イエローベース(イエベ)について その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。

【イエローベースとは?】
 見た目が黄色っぽい肌のことではなく、黄味を含んだ色(暖色)が映える肌のことです。
 赤なら朱赤系、青ならターコイズ系、黄ならバナナ系といったイエベカラーを身に付けると、
 顔色が明るく冴え、クマやシワが目立たなくなり、生き生きと輝いて見えるようになります。
 当然、青白い肌やピンク肌のイエベも普通に存在するので注意して下さい。

 ちなみに肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、
 総合的に似合う色を検証するパーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

*自己診断の方の情報は住人を混乱させる結果になります。まずは何はなくともプロ診断へ。(詳しい理由は>2-4あたり)

*芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

イエベまとめサイト
http://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/

イエベ化粧版@ウィキ
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/

■前スレ■
イエローベース(イエベ)について その12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1215687404/l50

過去スレ、関連スレは>2-4あたり。
2メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 15:55:33 ID:o+wNr7Y90
■過去スレ■
肌色・イエローベースについて
http://life.2ch.net/female/kako/992/992397754.html
【白】肌色・イエローベースについて その2 【黒】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/
肌色・イエローベースについて その3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
肌色・イエローベースについて その4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1073662627/
イエローベース(イエベ)について その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093042252/
イエローベース(イエベ)について その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/
イエローベース(イエベ)について その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127650788/
イエローベース(イエベ)について その8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1142665133/
イエローベース(イエベ)について その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157530278/
イエローベース(イエベ)について その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1180014408/
イエローベース(イエベ)について その11
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203021024/

■関連スレ■
【ブルベ】ブルーベース 25人目【夏・冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1219957567/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断11【春夏秋冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221289764/
パーソナルカラー13【似合う色】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1215509564/
3メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 15:56:05 ID:o+wNr7Y90
■関連サイト■
カラー診断のページ
ttp://www.i-alice.jp/index.html
カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
ttp://www.color-sys.com/
グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
ロレアルのヘアカラー診断
ttp://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
IRO-UZU
http://www.geocities.jp/net_t3/color/index.html

安易に質問をする前に>>1を見て下さい。

11スレで出来たwikiは住人みんなで作るものです。
住人の力で編集、活用していいwikiにしていきましょう。

なお、このスレは自分がどのカラーか住人に診断をお願いするスレではありません。
診断はプロでも直接対面して目で判断する物です。
自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、
文字からの診断は不可能だからです。
写真等も画面では色が変わってしまいます。
ちゃんとプロ診断に行きましょう。
4メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 15:59:08 ID:o+wNr7Y90
スレ立て完了。
前スレ4-5を参考に勝手にテンプレ適当に弄っちゃったけど、
何か問題ありましたら次回改良お願いしますm(_ _)m
5メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 17:00:37 ID:e1wc1Jt70
>>1
6メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 17:08:38 ID:orFCvmUEO
>>1
乙華麗!
7秋春:2008/10/31(金) 18:40:51 ID:KYhkFI2v0
wiki見てOPIのジャストティージング買ってみた

>ジャストティージングは、ベージュなのに
>血色がきれいに透けてピンクっぽく見える(と言われる)。
との事だったけど、自分の場合はむしろ白ベージュに発色してしまったよ
似合わないことはないけど…

そういえば>>1
8春ビビ:2008/10/31(金) 18:44:23 ID:kOJMV8dP0
1おつ

前スレ>>992さん
ストックになる覚悟でエプリス予約しましたが何か

パレットしか試してないけど、マットな白ベースと真ん中のラメは結構いいと思う
もっとギャルっぽくなるかとびくびくしてたが、締め色のブラウンかかったグレイで
細く二重に入れて、偏光パールを下瞼際にラインで入れれば何とか…
ただ、なんでBAさんってなんでもかんでも囲み目にしたがるのかね?
「このグレイ下瞼にも入れると落ち着きますよー」とあっという間に歌舞伎の隈取にされました。
まあ似合うに合わないとか考えずにやってるんだろうけどさ
9秋ソフト:2008/10/31(金) 18:51:46 ID:TIDEYNun0
エプリス春ならセカンドによってはギリいけるかもわからんね。
秋はだめだ、偏光パールなら瞼に泥塗る方がマシだ。

今年は色物コフレ惹かれる色物が全然無いわ。
期待してたルナソルは今年もシルバー系だし、
コフレ分を春の新色か秋冬買い足し資金にまわすよ。
10:2008/10/31(金) 19:47:05 ID:grxcGdj20
>>8さん
おー。すばらしい覚悟で!
私も見習って今さきほどマジデコ電話予約しました。
残り3つでした。
エプリスも予約してしまってる。
私もなんとかいけたよ。エプリス。
マジデコは微妙だけど。使わなくなるかもなー。
ほんとパウダーだけでいいから少し安く売ってほしい。
グロスとか絶対似合わない自信あり。
11メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 21:09:09 ID:v+2AZ0tF0
>>1乙。
12メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 23:28:31 ID:K5dwp264O
>>1乙です。

情報書くときは名前欄に季節書くようにしてほしい。
前スレ後半あたりから本文だけだったり、季節すら書いてない人が沢山いて読みにくい。
(書いてないのは自己診断かもしれないが)
13メイク魂ななしさん:2008/10/31(金) 23:41:36 ID:hR6DwbAW0
>>1さん乙です!!

確かに分かりにくいかも。

情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

みたいな感じで次スレでテンプレに入れたらどうかな?
14メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 00:05:08 ID:o+wNr7Y90
>1です。季節を名前欄に〜をうっかり書き忘れてました。本当申し訳ない・・・。
今度から>13さんのそのまま入れるのが良さそうですね。
15メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 00:23:01 ID:wMUt3MYu0
>>1さん乙。

だよね。
「〜(略)〜。ちなみに春パス」みたいなのが後半多くってうんざりした。

次スレからはテンプレに入れましょう。
セカンドシーズンまで書いてくれるとわかりやすくなると思う。
16メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 00:45:07 ID:DA8KtRuVO
同感。名前欄に季節がない情報は徹底スルー。
名前欄に季節があっても情報ナシの呟きだったり
明らかなネタにもいちいち親切に答える人がいてイライラした。
ネタはスルーも入れたらいいと思う。
17メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 10:31:41 ID:AgmKUaxcO
前までテンプレに入ってなかったんだから
名前欄に春秋とか書かないことをそこまで叩かなくてもいいでしょ
カルシウムとれよ
18メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 13:27:56 ID:n0yRfriyO
同感
そこまで叩く必要あるかな?なんか書き込みする気失せちゃうよね。
いやーな雰囲気だ。
19メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 13:36:26 ID:ThLY+zut0
そのくらいでイライラするなんて尋常じゃないしな。
20メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 14:37:46 ID:mfa+7m9LO
禿同。イエベスレはまったりゆるーく行きたいわ。
21メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 15:15:22 ID:Kwnm2a5qO
イライラしててもしてなくてもどうでもいいけど、名前欄に季節書け ってのは昔から言われてた
22メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 15:32:13 ID:n0yRfriyO
そうだね。季節はあった方が分かりやすい。

でも書き忘れる場合だってあるし、セカンドまで絶対入れろとか、書いてないレスはスルーとか、イライラするとか、ちょっと言い過ぎかなって思っただけだよ。
23メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 17:09:21 ID:rSBQZJHc0
その前にメール欄にsageをいれるの覚えたら<携帯の人

24メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 17:45:13 ID:n0yRfriyO
でたーsage厨
どこにでもいるよね。
なぜsageなきゃだめなの?
25メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 17:51:02 ID:EoPm5xGr0
>>24
うざい
26春ビビ:2008/11/01(土) 18:47:38 ID:aO3BazMnO
空気読まず投下
コフレは白鳳堂ブラシとシュウパレットとアクセーヌで打ち止めのつもりだったのにorz
暇だったんでBKOのファンタジストをタッチアップしてもらったのがまずかった
グロスが液の色よりオレンジ寄りの発色で顔が明るくなる。パールも細かくて
上品
シャドウのゴールドは、瞼が薄いせいかややよれ気味
ブラウンは黄味よりでキラキラも二重幅なら目立ちすぎず、使いやすそう。
チークはかなり薄付きかな。ブラウンで頬こけ、オレンジで汚れみたいになりやすいので丁度良かったです。
ラメマスカラと金シャドウ以外は十分普段使いできると思ってつい予約しちまったけど、あー資金どうしよう
27トロヘル:2008/11/01(土) 22:31:07 ID:6Hhe927J0
もうすぐ三十路だし冬だからと髪を黒にしたら、髪だけ浮いて見える
ディファイン試したときも黒は浮いて、茶系だと馴染んだんだけど

アリ○の人には「黒もいけます!」といわれたけど、
服はまだしも髪色は黒合わないのかもしれん
トロヘルの人、どんな髪色にしてます?
28メイク魂ななしさん:2008/11/01(土) 22:53:15 ID:0lYR5cAN0
>>27
私もトロヘルと診断されて黒でもいけると言われましたが、
今やっている濃い目の茶のほうがいいとも言われました。
自分でもいろいろやってきた中で今が一番合っていると思います。
黄みがかってくるとダメなのでカラーリングには気を遣ってます。
29トロヘル:2008/11/01(土) 23:07:17 ID:tY6w0JTU0
>>27

マホガニーっぽいブラウンはどうだろう
自分は瞳の色を一段暗くした感じの色でメッシュ状に入れてみたら
自然で落ち着いた感じになった
30春秋混合:2008/11/01(土) 23:10:50 ID:Fd+LDA3uO
クリスマス限定ゲット

CHANELは
グロス(赤)にアリュール(60番かな?のトマトレッド)
あとラメ入りのアイライナーをゲット
こっちは基本イエベど真ん中な感じにセレクト。
今年のCHANELのスノウコレクシオンはイエベ向けだよね。
アイライナーはどちらもいけそうだけど
ウォーターシャドウ(オンブルドー)もラメ感があって暖色系のイエベ向けカラー。
手持ちとかぶってたから買わなかったけど、いい感じ。

ディオールは4色アイパレットのピンクスモーキーな方を買った
ディオール今年のクリスマス限定はブルベっぽいけど
ここ数年イエベ向けの安全牌ばかり狙っていたので
もう少し使える色数増やしたくてこっちセレクト。
混合だけど春パステル寄りなので光の加減を調整するといいから
ハイライト中心のディオールパレットもいけそう
7日発売の分はフェイスパウダーがベージュはイエベ向けで使い勝手も良さそうだから予約
アイシャドウはイリディセントの方にした。
ブルベ寄りのカラーでもハイライト的なものを抑えてメイクしたら
メイクテクの幅が広がってちょっと冒険しながらなのも楽しいw
31:2008/11/02(日) 01:37:26 ID:wSko1wqD0
アイファンタ、ベージュはシルバー入ってて瞼が白浮きしたorz
ブラウンしか使わないかも…そうするとリップがやや地味だな
32:2008/11/02(日) 03:00:17 ID:T5h4gzwdO
アイファンタのベージュってシルバーラメ入ってるんだ?

あたしも無理かも。
田舎だからタッチアップせずに電話予約したんだけど、マジデコのが良かったかな。
33秋春:2008/11/02(日) 16:51:11 ID:GCF6CQwPO
ボディショの限定グロス02買った。ローズってあるけどブラウンな感じ
01も金、オレンジ系でほしいな。

あと限定じゃないがインテのドラマティックディープアイズのGRが神。
34トロヘル:2008/11/02(日) 19:22:56 ID:/YDWWxNs0
>>27
私もアリスでトロヘル診断済み。
服に関しては「黒もいけます。ただしツヤやラメで輝かせているもので。
マットな黒はNG」と言われました。
髪色に関しては診断当時ピンクブラウンに染めていたのですがOKをもらいました。
伸びた地毛の色を見て「黒ではないけど地毛の色はおすすめしない。黒色もだめ。
カラーリングしたほうがいい」とのことでした。

ピンクブラウン、オレンジブラウン、カーキ等いろいろ試したけど最強に似合って
評判もよいのは意外ですがバイオレットブラウンです。
トロヘルに必要な肌色に対してフレームを作るようにはっきりと
コントラストをつけるという条件にぴったりあてはまった髪色になります。
ちなみにバイオレットと名前にはありますが私の髪の上では
紫や青みのニュアンスはありません。
しばらくはこの色でいくつもりです。
35メイク魂ななしさん:2008/11/02(日) 23:26:19 ID:kxLnOpGl0
そういえば、自分もトロヘルと診断されて、アッシュが鬼門って言われた。
3627:2008/11/02(日) 23:27:14 ID:zBdshPmB0
黒髪トロヘルの>>27です。いろいろレスもらえて参考になりました。
子供のころから水泳の影響で茶髪だったので、親にすら黒髪が不評w
自分が今までで評判よかったのは、ピンクブラウン、マロンブラウンでした
バイオレットブラウンも試してみます

自分のときは髪色までは診断してもらわなかったんで
(春とは思っていたけどトロヘルとは思っていなかったので、
「原色?ギラギラ?それどこのサマンサ?」と話についていくだけで精一杯だった)
理解を深めるためにもう一度診断でも行こうかな
37春ビビ:2008/11/03(月) 00:13:28 ID:UMwM5fPHO
髪の色もだけど、この時期服の色でも悩む…
店頭にはくすんだ暗い色の服が増えるし、明るい色のを探すのも大変だよね
やっぱりみんなストールとかで首周りだけでも明るくしてる?
38メイク魂ななしさん:2008/11/03(月) 00:56:30 ID:HuozHFN/0
春パスです。

チークはいろいろ買ってもいつもピエヌのブロッサミングフェースピンクロゼに戻ってしまう。
あれが一番顔映りが良くなる。もう4つリピしてます。
でも、そろそろピエヌ置いてる店が少なくなってきたので
買いだめするか他のを探すかで悩んでます。
春パスさん、チークでお気に入りを教えてください。

ちなみにRMKの梨花ピンク、ジルの4色の03番は持っていて
悪くはないと思うんですが、
顔色が良くなると思うのはピエヌです。
39秋春:2008/11/03(月) 10:49:05 ID:cJtjYX4TO
REVLONのチーク205が凄く血色よく見えて良かったよ!

今までイエベなのに大好きな白みピンクを無理して使ってたけど、これに落ち着きそうです
40春パス:2008/11/03(月) 11:06:05 ID:7vdmKD6Y0
・イプサのスキンビューティフェイスカラー/L2(濁りのないピンク)
・ケサパサのフェイスカラーN/010(蛍光ミルキーオレンジ)
が使用率高い。
前者はBAさんに薦められるがままに買ってしまったものの
もうなくなりかけてる…
41秋春:2008/11/04(火) 23:02:10 ID:Vc2C9e+ZO
マキアージュRD700と間違ってRD356買ってしまったorz
タッチアップで唇浮まくりなことに気づかなかった自分のバーヤヽ(`Д´)ノ
さっき買い直してしっくりきたよ
4238:2008/11/05(水) 00:21:38 ID:6Jgxzgtq0
ありがとうございます

>>39さん
見てきましたが、私には赤っぽいようです。
>>40さん
イプサよさそうですね。試してきます。

春パスといっても「あえていうならイエベ」で、
濁りがなければブルベ色もいけるといわれたタイプです。
春パス色から夏クリ、春ビビもOK、夏スモと秋の色をつけるくらいなら
冬クリアのほうがまし、ということだからこそピンク系のほうがはまるのかも。
イプサは楽しみです。
43春パス:2008/11/05(水) 13:15:31 ID:pFvhZe4KO
>>37
自分もです
イエベ春に合う服がみつからない季節で困る
ニットやストールくらいは使えるけど、それもあまりお店に出ないし、着回ししにくいし
毎日、ベージュや茶色やオフホワイトばかりでつまらんよ〜
44:2008/11/05(水) 15:43:29 ID:nd2iH9XN0
今年は朱赤が流行っていない?
朱赤のニットをデザイン違いで数枚持ってる。顔色が良く見えるよ。
派手な色なので目立って今まであんまり着れなかったんだけど
今年はそれをフル活動させるつもり。

あと、ゴールドのてろんとした素材のニットとか。
明るい色のニットって温かみがあるし
自分はそれを着られるこれからの時期は好きだけどな。
口紅の色もブラウン系か朱赤系が多いのでバランスもとれるしね
45秋春:2008/11/05(水) 16:06:13 ID:+79oD5r1O
12月にでるケイトの限定シャドウが気になるぜ
46春ビビ:2008/11/05(水) 18:19:29 ID:8SjgN7zhO
マリクワのブラッシュ05がヒット。
クレドのオレンジは少しくすむ。
47春夏:2008/11/05(水) 20:00:07 ID:QIjilBjZO
最近使ってるアイシャドウの中では、ロレアルのカラーアーティスト
164クリームラメが良かった。

色はつかずにシャンパンゴールドのキラキラがのる感じ。
ラメが細かくってうるうるしたツヤが出るよ。
48:2008/11/05(水) 20:34:16 ID:eRFe4B/PO
クレドのピンクは最高だよ!!オレンジはあんまりだったけど…
49春ビビ:2008/11/05(水) 21:35:58 ID:8SjgN7zhO
確かにクレドピンク付けてもらったら、顔がいきいきしてた。
買おうかな。

アイシャドウはスウィーツスウィツMC2がプチプラだけど、
一番無難な気がする。
50:2008/11/05(水) 23:54:27 ID:/EGMWCS90
秋少ないなぁー
古着屋でスエードのジャケット買ったよ。使えるー
51春パス秋ソフト:2008/11/05(水) 23:57:03 ID:/y24y+C7O
>>49
MC2いいよね!
締め色のブラウンが好きだ
52メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 00:32:05 ID:SON8F7Vv0
MC2といえば公式ラインナップから消えてるんで廃番の可能性
53春パス:2008/11/06(木) 05:38:18 ID:rGzRvQgRO
ラブーシュカノンブルカラーアイズORー1失敗したorz
54春ビビ:2008/11/06(木) 12:15:29 ID:1n9Paq26O
>>44
朱赤よさそうだね。
ちょっと挑戦してみよう。

オレンジチークはイエベの王道のはずなのに、
コフレドールの単色チークは肌から浮いた。
55春パス:2008/11/06(木) 13:58:53 ID:kZnapvkxO
MC2好きだー

チーク、この前買った美肌一族ピンクは汚く見えてお蔵入りorz

一番馴染むのはケイトの二色のOR。オレンジピンクで優しい感じの頬になる気がしてリピートしてるよ
56春パス:2008/11/06(木) 15:07:12 ID:XtrRvg340
美肌一族のピンクチーク、自分はすごい透明感出たな
57メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 18:57:19 ID:Woej/olZO
就活で髪の毛真っ黒に…顔色悪く見える…
58メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 18:58:57 ID:V98dczYQO
秋なんだけど肌はピンク寄り
ヘアカラーしたいんだけど何色にしようか迷う…

秋の方は何色にしていますか?
59メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 19:09:09 ID:bwEvmeCVO
>>57
ムースパパイヤで顔色ごまかせる!
60春パス:2008/11/06(木) 19:14:10 ID:kZnapvkxO
>>57
苦悩はわかる。
サーモンピンク系チークでごまかすんだ!

