昔やってた間違った化粧やオサレ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
昔は「これがいい!」と思っていたあんなメイク、こんな服装
写真を破り捨てたりヒトの記憶を消し去りたくなったこと。
貴方にも、ありますよね…?
そんな貴方の経験を語ってください。世露四苦!
次スレは>>980の方が立てて下さい。
あの頃のおしょれを笑い飛ばして、なかったことにしよう!
イヒー!

※ちなみに 他 人 の 話 は N G。なぜなら
ここは自分の失敗を笑って忘れようというスレであって他人の失敗晒し・pgrスレではありません。
悪い目的がなくても他人の失敗・奇行談は控えましょう。
「○○の変な格好ワロス」や「そいつプゲラッチョ」(意訳)という会話ではこの楽しいスレは実現しません。

>>2辺りに地獄の扉を開くキーワード

前スレ:昔やってた間違った化粧やオサレ Part17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1232149153/
過去ログ倉庫
http://oshore.hp.infoseek.co.jp/index.htm
2メイク魂ななしさん:2009/04/07(火) 23:14:02 ID:UbKYNs6U0
☆☆☆地獄の扉を開く☆キーワード☆☆☆
★ファッション全般★
アシンメトリー 全身同色でコーディネート 中性的 テクノカット
天使と悪魔 動物柄 道化師 ほっこり 森ガール 妖精

★ヘアスタイル・メイク★
おだんごヘア セシルカット パッツン前髪 二重まぶた用シール<ザ・ダイソー>
ほくろ(偽ほくろ)・そばかす(偽そばかす) ヌーヴ<資生堂>
ノーズシャドー バニラエッセンス(香水として使用) 姫カット 貧乏パーマ
ベリーショート 眉毛テンプレート みずら結い(8∵8←こんなの)

★ファッションジャンル・ブランド★
アムラー イカ天 カネコイサオ(ピンクハウス) ゴスロリ サイバー系
サマンサモスモス シノラー 卓矢ヱンジェル 竹の子族 ナゴムギャル ヴィジュアル系

★漫画・小説・アニメ・ゲーム★
ご近所物語 シートン動物記 少女革命ウテナ
嶽本野ばら作品 ハチミツとクローバー 山田詠美作品

★芸能人・アーティスト★
IZAM 北出菜奈 ZARD 椎名林檎 篠原ともえ T.M.Revolution西川貴教 GLAY

★グッズ・雑誌・その他★
CUTIE サン宝石 Zipper 卒業アルバム ボディーワイヤー(タトゥーブレス)
My Birthday<実業之日本社> ミルキーペン<ぺんてる>

★ポリシー・思想★
「他人には私のセンスが分からない」「手に入らないので適当なもので代用」
「みんなと同じじゃつまらない」 マイブランド リメイク
3メイク魂ななしさん:2009/04/08(水) 00:09:42 ID:5566Tc3qO
>>1
4メイク魂ななしさん:2009/04/08(水) 18:28:44 ID:QZNHAaKJ0
前スレ1000テンション高すぎワロタ
5メイク魂ななしさん:2009/04/08(水) 19:10:59 ID:vywh49lEO
サン宝石は怖いな…
6メイク魂ななしさん:2009/04/08(水) 22:50:31 ID:89WIdTmsO
>>1
乙です

>>3
IDがなんかすごい
7メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 11:31:13 ID:bzPlDyYV0
※僕らの知らない生活をする人たち 41人目※
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1236254929/925-

皆さん!ここに女神候補がいますよ!
その名の通り「裸足の女神」・・・
8メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 12:18:12 ID:CC08zb6hO
>>7
>>1
9メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 12:43:58 ID:h2DtfA3D0
せっかくテンプレに入れたのに早速って
10メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 09:44:01 ID:PF4gI9TCO
候補がいますよ!
じゃねーよ
11メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 10:49:39 ID:TJ9I8ChD0
前スレ
622:メイク魂ななしさん09/03/05 12:23:44 BSt7XUuTO
今、廃品回収車が放送しまくりで通ってる。
「テレビ、冷蔵庫、パソコン、洗濯機……」
「そのほか、CDラジカセ、コンポ、アンプ、イヒ、ビデオデッキ……」

イヒ?www
調度このスレ見てる時にw
イヒってなにww
624:メイク魂ななしさん09/03/05 13:41:20 w7tSuxpC0
>>622
イヒの思い出も廃品回収してくれるのか
そしてどこかでリサイクルされるのだな

625:メイク魂ななしさん09/03/05 15:37:01 FRU06MqeO
そして絶えずイヒは世界を巡る

いま回収車通って聞き耳ガン立てしてわかった。イヒ

われらが悪魔の武器 ミシン…だよ。たぶん。>>622いるかなあ
12メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 12:01:17 ID:s7Qul6Y90
ミシンで作ったイヒ時代の遺品・・あぁ・・扉が・・
13メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 14:45:30 ID:Z9YFsc8UO
ミシンで作ったイヒ関連作品は
イヒ魂達成のための情熱が半端なく縫い込まれているぶん
放つイヒオーラも目映いものがあるかも
材料購入からデザイン決定・作成
ミシンは脳内イヒの実体化マシーンか
金と情熱と時間…
地獄のイヒも金次第…
14メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 15:30:20 ID:B4cSBXql0
閻魔様もビックリだwww
「お前はこんなイヒなことをやりおったな!!」とか、死んでまで責められたら…
15メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 20:12:42 ID:TlnkpHm70
閻魔さまもあまりのイヒッぷりに「ちょwwwおまwww何やってwww」ってなりそうだwww
16メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 22:21:10 ID:klEa9ZTU0
ミシン買おうか迷ってたところだったのに…w
17メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 07:12:47 ID:S4rYjibGO
次回テンプレに・・
『ミシン』で作成・・とか・・
ありですかね
18メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 11:18:33 ID:X7NVUYGk0
死ぬ時はイヒの走馬灯を見るんだろうなぁ
19メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 18:09:40 ID:TqVW2XoK0
いやな死に際だなあ…w
20メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 18:37:18 ID:OP4AoFCw0
無間イヒ地獄w
21メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 23:17:27 ID:dOrbWsRs0
なんというかこのスレに書き込む人の過去には
・似非メンヘラ
・ヲタ属性
・突然始めたイヒ粧とオサレ
のどれかもしくは全てが含まれる気がする。
22メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 23:49:27 ID:gKn2EmA70
>21
KY杉
このスレこんな見 みれば一目瞭然でしょう。アホか スレ汚しすまんけど。
23メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 01:03:55 ID:qV81PoFD0
>>22
>>21もこのスレに書き込むぐらいだからそういう過去があるんだろう、察してやれよ。

せっかくだから私はこのイヒを晒すぜ!
眉を整えることを知らなかった高校時代、常に眉毛はもっさもさ。
いい加減ヤバいよと指摘されて初めて手入れした。ちまちまと剃った。上からも下からも剃った。
しかし結果は「眉が無いなら描けばいいじゃない」と言わんばかりの全剃りだった。
数十分後、仕事から帰った母親に顔を見るなり絶叫された。そりゃそうだ、どこの暗黒舞踏だよ。
24メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 07:36:30 ID:/4t3+Gl7O
ここは何もかも飲み込んでしまうイヒの坩堝…
哀し楽しく自らのイヒを晒し皆で哀し楽しく笑い飛ばすスレ…
さあ新しいイヒ姫様達が語りやすいように
ここを安らぐ場所としてお待ち申し上げましょう
イヒイヒイヒイヒ…
25メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 11:49:22 ID:+ts6GuRx0
正統派化粧のノウハウは全くないのに、なんで暗黒舞踏っていうキワモノ単語は
スラっと出てくるんだww そこらへんがイヒーを解明する鍵なんだろうか。
26メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 14:58:49 ID:huGkgISo0
>>24
ヤメテー! 引き戻さないでー!
まるでダム穴に吸い込まれるような気分だ。
27メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 18:20:12 ID:okR3iPSm0
じゃあ私が場を和ませるために小ネタを一発。

天使の羽根を背負ってた。
昔流行ったデコラちゃんのようなのじゃなくかなりでかくて本格的なのを。
しかも全身白ずくめ、場所は繁華街。
キャッチのお兄ちゃんに「なんで羽根生えてんの〜?」なんてからかわれても得意げに
「天使だからよ」と答えていた。

当時24歳でした。イッヒー。
28メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 18:43:03 ID:2s8aaKPwO
>>27
シャツに片翼ぶんだけ縫いつけて血糊の代わりに色づけは食紅でやって意気揚々と外出
しかもその後何も考えずに洗濯機にぶち込んで壊したことを思い出した
ありがとう、>>27のおかげで今年の母の日のプレゼントが決まりそうです
29メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 18:49:51 ID:22k5ZvM60
>>27に少女マンガの1シーンのような
キラキラしたものを感じてしまった、、しばらくこのスレ出入り禁止にしようorz
30メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 21:58:05 ID:RiC3ndMuO
>>28 ちょっと待て
なぜそれで母のプレゼントが決まるんだ?
何をプレゼントする気だよww
31メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 22:25:23 ID:okR3iPSm0
>>28
洗濯機だよね?!羽根や食紅じゃないよね?!
32メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 22:48:55 ID:ND9O1m23O
>>28
まさか洗濯機壊したの最近なの?www
33メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 23:38:14 ID:bt+R32Y70
え?洗濯機で羽根を壊したって話かと思った。
34メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 23:52:51 ID:huGkgISo0
両方壊れたんじゃないの?w
35メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 00:07:03 ID:Q+IAk/cyO
>>27 大島弓子さんの漫画思い出したよぅ。
36メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 23:09:53 ID:nNLqiFmHO
イヒがわく…イヒがわく…
私にはここに晒されているようなイヒなんて無いわと
上から目線で笑っていたあなたにもイヒがわく…
これがイヒならもしかして私のあれもイヒかも…
ほら気付いたらもう止まらない
すっかり開かれた地獄の扉
記憶の奥底からわきあがる沢山のイヒ
一人であたふたするよりもここに晒したほうがきっと幸せになれる
だからはやくかいてみて
37メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 00:13:46 ID:hBW06Ffi0
>>36
もういいよ、そのネタ。
一回だけなら面白かったのに。
3828:2009/04/15(水) 08:59:17 ID:1p7A2+l4O
片翼シャツを作ったのが2年前
最近洗濯機の調子が悪いのーと連絡を受けたのが先週
実家に帰って排水管をみたら埃まみれの羽が出てきたorz
39メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 09:57:59 ID:HMPcKXrt0
>>38
最近じゃないですか!
40メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 13:38:31 ID:/RrWNBKM0
>>35
わたしも>>27読んで、大島弓子の漫画思い出した。
天使の羽つけて募金やってる男の人に、めちゃくちゃ募金しちゃう女の子の話だよね。
41メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 17:15:33 ID:wW6EhnKO0
>37
イヒラーだから引きどきが分からないんだよ。仕方ないだろ。
42メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 12:28:24 ID:zV8sE4tBO
あんまりパンチないかもだけど。
ZARDの坂井泉水が好きで、すっぴん、ポニーテール、いつも伏し目がちを実践。

スニーカー、ジーパンにまっさらなTシャツをイン。さらにGジャンを羽織り、キャップをかぶる。気分でジーパンの裾を折ったり折らなかったり。

キャップのサイズが調節できる穴?からポニーテールをだす。


それで新宿を意気揚々と歩いた。みんなが見てきたけど“素でかわいい子だなぁとか思って見てる”“Don't you see!!”とか意味分からんプラスな事思いこんでた。

無駄にガードレールとか階段に腰掛けて伏し目がちがステータス。

しかし家族に『本気でやめなさい。』と言われやめた。
つい2週間位前。
ちなみに24歳。顔はもちろん坂井泉水にはほど遠い。
43メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 13:08:56 ID:/SHzeLnZ0
最近ですかwww
44メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 15:08:19 ID:0DXYAWTUO
そうか……時々みかける>>42みたいな人は坂井泉意識だったのか……
45メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 16:50:16 ID:WnCncxaRO
>>42 私の知り合いの35才もまったく同じだ!
ただお洒落に興味がない人だと思ってたけど、ZARD意識だったとは。
46メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 19:42:03 ID:XTzsqv5y0
>”“Don't you see!!”

wwwwww
47メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 23:12:24 ID:sVTH6EjqO
すっぴんでも清潔感がある格好ならいいよね!って人がしてそうだな。
スカートは必ずロングで、台形かフレアーで三つ折りソックスな人。
48メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 23:01:54 ID:APBmdFr5O
>>47
すごく…昭和です…
49メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 00:40:55 ID:oNnPqEu10
>>47
オードリーヘップバーンさんなら許す
てかオードリーに憧れて無茶なすった女神さん居そうだな
50メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 00:42:53 ID:rVVyoAugi
ビビアンリーに憧れて眉毛非対称カッコよす!ならやったorz
51メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 01:38:53 ID:0w+iV/ai0
52メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 09:31:28 ID:xsY50+5j0
>>51
それ非対称か?
53メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 12:47:42 ID:2bQcTh0x0
>>51
それ貼るなw
54メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 19:03:37 ID:OZvINJDsO
一重の自分
ファンデ・アイプチ・アイシャドー・マスカラも何もせずただアイライナーがっつり引いて鳥居みゆき@ブサイクバージョンになってた
55メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 23:59:37 ID:qResysn70
My Birthday<実業之日本社>てwwww
私のこと?
どんだけ真似したと思ってるんだwww
56メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 01:43:01 ID:WuYAvxf+O
もさデブスの高校時代、返信願望があり当日人気?だったあじゃを真似て百均で買ってきたコスメでギャルメイクして、厚底ブーツ履いて地元の無人駅まで歩いた。片道20分。
帰り、スーパーのお菓子コーナーでバイト先の社員に会ってしまい気付かれた。
顔は、目はまじパンダ状態、唇真っ白で分からなかったようだが、もさなんで服あんま持ってなくていつも着てるうさぎTシャツだったのが敗因。
1週間後バイト辞めた
57メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 19:44:28 ID:/20keqHC0
>>27
>「天使だからよ」と答えていた。
強すぎる・・・今は天使はやめて地上に戻ってきたんですねw
58メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 21:34:32 ID:t3i6OOs80
翼の折れたエンジェル
59メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 23:39:10 ID:tW84MxAg0
>>42
キャップの穴のくだりに吹いたw
よく読んだら裾も想像してさらに噴いたw
文才あるな

しかしそのスタイル、都内で見かける中国人とかがやってるよね。
60メイク魂ななしさん:2009/04/20(月) 21:48:38 ID:TDi04P2XO
鏡の前でキャップの穴と自分のポニーテールを結ぶ位置の
ベストマッチポイントを模索するのかな
上級者はキャップを買いに行き手にとった時点で
『この穴の位置だと自分のポニーテールするポイントに合わないからだめ』とかわかるのかな
61メイク魂ななしさん:2009/04/21(火) 10:54:18 ID:oVpYc39WO
>>42
アンタ、好きだw
アンタしか見えないよ

Don't you see!!ww
62メイク魂ななしさん:2009/04/21(火) 13:36:02 ID:g4/rrQuYi
てかボディブローって感じでじわじわくるなw>>42
63メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 02:27:55 ID:/UY6jgo70
>>62
『ボディグローブ』って読んじゃって一瞬ドキッとしたw
64メイク魂ななしさん:2009/04/24(金) 00:55:16 ID:JvPt3ZeK0
ここ数日、仕事中にふと
Don't you see!!
が脳裏に浮かんで困る困るw
65メイク魂ななしさん:2009/04/25(土) 00:59:54 ID:z8B6xihu0
Don't you seeな流れとは真逆のイヒを稲妻のように思い出した。
V系にハマっていた高校時代、何度注意されても青い髪を続けた。
無論貧乏学生は美容院など行かず自分でブリーチ+ヘアマニキュア。根本が伸びたらまた自分でリタッチ。
しかもネイルも常時ダークめのブルーにして髪の色と合わせていた。
さらに爪は長ければ長いほど良いと思い込んで短い時でも1.5センチぐらいは伸ばしてた。
だが形を整えるということを知らなかったため、オーバルでもスクエアでもない切りっぱなし爪。
あの時代つけ爪が百均になくて本当に良かった。きっと端を重ねて限りなく伸ばしてただろう、マリス末期のGacktみたいに。
その記事読んで「どうしてクリアのつけ爪はどれもあんなに高いのよ!」と嘆いたのをよく覚えているから断言できる。
そんなイヒ。
とりあえずパル○ィのヘアマニキュアに人生の大事な時期を狂わされた人は多いはずだと思いたい。
66メイク魂ななしさん:2009/04/27(月) 18:17:37 ID:0SMAz0GcO
扉が開いて降伏、投下。
V系にはまったわけでもないのに青のエクステつけて、爪も濃い青のマニキュア塗ってたことある。
でもメイクなし、爪の形整えてない、ファッションもそれほど凝ったわけじゃなく。
しかもそれで仕事行ってた。
許される雰囲気の職場でよかった…とは、思えないなw
今にして思えば誰か止めてほしかった。
67メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 09:56:48 ID:iHIhIyj10
このコピペ発見したときに瞬時にこのスレが出てきた。


819 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:04/06/21 03:01 ID:L88saJLL
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
68メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 13:25:20 ID:UW4IOdgE0
コピペいらね。他人のイヒーいらね。

あなたのその行動が現在進行形でイヒーですから。
69メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 16:32:27 ID:omyjjiLp0
他人のイヒーと定番有名コピペはまた違うんじゃ……
70メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 22:16:07 ID:gxv/3rArO
エイラはイヒーっていうより中二病。
思想・言動だけじゃなくて、メイクや服もヤバいのがイヒーじゃない?


これだけじゃなんなので、自分のイヒを。

去年の自分の写真みたら、
濃ピンクのTシャツ、ピンクにドットの超ミニスカ、
赤っぽく染めた髪に、
ピンクグラサン(レンズもフレームも、ミルクがかったピンク)
ピンクのラインストーンのサンダルという、
パー子も顔負けないでたちでした…orz

何を考えていたのか、まったく思い出せない。
71メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 23:10:27 ID:VZ9lNW5rO
>>70
ピンクか、恋でもしてたんじゃない?
72メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 23:47:07 ID:P1eXdt+mO
私も、下地無しで地肌より数段白いファンデ塗ったくってましたよ・・・・。

男子の先輩が、「俺の同級生が「あの子、顔だけやたら白いよな」って言っとったよ」って言ってくれたのに全く聞く耳持たなかった自分をぶん殴ってやりたイヒー!!!!
73メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 02:47:41 ID:zV8rLL0DO
去年の今頃は、私ねこになってたなあ。

手芸屋さんで買った黒い布の端をハサミでジョキジョキ切ってボロボロに。
肌色のキャミを着た上から、その布を巻いて
安全ピンでジグザグにとめて、野良ねこのハード感を演出。
通販で買った透明のサンダルを履いて、野良ねこのラフさを演出。
髪はセルフカットで美容師になんか真似出来ないカット(剃刀で束をザクザク切る)でワックスを駆使して
浮浪者のようだと言われるのを無視し、ねこの毛並みを演出。

さらに、ホームセンターでプラスチックの鎖と釘を買って
鎖は首にかけて、
釘は指の間に挟んで人間に虐げられた悲惨な野良ねこを演出。

「人間に虐待されたけど、野田家(自分の家)に拾われて人間の優しさに触れ心許していくねこ!そう、まさにそのねこはアテクシにゃあー!」と思ってた。

通りすがりの人に笑われたら
ねこがやるように前歯をむき出しにして「シャーッ」と心の中で言ってた。
74メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 03:03:11 ID:8HG2X+sf0
野田家の皆様乙www
なぜ野良猫に??その前にもなんかやらかしてそうなイ姫様っぽいけど…w
75メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 03:06:26 ID:gurLGRBni
>>73
ホーリーナイト乙w
76メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 04:07:59 ID:I3hf9D1/O
>>75Kかwww
77メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 11:20:08 ID:r/kJ5ekDO
野田家www
78メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 09:18:46 ID:td5kmRCh0
>>73
去年てw
お前今いくつだよw
79メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 09:40:56 ID:xiya9GyY0
中学生かもね
80メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 10:09:22 ID:bq4Mey+kO
2年前かな〜。
可愛いと思い、赤と白のチェックのちゃんちゃんこをゲームセンターに着てった事があった。その格好でプリクラを撮った。ちゃんちゃんこの下の服は、地味な色を着てたから…そりゃもう色合いもミスマッチ。
何を考えていたんだろう。
81メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 12:26:36 ID:6Ny3MC330
>>73
>野良ねこのハード感を演出
>野良ねこのラフさを演出
だめだwwww面白すぎるwwwwwww
82メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 16:28:06 ID:O8N6f9E0Q
>>73
作り話いらねー
83メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 18:22:43 ID:dJf5Pz06O
昔は忍者(NARUTOの影響)に憧れてて
変なキャラクターの絵が描いたファンシーなスカーフが家にあり
それをハチマキ代わりに額に結び
上は首の部分がのびてヨレヨレになったTシャツに、毛糸で作ったボンボンを安全ピンでいくつか付け、下は三本線のラインの入ったズボン
で、アンクレット代わりにバンダナを両足に結んで
顔は勿論スッピン。高校の時だったのでニキビ面

それで一流の忍者(できればホカゲ)になるための修行を部屋でしていると

「ドンドンうるさい!」と、凄い勢いで家族に部屋を開けられた

とにかくうるさいという事だけ真面目な顔で注意されたわけだが
他に注意するとこは無いのか

気分はNARUTOに出てきそうなキャラの格好とかなんとかアホな事考えてました。

あの時は若かった・・・
84メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 20:31:09 ID:bjQPmoXyO
スラムダンクで流川くんや花道がユニフォームの下に履いてたようなスパッツを愛用してた。
中学の春の遠足にお気に入りのケンケン(アメリカアニメの犬)のTシャツと流川スパッツと初期ルーズソックスを履いて参加。卒アルにもばっちり写ってるorz
85メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 23:45:32 ID:QG9SzgebO
こんばんにゃ
>>73のねこです。どうも。
野田は今年、大学生になれました。
高校生時代、ねこは休日の楽しみでした。学校ではちょいDQNでした。
中学生時代はもっぱら「葬列者」になりきっていました。(kwskは過去レスにあります)
小学生高学年時代は一般人でした。
小学生低学年時代は普通にセーラームーンになってました。

「今晩は 素敵なおチビさん 僕らよく似てる」
なんて言ってくれる絵描きを待っていましたが
現れませんでした。世知辛い世の中ですね。まったく。
(ちなみにKは意識してませんでした。ですが、今思えば完全にホーリーナイトですねw)
86メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 00:16:09 ID:+b9KZfRiO
なんでかっこいい=ファッションのお手本にしたいと思っちゃうんだろうね。

小学校の頃、大して仲良くないクラスメートに
「○○ちゃんってダサいよね」と指摘されて何かが目覚めた。
当時ファッションリーダーだった木村拓哉を真似ればイケてるに違いない!
と安直な思い込みで陰毛ヘヤーをオールバックにして下の方で一つ縛り。
お金が無いので服は普段どおり白のトレーナー(セーラーの襟がついてるのがお気に入り)+チノパン。

そして中学…うわあああああああヌ、ヌーブあああああ
ま、眉毛プレート!!二重シール!!あばばばばばばば
キューティージッパー!
87メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 01:13:57 ID:kjd780LCO
敏感肌なのに、アルコールたっぷり入った、ヘレナの化粧水を信じて使ってた。
大学入りたてで、メイクやスキンケアをデパコスで揃えることに喜びを感じてた。
肌がプリプリになるというBAさんの言葉を信じ、赤くなるのは効いてる証拠だと勝手に思ってた。
高いものは良いというのは、正しくない。相性こそすべて。
88メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 01:22:52 ID:SorcHlMsO
資生堂の基礎化粧品を使ってたこと

資生堂の基礎化粧品の成分って、ショボいよね。

日本人が正しい知識を得るにつれ、買わなくなってるから、
中国で日本の昔みたいなチェーンストアを展開して売ってる。

89メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 02:23:06 ID:YkxPCMEdO
元ブルーハーツのマーシーに憧れて頭にバンダナ巻いてた。
まわりにマーシーを好きな人がいなかったから、バンダナをすれば同士が声かけてくれるんじゃないかと、色んな所に行ってた。ああああ
90メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 02:33:18 ID:ZSlNf0rEO
私は現在もヌーヴのマスカラ愛用者www
91メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 11:32:03 ID:/cQF2l9o0
>>85
葬列者wwww
まwwたwwおwwまwwえwwかwwwww
92メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 16:25:45 ID:Rt40LoXF0
だめだ
まだ“Don't you see!!”が頭から離れない
93メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 17:50:39 ID:z30uaVrEO
>>89
え?あなた女性だよね?w
すごい勇気だw
94メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 00:20:15 ID:qVJeQ2+FO
95メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 00:22:19 ID:mx3hxbR20
糞暑いのにブレザーの袖めくって着てる高校生って何なの?
ぬぎゃいいのに
96メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 00:39:39 ID:U9Ef1yLJ0
ヌーブラかと思った。
97メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 00:42:31 ID:mx3hxbR20
ヌーブラって蒸れそうだな
98メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 00:42:59 ID:C1lA3t2fO
6月の衣更えまで着なきゃいけない校則のある学校もある
99メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 00:55:42 ID:p6i5XgzSO
>>42
久しぶりにワラタ
100メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 01:20:26 ID:TCcz5WKC0
>>92
一発ネタとしてもレベル高いよね
101メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 01:54:42 ID:5X+k6YbzO
朋ちゃん…馬…カハラー
102メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 02:38:51 ID:xNymG6+vO
>>42>>59-60
自分はキャップのその調節穴から髪出してるのを時々忘れて、
家に帰って普通にキャップ外そうとしたら キャップの留め具と髪と安いヘアゴムが複雑に絡み合っちゃって
途中でギチギチ引っ掛かるわ 髪は数本抜けてイタタタタだわ
外れたキャップの留め具から髪が数本間抜けに飛び出してるわ
そんな事を数回繰り返した結果、やっと我に帰れた中学生時代を思い出した

周りはアムラー・シノラー全盛期 もう10年以上前になるのか


その後暑い時期はキャップが蒸れるので、髪はいつも通り1つ結びにしたまま
「そうだ!リボン巻くみたいに、上から小さいバンダナで結ってみたらクールな感じでいいかも!」と、半端に大黒摩季モードが入ってしまい
家にあった紫色・アラレちゃん柄のバンダナのようなもの(幼稚園の時に使ってた)を
ゴムで纏めた上からグルグルグルグルキュッと結び、しかし服装は坂井泉水のまま
塾の帰りに缶コーヒーとか買って 卒業した小学校の校庭の遊具に腰掛けながら
遠い目をして自分に酔っていた時期があったのを今思い出した

103メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 03:16:25 ID:324BxKVc0
アラレちゃん柄wwwwwwwww
104メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 13:51:15 ID:FlYuOCfHO
缶コーヒーが大人感を演出してるwwww
105メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 21:45:22 ID:T47CP8QGO
いや、わるくないwww
わるくないよw
106メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 22:02:38 ID:fzWwcZeIi
混ぜるな危険w
107メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 11:04:46 ID:wQGBFr3H0
大したことないが、中学の3年間、和風にはまってた。
お小遣いでは着物が買えなかったので、古い和裁の本と手持ちの浴衣を
参考にして浴衣らしきものを数枚作り、一年中着た。
髪の毛は団子にして木のかんざしで留めた。

冬になると浴衣の下にババシャツを着て、たもとを腕に巻き付けてから
お下がりの大きめダウンジャケットを上に着て外出してたから
何となく変だった。
108メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 17:33:04 ID:E4lbDMLf0
>>107

冬、浴衣、ババシャツ、ダウンジャケット
浴衣以外は冬の装いなんだね。
109メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 21:59:01 ID:WGNBvsU/O
小学校高学年の頃、修学旅行に行くならお風呂の時間が短いだろうからと思って長かった髪をばっさり切った。

しかも何を思ったかもみあげと前髪をまっすぐ切り揃え、眉毛を眉頭だけ剃ったりと余計な手を加えた。

写真見たらルパン三世にそっくりなバカが全身ユニクロコーディネートで勘違い気味の微笑みを浮かべていた。

あの頃の自分のバカ。
110メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 22:01:25 ID:Pt+OdiKqO
>>109
やばいやばい!!(笑)
111メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 22:24:39 ID:Iib2pmzWO
鯖が
112メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 00:11:05 ID:R92FJrdpO
バロスw
113メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 00:51:28 ID:VoS8o9Oc0
>>107
本当、このスレには、器用さが仇になってる人が多いよねw
浴衣「らしきもの」とはいえ、作れるのがスゴス。
114メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 16:59:49 ID:O28fh8Oq0
>>113
プラス実行力があるのも仇になってると思うw
115メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 18:55:36 ID:lDaFjzcrO
>>107
両儀式てきな…
116メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 19:04:51 ID:uXXjf8YJ0
ラノベネタなんか一体どれくらいの人がわかるのかw
117メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 22:10:09 ID:fMK1QGhD0
中学時代、制服にラメをつけてミラーボールの如く光る制服にしていた。
しかも髪型はマッシュルームカット…。

高校時代は防寒用にMA1を羽織って登校してた。


そんな私も今年20歳です。
118メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 00:50:24 ID:QE3bPPlSO
>>117
一体なにに影響されたのだ…
119メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 01:51:39 ID:W76lzrhk0
120メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 01:54:36 ID:W76lzrhk0
>>117
わりと最近じゃないかw
121メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 11:00:38 ID:stnn96xpO
>>117
帰り遅い時安全でいいんじゃねwww車のライトにラメ反射しそうだし
交通安全制服
122メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 12:29:14 ID:IOxlC8lzO
>>121
「夜道に謎の光る人が!」って、
警察とかマスコミとかNASAに届け出されたらどうするw
123メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 17:37:46 ID:1gb1muc2O
ハタチ前の頃、チャゲアスのASKAに憧れてて、黒いパンツに白いシャツ、そして男物のジャケット羽織ってた。
冬は黒のロングコートを風になびかせてたしwww

若いからこそできるカワイイ格好とは無縁だったなぁ…。
124メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 00:06:56 ID:Ew+qgL0jO
>>122
それはそれでまたイヒーな思い出になるしwww
125メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 02:31:29 ID:sG/x87ubO
ちょっと古い型だけどこのスレに似合いそうなロゴだと思うんだ
http://imepita.jp/20090506/088500
これ出してるブランドのスレで軽く話題になった
126メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 03:16:07 ID:VlcfuMCCO
>>125
クソワロタwww
すげーメッセージだなぁ。
127メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 15:11:03 ID:bbKbB6LW0
このスレはなぜかなんか可愛い
128メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 18:13:01 ID:Xi0jqgKv0
他人に攻撃したり迷惑かけてるんじゃなくて
自分が痛々しい目で見られたりドン引きされたりしてるだけだからねw
129メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 20:13:47 ID:qUeSI0+WO
>>125 これどこの!?欲しい!
130メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 20:25:27 ID:/xkKe8BV0
>>73
私はある日突然野犬をリスペクトして、ジーンズは根性履き、
カットソーやTシャツは最低限しか持たない、野犬は常に外にいるから
自分も外にいる、野犬は長距離走るに違いないから自分も常に走って
体を鍛えた。
野犬にシャンプーは似合わないから頭のてっぺんからつまさきまで
石鹸で洗ったんだが髪の毛は泡立たないもんだから、洗濯用の粉石鹸を
流用。野犬に美容院は似合わないので美容院行きは断固拒否。

