◆♂♂ 男のスキンケア Part7♂♂◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
男でも基礎化粧品を使いこなし、綺麗な肌を手に入れようと
試行錯誤と情報交換を繰り広げるスレ。
次スレは原則的に>>950が立てること

前スレ
◆♂♂ 男のスキンケア Part6♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1210947102/
2メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 11:21:36 ID:iQ9hxDxi0
■コスメサイト
・アットコスメ(@、アット)
ttp://www.cosme.net/
・超美白生活!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/simayan/

・・・楽天、イセタン、コスメデネット、pariswave、strawberry、
ausz、fujistore、etc...
3メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 11:22:14 ID:iQ9hxDxi0
■国内メーカー
シセイドウ・メン
ttp://www.shiseido.co.jp/men/html/
ヴェルトゥー(エッセンシャルズ)
ttp://www.esstl.com/
サンソリット
ttp://www.sunsorit.co.jp/
トゥヴェール
ttp://www.tvert.jp/
アグロナチュラ
ttp://agronatura.jp/top.html
ナルシシスト(生活の木)
ttp://www.treeoflife.co.jp/shoping/products/bland/12_mens.html
レテン
http://www.leten.jp/
マークス&ウェブ
ttp://www.marksandweb.com/
オードムーゲ
ttp://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/
オパール(三香堂)
ttp://www.opal-co.co.jp/
明色化粧品
ttp://www.meishoku.co.jp/
2e(ドゥーエ)
ttp://2e.maruho.co.jp/
サンメディック(資生堂)
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/329401
レバンテ
ttp://www.levanteshop.info/
アルージェ 
ttp://www.arouge.com/
DHCフォーメン、オルビス、無印良品、uno、ギャッツビー、ルシード、プラウドメン、コモエースメン、エテュセオム、オキシー
4メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 11:22:58 ID:iQ9hxDxi0
5メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 11:23:30 ID:iQ9hxDxi0
■外資系 ユニセックス
オーガニック・ファーマシー
ttp://www.sophis-inc.com/product/op/index.html
アロマセラピー・アソシエイツ
ttp://www.aromatherapyassociates.com/
オリジンズ
ttp://www.weilfororigins.jp/
ナチュラビセ
ttp://www.naturabisse.es/
ドゥラメール
ttp://www.jp.cremedelamer.com/
パンゲア・オーガニクス
http://www.pangeaorganics.jp/
ジョン・マスターズ・オーガニクス
http://www.stylaonline.jp/johnmasters/
コレス
http://www.korresnaturalproducts.jp/
イソップ
ttp://www.aesop-japan.com/
ジュリーク
ttp://www.jurlique-japan.com/
レン
ttp://www.renskincare.jp/
アヴェダ
ttp://www.aveda.co.jp/
ラ・ロッシュポゼ
ttp://www.laroche-posay.jp/
アヴェンヌ
ttp://www.avene.co.jp/
オバジ(日本)
http://www.obagi.co.jp/
6メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 11:25:25 ID:iQ9hxDxi0
過去スレ
◆♂♂ 男のスキンケア Part6♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1210947102/
◆♂♂ 男のスキンケア Part5♂♂◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1200491760/
7メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 11:32:49 ID:Ll4wLxGo0
8メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 12:07:33 ID:TJm9fUHv0
男がコットンパックするのっておかしい?
9メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 12:07:40 ID:NG3HoLKq0
乙です
10メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 12:10:06 ID:B6pL+R6/0
>>1
乙です!
11メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 12:39:04 ID:kEqSI780O
>>8
いや、別に。
どうせ何か言われるときはスキンケアしてる事を言われるし。
12メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 14:09:46 ID:4Nd4e8eGP
次スレ立ってないのに埋めんなよ
13メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 16:09:24 ID:RmhYw8wN0
ラップパックしたら肌が一気によみがえった
14メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 16:41:01 ID:pCU0+W48P
>>13
kwsk
15メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 19:04:57 ID:RmhYw8wN0
>>14
職場の同期女の子で10代の肌みたいな子がいて色々教わったんだよ。
その方法はとにかくホットタオルとラップを活用すること。
内容を箇条書きすると

1.朝
・電子レンジでホットタオルを作っておいて(1分弱で出来る)洗顔後に
 30秒ほど顔に乗せてから化粧水をつける
・時間があるならジュースやタッパに水を入れたものを凍らしておいて
 それを頬鼻に数秒ずつ当てて毛穴を引き締める

2.夜
・朝と同じようにホットタオル→化粧水・乳液・クリーム等の順番でつける
・そしてラップを頬左右と鼻、おでこにつける
・時間があるなら10分から30分ほどそのまま放置
 そうすると水分が全く蒸発せず、また体温で暖められて水分油分がどんどん浸透する
・ホットタオルをまた作って、ラップの上から載せ30秒ほど置く
 時間が無いならラップをつけたすぐにホットタオルでもOK
・ラップを取った後、最後に凍らしたジュース等で毛穴を引き締める


これを1週間続けてみたが凄く調子が良くなった
 
16メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 19:13:45 ID:B7RDVtujO
>>15
男でそこまでやるとかwww

ちなみに乳液なに使ってるんですか?
1715:2008/11/03(月) 19:22:49 ID:mhBV7UQj0
>>16
再起動したのでID変わってしまったけどスマソ

たしかにそこまでやるかってことで、最近は俺も全部はやっていないよ。
ただ朝晩の化粧水つける前のホットタオルは欠かせないようにしている。コレをやると
肌が柔らかくなって化粧水の浸透が違う。
ラップは数日に1日おきくらいでしている。時間も常にあるわけじゃないしね。
それでも十分効果あるよ。
あと、毛穴やしわ、キメが気になる部分だけラップを張ったまま寝るってのも
良いみたい。ただ、注意しなきゃいけないのはちゃんとしたラップを使うこと。
安物だとずっとつけているから、肌に悪影響を及ぼす可能性があるので。

乳液は使ってないよ。化粧水とジェルのみ。
ジェルは松山油脂ってとこの。
18メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 19:32:55 ID:EvVerNo50
前スレ925です。
アクアレーベル赤の保湿水(超しっとり)試しました。
口の周りの乾燥もなくなり、テカリも前より抑えられてる感じです。

しかし時間が経つとTゾーンのみ少しずつテカってきます。
完全に抑えるのは難しそうだけど
Tゾーン専用で皮脂を抑えられるモノ等あればアドバイスお願いいたします。
19メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 20:03:47 ID:B6pL+R6/0
>>16
ふむ。
前スレの手作り化粧水紹介してくれた人も
ホットタオルを洗顔前に使っていた。
でもその人は、冷精製水後に化粧水→乳液だったな。

実際化粧水前は顔は冷ました方がいいのかな?
暖めた方がいいのかな?どっちがいいんだろう。。
この場合だと毛穴開いた状態で、化粧水を入れるって事になるよね。
20メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 21:16:58 ID:tU0s8sCu0
>>19
全体が終わった後に冷やして毛穴を閉めればいいかと
温めたほうが角質が柔らかくなって浸透しやすいと思うけどなぁ

肌質・皮脂の分泌・毛穴状況によりけりだから
こればかりは個人で色々試してみるといいかも
21メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 21:17:37 ID:Pox9FBlh0
>>17
ホットタオルの後の方が浸透するんですか?
なんか乾燥してるほうが浸透する気がするんですが?
あと自分は乳液だけ使おうかと思ってる(あなたと全く逆)なんですが
化粧水の方がいいんですかね?
2215:2008/11/03(月) 21:24:33 ID:qqGpvMVh0
>>21
少なくとも乾燥している状態よりは温かくしたほうが浸透するはず。
ってのも油分というのは温度が上がるほどサラサラして浸透しやすくなるから。

水分に関してもお米を想像するといいと思うよ。
炊く前の米と炊き立てのお米、あんかけ(化粧水や乳液)をかけた場合
どっちが浸透してなじむと思う?後者でしょ

乳液だけか化粧水だけかはその製品、実践する人の肌質に寄るから
なんともいえない。スマン
23メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 22:34:52 ID:Pox9FBlh0
>>22
なるほど。
ありがとうございます!
24メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 22:41:34 ID:4Nd4e8eGP
>>15
ジュース?水じゃダメなのか?
と一瞬思った
25メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 01:16:26 ID:md4cuVQd0
>>18
わかりやすいところでいうとDSに置いてあるOXYのジェルか、
無印のメンズものにもオイルコントロールのジェルがある。

この手の商品は安いのも高いのも大差ないので安物でもOKだと思う。
あとは気になったら脂取り紙だな。
26メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 01:31:20 ID:Oij5LO7FO
>>24
ペットボトルのジュースとか、っていう意味だと思う
27メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 02:48:50 ID:RcgEwwFE0
>>15
そんなんする必要あるのか?
顔全体にするパックみたいなんしたら一発じゃないのか?
やったことはないけどw
28メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 05:50:40 ID:MuIrfDEm0
>>27
スキンケアって丁寧さによって全然違うよ
29メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 06:01:12 ID:iuNPtCTJO
>>15
ホットタオルじゃなくてお湯で洗顔じゃだめなの?
3015:2008/11/04(火) 09:01:17 ID:r7l0ZiI90
>>24
>>26
説明不足でスマン。そう氷を直につけるのでは刺激が強いし毎回溶けて面倒なので
ペットボトルとかなにか容器に水を入れて氷り状態にし毎回使った後また冷凍庫に入れている

>>27
人それぞれだと思うけど自分はこれくらい徹底する日はかなり調子が良いよ

>>29
お湯で洗いすぎると肌に必要な皮脂まで洗いすぎるから
ホットタオルで「蒸し」状態にする方が無難とのことです。それと蒸し状態にする方が
直接湯を付けるより何か柔らかくなるよ。
31メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 09:06:35 ID:eoOJGkzVO
熱湯だと脂を落とし過ぎるって事か
毛穴が開くまで熱湯をバシャバシャするより楽なんだと思う

どんだけーの人はティッシュでパックして、その上からラップしてたね
32メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 09:13:28 ID:r7l0ZiI90
>>31
そう言うことらしいです。まぁホットタオルはすると
その後の化粧水とかのつけ具合が変わるので良かったらやってみて
33メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 09:41:27 ID:ujQn4iZR0
>>18
対処法としては
・Tゾーンの部分だけ皮脂コントロール系化粧水をつける
・ベビーパウダーなどを軽くうすーくつける

じゃないかな?
34メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 14:56:47 ID:6t2gsoMXP
毛穴引き締めは小さい保冷剤とか、冷やしたスプーンでも良いのだ。
35メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 16:09:48 ID:PWUVOxPgO
浸透を良くしたり、くすみを除去して明るい肌にしたかったら、角質対策も重要。

クリームを塗るときは手でじんわり温めるだけで十分だと思ってるけど、
確かにたまにラップなんかしてみると良さそうだね。
36メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 18:26:19 ID:NgF86T7pO
洗顔フォームてどこのメーカーのがオススメだすか?
37メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 18:37:35 ID:28h83M4H0
肌質、求めるものによる
38メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 19:32:23 ID:H/EcgpF50
>>37
肌質のことについて、自分の肌がどういう肌か
判断できるサイトまたは本などある?
39メイク魂ななしさん:2008/11/04(火) 19:37:53 ID:qi+Qk8bV0
>>38
「肌質 チェック」で検索すると色々出てくるよ
40メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 02:31:39 ID:7zBLNYcf0
顔毛濃いんだが化粧水とかって顔毛剃った方が浸透するのか?
41メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 12:03:04 ID:BasL4g76O
>>40
顔に生える毛は極力抜いた方がいいらしい
42メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 12:23:57 ID:BlDkqpmA0
>>40
うぶ毛はあまり気にしないでいい
剃ると必要な角質を削ることもあるからあまりお勧めしない
しっかり手のひらの体温使って押し込むのと、化粧水の量をケチらず使うのが大事
43メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 13:47:10 ID:qx7k38JJ0
>>41
>>42の書いてるとおり剃ると角質層が痛む
それから眉毛とか抜き過ぎると歳いってから皮膚がたるむんだってさ

ちなみにうちの彼氏はスキンケアはクリニークのメンズ使ってる
ローションはアルコールの一番少ないタイプ
それでもかなりスースーするらしい
で、そのあと夜はジェルクリームで朝は同じようなのにUV入ったやつ
44メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 15:07:03 ID:a1udW33G0
角質てw
ヒゲ剃ってもなんともないんだから大丈夫だろw
しかも女がなんでこんなとこ見てんだよ。
それともお前ゲイか?w
45メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 19:51:48 ID:Va1TjRBhO
しかもクリニーク
46メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 19:55:47 ID:PVPIJTHh0
最近、化粧水程度は使うやつが増えてきて驚いた
47メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 20:10:03 ID:qNIllOnRO
>>46
化粧水なめてるのか?
48メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 20:12:55 ID:PVPIJTHh0
>>47
別に
49メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 20:22:27 ID:mExFhGU+0
そっか。
ならいいんだけどな。
50メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 20:31:28 ID:fo5b7VwH0
51メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 20:36:00 ID:PVPIJTHh0
>>47
補足すると美容液やクリームはともかく、化粧水程度ならみんなつける時代になったねって意味
化粧水ってモノに程度って言葉をかけてない
52メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 21:03:07 ID:pbRnemsY0
保湿クリームでオススメって有る?
最近乾燥が気になりだしてさ
53メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 21:12:47 ID:qx7k38JJ0
>>44
>>45
はいはいw
彼女がいないブサ男乙
54メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 21:39:01 ID:DZMZ3P9d0
>>53
ブサ男に優しさのかけらも無いモテ女は、
お帰り願おうか。
情報が欲しければこちらからお邪魔する。
55メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 21:39:53 ID:7zBLNYcf0
>>41-43
ありがと。
56メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 21:55:59 ID:Va1TjRBhO
顔が分かるのか。怖いな
57メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 22:34:01 ID:7zBLNYcf0
>>15を見て、今風呂上りに蒸しタオル→化粧水→乳液をやってる。
風呂上りにこれやっておk?
クリームはしなくてもおk?
わかる人頼む
58メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 22:37:21 ID:qNIllOnRO
>>53
ブサ山ブサ子は黙ってろよww
59メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 22:57:11 ID:AwTohvYbO
>>57
乳液の後のクリームって事?
蒸しタオルは浸透を良くするためだから、クリームはいつも通りで良いんじゃないかな

60メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 23:13:22 ID:7zBLNYcf0
>>59
乳液後のクリームはやっぱやった方がいいのか?
61メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 23:47:39 ID:AwTohvYbO
>>60
それは肌質によるんじゃない?
乾燥肌ならクリーム塗った方が良いだろうし、普通かオイリー気味なら乳液だけで良いと思う
62メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 01:28:45 ID:k1l4xX+N0
>>61
サンクス。
63メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 14:13:22 ID:JZzuUaVa0
化粧水を付けた後、クリームを手のひらにとって化粧水と混ぜると乳液化するよ。
乾燥や肌の状況に応じてこの割合量をかえればいいから、こうしてる。
64メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 00:54:50 ID:DQ1/ORIpO
それ意味あるのか?
65メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 01:07:15 ID:BeMbkO8I0
>>64
オイルの乳液化とクリームの乳液化は
やってるよ。
66メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 01:09:07 ID:U1dQk7vA0
>>64
乳液を使わずにクリームと化粧水だけで保湿調整が出来る
67メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 17:54:30 ID:kaMlPe2n0
>>66
それなら化粧水と乳液でいいじゃん。
というか混ぜたら化粧水とクリームの良さが失われてしまう。
肌に潤いを与えるのが化粧水で、それを閉じ込めるのがクリーム。
まぜたら中途半端に潤って中途半端に閉じ込めるだけ。
68メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 18:04:29 ID:cBLpIRXj0
>>67
人によるのでは
乳液ってかなり乳化剤がおおくて負担多いよ
69メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 18:20:44 ID:n+FZdvdL0
>>67
べつにその化粧水とクリームの乳液だけで済ますわけじゃないしw
70メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 23:13:40 ID:kaMlPe2n0
>>69
あほか。
それならなんで混ぜるんだよ。
それなら化粧水とクリームでいいだろ。
71メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 23:16:06 ID:D1lNsGhM0
>>70
その保湿具合を乳液化して調節するんだよ
72メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 00:03:06 ID:cDGLc3rD0
混ぜたら一緒になってしまうだろが。
まず化粧水塗ってクリームで閉じ込めないと駄目だって言ってんだろ。
化粧水の後に化粧水混ぜたの使うってどういうことだよ。
意味ねえよ。
それなら乳液とクリーム塗ったら解決だろが。
73メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 00:07:53 ID:r2VHXDDv0
ザーネと化粧水をまぜて乳液化して塗っているんだが、
ザーネだけだと重たく感じちゃうんだよね。
臭いも強すぎるかな。
あとは乳液化した方が伸ばしやすい。
74メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 00:26:31 ID:cDGLc3rD0
だったら分けて塗れば解決だろが。
75メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 00:43:49 ID:Dor58hXZ0
人の使用感、化粧水の状況
求める保湿度によるだろうが、それを白黒はっきりさせる必要が
どこにあるというのだ
76メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 01:07:32 ID:cDGLc3rD0
とりあえず>>69出てこいや
77メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 01:36:17 ID:BHK6bcs90
俺もクリーム塗るときは多少化粧水と混ぜて塗っているよ
そうしたほうがなじみが良い。
なんかファビョっている奴がいるが
78メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 01:41:57 ID:cDGLc3rD0
>>77
だからそれはもうどうでもいいんだよ。
>>66>>69読んだらお前らがおかしいってことくらい分かるだろ。
79メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 01:44:30 ID:BHK6bcs90
>>78
別におかしいと思わないが
ただ、状況に応じてクリームと化粧水の割合を変えてなじませるって話だろ
そうすりゃ乳液って言う中間アイテムを飛ばすことだって人によっては可能であろう
80メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 01:47:33 ID:TcniKyN7P
そもそも化粧水が従来に比べて保湿力を持ち
クリームのテクスチャーが柔らかくなっている今じゃ
そこまで乳液の必要性を感じないな。

ってか境界線が非常に曖昧になりつつある。
乳液使ってわざわざ蓋をしてクリームってする必要もない。
81メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 01:52:32 ID:BHK6bcs90
オールインワン系増えているしね。
82メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 02:01:58 ID:HeSZCBB6O
敏感乾燥肌は界面活性剤である乳化剤が多い乳液は
避けたほうがいいよ。

クリームの方がまだ乳化剤は少ない。
手のひらとかで化粧水と一時的に乳化させて馴染ませるほうが良いとチズも言ってた。
あるいはスプレー系化粧水を付けてすぐにクリームを塗るのも良い。


83メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 02:39:14 ID:cDGLc3rD0
>>66は手っ取り早く済ませられるのがメリット的なこと言ってるのに
>>69はそれ以外にも塗るとか言ってる。
なら手っ取り早くねえじゃねえかww
素直に化粧水とクリーム塗れやカス共って思わないか?

>>79
混ぜてそれ塗るだけ?
それなら乳液だけ塗れやカス

>>80
それなら化粧水塗ってからクリームでもいいだろがカス

>>80
お前は・・・どうでもいいわカス

>>81
だからまぜちゃうと良さが消されてしまうって何度言ったらわかるんだよカス
84アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/08(土) 02:40:42 ID:FSIlC3Eh0
>>83
あんたのその物言い、性格で
肌がキレイですってのは合わないと思うわw
85メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 02:41:27 ID:cDGLc3rD0
>>81
お前は・・・どうでもいいわカス

>>82
だからまぜちゃうと良さが消されてしまうって何度言ったらわかるんだよカス

だったわ。
>>81が変なとこでどうでもいいこと書いてくるから混乱しただろがこの野郎。
86メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 02:48:58 ID:flj3EB8e0
スキンケアの方法って人の数だけあると思うが
それにケチをつけてどうするのだ。
87メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 02:50:09 ID:lPYTf+EI0
>>85
丁度良さって何だよ?
88メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 02:54:02 ID:HeSZCBB6O
>85
その「良さ」はどのような製品、どのような肌質
どのような人にも絶対なのですか?

あなたはその部分に拘りすぎているように思えてなりません。
89メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 02:56:21 ID:HZMKy6pP0
乳液って中途半端なのよ
クリームほど栄養もふたも無いし、一方で化粧水ほどさっぱりもしていないし。
だからブランドによっては無いのも増えてきているわ。

元々化粧水の蓋の役割であったのが、化粧水でもそこそこの保湿が出来て
一方でクリームも手軽になってきたから乳液っていう独自、それだけの独立した必要性が
だいぶ薄まっているわ
90メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 03:05:28 ID:TcniKyN7P
>>83
逆に乳液でなきゃいけない理由は?
クリームでは駄目な理由は?
その時の乾燥状態に合わせてクリームと化粧水で
調整したほうが結果としてはよっぽどシンプルじゃん。

91メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 03:08:17 ID:WimAoM4B0
SK-IIのサインズメントって美容乳液といっているが
どうみてもクリームだな。定義がもはや確固たるもんがないね。
92メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 03:15:26 ID:cDGLc3rD0
>>86
あまりにも可哀想だから言ってあげてるだけだ。

>>87
化粧水なら肌に潤いを与える。
クリームなら水分を閉じ込める。
この良さを混ぜちゃうともうぬっちゃぬちゃになる。
カレーのごはんとルー混ぜるかって話。

>>88
そりゃ中にはごはんとルーまぜちゃう人もいるかもしれないがそういう人に対し
このままでいいと思うか?

>>89
だからそれなら化粧水塗ってからクリームが基本だろが。
あとオカマ言葉きめえww
XJAPANのYOSHIKI意識かw

>>90
だから化粧水とクリーム使うなら先に化粧水塗って後にクリームが基本だろっての。
しかも>>69は混ぜた物以外にも使うとかぬかしてやがる。
どんだけ欲張りなんだよw怪物かw
93メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 03:24:19 ID:HeSZCBB6O
>92
好みの問題以外に何か不都合でも?>カレー

少なくともクリームを水溶性アイテムで一定の柔らかさにする方法は
複数の美容家が言及していますよ。
94メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 04:54:34 ID:cDGLc3rD0
>>93
恥ずべきことなのだよ。
子どもじゃないんだから。
混ぜ混ぜだけなら化粧水の後にクリームでいいだろ。
そうしないと水分中途半端で閉じ込めも中途半端になる。
水と油は混じらないだろ?
だからそんなんやってるやつが可哀想なのだよ。
恥ずべきことなのだよ。
95メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 07:38:50 ID:1lsxZ3Ul0
急いでいる人には混ぜ混ぜは一回で済むしね。
俺は化粧水→化粧水でクリーム乳液化だけど、
クリームだけで蓋なら量は多く使うし、
臭いも強いし、塗りづらいから化粧水と混ぜる。

化粧水の後クリームだけ塗っても表面上で混ざり合ってるよ。
必ずしもクリームが化粧水の上に乗るような構造は難しい。
96メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 08:00:28 ID:AqYH+ZedO
あんだけ偉そうにしてて
混ぜ混ぜw乳液w化粧水後にはクリームw
97メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 11:13:46 ID:5kELNo9y0
何故スルーしないんだ…
98メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 14:35:35 ID:t12G12Ml0
>>89が正論だろ…

ってか日本の男性用化粧品はありえないほど終わってるから参考にならない
現時点では海外製使うしかない
99メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 15:46:24 ID:cDGLc3rD0
そうなのか?
100メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 16:53:08 ID:lPYTf+EI0
成分としては話にならんな
101メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 17:05:27 ID:0EQ9gfbu0
>水と油は混じらないだろ?

・・・・
102メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 17:34:32 ID:2GLBjWx30
乾燥がもうこの時期で酷い
カバー力の有るお勧めクリームとかない?
103メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 17:42:58 ID:AAGd9zO/0
ザーネとかどう?
104メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 17:46:43 ID:cDGLc3rD0
>>100
なら女物買えってことか?
105メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 18:51:59 ID:uRmR5Rwq0
>>103
ザーネはいいね。
キュレルもいいよ。セラミド入っているし
106メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 18:52:23 ID:Y54UvDKP0
>>102
肌に合うかどうかは試しに使ってみるしかないが、ソンバーユおすすめ
107メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 19:08:21 ID:cae4rdLjO
ルシードの高い方もやっぱダメなのかな…
108メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 19:09:27 ID:FA5jhbq00
みんな手作りやろうぜ。
109メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 19:21:30 ID:3Es2UM00O
で、みんな何使ってんの?俺は、DHCの泡の化粧水と保湿ジェルだけ。
化粧水は、付けた後お肌がヒリヒリしますがこれって合ってないってことですよね
110メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 19:23:00 ID:FA5jhbq00
時代はハンガリアンウォーターだ
111メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 19:24:24 ID:xCMgxFk8P
ハンガリアンウォーターいいね
自分で作るのも楽しいし
112メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 19:59:02 ID:uRmR5Rwq0
>>109
成分によってはヒリヒリってのもありうるが
刺激が強いと思うなら使わないが無難
113メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 20:01:57 ID:oMbbi0Ci0
俺はミネラルウォーターとグリセリン(薬局で売ってる)、日本酒合わせて化粧水
作っているけどシンプルすぎるけど良い感じだよ。
114メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 20:08:18 ID:AqYH+ZedO
>>109
なんで資生堂とか使わないの?
115メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 21:04:20 ID:GTJl1oXPO
>>109
DHCのやつ痛いよね
俺は使いきらないで捨てたよw
普通に水の化粧水の方が良いと思うよ
116メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 23:00:10 ID:3Es2UM00O
>>114
資生堂は売れ筋みたいだから使ってみようかとおもとりました

>>115
油性だから、さっぱりしそうでいいかとおもたけど痛いからやめます
117メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 23:08:42 ID:LCoaX1RI0
初めてこのスレにきたぜ
皆、化粧水とかクリームとか乳液とか言っているけど
洗顔しかしていない俺は何から始めればいいんだい?
118メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 23:11:09 ID:wdgzltj50
>>114
資生堂が全部いいとでも思ってるの?
119メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 23:15:43 ID:D1yDm2DE0
>>117
保湿力の有る化粧水

ニベアフォーメンの敏感肌用化粧水とかいいよ
120メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 01:04:56 ID:z6+QxJHR0
>>118
カス化粧水買うよりはマシだろがカス
121メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 01:22:44 ID:DbJzmogu0
>>120
しばくぞゴミムシ
一生資生堂でも使ってろゴミクズ
122メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 02:09:31 ID:cumiHDc/0
>>120-121
トム&ジェリーよ。仲良く手作りしな。
123メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 03:01:43 ID:z6+QxJHR0
>>121
カスはカス化粧水で満足しとけよw
124メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 16:30:48 ID:G2aR5br80
発作か?
125メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 16:50:19 ID:h1KFTXl40
触ったら負け
スルー検定実施中
126メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 17:42:27 ID:Y8eZwVqk0
>>117
何か肌に悩みある?洗顔は何で洗ってる?
それによっても色々考えられる対策が違う
127メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 20:12:38 ID:4sdVkqUvO
女性用のコスメ使っても問題ないすかね?
50代からの〜みたいなのよくあるけど、ああゆうのも20代で使ってもよくないんですかねえ
128メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 20:34:18 ID:fkBFobp30
>>127
女のコスメのほうが同じ値段なら質はいいよ
129メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 20:38:30 ID:6bx2G1FM0
>>126
レスありがとうございます
洗顔は何も使わずにお湯だけで洗顔しています
使いたいんですけど、何を使えばいいのか知識が無いので
とりあえずお湯で洗顔しています

肌の悩みはTゾーンは油がギトギトになりやすくて
Uゾーンはカサカサです
130メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 20:53:39 ID:Mhn7OZRSO
>>129
インナードライかもね
今までゴシゴシ洗顔してたり、保湿したこともない?
好みは後々探すとして、無印のメンズで化粧水と乳液を試してみたら良いんじゃないかな
先ずはケアを習慣にするのが大事だよ
131メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 21:20:40 ID:4sdVkqUvO
>>128
そうなんですか!ありがとうございます!
132メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 21:28:30 ID:fkBFobp30
>>131
別に最近じゃ女物(非メンズ専用)を買う奴なんて珍しくないから大丈夫
133メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 21:43:02 ID:rhYklNwl0
>>129
朝はオイルコントロール系化粧水
夜はしっとり系化粧水を使うといいよー
134メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 01:18:50 ID:m/hYIQe90
>>15
ラップしたら蒸れたんだけどそれでも大丈夫ですか?