ケイトがお勧めだよ。
61メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 19:35:39 ID:C36z5gKn0
ここのみんなは、あんまり○リオリコスメはあんまり使用していないの?
最近知ったのだけど、あまり名前を見かけない気がして・・・

評判がよくないのかな?
62春パス:2008/11/06(木) 19:50:55 ID:xxbCFLmMO
>>60
私も気になります。
ケイトのチーク、品番を正確に教えてください。
お願いします!
63春パス:2008/11/06(木) 20:14:03 ID:kZnapvkxO
>>62
ケイト
チークカラーN
OR-1

左側が薄いサーモンピンク、右側が濃いめのピンク

付属の丸ブラシもなかなか良いですよ
64メイク魂ななしさん:2008/11/06(木) 21:12:12 ID:xxbCFLmMO
>>63
詳しく教えてくれてどうもありがとう!

PKかORと迷ったので聞きました。
明日さっそく見てきます!
65メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 02:37:36 ID:vQ99KyLW0
ボディショのクリスマスパレット01はイエベ秋の為に
作られたような配色だね
66秋診断済み:2008/11/07(金) 03:19:43 ID:2/0SI5Ze0
この前念願の診断に行って来て秋と診断されて早速遅れながらも栗山ちゃん色買ってきました。
今まで紫は避けて無難に茶ばっかりだったので新鮮でした。浮かないし目がはっきりしてなじんでる。


その後調子に乗ってwikiに書いてあるシャネルのレキャトルオンブルの08買いましたがどうも使いこなせません・・・



秋の方は全色使えますか?使っている方でおすすめの配色、使い方等あったら教えてください。
67春ビビ:2008/11/07(金) 11:12:51 ID:0C5x2O7VO
春ビビでも使えるピンク&ブラウンのアイシャドウって何かあるかな?
大好きな組み合わせなんだけどなかなかね…
68春パス:2008/11/07(金) 17:02:10 ID:iNJDatLB0
1月に成人式&同窓会があるから今年中に神シャドウに出会いたい・・・

チラ裏でごめんね。
69メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 21:15:56 ID:/ulrGUuFO
短パン
70メイク魂ななしさん:2008/11/07(金) 21:54:52 ID:9s8vwLAAO
今年一番のムカついた書き込み>>68
71メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 01:11:07 ID:RLislsKuO
>>70
そうカリカリするなw
すぐ怒ると「これだから化粧板は…」って奴が沸きだすよw

と25歳独身春パスが言ってみるテスト
成人式いいなー
72秋春:2008/11/08(土) 01:48:05 ID:WKTZKxKsO
そういうチラ裏に反応するチラ裏も荒れるもと

>>66
それ前スレで評判良かったよね。
オレンジは神だったけど、紫のほうは春混じりだからかちょっときつかった。
73メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 01:54:01 ID:pywvw8Nx0
顔が色白、むしろ青ざめているといつも言われて
化粧品も青みピンクのチーク、口紅やグロスを勧められるから
自分でブルベだと思ってました。

でもいくつかカラー診断したら、春って出ました。
たしかに服装は黒は全く似合わず、茶系ばかりです。

化粧品はずっとブルベと思って集めていたけど、どうなんだろうorz
74:2008/11/08(土) 01:54:40 ID:pywvw8Nx0
季節書く欄間違えました。スマソ。
75春パス:2008/11/08(土) 02:15:32 ID:ht2/NaCu0
エクセルのストロベリーショコラ(・∀・)イイ!
76メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 02:49:09 ID:kh5uW1V80
>>73
そのカラー診断いくつかしたってもしかしてサイトの診断?
ちゃんとしたプロに見てもらった??
77:2008/11/08(土) 02:58:41 ID:pywvw8Nx0
>>76
いくつかのサイトの診断でどれも「春」と出ました。
プロには見てもらっていません。
78メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 03:11:10 ID:kh5uW1V80
>>77
・・サイト診断はほとんどアテにならないと思います('A`)
プロ診断してもらってイエベって言われた時にここにきたほうがいいよ。
79メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 03:20:27 ID:Ovk1SWOY0
>>78
なんで言い切れんの?色んな診断方法あるのに
80メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 03:22:41 ID:bXyJEaXfO
>>1
81メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 03:53:07 ID:JAyY8IGuO
通りすがりだけど
こんな理不尽な奴ははじめてみた





同じ人間として悲しい
82メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 04:08:30 ID:kh5uW1V80
>>79
テンプレ読んでから書き込みしようね。
サイト診断なんて自己診断とかわらんしそれでイエベブルベわかったら
プロ診断なんてねーんだよ
83メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 04:51:03 ID:Ovk1SWOY0
>>82
じゃなんでサイト診断なんてあるんすか?お前の店が暇だからってそんなにムキになるなよw
84メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 06:21:23 ID:27uJcJPXO
診断池

【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断11【春夏秋冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221289764/


おまけ

【ブルベ】ブルーベース 25人目【夏・冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1219957567/
パーソナルカラー13【似合う色】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1215509564/
有名人のパーソナルカラー推察スレ その8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1209624047/


(イエローベース(イエベ)について その13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225436090/
85メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 06:30:42 ID:kh5uW1V80
>>84
わざわざ乙
86春ビビ:2008/11/08(土) 10:24:33 ID:D+qHeP+x0
>>73

化粧品捨てる前にちゃんとプロ診断受けた方がいいと思いますよー。
自分もブルベだと思い込んでいて
サイト診断でも冬クリと出たけれど
実際にプロ診断受けたら春ビビでした。

ただ、顔立ちが割とはっきりしてるので
色によってはブルベもこなせます、とのことでした。

それでもイエベの化粧品や洋服に変えてみたら
やっぱり評判が良くなりましたよ。
87:2008/11/08(土) 15:25:02 ID:yA051jnt0
最近、プロに春と診断されました。
そこで、アイシャドウを買い換えようとクレドに行き、104番を
買いました。今までだったらここまで薄いミントグリーン系は
絶対に似合わないと思っていたのに
実はすごく似合うと判ってとても嬉しいです。

皆さんにお聞きしたいのですが、クレド・ポー・ボーテの
アイシャドウはどのお色をお使いですか?
紫系も欲しいと思っているのですがお使いの方はいらっしゃいますか?
88メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 16:26:28 ID:hp8pZqvbO
いたら何?
89春パス:2008/11/08(土) 21:47:12 ID:8TjTJYlI0
オレンジのチークは顔が焚き火のそばにいるみたいな(火が顔に
反射したような)顔になる。

紫に近い青ピンクのアナスイチークを塗ると、サーモンピンクに
発色してちょうどよくなる。
レブロンチークの203うすいピンクもとても映える。

青みをチークに入れると、黄味が相殺されてちょうど肌に合う
サーモンピンクに見えるのかもしれない。

アイシャドウはグレー系がだめで、赤系がOK。
90メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 22:20:38 ID:PKngS/BzO
…で?
チラ裏過ぎ
91メイク魂ななしさん:2008/11/08(土) 22:31:36 ID:n+vw/vd0O
>>88>>90は、なんでそんなに突っ掛かってくるの?ストレス溜まってんの?

きもー。意味わかんないし。
92春パス:2008/11/09(日) 00:16:07 ID:pmUeB5lkO
>>91
週末だから沸いて出てるだけだよ、夏厨みたいなもんだからキニスンナ

ラヴーシュカのデュアルプリズムアイズBR-2が意外に良かった。
かなり冒険だったけど、見た目よりも春肌に合いそうな発色だったからわりとお勧めかも。
93春パス:2008/11/09(日) 00:41:53 ID:WW9XnYwI0
>>89
レブロンチークの203気になってたから、こういうレスは参考になるな
94メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 03:34:34 ID:zyXD9HZKO
レブロン203は私も1年くらい愛用してる。
理想的な優しい白ピンクなんだけど、粉質が若干荒い。
同じ色で粉質の良いチークはないかしら…。
95メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 03:35:44 ID:zyXD9HZKO
>>94は春パスです。
96メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 05:20:39 ID:RTVkn7IS0
x
97:2008/11/09(日) 05:23:09 ID:RTVkn7IS0

知り合いのアナリストさんがキスのピュアブルームチークスの04おすすめしてました。
秋に似合うみたいです。ピンクベージュっぽいやつ。DSに明日見に行こうかな。
98:2008/11/09(日) 05:27:29 ID:RTVkn7IS0
何度もすみません。書き忘れた。
あとへレナの口紅のウォンテッドシャイン106番もおすすめだそうです。
99メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 11:09:11 ID:P+6kPqSvO
春と秋の決定的な違いはどこでしょうか?プロ診断では春でした。
ただ、秋色の方が自分的には顔色よく見えるような気がします・・
100メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 11:39:09 ID:fLjib213O
流れをブタ切りごめん

プリオリコスメはブルベイエベと別れてるけど
みんなはプリオリコスメの化粧品使ったりしないの?
101メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 11:59:35 ID:FHJBYaxI0
つーか、ここではその手の商品は
業者扱いされやすくて、正直すすめにくいんだよね・・・。

以前、お勧めのイエベ向けシャドウ書いたら思いきり
業者扱いされたし
102メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 12:04:33 ID:pQl5D7wU0
ネイルだとTiNSもブルベイエベに分かれてなかったっけ
ラメのイメージが強いけどw
103春秋:2008/11/09(日) 17:48:08 ID:qbQGgbz/O
>>102
私は最初それにひかれて見たんだけど、
いつの間にかパーソナルカラー無視でただ人気なやつばかり買ってるw

中でも047 ヤミーミルクシェイク と044 パラダイスサンセット はオススメ。
015 サクラピンク は青ラメがきつかった
104秋春:2008/11/09(日) 18:03:04 ID:pQl5D7wU0
>>103
044、オレンジ味の砂糖菓子みたいでかわゆすなあ
ttp://www.colorshop-jp.com/Tins06Sum/Tins044.htm

サクラピンクはブルベ向きなのか、残念…
105メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 18:28:22 ID:U/vwzGaLO
>>100
使ってみたいけどネットで見るかぎりシャドーの色が微妙なんだよね
昔っぽいし
106メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 19:47:03 ID:ykhzvJ2A0
私はネイルは指先からのシロップにしかしないから
肌に似合う似合わない関係なく、なんでも塗れる。
107メイク魂ななしさん:2008/11/09(日) 22:22:32 ID:IjPyVe540
>>100
粉質があまり良くないと思ったので買わなかった。
>105さんが言ってるように、昔っぽいし、
他の新色で自分に合った色を見つけるのが楽しいし。
そこでカラー診断してもらったとき、ファンデは買おうかどうか迷ったけど。
108春秋:2008/11/09(日) 22:28:37 ID:qbQGgbz/O
>>104
ほんとに可愛いよ。単色だとざらざらするからトップコートは塗ったほうがいい。

>>106
その手もあるけど、きれいなシロップにするには薄い色じゃないと難しくない?
109春ビビ:2008/11/10(月) 00:24:47 ID:1PmNlqDZO
エスティローダーのグロス フラミンゴが最近評判いい。
ピンクチークに合うピンクベージュ。
口紅のピーチフィズも良かった。
ちょっと赤みのあるムースパパイヤ、パールなしってかんじ。

ヒートジュエルのグロスのオレンジは人形系のオレンジで最近気に入ってる。
つけにくいけど。
110秋春:2008/11/10(月) 06:56:22 ID:SblUGTo6O
>>66
わかる、私も診断されて真っ先に買ったのレキャトル08だよ。
右下の金パール入りの小豆色が自分的に神だった
右上小豆ミルクみたいな色と左下もまぁいけた
発色悪いから下地使うといいかも。
だけど08は秋でも割と賛否分かれるみたいだね。
111:2008/11/10(月) 09:38:57 ID:3CdxqgmWO
>>110
返事ありがとう!66です。
私も右下小豆はかなり気に入ってますが、反対側の濃い紫が微妙に使いづらい。
ハイライト色も若干白が強い気がする。前から持ってたレキャトル79は捨て色なしです。

高かったから上手く使いこなしたいなぁ。
08を使う時は口紅やチークは何色を持ってきますか?もし商品名分かるならば教えてください。
私はケバーになりたくないのでなんとなく赤グロスとベージュチークで無難にしてしまいます。
赤グロスはランコムジューシーチューブのフランボワーズ(金ラメ入っててなかなかいいです。ブルベWikiに載ってましたが問題なく使えます)ベージュはクレドのブラッシュクルールのベージュ(もらいもんでベージュは新規開拓中です)

112メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 12:54:20 ID:e8IrIVm90
けばくなりたくないのに目元にパープルで口に赤グロスって矛盾してない?
それにクレドのBEもBEって名前だけど割りと血色系だったような・・・
113メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 16:17:14 ID:FUcAcPTx0
MACって
アイシャドウの数結構豊富なのに
まとめにのってないね
意外とイエベにあう色が少ないの?
114メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 16:55:01 ID:0D0VBFb4O
イエベは黒髪が似合わなくて茶髪が似合うって言われてるけど真っ黒とは言わないけど、どうしても黒に近いカラーにしたい場合は、どういう色を入れたらいいんだろう?
やっぱり暗めのオレンジブラウンかな?
115:2008/11/10(月) 17:43:51 ID:3CdxqgmWO
赤グロスっていっても発色無ぐらいです。見かけはかわいい赤なんだけど。私の唇だと発色なし。
クレドのBEは人によると思います。譲ってくれた友人は赤くなるからやだってくれたけど私にはブラウンに気持ち赤が交じった感じになってナチュラルです。
母に貸したらまた違った感じだった。
116メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 18:51:32 ID:m5Ni2YSeO
>>114
私も今おなじ悩みだ。

髪色の話がループで申し訳ないが、暗めにして「似合う」と言われたことない
ロレアルのクリアマロンはよかったが、明るい…
暗めなら、赤みも黄みもないチョコレート色がおすすめかも。
でも理想どおり行かなくていつもすぐ戻しちゃう。
117メイク魂ななしさん:2008/11/10(月) 20:03:59 ID:l0FL+v8aO
>>116
ロレアルシリーズのクリアマロンより若干落ち着いた色合いがあれば良いね


クリアマロンより一段明るい表示のはキンキン黄色だし
一段暗い色だと真っ黒になるよ
118メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 00:01:49 ID:UrddkAW90
ビューティーラボのなんたらベージュってのを時間短めに置いてやったら評判良かった。
ちなみに前の色は毛先赤みがかった茶色10cmくらいでプリン(黒部分10cm・・・)
119メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 00:41:12 ID:lPNDiN0yO
120秋春:2008/11/11(火) 00:54:07 ID:lPNDiN0yO
>>115
実は私もわりと最近診断してもらったんで、08の使い方はまだまだ研究中です。
左上の色は私の場合わりと大丈夫でした。赤みの強い紫は全くダメだけど
こういう巨峰色なら大丈夫なよう。そういえば赤みのないパレットだなぁ
口紅とチークもまだ模索中で。もともと持ってたアプリコット色とあわせてます
121:2008/11/11(火) 01:16:06 ID:fp+if40U0
ケイトディープトラップのパープルよかったよ〜
ベースとハイライトはピンクっぽくて、締め色まで塗るとパープルに見えるかんじ
はれぼったくならず、大人っぽくなっていい
122春パス:2008/11/11(火) 09:18:48 ID:QcuSoQPC0
春パスには紫って不向きかな?
シャネルのレキャトルオンブルの51ステージライトが気になってるんだけど
春パスにはどうでしょう?
挑戦した方、試した方、いらっしゃいましたら、アドバイスください。
123メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 09:19:19 ID:oZHxBo/WO
>>114

最近黒くした ノシ
と言っても自毛が元々ダークチョコの様な色で、自毛に近い色に染めた。
「真っ黒は絶対ダメ」と、信用してる美容師も言うので、
どういう処方かはお任せしたが
「ピンクを表面に少しだけ入れて、艶感出しました」と言ってた。

秋冬っぽくて気に入ってるが、かなり重めのイメージかも。
今の色にしてから「髪の量が多いよね」と
立て続けに二人の男子に言われた。
かなり長さもあるゆる巻きなので、ある女子からは「杉本彩っぽい」と。

両方とも明るめの茶髪の時は言われたことなかった。
124メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 11:11:51 ID:a0hwmSkV0
髪色レスの人、季節書いてくれなきゃわかんないよ。
125春ど真ん中:2008/11/11(火) 12:21:31 ID:3tZ+mfvdO
ダークな髪の色って難しいですよね。
社会人になって、華やかだけどシックな雰囲気を迫られて、
茶髪だと童顔に見えるし、自髪は真っ黒だしで悩んでいたんだけれど、
長年通っている美容院のカラーリストに相談して、ようやく納得いく色になりました。
最初はダークベージュにすみれ色のツヤ髪。
大人っぽくなって悪くはないけど、若干顔色が白く…

次はチョコレートにアップルグリーンで艶々に。
これは私服のときはすごく評判が良いんだけど、スーツを着るにはちょっとカジュアルだったかも…

最終的に、チョコレートにピンクオレンジでツヤを出した色が一番良かったです。
スーツにも負けないし、私服でも違和感無し。
でも普段カジュアルな服装なら、アップルグリーンもおすすめです。