そんな私は美術部員だったので、野犬リスペクトなテーマでワイルドで
野犬なアートを大量制作した。

心配した担任が両親とこっそり相談していたことは知らなかった。
131125:2009/05/06(水) 20:27:16 ID:sG/x87ubO
>>126変な英文ロゴって多いけどよくこんなの考え付くよねw
>>129SLY(スライ)って言う109系ブランドです。公式サイトでは
完売してるからもう手に入らないかも……
132メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 21:34:45 ID:4DlhEAS0O
そのTシャツのメッセージ考えた人って
もしかしてここの住人とか
133メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 02:04:36 ID:xHxPf3buO
>>132
…(゚Д゚;)マサカ!!
134メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 09:16:19 ID:Bak6Z5/Q0
わ、わらわ様?!
135メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 10:20:45 ID:QYR2DrLfP
わらわ様がSLYの中の人に?!
136メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 11:18:55 ID:DQnjnrfaO
わらわ様まさかの路線変更!?
137メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 13:20:22 ID:TsnMh7K5O
ざわ……ざわ……
138メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 23:10:12 ID:2SDSI9PG0
なん……だと……?
139メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 23:25:55 ID:gm2ro2HrQ
ざわざわ森のがんこちゃん
140メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 18:20:17 ID:fYn+pgA70
>>130
野良猫の次は野犬か・・・
徹底っぷりが凄いw
141メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 23:10:21 ID:abhvF0JL0
野犬なんかそんなみねーな
142メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 00:20:55 ID:DHvKm0b2O
そら野良猫と違って取り締まられてますから
143メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 17:45:28 ID:/meFVZvTO
>>136

IDスゲー
144メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 20:55:03 ID:MjxuNtTa0
ワイルドとか野性的って危険だよね。

>>136
IDがDQN忍者って感じだw

145メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 22:45:20 ID:hHi5rDcK0
でもワイルドな服装の女ってみねーな
146メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 23:32:03 ID:n4C9WdN1O
147メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 23:42:01 ID:Q9JF2nIQO
高校の頃、制服のブレザーとかリボンになにか付けるのが流行って
みんなはピアスとか小さくてお洒落なやつ付けてる中で
自分は好きなアニメのキャラのピンバッチ付けまくった
あとこれまた好きな作品の学校の校章ワッペンとか付けてた
でも一応恥ずかしさみたいなものはあったらしく
何故か中二病臭いクロスのピンバッチとかミックスして
ただのアニヲタじゃないお洒落な私をアピール
アニ○イトの店員エプロンみたいな制服を得意気に着てた
あと好きなキャラの真似して靴下じゃなくてタイツ履いてた

みんなの記憶から消し去りたい…
148メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 23:50:42 ID:hHi5rDcK0
お嬢様中高とかだと白ソックスとかタイツ多いよな
149メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 23:55:27 ID:d1exxonAO
制服に黒タイツこそ至高の組み合わせ。
150メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 00:11:21 ID:bTx8D2n2O
>>147

>好きな作品の学校の校章ワッペン
その作品、主人公が魔法使いの学校に通うやつかな
同じだったらおまおれ
151メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 00:35:30 ID:VTP6dbftO
>>150
わたしは緑と銀のストライプネクタイして高校行ってた。
もちろん公式のネクタイ
152メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 12:53:29 ID:s8wGxVeiO
中学の時私立だったんだけど冬はみんな黒タイツだったよ
ちなみにセーラー服だった
153メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 15:00:02 ID:9sTPLpan0
短大時代、コギャル派とBボーイ派に分かれていた。
もちろん私はBボーイ派。(当時の彼氏の影響もあり)

ものすごいダボダボのチノパン(お気に入りは黒)にXLサイズのTシャツ(STUSSYがお気に入り)
靴はDCシューズ。
夏は暑いので古着屋で買ったチェックのハーフパンツか迷彩のハーフパンツ。
冬は迷彩のカッパを羽織っていた。

当時覚えたマルボロメンソールを路上で吸って、彼氏とパチンコに行ってイキっていた。
音楽はゴリゴリのロックまたはパンクを聴いていた。

どこに向かいたかったのかなー自分orz
154メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 17:19:18 ID:L633ktjdO
20代の頃、地黒をごまかしたくて口紅は常に真っ赤だった。
どこかで聞いたか読んだかした知識だったと思うんだけど…今はさすがに真っ赤は恥ずかしい。
155メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 17:44:22 ID:zmbAtc/L0
>>154 あれ?私?

大学生にもなって口紅だけつけて安心してた。
真っ赤とか紫とか。タレ眉毛ぼっさーのくせに。
色気づいてパーマかけてたりしてもうみんなの脳内から記憶消して消して!!
156メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 18:39:46 ID:zgLhqLSpO
インタビューで、あの北川恵子さんも、学生時代は片目だけ青コン入れてシドヴィシャスになりきっていたと聞き安心しました
157メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 19:13:20 ID:q02JkzCcO
北川、今でも言動とかファッションとか痛いとこあるしね。
158メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 00:01:02 ID:3L+KWlVjO
>>125
遅レスな上に空気読めずですみません、この英文は何と読むのでしょう?
英語苦手で…。すみません…
159メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 00:41:19 ID:uzrI4ilQO
>>158
MEMORY BACK IS DANGERかな…?
160メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 01:05:26 ID:RB1e4crKO
>>156
片目が青いのはシドヴィシャスの真似じゃなくてDavid Bowieの真似だよ>北川
因みに、本当にボウイの目は左右違う色してる(瞳孔のせい)
161メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 01:10:13 ID:t3AzCCT10
>>158
MEMORY BOOK IS DANGER
162メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 01:25:05 ID:stp1Sj5mO
すごい過去
163メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 02:47:55 ID:WnsZyDZAO
>>160
デヴィッド・ボウイは片目が義眼なんだっけ?
昔、あのガイコツ顔に憧れたわ・・・イヒッ!
164メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 03:17:31 ID:bTumc5QGO
10代の頃、ピンクの靴下にミュールで歩いてた。
後ろから知らない人に田舎もん丸出しやん…と言われた。
165メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 06:43:14 ID:OJ6BgrlPP
>>163
子供の頃、喧嘩が元で左眼の視力をほぼ失っている
(左眼の瞳孔が開いた状態になり、以来、両目の色がそれぞれ異なって見えるようになる)
だって
ボウィの眉なしは私も真似した…
166メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 10:41:44 ID:3dX8q0UO0
彫りの深い美人顔に憧れて、宝塚の男役メイクを参考にしてた時期があった。
しょうゆ顔にコンプレックスのあった私は、とにかく彫りを深く見せたくて
焦げ茶色の舞台用パウダー(発色が良い)を、アイシャドウのチップでグリグリしてノーズシャドウにしてた。ハイライト、シェーディングも同様。
友達に「宝塚っぽいw」と言われては喜んでたんだが、母親に「デーモン小暮みたい」と言われて目が覚めた。
167メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 17:40:52 ID:vn5dXKx1O
閣下ワロタwwwww
168メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 19:21:42 ID:bK6CwCfcO
大したこと無いし、誰でも一度は通るかもしれないけど、
眉上のパッツン前髪が可愛いと思ってた。
韓国の学生が揃って自分と同じ前髪をしてることに気付くまで直らなかったよ。
169メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 20:16:28 ID:To9qG4+O0
>>168
前髪パッツンは、目のパッチリした美人じゃないと不気味になるw

20くらいの頃、超分厚い前髪を眉下でパツンと切り揃え、
ツインテールの毛先を数本の三つ編みにした、珍妙な髪型をしていました。
ちなみに私は皇太子様に似ています。
170メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 21:02:57 ID:cC1R7YRjO
韓国でぱっつん前髪って何て呼ばれてたっけ?
171メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 21:21:28 ID:vj8Xrly90
デヴィッド・ボウイとボーイ・ジョージがいまだにごっちゃになる。・゚・(ノД`)・゚・。
172メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:26:17 ID:JZtlYTAp0
>>170
レゴカット?

私は今きのこヘアー。自分でちんこってネタにしてる。
絶対将来黒歴史になるって自覚あるけど気に入っちゃって&伸ばしかけの中途半端が嫌で中々伸ばせなくてきのこ。
モードとかそっち方面の服装が好きだから余計きのこがやめられない…
173メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:48:54 ID:JfnI6rd00
根岸さん、こんなとこで何やってんすか
174メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:49:02 ID:HtFeWUILO
>>172
公然猥褻カットキタ―――(゚∀゚)―――!!
175メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 00:16:06 ID:LaIyNleD0
椎名林檎さんですか
176メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 00:30:48 ID:2vvWYNdt0
公然猥褻ほどちんこじゃないww
ttp://www.geocities.jp/kalucenuca/dullc/wig/r8.JPG
この写真の真ん中をもう少し長くして黒くした感じ。
椎名林檎は聴いた事ないです。
177メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 03:00:50 ID:PK0Xu0F+O
私ゃ未だに眉上の短いパッツン前髪だよorz
根岸ではなく佐治くんっぽいわwww
178メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 03:11:22 ID:i4y7VWjq0
>>177
テトラポット・メロン・ティ乙
179メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 12:15:10 ID:ifteTlb8O
>>166
ナカーマw

私もノーズシャドウ&ハイライトをバリバリ入れてた。
で、昔あった足用のリキッドファンデ(これまたシェーディング&ハイライトキラキラの2色)で足を細く見せようとしていた。
しかも靴下履くから汚れてるしw
180メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 14:10:47 ID:742B7I8/O
みんな個性的でかっけー!って思ってたら間違った化粧おしゃれスレだったんだw
181メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 14:53:32 ID:jmX8nZqG0
しかも昔じゃないっていうw
182メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 16:34:31 ID:4AUyq7hoO
根岸はいるのにクラウザーさんやる強者は居ないのか

中学生ん時辺りに某TMさんな前下がりヘアーやったな
懐かしす
183メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 21:27:13 ID:3nkedGsS0
これぐらいなら間違った範囲には入らないかも。
ttp://yaplog.jp/nail-niche/archive/190

前下がりのボブとか
一房だけのしっぽ(ジャンボカットの襟足の毛を束ねた感じ)とか、
中二心をくすぐるよね…。
184メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 22:32:37 ID:LaIyNleD0
>>183
いやーこれは……キモい……
185メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 22:44:41 ID:JfOsYiAL0
>>183
「あー、(間違った方向に)頑張っちゃったんだな…」って感じだね。
186メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 23:28:46 ID:/u2x2JrD0
>>183
妙に上手いのが泣けるやら笑えるやら。
187メイク魂ななしさん:2009/05/15(金) 23:32:34 ID:A9e4l4cc0
>>183
全部の指をクラウザーさんにしたら勇者認定w
188メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 00:12:13 ID:kKHDizW8O
>>187
ヘアスタイルは公然猥褻カットピンクverなんでしょwww
189メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 01:00:11 ID:+5HEapKXO
クラウザーさんwwwぱねぇっすwwwww
190メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 14:53:53 ID:elRLPs8A0
>>183
それネイルサロンのブログでしょ?間違いも何もないよ…
「こんなものまで描けますよー」って参考なだけで、
実際に頼む人はいなさそう。
他人の間違った頑張りならスレ違いだし。
191メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 16:36:25 ID:vLImYxhv0
可愛いキャラクターのネイルくらいなら、イヒでも何でもないと思うよ。
ただネイルサロンでやるとしたら著作権が気になるww
192メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 21:59:11 ID:hok6m0/dO
縁日の屋台で売ってるパチモンの如く
著作権とかスルーしてそうw
193メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 22:55:46 ID:qz9jzr+SO
>>183

え…前下がりって痛いの?
楽だからずっと愛用してるんだけど
194メイク魂ななしさん:2009/05/16(土) 23:12:13 ID:kKHDizW8O
>>193
痛いんじゃなくて、スレ的に中二病心を擽るよねって意だと思う
193の服装とかがちょっと前にスレ内で話題になった鳥獣ワンピとかでなければ…

195メイク魂ななしさん:2009/05/17(日) 17:25:18 ID:QxbqvG2YO
たんぱん
196メイク魂ななしさん:2009/05/17(日) 18:30:38 ID:J8Ayb1IHO
このスレ好き
197メイク魂ななしさん:2009/05/18(月) 01:33:46 ID:lfzeKtdsO
>>194
そうか、安心した。ありがとう。
鳥獣戯画は大好きで、気になって探したw
みつからなかったけど…。服にはしないけど欲しいな
198メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 01:13:21 ID:vICpk2WbO
ピューと吹くジャガーって漫画読んだら
まんまこのスレみたいな話が載っててワロタw
199メイク魂ななしさん:2009/05/19(火) 02:58:37 ID:dnksX/mX0
作者はねらーだし結構ネット見てるからねえ
200メイク魂ななしさん:2009/05/21(木) 17:46:24 ID:FiXrJ+KQO
あげ
201メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 18:09:46 ID:xNnJvmmx0
ここみてると扉が・・・
当時シノラーだった私は目の下に☆シールをくっつけて町を闊歩。
バッグはおばあちゃんちで貰ってきた紺の和柄の布で自作。
髪型おかっぱ。
天パでおかっぱだから広がる広がる・・・
その後当時はやってたロリータ。
自作に拍車かかる→全身自作。
針金でブレスレットとか超でかい指輪作ってはめてた。
痛いぜ・・
202メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 19:39:03 ID:tc+NdCr6O
以前このスレに、卒業式にジゼルのチュチュを着た方がいらっしゃいましたよね?

ジゼルって村娘の衣装と妖精ウィリの衣装と二つありますが、どちらを着たのでしょうか?

村娘衣装なら普通に可愛いじゃんとフィギュアスケート観てて思ったので(しかもまだ小学生だったなら尚更)

…という感覚はもしかしてイヒーなのだろうか
203メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 19:46:16 ID:1aptsHZZ0
さあ、貴女も自分の過去のイヒーについて語るんだ。
きっと素敵なねたを持ってるはずw
204メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 20:24:36 ID:tc+NdCr6O
>>203
ではあまりご期待に添えないと思いますが投下します

幼い頃から魔法少女物の漫画が大好きで、魔法のアクセサリーとかアミュレットに憧れがあった

自分も何かオリジナルなのを作ろうと思って、何故か閃いたのが家紋だった

うちの家紋は「輪違い」というシンプルなものだったため、「これなら自作出来る」と思ったんだろう

手芸店で大きめの丸カンを二つ購入し、アロンアルファで接着してチェーンを通してネックレスを自作し、お守りとして肌身離さず身に付けていた

最近は家紋で木彫りのアクセサリーを作ってくれる所があるらしく、少しだけ心が揺れる
205メイク魂ななしさん:2009/05/22(金) 21:07:20 ID:vt1FZIp+0
小6の頃、祖父が若い頃着ていた黄色っぽいツイードの上着だけ借りて
Tシャツと半ズボンの上に羽織って登校してた。ゆるすぎて変だったと
思う。

その後3年間着た覚えがある。昔の服は丈夫でした。
206メイク魂ななしさん:2009/05/23(土) 01:07:46 ID:dDbRxgC7O
>>205
何故か勝俣を思い浮かべた
207メイク魂ななしさん:2009/05/23(土) 10:50:22 ID:MP/2Akmm0
>>204
無駄な改行の意味がわからないんだけど
208メイク魂ななしさん:2009/05/23(土) 22:23:55 ID:ADyqAHr2O
>>204
家紋イヒ…このスレ見だしてから初めて遭遇したような
渋い…渋すぎる…でもいい
209メイク魂ななしさん:2009/05/23(土) 22:41:34 ID:C5OXBE6J0
高校時代、Zipper・CUTIE、DCブランド全盛期だった。
髪型はサイバー系のアシンメトリー(W&LTに憧れて)
カバンはヒステリックグラマー。
時計は初期のシノラー御用達のでっかいデジタル時計。
靴は古着屋で買ったぶっかぶかの革靴(中にはティッシュを詰めていた)
マフラーは個性的なタイガース柄。
靴下はヴィヴィアンウェストウッドのワンポイント。
全く統一感の無い田舎もん丸出しスタイルだった。
当時、憧れの先輩と付き合っていたが、3ヶ月で大好きな先輩は私を振り、自分とは全く正反対な女子高生と付き合ってしまった。
今思えば納得できるorz。

失恋により、オサレ魂に火がついた私は、アシンメトリーヘアーを自己流でカット。
ちょうど、オカッパみたいな感じになり(卓也ヱンジェルに憧れて)、それで卒業アルバムの写真撮影に挑んだ。

卒業式当日に渡された卒アルを見たら、エラ丸出しの光浦がそこに。
ダンナに腹抱えてバカにされたことは、ずっと忘れないorz
210メイク魂ななしさん:2009/05/24(日) 01:40:19 ID:1JdMPUL20
>>209
W&LT、なつかしいww
バイキンマンみたいなキャラクターのブランドだよねww
211メイク魂ななしさん:2009/05/24(日) 23:03:02 ID:ISKwvuVp0
ああ、思い出した。
つま先がまるくてでかい青い革靴、まだきれいだから捨てれないんだよね。。
すっごい歩きにくいし、もう履かないんだけど。
212メイク魂ななしさん:2009/05/25(月) 10:27:56 ID:BE/Q5ZDJO
土曜日にやってるめちゃ○テ委員長で扉が開きかけてる…
213メイク魂ななしさん:2009/05/25(月) 23:39:40 ID:XNvUc0gG0
なにやら危険な香りがする・・・w
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090525-00000002-jct-soci
214メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 00:12:16 ID:qgVfMLNqO
たんぱん
215メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 02:04:00 ID:F8Oe48Sb0
>>213
これは……
未来のイヒラーに幸あれ!
216メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 03:08:23 ID:uwTKpeVEO
>>213
そもそもイヒは「人と同じじゃツマラン」って動機が多いし、
ユニ被りがイヤって言う人達とは、スタート地点からして違うと思うが
ユニデコする一般人の中から女神誕生の可能性は大いにあるね。
ユニクロって無地でも何故かユニクロだと判ってしまうから
イッヒャー&イヒラーには射程圏外のショップだと思う。
と、まだまだイヒ現在進行形の私が言ってみるorz
217メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 05:34:11 ID:UOEbwx/aO
ざっとみたけど
イヒなスタイルってエコだなw
勿体ない(まだ使えるのに)→勿体ない(私の個性が☆)に変換されてはいるけど
218メイク魂ななしさん:2009/05/26(火) 20:07:41 ID:u9hngNGRO
学生時代、前髪はぱっつんで短く後ろともみあげはバリカンで刈り上げていた。
私服は原色のトレーナーorよれよれのTシャツ(時々アロハシャツ)とウエストがゴムでやたらとポケットのついたベージュのズボンに白靴下。
もちろん眉毛は伸ばしっぱなし。なんかすっぴん=周りに媚びない自分だと思ってた。

総合するとデブで秋葉系なゴルゴ13。本気で当時の自分をぶん殴りに行きたい。
219メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 01:25:19 ID:9GbwMRIF0
昔のZipperには、毎号のように
「安い無印の服を加工して人とは違うオサレなアタシ☆」
ってのが載っててだな……w
私の記憶が確かならば、フリル付けたりペイントしたりしてた。


それと同じ臭いを感じるのだがwww<ユニデコ
220メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 12:15:28 ID:TdkGL6sPO
無地のトレーナーに、温風でふくらむペンで自分のサイン考えて書いてたなぁ…。
221メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 13:37:55 ID:ZtxcY6IhO
うわーユニ隠しで開いた


中学生の時に無地の傘とトレーナーをもらった。
その頃いわゆるオタクだった私はそれを見た瞬間、
ペイントで個性をアピールするついでに好きなジャンルもアピールしよう!ぐわー私賢い!カリスマ!
と思い立ち脳内では自分マンセーコールが響き渡る中さっそくペイントを始めた。
ボールペンで。
それはペイントなんてちゃんとしたものではなくただのオタクの絵だというのに
しかも一発書きだから間違えたりして汚い
しかし自分マンセーモードの私はそんな汚さも気にせずトレーナー・傘の両方ともを気持ち悪いオタク絵で駄目にし、いざ着用!
…なんか手足が寂しい
そう気付いてしまったが最後、素肌の手足にモジャモジャの唐草模様(剛毛かと思った/母親談)をボールペンで書き
頭には忍者がよくやってる額あてをして
いざファッションの発信地ジャスコへ!


…ここから先が思い出せない。思い出したら死ぬかも。
222メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 14:25:02 ID:5aheToBTO
>>221
剛毛wwwwwwwwww
渦巻く剛毛トルネード、鳴門海峡!
そんな感じか
223メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 15:30:23 ID:/Rk73+1cO
初投下の自分語り…
高校の頃仲良し3人組でいつもかたまってた。
レゲエ好きのA、超美人なのにカリントウみたいなヘアにヘンプのリュックでいつも通学
かたやBはヒップホップ命。ダンサー目指してて夜中は公園で踊ってるらしい。
そして私は…電気グルーブw「テクノ好きなんだ?」と話しかけられたのがきっかけ。
実は伊集院のラジオから好きになっただけですサーセンww

いつも先生に怒られながら、なぜか私も2人の後ろから悪態をついていた。
体育祭の時、皆が指定のジャージを着る中、
案の定 浮いてる3人…

Aは彼氏のジャージ(別高)に古着屋で買ったという大麻のワンポイントが小さくついたTシャツ
BはアディダスのシャカシャカジャージにトミーのTシャツ
私は…この日のために用意した…
セール品のパジャマみたいなアディダスのジャージに
偽物くさいワンポイントのナイキのTシャツ…
サイズがでかくウッスウスな白でブラすけまくり…
もちろんスペックはすっぴんメガネ、黒髪一つ結び…

「なんか…リハビリみたい…」

と言われた後は記憶がありません



そんな感じな3人がクラブにいった事もありますが…また今度…

長くてスマソ
224メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 16:51:21 ID:A5l63B4a0
>>221
>自分マンセーコールが響き渡る中

響き渡らすなwww
225メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 16:59:56 ID:QPgSZsMu0
226メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 17:45:27 ID:Xs4Deg8o0
むかし、究極のガーリーはハイジだ!と悟り、
ビデオにとってあった再放送のハイジを何度も見て、ハイジリスペクトしてた。

顔にはこれでもかってぐらいオレンジのチークがっつり丸くいれて(当方、面長のっぺり)、
茶髪ショートのヅラを前髪をザッキリ切ってハイジ風にセットして着用。
それだけでは物足りなく、家庭科の三角巾を調理実習風にかぶり、なぜかオランダ風要素もプラス。
赤いチョッキがなかったので、中学校のときの赤いジャージの袖を切ってチョッキ風にアレンジ。
ピンクのフレアスカートの下から、白いレース付きのペチコートズボン(白いモンペみたいなズボン)をのぞかせて、
必須アイテムの白いフリルエプロンは母さんの葬式用を拝借してよく怒られてた。
当時一番困ったのは靴。あのゴツイ茶色い靴の感じのがなかなかなかったので、
ハウステンボスのお土産でもらった木靴ガコガコいいながら履いたりしてた。
外出るのはさすがに歩きずらかったので、当時流行っていたサボで代用。
園芸とかで使う籐のバスケットを鞄にして、フランスパン(汚れるから袋入り)をチラ見せ。
でも、お腹すくと食べちゃうからパンはいつも食べかけだったなー

いつも愛犬(白の柴犬風雑種)にお前はユキちゃんって言い聞かせたり、
意味不明に、青空に手とか振ってた…

そんな甘酸っぱい思い出
227メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 18:03:35 ID:+tB12Cox0
>>226

大事な部分が抜けている。

何歳の時???
228メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 18:19:21 ID:Xs4Deg8o0
>>227
高2の夏と19歳の夏。
高2のときになりかけて、母さんに受験勉強しろっと怒られ断念。
あきらめかけた夢を19で叶えた感じ。

ただいま20代後半。
若かりし日の夏の思い出
229メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 19:17:48 ID:tqiMMFyQO
中学生のころ「るろうに剣心」の巴に憧れてた。目にかかるくらいの重め前髪、サイドは内ハネになるような髪型をして、時々目を伏し目がちにして憂いをひめた表情を作り「ミステリアスでクールビューティーな自分」を演出してた。
ある日男子にからかわれ、中国四大美女の西施を意識して、眉をひそめ怒りをアピールした表情を作ったら
「高木ブーにマジそっくりwwwww」
と言われて目が覚めた。
その後髪を切ったけど切った場所も美容院でなく床屋だったので「チンコ頭」とか「カリ」とか言われた。
でも時々「カリ」でなく「カリメロ」と呼んでくれたことに優しさを感じた。
230メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 20:25:16 ID:vUy2FuOBO
>>229
ごめん、私あなた好き。
趣味あうわ
231メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 20:52:08 ID:ZtxcY6IhO
>>225
まさにそれ!!!!びっくりしたwwww
つまり私はDSというわけです。
232メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 21:08:10 ID:4lJ1Y2MPP
>>229
公然猥褻カットか
233メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 22:15:14 ID:FSNhMLsWO
>>226

ちょっ、パン食うなよwww
234メイク魂ななしさん:2009/05/27(水) 23:11:13 ID:ZgNdlei2O
>>226
>>233
しかもフランスパンだしw
235メイク魂ななしさん:2009/05/28(木) 03:17:56 ID:pelmgBwlO
236メイク魂ななしさん:2009/05/28(木) 04:25:39 ID:jTkE8KLwO
>>226

三角巾で忘れかけてた過去が…6年前の事です。
なぜか田舎風やオランダ風味に憧れハイジリスペクト。
広がる形の緑チェックスカートに綿レースのペチコートを重ね履き。
茶色のミドル丈ブーツにもちろんバッグはバスケット。
そして頭には鈎針ニットのバブーシュカ(手編み)
完璧なコーデだと自己満してる私を見て母は、
娘がオランダ人になるとはと涙目。

そんな私も25か…
237メイク魂ななしさん:2009/05/28(木) 07:45:13 ID:8Uo6eDk+O
今ズームインでサン宝石紹介されてるwww
番組に出てきた子はイヒーではないけどw
238メイク魂ななしさん:2009/05/28(木) 09:27:23 ID:dJCG25nr0
>>228
むしろその夢叶わないほうがよかっただろうにw
239メイク魂ななしさん:2009/05/28(木) 15:39:55 ID:kjHbtNznO
サン宝石はイヒーアイテム沢山あるよね
鞄にスタッズ付けたりはしたな…

240メイク魂ななしさん:2009/05/29(金) 00:50:02 ID:5Yc4/pFXO
あの…かなり今更なんですけど、イヒって何ですか…?
241メイク魂ななしさん:2009/05/29(金) 01:23:20 ID:Fs6Np1Hj0
ぐぐれや
242メイク魂ななしさん:2009/05/29(金) 13:44:11 ID:94NqEmYV0
>>240 >>241
たぶんググっても出ない。

前スレあたりに「考えるな、感じろ」と言ってた人がいたが、
それが一番分かりやすそうな希ガス
243メイク魂ななしさん:2009/05/29(金) 15:23:57 ID:3GyHYhOSO
方向間違っちゃった閃き
が的確じゃない??

