一度塗るとがっちりと上がったままになる。
1000円もあれば買えるし。
フィルムタイプじゃないやつで
繊維が入ってなくて
ブラシが大き過ぎず
できれば睫毛が硬くならずにフワフワ感があるマスカラ
御存知の方いらっしゃいましたら気が向いたとき教えてください
ラッシュクイーンは目力でるけどカチカチになるし気合入りすぎっぽいです
DHCのセパレーション&カールくらいで良いんですけどブラシが使いづらい
@でウォータープルーフで検索してもフィルムタイプが混ざって出るので困ってます
メイベリンのボリュームエクスプレス?使ってるけど
液パサパサだしダマが酷い
長さだけならコレが一番良いっていうのないかな
>>333 私はエレガンスからインテグレードの下地に変えたよ。がっつりビューラーしてから、すぐ下地付けたらカールもつ。
私はカッチカチに固まるよりもこっちが好きだよ。
あと@で有名なキャンメイクの睫の仕上げにつけるトップコートみたいなのを下地にすると、がっつり上がるらしい。
まつげが長いと、マスカラをつけて瞬きをすると
上まぶたについてしまうんだけど、速乾タイプを使ったほうが
いいのかなぁ。ビューラーは使ってないです。
乾くまで瞬き我慢できないの?
我慢できないなら速乾タイプにするしかないね。
ディグは根強い支持があるのになんで廃盤なんだろう?
手に入らないからテンプレにあるのが切ない
もうカッスカスになって毎朝暖房で温めて使ってる
大人買いした285が心底羨ましい。
345 :
312:2010/02/22(月) 14:34:34 ID:jF9kT48m0
規制で書き込みできませんでした
教えって下さった方、ありがとうございます。
私が探していたのはジバンシーでした。
で、買ってみました。
マリモは意外に大きく使いにくいです。
とげとげがとんがっていて生え際に当たると痛い!コレが難点です。
塗ったあとは滲まないし、ひじきにもならない、
クレンジングで落ちやすいです。
貼っていただいたロレアルパリのマリモは二回りくらい小さそうなので
来月はコレを買ってみようと思います。
皆さん、マスカラを塗ると目尻の方の上下まつげ同士が
絡まったりしませんか?
マスカラを塗らなくても常に接触状態なのに、マスカラを塗ると
まつげが長くなるし硬くなって、更にスパイラルにからまる。
柔らかいマスカラってあるのかな('A`)
目元の方のまつげは、絡まって邪魔だから抜いちゃってるw
目じりの方は抜いたり切ったりしたらマヌケそうだからやってないけどw
ビューラーしないの?
>>346 私も睫が長くて、マスカラすると上下絡まったりする。その度に爪で絡まりはずすけど。
ビューラーしてもカールしてる部分同士がくっつくんだよね。
私は、ランコムのフィルムの上にアンプリシル、ヘレナを重ねづけか、
ディオールのアイコニックの上にエクスターズ(サンプルだけど)を塗った時は絡まりにくいかな。
固く固まるより、ふさふさな感じの時はあまり絡まらない気がする。
柔らかいのも微妙?コームで梳かしたり、根本から上下、ビューラーすると軽減されると思う。
元々上向きカールだから、ビューラーすると「馬鹿メイク」
みたいになっちゃうので出来ないのと、
下まつげと上まつげの、目じりの際だけをビューラーで上げるという
テクニックをもっていないので、カールの弱い目尻の上まつげだけが
絡まるかんじです。
>>348 なるほど、超参考になりました。
やっぱりまつげが長いと、ふさふさな感じにしないと
絡まっちゃう感じですね。まつげがV字に固まっちゃうと
Vの間で、下まつげをすくってきちゃう感じですね・・
>>339 そこまで強いこだわりがあるなら一度大きなデパートとDSに行って、
ピンキリまでとことん確かめてみてはどうだろう。
色も質感も本来のまつげ+ファンデーションなんかで微妙に違うし、そこで悩んでるんだろうし。
日本にもsephoraみたいなのがあれば便利なんだろうな。
アメリカでロレアルマリモ買って来た。ブラシアピールの為だろうけど、本体に蓋+ブラシ。
ブラシ部分はちょっと固いかも?でもしなりを出せる工夫は見られます。
色は黒と茶。
>>346 >>348 自分はニットの帽子かぶると毛が絡まると言うか積もると言うか…。
キスミーのクイックオフマスカラベース使った人いる?
ほんとにするっとお湯で落ちるようになるなら天マスやマジョを心置きなく使うんだけど
353 :
312:2010/02/25(木) 21:57:16 ID:OejaIE9j0
>>351 日本ではまだ発売前ですか?
使い心地などレポ待ってます!
エクセルのマキシグラマーラッシュ、いつの間にか廃盤なんですなorz
>>329 亀だけど日本でもロレアルなら千円以下で買えるけど、
それ位ならもっと質が上の物あるからね。
メイベリンだって500円レベル。
356 :
メイク魂ななしさん:2010/02/27(土) 13:25:07 ID:pprJI0y80
ビューラ―してからマスカラを塗っても時間がたつと
どうしてもパンダになってしまいます。
いい方法はありますか?
今使ってるマスカラはメイベリンのボリュームエクスプレスと
マジョのラッシュエナメルグラマーです。
>356
いい方法があるよ。質問スレに書いたらいい。
でも、まめに化粧直しすればいいんじゃないかな。
>>357 レストン!
質問スレわすれてたw
そっち行ってきます
フィルムタイプでロングで出来れば2000円以下のおすすめマスカラってありますか?
ボリュームはいいのでとにかく長さ重視のやつ
361 :
メイク魂ななしさん:2010/03/03(水) 19:16:20 ID:1KVyoCtfO
>>352 旧マジョパンダと使ったけど
ちゃんと落ちるよ。
でも、するんと落ちる感じじゃなくて
ポロポロ落ちる感じ。
あとカール力はない。
362 :
メイク魂ななしさん:2010/03/04(木) 00:59:18 ID:lKa4fie+0
資生堂 シフォネット オートマスカラを使ったことのある方いらっしゃいますか?
とにかくよく伸びると聞きました
感想詳しく聞きたいです
理想としてはふさふさ睫毛を目指しています
シフォネット、どちらかと言うと艶あり、ナチュラルな伸びと感じました。
ボリュームは、あまりでませんでしたよ!
あと、少しなんか懐かしい化粧品の香りがします。
364 :
メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 00:47:17 ID:NEyneMqw0
>>363 ありがとう
繊維たっぷりファサファサ系ではないのですね
伸びもナチュラルというからにはさほど期待も出来ませんよね
365 :
メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 02:25:20 ID:H94PZArLO
ヒロインとマジョの新しいヤツ買ったけど、カール、ボリューム、圧倒的にヒロインの方が良かったわ。
今一つ、コームも苦手だ。
マジョは、パンダ目にはならないから、ヒロイン塗った後にパンダ目防止の為に使うようにするよ。
せっかく買ったのにもったいないからね。
あと、下まつげはファイバーウィッグが良いかなぁ。
新しい天マスも、やっぱり落としにくい?
>>763 シフォネットはデザインがレトロで絵になる。孔雀みたいな独特のグリーンが素敵。
故・山口小夜子さんもお気に入りだったと聞いた。
マジョ新しいやつ、なんか妙に液が固い…劣化したみたいな感じ
これって私のだけかな
シフォネットってまだあるんだ。
30年くらい前からあった気がする...
その当時は繊維が凄く入っていて伸びるけど
時間が経つとぽろぽろ落ちて目に入て痛かった
欲しくなった。探してみよう
今の時期は、マスカラを暖めてから使うのがいいよ
そうそう
私も毎日湯煎して使ってる
暖めとくと伸びが全然違うよね
日光で暖めてますwww
メイクしている間、股に挟んで温めておく
374 :
メイク魂ななしさん:2010/03/14(日) 12:53:47 ID:nmEDmQTF0
age
375 :
メイク魂ななしさん:2010/03/14(日) 13:46:03 ID:BjzCTFPY0
コタツの中に入れてるwww
電動のローリングマスカラズ使ったことある方どうでしたか?
377 :
メイク魂ななしさん:2010/03/19(金) 09:41:08 ID:l40X9e9n0
AGE
378 :
メイク魂ななしさん:2010/03/23(火) 00:36:51 ID:D1Gspk890
今フルブルームみたいな仕上がりになるマスカラはなんだろ
ロレアルマリモ使ってみた。
下まつげとか、短い毛には使い易い。上はダマになり易いかなー。
ロレアルは初めて使うので、液そのものの持ちはよく分からない。
380 :
メイク魂ななしさん:2010/03/23(火) 14:41:05 ID:dIYUnbXv0
フルブルームよかったよね。
仕上げにいつも使ってたよ。
まつげがビシっと決まる感じがよかった。
男性用のマスカラってありますか?
まつ毛が水平にしか伸びてくれないので、少し上向きに手入れしたいのですが。
ビューラーじゃなくてマスカラ?!
うちの彼氏がバサバサまつげなが男で、ロバみたいというか
キリンみたいというか、男メーテルで、よく見ると気持ち悪いので
男のまつげは短くて普通でいいと思うんだけどなぁ。
アルパカにも似てます。
>>381 まつげパーマにすれば?
それかビューラー+透明マスカラ。
384 :
381:2010/03/25(木) 10:13:28 ID:OhurEkHb0
ん、ビューラーとマスカラってどう違うの…
ググッてから出直してきなさい。
PCなんだから丸投げしないで
まず自分で調べなさい。
386 :
381:2010/03/25(木) 11:58:41 ID:OhurEkHb0
綺麗なお姉さん、教えてくだちゃい><
100均に行ってこい。
死ねって言いたくなるな
つーか男はくんなよキモい
>>381 透明マスカラか、下地使えばいいんじゃないの
男がビューラーとかマスカラとか...
オエッ
TV見て思ったけど、男子フィギュアのジョニ子はマスカラ付けてた(と思う)な。
彼は似合ってたから良いけど、日本人の男性が上向き睫毛は不自然だよ…。
>>394 ジョニ子w…ジョニ子だからおkなんだよw
男が中途半端な長さでビューラー使うと痛い目みると思う。
ハードコンタクト使いで涙目になる為
とにかく落ちない・にじまない・繊維なしのマスカラを教えて下さい。
長年ファシオの白にオレンジラインの品(角ばった容器)を使っていましたが
品切れ?廃番?で購入出来なかったときに
ファシオ ラッシュスタイルパーフェクター(容器金色)を買ったらパンダ目に・・・
>>396 今までどんなに滲みにくいと言われるマスカラも滲みまくってきました。
汗かきな上に職場は飲食店のキッチンが熱地獄。
これでもか、とマスカラが滲む状況が揃っている中リピートしているのが
キスのボリューム&グラマラスカールWP。
ひょっとしたら細かい繊維が入っているかもしれませんが、繊維落ちを
経験したことはありません。
ただファシオ同様クレンジングで落ちにくいので、私はヒロインメイクの
リムーバーで落としてます。
>>397 私もキス使ってる。
劣化するのが早い気がするけど・・・・w
399 :
396:2010/03/30(火) 20:05:37 ID:a3VVWLSJ0
400 :
メイク魂ななしさん:2010/03/31(水) 18:35:49 ID:Wq1Dw61F0
ちょっとスレチかもですがすいません
マスカラって普通何回くらい重ねて塗るものなんですか?
友人は三回ほどが多かったのですが、以前アイメイクが素敵なBAさんに
聞いたところ、その方は十回ほどつけてると言っていてびっくりしました
>>400 自分は下地、ロング&カール、ボリューム、そしてカラー(基本4本)
最終的にはメタルコームである程度そぎ落として、
つけまつげ何枚も付けてる感じにはならないようにしてる。
根元とか毛の長さを考えて使い分けたりする程度。
>>400 ルナソルハイスタイライズEL1回で終わり、下地も使わない。
ブラシ1ストロークで1カウント?
塗って乾かしてで1カウント?
>>400 自まつげは7ミリ程度しかないので下地を使います。
下地(KATE)・下からギザギザ上からギザギザ→乾いたら毛先をさっと撫でる
マスカラは下からギザ→上からたっぷり→下からとかすように
って感じです。
下まつげは下地二回、マスカラはぴっぴっぴと適当。
マスカラは、コームやブラシなど気分で。
失礼、間違えた
>>403 いつもそれ疑問に思う
みんなどっちで使ってるんだろう
乾かしてからなんじゃないだろうか?
乾いていない状態で違う色を塗ると、混ざっちゃうし意味ないしなー
ちなみに私は一回。
増すからって下を向いて(下目線)で塗るといいらしいんだけど
下を向いて塗ると、まつげにつく前に肌についちゃうんだけど
なんでだろうか?
クリニークで3g入りのサンプル貰ったのを重宝してる
PC仕事のドライアイ→目薬使いまくりで、週末しかマスカラしない自分にはちょうど良いサイズ
6gだと使いきる前に劣化してそうで途中で捨てちゃうんだよ
上質なやつのハーフサイズを商品化してくれないかなぁ
409 :
メイク魂ななしさん:2010/04/12(月) 05:00:57 ID:QxsPtzonO
毎日マスカラをつけていると、睫毛が抜けてしまいます(泣)
やっぱり睫毛パーマしかないんでしょうかね。
妹は、お金ないないいっていながら睫毛パーマはかけている。
その方が賢いのかな。
410 :
メイク魂ななしさん:2010/04/12(月) 09:38:27 ID:4ncr1cAGO
まつげだけやたら長いのも不自然だよね
それだけで使える透明マスカラってありますか?
それだけで使えばいいのでは?
マニキュアのトップコートと同じだよね
ビューラーするとき、軽く挟む→挟んだまま上瞼を下げるように下にひっぱる と、まつ毛のカール長持ちしますよ。
剛毛下向きまつ毛ですが、中学のころからカールマスカラの需要0です。
ただ、毛は痛むだろうから剛毛向き・・
414 :
メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 09:10:59 ID:481BzsDNO
>>413 痛そう…まつ毛抜けそうだ…
まつ毛が丈夫な人はいいな。
ヒロインメイクとかなんとか少女漫画の絵書いてあるやつが過去最強でした。やっすいし!ビューラーをライターで温めてからカールさせてあのマスカラすると伸びる伸びる!感動しました〜
しかもカールが1日もちます。
416 :
メイク魂ななしさん:2010/04/19(月) 10:53:21 ID:CfgTXU6gO
これおばあちゃんと孫?
目が怖すぎwwww
元の姿は隣の赤子のような顔なんだろうかww
ゴクブト無難によいね。
CPは抜群だ。
中高生のスタンダードになりそう。
キスミーの極太美まつげとか書いてある奴酷いね
全然睫毛につかないからデコ目にも極太にもならないよ
せめてボリューム系謳ってなければまだマシだったのに
この前薬局で、「お湯で落とせるようになるマスカラ下地」なる
ものを発見。
近々購入してレポります。
>>422 同じく気になってました
レポお願いします
425 :
422:2010/04/25(日) 22:11:51 ID:ko1gbivp0
レポ報告
http://e.pic.to/13ixcz マスカラ自体はこんな感じ。
グレー色して、特に繊維はナシ。ノリみたいな感じです。ちなみに指につけた
下地はお湯でさっと流せました。
ちなみに自分は右目二重、左目奥二重のまつげ少ない短いの多重苦目。
ちなみに、この下地でまつげが伸びる、とか太くなる、とかカール力UPという
効果はナシ。なので落ちやすさのみにポイント当てました。
・下地+普通のマスカラ
・下地+普通のマスカラ+トップコート
・下地+ウオータープルーフマスカラ
とくに日中のパンダもナシ。
結果、全部落ちました。ズルンと落ちる感じではなく消しゴムのカスを引っ張ってこそげ落ちる感じ。
上睫毛はきれいに落ちます…が、下睫毛は、溶けたマスカラが下瞼にべったりこびり付きリ、どパンダに。
結局下瞼のみ、オイルクレンジングしなおし、という結果です。
個人的な結果としては、ファシオとかの超落ちずらいマスカラをつける時に落ちやすくしておこう
というイメージでした。まあ、値段も1000円行かないし、ウオータープルーフマスカラを愛用している方には
物の試しにどうですか?って感じです。以上レポでした。
>>425 おー!ありがとう!!