長文失礼しました。
126メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 12:56:31 ID:9Y2YVbDYO
>>125
参考になりました。
チョコレートにピンクオレンジで艶を出す…
目覚ましの愛ちゃんっぽい感じかな?そういえば愛ちゃんもイエベらしいですけど。
アヤパンは春パスだけど、今は真っ黒ですね。似合わなくはないけど、やっぱり真っ黒だと重い気がします。
イエベは髪色よりも艶が大事みたいですね。似合う黒めのツヤツヤカラー探したい!
127メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 14:10:41 ID:aXaXWauOO
>>125
おー!参考になった。
私も>>126と同じく、イエベに合う黒髪探していたので。


ところでスレチかもしれないが、イエベの人って夕焼けの光やオレンジ系の光浴びると肌綺麗に見えない?私だけ?それとも当たり前?w
蛍光灯みたいなホワイトすぎる光は肌のたるみが目立つ。
128メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 15:36:00 ID:/N6ksVaYO
>>127
すごいわかる。
お洒落な?居酒屋とかトイレのオレンジ照明の下だと本当に肌もろもろ綺麗に見える。
あれはそのように作られてるものなのかも知れないけど、、
全ての照明があれだと良いのにと本当に思う。
129春パス:2008/11/11(火) 16:12:07 ID:Ncl6M0buO
>>125
参考になりました

美容院で染めて二週間後には根元が真っ黒に。
結果、美容院→自宅染め→美容院…短期間でこれの繰り返し。

最近ロレアル3Dクリアマロンで染めた色が落ちてきて、パサパサ明る過ぎオレンジ+根元が真っ黒…
やはり髪に艶がないと厳しい。
チョコレートにピンクオレンジにチャレンジしてみます
130メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 17:33:45 ID:QcuSoQPC0
照明の話はパーソナルカラースレでも出てたよね。
春パスの私は、ユニクロの店内と、しまむら(笑)の店内では
ものすごく肌がきれいに、顔立ちもよく、目とかキラキラして見える。
131秋春:2008/11/11(火) 17:35:04 ID:JHPE142bO
>>127
すごいわかる
黄色い系の温かみのある照明大好き!
ああいう系の電気は一般的にみんな肌が綺麗に見えるのかなって思ってたけど
ブルベの人はそんなことないのかな

あと電車の中の照明は最悪
車内で肌が綺麗に見える人は相当美肌なんだろうなと思う


あと、今よく白衣を着てるんだけど、ほんと顔うつりが悪い
132メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 18:43:03 ID:UMA9K4ww0
せめてアイボリーならいいのにね…
133メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 21:22:20 ID:UakItpjy0
>>131
>ああいう系の電気は一般的にみんな肌が綺麗に見えるのかなって思ってたけど
全然そんなことないです
ユニクロの店内でひどい顔になるブルベ夏です
ちなみにユニクロの隣にあった無印にいってみたらすごく透明感のある美肌にみえて驚いた

たいていの洋服屋さんが温かみのある感じの照明なのでイヤになる
ああいう色って実際と色違って見えるし・・・
洋服屋は太陽光と同じ色の照明をつけなければならないっていう法律を作ってほしいw
134メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 21:29:08 ID:gkstAiZc0
>>133
分かる!イエベだけど服屋と化粧品屋は太陽光と同じにしろっていつも思う。
店頭でいいなって思って買う→家でがっかりってありがちだ。
135メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 21:56:36 ID:BETLvpP4O
イエローベースはそうなんだけど、秋と春とでみなさん迷わない?
136メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 21:58:26 ID:D28H/xQY0

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
137メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 22:25:59 ID:M1wLps9+0
>135
>1
138メイク魂ななしさん:2008/11/11(火) 22:58:36 ID:OvLBVQPvO
こっち見んなwww
139秋春:2008/11/12(水) 02:03:01 ID:IT2a7hle0
就活に向けてメイクを研究しようと思っていろいろ試行錯誤してみた結果
あまりグラデをしない方がもともと似合うことに気がついた

目の形のせいか、グラデすると目もとだけならはまるんだが、顔全体でみるとなんかチグハグになる
目の際のラインを大事にしたメイクした方が顔がキリっと映えたよ
でもくすみ取りに使うようなシャドウで家にあるのがマット系ばかり+似合わない黒髪、のせいか地味すぎる気がした

自分に合うメイクがまたひとつわかったのは嬉しいが
グラデ好き、パレット好きとしては少し悲しい
明日から目元のくすみを消す&艶がのるようなシャドウを探す旅に出てきます。
140秋春:2008/11/12(水) 13:30:12 ID:qwPDJXvsO
>>133
あ!ユニクロで、きれいな秋赤だ〜と思って買ったタートルが、
家に帰ってきたらローズ系でorzだったことがある。
まぎらわしい
141メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 13:57:41 ID:1RZMB6H30
>>123
>両方とも明るめの茶髪の時は言われたことなかった。

当たり前だろw濃い色は重く見え薄い色軽く見える。何を今更w
142春ビビ:2008/11/12(水) 16:12:19 ID:TBM9JB1DO
みなさんブルベ色を使うと
どんな風になってしまいますか?
紫のハイライトで透明感を出したいんですが
やっぱり逆にくすんだりしてしまうでしょうか…
肌の色はカバマでBN10です。
143メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 18:56:34 ID:Ao7wkvKB0
私も迷う。
ルナソルの限定パウダーの興味津々なんだけど、
自分ではよく分からないんだよねえ。
普段使わない色味だから見慣れないだけなのか、本当に合ってないのかが。
144メイク魂ななしさん:2008/11/12(水) 21:46:08 ID:ZTZxpbSu0
>>142
紫パールの入った下地、ソニアのラトゥーを使ったときに
「今日顔色悪いけど体調悪いの?大丈夫?」と本気で心配された事があるよ。
鏡って顔の近くで見るから自分では分からなかったけど、
少しはなれた所から見ると分かりやすいみたい。
145秋春:2008/11/12(水) 22:54:28 ID:T2w+9lci0
>140

あなたは私ry
146秋春:2008/11/13(木) 15:38:46 ID:b57YNuJ7O
>>145
ケコーンww
同じ物かも。土日にやたら安くなるやつ?

>>142
オーブインプレピンクを試したらゾンビになって、
ブルベのページを見てみたら超オススメされてた。
147145:2008/11/13(木) 16:04:36 ID:ISeiJD8c0
>146

うん、そうw
エクストラなんたらコットンタートルネックだったっけ・・・
そんな感じのやつだったかとw

もうこりゃ結婚するしかねーわ
148メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 17:03:00 ID:vV2fQzoVO
もういい加減こういうくだり飽き飽きだわ…
149メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 17:57:52 ID:TTLqMFGuO
結婚とか懐かしいネタだなあ。
香具師とか藁を連想する。
150メイク魂ななしさん:2008/11/13(木) 18:56:36 ID:g/G9TyzF0
スルーすりゃ良いのに
151春ビビ:2008/11/14(金) 17:42:50 ID:6NVRpIyfO
みんなコートやジャケットなんかのアウターは何色着てる?
自分がイエベだと知らない頃買ったコート、黒だけどせっかくだし着たいからストールやマフラーでごまかすしかないかな…
152春パスとビビッドの中間:2008/11/14(金) 17:50:52 ID:csK+ayB/0
まさに今それで迷ってます。
診断ではアイボリーホワイトが一番よいといわれたけど、
白のコートだと汚れ目立つし。。
かといってカラフルなコートも着まわし難しそう。悩みます。
153メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 18:26:06 ID:giwlTKdmO
>>151
春ビビならカラフルな色のマフラーやストールを使えば黒アウター着こなせそう。

自分はアイボリー×かなり淡い茶色の千鳥格子柄コートにしたよ。あまり甘くしたくないから形はタイト。
ブーツやバックも暖かみのあるアイボリーにしたら、全体的に明るく柔らかい感じがする。
ただし洗練感は皆無。よく言ってほっこり系

ちなみに去年買ったオフホワイト一色のコートは汚れが激しかった…
154メイク魂ななしさん:2008/11/14(金) 18:27:36 ID:giwlTKdmO
ごめん書き忘れ
>>153は春パスでした
155春ど真ん中:2008/11/14(金) 19:53:33 ID:CgZmWvkiO
やっぱアイボリー、オフホワイト着ると垢抜ける。
買う服がほとんど同じ色だからいつも同じの着てると思われてそう…
最強なのを知ってしまうと春色でも他の色着る気になれない。
156春パス:2008/11/15(土) 00:27:17 ID:AGS0K2dgO
黒のコート着たいけど、春にはやっぱアイボリーやベージュがいちばんなんだろな
着たい色と似合う色が違い過ぎて困る
秋冬は売ってる服も黒やグレーが多くなるから悩むし
春に合う色をたくさん揃えてる店を知りたいわ
157メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 00:31:14 ID:q/CUxq6h0
そういうのはファッション板の方が詳しいんじゃないか?
158メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 01:17:23 ID:k//PMhpmO
あそこのスレ、前まで過疎だったけど夏くらいからすごく活気出てきてたくさん情報あるよ。
159メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 02:27:01 ID:TZcJWtM6O
確かに。全く同じ話題があがってるからファ板を参考にすればいいよ
160春ぱす:2008/11/15(土) 02:57:33 ID:AGS0K2dgO
ファ板はファヲタが怖くて行ったことなかったんだけど
行ってみます。教えてくれた人たち、ありがとう!
161メイク魂ななしさん:2008/11/15(土) 10:24:41 ID:wCf4Cw6HO
当たり前だろ
どんだけスレチだと思ってんだよ
162春ビビ:2008/11/15(土) 17:01:39 ID:TZcJWtM6O
ここ見て買ったケイトのオレンジチーク良かった。二色だから調整出来るしまさに鮭みたいな頬になよ。

今までメイクものは資生堂ばっかりだったけどカネボウもいけるかも。コフレのチークも気になってきたよ。
163:2008/11/15(土) 23:59:25 ID:qfr2dTpv0
ケイトのもどこのもオレンジチーク汚れたようにしか発色しない…難しい
まだ青みピンクのがましなんだが
164メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 00:50:24 ID:3FG2ort80
>163
春に誤診されやすいタイプに、
冬クリア、夏春の人がいるそうだよ。
チークと口紅は血色の影響あるから、
パーソナルカラーの影響強いと思う。
プロ診断された色にしっくりこないなら、
もういっかい診断いってもいいかもね。

自己診断の場合は>1
165春パス:2008/11/16(日) 03:42:55 ID:cvF3Hcdd0
>>162
鮭みたいな頬についてkwsk 
166メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 04:20:16 ID:8O0Ij2l2O
>>164
今年一番の人徳者
こういう言い方できる人が化粧板にいると安心する
167メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 05:16:32 ID:mYzF2Pb70
ケイトのオレンジチーク色味はいいんだが、もちがいまいち。
168メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 08:52:24 ID:9Avr4r3+O
ケイト安いから、質はよくないのは仕方ないか…

169メイク魂ななしさん:2008/11/16(日) 11:33:46 ID:EXPqZh4y0
鮭みたいな頬がつぼった
170春秋:2008/11/16(日) 17:30:59 ID:iwtYfq3P0
>>164
163じゃないけど、勉強になった。

チークはオレンジ〜コーラル系でも良いのに、口紅はオレンジ系が鬼門orz
まとめにあるムースパパイヤみたいな明るいオレンジは特に、肌がどす黒く見える。
かといってピンクも似合わず、ブラウン〜レッド系のやや暗い色が馴染む。
ファンデはメーカーを変える度に色を合わせてもらうけど、どのメーカーでもたいてい
標準よりワントーン明るめを勧められるから、色黒という訳でも無いと思う。
診断は春秋だったし、鏡の前では自分でも春の方が似合う色が多いと思ったけど、
実はその時に感じたのより秋寄りだったんだろうか。

普通にドレープを合わせる診断だったんだが、化粧品に特化した診断も
受けてみた方がいいのかな。
171春163:2008/11/16(日) 22:40:54 ID:qIAFtThM0
>>164
一応プロと言えばプロなんだが、
カルチャー講座で集団で受けた診断なんでかなりざっぱだった
メイクまでは見なかったし。
(分かりやすいですねーといわれたので誤診の可能性は余り考えてませんでした)
蛍光グリーンとイエローが最強で、
青みのつよい色は青ざめて見えるんでイエベなのは確かだと思うんだが
黄肌なんだけど赤みはローズ系なんだよね
まあいずれちゃんとした個人診断には行くつもりっす
レス有難う。
172春163:2008/11/16(日) 22:45:03 ID:qIAFtThM0
>>170
逆だw唇はオレンジ得意、ムースパパイヤはかなり重宝してる
(ブラウンやベージュは顔がぼんやり暗くなる)
チークはケイトオレンジもルミコの春限定のドットコーラルオレンジもスティラのスプリングエフェメラルも
激しく微妙だった
メイクの方が服よりも季節の特徴が顕著って話だったけど
自分も純春じゃなくて何か混じってるんだろうなあ
173春ビビ:2008/11/16(日) 23:01:32 ID:8z/6/ErR0
イプサL7とラヴーシュカOR-1が自分には神色チークなんだけど、持ちが良くないのが難点。
似たような色で持ちのいいのをご存知の方、おしえていただけませんか。
174:2008/11/16(日) 23:46:33 ID:xefAJ2Co0
上の方ででてたケイトのディープトラップアイズの紫2色と
マキアージュの栗山色の金色をあわせてみたらすっごくしっくりきた。
自分に似合う紫ようやく見つけたよーありがとこのスレ!
175春ビビ:2008/11/17(月) 00:53:32 ID:N3H75j3EO
ペンシルライナーれぽ
ブルジョワ

ルガール エフェ メタリゼ 54(ターコスイズブルー)
少しシルバーパール入り
オフ白のトップスに合わせるといい。

ルガール エフェ デュオクローム61(緑と若草色の中間)
ゴールドパール
すっと馴染むので使いやすい。
今の季節にも合う。

どちらも目尻に1/3が可愛い。

ムースパパイヤを塗るとぱっと顔が華やかになる。
176メイク魂ななしさん:2008/11/17(月) 18:33:53 ID:kUu3enBQO
ユニクロのフィッティングルームのライトは顔がドス黒く見えてビビった
177:2008/11/17(月) 19:48:52 ID:mwQxMoWGO
あるあるw
店内の照明は肌にあうのか、服あてて鏡見てみると良く見えるのに
試着室で見てみるとあれ?ってなるw
178メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 11:02:42 ID:+106jxbv0
化粧品・服屋や美容院は、太陽光下に近い照明にしてほしいよ…。
まあ無理だろうけどさ、服屋はせめて試着室内だけでも…。
179秋春:2008/11/18(火) 14:28:20 ID:uBADtg1eO
ルナソルのスキモデ01買ったけど失敗だったかも
先日タッチアップしてもらった時は落ち着いた雰囲気でいいと思い購入したのですが
家に帰ってから自分でつけてみたらどうも顔色がくすんで見える
マット過ぎるのか疲れ顔みたいに少し老けてしまう
購入時02と迷ってどっちもタッチアップしてもらった上で決めたんだけど、
イエベ的には02の方が良かったかも
手持ちのシャドウと合わせてなんとか頑張ってみようと思うけど少し後悔
180秋春の秋より:2008/11/18(火) 17:50:00 ID:nfLaraSBO
ルナソル、スキモデの01と02をどっち買おうか迷ってたとこだったんだ。
カウンターでやってもらっても外出ると全然違うからあんまり参考にならなくてorz
181メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 21:39:49 ID:uM1KB9rN0
スキモデ01はブルべ向けだったと思いますよ。
過去スレに出てなかったっけ。
182メイク魂ななしさん:2008/11/18(火) 21:43:40 ID:RPGC7K9oO
あの化粧品売場はなぜか何をつけてもよくみえてしまいがちだから、
自分は迷いがある場合タッチアップしてもらってもすぐ買わずに外に出て時間おいてよかったら買う。
183メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 05:17:07 ID:lTdawbQDO
インテグレートの真木色アイシャドウ、
合わなそうと思いながら恐る恐る買ったら、やっぱり合わなすぎワロタ
グレーがかったブラウン系配色ですがものすごいくすんで見える。
東方イエベ春。
184秋冬:2008/11/19(水) 10:16:11 ID:hLr4hAUD0
>>181
え!そうなんだ。01ともう一個似た色のを
タッチアップしてもらって01はいい具合に目も大きく
顔色も変にならなかったよ。
01買ったけど、適当に塗ってもメイクを褒められる。
セカンドが冬だからかな?
185179:2008/11/19(水) 10:30:41 ID:gHcA5UCbO
>>180
参考になれば嬉しいです。
わたしもカウンターで見た時はイイ(・∀・)!!と思ったんですが...
イエベといっても春秋で違いありますし、顔立ち、髪色なんかも人それぞれなので
タッチアップされることをおすすめします

>>181>>184
たしか以前どこかのスレでイエベでも案外イケるという話が出てました
wikiではたしか春が掲載されてました
なので大丈夫かなと思いタッチアップして頂いて気に入ったので購入したのですが...
自然な陰影はとても良いのですが、ネックはやはりマットすぎるからかと思います
あとハイライトのラメ感が私には合いませんでした
艶感のあるハイライトシャドウを併用すればイケる気がします
186メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 10:45:04 ID:LeOQd6VY0
ルナソル自体全体的にイエベ向けって聞くけど、どうなんだろうね。
タッチアップしてみないと何ともいえないかな。
187メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 12:34:40 ID:GiBYKmE80
わたしはイエベ春だけど、スキモデ01は超リピしているよ。
目の大きさやくぼみ方などで差が出ると思う。
188メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 13:03:53 ID:bzZtM7Xl0
スキモデ01はブルベでも評価わかれてるみたいだしね。
ブラウンのアイシャドウはベージュの口紅並みに選ぶのが難しいと思うよ。
189春秋の秋より:2008/11/19(水) 13:34:01 ID:oJq4g32MO
>>180です。>>185レスありがとう参考にしてみますね!