>>236
バブーシュカ手編み出来る技量をなんでハイジに(笑
244メイク魂ななしさん:2009/05/29(金) 20:16:14 ID:OiK+Mdlh0
ギャーB系はやめてくれ〜扉が開いちまう…!
245メイク魂ななしさん:2009/05/29(金) 21:27:52 ID:+xUsCm4c0
イヒーって

イヤアアァァ

ヒィィィイィ
が、くっついたような言葉にならない叫びかと思ってたよ
246メイク魂ななしさん:2009/05/30(土) 00:47:44 ID:FlTCZb9l0
まあ元ネタ探すなら
「イヒー バンコラン」でぐぐればpart8スレでの初出と定着までの流れと用法(?)が出るね

読み直してたら懐かしくもイヒー
247メイク魂ななしさん:2009/05/30(土) 00:48:18 ID:74ppah75O
MEMORY BOOK IS DANGERのTシャツが再入荷されてる…
248メイク魂ななしさん:2009/05/30(土) 03:03:39 ID:asy6tJOYO
>>247
激しく欲しいw
だが、このスレ住人ならば、自分でペイントしてオリジナル制作だ。
249メイク魂ななしさん:2009/05/30(土) 06:57:35 ID:rzlMwqb9O
そっか、“イヒー”なのか。
旭化成の“イヒッ”だと思ってた。
250メイク魂ななしさん:2009/05/30(土) 16:50:27 ID:bULzO2lNO
・イヤァァァァァァ
・ヒィィィィィィィ
の略だとばっかり…
251メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 02:14:12 ID:JaF+WB5YO
とぅす!
252メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 08:33:08 ID:Jm+7djVrO
小学校高学年の頃、サンリオの「みんなのたあ坊」にハマッた。
文房具や雑貨の収集では物足りなくて、もっと近づきたいと思った。
すとんとした無地のワンピースを着て、髪型はベリーショートに。
なるべく日常的に意識してたあ坊の例の笑顔を真似てたんだけど
撮った写真を見てみたら、表情が安らかすぎてびっくりした。早くも成仏しかかってそうな感じだった。
その時、『すごいよ!マサルさん』って漫画が流行ってたんだけど
その登場人物が親指を立てて、後光が射してる時の顔にそっくり(わかり辛くてごめん)。
それに気付いてからはその表情は止めたけど、卒業アルバムの個人写真は…
253メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 08:43:30 ID:uW9+r8xKP
>>252
いんちき霊能者にでも見せたら「この方もうすぐお亡くなりになるわね……。でも徳の高い方だからあなたの守護になってくれますよ」
ぐらい言いそうw
254メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 13:24:03 ID:dPhkdLci0
>>252
安らかすぎる顔ワロタww
そしてマサルさんの例えもよくわかるww
田中スーザンふみこがよくやる顔だよね。
255メイク魂ななしさん:2009/05/31(日) 23:57:42 ID:T2KXPPIz0
>>253
インチキ霊能者のコメントが具体的すぎてわろたwwww
256メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 07:33:10 ID:AFhIIWsQO
今めざましテレビでユニクロリメイクやってら!
257メイク魂ななしさん:2009/06/03(水) 12:38:49 ID:QVI+YTcF0
黒がスッキリして見えると聞いたその日から、服は全て黒に統一。
下着は黒くしなかったけど、黒=クールビューティーって
イメージがあって半年くらい黒い服ばかり着てた・・・。

いつの日か、「黒い服来てるけど法事だったの?」と言われ目が覚めました。
258メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 02:49:31 ID:05kdG6HmO
>>256
先週だったかな、スッキリでもユニデコやってたよw
259メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 12:24:20 ID:4GSQyOA70
>>256
一瞬「ユニク ロリ メイク」に見えた私はやはりイヒなのだろうか…
260メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 14:36:40 ID:7i41DFbAP
ヘリシモの灰色服にハマってた時代があるなー
小学校のときだから許してよ
261メイク魂ななしさん:2009/06/04(木) 23:55:21 ID:9FDhkiw7O
走れ!
262メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 07:32:40 ID:4LvBjUHrO
中学生の頃、なぜか安全ピンがマイブームで、いたるところに取り入れてた。
シャツの袖をまくりあげて安全ピンで留めたり、ジーパンの裾を曲げて留めたり、
安全ピンを繋ぎ合わせてチョーカーやらブレスレットやら…。
そして、髪の毛ゴムで結ったあと、そのゴムにジャラジャラと(笑)
見るからにイタイよね。
263メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 19:04:46 ID:CYUUFQih0
だれうまw
264メイク魂ななしさん:2009/06/06(土) 19:07:05 ID:DEwUOs2Q0
>>262
ゴムの安ピンテクわろた。確かにイタイww

そんな自分も職場で成人式の話題が出て扉が…
うちの田舎は成人式を夏にやるんだけど、当時某服飾専門学校生だった私は
「東京のオサレを見せつけたる!」と意気込んでしたおめかしが、マイナー
ブランドのワンショルダーワンピ(黒地にピンクの花柄刺繍)。これ自体は
イタくないが、下駄で個性を主張してみた。化粧もほとんど興味なくて、
すっぴんで髪の毛も後ろでひとつに結っただけ。せっかくの成人式というのに
恥ずかしすぎる…このスレの諸先輩方に比べたら大したネタじゃないんだが
今の知識を持ってあの日に帰りたいよ。
265メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 03:06:01 ID:MM7+dU+0O
短パン
266メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 14:17:06 ID:1KN/vkIl0
安全ピンって刺さりそうで見ててハラハラするww
267メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 14:18:42 ID:uxb3LGDG0
爪楊枝をピアス穴にぶっ刺してた人は見た事あるなあ
268メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 14:24:33 ID:2ZZ9A/920
>>264
下駄www吹いた
269メイク魂ななしさん:2009/06/07(日) 16:42:51 ID:D1iNDM9e0
笑いながらこのスレ読んでたけど、笑えない過去を思い出した・・・。
なぜか子供の頃から"ハードボイルド"に憧れていて、
とうとう学生時代に父のコート(180センチあるからだぶだぶ)を襟立てて、
下は普通のジーンズにすっぴん、髪は一つにまとめて、
先輩お土産の人民解放軍帽子を目深に被ってた。

今考えると、どこがどう"ハードボイルド"なのかわからないけど、自分じゃ決まってる気がして、
それらしい歩き方とか立ち方とかしてたけど、後輩に
「どうみても女性っぽい動きにしか見えないですよw」
といわれても「どこが?」と変なヤツ扱いしてた・・・でも変なのは自分だよ('A`)
270メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 06:30:10 ID:qv3vXkvI0
>>269
職質とかされませんでしたか?
271メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 11:07:04 ID:+6Jwt4n10
>>267
私だ…
ピアス禁止の学校だったんだけどピアスあけまくって
透明ピアスは光って意外とバレるから
肌の色とだいたい同じ爪楊枝を折って入れてた
これが全然バレないんだ
ピアスあけまくったのは若気の至りです
272メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 11:31:11 ID:3DLy4yy70
>>271
膿んだりしなかった?
273メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 11:57:10 ID:42Yrp0Hq0
>>270
職質はされなかったけど、
今思うと完全に周りに引かれてたと思う・・・。
274メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 12:23:52 ID:SAqxBK+9O
この板にいつか、
今流行りの森ガールが来る気がしてならない
275メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 12:36:10 ID:ER58jAZ/O
>>252
ウォンチュ!!!
276メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 12:59:53 ID:hm7FkqaOO
タンクトップにカットオフしたデニムのショートパンツ履いた野性的でセクシーな私ステキ。足には勿論アンクレットww瞳の輝きを生かす為ノーメイク、だけどシャネルの口紅は忘れない。その格好でマクドナルドとかで膝立てて座ってた。
そんな山田詠美かぶれの高校時代の私。体重70キロのピザWW
277メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 13:25:37 ID:HmYp5yqB0
アンクレットまで読んでエイミーキター!!とわかってしまった自分って…。
でも黒人には実際もてそうw
278メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 15:27:05 ID:mPk8xVI/O
皇太子様顔なのに、あゆになりたくて青いアイシャドウを塗ってた。ファンデーションどころか、眉毛もボサボサなのに。
美容院で黒髪剛毛天パなのに、「染めないで、あゆにしてください」なんていってすみませんでした。

未だに青いアイシャドウとあゆの関連が分からない。今から5年前の中3の時の話。
279メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 15:56:36 ID:YOwW5lT30
なんつうか、美容師さん試練だなw
280メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 18:26:33 ID:DaBfmGtf0
>>278
なんかもう、魚のあゆに近づけるほうが簡単な気さえする。>美容師
281メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 21:33:24 ID:uXRn3Ugo0
>>280
魚のあゆみたいなヘアスタイルってのもそれはそれで試練だろうがwww
282メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 22:02:14 ID:qv3vXkvI0
若いころは平気で
「鈴木蘭々みたいにしてください」「広末みたいにしてください」とほざいてたもんだ・・・

美容師もたいしたもんだ。普通にサルっぽくなった。
283メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 22:29:17 ID:2IuMrDU90
小学生の頃、おやじギャルという漫画が流行っていた。
なんとなくカッコいいなあなんて思ってしまった私の馬鹿。
よし!おやじ子供になるぞー!なんて決意してしまった私の馬鹿。
缶ジュースにマジックで「ビール」と書いて腰に手を当て一気飲み。
教科書を紐で縛ってお土産風に持ち、千鳥足で出歩いていた。
おやじは競馬が好きな生き物であると学び(…)
日曜の午後はニセビール片手に競馬中継見ながら
わけもわからないくせに「オグリ!武!」と叫んでいた。


あれから十数年。
かろうじて今はごく平凡な女として生きています。
しかし近い将来、私は「おばさん」ではなく「おじさん」にあるでしょう。
284メイク魂ななしさん:2009/06/08(月) 23:03:27 ID:rtkxloaD0
過去スレにもっとオヤジを極めた勇者いたよね。
オヤジにはイヒー心を刺激する何かがあるんだろうか?
285メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 02:36:53 ID:JaIOgw9yO
>>274
やっと森ガールから目覚めましたorz

野生を演出するために
髪はゆるふわくせっ毛風、素足にぺたんこサンダル、淡い単色のワンピに同系のカーディガンとか。

でも特に変だったと思う点は、メイクがマンバやってた頃の名残でageha並に盛りまくりだったこと。
ファッションとメイクが合ってないって、決定的だ…。
286メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 03:14:31 ID:2SQmAF3cO
多分高2の頃t.A.T.o(だっけ?)の影響うけて、激ミニスカ・激細眉・黒いアイシャドー&マスカラがっつりでした。

当時162cm65kgのガテン体型な上前歯の神経死んでたのに
「クールビューティでワガママ小悪魔な私とかぶるわータトゥ!別に意識してる訳じゃないんだけどね〜」とか思ってた。
友達にもそんな自分語りをした記憶がバッチリある。

もちろんMステドタキャンする並みに態度もデカイ。常に見下しポーズ。
ある日バイト中(お弁当やさん)に何かしでかしてしまい、店長に注意されてる最中にも腕組み&舌打ちをしてしまった。

それに店長がブチ切れてかなりの大声で怒鳴られ、バイト仲間達にも注目されて、根は超小心者の私はそれだけで泣いてしまった。
家に帰ったら涙で顔真っ黒でした。


オルトゥマヘーオルトゥマヘーオルトゥマヘーwwww

というかかなりの長文すみません‥ほかにも色々あるんですけどまとめるのって難しいんですね↓
287メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 14:29:22 ID:SihxEAEP0
一度だけ美容院で「ジョニー・デップにしてください」と言いつけた事がある
本当なんか色々すいませんでした
288メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 14:32:20 ID:IiLEy6ou0
>>286
タトゥーの真似してた人はやばいよねw
289メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 14:54:31 ID:MY9++cPxO
>278
同じオイニーがする
私は、当時大好きだったブリトニーやアギレラ、とにかく洋楽女性アーティストの真似をして
ブルーやエメラルドみたいな色のアイシャドーを眉骨から瞼までビッチリ塗ってた。
もちろん、グラデーションなんて知らない。そのまま塗ってた。
そんな私の素っぴんは片桐はいりです\(^O^)/
本当にあ(ry
290メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 15:13:14 ID:LUP/6rBzO
>>285
ゆるふわな髪にage嬢メイクww
猟奇的w
291メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 16:26:25 ID:XRkib1xjO
なんという才能の無駄遣い
292メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 16:47:28 ID:SZZCWMpBO
オサレとかじゃないけど現在22歳で、中3の頃たまたま家にあった
母の漫画(ロンタイBaby→昔のヤンキー漫画)を読んで「喧嘩カッコいい!強くなりたい!」
と、喧嘩相手もいないのに、抱き枕をタンスに持たれさせ殴る練習をしていた。
それを一度母に発見され「何か悩みあるの?」と言われ「強くなりたい!(深い意味はない)」と豪語したら
夜両親がヒソヒソと「学校でいじめられてるんじゃ…」と会議してた。
心配かけてごめん。
293メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 18:28:02 ID:V9XXYNBLO
>>286
>オルトゥマヘーオルトゥマヘーオルトゥマヘーwwww

イヒー!笑いがとまんねーよ!!www
294メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 19:02:00 ID:4yXKP1xq0
手持ちの服がツモリチサト率7割強のオイラは森ガール認定…?
微妙な手書きイラスト物は避けているけど無駄な足掻きでしょうか(汗)
295メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 19:09:42 ID:KFWPSSjpO
目覚めたら来い
296メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 20:00:58 ID:HesDVP430
私は一時期眉を濃く太めにかいてたw
沢尻とか石なんちゃら伊吹(?)さんとかが個性的な眉に影響された。
あと、目力がアップするって雑誌に書いてて。いや〜ちょっと自分でも似合うかなwって調子乗ってた。
言うまでもなくただの眉の濃い奴でしたw
297メイク魂ななしさん:2009/06/09(火) 23:05:06 ID:Bzr5ha4KO
ベティーズブルーのキャラTシャツ
写真みると微妙すぎる
298メイク魂ななしさん:2009/06/10(水) 02:28:52 ID:vcUGFlJcO
消防の頃どうしてもメイクしてみたい時期があって親にアイシャドーねだって100均の買ってもらった
一重だった(成長過程で今は二重)のに薄ピンクのやつ
そしてティーン雑誌のブランド服に憧れて、全く似合わないスポーツブランドの服を着て通販で厚底スニーカーも揃えた
休みの日に友達と遊ぶ時には必ず一式身に着けて遊んだ
得意気に写ってる写真の自分が恥ずかしい><
299メイク魂ななしさん:2009/06/10(水) 09:04:02 ID:REKLYgZpO
>>285
マンバ時代はイヒ歴史じゃないの?
kwsk
300メイク魂ななしさん:2009/06/10(水) 20:57:33 ID:YnMqOK6q0
ミルキーペン…
301メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 00:57:56 ID:+k2eOZPvO
母が大昔に使っていたアイシャドウ(20年以上物)を勝手に拝借して、適当に塗ってみていた。
瞼に色を乗せるってぇのはな、そんな単純なもんじゃねぇんだよ…お嬢ちゃん。
…と言ってやりたい(ノд`)゚。
302メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 01:04:42 ID:NVFZEKRiO
>>292
あの制服スタイルと髪型を真似しなかっただけヨシとするんだ!www
303メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 01:10:45 ID:+k2eOZPvO
>>232
今更ですが………
もしかして…某競馬2板の某ムー子スレの住人さん?

公然猥褻カットって……

/\/\
304メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 01:25:50 ID:+k2eOZPvO
連投失礼します。

ずっと見ていったら、所々に出てきてるんですね>公然猥褻カット
失礼しました。


でも、どちらのスレに先に出たかは知らないけど、住人被ってるんじゃ…
305メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 02:13:42 ID:TbiLpYg7O
公然猥褻カットの元ネタは漫画でしょ。住人被らなくても知ってる人は知ってる
306メイク魂ななしさん:2009/06/11(木) 14:37:29 ID:MPwB71Jf0
>>304
デトロイト・メタル・シティ
307メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 00:38:43 ID:FAYwne6sP
全然大したことないけど高校の頃まんまハリーポッターのコスプレだった…
学校指定のそれっぽいコートに映画館で買ったマフラー、自分で切ったショートヘアに眼鏡orz

他にもピカチュウのマフラーしたり鞄にアンパンマンつけたり
シャチホコみたいな髪型にしたりしてたなぁ…卒アル写真撮りなおしたいよ
308メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 00:52:08 ID:Nha3Y4ERO
なぜハリーw
309メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 01:37:47 ID:tTNl3FSt0
>>296
あー、私も雑誌みて太眉かいてたら、
マーベルフローズン!って言われたなぁ。

http://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/c97c94a9c9628e50.jpg
310メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 02:58:23 ID:LNNrHtgdO
私も一部書き出してみる。
中1の頃。

漫画にありがちな、真中分けで根元が目茶苦茶立ってる前髪に憧れて毎日思い切り分けてた。
多分るろ剣蒼紫あたりを意識してた?
ロングで後ろに一つ縛り。
風になびかせてクールビューティーな私。

私服はヘロヘロのTシャツにデニムのキュロット。シャツがスケスケ。
でもお嬢さん系の服も着る。それだけ着てればよかったのに。
で、何を思ったか冬は頭にマフラーを被ってました。
多分イスラム教とかの肌を見せない女性を意識してたんだけど、どう見ても調理実習か海賊ごっこ。

100均で買ったシャドウを赤と青で左右別々に塗りたくる。
マスカラは青。
眉は薄くてボサボサ。
当然日焼けしてるしベースメイクはナシ。
その出で立ちで友達と小学校の校庭に行き、遊具を使い撮影会をしました。
そしてその写真をASAYANに送ろうとしてました。

後遺症で今でも前髪が分かれていて、ブローしてもパッカーンです。
みんないつも読みやすく書けてすごいね。
まとまりなくて申し訳ない。
311メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 05:55:32 ID:WYC4WoirO
>>294
例えば水森亜土のイラスト入りTを愛用だとか
あまつさえ「亜土ちゃん」とか呼んでるなら、見事な森ガールだと思うよ


しかし「亜土ちゃん」「亜土c♪」とか呼んでお気に入りの若い子って
水森亜土の今の年齢だとか知ってるのだろうか……
いや、そもそも若い子の間で本当に支持を得たことがあったのかすら疑問だけど。
312メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 12:35:41 ID:CN+g1uNq0
>>309
ちょw私もこんな画像の感じだったww
313メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 13:32:10 ID:oPnfj2iEO
Ladygagaって、新たなイヒーを生みそうな存在だよね…
314メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 17:55:06 ID:rgI1aivH0
今、ABC見てわたしもそう思ってた。
315メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 19:25:06 ID:PTxyuq6K0
>>309
ちょww
いまだにそんな感じだよ。睫毛濃くてパッツン前髪。
目力追求するのもほどほどにしようと思った
316メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 21:46:51 ID:zZbi/D2EO
>>307
誰も突っ込んでないけど、
シャチホコみたいな髪型って何なんだ。
自分にはすごく不思議に聞こえるが、何で皆スルーしてるんだ。
そんなにナチュラルなのか。
シャチホコって名古屋城のアレという認識で良いんだよね?
どういうスタイルなのかイラストでもうpしてもらえませんか…。
317メイク魂ななしさん:2009/06/12(金) 21:56:08 ID:bEXQKHyd0
久しぶりにスレのぞいて>>316にハゲ同
外巻きツインテールの激しい感じなんだろか・・・
318メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 00:42:30 ID:VbbxHZAcO
私も気になった…
319メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 02:07:21 ID:f038rEwb0
私はサリーちゃんのパパみたいなの想像してたw
320メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 07:38:44 ID:U5gX+xqKO
【告知】喪女板は鯖落ち中【消滅の危機?】

喪女の避難所@難民板
URL:http://orz.2ch.io/p/-/jfk.2ch.net/nanmin/1244844269/n
321メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 09:36:16 ID:LXR2Au9cO
>>313
LADYGAGAを見た時、自分の中にあるイヒーアンテナが反応したから、これはなかなか危険な存在だと思った。
ていうか、調べてみると、LADYGAGA本人からも若干イヒー臭が・・・。
322メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 10:41:37 ID:1O23m2h3O
>>276
もちろんジントニック頼んだよね。ね!?
323メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 11:42:01 ID:kFrp8QcOO
>>202
チュチュっていうからにはウィリじゃない?
村娘の衣装はハイジリスペクトの人好きそうw

ヘンゼルとグレーテルみたいな中世ドイツな感じのファッションしたいなぁ…可愛いよね。
324メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 16:54:31 ID:jNGNDKdq0
やっちゃいなよYOU!!!


って冗談だからねw
325メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 22:04:08 ID:tBk4DKQ4O
>>316
リーゼントとか?
326307:2009/06/13(土) 23:30:34 ID:pMsxsMr6P
シャチホコについてレスいただいたのでイラストですがうpします。
http://t.pic.to/z6z8m

ポニーテールの毛全体をゴムで縛りつけるというか…そうすると形が作れるんです。わかりにくくてすみません。
当時はカラフルなゴムでシャチホコにして自分個性的でオサレ!カコイイ!と思ってましたorz
327メイク魂ななしさん:2009/06/13(土) 23:49:28 ID:BqPv7CGgQ
>>326
どうやったらこんな風にカール出来るんだ?
328メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 00:16:09 ID:8fritNiMO
>>326
ゴムを何個も使って毛束をがんじがらめにするやつか
それでクリッと 
  ×
   ×
   ×
×××

ゴム 
あれを男子等はウ○コ頭と言っていたw
329メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 00:40:30 ID:ExU648aFO
>>326
懐かしい〜
普通にくくったゴムをみょ〜んって伸ばすんだよねw
当時、学年一の美少女がふたつくくりでそれやってて憧れたなぁ
でもまさかシャチホコが出来るとはwその発想はなかったわw
330メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 06:18:25 ID:JL6lwUU3O
>>89
テレビ東京の「遠藤淳」って番組にそういうスタッフいるよ
明らかに若くてブルーハーツ世代じゃないんだけど、マーシー頭してる
淳もマーシーって呼んでた
若手だからなかなか写らないけど、見てればそのうち見れるかも
331メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 06:31:06 ID:cymPBooDO
>>326

イラストかわええww
ほうれん草のオリーブみたい
332メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 06:48:02 ID:JL6lwUU3O
>>176
バナナマン日村か…
333メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 07:52:07 ID:5aqX9pv0O
ほうれん草のオリーブw
334メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 08:04:36 ID:dQuTFQBxO
ほうれん草…

私は長谷川町子巨匠かと思いましたわ
335メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 09:25:18 ID:PkhvYtwdO
>>326
シャチホコを不思議に思っていた>>316です。
図解ありがとうございます。疑問が氷解しました。
ゴムでくくりあげるのかー。
それでポニテお団子はよく見るけどシャチホコは初めて聞きました。
自分は、全部の髪を重力に全抵抗してジェル等で真上に上げ
(ファイブスターのアイシャ王女が公の場でしているような)
その髪束をまたジェルとスプレーでシャチホコ型に反らせつつ纏める、と
勝手に想像してました。
ポニテゴムがらめの方が一般生活で取り入れ易そうですね。
336メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 09:25:55 ID:33S4ugypO
>>324

> やっちゃいなよYOU!!!


> って冗談だからねw
337メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 11:08:15 ID:33S4ugypO
>>336です。
ごめん寝ぼけて変な事を…。
338メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 17:01:42 ID:omL4t2NLO
>>323
ジゼルにしろウィリにしろどっちも着てるのクラシックチュチュじゃね?
339メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 17:33:02 ID:Rv6JX2rX0
>>338
いや、ジゼルやウィリみたいな、比較的ドレスに近い形状のは「ロマンティックチュチュ」という種類。
「クラシックチュチュ」は白鳥の湖とかの、「バレエの衣装」と言われて思い浮かべる衣装。
340メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 17:48:57 ID:wOinJ4bK0
>>335

コメントにファイブスターが出てくる時点で危険だ。
でもナカーマ
341メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 20:54:54 ID:+as/J5i20
FSSっつーのも、なかなかのイヒー製造機の気がするなー
342メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 21:34:31 ID:dpRLobys0
ここの姫様達に比べたら全然普通なんだけど・・・
数年前何かの雑誌で見たホストの一条蘭に一目ぼれした。目標的な意味で。
常にカラコン(すっぴん)、細身の黒スーツで麦茶でもピルクルでもシャンパングラスで飲んで夜の空気を演出。

いまいち似てないのは髪型のせいだと思い、
当時の彼がしていた両サイドを剃り上げたツートーンカラーのホス盛という非常に個性的な髪型を
彼と同じ歌舞伎町の美容院へ行って真似した。
というか彼の切抜きを見せて同じ髪形にして貰った。
かなりの小顔アイドルフェイスでハーフっぽい女顔の一条さんでも
ギリギリアリ?位の前衛的なヘアスタイルを
どちらかというとほっしゃんに似ている私がすると何ていうかアレみたいだった。
スヌーピーのライナス・ヴァン・ペルト。

先日白スーツを着て彼の新CD発売イベントに乗り込んだところ、
周りのage嬢風なファンに物凄い大きな声で「被爆した煮豆ww」と言われて目が覚めました。

そんな私に一瞬も怯むことなく満面の笑みで握手してくれた生の一条さんは、
モノホンのプロだと心底感動した。長文スマソ。
343メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 22:05:28 ID:1CRuDNxK0
age嬢風、素晴らしい言葉のセンスだなwww
344メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 22:29:57 ID:3YsKUmF0O
>>342

被爆した煮豆が気になって一条さんとやらを検索したが、どう見ても普通の美少年・・・画像のチョイスが悪かったのかな。

http://imepita.jp/20090529/083560
345メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 22:35:45 ID:3YsKUmF0O
あ、間違えた。

http://imepita.jp/20090614/812260

煮豆のカリスマ一条さんはこっちでした。
346メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 22:39:27 ID:IrlQkQUE0
>>344
「両サイドを剃り上げたツートーンカラーのホス盛」ってたぶんこれか
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090503/15/air-group-age/f6/df/j/o0505041310174864208.jpg

参考:ほっしゃん
http://bluemoonblue.up.seesaa.net/image/noxtushixyan.jpg
347メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 22:44:24 ID:i83Ee6nQO
あらかわいい。全然アリな髪型
でもほっしゃんで煮豆か…
348メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 22:48:51 ID:5BBKHNMgO
被w爆wしwたw煮w豆wwwww
349メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 22:49:53 ID:3YsKUmF0O
ほっしゃんと一条さんを交互に見た時の破壊力パねぇw
350メイク魂ななしさん:2009/06/14(日) 23:08:56 ID:dpRLobys0
>>346さんの一条さんはかなり最近の彼なんですが、
私が真似したのはコレです。↓
http://www.air-group.jp/topics.html?id=497

しかしほっしゃんの画像が私にそっくり過ぎて一瞬びくっとしました;
351メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 01:04:42 ID:190rdnxF0
瞬時に「被爆した煮豆」なんて言葉が出てくるage嬢のセンス、パネエっす。
352メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 01:12:33 ID:x5zhunMM0
被爆した煮豆って表現
>>346>>350見て想像してなんとなく分かったw
サイドの毛早く伸びるといいね
353メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 01:55:35 ID:0Zgd8jo5O
>>342>>350が、目標にしている人を「さん」付けで敬っているのが微笑ましい。
きっと真面目で律儀ないい子なんだろうな。
だから一条蘭も笑顔で握手してくれたんだろうね。




内心「被爆した煮豆みたいだな」と思いつつ、かもわからんが。
354メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 01:56:48 ID:xD45FlG0O
>>339
あ間違えた
でもどっちにしろチュチュ着てるよね
355メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 08:05:26 ID:c6jgDmnLO
>>354
村娘のはチュチュじゃないよ
そろそろスレチだな
356メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 16:37:50 ID:oKbblBlJO
椎名林檎と天野月子に憧れて元から黒い髪を更に真っ黒に染めてロングを自分で大胆にカットしたらただのこけしになった
357メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 17:01:58 ID:Y+jBtoUQO
>>356
天野月子が……出る……とは……ああああ
358メイク魂ななしさん:2009/06/15(月) 21:38:00 ID:stFUaTcFO
>>357
オープンセサミ
359メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 00:59:52 ID:dbK9kvWmO
たん
360メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 02:27:17 ID:aZTSwtMPO
バニラエッセンスを塗りたくって、クラス1のセクシーと思い込み。小6の春。
361メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 03:04:06 ID:K5zx8qCoO
>>360
想像して萌えたw
362メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 03:28:35 ID:dLdaI65u0
金ボタンで肩パットがすごいことになってる
バブルの象徴みたいなシャネルのスーツを一張羅にしてた。

時代はITバブルに沸いてた200X年だというのに。
363メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 08:39:51 ID:sMm2k/jU0
>>360
うわあぁぁぁl!!!


・・・わたしもだ。
山田詠美の本にそんな登場人物がいたんじゃなかたっけな。
良く思いだせん。
364メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 09:19:32 ID:pSrLAJ/2O
>>363
何度も繰り返し出てる話題だけど、あずきちゃんだよ。
365メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 10:18:39 ID:sMm2k/jU0
>>364
そうなのかー。トン。

あずきちゃんググってみたけど見たことないなー。
オリジナリティ皆無で、ぜんぶちょこっとずつパクリのイヒーだったんで、
絶対元ネタがあったはずなんだけどな。
366メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 10:33:19 ID:Ul5xB1t1P
超大昔の「くすくすエッセンス」って漫画にあったな、バニラエッセンス。
367メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 10:46:54 ID:kvJ6TxKHO
>>357
ん?どしたん?

>>356
自分も林檎の影響受けたw頭にでっかい花乗せてたよw
髪はここキスPVの感じで寝癖直したら?って言われた
ボサボサ頭にしか見えなかったようだ
368メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 12:45:07 ID:w5aeYG98O
小学生の頃隠れて毎朝、マツキヨで買ったアイシャドウをガン塗りしてた。

なんて名前のだっけかな〜ハートが3つくらいと天使の羽の形のシャドーが2つ入って、見た目かわいいやつ。
その中でパールホワイトと黄色を単色で日替わりに塗ってたんだけど、親にも周りの友達にもまっったくなにも言われなかった。

指でかなりの量つけてたはずなのに…そんなに発色悪いシャドーだったのかな?
369メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 13:12:39 ID:p57UMc0aO
何も言われなかったのではなく、何も言えなかったのでは。
370メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 15:59:29 ID:w5aeYG98O
そうだったのかな?
でも親くらいなんか言ってくれてもよさそうなのに。
371メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 18:53:00 ID:KXKgVeNVO
それが親心と言うものだ
372メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 19:04:49 ID:cz79BapLO
小室ファミリーのCD見ると切なくなるけど、思い出す前に処分したよ。
373メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 20:32:39 ID:c57vCUIOO
>>363
私も山田詠美の本で読んだ気がする。
放課後の音符あたりがアヤシイと思う。
違ってたらゴメン。
374メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 21:00:19 ID:ltZmzz3CO
風葬の教室じゃない?
お姉ちゃんがデートの時だけ耳たぶにバニラエッセンス付ける。
375メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 21:45:33 ID:E6ePvkcpO
>>276
タンクトップにショーパン=マリ、アンクレット=カナ、シャネルの口紅=カズミ、素顔に口紅のみ=サエキ君の年上彼女
まで分かってしまった…
香水のミルはつけなかったのかな?
376メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 21:50:13 ID:c57vCUIOO
>>374
おお!そうか、スッキリしたよ。ありがとう。

しかし、みんなよく覚えてるなぁ。
うらやましい。
377メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 21:58:34 ID:+dnjvW6z0
恥ずかしながら詠美氏の本は未読なんだけどここ見てたら読んでみたくなった
378メイク魂ななしさん:2009/06/16(火) 23:40:57 ID:oOqkcslYO
ここの姫様達には到底かないませんが初投下

小学生のときいきなりラルクにはまる
はじめのうちはラジオをMDにいれオリジナルラルクベスト☆なるものを作っていた(ラジオを録音してるためDJの声とか入ってたが気にせず友達に強制的に配布)

次第に「中学生になったらhydeになる」という壮大な夢を抱くようになる
中学生になって最初にしたのが眉毛全剃り(たしかPVでやっていた)
髪型まで気が回らなかったので、黒髪前髪ぱっつんおかっぱで多分バレてなかったと思う
当たり前だがだれからも指摘されないので、たまに前髪の隙間から眉毛のとこをちら見せさせてた

気が回らないままでよかったのに、156がセンターパートでパーマあててるのを見て行きつけの床屋でオーダー
自信満々で学校に通ってましたが、当時の写真をみるとどうみてもカリカ家城です どうもあり(ry
ほかにも有刺鉄線ぽいネックレスに憧れ、
技術の時間に作るべき電機スタンドそっちのけでハンダゴテでネックレス制作したり、
体育祭のクラス応援合戦でクラス全員でSTAYAWAYぽいダンスさせたり
軍服で林間学校に現れたりして沢山の迷惑かけました

実家に帰ったときにカリカ家城の写真を発見しどうしようもない気持ちになったので書き込みました
他にも色々やらかしてる気がするけど、どうか当時をしる人の記憶から抹消されてますように
インパクトなくてすみません
379メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 00:07:46 ID:HjVMu6v2O
>>378
謙遜するな、立派なイヒーじゃないか。
380メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 00:34:53 ID:sd3p9vL30
>>377
ぜひ「放課後の音符(キーノート)」を読んでみてくだしあ><

おませ小学生や中学生あたりがイヒってしまうのが分かっていただけると思う。
かくいう私は山田詠美でイヒったあと江国香織でイヒり、アマレットばっか飲んでました。

彼氏には「宝物(と書いてテゾーロ)」と呼ばせてましたああああ。
381メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 01:43:10 ID:uR9yKztYO
>>378 集団STAY AWAY見たいwwwそのクラス目立っただろうなー
382メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 15:00:43 ID:8i8heFe0O
>>380
マーヴおつwww
でもまぁ、あのアンニュイな空気に触発されるのはわる
383メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 15:22:21 ID:YS5539gXO
江國香織もイヒなのか…知らんかった
文庫本しこたま盛ってる
384メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 16:39:21 ID:qZzz7FBY0
いや、読むのは別にいいでしょ
小説世界を実生活に取り入れちゃうのがまずいだけで

>>380の気持はよくわかる。私も江國小説の雰囲気には惹かれる。
が、テゾーロはねーよw
385メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 17:21:54 ID:/6YEH9FM0
彼氏も頑張ったなw
386メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 18:50:37 ID:/S8dA+jz0
>>380
私も冷静と情熱のあいだ他、江国小説はまってた〜!アマレットもwww
彼氏がいたら10年後の約束とかしちゃってたかもしれんが、テゾーロはww
余談だが、アマレットはあおいみたいにロックで飲むにはきつくて
ほとんどお菓子作りに使って消費したよ…
387メイク魂ななしさん:2009/06/17(水) 20:44:43 ID:sYeLW2x10
テゾーロって「宝物」って意味だったのかー。
昔メイショウテゾロって競走馬がいて、変わった名前の馬だなーと思ってた。
388メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 03:59:50 ID:TQtvSay20
>>377

つ【ひざまずいて足をお舐め】
389メイク魂ななしさん:2009/06/18(木) 18:28:31 ID:MC9VYbMbO
390メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 00:03:58 ID:fdTS0laHO
>>350が美少年過ぎてワロタw

てか普通こんだけの池様見て異性としと好きにならずに目標とするとこが凄いなw
391メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 00:05:28 ID:fdTS0laHO
ウケ過ぎてあげてしまった。ごめんなさい
392メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 01:09:43 ID:wXT6qMi90
ツモリチサト全盛期のときに、靴下からアクセまで全部ツモリ。

もちろんメイクは真っ赤orオレンジのまんまるチークのおてもやん必須★
やばい、コケティッシュ自分!!!
チーク以外はカラーレス!もちろんマツゲはひじきで★

コーデなんて置いといて、全部ツモリならあたしはいいの!
外資系ブランドとか笑える!!!ドメブラ万歳!