あと、今日初めて化粧水と乳液塗ったけどベトベトになった。
コットンにたっぷりと馴染ませろ的な事書いてたが直接塗ったのが駄目だったのかな?
135メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 05:42:41 ID:lhh4GSJD0
35なんだが、この前頬にニキビが出来た
クスリを塗ったが数日後には黒化して飛び出して、頬に小さな穴ぼこが・・・
なんでこの年になってニキビが。。。

スキンケアは毎日やってたんで
食習慣の問題ですかねえ
136メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 11:57:53 ID:s8S0Yetl0
>>102
前々スレからしつこくすすめてますがフタアミン、いいですよ。
http://www.musashino-p.co.jp/product/futaamin_hic.html
ザーネは香料と油分が気になるんですが、これは気になりませんでした。

>>109,114,116
SHISEIDO MENは使ったことがないので正直解りませんが、いままで
資生堂も含め、かなりな数のコスメ(おもに女性用)を使ってきた個人的
意見としては、資生堂が上手いのはイメージ作りや広告戦略のみで、
価格に見合うだけの質は無い商品が大半・・な印象です。
男性初心者には「無印良品」おすすめします。
ちなみに自分はボビィブラウン、ディオール、ランコム、クリニーク、
アルビオン、花王ソフィーナあたりのスキンケアを中心に使用中。

>>134
 >ラップしたら蒸れた
自分15さんではないですが、この美容法は蒸らすことで効果を高める
ものなので、間違ってはいないと思いますけど、自分に合う合わないは
やってみないと解らないですから、肌に異常が出たり、不快感があるよう
なら止めた方がいいかもしれません。
ホットタオル使いはすごくいいし、人によってはラップも効果的だけど、
自分はとてもめんどくさくてw 実践したことは無いです。
 >コットンにたっぷりと馴染ませろ的な事
女性用の使い方をそのまま男がマネしても無理があるので、自分の肌質に
合う使用量を見つけないと。ちなみに自分はかなりオイリーなんで、手順は
化粧水→美容液→スプレー式化粧水→乳液かクリームどちらか・・の順で、
乳液ならワイシャツのボタン大、クリームなら大豆1粒弱分くらいを、
薄ーく伸ばすだけで足ります。

>>135
内蔵の不調や、ホルモンの崩れとか、ストレスとか、もちろん食生活とか、
色々な原因がありますからね。>ニキビ
137メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 12:07:40 ID:kmANgzfV0
>>127
女性用さっぱり系から試すといい。メンズものはメントール等刺激が多いことも。
アンチエイジングものは油分栄養過多になるからニキビの元。若い頃から使う必要はない。

>>129
保湿のことは他の人が書いてあるので・・・まずは正しい洗顔を学ぼう。
ぐぐると色々出てくるが、お湯洗いは皮脂が過剰に流れてしまうので禁止。
必ずぬるま湯で。(触れても温かいと感じない程度)
洗顔料を使って洗うのも大事だが、それ以上にすすぎはしっかりと。
138メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 12:11:25 ID:kmANgzfV0
>>134
15じゃないが、ホットタオルやラップは蒸らし熱で浸透させるのが目的。
引き締めも忘れないように。濡らしたタオルをラップで巻いて
しばらく冷凍庫に置いたものを使うと早い。

適量を守ってベトベトになるならば、少し量を減らして乾燥の気になる部分だけ多めに。
もしくは、もっとさっぱりした商品を探す。
コットンは使った方が充分に水分が行き渡る。説明で推奨されていれば使う方がベター。
手のひらどちらでもOKとあれば気にしない。

あとは化粧水を押し込む時間をかけよう。
きちんと入るまで1・2分は手のひらで押し込んでみるべし。充分馴染んでから乳液を。
化粧水に時間をかけないと、肌の上で混ぜてるだけになる。
139メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 15:42:16 ID:SbMauTfiO
年齢のせいか、頬がたるんできた。引き締め?リフトアップ? に何か良い美容液とかありますか?
140メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 16:17:04 ID:I+iH7izN0
>>139
化粧品より顔の運動。
フェラチオでもしてみたら?
141メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 17:13:14 ID:m/hYIQe90
>>138
サンクス。
引き締め忘れたw
どっかのスレでコットンは量を多く使わせるためのメーカーの戦略みたいなんきいたことあったんだが。
142メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 17:30:09 ID:kmANgzfV0
>>139
表情筋でぐぐると幸せになれるかもしれない。まずは毎日顔のトレーニング。
たるみに効くとうたう美容液はあるが、効果が持続するわけでもなく高価なので・・・

>>141
メーカーの戦略ってのは無きにしも非ずだけどもw
コットンの方が手よりも長い時間水分をキープして叩き込めるってのと
拭き取りができるって利点はあるね。ただ擦りすぎると肌には良くないから
最初は手のひらを駆使して何度も化粧水を押し込めばいいと思う。
143メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 19:37:17 ID:HG6BUBss0
スキンケアが面倒になってミルクローションだけにして、洗顔は水で軽く洗うようになってから
ニキビ痕とかきれいになったと思う。Tゾーンの脂っぽいとことか。
冬は髪もぱさつくので、2度洗いしない、毎日洗髪しないとか、要は洗い過ぎないようにしたらツヤが出るようになった
自分の場合は顔も手も、水で洗うのがいいと思う。洗顔せっけんで軽く洗って水で落としてる
144メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 21:59:17 ID:ybG9TDot0
145メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 01:13:14 ID:JjRBN4y90
>>142
ありがとうございます。
146メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 02:24:15 ID:i5CemuYLO
洗顔はどれぐらいの時間が適切なんだろうか?
俺は1〜2分ぐらいなんだけど、みんなはどれぐらい時間かけてる?
147メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 17:12:37 ID:SWlDbLuCO
洗顔、化粧水、乳液を使い始めようと思うのだけど選び方がわからない…。今までは水洗顔のみ
あとガスールが良いと聞いたのだけどガスールを洗顔に使ってもよい?
148メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 17:22:01 ID:4HlTuZrI0
>>147
ガスールを少し水で溶いて使うといいよ
ただ作り貯めは無理

化粧水はしっとり系だったら乳液が無くても大丈夫なのもあるよ。
149メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 17:43:41 ID:SWlDbLuCO
>>ありがとう
しっとり系等は本品に明記されてたりする?使った経験が皆無だから判別出来ない…。無難にdhcとかのセットを買おうかとも思ってる 因みに鼻のと鼻横目下が気になる
150メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 17:58:24 ID:4HlTuZrI0
>>149
化粧水は普通、しっとり用とさっぱり用が有る
クリームや乳液まで使いたくない人は保湿力の高いしっとり用でオールインワンするって方法もある。
151メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 19:29:41 ID:xXtcxhBwO
>>149
DHC for menの化粧水は泡タイプで痛いからオススメしない
無難に無印とかが買いやすいんじゃないかな
152メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 19:36:21 ID:IoGmIRgo0
>>147
初めて買ったのはオルビス。一緒に買って貰ってた。
しっとりしてて気持ちよかった。
何にもつけてない人がドラッグストアで買うのって
恥ずかしいと思うので、通販から入ってもいいんじゃないかな。
153メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 20:09:53 ID:ADj+hwWk0
ガスールで洗顔はコストかかりすぎるから、たまに風呂でパックが良いよ

同じメーカーで揃えると肌に合う・合わないがはっきりするから、一通り無印とかは?
あとドラッグストアで売ってる”男向け”は刺激が強い。ギャッツビーとかは避けた方が無難。
154メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 20:53:17 ID:SWlDbLuCO
皆さんありがとうありがとう。
無印?とオルビスを色々調べて試してみますガスールは週1ぐらいで男向けはダメと!
ほんとありがとう調べてきます
155メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 22:01:47 ID:LhN36S3IO
無印は小さいサイズをお試しで買ってみては?
オルビスは一部のデパートにSHOPで入ってます。そこに行くとサンプル貰えますよ
156メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 01:55:25 ID:AQlyMkNG0
今、風呂から出たんだけど背中が乾燥してカサカサになっちゃって・・・何かおすすめのボディクリームってありませんか?
今は応急処置としてアロエのハンドクリーム塗ってみました。
157メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 02:21:37 ID:Uuek/nBS0
クリームじゃなくてすまんが、自分は風呂場で濡れた肌にスクワランオイルを塗ってる
(オイルは乾いた肌に乗せるとベタつくので注意)
全身使えるし少量でのびるし、乾けばさらっとしているのでいい
他にはフタアミン・馬油・ホホバオイル・オリーブオイルなんかもおすすめ
158メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 07:12:09 ID:25iB4hxD0
>>157
これはもう女レベルだよ。
159メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 08:29:23 ID:H9Sc0Tf4O
ニベアボディの普通肌用がベトつかなくてオススメ。
160メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 09:56:26 ID:b5LraggO0
今や女も男もないよ
161メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 10:50:41 ID:B73U2ZEyO
化粧水と美容液て違うもの?
あとコーセーインヒィニティトータルリフトてゆうの使ってる人いますか?

高いから、たるみとかにもの凄い効きそう
162メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 11:00:52 ID:b5LraggO0
化粧水:保水を目的としたもの、さっぱりからとろみまで色々
乳液 :蓋を目的としたもので、一般的にはクリームと化粧水の中間の割合で油分水分が入っている
クリーム:蓋と栄養補給が目的、ジェル状ウォーター状からこってり油分のみのまで色々
美容液:栄養補給・保湿強化が目的、オイル状からウォーター状まで色々
163メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 11:30:37 ID:9GAyuXAeO
洗顔 化粧水 乳液 で十分だよね?
164メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 11:52:37 ID:J65hmTn/O
のどぼとけからあごにかけて出来た
複数のニキビが治りません
どうしたらいいでしょうか
洗顔や保湿はきちんとやってるんですが…
165メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 12:14:29 ID:GU1MQzhz0
>>164
保湿が肌に合ってないんだろう。
それとそのへんは冷え性や内臓の不調でも荒れる部位。
166メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 12:54:27 ID:B73U2ZEyO
>>162
詳しくありがとうございます。
乳液はいらなそうすね、さらに上を目指すために美容液といったとこでしょうか
167メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 14:04:08 ID:pPW4bdnh0
美容液っていうのは保湿成分が配合されてるのもある
それらは高価だけど、保湿力に関しては勝るよ
乳液は昔からあったけど、美容液は化学の進歩によってできた新しい化粧品とも言えるよね

お金あったら、化粧水+美容液(保湿成分の入ってるもの)の組み合わせもおすすめ
もちろん化粧水+乳液の王道もいいけど
168156:2008/11/12(水) 14:16:48 ID:AQlyMkNG0
>>157、159
ども、ありがとうー。
馬油ってソンバーユってやつですよね?
そういえば小さい頃に肌が乾燥するって言ったら親に塗られた記憶が・・・
家にあった気がするので使ってみますー。
169メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 14:22:17 ID:M1Xm+ft10
>>163
>>166

もう今や色々なジャンルの製品がその枠を超えた機能を持とうとしているから
それこそ人の好み次第になっている。

化粧水だけでも十分しっとり感があってそれで満足な人もいれば
化粧水+クリームって人もいる。ジェルクリームに保水性もかなりあって
それだけのオールインワンタイプもある。化粧水と美容液ってコンビもある。

もうこればかりは名前による使い分けでなく、目的・ニーズによる使い分けが必要かと思われ
170メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 17:07:37 ID:YC5WNuKl0
最近初心者の「何をかえばいいのですか?」っていうレスが多いから
一応スキンケアフリークとしてニーズ別無難なものをリストアップする

ちなみに値段帯は比較的低めのを設定した。高いのは自分で色々調べてくれ

・とにかく何を買えばいいか解らない
 →ニベアフォーメン、無印(化粧水+乳液orクリーム)、ハダラボ極潤シリーズ

・男モノじゃないと嫌だor恥ずかしい
 →ニベアフォーメン・無印メンズ

・毛穴が気になる
 →ウィッチヘーゼル化粧水(ハマメリス成分)
 →オードムーゲシリーズ
   これらを冷蔵庫で冷やして使う

・敏感肌
 →ニベアフォーメン敏感肌用
 →無印敏感肌シリーズ

・ニキビが気になる
 →ロート アクネスパウダー化粧水
 →ファンケル クリアシリーズ

・テカリ皮脂が気になる
 →ウィッチヘーゼル化粧やアクネスパウダー化粧水を気になるところだけ普通の化粧水の後で付ける

(続く)
171メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 17:17:40 ID:YC5WNuKl0
・シミ、美白
 →メンソレータム メラノバスター美容液
 →ハダラボ 白潤美容液
 →金があるなら Obagi

・乾燥肌
 →オイル系なら馬油、シアバター、ホホバオイル
 →クリームならザーネ、フタアミン

・シワが気になる
 →サナスーパーリフト美容液
 →TUNEMAKERS レチノール
 →男性モノならニベアフォーメンのアイクリーム、DHCハイライフシリーズのクリーム
 →金があるならRoC

・シンプルにしたい
 →化粧水だけなら 極潤しっとりタイプ
 →化粧水+馬油・フタアミン・ザーネ
 →オールインワンジェルなら水の天使
 →金があるならシーラボ

・洗顔は?
 →くすみ、毛穴対策なら 泥(クレイ)系
 →ニキビ対策なら ロゼット洗顔パスタ

 
172メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 18:01:12 ID:QORR44fD0
「叩くように」みたいなこと書いてるが普通に塗ったら駄目なのか?
173メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 18:40:33 ID:Uuek/nBS0
最終的に水分が肌に馴染めば、押し込むようにしても叩き込んでもおk。
ちなみに血流マッサージ効果を期待して軽くパタパタと叩くのはありだが
音が鳴るほどビシビシ叩くと肌の弱い人には逆効果。
174メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 19:12:08 ID:eASKI1dy0
このスレのメーカー列挙してるだけのテンプレよりも
>>170-171みたいな方が役立ちそうな気が

>>172
化粧水の話?
手でつけるときは、たまにテレビCMで見るような感じでパシパシと。
自分はスプレーボトルに入れて、吹き付けた後なじませる感じにしてる
175メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 19:59:07 ID:yCoQawPK0
確かに>>170のは初心者用にテンプレしたほうがいいな
176メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 21:00:32 ID:QORR44fD0
>>173-174
ありがとう。
177メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 21:13:58 ID:DtfJb3I60
叩くようにつけるより優しくそっとつけるのが基本だな。
178メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 23:02:40 ID:w5peNF4U0
UNOのオールインワンみたいなのがドラッグに売ってるけど、
これは化粧水+乳液っちゅうことなんかな。
俺みたいな素人には便利そうなんだけど
179メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 00:24:06 ID:BFy0gREK0
オススメしないスキンケア商品

・ほぼ水のもの   夏ならともかく冬場に保湿成分無い水を付けると、一緒に本来あった肌の水分も一緒に
             交わしてしまう

・1000円以内の男性用化粧品 アフターシェービングローションに毛の生えた程度のは、水にメンソールと着色料が
                    入っているだけ。刺激が多い割に保湿・肌に良い成分が少ない
180メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 01:01:37 ID:emyIcPT50
男がスキンケア使う時って大まかに次のように分かれるのだよな

・最低限の身だしなみとして使う派 →ウーノ、ルシード、ギャッツビー等

・多少は成分・効果が欲しいけど女性モノは抵抗有る派 →DHC for men、ニベアフォーメン、無印男性用

・手軽に買える女性モノを使う派 →3000円未満の大衆コスメ、極潤、ジュジュ、ヒアロチャージなど

・女並にアンチエイジング等ケアしたい派 →3000円以上、果てはドゥラメール等

・おしゃれ感覚で外資のモノを使いたい派 →クリニーク、アラミス、ロクシタン等



それぞれの相談、アドバイスがすれ違っているのもポチポチある
仕方ないけど
181メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 02:55:32 ID:tF4xxXbI0
>>136 乙です長文の人が復活していてなんだかうれしい
182メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 03:28:36 ID:7QJNIdWa0
>>178です
>>179-180
勉強になりましたっ
この間、冷やかし半分勉強半分買う気ゼロで百貨店のアラミスコーナーに行ったんだけど
売場のお姉さんがさんざん「男性の肌は女性とは違って…」と繰り返してたんだよね。
まるっきり嘘ではないんだろうけど、やっぱり誇張込みの営業トークだったんだな、きっと。

結構、真に受けて「ならば安物でも男性用を」と思ったんだけど、
とりあえずカミさんの化粧水と乳液借りて、試してみますです。
183メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 03:49:35 ID:KLP4Mvrv0
>>182
確かに生理はないし、皮脂は多めで違うは違うけど
その割にメンソール入れてデザインをそれっぽくした水でオーケー
って傾向が残念ながら男性専門スキンケア業界には有ると言えばある。

皮脂とか乾燥の差といっても
そんなの付ける化粧水や乳液の量調整すりゃ済む話だしね
184メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 03:51:16 ID:c4SPGS0I0
>>182 男性の肌が特別違うわけではないけど、環境は違うよね。
毎日ひげ剃ったり、ファンデーション(やUVケアを)しなかったり、
ゴシゴシ顔を洗ったり、たばこ吸ったり喫煙者と一緒にいる事も多い、
通勤や外回りの時、運動の時に汗をかいてハンカチでゴシゴシ拭けば、
油分を吸い取られ角質は剥がれて、防御効果を失った肌に直接当たる紫外線。
過酷な環境に置かれている事には違いない。
おそらくある程度の価格の男性用はそこら辺へのアプローチのある仕様になっているのではないか
と勝手に思ってる。
185メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 03:53:59 ID:1csUBfbQ0
男の肌は乾燥しにくいモノなのかって思って
電車の中でチラッと色々チェックしたけど
そうでもない気がする。

とくに洗顔が常習化した現在においてはね。
186メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 06:04:48 ID:JQXhAwGa0
洗顔料はイアソープラチナシャンプーを洗顔にも利用
化粧水はグリセリン4g+ヒアルロン酸3g+精製水95gの自作品をたっぷり使う

という感じなんですが、化粧水の蒸発を防ぐのにいいものがないかな?と調べています。
とりあえずアデルマのエグゾメガクリームというものを使ってみたのですが
かなりテカってしまい、ニキビも出てくるので自分には合わないようです
http://www.a-derma.jp/product/2_1.htm?link_id=mn

アラミスエイジレスキューというジェルは
べた付かなくてかなり良いと聞くのですが如何せん高く感じます。
何かエイジレスキューにかわるようなお勧めの品はありませんでしょうか?
187メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 06:38:05 ID:NY/tnHupO
いつもどこかに繰り返しにきびができる肌には
やっぱり、にきび用の化粧水・乳液を使った方が有効でしょうか?
清潔にしてたらできにくくなるのではって考えで
普通の化粧水・乳液を使うのは意味ないでしょうか?
188メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 08:29:58 ID:wGXN2EbE0
>>186

エイジレスキューの代わりとなる製品には蓋としてのみの機能を求めているの?
求めている機能と、>>180にあるようなどの派かを行ってくれないと
アドバイスしようがない。
189メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 08:53:04 ID:CdwCY0E/0
洗顔料と化粧水はあるから美容液でもクリームでも乳液でも何でもいいので
その次に使うものをほしがってるって話だわな。そしてエイジレスキューの代わりをって言う位だから
ある程度その他の機能も期待してるんだろう。
そうなると手軽に買える女物か女並みのアンチエイジングの中からべたつかなくて
コストパフォーマンス性に優れたものを求めているんじゃないかね?

俺はそのラインの商品は使ってないから何も解答出来んけどw
190メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 09:12:12 ID:PKOt/DlUO
>>187
ニキビ用はさっぱりしてるってだけで、普通のでも問題ないよ
清潔にするってより保湿をしっかりする意識で
洗顔とかも強く擦らないようにね
191メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 09:33:50 ID:ebyKPqCcP
>186
スクワランかホホバ
192メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 09:41:28 ID:960/3/iU0
>>190
わかりました
選択肢が増えてうれしいです
ありがとうございます
193メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 10:27:05 ID:mJRUCuu6O
>>156

無印のボディミルクオススメ。
安いしポンプタイプで使いやすい。
無香料で変な原料臭もほとんどなし。
ベタつかないしいい感じ。

後、UL・OSのミルクもよかったよ。
ほんのりいい香り。
でも香りはすぐ飛ぶし強いにおいじゃないから。

ニベアは使用感は問題ないけど、あのにおいがどうも苦手。
194メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 10:48:38 ID:7UZOzlVQ0
>>186
>>189

色々あるけど海外物なら
・ロクシタン ケードフォーメン アンチファティーグジェル
http://www.ibeautystore.com/detail/detail.asp?pid=53986
リフトアップのための植物成分入り

・クリニーク エム ジェル ローション
http://www.cosmemart.jp/fs/cosmemart/14112M
SK-IIにも入っているサッカロミセス溶解質エキス入り

・クラランス モイスチャージェル
http://www.m-cosme.com/brand/clarins/moisture_gel.html
小じわ対策にレチノール入り

この3つだと3000円ちょっとでアンチエイジングも出来て
さっぱりジェル状美容液クリームだと思う。
申し訳ながら使用した訳ではなく少なくとも成分からの判断だけど
べたつくような感じの成分ではないと思われ。

国産だ水の天使あたりが無難かな
195メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 11:13:12 ID:STlDd2Yr0
ドクターシーラボのジェルつかってる
店の人にはこれひとつでOK
乳液、化粧水要らないとのこと
196メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 14:48:12 ID:cR2aq33C0
遅ればせながら昨日発売(売店では今日まで販売)の日経MDの一面が
男のスキンケア特集だね。
中身は
メーカーが販売に本腰を入れてる、
資生堂は男性向け講習会「イケメンセミナー」を開催中
市場も化粧品全体と比べると伸長中
みたいな感じ。
197194:2008/11/13(木) 15:23:03 ID:XokAjmQb0
>>186は手作りで化粧水使っているようだけどそれならば
ちなみにゼラチンがあれば↓のようにジェルを作ることは出来ます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24709.jpg

用意するモノは
・化粧水(しっとり、とろみ有るのを推奨)
・ゼラチン(100mlにつき1g)
・美容液、オイルなど

1.化粧水にゼラチンを入れて50秒ほどチンする
2.チンした後良くかき混ぜる
3.容器などに移し冷蔵庫で冷やす
4.固まったのを容器で振るなり、スプーンで混ぜるなりしてジェル状にする
5.美容液やオイルを混ぜてできあがり
(使用感に応じて水を付け足すことも出来る)

しっとり系化粧水を推奨するのはさっぱり系だとゼラチンが乾いたときにパリパリする
恐れがあるからです。あとゼラチンの割合が多すぎるとまたパリパリする要因になります。
水でなくて化粧水を薦めるのは良くも悪くも防腐剤が入っているからです。
水でも作れますが、冷蔵庫で保管しても2週間程度が衛生上の限界になってしまう一方で
化粧水だと常温でも大丈夫です。

自分は無印のストレス肌化粧水にホホバオイルとTUNEMAKERSのレチノール美容液を
使いオリジナルなジェルを使っています。
198メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 18:16:23 ID:qvFxT+TX0
すげー
199メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 21:20:45 ID:pyy63oHD0
突然レス増えたね。分かりやすく分類した人超乙。

>>197
ジェルも作れるのかよ。
その瓶持ってるからワロタwww
100円ショップで買えるやつで知る限り唯一の日本製小瓶。

手作り化粧水のチンキ抽出の際に愛用してます。
200メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 21:31:51 ID:FDRYfea10
>>197
ジェルとか凄いね
化粧水(防腐剤入っているヤツ)で作ったらどのくらい持つの?
瓶ではなく、チューブに入れることができたら使いやすそうだね
キューピーマヨネーズの容器で作ったら上手く使えるかも
201メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 22:00:37 ID:MbbsnVyqO
>>193
同じ無印ならホホバオイルはどうかな?
値段も安いし気になったんだけど
202197:2008/11/13(木) 22:01:11 ID:1v08Fb4L0
>>199
ご名答日本製だったとは

>>200
自分の経験上では1ヶ月ちょっとは十分持つかと
まぁこれは見てくれ上小瓶にれたけど、100均とかで化粧水入れに入れたほうが無難ですよね
203197:2008/11/13(木) 22:13:35 ID:1v08Fb4L0
>>197
補足

・グリセリン(薬局で安く売っている)を小さじ2杯ほど入れるとパリパリになりにくい
・スーパーでゼラチンは300円ほどで売っているのでOK
204メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 22:16:31 ID:ACXd29Gr0
どいつもこいつも凄いわ・・・
205186:2008/11/14(金) 01:28:48 ID:Bsxzc/qV0
>>188
求めている機能は最低限化粧水が飛ばないことですが
もちろん保水保湿とか肌に良い成分が色々ついていればうれしいです。
>>189さんが書いてくれたように化粧水の次に使うべき保湿用品を探しています。
値段的には3500円程度までならなんとかというレベルです。
>180のリストですと3.4.5番目に該当すると思います。言葉足らずでごめんなさい

>>189
代弁してくれてありがとうございます。

>>194
手作りのジェルは作る作らないにかかわらず興味があります。
化粧水が手作りで防腐剤が入っていませんので大量に作り起きはできないですが・・・
ゼラチン自宅にあるので必要なのは美容液とオイルですね。
化粧水100g・ゼラチン1gに対して美容液とオイルはどれくらい用いていますか?
206メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 02:23:56 ID:T5/+bH6I0
手作りの話は、こちらでお願いします。
 
手作りコスメ・化粧品(その23) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225566414/l50
207メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 02:59:46 ID:0Sl+vDzo0
ゼラチン入れてジェルって「主婦の節約術」とかそんな匂いがするな…
手作り化粧品なら普通はカルボマーとかの増粘剤入れてゲル化させる
そもそも化粧水+乳液・クリームで十分なので、ジェルは作らない
208メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 04:56:55 ID:5MFilQij0
>>206
男のスキンケアとしてなら手作りも手段の一つだとは思うぜ
209メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 05:08:55 ID:VPb7EKlq0
資生堂とか日本のメーカが男性化粧品力入れるってのは今まで何度も聞いたが
あれなんだよな、それでも全然成分とかに力入れずアフターシェーブローションに毛の生えた程度
海外のに比べると全然。

欧米のはドンドン女性のモノ並になっているのに
意外と日本での男性スキンケアのニーズって他国と比べて浅いのかも知れん
210メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 05:14:45 ID:CCHCKcGH0
>>207
最近は女物でもジェル化したクリームの割合増えてきているよ。感触が良いから
それにカルボマーは合成ポリマー樹脂だからまず手作り派では使わんw
211メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 05:54:41 ID:7X+511Hc0
10代の頃皮脂なんて悩むほどでたのに
最近じゃ出ない、ってかカサカサ

これが老いってやつか
212メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 07:04:04 ID:Ha40MW6D0
>>206
男がそのスレに入るのはどんだけ苦労すると思ってたんだ
213メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 07:06:27 ID:c5pZxbPd0
海外ブランドの製品って
日本盤では成分を弱めているらしいね。いろいろ法律上の問題もあるし
だから良い意味で言えば刺激が少ないが、悪い意味では効果が薄い。