わりと良さげかも。
>>425 サンクス。
フィルムタイプの下地に魔女みたいな
落ちにくいマスカラ塗ったら落ちるかなぁ。
>>428 425では無いが、私も買ったので魔女と使ってみたけど落ちたよ
3年くらいマジョ使ってて割と満足してたんだけど、ここ一ヶ月くらい急にパンダ目になるようになった。
なんで!?ファンデとかなら肌の進退があるだろうけど、マスカラが合わなくなるってあるの?
そういう経験ある人いるかなー?
まあ折角だからいろいろ試してみようかなーとも思うけど、ファンデに一番お金かけたいからキッツイわ・・・
あとアットコスメで人気のキャンメイクのラッシュケアエッセンスだけど、あんま効果なくない・・・?
DHCも効かないし、やっぱブロウラッシュEXのロングロウリペアが一番だなあ
>>409まつげ美容液によってはかなり改善されると思う
季節が変わって油でやすくなったんじゃない?
ウォータプルーフは油に弱いから、油の分泌がフエルトにじむよ。
433 :
431:2010/05/03(月) 13:31:15 ID:fX54rXS/0
油かー・・・
3年使ってるから季節性の変化って訳じゃないと思うけど・・・年齢的な変化でオイリーになってるのかも
目元は超乾燥してるのに、マスカラにはオイリーすぎるなんてへこむわw多重苦すぎるw
メイベリンのボリューム・エクスプレス ハイパーカールWPが良さげなので変えてみる
懲りずにウォータープルーフです・・・
434 :
メイク魂ななしさん:2010/05/04(火) 03:10:38 ID:OnimSiYi0
求む
フルブルーム似!
435 :
メイク魂ななしさん:2010/05/04(火) 04:46:03 ID:3I5QEWkF0
たんぱん
フィルムでフワフワしたまつげになるやつないでしょか??
カチッとしちゃうのが多い気がする。。
コーム使ってやればいいんじゃないだろか
イヴサンローランのサンギュリエを貰ったので使ってみた
下品にならない程度にボリュームが出るし、長さもそこそこ出る
パンダにもならないし、落しやすいし艶もそこそこ
カール力は、元々上がってるタイプなので分からない
ただ、コームは必要かも…?
ボリューム出るタイプ久し振りに使ったから、単に私の腕の問題の可能性がありw
あと、ブラシがスタンダードな形でやや大きめだから、小さめに慣れてると駄目かも
大きめというか、普通サイズなんだろうけど最近小さめ細目の割とあるから
ちょっと香りもする(個人的にこれは気にならなかったけど)
もうちょっと安ければなーといった感じかな
でも目元がイイ感じに華やかになるので使いがいはあったw
439 :
431:2010/05/12(水) 01:04:21 ID:7t5fg15j0
何故だかわかった!目元のケアにソンバーユ使い出したからだ!たぶん!
全然意識してなかったから、睫毛にも塗っちゃってたんだと思う
と思ってなるべく肌にだけ塗るようにしたのに、やっぱパンダ目になるなあ・・・
うーん・・・少しの油すら駄目ってことなのかしら
目元も化粧前には油取り紙使うようにしたんだけどなー。困ったww
>>437 一応使ってます。百均のやっすいやつですが・・・
アドバイスくれた方々ありがとうです・・・このスレすごく参考になります
馬油は凄い優秀だよね。私もスキンケアの神とか思ってる。
年を取った人にきいたら、法令線とかも薄くなるらしい。
荒れたかかとも、一週間かからずツルピカになった!マジ神w
仕上げの目元にパウダー多めにはたくしかないかなあ。
>>438 ボリュームが出るマスカラを探しているので参考になりました、ありがとう!
他にボリューム系で名前があがっているものは
ロレアル ダブルエクステンション
ランコム
ヘレナ ラッシュクイーン
といった感じでしょうか。自分用にまとめてみた
透明のマスカラでセパレートするのないですか?
今はセザンヌを使ってるんだけど、束感が出てしまう。
2千円くらいがいいです。
単純な疑問なんだけど、透明なマスカラってどうやって使うの?
下地じゃないんだよね?
まつげが大分バッサーとしてる方か、すごいナチュラルメイクの方向けってこと?
ナチュラルメイク派
マスカラコート派(たぶんツヤが出る?)
のどちらかかと思う。
前者だと顔濃い人は普通のマスカラつけると濃すぎたりするんだろうね。
446 :
443:2010/05/22(土) 01:55:40 ID:BRHsdpsk0
>>444-445 マスカラのトップコート代わりに使ってます。
私はツヤ目当てではなくパンダ防止です。
いろいろ試したら透明マスカラが一番手軽に防止できました。
マジョマジョのロングにマジョマジョのボリューム足したらキレイになる?
滲まない?
まつ毛に悪いのはあきらめてます。
マジョマジョのロングにマジョマジョのボリューム足したらキレイになる?
滲まない?
まつ毛に悪いのはあきらめてます。
449 :
メイク魂ななしさん:2010/05/29(土) 04:16:42 ID:d/dKhOqO0
カールが落ちない、繊維があまり入ってない、適度なボリューム、パンダにならない
のマスカラでおススメありますか?
キスは試したけど目薬差すと繊維落ちてくる…品が悪かったのかな
良い感じの艶があればボリュームは少なめでもいいです
>>449 その条件なら
クレ・ド・ポー・ボーテ マスカラアンテグラル
まつげくるんするとぐにょーんってなるマスカラはもうこりごりです
ヘレナとか買ったほうがいいんでしょうか?
は?
は?
454 :
メイク魂ななしさん:2010/05/30(日) 04:42:00 ID:c7LnrlXA0
はくしょーん大魔王〜♪
456 :
メイク魂ななしさん:2010/06/01(火) 23:32:49 ID:lHDTNL7j0
やっぱり良いのはそれなりの値段するか…
457 :
メイク魂ななしさん:2010/06/05(土) 02:50:19 ID:jNQY9ls6O
age
458 :
メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 04:47:10 ID:rQKBj9D8O
みなさんのオススメのマスカラ下地は?
私はジプシー中で、とりあえず現在はルナソル使ってる
もう少しロング効果が欲しいところ…
ファサファサ&ボリューム&ロング&カール全てあって、睫毛に優しいのないものか?
459 :
メイク魂ななしさん:2010/06/06(日) 05:49:01 ID:QLPTKpG+O
>>415 ビューラーをライターで温めるってそれイイ!
やってみる!!
すいません
エリザベスのマスカラってどこに売ってますか?
ロフトとかにありますか?マツキヨになかったです。
教えてくださいお願いします。
ありがとー!
>>459 下手にやるとマスカラ溶けるから気をつけてねー(特にフィルムタイプは熱に弱い)
>>458に便乗。私もおすすめの下地が知りたいです。
私は剛毛ストレート睫毛なのでとにかくカールがほしい。
エレガンスはカール力あるけど睫毛がバリバリになるとか抜けるとか聞いてgkbr
まつげに優しい→アヴァンセ、お湯で落とせる下地(上に概出)
その他→KATE、マキアージュ
TIFFA使ってるけどカールキープぐらいかな
重ねればボリュームも出るけど仕上がりが汚くなる
全ての効果があってかつまつげに優しいって、下地でもマスカラでも難しくね?
どれかはあきらめるか違う効果のもの併用するしかないんじゃないかな
468 :
メイク魂ななしさん:2010/06/08(火) 03:05:25 ID:IXLXTSUnO
>>467 私もTIFFA使ってるけど、なかなかいいんじゃない?
廃盤になったテスティモに似てるよね。
ボリュームも同じ位は出ると思う。
>>464 昨日やってみた!
熱くなりすぎて少し冷ましてからやったけど、
すごい〜!!
綺麗に一度で上向きのまつ毛になった。
感動〜。ありがとう!!
私はヘレナかな。今までマスカラはランコム使ってたけどヘレナだと自然だし今は気に入ってます。
とにかく欠点が多いまつげなのでどこ優先かで悩む
短い、まばら、下向き、少ない、にじむ
若くないんで上品さ残しつつ、多少はまつげをはっきりさせたい
となるとセパレートしてカールとなったんだけど…
一本ならヒロイン下地使用ならエレガンス+マスカラなんだけど、
落としにくくて抜けるのが辛い…ただでさえ貧弱なのに
しばらくフィルムだったけど下がっちゃうんだよね、やっぱり
あとランコムはいくつか使用したけどまばらまつげに合わない気がした
短い毛の先で毛玉?っぽくなっちゃう→汚く見える、なんだ
同士の方、何を使っているのか教えて欲しいです(´・ω・`)
エテュセも良かったけどもう少し長さかボリュームがあったらなあ
フィルムだとTIFFAがダマ知らずできれいにセパレートするね
付けまつげやエクステでカバーした方がよさそうね?
確かにつけまつげとか楽ですよね
私もつけまつげは邪道だと思って
ずっとマスカラ重ね塗りだったけど
今ではつけまつげに頼りっきりOTZ
474 :
471:2010/06/09(水) 12:28:18 ID:je/IcWSrP
つけまもまつエクも試したけど最終的に放り投げた…
まつエクはお金も時間もかかるし洗顔面倒だなーと思う
つけまは不器用+どう頑張ってもきれいにつかない…
お店で一回つけてもらってコツを聞くべきなのかなあ
がっつりメイクでないからつけまが浮くっていうのもあるけど
つけまってわかるひとでもきれいについてるのが裏山
とりあえず久しぶりにフィルム以外のマスカラ買ってくる
エレ下地つけてきれいにつくマスカラってありますか?
どうもボテっとなってしまう…下地にコツがあるのかな
下地塗ってからつきすぎの部分を取るようにしてるんだけど
いい年したと書いている割に、若者のような文章ですね。
付けまつげは、サイドだけの短いものやまばらなものを使うと
ある程度年齢が行った人でも、上品になるそうですよ。
メタルコームでとく、という発想もないのか。
目尻や目頭の睫毛が明らかにつけ毛だと
何とはなしにだらしなさを感じなくもない
(ギャルメイクは別次元な感じだが)
478 :
メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 04:09:31 ID:3pa5jJoXO
つけ睫毛の人って自分は綺麗に付けれてるつもりでも、けっこうすぐ分かるよね
さすがに20歳過ぎてそれは恥ずかしいわ…
479 :
メイク魂ななしさん:2010/06/10(木) 08:15:40 ID:QdWQCawcO
>>449 亀だけどヘレナフェリンブラックいいよ。
汚くない自然なボリューム出る。繊維なし、カールも落ちない。
ただのラッシュクイーンは虫の脚みたいになったけど、フェリンはいい。
ら抜き言葉の人が、他人を「恥かしい」と言えるのが凄い。
年齢より見た目じゃないですかね。
最近、ギャルママとやらで見た目若いママも増えてるしね
>>480 「恥かしい」って釣りだよね。
つけまはアイプチよりマシな気がする。
( ´,_ゝ`)プッ
マジョのフレームプラスとか言うのと
ファシオの松潤のロングのやつと、
ヒロインメイクの天マス
この3つでどれにしようか悩み中。
オススメあったら教えてくだされ。
486 :
メイク魂ななしさん:2010/06/12(土) 05:33:07 ID:S18iY+ucO
世間一般的に、みっともない事に変わりないからw
>>485 私ならマジョにする
マジョとファシオは落ちにくくて睫毛が痛むけどマジョの液の方がすき
天マスは落ちにくくて睫毛がryでプラス滲む
>485
マジョ→多少艶がある。根元からつけるとそれなりにボリューム感あり。
ファシオ→とにかく落ちにくい。クレンジングは大変だけれど号泣しても大丈夫。
艶はあまりないけれど、仕上がりはマジョと似た感じ。ただし使用してすぐは水分量の関係か、睫毛がへよっとなる。
ヒロイン→艶はない。ボリュームもあまりない。でもセパレート&ロング効果は3つの中では一番あるかも。
>>485 私も全部使ったことある
マジョ→根元はクッキリするけど睫毛自体のボリュームは無くスラッとしてる
ロング効果大、艶がある、カール力もそれなり、滲まない
ファシオ→艶はあんまりないかな・・・パリッとした固い仕上がり
ボリュームはあんまり感じない、触らなければカール持続、少々滲む
ヒロイン→ロング効果はあまり感じなかったけどセパレートするから
自睫毛の本数が増えたような仕上がり
カール力はあるけど艶が無い、結構滲む
個人的に一番好きだったのはマジョ
艶があってスラッと伸びるところが気に入ってる
苦手なのは滲む上に伸びを感じなかったヒロインだけど
これを使っているときが一番睫毛を褒められたから
自分が思うより綺麗に仕上がってたのかも
3つの中ではファシオが一番印象薄い
>>485 使ったことあるのを。
松潤→若干液のつきが悪く感じた。
また、乾くのが遅いのでくしゃみなどしてしまうとベッタリ…
持ち、耐水性、にじみ、共に優秀。
ヒロイン→乾くの早く、ロング効果もあり。
私はあまりリピートしないが、これは気に入って何本か買った。
欠点は、液の劣化が早いこと。すぐにパサパサになる。
もち、耐水性、にじみ共に優秀。
491 :
485:2010/06/14(月) 11:54:49 ID:v0p/6xSd0
>>487-490 ありがとう!
ヒロイン、若干にじみやすいんだね。
リニューアルして色が黒々良くなったって聞いたんだけどにじむのはちょっと。
とりあえず今回は「艶」に惹かれてマジョにしてみるよ!
コームタイプ初めてなんで、ちょっと心配だが頑張ってみる。
みんな、ありがとんとん。
492 :
メイク魂ななしさん:2010/06/14(月) 13:15:25 ID:1d9kpJ0A0
奥二重で、まつパかけてるんだけど、
マスカラつけると目のまわりがパンダになってしまうorz
透明マスカラでオススメはありますか?
キングダムのツーステップマスカラ良かった!
私のまつ毛は、
・長くはない
・逆さまつ毛
・ホットビューラー(挟むタイプ)じゃないとカールしない
という駄まつ毛なんだけど、
このマスカラだとちゃんとカールキープされたし、ボリュームも長さも申し分なかった!
ただ、かなりバッサバッサなまつ毛になるから、
上品なまつ毛やナチュラルメイクが好きな人にはあまりオススメできないかも。
TIFFAの繊維入りロングがかなりいい!
つけるのは少しコツがいる(というか私が不器用で太いブラシになれないw)かもだけど、
ダマにならないし重ねると綺麗に長さが出る。
脂性肌の奥二重でパンダになりやすいんだけど、今日の東京の暑さで汗かいても滲んだりぽろぽろ落ちたりしてこない。
なのにフィルムだからお湯で綺麗に落ちる。久々にマスカラで感動した。
しかもDSで千円でゲット。パケも可愛いし大満足。
買ったばかりなので乾燥による劣化速度に関してはまだ不明。
自分もTIFFAロング使ってたけどいいと思う
きれいにすっとセパレートしてダマにならないし
何度重ねてもひじきにならなかった
フィルムの良さでもあるお湯オフも問題なかったし
でも超下向きまつげの自分にはまつパとのセット必須だった
劣化速度はそんなにはやくなかったと思う
最近暑いせいか固まりかけてたフィルムが復活してた。
でも衛生面考えたら劣化してるかもしれないのなんて使っちゃまずいよね。
いつ買ったかによるのでは?