>>187
目は窪んでる方ですか?自分は腫れぼったいからあまり合うシャドーがないorz
190メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 14:35:55 ID:4a74FW09O
NHKお天気お姉さんの半井さん、いつも服の色合ってなくて黒とかグレーとか顔が濁ってたりしてたんだけど、
一昨日か秋色のオレンジのニット着てたらドンピシャ過ぎて顔がキラキラして見えた。

あーハマるとこんな風になるのか、とえらく感動。
191メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 15:26:51 ID:lrGt5L2y0
192メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 17:09:08 ID:1dYCo2MQ0
これが噂の地味エロの半井さんか。
髪の毛ぐるんぐるんしてるな。
193メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 18:50:02 ID:wwjqUtiZO
半井さんみてると色で印象変わるんだな〜ってよく分かるw
彼女はイエベ秋ぽいよね
地味エロだが感じが良くて好きだ
194春パス:2008/11/19(水) 20:21:31 ID:N/sUexaD0
>>186
どうなんだろうね。
イエベ向けと言われるけど、このスレで祭になったものはあったっけ。
ほとんどタッチアップしてるけど、似合うものはそんなに多くない。
でもブルべスレ見ても、微妙な意見が多い・・・
195メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 21:01:39 ID:gHcA5UCbO
どっちかといえばイエベ向けな気がする>ルナソル
手元にパンフがあるんだが、色合い的にイエベ向っぽいの多い
廃盤が決まったパレットもブルベ向けが多かったりで、「やはりイエベ向けだ」とルナソルスレで最近言われてた
ジェミの01,02やノーブルシリーズやセントフォルムシリーズはイエベに合いそうな気がする
たしか2年前のコフレはイエベどんぴしゃで祭りになったよ
196春パス:2008/11/19(水) 21:06:50 ID:vzrPRdjyO
勝手にルナソルはブルベ向きかと思ってた。
前にカウンター行ったんだけど、発色や質感は好きなのに色がほとんど合わなかった。
可愛いピンクシャドウが欲しい。
197メイク魂ななしさん:2008/11/19(水) 21:16:13 ID:fgz/ioDo0
>>193
半井さんかなりいろんな色の服着てるよね
冬っぽいのもどんどん着ちゃうし気象予報士にしてはかなり派手
その分メイクが押さえてるからいいのかも
私は春ビビなのかなって思った セカンドは秋っぽいけど
198春ど真ん中:2008/11/19(水) 22:21:10 ID:x1F9nbhM0
ルナソル、春にはちょっと重いというか濁りがあって使いにくいんだよなー
秋向けが多そう。
199春セカンド秋:2008/11/19(水) 22:37:35 ID:RuMu3uTDO
ルナソル、私はシアコン(特に01)がヒットで、ジェミはどれもしっくりこなかった。
ジェミは秋向けっぽいねー。
200春パス:2008/11/19(水) 22:44:51 ID:SozTN+DLO
私もシアコンはお気に入り。
限定含めて4つ持ってる。
ジェミはダイヤだけいけた。
ルビーもなんとかいけそうだったけど買ってない。
来年春の新色も楽しみ。
201春パス:2008/11/19(水) 22:52:00 ID:N/sUexaD0
シアコンだけは春パス向きだよね<ルナソル
202春秋:2008/11/20(木) 00:18:38 ID:8VjZPb720
ルナソルのインテ09だけはブルベパレットだと思う
使い切れないよ……

シアコン01かノーブルの03が欲しい……けど割と色味が似ているような気が
203春パス:2008/11/20(木) 01:06:58 ID:II+W6VZ9O
ルナソル今回のコフレはどうかな?ローズかかったピンク
204トロヘル:2008/11/20(木) 01:10:50 ID:9AclPjvZ0
エスプリのドレスオンシャイニーアイズのC-2(ローズピンク系)が当りだった。
びっくりした。

205春ど真ん中:2008/11/20(木) 09:53:02 ID:2wZjFLQRO
ルナソル スキモデは絶賛の01は全然ダメで02。ジェミはルビー、でもちょっとくすむ。古いがプリズマの緑がどんぴしゃだった。
たまにイベントでアーティストの人に任せてメイクしてもらうと、いつもイエローやパステルグリーンのアイメークされる。我ながらすごく似合うんだが、どんだけピエロかとorz流行りの色じゃないし、早く春こないかな…
206春パス:2008/11/20(木) 11:25:33 ID:yBTR28CZO
コフレが粉祭りですが、ゲランはイエベでいけそうだけどルナソル・ソニアはイエベ向け?
マジデコがなんなのかわからんからそれが気になる
イエベ的にはどの粉がいいんだろう…祭りしてるがルナソル気になるけど
明らかにパープルだよね?
ソニアは下地もアウトだったから期待してないんだが

ちなみにディオールの限定粉はベージュがかなりキタ!
ただ容器がばかみたいに重い…
207メイク魂ななしさん:2008/11/20(木) 12:13:05 ID:QooBojyq0
ルナソルはコフレはシャドウがローズ系で銀ラメ、チークもローズで、ネイルは銀ラメぎっしり
限定のリップは上のシャドウに合わせた感じの色合い+銀ラメ
今限定パウダーが祭りになってるけど、もパープル
秋な自分は即決でスルーした

ルナソルスレでは販売前はイエベは今年はスルーみたいな話題が出てたけど
販売後はコフレと限定パウダーは「イエベで心配だったけど、案外いける」って書き込みがちらほら
前インテ紫パウダーの話題がどっかで出たとき、イエベは変になる人が多かったけど、たまにイエベでもいけるとの報告があったよ
208:2008/11/20(木) 12:25:39 ID:QooBojyq0
207です。名前欄書き忘れた。秋です。
209:2008/11/20(木) 12:36:32 ID:II+W6VZ9O
マジデコかなり艶ぽくなっていいよ!春な私でも浮かずにいけた。ストックが欲しいぐらい。
ルナソルはパープルが怖かったけど意外といけた!こっちは透明感がでる感じ。ソニアは駄目だった…毛穴が目立つし浮くし似合わなかったよ。ちなみにミラコレも無理だった。
ルナソルが案外いけたからコフレも気になってきて…ローズシャドー似合うかな?変わりので何か身近にないかな?
210春パス:2008/11/20(木) 20:19:11 ID:gblHIkUQ0
ルナソルコフレは濁りがあった時点でスルー決定した
なんだかんだでいつも春の新色で踊ってしまうのでコフレはまあいいかなあという感じになってしまう
211春パス:2008/11/20(木) 21:23:19 ID:0q+atPu10
何気なく選んだケサランパサランのリップカラーNの003が神すぎる
濁りの無いかわいいミルキーなサーモンピンクで唇がやわらかそうに見えていい
色も良いが塗り心地がクリーミーでとろけるようで唇が気持ちいいw

212:2008/11/21(金) 11:10:55 ID:EbAwlbli0
もうすぐマジョのはずしを使い切ってしまいそうだけど
これ目が柔らかく、女らしくなるし定番にしてほしかった。
似た色ないかな?

恋コスメwなエクセルのピンミラは何故かピンクの方が
浮かなくてベージュが似あわなすぎだったんだけど
奥二重スレ見て、マジョのメランコリーの締め色を
二重から2mmまで伸ばしたら目がアイラインなしで
パッチリして、ハマった。
ベージュもてあましてた人にお勧め。
213キューフレ:2008/11/21(金) 18:14:29 ID:HvQEf08p0
ミニブルジョワからムースチークでるけど今からwktk
期待age

http://www.bourjois.jp/mini/20081119.html
214メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 01:24:04 ID:MrSlBu7b0
低学歴フリーター武田さんw
毎回わざわざ着飾って出勤乙w
テラキモスw
滑稽www
今更エルメスのエールラインのリュックださ
汚肌ブタ鼻ちんくしゃ
アトピーでがさがさ汚い肌
化粧濃い前髪変
髪色汚い
とにかくきもいのにナルシスト全開でガクブル
大人しい顔して遊び人
タケダ口くさい
汚い肌
アトピーがさがさ
腕ぶつぶつ虫さされ痕みたいなのだらけ
215メイク魂ななしさん:2008/11/22(土) 13:12:35 ID:9hhYLeYzO
ケイトPUよかった!紫だけど悪浮きしない
これにチークロリポップ持ってきたら周りの評判もなかなかだったよ

クリームファンデ、@だと今期はマリクワが上位だけど合う色あるかな?
タッチアップ行きたいけどマリクワはBAに難有りだしなあ…
216:2008/11/22(土) 13:13:29 ID:9hhYLeYzO
215秋です
217春パス:2008/11/22(土) 19:49:08 ID:P1V3BPoT0
マリクワ、サブライムフィニッシュ買うんだったら
カバマのジャスミーも試してみると合う色見つかるかもよ。
使用感がかなり似てる。(同じ会社だからか)
218秋春:2008/11/23(日) 00:12:42 ID:16tuqzLx0
今ダイソーの200円ラバーマスカラダークブラウン使ってみたらかなりいい感じだった。
黒だと顔から浮くけど、これだと浮かずに目力強くなったよ。
あとケイトのジェルアイライナー?のブラウンがゴールドラメ入ってて柔らかく締まっていい感じ。

マジョの限定のマスカラとシャドウが秋向けっぽくて気になるなぁ。
219春パス:2008/11/23(日) 09:14:46 ID:u+V8NW1cO
ここ見てケサパサのサーモンピンク買ったよ。
すごい肌が綺麗に見えるわー!
優しそうな顔になる。
軽くグロス付けたみたいにツヤツヤで、ラメ嫌いだから控え目ゴールドパールなとこも気に入った。

220メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 20:00:18 ID:hXmWd5fwO
ケサパサ今日買った!
本当にいい。探してた色味だわ
教えてくれた人ありがとう
221:2008/11/23(日) 22:01:07 ID:KIMgUcsq0
ケサパサのサーモンピンクって03か04の、グロスっぽいヤツですか?
今日試したんだけど、唇の色が濃い私には、うまく発色しませんでした。
ファンデで塗りつぶして、ブラシでたっぷり目につけるともうちょっとマシかもしれない。
222メイク魂ななしさん:2008/11/23(日) 22:20:54 ID:hXmWd5fwO
>>221
私が買ったのは03。
チーク06もタッチアップしてもらったけど口紅と同じ色味でよかった。
私的にはロレアルのムーパパなんて非じゃないくらい口紅よかったよ。
ミルキーなものを探してる人には神だと思う。
223春パス:2008/11/24(月) 04:42:59 ID:anlktD2E0
211だけどお役にたてたようで良かった
ケサパサはオレンジの色出しが綺麗だよね
リップカラーNは他にも007のミッフィーの真オレンジが綺麗だよ
見た目ギョッとするような鮮やかさだけど透明タイプでシアーな発色
急いでる時もサッと塗るだけで顔色良くなるから便利
224春パス:2008/11/24(月) 04:44:22 ID:anlktD2E0
ミッフィーの真オレンジってなんだよw
ミッフィーの服みたいなオレンジ、ね
225メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 13:54:18 ID:gKsI69w90
>>224
上のレスで言いたい事十分通じたよww
226メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 15:55:09 ID:R4lvN0WnO
チークなんだけどランコムのブラッシュスプティルの20番ピーチフィーバーおすすめです!
ピンクとオレンジの中間でゴールドパール。私はNARSの4013よりこっちが好きです。周りにも好評でした。
イエベ全般にいけそう。前にランコムカウンターでファンデ買った時につけてもらったんだけどその時気に入ったの覚えてて、昨日上野に用事があって多慶屋に寄ったらテスターあって3600円だったです。
濃くつくから無印のブラシで薄く何回か重ねると透明感出ました。ただ、試すのはカウンターでつけてもらったほうがいいかも。多慶屋はでかい鏡とブラシが小さいのしかないm(__)m
227秋春:2008/11/24(月) 16:02:26 ID:R4lvN0WnO
↑ごめん!季節書き忘れた。
秋春です。
228メイク魂ななしさん:2008/11/24(月) 20:53:06 ID:riXnayi6O
>>218
マジョの限定マスカラ使ったけど、なんか液がパサパサしてて全然まつげに付かなかった
マジョスレでも不評みたい
茶マスカラってあまりないから期待してたんだけどなあ
229秋春:2008/11/25(火) 01:58:55 ID:2C6Vq44e0
218です。レポありがとう!
私も今日試しに行ったんだけど、前述したマスカラで結構クッキリしてたまつ毛が
塗った瞬間なんか色が薄くなって存在感皆無になったよ…
パサパサであんまり付かないのにまつ毛の存在感はなくなるなんてあんまりだ。

あ、片目にシャドウの毛皮、片目に妖艶塗ったけど見事に妖艶ははれぼったくなったw
毛皮はすごく・・・普通です本当にありg(ry
230春パス:2008/11/25(火) 09:46:31 ID:JlwZSnfJO
めがねしてる人フレームの色は何色にしてる?
黒のフレームめがねが欲しかったけどやっぱり似合わなかったorz
とりあえず1番似合ってた赤いフレーム買ったけどもう1本欲しくて、みんなのを参考にしたいので教えてください。
231メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 10:03:09 ID:YjWScu5pO
何のサイトか忘れたけどメガネのフレーム、春の人は茶色、秋の人は焦茶が似合うって書いてたような…(他の季節は忘れた)
232春秋:2008/11/25(火) 12:40:01 ID:WF8lwZqe0
私は上がオレンジブラウン、下に行くにつれて赤にグラデーションしてるフレームどす。
233:2008/11/25(火) 12:56:46 ID:3w4+nH5lO
メタリックな薄い紫と、メタリックな薄い赤みの茶色
評判はいい
茶色の方は、つるにヴィヴィアンのハートマークがあるから、
そっちで「あれ、ちょっとオシャレ?」って誤魔化せてるのかもだけど
234春パス:2008/11/25(火) 13:51:07 ID:oOHoODGKO
アニメオタがかけてるような、オモチャみたいな真っ赤なフレームが評判いい。
自分ではイローゴールドが気に入ってるけど、周りの評判は真っ赤>イエローゴールド>茶色

深緑や黒は落語家みたいになる…
235メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 15:13:58 ID:qQ+TxPvW0
何キャン山ちゃんはイエベか
236:2008/11/25(火) 16:32:57 ID:Dni2nvWF0
メガネ、クリアな薄茶色のセルフレームつかってます。
(でもべっ甲は似合わないんだよね。まだら模様みたいなものはダメみたい。)
透け感があって、フレームのフチにつるん!となめらかなハイライトが入る感じのがいい。
あと試着して良かったのが黄緑色のこれもクリアなセルフレーム。
透ける感じが大事なのかな。
237メイク魂ななしさん:2008/11/25(火) 17:58:43 ID:Rd8iHA6bO
ファッション板向けの話じゃないかな
238秋春:2008/11/25(火) 20:49:53 ID:Eo91R1wu0
マジョの限定マスカラ試した。黒マスカラの上からだけど。
たしかにばさばさしてあまりつかない・・・
けど微妙に金パール(?)が入ってて、ちょっと華やかな赤みのある茶色って感じだ
目力は出ないけど、顔の印象がやわらかくなって、顔色があかるくなった
発色が気に入ったので買ってみる
239春パス:2008/11/25(火) 23:20:52 ID:zGi9c7VS0
メガネ自分も赤だ。
春は赤が似合うのかな。
240メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 00:23:57 ID:0hBODB6i0
マジデココフレ買った人いますか?
限定スレで人気だったのと、ツヤツヤ系の粉が欲しかったので買ったのはいいけど、
イエベがつけると、あまり馴染まずにピンクおばけになるとレポがあって、
まだ開封していないし、オクにでもだそうかと迷っています。
イエベでも愛用されてる方いますか?
241:2008/11/26(水) 01:09:44 ID:0YG3C30KO
マジデココフレのパウダー愛用してますよ!かなり艶々になるしオススメです。
私も質問。イエベにはミラコレは合わないんでしょうか?タッチアップしてきましたが、何だかくすんでるような気がして…気のせいかなと思いたい。
242:2008/11/26(水) 01:31:14 ID:TxNM43140
秋ですが、ミラコレもう3年使ってます。
確かにピンク系なのでちょっと首から浮くんだけど、クリームファンデの色
押さえれば大丈夫かな。
何より乾燥しないのと、ミラコレだと肌きれいって言われるので手放せません。
朝つけて夜までくすむと感じたことは私はないですよ。
ぱあっと明るい感じになります。
243春パス:2008/11/26(水) 01:50:12 ID:NZPB/szhO
エスプリークプレシャスの口紅でおすすめありますか?
244春パス:2008/11/26(水) 01:57:30 ID:S6Os43+40
>>243
まとめにもあるけど、
PK800は3本目。かなり使ってる。

ちなみに、セカンド夏クリ、次は春ビビ、何なら冬クリの明度彩度高ければOK,
ブルベイエベ関係あまりないタイプです。
245春パス:2008/11/26(水) 02:16:47 ID:oJPJYCT2O
>>244
何から何まで全く同じタイプです。
もしよかったら他の愛用品も教えてもらえますか?
私はアイシャドーはルナソルシアコン0305以外と
ジェミダイヤを愛用してます。
リップやチークはいろいろ試して探し中です。
246メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 03:05:23 ID:gqENvOSiO
春パスだけど、赤いフチの眼鏡は全っ然似合わない。
眼鏡屋の兄ちゃんに失笑されるくらい似合わない。
自分でオースティン・パワーズかよと突っ込むくらい似合わない。
同じ様にアイシャドゥやチークも赤みを帯びた色は絶対駄目になる。
ピンクやローズベージュなんて最悪。
泣き腫らした後の瞼と化す。
グロスやルージュならかろうじて大丈夫だけど。

同じ『春』と言うカテゴリーに属する筈なのに、春ビビ色を
メイクや顔周りに使うと最悪の状態になるのが不思議。
247春パス:2008/11/26(水) 05:39:52 ID:fQSLznym0
>>246
セカンドは何ですか?よかったら教えてください。
自分はセカンドが夏クリだけど、ビビッドなメガネフレームでも透明感ある色なら結構似合う。(と思う)
ピンクのシャドウも使いやすい方で、チークも濁ってなければピンクもローズも大丈夫です。
248春セカンド秋:2008/11/26(水) 07:02:51 ID:EPe0YzEYO
エスティローダーのコフレが気になるけど、あれはイエベ向きじゃないかな?特にくすんだ紫とか入ってる方のシャドーは使いこなすの難しそう。
249:2008/11/26(水) 07:43:32 ID:0YG3C30KO
>>242さんレスありがとう。下地やクリームファンデなどの工夫次第でなんとかなるかな?と少し希望抱きました。
イエベの人たちは普段みんなどんなお粉を使ってるんだろ?今までマジデコ80を愛用してましたがマット肌に憧れるようになり、マットな粉探してます。
ミラコレ以外にも何かオススメありましたら教えて下さい
250春ビビ冬クリ:2008/11/26(水) 10:29:28 ID:qYfZXJD8O
ヘレナのウォンテッドシリーズお使いの方はいらっしゃいますか?
今月出た新色も気になりたすが、既存色でもオススメがあれば教えて頂きたいです。
251春ぱす:2008/11/26(水) 12:43:52 ID:rVwWXsfs0
イエベだけどファンデーションはカバーマークのBPで、
粉をカバーマークのブルーベース用にすると顔がピンクに膨張して
浮いてしまいます。
そこで、粉はレビューのベージュのエッセンスインパクトのパウダー
ファンデーションをベースの上から塗りたくっています。
これがベストのようです。
252春パス:2008/11/26(水) 13:32:58 ID:oJPJYCT2O
私もイエベだけどファンデはカバマのBN。
下地とお粉は何がベストなのかよくわからなくて迷ってます。
253春パス:2008/11/26(水) 14:07:28 ID:l6H30uFbO
下地はポルジョのファンデーションプライマー02
ファンデはカバマYN10
お粉はルティーナのパーリー00。
これがベスト。顔色が首色と同じになるし全く乾燥しない。

ルティーナは白銀だけど時間と共に馴染むしパール感が艶やかで自分には合う。
254メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 20:26:27 ID:KDPyzaaPO
春パスは柳原加奈子のツヤツヤ肌を目指すだろ?
255メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 20:26:46 ID:gqENvOSiO
>>247
春パスセカンド夏クリです。
顔周りに赤系ピンク系は死亡確定です。
256メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 20:48:00 ID:O5Cm32pPO
秋春です
ブルジョワのメタリゼのブルーが
ターコイズっぽいので、イエベもいけるかなぁと
思ったのですが、使用した方いましたら参考にさせてください!
257メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 21:26:06 ID:AtRupgVVO
>>250
ヘレナ使ってるよ
かなりヌーディーだけど31番はお気に入り。
でも限定だからもう売ってない…
258メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 21:26:53 ID:AtRupgVVO
↑ゴメン、春ビビ
259メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 22:43:31 ID:iUzl5wanO
NARSのチーク使用してる人いませんか?