RoCとか海外のには入っていて、日本のには入っていない成分もあるし
214メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 11:57:26 ID:GPzGR/LnO
オリーブ石鹸とガスールとアクアレーベルを使うようになってからか、肌がだいぶなめらかになってきた。
215メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 14:48:05 ID:T5/+bH6I0
ロレアル・メンズエキスパートシリーズ、日本でも販売しないかなぁ〜。
洗顔後にモイスチャライザー(SPF15入り)だけで済ませたい。
クリニークやクラランス、アラミスラボ高杉。5000円。
ボディショップからも、SPF効果付きのモイスチャライザー出たけど
2500円・・・。ギリギリ。
自分は456なんだけど、456利用してる人いる?2chはストロベリーの方が多いのかな?
216メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 20:36:24 ID:xeECU6wJO
昨日から無印の洗顔化粧水乳液を始めました。
そこで質問なんですが洗顔が泡のタイプとミルクのタイプがあったのですが使ってみたのですが余り差がわかりません。どちらでもよいのでしょうか?
あと化粧水乳液は高保湿とさっぱりを試したのですがこちらもあんまり差がわかりません。この場合はやはり高保湿ですかね?
長々とすみません!
217メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 21:16:32 ID:nqWxCdjfO
スキンケアは保湿が基本
218メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 21:56:44 ID:XlTJk5030
>>216
泡のタイプはミルクよりも洗浄力がしっかりしているはず。
普通〜オイリー肌・帰宅後やしっかり洗いたい時→泡洗顔
乾燥肌・敏感肌・起床後軽く洗いたい時→ミルク洗顔
その時の自分の肌と相談して使い分けてもいいし、どちらか一つだけ使うのでもよい。

化粧水・乳液は自分の肌質・なりたい質感・値段で判断するべし。
よっぽどオイリー肌でなければ、この時期乾燥しはじめるので高保湿やしっとりでいいと思うが
いつまでもペタつく感触が嫌いであれば、さっぱりタイプから試してみるといい。
またこの「高保湿」は基本女性向きに作られており、両方シリーズで揃えると重たい可能性も。
化粧水は高保湿にして、乳液だけさっぱりタイプにするという選択肢もある。
肌に合うかどうかわからんので、とりあえず小さいサイズで試してみるといいよ。
219メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 22:02:25 ID:xeECU6wJO
ありがとうございます!よく分かりました
明日じっくり研究したいと思います!
220メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 22:05:59 ID:3UZf0J0w0
2mmぐらいのいぼが額に出来てきたんだが、
直すにはどうしたらいい?当方28。
221メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 22:23:28 ID:Nj2dyfYb0
毛穴がかなり目立つのですがどうすればいいでしょうか?
今のスキンケアは
無添加の石鹸で洗う

顔を拭いたらすぐエビアンのスプレー

スクワランオイルをなじませる
ってかんじです
たまにラップパックなどもしてみてるんですが毛穴にはあまり効果がありません

それからみなさん顔の毛ってどうしてますか?
自分は濃いから剃りたいのですが、肌に悪そうだし上手くできなさそうです
222メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 23:33:17 ID:T5/+bH6I0
>>221 自然・天然派なら無視してね。
普通の洗顔フォーム(AHAやサリチル酸入りがオススメ)

アストリンゼント

さっぱりタイプのクリーム
 
顔剃りは、首の曲がるタイプでそればいい。
怖いなら安全線入りのでも大丈夫。
お金があるなら顔剃りできる美容院や、理髪店でオーダー。
223メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 00:48:30 ID:aGwqYnrl0
>>222
ありがとうございます
特に無添加に拘っている訳ではないのですが
肌がすごく弱いので成分が強いものは使えないんですよね

アストリンゼントってあのウィッチへーゼルのやつですよね?
一時期使っていたのですが臭いがすごいのと乾燥してしまってつかってませんでした
でもやっぱりなにか収斂を加えた方がいいかもしれませんね

顔剃りは洗顔の時にひげを剃る要領で顔もやっていいのでしょうか
自分の行っている美容院では顔剃りはやってないのですが
雰囲気や腕がいいのでかえたくないんですよね
眉カットや顔剃りとかそういうのを総合してやってくれるところがあったらいいのにな
自分みたいなブサでも気軽に入れるような・・
224194:2008/11/15(土) 01:04:13 ID:B42lrZMr0
>>205
オイルや美容液はあくまでオプションなので自由で良いですよ


ただ、最近自分はジェル系からクリームに変更しちゃっていますが・・・
シアバターとアルガンオイルでクリームを作っていますが肌のキメが細かくなり
毛穴小じわにも良い感じです。
225メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 08:49:51 ID:kFSP3whyO
毛穴にはハチミツが効くと聞く。
洗顔やパックに混ぜたり。
226メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 15:50:13 ID:KPxZ2YPz0
>>220 皮膚科へGO

>>223
カミソリ負けする肌だったらカミソリはあまりオススメしない。
少し前にも言われていたが角質が削られるため、荒れやすい肌になる。
それでもやりたかったらフェリエのような電気カミソリで逆剃りするといい。

普通のカミソリでどうしてもやりたいなら週1・2回に頻度を減らして
使い毛流れに沿って剃るべし。
シェービングクリームはもちろん、パックと一緒で蒸しタオル・冷やしタオルを使う。
顔剃りは広いところはT字型、目周りなどの細かいところはI字形。
眉毛ギリギリまで産毛を剃ると浮いたようになるので、やりすぎには注意。
227メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 16:00:52 ID:KPxZ2YPz0
>>223
あと毛穴が気になるなら、風呂や蒸しタオルで毛穴を開かせて角栓がふやけて
見えるようになった状態で軽くスクラブ洗顔するといい。その後きちんと収斂。

チューンメーカーズの蒟蒻スクラブは色々使えて便利。
スクラブ洗顔は粒が目に入った事例とかあるから、使い方・頻度だけは気をつけて。
週1くらいから始めてみるといいと思う。
228メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 16:42:16 ID:aGwqYnrl0
>>223です、いろいろアドバイスありがとうございます

丁度この前チューンメーカーズのハチミツを注文したばかりなので
>>225さんのレスをみて早く使ってみたくなりました
それと一緒に>>227さんがおすすめしてる蒟蒻スクラブも頼もうか迷ったのですが、ちょっと値段が高い気がしてやめてしまいました
やっぱり買っておけば良かったかな・・
ハチミツで効果がでなければ試してみたいと思います

>>226
フェリエは前に使っていたのですが肌を削ってるような気がして止めてしまいました
使い方が悪かったのでしょうか?洗顔後化粧水をつけてから使うっていうやり方であってますよね?
前に使ってたのは旧バージョンだったのですが
密着スイングの方が負担が少なそうなのでそっちを買って試してみたいと思います
229メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 23:39:24 ID:KPxZ2YPz0
>>228
フェリエだとドライ剃りになるね。滑りの悪さが気になれば少しだけ
化粧水の後オイルを肌に塗ってからにするとか。
どのカミソリを使うにしても肌に刃を押し付けすぎず、きちんと倒して
滑らすように撫でるつもりで扱うといい。
230メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 23:38:28 ID:L+g2leQc0
ttp://top.dhc.co.jp/shop/skin/high_life/index.html#2
これ買おうと思ってるんだがジェルとローションとクリームってどの順で塗ればいいんだ?
231メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 00:12:31 ID:Nzq49Dnm0
3つ使いたいならローション→ジェル→クリーム
232メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 00:48:24 ID:/2fs6KaF0
化粧水って使った後は、タオルで顔を拭かなくていいの?
自然乾燥でいいんですか?
233メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 01:34:46 ID:2GxRMg6F0
>>231
サンクス。
234メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 03:47:58 ID:2GxRMg6F0
>>171
美白にDHCが入ってないがDHCは美白効果ないのか?
なんかビタミンC誘導体とかいう美白効果ある成分が入ってるって書いてたが?
235170-171:2008/11/17(月) 15:26:36 ID:U/gQ7+b10
>>234
効果無いとは言っていないよ
ただ、一定の手軽な値段で無難なのをリストアップしただけ。
それで満足できないなら、それはもっと自分で色々試したり
調ベキものだし、そうしないとしようが無いと思います。
236メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 17:41:04 ID:2GxRMg6F0
>>235
いや、DHCが美白じゃなくてシワに入ってるのはなぜだということだ。
237170-171:2008/11/17(月) 18:23:51 ID:FHQYo8Dv0
>>236
入っている他の成分
238メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 18:36:04 ID:FHQYo8Dv0
>>236
ここに成分に関する説明があるよ
http://top.dhc.co.jp/shop/skin/high_life/5.html


他の成分を美白で紹介したのは、それに特化した
製品でありその中で無難であるから
239メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 19:46:17 ID:2GxRMg6F0
>>237
ならDHCは美白の奴より美白効果の成分が少ないってことか?
240メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 19:54:52 ID:FHQYo8Dv0
>>239
それを前面に出している、特化した商品と
エイジングケアの一環として入れている商品としては
そりゃ差がある。
色々HPとか成分の解説がしてある所とかあるので
そういうのを見てみると良いと思うよ。
241メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 20:12:12 ID:Nzq49Dnm0
>>239
DHCのローションの成分見ると グリチルリチン酸2K、アスコルビルエチル の順になってるよね
グリチルリチン酸2Kは配合上限があって、医薬部外品の化粧水でも0.1%くらいまでしか入れない。
するとアルコルビルエチルは0.1%以下しか入ってない事になる。
水溶性ビタミンC誘導体は数%無いと効果が出ないと言われるので
正直この製品のビタミンC誘導体に期待するのはどうかなーって感じです。

ちふれの美白化粧水・乳液はビタミンC誘導体2%入ってて安いですよ。ボトルも青くて男っぽいw
242メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 20:15:35 ID:FHQYo8Dv0
>>239
あと、美白目的で同じDHCならビタミンCを8%入れた美容液があるから
それもありかも。
243メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 20:24:20 ID:eEH4lYU60
小鼻の脇が軽い皮脂かぶれのような状態になってしまったので、化粧水と
乳液をつけるようになりました。
午前中は平気なのですが、午後になると今までと変わらず鼻全体が脂っぽ
くなってしまいます。
スキンケア自体初めてのことでよくわからないのですが、これは化粧水と
乳液が足りないという合図なのでしょうか?
肌質はインナードライで間違いないと思います。
244メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 21:02:21 ID:TMb3O/JCO
ワセリンで十分

頼むからお手入れなんてやめて

男性は何もしないからいつまでもキレイなまま、素顔で外出できるのに!もったいない!
245メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 21:04:29 ID:H9Y7CdAx0
>>244
カエレ
246メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 21:04:59 ID:21KID8YV0
綺麗なやつはいいけど、ボコボコブツブツは消えて欲しい
247メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 21:06:21 ID:XsPEdvlY0
眉毛のところにメンチョみたいなものが出来るんですけど
これは保湿が足りないんですかね? それとも汚れが取れていないのでしょうか?

洗顔料変えたほうがいいのかな・・・
248メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 21:11:41 ID:2GxRMg6F0
>>240-242
ありがとう。
>>242その名前教えてください!
肌白くしたいんです!
249メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 21:30:26 ID:0SpH5raQ0
美容に興味を持ったんですけど、何かオススメの本ありますか?
ネットだと情報量が多すぎて混乱してしまいます。
値段は高くてもかまわなくて、できればamazonで買えるもので、
網羅的なものがうれしいです。
女性向けの内容でも、男にも応用できればかまいません。

いきなりスキンケア用品に大金を使うよりも、
基本的な考えをよく理解してから、ジョジョにいいものを使っていければと思います。
現状はど素人、二十代後半、感想肌、小学校のとき軽くアトピーです。
なにとぞよろしくお願いいたします。
250メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 21:30:27 ID:p+1teJ2/O
>>248
肌白くしたいならアクアレーベルって聞いたことある。
>>171のリストにはなぜか載ってないけど。
251メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 21:58:48 ID:8s4Udkzu0
>>248
http://top.dhc.co.jp/shop/skin/vc/index.html
お金があるならObagiの方をお薦めする。
ただ、肌全体のくすみを取って明るく白くしたいなら泥パックもお薦め。

>>250
挙げた製品より一応美白成分低いので
あと、全ての成分をあれも良いこれもいいとリストアップはさすがにムリです。
あくまで色々試してきた、見てきた中で一定の値段帯の中で無難なのを挙げた訳ですから。
他には@コスメとかを見るなりするのをお薦めします
252メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 22:00:17 ID:daHHDYAD0
アクアレーベルw
253メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 22:05:59 ID:W45zCFt00
もう次スレにはこのテンプレ入れてくれ

・○○って何ですか?
・○○は○○ですか?

http://www.google.co.jp/

使い方にしろ、成分にしろ、製品にしろ少しは自分で調べろと
254メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 22:08:01 ID:Nzq49Dnm0
化粧品で言う「美白」って「シミやそばかすを防ぐ」なので。。
肌を白くする化粧品ってのは存在しないですよ。

>>247
メンチョって何だ?と思ってググってしまったw
ニキビとかできものの事?
あまり気にせずにすすぎをちゃんとやれば良いと思うよー
255メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 22:09:52 ID:Nzq49Dnm0
補足:メイクで白くする化粧品は沢山あるけどw
256メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 22:10:20 ID:77EOVHEd0
>>254
白くするでも色々な意味合いがある
くすみを取って白く見せるという意味合いもあるし
ビタミンC系はメラニン色素を漂白還元する作用があるので
有る程度白くすることは可能。

ただ真っ白にしたいならもっとケミカルな方法が必要だけど。
257メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 22:48:40 ID:JhLMUJP40
ローションとかも大事だけど、やっぱり生活習慣って大きいと思う。
油っぽい食事、特に間食は良くないし、甘いものもたくさん食べると肌荒れる。
あと飲酒と喫煙は確実に肌がくすむし、 シワやたるみの原因になる。
食事は、極端に油物を避けるのも良くないよね。
258メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 23:02:03 ID:YwRe9Td/0
鼻のわきとか眉毛らへんが赤くなるのは
脂漏性皮膚炎という可能性もあるから皮膚科
いったほうがいいかもねー
259メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 23:23:28 ID:2GxRMg6F0
>>251
ありがとうございます。
これがいいのか。
日焼けした膝を元に戻したいわけなんだ。
260メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 00:33:31 ID:qxpIogdn0
>>253
そんなんじゃ質問もできないじゃんw
そえに答えてくれる人がいるんだからいいじゃん。
別にお前が答えてるわけではないし。
お前は教えてって言う奴に情報知られたのが悔しいだけだろ?w
261メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 00:39:39 ID:LNPC8zO60
>>260
初歩的すぎる、かつ調べリャすぐ出る質問が多すぎる。
使用感や使い方とかならともかく。
262メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 01:44:25 ID:qxpIogdn0
263メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 02:24:45 ID:9aZ+9C8Y0
>>262
自分で調べろ
264メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 02:40:39 ID:xWCGA6dy0
>>232
化粧水をバシャバシャ塗って水分滴ったまま放置してないよな?
しっかり手のひらで肌の中に押しこむつもりで馴染ませること。
タオルは使わない。その後必要に応じて油分で蓋をしよう。

>>243
朝はさっぱりタイプの化粧水を使うとか、Tゾーンだけオイルコントロールの美容液を
使ってみるとか・・・(下記URLは美容液の一例)
もしも化粧品を使うことでかぶれが酷くなってしまったら、素直に皮膚科に行こう。
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/2921466
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/349108
265メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 07:00:50 ID:c4e9zFOA0
ザーネ+化粧水で乳液化してますけどかなり油っぽくなります。
夜はこれでもいいんだけど、昼用に市販の乳液で
油脂を抑えるような何かいいのありませんか?
266メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 07:30:08 ID:thh44NEd0
>>265
@コスメ
267メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 14:01:06 ID:3TRKNLnI0
俺もザーネでフタだけど
乳液化したザーネつけた後に、また化粧水(ウィッチヘーゼル)スプレーしてるよ。
詳しくはコメド&毛穴スレを参考にどうぞ

 (脂性肌の人)化粧水→乳液・クリーム→WH
 ※お手入れの最後に余分な油分をふきとる(化粧水前にWHを入れても可)
268メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 19:17:13 ID:F7irMhUk0
>>267
なるほど。d。
ザーネ止めて化粧水→日焼け止めにしたけどやっぱりテカッてる。
ウィッチヘーゼルね。試してみるよ。
269メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 00:00:55 ID:tY0MUNab0
蜂蜜パックが毛穴系にはいいと聞くんですが
風呂にはいって毛穴が開いた後、パックして15分くらい放置して再び洗顔とか
蒸しタオル30分くらいして毛穴開かせた後パックして放置して再び洗顔とか書いてあるんですが
男女問わずこのパックするときってみなさんどうやって時間すごされているんですか?
270メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 00:09:16 ID:OmubQfrF0
>>251
DHCにメールで聞いたらそれやっぱオススメって言われた。
買ってみます。
271メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 09:32:27 ID:8vnymEte0
男でも美白したい人いるのか

http://www.vc-lab.com/d.html
ここでメラニン作らせない生薬の組み合わせ研究して
http://www.tvert.jp/sale.html
ここでビタミンC誘導体粉末買って
高濃度のやつ作って、生薬配合して
自分に合うやつ作ればいいんじゃない
272メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 18:20:04 ID:2nQ75Rom0
ID:OmubQfrF0は美白スレにも「○○ってどうですか?」書いてんのか
@コスメと楽天のレビューでも見れば十分分かるだろ
273メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 23:53:37 ID:sThNXAIWP
ハンガリアンウォーターを使い始めて3週間になるけど
すごいビックリするほど肌がつやつやになって決めも細かくなった
274メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 00:06:13 ID:T1yys1P30
>>273
成分は?
275メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 02:33:33 ID:vhvtKnCg0
生薬抽出して化粧水作る、って渋くて良いね。まさに男のスキンケアって感じだ。
前スレのネトゲ嫁の人も生薬エキスで化粧水だったな。
>>273のハンガリアンウォーターとやらも生薬と同様にハーブ抽出して作るのか。
試してみたいが色々と大変そうだな…。
276メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 08:58:28 ID:FWWttmZ60
みんな化粧水って塗りこんでますか?パタパタたたいてますか?
277メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 10:02:36 ID:JGVEmAJUO
手のひらで押しつけるチズちゃん式。
278メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 22:20:27 ID:33ap//KyO
ロゼット洗顔パスタって2種類あるけど、ニキビにはどっち使えばいいんだぜ?
279メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 22:24:17 ID:Ek3xkM9j0
>>278
荒性が無難


ところでクリニーク使っている人っている?
280メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 23:09:03 ID:33ap//KyO
>>279
どぉ〜も〜
281メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 03:07:25 ID:W4Y0FMQd0
>>278
クリニーク、つかってますよ。
今も使ってるのは定番化して最低3回以上買ってるもので、
リペアウェアのリップトリートメントと、
ダーマホワイトの普通〜オイリー肌用ソープと、
クラリファイニングローション(女性用)の4番。
このローションは400mlの大サイズを昔から10本近く
リピート買いしてます。ただし保湿目的じゃなく拭き取り専用。

以前1度使ったことがあるだけのものも、かなりな数ありますよ。


>>276
化粧水(ソフィーナボーテのさっぱり)は、基本、手で押し込む式です。
282メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 03:11:55 ID:mif7mxjs0
>>281
クリニークってデパートで普通に女性売り場に行っても大丈夫かな?
なんかネット通販が億劫で
283メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 05:05:13 ID:beYX3gU6O
>>278
肌質にもよるだろうけどあれ使うのは
1日1回までにした方がいいよ
284メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 13:41:11 ID:3XblRmPN0
>>282
女性に囲まれても座っていられる勇気があれば、男性でもカウンターは大丈夫
平日だと比較的空いてるから、店員さんも喜んで寄ってくると思うよ
285メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 21:44:28 ID:xvvAEJXF0
俺なんかSK-II平気で買いに行っているぞ
新宿の伊勢丹とかでは店員さん曰く珍しくないらしい
286メイク魂ななしさん:2008/11/21(金) 23:12:22 ID:F7o7UHEtO
いろんなメンズ化粧品を使ってきたけど資生堂MENが一番、良かった。肌が透き通るように透明になったのはあれが初めてだった。他の化粧品は肌が光る程度の効果しか無かった。商品のデザインもかっこいいし。
287メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 00:28:12 ID:sLn+KvpjO
絵文字に。←付けるのってオッサンに多いよね。
288メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 02:33:15 ID:CPFySc3/0
>>278 = >>282? 281です。
>283の人の言う通りだけど、やっぱ勇気いりますよ・・
幸い自分は同僚が海外によく行くので、買って来てもらってます。
時々カウンターで買うこともあるけど、よっぽどひどいBAに
当たらない限り、むこうだって商売だから、売り上げになる限り
相手が男だろうがちゃんと接客はしてくれます。

ただ、内心どう思われてるかは分んないから・・
品名書いたメモ渡して「頼まれたんですが」って言ったり
「プレゼント用に簡単に包んで下さい」って言ってる・・
289メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 02:36:29 ID:CPFySc3/0
うわアンカーミス!278じゃなく
>>279 = >>282?でした!ごめん!
290メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 06:04:18 ID:+vWuBdpcO
どうでもいいわw
291メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 07:24:19 ID:3Lvakff20
コラーゲンの飲みめたら確かに肌質が良くなった
中からのケアも大切なんだな
292メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 10:00:29 ID:7Qf7HJjX0
どんなパックよりも睡眠時間を23時〜5時に統一したことが効果あった。
293メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 12:58:36 ID:yzBf+TS00
22時〜2時に成長ホルモンが活発になって肌が作られると言われるしね
あとバランスのいい適度な食事と、ストレスの少ない生活を送れば申し分ない
とはいえ、それらをきちんとするのが一番難しいわけだがー
294メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 16:02:39 ID:+vWuBdpcO
>>293
それどういうこと?
アメリカで生活してても日本時間の22〜5時に出るの?
小さいときから昼夜逆転生活でも22〜5時に出るの?
あとなぜそのとき寝てないといけないの?
295メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 18:42:13 ID:pEx7+Ebd0
>>294
もし箱の中に入り、日本と同じ日照にし
アメリカへ着いてもその箱から出ないで居れば
その理屈は通る。
296メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 19:19:57 ID:dtGAHsaqO
>>294
子どもっぽいレスだな
297メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 23:06:29 ID:+vWuBdpcO
>>295
ありがとうございます。
ゃければ下の二つもお願いします。
298メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 23:12:31 ID:pEx7+Ebd0
>>297
特殊な家庭に育ったのは同情するが、
下の二つは分からない。
299メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 23:50:56 ID:+vWuBdpcO
>>298
ありがとうございます。
でも打ち間違いくらいでそんなことまで言われる筋合いはありません。
300メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 00:11:41 ID:nME+n7aA0
本物だったのか…
301メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 02:27:31 ID:T+9xi+aj0
たまにいるよね・・・
302メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 13:24:52 ID:LnLRfxEN0
クリニークのクリームなんか使ってみたら
パーンと張る感じがする。
303メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 17:43:58 ID:ce1spLcl0
化膿しているわけじゃないんですが、ぽちっとしていてやや白っぽい吹き出物があるんですよ。
あまり目立つものではなく遠くから見た位では解らない程度の大きさです。
ぎゅっと力強く押すと白い脂肪みたいなものがうにうにっと出てくるんですが
そういう粒粒が顔に結構あります。

この粒粒を消していくにはどういうケアをしたらいいんでしょうか?
この粒粒の招待も気になります
304メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 17:58:00 ID:is883qUV0
>>303
そういうのは皮膚科に行くのが良いと思う
305メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 21:54:28 ID:S2ABhPusO
メーカーって統一したほうがいいの?
306メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 23:08:03 ID:d1DTwXw20
サムライの洗顔料ってどんな感じ?
最近ちょっとだけ感想気味
元々肌綺麗な方ではあるけど
最近何となくしてみようと思ってとりあるオキシーの青いやつ使ってるけど
307メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 02:07:58 ID:qtLm4VR/0
>>306 こんにちは、外国の方ですか? あと3年日本語を勉強するときっと上手く書けますよ。
 
>>305 別にその必要はないよ。でも作る側はラインで使うことを前提に開発してるから、
ラインで使えばより効果が期待できるよ。
308メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 04:37:58 ID:fQDYmwY/O
化粧水→クリーム(乳液)→美容液の順番で正解?
309メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 04:42:58 ID:+NKUzbCB0
>>308
美容液は化粧水の前か後、クリーム(乳液)が一番最後だと思ふ
310メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 07:27:27 ID:Ivu/Ovay0
ヒアルロン酸の化粧水とOXYの(毛穴引き締め)化粧水を使っているのですが、ヒアルロン酸→OXYでやった朝鼻が凄いテカってしまいました。

逆にOXY→ヒアルロン酸だと毛穴が引き締まってヒアルロン酸が浸透しないと思うのですが、どっちの順番がいいのでしょうか?
311メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 07:29:38 ID:VEZ+Xpd50
もともとヒアルロン酸なんて浸透するものじゃない
312メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 07:36:51 ID:Ivu/Ovay0
>>311
じゃあOXY→ヒアルロン酸の順番でいいですか?
313メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 08:21:59 ID:Pk6T3VPZ0
皮脂・毛穴対策アイテムは先に付けるのが基本ってケースが多い
314メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 09:16:46 ID:ckI6BoOMO
毛穴から浸透する訳じゃない
315メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 12:58:25 ID:GKHhCjWwO
安い化粧品は効果がないと思う
316メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 15:17:04 ID:fQDYmwY/O
モイスチャーライザーって何?
317メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 15:19:47 ID:vQ4E+t4o0
318メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 15:28:00 ID:PQ1OOBn90
>>316
本来はそんなモン自分で調べろと思うが一応教えてあげよう
通常はクリームか乳液のことを指す。

ただ日本製の場合は化粧水を指す場合もある。っていうのは欧米では化粧水を使わず
そのままクリームや乳液を使うってのが多いので「潤す=モイスチャーライザー」な訳
一方で化粧水を主体とする日本では化粧水に○○モイスチャーライザーと名前が付いていたりする
319メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 15:29:02 ID:fQDYmwY/O
ありがとうございました!
320メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 23:46:22 ID:nfl4TeKc0
>>307
誤字とか多すぎました、すみません
感想→乾燥
とりある→とりあえず
後最後の方ちょっと文おかしいですね
321メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 14:12:28 ID:8k972bte0
ヒアロチャージ(山口もえがCMやってるやつ)って化粧水買ったけどしっとりというよりも多少べたつくかんじ.
みんなこんなもんなの?
322メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 16:40:10 ID:g+IpvIzR0
ヒアルロン酸がそもそも水飴のようなドロっとした液体だからね。
それ配合の化粧水はやはりとろみがある重たいテクスチャーになる。
@で見るとヒアロチャージはベタつくって感想もあるし、その商品はそんなものかと。
ベタつきが気になるのなら、数分手のひらで温めつつ押し込むようにして馴染ませるか
他の化粧水・精製水等を数滴使って薄めると軽くなるとは思う。
323メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 18:29:52 ID:bgy1FPvl0
蒟蒻スクラブっていうのは洗剤の入ってる容器に直接投入して混ぜるものなんですか?
それとも泡立てネット等に洗剤と一緒につけて混ぜ合わせるイメージなんでしょうか?
324メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 18:44:49 ID:B97exZCE0
>>323
説明書をお読みください
325メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 20:48:41 ID:2Lvfrd/7O
女の子の化粧品は男の肌に合わない
326メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 21:50:32 ID:ByExbzAE0
吹き出物がしょっちゅうできる顔に適した
男用の化粧水、クリーム(乳液)良いのあれば教えてください
一アイテム二千円くらいまでで・・・
327メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 00:27:12 ID:VYMU9Z5P0
>>325
合わないのも中にはあるが逆に男性用化粧品と名を売って
成分は対費用的に女性のと比べて粗末だったりするのが日本の男性化粧品
328メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 00:28:21 ID:WDytOEVG0
329メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 00:35:33 ID:pmiAF8/10
>男性用化粧品と名を売って成分は対費用的に女性のと比べて粗末

日本って考えてみるとすごい社会だな。

330メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 01:21:11 ID:ATur7A7r0
メンソール入っている水だもんな>日本の男性用化粧品

日本の男性用化粧品は欧米はおろか香港にすら遅れているのが現状
331メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 01:31:29 ID:txWiMnIW0
香港は欧米並みだろ
332メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 01:37:29 ID:FIB/8K6V0
【メンズビオレ ダブルケアローション】130ml・698円
水、ジメチコン、エタノール、グリセリン、PG、PPG-7、ローヤルゼリーエキス、
メントール、コハク酸、水酸化Na、メチルパラベン、青1、黄4

これ今CMやってる製品だけどさ…正直どうかと思うよね…
333メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 01:39:09 ID:ATur7A7r0
>>331
香水はね


ちょい高級が資生堂メンしかないし(それも結構成分乏しいが)
他にはDHCとニベア・無印が大衆コスメとしてやっているだけで

ギャッ●ビーとかルシ●ドとかねぇ・・・
334メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 04:45:49 ID:Nis4DaHs0
>>332
そもそも男性用でなくともビオレがどうかと・・・しかしこれ酷いなw

メンズ用ラインが無い製品でも「女性用」とは限らんし
メンズものだけから探すのは少々勿体無いよな。良い物に出会う機会を逃してると思う。
335メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:00:01 ID:OMai0cw+O
すまん
明日、転職面接予定の30代なのだが
体調不良で顔面ニキビあと&凸凹がちと目立ってきた
とりあえず明日午後から3時間もたせる
化粧方法ないか?