何年も前なら捨てるべきだし、半年前なら
まだ平気かもしれない。
エレガンスの下地リニューアルしてから睫毛が下がるようになってきた
他にキープ力のある下地あったら教えて下さい。
新商品?のテスターで試しただけですが
ヴィセのラッシュブロッサム(ボリューム)すごく良かったです。
フィルムタイプでコームのマスカラを色々探していたのですが
中々見つからず、テスターを見つけて飛びついてしまいました。
フィルムでも滲んでしまうものがありますが、それも無く
お湯でポロポロ落ちます。ビューラーせずに試したけど、伸びるし、発色も黒々してて良かったです。
貧乏性なので、近所のDSが5%offの日になったら買う予定w
>>499 レポありがとう!
気になっていたんだけど、近所のVISEE、新商品
まだ入荷していなくてさ。
なんか友達みてると、どの子もまつエクはすっぴん&伏し目だと良い感じだけど、化粧後の完成度はマスカラやってた時の方が高いんだよね
悩ましい・・
502 :
メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 12:21:06 ID:PhKMkcbk0
人気はないと思うけど、今は亡きTESTIMOのフラッシュカールマスカラ使ってた人いません?
あれのカール力がすっごい気に入ってて、これしか使えん!と思って愛用してたのに
廃盤でもうどこにもない・・・orz
長さ・ボリュームは自睫毛で不満はないのでとにかくカール!!
今は知人にすすめられたメイベリン ラッシュスタイリストWP使ってるけど、
まずコーム苦手だし、カールも微妙、クレンジングでなかなか落ちない(肌弱)
いいのは値段が安いとこくらい。
今まではTESTIMO全般・KATE・ランコム・ヘレナなど使ったことがあるけど
睫毛太いのでカールがすぐまっすぐになった。
フラッシュカールに近いのをご存知の方いないでしょうか・・・?
503 :
メイク魂ななしさん:2010/06/24(木) 17:11:04 ID:IdEy2FydO
短パン
テスティモ良かったよね。
コフレドール微妙で使わなくなった。
私はアトラクトアピールマスカラ愛用してた
見た目がちょっと・・・と思ってたけど、ボリュームもカール持ちもほんと良かった
今手元に未開封のが1本あるけど、使うタイミングを逃して眠ってる
このまま忘れて、今発売してる他の商品へ行った方が後々いいんだろうか
506 :
メイク魂ななしさん:2010/06/25(金) 20:50:16 ID:M2vLi9cd0
>>507 あんちゃん…w
長らくのフィルム生活もまつパ止めたことで終了した
下向きまつげなので、カール力のあるマスカラジプシー中です
ヒロインくらいで満足できるんだけど、ドラマティックカールとやらを買ってみた
良さげかなーと思ったけど微妙にカール下がった&重ね塗りだとひじき…orz
あと自分はパンダになりやすいのでそれも困る
素直にヒロインかエテュセ(+透明マスカラ)買うべきだったかなあ
寂しい印象なので、長さ<ボリューム希望ですがオススメありますか?
何度か重ねてもすっとなりやすい&カール維持できたらありがたい
509 :
メイク魂ななしさん:2010/06/27(日) 19:10:46 ID:7FDjA8JsO
最近買ったばかりだけど、容器がベージュ色でマスカラは優しい茶色にビンクベージュのラメが入ったのを買った。ドラッグストアで即完売!
510 :
メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 18:09:55 ID:KjoYCgMC0
長さや濃さより、とにかく時間たっても下向かないもの探してます。
べたついた感じより、髪のスプレーみたいにガチガチになっても
いいから下がってこないもの、おすすめありますか。
今は天マス使ってて、80パーセント満足なんだけど、この季節
もっとしっかり固めたいです。
>>510 マジョのフレームプラスはどうかな?
あのカール力は鬼だと思う
にじみもないし
私もテスティモ好きだったけど、今はコフレの一番新しいのが良い感じ。
下地と一緒になってるやつ。
ボリュームとカールがアピールマスカラに似てる!
>>512 自分もコフレの買ってみた
値段も押さえてて省スペースなつくりだしいいなと思ったんだけど
下地の白が激しく浮かない?
夕方にはまつげが部分的に白髪みたいになるorz
514 :
メイク魂ななしさん:2010/07/03(土) 22:29:14 ID:iyX8RJz00
511さん、ありがとう。
マジョのフレームプラスってよさそうですね。
コーム状は使ったこと無いので、ちょっと心配ですが。
どちらかというと一本一本にしっかりのせたいんですが
慣れで大丈夫かなと思います。
バリバリ上向き下がらないってブラシもコームも
関係ないと思っていいんですかね。
>>514 フレームプラスの意味あるんかいと言われそうですが
自分もコーム苦手(フレームプラスのコンセプトなんだろうけど束まつ毛似合わない、乾きにくい)
なもんで、別のマスカラのブラシで根元から上げるように付けてるよ
ブラシ縦にして細かいとこも
それでも、しっかり上がって鉄壁のカール力だし、きちんとロング効果もあるよ
粘度があって絡みやすいと思う
下地もマジョのラッシュボーンファイバーイン使用です
ご参考程度に
>>513 少し気になる時もあるけど、朝2度塗り→夕方休憩でも一回塗る
ってしてるからかそこまで気にならないかなぁ
このスレで評判良かったのでマジョのフレームプラスで海行ってきました
泳げないので波にのまれて頭から水かぶってしまったけど、本当に滲まなかったので感激
一人だけびっちょりだったのに、化粧崩れてる?って周りに聞いたら来たら朝と変わらないよって言われたよ
ただ長さは微妙。それよりボリュームとカール力重視だね
流石に頭から水被ってしまったから多少はカール落ちたけど、それでも十分なレベルだった
気にならない程度だけど、滲みとは別で化粧の粉が頬にちょっと出てた。黒い細かいやつ。
もしかしたら一緒に使ってたスプリングハートのペンシルの粉かもしれない
普段使いするのとか、足だけ入って遊ぶ程度なら絶対滲まないと思うなーということで自分からもオススメします
みんなありがとう
マジョ良さそうだけど自分も束まつげ似合わない…
マジョは昔のよりもいいのかな?
>>515さんの方法できる時間あったらやってみようかなあ
粘度高めって先端がへにょって下がるのがちょっと…
エテュセとどっちがいいかな?
自分もこの時期は湿気に耐えるマスカラ欲しいと思い、
何年かぶりにメイベリン(ラッシュエクステ)購入
付き具合はともかく、上向きカールは持続されたよ
かなりライトな付き具合なんでボリュームは全然ないけど
自然派!っていう人にはいいと思う
横レスごめん。
あと教えてちゃんで申し訳ないんだけど、ヒートジュエルってどう?
今マスカラジプシー中なんだ。
公式でも固めって書いてあるから、睫毛下がったりひじきになりそうで...
そんなことなかったよ
ディオールのアイコニックエクストレムを@で検索したら、
2年前から使っているって口コミ見つけました。
そんなに前からある商品なんでしょうか?
確認のためぐぐったよ。
昨年発売でそのときにサンプルもらった覚えがあるんだけど、
@に2年前から使っているって書き込みがあったから、限定ででもあったのかなと。
Diorスレで聞いたほうがいいんじゃないかと。
>>518 >>515だけど、へにょっと下がるのはないよ
先端がスッと上手く細くなりにくかった
昨日から、コームのままで使い始めたら、やっぱりいい!
目力出るね
ティッシュオフが前はあっさりしすぎだったのかも
コームにも慣れたのかな
526 :
518:2010/07/08(木) 20:33:47 ID:Hyzf1TwBP
>>515 ちょうど今日買ってみたよ
へにょっとはならなかったけど、でも前の方が伸びたような…?
重ねてもダマにはならなかったけど先端がスッともならず
自分のテクニックが悪いのかな…
レスありがとう、もう少し試してみる
別ブラシとか下地もやってみる価値ありだよね
久しぶりにマスカラジプシーになりそうだ(´・ω・`)
フレームプラスばかりでごめん
奥二重がゆるい二重になる
最初にコームの短い方でまつ毛のキワをグッと上げるからかな
目元が華やかになる
ヒロインメイク使ってるけどにじむ・・・
@cosmeではにじまないと評判いいのに。
それとも私だけなのかな?
>>528 私も滲む。
私の場合ウォータープルーフ表記のものは割と滲みやすいみたいだから
単に自分の肌がオイリーなだけなのかもしれないけど、
それでもヒロインは特に滲みやすかった気がする。
でも私は下地をKATEにしたら大分軽減されたよ。
下地との相性で滲み方も変わってくるかも。
>>528 自分も滲むよ
もっとも自分は大体が滲むんだけど…
乾燥肌でしっとりメイクを維持してるのが大きいかな
マスカラコートでしのぐしかないなー
>>521 ただのアイコニックとアイコニックエクストレム間違えて口コミしてるんじゃない?
エクストレムは去年だけど、アイコニック自体は前からあったでしょ。
ちなみに自分は普通のアイコニック使いです。
エクストレムも使ったけど特に違いを感じなかったので。
評判は微妙だけどヘビロテしてたエプリゥムが廃盤に・・・
○かなり落ちにくい
○繊維入り
○ボリューム&カール効果
○notフィルムタイプ
なところが気に入ってたんだけど、似たようなオススメないかな?
カッチリ艶効果より、バサッと毛束になるのが好きなんだよね・・・
最近は前者の方がよく見るけど流行りなのかな?
>>532 資生堂クレドのマスカラアンルーラン。
おんなじ東○の繊維だと聞いた(資生堂のBAから)。
で、notフィルム。
>>533 うわああーーありがとう!!
もうあの星型繊維をすっかり諦めてたからすごく嬉しい。
しかもクレドの方はトリートメント効果があるみたいですね・・・
買ったらレポします。
ほんとうにありがとう
質問いたします
最近はやってるようなまつげばさばさとなるようなマスカラではなくて
どちらかというと自然な感じに見せてくれるマスカラはないですか?
できれば汗かきでオイリー肌なのでパンダになりにくいものがいいのですが・・・
>>535 私はデジャヴュにクリアマスカラ重ねるのが好き
塗るの下手だから今の季節長時間外にいると下目蓋にくっついてたりするけど指ですぐ取れるよ
ここを読んで、マジョのフレームプラス買ってみた。
いつも午後になると、目尻がにじんでしまうんだけど、これは滲みナシでした。
カールも続くし、とろけるリキッド(クレンジング)で落ちるし。
皆さんありがとう。
538 :
sage:2010/07/25(日) 11:11:44 ID:JbvG4xKB0
まつげ、痛んでしまいました。
多少高くてもまつげに優しいと思うマスカラはなんですか?
マスカラそのものはほとんど関係なく、落とし方の問題だと思う。
つけまつげでおk
>>535 キスミーフェルムのマスカラピント ウォータープルーフボリュームが自然でいいよ。
同じシリーズにロングってのもあるけどボリュームのが全体的に出来がいい。
CANMAKEごく伸びって奴買ったけど、値段の割にはいい仕事するね
543 :
メイク魂ななしさん:2010/08/12(木) 18:10:33 ID:YKPs9BftO
>>543 カールは弱いしボリュームは普通。
でもキャンメイクの下地使えば、ぼりゅーむは大分出るよ
キスミーフェルムのスーパーフィットカールマスカラ買ってみた。
長さは出ないけど重ねるとボリュームがでる。
乾くのは遅いけど乾くとデジャヴュみたいなフワフワなさわり心地。
10年くらい前のシャネルのスクルトシルだっけ?いやスクルドシル?スクルトジルだっけ?(名前失念)にそっくりな仕上がりだった。
なんか懐かしくなったw
ボリュームが出る茶マスカラが欲しくて買ったメイベリンのボリュームエクスプレスマグナム、
WP表記に安心してたら涙や汗でびっくりするほど簡単にドロドロと流れ落ちて驚いた。
色味もいいしボリュームもカール持ちも申し分ないから気にいってたんだけど涙目体質だから常用できないorz
547 :
メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 10:55:10 ID:B2ljiMNfO
フィルムってなに?
548 :
メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 10:56:47 ID:B2ljiMNfO
すいません、専用スレありましたね。
失礼しました
結局、クレドに落ち着く。ボリュームはないけど、カールや上品さで圧倒する。
普段は、ランコムとクリニークのダブル使い。
550 :
メイク魂ななしさん:2010/08/15(日) 17:43:35 ID:jDDpbXQt0
エテュセの美束ボリュームすごくいい!適当に塗っても付け睫毛みたいになる。しかも滲まない。
まとめ買いしていたランコムのフレックスのストックが切れたんだが知らない間に廃盤に…orz
あれを越える程美しくセパレートしてカールが持つマスカラわかんないです…
どなたかフレックスと似たようなマスカラご存じの方いないでしょうか…
本当にショック…
552 :
メイク魂ななしさん:2010/08/17(火) 22:22:13 ID:POXbYHhJ0
マジョの下地結構よかった
あと下まぶたにTゾーン用の下地を薄く塗ると滲まなくなるので
滲みに悩む人は気が向いたら試してくれ
Lumene Blueberry Curl mascara
メイベリンのラッシュエクステンションを気に入っててずっと使ってたんだけど、廃盤になってしまったようで…
ある程度長さがでて、使用感が似たマスカラはありませんか?
ちなみに下地はKATEのを使ってます
評判よさげだった魔女のマスカラは自分的にはいまいちでした
>>555 私もそれ使ってたから知りたい。
塗ったあとにごわっとするのが好きなんで
いまはとりあえずヒロインメイクのカールマスカラ使ってる…
マキアージュのフルビジョンは?
現行のじゃなくて、ひとつ前の
558 :
532:2010/09/06(月) 01:11:38 ID:T9SneNB20
遅くなったけど、せっかく教えてもらった東レ繊維入りクレド廃盤になってたよ・・・
マスカラはもう一種だけにまとめたみたいね残念
新しいの一応試したら、ボリュームがすごい訳ではないけど中々くっきりとした仕上がりに。
上品マツゲが好きな人にはかなりオススメだったよ
私はボサまつげ派だけど、かなり揺らいだ
にじみにくさもまあまあ
もう一つ!
ロレアルのダブルエクステンション ウォータープルーフ(旧) がものすごくバッサバサ睫に
してくれる。
新しいバージョンは知らない。
フルビジョンの新しい方や、魔女や、天マス、ファイバーウィッグとは全く質感が違います。
とにかくバッサバサになります。わざとらしい位ですがw
でも使い方に慣れるまでちょっと苦労するかも
560 :
メイク魂ななしさん:2010/09/12(日) 00:50:39 ID:mdKQKRrX0
天マスのボリューム&カールが、濃い顔の私の「毛並み」にはあっていましたよっと
561 :
メイク魂ななしさん:2010/09/13(月) 00:18:38 ID:KN5jAGaGi
ヴィセに感動した
透明(グレー?)マスカラで黒い繊維入りのものを探しています
ヴィセ→キスミー→パンダノン
と廃盤になる度に良く似たものを探しては使ってきて、
どうやらパンダノンもすでに生産終了っぽいです
同じようなものご存知でしたらお教えいただけたら助かります
スレチだったら誘導していただけたら有難いです・・・
565 :
メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 08:06:10 ID:bUu/J6/yO
>>563 マジョの下地は半透明で黒のファイバー入りだよ
566 :
メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 16:38:32 ID:Jsn8DpFGO
エスプリーク、私はカールしないとだめだから最悪と思ったけど、すだれにしたいひとにはいいかも。
ヴィセは私もよかったな。
>>559 カールキープとセパレートに優れている、下地一体型のマスカラを探している最中なんですが、
ダブルエクステンションってセパレートはどうですか?