ある日地元のパルコのファッション選抜に写真応募。
だってあたしが一番だもん、
見て!このコケティッシュで可愛いあたしを!
トータル10万以上なんだけど、安く見せる私本当にテク持ち★

結果45位中44位で目が覚めました。
393メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 03:32:27 ID:g+dV+BtMO
>>392
クソワロタwww
しかし、44/45位て(´;ω;`)
394メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 05:28:06 ID:u93ztFjbO
ブービー賞なところがリアルw
395メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 11:40:38 ID:Wnd9vinE0
発表は上位10までにしてあげて><
396メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 13:06:13 ID:2KOU2GS70
45位がどんなのだったか気になる
397メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 16:19:05 ID:wXT6qMi90
今じゃ3箇所のクローゼットがひどいことになってるお

今オカンには
「こんなツモリばっかり!なんのツモリ!?プギャーwwww」
って痛い発言させてます('A`)

ちなみに45位は勘違いB系の女の子でした(どうみてもジャージですありがとうry
398メイク魂ななしさん:2009/06/21(日) 18:06:20 ID:Zepo4lrUO
そこで目が醒めたんならまだマシ。
本気なイヒ子は「やっぱり、こんな地元の庶民にはアテクシのセンスは分からないのねん」となり、今もツモリ地獄だろうと思う。
良かったね。
399メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 02:22:57 ID:s1HarbAQ0
消防の頃アメリカに憧れすぎて、将来アメリカ人になるのが夢だった私は
まず手始めにジェームズ・ディーンの顔がプリントされてるTシャツを着た。
400メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 19:54:33 ID:nQBaKteV0
>>399
いやいや、それなら全然まともなオサレだよ。
「自分でディーンの顔を書いたTシャツを着た」とか「ディーンと同じ髪型にして同じ服を着た」くらいなら
イヒーだがwww
401メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 20:33:48 ID:qDrbSPEF0
ウェストサイドストーリーみたいな不良っぽさに憧れて、あんな不良少年スタイルしてた私も入っていい?
妹はポニーテールに水玉のふわーーっと広がるスカートを手縫いしてたw
402メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 20:52:35 ID:TSoYb1vh0
>>399>>400
ジェームズ・ディーンのTシャツがまともなオサレ認定されるあたり
もうこのスレのアレっぷりが好きだ
403メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 21:16:41 ID:k62mbnv/O
突然民族系に目覚めて、全身麻と革と骨のものしか身に付けなかった。

髪はもちろんナチュラルな黒のワンレンロング(というより鈴木Q太郎)
大好きな麻のリュックしょったら、母に「闇米買いに行くみたい」って言われました。

今はET-KINGに憧れて、また麻のハットを買ってしまった。
髪は2ブロックという名の下半分ハゲにしたくて仕方ない私を誰か殴れ
404メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 21:23:46 ID:ewFRSQzu0
>>403
殴らないから、下2行のイヒーから覚めたら
またここに書き込んでくれ。待ってる。
405メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 21:42:41 ID:7JLJ9SaHO
ツモリチサトが気になったのでググッてみた。
ぶっ飛んでますな…
406メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 22:04:19 ID:aPdmmpz90
ツモリ大好き

でも全身は……
407メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 22:09:54 ID:FaR9z2PC0
私も数年前にツモリにはまってたよ…。
シンプルなのは今でも着てる。
変なアシンメトリーなスカートとかトンでも柄のカットソーは処分した。
特徴あり過ぎて翌年には着にくいし、高いし何ではまってたんだろ。
408メイク魂ななしさん:2009/06/22(月) 22:10:51 ID:fpZPfF2u0
>>403
ちょ、私今ツーブロックwww
まぁ、ガッツリ刈り込んでるというよりソフトツーブロックぐらいだけど。
409メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 02:22:51 ID:P12dZkUoO
>>401
そして宝塚歌劇団へ…
410メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:08:03 ID:BxWWVeihO
短パン
411メイク魂ななしさん:2009/06/23(火) 23:18:41 ID:pK04sCDpO
>>403
闇米wwもうツーブロックやっちゃいなよww
412メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 00:19:08 ID:pQb2JyX2O
たんぱん
413メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 08:13:25 ID:vGwIYSAIO
たしか小5のときだったと思うんだけど、ウォーリーが好きだった。
毎年撮る学級写真を実写版ウォーリーを探せみたいな写真にして
クラスメイトを楽しませようと思い、できる範囲でウォーリーっぽい服や帽子をゲット。
ただ、家族みんな視力が良かったため、眼鏡だけは手に入れられなかった。当時は伊達眼鏡も主流じゃなかったし。
そこで母の鏡台から顔に書けるペン(つまりアイペンシル)を拝借。サインペンだと消えなくて5時間目に支障が出るからだ。
撮影直前、先生に注意されないよう、顔にコッソリ眼鏡を描いた。
出来上がってきた写真を友達と見てみたら、ウォーリーのくせに速攻で見つかった。でもお調子者だったから、まあ笑ってもらえた。
その後すぐ、わかったさんにハマりウォーリーは卒業。わかったさんはお菓子作りが主だから実害はなかった。
414メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 09:49:50 ID:hMW0gIvF0
そりゃまぁ…目立つよなぁwww
415メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 10:40:30 ID:DsQF29kXO
面白くていいと思うwww
楽しい子だったんだろうな
416メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 12:52:54 ID:xa98+aRsO
>>413
間違ってないと思うよw
わかったさんは皆通ったよねw懐かしい
417メイク魂ななしさん:2009/06/24(水) 21:15:49 ID:83ZtF3xcO
こまったさんが超好きだったwww
418メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 00:10:40 ID:NwSYoEfZ0
私はわかったさんこまったさんの隣の棚に置いてあった100万回生きた猫の白猫になりたかった。
先生になにか言われても「そう。」と言っていた。
419メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 00:30:48 ID:SLajCwYE0
それはオサレかwwwww
420メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 03:34:56 ID:3OE4vFqx0
>418
オサレかは別として、気持ちはわかる。
わたしがやると昭和天皇風味が加わる。

あれのさらに間違っちゃったバージョンが
「別に。」
だと思っている。
421メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 05:01:33 ID:VYYQsUhs0
なんだかエリカ様に親しみが湧いてきた夏
422メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 11:11:27 ID:7NjT75gAO
みんなのと比べると全然だけど投下してみる。

中学生の時「強めギャル」に憧れててて顔がくどいのに極太アイラインで囲み目、白ピンクのグロスでキメてた。
おまけにピザな為、陰でたれぱんだと呼ばれていたらしい。
リア男子が教室でワックスとか使いだすと直ぐさま近寄って行って「ガッツバイまじいいよなーあたしも使ってる」と話しかけてた。
Gatsbyをギャツビーと読むことを知ったのはその2年号くらい。
423メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 11:23:20 ID:+OKeYdtM0
ガッツバイwww
424メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 11:40:32 ID:DDXNKtOR0
>>422
ガッツバイ!!
書きまつがえにツッコミ入れるのもあれだが、
2年号にもワラタ。
425メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 12:07:31 ID:HcJlDk5q0
ガッツバイwww

これは新しいw
426メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 16:14:08 ID:ReJIstbWO
両方から鼻水出た。

ガッツバイ
427メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 17:10:00 ID:70hoYK2V0
ア〜イ キャン ギブユー ガッ〜ツバ〜イ〜〜 ガッ〜ツバ〜イ〜〜♪
428メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 18:20:00 ID:SLajCwYE0
ガッツバイwwwwwwwwwwwwww
ヤバイ笑いすぎてしゃっくり止まらなくなったwwww
429メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 18:22:31 ID:xIaNpVbZ0
ガッツバイwww

なんだか方言で応援されてるっぽい。

「ガッツばい!!!」
430メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 19:58:53 ID:7NjT75gAO
オサレ
431メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 21:43:34 ID:V6WDrqLvO
吹いたw
ダヴをドベとか、マシェリをマチェーリエとか、
ヴィダルサスーンをヴィダルサッフーン(SASSOONをYahoo!に倣って読んだ)と読み違えたことはあるけど
ガッツバイは新しいw
432メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 22:03:35 ID:3WKtgRy90
>>431
いやヴィダルサッフーンも十分新しいwサッフーン♪って鼻歌みたいで
いいセンスだ
433メイク魂ななしさん:2009/06/25(木) 23:11:42 ID:lX/JJDGdO
短パン
434メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 00:32:22 ID:pP6yjtpdO
わろすww
435メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 00:40:43 ID:WuePU96VO
悪魔のオロロンにはまって、目の下に3つぼくろ書いた。
小心者だから、なんか汚れ付いてる?レベル。1週間でやめた。

思い返してみると、小学生の頃はキルケウィルスに感染してたなー。
ほくろってなんでああ魅力的なんだろ。
436メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 01:42:10 ID:0oMWFahKO
ガッツバイwwwwww
437メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 01:54:35 ID:RaDl2MEu0
ガッツバイの破壊力凄すぎwww
イヒー項目に
・英単語の読み間違え
も追加していいと思うw
438メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 02:39:30 ID:Dgl+ItLz0
華麗なるガッツバイ
439メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 11:52:04 ID:uPHgAnbb0
ガッツバイwww
たまにメイベリンをベイビリンていってる子いるよね。

中二病取扱説明書コミック「そう…これが俺たちの、中二病だ!」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50851596.html
ワロタwwwここでのイヒ告白はサブカル系が多いよねww
440メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 15:36:53 ID:ZWpy/S9v0
ベイビリンなんて初めて聞いたぞ
441メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 17:36:56 ID:Jd+/iOwpO
ガッツバイにもワロタがたれぱんだも的確なあだ名だわwww
442メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 17:55:28 ID:WtSoEo330
うむ、イヒャーを取り巻く周りの人間って不思議とすごく的確だわ

被爆した煮豆とかじわじわくるw
443メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 20:15:07 ID:vi+18ItD0
グーグル先生に頑張ってもらいました。
ベイビリン の検索結果 約 116 件中 1 - 10 件目
444メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 21:08:46 ID:35YNrDk+O
被爆した煮豆ってなんだ?!

445メイク魂ななしさん:2009/06/26(金) 22:59:08 ID:vkbTENndO
短パン
446メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 01:23:49 ID:b2MMSEV30
>>444
煮豆だよ
>>342
447メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 09:45:40 ID:nYZUvtjfO
小学6年の時にガンダムWのヒイロに憧れた
髪はショートでタンクトップ一枚にスパッツ…がなかったので
とにかくショートパンツで靴は素足にスニーカー
クールな細身少年系を気取っていた
が、当時自分はEカップ、なのにブラジャー着けずスポーツブラ着用で乳を放り投げ状態
素足スニーカーなのに持ってる靴は一足のみ
塾の友達に夏場クーラーがかかった教室で「その格好寒くない?」と
聞かれ全然平気だよwと答えたが今思うと別の寒いの意味だった気がしてならない
448メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 11:24:04 ID:Els/gokB0
>>447
小6でEカップ??すげー!

食いつくポイント違っててゴメン
449メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 16:36:58 ID:yc46iVSqO
『ベイビリン』検索したらここが出てきたじゃねえか…
450メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 16:38:41 ID:OPlPDPMv0
小6でE!!
その姿で危ない目に遭わなくてよかったよ。
451メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 17:33:31 ID:PU6VxBmbO
>>447で完全に扉が開いた。私も中学の頃ヒイロきどりだった。

乳はなかったけどやってることは完璧に同じ。あまりに好きすぎると
本人になりたくなっちゃうのかね。
452メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 17:49:12 ID:B8urOCb30
私髪が長かったらデュオやってた。
ボブだったから諦めたんだ。
453メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 17:50:19 ID:nYZUvtjfO
道っ端で酔っ払ったおっさんに「ねーちゃんおっぱいでっかいね!ナイスボイン!^^」と
言われてヒイロユイファッションからは目が覚めましたが
その後は手作り服に目覚め(でも致命的に不器用)
マジックテープと安全ピンを多用した貫頭衣の道へ進んだので
高校辺りまでずっと暗黒歴史です
正気に戻った後に証拠隠滅すべく色々捨てたのですが中2家族登山のL版写真だけは
廃棄させて貰えず社会人になった今も家に飾ってあります
体力限界直前で座り込みボーッと宙を見つめている
チューリップハット←母のもの、白い貫頭衣with大量安全ピン+ケミカルウォッシュジーンズの
娘っこと目が合うたび切ない…
454メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 17:52:55 ID:1g2XQDKFO
455メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 18:27:31 ID:EJ7ru58i0
445ではないけど何故ムカデをすすめる
456メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 19:05:48 ID:/hwK2WuKO
中学生の頃、ごつい体型でしかも超毛深かったのに、純文学に傾倒して文学少女を気取っていた。
当時は膝頭や果ては尻にまで毛が生えていて、その癖眉の手入れすらしないモサ女。
周囲がムダ毛を脱色したり前髪を必死でケープで固定しているのを見て、
自分もオシャレになりたいなぁと思いつつも面倒臭がって眉毛が繋がったままでいた。
動きも喋り方もスローだったから、あだ名は「牛」。

谷崎潤一郎の影響で、男を振り回す魔性の女を脳内で演じてみたり、サナトリウム文学やらの影響で
いつも咳き込んでいる病弱な乙女をイメージしてゲホゲホやったりしていた。
制服がセーラー服だったから、時代遅れのお下げ髪にして三つ折りソックスでいつもはかなげに
微笑んでいたけど、端から見ればとても気味が悪かったと思う…。

「はかなげ女ブーム」は高校以降も暫く続き、明らかに肌より白いファンデや青い下地を無理して付けていた。
唇だけは滲み出るような血色感を…と無駄に工夫をし、顔は真っ白で唇はマットな赤。
相変わらずごつい上に前髪パツンだから菊人形のふりをした若武者みたいでした。

体がごついからはかなげに見えんのだ!奮起して10キロ以上ダイエットしたけど、
痩せた分ムダ毛の密度が高くなって毛むくじゃらに。
色々迷走してやっと目が醒め、今は何とか健康的なOLとして生きています。
長文済みません!
457メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 19:29:05 ID:Tl8jXklWO
10キロ減らす努力に感心したww
でもポイントが盛大に間違っているなw
458メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 20:18:21 ID:4tb2niFt0
やばい
読んでるうちに「文学少女……いいなあ」ってなってきてた
あぶないあぶない
459メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 20:52:34 ID:TmDSMavV0
色々迷走したその「色々」を聞きたいwww
460メイク魂ななしさん:2009/06/27(土) 22:04:48 ID:QpjAE2f7O
ダイエットはしたけど除毛はしなかったのかw
461メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 01:09:09 ID:70Emm8ve0
>痩せた分ムダ毛の密度が高くなって毛むくじゃらに
ここでたまらずふいてしまったwww
462メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 02:26:29 ID:qrPIQ1VK0
>>447
やったやった
私はソックリなスパッツとタンクトップ見つけてきたwwww
しかもボインなのも同じwwwww
アレ体型強調しすぎてやばい。
463メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 04:12:04 ID:LaZTlv1WO
>>444です。

>>446 トンクス!!
うは!age嬢的ファンNICEw
昨夜すべらない話のほっしゃん。見て麦茶吹いた。
464メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 04:25:08 ID:lbwWhlsK0
>菊人形のふりをした若武者

www
465メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 11:42:17 ID:g5v1tPDs0
>>456
文学少女…お下げ髪…
が…あ…やめろ…私の扉が…開く…

高校の途中までお下げ三つ編みしてた…ないわー…
周りはみんなルーズなのに、ストイックを体現したいと思って紺ハイ履いてた…
466メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 12:13:08 ID:5uO/124JO
ルーズソックスより紺のハイソックスの方が良くね? と思った自分はイヒーなのだろうか…
467メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 12:51:29 ID:k+pS6QGL0
紺ハイはイヒじゃないよね。
ルーズ、割と早く廃れて、ルーズはダサい、紺ハイがお洒落。みたいになっていって、
ルーズは田舎の高校生しか履かなくなっていった気がする。
468メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 12:59:30 ID:OCpJLzZWO
>>456です。
はかなげ女ブームのさなか、自分で純文学もどきの小説まで書いていました。
結核サナトリウムに隔離されている美しい少女(モデルは自分)をひたすら恋い慕う文学青年仲村を登場させ、
彼女への想いを独白させたりしてかなり気持ちが悪かったです。
「其のたおやかな仕草の一つ一つ、憂いを含んだ横顔、桃の産毛のやふに光る頬」
「死が常に傍らに寄り添っている事を微塵も感じさせない意志ある瞳」
「死が彼女を覆い尽くしてしまう前に、いっそ此の身で彼女を押し潰してしまいたくなるような
鬱屈した暗い情念を私は持て余していた」

私はごつくて無駄に健康でピンピンしていたのに妄想の中では結核で瀕死w
因みに仲村君はバスケ部のイケメンでした。
469メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 14:26:27 ID:cBavpMYXO
>>468
風立ちぬかWWW
470メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 14:46:18 ID:6TI2+rx7O
仲村くんwwww
471メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 14:48:56 ID:emRt9frN0
>>468
平成の時代にサナトリウム文学www
読みたいwww超読みたいwww
472メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 16:21:17 ID:kQ8TFCTVO
昔どころか最近までやっていた間違い。
デカ目に見せたい☆と張り切り、agehaを熟読してアイラインに凝り出した。
目の下のラインが大事だと思った私は、目の下5ミリ以上を黒く縁取った。
目の下だけマジックで塗り潰したようなメイクを、いやん☆かんわいーん!と本気で思ってた。
職場の人が、「歌舞伎じゃねーんだから…」とpgrしていたのを知りやっと目覚めた。
今にして思えば、歌舞伎というか、らんまの五寸釘光みたいだった。
473メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 19:10:16 ID:0dt0Z0Kn0
仲村wwwwwwwww
474メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 20:05:02 ID:gk0zFK6eO
>>472
職場でやったのかwww
475メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 21:09:31 ID:+XjIUpBhO
>>468
仲村トオルで再生されたおかげで笑い死にそうwwww
476メイク魂ななしさん:2009/06/28(日) 21:24:03 ID:sYpXVamtO
昔の浅野温子がやっていたような、
ジーンズに白いTシャツをキッチリとIN、を
やっていました。三年前まで…。
477メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 00:13:35 ID:RajZmlLZO
赤アイシャドウべったりの時期があったorz
478メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 06:57:30 ID:j9s6iNgC0
>>456
バカー
479メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 07:19:31 ID:d3ZbwY3l0
白Tをタックインで扉オープン。

サイファにはまった。
はまりすぎて、こうなりたい、いや斯くあるべしと501に白T、シャツを引っ掛けるスタイルがまず最初。
存外ににバリエーションが少なく単価は高いため、非常に高校生にはきつかった。
変なところで本格派、上質の白シャツと
ポールスミスのキャメルのダッフルは譲れない、とがんばったが、
ポールの白シャツとグローバーオールのダッフルに落ち着く。
なまじ男顔で女子高だったのが災いし、女子に激モテ。

その後大学生活はボーイッシュ程度(多分)、ただなまじ物がよく長持ちして
やけにシンプルな服の人だった。
恐らく暴走しようとする私を行きつけのショップの人が必死で止めてくれていたのも大きかった。
就職で仕方なくTPOにあわせるが、カジュアルOK、スーツで客先でもスカートでは仕事にならないので
パンツスーツのみ。この辺深層心理が邪魔をして、技術職を選んだかもしれない。

目がばっきりさめたのは自分の結婚式。
衣装選びに通ううち、美容室のスタッフは「変えてみせる!」と盛り上がって下さった。
当日、チャペルで招待客がドレス着用の自分をみて大きくどよめいたとき、自分の人生を深く考えた。
お色直しで歓声が上がったときは、もはや気絶しそうだった。
旦那方の招待客も、全員自分を知っている(同じ職場から自分が転職)ため、
会場一体となっての驚愕が伝わった。
そんなに珍しいか…。
とどめは友人スピーチ、「〜〜いつも陰になり日向になり助けてくれました、さようなら、私の王子様、〜」
高砂で意識が遠のいた。

今は普通にシンプルな服の人です。
ただスカートがフォーマル以外ワードローブになく、とても化粧が下手な以外は。
480メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 16:48:40 ID:mOhDokpm0
王子様がお姫様にwww
女子高んときだけではなく、大学、会社でも女子に激モテだったんだろうなw
宝塚的なお姐さんを想像。
481メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 18:51:42 ID:WnTw8oj90
いいスタッフに出会えて良かったね。
プロ根性ってやつかな。
482メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 19:42:56 ID:ZkiIFNGcO
今日劇場版エヴァを見てきてトビラが開いたよ〜\(^o^)/
アニメの再放送をやっていた中学1年当時。青い髪の儚げな少女に憧れた青春。

髪はショートにし、前髪は目の上ギリギリ。
厨房なので髪を染めるわけにもいかず、当時流行ったパルティのカラーワックス(水色)をつけまくる。
担任に「派手なワックスは学校ではやめなさい」と言われるも、「放っておいてよ、バァさん」と言い放つ。
1週間後、三者面談で親バレし、青いワックスは没収された。
水泳の授業はもちろんサボる。成績は1だったけど、別にいいの。私、水泳、ダメだと思うから。
司令と同じメガネが欲しくて、おじいちゃんの老眼鏡をコッソリ拝借。
おじいちゃんが本気で困っている姿を見て、コッソリ返しておきました。バカな孫でごめんね、おじいちゃん…
手芸部の私は腕前を全力で無駄遣いし、文化祭での発表では手作りの第三中学制服を披露した。
ピザすぎて作った制服が着られなかったのは幸いだった。

ある日友達とラーメン屋に行き、アニメのように「ニンニクラーメン、チャーシュー抜き」を注文する。

おじちゃんに
「うちはニンニクラーメンってメニューはないんだ、ごめんね」
と言われ目が覚めた。

長文スマソ。
483メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 22:15:41 ID:AgfYWrM00
ラーメン屋GJすぐるww
>>479はなんだかんだカッコイイ人だったんだろうなあ
484メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 23:35:50 ID:9nXXie0kO
高校の頃、ガチメンヘラ+パンクな格好してた。
学校には、普通なんてつまらない!とかほざいて、制服を着て行かず、スカートは学校指定、TシャツはSEXPOT、鞄はシン&カンパニー、靴下はピンクと黒のしましま。靴はラバーソール。
腕には鋲のブレスレットに、ゴツい指輪と首には南京錠。
化粧はボサ眉で下地も塗らずにニキビ顔にファンデ塗ったくて、黒ライン、ばっさばさ睫に、KATEのまッピンクシャドウ。

そんな私も今では普通の格好になり彼氏もできました。
あの頃の自分を鋲で殴ってやりたい。
485メイク魂ななしさん:2009/06/29(月) 23:37:53 ID:Xoeq1tSJ0
首に南京錠w
486メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 00:58:59 ID:jZkJ/Pb9O
南京錠っつっても流石にシドチェーンでしょ
487メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 01:59:46 ID:O4m6/rdcO
>>479は素敵な人の気がする

自分は椎名林檎に憧れて、ここキスPVを意識して髪を無造作に切り、服もできるだけ似た物を買い、アーマーリングがマストアイテム。
勿論白目剥き&巻き舌も練習した。
だがチビの私に似合うわけもなく…髪は何?寝癖酷いね。ちゃんと梳きなよ〜と言われ、指も短いからアーマーリングでほぼ隠れていた。
姿はそのままで大正文学的な雰囲気にもハマった(勿論林檎の影響)からすごく中途半端だった。
古い言い回しを使ったり、文字を無駄に漢字にしたりの癖は未だに治らない。
早死にのイメージが理想(願望ではない)だったし。中二病てやつかな。
488メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 19:25:12 ID:O4m6/rdcO
短パン
489メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 22:41:47 ID:8URlkH/IO
名古屋
490メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 22:49:33 ID:PItAi3Lf0
このスレすごい好きなんだけど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243995963/

↑ここの331からの書き込み見てかなりびびった。
491メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 23:22:33 ID:OdFGqlg7O
>>484
私も体育祭のときに体操着の上からピースナウの血糊柄のカーデ着て黒レースの日傘さしたりしてたw懐かしい…
492メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 23:28:02 ID:eoE98YWsO
>>490 風呂入れないじゃないか…どうしてくれる…orz
493メイク魂ななしさん:2009/06/30(火) 23:28:44 ID:WfezJbEHO
494メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 00:24:35 ID:viaxGSSoO
短パン
495メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 01:04:40 ID:m9rBaLX90
エヴァでプチ扉が開きました。
美術系の学校に行っていた頃、アニメ雑誌の綾波の切抜きを美容室に持っていって「これでお願いします」。
出来上がったのは、今思えばエヴァパチ専門誌に載ってるレイヤーさんを億分の一に劣化させた代物でした。
それでも本人的には大満足。プラグスーツ買おうかしらん♪もちろん白よね!と浮かれていました。
私以上の人材がゴロゴロしていたので周りも止めてくれませんでしたし、自分で気付きもしませんでした。
実家に帰った際にカーチャンが激怒して白髪染めで強制染毛してくれたのはいい思い出です(一般常識を知れた的な意味で)。
496メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 03:17:13 ID:XJcyx7Ic0
>>495
私も15歳の時綾波の切り抜き持って美容室行ったのを思い出した
497メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 07:06:50 ID:Siec/8g2O
私も10代の頃、綾波カットその後、公然猥褻カットの道を歩みました。
498メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 08:17:10 ID:lVNhCbRpO
綾波人気すぎるwww
499メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 09:18:05 ID:PCX1TN/4O
>>497
ピンクにした?
500メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 10:02:27 ID:9z9IPnqpO
>>499
やだ…///
501メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 17:33:53 ID:2GtNianr0

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿エ〜デルワ〜イス エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
502メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 19:47:46 ID:mS7YdZJHO
なんだか扉がひらきそう・・・
503メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 21:35:35 ID:Plv8c4200
501で???
504メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 21:42:54 ID:J8FqIRAeO
雑誌の後ろに載ってるような『ラピスラズリ』にハマってた...