相手は女性の担当者らしくちと厳しい

いまデパートの中でファンデに手をだしかけているw
彼女でもこんなこと気にした事なかったのにorz

嗚呼不景気・・・

336メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:09:54 ID:6OgLbr1y0
>>335
ジョーク抜きで
軽く片栗粉を付けると毛穴が目立たなくなる
337メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:14:59 ID:PRAU3yzGO
>>332
こんなの顔に付けれないよ
綺麗な緑色と青色の液体。
しかも半分が油で
振ると綺麗に混ざさる…
油と水が綺麗に混ざさる時点で怖い。
混ぜると泡もふく…花王は怖い。
338メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:16:28 ID:OMai0cw+O
>>336
れすありです
片栗粉、地下食品売場で買って帰る
つーか、白くなんない?
339メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:19:44 ID:6OgLbr1y0
>>338
よほど色黒でない限り、そしてほんのちょっとをティッシュやコットンに付けて
軽くなぞるようにしたら大丈夫。ただその前にクリームかジェルなどを下地として
塗る必要がある。
詳しくはまとめサイトがある
http://www28.atwiki.jp/bbm2ch/

スキンケアは全くの度素人?
340メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:23:24 ID:U4EBAken0
>>335
普段手入れを全くしてないでファンデでごまかそうとすると確実に圧塗りになって
一発でばれる。行く前に洗顔して髪をあげるなりして凸出して
笑顔でハキハキ行けば平気だろ。ニキビっぽいのがなんかきたねぇからおめーとんねーよ。って
会社ならこっちから願い下げにしな。
でもそういう身なり(肌)のケア出来てるか、出来てないかは女から見たらすぐわかりそうだから、
その場限りで見た目は良くしても普段から手入れしてないんだな。と判断されないともいえない。
普段から気にしとけばこんな事にはならないのに。
これをきっかけにケアするといいよ。とりあえず清潔さわやかクンだよ俺は!ってのを前面に出すしかない。
今から美容院言って清潔感溢れる髪型にしてもらったほうがいいかも。
美容師さんに肌がこんな感じなんで、即席でもいいから何とかできないか?と相談してもいいし。
341メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 17:35:48 ID:OMai0cw+O
>>339
さらにども!
wikiも携帯から見れる範囲で見れた
オリーブオイルも入手する
>>339
まったくおっしゃる通りorz
日頃はこのスレ初めの方にあるホットタオル蒸しと化粧水で風呂上がりに
やっている程度
最近、食生活荒れて、さらに急に寒くなったせいかかなり顔面荒れてるんだ・・・

たしかに隠そうとしたらダメだね
あくまでオイラという商品の売り込みにいってきますノシ
342メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 18:13:09 ID:6OgLbr1y0
>>341
本体は毛穴を隠すためのパウダーなりベビーパウダーの方がいいが
あと、オリーブオイルより素人はクリームが無難。

もう一つの手段は日焼け止めを軽く塗るって方法もあるが
明日の当日前今日中に色々事前に試してごらん

>>340も言及しているように本番当日だけするのは無謀すぎる。
あんたの人生がかかっているのだから慎重にすべき
343メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 18:19:45 ID:yT8XRihi0
そういえばベビーパウダーなら汗疹の予防で持ってるな。
今水の天使使ってるんだけど、天使を軽くぬって
その後軽くベビーパウダーをコットンでつけて、
もう一度天使を手につけてプレスする感じで試してみようかな・・・
344メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 18:19:58 ID:6OgLbr1y0
>>341
あとペットボトルやパックのジュースを凍らしておいて
化粧水付ける前や面接の前に数秒でいいから顔に付けて冷やしてごらん
毛穴が縮まるから。

とにかく、パウダーを使うなら明日本番一発じゃなくて
今日試しにやってみること。
345メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 18:29:21 ID:qIrSxcfz0
まさか食用のオリーブオイル買って
それを化粧水感覚で付けたりしないよな・・・・
346メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 18:37:52 ID:sR4Ovmtq0
なんか明日本番一発でオリーブオイルダラダラ塗ってそれに白塗りしそうで怖い
頼むID:OMai0cw+O よ、ココの他の人のレスを読んで欲しい

見ていてヒヤヒヤする
347335とか:2008/11/26(水) 19:31:45 ID:W8JPeIW60
おお、皆さんありがとう!
とりあえず片栗粉とオリーブオイルマジで買った
どちらも今家に備蓄無かったからちょうど良かったw

で、軽く洗顔して今クリーム少しだけ付けて片栗粉を
振ったらホントだーww毛穴見えねーwwww色きれーwww
でも肌の調子悪いのは厳しいなぁorz
野菜いっぱい食べて風呂入ってもう寝る

つーか、みんな本当にありがとう
この大不況の波モロに受け止めつつ転職活動してて
心折れ、何事も責任転嫁な心境で惰性で動いてた
しかしみんなのレスでモチベーション戻ってきた

明日は相手の中年キャリアウーマン落としてくるぜっ!
内定でたらなんかお返ししますw
348メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 19:39:33 ID:xuGX2iy8O
このスレの住人の優しさに泣いた
349メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 20:45:51 ID:j6PnsMwP0
>>347
結果も頼む
350メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 23:29:36 ID:rgoZ+rQp0
最近洗顔に興味もってとりあえずオキシーのやつ使ってるんだけどさ
化粧水とかも使うべき?
今工房だが早い時期から使ってると肌が自力で保湿(でいいのか)
する力が衰える、みたいな事聞いたことあるんだけど実際どうなの?
使うのに少し抵抗がある・・・

後洗顔料も変えたいけどとりあえずDHC for men
辺りふが無難かな
351メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 03:34:46 ID:ixcgrAHq0
352メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 09:29:06 ID:+huZDcMN0
>>170-171
の偉大さが際立つすれとなりました
353メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 22:48:18 ID:KlkL+YkuO
ピーリングって毎日やっていいんですか?
354メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 23:57:31 ID:lNdGt5ISO
>>353
自分の肌に訊きなさい。
355メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 00:41:27 ID:PDeE03hG0
>>353
毎日やるべきです。
できれば朝、昼、夕、寝る前の4回やれば効果がすぐでるはずです。
356メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 00:45:10 ID:oMowqmMb0
>>355
お嬢さん、誰かの足を引っ張りたいのか?
357メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 02:35:08 ID:F6PfpBnb0
>>356
「んなもん聞くな」という意味です
358メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 02:46:20 ID:1XoF/jvOO
ピーリングとクレンジングの違いがよう分からん俺がいる
359メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 02:58:30 ID:yy9PDdsa0
>>358
ピーリングは角質を剥ぐ
クレンジングは化粧を落とす

個人的な経験則に基づくとどっちもやめといたほうがいい
360メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 03:08:27 ID:5ro5zZcR0
面接の人大丈夫だったのかなぁ

24歳で今の時期、クリーム結構塗っても数時間後は乾燥するのってヤバイ?
361メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 16:28:12 ID:Pdjfsd0v0
Drしーらぼの「これ1つでケアは無問題」とかいう化粧品使っている人いますか?
評判良かったら使ってみようかと思うんですが。
362メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 16:37:54 ID:KMbinLJY0
使ってます。
でもこれがはじめての基礎化粧品なのでよくわかりません
363メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 16:42:32 ID:k0aH7mBT0
悪くはないけどちょっと割高かな
まぁ無難かと>シーラボ
364メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 17:14:01 ID:kcxLfc4KO
このスレでロゼット洗顔パスタ知り、使い始めて早一週間。みるみるうちにニキビが無くなった!
みんなホントにありがとう!!


んでさぁ、鼻の頭の毛穴が黒くポツポツでてるんだけど、これ解消するためにマジカルクリアっての買おうと思うんだがあれってどうですか?
365メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 17:28:22 ID:rEXlN0/J0
>>364
小鼻は、乳液で軽くクレンジングをしてからAHA系洗顔料で洗う。そしてその後冷水で毛穴を引き締める。
これを毎日では刺激強いので1日おきくらいでやると良いよ。あと鼻だけにすること。

まぁ金があるならクリニークのターンアラウンドコンセントレートっていう美容液付けると感動するよ。
366メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 17:34:17 ID:kcxLfc4KO
>>365
レスども。
なんか難しいすね(汗
調べてみます!!
367メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 17:36:52 ID:rEXlN0/J0
>>366
複雑でスマン
あえて言うと、気になるレベルの男の鼻の毛穴が1000円そこらのアイテム一つ
で何とかなるはずがない訳で。金をだすか工夫する必要がある。
368メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 20:40:26 ID:kcxLfc4KO
>>367
ですよね( ̄○ ̄;)
角詮にゅるにゅるスティックみたいなん試したものの、確かにとれるけど4、5日で元通りになり、肌へのダメージだけが残る始末だし・・・orz
毛穴のブツブツって多少は仕方ない部分があると思うけど、ツルツルの奴とか見るとやっぱ羨ましいと思ってしまうのが世の情け(?)で・・・
まぁマイペースに頑張ります
369メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 22:34:31 ID:vB4ccmWU0
>>365
興味あるんだけどターンアラウンドの後は乳液必須?
あんまりベタベタつけるのイヤなんだが乾燥するのかな
370365:2008/11/28(金) 22:41:21 ID:gv1PJY/D0
>>369
必須ではない。ただかなりサラサラするから
ちょっとは付けたほうが無難とは思うけど
371メイク魂ななしさん:2008/11/28(金) 23:13:18 ID:SLl1qFAP0
こうツルツルした肌になりたいんだが
洗顔料+化粧水でいいかな
いや、今洗顔料だけだけどさ
乳液とかがいいならそっち買おうと思うんだ
372メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 00:03:14 ID:L57IFzn20
>>371
肌質によるからなんとも言えん
373メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 00:14:29 ID:1hCn2s6t0
>>372
ネットで肌質チェックみたいなのしたら
大体普通肌か混合肌
ただつっぱりってどれくらいでつっぱってるってなるか分からないし
ちょっと微妙なとこはあったけど
最近少しだけ口周りが乾燥気味です
374メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 00:16:18 ID:L57IFzn20
>>373
化粧水+気になるところだけ乳液やクリームを部分使いからはじめてみたらどうかな?
375メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 00:31:15 ID:1hCn2s6t0
>>374
サンクス
とりあえずそれらを使ってみます
376メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 03:15:41 ID:3d+a0ERJO
おい、おまいら!切実な問題です!
薬局にクラランスとクリニークとアラミスと資生堂MENが置いてありました。
それぞれの洗顔フォームの特色を教えて下さい。


人生で一度だけ高級なのを使ってみたいです
377メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 05:46:29 ID:4xs+9orQ0
>>376
ググれ
378メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 06:08:20 ID:iHZ48rfg0
>>376
薬局にクラランスとか外資系化粧品が売っているなんて聞いたこと無いが
まぁ店の人に相談しな、その薬局というデパートのBAだったらくわしく教えてくれる
379メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 06:15:08 ID:FsfrtUpg0
織田裕子が宣伝してる男性化粧品は添加物少なくて良さそう
もう買った人いる?
380メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 06:16:56 ID:fL3l28zE0
>>379
ごくごく普通に添加物入ってます
可もなく不可もなし
381メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 07:56:17 ID:3+6DL0mnO
>376
サンプルもらって使いなよ
382メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 12:33:53 ID:Gj9IJcXzO
>>376
資生堂MENはデパート限定化粧品なのでガセ。
383アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 12:36:41 ID:Ye6+p/680
>>382
日本での話なら、資生堂メンは薬局にいくらでもあるわよw
384メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 12:45:24 ID:dSElNzwt0
ねぇよカス
385アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 12:49:00 ID:Ye6+p/680
386メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 12:49:33 ID:3+6DL0mnO
unoはあっても資生堂メンは薬局ではまず売っていない。

外資メーカーなんてなおさら
387アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 12:51:51 ID:Ye6+p/680
ひょっとしてあんた達の言ってる薬局ってドラッグストアなのかしら?
北海道だけでも「薬品」「薬局」って付く店舗、何軒もあるわよw
388メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 12:53:26 ID:Gj9IJcXzO
資生堂のホームページにデパート限定って書いてあるよ
389アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 12:55:38 ID:Ye6+p/680
>>388
>資生堂のホームページにデパート限定って書いてあるよ

どこかしら?

ちなみに来年からは確かにデパートのみになるのかもしれないのよ。
390メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 12:56:18 ID:3+6DL0mnO
資生堂メンは一部製品なら特定契約店舗なら扱っているね

ドラッグストアではやはり売っていない。
かと言って、特定契約店舗で外資系のが揃って売っていることはまずない。
391アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 12:59:27 ID:Ye6+p/680
>>390
>資生堂メンは一部製品なら特定契約店舗なら扱っているね

一部製品ってどういう意味かしら?
店舗によって扱えるアイテムと扱えないアイテムがあるってことなの?
392メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 13:02:31 ID:dSElNzwt0
なにこのオカマ
393メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 13:03:39 ID:3+6DL0mnO
あるはず確か。
シェービング系列しかない記憶が。
デパートで売っているのとunoの中間扱いみたいな感じで。

そもそも昔から有るような資生堂と契約している薬局
で男がそこそこの値段のコスメを買うかと言うとかなり低い
394アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 13:05:53 ID:Ye6+p/680
>>393
>デパートで売っているのとunoの中間扱いみたいな感じで。

どういう意味かしら?
395メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 13:27:40 ID:Gj9IJcXzO
396アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 13:32:20 ID:Ye6+p/680
>>395
やっぱりデパート情報のページね。。。

資生堂メンだけはデパート限定では無いのよ。
だけどグローバルSHISEIDOブランドだから
そうやってくくってるのね。。。

>>393が言ってるけど、どうせデパート以外じゃ買わないでしょ?って
感じなのかもしれないわねw
397メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 13:40:26 ID:Gj9IJcXzO
ここにデパート限定って書いてある
http://imode.shiseido.co.jp/men/
398メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 13:44:32 ID:dSElNzwt0
今度うpしてこいよ
おかまヤロー
399アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 13:46:38 ID:Ye6+p/680
>>397
一度でいいわよw

>>396でも書いたけど、資生堂メンだけグローバルSHISEIDOブランドの中では例外なのよ。

だいたい公式の取り扱い店舗案内に
デパート以外の薬局や薬店、化粧品店が載ってるんだからデパート限定じゃないの。
400メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 13:53:04 ID:Gj9IJcXzO
俺は自分の住んでる地域しか見てなかった(>_<)。確かにドラッグストアで売ってる。
401メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 14:00:55 ID:Pe4CNKp+0
無印のメンズケア商品が在庫処分扱いになってるんだが…。今後どうなるのかな
402メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 14:24:27 ID:1hCn2s6t0
>>375だけどお金持っていくの忘れて
化粧水だけしか買えなかった
そんでこのスレでも何かみたことある極潤のライトタイプを
買ってみた
夜使うから一応レポしてみる、初めて使うしあまり参考にならないだろうけどね
403メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 14:57:35 ID:9NplK9pY0
日本製のデパートコスメは古めの薬局というか化粧品店で売っていたりもするが
それと同じくしてクラランスやアラミスが売っているわけはないな。DSはどちらもない。

そう考えると>>376は冷やかしだな
404アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 15:29:05 ID:Ye6+p/680
クラランスメンなんてデパートでさえ置いてないところがあるくらいよねw
405メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 16:45:53 ID:vF4uzcTXO
シセイドウメソはデパート以外でも売ってますよ。
ウチの近くのイオンに入ってる薬局で売ってるから。
でも物の割に値段が高いから絶対買わないけどねw
406376:2008/11/29(土) 17:35:17 ID:3d+a0ERJO
俺が昨日行ったのは、福岡の天神って駅の中にある薬局でした。「ホニャララ薬局」って表記されていた店の中に資生堂メン、LAB、CLINIQUE、CLARINSが全てそろってたよ。でも駅ビル=デパートって事かな。
とりあえず、サンプルくれるか聞いてみるぜ!
407アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 17:49:05 ID:Ye6+p/680
>>406
>駅ビル=デパートって事かな。

ってことじゃないわよ。
だって○賀薬局内でしょ?

並行輸入品かしらね。

あんた、商品を見て、輸入者がどこか見るべきよ。
408メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 17:58:52 ID:TYzAnGZN0
ケア夫達の美しい肌を見て、綺麗だったら是が非でも抜きたいんだけど・・・
409メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:42:58 ID:5R6BrfJG0
そんなにみんな、資生堂メンが欲しいのかと疑ってしまうこの流れ。

俺は欲しくないけど
410アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 18:44:57 ID:Ye6+p/680
誰も欲しいって言ってないわよ。
411メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:46:22 ID:dSElNzwt0
メンはコスパ悪いよ
412メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:49:15 ID:uM8htgr60
4VOO使ってる人いません?
これのダイナミックリフト使ってみようと思うんだけど。。
413メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:49:39 ID:5R6BrfJG0
>>410
オカマは切れやすいのか?
欲しくも無い物がどこにあろうと知った事では無いと
俺なんか思ってしまう。
414アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 18:53:11 ID:Ye6+p/680
>>413
wとかつけないで書くとキレてるとか言われるのかしらw
415メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 18:54:51 ID:5R6BrfJG0
>>414
いや。全体的に細かいな
416アズ ◆3XKXDbzzOc :2008/11/29(土) 18:59:49 ID:Ye6+p/680
>>415
ちょっと何言ってるかわかんないw
417メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 19:38:06 ID:aAmDG8F50
リップクリームどうしてます?

メンタームでもいいんだけど
かといってラメ入りグロスじゃモロばれだし

国僅かに色が入ってて健康的に見せてグロスが強すぎず
男が塗ってもおかしく見えないリップクリームないですか?
418メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 19:43:22 ID:hVqOoHPK0
ストレスで粉吹いた
419メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 19:54:14 ID:ufaqccsv0
>>417
サベックスのジャータイプのほうのリップクリームは
グロスってわけじゃないけどかなりつやつやします。容器もこざっぱりしてます。
独特のバニラ臭が大丈夫なら選択肢としてどうぞ。
420メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 21:48:12 ID:CJN51Jwk0
無印、メンズってかいてないけどさっぱり系だったらつかってもいいよね。
170にもでてるし
シーラボ高いから次は無印にするよ
421メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 22:08:07 ID:Gj9IJcXzO
リップなら[資生堂MEN リップトリートメント]がおすすめだよ。ケースもアルミで出来てるからかっこいいし。無香タイプだから毎日飽きずに使えるよ。
422メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 00:44:02 ID:Omr17d9X0
でも何故洗顔フォームだけ高級コスメに・・・
クリームや美容液だけ高級コスメってのは解るが
423メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 01:02:51 ID:xqBawNvW0
ニキビ用の良い塗り薬ってないかな?
年齢は30、スキンケアは化粧水くらいだけど特にトラブルはなし
でもたまーに痕が残るような大きな赤黒いニキビができてしまう
ほんとたまになんだけど治りも悪いし悩んでる

寝不足と仕事のストレスが原因だろうけど急に改善することは難しい
就寝前とか洗顔後に塗るタイプでオススメあればぜひ聞かせてください
424メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 01:33:04 ID:M/V7Ipa0O
>>423
たまにならオルビスのアクネスポッツエッセンス。
通販で買えるよ。
425メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 02:58:49 ID:HjOps0OdO
資生堂のトータル利倍たら胃ザーて どんな感触?
栄治レスキューよりサラサラしてる?
426メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 05:42:34 ID:SkAJiUvk0
>>423
おれもにきび(というか吹き出物)に悩んでる。
皮膚科にいくつもり
427メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 06:15:33 ID:6CjPCYn60
>>423
自分も32歳で吹き出物できる
過去に皮膚科は何件もはしごした ヽ(´ー`)ノ

ニキビ用の塗り薬は痒くなるものが多い、あと乾燥するしイオウ臭い。

市販薬でおすすめは、ライオンの弱酸性ペアアクネW( ̄ー ̄)
クリームは塗ると透明になり
患部がやわらかく、しっとり( ̄ー ̄)

値段もお手頃で皮膚科の塗り薬よりも効いた
最近はライオンのニキビ肌あれ用飲み薬、ペアA錠も飲んでいます。
ttp://pair.lion.co.jp/acne/products/form-lotion.htm

>>426
皮膚科のアクアチムローションはお気に入り
ジェネリックだとナジロキサンローション。

コットンにふくませて、化粧水のように塗っていますが
毎日塗ってると効かなくなってくるから
ニキビできやすい時だけ塗ってる。

皮膚科に行くと、真っ先にダラシンTゲルすすめられることが多いけど
敏感肌の自分には痒くて痒くて使えなかった(・・)
ttp://nikibi.main.jp/blog/15/post_19.html
428メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 06:35:20 ID:kcExwvXN0
ニキビにはロゼットの洗顔パスタいいよ。
429メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 07:27:44 ID:uOH3o/sqO
男でパックしてる奴っている?
オススメあったら教えて欲しい。
430メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 07:40:08 ID:kcExwvXN0
>>429
何の効果を求めているかによるが
コットンでパックするのが安い割に確実
431メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 09:29:57 ID:6CjPCYn60
>>429
ロゼットコマージュ(透明のジェルでフルーツ酸入り、塗ってから、こすり、その後洗い流す。マツキヨで400円くらい)

ハダラボのマイルドピーリングパック(弱酸性で泥パックみたいな感じ、塗ってからしばらくして洗い流すだけ、ピーリング効果あり)
432メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 10:24:11 ID:SkAJiUvk0
ペアアクネつかってるけど効果ないなぁ
とりあえずペアA錠のんでみるか

あどばいすありがとう!
433メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 12:49:10 ID:TmbB+zfU0
鼻の横とあごの少し上の部分に化膿性のニキビが出来やすいです。
そこで洗顔料をロゼッタのパスタシリーズに切り替えようと思います。
あと、どうしても鼻の横は化粧水でたっぷりケアしても
テカテカというか皮脂でドロドロになってしまうので、>>170にあるウィッチヘーゼルで
部分ケアをしようと思い薬局を回ってきたのですがどこの店にも売っていませんでした
やはりこの手の商品はデパートでしかうってないんでしょうか?
434427:2008/11/30(日) 13:39:35 ID:6CjPCYn60
>>432
ノブの新製品アクトノブも評判良いヽ(´ー`)ノ サンプル使ったら買いたくなった

その代わり少し高い
その値打ち分の価値はあるでしょうけど
東急ハンズにも試供品が置いてある
ttp://www.actnov.jp/sample.html

特に美容液は最強ビタミンC誘導体APPS入り。
435メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 14:29:46 ID:4p7qWMMw0
>>433
ロフトにあるよ。あと、ちょっと古めの薬局とかにもある
オードムーゲの拭き取りもお薦め
436メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 17:52:26 ID:+o9dO9+o0
>>435
THXです。ロフトで250mlくらいの奴を買ってきました。
普通の化粧水の後に使ってみたいともおもいます
437メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 21:04:04 ID:Wyns9YVa0
敏感肌とインナードライなんですけど、洗顔後のローションで
ニベアフォーメン リバイタライジングローションQ10と
ルシード メンズスキンケア モイストローションが良い感じ
と思ったのですが、どちらが良いでしょうか?