ずっと(10年くらい!)マックスファクター米の、2000マスカラを使ってたんだけど、
手に入らなくなってしまいました・・・
いまラッシュスペシャリストを使ってますが、ちょっと重くて、
どなたか2000に似たもの知らないでしょうか・・
ふさふさなブラシと、1本1本が濃くなる感じのものなんですが・・
>>567 セパレートに関しては、1000円前後のマスカラと比べるとだいぶ能力高めかと。
ただ、下地が結構しっかりついてしまうのでマスカラを丁寧に塗る時間がないと
使い辛いかも。
おおざっぱに塗ると部分的に白髪まつ毛にならなくもない?って感じかな。
就活用に新しいマスカラを探しています。
まつげが多くて長い方なので、今使っているマジョマジョのラッシュエキスパンダーでは
ケバくなってしまいます。そこで
・上品なタイプ、長さやボリュームは控えめで良く、透明でも○
・落としやすく、まつげへのダメージが少ない
・就職後も使える、ちょっと良いもの(予算は〜5000程度)
というものを探しているのですが、オススメがあったら教えてください。
571 :
570:2010/09/17(金) 23:24:35 ID:RaVoTPRd0
すいません、もう一つ追加させてください
・コンタクト使用なので、目薬耐性がある
あ
あ、規制解除きてた
ずっと長い間マスカラジプシーしてて何千円とするマスカラ使ってたけど
先日ダイコクという超格安ドラッグストアで購入したアミカ化粧品というマイナー会社の800円の
マスカラが今までで一番良かったw
カール力と落としやすさ重視だけどビューラーなしでもカールするわお湯で落ちるわ自分の中では最高だ
マスカラって値段っていうより相性なのかなー
>>570 就活でボリュームもいらないなら塗るつけまつげ一度塗りとかでいいんでない?
ナチュラルだし
でも目薬耐性あるかはわかんないけども
>>570 オペラのマイラッシュとかは?
落とし易さはデジャヴのとそう変わらなかったはず。
>>569 567ですがレスありがとう!
メイベリンとコフレドールにも一体型があって迷ってたけど、ロレアルに決めました
白い下地の宿命は受け入れます
>>575 ロング重視なら、コフレドール、ボリューム重視ならWエクステンションの方ね
ちなみにメイベリンではなくてロレアルのはずだよ
ついでに・・・豆ね。知ってたらゴメンネ
メイベリン、ランコム、アニエス、ヘレナ等々本当に沢山のグループが
同じロレアルグループなんだけどね。
物によっては、同じラインで、作っている物もあるよ
電動マスカラなんてのが代表。
パッケージとか、ブラシ形状とかよーく見ているとわかるよー。
「ロレアル」でウィキ見るとおもしろいよ。
あと有名なのかもだけど、私はメイベリンの会社設立の経緯を読んでちょっと感動した
>>570 ルナソル ハイスタイライズマスカラN
お湯で落とすタイプで繊維入り。
ボリュームはないが伸びる。繊細に伸びる。
579 :
メイク魂ななしさん:2010/09/18(土) 08:48:01 ID:tBuXwHG0O
つけると目がシバシバ、ショボショボするマスカラって何がいけないんだろ?
コンタクトと相性が悪いのか、デジャヴと繊維なしなのにサンローランのフォルスラッシュがそう感じる。
>>576-577 おお、これまた有益なレスありがとうございます!
どちらかと言うとロング派なのでまた迷ってきたw
wikiと577のレスを見てびっくりしました
ヘレナもシュウもロレアルグループだったとは・・・一つ賢くなりました
>>579 なるよね、コンタクトだけど一気に目が赤くなって、目が疲れるのが早くなる。裸眼でも同じ。
最近だと、ソニプラとかで売ってるピンクパール?入りブラウンマスカラでなったよ。
色すごく可愛いのにもったいないorz
乾くときの揮発成分の何かがダメなんだろうと思うけど、どれがダメかとかわかんないよね・・・
>>580 なんかプチプラでも、高級そうな気がしてくるでしょ?w
>>573,574
ありがとうございます。
やっぱりフイルムのマスカラが良いようですね。
オペラやデジャヴがオススメなんですか
デパートブランドの方が性能が良いと思いこんでました。
広告にやられてるのかなw
>>578 ごめんなさい、見落としてしまっていました。
ルナソルはアイシャドウしか見たことなくてマスカラはスルーしていました
繊細に伸びるって良さそうですね。ありがとうございます
>>565 ありがとうございます!
早速見てきます〜
その上にマスカラを重ねるわけでなく単体で使いたいので、透明のものじゃないとダメで探してました
586 :
メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 03:03:04 ID:UuMHGb7kO
>>585 単体で使うなら向かないかも…。半透明とは書いてあるけど塗るとやや白くなるよ
>>586 そうなんですか…
透明で黒い繊維入りって需要ないんでしょうかねえ
下地として使う白っぽいものならいっぱい見つかるんですが
お心当たりあればどなたかお願いします!
まつげグロスじゃ駄目なんだろうか。
>>588>>589 ありがとうございます
わーこんなのあるんですね!
「透明ブラックカラー」って…結局透明なのかブラックで色が付いてしまうのか
なかなか悩ましいですねw
テスターあるか聞いてみようと思います
>>590 ベースはうっすら黒いけど殆ど透明。
で、繊維が黒。
マスカラを付けた数時間後にちょっとしたお直しするような物だから、
単品での効果は判らない。
>>591 白くならないならいい感じかも
ありがとうございます!
しかし説明を読むだけだとカール力など持続性はないかもですねぇ
・粉落ちしない、にじまない
・目薬耐性がある
・ミルクレで落ちてくれる
・ボリュームカールはそこそこ(あるにこした事は無いが上3つ優先)
ヌーヴがこの条件に合っていて愛用していて、今は後継?の
インテグレートなんだけどインテより安めので他にありませんかね
ヌーヴと比べると高いし量少なくてすぐ無くなるしカールしないしで
ちょっと腑に落ちない…
ヴィセは良いけどリムーバーじゃないと落ちないのが普段使いだと
面倒なのでミルクレで落ちるやつをご存知の方教えて下さい
ここは「オススメのマスカラ」を挙げてくスレで、
「ありませんか?」スレじゃねぇ。
TIFFAの下地とファイバーウィッグの組み合わせイイ!
カールキープされるし、ナチュラルな仕上がりに。
TIFFAのロングマスカラでもファイバーウィッグと変わらない感じだったのでかわりばんこに使ってます。
596 :
メイク魂ななしさん:2010/09/27(月) 08:53:15 ID:P+y4+5W6O
マスカラの終わりがわからないw(^ω^)age
>>596 昔、ズッポンだかキュッポンだか音がしなくなったら終わりだと聞いたよ。
カサカサした手ごたえになってきたら終わりかなと思ってる。
自分も終わりがわからない。
朝のみの使用で、だいたいどのくらい持つのだろうか。
マスカラジプシーだから使いきる前に違うのに乗り換えてしまう
600 :
メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 03:32:11 ID:Eb9mxXsoO
>>599 私もジプシーしてしまうけど、中途半端に残ったマスカラが捨てられなくていっぱいある…w
601 :
メイク魂ななしさん:2010/09/28(火) 07:18:26 ID:Eo0sakpvO
今メイベリンはワンダーカール無いんですね。
あれが一番気に入ってた。
次にボリュームExpress。
>>597 カサカサしてきたら終わりだなには同感なんだけど、
それでもとりあえずつけてみると結構ついてくれるから
あれ、まだイケる?と思って終わりどきがわからないんだよね
ヘレナルビンスタインの
ヴァティジニアスマスカラウォータープルーフ
まつげパーマ並みの威力があったような気がする
でもつけまつげにハマってしまったので今は使ってません
604 :
メイク魂ななしさん:2010/10/02(土) 20:13:34 ID:OoFYi/8wO
マスカラ塗るの楽しいage
持ち運びに便利な軽くて細いペンみたいなマスカラないかな?
今までクリニークのサンプルを持ち歩いてたんだけど使い切ってしまた
できたら滲まないからフィルムがいいし、中身移し替えられたら最高なんだけどな
細いストローで吸って移し替えるだよ
ヤクルトについてるやつが細くてお勧め
>>605 ペンほどは細くないけどマリクワのアクションラッシングスどうかな
ヴィセ最初はいいけどカスカスになるの早いね。
ちふれのウォータープルーフいいな。直毛剛毛睫毛をカールキープ
してくれるし、ミルクレでもじっくりもみ洗いすれば落ちる
610 :
メイク魂ななしさん:2010/10/09(土) 01:03:14 ID:Jvkl+vsVO
>>609 ボリュームはいかが?
バサバサになるマスカラ探してるけどなかなかない。
10年以上前のマックスファクターほどのマスカラにいまだ出会えない。
ケイトの下地、ランコムのヴィルドゥーズ、下睫毛は塗るつけまつげ
これが最強かな
>>602 安野モヨコの美容エッセイにも、マスカラ液が硬くなってきてからのほうが
バサバサっとしたまつ毛が簡単に作りやすいなどと書いてあった。
派手なヒジキ系のボリュームまつ毛を作れるよな〜。
>>214 これのイグザクトブラシ使ってる方いませんか?
@見るとダマダマ言ってますが、ダマはそんなに激しいんでしょうか?
あと、カスが落ちるって口コミもあったけど、どうですか?
インリンが使って睫毛増えたマスカラ高!
詳しくはブログで!
>>610 普段使い用でボリュームはあまり求めてなかったんで
単品では厳しいかもしれない。でもそこそこ綺麗にはつくよ
もし気合いを入れる日があるとしたらちふれでカールキープしたあとに
ファイバーウィッグにするかな
ヌーヴ廃盤になってからマスカラジプシーしてるけど、
10年前にヌーヴに落ち着く前に色々試していた頃に比べて
マスカラの値段上がった気がする。ちふれも前は500〜600円で
買えてなかったっけ?
616 :
メイク魂ななしさん:2010/10/16(土) 22:02:47 ID:VHS4LzUo0
海外のマックスファクターは廃番?
705ほしい
汗、皮脂で滲まないマスカラを探しています。
ご教示宜しくお願いします。
618 :
メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 10:51:49 ID:CZNxbbsT0
そんなの誰もが望んでて試行錯誤してる
ロムってくれ
キングダムってそんなにいいんですか?
>>617 そういうときは今まで使ったけど駄目だったものや、
自分のまつげのタイプ等を書くべきでしょう。
せっかくお勧めしても「それは以前に使ったけど駄目でした」なんて
反応があったらがっかりだし。
質問される立場になって書こうね。
>>618>>620 仰る通りです。申し訳ありませんでした。
後出しですが、メイク自体が3年ぶりで、何がなにやら…。
「滲まない」でスレ内検索をかけ、とりあえず、ヴィセのフィルムを買ってきました。
これ、睫毛が、チョコレートコーティングのお菓子みたいになる…。
この固さは、フィルム独自の物でしょうか?
622 :
メイク魂ななしさん:2010/10/19(火) 23:00:17 ID:DQxlUiyp0
太い、固い、多い、短いまつ毛。
ビューラーで巻いても剛毛過ぎてすぐカールが落ちる。
細いとパッチリカールがキープできて羨ましい。
まつげパーマかければいいじゃん。
自分も剛毛直毛だからマスカラだけでは時間たつとどうしても無理でパーマあててる。
カール落ちるのが気になってストレスだったから、すごい快適だよ。
ヌーブ難民のお仲間が結構いるね。嬉しい。
ブラシの使いやすさと滲みにくさで、あれにかなうマスカラに未だに出会えていない。
最近のマスカラはブラシの形が凝りすぎていて逆に使いづらいよ…
とりあえず今はオーブクチュールのデザイニングマスカラを使ってる。
>最近のマスカラはブラシの形が凝りすぎていて逆に使いづらい
分かる〜
シンプルイズベストなのにね。
あまりにもデカくて太いブラシは瞼につくし要らないけど
小回りのきく小型ブラシもっと出ないかな。
626 :
メイク魂ななしさん:2010/10/20(水) 20:47:58 ID:dT0B/GcB0
>>623 d
実は以前かけてたんだけど、段々かからなくなって…orz
髪も剛毛で多量だし、眉毛も太くて剛毛。
パーマもかかりにくい。
何故か不思議な事に腋毛から下は全部うっすいww
私も右目だけ剛毛だけど、やっぱり右目はパーマかかりにくかったな。
湿気酷いとビューラーですらあがらないけど、カール下地+熱ビューラーがましかな。
当たり前過ぎる意見で申し訳ないけど。
628 :
メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 22:16:24 ID:D2c+ubGjO
>>619 キングダム気になるよね。@で評価高いよなー
629 :
メイク魂ななしさん:2010/10/21(木) 22:53:28 ID:zBz5cQaOO
マスカラ下地つけると違う?汚くなるの嫌でつけないんだけど
>>626 髪の毛のパーマと同じで普通は段々かかりやすくなるもんだけどなー。
どっちにしろ3〜4週間でだいたい生え変わってしまうので、
こまめな掛け直しと美容液での手入れは必須。
自分も左右でかかり具合が違うので薬剤の放置時間を長めにしたりして対応してるよ。
昔ファイバーウィッグ使ってる時はありとあらゆる人からまつげほめられたな
それこそ男の人からも言われるくらい
数年ジプシーしてまた結局戻ったけどやっぱりほめられるのでもう浮気はやめよう…
ちなみに固まった後に指で軽くねじって毛束作るとつけまみたくなる
>>631 私はここ何年か、マスカラ塗った後に毛抜きでつまんで毛束作ってる
毛抜きが目に当たったら・・・とか思うけどやめられない
毛束を作ることでつけまみたいに存在感が増すと同時に
二重になりかけの一重まぶたがぎゅっと上がって、多少目が大きく開くw
633 :
メイク魂ななしさん:2010/10/22(金) 16:55:55 ID:6vcr3olRO
なんだかんだ繊細なまつげよりバサバサのがかわいい
プチプラマスカラならキンギダムが一番よかった。
どのマスカラでもキープ力がなくて、ビューラーが悪いのかマスカラが悪いのかわかんなかったけど、キンギダムのは朝から夕方くらいまでキープできた。
下地がいいのかな〜?
ボリュームはあんまりでないけど、長さはでると思う。
個人的な見解では…安いし試しに買ってみてもいいかも。
>>634 全部キンギダムになってたw
訂正、キングダムです!
キンギダムわろたw
@コスメストアにはおいてるのかね
こないだから探してるけど出会えない
当方下睫毛直毛で困ってます。理想はある程度のボリュームで長さはがっつりな睫毛(上はなるのですが)。
今はケイト下地+魔女+キャンメなのですが、諸先輩方にアドバイスを頂きたいです。貧しいんで高いものには手が出ないのはご了承頂きたい。。
あと最近よくダマになるんだけど、下地乾いてから塗ってないから?塗り方下手だからかな。
何か質問ばっかすいません。。
コスマジック、適当に買ったんだけど予想以上に使いやすくて愛用中。
キャンメイクのピンクのやつから乗り換えたんだけど、
より長く黒くなる気がして個人的に大ヒット。
次気になるのがなければリピしそうな勢い。
キングダム買った。結構良いです
あの下地、塗るのと塗らないのとでは全然違う
キングダムまだ一日目だけど@cosmeで言われてるほどの下地の効果は感じない
仕上がりもちょっと微妙
今まで使ってたキャンメ下地+マジョフレームの方が良かったかも
慣れてないだけかもしれないのでもう少し様子見る
峰不二子の使った人いる?