なんか勾玉とか買っちゃって首に下げて、
3000円くらいのマドマアゼル愛の占いに従って行動して
水晶球みたいなのを買ったりしてた。

恋愛にはローズクォーツだよね!
とか言ってた70キロの女子高生。
505メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 21:58:15 ID:q0SOcCUx0
>>504
いやいや、それくらいならこのスレでは可愛いもんだwww
506メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 22:00:01 ID:RAjgFExg0
ラピスクラブと山宝石は鉄板だよねw
507メイク魂ななしさん:2009/07/01(水) 23:13:37 ID:lQkixVcmO
>>495
私はクラピカの切り抜きを持って行った
508メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 03:28:56 ID:uONrZricO
.
509メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 05:47:44 ID:vh+ehPvnO
私は素子に憧れて前下がりボブにした。
公然猥褻……orz
510メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 06:49:35 ID:PgvuTrzaO
>>465
校則でお下げ三つ編み多発地帯だったよwww

軍モノに憧れ、アーミーなTシャツと軍パンブーツで登山遠足に参加。
見た目は女子プロレスなのにピザが祟りバスを待たせるほど遅れをとって失笑されるorz
その後心臓に軽い欠陥(本当に軽度)が見つかりダイエット開始。
やりすぎて20キロ痩せてガリガリになるが、不治の病と勘違い。
退廃の世界に入り込んでパフスリーブのブラウスにフレアスカートで昭和文学女子化、もちろんすっぴん。頭だけは大正モガ風でイメージは吉屋信子。
当然友達が出来ず、当時流行の便所リンチにあうが何故かトップをぶちのめしてしまい、快感を覚えて族入隊。
さすがに特服はなかったが甚平に金髪逆毛(今のアゲハとは違う、むしろX日本に近い)にゴッテゴテ化粧。高校一時停学。

族仲間が事故死した時にそいつの母親に叱られて目が覚めた…

一つ一つは大したことないが乗り換えの激しさに我ながらワロタ
511メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 07:47:27 ID:RiFjusbHO
>>510
あ、あなた凄いな・・・!
512メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 10:22:21 ID:YGkr2ReYO
>>510
すごい
513メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 11:50:09 ID:tdvbaVHZ0
なんかもう…短期間に人生ひとつおくってるな
514メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 15:05:53 ID:LRV4VQ1+0
うん……
515メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 15:13:16 ID:FQFSfUDN0
事実は小説より奇なりって本当なんだね・・・
516メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 15:26:29 ID:5m2zCX0gO
新たなる女神降臨…
生理の体調不良と悲しい気持だったけど元気をもらった
517メイク魂ななしさん:2009/07/02(木) 16:20:04 ID:nBkHT/MO0
>>510
すげぇ……!!
ジェットコースター的なイヒー人生を歩んでこられましたね
518メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 02:49:30 ID:2MmLD9WH0
>>495
私も14歳の時に綾波のトレカ持って美容室行きました
何気に綾波カット流行ってたんだな…

519メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 08:23:56 ID:1KX+lUpf0
もっていく資料がトレカなのはともかく
綾波カット自体はかわいいのでは
広末がやってたやつでしょ
520メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 11:18:19 ID:QR+43kTQO
イヒの語源を知りたくて過去ログ読んでたんだが、電車の中でリアルに吹き出してしまったw
生き様はもとより、皆文章うますぎるw
バンコランにも吹いたがマライヒで腹筋が吊りそうになったw
521メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 17:54:55 ID:SvPZE5FnO
短パン
522メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 19:11:15 ID:1q7Et/mx0
>>510すごい。
ギザギザハートの子守唄とか聞くとうわーっとかなったりしますか??
523メイク魂ななしさん:2009/07/03(金) 20:19:22 ID:KQELyRFR0
>>510
>一つ一つは大したことないが

いや、そんなことないって!
524メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 01:26:43 ID:Gz4BGCmwO
あ、あ、たんぱんまーん
よーめない君が
525メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 18:46:11 ID:vuBLzhLzO
漫画の切り抜き持って美容室行く人いて安心したw
私も小学生のときに当時ジャンプで連載していた
「I's」という恋愛系漫画の「いつき」ってキャラの
切り抜き持って行ったことある。

同行する母親に「こっちにしなさい!人間にしなさい」と
明星の雑誌渡されたけど聞く耳持たず。
出来上がった結果、ヤンキーの子供がよくしている
襟足だけがやたら長いウルフカットにされてしまった。
納得行かなかった私は家に帰ってから兄のバリカンで
後ろ髪を刈り上げ、無理やり外ハネにセット。

どうみてもジャイ子です本当にあ(ry

母親に「昭和初期の子供みたい」と言われたが
髪型のこととは気付かず、当時の最先端=アムラーという方程式を
導きだして普通のロンTを安全ピンでヘソ出しに改造。
下にAラインのミニスカートを合わせて普通に登下校していた。

その後母親に「最先端っぽいけどね、進みすぎて宇宙船から降りて来そうよ」と
言われるまで家にある殆どの服をヘソ出しに改造し
ジャイ子ヘアーで街を闊歩していたw

気持ち悪い小学生だったろうなw
526メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 20:00:40 ID:aP2DGugR0
>>522
何?「うわーっとか」って
527メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 21:10:41 ID:iAV4vYZt0
思い出したくない思い出の詰まった扉が開きそうな、昔の自分にアイタタタタタとか思うようなそんな気持ち
もちろん適当です
528メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 21:42:01 ID:/hD+fwE8O
529メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 21:43:18 ID:/hD+fwE8O
530メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 21:51:34 ID:r0kaa08N0
>>525
>「最先端っぽいけどね、進みすぎて宇宙船から降りて来そうよ」
ママン素敵杉wwwww
531メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 22:29:32 ID:15WMt7EvO
>>528
蓮 注意
532メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 22:35:25 ID:wnaq0X2U0
女神たちスゲエwと笑いながら見ていたら
急に扉が開いたので告白

テンプレにも入ってますが小学生の頃革命するウテナ様に憧れました
背中まで届くロングヘアー、フェイスラインだけは
内巻きにしたくて常に指でサイドの髪をねじねじしてる
子供でした

そんな折、お兄ちゃんが中学に入学
田舎がゆえに当然普通のガクランでktkr!と歓喜するわたし
週末ごとに貸してもらっては悦に浸っていましたが
そのうち自己満足だけでは足らずこんな完璧な自分を
見てもらいたい欲求が募り、
ある月曜の朝 決行

上着 ガクラン
下 スパッツはもってなかったし寒かったので赤いズボン
靴 赤と白の子供スニーカー
バラは咲いてなかったので庭に咲いてた
適当な花(多分椿)を胸に挿し出発

道程1/3くらいでものすごい勢いで自転車を
漕いできた兄ちゃんに捕獲されました
(*兄ちゃんの中学は小学校と逆方向)
533メイク魂ななしさん:2009/07/04(土) 23:08:20 ID:y9hWn3ZxO
小学校高学年のころ、ラルクのhydeに半端なく憧れてた。
当時hydeがつけてた有刺鉄線のネックレスを真似するも、サイズがあわずに首に刺さり気味
服装は貧乏なため真似できず、snow dropのPVでhydeが着てたオレンジのパーカー+ジーパンを真似てヘビロテ
背中に羽根の刺青を入れたいと言うと母に猛反対され、やっと目が覚めました。
534メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 01:30:43 ID:HuKc3umn0
あるあるあるあるw
ラルクGLAYとかのビジュアル系ブームはイヒーの宝庫。

清春がパンツの上にスカートの重ね着をしてて、そのスカートが色んなワッペンとか
缶バッチでオサレにアレンジ☆で素敵だった。

自分もヨーカドーで買ったスカートで早速アレンジしてみようとしたが
ワッペンも缶バッジも案外持っていないことに気づく。
必死こいてかき集めたJリーグヌードルのおまけの缶バッジをつけまくったが
当然、残念な結果に終わった。
535メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 02:28:49 ID:/3zPOBvtO
切り抜きどころか綾波フィギュア(しかも白水着ver)を美容院に持ち込んだ過去を思いだし、夜中にイヒーってなってる今…

流れぶったぎりでごめん…言わずにいられなかった。
536メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 09:26:40 ID:cQn1OrCNO
フィギュアwww
537メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 10:58:19 ID:113Kyqus0
>>533
背中に羽の刺青でこれを思い出した
ttp://labaq.com/archives/51214014.html
538メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 14:56:13 ID:0KaGlqM7O
たいしてオサレでもないクセに、服飾の専門学校に行っていた。
学校が遅くまである&門限アリでバイトもできず
万年金欠だったので、自作と古着に走る。

古着はなぜかボックスプリーツのミニスカを好んで購入。
ザ☆70年代って感じのばかり。
それにカラータイツorカラーニーハイ&マーチンもどきのブーツが定番。

そして同時期にパンクファッションも気になりはじめ
もちろん金欠なので怪しい自作がスタートする。
ヘインズの子供用のピッチピチ白Tシャツを買ってきて
前中心をハサミで切って安全ピン10個くらいで留めてカーディガン風に着たり
ハンズで普通の鎖と普通の南京錠を買ってきて、首に巻いていた。
後はパンストみたいな透ける生地のロンTと半袖Tの重ね着が好きで
いい感じのロンTが見つからなかった時は、タイツの股をくり貫いてかぶって着ていた。

真冬は古着好きが加速し、白の古着の細身膝丈コートに白のタートル、
いつものミニスカに白タイツに茶色いブーツ。
極めつけは白のマスカラw
目やにの付いた王子様でした。

卒業後少し落ち着き、駅で偶然会った同級生に
「イヒ子ちゃん、学生時代良く見かけたけど、声掛けられなかったw」と言われ
自分の愚かさに気付く。



15年前の自分の口に手突っ込んで、脳ミソガタガタいわしたい。
539メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 15:26:41 ID:cQn1OrCNO
中学の頃、ショートが伸びてセミロングくらいの妙な長さになった頃に髪の毛3つに縛ってたな…
縦に適当にブロッキングしてゴムで結んで…
当時ヲタだったからか『なんかのキャラクター?』って聞かれ『ううん、オリジナルだよー』なんて自慢気にこたえてた。
ピザだし酷かったわ。
540メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 18:07:36 ID:Cwbkzr0HO
皆すごいなー
大したことないけど、GLAYの彼女のModern…って曲にハマッてたときは毎朝サイコロ振ってた
あとドレスに裸足のままで冷めた時代を華麗に踊ってた(つもりだった)
無論誰も抱き寄せてくれなかったし、コンクリで足の裏を怪我したからやめたけど
やっぱりバンドやアニメの影響ってすごいね
541メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 18:41:47 ID:qS0dGZMmO
化粧前後うpスレの高3が高1だった時の話を身バレ覚悟で投下!


中学では一切興味なかった化粧とヴィジュアル系に目覚め、一重まぶたをアイラインで1〜2センチくらい黒々と囲む。

白髪でマッシュルームカットが伸びたようなカツラを通販で購入し、800円の黒いワンピース、黒タイツ、黒手袋、黒い靴、黒いハット、肩に白いテーブルクロスを巻きつけて登校。(私服の高校。呼び出しをくらいカツラ禁止令が出る)当時155センチ55〜7キロ。

デコラに目覚めるが金がなく、とりあえず家にあるものを頭に貼り付けて登校。(ジャージのひもとか)
ピンクシャドウに手を出し、教育実習生に「怪我大丈夫?」と言われる。が、これだから化粧のわからない男は…と心の中で見下す。

白いカツラ、黄色キャミ、赤いスカートに青いズボン(パジャマ)、ピンクの靴下、紫の靴で街を徘徊。時々ほっぺにライナーでバラを描く。


高2も似たようなことやってた。もう燃えてしまいたい
542メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 19:08:29 ID:6KgciY+sO
>>540
あなたの存在がmodern...です
543メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 19:43:34 ID:113Kyqus0
>>540
まったく、大したModern…だよ
544メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 23:55:09 ID:/3zPOBvtO
短パン
545メイク魂ななしさん:2009/07/05(日) 23:56:14 ID:r9I81z9JO
>>540
バイブル…あなたが過激
546メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 02:37:21 ID:GmwK0IFgO
短パン
547メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 03:23:24 ID:tp+B07ckO
>>537凄いなww
548メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 10:47:15 ID:WV0gA1z30
>>540
バンドメンバーとかにハマるのはわかるけど、歌詞を表現するってのは斬新だなwww
549メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 13:08:38 ID:xNDIEyCdO
自分の中で手作りブームの時に読んだ安野モヨコのジェリービーンズ
無地のTシャツにペンで☆を書き中心にスパンコールを縫い付けるやつを製作
一回の洗濯で水性ペン←アホ が溶け大惨事
今思い出すと一度であぼんして本当によかた
550メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 15:09:23 ID:/Y6kWyP/O
>>549
ジェリービーンズは鬼門だ・・・!
551メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 21:25:07 ID:V3lWFgMN0
>>540
もしかして、留守電にキックしましたか?w
パントマイムでジョーク言いましたか?www
歌詞の内容がわかるだけにめっちゃウケるw
552メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 23:04:00 ID:MTNY4flO0
あぁ〜歌を知らないだけに面白さを分かち合えないww
すごく損した気分〜〜!ムキーw
553メイク魂ななしさん:2009/07/06(月) 23:28:51 ID:KKsN3cEVO
554メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 00:24:42 ID:3BMeDiOTO
>>540
君のSDRwww
555540:2009/07/07(火) 00:42:15 ID:sZc/uOypO
>>551
留守電にキックは、当時うちの家電には留守電機能がなかったため、時報または天気予報にキックしてました。
パントマイムでジョークには悩み、苦肉の策で「パンツ丸見え」というパントマイムをやったりしました。
昔の小学生がよくやっていたアレです。

>>554
SDR=セックス・ドラッグ・ロックンロールは意味がわからなかったので
無理やりスドゥーレと読み、たまに口ずさんでいた位です。

この曲が大好きで、当時は本気でこれらの行動が格好いいと思っていました。
まあこの辺で失礼します。
556540:2009/07/07(火) 00:48:55 ID:sZc/uOypO
ちなみにSDRは何度聞いても聞き取れなかったので、歌詞カードを読んで
SDRの頭文字を無理矢理英語っぽくしてスドゥーレと言っているということにしました。
曲をご存知ない方もいるのに引っ張ってすみません。
557メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 00:49:47 ID:3BMeDiOTO
スドゥーレ声出してワロタよwww
本当に彼女のmodern…が好きだったんだね!!
558メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 00:50:59 ID:KuurKTQaO
>>555
wwwww
あんた神だ!!!
559メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 01:05:52 ID:HtqjRWyO0
スドゥーレwwwww
あなたは裸足で踊るイヒ女神だwwwww
560メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 01:20:13 ID:7/j2zXjNO
>>555GLAY現役ファンだけど、あの歌詞は読んだだけでムズムズするのにお前ってやつはww

意地悪な嘘で駆け引きもしたことでしょう。


昔、おなじみジッパーで、カーディガンやもう着なくなったセーターを利用してスカートにしちゃお☆みたいなコーナーがあった。

中学生の時に着てた紺色の普通のカーディガンを下から履いて、腕の部分は縛って上着で隠す(たまにチラ見せ)更に個性を出そうと安全ピンで飾り付けして街を歩いてた。

親に変だと何度も言われたけど『解ってないわね…』て気にしなかった。

何か本当もう残念。写真残ってなくてよかった。

561メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 03:04:39 ID:ios6M2xSO
>>549
手書きの浴衣とかもあったよねw
562メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 08:17:57 ID:c4/cSx/SO
563メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 09:45:08 ID:ubn87iq+O
>>525
桂正和の描く女の子キャラはやたら可愛いからね……
気持ちは分かるが、何故いつきの外ハネにこだわったw
多分あれはワックスどころかケープで固めなきゃ維持できないよねw

最近いつきと伊織のフィギュアが出た(出る予定?)らしいよ。
たまたま画像見たけど、いつきの外ハネも見事に立体化されてた。
なんかもう南国の果物のように。
564メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 12:04:05 ID:fKJQ6tBqO
>>556
神すぐるwww
アンタ大好きだwwwww
565メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 12:20:35 ID:O/ktkzaY0
ニューウェイブだwww
566メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 12:57:32 ID:n+4jaUmPO
皮肉なーメーカーニズーム
の歌詞がたまらなくカッコいいと思ってたわw〜。

とにかくモテたい一心でギャルメイクをしていた時期があった。
白の口紅を塗って夏祭りに行ったら、同級生の男子に「ソフトクリームついとんでww!」とでっかい声でからかわれて、目が覚めた22歳。
もう、社会人だったよ…。
当時の自分の頭を鈍器で殴ってやりたい。
567メイク魂ななしさん:2009/07/07(火) 23:47:18 ID:n9KKruEkO
たんぱ
568メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 01:35:14 ID:0C8GsR+BO
ソフトクリーム(22)
さりげなくショッキングだった
まさか22歳でとは…
569メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 03:14:57 ID:hGuMW1+w0
22歳でそれをやった事に驚いた
570メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 08:46:43 ID:YCoXPlCaP
24歳で羽根背負って歩いてた人ほどの衝撃はなかった。
まだ大丈夫だよ!
571メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 10:56:02 ID:ICEw8QyDO
572メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 11:22:43 ID:s29jCnqFO
>>571
短パンうざいのはわかるけど毎回グロ貼ったりすんのやめてよ
573メイク魂ななしさん:2009/07/08(水) 21:22:13 ID:OjeDeIol0
短パンに毎回グロ画像貼ってる携帯はなんなの?
NGしてるのに安価付けるから見えて不愉快
纏めてNGしたいからコテとか付けてくれ
574メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 05:25:03 ID:caMcDC0AO
世ではコギャルブームが始まった十数年前…
何故か「ロンタイBABY」って漫画にハマって母親のロングでタイトなスカートにHERMES調の柄シャツ、まるでバブルのお水なパンプスを履いて金太郎ヘアーにすっぴんアンパンマン顔でイヒッて歩いてました(厨二病真っ盛りでした)。
奇跡的に彼氏がいたんだけど、彼はまるでヤ○ザな柄のサマーセーターにスラックス、そして腕には私が小学生の時に大切にしてたミッキーのデジタル腕時計(ビニール製)をはめてイヒッてる18才でした(子供用なので手首にくい込んでました)。
当時の話になると「ほんとアイツださかったよねw昔のアタシ男の趣味悪すぎwww」なんて悪口を言ってたけど、どう考えてもお似合いのイヒップルでしたorz
イヒーw

575メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 10:18:06 ID:+zF8rfxIP
イヒップル…
ここの住人(と関係者)は実に言葉のセンスが斬新だな
576メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 11:24:14 ID:vPcVyBzFO
イヒップル…
一応カップルって読めるね
577メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 13:42:15 ID:WdfqHtt2O
>>576
wwww
578メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 14:10:44 ID:PYhyttILO
化ップル
579メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 14:50:22 ID:DHk/D2A60
とんだイヒップルだ
580メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 15:10:23 ID:lnzC2KgS0
化ップルかw
うまいなw
581メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 16:46:48 ID:3FrTYaIhO
短パンマァァァァァァァン!
582メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 22:05:19 ID:R2kbBYAu0
ここの住人さん達、頭よくて斬新な言語感覚なのに、
ファッション方面には上手く効かないんだね...。
何かの匙加減なんだろうか。
583メイク魂ななしさん:2009/07/09(木) 22:26:24 ID:m3gXKS3y0
斬新だから、じゃないすか・・・?
584メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 11:08:19 ID:MhY7AwLuO
585メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 11:10:32 ID:rjqCtL0T0
>>584
>>573
あとあげんな
586メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 15:08:00 ID:dXYfyBqoO
短パン短パンうるさい携帯ってビューアしらないの?
確かに見ててグロと同じくらい煩いからやめて
http://orz.2ch.io/

グロ貼り野郎もsageもしらないのに煽りとかwww
ウンコ同士ドングリだから、安心して三年くらいロムってろ
587メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 18:09:08 ID:RBZqWUhvO
悪いお友達と付き合うような事したらいけません!
そういう子は余計な反応をするのもいけないのっ!
これからはその子が来ても何もなかった事にして相手をしないようにするんですよ、いいですね…?
588メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 18:16:30 ID:R2+BRhUA0
北朝鮮に友愛!
【民主党】北朝鮮貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込む!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247190786/-100
589メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 20:41:15 ID:aa4DZcXRO
たんぱんさせてください
590メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 21:57:15 ID:U9oOiGI30
地味だけど自分としては顔から火

大学生の頃、夏から秋にかけて下駄を履いて登校してた。
それも和ブームなんかとっくに通り過ぎてた時代に。
ビーサン感覚だった。
友達が笑うのは、もう秋なのにそんな涼しげなもん履いてw
って意味だと思ってた。

これだけならまだしも、もっとひどいのは
大学院に進学してからも履いてしまっていたこと。
急いでいた日で、下駄をつっかけて家を出た。
幸い誰にもばれてないとなぜか思っていたが、数年後、気になっていた男から
「590さんって昔下駄履いてきてたよね。おしゃれさんだなwと思ったよ」
と嘲笑90パーセントで突っ込まれたとき死にたくなった
591メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 22:09:32 ID:oHY0JniK0
下駄かっこいいじゃんね。
592メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 22:09:50 ID:966vqDLsO
>>590
それ恥ずかしい。和服にならいいけど普通の格好にでしょ?
残りの十パーセントはなんだろうね。
593メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 22:11:44 ID:Gqg5RTCQ0
>幸い誰にもばれてないとなぜか思っていたが、

何故ばれてないと思えたのだ…?w
594メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 22:20:36 ID:P7V/4G0E0
廊下とか歩くとメチャメチャ音がしそうだw
メイクと服はどんなんだったんだろ?
下駄はさすがに女物だよね?
595メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 22:50:41 ID:2xjUiUhQO
短パン
596メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 23:10:16 ID:1lS0RfSl0
残りの10%は多分哀れみとかなんかそういう感じがする。
>>590の気持ちはよくわかる、下駄は無性に装備したくなるアイテムだよ…
中学校の時wktkしながら父親のを履いて母親に焦り100%で止められたことがある。
今思えばそれも「確かに校則で下駄禁止だが止めるポイントはそこじゃない」という止め方で。
イヒップルにならって表せば、うちはイヒ庭です。
597メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 23:33:15 ID:LwRmlNt2O
長いことこのスレ来てなかったんだけど、「愛され戦士」が頭から離れなくて、
いまだにグラディエーターサンダル買えないから文句言いに来た。
598メイク魂ななしさん:2009/07/10(金) 23:57:57 ID:QvDoLQCh0
私も下駄履いて大学行ってたw
辛うじて和ブームは残ってたんだけど、
ゲゲゲの鬼太郎の鬼太郎さんが大好きだったから
下駄にはすごい思い入れがあった。
小学生の頃に、下駄を欲しがったら
親に、浴衣もないのに履く機会ないでしょって買ってもらえなかったんだよなぁ。
599メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 09:12:11 ID:Fa69m1oaO
>>595って馬鹿なの。死ぬの。
600メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 12:18:28 ID:fit3P+d90
>>599
いちいち短パンに反応するのはやめろ
嫌ならNGしろ携帯からにちゃんするなパソコン買え
601メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 12:18:31 ID:AfPzHDE7O
投下してみたいが特定されそうでこわいよ
602メイク魂ななしさん:2009/07/11(土) 18:02:39 ID:OGJRLH6tO
見ててふと思った。
ゆるふわパーマ♪+重ね着ワンピース+薄手の無地灰色パーカー+薄水色ロールアップジーンズ★

が好きな私は森ガールか?目覚めるべきか?森ガールの基準がわからない
603メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 00:33:58 ID:VZ4sjg4r0
>>602
「森にいそう」と言われたいか、
すでに言われていれば、そのことに悪い気がしていないか、
そのへんの精神的な部分も大きいんじゃなかろうか。
604メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 01:57:41 ID:PjEhYJMz0
中学の頃、親の小説本(北杜夫とか)を読んでいて突如『バンカラ』にはまってしまい、
あと厨二病まっさかりで「男になりたい!」と思いつめていたため、
兄のお古の学生服(詰襟)を引っ張り出して油やしょうゆで汚して、
制帽も灰(蚊取り線香の)だらけにして、百均で売ってた真っ赤なシャツを
下に着て・・・朴歯のゲタはさすがになかったからビーサンでも履いて行ったかな・・・

幸い普段の授業の日ではなく体育祭の日に着て行ったのでまあまあ受け入れてもらえた??のだが、
その後も女子の制服のかわりに詰襟着て行っちゃダメかなあと親に相談したら「あほ」と言われておしまい。
やれやれ。
605590:2009/07/12(日) 09:33:35 ID:2wCW4Gt60
このスレなら下駄のイヒーをわかってくれる人がいると思ってた!w
嘲笑90%、残り10%はまさしく「中二病が長引いたんでしょ」って哀れみ。
長机の教室だったから座ればばれないと思ってたんだよね…
ちなみに下駄は女物です。

>>604
まあまあ受け入れてくれた周りの懐すごいw
応援団に見えたとか?
606メイク魂ななしさん:2009/07/12(日) 16:02:03 ID:o7/d8gNH0
わざわざ油や醤油や灰で汚すところが凄い
このスレの住人だなあって感じがする
607メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 00:53:44 ID:pj/sUlZB0
みんなイヒなりの拘りと思い入れだけは人一倍なんだよねw
608メイク魂ななしさん:2009/07/13(月) 04:53:41 ID:efNrOVgQ0
そしてその思いを実行に移す行動力も人一倍
それがイヒークオリティ
609メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 03:33:44 ID:RTiWfCY30
こないだ見かけたけどな下駄の人
ジーンズに普通に履いてた
まぁ個人的にはそんな変には見えなかったが
それは私にイヒーフィルターがかかってるか…w
610メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 15:06:11 ID:uwDWzlbRO
浴衣の時履くやつみたいな和風サンダルはセーフだよね?
最近売ってるのよく見かけるし、おしゃれな友達が「可愛いね」って言ってくれたし。
つっかけ感覚だからこれで街には行かないけど。
611メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 15:31:21 ID:7DbssL1Q0
トングサンダルとしてみたらアリじゃね?
私は履かないが、友達でいつも下駄のやつがいる。
いつも履いてるけど、イヒだと思ったことはない。
612メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 15:41:18 ID:OswEI93C0
レトロ☆和テイスト☆
とか思っていれば問題ない気がする。
613メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 16:04:42 ID:rRjDPZcS0
「レトロ☆和テイスト☆なセンスのあるアテクシってオシャレー」
とか思ってる場合は問題な気がする。
614メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 16:29:10 ID:7DbssL1Q0
私の友達はおしゃれというより、
足の指を広げると健康にいいと思って履いてるらしい。
最近、5本指ソックスみたいに鼻緒が分かれてる下駄を見つけたんだが、
さすがに脱いだり履いたりが面倒くさそうで買わなかったそうだ。
実物を見たけど、かわいかったな。
私は甲高幅広なのであきらめたが。
615メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 19:15:06 ID:k/ykqIg0O
イヒアイテムの定番・懐中時計もオサレでなければ案外普通だね。
アクセサリー苦手な同期が懐中時計愛用してる。
タイムカード押して、ネジ巻きながら席に着く一連の動きに憧れてしまう。
616メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 21:02:16 ID:t5CnLer9O
個別のアイテムのみ使うだけじゃものたらず
そこに物語を作り出して入り込んでしまうと
イヒー
617メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 23:42:22 ID:NER8758p0
>>590
下駄を鳴らしてヤツが来る〜♪
「かまやつ女」みたいなのを想像したw

大学の学則に「下駄等大きな音の出る履物の構内での着用禁止」ってちゃんとあったよ
明文化されているからにはやったヤツがいたんだろうとは思っていたが…
618メイク魂ななしさん:2009/07/14(火) 23:51:41 ID:g6UYrwckP
大学の頃いつも着物で下駄はいて学生かばん持ってる男いたなぁ
他の学部で接点なんてなかったから全然知り合いじゃなかったけどみんな存在は知ってて
友人の間ではあの着物の人、で通じてた
619メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 01:01:05 ID:hhj5mP030
ウチの大学にもいたなぁ(学生ルック男)。
ただ、彼が3年か4年になった頃から普通の格好になり、
なんか心境の変化があったんだろうなぁとしみじみと。
今では彼にとってもイヒな思い出なのだろうか。
620メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 14:45:43 ID:2fakKs6u0
>>590
ドンマイ>嘲笑90パーセント
下駄や雪駄はジーンズに合うと思うのですが。
私も通学で時々雪駄を履いていました。
過去形なのは、今はせいぜい近所用かなと思うので。懐中時計も持っていましたw
自分の妹も「夏はこれが一番」と言って、今でも通勤で履いています。
今よく見かける和柄サンダル・ミュールではなく、あくまでい草の「雪駄」。
ちなみに私は前スレで話した母特製・鳥獣戯画ワンピースの者です。

大学の時に、下駄&番傘で登校していた男子学生がいたなあ。
服装は普通のTシャツとGパン。
私の友人の周りでは「番傘の人」で通じていたけど、普通に似合っていたし
他の人達も少しずつチャレンジなスタイルを模索していたので
(別に美大や芸術系ではなく、地味すぎるほどの学部)
特に浮いているとか変とかいう感じでは無かったです。
621メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 18:40:37 ID:LNnco/jX0
鳥獣戯画さんか・・・!!
622メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 20:26:36 ID:80cG0K350
戯画さん!!
623メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 20:59:46 ID:Rwu6Afvz0
自分は大学のときだいたいいつもTシャツ&ジーンズというファッションだった。
弓道部だったので、講義のあいまとかの短い時間に練習するときは
いつもの格好で足袋だけ履いて上は道着を着るだけ(袴なし)という略装で
道場に入っていた。
で、足袋から靴下に履き替えるのが面倒で、道着だけ脱いでいつもの格好&足袋+雪駄
という格好でよく講義に出てた。
ある日先輩に「頼むから足袋と雪駄で講義に出るな」と言われてやめた。
たぶん「足元だけ和の人」みたいな感じでひそかに有名だったと思う。
624メイク魂ななしさん:2009/07/15(水) 23:47:35 ID:Cf/JWMO8O
小さいことけど好きなアニメの紋章?をちゃんとした金属買ってきて削って手作りしてネックレスにしてた
今はネックレスにはしてないけど勿体無いので鍵のストラップとして使ってる
625メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 04:04:00 ID:EGlwaXGb0
ニュースサイトを見ていたらお前らがいたよ・・・

>高校の同級生だった女性はジュードさんは最近では映画にも登場する魔法使いの帽子をかぶって外出するようになったので、友人たちは「このままではいけない」と思っていたという。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51489230.html
626メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 08:05:19 ID:29NCmUvBO
>>624
金属加工なんて凄い技術とエネルギーw
今でもキーホルダーに使える位だから、妙にクオリティ高い所も
ポイントだな。
627メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 08:43:56 ID:SJYzmPLvO
ローゼンメイデンが巷で流行っていた頃、薔薇柄にはまっていた←ローゼン関係ない
上から下(靴)までL'estroseの薔薇on薔薇
クールなきれい目お姉さんを気取り「きれいな薔薇には刺があるのよ…」と呟いたり
考えてる事は幽白の蔵馬だった
628メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 08:52:56 ID:rZozqRi/0
解ります!!!

指先から美しくも怪しいバラのとげが伸びる!!!
手を広げると花弁がトルネードする感じ!!!