それまで肌ラボの極潤を使ってましたが、ヒアルロン酸の
ベタベタ感と浸透しない感で使用を止めました。
宜しくお願いします。
438メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 21:28:47 ID:v81VtIiY0
>>437
極潤感が好みじゃなかったらニベアのほうが好みだと思うよ、浸透感が全然違うしモチモチになる。
インナードライならルシードの安めのでも良いので、その後乳液で蓋したほうが良いと思う。
ニベアの乳液はべたつく
439メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 23:40:14 ID:xqBawNvW0
>>423だけど色々とサンクス
とりあえず市販の塗り薬試してみる
それでも改善されないなら皮膚科行ってみるわ

睡眠増やしたり生活改善が一番良さそうだけど
これが一番難しい
440メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 03:18:11 ID:P2syescpO
薬局系とデパート系にスレを別けるか?
441メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 04:28:55 ID:j4mEWcci0
>>440
何のために?
442メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 06:06:56 ID:LZjfUISr0
ブランド志向の人間には、ユニクロやGAPの話題はうんざり…と言いたいのでは?
ファッションが要は、似合ってるかどうか? なのと同じように
スキンケアも肌に合うかどうかが重要なんだから良いんじゃない?このままで
443メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 06:08:56 ID:vzTPIA6h0
>>442
母数が少ないから過疎るだけ
444メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 06:51:18 ID:vS/XtE300
>>443
安価間違い
445メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 10:14:20 ID:3CI3HeOb0
おれもこのままを希望
いろいろ聞けるので
446メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 11:04:48 ID:X2e05YvlO
ロクシタン使っている人いる?
447メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 12:28:38 ID:3se2C7fN0
>>438
レス有り難うございます。437です。
低刺激洗顔料で洗顔後、化粧水等塗った後3。4時間後
経つとオデコや頬にもう皮脂の様な物が出て、脂性かと
思ったら水分や皮脂が足りないのでは、と薬局の人に
言われたので。(正直、どっちなのか分からんです。)

色々な化粧水等で自分で試すしか無さそうに感じます。
取り合えず、ニベアのQ10の方を買ってみようと思います。
アドバイス有り難うございます。
448メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 13:29:57 ID:K4ynLg180
>>437
無印の敏感肌用高保湿化粧水は、極潤よりもサラッっとしてて浸透もイイよ

洗顔後にこの化粧水を軽くつけた後、無印の「カットコットン・大判タイプ」を
ハサミで半分に切ったのに化粧水をたっぷりつけて、半分に薄く裂いたのを
目の上に乗せたり、頬に乗せたりしてる。5分くらいな

いわゆるコットンパックとかいうやつだが、これをすると肌の中に化粧水が
ドンドン入っていく。
手で化粧水をつけるだけとは段違いに保湿できてオススメ。

保湿をしっかりできるようになると、脂浮きも少なくなる
449メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 16:15:20 ID:UMDZjp0KO
ニベアのQ10はよく浸透するから俺もけっこう気に入ってる。
Q10クリームはベタつきやテカリが目立つからセンシティブのほうを朝用に使ってる。
450メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 19:32:04 ID:FEiB8DOw0
ニベアのセンシティブの方は
べたつかずにしっとりしていいね。
セラミドも入っているし
451メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 20:01:31 ID:o+2/8d2A0
無印メン 縮小っぽいな

日本はアジアの中でもかなり男性化粧品の普及率が低いみたい。
台湾や韓国よりも下。外資のメーカーも台湾とかにはメンズブランドも展開しても
日本にはしないってケースが少なくない。
452メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 21:06:05 ID:f8lCEgO/0
>>451
台湾や韓国は兵役があるからか、日本男子より男性的。
だから、化粧品でも男を示す香水に興味を持つだろう。

一方、日本男子は女性化しつつあるんじゃないかな。
スキンケア製品やユニセックスな香水に興味あると思う。
つまりおとこおとこしてないのを好むからメンズが売れないのでは?
453メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 21:12:44 ID:o+2/8d2A0
>>452
どうだろうねぇ
ロクシタンやランコムとか韓国や台湾香港は男性ブランド進出しているんだよね
日本では未進出。

そんなみんな女性が本来使っているのを周りで化粧水やクリーム使ってる?
454メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 21:32:47 ID:f8lCEgO/0
>>453
女性が本来使っているものは買うのに抵抗あると思うけど
男性色が強すぎ無いものに興味が向いてるんじゃないだろうか
つまり最近の人はユニセックスを求める傾向にあるんじゃないかと
455メイク魂ななしさん:2008/12/01(月) 23:27:24 ID:kMAhMuGG0
上で極潤(良くない、的なのあるけど同意かも
オレが使ってるのライトタイプ
何かしばらくしたらどうもないけどつけてる時
べたつくし何か水が吸い込まれない感じがするし
これが普通ならそのままするけど
もうちょいさらさら感が出せるのがいいな
上でも出てたニベア買ってみようかな・・・
456メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 00:20:37 ID:oDADDAr6O
スレ違いだけど今日サンナホルってシャンプー買って来た。芸能人御用達らしい。
明日使うの楽しみ(^-^)
457メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 01:00:13 ID:7RbmTI70O
レポは高いシャンプーについて語るスレがあるからそっちでな。
458メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 01:03:19 ID:np2uE97A0
ヒアルロン酸系の化粧水やジェルとかは若干べと付くよ
逆に言えば保湿されている証拠だけど

それに抵抗感有るなら10代でもなければクリームや乳液を使うといい。
クリームとかだと油分に抵抗有るかも知れないけど、少しを薄く付けたら
いい感じに出来るよ。
459メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 08:39:44 ID:zRQKHQHsO
化粧水ってクリームみたいに軽い力で塗り込んでいいのですか?
460メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 09:58:35 ID:QubsqDhF0
製品による
461メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 10:41:51 ID:zRQKHQHsO
>>460
同じ化粧水でも製品によって塗り方が違うのですか!?
これは普通に塗ってもいいけどあれは駄目みたいなのあるのですか!?
462メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 10:47:44 ID:QubsqDhF0
>>461
固いクリームはそりゃ普通軟膏感覚で塗ったら肌を傷つけるしたるみの原因になるからNG
ジェルクリームならOK
463メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 10:48:36 ID:QubsqDhF0
あっ化粧水か
そりゃ拭き取りタイプもあるし、パッティング推薦のもあるよ
まぁ拭き取りタイプじゃなければ普通に手でつけて良いけど
464メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 12:05:52 ID:INuNuvoo0
>>448
無印の敏感肌用高保湿化粧水は結構良さげですね。
敏感肌なので成分も刺激物等が無さそうで。
何よりもコスパが良い。

因に今はアルヴィヴィの納豆化粧水を使っています。
刺激無しですが浸透感が感じず、流石にこの季節
これだけだと、後から脂の様な分泌物がジワーッと
滲み出てくる。
Q10より先に無印のこちらを買おうと思います。
貴重な情報アリガトです。

465メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 13:37:22 ID:apxvLKIi0
皮脂抑制系の化粧水を塗った後、保湿系の化粧水を塗る方法もあるよ。

ベストは、皮脂抑制・角質ケア系美容液が一発だけど
466メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 14:59:07 ID:zRQKHQHsO
>>463
ありがとうございます。
467メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 18:54:24 ID:WDn25awj0
ニベアのセンシティブで化粧品かぶれ起こす俺の肌っていったい・・・
468メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 19:36:18 ID:TItBR53S0
>>458
思いっきり10代です
永遠の17歳でs(ry

まぁ慣れちゃえば問題なんだろうけど
今のところつけてる時だけが気に入らないだけではあるので
469メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 02:02:09 ID:Joq2TIOCO
具体的に男はどのように肌を手入れすれば良いのでしょうか?
今現在洗顔→角質を取る(週2〜3)→化粧水→乳液

将来肌がボコボコになるのを防ぎたいと思い初めました
アドバイス等頂けるとありがたいです
470メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 08:59:22 ID:9+hW4u3a0
>>469
逆に何を求めているかに依る
471メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 19:09:19 ID:c0zhyRO70
ロゼッタ洗顔パスタ使い始めて3日経ったのですが
にきびが3倍くらいにボツボツと増えてしまいました。
慌てて元の洗顔料に戻したところ小康状態になってます。
これはロゼッタが肌に合わなかったということでしょうか?
特に鼻下と鼻横に集中的に出来ていて痛いです。

洗顔は洗面器にぬるま湯はって50回洗顔する方法。
保湿はシーラボ使ってます。
472メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 19:33:04 ID:Pd/q+w0RO
>>471
無添加の石鹸に替えたら?
すすぐ時は洗面器ではなく蛇口からで。
473メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 19:44:44 ID:c0zhyRO70
>>472
カウブランドの無添加石鹸とか赤ちゃん用の石鹸前使ってたんですけど
あれでも結構ニキビが出来ちゃうんですよ。
色々勘考して刺激がとても弱い全身洗えるシャンプーを使ってみたんですが
今のところそれが一番マシなのでそれに戻して使っている感じです。
皮膚科も言っているんですがアクネチアクリーム?とかいうのと抗生物質くらいしかくれなくて
それもあまり効果が無いのでなんとも。。

ところで蛇口から直接洗顔するのと洗面器に水ためてするのとでは
そんなに違いがあるんですか?
474メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 19:53:08 ID:x0qaq9vV0
洗面器が清潔とはいい難いと思う
475メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 20:21:51 ID:YkyXme5p0
いろいろスキンケア商品試したが、
洗顔は高いものでも効果がよくわからん。
100円の石鹸でもいいような希ガス
476メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 20:31:51 ID:BnpDRa360
ぶっちゃけ、風呂に入ったときだけ低刺激・無添加の洗顔料を使って
朝は水洗顔というやつは結構多いと思う。
477メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 20:47:06 ID:c0zhyRO70
>>474
あ、なるほど・・・
試しに今日から一週間ほど蛇口からすすぐようにしてみます
478メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 21:53:05 ID:x0qaq9vV0
>>476
それがふつうじゃないの?
479メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 21:54:06 ID:pbYpJLQv0
>>478
もしかして朝・夜両方とも洗顔料使うのってマズイ?
480メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 21:56:44 ID:x0qaq9vV0
別に悪いってわけではないと思うけど、洗顔料で洗顔すると乾燥するじゃん
俺、乾燥肌だしね
油が多い人は朝晩両方洗顔料使ったらいいと思う
481メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 21:57:41 ID:yEvV5Exg0
>>471
あれ洗浄力が強い、敏感肌だと乾燥して痒くなることがある。
もう顔に使わないなら
首や体を洗うときに使ってみたら?

弱酸性ハダラボ・ピーリングソープはおすすめ
特にこれからの季節は乾燥しやすくなるので
ttp://www.rohto.co.jp/hadalabo/labo3/prod01.htm
自分なんてヤフーショッピングで10本くらい買いだめした
ネットショッピングだと安く買える。
482メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 21:57:43 ID:pbYpJLQv0
>>480
なるほど。俺も乾燥しやすいからそうしてみる
483メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 23:03:29 ID:PzbJ5nbR0
>>475
圧倒的に違うだろ・・・。100円の石鹸なんかだとつっぱりまくるが、
専用の洗顔料だとそれがない。2000円超級になると香りの付加価値までつく。

ただ、一番大事なのは泡立てネットだと思うけどw
484メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 23:03:33 ID:9+hW4u3a0
スクラブ洗顔とか週1とかなら良いけど
毎日はあんまりオススメしない
485メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 23:07:09 ID:aWHbGi0w0
洗顔石鹸は元ちゃんで十分
廃油せっけんだから変につっぱらないし非常に安いし
486メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 23:51:02 ID:iq487VREO
現在33歳
今になって言える事
毛穴パックはやめろ!苺鼻になるだけ

ピーリングは敏感肌になるだけだからやめろ

眉毛は抜きすぎるな後に後悔するはず

化粧品に色々興味を持つのはいいが
結局最後には何もかも合わなくなりシンプルケアになる

サプリメントは飲んでおけ

肌がきれいでうらやましいと思うな
しょせん若いから
きれいなだけ

髭に悩んでるなら
レーザー脱毛しちゃいな
10歳は若返れるし髭剃りで肌を傷つけないから肌が綺麗になる

ただいま見た目年齢20歳!
487メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 23:56:35 ID:pZKl9m9Z0
>>486
他人に20歳ですねぇ〜って言われたの?
488メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 00:08:27 ID:f9xn+A560
一人の肌・体質による経験が
全ての人に当てはまるというわけではない。
489メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 00:09:25 ID:Mfx2WSNA0
既出かな
このスレには大ニュースだね
2ちゃんねるに新しい板ができるよ。

http://jfk.2ch.net/mensbeauty/ 男の理美容と化粧品(仮)
490メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 00:13:29 ID:f2pk2cCY0
朝洗顔しても昼にはテカリぎみ・・・
アレッポと白雪はどっち使えばいいでしょう?
化粧水はさっぱりタイプつかえばいいですか?
491メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 00:33:45 ID:1RHGHlDL0
>>489
この板や他の板とのバランスが難しいね。
美容板のカミソリスレなんかは全部その板に移動すんのかな?
492メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 00:38:09 ID:f9xn+A560
もともとユーザー数が少ない話題なのに
独立板立てても、しまいにはVIPとかに占領されて
雑談板になりかねないのになぁ
493メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 00:49:20 ID:1RHGHlDL0
男で化粧板開く人自体が少なそうだからw 独立板の方が良いかも。
スキンケア・ヘアケア・スタイリング・ヒゲソリ…結構話題はありそうだけれど。
494メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 03:48:28 ID:IeIGz+n80
ニベアフォーメンって〜ローションが化粧水でバームが乳液でいいんですよね?
〜クリームっていうのがよくわからないんですけど何ですか?
495メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 09:09:09 ID:V/Lok0YhO
>>486
苺鼻はどうやって解決しましたか?
496メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 10:52:07 ID:pm3TW+UJ0
苺鼻なんとかしたい
497メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 15:24:28 ID:2UujqCn20
洗顔後、濡れた顔に蜂蜜だけつけてる人いたけど
角質培養するには向いてない?毛穴詰まるったりする?
498メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 15:46:30 ID:LXbXJzhiO
はちみつには軽くピーリング効果あるよ
499メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 17:15:45 ID:qoSIiNreO
みんなは化粧水とかクリームってあごの下のどの辺りまで付けてる?
500メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 17:45:48 ID:TbhCCN/HO
>>494
ニベアのクリームといったら、センシティブクリームやリバイタライジングQ10クリームあたり。
501メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 19:59:43 ID:9L7IN8ZwO
ドラッグストアにあるような低性能化粧品は使う気になれん。
502メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 20:14:03 ID:f9xn+A560
中には良いのもあるよ
女にも評価高いのもあるし

そういいながらクリームはそれなりのを使っているけど
503メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 20:38:31 ID:LIDRzTQe0
安い=悪いの等式は成り立たないよ、化粧品の場合は。
安いものは逆にシンプルで肌に悪い成分が入ってないことだってあるし
504メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 20:47:25 ID:f9xn+A560
まぁね

みんなは化粧水と乳液やクリームはそれぞれ何円くらいのを使ってる?
505メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 00:26:52 ID:qa1UoMPE0
>>504
全部資生堂メンを使っています。
高いけど香りが良くて気に入ってます。トータルリバイタライザーの感触も好き。
506メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 00:35:22 ID:WlcA+6R0O
>>504 夏と冬でアイテム変えるから一概に言えないけど、
化粧水は1200円位、
クリームは1500円位
507メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 00:51:40 ID:qa1UoMPE0
>>506
ちなみに何歳ですか?
508メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 01:03:01 ID:06GJzw2U0
自分は、学生なんで、
化粧水800円(結構大きいやつ)ぐらい
クリーム1000円ぐらいです。
乾燥して真っ赤な肌がやっと収まってきたぜ!
509えいちゃん ◆EIChan4l46 :2008/12/05(金) 01:03:38 ID:Bf1tucC60
>>504
大体ですが、、、

化粧水が1万円、美容液が2万円
アイクリームが3.5万、クリームが7万

って感じです。ちょっと高いかも、、、
510メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 01:17:23 ID:ZnZj7z7Z0
>>505
トータルリバイタライザーって夏も使ってる?
俺は春夏はクリーム系はちょっと・・・。トーニングローションと、あと適当な
ジェル状保湿剤で済ませちゃってるわ。

>>509
銘柄を言ってみろw
511メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 01:21:32 ID:ISwyuU5F0
自分は
化粧水→精製水w
美容液→6000円
クリーム1→4000円
クリーム2→1万円

かなぁ。25だけど自分の基準ではだいぶ贅沢しているつもり
しばらくはこれで行く予定。
512505:2008/12/05(金) 01:24:14 ID:qa1UoMPE0
>>510
夏も薄く延ばす程度に使ってます。
洗顔フォーム⇒トーニング⇒UVスポッツ⇒トータルリバ⇒日焼け止め
トータルリバイタライザーの上から日焼け止め塗ると
日焼け止めを落としやすい気がする。
513えいちゃん ◆EIChan4l46 :2008/12/05(金) 01:27:27 ID:Bf1tucC60
>>510
ラ・プレリー
クリームはラディアンスクリーム
514メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 01:28:57 ID:ZnZj7z7Z0
>>513
ラ・プレリーは興味ありますので、レポをお願いします。
あとオールアバウトでも特集やってたマリンシリーズなんかも、
もし使う事があったら宜しくお願いします。
515メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 01:30:20 ID:ISwyuU5F0
>>513
何歳?
516えいちゃん ◆EIChan4l46 :2008/12/05(金) 01:49:45 ID:Bf1tucC60
>>514
・化粧水
エイジマネージメントバランサー(\10395)

ラディアンスクリームがメインなので、ラディアンスがスルスルと入っていく
化粧水を試してたらこれが良かったので

・目元美容液
スイスセルラーホワイトイルミネーションエッセンス(\18900)
目のクマがだいぶ明るくなりました
でも下のクリームのあくまで補助

・アイクリーム
セルラーラディアンスアイクリーム(\37485)
目元のクマ、ハリ、赤み、すべてが良くなる万能クリームです(僕の場合は)

・クリーム
セルラーラディアンスクリーム(\74550)
肌の滑らかさ、キメ、柔軟性、赤み、シワ、すべてが高次元で解決してくれる
高性能クリーム(僕の場合は、ですが)

−−−
マリンシリーズの化粧水試したけど、かなり油分がリッチですね。
乾燥肌の人で化粧水メインならいいかも。

>>515
36歳です。
517メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 01:52:43 ID:ISwyuU5F0
>>516
凄いですね
25歳で>>511ですが、質的にどでしょうかね?

美容液:クリニーク ターンアラウンドコンセントレート
クリーム1:クリニーク MXハイドレータ
クリーム2:ロクシタン イモーテル
518メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 08:11:32 ID:n5f6cGkpO
突然すいません。某所でも書いたんですけど、
ここ最近、顔の髪が触れる部分が爛れてくるんです
多分、乾燥+敏感肌のせいだと思うんですよ。
皮膚科行っても効果の薄い薬(飲・塗)渡されるだけで…
だから化粧水とかクリームとか何でもいいんで
保湿性が高く、低刺激かつ安価かつテカらないモノって何かありませんか?
519メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 08:12:11 ID:ixxd1+y10
>>493
そそ、だからできた

化粧水スレとかできてきたからのぞくといいよ
http://jfk.2ch.net/mensbeauty/
520メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 10:23:52 ID:ISwyuU5F0
ただここで十分な気もしなくもない
521メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 19:14:01 ID:m7eurevk0
なんでヒアルロン酸の化粧水をつけるとテカりやすくなる(脂の分泌が激しい)のですか?
522えいちゃん ◆EIChan4l46 :2008/12/05(金) 19:34:49 ID:Bf1tucC60
>>517
自分も20代の時はアルビオンの乳液に化粧水くらいでしたよ。

30代になって、アンチエイジング気合い入れるようになりました。
この年代で差が付きますからね、、、

服の試着と一緒で、基礎化粧もサンプル貰いまくって、肌に合うの探すのが
一番ですね。
523メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 19:43:40 ID:zUwEQ07/0
外国産の化粧品ってどうなの?
国内メーカーしか今まで使ったことないんだが
ディオールとかクリニーク、エスティローダーとか匂いがキツそうで気が引けちゃって
ちなみに肌がまだガキ、というか昔から姉貴の影響で女ものばっか使ってたので、
女子用使ってます基本
524メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 19:49:17 ID:rXJYXbYt0
1項目高くて5000円ぐらいで、それなりに使えるアンチエイジング系組み合わせはないものか
525メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 19:59:39 ID:513v8MMw0
俺は安物しか使ってないな・・・
ニキビ用ケア600円 化粧水1300円(2種類) 乳液1500円(2種類)

高価な本格的なものを使ってる人多いんだな
しっかりと値段相応の効果が現れるのかが疑問ではある
526メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 20:01:44 ID:zUwEQ07/0
>>525
安いものでも、自分の肌に合ってるか、使い方のが重要
しっかり使えてれば大丈夫だと思う
ただ高いものは本当に有り得ないレベルの効果が現れたりすることがある
ヤケドが消えたりとか
ほんと稀にだけど
527メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 20:02:39 ID:9hQauK370
シェービングフォームと2枚刃T字カミソリでひげ剃り後
たっぷり、低刺激化粧水とほどほど保湿ローション塗った
のにしばらくすると脂がテカテカ。
ひげ剃り後の顔は必ずこうなる。これは仕方がないんですかね?
528メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 20:14:00 ID:d8/SGEov0
俺も化粧水乳液で晩は有り得ないほど肌テッカテカになってたんだが
オルビスのオイルフリーの日焼け止め塗ったら、
ちょうど良い感じになってる
529えいちゃん ◆EIChan4l46 :2008/12/05(金) 20:24:33 ID:Bf1tucC60
>>524
医薬品のレチンAやトレチノイン、ハイドロキノンの個人輸入っていうのがあります。
自分は全部やってましたが、いまはハイドロキノンだけですね、、、

おでこがちょっとシワっぽいので、レチンA復活させようかな?と思ってます。

検索すれば詳しい説明とか出てくるので、どうぞ、、、
530メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 21:23:35 ID:rXJYXbYt0
>>529
検索したら結構パワーありそうだねー
普段のお手入れと、紫外線対策きっちりして、その上で使うものかな?
ありがとう
531メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 21:25:25 ID:SgRka1su0
現在33歳
今になって言える事
毛穴パックはやめろ!苺鼻になるだけ

ピーリングは敏感肌になるだけだからやめろ

眉毛は抜きすぎるな後に後悔するはず

化粧品に色々興味を持つのはいいが
結局最後には何もかも合わなくなりシンプルケアになる

サプリメントは飲んでおけ

肌がきれいでうらやましいと思うな
しょせん若いから
きれいなだけ

髭に悩んでるなら
レーザー脱毛しちゃいな
10歳は若返れるし髭剃りで肌を傷つけないから肌が綺麗になる

ただいま見た目年齢20歳!
532メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 22:46:16 ID:qv/GalAXO
初めて資生堂メンの洗顔料を使った時は驚いた。顔がキュルキュルになったのはあれが初めてだった。他の洗顔料のパッケージには綺麗に洗い上げるようなことが書いてあるけどそれを実感したことは一度もないよw。
533メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 23:00:51 ID:ISwyuU5F0
値段にまったく比例する訳じゃないけど
値段相応ってあるよな
534メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 02:39:53 ID:mmJroOnIO
植物系にしても石油系にしても、元になる成分の精製の度合いが違うからね
天野酒と濁酒くらいの違いがある
535メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 05:20:07 ID:S0y9BKgc0
>>523
外資と国産、3:2くらいの割合で使ってる。
ディオールのプレステージとカプチュールライン、
ランコムのアブソリュライン、ボビィブラウンなど。
もう四十手前だから美容液やクリームなどアンチエイジング重視で。
化粧水とかは国産。外資は効果の高い成分や、逆にあの匂いが魅力。
プレステージとボビィブラウンなんか半分匂いのためだけに買ってる。
536メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 07:23:44 ID:mmJroOnIO
クラランスメン使ってたけど化粧水がないんだよな
気候が違うからしかたないんだが
537メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 09:09:50 ID:/tE7GHif0
ランコムからメンズものが出るんだってさ
ttp://kissho6.xii.jp/14/src/1yon15865.gif.html
12月12日から公式サイトでオンライン先行販売
538メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 11:32:59 ID:C+ukBhPG0
クラランスメンはあの匂いがダメだったな俺。
あと洗顔料は泡立ちが弱いし、洗浄力も足りない印象。
結局、洗顔料は洗浄力の強さや匂いが決め手になって
ずっと資生堂メンだな。容器の形状は不満だけど。
539メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 12:30:23 ID:bRQXfj3B0
>>518
正しい語学は

×すいません
○すみません
540メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 12:32:30 ID:82d53yOB0
>>537
パスワード教えて
541メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 12:51:51 ID:zbDhgil0O
◆誘導◆
こっちにいってください

男の美容・化粧(仮)
http://jfk.2ch.net/mensbeauty/

さようなら
542メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 12:56:15 ID:C+ukBhPG0
>>541
かちゅ〜しゃで見てるんだが、どこのカテゴリーの板だそれは?
543メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 14:12:29 ID:82d53yOB0
>>541
そっち既に過疎って荒れてるし
544メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 14:48:59 ID:WNAtX26F0
無印の化粧水が安くて評判もよいので
敏感肌用の高保湿タイプ買うかストレス用の高保湿化粧水買うか迷ってるんですけど
成分的にはどちらのほうがお勧めでしょうか?
545メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 15:42:14 ID:SIGE3cr10
コンタクト付けると肌ガサガサのクリーチャーが鏡に映るお(´;ω;`)
546メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 15:56:48 ID:KuOSz+PSO
>544
ストレス肌シリーズ
547メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 16:15:38 ID:/tE7GHif0
ランコムメン、公式サイト作ってあった
ttp://www.lancome.jp/_ja/_ja/men/index.aspx?CategoryCode=AXEMen&
548メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 17:53:58 ID:idQMx+ZBO
颯のアイゾーンケアどうですか?
楽天で見て気になってるんだけど…
549メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 18:53:43 ID:FB+j7n2g0
>>544
敏感肌
550メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 21:18:06 ID:DfCghv2i0
朝も洗顔した後は化粧水をつけなきゃ駄目ですか?
どうしてもテカってしもうのですが。。
551メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 21:19:43 ID:sWyOxqTOO
>>544
無印の敏感肌用≠成分弱め
普通の肌の人が敏感肌用使い続けてたら敏感肌になったケースもあるそうな
気をつけなされ
552メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 21:22:10 ID:82d53yOB0
>>550
肌が乾燥してしまうと余計に皮脂が出てしまい
テカるというのもあるよ。もし10代でなければ
553メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 21:26:37 ID:5VkUDWxs0
朝夜は洗顔して化粧水、乳液、クリームつけるけど
昼と夕方の洗顔はどうしていか迷ってしまう。
洗顔しないとにきびだらけになるから洗わないといけないけど
化粧水ってクリームや乳液とセットでつけないとかえって乾燥するとか言うし・・・
554メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 21:32:20 ID:DfCghv2i0
>>552
すみません、僕のテカるっていうのは化粧水をつけるとって事です。
555メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 21:35:02 ID:C+ukBhPG0
>>554
化粧水どころか、乳液だって付けて欲しいところだ。
メーカーによっちゃ日焼け止めクリームまで付けさせるところもある。
テカると言うが、はたから見たら全然許容範囲かも知れんし。
556メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 00:08:43 ID:d6Fwau5w0
SK-2って俺以外に男で使っている奴いるかな?
化粧水を親から貰ったのだが、アレマジで効くわ。
ただ自分で買うには相当な勇気のいる値段だが
557メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 00:21:55 ID:syYy7QPf0
>>556
使ってる。
スキンケア用品で唯一リピした商品。
でもこないだ215mlを買ったばかりなのに
今更クリニークが気になってきた。
558メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 00:38:33 ID:d6Fwau5w0
>>557
クリニークはターンアラウンドコンセントレートって美容液が神
肌を均質にしてくれる。ポリマーで見せかけかと思いきや
数日間はそれが持続するから効果があるみたい。
559メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 01:42:41 ID:syYy7QPf0
>>558
そう、最近ここのスレに来始めてターンアラウンドを知って、ぜひ試してみたいと思ってる。
昨日もクリニークのサンプル狙いで、デパートのメンズコスメカウンターに行ってみたけど
くれたのは何故かアラミスLABシリーズのサンプルorz
BAさんが言うには「アラミスもクリニークも同じメーカーが作ってるんですよ〜」と。
いや、そういう問題じゃなくて・・・orz

女の子はどうやって希望商品のサンプル貰ってるんだろ。
560メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 02:03:37 ID:CDD6I52S0
ああすっげーお肌がパサパサする
561メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 08:14:23 ID:bcWE1MO00
>>559
カウンターで
「ターンアラウンドコンセントレートの評判がいいと聞いたので是非試してみたいのですが」
とズバリ商品名を言う。
562メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 08:26:19 ID:KMACdrze0
ああ、2ちゃんねるをご覧の方ですね

と言われてしまう
563メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 09:03:58 ID:d6Fwau5w0
別に、客なんだし恥じることはないと思うけど
564メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 09:22:06 ID:hiMQ372M0
>>562
そう言われたら、

「2ちゃんねるってなんですか?もしかしてあなた2ちゃんねらーですか?」

BA「い・・・いえ・・・そういう訳では・・・」

「攻撃したつもりが逆に攻撃されてくやしいのうwwwくやしいのうwww」

BA「草生やして必死だなwぷぎゃーーーー!!!」


こんな感じになると思うから商品名は言わないほうが良いと思うよ。
565メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 09:26:24 ID:d6Fwau5w0
他のを買いに行って
「あーこれ、彼女(女友達)いいっていっていたのですよ」
って言う方法も
566メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 10:45:20 ID:SaBncikA0
そのまま「彼女に買ってきてと頼まれたので」と言って買えばいいんじゃ
567メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 10:52:45 ID:d1la8hce0
そんなのばれるでしょ
568メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 12:07:28 ID:1ziJrO2QO
ニキビできやすい肌だから、メンズアクネバリアっていうとこの化粧水使ってるんだけど、臭いがキツい………
ただこれ使ってるとニキビ全然できないんだよなぁ。
メンズアクネバリア使ったことある人います?
569メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 12:12:21 ID:E+6XAZM20
>>544
自分もその商品の敏感肌用かストレス用肌かで迷っているけど
ここのスレ読むとストレス用肌の方が成分的に良さそうな感じがする。
店員に聞いてみて買うけど分かるかなー?
570メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 12:13:13 ID:d6Fwau5w0
ぶっちゃけ普通に女性用のカウンター行っても
別に良いと思うけどね。珍しくないし
571メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 13:05:15 ID:GSsbQpfH0
OXYの新しいやつってどうなの?
スーパーヒアルロン酸入ってるっぽいけど
572メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 13:16:53 ID:mIaONdkO0
オキシーって名前だけで駄目な気がする
573メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 13:36:58 ID:Acw/p1YSO
日本メーカーの男性用化粧品は
資生堂メン、無印、dhcくらいしか
他はちょっと…
574メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 13:39:04 ID:27uzyvp80
専用板できてるよ
男の美容・化粧
http://jfk.2ch.net/mensbeauty/
575メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 13:55:40 ID:MoCOB9HI0
>>544 >>569
敏感肌、ストレス肌用、両方使ったが敏感肌用の方が潤うよ
ストレス肌用の方がとろみあるんだけどな