優先順位
1 茶色
2 WP
3 お湯で落ちる
のマスカラが欲しい…
瞳の色がうす茶すぎて、茶色命だ…
>>643 クリニークのラッシュパワーマスカラの02ダークチョコレートはどうでしょう?
646 :
メイク魂ななしさん:2010/11/02(火) 22:17:30 ID:Wz3UaXJKO
ロレアルのボリュームショッキング廃盤になって困ってるんですけど、変わりになるのないでしょうか?
マジョのはボリュームが出なくて物足りないです。
>>643 ファイバーウィッグのブラウンではダメなのかい?
>>646 イプサのボリュームインパクト
>>643 アテニアのマスカラがいいんじゃない
茶色あったと思う
>643じゃないけど同じ条件で探してるから参考になった!
今はデジャヴュ使ってるけどなんだかぱさぱさした黒に見える…
落としやすくていいんだけどね〜
>>646 ボリュームショッキングのイグザクトブラシは?
トリートメント効果のある透明マスカラってありますか?
652 :
メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 09:28:06 ID:g3pEQ0D2O
>>648 >>650 ありがとうございます!イプサのは試した事がないので購入してみたいと思います。
イグザクトブラシの方はカール力が落ちるのですぐ使わなくなりました。
あとコーム型に慣れると、普通のマスカラをつけるのが難しいんですよね。ついてる感じがしなくて…
653 :
メイク魂ななしさん:2010/11/03(水) 13:52:56 ID:po1O8Gy80
エテュセの美束ボリューム使ったことある方いませんか?
今パーフェクトマルチ使ってるけど全然ボリュームでないw綺麗だけど
エスプリークプレシャスのトゥルーブラックマスカラ(カールロング)が一番好き。
ブランドデビュー当初から使ってるんだけど、WPじゃないのに全く滲まない!
そして嘘くさいレベルで伸びるwカールも夜まで落ちない。
私は長さ最重視なので気にしないけど、束になるので睫毛少なくは見えるかも?
BAさんからもまつげ長い、エクステですか?とよく褒めて(?)もらえる。
下地は使いません。
カールとセパレートが良いマスカラある??
まつげがくっつくのが嫌
>>653 美束ボリューム使ってるけど、
ボリュームに関してはまあまあな印象。劇的に良いとは言えないや。
でもカールキープ力とセパレート具合はすごく綺麗だと思う。
パーフェクトマルチも使ってたことあるけど、個人的には美束のほうが合ってたなぁ。
658 :
メイク魂ななしさん:2010/11/04(木) 01:57:05 ID:qBCZQjPp0
>>657 レスありがとう!仕上がりが美束のほうがよかったと解釈していいですか?
マルチはそこらのクレンジングで落ちたけど美束はどうでした?
なんか質問ばっかですみません。
>>656 エテュセのハイパーカールマスカラ(セパレート)は綺麗にセパレートしてくれるよ。
マスカラ前のビューラーだけで、朝から夕方くらいまでならカールは持つし、滲みもなし。
但し、繊維は入ってないからボリューム出ないし、ロング効果もセパレートしたことによる錯覚程度。
目力じゃなく、自然で美しい仕上がりを求めるならおすすめです。
>>651 透明マスカラってかマスカラベースだけど、ティファのはけっこういいよ。
トリートメント成分も入ってる。
でも白っぽいから上からマスカラ必須。
まあ透明でいいならDHCのまつげ美容液とかでいいと思うけど。
>>658 私の場合は美束の仕上がりの方が良かったなぁ。繊細だけど印象的と言うか…。
オイルやミルクのクレンジング料でならわりとすんなり落とせたよ。
普段使ってる泡のクレンジング料だとなかなか落とせなかったけれども。
ただ朝塗って日中にはややパンダになるのが残念です。
ウォータープルーフ表記のマスカラでパンダにならなかった試しがない私だからだろうけど…
コスマジックのHPで佐藤健のCM見れて、ちょいこっぱずかしい演出だった。
タケルのチークwwwファンじゃなかったけどちょっとドキッとしたよ。
あと、ああ、この子がくみっきーという子かぁと思った。
とりあえずここに出てたマスカラを購入してみようと思う。
>>659 どうもありがとう。繊維なしでボリュームも出なくてパラっとした感じのが好みだから
ありがたかった。サンキュです
665 :
メイク魂ななしさん:2010/11/05(金) 03:25:02 ID:RNBx+JCs0
>>661 本当ありがとうございました!
今日買ってこよっと^^
なんという良スレ!勉強になります。思わず携帯から失礼。
@WPじゃない(お湯で落とせる)
Aコームタイプ
B(できればボリューム特化)
この条件で皆様おすすめのものがあれば、お教えいただきたい・・・。
マジョのエナメルグラマーのコームがとても使いやすかったんですが、
やはりWPがネックでやめました。
どうかよろしくお願いします。
>>666 セザンヌの新しく出たコームおすすめ。
重ねたらボリュームすごく出たよ。
安いから試してみたらいかが?
>>667 レスありがとうございます。本当に安いですねw
明日にでも探してきます。
>661さん、もしかしてオイル配合の化粧下地や日焼け止めを頬骨より上の、目の下ギリギリまで塗ってませんか?
化粧下地や日焼け止めを塗るのは頬骨あたりまでで、
化粧開始まで4〜5分おいて肌に自然になじませるとマスカラがにじみにくくなります。
目の下までキチンと塗ってしまうと、おさえのお粉を使用してもにじんでしまったりします。
違いましたら、ごめんなさいね。
愛用してたフェアリードロップスのマスカラが廃盤になってから代替品が見つからないorz
適度な艶、ボリューム、まつげ全体にしっかり絡みつつセパレートするようなマスカラはどこにあるんだ
あの初期マスカラが一番神だったのに…
フェアリードロップス使ってた方います?
もし居たら今は何を使われてますか?
>>669 661ですが目の下ギリギリまで塗ってました!
ありがとうございます、参考にさせていただきます!
いろいろ使ってみたけど
やはり 最強はマスカラードだったが
今あんまり見かけない。ピンクのデジャブ買ったけど ばさばさとは違う
ボリュームだったし。だそだのボリューム買ったけど ブラシがゴムみたいで
あんまりつかない。つーかボリュームどこ?みたなw
>>651 セザンヌのクリアマスカラは、一応トリートメント効果うたってる。
長くて剛毛の自分の睫毛には、これしか使う自信ないので、ずっと愛用してるが、
特に問題ないと思う。
パリッとした仕上がりになるけど、カールが持続しないのが難点、数時間で
下向き睫毛に戻るので、こまめなカールが必要。
>>669 ぎりぎりまで塗らないとなんとなく不安なんですけど
大丈夫なんでしょうかね?
>669です。
初夏の炎天下に日除け付きの帽子をかぶって2時間ウォーキングしても目立った日焼けはしませんでした。
ただし、個人差はあると思います。ちなみに日焼け止めはALLIEのピンクを使用してました。
662じゃないけどコスマジックのロング&カール使ってみた。
魔女フレームプラスでも落ちてくるようなストレート睫が、ホットビューラーしなくても朝から夜までカッチカチにカールを保つ。
それでいて湯で簡単にオフできた。
長さも3ミリ伸びるって謳い文句は嘘じゃなかった(ただし3回に1度程度の成功率)。
ロング&カールでも期待以上のボリュームだったので、ボリューム&カールならよりボリュームアップできると思う。
ボリュームボリューム書きすぎてゲシュタルト崩壊気味だがw
バサバサにも束にも簡単に操作可能。
リピ決定。
携帯でカタカナ打つと、なんか字がデカイような気がして
つい半角にしちゃうんだよな
>>677 そう?全然そうは感じないけど
でも自分AUなもんで半角カタカナ打てないからそう思うだけかな。
679 :
メイク魂ななしさん:2010/11/15(月) 13:56:01 ID:AuEQd/XrO
透明マスカラって使う意味ある??
おすすめあったら教えて
日本語でおk
自分は自睫毛くどいから
カールキープできる透明マスカラは神
透明マスカラはちょっと落ちやすいマスカラのトップコートにしてる。
あとグリッターパウダーをつけて下睫毛に塗ったり。
眉毛の流れを整える時にも使うよ。
美束とマジョフレームプラス両方使った事ある人いる?
美束の仕上がりやカールのもち具合等マジョと比べてどうだろうか
テスターで試そうとしたがどの店のも乾いちゃってて参考にならない
地睫毛が多くて長いと、色付きのマスカラだと目の下まで届いてクマになりやすいから、
透明は重宝してる、目じりの睫毛が特に下向きで長いので、やっぱり透明が気遣いせずに
いられる。
雨の日などは、全く効力無いのが残念だけど、、カールが持たない。
>>681,682,684さん
どこの透明マスカラご使用でしょうか?
できたら教えて欲しいです。
カールキープ力があってツヤッとする透明マスカラないかな…
セザンヌはキープ力なかったし、すっごく昔だけどクレージュのも駄目だった。
しょうがないから、キャンメのクイックラッシュカールを根元だけ塗ってるけど
仕上がりパサパサだし、落とし難いんだよね
次はクラランスかなと思ってるけど、これも白くなるみたいだね…
ベース共用のはみんな先まで塗ると白くなる気がする
684だけど、ゴメンセザンヌしかいまは知らないよ。
昔、資生堂フフの透明マスカラ見つけてそっちのほうがすごく良かったんだけど、
買ってた店から消えていた。私も知りたいなあ、もっといいやつ。
自分なりのやりかただけど、洗顔後の化粧水をほんの少し睫毛にも塗り広げて、
それがなじんでから透明マスカラで普通にケアすると少しキープ力上がると思う。
ラブスイッチのピンクブラウンのマスカラのような色で、もっとしっかりしたヴィセや魔女のようなロングタイプの物は他にありませんか?
タイプは問いませんのでオススメありましたら教えていただけると嬉しいです。
>>676見てコスマジック買ってきた。
いつもキャンメイクのクイックラッシュカーラーを下地にしてるんだけど、これ無しでもカールキープ出来たよ!
ただ睫毛に癖があるからか、部分的にダマになってしまった・・・塗り方練習します
あと、エテュセのパーフェクトマルチマスカラ(セパレート)も良かった
コーム部分でぐりぐりしながら塗るとスッとしたキレイな睫毛になる
ボリュームは確かに足らないけどwロング効果はあると思うよ
689 :
メイク魂ななしさん:2010/11/22(月) 22:17:20 ID:oEdr3alY0
メイベリン久々使ってみたらよかった
デパコスにばかり頼り過ぎてたな
690 :
メイク魂ななしさん:2010/11/23(火) 00:09:41 ID:rHnvMJSvO
>>685 マキアゲのフルビジョングロスコートマスカラはどうでしょう。
カールの持ちも良い上、まつ毛一本一本が濡れたように綺麗に開立して
めちゃくちゃ簡単に仕上がるので、自分的に神です
ただ、まっさらな透明ではなく、ごく透明なグレーで繊維入りのものなので
求めているものか気になりますが…
キャンメのクイックラッシュ使えば
使えないマスカラなんてそうそうなくなる気がする
自分的に使えないマスカラはカープキープ力の無いもの
>>691 @でも評価いいね。買ってみようかなー。
クレンジングが大変みたいだけど。
B&Cラボラトリーズ?の赤くて細いマスカラが良い感じ。
繊維が苦手なのでこれは入っていなくて嬉しい
セザンヌの新しいやつも良かった!
694 :
メイク魂ななしさん:2010/11/27(土) 01:06:23 ID:eGNWYETfO
>>694 すみません今マスカラよく見てきましたw
B&Cラボラトリーズのラッシュスカルプチャーってやつでした。色は黒しか見たことない
繊維無しでコームタイプ、コームがレインボーブリッジみたいな形をしてて塗りやすいです。
お湯で落ちるやつだから油田な私は心配だったけど、
朝から夕方まで落ちませんでした。カールは微妙、でもスッと伸びて綺麗なセパレートになりました
ヒロインメイクのマスカラが良かったんだけど、ちっとも落ちないからポーチの肥やしになってた
けどマスカラリムーバー買ったらスルリと落ちた
もっと早く買えば良かった
ケイトの下地+魔女のパンダ使ってる人いますか?
下地使うとパリパリになって、折角の魔女の伸びる液が台無しになってなかなかダマになってしまうのだけど‥
1・フィルムタイプ(なおかつ滲まない)
2・コームタイプ
3・黒
探してます。今はマジョ使ってるけど落とすのが大変で
目の周りに負担が多そうで乗り換え先を探し中です。
今更ながら繊維入りってどういうこと?
睫毛に偽睫毛のようなケバケバが付くってことでOK?
>>701 まんま、透明なりなんなり、|みたいな繊維が入ってる。
それが軸となり、まつげが長くのびたように見える。
目に入るとごろごろして痛い。
ありがとう
よく黒い粉っぽいのが目の下に落ちてる人がいるけど繊維なのかな
やめとこう
目の下ならまだいい。
鼻の近くに落ちて鼻毛に間違われたことあるよorz
つけすぎなければ繊維落ちる事ってないけどな
706 :
メイク魂ななしさん:2010/12/02(木) 16:27:36 ID:wKfB8MmTO
>>695 遅くなったけど、具体的に書いてくれてありがとう!ググってみる!!
>>686,690さん
亀レスでごめんなさい。やっと規制解除…
化粧水、まつ毛にも容赦なく付けてたから重くなってたのかな?w
少しにしたら前より良いかもです。
マキアゲ良い感じですね!
艶とそれ程白くならない所が良い!
こんな感じで繊維なし開発して欲しいなあ…
とりあえず当面はこれでいけそうです。
お二人共ありがとうございました!
コフレドールの新作のマスカラが良かった。睫毛を伸ばしたり増やしたりよりは今ある睫毛をキレイに見せる出来上がりになったので個人的には久々のヒット
>>701 遅レスだけど魔女の赤マスカラ見たら繊維がどんなのか良くわかるよw
フィルムタイプはお湯で簡単に落とせることが特徴だとすると
汗や水に弱いということですか?
フィルムタイプでウォータープルーフというものはあるですか?
初歩的な質問ですみません
> 汗や水に弱いということですか?
38度くらいのお湯みたいな汗や水になら弱い。
夏場には向かないって感じですかね
ありがとうございました
夏場の汗はんぱねぇww
714 :
メイク魂ななしさん:2010/12/10(金) 02:45:42 ID:R/PSqtXRO
汗っかきだから夏場は確かにフィルム無理ww
全部ポロポロ落ちてしまう…。だからフィルムは苦手。
最近買ったヘレナルビンスタインだっけ?が良かった
今まではメイベリンばっかだったけど高いだけあるね。
ヘレナのどれが良かった?
>>710 アリィーはフィルムかつウォータープルーフだよ。
ブラシはオーブクチュールで落ちなさはフィルムマスカラ
カール力はマジョ
そんなマスカラに私は出会いたい
今はTIFFAのマスカラと下地を使ってるのですが
マスカラに繊維入ってなくて下地がお湯で落ちれば素敵なのになぁ…
マリクレのボリューム買ってみた。
結構ボリューム出るけど、ケイトのマスカラ下地使わないと落ちてくる私の睫毛には
下地なしだとやっぱり落ちてきたー
ケイトの下地の上にマスカラ塗ったときの汚い感じのバサバサ感が嫌いなんだけど
下地なしでは睫毛が落ちてくる。
どうしたいいんだ。
ボリューム重視で束・ダマになりにくく
自まつげが増えたような仕上がりになるものを探しています
すだれにしているのでカールやロング効果は重視しません
おすすめありませんか?