私もバラの造花をひじ下→手首にかけて巻いたりしていた。
普通のバラの造花はつるじゃないので、わざわざツタの造花の先に
赤いバラをくっつけて、腕にからませてたよ。

私のイメージは、烈火の炎の風子(マイナーでゴメン。)

629メイク魂ななしさん:2009/07/16(木) 16:07:00 ID:T/cMZf2D0
>>627
メルタンですかw
630メイク魂ななしさん:2009/07/18(土) 22:12:21 ID:/s8d1EbRO
薔薇も罪作りな花だねえ…
631メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 09:35:34 ID:rFLhkBIhO
>>628
風神ワロタw
632メイク魂ななしさん:2009/07/19(日) 22:59:12 ID:BOL5eFeFO
13年前、高校の時弓さやか(永井豪系列)に憧れて、姫カットした。
翌週イヒ友二人が真似してきた。私も二人もみんなおかしい。
633メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 00:13:55 ID:yyWrDqoBO
そう言えば髪を伸ばしてる友人(23歳)が、姫カットにしたいって言ってたな・・・。
全力で止めるべきか・・・。

まぁ、自分も侍に憧れてずっときっちりポニテだったクチだけど。
髪の毛1本の乱れも許さなかったw
634メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 00:45:30 ID:kP7OwNwE0
往年のダテキミコ思い出したw

私はベッカムヘアを真似た。とはいえあのモヒカンではなく
上半分だけ後ろで髪をまとめてゴムで結ぶやつ。
まあ、普通だけど気分はベッカムだったw
635メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 01:10:20 ID:GceiRwynO
>>625
このスレ向きすぎる
636メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 07:46:12 ID:GCXHTXScO
否、>>633の友人の言う姫カットはスイーツとかギャル系で弓さやかではないと思うとマジレスwww
637メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 17:05:29 ID:DqoGDPgTO
進学、一人暮らしを機に何かが開花した遅咲きイヒです。
ここ読んでて当時の熱いイヒ魂が蘇ってきたorz

あの頃、眉なし顔に憧れてた。でも剃り落とす度胸はなく
限りなく薄く短い麻呂眉で我慢。
中学あたりから江戸川乱歩の世界観にはまっていた。
が、具体的に目指す方向が思いつかず、自分なりに考えた
倒錯的でアンニュイな妖婦的メイクを色々実践。
赤いアイシャドウに黒々アイラインとマスカラばっちり
青い大粒ラメ入りグロスに落ち着く。さらにセルフで姫カット。
下宿先の共同部屋に置いてあったソファに横たわって爪磨いたりしていた。
タバコはハイライトかチェリー、練習してキセルも吸えるようになった。
でも服はよれよれメンズシャツとジーンズ、素足に雪駄が譲れないマイ定番。
誰も突っ込まなかったのは多分、通ってたのが芸大だったからかと。

その後は、羽織改造ジャケット(自作)と番傘で出勤とか
男物着物着流し&水タバコでアンニュイな週末とか
合間にアナスイにはまったりニット帽にエクステ付けてギャル系きどったり
紆余曲折を経て真人間になったものの、未だに眉カットするたびに
剃り落としてみたい衝動に駆られる。
638メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 17:29:52 ID:xqOaDkTH0
出勤…社会人になってもやってたのかw
639メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 17:42:27 ID:pWF78fD30
>>637
他にも色々ツッコみたいが
>当時の熱いイヒ魂
やっぱりここのイヒ女神達は素晴らしい言語センスを持っているw
640メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:18:24 ID:4tfiP3j5O
イヒ
641メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:44:39 ID:4JICC5880
>>1
ドラマの作り方も日本の後追い、日本の完全パクリ
ドラマの原作、脚本も無断でパクリ
学校の制服や机、椅子、教室の作りまで日本の後追い、日本のパクリ
町中のあらゆる標識や道路、ガードレール、全てが日本の後追い、日本のパクリ
ピースサインも日本で独自変化したものを、決めポーズとしてパクリ
カラオケやプリクラも完全にパクって盗み
アニメを韓国国民が自国の物だと勘違いするまで起源を捏造し
バラエティ番組の全てを完全にパクリ、パクって無いと言い張る
柔道剣道茶道あらゆる日本武道をパクっているにも関わらず起源を捏造し
ヘアスタイルも日本の後追い、日本の完全パクリのくせに必ず劣化させ
日本人に二重が多いと悟ると、整形まみれのサイボーグ天国になり
日本の車や日本の技術が世界で評価されるとみると、ウリもニダと必至に劣化コピーする
プロ野球もバラエティ番組もミュージックシーンも何もかも80年代から日本の完全パクリでやっと生み出されたのに
挙句ファッションも日本の雑誌やメディアから盗み取り、しかしそれでもやっとこさ日本の20年前のレベルの劣化コピー

そんな国がお隣、韓国です
642メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 22:55:16 ID:dT6oBA45O
弓さやか

誰も麻丘めぐみとは言わないのか・・・深い
643メイク魂ななしさん:2009/07/20(月) 23:42:11 ID:mRtveeWGO
私、麻丘めぐみカットに憧れてるんだが…
別に麻丘めぐみ世代なわけでもないけど
644メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 01:42:14 ID:HX0STWNjO
ここで流れを読まず、初投下。

大学時代…かなりのイヒっぷり発揮してました。今思い出しても恥ずかしい。
ある時は、何を間違ったかセクシーさを追い求めて…たどり着いたのがSM女王様風ファッション。
黒いシフォンのロングドレス風ワンピースに慣れないヒール。勿論レースの手袋も忘れずに。
また違う日は、Tシャツの上にコルセットに。下はショートパンツにガーターベルト&ストッキング。
アクセサリーに手錠をブレスレット代わりにチャラチャラいわせ、しかし何故か、足元はスニーカーでー機能性優先。
メイクはかなり質素な造りの顔に似合わない真っ赤なグロスで
とりあえず唇をテラッテラにして満足顔。青白い顔に黒髪でちょっとしたホラー系。
ファッション小物は本格的におとなのおもちゃのお店で購入の気合いの入れっぷり。
これで普通に自転車で大学に通っていたことが恐ろしい。
友達からは女王様のしてそうな怪しい仮面?を貰ったりと…
誰も止めないどころか変な方向へ加速していったあの頃。
他にも私生活で金髪ウィッグにハマったり…いや、思い出さないで置こう…怖いしorz

gdgd長文失礼しました。
645メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 09:19:56 ID:Qm/7os0b0
案外女王様ファッ損が似合っていたんじゃないだろうかw
646メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 09:24:39 ID:yUCA2IOAP
にしおかさん何やってはるんですか
647メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 10:43:17 ID:unUm9wzAO
水タバコ…私も持ってた。
子供の頃に読んだ絵本で憧れ、タバコおkな歳になって必死に探して水タバコ道具一式ゲト。
部屋にライトグリーンのカーペットを敷き、ピンクとか黄色とかのクッションを
ぽんぽん放り投げて思いつく限りポップでキッチュな空間を演出。
真ん中に寝転がって気難しげに水タバコをふかす自分の脳内イメージは
不思議の国のアリスの イ モ ム シ お ば さ ん でした…。
当時の写真に写っている私はやたら緑の服が多い。
648メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 10:54:46 ID:4V4JZu7GO
>>647
何故イモムシオバサンwww
649メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 12:09:29 ID:unUm9wzAO
ついでだ、書いてしまえw
高校の時だったかな、「やじきた学園道中記」の姫御前になりきって
制服にお香焚き染め、白檀の扇子持って登校してた時期があったw
制服がセーラーではなくジャンパースカートだったのが不満ですた。

それ以外はひたすら「ストイックな私」を演出。
一糸乱れぬ制服の着こなし、肌を見せるなんてとんでもない!と
夏でも長袖ブラウスで登校(ちゃんと許可証貰ってた)。
無駄に喋らず笑わない。
小難しい本を読みあさり、神学がどーの唯物論がどーのと語ってみせる。
常に背筋シャキーンで美しい指先の動きを意識。

そんな学生生活を6年間続けましたさ。カソリック系中高一貫女子校で。
久し振りに会った下級生に、「理想の人でした!」と言われて穴掘って埋まりたくなった。
美人ならともかく、田舎のすっぴんぼさぼさ土手カボチャが美学も何もああぁぁぁ。。。

しかも、隠れアニヲタで隠れXファンでもあり裏では妙なことになっていた。

長々スマン。
650メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 13:35:00 ID:Qm/7os0b0
下級生にファンがいたのねw
清楚で知的だったのよきっと。穴掘るなw
651メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 13:36:32 ID:Qm/7os0b0
あ、流れ的には姫御前→イモムシおばさんなんだよね?
そのいきなりな方向転換がすごいw
652メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 19:19:15 ID:unUm9wzAO
や、時系列としては
イモムシおばさん(憧れ)→姫御前→イモムシおばさん(実行)です。
十年越しの夢がイモ(ry
蝶にはなれそうにありません。
653メイク魂ななしさん:2009/07/21(火) 20:08:24 ID:cGjnx4bcP
そこまで憧れる要素がいもむしおばさんのどこにwwwwww
654メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 00:41:22 ID:PFwOxJncO
もうこのスレを愛してやまない体になっている。
655メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:37:55 ID:0gAFFd+f0
つか今の今まであのいもむしおじさんだと思ってた orz
656メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:51:35 ID:JZDZst980
>>654
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
657メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 01:59:04 ID:3VrHYslLO
ここの皆さんに比べたら全然ですけど、いもむしおばさんで扉が開いた…

関ジャニ∞の大倉くんが大好きで、身の回りのものを全て緑色で統一してた。
緑の服に緑の傘、iPodや携帯まで緑。もちろんインテリアも緑。
家族からは「いもむし」と呼ばれていた。
そして行きつけの美容室に大倉くんの切り抜き、というか雑誌そのまま持っていき、同じ髪型にしてもらってた。

今でも緑色に無条件で惹かれてしまう…。
658メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 02:23:05 ID:VqjSsqZlO
いもむしで開く扉があるとは・・・。
659メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 08:03:38 ID:BXv5BLssP
>>65
安心しろ、原作ではおじさんだ。
アッカ隊長も原作では男だ。
660メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 08:23:11 ID:Zr9CzfWS0
別板見てて扉が開いた。

V系には待ってマイナーなインディーズバンドを見にせっせとライブハウスに通っていた高校時代。
服とライブ以外にお金をかけるのが嫌で髪の毛は自分で切っていた。
しかしそれは伸びた髪を掴んで裁ちばさみでジャキジャキ切るワイルド裁断。
それを「ワイルド、だけど可愛いゴスロリのアンバランスなあ・た・し(はぁと)」と悦に入っていた。

ある日、美容師の卵のお姉さんに街角で声をかけられ、髪をきれいに切ってもらった。
髪の毛って大事だとその瞬間に悟り、以降ちゃんと美容院に行くようになった。眉も整えるようになった。

しかしそれが行き過ぎて数年後には綺麗にメイク、バッチリヘアスタイル、でも背中にはでかい天使の羽根
という何かわからんもんになっていた。
661メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 12:42:46 ID:TsBVPyZuO
>>660
>背中にはでかい天使の羽根

入れ墨?張りぼて?
662メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 16:58:48 ID:ItOfA0ceO
たん
663メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 19:32:00 ID:/r3uAscZ0
>>660
お姉さんの親切さに泣いた
664メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 20:04:13 ID:Zr9CzfWS0
>>661
張りぼてって言うかフェイクフェザーをつけたかなり本格的な奴でぱっと見ほんとに天使みたいに見える。
前スレに書いたと思ったらこのスレの>>27だった。
665メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 21:10:25 ID:s2VaCMx50
>>663
天使だからよ
666メイク魂ななしさん:2009/07/22(水) 22:36:23 ID:TsBVPyZuO
>>664
天使さん説明ありがと-!
>>27も読み直してニヤニヤさせてもらいましたw
667メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 00:02:24 ID:U6ePKJ/5O
リャンメン
668メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 00:32:45 ID:jFLjuhkuO
短パン
669メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 21:35:27 ID:VTwZn9YBO
10年程前、髪も服もシンプルなまま、ド派手なアイメイクと
お揃いのネイルアートをするのが自分のオサレルールになっていた。

黒髪引っ詰めゴムシニヨンに無地パーカーとジーンズに
目と爪だけ極楽鳥メイク(ジュディマリのYUKIがやってたと思う)とか。
そんな恰好で、友人と地元のジャスコとかオークワに遊びに行ってた。

そのネイルのまま、オフィスメイクで仕事に行ってたので同僚からは
「おミズの休日」と呼ばれていたが、それもセクシィでイイ!と強引に解釈してた。

当時、20代ギリギリ前半。
どっから突っ込んでいいか分からん勢いで間違ってる気がする。
670メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 21:44:07 ID:ltjBctWsO
おww水のwwww休www日www
671メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 21:56:05 ID:VTwZn9YBO
書き忘れたけど、先述のイモムシおばさんです。

こうして書き出してみると、正解以外のあらゆる方向に
全力疾走してるのがよくわかる…。
672メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 21:56:58 ID:oYlLUjoLO
このスレの住人の文章の巧みさに感心するが、それ以上に周囲のネーミングセンスに脱帽だw
673メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 22:16:22 ID:NFbL0+uhO
>>671
いもむしおばさんに惚れそうなんだが
674メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 23:02:43 ID:P0z4kbyz0
>>671
>正解以外のあらゆる方向に全力疾走してる

すごい名言です、いもむしおばさんさん
イヒラーの一人として大変共感しました

なんでか正解の方向に向かってだけは走れないんだよね('A`)
675メイク魂ななしさん:2009/07/23(木) 23:55:27 ID:Czx7tvYd0
言い得て妙だわ〜。
3歳年上の姉が,ニュートラという王道を楚々と歩んでいた時
私は正解以外のあらゆる方向に全力疾走していた。
すごく迷惑だったと思う。
ごめんね,ねーちゃん。
676メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 04:41:40 ID:vucyOGz1O
正解したら負けだと思う。
677メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 11:02:27 ID:ELEMEceB0
むしろどれほどかけ離れた場所へ全力疾走していようと
自分では正解に向かっているつもりなのがイヒラー

最近の輝かしいイヒ女神たちには適わないけど、プチイヒーをひとつ。

メイクを始めたばかりの頃、雑誌の「モテ子のアイメイクはマスカラ三度塗り!」的な
記事を鵜呑みにして、すっぴんにボリュームマスカラを3度塗りした。
コームでとかすとかホットビューラーで溶かすとか全く知らない状態だったので、
ものすごいダマだらけで昆虫の足みたいにガビガビだった。

しかも使っていたマスカラがメイベリンで、必ずパンダになっていた。

その上、「そのマスカラ(ダマ+ガビガビ+パンダ)ならしない方が100倍マシ」と言うことに気付くのに1年近くかかった。
678メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 11:21:32 ID:KWKt2znzO
(コームでとかすとかホットビューラーで溶かすとか...Σ(゚Д゚)ソウダッタノカ!)
679メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 18:31:32 ID:bt31ys/h0
むかしむかし、バブルでシャネルのココピンクやYSL19番などの
青みピンクの口紅が流行ってた頃、
人と同じじゃイヤだとわざと白っぽい唇を目指した。

お気に入りはアメ横で購入した
日本未発売色のYSLのほとんど白に近いうすピンク。

そのころの口紅といえば今みたいなシアーなものではなく
がっつりクレヨンみたいな発色だったのにもかかわらず、
元の唇の赤い私は、塗り残してそこが目立つのが嫌だったので、
唇の形は無視、はみ出すのも構わずに
それをスティックごとぐりんぐりん塗ってた。

当時の口を開けて笑ってる写真はすべてホラー。
口の部分が、
白(唇)⇒赤(唇の内側)⇒白(歯)⇒赤(舌)のくっきり二重丸。

ついたあだ名もちろん『オバQ』。
680メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 20:16:34 ID:FQwlDnkBO
化粧板、ギスギスしたとこ多いけど、ここは癒される

私は、眉毛まったく手入れしてない状態で(両津カンキチ状態)
白浮きしたファンデ、赤い口紅つけてたよ。
ある時、友人が
「なんか怖い」と指摘してくれて気付いた。
半年位かな…
681メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 23:34:16 ID:SvGTGIELO
>>679
オバQ!!w
強烈な口元以外はどんなメイクだったんだろ…気になる。

白っぽい唇にはあたしも憧れたなー。
赤み消しにひたすらコンシーラー塗りたくってた。
眉毛も全剃りでそこにもコンシーラーだったな。
病人メイクのブーム去ってよかった-。

682メイク魂ななしさん:2009/07/24(金) 23:59:28 ID:uV2GjEuP0
>>680
持つべきものは友だね
683メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 00:12:19 ID:5CPhy1g/0
>>681
スケキヨを連想したんだが。
684メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 00:44:36 ID:WSLFyJRp0
>>683
仮面を取っておやり!
685メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 01:12:01 ID:F7vJXn+R0
 >>681 元オバQこと680です
他の部分ですが、ほぼ683さんの「スケキヨ」で正解です。


当時、肌の色は白ければ白いほど良いとされてたんで、
地肌より2トーンぐらい白めファンデは基本。

さらに仕上げ&化粧直しにはディオールの真っ白プレストパウダーを全顔に使用。
これは従来肌色コントロールorハイライト用のものだから
パフでぐりぐり塗るとマットな真っ白になるので気に入ってた。
これまた塗り残すとその部分の肌色が見えるのが嫌で
あごから耳の際までしっかりはたきまくって、自分が見える部分の端から端まで
段差のない白い顔に大満足。


ちなみにチークなんてものは当時存在自体知らなかった。
686メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 01:17:04 ID:L1wy6ACo0
既出かも。
フレンチリップ?だっけ。ペンシルでくっきり輪郭とって中は淡くするやつ。
いまじゃ考えられない。。。
687メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 01:40:42 ID:T/dtHxT9O
>>685
死ぬー!
笑いが止まらない!!
寝る前にどうしてくれんだ!!
今日一番笑いました。ありがとう
688メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 03:11:55 ID:jPM+PH4p0
>>685
YOU暗黒舞踏やっちゃいなYO!
689メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 03:39:34 ID:9NX5eiiDO
>>686
木の実7がガッツリやってる
690メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 06:18:54 ID:554BjCILO
>>684
俺だよ、静馬だよ!
691メイク魂ななしさん:2009/07/25(土) 13:56:47 ID:fVpJxKne0
>>685
山海塾を想像したwwww
692メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 01:37:59 ID:I2XRnHUW0
>>686で扉が開いた、ブラウン系のペンシルで輪郭描いて中はベージュのグロス塗りたくって
「シスター系ダンサーメイク」と思い込んでた奴、他にもいるよな?なっ?
あと目頭に白の「くの字ライン」入れてた奴も、私だけじゃないよな?なっ?
693メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:09:31 ID:F2Lq/y8/O
>>692
目頭にくの字は今も普通にやると思うんだが
…もちろん程度はあるけどさ
694メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:10:21 ID:g+Ba9sKDO
>>692今でもギャル曽根が入れてるよ。くの字
695メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:34:24 ID:awllkbC5O
>>692
YOUもやってる
696メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 02:41:15 ID:BzLmNiV50
>>692は別にイヒってないとおも。
今からするとおかしく感じるかもしれないけど
当時はごく普通に受け入れられてたメイクだし
しいていうなら流行に流された若気の至り程度?
697メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 10:15:42 ID:2PCMfHOnO
某板某スレで見かけた言葉

つ サン宝石

地獄の蓋が開いちまったよぉぉぉぉ!!
698メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 11:26:02 ID:fOgNw2vZO
鳥獣戯画さんとイモムシおばさんは殿堂入りしていいと思う。
699メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 14:26:30 ID:rO+2k6WB0
>>692
ぎゃー、やめてやmt・・・フレンチリップ。

母:「中身、塗り忘れてるで」
私:「忘れてないよ」
母:「なんか変よ」
私:「だって安室ちゃんがやってるんやもん!」

母の『そりゃ、安室ちゃんがやればそれなりに見えるやろうけど・・・』と言いたそうな顔が忘れられません。
もっと強く言ってほしかった!
700メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 18:25:53 ID:zz1nVW9RO
サン宝石はこのスレでは鉄板だな
701メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 19:19:35 ID:8s3RuMhxO
物凄い同人好きだった小5〜中3は好きな漫画、アニメ、ゲームのキャラといかに同じような物を着るかがポイントだった。
髪型は黒髪ロン毛で真ん中分け後ろで一つしばりの昭和のオカンみたいな感じ。
当然化粧なんてしない。

高校入る手前までそんな感じだったなんて今思うとぞっとする。

高校に入ったらほぼ脱ヲタして回りは知らない人だらけ、元々男子校なだけあって常に7割は男だったからマトモになっていった。。
702メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 20:42:14 ID:Mbvxh3KP0
小ネタ思い出したので一つ書いてみる。

小学校の頃、よくポニーテールにしていた。
普通に色ゴムでも使っとけば良いものを、何考えたのか髪ゴムの上から
インド綿のでっかいスカーフ(紫×茶)とか原色のペイズリー柄バンダナとかで
リボンのように結んでいた。
当時、「ポニーテールは振り向かない」というドラマが放送されてて
私はその主人公の不良ドラマー少女になったつもりで

スカートのウエストゴムに菜箸さして粋がってたorz

もちろん、菜箸であちこちドンチャカ叩いたり、絡んでくる男子を菜箸で威嚇したりしてたorz

消しゴムぶつけられて,振り返ったら「振り返ってんじゃんw」と囃し立てられて
マジ喧嘩した挙句、先生に菜箸没収され親には「馬鹿は家の中だけにしとけ」と叱られ
不良少女への憧れは消えた。

今思い出してみると、別にあの主人公は変なリボン付けてなかったように思う。
一体、あれは誰の趣味だったんだろう?orz
703メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:26:44 ID:rTPh1Hmi0
>702
菜箸www うけるwww

伊藤かずえ、赤バンダナを結んでたように記憶してるよ
忠実にマネしてたんじゃないだろか
704メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:35:06 ID:uGa2lwPi0
>>703
あ、そうだったんだありがとう!
なんか謎解けてスッとした。

バンダナは確か、兄の弁当包みのお下がりで赤、黄、青があったと思う。
当時はアタシってば不良!カコイイ!!「と思い込んでたけど、菜箸に信号バンダナじゃなぁ。
705メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:49:23 ID:7AoktK7mO
バンダナ…
おしゃれな巻き方もしらんくせに頭に巻いて、じいちゃんに「掃除中か?」と言われたのが懐かしいな
706メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 21:52:16 ID:HGlZwULz0
菜箸ワロタwwwww地味に破壊力あるなぁ
707メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 22:13:40 ID:iESkaola0
小学生ならほほえましいじゃんw
708メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 22:24:30 ID:YOIk5o+NO
いやでも
>絡んでくる男子を菜箸で威嚇
これが想像つかないwwww
709メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 22:48:15 ID:dTI6iADF0
振り向いてんじゃん!ってからかわれてケンカになるのが、また小学生っぽくて可愛いよww
710メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 23:42:25 ID:F7u47HDe0
IDころころ替わってるけど>>702です。

やばい、芋づる式に扉が開いた…orz

鉄火肌というのかとにかく喧嘩っぱやくて、中学に入っても兄を知る上級生から
「○○の弟」と呼ばれる始末だった。
いちいち突っかかるのも面倒くさくなって弟キャラ貫き通す。
兄お下がりのバッシュ履いて腕白坊主気分だった。

高校は、心配した親に女子高に掘り込まれたのだが
裏目に出てしまい、同級生にモテて道を誤りだす。
厳しい校則に引っかからず、かつワイルドな心意気を表現するぜっ!と選んだのが

黒革の指なし手袋orz

不良少女抜けてません本当にありg(ry
律儀に授業中は外していたので特に注意されることも無く、卒業まで三年間
普通のセーラー服+眉整えただけのすっぴん黒髪(たまにポニテw)+
黒皮手袋という変な組み合わせで「私イカシテんてるじゃん!」と信じきっていたよorz。

取り巻きの下級生に「他校の男子に振られた」と泣きつかれて
「オレの妹泣かしたのはどこのどいつだ!」
と殴りこみに行ったのも今ではいい思い出…('A`)ウボァ

今から布団に頭突っ込んでジタバタしてきます。

>>708
菜箸を右手にそろえて持ち、脚は休め!程度に開いて上半身はやや後ろ重心
で、右手首をくるくる回してた。
自分では華麗なスティックさばきのつもりだったよorz
711メイク魂ななしさん:2009/07/26(日) 23:57:17 ID:WQAIhCnA0
>>710
指無し手袋wwwスケバン刑事ww
712メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 07:37:38 ID:txj+ZTd3O
ダメだ!
指なし革手袋していいのは京極堂だけだ!!

笑い過ぎて腹痛ぇww
713メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 08:36:30 ID:W5oIcwKA0
DAIGOみたいなやつかなwwww
ポニテも貫いていたのね。あなた最高!!!!!!!!!
朝から腹イテーwww
714メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 14:00:14 ID:kOQic4orO
短パン
715メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 14:11:14 ID:zSFd40wqO
ういっしゅ!(´∀`)
716メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 14:59:25 ID:EsONbfQgO
昔の漫画に出てきそうなお姉さまだw
717メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 16:48:26 ID:oS8QuASwO
熱出して、部屋の中でこのスレはじめから読んでたら思い出してきた…
たいしたことじゃないけど、
猫になりたくて、付け耳と尻尾付けて、へいの上に座ってたら、足を滑らせあらぬ場所を痛めたり、
尻尾付けて歩いてたら尻尾落として、「尻尾落ちてませんでした?」と聞き回り必死だったり…

あとNARUTOにはまってた時期に、お風呂で長い時間いたら母がお風呂のドアを開けて
母「何やってるの?」
私「足にチャクラためるイメトレしてる!!ハァハァ」
母「様子がおかしい…」
と静かにドアを閉められた。
718メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 17:28:30 ID:Ysmo6kM50
>>717
いや、もう十分に素敵過ぎるwどこから突っ込んでいいのやら分からないw
>猫になりたくて
>尻尾探して聞き回り
>足にチャクラためるイメトレ

お母さん、ずっと信じて見守ってきたんだよね。上二つでご近所の噂になっていそうなのに。
719メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 17:50:49 ID:vvthlVMQ0
昔化粧しはじめで有頂天になってた頃。
クマが気になるからと目の下にパウダーファンデの上から
コンシーラーをグリグリ塗ったくってバイト行った…。
クマが消えて顔色良くなった! と喜んでたけど、
どう見ても目の下だけ質感が違う。
判っているなら止めろよと当時の自分を殴りたい。

眉毛もかかずに目の下だけ変色した姫カットもどきが
店員のスーパーなんて嫌過ぎる。イヒヒヒヒ。
720メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 20:49:51 ID:JzbHCFcuO
721メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 21:55:51 ID:/nwn0D220
717です。
>>718
ちなみに、
尻尾付けて歩いてたら尻尾落としたのは大学の学園祭…

「恥ずかしい」という感覚が他の人とは少しだけ違ったのだろうな。
今でも母に「娘の様子がおかしい…」とは言われてるが、何がおかしいのかわからん。
722メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:31:46 ID:P05WMdubO
えーと…10年前セーラームーン命すぎて短大にセーラー服に胸元子供用セーラームーン変身セットのちょーデカイサテンのショッキングピンクのリボンにセーラームーンのオモチャ真ん中に着けてツーテール(つけげ)で通学してた私のスレはここですか…?
723メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:38:19 ID:7u9DSPs00



724メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 22:40:37 ID:MkLK/j1Z0
た、短大・・・?
725メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 23:03:58 ID:mbkbUl4L0
>>722
詳しく聞かせてもらおうかww
726メイク魂ななしさん:2009/07/27(月) 23:24:42 ID:gsq1xSQ7O
>>722
このスレ的にはど真ん中ストレートですww
727メイク魂名無しさん:2009/07/27(月) 23:49:00 ID:0c6fBMSuO
>>722
「つけげ」が「つけば」に見えたww
詳しく聞かせてもらおうか
728メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:04:48 ID:EopHQpSgO
>>722ですw
では語りますwww
初めて中1の頃セーラームーンと出逢い、衝撃をうけた私。
中学高校とセーラームーン命だった私でしたが制服が紺ブレ紺スカだったため制服には敢えて手を加えず過ごしてました。
といっても前髪パッツンに姫カットwツーテールで白のツルツルしたニーハイで通ってましたがw(先生には靴下の素材がおかしいと怒られた)
短大(服飾系)に通い始め、やっとセーラー服が私服で着られる!と自由を手にいれた私
修学旅行先にて、商店街のリアル制服屋で見事ゲットw (みゆき中学とかゆーとこの)
つづく↓
729メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:13:59 ID:EopHQpSgO
続きです
修学旅行から帰り、おもちゃ売り場で今度はセーラームーンのお子様用変身セットを恥ずかしげもなくゲットした私は胸元の変身コンパクトが電車とかで人にぶつかって取れてなくなったら無理!と、縫い付けました
実家から通ってたのでご近所の目を盗むため紺のジャージを上に着て、駅についたら脱いでた(脱ぐなw)プリーツはちょーミニで下に白のドロワーズ、ピンクに白のボーダーニーハイにピンクのニッセンで買ったコンバースもどきのスニーカーという出で立ちで、ピンクのカバンで通ってましたwww
もちろんうわさの人になってましたwww
今考えればアキバ系にしか見られないですが、当事のあたしからすると、セーラームーン系ロリータという自分だけのジャンルでしたwww
ほんとに頭おかすぎたwww
730メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:46:23 ID:EopHQpSgO
ちなみになぜ、つけげだったかと言うと、高校生時代ずっとロリータで白×ピンクだった私がいきなり黒夢に目覚め清春になりたい!とかキチガって髪を清春と同じにしてバッサリ切ったからw
(服もその時限定で赤×黒のパンクに走ったw)
が、ジュディマリのYUKIに憧れ、またロリータに戻ったため、髪の長さが足りずボブまで伸びた髪をむりやりツーテールにしてたため、つけげが必要となり、クリップ付きのポニテ用のちょー長いつけげを2つゲットして、付けてましたwww
731メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 00:49:13 ID:73TjWcQ+0
なんか、まだ現役な香りがするなこの人……
10年前に短大ならそろそろ30近いはずだが……
732メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 01:10:15 ID:EopHQpSgO
>>731
来月三十路…orz
ピンクや白はいまだに好きだけどさすがにロリータではないですw
しかしやっぱ好きなものはかわらないし155センチで童顔なのもあり、見た目も未だに20代前半に見られてるし、セーラームーンもあつく語れるしwww
まだまだ、くだらないネタがたくさんあります…
セーラー服はあたしの戦闘服だった…w
733メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 01:14:12 ID:3uwPOW/F0
やっぱり現役さんの書き込みは面白くないな。
本当に目覚めたらまたおいで>>732
734メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 01:24:20 ID:EopHQpSgO
スレチ失礼しました…
735メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 01:37:13 ID:mUZ8nFFzO
いやいや、ありがとう!
736アラ・フォー子:2009/07/28(火) 02:56:13 ID:zP372q2gO
ワンレン ソバージュ 太眉 真っ赤なルージュ ボディコン…
737メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 03:59:24 ID:+1uJ1QJzO
つけげって何かと思ったらパチエクのことか
738メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 04:11:37 ID:J7hq+3JEO
眉毛全部剃って書いてた
739メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 15:54:28 ID:YL914LXIO
このスレをみたら思い出したのであげます!

高校時代、鮫肌男と桃尻女という映画に出ていた殺し屋役の我修院に虜になっていました。

その役ではオカマで気持ち悪いのに、最後の最後に格好いい見せ場があって、将来なるならこういう変でいいけどここぞとゆう時は発揮できる人なりたい!と強く思っていました。
その後想いはどんどん膨らみ若人あきら時代の熱海の謎の事件や何故彼は変人を装うんだろうとか。調べていく程、ああ!なんてミステリアスなんだろう!我修院さんの弟子になりたい、とまで思っていました。
高校三年間、変な熱病に犯されてました。
何を間違ったのか最終的には眉毛をペンシルで書いて繋げて憧れの我修院さんと一心同体!や、放課後の美術室の黒板にデカデカと我修院の似顔絵を描いては消し…をやっていました。
その後マイブームと化したのが、我修院→小室哲哉→鳥肌実→志垣太郎です。
現在、20才の女です。
740メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 16:27:38 ID:3ZnftoQqO
中学〜高校生の頃の私
「(声が)奥居香に似てる」
と言われ、洋品店で買ったケミカルウォッシュ一歩手前のGジャン&Gパンを、スパンコールやら柄物の布切れやらで手当たり次第改造
プリンセスプリンセス時代の奥居香を自分なりに再現し、上下セットで放課後の定番スタイルに

友人に
「(アイプチとかで)二重瞼にしたら割と可愛くなるかもね」
と言われ、母親の眉用ペンで手っ取り早く二重の線を描いてご満悦の日々

当時好きだった人が
「(後藤久美子みたいな顔の、)小麦色肌したエキゾチックな感じが好み」
と言っていたのを小耳に挟み、顔にサンオイル+適当に選んだ茶色のアイシャドウで即席シャネルズに変身

多分、私の敗因は、カッコ内の最重要キーワードに対するスルースキルが異常に高かった事
741メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 16:36:52 ID:XFxb8zMLO
鮫肌男と桃尻女ktkr
742メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 16:59:20 ID:+s4WPinx0
我修院に憧れてた人前にもいたけど別人だよね…?
確かその人も眉毛を(ryと思ったけどまさか同じことした人がまた出るなんて
743メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 17:16:53 ID:e5XDPhJ00
ビョークに似てると言われたせいで
独特の雰囲気やオーラを持ってるんだと勘違い。

手入れをしないのがむしろナチュラルだと眉毛もワキゲもぼっさぼさ。
アイルランドの冬に耐える健気な少女をイメージして
膝頭はベビーパウダーであえて夏でもかっさかさ。
メイクは、またもやべビパを塗りたくり、ピンクチークを鼻の頭にのせることだったのだが
結局は酔ったバカ殿のようになっていたんだろうね。


唯一の敗因は、ビョークが誰なのか知らなかったことだと思う。
744メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 18:41:05 ID:mUZ8nFFzO
ビョークはアイスランドだしねww
745メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 20:06:21 ID:L1R5RsSbO
>>739
なんで我集院から小室にいったのwww
746メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 21:37:24 ID:CCYy4IprO
雪の華がリリースされた頃くらいに中島美嘉がV系(?)っぽい感じの黒重視のメイクしてたんだけど、その時に両頬に灰色のチークをしててすごくかっこよかったから真似して灰色のシャドウを両頬に塗りたくってそのメイクが気に入ってそのまま夜食事のためにリビングに行った。
親から「なんかほっぺたに灰がいっぱいついてるよ。」って言われた。
747メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 21:56:52 ID:ePfrZ1zz0
高校生の時アヴリルと中島美嘉にハマっていて
メイクや服装黒ずくめで統一したことがあった
その格好で道を歩いていると見知らぬ宗教者風の頑固ジジイに
「なんだその格好は!化粧とれ!そんな色の服着るな!ピンク着ろ!!」
て人通りの多い道端で説教された
余計な世話だよカタブツ時代遅れジジイめ
今はフツーに赤系の服やメイクも黒くしなくなった
748メイク魂ななしさん:2009/07/28(火) 22:04:34 ID:cbYcCUKq0
>>739
CQ〜CQ〜!!
749メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 00:44:50 ID:n3du57vnO
たん
750メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 05:28:23 ID:dv0FblP7O
>>739
鳥肌実は私も中学生のときにハマッたことがある。
ただ芸風や格好は好きでも本人にはさほど興味がなく、中途半端な見方をしていたため
「鳥・肌実(とり・はだみ)」だと思っていた。郷ひろみも女っぽい名前だし…と違和感なく。
髪型や衣装、ネタを真似して「鳥さんスゲー」「鳥さんになりたい」と言い続けていたら
母親が「娘は(鳥類の)鳥になりたがっている」と勘違いして、担任に相談したため真似するのをやめた。
あとから自分の間違いに気づいて鳥ではなく鳥肌実だよと訂正したら、それはそれで母親に心配されたけど。
751メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 09:40:06 ID:WwJ4XL6SO
とり・はだみワロタwww
752メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 10:29:07 ID:H39yUNU3O
鳥肌、演説ひとりで見に行っていたな
内股具合とか真似したら女の子っぽくなれるかもよ
753メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 16:12:14 ID:9ulT1UNKO
ホットパンツ退散!
ホットパンツ退散!