4004が黄味よりピンクらしいので気になってます
260秋ダーク:2008/11/26(水) 23:02:04 ID:ONLpw4sl0
アイブロウペンシルを探しています
カバーマークを使っていたのですが、色落ちしやすくて別なのを探しています
秋ダークのみなさんのオススメを、よかったら教えてください
261:2008/11/26(水) 23:46:23 ID:t8O6rCvx0
セザンヌのペンシルよかったよ。
262メイク魂ななしさん:2008/11/26(水) 23:53:49 ID:ONLpw4sl0
セザンヌ、イージーアイブロウ (オリーブブラウン)なら持っているのですが、
色はいいのですが、所々ボテッとなりませんか?(部分的に厚塗りに)
私が不器用なだけかな
263春秋半々:2008/11/27(木) 01:05:34 ID:q9oEw8NuO
>>256
私もそれ気になってる。
264:2008/11/27(木) 10:40:54 ID:v5uQR+dN0
>>254
ツヤツヤ肌になるには何を使いますか?
@ウィキにあるイプサのスキンビューティ ファウンデイションは廃盤になったそうで、
ツヤツヤになるファンデを探しています。
265秋春:2008/11/27(木) 12:34:28 ID:OcvDODQjO
メタリゼのブルーは使い方が分からない…
目尻にのせるくらいしか思いつかないな

ただ変に浮かないか心配で買えない…
266メイク魂ななしさん:2008/11/27(木) 18:51:03 ID:q9oEw8NuO
>>265
やっぱり際から二重幅ぐらいまでだろうか
267春パス:2008/11/27(木) 21:18:48 ID:q7lpZnIV0
ブルジョワのあの色、気になってる人いたんだね
自分も同じく気になってる
二重幅にライナーというよりシャドウとして使う感じかなあと思いつつ
ちょっとメタリックな質感すぎやしないかと躊躇もしてる
268春夏:2008/11/28(金) 00:43:47 ID:IVVN4pBa0
>>244>>245
私も全く同じタイプ!!グリベのカキコ見ると、仲間見つけた気分でうれしいww
春パス、春ビビ、夏クリ、冬クリがOKで幅広い色が大丈夫なタイプだけど、
髪色で春、夏どっちかになりきるようにアナリストさんに薦められた。

確かに今の髪色は明るいベージュ(イエベ色)なんだけど、黒髪の時はネ申だった
ルナソルのジェミDMがなんだかしっくりこなくて、若干老けた印象になる。
アイライナーのグレーで目が死んだみたいになる感じ。
その分今はブルジョワ金や茶ライナーがやたら映えるようになった。

アイシャドーはグラデがあんまり似合わなくて、
明るい色のキラキラ瞼にしてライナーとマスカラで締めるのが定番化してる。
アナリストさんにはカラーレスもよく似合うと言われたよ。

チークは紫ピンク、青ピンク、ローズ、コーラル、サーモン、蛍光オレンジは全部いける。
でもこの間ロリポップ買ったらすごく似合わなくてびっくりした。
頬が汚れたみたいになる。

肌は標準オークルより1トーン明るめで、若干ピンク味を足したような感じ。
ピンクオークルまでは行かない。


眼鏡フレームは私も赤、特にクリアはすごく似合う。
赤、ピンク、紫(クリア)が凄く似合う。
あと頭悪そうなおもちゃっぽいヤツも妙にハマる。。
黒縁・深緑・レンズ茶グラデは似合わなすぎて吹くw
唯一いけた黒フレームはシャネルの白カメリアの付いたサングラスだけ。
269春パスど真ん中:2008/11/28(金) 04:39:10 ID:AtVC06BgO
普段使いもできる、はっきりとピンクと分かるネイルを探しています。
ピンクベージュや、コーラルピンクのネイルは持ってるんですが
どれもベージュやオレンジが強いのか、ピンクという感じがしません。
皆さんのおすすめのピンクネイルがあれば、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
270春夏:2008/11/28(金) 12:27:15 ID:bT0lp+8XO
>>264
私はソニアラトゥ使ってますよ。
271春秋:2008/11/28(金) 20:27:25 ID:Yco+E9Dv0
エスプリークのリキッドルージュの新色オレンジがよかった!
ゼリーみたいに透明感のある主張しすぎないオレンジで、顔色が明るくなった。
あとはルナソルの浸食にひたすらwktk!!!
272秋ソフト:2008/11/28(金) 23:53:40 ID:Q4N3fEcV0
>>66
私も最近やっとプロ診断を受けて秋と診断されました。
栗山色とは、マキアージュのアイシャドウですか?

最近美的で見たネイルでYSLのララック11(GoldenTouch)を購入してみたら
黄味寄りゴールドで手が白く見えて、オススメです。
273メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 00:25:35 ID:2gPPoY3W0
どうみても黄色い肌&青が混じった色が似合わないし、美容師にもBAさんにもイエベですねって言われたのに
カバマの診断ではブルーって言われた・・・そして案の定塗ってみたら全然顔の色に合わず・・・

黄黒い人にあうファンデで5000円ぐらいってないですか?
大体イエロー系は明るい色しかないし、一番暗いオークルでは灰色になる・・・
274メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 00:25:38 ID:2Pu4Exo3O
今日 実践したメイクが凄く好評だったので書き込みます。

ベースはMMUで艶肌ナチュラル

アイシャドーはマリクレールの
マルチクリエイションアイズ S-03
アイラインはメイベリンジェルライナーの茶
その上にブルジョワの金茶を重ねてぼかす
涙袋にレブロン カラーステイ 05 BLUSHED WINESの一番明るい色を

マスカラはビューラーで上げてからカルディナーレのリアルラッシュ
乾いたらさらにビューラーをかけ、ブルジョワの
ボリュームクラビング 茶を重ね塗り

チークはディオールショウ003キャットウォーク ピンクを全体に丸く
+美肌一族ピンクを頬の一番高い所に重ねる

唇はヒートジュエルのキャンディピンク

マリクレのシャドウはパープル系ですが、
締め色を控えめにすれば浮きませんでした。
アイホールのコーラルピンクが良いみたい
凄く透明感のある薄ラベンダー色です

レブロンのシャドウ、涙袋に入れるならピンミラ以上だった
色は薄ピンクベージュ。
自分の肌にぴったりで、かなりぷっくりして見えました

ちなみに季節は春パスセカンド夏クリで春ビビもいけるらしい
髪色は黒です。

長々とすみませんでした。
275メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 00:38:09 ID:84dzAIE90
>>273
ちゃんとしたスタジオでプロ診断受けてみたら
276:2008/11/29(土) 00:47:51 ID:KfXnSk6aO
皆さん上瞼のアイライナーはブラック使ってますか?BAさんにメイクしてもらって黒目が強いのでブラックお薦めされたんですが自分はブラウンしっくり来るので購入を迷ってます。アドバイスお願いします
277メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 01:09:10 ID:mwX1eRjOO
>>274
コーラルピンクで薄ラベンダー…?

それと、季節は名前欄に書いてくれ
278春夏:2008/11/29(土) 01:19:41 ID:2Pu4Exo3O
>>274です。

>>277
ごめんなさい。説明不足でした
アイホールのコーラルピンクが透けつつ偏光薄ラベンダーパールのため
不思議なグラデが出来上がってるんです。

自然に馴染んでるのに、ラベンダー色も目立っているというか…

文章力無くてすみません。テスターをおすすめします
279秋ソフト:2008/11/29(土) 01:40:28 ID:qMqR3i5k0
ラメやパールが入ってるアイカラーだと目だけギラついて不自然にしわが目立つ。
(マジョルックとか悲惨)
オルビスのブラウンが良かったんだけど、ベースカラー(オレンジ)が合わなかった
ので、なんとなくちふれのブラウン系70買ってみたら…あらしっくり。
ラメパール一切なしなんて今時珍しい。
しかし…なんて安上がりな自分orz
280メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 09:16:20 ID:NzAu9wsMO
>>274

かなり具体的で良かった
わりとプチプラが多くて、貧乏な私には助かる
ちなみに好評ってのはどんな感じの扱いを受けたんだろ…
281春夏・274:2008/11/29(土) 09:37:30 ID:2Pu4Exo3O
>>280
文章長すぎて書けなかったんだw>皆からの感想

今日は色々な所をほめられて、目がパッチリしてるね(あとキラキラして綺麗とか)
頬が可愛いやら、肌めちゃくちゃ綺麗だねやら…唇はツヤツヤでいいね、どこの使ってる?と聞かれました。

上の感想は友人からです。
その後カウンター行ったらBAさんにも「美容学生さんですか?とても綺麗にメイクなさってますね」
と言われ、逆に戸惑ってますwびっくりしたけど、嬉しかった。パーソナルカラーって大事だね。
ちなみにいつもはディオールショウじゃなくてロリポップ使ってます。

あとヒートジュエルの万能色と美肌ベージュって秋向けな気がしたんだけど
試したことある方いらっしゃいますか?
282春夏・274:2008/11/29(土) 09:49:36 ID:2Pu4Exo3O
書き忘れがありました。すみません。
印象としてはふんわり可愛らしい、キラキラしてる…みたいなことを言われました。
BAさんからは透明感が出てて良いとほめられ、気分良くしてDSでも買い物してしまったw
283秋春:2008/11/29(土) 11:15:10 ID:bg0XnSCB0
赤みのあるアイメイクをすると
色っぽいと男性に褒められることが多いのでやめられないw
セザンヌスイーツのMC2、ルナソルのジェミネイトのルビー、ボビーのプラムが鉄板。
アイラインはエレガンスのリキッドのブラウンの濃い方で、
マスカラはカルディナーレ。

ただ、マスカラまでキャンメイクのプラムで赤系にした時は
ぼんやりしすぎて良くなかった。
284秋ハード:2008/11/29(土) 11:22:15 ID:r13Qo67uO
>>283
同じ同じ
私はボビイのシマーウォッシュのレーズン(旧版だけど)がやめられないw
ワイン系やボルドー系はやたら誉められる
285メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 11:32:03 ID:P595ZRji0
>>274 同じ春夏なので参考になります。
ちなみにMMU何を使ってますか?
286秋ソフト:2008/11/29(土) 12:28:12 ID:49b97ZBm0
>>273
イエベだけどカバマはブルベですよっと。顔色悪いからね。
別物ってテンプレに書いてあるけど読めないの?馬鹿なの?

黄黒い人にあうファンデはありふれてると思うけど。
黄色くも赤くもないファンデはほんとに出回ってないよ。
だからカバマBO20に落ち着いた。
287:2008/11/29(土) 12:35:59 ID:+aRhCClWO
言いたいことはわかるけど文章が気持ち悪すぎて失笑
288春パス:2008/11/29(土) 12:37:25 ID:mwX1eRjOO
>>278
そういうことかwちょっと試してみたくなったよ。

でもマリクレのマルチクリエイション、持ってるのがS-05だ…。
05も馴染むしピンクが浮かなくていいんだけどね。
パケも可愛いし03も買ってみようかな。
289メイク魂ななしさん:2008/11/29(土) 13:07:02 ID:tQJe4IGR0
>>287
2chじゃこの程度普通じゃん。アレなレスには相応のレスがつくよ。
これをいちいち気持ち悪がるようなら二度と来ない方がいいんじゃ?
290春夏・274:2008/11/29(土) 13:07:12 ID:2Pu4Exo3O
>>285
オンリーの9ですが、ホワイトニングに気合いを入れたので多少黄黒いです…
なのでエトとDOLLYのMMU(ファンデ、チーク)注文しました。
明るいイエローベージュとピンクベージュのお試しサイズをたくさん。今から楽しみ

>>288
私は05狙ってましたw
色合い可愛いですよね。締め色が少しダーク過ぎかな?と心配ですが、ゴールドパール入ってるから平気そうでもある

普段ストロベリーショコラとかオンブルストレッチ+ゴージャス姉妹を愛用してるけど
Wikiに載ってたグラディカル03も買ってみた
ナチュラルでいい!
291春秋の春寄り:2008/11/30(日) 13:13:07 ID:cCK6OG5L0
>>256>>265>>266>>267
ブルジョワ ルガール メタリゼ ブルー クランカン、試してきた

その日のメイク
・ジルスチュアート リキッドアイライナー 08(濃い青紫)二重の幅2/3くらい
・NARS クリームアイシャドウ 2303(細かいパールの入ったグレー)をまぶた全体にいれてた

アイラインの上に入れたら、きちんとみたまんま発色した
見慣れない目元にびっくりしたんで、そばにあった
エテュセ クリスタルティア ライナー ピンクを重ねてみたら
顔色が明るく、白目部分が青っぽく澄んだのでお買い上げ

上ですすめられてたケサパサのリップカラーN 003が似合った
ロレアルのムーパパだと目。唇、どちらも主張しすぎになる
春メインの人、パキッとした冬の季節のメイクにおすすめだよ
292メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 23:01:00 ID:t1EVFAxrO
293メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 23:13:52 ID:KvFSTR7WO
デパートの化粧品カウンターでイエベだねって言われたんですが信じていいのかなぁ(´・ω・`)
294メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 23:23:01 ID:Y11dLzWs0
だめです
295メイク魂ななしさん:2008/11/30(日) 23:47:28 ID:o7QWD0hoO
誰も信じるな。
296春秋:2008/11/30(日) 23:54:47 ID:+gtqb5WLO
>>291
私も春寄りだからすごく参考になりました。ありがとう。
エテュセのラメライナーも気になってた。
メタリゼ単品だとちょっと濃く出るんだね。どっちにしろぼかせばいいかな
297春秋の春寄り:2008/12/01(月) 08:04:24 ID:LA8ewpCG0
>>296,>>291だけど結論から言えばよかった、単体だと難しい、その通り。
ぼかし用アイシャドウだけど
・綿棒・・・ぜんぜんぼかせない。ピッタリくっついてる
・魔女のゴージャス姉妹・・・あら、可愛い。そこだけ春が来たみたい。春向け
・魔女のゴールデン・・・タイあたりのエキゾチック風。
メタリゼに負けないでむしろ混ざって不思議な色に。秋向け

こんな感じ。グリッターのシルバーなんかで伸ばしてもいいかもしれない。
春ビビさん、挑戦してみてぜひ感想を。
298春秋296:2008/12/01(月) 15:04:42 ID:6cYyaDqVO
>>297
ものすごく参考になります!
ゴージャス姉妹もゴールデンも持ってるw神色だ。
神色と相性がいいなんて、やっぱりメタリゼ買いますw本当にありがとう。
299:2008/12/01(月) 21:21:16 ID:6xNiz5G4O
ミラコレってイエベ春でもいけますか?使ってる人いるかな?良かったら使用感など教えて下さい。
今日タッチアップしてきましたが、今してるメイクの上からつけたので透明感とは無縁になりました。。。やはりブルベ向きなのでしょうか?つけた感じは良かったので残念です。
300春トロヘル:2008/12/01(月) 21:36:50 ID:jz3tir030
RMKの不二子リップ(5番)すごい良かった。
前の型はツヤが足りないのか試してもいまいちでブルベ向き?と思ってたけど
今出てるのは良い感じのツヤでイエベに向いてると思う。
つけた瞬間とろける感じも良いです。
301春ビビ:2008/12/01(月) 23:03:46 ID:kuOVjYhP0
BKOの限定ゲトしたものの…今日つけて見たら微妙な似合わなさ。
ブラウンは若干グレー味があるからなのか少し疲れて見えるし、
チークはなんか汚れて見えるような…。
タッチアップしてもらった時は良いと思ったのになー。
イエベでこれ購入された方いたら、どのように活用されてるか聞きたいです。
302春パス:2008/12/01(月) 23:33:45 ID:AV6vwmgA0
>>245
>>268
遅くなりましたが244です。