仕上がりの良さにはかえられませんが
なるべく値の張らないものがよいです…
ちなみに今まで使ったことがあるのはマジョのゴージャスウイングと
オペラのマイラッシュです
マイラッシュは驚くほどひじきになってしまったので
繊維落ちは気になりますがどちらかというとマジョのほうが理想的でした
ヘレナの花柄のやつかなぁ。
睫毛上げてしか付けてないけど
ハードコンタクトの人ってマスカラ何使ってる?
繊維や粉が落ちてくると激痛…
茶、ブラシ、フィルムタイプ、ボリューム重視、出来れば千円台のマスカラを探しています
どれか一つ妥協すれば結構あるのですが・・・
見つかるといいね
そうだね
>>722 マイラッシュかクリニークのロングを使ってる。
フィルムタイプの繊維なしを選んでたら↑になった。
>>723 ラブスイッチのピンクブラウンマスカラはいかが?
私今使ってるけどわりとお勧めのマスカラ
ピンクブラウンて書いてるけど乾けばちょい薄めのブラウンて感じだし
ボリュームもなかなかだと思うよ!ちょっとダマになりやすいかもだけどね
てす
test
昔買ったダイソーのメタルコームが壊れかけているので新しくメタルコームが必要。
近所のDSにあるチャスティの買いかけてたんだけど、調べたら結構種類あるんだね。
ちょっと高いけどツィーザーマンのが元祖メタルコームっぽいのかな?
でも画像小さくてチャスティと刃の部分の違いがよくわからない…
あとコージーのは先が斜めカットだとか。
使ったことある人いたらそれぞれどんな感じか教えて欲しい。
カール力重視で、軽いマスカラでおすすめないですか?
フレームプラス使っているのですが、もうすこし繊細で軽い感じが欲しいです。
理想は今はなきメイベリンのフルアンドソフトのような質感です。
よろしくお願いします。
>>731 スレチだとは思うけど
ツイザーマンのは歯?が細くて繊細に梳く事が出来る。その分とがってるので刺さると痛い。
安いものは歯が平べったくて刺さっても痛くないが、まつ毛を一本一本バラけさせる事は出来ない。
根元にコームがはいらない。チャスティは先は尖ってるが途中から太くなる。
自分は昔ツイザーマンだけどあんまり売ってるとこないので今はチャスティ。
>>731 引き続きスレチだけど、
>>733の言うようにチャスティは途中から太くなってるから
先端以外は歯と歯の隙間が狭くてマスカラ液がすぐ詰って使えない、
頻繁なお掃除が必要。
自分は昔チャスティで今はツィーザーマンを通販で買ってる。
>>732 メイベリンのフルアンドソフトを超えるマスカラ自分もずっと探してる
やわらかくてふわっとしてるのにしっかりカールしてダマにならず
適度なボリュームでほんとに名品だったよ
ヴィセの去年ぐらいの限定の茶が少し硬めだったけどちょっと似てて、
その後は通常のヴィセをリピートしたけどそっちはいまいちだったかな
カール力はあるんだけどね
今はメイベリンのボリュームエクスプレスのハイパーカールを使ってる
無難だけどそこそこ気に入ってます
自分は茶色を条件に探してるから、あんまり手広く試してないけど
良かったら参考にしてください
そして今は亡きメイベリンフルアンドソフト系に出会ったらぜひ教えてほしい
フルアンドソフトお探しの方、アメリカのメイベリンでは売ってるみたいなので
アメリカ行く人に買ってもらったり個人輸入とかしてみてはどうだろう?
ここ3年くらいずっとダイソーのエバビレーナの下地を愛用してるんだが
なくなりそうで、買いに行ったらダイソーに置いてなかった、、、
使ってる人いる?
738 :
メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 05:39:35 ID:SvcKHGN70
10年位ランコムのウォータープルーフマスカラ使ってるんだけど、
もっと安いので似た使用感の無いですか?
739 :
メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 12:13:02 ID:yhKU7ShqO
色々と高いマスカラ試したけど結局、オペラのマスカラードが一番好きです。
ただ、販売店が少ない…
新宿の京王まで買い物行ってますが、東横線沿線、川崎方面での販売店探してます。
アマゾンに売っているのはダメなの?
741 :
メイク魂ななしさん:2011/01/18(火) 14:08:22 ID:yhKU7ShqO
できれば通販より店頭で買いたいな…と思っています。
オペラのダイヤル式のマスカラがすごくいい!
全然だまにならなくて、乾くの早いし、綺麗に長く伸びるし。
おまけにフィルムなので落としやすい。
かなーり気に入りました。
743 :
メイク魂ななしさん:2011/01/22(土) 19:00:24 ID:5Y+CNO4n0
トップコートとして使う透明マスカラでオススメありますか?
ツヤを出したいです。できればマキアージュ以外で教えてください!
100均の櫛型マスカラ
所詮100均と思って期待してなかったけど、意外とおちなくて目の下黒くならない。
しかも使いやすい。
743に便乗したい
透明マスカラ、とりあえず今セザンヌ使ってるけど
マキアージュの繊維入りと
インテグレートのトップコート、
それ以外ってどこがあるでしょ?
一重でどのマスカラ使ってもにじむから必須なんだけど
フィルムタイプでブラシタイプのがほしい。
ヒロインの新しいの楽しみ
少し高くなるのがムカツクけど
748 :
メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 07:33:49 ID:hr4ELW9RO
749 :
メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 18:21:47 ID:pKq+mlY30
カラーマスカラってどこのブランドが出してますか?
マジョの赤以外で分かる方いませんか?
外資系でも大丈夫です!
750 :
メイク魂ななしさん:2011/01/25(火) 18:30:33 ID:1I7ChvsAO
>>749 エレガンス
ブルジョア
NYX
キスミーフェルム
キャンメイクにプラムあったけど廃番
>>683 現在美束愛用中で以前フレーム使ってたけど、カールの持ちとかは変わらないと思う
違いといえば美束の方がわりと適当に塗っても、重ね塗りしても毛先が細く、ダマになりにくいと思う
上にもあった100均のコーム型マスカラ気になる。
どこの100均ですか?
・ウォータープルーフ
・ボリュームタイプ
・軽いつけ心地
のマスカラでオススメあったら教えてほしいです
お値段安めだと嬉しい
見つかるといいね
756 :
683:2011/01/29(土) 00:54:28 ID:LAzUSKjZO
>>752 レスありがとう
実は683の書き込みの数日後に美束購入してました
使用感は752さんに同意です
マジョより仕上がりが綺麗なので気に入ってます
カラー展開あったらいいのに…
ロレアルのボリュームショッキング愛用してましたが、廃盤ですか?店頭にないです。
似たようなボリューム出るマスカラ知りませんか?
あと、キャメルアイズのエクステマスカラはどうですか?
>>758 > ロレアルのボリュームショッキング愛用してましたが、廃盤ですか?店頭にないです。
コームタイプ→廃番
ブラシタイプは公式に載ってるが店頭で見かけないのでネットで去年の秋頃買った
現在はわかりません
廃番でもメーカーに在庫があれば取り寄せ出来るかも
マジョボリュームの下地代わりになるマスカラ探してます
今はマジョウィング使ってますが繊維が多すぎてあまり好きではなく…
ナチュラルに長さがでてボリューム塗る前の土台ができるようなものがいいんですが、
今のとこ候補はヘレナの一番新しいやつにしようかと思ってますが使用感どうですか?
他におすすめあればお願いします
アヌエヌエのグリッターアイズに代わるラメマスカラを探しています。
昔買って大事に使っていたのですがついに無くなってしまい……
あまりキラキラしすぎず、お値段控えめ(2000円以内?)がいいです。
よろしくお願いします。
資生堂のコンディショニングプライマー、なかなかのカールキープだけど、週2程度の使用なのに3ヶ月もたなかったよ…
口コミ少ないけど、@でも3ヶ月もたない!と書いてる人もいるし、考慮中の人いたら気をつけてね
ところでテュセの美束、マルチ、セパレートってカールキープはどれも同じようなもんかな?
とにかくカール命で、繊細な感じに仕上げたいのだけど、それだったらどれがオススメ?
>760キャンメイク透明マスカラ一択
>>763 レスありがとうございます
透明マスカラなのに長さとか出るんでしょうか?
乾いてから重ねるような感じで使うんですか?
でもキャンメイクならお値段もそんなしないので早速試してみます!
ありがとうございます
太くて濃いけど長さのない地マツゲで、ダマにならず長さとツヤだけ出るマスカラを探しています
あまり使う頻度が高くないのでできればプチプラだと嬉しいです
おすすめありましたらお願いします
このスレタイだと、流れ読めない奴がこうなっちゃうのはまぁ分からんでもない
廃盤になったヘレナのフェザーコレクションのようなマスカラを探しています
セクシーブラックが後継機だそうですが、フェザーとは正反対の束になりやすくボテッとした睫毛になります
長さが出て、ガチガチにならず、柔らかいふさふさした仕上がりになるマスカラでお勧めがあればお教えください
価格は問いません
キャンメイクのマスカラ下地って繊維入ってますか?
キャップが緑の方です。
ここは質問場じゃねえとおこられてしまいそうなんですが
マジョマジョのボリュームタイプを使っていて 持っている中で1番お気に入りなんですが
下につくと落としにくい・・・
マジョのボリューム並みに太くなるマスカラを探しています。
下マツゲにしか使いません。マツゲは量は普通?で長いけど細いです
ここは質問場じゃねえ
わかってるならやるなよ
>>772 そうそう。
ってか「〜に代わる物ないですか?」って言うなら専用スレ行けば?
>>771 それはただ技術不足なだけだろ。
774 :
メイク魂ななしさん:2011/02/17(木) 21:24:54 ID:ryHLlCbb0
ええ…
すいません誤爆しました
じゃあ、オススメを書こう。
RMKのセパレートカールマスカラ。
私のまつ毛はカール持続しにくいんだけど、これは1日中綺麗なカールが持つ。
名前の通りまつ毛が適度に束になって且つそれ同士がセパレートする。
一度塗りだと少し寂しいけど、二度塗りすればフサフサ。
@では落としにくいって書かれてるけど、私は無印のジェルクレンジングで簡単に落とせました。
ただブラウンがもう少し明るかったらなーとは思う。
777 :
メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 04:29:33 ID:XU+LswfjO
かなりのマスカラまにあだけど、アニエスはかなり優秀だね。
とにかく重ねてもダマにならない。
つけたあともポロポロになる事がなく、艶々。
地毛が伸びてる感じで、セパレートも絶妙。
カラバリも多いし、オススメです。
友達に青が人気でした。
>777トレ ロング シルですか?
779 :
メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 05:34:52 ID:aIueI1I/O
780 :
メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 13:03:08 ID:XU+LswfjO
>780ありがとう!公式になかったのでオクとかで探してみるね
上はRMKのセパレートカールとポルジョのWPマスカラ重ねて、下はクリニークが自分的に最強。しかし高いw
全てブラウン使用。
でもぶわーっと綺麗にセパレートして、そこそこ長さとボリューム出るからやめられん
クリニークはブラシ細くて塗りやすいってだけの理由だからなくなったら他を探すw
エテュセがブラウン出してくれればいいのに…
783 :
メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 12:40:01.43 ID:iVuVAIdwO
ヘレナの花柄のマスカラ、評価高いけどダマになりやすくて嫌。ブラシもでかすぎ。長持ちしない、暖めないと固まってるし。
マジョのエキスパンダーはすべて反対で、よほど綺麗に仕上がる
つけま&フィルムタイプ全盛期の今日この頃、
そんなの無視してアナスイの下地とロングマスカラ購入した。
試しに使ってみたが、ブラシがどちらもしょぼくて萎えた。。要ティッシュオフ。
コスマジック(スクリューブラシに工夫を感じる)からの転身だったから余計に気になった。
薔薇の香りが好きなので(つけた後も時々香るよ〜♪)そこはGJ!
下地→ロンマスで、ひじきまつげに。
最近のマスカラは、塗るつけまつげに代表される、つけまっぽい仕上がりがデフォですが、
久々の、つけまっぽく無い正統派(?)ひじきまつげが物足りなくも新鮮だ。
「盛り!」って感じの仕上がりが苦手だからw、地まつ毛が活きるかんじで良いと思った。
ドーリーかつ、猫っぽいかんじの目元になった。
あと、手持ちのクレンジング(カウの無添加オイクレ)で落ちやすかった。
ポイントメイク落としを使わなくて良くてうれしい。
>>784を読み返したら、まるで新製品のレポみたいだが…定番商品です。
786 :
メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 23:41:57.37 ID:Z+J5k38uO
kissのボリュームカール
思った以上に良いマスカラだった
>>786 自分も同じこと書こうと思ったw
深い黒の、結構さらっとした液
ブラシも適度な大きさで使いやすいし、
なによりも丁寧に塗ると本当にふさふさな睫毛になれる
カールも落ちないし、はっきり言って悪い点が見当たらない
788 :
メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 10:35:28.79 ID:qcFNyC30O
マスカラ塗ると上下の睫毛が数本、くっついてしまう。
とくに目尻。
同じような方いますか?いたらどんな対策&マスカラを使ってるか教えてください。
ちなみに今はメイベリン黄色ボトル+インテマスカラコート使いです。
ハーイ。目じりガッツリ上げる。フィルム使用。
790 :
メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 12:58:20.19 ID:SBeBgI8c0
>>788 割り切って、上下の真ん中しか塗らない。黒眼の上下中心にがっつり塗る。
目じりに存在感出ないのは悲しいが…
目尻は濃いアイシャドウや黒のアイライナーをしっかり塗って誤魔化す。
>>788 ホットビューラーであげてる。
ちなみにマスカラはロレアルの青。
ヘレナのときは上下からむわパンダになってしまうわで駄目でした。
高いの安いの色々買ったけど、ヒロインメイクに帰ってきた
カール落ちないわロング効果あるわでやっぱり最強
カールしすぎて、風強い日は目が痛いww
>794
私もヒロインメイクのロングタイプに戻ってくる。
使わなくても綺麗に仕上がるけれど、ホットビューラー使ったらつけまつ毛みたいに理想のまつ毛になる。
劣化が早い事だけがマイナスだけど、最安値798円で買えるからおk!
新発売のはどうなんだろー?ブラシが塗りにくそうとは思った。
ヒロインメイク買ってみようかなー
>>787 本当にそうだね。悪いところがない。
今までに数多くマスカラを使ったけど、これが最優秀と言ってもいい
ごめん、ヒロインメイクって噂の天マスってやつ?
峰不二子のが気になる。
>>799 ケイトの下地塗ってから使うと下まつげびっくりするほどのびた
不二子ちゃんはフィルムだから、あまりカールしないイメージなんだけど、どうかな
ここで聞いて良いかわからないんですけど、茶マスカラでちゃんと発色するというとどのメーカーのものが良いでしょうか?