キィエエエーイ!!!
754メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 16:14:26 ID:9ulT1UNKO
IDがウンコだ!やた!
755メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:01:37 ID:oaCMmalFO
うんこワロタww
756メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 18:15:04 ID:tpTqfTpNO
>>754
やーいウンコウンコー!

過去スレで鳥肌実コスしてた人いた気がする
757メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 19:09:56 ID:osTlcBCX0
ウンコー
758メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 19:30:25 ID:qXwd8xwu0
鳥肌実コスと似たようなもんだけど
大学の時コスプレ右翼みたいな事やってた
海軍戦闘帽子かぶってブラウス着た腕に旭日昇天旗のスカーフ巻きつけ、下は赤と白のドットのスカートで
メイクも白すぎるファンデに赤口紅
恥ずかしい
759メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 20:46:38 ID:OtD/RLeX0
>小室哲哉→鳥肌実→志垣太郎
全部くわしくw
760メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:50:48 ID:rvU4fYEtO
短パン
761メイク魂ななしさん:2009/07/29(水) 22:59:01 ID:GPLH5vCBO
うんこ女臭せー!!
762コ・ギャル子:2009/07/29(水) 23:03:54 ID:GPLH5vCBO
ヤマンバ、ガングロ、ガンメッシュ、ルーズソックス、デッかい花の髪飾り、ヘソ出しルック、厚底ブーツ&サンダル、パンダメイク…懐かしいね
763メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 00:24:16 ID:afZ0cbVhO
なんだと
764メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 01:30:33 ID:i/cxCWEfO
サン宝石よく買ってたなぁ…
765メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 02:03:27 ID:c4XMUYt/0
私も鳥肌実好きだ…つい鮫肌実と言い間違えちゃうけど。

>>759
エッジの効いた顔が好きなんだろうねw
766メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 04:39:59 ID:b+EcHRO4O
流れぶった切ってスマソ、我衆院が修道院に見えて思い出したので

高校生の頃に修道院の女、つまりシスターに憧れていてなりきっていたorz
学校での自分の中でのキャラ設定は、「いつも静かだけど制服を脱ぐと聖なる女神様の心身になりみんなには見えない悪霊を静かに退散する謎めいた少女」だった。静かじゃなくただの陰キャラでした。

シスターイメージの為に雑貨屋で買った十字架のネックレスを毎日つけていたけど、学校ではつけていたら怒られるので鞄の中にぶち込んでいた。

そんなある日、部屋の中でガサガサ音がして悪霊か?などと勝手に思い込み(本当はゴキブリだと思う)
十字架のネックレスに
「哀れなシスターに神の力とご加護を…アーメン」みたいな感じに音がする方へ思いっきり十字架ネックレスを投げつけたら、部屋がコンクリート打ちっぱなしの壁な為に
テトリス?みたいな
┻←この形に十字架が割れた。
よく考えたらあの頃は罰当たりだなorz
長文失礼しました。
767メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 10:23:45 ID:pieLx24qO
>>766
悪霊の力が強すぎて壊れたのだな>ネックレス
768メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 16:39:00 ID:i/cxCWEfO
血糊がわりに赤い絵の具被って学校行ったことあるわ
769メイク魂ななしさん:2009/07/30(木) 16:41:25 ID:M9K0a0C2P
ID:i/cxCWEfOはもっと深く自分の過去について語るべきだと思うんだ
770メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 18:24:58 ID:h10Xm8+2O
ダボいTシャツにサテンぽいテカテカしたスパッツ履いて、首にはくまのプーさんのやら色んな首飾り下げて 入れるもんないのにリュック(ティーバック?ってやつ)背負って意気揚々と歩いてた…
771メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 18:33:59 ID:08po3jKG0
ティーバックはちょっと…
772メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 18:36:03 ID:kep9rN9+0
バックパック?デイバッグ?
とりあえずティーバックは下着だぞw
773メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 18:44:44 ID:cCTKJ0JR0
ティーバックは下着だね。
ティーバッグだと紅茶。
もちつけ>>770
774メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 18:51:27 ID:b1JjDMIzO
ディーバッグだよね。きっと。

私は意味なく
お父ちゃんのぽい物を使うのがカコイイ!時代があった。
釣り用のポケットいっぱい付いたベストを着用して(中身は飴とか禁煙パイポを詰める)
横に大きいポケット付いたズボン履いて(現場用)
ポニーテールにバンダナをリボン代わりに。
サンダルは鼻緒の付いた畳生地の物を。

『私、サバサバした姉貴系だからさ』って。

一緒にいてくれた友達に本当申し訳ない......
写真は処分して欲しい。
思い出も処分してh...
775メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 19:14:55 ID:iOE5Ha4UO
>>770オーバーサイズのTシャツにサイバーチックなレギンス+ボリュームあるネックレス…
ってわりと最近海外モデルがよくやってたけど、時代を先取りしすぎたな。
776メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 19:29:13 ID:iOE5Ha4UO
ついでに大したことないけど投下。
大学の時、パティ・スミスに似てると言われたのをきっかけに彼女にどハマりして、彼女は自分の人生だと思い込んでいた。
とりあえず貯金を叩いてパティご贔屓のアン・ドゥムルメステールで白シャツを買い、黒のスラックスを装備。
髪はパーマとカラーこそしていたもののボサボサ、センターパート。夏でも冬でも素足で革靴orブーツ。
昼休みは木の下でアコギを抱えてアンニュイさを気取りながら弾き語りに勤しんでいた。

オタクじみた女の子に告白されて目が覚めた。
777メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 19:32:53 ID:yRmS1Az70
>>774
>サンダルは鼻緒の付いた畳生地の物を。

それは「雪駄」っていうものじゃ・・・
778メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 19:33:07 ID:Qslp4WygO
777
779メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 19:35:22 ID:Qslp4WygO
途中送信した…
>>777 雪駄、読んだ時思い出せなかったけどそれだね。ありがとうね。
780メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 20:04:58 ID:n9jiV7VjO
高校で突然お洒落(ていうかギャル)に目覚めたが家が貧乏だったため、服は全身ハニーズとイオンで揃えてた
ていうかそれしか知らなかった

それだけならいいんだけど
友達がココルルだのアルバローザだのの109系ブランド談義をしてる所に
「私はぁ〜ハニーズってとこで買ってるかなぁ〜いいもんいっぱいあるんだよね」とか「ハニーズってとこマジチョーおすすめ」って首突っ込んでた
あと何故かしまむらを見下してた
781メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 20:36:17 ID:b1JjDMIzO
>>777
雪駄じゃないんだ〜
なんて言うかな、よくお父ちゃんの履いてる奴。
雪駄と違って、足の裏の形?で底は黒ゴムで滑り止め。
ホームセンターでおばちゃんヘップサンダルの横にワゴンに入ってそうな奴。

782メイク魂ななしさん:2009/07/31(金) 20:43:33 ID:b1JjDMIzO
>>781です。
くだらない事でレス使ってすまんね。

http://imepita.jp/20090731/744440

雰囲気こんなの。
これは結構快適だった。鼻緒が布っぽくて、ビーサンより痛くない。
明日また買ってくる事にした。
783メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 00:33:37 ID:9F3wdSz/O
>>770です

すいません…。
どうだったけな…と思いつつ間違えてましたww

下着ハズカシス
784メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 01:21:32 ID:3YQOHgrT0
このスレ、親父系にはまってた人が時々出現するね
自分にはそういう視点は全くなかったから、読んでて楽しいw
785メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 05:18:29 ID:luaegf+mO
数年も経てばテクノカットにピンクのベストで一人称が名字だった人がスレに降臨しそうだな
786メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 09:12:04 ID:e3c6SVII0
おやじ系はまってたよ。
缶コーヒーに銜えタバコ、ゴムの便所サンダルみたいなの履いて
公園のベンチにどっかり腰おろして新聞読んでた。
変な柄のTシャツとカーゴっぽいハーフパンツはいて、持ち物は全部
パンツのポケットに突っ込む。
「いい感じに枯れてるダメ親父」を目指して、無造作っぽく見えるよう眉作って
ショートカットでわざとセットせずに寝癖のまんまだったり。
女子大生が何に情熱燃やしてんだか一体www

余談だけど、ここと過去ログ読んでていきなりソフトモヒカンしたくなった。
止めてくれた美容師のおにーさんありがとう。
787メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 09:20:27 ID:e3c6SVII0
ごめん、メイクの話が無かった。

当時、平行してアシンメトリーなメイクをよくやってた。
片方だけ付けまつ毛、片方だけチーク入れる、片方だけラメ入りアイシャドーetc
このときは女の格好して髪もアシメwにセットしてアテクシってばモード☆とか浮かれてた
けど友人に「時々、半分顔忘れてるよね?」と言われて止めた。
788メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 09:33:14 ID:9hnKp2fk0
>>787
あしゅら男爵みたいなの想像したw
789メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 13:33:21 ID:qP7eOKWF0
だから現役は書き込むなとあれほど
790メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 20:58:56 ID:5cietuWj0
>>785
友人がまさにいまやってるwww
こないだ待ち合わせにその格好で来て吹いたwww
791メイク魂ななしさん:2009/08/01(土) 21:31:26 ID:T9cjA/sc0
>>790
若林w
792メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 11:18:41 ID:cxIHuRBdO
>>787
>「時々、半分顔忘れてるよね?」
笑い死ぬwww
793メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 23:06:06 ID:65lxCp4qO
たんぱん
794メイク魂ななしさん:2009/08/02(日) 23:56:32 ID:a1XQRoz/O
オールバックに一筋の前髪を垂らすのは誰もが一度は鏡の前でやると思うんだ。
なんとなく初めて1週間足らずで止めたけど、たまに思い出してはチクリと痛む。
795メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 00:01:30 ID:DOBefbKzO
>>791
春日じゃないのかw
796メイク魂ななしさん:2009/08/03(月) 01:09:16 ID:D5C0VYrlO
>>795
ネタの説明するのもなんだけど
友達が春日=791=若林なんだろ
797メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 22:24:10 ID:61RWd6D6O
わろた
798メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 22:58:25 ID:61RWd6D6O
799メイク魂ななしさん:2009/08/04(火) 23:08:27 ID:tBlogR0RO
平成生まれって怖い
800メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 02:07:42 ID:K4CERsOtO
短パン
801メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 07:36:12 ID:D49tiIUqO
忘れたい過去だけど、ここに投下したらもう時効だよね…?


数年前、「エロかっこいい」って言葉が一部の雑誌で飛び交ってた頃。
自分もその波にのってトレンドビューティになろうって思い
雑誌に載ってた「水着なら見えても普段使いもOK!!」みたいな記事を鵜呑みにして、
服屋なんてしまむらしかない田舎で

ブラトップの上にシャツを羽織ってボタンを止めずに裾結び+超ミニスカート+エロかっこよさの必須アイテム(と思い込んでた)Tバック

でのどかな町を闊歩してた。

しかもその前までおしゃれも化粧も興味なかったので、背な毛も腹毛もボーボー
メイクも加減がわからずガッツリアイラインとチーク・ハイライト・シェーディングで宝塚みたいになってた。

ある日高校生とすれ違ったときに、
「あ!今のさそり座の変態だ!」
「えっ、マジで!?」
って会話を耳にして急に恥ずかしくなって家に逃げ帰った。

余談だけど、知恵の実を食べたアダムとイブに羞恥心が芽生えたとき
あの2人もこんな気分だったのかな、とか考えてたことは今でも覚えてる。
802メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 08:36:17 ID:f/SK9AUmO
さそり座?(´・ω・`)
803メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 08:48:51 ID:nJEBd3+20
いいえわったっすぃっわ〜さそり座のへんた〜い♪
804メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 09:04:46 ID:fovI+UVjO
ウワサになっていたのだなW>さそり座の変態
805メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 10:32:48 ID:RBUU0QuB0
何でさそり座?
806メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 10:59:59 ID:JBGTnPmQO
さそり座の謎
807メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 11:03:10 ID:FN8Gl64e0
みかわけんいち似だったのでは…
808メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 11:22:09 ID:D49tiIUqO
801ですけど、おっしゃってくださってる方がいるように
多分美川憲一の「さそり座の女」からとられたんだと思います…。
私もそう考えたら自分で納得いく節があったので。
809メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 11:27:45 ID:mcfSmizqO
知恵の実最高
810メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 14:43:32 ID:iihEI0Ml0
美川っぽかったのかなww
811メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 16:14:42 ID:aPbliQHQO
いまいち
812メイク魂ななしさん:2009/08/05(水) 20:57:21 ID:RZddUuZ1O
813メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 18:53:38 ID:ucN3lMA9O
時折目にする「森ガール」という単語は、「森ビルとかにいそうな感じの
きれいめお姉さん」を意味するのだと漠然と思っていた……
「森にいそう」って何だよ!はじめ人間のイメージしか湧かないよ!
このスレで初めて意味知ったけど、ほんとに流行ってたのかなあ。
814メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 20:33:08 ID:SjNABFneO
流行ってたってか進行形だよ>森ガール
815メイク魂ななしさん:2009/08/06(木) 21:29:11 ID:lmiEsj4HO
普通に『森泉』ファッションの女だと思ってました(今の今まで)
816メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 03:06:08 ID:AcysaZNKO
たむ
817メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 03:52:09 ID:rWyWSvPcO
「森にいそう」って、皮肉にもとれる言い方だよなあ
818メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 07:35:28 ID:x3gkyRTCO
妖精ぽい感じなら以前の自分が当てはまるなぁ…めっちゃ意識してたし
その前は茶色服に緑小物な樹木ガールでしたwイヒー
819メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 08:36:34 ID:pLgpsOr1O
森ガールってツモリとか着てるような感じ?
820メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 15:58:00 ID:rim+Fp2o0
「森にいそう」って聞いてまっさきにマタギとか山姥とかを連想してしまう自分はイヒなのか。
821メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 17:02:42 ID:CnZw5AekO
昔、裸足で木に登って本読んでたら
「似合い過ぎてて、そのまま森に帰るのかと思った」
と言われた私は森ガールなのかw
822メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 18:37:29 ID:UMGOjd4TO
森ガールで思い出しちゃったよ…orz

もののけ姫がヒットした頃、サンに憧れて「森と人を繋ぐ神秘的な少女」を演じてた。
手持ちのワンピースの袖と脇下の部分をバッサリ切って
その下にキャミソール、頭にはヘアバンド、ワンピースの上からベルトをして
そこに美術の授業で作った刃渡り15pくらいのペーパーナイフを差し、
手には手頃な大きさの枝を持ち(森の使いだから)、足元は裸足にスニーカー。
親に「何やってるの!?」とか言われても「人間は嫌いだ」とか何とか言って反抗してた。
その格好で近所にあった梅林に行って幹に手をあてて気を送ったり送られたりしたつもりになったり
鹿が出るくらい田舎だったから「シシ神様、どうかお姿をお見せください!」とか叫んでた。
実際それで鹿に会えたことなかったけど会わなくてよかったと思う。
823メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 20:04:27 ID:rWyWSvPcO
森と人間の梅林ガールだったわけか
824メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 20:51:46 ID:zlTExEkOO
>>822
越生梅林?
825メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 23:05:44 ID:DxszpG1JO
>>823
だれうまw
826メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 23:08:09 ID:lkD1DmLf0
>>822->>823の流れがツボすぎるwwwww
827メイク魂ななしさん:2009/08/07(金) 23:33:54 ID:irbnKKg0O
>>624を読んで扉が開いた。。
天空の城ラピュタが大好きで大好きで、呪文を覚えたり石に飛行石と同じ柄を書いたりしていた小学生時代。
中学に入っても熱は冷めず、「一点もの、魔法、チャーム、肌身離さず」が大好きだった。
そんなある日道端できらっと光る丸い金属が。
模様が掘ってある金の古いボタンで、難読な文字か記号が書いてある。
これだ!と思い革紐をつけてペンダントにし、制服のしたにそっとそっと忍ばせて、自分のチャームとしてた。
そのボタンが「ラーメン大学」というラーメン屋の制服?のボタンだと気付くのは一年後くらいあとです。
ちなみに類に漏れずロケットペンダントや縁日の鍵型ペンダントも大好きでした。
828メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 00:06:09 ID:CA/RPxFKO
見てたら扉開いた
携帯から失礼
多分、セーラームーンの>>722と同い年

高校生…ロリパン(ロリータパンク)にドップリつかり、プトマヨの黒のロリスカートが定番。何故か、マスカラは、右ピンクの左が黄色(エテュセ)
パンクメイクをしたくて、グレーのアイカラーを目の周りに塗ったくるも、ただの具合悪い人と化して、先生に早退を勧められる事数回
因みに、髪の毛はツーブロックでグリーン
専門…アヤナミになりたくて、髪の毛ブルーにしてくれ。と美容院に行った所、何故かショッキングピンクにされる
2日後、hideが死去。ファンでもないのに、よく道で見知らぬ人に元気付けられる。
母には、「何着てもいいが、拓哉エンジェルだけは着てくれるな」と忠告される
バッグがバイキンマンだったからか?
金なくて、ネックレス代わりにジッパー素で巻いていた。たまにメジャーと交換。
メイクはインコになりたくて、赤を塗ったくる→ぶん殴られたようになるも気にせず登校。インコメイクな自分最高
ずっと共通の悩みがあって、なんで彼氏が出来ないんだろう?だった
出来ないよ…当時のスペック173/85
目覚ませ、当時の自分
829メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 00:18:47 ID:o2q7rD2kO
>>827
ラーメン大学、美味しさはイマイチだけどいいよね
ラーメン屋なのにデザートにソフトクリームも売ってるし

あれの制服のボタン、そんなにカッコ良かったのか凄く気になってきたw
久しぶりに行ってこよう。ありがとう、>>827
830メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 01:01:05 ID:Kd3o5pKy0
のちのイヒラーである
831メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 06:55:19 ID:U2FmYplMO
>>829
旧字体で、大学、と書いてあったんだと思います
そりゃ読めないですよね。
当時の自分は、インカ帝国の古代文字的な喜び方をしてました。
ああああ
832メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 10:37:57 ID:+CTof5QqO
森ガールはこのスレ的には、
「森にいそう」な雰囲気ではなく「森へ帰れ」な雰囲気になる。
833メイク魂ななしさん:2009/08/08(土) 11:50:01 ID:3VGOGsXQO
>>824
822ですけど、そんな立派な梅林じゃなくて50m×50mくらいの大きさの個人所有地で奇行に走ってました。
シシ神様を探しに行くときは、別の深い森に行ってました。
834メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 03:45:07 ID:z/+cz6W/O
ガビーーーーン
835メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 08:27:00 ID:eu0d93NyO
>>307
今更ながら、しゃちほこヘアで思い出してしまった…。
高校生の頃、mcsisterやらジッパーやらで特集していた、低めのポニーテールを作った後に2つに折り曲げてゴムできつめにぐりぐり巻いて、ハードスプレーで固めて作る髪型をなんて可愛いらしいんだー。と思って実践していた。

だが、実際は量のある胸下までの黒髪の 私がやると、どう見てもいっぽんグソですほんとうにry…

それに尚且つ友達にもらったカンフーシャツに台形デニムスカート、ハイソックスにスニーカー、メイクは赤い目尻だけに>に濃く濃く入れるアイシャドゥと、あんじとヨッピーもびっくりなひじきまつげ盛上げが一番のヲサレでした。
836メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 13:29:28 ID:mDiIIWxo0
(何やってるの!?> 狽i(゚д゜)しカーチャン
(▼`д´)822 <人間は嫌いだ)
     J(゚д゚)し

(▼’Д’)<シシ神様、どうかお姿をお見せください!)
щ   щ
(´・ω・`)鹿 。οо(でていけない)
837メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 13:31:37 ID:mDiIIWxo0
>>835
実際に見たら目が点になってしまう自信がある、そんな破壊力。
838メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 20:14:02 ID:a2QiKDJdO
>>835
いっぽんグソ容易に想像できて吹いたww
でも私もふたつに結った髪をヘアゴムとスプレーで固めてたから
せんとくんみたいになってたと思うw
839メイク魂ななしさん:2009/08/09(日) 21:31:13 ID:ZmwGHLn60
「つのヘアー」とかいって97年ころはやってた気がするお
840メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 00:50:58 ID:W0Vd17w20
そのうち昇天ペガサス盛りやってたって人が出てくるんだろうな
841メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 03:02:02 ID:/3xO443XO
>>835のうんこヘアです。
確かにこの髪型にしていると、【色んな意味で】みんなにスゴイねー。なんて言われてました。そら確かに言うだろうよと。
これ以外にも、ぐりんぐりんのスパイラルパーマをかけて、金髪にしてわざとクシでぼぐしまくった末広がりもっさりヘアとか(この時のあだ名はピグモンだた…)
サザエさんヘアやらサザエさん改ヘアやら、二本うんこやら白髪にして前髪だけベビーピンクなどなど…
あとやっぱりその日の服装のテーマとかもちゃんとあった。
場末のスナックのホステスやら中国三千年の歴史やら。
あとアダムスファミリーのウエンズデーをリスペクトしてる時もあった。


今日久しぶりにいっぽんグソヘア作って、隣にいた彼氏に見せたら何も言ってないのに( ゜Д ゜){うんこ?]て言われたよ。
842メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 08:03:19 ID:tyf96Am90
>>841
何だか、話のついでに語っているのも凄そうなんですがw
彼氏ワロスw

>場末のスナックのホステスやら中国三千年の歴史やら。
>あとアダムスファミリーのウエンズデーをリスペクト
ちょwwそういうのもkwsk!
843メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 12:45:40 ID:5QaEveCxO
>>832
意外と、森ガールが森に集ってた方が
シシ神様は怒りに耐えかねて出てくるかもしれないね
844メイク魂ななしさん:2009/08/10(月) 19:52:18 ID:mplwastEO
去年の秋頃、鳥居みゆきを意識して黒髪ぱっつん前髪にして
きつめのパーマをかけてた。元々メイクは控えめだったのに
その時は黒シャドウ&極太アイラインをぐりぐり引いてた。
朝起きると髪が広ってなってえらいことになってたけど、
「なんかそれっぽい!」と悦に入り、そのまま通学していた。
自分ではさりげないつもりだったけど、大学の構内を歩いてたら
チャラそうな男子学生からすれ違いざまに
「ヒットエンドラーン!ヒットエンドラーン!」と言われて
急に恥ずかしくなり、すぐにパーマを落としに美容院に行き、
ついでにメイクも元に戻した。言動なんかを真似する気は
なかったし、二ヵ月くらいで目が覚めたので当時の写真が
残ってないのが救いかな・・・
845メイク魂ななしさん:2009/08/11(火) 08:58:21 ID:ugi8CEibO
可愛いじゃないか鳥居みゆきwwwwww
846メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 00:40:18 ID:gxRrQ+taO
自分の地域の小学校は、私服なのに卒業式には全員中学校の制服を着てくるという謎の慣例があった。
しかし「なんで私服なのに制服着てくるの?バッカじゃない?皆他人と同じ事しかできないのねっ」
と上から目線になった自分は、一人だけ私服で式に出る事を決意。
しかしフォーマルな格好をしなければならないと考えた私は、
ブレザーにブラウス、リボンにプリーツスカートという今思えば完全にどこかの制服風なコーディネートで登校。
皆が地味なセーラーを着てる中、可愛いアテクシ!と思っていた。
しかも児童会長なんぞしていたもんだから、一人だけ違う服装で前に出て答辞まで呼んだ。
その結果、父母の間で「○○さんは函館の有名私立女子中学校に入るらしい」という根も葉も無い噂が流れ、
まんざらでもない私は「そうなの。遠いけど、旅立つんだ」とかなんとかヒロインぶってしまった。
完全に、広い世界に飛び出す地元のアイドル!になりきり、田舎者どもを哀れんでいた。
四月になり地元の公立中学の入学式で地味なセーラーを着た私を見た友人達は、何も聞かないでいてくれた。
847メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 00:46:55 ID:3geC5AHw0
>>846
泣ける
848メイク魂ななしさん:2009/08/12(水) 01:10:22 ID:jGDq/HMQ0
>>846のと友達に乾杯
849メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 22:49:28 ID:bIiiGbeX0
>>846読んですぐ北海道だなと思ったら

>函館の有名私立女子中学校に

案の定www
卒業式に中学の制服を着るのは、「お世話になった小学校の先生に中学の制服姿を見せる」と
いう意味があるそうです。
850メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:19:38 ID:XllZXCz20
当方、関西だけど、おんなじ様なことになったよー。
小学校の卒業式で中学の制服orおしゃれ着、どっち着るか、
クラス女子全員で意見割れて、
「教師的にはどっちを着たらいいと思いますか?!」
って担任に詰め寄る子もいた。
今思うと、どっちでも良いw
851メイク魂ななしさん:2009/08/13(木) 23:32:32 ID:jmN0fdVS0
関東だけどうちも中学の制服だった
私立中学のかわいい制服の子はヒロインだった

多くて硬い黒髪もっさりのまんま、YUKIのやってる前下がりボブにした。
ノーメイク、眉毛の手入れもなしで。
「北朝鮮の拉致被害者の人みたい」と言われた。
拉致被害者の人には申し訳ないけど、ショック。
852メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 00:40:18 ID:u3vFQ6X+O
痛い格好というのも色々あるけど、昔のファッションの場合

1、その時代はかっこよく見えた。今見ても、まあそれなりにあり得る。
2、その時代はかっこよく見えたかもしれないけど、今見たら失笑もの。
3、当時から変だったし、今見ても変。

の3種類あると思う。
ちなみに私は3‥‥。
おまけにいつか再評価されることを心の底で願っている‥‥。
853メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 01:56:14 ID:EvDyG+vFO
>>846
自分が書いたのかと思った

私は小学校の卒業式でみんな中学の制服着てる中、コスプレ男子学生みたいな服着たよ
緑のチェックズボンに黄色いベスト黄色いワイシャツだった気がする
髪ぼさ短髪+クリーム緑色みたいなださい眼鏡+ぽちゃ+ぶさいくなのにみんなとちがうアテクシ!ボーイッシュなアテクシカコイイ!って思ってたんだと思う
小中の頃の自分はイヒばっかで思い出したくないし写真もみたくない。怖い。
854メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 02:57:54 ID:CN+1bp65O
>>846

うちの小学校も同じ。
だけど私のクラスは私を含め私立へ行く生徒が多く(35人中24人)、まるで制服ショーのようだった。
855メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 04:22:10 ID:ZhubNk+BO
846です。
レスがついてびっくりしてます。
意外と制服で式のところ多かったんだね。
そしてここの人達はやはり同じ道を…w
849のような意味があったなんて知らなかったよ。
うちはド田舎だったので、全員同じ中学(というか中学校一つしかない)だったし、私以外は紺セーラーと学ランだったんだよね。
だから目立っただろうな…。
答辞の時はさながら女ボスと背後に並ぶ手下達(ショッカー?みたいな雑魚)的な気分でした。
856メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 05:41:56 ID:PRSaStSJ0
高校生の頃地味な自分を脱却したくて、服や持ち物をみんなオレンジ色にしてた。
数年後、パーソナルカラーで「夏」と診断され、
「オレンジは絶対顔に近づけないでね。賢くなさそうに見えるから」
と言われることになろうとは・・・
857メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 07:21:08 ID:UWeMI39YO
12年前、フルーツとかZIPPER読んでた時に流行ったデコラちゃんファッション…
真っ赤なエナメル素材のテレビの形の(アンテナ付きw)リュックしょったり
頭に角はもちろん針金でアクセサリー作ったりさ
ビー玉に針金ぐるぐる巻いて指輪にするんだわ
それを友達にもプレゼントしてた
858メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 09:50:24 ID:sboZ8Y9ZO
>>857
同世代&仲間ハケーン!

チュチュのスカートに厚底の靴をはいて王冠着けて近所のジャスコに行ってた…

イヒ…
859メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 14:16:04 ID:MNdnynU2O
数年後のスカート男子に期待
860メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 16:34:27 ID:GgmrgbIP0
昔、清春にメッチャはまってた。

小柄なのに腰パン位置で、501が似合うとか。絶対神、マジ絶対領域!

それからFAUST、シェラック、超細身のメンズブランドの
ピッチピチのボタンシャツとかのトップスで、ちょい開襟。
ジャケットはライダース。

アクセは首、手、腕、腰にガボール、カムホートをじゃら付け!!