チークはブロッサミングフェースのピンクローズ
眉はパウダーしかダメ、今はインテグレートの薄いブラウン(しかもノーズシャドウカラー)
(前はピエヌのやっぱり一番薄いノーズシャドウカラー)
アイカラーはあんまりパっとしない。
1色でキレイな色が一番。
ピンク・グリーン・イエローをよく使ってます。

これがグリベってことなんですかね。
ちなみに髪のカラーは地毛も茶色なので(中学時代に赤毛証明が必要だったくらい)
黒にするととってもヘンです。
303メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 15:16:25 ID:QJoFfwhsO
100均(セリア)で買ったラパンセの四色アイシャドウ(クリーム色、薄サーモンピンク、ゴールド、茶)が意外と使える。
304メイク魂ななしさん:2008/12/02(火) 15:17:28 ID:QJoFfwhsO
>>303季節は春です。
305秋ソフト:2008/12/02(火) 17:07:31 ID:ZGOGKMId0
>>279さんと全く一緒だ!
マジョルック(特にイルミネーター)はここでもあがってる「はずし」でさえダメでした。
今日ちふれみてきます!
ありがとう
306春ビビセカンド冬クリ:2008/12/02(火) 23:18:44 ID:F67uMk3U0
>>301
自分も買いました。つやつやで評判良かったですよ。
チークも頬汚れたひとになるかと思ったけどオレンジに発色。
使わないのはグロスくらいです。

アイホールと下まぶたにシャンパンベージュ、二重幅に濃いブラウンで使ってます。
キリッ
とした感じに仕上がるのでぼんやり顔には助かります。
307春ビビ:2008/12/02(火) 23:33:50 ID:oQR7Onmt0
チープですみませんがちふれ繋がりで

口紅510の上に、同じくちふれのオレンジのグロス付けて、
下唇の真ん中だけにマジョのババネロをぽんとつけたら
ものすごく透明感のある綺麗な唇に仕上がった。
ムーパパは色があんまり出なくて、こっちのほうが断然良かったです。
308:2008/12/03(水) 00:03:06 ID:8Rkr1xqg0
>303
おお、ラパンセがここで出てくるとは!
自分はこれのワインレッドがなかなか良かった。
309春秋混合:2008/12/03(水) 08:13:25 ID:m6m6eWcqO
春パステルよりの混合タイプなんだが
ゲランのコフレ購入

アイシャドウコフレはラベンダーカラーに濁りがなく薄付きで
イエベに合うパープルパレットだと思った
ホワイトを眉下と目の下にすっと入れると艶感でてイイ!
あとは3色をグラデ。締め色が薄いからライナー使うと引き締まるけど。

口紅はホワイトにしたけど私偏光パールがどうしても苦手でやはりアウトorz


一緒に買ったボールタイプの粉はイエベ向きだと思う。ぎらぎらせずマットだが。
310メイク魂ななしさん:2008/12/03(水) 23:42:46 ID:e+MZaU6pO
たんぱん
311メイク魂ななしさん:2008/12/04(木) 17:52:37 ID:2vEY8imo0
>>291
NARSのは、廃番のかな?
気になってカタログを見てみたらのってない・・・

ラメ入りグレーっていいよなぁ
312秋春:2008/12/05(金) 16:17:45 ID:F/qQuQxWO
>>283
同じ秋春なのに私MC2もルビーも腫れぼったくなるから羨ましい。

私の鉄板はダイソーのミキシングシルバーだな
カラシ色がいい
313メイク魂ななしさん:2008/12/05(金) 22:02:11 ID:BOHUajZl0
>>312
たぶん、腫れぼったくなるのがちょっと色っぽく見える原因なんじゃないかなぁ。
赤みのある色を使いつつ、目じりにブラウン系を重ねたりすると
腫れぼったくなりすぎなくて、結構締まるよ。
314春秋の春寄り291:2008/12/05(金) 22:05:36 ID:tdI48AU10
>>311
自分が持ってるNARSのカタログには
ちゃんと載ってる、NARSのサイトにもな。
細かいパール入りだし、かなり薄いグレーなんで
色が再現できてないだけだ

>>311がアイシャドウのブラウンが苦手で
グレーの方がまだまし、ベージュやピーチが
ベストカラー、という中間調得意タイプなら

アイシャドウの下地として持ってれば
メイクのバリエーションが広がると思うぞ。
315メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 19:51:03 ID:vhT5vBUw0
>>314
クリームアイシャドウ 2303
だよね?

316春秋の春寄り:2008/12/06(土) 20:29:33 ID:xoeLpxXG0
>>315
ごめん、クリームアイシャドウ2803だった。吊ってくるorz
317メイク魂ななしさん:2008/12/06(土) 20:41:39 ID:q+5Dbf3S0
2803、カタログだと緑がかって見えるけどラメ入りグレーなのか。
今度カウンター行ってくる!
318メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 02:48:19 ID:hPqtvHmCO
今日黒髪にしてきたけど、やっぱり似合わない!
艶はあるけど老けたし華がなくなった
分かってはいたけど
319メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 02:59:24 ID:L9KqEKdi0
黒髪が好きだし、めんどくさがりだから染めたりするの絶対嫌なんだけど、
黒髪ロングストレートだとニューハーフみたいに見える…
320メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 06:59:24 ID:5EgSlqrWO
>>319
自覚したうえでそうしてるならいいんじゃね
321メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 15:08:35 ID:uFKaDpEcO
コフレドールの新しいシャドウ皆さん、使いました?あれのオレンジがあんまり似合わない私は、イエベじゃないのかな?
ちなみにオレンジ系初めてです
322メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 15:20:27 ID:Ur98flmDO
エスプリークの新色グロスのオレンジがオススメ。ミルキーなオレンジって感じで周りからもめちゃ好評
323メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 15:22:51 ID:Ur98flmDO
すみません季節入れ忘れました。春トロヘルです。
324春パス:2008/12/07(日) 15:39:34 ID:hARxZO4fO
コフレドールの新作シャインアクセントアイズのグリーンを買いました。透明感のあるグリーンで、顔にも透明感が出たし、明るい色味なのにデカ目効果あるよ。自分にはすごくあっていて、ストック買いしたいくらいだ。
325メイク魂ななしさん:2008/12/07(日) 18:53:29 ID:3aFb+6Tc0
>>321
プロ診断してから来てね
326春秋:2008/12/07(日) 21:24:35 ID:z3tCzyv+O
>>322
ルージュスタイリッシュ OR221 だよね?
自分もこれ神色だ。
ピンクのようなオレンジだね!
ムーパパこえたかも。
327メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 09:55:26 ID:b5bCZARwO
コフレドールのCMの柴咲がすごい柔らかい印象で驚いた。
あの色は秋なんかな。淡そうだから春かも
スレチですまん
328:2008/12/08(月) 11:59:33 ID:mLXKKjAW0
紫色に挑戦してみたいんですがオススメありませんか?
今出てるマキアージュの限定パレットの色味が気になりますが
マキアージュ苦手なため別のもので探しています。
上で出てるMACは実際見てみましたが、しっくりきませんでした。
329メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 14:28:30 ID:2Kyh9x/GO
スレ読め
330春パス:2008/12/08(月) 17:36:36 ID:KdyQde87O
口紅やらアイカラーやら春の新色が出てきましたね!

春パスの私としては嬉しい限りです。
待ちに待ったと言う感じだね。

みんな新しいの試してきた人もいるみたいだね。
私も試してこよう。

皆さんの情報も楽しみにしています!
331メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 18:35:53 ID:pYfZUm4zO
春ビビなのに、ムーパパも栗山リップもフジコもエスプリの新色もオバQみたくなる…
なんでかなーってオバQ知らないか。
332メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 18:44:12 ID:XvgiNlqP0
単純に、唇がタラコなのでは?
333メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 21:08:07 ID:vZsGPGTz0
ムーパパもエスプリの新色もドギャーンて感じの蛍光色だよね
春ビビ入ってる秋ハードだけど、この辺の色はかなりいける
蛍光色といえばマキアージュのラスティングクライマックスルージュの
PK234をヘビロテしてた
蛍光ピンクみたいな色だけどバーン!て感じで似合った。
春先にも使えそうな色です
334メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 22:23:32 ID:cSEKfuYm0
色の表現がドギャーンとかバーンっておかしいだろwww

でもなんとなくわかってしまう日本人の感覚って不思議
335メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 22:59:37 ID:TCDSVr4S0
プロ診断してもらえって言われたらそれまでなんだけど、
コフレなどでふところが寂しくしばらく無理です。

ネット診断だとどれでも「イエベ春」になります。
服は茶系が似合い、黒は似合いません。

でも化粧は、イエベが似合うというオレンジ、ベージュ系全く似合いません。
例えば今年のBKOコフレのチークとグロスとか、全くだめです。
逆にデコルテのワイン色のグロスが似合います。
一体イエベなのか、ブルベなのか?
(肌は白め。病気のせか青白くて顔色悪いといつも言われます)
336メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 23:07:05 ID:25pEfIAe0
> なお、このスレは自分がどのカラーか住人に診断をお願いするスレではありません。
> 診断はプロでも直接対面して目で判断する物です。
> 自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、
> 文字からの診断は不可能だからです。
> 写真等も画面では色が変わってしまいます。
> ちゃんとプロ診断に行きましょう。
337秋ソフト:2008/12/08(月) 23:21:00 ID:cSEKfuYm0
RMKのジェリーアイズ、イエベに合うって聞いてようやく見てきた
試したのはコーラルベージュっぽい01と赤みブラウンの02で01がすごくよかった!
オレンジっぽいジェリーと、ベージュのラメが意外になじんで
悪目立ちせずヌーディメイクになった!
アイラインは引かずマスカラがっつりにしてもらうと可愛いですよとアドバイスされた

あとルナソル春の新色試してきた!
山ツツジは秋の人凄くお勧め!オレンジベージュだけどミルキーっぽい発色で
軽い感じに仕上がって、BAさんにもこの色が一番相性良いですねと言われた
藤は締め色がグレーっぽく発色してしまいいまいちだった
338メイク魂ななしさん:2008/12/08(月) 23:39:23 ID:5XcA2dwOO
トロヘルに似合う紫シャドウがしりたいです
色黒だからはっきりした紫探してる
339春ビビ:2008/12/09(火) 00:16:56 ID:kz/40ieSO
エテュセのリップカラーN使ってる方いますかね?
無難にオレンジいくべきなのか迷う…
オススメカラーがあれば教えて下さい。
既出かもしれませんが、クリニークのラズベリーは似合いました!
340メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 01:40:00 ID:Ewn/rt7B0
>>335
その文章から想像して妄想して判断すると
あなたはイエベです。間違いなくイエベです。
あなたにあったことはないけど、断言できます。
プロ診断は必要ありません。
自分で似合わないと思ってるだけのオレンジ、ベージュを
どんどん使ってください。

…これで納得できた?
341メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 02:05:21 ID:OCO3MLTE0
>>340
>>336が的確にレスしているんだし、スルーすればいいのに。
342秋ソフト:2008/12/09(火) 02:59:06 ID:Jj8MEnJq0
>>337
ルナソル、ラメパールは大丈夫だった?
343337:2008/12/09(火) 03:13:26 ID:3uKOnidO0
>>342
結構大丈夫だった
山ツツジはゴールドパール、他はシルバーですがルナソルの中でも今回のシリーズは
ラメ少なめの落ち着いた感じでした
ルナソルは他にスキモデピンクしか持ってないけど、あれより全然ラメ少ないよ
344秋ソフト:2008/12/09(火) 03:28:56 ID:Jj8MEnJq0
ちょ、返事はやw寝なよ!
山ツツジって名前がまた期待させるわ〜
見に行ってみるよありがとう。
345春ぱす:2008/12/09(火) 10:54:20 ID:gLwdvFqN0
どんなに口紅の色で失敗しても、上からちふれの
744番を重ねると、顔色がそれなりに明るくなります。
744単体だと、濃すぎて昭和の毒婦みたいになるんですけれどね。
346春パス:2008/12/09(火) 14:13:22 ID:ikuoV2rU0
髪型で悩んでいます。
今は胸くらいのロングなんですが毛先が痛んできたので、
ふんわりパーマのボブにしようかと思っているのですが
春パスの皆さんはどんな髪型にしていますか?
私は面長なのでロングだと縦ラインを強調してしまい
イマイチなんです。
あと前髪はどうされていますか?

347春パス:2008/12/09(火) 16:26:15 ID:aFmnwcj/0
私も面長の春パスノシ
今は茶色ロングです。前髪は目の上でパッツンにしてます。
ストレートは顔周りが重くなるのでだいたいアップばっかり。
黒髪ロングの時よりましだけど。
ストレート似合わないので近々ふわふわパーマにする予定です。




348春パス:2008/12/09(火) 16:43:56 ID:G8ZCm8bKO
>>333
マキアPK234良いよね、かなりヘビロテしてる
349春秋:2008/12/09(火) 18:49:36 ID:ENr1QsUjO
ルナソル試してきた。
桜、白木蓮、オレンジ(名前忘れた)が気になってたんだけど、
白木蓮は白っぽすぎてダメ。
オレンジは残念ながら似合わず…これだけゴールドパールなだけに惜しい。
桜の右上がリーフレットで見たより明るい黄味よりな色で好感食!
パール感がすごく綺麗だった。
スキモデ03と似てると思いきや、桜の方が顔色明るく見えた。
350メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 20:13:17 ID:xGzkMg3ZO
春と秋で悩んだときの決定打は何ですか?
351メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 20:26:27 ID:iZEZTkLn0
>>350
>このスレは自分がどのカラーか住人に診断をお願いするスレではありません。
352春セカンド秋:2008/12/09(火) 20:51:46 ID:ENr1QsUjO
ごめん、私の書き方が紛らわしかったのかな。
春か秋 じゃなくて、ベストが春でセカンドが秋ってことでした。
353メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 21:22:23 ID:bzlHruVz0
>>350
くすんだ色が似合うか?ビビッドな色が似合うか?
354メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 22:31:02 ID:2FdcQsRiO
うむ
355メイク魂ななしさん:2008/12/09(火) 23:41:00 ID:t9+5W3SL0
>>331
私もムーパパ諸々で唇がドギャーンwwになる春ビビです。

私の場合、単純にタラコ気味だからなんだけど…。
唇に目立つ色を使うといきなりケバくなるので、なるべく抑え気味にしてます。
個人的にはM・A・Cのラスターガラス、ラブネクターが良かったです。
唇が主張し過ぎず、顔色が落ちることもなかった。
エスプリークプレシャスで一番最初にあったオレンジは良かったんだけど、既に廃盤…orz

エスプリーク新オレンジ期待してたのにオバQなのかww
ちょっくら試してくる!
356メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 00:25:27 ID:9EmpzVbBO
カウンターでいつもイエベ向けのものを勧められるので、多分イエベなのですが、(エレガンスのアイシャドー86番は手放せません)スモーキーなメイクをしたいと思い、セザンヌの二色入りのアイシャドー(白と黒)を購入しました。
…が、全くはまりません。前にグレー系を試したときもこうでした。イエベにはこういった色は鬼門なのでしょうか??
イエベでも使えそうな黒系シャドウーなどあれば、是非教えてください。
357メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 00:39:33 ID:hUMS6fdj0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで最近プロ診断も受けんと質問するアホの子が多いのん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
358メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 00:56:11 ID:5gKC3cBl0
>>356
その疑問はプロ診断を受ければ解消されるよ。
あと、このスレはちゃんとプロの診断を受けた人限定のスレだから、
ちゃんとプロ診断を受けてから来てね。
359メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 01:07:35 ID:NcfY/G6QO
もう荒らすためにわざとやってるとしか思えない
360メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 01:09:41 ID:HENoU88O0
>イエベ向けのものを勧められるので、多分イエベ

BAに薦められるのはブルベのものばかりだったなあw
361メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 01:29:58 ID:Bas/lt3r0
いい加減スルーを覚えればいいのに
362秋春:2008/12/10(水) 01:31:18 ID:faUeJPeqO
私もさっそくルナソル行って山ツツジ試してきた!いいね。買っちゃうかも。サクラも試したかったんだけどカウンターが混んでたから言いずらくて試せなかった。
サクラ似合うか微妙だけど欲しいな〜色がかわいい。
秋春じゃダメかな…orz
あと、上に書いてあるMACのグロスのラブネクターは私もかなり前から愛用してリピってる。あれはいいよね!
363春パス:2008/12/10(水) 07:09:22 ID:ItCU/bCg0
>>347
ありがとうございます。
私も顔周りに髪がかかると重くなるので、サイドで結んでシュシュか
アップです。
久々にパーマかけてみようかな。
364メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 19:10:25 ID:IrE5JrS3O
次からはスレタイに【プロ診断スミ限定】とでも書こうよ。
読むのは勝手だが(自分もブルベスレとか読むし)、自己診断は書きこまないで欲しい。
365メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 20:32:20 ID:HENoU88O0
>>364
カバマをプロ診断と思う奴が書き込むに1兆ジンバブエドル
366メイク魂ななしさん:2008/12/10(水) 22:56:00 ID:P9QNKVwYO
ラブネクター試したらよかったので買いました。
ついでにピーチストックとミスも。
やっぱヌーディーがしっくりくる春ビビです。
367春ビビ:2008/12/10(水) 23:32:45 ID:Ydmjinah0
>>366
春ビビでもヌーディーが似合うんですか?いいですね!
リップをヌーディにすると死体まっしぐらです
でもひょっとしたらいけるかもしれないし、ラブネクター試してきてみます
368秋ソフト:2008/12/10(水) 23:51:27 ID:X+odW4sS0
>>343
情報ありがとう
最寄のデパートまで電車で2時間の田舎住まいなので
お試しに行けないのが悔しいです。
ネットで写真見れる所ありますか?
369秋ソフト:2008/12/10(水) 23:53:11 ID:X+odW4sS0
すんません。
@にありました。
370トロヘル:2008/12/11(木) 08:33:10 ID:+J0wlYoMO
>>366を読んで意外とイケるかもと魔がさしてヌーディカラーの口紅を塗ってみた。
母親に具合悪いなら会社休めば?と言われた…。orz
371メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 11:45:30 ID:iKSYbhgF0
やっぱそうなんだ。。
春ビビ・パス中間。
私もことごとく死体になる。。
合うヌーディ探して早何年。諦めるべきか。
372:2008/12/11(木) 17:03:02 ID:uO3n2h6N0
私もヌーディは死人になる・・・
MACのシス塗ったときなんて、どこの土器かど思ったよ。
目元を黒ライナーで囲って口元はヌーディなんてやったらもう・・・
結局辿り着くのはいつものコーラルピンク。
373メイク魂ななしさん:2008/12/11(木) 17:22:10 ID:FvY5fnwbO
シスやミスだけじゃ私もだめだよ
ピーチストックとか色味の多少あるやつ塗ってから重ね塗りしてみてもだめかな?
374春パス:2008/12/11(木) 21:22:24 ID:CeGmkVcCO
ヌーディーメイクじゃないけど、強めにマツパかけた睫毛に茶マスカラ、二重幅にサーモンピンク、上アイラインなし
下目尻寄りだけかなり細く茶アイライン
目頭下にゴールドパール、イエローかピンクで涙袋強調(黒は一切使わない)