ストレス肌用はアルコール感じたのと、柑橘系の香りアリ(これは好き嫌いによる)
個人的には敏感肌用を勧めるが、携帯サイズを両方買って試してみるのが良い
576メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 13:57:47 ID:Acw/p1YSO
>574
次スレ迄はここでいいと思う。
577メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 14:07:43 ID:IyCVqALAP
わざわざ個別のスレ見るまでもないんだけどなぁ
逆に細分化されるほうがめんどくさい
578メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 14:10:28 ID:Acw/p1YSO
しばらく引っ越しは様子を見たほうが良いかもね
なんか関係ないスレ乱立してさっそく荒れているし
579メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 15:22:53 ID:qvpC2SzhO
今現在使用している物無印敏感肌用高保湿の洗顔・化粧水・乳液です。
最近よく無添加石鹸にしたら肌の調子が良くなった などよく聞きます。なので洗顔は石鹸にしようと試み白雪の詩という石鹸をドラッグストアに買いにいったのですが無くてイソフラボン石鹸を買い試したのですが小さな吹き出物ができたのでやめました。
白雪の詩にしても同じでしょうか?
因みに無印サンセットの場合鼻横目下の毛穴が気になります。
580メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 15:41:40 ID:oAQ2RWJi0
合う合わないは人それぞれ
買って試してみるしかない
581メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 16:27:39 ID:ku8UuLBR0
そもそも敏感肌とストレス肌の違いがよう分からんわ
ストレス含めて敏感な人はどうしろと
582メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 16:55:04 ID:Acw/p1YSO
ストレス肌シリーズは
ポリフェノールとかが入ってアンチエイジング指向になっているね
583メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 18:26:39 ID:WONGRFoQ0
>>568
メンズアクネバリア使ったこと有るけど、おれは肌にあわなかったわ
かぶれるわ、ニキビは増えるわでもう大変だった・・・
584メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 10:15:41 ID:u+Un+6PR0
SK スクワコランローッションって良いのか?
DSで安売りしてたけど、気になるな。
585メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 10:33:32 ID:EUGdKjs40
2週間ほど前に片栗粉つけて毛穴ふさいだ転職ヤローです

結果

落ちたorz

実際の面接はおじさんだったしw

でも次頑張るよ

みんなアドバイスありがとーノシ
586メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 10:39:32 ID:IxN9UP4y0
おつ
587メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 10:57:32 ID:A+W2yVBn0
そりゃ顔面に片栗粉を塗りたくってヘラヘラ笑っているやつなんか速攻落とされるでしょ・・・
588メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 11:48:08 ID:W/ngQ6q30
片栗粉自体はフェイスパウダーとして製品の中に使われたりするのだけどね
589メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 14:25:19 ID:UfALR6MiO
まともな化粧品を買えよw
590メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 17:28:04 ID:kwfOsj0WO
洗顔を無添加固定石鹸に変えたら肌の調子が改善した方いますか?
591メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 18:07:59 ID:m7BuPvCPO
>>590
アレッポを使うようになってからは吹き出物は出来なくなった。
毛穴もいくらか目立たなくなったし。
592メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 18:53:06 ID:dPV7xwD10
無印の敏感肌とストレス用のが良いのは分かったけど
メンズのはどうなん?
593メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 18:55:35 ID:B+Gr/Dq10
メンズ用は比較的さっぱり&匂いが付いている
594メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 21:28:56 ID:3sJz/BE40
このスレ使ったらここに移動で良いかな

男のスキンケア総合 質問スレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228739298/
595メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 22:46:16 ID:wMvG34Fi0
過去スレ

◆♂♂ 男のスキンケア Part7♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225678847/
◆♂♂ 男のスキンケア Part6♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1210947102/
◆♂♂ 男のスキンケア Part5♂♂◆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1200491760/
596メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 22:56:58 ID:AMOK4K4W0
>>594
相談するんだったら先に立てるなよ
597メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 23:27:48 ID:+zroVYcN0
次スレもこの板でいいよ。
598メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 23:35:25 ID:kBB/UyoA0
オルビス使い始めたけどどうも肌がモチモチ感が足らん
599メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 23:39:10 ID:UVIZ+FVJ0
オルビスは正直中途半端
600メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 23:41:28 ID:OSn+b91m0
>>599
5年メンズとスキンローション使ったが同意
601メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 23:56:20 ID:TFHtTvMM0
あっちの板がまともに機能するならこのスレ埋まった後は引っ越ししても良いと思うけど
今のところ、関係ないスレが乱立しているしなぁ

そもそも、急に一部の意見で出来他板だし。
もともとこっちでうまくいっていたのにね。
602メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 03:51:52 ID:wZ6f2XIW0
Janeの板一欄にまだないし移動したら一気に過疎になるよ
603メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 04:31:45 ID:w7snWQU70
>>602
アホ
604メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 04:33:04 ID:pQvoY3hZO
長文すまん
ここに初めてきました
スレざっと読み返してきたけど
OXYの青い奴でごしごし洗顔
化粧水等は一切使わず
な俺はもう顔面死んでそうだorz

悩みとしては
鼻がオイリー&毛穴の黒ずみが気になる
左頬に見えはしないが触ればわかる程度のぶつがある
右頬はいい感じ
あと大分減ったんですがたまにランダムな場所にニキビがでます

こんな俺は何から始めればいいですかね?再生しますかね?
605メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 04:57:52 ID:oC+YmDYe0
606メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 06:18:40 ID:1ozNFx/B0
このスレ使ったらここに移動で良いかな

男のスキンケア総合 質問スレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228739298/
607メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 06:26:34 ID:oC+YmDYe0
>>606
なんどもしつこい

その板の状況を見て判断で良いだろ
今はなんか荒れているし
608メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 07:38:42 ID:at9fQg4oO
スキンケアする男とかキモい
顔にコンプレックス抱いてそう
609メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 07:39:00 ID:E5bOx1RK0
>>604
経験則上、毛穴が黒いのは洗顔料の泡立て方が足りないのと、
力入れて洗いすぎの2点が原因だ。とりあえず洗顔料は何でもいいので、
泡立てネットを使って、指を顔に当てないつもりでソフトに洗ってくれ。

あと油が足りないね。「俺はオイリーだから」とか言わず、毎回乳液を使って。
枕カバーも2日に1回洗うようにしよう。
610メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 09:16:44 ID:yYnb86dlO
泥炭石せっけんを使用して1ヶ月くらいになるけど
デコにたくさんあったニキビが無くなってツルツルになってる!
洗いあがりはつっぱるのが難点だけど。
611メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 13:07:35 ID:bBWi25Os0
毛穴・ニキビに効く洗顔系はどうしても乾燥しちゃうよね
612メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 13:13:59 ID:CPymjzoy0
乳液とかクリーム使うとすごくてかってかえってにきびが出来てたけど
氷系で冷やして毛穴を引き締める方法を試してみたら
あまりテカラ無くなった。やっぱり毛穴の引き締めって重要なんだね
613メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 16:13:54 ID:KTDRKJS8O
100円ショップの化粧品はどうですか?
614メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 16:44:40 ID:jScUpQ1G0
石油
615メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 17:42:59 ID:zdSdSbqK0
普通に化粧板でいい気がするな・・・
男の美容化粧板なんていらんよな
616メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 17:47:52 ID:LAKs6yy90
たまたま一人の人間が言ったのが偶々通っただけだからなぁ>新板
しばらくはここでいいのじゃないかな?

あっちの総合スレはこのスレへのショートカットって事で
617メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 17:53:46 ID:yfiYqjq70
新板作ったのは男じゃなくて女なんだろうな。
色んなスレで「男なんだが…」と流れを切るウザイレスしてるのがいるし、
排除したくなる気もわかる。

男も女も化粧しない、髭剃りがあるくらいで違いなんてないんだから
大人しくROMっときゃいいんだよ。
質問に関しても該当スレをざっと見てからするべきだと思う。
618メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 17:57:11 ID:wZ6f2XIW0
>>606
こいつマルチしてるな
619メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 18:05:29 ID:w7snWQU70
>>618
じゃねも満足に使えないおまえに言われたくはないだろうよw
620メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 18:12:44 ID:z4zH7Iqa0
例の新板、ネタスレ化しているから
暫く引越しは様子見たほうがいいと思う。

今は新板だからといってネタでスレ立てたり書き込みしている奴らが大半だから
621メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 18:45:07 ID:kKEqG0QTO
まぁこのスレ埋まるのもまだしばらくかかるしね
622メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 18:56:13 ID:/7Doo5qLO
無印良品行ったら化粧水5種類ほどあったんだが違いが全然わからなかった
デリケート肌・ストレス肌・敏感肌で???ってなった
よく見たらストレス肌のやつに説明がちらっと書いてあったんだけど
ストレス肌:乾燥により敏感になった肌
敏感肌じゃねーのかよwww
余計わからん
623メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 19:01:43 ID:zdSdSbqK0
624メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 19:16:59 ID:Qys7IZad0
安くて使いやすいコットンって無いですか?

無印の大判コットンって奴買ったんですが化粧水大量にしみこませても
ポフポフしてるうちに紙がはちゃけてきて顔についてしまうんですよ
625メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 19:42:07 ID:zdSdSbqK0
自分は、大三のめくるコットン大きめサイズ を使ってる
626メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 20:31:28 ID:kKEqG0QTO
無印は

敏感肌:とにかく余分なモノを省き刺激を少なくしたライン

ストレス肌:ブドウポリフェノールを配合しエイジングケアも視野に入れたライン

普通肌:一番人気ない
男性用:unoやギャッビーよりはマシだが、敏感肌やストレス肌を買うほうが無難
627メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 22:50:38 ID:z4zH7Iqa0
無印のアイクリームは結構いいよ
628メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 00:29:43 ID:jNUUR1LZ0
>>626
参考になりました、ありがとうございます
高保湿タイプとそうでないのはどう判断すればいいですか?
というか普通は高保湿の方がいいような気がするんですが・・・
629メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 00:39:37 ID:4T0P1req0
>>628
自分で遣ってみる以外に判断の仕様がない
630メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 01:44:06 ID:noHzX4bp0
無印は敏感肌・しっとりですらベタベタ感があって苦手だったなぁ。
今は安いアロヴィヴィのトリプルローションに精油と精製水を加えて使ってる。
その後ザーネを乳液化してフタ代わり。
631メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 01:46:51 ID:faY7oHP20
よっぽど乾燥する人以外は敏感肌用でいいと思う。
あれは安い割りになかなか優秀。
632メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 01:53:09 ID:QgPuh1VX0
肩や背中、腕あたりに、ニキビみたいな脂を含んだ出来物が出来るんだけど
どんなのつければいい?
ぐぐってみたら、シャンプーやリンスの残りが〜とか出てきたから
調べた時からしっかり流すようにしてるけど、元々洗う順番は頭→体だったし。

体にも>>170-171のニキビ対策の化粧水を付けても大丈夫なんだろうか?
個人差は勿論あると思うけど、顔のニキビは減ったけど体のは逆に。なんてのもあるらしいし。
常識的に考えて、顔のは顔にだけ塗るべき?
633604:2008/12/10(水) 04:03:37 ID:L/uGVG2NO
>>605
>>609
ありがとう
まずは化粧水や乳液ですね
明日薬局みてきます
634メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 04:30:33 ID:cyUW6rSL0
資生堂のホワイトルーセント使ってるんだけど
評判の程はどうですか
635メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 05:33:33 ID:aRO04coF0
>>632
シャンプーリンス、ついでにボディソープを無添加に変えたら吹出物なくなったよ
あと背中に出来る吹出物は血行の悪さが原因な事もあるらしい

ニキビ用の化粧水、不安ならその体の出来物の一つにだけ付けて
様子見してみては
636メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 10:19:33 ID:IY8Pj2Iv0
よくある質問

・○○って何ですか?
  →http://www.google.co.jp/

・○○ですか、何をすればいいでしょうか?
  →>>8-9をまず読んでみよう

・○○ですが□□は合いますか?
  →人によりけり

・○○の評判はどうですか?
  ⇒@コスメや楽天の口コミ
637メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 10:33:18 ID:8fJfe5gKO
>>631
でも脂性肌にも向かないと思う。
俺は脂性肌で、敏感肌用のさっぱり使ったけど、全然さっぱりじゃなかった。
顔も手のひらももテッカテカになったよ。
浸透してる感じもなく、肌の上にずっと乗ってる感じ。

安くて評価も割といいから期待してた分残念だった。
638メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 10:42:19 ID:8fJfe5gKO
>>624
シルコットのエレガンスのほう。
薬局、コンビニに売ってるよ。

ちょっとサイズは小さいけど毛羽立ちは全くないから、化粧水つける分には問題ない。
俺がスキンケア始めた頃から何年もこのコットン使ってる。

他にもっといい物ないか色々使ってきたけど、入手のしやすさ、品質、値段、総合的にこいつが一番だった。
639メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 14:24:02 ID:QSFMEbOC0
>>610
泥炭せっけんって泡立ちはどう?
ふわふわに泡立つ石鹸ってないですか?
640メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 17:48:00 ID:VjrQvVwSO
>>639
どっちかというと泡立ちは良くない方だと思う。
641メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 20:01:46 ID:kg+76AmvO
鼻の黒いポツポツが気になるので泥系の洗顔料を使おうと思うんですが何かオススメはありますか?
あるいは他にオススメの対処方法があれば是非教えて下さい!
642メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 20:04:07 ID:cyUW6rSL0
顔の毛ってみんなどうしてる?
なんか最近目立ってきた
毛穴パックはしたくないし
いっそのこと家庭用のレーザー脱毛器具を買ってしまおうと思うんだが
643メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 23:44:51 ID:S2a8Vvj30
このスレを本気で読んでる人ってどんな仕事してるんですか?
当方24歳、これ関係(BA、化粧品メーカー、化粧品商社)に転職を考えています。
ちなみに今はドゥラメール使ってて(自分には?です)次は4VOOいこうかと思ってるんですが
使ってる人います?

644メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 23:48:31 ID:EKVceuo10
>>643
無職
645メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 23:48:56 ID:Qk0LKYBI0
>>643
学生
646メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 00:22:53 ID:d71n1zNv0
>>643
ニートレーダー
647メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 00:29:36 ID:x/hSzINj0
>>643
自宅警備委員
648メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 00:29:37 ID:l0Gbmjp/0
>>643
ドゥ・ラ・メールの次にそれかよ・・・
649メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 00:44:30 ID:6sXrTID1O
ヒモ
650メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 00:56:42 ID:ZAYJu0mj0
>>643
無職半ヒキ
651メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 01:35:23 ID:Vtn9Jjpa0
>>641
ガスール。乾燥してる部分には使わないように。
別な対策は湯船に浸かって汗をかくこと。
蒸しタオル(温水はNG)で毛穴を広げた後に洗顔し、冷水で引き締めること。

>>642
家庭用は正直気休め程度だと思うぞ・・・かといって剃ると逆に目立つ場合もあるし。
ホワイトルーセントで美白したために毛が目立ってきただけなのでは。
どうしても気になるなら脱毛やってる美容系皮膚科で相談したらどうだろう。
652メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 08:17:15 ID:NgnxkMYJ0
>>641
オレもガスールおすすめ

お湯で溶かして目の周りを避けて塗っておく
3分くらいしたら軽くマッサージして鼻のあたりをクルクルしてみ。
653メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 13:55:40 ID:3LEeViQJ0
みかん袋を洗顔ネットにして泡立てたら、確かに手でやるのよりふっくらしたけど
泡のキメは荒くなった気が・・もしかしてやり方間違ってたかな?
654メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 14:42:17 ID:Umyk09L70
泡立ちのいい洗顔フォームのお勧めはありませんか?
655メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 15:33:18 ID:xUiHOE2lO
洗顔前はニキビなどは目立たないのですが無印の敏感肌用洗顔フォームで洗顔するとおでこから鼻筋の頂点周辺のニキビが赤くなり目立ちます。これは合ってないという事ですか?
後 白雪の詩 無印コウホシツ 敏感肌用化粧水 ソンバーユ 無印乳液に変更しようと思っています どう思われますか?
656メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 16:23:55 ID:1gzyketp0
>>655
もしかしてニキビ沢山ある?
洗顔パスタ青→無印敏感肌さっぱり→ザーネorユースキンを乳液化
くらいで良いんじゃないかな。

他スレでザーネは神扱いされてるけど、
ユースキンも使用感はそこそこ良いし殺菌成分入ってるのでニキビ向けかと。
657メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 16:32:34 ID:/euowjUq0
ユースキンっていろいろあるんだよね
ユースキンAが殺菌成分入ってるやつだったっけ・・・?
ユースキンSは普通の保湿クリームだったよな
658656:2008/12/11(木) 16:40:28 ID:1gzyketp0
あう。ユースキンSの方です。殺菌成分入ってるよ。
ユースキンAはカンフルとか入ってて顔には塗れないね。
659メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 17:33:08 ID:xUiHOE2lO
>>656

いえ、ニキビは無い方です小さいのが5粒程度です。
それより鼻と鼻横の毛穴が気になります
660メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 18:31:00 ID:jWl6k4490
>>654
資生堂メンの洗顔フォームを、泡立てネットを使って少しドライ目に作る。
661メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 18:38:01 ID:vn+s7F04O
安いけどソフティモいいよ>洗顔

毛穴にはロゼット洗顔パスタのしっとりタイプもオススメ
662655:2008/12/11(木) 19:58:12 ID:xUiHOE2lO
ありがとうございますロゼットの洗顔パスタしっとりを試してみようと思います。
毛穴に効いた後もそのまま使い続けてもいいですよね?
あと他にお勧めの乳液はないですか?
663メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 20:11:50 ID:rlsSiNGsO
このスレ的に、思春期のニキビに効く化粧水と乳液の組み合わせはどんなものですか?
664メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 20:28:57 ID:60v9o6mR0
みんな角質は大切にな
除去しようなんて考えたらダメだぞ
665メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 20:31:04 ID:/euowjUq0
洗顔は、30秒前後でおkなんだよな
666メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 20:41:31 ID:YnVhQ1e+O
誰か無印男用をライン使いしてる人いない?
洗顔から使ってみようかと考え中
さっぱりとストレス化粧水はテカってダメだった
667メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 20:41:38 ID:1gzyketp0
>>662
小さいのが5個で「ニキビ無い方」って…
668654:2008/12/11(木) 20:47:43 ID:EfKN8vth0
資生堂メンかソフティモ使ってみるわ
THX
669メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 21:31:54 ID:Vtn9Jjpa0
>>653
みかん袋だとちょっと普通の洗顔用ネットより粗いかもしれんなー。
中にスポンジ仕込むとか、ネットを重ねてみるなど目を細かくする方がいいと思う。
あとは洗顔料と水の量の割合を試行錯誤して、ベストな泡の作り方を探すんだ。
670メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 21:33:11 ID:/euowjUq0
水は少なめの方がキメの細かな泡が出来る気がする
671メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 22:35:28 ID:jQmIOdxM0
>>651
>>652
ありがとうございます!ガスール注文してみます。
これってパックですよね?毎日洗顔後に使えばいいんですかね?
あとすいません、652さんの鼻のあたりをクルクルっていうのがよくわからないんですけどどういうことですか??
672メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 23:02:02 ID:60v9o6mR0
泡立てネットなんか100均で売ってるでしょ・・・
あ、あれ、俺空気読めてないかも
673メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 23:21:34 ID:NgnxkMYJ0
>>671
毛穴の汚れが気になる部分を指でクルクルと円を描くように軽く指を動かす。
あくまで力を抜いて軽く、だ
擦りすぎは肌に負担をかけるからな
674メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 23:31:15 ID:xMmMa/3e0
>>635
遅くなったけど、アドバイスありがとう!
シャンプーとかは変えるの難しいかも・・・。

血行の悪さってのも関係してるかもしれんのか。
これも対策ぐぐってみる。

化粧水はやっぱり様子見か〜。
背中の〜とかって探してもやっぱり個人差があるし、自分で試さないと分からんよな。
様子見してみる。
675メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 23:54:43 ID:6sXrTID1O
無印の化粧品なんて効果があるのかよw。
676メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 23:58:06 ID:GVvWfHDD0
化粧品なんて人間関係以上に合う合わないが激しいぞ
677メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 01:02:43 ID:NrRW3meo0
元々鼻の周りが少し赤かったんだけど、ニベアの乳液使ったら合わなかったらしくヒリヒリして更に赤くなった
無印に変えたらヒリヒリすることはなくなったけど赤さはそのまま
肌白いから鼻の周りだけ赤いのがちょっと目立つんだけどこれどうしたら治るかな?
678メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 01:11:59 ID:ZhU8mtB30
肌が荒れてヒリヒリしているときは何もしないのが一番
+αで直そうとするのは良くないよ
679メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 01:22:13 ID:cP82PAYP0
わかった
ありがとう
680メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 01:42:27 ID:SIERBfN2O
ザーネの乳液化の方法を教えて下さい(ToT)
681メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 03:53:13 ID:xUn0mdUoO
ニベアフォーメンか無印(女性向け)にしようか迷ったんだけどニベア高い・・・

やっぱり高い分良質なんですか?
682メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 05:17:52 ID:01m+Sejp0
>>680
ちょっと前のレスくらい嫁
683メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 05:21:26 ID:64VjXOIY0
>>681
>ニベア高い
どういう意味のジョークだ?
684メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 05:33:00 ID:TbMxU57h0
ザーネ使ってる人たちはどこの買ってる?
乳液化して蓋用にしようと思ってんだけど
検索してもエーザイのザーネシリーズしか出てこないんだよね

どれ買えばいいかわからぬ
685メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 05:41:32 ID:St6vI24f0
>>684
薬局
686メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 05:50:53 ID:St6vI24f0
そりゃ高校生までからしたらニベアフォーメンは高いかも知れない。
でもそれ以上の年齢の奴だったらそれくらいの対価払えよと
687メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 05:55:20 ID:xUn0mdUoO
>>683
>>686
すまん、無印に比べてってことでした
ニベアが高いんじゃなくて無印の安さが異常なんですねorz

高校生でケチ癖があるもんで・・・
688メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 06:03:31 ID:7sQLblrR0
高校生でもあれくらい高いと思うなよ・・・

ただ、高校生とかだとそれこそ化粧水なんて必要ない。
洗顔だけで十分。
689メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 06:16:42 ID:xUn0mdUoO
>>688
そうですか。。
他のスレとかで「10代からスキンケアはするべき」って見たために気持ちちょっとあせってました

考え直してきます
690メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 06:58:42 ID:SSbJf/qw0
10代からやっておかないと
年を取ってから悲惨なことになるよ
691メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 10:06:08 ID:oOOB8a8eO
若いときから資生堂メンのようなまともな化粧品を使う習慣を身につけたほうがよい
692メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 12:38:59 ID:0l/txxLV0
自分の肌で十分皮脂が出る時期から化粧水とか使うと
逆にニキビが出来たり、そうでなくても肌が怠けてしまうよ。

ましてやニベアフォーメンは一応エイジングケア指向なので
CoQ10とかセラミドとか入っているし。そんなのを高校生から使っていたら
肌が何もしなくなる。
693メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 13:15:37 ID:tUgZimgj0
高校生ならまずは丁寧な洗顔を心がけるようにして、
その後のケアは自分の肌と相談しながら色々試してみてもいいんじゃないかと思う。

意見はいろいろあるが、自分の肌はひとつしかない。
化粧品は色々あるが、自分に合うものは一つってわけではない。
694メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 13:19:48 ID:bU7+fX1h0
それこそ10代のガキはunoやOXYで十分かと思うぞ
695メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 13:23:46 ID:FT+atCeE0
10代だけど、unoとかOXYは肌荒れする
刺激強すぎ
自分も安いものしか使ってないけど、unoとoxyだけはやめとけ
696メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 15:37:30 ID:Eij5H5EI0
10代は極準さっぱりで十分
697メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 16:15:14 ID:SIERBfN2O
皆さんが言っているザーネとはザーネうるおいジェルの事ですか?エーザイのは全く関係ないですか?
698メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 16:17:28 ID:Eij5H5EI0
>>697
それくらい調べろ
699メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 16:27:17 ID:ONmoJp2n0
最近質問厨が多いな
700メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 16:31:09 ID:FT+atCeE0
みんなスキンケアに感心を持ち始めたって感じかな
701メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 16:31:54 ID:ONmoJp2n0
ただ、最低限は調べ&使ってみろって話。
702メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 16:54:22 ID:msiMvHKn0
女の人って10代から肌の手入れしてるんですか?
うちの親は化粧とか手入れ一切しない人なので
「そんなことしらん」って一蹴されてしまったんですが。
703メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 18:34:59 ID:xXphc8y60
10代後半くらいなら、そういうの関心持っていろいろしてる子が多いでしょ
個人差あるからやらない人もいるだろうけど

というかここは男のスキンケアに関するスレ
704メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 18:50:47 ID:FjV9O4oZO
急いでたからあまり確認せずにレジに持っていったら、間違えでクリーム二つも買ってしまったorz
家に帰ってから気付いた。
705メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 20:12:45 ID:TPhw1B5oO
質問スレにこっち使えとあったので。
乳液化について上で触れられてますが、顔につけた化粧水が浸透しきる前にザーネを顔に直接つけてなじませる
のと、化粧水が完璧に浸透したあと、手に化粧水をだしてザーネと混ぜる
ではどちらが正しいんですかね?
706メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 20:22:27 ID:f+up5p5K0
>>705
早めの方がいい
707メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 21:24:37 ID:TPhw1B5oO
>>706 トンです。
708メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 00:08:08 ID:G/4SABVr0
雪肌精はいいけど高すぎるので雪肌粋に落ち着いた
これで十分だわ
709メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 00:34:54 ID:fJatDcLy0
ちょっと聞きたいんだけど、肌が潤ってるっていうことは必ずベタベタ感も伴うものなの?
自分の場合触ってサラサラだと鏡見ると乾燥してて、ベタベタするときはそうでもないように見える。
潤ってるのにベタベタしないっていうのは有り得るの?
710メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 01:24:51 ID:GU8qRfNx0
もちろん有り得る。
だれもがそれを目指しているわけだが。
711メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 18:36:04 ID:fJatDcLy0
>>710
やっぱりそれって、色んな商品試して自分にあったのを見つけるしかないの?
乾燥が皮脂の余計な分泌を促すっていうのにたっぷりつけた方が顔のテカり始めが早いってどういうこっちゃ
712メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 18:43:24 ID:wAE86y16O
それこそ人それぞれの調節方法が必要
他人のがそのまま当てはまらないよ。