光るプラチナ?!ストレッチデニム??銀色といえば燻し銀だろ!
デニムはオンス数それなりに多くないとダセーよバーカ!本物志向は違うんだぜ!?
↑座右の銘でした

かなり年季もんのビンテージ501を履いて、赤耳セルビッジみせつけつつ、腰パン。

エンジニアのREDWINGでキメキメ★

あwwてwwwくwwしwwwまじwwその辺のww腐女子男装よりwwかっけえしwwww

何気に立ち寄ったstilaのカウンター。

鏡に写った自分が、浮浪者のようで目が覚めました。




ちなみに手に握っていたのは「コンバーチブルカラーのペチュニア」
861メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 18:00:42 ID:FgyRZSFW0
>>860
友達が同じく清春にハマってそんなだったな…
メイクもほぼスッピン、わざと荒れさせた唇の内側だけ赤グロス(アンノモヨコの絵みたいな)とか。
でも逆に極彩色の時もあって私には謎だった。
髪は束感があってとにかくタイト、あえて?マットなのかオイリーなのか分からない。
基本的に伏し目がちで気だるい表情+話し方でタバコをくゆらす。

ある日「清春のタイプは、清春ファッションの女じゃない」と気付いたらしい。
次はお水っぽい色気ムンムン路線へ変更し、私は香害に悩まされる。
862メイク魂ななしさん:2009/08/14(金) 18:27:03 ID:jsLjklVI0
友達の話はスレチです
863メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 00:27:12 ID:m+mAq/agO
短パン
864メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 01:32:54 ID:16aziDe5O
中学生の頃夏は女は仁平だろ!をモットーにしていた私。今昔のアルバム見たら自分の汚れ加減に本当しにたくなる…
865メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 01:39:42 ID:He2MvG+UO
デコラ、私もどっぷりだった。
たくやエンジェル着てた。
力士の土俵入りのときに付ける
しめ繩みたいの腰に巻いて。
まさに横綱スタイル。
別バージョンで
サイバー系の服にも目覚め、
頭にゴムチューブをエクステとして利用。
当時は最先端だったんだぞ!
866メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 01:46:29 ID:QMCm57fQO
>>859
ググった
これはひどい
867メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 05:00:21 ID:18qeqZBK0
>>866
これほど「ただしイケメンに(ry」という条件つきファッションも珍しいのに
実際に街で見かける奴はみうらじゅんと安斎肇のハイブリッドみたいな奴ばかりときたもんだ
868メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 06:52:34 ID:mTQbMibbO
コージクガの夜になると靴底が光る靴履いてたw
頭にチューブは最先端だったよねw
フルーツにいっぱい載ってた載ってた
869メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 09:40:02 ID:PMgXusWF0
>>867
,おまいさん、文才あるな…。
870メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 11:00:31 ID:kftR6GNt0
蜜蜂死ね
871メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 11:55:01 ID:jN7NMVre0
>>867
みうらじゅんwwwwwwww
872メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 12:06:40 ID:QMCm57fQO
>>867
イケメンでも脱ぎ着しているときの事をおもうと萎えるw
そして皆さえないOLっぽくなる不思議
親になって子供にスカート姿の父の写真を見られたときなんかには、このスレに来てくれるだろうか
873メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 17:43:21 ID:2gMauL2WO
874メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 19:05:05 ID:dzCXULI2O
中学校時代から少しづつビジュアルにハマりだし基本的に前髪はパッツン。

染髪は禁止だったが無理やり染め、教師に注意されるも反省しなかった。
「誰も本当の私なんて分かってくれない‥これが本当の私なのに、大人は間違ってる」
と本気で思っていた。まさに中二病。

イーストボーイの学生カバンには100均で買いだめした大量の安全ピンをくっつけ、自己流カスタマイズを施し学校へ通っていた。
「何アテクシのカバン見てんだよ見せもんじゃねーよ」と、たくさんの人が行き交う街の中を睨み付けながら歩いていたwww


無事高校に上がった私はムックにハマりだし、どうしてもムックの達瑯(正しい漢字が出ない)になりたかった。


おまけにバンギャの友達ができ、仲良くしていたのがきっかけでもっとヒドくなる。
ケラを毎月欠かさず買い読みあさった。
ケラを読んで金が無くてもオショレはできるんだと目覚め、
持ってたジーンズを切り刻んで履いたり、リサイクルショップで偶然見つけたスーラバのボーリングシャツを着て、
何故か上着はユニクロの水色のジャージ。
ラバーソールが買えなかったので、靴はアディダスwww

腕にはサン宝石で買った市松模様のリストバンドと
875メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 19:17:46 ID:dzCXULI2O
>>874続き

大量のゴムチューブを付けて
髪型は黒の襟足長めの時々赤メッシュ、爪は黒に塗り、目の回りは黒いアイシャドーで塗りたくっていた
さながら歩く黒糖。
そんなこんなだったが高校2年の時、同じような後輩を目にして我にかえった。

思い出すと鬱になるorz
今は普通になった‥と思いたいwww

長文失礼しました。
876メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 19:21:26 ID:kQC0ImpC0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
かわいいと思ってやってる・やってた行動【16喪目】 [もてない女]
「気になる…」他人の会話の断片 Part22 [生活全般]
女脱オタについて支援・語ろうスレ8 [ファッション]
同人女容姿向上計画第80部 [同人ノウハウ]
グ ロ マ ン の 喪 女 [もてない女]
877メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 21:14:35 ID:qnd7CMofO
>>835のうんこヘアです。
場末のスナックのホステスは、レースのキャミソールにサイケデリックなタイトスカート(ナイロンぽいツルツルの)に、黒の透けカーディガン、足元は網タイツにキッチキチの合皮ヒールブーツ。
脳内ではアンニュイでやさぐれた、けだるい雰囲気で斜め45°で、ちょっと影があるみたいな。
中国三千年の歴史は前に書いたカンフーシャツとポイントメイクがミソ。
脳内はカンフーの達人アテクシに勝には三億年ry…
アダムスファミリーは、全身真っ黒で肌は真っ白、目は黒黒、眉毛はゴマ塩にしてほとんどナシ。
三つ編みの代わりにふたつ結び。
あと思い出したのは、日本人になりたいアメリカ人とか…。
未だに総スパンコールのピンクと赤のタイトスカートが捨てられん…。
ちなみにうんこヘア↓
http://imepita.jp/20090815/761870
878メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 21:45:14 ID:jfQDBadA0
うんこだ!うんこだー!!!
879メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 21:46:00 ID:K0HojRWF0
どう見ても一本糞です本当にありがとうございました
880メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 21:47:37 ID:Q2JLEE6F0
う……うんこだ
881メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 22:04:55 ID:ZY7Bf12rO
>>877
テラうんこwww

ちん●こにも見えるwww
882メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 23:06:56 ID:PMgXusWF0
想像以上の運子っぷりw
883メイク魂ななしさん:2009/08/15(土) 23:20:35 ID:GBKeTaed0
すごいなー!
自分、不器用だからこんな綺麗に結えるの凄いよ!
でも満員電車でやられたら殺意だなw
884メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 00:27:16 ID:BR5roXf2O
武器になりそうなヘアスタイルだね
てか椅子座った時首疲れそうwww
885メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 01:26:44 ID:mNe7QIkmO
>>881
伏せ字になってないwwwww
886メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 01:46:09 ID:bCIK7LX+O
うんチョスヘア、やってた!
ブランド忘れてたけど、
Tシャツに「シャア専用」と書かれたやつが流行った。
もちろん着ましたとも。
887メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 01:55:27 ID:PCd3R4XcO
>>846
これが普通だと思ってた>自分の地域の小学校は、私服なのに卒業式には全員中学校の制服を着てくるという謎の慣例があった。
888メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 06:40:58 ID:5LIt5VwrO
>>887一緒だw
せっかくなので軽くイヒ去を…
14年程前、ポロワンピが流行った。サンバイザーも流行った。レッグウォーマーも流行った。
流行に流されたい厨二病な年頃だった私はそれらを全て合わせた「コギャルなアテクシ」コーディネートがお気に入りだった。
それだけなら素っぴんおかっぱの勘違いギャルルックにイヒーwなだけだったのに気に入りすぎて、全身ピンクバージョン全身黄色バージョン全身白バージョンの三種類を揃えローテーションで着てた。
毎日同じ格好で色だけ変わる様は不気味だったと思う。
889メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 08:16:34 ID:OGxQhRR30
>>877
ここまでうんこだとは思ってなかったwww
890メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 10:46:37 ID:kDg7K41P0
予想以上のうんこwwww
891メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 12:03:01 ID:l+2x3Oba0
>>877には遠く及ばないけど、高校の頃長い前髪をまとめてねじって、
弛めるとちゅるちゅるなるのをお団子にしてピンで留めてた。
どう見ても 巻 き ぐ そ 。しかもでこっぱち。
男友達にも「うんこーwww」と言われていたが、そんなこと分かっていたし、
むしろうんこに成形していた。
うんこ好きだった。弟との共通言語だった。
お下品なものも取り入れちゃう自分のセンスに酔っていた。
しかもこの髪型を「可愛い!」とか言う友達もいたもんだからますます勘違い。
892メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 12:48:54 ID:NT01t+i0O
想像以上にリアルうんこ
893メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 17:24:25 ID:dpeoVc0pO
大学1年の時、ジーザスディアマンテを愛用していた友達と、奥順みたいな巻髪と格好をしていた私。
構内を闊歩してる姿は仮装パーティそのものだったのかもしれない。

2人とも1年の夏休み前に好きな人ができて、友達はCanCam・Rayのような感じになり
私はSpringやwithのような感じになりましたが、
あのままだったら凄かっただろうなぁと思いました。
今でもサークルの友達にあの時の写真やらプリクラを見せられて笑われます。
確かに面白い。
894メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 21:57:58 ID:i4YSdw2FO
895メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 22:20:26 ID:g+aurXItO
ww
896メイク魂ななしさん:2009/08/16(日) 23:22:43 ID:G96HIvGV0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
かわいいと思ってやってる・やってた行動【16喪目】 [もてない女]
「気になる…」他人の会話の断片 Part22 [生活全般]
グ ロ マ ン の 喪 女 [もてない女]
stmtにゾゾゾゾッとするスレ【信者お断り】 [電波・お花畑]
@コスメウォッチングスレッドPart144 [ネットwatch]
897メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 08:16:22 ID:S7krrgLMO
zipperやcutieでデコラや手作りが流行ってたのでヒョウ柄オーバーオールやピンク地の星柄スカート+中に履くチュールなんかをせっせと作りアシメツーブロックの刈り上げ部分に蜘蛛の素柄を剃り込んでもらった髪型でオサレ気取ってた中学時代。もちろんすっぴんピザ。
高校生になるとすっぴざに変わりはないが男子願望が強くなりソフトモヒカンで真っ赤なオーバーオール着用、でも「可愛さをワンポイント★」的なノリでハート型のサングラスかけたりしてた。
後期はパッツンボブに憧れやってみたものの男顔な私は誰が見てもウォーズマンでした、ありがry

皆様のイヒっぷりには敵わないけど懐かしくてつい書き込みしてしまいました。
長文失礼。
898メイク魂ななしさん:2009/08/17(月) 11:01:29 ID:8xavIa3cO
>>893
大学にディアマンテはともかく、オクジュンってカジュアルで可愛くないか?普通に学内も街も歩けると思うのだけど…
そう思う私は現在進行形のイヒーなのか?
899メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 10:47:24 ID:ZXCkvJq70
短大時代、母校(中学校)に教育実習に行く事になり
コンタクトを買いました

…水色のカラコンを
ただでさえアンパンマン顔で!化粧はともかく髪ボサボサで!!
スーツにスニーカー(生徒と一緒に持久走させられてたから)で!!!

生徒達が(中学ではなく地域から)巣立つであろう7年後まで
中学校の側には近寄れませんでした
最終日に貰った寄せ書きは捨てられないけど、読めない
900メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 10:52:33 ID:dZcf2vFLO
中学の時、ジャージのケツパン(腰パンより下ろして履く)が流行った
それが最高学年の権力の表れだった
ギャルとか強い子は足の付け根くらいまで下ろしてた
当然パンツ丸見えだから、女子はパンツの上にトランクス履いた
キティちゃんとかハートとか可愛い柄を毎日見せ合ってた
今でもガチャピンのトランクスが部屋にある
901メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 17:26:08 ID:5V1NtAL4O
ファッションとかよくわからないので、取り敢えず揃えとけばいいやとか思ってた
デニムの長い上着と同じ色のジーンズとか
中でも迷彩柄のバンダナと迷彩柄のシャツと
迷彩柄の上着と迷彩柄のパンツと迷彩柄のスニーカーは酷かった
どこに隠れる気だと
902メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 17:38:55 ID:gJtLkrN60
>>900
みんなでやってたなら、みんなの過ちだからそこまで悩むことないよ。
問題は1人で突っ走っていた私みたいな人たちだ。

赤が好きで(これは今でも変わらない)
でも、学生時代には赤いアイカラーなんてチープコスメになかった。
赤チークをアイカラーとして塗り、チークも赤を塗り口紅も真っ赤。
カラーマスカラが流行ったときは、もう普通のメイクに戻っていた。
それだけが救い…
でも、卒アルは見たくない。
903メイク魂ななしさん:2009/08/18(火) 23:36:04 ID:p5AZclFR0
>>899
え、それ実習先で指導されなかった?!
904メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 01:09:17 ID:1/f6nPfC0
>>901
3行目までは、まあありがちな感じじゃんと思って読んでたけど、
4行目でフイタw
リアル兵士でも、そこまで迷彩してないと思うw
905メイク魂ななしさん:2009/08/19(水) 10:19:46 ID:w63tcB+x0
>>901
森へ。・・・これこそ森ガールなのかも。
906メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 00:59:04 ID:S7sRqsslO

あげさげあげ
907メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 01:27:09 ID:K5OeMsuOO
高校時代、色白に憧れて、なるべく紫外線を避けようとイスラム教徒みたいな格好+サングラスしてた

一応ギリギリ恥というものは知っていたようで、愛犬の散歩の時だけだったのが救い

今思うと田舎だったからきっと近所の人に誰だかバレてたんだろうな…
連れている犬見ればどこの家とか分かるだろうし

あ、最近イスラム教に改宗しました
908メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 01:31:38 ID:rlV7CrdnP
>>907
最後の一文に目を惹かれました
宗教板行くから語ってくれよな
909メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 03:10:12 ID:F+GkxntL0
スライムに見えてえっと思ったけどイスラム教に 改 宗 とあって何よりもたまげた
910メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 05:13:01 ID:C6tEVegnO
国際結婚してマジイスラム教だが
気が向くと、真っ黒の衣装(頭から足先まで黒、目だけ出す)を着てる。
年に4、5回だけど。

学校帰りの小学生に
『魔女がいる!こえぇぇ!魔女だ!魔女だ!』って騒がれた。
きっと魔女の家と呼ばれてるに違いない。
911メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 11:01:05 ID:EsnpTdgY0
>>910
改宗しちゃってるのなら間違ってないような気がしたw
912メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 13:05:55 ID:lmBLurWbO
改宗したならもうイヒーとは違うなwイスラムの女性の正式な服装だし。
当時は国際結婚で改宗とかまで考えてなかっただろうに…運命の巡り合わせだねw
913メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 15:14:00 ID:DXdj5pfIO
別人じゃね?
914メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 18:14:23 ID:GbCrBAlA0
日が強いとイスラム教の被りものがうらやましくなる…
915メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 19:52:04 ID:yy0koikaO
いろいろ呼び方あるけどグルカ?ブルカ?だったか、完璧に頭のてっぺんから
布かぶってるみたいなやつは輸入したら売れかねないとは思う
顔のところがくりぬかれててレースなんだよね。イスラムの人にはややこしいかもだけど、
アレ自体に念が籠もってるようなもんではないからよその人が着ても大丈夫だよね
916メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 21:15:56 ID:HjtG8I4q0
いいなー仏教徒だけど欲しい
でも教徒の人に不謹慎?とかとりあえず失礼だと思われそうでこわい
917メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 21:17:27 ID:HjtG8I4q0
ごめん、これじゃ仏教徒に失礼みたいだね
どっちもなのかもしれないけどイスラム教徒の方にって意味で教と言いました
918メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 22:03:42 ID:C6tEVegnO
>>910です。
ブルカ良いですよ。
下はパジャマでもバレないしww

気に入った大きいスカーフや布を、頭から巻いたりして出かけたりもします。
巻き方にもバリエーションがあって
頭に被せて、前部分をあごのところで小さいブローチで留めて(ここまでは瀬戸内寂聴風)
前の垂れた部分を交差させて首の後ろで緩く結ぶ。
これで新幹線に乗った時女子高生集団に
『あれ、忍者じゃね?ww忍者きどりww』
って笑われました。
確かにえんじ色の無地で、くのいちでした。

スレチ長文失礼しました。
レスして下さった方ありがとう。
このスレ大好きです。
919メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 22:54:16 ID:IRd0Qxlh0
忍者きどりwwww
死ぬwwww

無知ってすげえなしかし。
920メイク魂ななしさん:2009/08/20(木) 23:55:37 ID:GeF0t0GHO
しかしこのスレには過去に忍者気取ってた人くらいいるだろうなーw
921メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 00:21:39 ID:0796cuCe0
忍者ってwwwwww
922メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 01:01:06 ID:sOpUBIwaO
イヒ
923メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 05:50:10 ID:Rq8JGEQVO
小学生の時、放課後母の化粧品を使って眉毛を描こうとしたら、アイブロウと間違えてアイライナーを使ってしまった。
しかもリキッド

そのまま出かけたところ、コンビニで会ったクラスの男友達に叫ばれて、やっぱりおかしいことに気付いた。
924メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 07:02:49 ID:9s8pKE56O
・中1→チュンリーに憧れ、頭の左右に作ったおだんごヘアーに白いハンカチを巻いてリボンを巻いて通学。目元には赤いアイシャドウをがっつり。ストリートファイターになるべく毎日修業。
しかし男子からは何故かバルログと呼ばれてた

・中2→人造人間18号に憧れてとりあえず髪を切る。常にふてぶてしい態度を取り、喋り方や声まで真似してた。

私服はボーダーTシャツにデニムのミニスカばっかりだったけど、旅行先で買った『熊がでるぞー!』と書かれた青いキャップをオシャレだと思い込み、必ずかぶってた。
塾で男子に『停止しろ!』とテレビのリモコンを向けられて喜んでた


同窓会に行けません\(^O^)/
925メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 08:31:10 ID:hGx9jUxaO
ギャルに憧れて原色の上下(下はミニスカ)に、きもい化粧して、サン宝石のシールを目の下に貼ってた…
恥ずかしくて生きていけない
926メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 14:47:49 ID:XS2+CptaP
>>925
きもい化粧詳しく
927メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 23:22:24 ID:FRm9XvOE0
>>924
18号はキュートなので仕方ないと思いますw
928メイク魂ななしさん:2009/08/21(金) 23:40:36 ID:N/abBKD10
>>924
バルログwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 17:37:54 ID:OO1bbxotO
>>924
わかる!!なんていうか、強い女性に憧れる時期があるよね。
わたしの場合は同じくストUのキャミイに憧れたな。
ただあのハイレグスタイルを日常化させるわけにもいかないから、そこで思い付いたのが、
よく時代劇とかである「着物をバっ!て脱ぐとなんとそこには
くの一が!」ってやつ。
だから季節に関係なく私服の下にスク水を着込んで、何かあったらバっ!ってやってキャミイになろうとしてた。
ちなみに私服は脱ぎやすいようにTシャツにスカートが定番。
髪が短くて三つ編みはできなかったから、斜め帽子だけ真似っ子。
ただ、今になって思えば、そんな格好した小太りの女児が歩いていたら、キャミイどころかどう見てもジャイ子です。
本当に(ry
930メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 19:03:52 ID:bWXh+7/OO
>>929
>私服の下にスク水
暑かったでしょww
931メイク魂ななしさん:2009/08/22(土) 21:29:08 ID:Q6CSYon+O
アシベが好きで、ゴマちゃんの代わりにと何でも小脇に抱えていたことはある。
誕生日に親にセカンドバッグを贈られて、よくわからないけど泣いた。
そして小脇に抱えるのをやめた。
なんだかんだ言っても親って子供の事を見てるもんだね。
932メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 02:05:49 ID:ZR8o8yCKO
キューキュー
933メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 08:15:23 ID:8i8N+RAeO
>>931の親御さんって…
あら、あの子常になんか小脇にかかえてるわ

そんな、ぬいぐるみなんか抱えて…
脇が寂しいのかしら?

毎日違う物抱えてるし…ちゃんとしたもの抱えてればいいのに

ピカーン!!閃いた!セカンドバッグあげよう!

かな?とゲスパー
優しい親御さんジャマイカ
934メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 10:11:40 ID:EEiX3uADO
そういえばアシベで、アシベのおじいちゃん(大企業の社長)が
息子の嫁(アシベ母)にイタリア土産で素敵なネグリジェをくれたんだけど
それがネグリジェと気付かずおじいちゃんの会社のパーティーに
着ていっちゃうって話があったよね
935メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 15:06:04 ID:ksjWjA8EO
他の人に比べると全然たいしたことないんですが、思い出したので。

中学時代好きだった人がシスタープリンセスの千影が好きだと言ってたので、千影になりきることを決意。
とは言っても千影がどんなキャラなのか詳しくなかったので、髪型を下の方で結んで少し引っ張り出す感じで、毛先を上に向けた状態にして満足してた。
口調も「影のあるアテクシ」を目指し、素敵なミステリアスガール☆

…天パだし地味だしどう見てもただのオタクです本当に(ry

後は高校時代、友達が小さいマスコットを通学バッグの正面にあるポケットから覗かせてたのが可愛くて、早速パクる。

ぼろぼろのテディベア?を突っ込み、何故か安全ピンを数箇所に刺して微パンクなテディベア!超カワイイ!!とか思ってた。
そして家にあったよくわからないキャラクターのだっさいペンダントをそのベアにつけて、オサレ感も演出。
「私の可愛いクリスちゃんだよ☆」とか言っては友達を引かせていた。

その「可愛いクリスちゃん」はただポケットに無造作に突っ込んでただけだったので、しょっちゅう落としては汚してました。ごめんよテディベア…。
936メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 20:51:06 ID:yKfaOITV0
>>935
クリスちゃん(´;ω;`)ウッ…

この子供服ブランドにはなにか底知れぬ、これから作られるであろう黒歴史臭を感じるんだ…
ttp://www.bananachips.jp/
937メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 21:04:15 ID:pd/fvZYD0
>>936
昔このブランドで全身きめてて……というよりは
このブランドに憧れてたけどお金ないから自作してました☆ミ
ってのが増えそうだな
938メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 21:10:24 ID:Zp8lxtmR0
>>936
SKIPを押しても押してもなかなか終わらない。
でもって決め顔が気持ち悪い。
939メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 21:31:15 ID:u8uBiTbO0
>>936
これはww
モデルの子達のように元々かわいくて、ばっちりメイクもしないと似合いそうにないな…
つかこれ普段着なの???
940メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 21:45:32 ID:Au4PTL3w0
ビッチガキ・・・

こういうのに憧れる子はDQN家庭の子だからきっと高くて買えないだろうし
お金持ちの家庭ではこんなのを娘には着せたくないだろうし

誰が買うんだろう。すぐつぶれるんじゃない?このブランド。つか、なくなって欲しい。。。
941メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 21:49:53 ID:6xFBBDMB0
辻希の娘とか着せられてそうだな

そろそろスレ違いか
942メイク魂ななしさん:2009/08/23(日) 23:17:49 ID:HnaqNn230
顔と体のアンバランスがものすごいな・・・

自分は男にあこがれてB系の格好をしてた時期があった
なぜかしまむらでもユニクロでもなくゼビオで買った
大き目の重ね着風Tシャツ+スポーツ系ハーフパンツで

そのころはがりがりだったのでハーフパンツが良くずり落ちていた
943メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 02:50:48 ID:Piw2NpJk0
>>936
子どもには服を選ぶ自由がないから気の毒だ……
944メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 04:04:21 ID:UErtG1UtO
私にもMCハマーな頃がありました。
最先端な女だと思ってた。

女子高生なのに髪をなるべく刈って(本人よりはちょっと長い)、お尻ダボダボズボンにサングラス。
素早く蟹歩きをしてた。

今なら『みっともない...』と嘆いていた
お母さんの言葉が理解できます。
今回は大人になったので
ムーンウォークは練習したけど、外では披露してません。
945メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 11:31:25 ID:e4WVjAC4O
…今回は?
946メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 13:18:30 ID:fr0g0THz0
今頃マイケルブームが来たってことかw
947メイク魂ななしさん:2009/08/24(月) 14:11:54 ID:UErtG1UtO
そういえばハマーよりも前に、ジャネットブームがありました。
黒いキャップを被って、学生でお金なかったから、黒いGジャン黒いジーンズ。
三つ編みを解いて前髪を垂らしてキャップを被る。

今やっと自分の系統が分かった気がする。
このスレありがとう。
マトリックスにハマった話はまた今度。
948メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 01:17:21 ID:SLK7TPRq0
>>947
マトリックスで扉オープン
自分もマトリックスみたいな恰好がしたくて、中学の頃父の黒のロングコート借りて、
100均で買った黒サングラスして遊びに行ってた。
同じくマトリックスにはまった友人と近所の公園に行って、木に登って飛び降りるのが日課だった
コートの裾がファサーってなるのが最高にかっこいいと思ったんだよね。
949メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 02:45:00 ID:On9pZ1N2O
>>948
私今でも思ってる
950メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 02:49:49 ID:ejqV94cJ0
みんな狂ってるwww
951メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 07:41:05 ID:Jnoj3QIz0
>木に登って飛び降りるのが日課
wwwww
鼻水フイタわw
952メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 09:03:04 ID:bIpZHgI10
>近所の公園に行って、木に登って飛び降りるのが日課
かわいいよw中学生可愛すぎるw
イナバウアーみたいなブリッジ(銃弾避けるの)もやってたよね?

>黒いコートの裾がファサーってなるのが最高にかっこいいと
2年ほど前のN○K朝ドラで、失踪生活をしていた落語家(師匠の息子)が
黒いコートをファサッとさばいて美しい正座をするシーンがあったのですが、
それを見た私の甥(当時5歳)が「かっこいい!」と何ヶ月も言っていました。
黒コートの裾がなびくのは、本能的に訴えかけるものがあるようです。
953メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 09:23:15 ID:zDeIUK/j0
Vシネマの竹内力の黒コートが回し蹴りの時にファサーと
なったのを見てこういうコートが欲しいなと本気で
思いましたw
実行してないのでスレチすいません…
954メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 14:27:26 ID:1ypbcVqKO
>>947じゃないけど。
黒のトレンチコートに黒のシャツ、黒のパンツ、ちょっとごつい感じのベルトで
普通に会社行ってた私はイヒー…?
そこにネオばりのサングラスかけてたりしたが…。
冬には黒のレザークローブはめてたりもした…。
ロングストレートの髪で颯爽と歩いてた。
かっこいい!と言ってくれる人はいたが、今思うとそれ以前に何かを間違えていた気がする…。

今はもうやってませんw
955メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 14:41:24 ID:bIpZHgI10
>>954
リアルマトリックス!
褒められるということは、貴女にすごく似合っていたんだろうな。
身長あって小顔とか、スタイル良くなければ無理だし。
素直に羨ましいです。見てみたかったな。
956メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 14:54:55 ID:TXZ3RSkaP
そこでマトリックスオフですよ
957メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 16:11:12 ID:1SaNiXyd0
身長も年齢も髪型もバラバラな黒づくめの女性たちが
ロングコートとサングラスで集ってたら怪しいだろうなw
見てみたいよw
958メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 19:43:06 ID:NCLiCblZO
>>952
小草若ww
959メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 21:29:04 ID:qacXUU5b0
2002年にやってた仮面ライダーも、主役の一人が黒のロングコートなびかせてたなー
その役者さんの身長に合わせて作った特注のコートだったそうな
960メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 22:53:21 ID:wZno6O6iO
パン
961メイク魂ななしさん:2009/08/25(火) 23:48:01 ID:N8qH1+z0O
たん
962メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 01:23:02 ID:zSx94KG0O
♪なんでなんでなんで〜
♪どしてどしてどして〜♪
963メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 10:53:35 ID:IIpQSqmUO
どんなメイクしても
服のデザイン関係なくTOGAの服を着た日はよく忍者設定される
TOGAも忍者も好きだからまんざらでもなかったりするので
職場の常務とかにシュシュッって手裏剣投げるジェスチャーされると
「ニンニン!」って返してる
もちろん人差し指を合わせたポーズつきで
964メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 14:25:11 ID:/WyDozU30
>>957
スミスのオフは何度もあったみたいだけど、
ネオ、しかも女性限定オフは珍しいかもw
965メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 14:37:16 ID:ULpruCEIP
夏は開催を避けてほしいんだぜ
966メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 16:01:41 ID:AmoRl17M0
真夏にやってこそのイヒかもw
967メイク魂ななしさん:2009/08/26(水) 23:51:19 ID:g/JW/+AbO
968ママちゃん:2009/08/27(木) 00:36:34 ID:rsBaRi7fO
バイト中に女の子二人組がいて暇で話聞いた
1人が友達に向かい自信満々に○○ちゃんは外人意識メイクしてるの?私化粧わからないけどもっと○○ちゃんに似合うメイクあると思う

片方が気が弱そうな奴で意識してないけどねぇ 苦笑
1人はデブで化粧すごい濃くて
片方はそんな化粧濃くなく元々美形もしくわ整形成功女

厚化粧で可愛くもないのに自信だけつけた女程怖いものは無いな
っと思った1日だった
969メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 00:43:40 ID:dsg8ltol0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < >>2日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|    │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|     \_______
970メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 09:45:12 ID:QiHaZ9SL0
>>963
素敵な常務ですね
971メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 12:27:01 ID:QF7cCC0e0
>>963
TOGAの服カッコイイじゃないですか!
間違ったオサレではないですよw
972メイク魂ななしさん:2009/08/27(木) 16:28:53 ID:ee0Tcjc10
ピチカート・ファイヴの野宮真貴のイヒさんまだ出てないよね?
意識してる人いると思うんだけどなー。
973メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 00:46:52 ID:pVpSdIojO
短パン
974メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 02:08:35 ID:rk3/53dU0
>>972
初期のスレに出てきたよ
野宮オサレ頑張りすぎてアダ名が「宇宙」になった人
975メイク魂ななしさん:2009/08/28(金) 23:42:33 ID:mGdmVpN40
やっぱりいたんだw あだ名が宇宙wwwwww
情報ありがとうwww
976メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 03:43:58 ID:8imqQTA20
いたいた、まとめサイトにも載ってるよ
宇宙さんは偉大だ。お友達も。
977メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 10:40:53 ID:aAfUbfx00
109にあった
tea for two
ロッキーアメリカンマーケット
978メイク魂ななしさん:2009/08/29(土) 21:33:22 ID:yDjmITjn0
部屋の整理をしていたら、二十歳前後の頃の写真が出てきた。

眉山がない。そして細い。太さ均一なアーチ眉。
唇はくっきり縁取りして、マットな口紅で塗りつぶしている。
もちろんチークもしてない。顔全体が発光するように青白い。
アイシャドウは付けてないのにノウズシャドウだけが妙に濃い。

痩せの丸顔なのと相まって、何というか菩薩像っぽい。
979メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 00:07:14 ID:CAGJOczq0
菩wwwwww薩wwwwwww像wwwwwwww
ハライテーーーーーwwwwww
980メイク魂ななしさん:2009/08/30(日) 02:33:56 ID:ElNAIXl70
アルカイックスマイルwwwwwwwww

やっぱりこのスレの女神達は言語センスもあるね 容易に想像できる書き方をしてくれるw
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:25:14 ID:ysoxB9/k0
昔は「これがいい!」と思っていたあんなメイク、こんな服装
写真を破り捨てたりヒトの記憶を消し去りたくなったこと。
貴方にも、ありますよね…?
そんな貴方の経験を語ってください。世露四苦!
次スレは>>980の方が立てて下さい。
あの頃のおしょれを笑い飛ばして、なかったことにしよう!
イヒー!

※ちなみに 他 人 の 話 は N G。なぜなら
ここは自分の失敗を笑って忘れようというスレであって他人の失敗晒し・pgrスレではありません。
悪い目的がなくても他人の失敗・奇行談は控えましょう。
「○○の変な格好ワロス」や「そいつプゲラッチョ」(意訳)という会話ではこの楽しいスレは実現しません。

>>2辺りに地獄の扉を開くキーワード

前スレ:昔やってた間違った化粧やオサレ Part18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1239113548/
過去ログ倉庫
http://oshore.hp.infoseek.co.jp/index.htm
982名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>978
ブッタwww
後光が差せば完璧