あと口紅は塗らないで輪郭だけ薄く縁取って透明グロスが一番しっくりくる

目を強調したメイクだからか口に色乗せるのが全く似合わない
375春秋:2008/12/12(金) 00:26:40 ID:ujEyTX9+O
>>374
下瞼のイエローとピンクは何を使ってる?
メタリゼ金に飽きてしまって
376374:2008/12/12(金) 16:33:32 ID:abJmo+cvO
>>375
黄色は同じくメタリゼ金で飽きてきちゃった…

ピンクはスパクリPKとポルジョ04のピンク
ポルジョの04ピンクはキラキラして潤み目効果高いけど
発色が微妙に紫がかってて、どっちかというとブルベ向きかも?
377メイク魂ななしさん:2008/12/12(金) 16:36:09 ID:4pvgneeE0
私の場合、いまだにトリパの白部分愛用だ。。
それとルナソルジェミ03。
買って失敗の1品だったので、こういうときに各色バラバラに使ってる。
378春パス:2008/12/12(金) 17:14:13 ID:abJmo+cvO
ソフィーナの新しいアイシャドーパレットと、コフレの新しいオレンジのアイシャドーパレット試してきた

キラキラを求めてるからかソフィーナは地味め(マット気味)
コフレのオレンジパレットはオレンジが偏光ラメキラキラで下瞼にも良さそう!
と思ったけど他の色がいらないよ…
あれくらいオレンジでゴールドラメキラキラで単色だったら即買うんだけどなぁ
379メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 12:38:15 ID:HiVgMwD8O
トロヘルにあうブルーシャドウ探してます
色白ではないです
トロヘルでブルー使ってる方は何使ってますか?
380春ビビ:2008/12/13(土) 20:29:27 ID:WvNxIgGF0
スウィーツスウィツMC2はイエベ向きって言われているけど
一番上の白っぽいピンクはブルベ向き?

潤み眼メイクっぽくしたくて試しに白ピンクを下まぶたに引いてみたんだけど
なんか悪目立ちというか肌色から浮いている気がする・・・
381メイク魂ななしさん:2008/12/13(土) 23:55:10 ID:h6aYw4T30
>>380
春ビビのあなたには実際似合っていないのでしょう?
イエベ向きとかそうでないとかは別にどうでもいい気がするけど。
382メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 00:09:11 ID:4+E7M1TD0
>>381 ごめんなさい。化粧あんまり自信がないので
似合っていないのかどうなのかわからなくて。

今までブラウン系の化粧ばかりしていたので
全体を見た時に、下瞼のラインがかなり目立つので
もしかして浮いている?悪目立ち?と思ったのだけど、
下瞼にラインいれるのってこんなもんなのかな。
383春パス:2008/12/14(日) 00:25:05 ID:MA2PNmdoO
>>380
同じく白飛びするよ〜、MC2の白。
濃いピンクや茶は好きで使うけど白はあまり使わない
384メイク魂ななしさん:2008/12/14(日) 00:30:52 ID:MA2PNmdoO
連投スマン
>>382
あの白ピンクは下瞼向きじゃないかも
下瞼にはパール入ったのがレフ効果や涙袋ぷっくり効果が期待できるよ
(自分はメタリゼ金、スパクリPK、魔女ゴージャス姉妹、マジデコピンクあたりが定番)
385秋春:2008/12/14(日) 01:07:43 ID:GVPefJCt0
ゴージャス姉妹も下まぶたに使えるのか!

メタリゼ金だとどうしても「黄色!」って感じで浮いてしまう
386春秋:2008/12/14(日) 01:20:25 ID:PfZl7l76O
>>385
同じくちょっと浮きます。
軽ーくピンミラベージュか軽くゴージャス姉妹…だけどちょっと思いかも
もっと自然になるのをずっと模索
387秋春:2008/12/14(日) 01:30:59 ID:GVPefJCt0
>>386
同じくピンミラベージュを軽くのせてしのいでいるw
ゴージャス姉妹は重いのか…
インテの金ペンシルも下まぶたに使えるらしいので、試してみようと思う
388春パス:2008/12/14(日) 02:20:32 ID:3+j+GY0BO
オルビスのピーチソルベを下まぶたに使ってるけど、自然だしいい感じだよ
389春夏:2008/12/14(日) 10:24:50 ID:guWQajM+O
下まぶたの色は肌色も関係あると思う。ピンク肌のイエベも
黄肌のイエベもいるし、色白も色黒もいるしね。
私はカバマBO10〜20(サロンでは黄みが少ないと言われた)の黄肌。
下まぶたにメタリゼ金は黄色すぎるので、ピンミラ使ってるよ。
390秋春:2008/12/14(日) 11:34:56 ID:hEHnPL9eO
ゴージャス姉妹買ったきり使ってなかったけど最近はチーク変わりに使ってる。薄くつけるとほっぺがつやつやに見えてお気に入りww
391春夏:2008/12/14(日) 15:13:28 ID:PWGPKL1XO
下瞼にはレブロンカラーステイの赤茶パレットの一番上(ピンクベージュ)使ってる!
春夏で肌の色はピンク系。

あれに似た色、単色で欲しい…
392:2008/12/14(日) 17:38:08 ID:CoXskv5iO
下瞼?涙袋?には、エテュセの単色アイカラーのパール入りオレンジが自然な感じで良かった。
ホワイトや白っぽいピンクが浮きがちな私にはありがたい。
393春パス:2008/12/14(日) 21:42:15 ID:PMg+H5N60
イエベに好評なユニクロの照明だけど
自分は黄ぐすみしてみかん食べ過ぎた人みたいになった・・・
394メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 00:32:32 ID:jPbJs1oTO
>>393
その話題はあっちでやってくれ

>>392
あのオレンジ良いんだね。色番わかる?
395メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 01:41:30 ID:Wq/4O0HrO
さげ
396秋(392):2008/12/15(月) 15:36:30 ID:orPxX/pBO
>>394
アイカラーCのOR2。
オレンジだけど、塗ると少し濃い肌色って感じで、上瞼につけても嫌みなく明るくなります。
私はエクセルの4色シャドウ(アプリコットゴールド)と一緒に使うことが多いかな。

上のパレットの締め色だけ単色で欲しいんです。
ゴールドパール入りの発色良いブラウンなんですが、しっとりと持ちの良いメーカーで似た色を知っている方はいませんか?
こんな色です↓
http://u.pic.to/vynph

よくある色なのかも知れないけど、中々見つけられません。
このブラウンが一番締め色で似合うのでリピート2個目なのですが、
また茶とベージュだけが減って、残り2色が余るのがもったいなくて嫌なんです‥。
値段は特に上限はありませんので、オススメがありましたらよろしくお願いします。
397メイク魂ななしさん:2008/12/15(月) 21:12:58 ID:M1xhZnDO0
>396
キャンメイクに良いのあった希ガス・・・
確実な情報じゃなくてスマソ
398春秋:2008/12/16(火) 02:14:08 ID:LmdDcwd5O
>>396
OR2だね。ありがとう。
399春パス:2008/12/16(火) 06:23:56 ID:e8myLoIkO
下瞼はMACのライスペーパーがしっくりくる。
ピンミラベージュはパールが強すぎる気がする。
MACのレトロスペックはちょっとくすんでて駄目だった。
400:2008/12/16(火) 16:04:10 ID:ss9FPa06O
>>396
今見てきたら良い色だった、ありがとう!
401秋春:2008/12/16(火) 17:44:50 ID:lJZ0iLMIO
上で出てたエスプリのルージュグロスとマキアのえびリップは本当にドギャーンとなる
あとマジョの限定マスカラはパサパサしてたけど、顔立ちが明るくなる色だった
グラデを作らずルナソルのカラーアイライナーですっきり見せた方が目元が映えるし
睫毛もあまりあげない方が顔立ちに合うことが分かった
最近やっと自分に合うメイクが以前より分かってきた気がして楽しい
なので髪が就活で真っ黒なのが口惜しい
402メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 00:30:16 ID:v9OH9TbLO
イエベ春キューフレ・セカンド夏・かなり色白。
コフレドールの新作ピンクとブルーがバッチリでした。
AUBEの明るいブラウンのアイブロウも顔立ちに合う。
403メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 00:38:51 ID:v9OH9TbLO
下まぶたにはエテュセペンシルのパールピンクか薄紫。
インテグレートの太いペンシルは紫系を目尻1/3に入れたり。
目頭には【く】の字にホワイトライナーにして使う。
少し赤味がある色を入れると色っぽく仕上がる(私の場合)

エストの紫パレットのピンク色も下まぶたには良い。
ラインが微粒子パールだと下品にならないし
かなりの確率で「それどこのアイテム?」と聞かれる。

王道はティファのシルバーラメ極細ライナー。
404メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 00:44:26 ID:v9OH9TbLO
アイファンタPK851(シルバーがかったピンク)をまぶた全体に
→アイホールと下まぶたにピンク→締めに明るめアメジスト
→ティファのシルバー極細ライナーを黒目の下だけに。
リキッドライナーはコフレドールのDBを。
このアイメイクはサロンスタッフやメイク関係者に100%誉められる。
405メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 00:46:16 ID:knelLc6T0
セカンドが夏だから紫もイケるのかな
406メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 00:52:14 ID:v9OH9TbLO
>>371
シアーでヌーディーなのはカネボウKATEにあるよ。
顔色が悪く見える時はチークかアイメイクを強める。
とにかく艶感を出す(下品にならないよう)
ヌーディーメイク=初期の浜崎あゆみっぽくしたり。
浜崎あゆみも春パステル(キューフレ)だったはず。
407メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 01:03:27 ID:v9OH9TbLO
>>346
同じ春パスなのでレスしますが周囲から
『女の子らしいね』『ふわふわウェーブ似合いそう』と言われません?
私は何故か携帯を選んでいる時も、年下の販売員に
『お客さんはピンクかホワイトってイメージ』と言われます。
某有名美容師と長い付き合いですが、彼もやはり
『パーソナルカラーは大事だけど雰囲気を生かした方が良い』と言います。
だから面長さんでも、カウンセリングでは
ガーリッシュ・女の子らしさを提案されるのでは。
そうすると…やはり前髪はあったほうが良いと思います。
横に流したり真っ直ぐ下ろしたり、深くしたり。
彼も『印象は前髪で決まる』と常に言ってますからw
408メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 01:10:00 ID:Ah9x45l80
なにこの連投
婆怖い
409メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 01:25:36 ID:NYT8kLix0
しかも携帯ってのがまた気合入ってますなw
410メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 01:31:05 ID:v9OH9TbLO
>>408>>409
今、形成外科通いで寝るとき体が動かせないんですよ。
うつ伏せ寝が出来ないので携帯以外は何も出来なくて暇。
すみません。
411メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 02:26:44 ID:bcRmSh9p0
メイク情報は参考になったよーありがと
412メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 02:35:18 ID:mIg61XOUO
>>410
うざすぎるw釣りだよね?
413メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 02:59:21 ID:z9n5d9eK0
ID:v9OH9TbLO
ブルベスレでも語っているよ('A`)
414:2008/12/17(水) 11:38:17 ID:avx0Nnrb0
ここ見てちふれのアイカラー70(ブラウン系)買ってみた。
ブラウン系って、色選び間違うと病人みたいになっちゃうから、
今まで目の際にしか使ってこなかったけど、これはすごくいい。

今まで使ってたパール入りのは、一見華やかに見えるけど、
確かに細かいシワは気になってたし、瞼だけ浮き気味で目がぼやけてた。
これは瞳がはっきりして、顔が生き生きして見える。
いい買い物をした。
415メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 14:27:47 ID:v9OH9TbLO
色んな秋タイプがあるけど、秋はセレクトが難しそう。
416:2008/12/17(水) 15:28:43 ID:Nq9wt/qxO
来月発売のマキアゲアイシャドー見てきた。

パレットは発色まぁまぁだけどシルバー系ラメが多く
単色クリームシャドーはかなり発色が弱い上にシルバー系ラメ。
肌に乗せたらラメがゴミみたいに見えた…
ウワァァァン期待してたのに
417メイク魂ななしさん:2008/12/17(水) 17:08:04 ID:F2P7Zd5zO
>>415
濃くて霞んだ色はなかなか日本製の化粧品ブランドには無いです。あっても、パレットの中の一色とか‥
自分に似合う色を探したら、ほとんど外資系になってしまいます。カラー物を並べても全体的に地味な印象で、あまりうきうきしないですw
418春ビビ:2008/12/17(水) 22:01:12 ID:OBLkZKzA0
ゲランの新色アイシャドウが気になります。
蝶は見送ったけど、新色はアップルグリーンがいけそうな予感
419春夏:2008/12/18(木) 08:51:49 ID:OBZ67MOIO
春パスは黒髪似合わない人多いけど、あえて黒(地毛)の人、
顔色が沈まないように、ヘアスタイルやメイクや服などで
何か工夫していることってありますか?
420秋春:2008/12/18(木) 09:03:28 ID:M1SVpexi0
最初のサロンで冬に診断されたけど、疑問を持って別のサロンに行ったら
冬の色味は全く似合わない秋セカンド春に診断されました。

ヌーディな色味の口紅かグロスを探してます。
RMKの口紅の新色20番を試したんですが、
唇の縦筋に入り込んでムラになりました。
ラメ・パール無しのクリアな発色の物で、お勧めはありますか?
421春パスセカンドなし:2008/12/18(木) 10:41:27 ID:5897RPu4O
>>419
就活時に黒髪だった時は、スーツを若草色にする
眉を淡く、口紅をサーモンピンクにするなどしてましたよ

でも顔の額縁(髪)が黒い時点で春パスには致命的。何を工夫しても顔色は沈んでたよ…

逆に、髪を茶系にするだけで一気に垢抜けるともいえるけど
422春パスでセカンド夏:2008/12/18(木) 13:41:32 ID:3vnYsbgyO
>>419
肌のツヤ感、まつげは長さ重視、チークはスティラのソアー、
首もとには綺麗なストールを合わせる。
423春セカンド夏:2008/12/18(木) 14:24:14 ID:WOgqcSDlO
マット系のヘアカラー好きなのに激しく似合わない…。
顔が黄ぐすんでしまう‥けどオレンジ系も似合わないという。
若くないのに暗めカラーも似合わないし。

皆さんの透明感出るヘアカラーは何色ですか?
424春ビビセカンド秋ハード:2008/12/18(木) 14:40:31 ID:3HlcRmgk0
ビューティラボのカスタードショコラ
柔らかい黄み茶になるよ
白髪に使うと灰茶緑になるって書いてあるから
ややスモーキーでもあるかも。
自分にはちと明るすぎたのでもう使わないけど
425春パス夏クリ:2008/12/18(木) 15:39:31 ID:mrwdoYh90
アナリストさんに勧められたのは黄みがあまり強くない
オレンジブラウンやレッドブラウン、ピンクブラウン。

ピンクオレンジは染めた直後は良かったけど、すぐに
ピンクが抜けて黄みの強いオレンジになったorz

暗めの髪色が流行ってるし、レベル9のオレンジブラウンに
したら瞳の色と合ってていい感じ。美容師さんが顔周りが
暗いと顔が暗くなるからと顔周りは若干明るめにしてくれた。
鏡で見ても分からなかったけどw
426メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 15:43:00 ID:mrwdoYh90
さげ忘れゴメン
427春セカンド夏:2008/12/18(木) 17:34:36 ID:WOgqcSDlO
>>424さん>>425さんレスありがとうございます。参考になります。

お二人は頬の赤みとか強い方ですか?
オレンジとか赤系入れると頬の赤みが増すんだけど私だけかな?
428メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 19:01:15 ID:x9UAqmZ70
>>425
あなたと同じパーソナル診断結果だけど
担当には「それはあくまで目安」と一蹴されてしまった。

実際、カラーリングについては美容師任せ。
デザインにもよるからね。
429428:2008/12/18(木) 19:03:42 ID:x9UAqmZ70
>>425
私はものすごく赤みが出る髪質なので
薬剤も関係するしカラーリングに通う店選びが難しい。
430秋ソフト:2008/12/18(木) 19:19:40 ID:VHmi2lpf0
>>396
エクセルの4色パレット、実物見た事無いので定かじゃないけど
パールの強いブラウンで〆色で使ってるのは
ボーテドコーセー アイファンタジストBR356
筆にとってラインっぽくひくとラメも悪目立ちしません。
茶色と言うよりブロンズ色です。
431425:2008/12/18(木) 20:00:50 ID:mrwdoYh90
>>427
私は肌薄いんで赤くなりやすいです。
レッドブラウン→色が白く見える
黄みが強いオレンジ→顔が火照ったみたいになる
こんな感じでした。
>>428
髪質にもよるよね。私は毛が細いせいか黄みが出やすいよ〜
432春パス:2008/12/18(木) 21:39:38 ID:7xZPMT880
やっぱり春は地毛の黒髪でも似合わない場合ってあるの?