マジョの限定の茶マスカラが発色して良いんですがもう売り切れてしまっていて似たものを探しています。
kissの良かったけど劣化するのが早いような・・
>>802 カラーマスカラで板を検索する位の事はしましょう
>>803ありがとうございます!探してサンプル見てみます。
>>804してますよ。ここは黒マスカラ限定とは書いていないので質問したんです。
ヒロインとkissは同じメーカー(伊勢半)だけど
どちらかというとkiss派だなぁ。
でも伊勢半が、更に優れたマスカラ作るのは難しいんだろうな。
ヒロインの新しいやつ、あまり売ってるの見ないけど
@じゃ酷い事書かれてる
>ここは黒マスカラ限定とは書いていない
他にカラーマスカラスレがあるということから推して知るべし
インテグレートのマスカラ、ブラシが固いのが気に入った
凄い使いやすいしカールもばっちり
マスカラのリピートってしたことないんだけどこれはまた買うかも
キスミーのアクティブガールがどこにも売ってない
愛用してたのに変わりを見つけるのって大変
クレドのアンテグラルひどい…
艶もないし長さもボリュームも繊細さのないモサっとした仕上がり
ブラシも小回りもきかないし…良い所が見当たらない
アンルーランにグロシサン重ねたような
漆黒の艶がありつつ先細りの繊細な大人睫毛になるマスカラがないもんだろうか
マジョのフレームは艶はOKだけど全体的な仕上がりとブラシが気に入らない
813 :
メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 19:47:38.93 ID:c2Ea0M9VO
正直値段の高いマスカラは殆どのものが大したことないと思う
kissは神
>>810 インテグレートのどのマスカラですか?
三種類あるよね。
>>803 確かに劣化というか、使い始めて暫くすると液が変化するよね。
サラサラからドロドロに。
私の場合、買ったばかりのサラサラした液だと 睫毛に絡まないしボリュームも出ないけど
ドロドロした液になると 睫毛に良く絡んでくれてボリュームも出る。
だから、ドロドロし始めると本当にkissのマスカラは最高の仕上がりになる。
>>814 セパレート&カールマスカラ EXってやつです
本体からブラシを引っ張り出す時に余分な液が削ぎ落とされるから
多少乱暴にまつ毛に食い込ませてもダマにならなくて助かる
ここにはリンメルのグレートカールマスカラ使いはいないのかな
リンメル地味にいいと思うんだが
>>817 ノシ
余分な液をしごいて・・・とかあんまり気にしなくても綺麗に睫毛が仕上がって、黒々してくれる
この液の感触?が自分的にかなり使いやすくてヒットだよ
>>817-
>>818 ボリュームタイプとカールタイプどちらを使っていますか?
どちらを買うか迷っていて……
ボリュームタイプのブラシ、目じり側を塗りやすくていい
資生堂 ディグニータのマスカラビジュアリストを使っていた人っている?
廃盤になってからマスカラジプシーを繰り返しているけど、未だにこれといったものに出会えない。
コーム型には拘らないんだが、色や仕上がりの感じなどの使用感、とにかく落ちにくくパンダ目にならないものを探しています。
オススメがあれば教えて欲しいです。
>>816 あれいいよね、私も使ってる。
ブラシも小さくて使いやすいし、カールも持つ。
でも廃盤になるみたいだから二本買っておいた。
ここで評価高いキスのタマスカラはなんて名前のですか?
824 :
メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 00:35:26.84 ID:RH/RY0jEO
ブラウンマスカラでできればコーム型でナチュラルなマスカラ探してます。
メイベリンはどれもボリューム出過ぎるし、マジョの最近出たのは限定品だからリピート買いできないし、いいのありませんか?
ちなみに今セザンヌ使ってます
キャンメイクは優秀だね。先週2本買って毎日つけてるが、だまにならないし、コンタクトの目薬にもにじまない。
ひじきにならないし、値段以上の仕事してくれるわ。
今までクリニーク使ってたけど、つきの良さはキャンメイクの方が上
いろいろ試してみたけど、結局ずっとデジャブ使ってる
パラドゥ良かったな、と思ったら
デジャブに似てるからだった
いいか悪いかの基準がデジャブに似てるかどうかになってる
ffのカラーマスカラが廃盤になって以来、ずっとジプシーだわ
インテのセパレート、リニュ前のは良かったんだけどなあ。
>>821 同じくジプシー中。
強い癖毛の睫毛なんだけど、ビジュアリストを一塗りしてホットビューラーで流せば
綺麗に同方向にすっとカールした睫毛になれた。
まつげの生え癖矯正効果のあるマスカラには未だに出会えていない。
今はマスカラアンテグラルを仕方なくリピートしてる。
エテュセのパーフェクトマルチ?マスカラ良い
艶もでるしロング効果が何よりある。
あまり重視してなかったけれど重ねればボリュームも出る。
ナチュラル&セパレートを理想にジプシーしてたけど見つからなくて
結局以前ずっと使ってたキスのボリューム&グラマラスカールに出戻り
名前は理想と反するのに使い心地はまさに理想というパラドックス
しかも以前より落ちにくくなってて惚れ直した
もう浮気しないよ・・・
茶色のマスカラが欲しいんだけど、何からみていいかわからない…orz
皮脂にも水(目薬よく使います)にも強いのはないかなあ
ピンクブラウンマスカラってフィルムタイプだよね?
使ってるひとどう?
フィルムマスカラスレとカラーマスカラスレにたくさん書き込みあるよ
天まで届けのロングが三本目リピート。
目尻をすだれ、黒目の上は上向きと使いやすい、
どうやってもパンダ目になるんだけど・・・基礎化粧品のオイルが悪いのかなあ
ある程度は仕方ないの?皆1日に1、2回程度のお直しは当然なの?
今はマジョの下地+マジョのエナグラNEOを1塗り、これで3時間くらいでもう滲む
いい加減ジプシーから脱出したい
おかしい。
>>836 そこまで滲んだ事ないけど、ベビパ下まぶたにはたくとか
いっそマキアージュのフルビジョングロスコートマスカラにすれば、
繊維は入ってるけど黒くないマスカラトップコートだからにじむ事はない
単品使いだと繊細でツヤのあるきれいにセパレートされた睫毛になる
元の睫毛の量によっちゃ仕上がりが物足りなくなるかもしれないが
カールキープ力はあるよ
>>836 油分が原因ぽいならフィルムタイプマスカラに変えたら?
私はウォータープルーフだとどうしても滲むからフィルムに変えた。滲まないよ。
パンダ目の理由は油分だけじゃないから何とも言えないよね。
上まぶたがかぶさり気味の形状だったり、まぶたがふっくらしてるからとか、
目元の造形にもよるもんね。
うおおアドバイスありがとう、みんな優しい
パウダーは最後に軽くはていてるけど効果なしorz
私の滲みの原因が目の造形だったらもう手の施しようがないっすな・・・
とりあえずマキアージュとフィルムタイプのマスカラ試してみるね
グロスコートって、白っぽくなったりしないの?マジョの下地は真っ白くなるよね
ボリュームとか長さはそんなに気にしてないからカールキープして自然な透明ってすごい良さそう
>>841 やや黒っぽい透明な液なので、真っ白くなったりはしないよ
でも、乾ききってないうちにアイシャドウとかパウダーとか使うと粉がくっついてしまうと思う
カールキープだけど、私はホットビューラーも使わないとやや下がってきちゃった
でもセパレートとツヤはすごい
ナチュラルだけど印象的な目元になる
>>841 クラランスのダブルフィックスマスカラ!
トップコートですが、おすすめ
何を使ってもパンダ目だったけどやっとジプシーから抜け出せた‥
>>836 同じく。ファシオでもダメ。涙目体質だから目の下シャドウもすぐ落ちる。
逆にウォータープルーフってまぶたに付いたやつがとれなくて大変w
透明のトップコートもいいけど、傷むし落とすとき睫毛抜ける。
今はケイト下地→機能重視でランコム→デジャヴュファイバーウィッグ
デジャヴュなら繊維がポロポロ落ちるだけなので、その段階でメイク直しすれば被害が少ない。
クリニーク使ってみようかな。
アテニア
ごめんね途中送信してしまった…
アテニアのブラウン良かった!
きれいにカールするしダマにならないしわたしには合ってた
あまりロング効果は望めないけど
ローズも買ってみたけど赤すぎず優しい感じになったよ
既出だったらごめん
>>836 私もすごい汗かきな上に、コンタクトですごいドライアイで目薬さしまくりという三重苦で
何をどうしても滲みまくってパンダになってたんだけど
>>397を見て、kissのボリューム&グラマラスカールWPを使ってみた。
(1000円台だから失敗しても諦めつくと思ったし)
すごいよ。全然滲まないし、ほぼ1日カールキープ。
それでも大汗で流れる時は、ほんの少し黒いのがぽろぽろ…って感じだけど、ティッシュなどでパッパと粉を払えばおk。
落とす時は、クレンジングエクスプレスのアイメイクアップリムーバーを多めに使って落としてます。
私にとっては、やっと出逢えた神マスカラー!て感じ。これ廃番にされたら泣くw
騙されたと思って一度、使ってみて。
>>847 それ6/22のリニューアルでなくなるよ
ソースはkissスレ
号泣!
>>848 まじすかああああああああ!!。゚(゚´Д`゚)°。ウワアアアアアン
やっと…やっと出逢えたのに〜
リニュ後のがいいとは限らないので2、3本買いだめに走ってきます…
上睫毛メイベリンのボリュームエクスプレス
下睫毛クリニークのフィルム
か
上睫毛ヘレナのフェリンブラック
下睫毛ピンクブラウスマスカラロング
が気に入ってる。自己満だけど使い分けてるw
ヘレナは存在感出るからストック無いと生きてけない。その分下睫毛を控え目に。
メイベリン雨だとカール若干下がるけど安くて良い仕事するので好き。
今ポルジョのwp気になる…
つけまに疲れてきたからマスカラの黒にしたいけどどれがいいんだろう。
ボリュームとロング効果で無難な
やつ教えてください。予算は3000円以内です。
>>853 kissのボリューム&グラマラスカールWP
>>854 ありがとう。明日すぎ薬局であるかみてくる。
下地だけどディオールショウ・マキシマイザー超オススメ
この下地には繊維とか入ってないし、塗ってもあまり目立たないんだけど、
あとに塗るマスカラの効果を最大限に高めてくれる。
全くダマにならないし、繊維も綺麗について、スッと伸びるキレイなまつ毛になるよ。
ただカールは落ちちゃうから、後のビューラーは必須。
>>854 すぐ上に出てるのそのままでワロタ
kissそんなにいいの?テスターあったら試してみる
ちなみに私は睫毛の先がスッ!っと先細りするかを重視してる
だからノア絶賛
メイベリンはどれもだめ
雑誌のメイクページで、プロがメイベリンのボリュームマスカラ推してるけど
どこがいいのかワカラン
実際にメイクした子の写真もひじきになってるし…
10年前ならまだしも今の時代ボサボサヒジキでもいい人いるのかな
色々試した結果、最高のプチプラマスカラ見つけた!
二重で涙目とかカールしにくいとか特にない普通の目
自睫毛のようなナチュラルなのが好き。
メイベリン→匂いがきつい。ひじき。
デジャヴュ→と仕上がりは一番自然で自睫毛と間違う程。
カール力皆無。結構繊維が顔に落ち、目尻も滲みやすい。
ピンクブラウン→ダマになる。一日カールが持つけど針金みたい。
色は本当にピンクブラウンでかわいい。
kiss→先細りにならない。針金みたいに同じ太さになる。ボリュームあり
カールするけどちょっと固くなる。色もややくすむ。
マジョ→総合でこれが最高。ボリュームとかはあまり出ないけど、綺麗に先細る。
カールは持つけど固くならず自睫毛みたい。色もくすまず艶のある黒のまま。
個人の感想だけど、目安にでもなったら是非。
長ったらしくダラダラ書くのは勝手だが、たいてい商品名が書いてない
ブラウン色のマスカラが好きなんですけど、なかなか少ないですね。
マジョの限定のやつも近所の店で見つからなかった・・
>>860 マジョスレで茶マスカラ再販という話が出てるよ
>>861 見てきました
もし再販したら街の方まで探してみます!
インテグレートの新しいマスカラが気になってる
テスターで試せばいいんだけど、つけま付けてるからできなくて…
試した人いる?
インテグレートのマスカラ(ボリューム&カール)買ったんだけど、ブラシ抜いたときにジュポって音がしなくて…
あれ?って思いつつまつげに塗ってみたらあまり着きがよくなくて。
内容量減ったとかありますか?
不良品なのかな?
865 :
メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 06:07:04.76 ID:yW8ppBxfO
age
866 :
メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 15:01:10.62 ID:vy1o0py1O
ボリュームがあってフサフサになれるマスカラが欲しい!ロレアルのボリュームショッキングが廃盤になってしまって、今はエスティローダーのサンクチュアスに落ち着いていますがリピートし過ぎて飽きてきました。オススメあれば教えて下さい。
867 :
メイク魂ななしさん:2011/06/30(木) 18:21:29.79 ID:npdc4PiqO
キスが廃盤?
個人的にどんな高級品をも凌ぐ天才マスカラと思うし、二本使ったがずーっとリピしようと思えた。困る…
ここ1年くらいランコムのアンプリシル使ってたんだけど、
滲まないのはいいものの中身すぐぱさぱさになるしもっと手頃に買い換えられるのはないかと
若い頃使ってたヒロインメイクに戻っみたんだけど全然いいね。
そんなに下品になることなく適度なボリュームに長さも出る。
ビューラーは使わないんだけど、キャンメイクのカールキープ下地(蓋がミントグリーンのもの)使ったら
そこそこ持ち上がるしさらに長くなるので
当分こちらを使おうと思います。
kissのリニュ後マスカラ使った人いますか?
ダソダとどちらを買うか迷ってます
睫毛短く薄いのを下品にならないように存在感出したいです(Тωヽ)
872 :
メイク魂ななしさん:2011/07/12(火) 12:19:27.83 ID:JzjulZ/RO
>>866 わたしもボリュームショッキング廃盤になって、マスカラ探し中です…
エスティいいのか!いいこと聞いたーありがとうございます
873 :
メイク魂ななしさん:2011/07/13(水) 18:17:34.47 ID:pzNcsCYIO
エスティは評価低いね
プチプラよりダメなのかな
kissの新しいのは、ボリュームとカールが前より弱くなった気がする
876 :
メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 10:49:41.48 ID:bj7TuZ9eO
シュウの新しいマスカラ買ったけど良かったよ。
きれいにつくしダマにならない。
カールキープも文句なし!!
重ねればボリュームもでるよ。
今まで愛用してたヘレナ数種類より良い感じ。
877 :
メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 11:20:40.31 ID:qJPWcaLW0
墨汁をぬりましょう。
ザ 資生堂のパーフェクトマスカラがすごく良かった
879 :
メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 18:45:16.67 ID:yZr70sSlO
メイベリンの新しいやつ使った方どうでしたか?
ティフアのマスカラ下地にマリクレのトップステージマスカラロングが今のベストの組み合わせ
。
よく睫毛長い!とかつけまつげ並みだね、と言われる。
マリクレ単品だとすごく伸びるけどボリュームが出ない。
ティフアの下地つけると液が絡んでボリュームデルしカールキープ力もある。
買って暫くたって水分が飛んで濃くもったりした液質になったのも大きいかも。
881 :
メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 19:27:46.26 ID:TxD/BJc/O
ヴィセの新しいやついいのに、アイシャドウばっかり、いやグラムヌードばかり注目されてるね
>>881 どういいのか書いてくれないと誰も興味抱かない
今までずっと魔女のロングタイプ使ってたけどヒロインメイクに変えてみた
そしたら今まで目元に感じてた重み?のような違和感が消えて良い感じ
でもヒロインメイクは艶が全くないね。それに液もパサツキやすい気がするしまつ毛が抜ける…
この2つの良いとこだけ合わさったのが欲しいわ
884 :
メイク魂ななしさん:2011/07/18(月) 23:07:33.55 ID:hop0Bbb+O
ブラウンマスカラ使ってる方々、ブラウン好きな理由を教えてください。
>>883 ヒロインメイクは仕上がりはいいんだけどパサパサするね
目がゴロゴロするからやめた…
>>883 私も同じこと思った
マジョは液が重い
ヒロインやキスを試して、軽く仕上がるのに驚いた
ヴィセやファシオは重いけどがっちり固まってくれるから、それはそれでいいんだけどね
・自睫毛のようなふさふさ質感(化粧してます!ってならないナチュラルな感じ、ケバくない)
・先細りする
・ひじき、束にならない
・固まりすぎない(松潤のより柔らかければおkです)
・時間経っても顔に繊維が落ちてこない
・落としやすく睫毛への負担少
このようなマスカラありますか?