ヘアスタイリングと同じ
713メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 18:55:37 ID:pE4h7GouO
冬場はローションより乳液が効くよ
714メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 19:44:07 ID:N3wWfU1K0
化粧水って皆さんどれくらいの頻度で買いますか?
無印で50ccのトラベル用買ったんですけど2日で無くなったので
一日に25ccつかってたのかぁとしみじみ思いまして。
715メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 21:52:01 ID:G/4SABVr0
お前の1/10強
716メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 21:56:59 ID:vzW70/2+O
それ使いすぎだろw
俺も結構使うけど、さすがに一回に25mlは使わないw
717メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 22:01:34 ID:N3wWfU1K0
>>715-716
やっぱ使いすぎでしたか。
コットンにたっぷりしみこませて朝夕で6枚つかってたので
少し工夫して量減らしてみたいと思います。
718メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 00:20:47 ID:LCWzO9wu0
開いてる毛穴を閉じられれば皮脂の量も少なくなるのかな?
洗顔後に冷水に顔浸して、化粧水と乳液も使っても全然締まらない。
収斂化粧水っていうのも気になるけどそれに頼れば全て何とかなるってものでもないだろうし
719メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 01:12:55 ID:2V6Bx2w70
既出だったらすみません。
オルビス、新メンズスキンケアブランド「garra」
ttp://garra.jp/
なかなかよさそうです。
720メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 01:22:29 ID:PfgxBXhD0
パッケージデザインが爽やかでいい感じやね
721メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 02:35:25 ID:IAHBRGyO0
ジェル20g2100円かあ
30mlだったら買うのになあ
722メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 09:04:05 ID:fy2guzIP0
使い方の動画、わかりやすくていいな
723メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 09:37:16 ID:/zgPGTsH0
でも「すごい!」って成分は入っていないな
724メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 10:42:52 ID:pqvu10730
昨日高島屋の資生堂いてきた
お肌診断とかしてくれてすごい親切
とりあえずメンの洗顔フォームかてきた
よかったらほかのも試してみる
725メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 15:58:23 ID:Kn4E7ZOR0
ザーネクリームってエーザイから出てるやつでいいのかな?
化粧水混ぜて乳液状にして使ってみたいんです
726メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 16:06:44 ID:Zxr8/jj80
>>725
何度もウザイ
それくらい調べろ、解らないならDSで聞いてみろ
少しは自分で動け。
727メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 16:11:37 ID:Zxr8/jj80
使ってみて、店に行ってみて何らかの疑問が起きて質問なら解るけど
それをする前にずっと質問されてもウンザリするだけだわな。
728メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 16:13:08 ID:46dGgwkv0
これを張り直しておこうか

よくある質問

・○○って何ですか?
  →http://www.google.co.jp/

・○○ですか、何をすればいいでしょうか?
  →>>170-171をまず読んでみよう

・○○ですが□□は合いますか?
  →人によって違います

・○○の評価ってどうなのですか?
  →http://www.cosme.net
729メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 16:19:40 ID:NnzxLMPw0
この前男同士で飯食っている最中にスキンケアの話題になって
最近自分も頑張り始めたと言い出したら、有る奴が

「スキンケアなんて無意味だって!」
「肌に必要以上のものを乗せるなんて良くない」
「肌は所詮遺伝子で全部決まる!」

とギャーギャー言いはじめた。
そいつの肌が綺麗な奴とかならその言い分もまぁねえと思うが
どう見ても実年齢より10歳は老けて見える肌・・

彼は身をもってスキンケアの重要性を逆説的に教えてくれた。
730メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 16:27:44 ID:4X0JmKgD0
興味深い話だな。
731メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 16:35:50 ID:YyJvrbGq0
スキンケアを使わずに、必要ないと行っている奴ほど汚肌の法則
732メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 16:45:43 ID:mSFEW1A70
水の天使って表面覆ってるだけ?
733メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 16:45:46 ID:YS/paBN30
>>729
そいつなりに色々試した上で無意味だと悟ったんじゃないか?
734メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 17:16:32 ID:fLn/nbhk0
>>719
泡で出てくる洗顔フォーム使ってみたい。

735メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 17:36:11 ID:dWwxGw+10
肌に悪い成分入ってる化粧品でだったら
スキンケアすればするほど肌って汚くなっていくってのはあるんじゃない?
皮脂を出す力は油分を肌に塗ることで衰えるし。日焼け止めは紫外線より害があるとも聞いた。
自分はスキンケアやめるまでとはいかないけど、
市販の粗悪な化粧品をやめて、よく成分を厳選して自分の肌にあった化粧品で
肌の調子よくなりました。完全自然派のものです。
スキンケアヲタクの友達がいるのですが、そのひとの肌はニキビだらけで汚いし
水洗顔だけの友達はツルツルだったりするし、スキンケアしたほうがいいのか
しないほうが綺麗になるのかわからなくなりますね。
遺伝子で全部決まってるってのもあながち間違っていない気もします。
736メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 17:40:22 ID:YyJvrbGq0
それなりの肌の持ち主がそう主張するならわかるが
実年齢より10歳も老けて見える奴が主張していたら見苦しいだけでしょ
737メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 17:42:36 ID:uSwJlxuA0
オーガニック厨は無意識に人に主義主張をおしつけるから嫌
738メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 18:15:18 ID:VJdJYy2S0
俺は周りの人から「肌きれい」とよく言われるんだが
肌を気にしてるせいか、自分では全くそう思わないんだよな・・・

いくら頑張っても毛穴は閉じないし、ニキビ跡は消えないし
739メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 19:21:49 ID:PfgxBXhD0
おしつける以前に頭自体が弱い希ガス
740メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 21:23:49 ID:25PYXPY50
結局は、自分にあった化粧品が一番
741メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 22:23:30 ID:E030HMfT0
男同士でスキンケアの話したくないな
ファッションも嫌だ。髪型ならぎりぎりセーフ

肌綺麗でおしゃれは前提だから、っていう殺伐とした雰囲気で緊張感を味わいながらコミニュケーションしたい
742メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 22:43:25 ID:wrfhK3qS0
>>724
俺も行ってみようかな
どこの高島屋?男でも入れる雰囲気なのか??
743メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 22:44:59 ID:QcNSM3AgO
>>734
泡で出てくる洗顔料ってあんまりいい物じゃないよ。
泡のキメが洗いから洗った気がしないんだよね。
でもちょっとガラ使ってみたいw
今オルビス使ってるから尚更!
744メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 22:56:32 ID:q+xe+RxCO
洗顔は男物でケアは女物のがいい気がする…
男物のスキンケアって爽快感ばっかで今一保湿とかが足りない様な気が…
745メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:05:58 ID:inIxIDBq0
成分もたいしたもの入っていないしね
「男物」ってブランドにして付加価値と買いやすさをつけているだけで
746メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:07:15 ID:fLn/nbhk0
>>743
そうなんだ。資生堂メンのライン使ってるけど、洗顔フォームはキメが細かいんだけど、泡立てるの面倒。

garraのビデオ紹介見てたら、モコモコの泡で出てくるからよさげな感じはした。
747メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:13:50 ID:q+xe+RxCO
朝は洗顔剤使った方がいい?朝したらカサカサになるからいつも水だけで済ましてるんだけど。
748メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:18:19 ID:E030HMfT0
鼻の毛穴パックしたwwwwwwwwwww
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229263213/
なんでこいつニキビいっぱいあんの?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229258951/

こいつら救ってあげてくれよ
俺は全人類を救いたい…きりがないけどな。どうして…こうスキンケアの知識って浸透しないんだろう
749メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:22:51 ID:inIxIDBq0
スキンケア格差だな
750メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:24:09 ID:E030HMfT0
義務教育にすればいいのに
引きこもりとか、対人恐怖とか絶対スキンケア関係あるでしょ?俺はそう思って2ちゃん内で頑張って啓蒙してるんだけど
751メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:31:03 ID:inIxIDBq0
まぁ楽しんで出していたら
どんどんみかんの皮みたいになるけどな
752メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:39:49 ID:1Mb/OYpB0
>>746
あれはネット使った場合、たぶんキメ細かさでは世界最強クラス。
これより上となると女モノや固形石鹸にいくつか存在する程度だろう。
753メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:46:45 ID:dhiYE0kS0
皮オナや刺激の強いオナニーの弊害とかスキンケアは絶対中学の保健体育に組み込んでいいと思う

まあ男の場合スキンケアの知識が浸透しないってか男でスキンケアすること自体まだちょっと異端視される部分あるからな
女の子に肌綺麗だねって言われたんだけど、「一応スキンケアしてるからね」って答えたら
「え、なにしてるの?」「化粧水とか乳液だよ」「え・・・へえ、そうなんだ」ってちょっと引かれた思い出がある
気になる子だったのに・・・
754メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:48:23 ID:E030HMfT0
でも海外では普通でっせ
755メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 23:48:23 ID:Uhcc/RSM0
>>724
もう少し詳しく教えて!
756メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 00:34:01 ID:B3i+deOJ0
日本では最近やっとスキンケアをする人が増えてきたって感じかな
10年後には、男が友達とスキンケアについて話をするのが普通になるよ
757メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 00:35:20 ID:O2xZ1K/V0
>>753
スキンケアしてるって普通言わないだろ
女とカラオケ行った時に、女性歌手が基本歌えないのと何か似てるな
758メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 00:43:44 ID:WjXxE97R0
>>757
全然違うだろwww
759メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 00:45:26 ID:O2xZ1K/V0
>>758
違うの?
男らしくなくて女々しい、見栄がない、正直ちょっと気持ち悪い
感情の構図はほとんど一緒だと思うけそ
760メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 00:52:51 ID:WjXxE97R0
>>759
マジレスだったのか・・・
俺も俺の周りの男も元々女性歌手の歌はまず歌わないからさ、なんかごめんな
761メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 01:20:46 ID:O2xZ1K/V0
>>760
流れからしてマジレスだろ
男性歌手しか歌わない男らしい方がスキンケアとはね
762メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 01:28:51 ID:Tc1PZ2460
レスまで女々しい奴だなw
763メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 01:29:14 ID:+81gBX8c0
欧米のメーカーも中国台湾には出店しても
日本はしないケース多いからね

女は世界一コスメにうるさいが、男は先進国の中でもかなり
利用率低いだろう。
764メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 02:01:49 ID:73AAcvBR0
garraのビデオの人これでもかってくらい適当な洗顔だなw
多分普段もこんな感じなんだろう、見ていて気持ちいいくらいだ
しっかり石鹸をネットで泡立ててこすらないように注意しながら洗って
タオルもごしごしせず当ててふき取ってるのに汚肌の自分哀れw
はたから見たら気持ち悪いだろうな
765メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 03:41:51 ID:dEeQeQk50
garraのHPのおまけ的なやつおもしろいw
勝手に美白されてイケメンになれる
766メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 08:28:47 ID:7qz+K4K90

◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ボキュは格差社会の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   
・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。

・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。

・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。

・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。

・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。

・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。

・ゆとりにも馬鹿にされてることに気づいていない。
767メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 10:39:45 ID:7jqp/bAeO
>>750
それも割りといる。
あとは歯並びとかもあるだろうなぁ。
768メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 11:06:43 ID:X2TkJX800
>>742
新宿だお
店の人も気さくで親切だからお勧め
769メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 11:49:25 ID:v32Y2asxO
>>768
ありがとう!
時間ある時行ってみます!
770メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 13:28:33 ID:scAqH6rA0
とっととスレ移動してよ気持ち悪い・・・
板違いです。同性愛板でもいってください
771メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 14:16:47 ID:xGiZxg0f0
ニキビが最近ひどいからロートのアクネスパウダー化粧水使い始め.
けど肌が乾燥しているようなんだけど,もうやめたほうがいいのかな?
ちなみに前使っていたのはヒアロチャージ(山口もえのCMの)ってやつです.
772メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 14:54:20 ID:1/KX1j8B0
女性歌手の歌とかきめぇ
773メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 14:59:37 ID:Kibg8E8N0
>>770
嫌です
774メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:02:11 ID:t9MxTZTl0
まだ新しい板が安定化しそうにないから
暫くこの板で良いと思う
女だけの板って決まっている訳じゃないし
775メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:22:39 ID:aRoEaNOW0
だよな新板の意味がわからん
776メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:25:21 ID:Lrs+xjF70
新宿の高島屋か〜俺も今度行ってみよう
777メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:28:01 ID:Xj0egqjP0
>>775
お前らみたいなキモイのを隔離するために作られたんだろ
あー馬鹿ばっかりだな。
男のくせに肌が〜とかいってキモイと思わないの?
778メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:28:57 ID:aRoEaNOW0
>>777
思わん 以上
779メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:30:21 ID:hH+Eg71b0
あっちの板さっそく意味無いスレが乱立しているしな
暫く引っ越しは様子見が賢明。
780メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:31:09 ID:VA8m+I1u0
高島屋かー
遠いのだよな。それこそ代々木駅から行ったほうが近いくらい
781メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:49:35 ID:M5Llr5Ch0
ニベアフォーメンのジェルと
百均のクリームで満足してる俺がいる。
782メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 15:50:15 ID:O2xZ1K/V0
肌診断ってカメラみたいので肌の表面のキメやらを見るやつか?
あれなら結構色んなとこでやってるぞ
783768:2008/12/15(月) 15:53:46 ID:2MLWXygX0
会員カード作ってくれて、サンプルをもらったよ
「一ヵ月後またきてくださいね」と言われた
つまり一ヵ月後には洗顔フォーム以外に買えよな!ってことだぬw
784メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 18:04:10 ID:2meDbQkG0
>>771
アクネスパウダー化粧水は値段の割にはいいもんだよ
テカリもけっこう抑えてくれる
たた保湿力は高くないので冬場は乳液orクリームで蓋すればおk
785メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 19:29:39 ID:Rz06tTxQ0

韓国に攻撃されてるぞwwww8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229334625/

12月12〜13日、韓国で行われたフィギュアスケートグランプリファイナルで
浅田真央が韓国人を破り金メダルに輝く。今年3月の世界選手権でも韓国人は負けている。

韓国人が腹いせに2ちゃんねるを攻撃

vipper今夜19:00 反撃凸 ←いまここ★

目標
http://www.dcinside.com/

Dcinside(ディーシーインサイド)は、韓国の電子掲示板サイトである。
デジタルカメラの情報を提供する専門サイトとして有名になりつつ、だんだん人が集まり韓国最大のコミュニティーサイトとなった。 韓国の2ちゃんねるともいえるサイト。
2004年に2ちゃんねるのサーバをDoS攻撃したことで有名。
786メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 19:34:33 ID:UDsuNGUSO
>>752
確かに資生堂メン以上の洗顔料には出会ったことが無い。
787メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 20:35:11 ID:YhzuACj7O
新板はPart1からやりゃいいじゃん
788メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 20:50:08 ID:Kwj1f+xv0
みなさんがお勧めの資生堂メンというのは↓ですか?
ttp://item.rakuten.co.jp/cosmeland/228913/

一個かって見ようかな・・・
789メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 22:35:52 ID:/2lLQ/630
資生堂メンとDHC for MENで迷ってる
後者が泡で出てくるらしいからそっちが楽かなぁって思ってるけど
てか皆ネット使ってるもんなの?
雑誌とか見て絶対あんなに泡たたねぇとか思ってたんだが・・・
790メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 22:37:50 ID:B3i+deOJ0
泡だてネットつかえばちゃんと泡立つよ
つかう洗顔料にもよるけどね
791メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 22:41:21 ID:qv8o+tVg0
>>789
夜は資生堂メンででじっくり洗ってるけど
忙しい朝は泡立てる必要がない泡の方が便利だよ。
ちょっと顔洗いたいとき用に泡も買っておくといい
792メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 22:48:33 ID:x0hBaXPf0
>>789
DHC for MENの泡で出てくるやつ使ってるけどなかなかいいよ。
793メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 22:55:54 ID:xvhAdGvR0
自分はDQCと資生堂だったら資生堂の方を薦める。
会社があんまり信用できんからなぁ。

泡タイプ洗顔料が便利なのは確かだから、色々試すといいかもしれんね。
パックス・ミヨシ・アルージェ・コラージュあたりなら薬局でもあると思う。
794793:2008/12/15(月) 22:59:39 ID:LiZT9knu0
DQCではなくてDHCでした^_^;
795メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 23:21:46 ID:xvhAdGvR0
>>794 信者?なりすましイクナイ
796メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 23:27:06 ID:/2lLQ/630
>>789
皆ありがとうです
まだ工房なんであんか凝ったりするのもあれかと思うけど
とりあえず朝はあんま時間ないからDHC買ってみる
でも資生堂の評判も捨てがたい・・・
結局自分で使ってみえあった方だよね
797メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 23:38:24 ID:xUc/X/PIO
資生堂メンも値段ほどいいとは思わないけどね。
洗顔フォームはよかったけど、結構さっぱりめだよ。
脂性ならいいけど、普通肌・乾燥肌の人は今の時期つっぱるんじゃないか?
それとトーニングローションは、どれぐらいアルコール入ってんだよ!?ってぐらいスースーする。
敏感肌はやめとけ。
798メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 00:46:48 ID:1D1Y5ITt0
@コスメで評判良いんだけど、
coopの洗顔フォームって使ったことある人いる?
799メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 00:49:13 ID:rldD5EjC0
いたら何なの?使うの?
評判は@で見たんだろ
800メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 01:00:46 ID:1D1Y5ITt0
@の評判はたぶん女性メインだろ
801メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 01:05:39 ID:tbwQ0Cp/0
男も結構見かける。
でも最後に判断するのは自分の肌なんだから
802メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 01:06:51 ID:1D1Y5ITt0
まぁそうだけどな
安いしとりあえず買ってみるか
803メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 01:09:19 ID:tbwQ0Cp/0
結局○○がいいとか、□□の方法が良いという情報が山のようにあるけど
自分独自の方法にしないとムリなんだよね。
804メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 11:49:50 ID:6plSBMXh0
トライアンドエラーでベストの解を

といっても見つからないとどんどん歳をとる
805メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 12:02:34 ID:MSVlGsk40
おまいら顔だけじゃなくて、体はどうしてる?
806メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 13:22:48 ID:Lo3jSBC70
ワンモアセッ
807メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 13:42:55 ID:/79giSKc0
>>805
ジョギング最高
808メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 13:45:15 ID:PKLHqyIx0
毎日セックスして鍛えてます
809メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 15:13:04 ID:x2Cv/7tqO
スキンケアする服がない
810メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 15:32:34 ID:MSVlGsk40
体を洗うものとか、ケア用品のことですよ
マジレスしてくれよ
811メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 16:13:37 ID:rEMF4I3X0
>>810
ドラッグストアとかで売ってるナイロンタオル最強。
石鹸でもボディソープでも何でも来いだし。
812メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 16:45:51 ID:HQSTPTMj0
体を洗うのは手ぬぐいかナイロンタオルの柔らかめが良いよ
間違っても堅いものを使ってはいけない

あとは爪ちゃんと切ってハンドクリーム塗るくらいかな
813メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 17:17:10 ID:bTZmdaxK0
俺は手を洗うように体に直接石鹸をこすりつけてから泡立ててる
一時期ナイロンタオルとか使ってたけど残留する石鹸の香料でどんどん臭くなっていくからやめた
814メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 17:32:58 ID:QjYYhExn0
ちゃんと体でも泡立ててから洗わないと乾燥肌になってしまいますよ。
815メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 17:42:54 ID:FL6YYGpr0
アベンヌのハンドクリームは個人的ヒットだった。
べたつきが少なく潤いが長持ちする。
816メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 18:17:43 ID:rVuGgdQlO
体を洗うなら海綿が最強だよ。値段も高いけどw
817メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 18:34:09 ID:k3uUNB+u0
>>799
基本ケンカ腰なんだな
818メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 21:14:46 ID:jU06bdcmO
馬の油石鹸が最高!
ハンズで1200〜1300円のハチミツ入りのやつは臭くなくて良い。それで頭と顔を一緒に洗う。
819メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 21:19:52 ID:rtxsFW+dO
エスティ ローダーのリニュートリィブ アルティメイト ユース クリームを買ってきた
48g3万3600円だけど後悔はない
820メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 21:42:58 ID:rEMF4I3X0
>>812
色々理屈はあるのかも知れないが、別に毎日使うわけじゃないんだし
硬めでも問題ないんじゃない?
821メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 22:23:35 ID:GGu8rrRsO
自分、洗顔(ネットで泡立て)→化粧水(マツキヨとかで安いの)→夜は乳液とクリーム、朝出掛け前は保湿ジェル。日焼け止めは3〜10月位。ケアに何か問題ある?
肌は特に良くも悪くもなくなんでわからないんだよね。
822メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 22:26:33 ID:rtxsFW+dO
>>821
何を聞きたいのかわからない
肌の状態とかを詳しく言わなきゃわからんだろ
823メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 22:32:31 ID:G1vLHVXPO
>>821
日焼け止め塗ったらクレンジング
これをやってるなら何も問題なし
824メイク魂ななしさん:2008/12/16(火) 23:19:20 ID:dk28bnL50
ここ何年か洗顔料使わないで化粧水で拭き取ってクリーム
顔につけるぐらいだったんだけど。
やっぱりちゃんと洗顔料使ってクリーム塗るまえに
化粧水とか使った方がいいかな?
825メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 01:19:10 ID:WaYlSSyx0
放って置いてやれよ
一生フィナを飲み続けないといけない呪縛に耐えなきゃ成らないのだから
826メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 01:58:58 ID:2sVoMwfN0
>>824
肌に合ってるのが一番だと思うが
オイルじゃなくて、化粧水で拭き取るだけってのは衛生的に気になるな
827メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 02:30:45 ID:9Bu8oVAu0
>>820 「別に毎日使うわけじゃない」=毎日体洗うわけじゃないって事?
828メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 03:14:11 ID:AHzJqxiD0
>>819
エスティーローダーだと美容液シリーズがお薦め
829メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 10:28:22 ID:KVZBoLh30
>>828
リッチカネモチ!
830メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 12:30:04 ID:jD7GGJDZ0
スクワラン使っている方います。
効果はどうですかね。
あと油焼けとかはしないのでしょうか?

831メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 13:31:44 ID:od1oBBDn0
>>827
ちなみに俺はスポンジタオルでの体洗いは毎日はやってないな。
アナルとチンコ、脇の下は毎日洗うけど。
832メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 13:46:28 ID:2sVoMwfN0
>>831
同じく
5〜7日に一度って感じだ
833メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 13:47:55 ID:Ws8M7s3YO
↑おいおいいくらなんでも…
化粧水→美容液→乳液から、このスレの書き込み見て化粧品→ザーネにしてから一週間近いが、コンプレックスだったニキビ跡が薄く(というかほとんど見えなく)なり、ニキビももう少しでなくなりそう。
おまいらありがとう!これで太陽の下を歩ける(´;ω;`)
834メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 13:53:10 ID:2sVoMwfN0
>>833
結構いるはず
俺はエステやってた、姉貴からのアドバイスでそうしてる
流石に汚れたなって日は必ず洗うぜ

ザーネって何だ?
835メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 14:11:00 ID:Ws8M7s3YO
>>834
そうなの……か? 背中とかうなじとか洗わないと脂つまって異臭が……。

ザーネは楽天とかでも売ってるしたぶんどこでも買えると思う 俺はドラッグストアで安く手に入れたが
朝塗ってもテカらないし、冬かなり乾燥しててもきちんと保湿される。 マジオヌヌメ
836メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 14:14:25 ID:2sVoMwfN0
>>835
多分人にも寄るんだと思う
基本女子向けだし、俺が体臭薄いからだと思うわ
今んとこは彼女とか友達に訊いても苦情ないから平気だとは思う

ザーネで検索してみるわ
ありがとう
837メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 15:05:02 ID:tVyvNs1t0
洗いすぎはかえって皮脂や臭いを強めるとも聞くしな
かといって皮脂が多い人間は洗わないというのも難しい
塩浴なんかは結構効果あるらしいけど
838メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 16:00:36 ID:eEfKlirbO
アラミスを20歳の時から使って(パワーブライトニングセラム(の前モデルから)とエイジレスキュー、アイレスキュー、夏場に日焼け止めのみ)10年経過
30歳で、同級生と飲み会で10年振りに会ったが、解り易く言うと
老化度合い↓法令線、目のシワなど
外見に気をつけてる独身女子<俺<主婦になった女子<他男子
の順に若かった
やはり気をつかわず喫煙、酒、日焼けを繰り返してる男連中には深いシワ、肌の荒さが、普通に話してる距離で見受けられた
839メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 18:00:24 ID:WaYlSSyx0
>>838
大なり小なりの使い方が何か微妙だが
言いたいことは分かった
840メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 19:27:38 ID:UM9zjzCW0
28歳だけど
男もこの時期それなりにスキンケアするかしないかで
ボコボコ乾燥したオレンジの皮みたいに老化するか、しないかの分かれ目だと思う。
841メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:01:40 ID:Cxrab3a00
女は20代後半(個人差あり)で、
男は30代前半(個人差あり)で、
強烈な劣化が始まるから、そこで安定したお手入れ維持できるかどうか。
つまり、肌に合わないケア用品を避けられるかどうかで決まると思う。

余力が残っているうち(強烈な劣化が始まりだす数年前)に自分に合ったモノを
しっかり選べるかどうかが重要じゃねえかな。
842メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:03:29 ID:NJP70VS/0
男の場合、老化は皺やシミより
毛穴や肌のでこぼことなって目立つ傾向があるね。
843メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:05:50 ID:od1oBBDn0
>>842
あるね。あれは個人的には水分と油分の両方が足りてないからだと思うが。
844メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:08:38 ID:1AX8kqc40
30超えたけど皺はまだ出来そうにない、つか皺できるほど肉も皮もない
だが髭は濃くなり、肌も毛穴が開いたような部分が多くなってきた
なんか色も悪いし、もう駄目だ
あせってビタミンやらハイチオールやらのんでも急な変化などあるはずもなく・・・
化粧水はオードムーげのを適当にぴちゃぴちゃやってた程度なんだよな
845メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:09:21 ID:NJP70VS/0
40や50になるとみんな男って
夏みかんみたいなボコボコ肌になるからね。大なり小なり

それを防げば勝ちだと思う。あと、顔のエクササイズとかしてたるみ予防
846メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:11:40 ID:NJP70VS/0
>>844

顔色の悪い(くすみ)は角質のたまりすぎや新陳代謝の悪化からだから
冷水・温水を繰り返して軽く洗顔した後、コットンに化粧水を付けて「軽く」なぞるように
拭き取るといいよ。

毛穴は氷をラップなどにくるめてマッサージ
847メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:18:21 ID:1AX8kqc40
>>846
10年後に向けて頑張ります
ここで食い止めねば
848メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:19:38 ID:NJP70VS/0
>>847
あと角質(毛穴・くすみ)ケアは欧米ブランドが得意だったりするので
余裕があるなら使ってみるのもお薦め。

・クリニーク ターンアラウンド
849メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:22:54 ID:NJP70VS/0
>>848
書いている最中に書き込んでしまったスマソ

・クリニーク ターンアラウンドコンセントレート
クリニークの角質ケア美容液。女性誌でも@コスメでも絶大な支持を誇る。
http://www.clinique.co.jp/templates/products/multiproduct.tmpl?CATEGORY_ID=CAT1042

・ビオテルム ラインピールシリーズ
http://www.biothermjapan.jp/index.html

男性用化粧品モデルもある
http://www.biothermhomme.jp/_ja/_jp/men/catalog/ExperienceProduct_VarList.aspx?productcode=31521x&categorycode=AXE_FOR_MEN^F1_HOM_Moisturizer^F2_mens_moisturizer
850メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:33:03 ID:ekP7hXnX0
コットンで化粧水つけるときって上から下に向けてなでるのと逆のどっちがいいの?
どっちでも同じ?そもそも擦っちゃよくないのか
851メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:34:45 ID:NJP70VS/0
>>850
圧倒的に下から上、たるみ防止のためにも
852メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 20:37:09 ID:NJP70VS/0
http://onayami.cosme.net/index.html