注文が多くすみません
上から重視順で、下の2つは出来ればで大丈夫です
もしよかったら皆さんの知恵を貸していただきたいです
オペラ
カールキープ力が1番あるのは魔女のエキスパンダーだな
エナメルグラマーは全くダメだった
>>887 ダイソーのビューティーコスメマスカラ ロングタイプの方
KISSとインテグレードの新しいのを試してきたけどインテのけっこういいね。
長さが出る。メイベリンフォルスラッシュは現品買ったけどイマイチだった。
ダマやヒジキにならないで、パンダにならずに
クレンジング時に落としやすくてフサフサ睫毛になるのって
繊維タイプのほうがいいかな?
なかなかフサフサになれるやつに出会えない
新宿ミロードの化粧品屋でメイベリンの輸入品が特売されてたけど、輸入品は中国製じゃなく米製なのね。
全部アメリカで作って欲しいよ。
894 :
名無しさん:2011/07/23(土) 16:26:17.60 ID:tqrm5kNZ0
VECUAのマスカラ、にじまないし重ねづけしても、下品な感じにならずにキレイにつきます。お湯で簡単に落とせるのでオススメです。
フィルムタイプってみんなそんな感じじゃないの?
益若つばさのマスカラロングタイプがわりとよかった
パケがおもちゃみたいだけど
ブラシの細いマスカラってどこかありますか?
今までメイベリンのを使っていたんですが海外にしか売ってないみたいで。。
コームタイプではなくブラシタイプを探してます。
>>897 セザンヌのひとえマスカラが細かったよ。
インテグレート、付けたまま何もしなければいいんだけど、
いつも通り、仕上げにホットビューラーやったら溶けてボロボロのダマになってしまった。
化粧直しに普通のビューラーを使ったら、挟んだところが剥げてガタガタに。
こんな酷いの初めてなんですが。
インテグレートのあたらしいヤツどうなの?
1度にべたっとたくさん付かなくてウォータープルーフなマスカラってどんなのがあるでしょうか?
マジョのラッシュエキスパンダー買ったけど1度に付きすぎて難しい。
ティッシュオフしてからでもべったりになって。。。
あっさり自然な感じにしたいので悩んでます。アドバイス下さい。
>>902 マジョのラッシュエナメルグラマー使ってます。
ブラシじゃなくコーム式で、目の細い方を使って
根元からスーっとやるとベタッとつかなくて良い感じ。
あっさりにはなると思う。
私は「繊維なし」「ウォータープルーフ」「発色」
という条件で探しててこれになりました。
ただ乾くのに時間がかかります('A`)
>>902 マリクレのトップステージマスカラ(カールアップショウ)使ってます
繊維なしで、1度塗りだと自然に睫毛が強調される感じです
乾きはわりと早い方かと
マックスファクターのも持っていて、こちらも自然です
夏場だと、マリクレは全く滲まないけどマックスファクターはちょっとパンダ気味
>>903,904
ありがとん!繊維無しの方がやっぱりベタッと付きにくいんですね。
奥二重で腫れぼったいのに加えてアレルギーで目薬必須なため極力落ちにくいものがベスト。
教えていただいたものを参考にして見に行ってみます。
ファシオやKISS使ってて、いつもパンダ目になるのは下地をつかってないから?
アイライナーが滲んでるのではなくて?
>>906 KISSは睫がっつりあげてないと下目蓋に滲むよ。
対策として目尻側の睫だけフィルムタイプのマスカラを重ね塗りしてる。
これで大丈夫だけど、元々フィルムなら全然問題なかったからかも。
マスカラをつけるとほぼ毎回目が充血してかゆくなる
いろいろ試して繊維入りは完全にアウトなのがわかり繊維なしのフィルムマスカラに辿り着いたけど、
それでも時々目がかゆくてたまらない
目をこすらないようにしてるのになんでだろう
同じような人いますか?
どう対処してますか?
つけまにするしかないんじゃない?
グルーも合わないかも知れないけど。
皆さん下まつげはマスカラ何使ってますか?
下まつげは長さよりボリュームがほしいんだけど、
ボリュームマスカラってブラシがでかかったりで
下瞼についちゃうのが悩んでて
海とかプールに入ってもパンダにならないマスカラってありますか?
ヒロインメイクは落ちなかったよ
ダソダのメガボリュームマスカラ使ってみたけど
説明通りに塗ってみたら今時珍しいくらいダマになるし
とにかく液が均一に付かず睫毛ベチャベチャ
繊維が折れて毛羽立って虫の足みたいになって汚い
最初の睫毛の上側から塗る工程を省いたら多少はマシにはなったけど
その代わりカールだだ下がり
乾くのも遅い
十年前のヒジキ睫毛が流行ってた時代みたいな下品で古臭い目元になる
@のランキング見て聞いたこと無いメーカーだけどサクラだったりして〜と
半信半疑で買ってみたけどこれは大失敗
カールキープ力があってボリュームはあまりなく、落としやすいロングタイプマスカラありませんか?
出来れば1000円代で
今マジョのブラウンのロングタイプを使ってるんですけど、
カールキープしてくれるし発色も良いんだけど落としにくくてまつげが切れる…
二本使いだからかな
>>915 アイメイクリムーバー使ってる?
クレンジングエキスプレスなら綺麗に落ちるよ
>>906 私も滲んでたけど、下地を使い始めてから滲まなくなった
>>914 レポ乙です。
ダソダ気になってて何軒かドラッグストア回ったけど売ってなくてまだ試してない。
@のランキングの割にここではあまり評判見ないし…。
ちなみにダソダって韓国系な気がする(違ってたらすみません)
そんな全板共通みたいなノリで嫌韓持ち出されても…
@コスメランキングは信用できないよ
聞いたことのないあやしいメーカーがランキング上位にあったりするし
そういうのに限って朝鮮系だったりしない?
どうせ捏造じゃないかな
コスメにもゴリ押し朝鮮だらけでキモイ
>>918 え、ダソダの韓国情報はどこから?
ロングの方買おうかと思ってたけどやめようかな…
私はそれでやめたな。名前の由来自体韓国語だしね。
>DASODA=韓国語の切なく愛するという意味だそうです。
らしいw
ラブダーリンマスカラw というのを使ってみたけどダマになる…
ラムちゃんにつられて買っちまった
ラムちゃんのってそんな名前だったんだw
夏はやっぱりファシオかヒロインメイク使っちゃうな
ダソダ、アイライナーは結構良いんだけどなあ
マスカラ微妙なんだよね
927 :
メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 12:13:11.62 ID:DWkQpyJ80
あげ
928 :
メイク魂ななしさん:2011/08/26(金) 13:24:42.15 ID:5RS7rY58O
kissのリニュ前が神だったな〜。買いだめすれば良かった
Kissの新しいやつってイマイチなの?
私いまだに旧を使ってるわ…
931 :
メイク魂ななしさん:2011/08/28(日) 20:49:01.68 ID:9N0To+dY0
へれなのマスカラほしい
買いなさい
リムーバー使わなくてもオイクレで落ちる、ロングタイプのマスカラないかな?
最近のはフィルムかウォータープルーフしかない…
本当はフィルムが楽でいいんだけどまつげくるん使ってるからフィルムはとけちゃうんだよね…
>>918>>920-
>>923 ネトウヨって普通に話できない人ばかりだよね
マスカラの話だけすりゃいいのに、必ず自分の嫌韓思想披露したがってキモいです
何日前のレスに噛み付いてんの
親韓も嫌韓もスレに関係ない思想混ぜるなら出て行け
2ちゃんねるでの不思議な現象
◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン
◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー
◆中国が叩かれる◆
( `ハ´)ホー
◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネット右翼うざい!!
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><在日認定ですか?認定厨乙!
<;丶`∀´><ネット右翼必死だな
<;丶`∀´><2ちゃん脳乙! 朝鮮が嫌いなのは2ちゃんねらーだけだ!
<;丶`Д´><朝鮮に反論する者は全てネトウヨ! 朝鮮に従わない奴もネトウヨ!
<;丶`Д´><謝罪と賠償しない日本人も全てネトウヨ嫌韓厨!
キモ。見えない敵と戦うのやめてくれる?
なんでスルー出来ないの?
スルーする気はない。ネトウヨは全力で煽っていく
よそでやってよ
スルーすればいいのにというか
どこのスレでもスルーなのにいきなりネトウヨとか言い出すのもキモイ
まぁあの国の人だから
嫌韓も逆もキモい
スルーはしない。ネトウヨは叩きつぶす
マリ・クレール全種、マジョの太いやつ、インテグレート、ヒロイン、デジャヴピンク、メイベリン全種
それぞれ試してみた
この中では一回塗っただけだとデジャヴピンクがカール力あって、
マリ・クレールがまだ睫毛に優しくてちょっと上品な仕上がりになるような気がする
メイベリンとインテは夕方になる前にうっすら滲んだ
結局リピしたのはヒロインメイク
今ならリムーバー付きで1000円くらいで安いし、
下睫毛に塗った時になんか良い感じだったからが決め手
でもヒロインはカール力ないからビューラー必須だし、重ね塗りしたら汚く重くなりやすい
目元はぱっちりになるし落ちないから安心だけど
リムーバーは優秀で買ってよかった
おすすめするなら、デジャヴのピンクだな
ヒロインは容器の色をどうにかしてほしい
婆くさい
カールキープ最強のマスカラ教えてください!
今はヘレナのラッシュクイーンWP、ピンクゴールドのやつ使ってます。が、金銭的にもHRはきついのでオススメ教えてください!
一重で重ためまぶたで睫毛少なくて、ビューラーも使えない。マスカラ色々試しましたが、絶対パンダ目になります。
こんな人にはこのマスカラ、なお勧めありますか。
フサフサ睫毛の人いいなぁ…憧れるよ(T ^ T)
以前メベリンにあった容器が水色のカールキープマスカラに似たようなマスカラってありますか?
久しぶりに買いに行ったらなくなっててしょんぼりでした
>>949 いやもう上に出ているものは大体すべて。
アットコスメで探しては買い、探しては買い…
周りにはもうマスカラあきらめろと言われてます…でもつけたい。お目々でかく見せたい・゜・(ノД`)・゜・。
自分もそうだけど睫毛少ないのはもうどうしようもない。つけまするしか。
気軽に買えるものはほとんど試したけど、マスカラではやはりどうにもならない。
>>947 睫毛植毛?かつけまするしかないんじゃない?
今まで買ったマスカラ代全額無駄だったんだから
豚切りすいません
ラッシュクイーンセクシーブラック使っている方教えてください
開封時につんと鼻につくようなきつい香料のような臭いってありましたか?
私リピで2本目なんですが、前回はそんな臭い感じた記憶がありません。
二ヶ月ほど違う商品に浮気して、やっぱりボリュームが足りないと思ってリピしたんですが、
きつい臭いは目にもしみるし案の定かぶれました。
かぶれが引いた頃試しに片目だけ使用したら痒みが復活したので、
こいつが原因で間違いないと思います。
前回は普通に使い切ったので不思議でなりません。
楽天で安く購入したので、偽物でもつかまされたのかなとおもって。
同じような症状のあるかた、おりませんかね?
>>817 10時間は本気で落ちない
お湯で馴染ませたら簡単に落とせる
好き
とにかく伸びてセパレートするのだと何がいいのだろう
>>954 同じ人いますか?って、いませんよ。
聞くまでもなく、劣化商品つかまされたんでしょ。返品してもらえばいいじゃん。
おりませんかね?www
>>958 東北人なんだと思う。「いらっしゃいます」の意味で「おります」っていう地域あるから。
今AUBEのマスカラ使ってるんだけど
涙袋がでかいのとまつげが下がりやすいんですぐ涙袋にぼろぼろしたのがつく。
AUBEくらいブラシが細くて、重ね塗りしても汚くならないもの
ボロボロする落ち方じゃないもの(デジャヴとかは無理)
コンタクトだから目薬よくさすしすぐに眼をこすってしまうからフィルム系はだめそう。
なにかおすすめあったらおしえてー!!
>>959 え!954じゃないけど
おりませんかって方言だったんだ…!?
>>962 使いません。標準語では「おります」は謙譲語。
いらっしゃいますか?が普通
どっちでもええわw
親の会社に電話したむかーしむかしの話じゃよ
え?
インテのフィルムタイプは最悪。塗った途端カールが一直線なって下がる
やっぱkissが一番いい。
2000未満のマスカラジプシーしてDHCにたどり着いた
カールもロングも自分的には最高点。絶対ダマにならないし
しばらくリピ決定
いま現在、ビューラーで上げた後
ファイバーウィッグエクストラロングと
ヒロインメイクロング&カールを使ってます。
メイクオフは専用のリムーバーで落としています。
このパターンをもう2年近くやってきたので
若干飽きてきました。
理想のまつ毛は
人形のようにバチッと真上にというよりは
長さを出してすーっと斜め上に伸びて広がるのが好みです。
パンダ目になりやすいのが悩みです。
クリニークのマスカラとクラランスのフィクサーが気になっているんですが
ほかにもイイのがあったら教えてください
ランコムのフレクステンシルと、廃盤したフレックスってまったく別物でしょうか?
>>970 ボリュームはあまり出なくてもいいんだったら、
ヘレナのスペクタキュラーエクストラ カールWPあたりどうでしょう。
あと、ルナソルのラッシュディファイニングマスカラWPと
アディクションのマスカラロング&リフトWPあたりもいいかも。
>>972 970です
ボリュームは割とある方で虫の足見たいなのはあまり好みでないので
前から気になっていたヘレナと盲点だったアディクションに行ってみます!
もうすぐ夏休みでDFSで買ってしまいそうだ
ありがとうございました
夏休み?
そりゃ9月10月に夏休みとる人だっているんだよ。
ホットビューラーと相性のいいマスカラ知りませんか?
フィルムは溶けるし繊維入りはガサガサになるしでどうしていいか分からん…
ランコム ディオールは結構ボッテリつきませんか?
スレチならば申し訳ないですが、
ポーチに入るような小さいマスカラを探しています。
10cm以下のものでオススメはありますか?
982 :
メイク魂ななしさん:2011/10/01(土) 08:52:25.77 ID:O4Pl71GRO
今までマジョのマスカラ使ってたけど、ヒロイン使ってみたら睫毛が軽くて目が楽になった。
旧kiss愛用してた皆さん、代わりに何使ってますか?
985 :
メイク魂ななしさん:2011/10/02(日) 11:59:19.99 ID:podc4iRMO
今までまつげコームやブラシを使ったことがありません。
どちらのほうがダマにならないんでしょうか?
2種類あるということはそれぞれ一長一短あるということなんでしょうか。
>>956 マジョリカマジョルカ/ラッシュエキスパンダーフレームプラス(コームタイプですが)
987 :
メイク魂ななしさん:
マキアージュのフルヴィジョン
ボリュームインパクトよかった
すごく綺麗にのびる
サンローランディオールはぼてっとついて
かわきがおそい
ヘレナはボリューム