この@コスメの「お悩み別ランキング」お薦め
853メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 21:19:15 ID:p0yTYjv30
読んでいるだけで肌がキレイになりそうだ
854メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 22:08:09 ID:0PZvmoC10
@コスメで無印が評判いいな
値段も安いし使ってみようかな
855メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 23:38:37 ID:o2qnU3OP0
@コスメで無印を褒めてる層は、そりゃハイエンドブランドの美容液とかは
使った事がないだろうからな・・・。金があるなら高いの買っておきなよ。
なければUNOから新しく出たナントカタンクってのを買って、レポしてくれ。
856メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 23:39:38 ID:WaYlSSyx0
>>855
自分でやれ
857メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 23:46:19 ID:TnEB8GOp0
18で医者には乾燥肌って言われたけど、なぜかいつもテカってます・・・

来年から花の大学生ということで受験の間に肌を整えよう、スキンケアを始めたいと思うようになりました。

でも如何せん初めてなもので全く知識がなくてわかりませんwww

ご教授お願いします。
とりあえず化粧水+αを考えています
858メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 23:48:23 ID:Ct/TsN8S0
>>857
まず>>170-171
859メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 00:09:10 ID:EbvTdFfK0
んー 女性向けと全然違うな。
860メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 00:18:20 ID:zwVCZye20
スキンケア製品なんてむしろ女性向け使った方がいい
男性専用なんて、デパートコスメ以外はやたらとメンソール入って刺激強いし
大した成分はいってないし。

男性向けと書いて付加価値高めているだけ
861メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 00:21:54 ID:/ib6fEzc0
メンソールって駄目なの
臭いも大体ついてるよね
862メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 00:23:43 ID:xEFGPS9i0
とにかく解らんからアドバイスくれって行って
違うなはねーだろ
863メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 00:26:13 ID:ccLRN/sj0
>>857

まずは無印の敏感肌用の高保湿化粧水
+乳液かなあ

乳液はよくわからん、つかスキンケアよくわからんから簡便www
864メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 00:29:30 ID:xBRdWcuO0
>>851
どうも。顔に肉が少ない男もそういうとこに気を使った方がいいんだ。
865メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 00:36:23 ID:Qw2j6YOO0
とにかくわからないなら
一旦売り場に行って見るなりすべし。
それで解らないなら聞けばいい。

それじゃなきゃ「解らないことが解りません」状態
866メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 04:26:06 ID:/e44Ma/Y0
親に勧められてヘチマコロンって化粧水ずっと使ってるんだが、これってどうなの?
スッとして気持ちいいから結構気に入ってる
867メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 04:30:31 ID:1HWh8B8K0
ヘチマ良いよ
868メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 09:58:48 ID:2i08H4ZL0
水で顔洗っても
すぐ顔が粉吹いてかさつくんだけど
洗顔の後は何を使ったらいいの?
乳液?クリーム?
なんかいいのある?
869メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 10:07:57 ID:EbvTdFfK0
馬油は?
870メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 10:11:52 ID:/uKKPFpW0
>>868
洗顔して何もしないのは、洗顔すらしないのの次に悪い事。
フルコースで教えると「化粧水(水みたいなやつ)→乳液→クリーム」です。
ただ、クリームまでは若い人は不要でしょうし、そうでない人でも
秋冬だけでOKかと。

諸説ありますが化粧水だけ使用だと、速攻で蒸発してあまり意味が
ありません。化粧水の後、乳液やジェル状美容液で膜を作って下さい。
10年後、確実に同世代と差がつきます。
871メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 10:42:47 ID:6p81hzD9O
今までずっと洗顔の後に化粧水だけだったんだけど、やっぱり化粧水の後に膜的な物ってつけたほうがいいんだ?
化粧水だけでもトラブルは今のところないんだけど。
872メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 11:47:42 ID:/uKKPFpW0
>>871
自分もそういうタイプだったけど、それでもやっぱ冬なんかは
モロに保湿力が不足するハズ。「ベタつくから・・・」と敬遠せずに、
春秋冬は使った方がいいと思います。
873メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 14:39:47 ID:xBRdWcuO0
もしかして乳液って水洗顔だけじゃ落ちてない?
ってことはその後に化粧水なんか付けてもあんまり意味無いってことか・・
874メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 16:41:28 ID:htQr/MxjO
洗顔後にいきなり乳液を塗っても問題ないよ。
875メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 17:34:24 ID:a+iFyylA0
ベタつくけど保湿肌を取るか、べたつかない乾燥肌を取るか
の終わり無き戦いにここ数年なってしまった。
洗顔後等、サラッとしていて潤っている肌をキープ出来る
化粧水と巡り会うのにはもう一生かけても無理かも。
おまけに敏感肌で去年の冬にボロボロになるし。
サッパリ化粧水、スクワランのラインに懸けてみようかな。
876メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 17:38:29 ID:WrRHuFNn0
>>875
さっぱり系オイルならホホバの方が無難
877メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 17:50:38 ID:2i08H4ZL0
洗顔→化粧水→乳液
矢印の部分はどのくらい時間おいたらいいの?
ていうか
朝顔洗ったら毎回化粧水やら乳液やら使ってる?
878メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 17:58:18 ID:WrRHuFNn0
早めの方がいいどれも
879メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 18:44:02 ID:YmNHrvq40
>>877
3分経ってから次のステップへ進む
880メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 20:23:33 ID:K2fBaWNX0
化粧水なんてアルコールや体温のせいであっという間に蒸発するんだから、
>>875は保湿したいなら化粧水ではなくクリーム系でおk。ザーネもべたつかないよ。
>>877は早目の方が良い。
881メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 20:27:31 ID:U2gQ+goi0
>>880
ザーネつけても晩になるとテッカテカ。
今日も日焼け止めつけ忘れて、帰ってみたらテッカテカ。
ザーネが悪いのか、自作化粧水に含まれる1.3BGが悪いのか。
882メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 20:46:27 ID:2rbYeAcr0
>>881
肌質は?
あとどれくらいの量を付けてる?
883メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 20:52:41 ID:U2gQ+goi0
>>882
混合肌で、つける量は1円玉の半分ぐらい。
それを化粧水と混ぜハンドプレスしてる。
884メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 20:56:39 ID:2rbYeAcr0
>>883
ちょっと多いかも
その半分にしてご覧。ザーネ保湿力高いから
それでも十分なはず
885メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 22:47:38 ID:ccLRN/sj0
今日 化粧水とコットン買ってきたんだけど、みんなどうやってパックしてる?

886メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 23:15:30 ID:cdFCTtqV0
いや、パックとか考えないで化粧水は「手にとって押し込む」がいいよ。
へたにコットンとか使うと、消費量ばかりが増えるし。
887メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 23:58:38 ID:RuZFTppHO
今日洗顔パスタ青とザーネが届きました!今夜試してみます。
質問なのですが 洗顔パスタ青が毛穴に良いと聞いたので買ったのですが赤はどんな感じですか?
あとホットタオルと水で引き締めるタイミングを教えて下さい(ToT)
888メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:01:16 ID:6p81hzD9O
コットン使ったほうが肌に浸透するよ。
優しく叩き込む感じでパッティング。
毛羽立つコットンは顔中コットンカスだらけになるから要注意。
889メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:05:45 ID:6p81hzD9O
>>872
超脂性だから化粧水だけでもカサつくはないんだよねw
インナードライかなと思って乳液とか使っても脂は一向に押さえられない。
やっぱり超脂性みたいw

とりあえずジェルの保湿液のサンプルがあるから、無くなるまで使ってみるよ。
890メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:22:18 ID:w1E4z2Nf0
>>886
でもコットン使ってパッティングしたほうが化粧水の浸透は
良いらしいよ雑誌に載っていたけど
891メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:26:41 ID:5IzkRFWn0
雑誌ソースなんて似非科学っぽくて胡散臭いけどな
892メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:30:33 ID:LLltdNcq0
ビダンとかマイナー系雑誌が、とにかくピーリングピーリングスクラブ毛穴パック!!
と謳ってる記事を見ると悲しくなる…
除去するだけの風潮はもうやめようよ…絶対に間違ってるだろ
893メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:30:47 ID:LIoRYmIZ0
コットンの販促
894メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:31:05 ID:k9xQq1Im0
メーカーは大量消費させたいからコットンを勧める
895メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:34:26 ID:w1E4z2Nf0
ただ、佐伯チズとかも一応パッティングを薦めてる
896メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:36:27 ID:LLltdNcq0
佐伯チズは信用できない
一番信用できるのは、きれいな女優が実践してること。自身で証明してるから説得力がある
897メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:37:16 ID:w1E4z2Nf0
じゃあそれは誰だよw?
898メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:38:12 ID:LLltdNcq0
黒木メイサ、相武紗季、小雪、香椎由宇、はるな愛などなど…
899メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:39:35 ID:w1E4z2Nf0
んでそいつらがパッティングせずに手で直接つけていますって何処で言っていたんだ?
900メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:42:35 ID:79cnDgGYP
SK-IIのカウンターに行ったとき
その話題が出て、BAの人に右はパッティング
左はそのままで化粧吸い付けてもらったときの水分量を
測ってもらったら右の方が水分量高かったぞ。

あとマイルドに不要な角質を取る意味合いもあるそうだ。
901メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:47:13 ID:JyeLiU2q0
自分の手だから親和性は高そうだし圧力もあり水分を押し込めそう。

>>884
遅レスながらあり。
今朝からの25銭ハンドプレスしてみます。
902メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:49:44 ID:w1E4z2Nf0
まぁたまにコットンパックするとホント良いよ
別にオール化粧水で浸すのじゃなくて、水で湿らせた後に
化粧水ってのでも構わないし
903メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:59:02 ID:w1E4z2Nf0
みんなにとって「神!」って思えるアイテムって有る?
スキンケアので
904メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 03:18:28 ID:flImoz2h0
次スレはこちらの板で

http://jfk.2ch.net/mensbeauty/

どうやらここの次スレはここらしい

男のスキンケア総合 質問スレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228739298/
905メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 03:22:14 ID:w1E4z2Nf0
引っ越しは慎重に
906メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 03:32:26 ID:p3QBGgMv0
>>904
鬱陶しいので先に立てておきました^^

◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/















消えなキチガイ
907メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 03:41:20 ID:iM8zjQCL0
最近やたらと追い出そうとする厨がいるな
908メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 03:49:14 ID:qSWzJB+j0
追い出そう、っていうか新しい板ができたんだからそっち行けばいいじゃん。
逆になんで行かないのか不思議。
909メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 03:52:19 ID:Xj7G7paX0
ずっとここでやってきたのだし
新しい板がまだカオス&過疎っていて先行き不明だから
様子見ようって前々からみんないっていたじゃん
910メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 03:54:52 ID:V2bjnLvf0
もともと新板なんて一部の人間が言い出してそれが
たまたま通っただけしな。案の定訳のかららんスレばっかりになっているし
911メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 03:57:03 ID:qSWzJB+j0
まともに回ってるじゃんw
912メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:15:24 ID:MfYmpHol0
次スレはこちらの板で

http://jfk.2ch.net/mensbeauty/

どうやらここの次スレはここらしい

男のスキンケア総合 質問スレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228739298/
913メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:16:31 ID:TpX6LQTDO
なんでおまえらそんなプライド高いの?
ここは男の美容の話題なんだから普通に新板行きゃいいじゃん
914メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:17:19 ID:HnVLWHJk0
915メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:17:40 ID:2wrgdgbW0
プライドっていうか、女がいるところがいいんじゃね?
わかんない事あっても、書き込んどけばロムってる女が答えちゃうからさ。
とっとと隔離に行って欲しいよ
916メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:18:52 ID:U8XvSon70
どっちの板にも該当スレがあって双方行き来できればいいと思っていたけど
どっかのバカが先走って立てて荒れちゃっているからなぁ・・・
917メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:22:01 ID:n8MOQkNK0
そもそも女専用板じゃないだろ此所
918メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:24:53 ID:2wrgdgbW0
比率考えろよ
男がコフレ買うために朝7時にデパート並ぶのか?
男がアイシャドウ塗んのか?
男がデカ目にするためマスカラ塗んのか?
ここはそういう板だよ

女の化粧に対する情熱舐めんな
919メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:27:11 ID:n8MOQkNK0
だからって女性専用板になるの?
情熱あれば専用になるの?w
920メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:30:46 ID:TpX6LQTDO
これからくるいわゆる新参のこと考えたら移転したほうがいいと思うが
921メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:32:42 ID:2wrgdgbW0
なんでそこまでしてここにいたいの?
専用板ができたんだから、行けばいいだけじゃん。
なんでケショイタにそこまで固執すんの?マスカラスレやアイシャドウスレの中で
男が役に立つスレなんか数少ないでしょ?

男のケショイタ見に行ったけど、ヘアワックスとか髭剃りスレとか、役に立ちそうなの
いっぱいあるじゃん。どう考えてもこの板でやるよりあっちでやった方が、男の人に
とっても有意義だと思うんだけどなぁ。

私が逆の立場だったら、こんな肩身狭いスレでこそこそやるのなんて窮屈だから
いやっほおおおおおおお専板できたあああああああああって感じになると思うけどなーw
922メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:34:01 ID:jur/OlH30
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    比率考えろよ
    |      |r┬-|    |      女の化粧に対する情熱舐めんな
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
923メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:34:48 ID:2wrgdgbW0
>>922
そうそう、こういう所が男ってバカだなーと思う。
まともに話せないからAAに頼るしかないんだよね。
924メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:36:38 ID:uIyD+asl0
マンコってホント馬鹿よね
鬼女板とかならともかく、化粧がいつ女専用ってローカルルール設定したのかしら
925メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:38:41 ID:2wrgdgbW0
女専用などとは一言も言っていませんw
男の美容板ができるまではなんとも思って無かったよ
ただ専用板ができて、まともに稼動してるのに、いまだにこの板にこだわり続ける理由を聞いてるだけ
なのに誰も答えられないみたいなんだよね

926メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:39:30 ID:UZFpfTJ40
■その他

*アイプチ・ダイエットは 【美容板】 整形話は【整形板】で。
*女性問題は【女性板】 芸能人の話題は【芸能有名人板】  地域別の話題は【まちBBS】で。
*コスメ関連サイトウォッチは【ネットウォッチ板】で。
*重複スレや悪質な荒らし等には各自削除依頼をお願いします。
             →【削除ガイドライン】を読んで【削除依頼板】へ。



どこに女専用と書いてあるのですか?
927メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:41:17 ID:4LTbFQk70
>>925

・新板が不安定、関係ないスレ乱立で早速カオス化
・元々ずっと前からあるスレ
・様子見ようとの意見多し


あんた一人で多くの住人の利用スレを混乱させる権利はどこにもない
928メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:44:04 ID:2aHojryP0
ホント女のヒステリーは嫌だね。
暫く新板とここの板二刀流でいいかと。

見ている限りじゃけっこう住民がどっちも利用しているっぽいし。
新板が安定するまでは並行が無難。
929メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:44:51 ID:EiL6+j1a0
マンコから生まれてきたくせに何言ってんだろ。
そんなにマンコが嫌なら、女が一人もいない新板にいけばいいと思いますよ。
残念ながら、この板にはマンコばっかりだと思いますので。
930メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:45:34 ID:2aHojryP0
>>929
勝手に女ばかりにするな
いつお前の掲示板になった?
931メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:47:29 ID:kvKEeISN0
◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/

◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
932メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:48:51 ID:51JBtO7S0
極潤乳液ってかなりべと付くね
933メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:51:35 ID:QnGKCtf/0
数人が出ていけってファビョっているだけだろ

>>932
ぶっちゃけアレは評判悪い>乳液
化粧水→クリームでいいかと
934メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 04:54:11 ID:2wdZvdta0
「女が・・・」「女が・・・」って縄張り意識する奴ほど
ろくな女はいない
935メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 05:06:13 ID:6EADgkc50
極準だとライト化粧水→美容液で十分だったりする。
美容液はなかなか優秀
936メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 05:17:09 ID:gK1o+hco0
給湯室にコーヒー作りに行くと、OLの中には
「なんで男のあんたがいるのよ」という顔がする奴がいる。
別に給湯室に男入室禁止となっているわけでもないのに勝手に縄張り作っている。

ここで新板に出ていけってファビョっているのもそう言う奴だろうね。
937メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 05:21:00 ID:/iUOVePB0

「此所は女の場所だから男は出ていけ」と言う癖して
男の場所だと言うと「女性差別だ」というのが女

そう言う奴は極力スルーするのが男の処世術
938メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 05:55:53 ID:hfjEwYa/0
コットンパックって化粧水だけを浸すの?
それとも水も浸すもの?
939メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 06:04:24 ID:79cnDgGYP
精製水やミネラルウォーターで湿らせた後に
化粧水を付けてパックするのが良いよ。
940メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 06:17:22 ID:hfjEwYa/0
トンクス
941メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 06:20:56 ID:sR9M/lQc0
無印のアイクリーム一昨日から使っているけど
思ったよりいい
942メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 06:22:11 ID:LIoRYmIZ0
目の下の隈なんだけどもう何年もあるんだよな
色素沈着しちゃったのかな?
クラランスのアイクリーム使ったんだが消えなかったし
何かおまいら方法ない?
943 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/19(金) 06:30:00 ID:pQ05XE1J0

         /三川川川三\
       /::./ 〜〜〜 \\
      /::. /   〜〜〜   !∧
      |::./  ___  ___  ノ
      |::| __ , _ _ , _|
    (⌒ヽ   ミ彡   ミ彡 |)
     ( __     (u_u)    |
       |  __ノV\_   /
       ヽ  \   /   /
        \  ⌒⌒   /
          \____/

944メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 06:39:46 ID:jn3xAKcK0
>>942
エスティーローダのアイクリームやRoCのが評判良いね
945メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 06:40:40 ID:ZyU7mHCy0
くすみ取るなら重要なのは化粧水より洗顔料ですかね?
どちらでも良いのでくすみが取れるおすすめのがあったら教えてください。
946メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 06:44:05 ID:jn3xAKcK0
947メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 07:03:30 ID:/Oqh2L2f0
専ブラで見れるからどっちでもよくなってきた。

でもこっちの方が人数多いからとりあえずこっちで。
948メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 07:11:29 ID:LIoRYmIZ0
>>944
サンクス
両方使ってみるわ
949メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 08:40:28 ID:+NAu/mJ20
>>929みたいに腐女子としか思えないレスで荒らされてるスレがあったら、ガイドラインの腐女子関連スレまで報告をお願いします
950メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 09:33:19 ID:5ts9ghGNO
くすみや毛穴、キメの粗さには化粧水をコットンに付けて
軽く拭き取りをするといいよ。

次第に毛穴がめだたなくなってキメも整い均質な肌になれる。
自分も最初は拭き取りなんて刺激になるのじゃないかって思ったけど
角質ケアとして重要って教わってやってみたらすごく良くなった。
それに、拭き取りをするとクリームや乳液の浸透もすごく良い。

本来は拭き取り専用化粧水が理想だけど、無かったらさっぱり系化粧水か
しっとり系なら水と混ぜたのをコットンにつけてなぜるように
拭き取ってごらん
951メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 09:45:18 ID:LIoRYmIZ0
拭き取りってなにを拭き取るの?
952メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 10:24:16 ID:5ts9ghGNO
化粧水をコットンにつけて肌をなぞる事を
拭き取ると言うのですよ。
洗顔に比べてマイルドに汚れた角質や皮脂をとることができる
と同時にある程度潤いを与えることができる。
953メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 10:31:14 ID:Uel/ru7MO
今まで化粧水だけで頑張ってたけど、冬になると当然の如く乾燥して痛い痛いw
目の下も乾燥して血管浮いちゃって、たるみ?しわ?色素沈着?…判断できないけど酷い……orz

これではと思い、>>170-171を読んで、化粧水→美容液→乳液→クリームってやろうと思うのですが、170-171の中で乳液ってどれですか?
この中になかったらオススメを教えていただきたい!
又上記にも書いてある目の下なんですが美白系の美容液(メラノバスター等)か普通の美容液(ニベア等)どちらがいいのでしょうか
954メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 10:43:11 ID:2l0asC9a0
>>953
「○○シリーズ」と書いてあるのは大体、化粧水、美容液、乳液、クリームなどが
一揃い出ているよ

今年、人気があった商品が部門別に出てるので
参考にどうぞ↓
ttp://www.cosme.net/html/spc/0812/category/basic.html
955メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 12:18:22 ID:5jodb7Vs0
ID見たら本当に粘着質な奴がいるんだな…
香水板が出来たのに化粧板に香水スレが沢山あるから、そっちにも早くスレ落とせって書き込んできてよ

髭剃りスレなんて刃物板・コレクション板・美容板、そして男の美容板と酷く乱立してるのに統一・スレ削除なんて無いし
iPhone板も少し前に出来たが、携帯機種板からiPhoneスレは消えてるわけでも無い
956メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 12:18:55 ID:1zd2YlZ90
激しく同意
957メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 12:25:15 ID:zTZRHpFf0
>>953
美白かつアイクリームなら、クリニークが評判良いよ
初心者だったらちょっと高いけど。
958メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 12:59:29 ID:Pc7k84470
シーラボからクマ対策用アイクリーム出ていたはず
959メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 13:05:53 ID:Uel/ru7MO
>>954>>957
レスありがとうございます!少しお値段の方調べてみましたが
化粧水以外全くない状態で美容液、乳液、クリームと揃えたいと思ってましたのでクリニークは手が…
そこで美容液はまずハダラボ白潤かニベアフォーメン、お店にあった方を買ってきます
ありがとうございました。
960メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 14:57:59 ID:cYgvn9LI0
皆さんは髭剃りの後何を使っていますか?
アフターシェーブローションですか?
それとも化粧水ですか?
961メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 16:22:12 ID:fKMPQ4jU0
>>960
そのまま化粧水
962メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 16:58:23 ID:dzmT8yJ60
ハンドプレスすると浸透が良くなるっていうけど、特に違いが感じられないから
それって手に染み込んだだけなんじゃ・・と思ってしまう。実感はなくてもした方が肌にはいい?
963メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 17:41:43 ID:fKMPQ4jU0
ハンドプレスにする理由は
手の温かさでとけて浸透しやすくなるから。

手全体が面倒なら左右の指二本くらいで混ぜてハンドプレスチックにするのもアリ
964メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 19:43:07 ID:+EJUv2kp0
色々参考になるなぁ
965メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 20:09:42 ID:XJxVMqd6O
若い頃に愛用していたウイッチヘゼルは今でも手にはいるのかな?ハマメリスの抽出液の化粧水で日本のへちまコロンみたいなもん。ひげそり後につける。日比谷のアメリカンフアーマシーで買えたんだが。
966メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 20:12:58 ID:+EJUv2kp0
>>965
ロフトへGo
967メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 23:18:30 ID:cYgvn9LI0
>>961
御意見ありがとうございます。
968メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 23:39:44 ID:5IzkRFWn0
レスアンカつけるなよ
あぼーんしてる意味がなくなるから
969メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 02:11:39 ID:d1PWikTo0
初めて化粧水というのを買おうと思っているのですが
ニベアフォーメンというメーカーで
どれを買ったらよいのでしょうか?
肌は粉ふいてる感じです
970メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 06:33:48 ID:+USwg7wC0
>>969
通常の
971メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 09:20:19 ID:XtR05bPM0
>>963
以前使ってた白潤、手で付けてた時はべた付かなくてよかったのに、
コットン使うようになってからべた付くようになったのはそのせいだったのかな。
コットンパック後にハンドプレスが一番ってことか
972メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 11:02:26 ID:wVB8w2yl0
敏感肌ですが、ヒアルロン酸系の保湿化粧水だとベタつくだけで
かえってニキビが出来て、さっぱりしつつ保湿も出来るのを探して
いたら、キトサン配合化粧水というのを見つけて買った。
べとつかず尚かつ薄い保護膜みたいのが張って蓋をしている
感じはした。でも潤っている感じは無い。

水分補給には別の化粧水を使って、蓋的役割でキトサン系は
使用するのがベストなのかな?
キトサン配合化粧水使用している方いますか?
973メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 12:43:05 ID:w0Mi/Dg90
◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
974メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 17:29:41 ID:iUwj0iSF0
>>972
さっぱり系としっとり系の二刀流使いもあるけど
クリームでフタするってのもある
975メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 22:32:54 ID:W6Q3m+0j0
ロゼットで洗顔後、無印の化粧水をつけ、保湿クリームで蓋をしてます。
朝と晩両方やっているんですが、
朝つけた後、人に会うと。「顔洗ってる?」っていわれるほどテカってしまいますwww

長らく乾燥肌だったんですが、これは肌質が変わったといウことだと思うんですけど
もしそうだったら、蓋機能として何が僕に合ってるでしょうか?

また、顔全体は白いんですが、頬の部分だけ赤くなってしまいます。
どのようなケアが良いのか、御教授お願いしますm(_ _)m
976メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 22:48:47 ID:iUwj0iSF0
>>975
ジェル系にしてみるかしっとり系化粧水や美容液を使ってみると良いよ
977メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 23:50:47 ID:MiIyPWlB0
頬が赤くなるのは、肌が乾燥しているか、
皮膚が薄いので血管が浮き出てるのかのどちらかだったと思う
後者の場合は基本的にどうしようもないんだよな・・・
おれも頬の赤みがひどい・・・orz
978メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 00:00:39 ID:B5m7SPqU0
お勧めのジェル教えてちょんまげ
979メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 00:18:34 ID:CZSxlqkP0
980メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 00:56:34 ID:4DG7t2ir0
オリジンズのモダンフリクション使ったことある人いる?
肌の角質を落としてターンオーバーを確実にしてくれるんだけど
これを使った後は、肌がむき卵みたいにツルツルになるよ。
使用中に痛みを感じるのさえ無くなれば・・・
981メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 01:21:57 ID:XUfKW8VEP
うめ
982メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 01:26:25 ID:Q6GjYX/Y0
うめるの?
983メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 01:36:54 ID:LidIP5unO
ばかやろう
984メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 02:56:19 ID:nu30K9W+0
新スレ

男のスキンケア総合 質問スレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228739298/
985メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 03:18:30 ID:AZFs5Sua0
◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
986メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 03:45:53 ID:GyMTnT+t0
新スレ

男のスキンケア総合 質問スレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228739298/


↓は破棄で
◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
987メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:42:38 ID:0LIxrpCw0
◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
988メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:43:46 ID:hHYFO3Tw0
989メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:44:23 ID:hHYFO3Tw0
うめ
990メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:45:28 ID:hHYFO3Tw0
991メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:45:59 ID:hHYFO3Tw0
992メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:46:26 ID:yXFO6pBQ0
次スレ

◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
993メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:46:59 ID:yXFO6pBQ0
次スレ

◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
994メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:47:31 ID:yXFO6pBQ0
次スレ

◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
995メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:48:04 ID:yXFO6pBQ0
次スレ

◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
996メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:48:16 ID:VBtG68250
995?
997メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:49:02 ID:yXFO6pBQ0
次スレ

◆♂♂ 男のスキンケア Part8♂♂◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229625102/
998メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:49:32 ID:yXFO6pBQ0
>>1000ならみんなの肌がきれいになる!
999メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:50:05 ID:yXFO6pBQ0
>>1000ならみんなの肌がきれいになる!
1000メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 05:50:48 ID:JDNTHWF30
1000なら男性スキンケア普及、みんな仲良く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。