地毛はだいたい、その人に似合う色だと思ってたけど。
433春パスセカンドなし:2008/12/18(木) 21:48:48 ID:5897RPu4O
>>430
アイファンタのブロンズ良いよね。上睫極に細く引いてる
434メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 21:52:07 ID:BN2jyaiS0
>432
春だからこそ似合わないんじゃまいか
435メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 22:02:55 ID:3vnYsbgyO
私も毛が細くて柔らかいけど、カラー入れると髪は赤くなる
436メイク魂ななしさん:2008/12/18(木) 22:04:17 ID:3vnYsbgyO
↑補足。

>>431
肌もかなり薄いです。春パスでセカンド夏。
437春パス:2008/12/18(木) 22:26:54 ID:oYJ5Thgj0
>>419
地毛より黒く落としているよ。
前髪もつくっているけど、軽めにしている。
ポニーテールにすると評判が良い。
パーマをかけたり、髪をすいたりして、軽さをだすようにすれば問題ないと思う。
ちなみに就活時は中のシャツがパステルピンクやホワイトだったので、別に暗くならなかった。

でも、一応春パス診断だけど、@リスで本当はニュートラルだと言われているので参考にならないかも…
438春パス:2008/12/19(金) 00:06:19 ID:CvfOM30Z0
ずっと地毛です。
大体、まとめるかハーフアップにして顔の輪郭を出すようにしています。
前髪作って斜めに流して動きをつけるといい感じ。
逆に、前髪無しで額全開のひっつめ髪も評判良かったです。

ところが夏も混じっているせいか、美容院で一番似合うといわれたのが
真ん中分けのボブ。シャープな感じになってしまいますが
担当以外の人にも「似合う!すっごく似合う!」と大うけでした。
ただ、うねりの強い悪髪なのでスタイルが保てず二度としようとは思わない。

一度だけ自分でカラー入れてみたことがあったのですが
赤みの少ないオリーブブラウンにしたはずが写真ではオレンジっぽく写り
周囲からは大不評でした。どこのDQNだよ、って感じになってしまって…

黒髪の場合、リップの色は少しはっきりさせたほうが顔色が良く見えると思います。
最近、なぜか白髪が出てきて染めてみようかと思ってますが
ダークな色か失敗覚悟でピンクブラウンにしてみようかと思案中。
439:2008/12/19(金) 00:28:32 ID:7EmM8DUk0
髪型とパーソナルカラーは関係ないんじゃない?
それはパーソナルデザインの方になるはず。

今傷んでて、かなり赤っぽくなってる・・・。
あんまり明るくするとすぐ赤くなってしまうよ。
440メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 00:59:24 ID:vhFgdMC7O
ここの住人の方からしたらポルジョアイグロス04はどうですか?
01のほうがイエベには合うという意見もあるみたいですが
441メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 01:29:24 ID:DDrrzDhRO
>>438
今まで生きてきて男女ともに大絶賛・お勧めされたのは
前髪やや厚め・胸下のロングでゆる〜いウェーブ(ドール系)

オバサンとか年齢不詳とバカにされたのが
黒髪(地毛)の胸元ワンレンストレート。
前髪なしはとにかく似合わない。
442メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 01:48:57 ID:6iXOZ5U4O
ドール系・・・
443春秋:2008/12/19(金) 01:49:36 ID:gCFkPbNAO
>>439
確かに。髪型や上のほうで出てたメガネもファッション板のほうだね

私も傷むとすぐ赤くなる…。
赤を消すにはマット系入れると良いらしいけど、何かモサッとする
444春ビビ:2008/12/19(金) 01:58:39 ID:Lioc4zCM0
@リスで診断しました。
カラーリングを相談したら、傷んでツヤがなくなる方が問題。
今の地毛くらいで問題ない。やるなら明るくしすぎないこと。
ヘアマニキュアとかだと保護剤かつツヤが出ていい感じかもとのことでした。
445メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 02:04:10 ID:CvfOM30Z0
髪型というか、顔を縁取るものとして色と分量について考えるのは大切だと思うよ
446メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 02:20:47 ID:fPb5rUY30
>>441
私も全く同じ。
特に男性美容師だと美容院かえても同じような頭にしかならんのが困ってる。


元々量も非常に多いツヤツヤ黒々とした髪。
地毛に戻すと一気にダサくなる。
旦那曰く、どうしたらここまでダサくなれるのか!と思うくらいだとか。
面倒なんで本当は止めたいんだけどねえ。

落ちてくると蛍光オレンジといっていいくらい黒光りならぬオレンジ光りする。
赤系は性格きつく見えると言われ、アッシュは暗い人間に見えるといわれ。
ピンクも何度か試したけど、最高に似合わなかった。
結局落ち着いたのは濃い目マット。
退色してきてもオレンジが殆ど気にならない。
オレンジ(赤味)が気になるというとアッシュをすすめる美容師さんが大半だからそうしてたけど
いまいちしっくりいかなかったのが、やっと落ち着いたよ。
447春セカンド夏:2008/12/19(金) 07:09:46 ID:HwaXagsQO
>>431さんまたレスありがとうございます。

黄色みの強いオレンジだとやっぱり赤み出ますよね。
暗い色だとヅラみたいに見えるしカラーって難しい。
448メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 09:41:28 ID:DDrrzDhRO
>>446
マットに見える色とかアッシュ系は勧められたことがなく
信頼できる担当者がいるサロン複数店に通ってるけど
アッシュ系を希望しても(デザインのせいなのか)反対されるよ。
「暗くなる」「疲れたように見える」「老ける」って。
健康髪は第一前提、店により使う薬剤は違うからね。
449秋春:2008/12/19(金) 15:18:47 ID:wvgdkBXJ0
>>420
遅レスだけど、MACとかボビイブラウンにあるんじゃないかな?
450秋春:2008/12/19(金) 17:15:53 ID:z1pI4FSL0
>>420
安物でいいなら、ちふれの口紅Sの新色ピーチベージュオススメ。
クリーミーで発色よくてラメパールなしで顔色明るくなったよ。
451アキハル:2008/12/19(金) 20:07:11 ID:rpyIcGST0
>450
むしろ値段が高くなきゃいけない理由なんて無いぜ!!
452メイク魂ななしさん:2008/12/19(金) 21:16:51 ID:vhFgdMC7O
名前欄、誰かと思ったww
453:2008/12/19(金) 21:34:36 ID:nXyqxd5w0
>>452
同じくw


オルビスのピュアプレシャスルージュ
アプリコットシフォンを購入。ノンパールオレンジ。
自分の唇がやや暗めなせいか、見た目よりもくすんだオレンジに発色して
色はなかなかいい感じ。ややマット。
でも、塗ってから時間が経ち更にマットになると、ちょっと老けて見える。
パール控えめのグロスを塗って、軽くティッシュオフして丁度よかった。
454秋ハード:2008/12/20(土) 00:32:40 ID:ya7EKg7f0
秋の人、会社用のネイルってどうしてますか?
全く厳しくない職場ですが、秋色のマットだと派手すぎ、ベージュは地味すぎ、
パールでもシルバーだと手がくすむ…という感じで困ってます。
何かオススメや、愛用しているものがあったら教えてください。
455:2008/12/20(土) 01:30:16 ID:3CR55Dw8O
私はパラドゥのファンデネイルのイエベ用の今並んでる微パールベージュの方だよ。それだけだと地味だし元々フレンチ好きだから爪先に同じくパラドゥのフレンチ用のシルバーを少しのせてる。
最初くすむかもって心配だったけど、爪先だったから平気だったよ。このシルバーは乾くの早くて楽。普通のだとすぐ乾く前にうにょってなってしまう…orz
あと、またパラドゥになっちゃうけど、今並んでる丸い容器に入ってる真っ金きんのネイルはフット用にしたらいい感じでしたよ!結構そのままの色出ます!ちなみに手も足も二度塗りの結果です。
456:2008/12/20(土) 02:59:45 ID:3CR55Dw8O
>>450

ピーチベージュと言う色でしょうか?
是非試したいので色番号教えてください
457秋春:2008/12/20(土) 04:17:32 ID:siZdoEVm0
私も色番知りたいです。
http://www.chifure.co.jp/topics_new/200809-04.html
新色って、これのどれかかな?
458メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 07:24:17 ID:cUSm1wvaO
>>452
ポルノグラフィティの中の人かと思った
459メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 17:54:29 ID:cStbplAXO
ちふれ口紅S647
ってのがピーチベージュ。
私も愛用してるけどすごくいい
460秋ハード:2008/12/20(土) 22:29:50 ID:ya7EKg7f0
>>455
ラメフレンチという発想がなかった!さっそく買って来たよ。
シルバーと金色は売り切れで残念。
手持ちのシャンパンゴールドでフレンチにしてみたらいい具合になったので満足。
ありがとう。

ちふれの647も買ってきたけど、単体ではちょっとぼやける感じだった。
グロス乗せてちょうどいいぐらい。
461メイク魂ななしさん:2008/12/20(土) 23:52:43 ID:cStbplAXO
>>460
ごめん459だけど、私もグロスは乗せてる。
クリアでもいいけど、パール入りのベージュが私には合うみたい。
口紅自体が落ち着いた色だから、重ねるもので遊べる感じがする。
462秋春:2008/12/21(日) 00:33:18 ID:5hdH4UOc0
450です。回答してくれた人がいたみたいですが、確かにピーチベージュは647です。

私は647だけでも大丈夫ですが、華やかにしたい時はエトゥセのグロスPK4を重ねると良かったです。

あと他にも417のオレンジは肌なじみが良く、唇がきれいなミルキーオレンジになって明るくなり、
416は発色の良いピンクオレンジで華やかな印象になりました。
416は417や647の上に指でぽんぽんと塗っても良かったです。

ここの口紅だとコンシーラーなどで唇のくすみを消さなくても綺麗に発色するので重宝しています。
長文すみません。
463:2008/12/21(日) 03:46:34 ID:VQEYY4+rO
>>455
ちょうどネイルが欲しいなと思い、色々調べていたのですが(まとめサイトの品も廃盤ばかりなので)参考になります。
464メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 03:49:42 ID:UIC7FKSn0
パラドゥのフレンチ用ポリは@で酷評なのが気になる…
465:2008/12/21(日) 11:08:47 ID:Ulq4PgG6O
>>466

フレンチ用、私も買ってから評価みたけどそんな事なかったよ。そこまで繊細なフレンチじゃなくてちょこってポンポン置けば平気だった。
多分ラメの密度多いから乗せるのが少しだけですむから乾き早いのかも。
ただ白はかなり失敗しました。ラメは平気だったかな。人によるだろうけど
466:2008/12/21(日) 11:09:38 ID:Ulq4PgG6O
ごめん、464さんです。アンカーみすった。
467春ビビ:2008/12/21(日) 12:46:49 ID:rDETZgg80
>>462
詳しくありがとう。試してみよう。なんてったって安いしw

>ここの口紅だとコンシーラーなどで唇のくすみを消さなくても
綺麗に発色するので重宝しています。

↑の部分同意です。
私はいつもはちふれ412愛用。
オレンジベージュでこれも上に赤グロスをのせると透明感が出て良い感じです。
468メイク魂ななしさん:2008/12/21(日) 16:17:06 ID:r0BCA+QaO
夏頃に出たKATE口紅のBE系は全部イエベに合うよ
469秋セカンド春:2008/12/21(日) 20:47:42 ID:OKM/+oM60
>>462
647買ってみました。
肌なじみがとてもよかったです。安いしよかった!
他のオススメ色も試してみます。
470春セカンド秋:2008/12/21(日) 23:34:24 ID:7GkcTCY9O
ビューティラボのカシスショコラで染めてみた。
イエベに赤みブラウンはどうだろう?と思っていたけれど、周囲からは雰囲気が柔らかくなった!似合う!と言われ、これからは赤みブラウンでいこうと思いました。
以前、オレンジ系のブラウンにした時は悪くはないけど何だか頭だけ浮いてるような印象になりました。
診断を受けたばかりでまだまだ勉強不足な私は、イエベなら黄み寄りやオレンジ寄りが似合う!と思い込んでいたけど、髪型や顔立ちにもよると思うけれども、赤みブラウンもハマるんだなぁと目からウロコでした。
471春夏:2008/12/22(月) 02:02:31 ID:k2Pi+Ng50
>>462
お薦めの417と647、購入してみました。
私の唇の色が濃いからか、思ったよりどちらも色味は赤く出て
417→はっきりクリアオレンジ
647→赤み強めのベージュピンク
という感じでしたが、どちらもとても顔色が良く見えました!
良いものを教えてくれてどうもありがとう。
ヌーディベージュっぽいのは、他に
「ハニーベージュ」(白っぽいオレンジベージュ)
「フレンチベージュ」(白っぽいピンクベージュ)
の二種類があったので、今度そちらも買って試してみるつもりです。
一つ300円ちょいだと思うと失敗も怖くないw
472メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 04:53:50 ID:cxRG0cztO
今度、友人にネイルをプレゼントしたいと思い、友人の好きなアナスイのネイルにしたいのですが、リニューアル後で、テンプレが活用できませんでした。
彼女は秋です。普段使える物から派手な物まで、何本か購入しようと考えています。おすすめのカラー(番号)がありましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
473:2008/12/22(月) 10:09:48 ID:vHJnokso0
>472
サイトのカタログ見る限りで申し訳ないんだけど、005や083のゴールドはどう?
組み合わせて色々使えそうだからいいんじゃないかなー
474420:2008/12/22(月) 11:00:12 ID:qd5PlATZ0
>>449-450さんありがとう。

647と、お勧めじゃないけどブラウンの713を試しました。
どっちも肌馴染みが良くて気に入りました。
ちふれを教えてくれてありがとう。
475メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 11:09:35 ID:HiVQ7pffO
>>470
美容師に勧められるのはピンク系とかココアブラウン。
赤味があってツヤ感が出る色。
476メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 14:57:15 ID:mjOm7p4aO
季節書かないとチラ裏と同じだよ
477:2008/12/22(月) 16:00:51 ID:Jw0JBJ04O
エテュセのターコイズシャドウ買ったんだけど、今までブルーつけたことないから
手持ちのチークと全然合わないorz

みんなどんなチーク合わせてるの?
478春夏:2008/12/22(月) 16:42:38 ID:3Letz8tbO
ちふれ気になってきた!安いしテスターで色確認して買ってみよう。
そうだオーブクチュールの新口紅のサンプル使ってみたら、01のモデル色がなかなか良かったよ。淡いピーチピンクで顔色明るくなった。オーブクチュールはゴールド発色でなにげにイエベ向きかも。
新マキアゲも試してみたけど、今回はことごとくシルバー発色で微妙。

あとはこれから発売の、ミニジョワのクリームチークが気になる。これはサイト見る限りはイエベどんぴしゃっぽい。
479メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 16:57:06 ID:3qw7SqY1O
まとめサイト
口紅の項目にあるラブーシュカのリップ
RD2ではなくRD1の方ではないんでしょうか?
リップの説明とRD2は合っていないような…
480メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 18:34:11 ID:IOEhrZqI0
>>473
>>472です。ありがとうございました。
自分は601〜603や680のオレンジ系がいいかなぁと勝手に考えていたので、参考になりました。
派手なゴールドが似合う秋がうらやましいです。
481秋ソフト:2008/12/22(月) 22:26:34 ID:hfhmxSYK0
ここを見て ちふれアイカラー70(ブラウン系)を買いました。
でも、粉とびが激しく、1時間後にはクマのように下瞼が茶色くなってしまいました。
残念ながらお蔵入りです。

RMKジュリー×パウダーアイズ01は、オレンジ系で、なじみも良く
目元が明るくなりました。
オススメしてくれた方、ありがとう。
482:2008/12/22(月) 22:37:07 ID:YVbf7zkX0
ちふれ、300円だし今まで買ったことのない色をあれこれ買ってきてみたんだけど
702のブラウンパールが超良かった。
すんごい肌が綺麗に見える。
371のパープルはどうしようもなくダメだけど、こっちはこっちで早退メイクを楽しんでみたw
483メイク魂ななしさん:2008/12/22(月) 22:54:17 ID:4qEYE4OX0
>>481
下地使ってんの?
484:2008/12/22(月) 22:58:25 ID:vHJnokso0
アイメイクする度に他の季節の人が羨ましくなる。特に春・・・
485秋ソフト:2008/12/22(月) 23:44:11 ID:hfhmxSYK0
>>483
下地はルナソル使ってますが、粉とびと言うより
色移り?のような感じです。
コットンで下瞼をぬぐったら、まんま茶色くなりました。
486春パス:2008/12/23(火) 00:33:01 ID:X9QmAsq50
ファイバーウィッグにブラウン出てるね
ちゃんとブラウンに発色するならほしいなー

と思いつつ、睫毛エクステしてるからしばらくマスカラ使えない。
どなたか試されてませんか?
487春秋:2008/12/23(火) 00:42:49 ID:JqAmTxt20
ずっとファイバーウィッグ茶愛用してます
茶色というよりは、黒よりはニュアンス柔らかくなります
使い勝手が良いし安いので、一本持っておくと他にも冒険しやすいです
488春パス:2008/12/23(火) 00:52:06 ID:X9QmAsq50
>>487
え、そんな前からあるんだ・・・ありがとう!買うよ!
睫毛エクステもブラウン系があればいいのに、真っ黒だから
そろそろやめようかと。
489春パス:2008/12/23(火) 00:54:16 ID:esIW7RFnO
ファイバー茶は自分はいまひとつ。黒よりは柔らかくなるけど、もう少し黄色寄りの茶色だったらなー。

ブルジョワのボリュームクラビング茶色のほうが好み。
490メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 02:52:11 ID:xN69YaWk0
お湯で落ちるタイプだからエクステでも大丈夫なんじゃない?
やったこと無いからわからないけど、洗面器に顔つけたら大丈夫そう
491メイク魂ななしさん:2008/12/23(火) 07:14:17 ID:jBrdtAzkO
>>476
>>475は春パスでセカンド夏です。永作博美のイメージ。
492春パス:2008/12/23(火) 13:07:31 ID:nBfqwIs40
>>489
自分もブルジョワのほうが色が好き
なんか色素薄い感じの目元になる(ような気がしてる)

春に向けて黄緑のアイカラーを探しているんですが、
あまりギラギラせずにパールがきれいなものでhおすすめあったら教えてください。
493春ビビ:2008/12/23(火) 17:44:12 ID:OfOjDtLiO
コフレの新しいマスカラの茶色なかなかよかったよ。
ど真ん中コゲチャって感じの色。
494秋冬:2008/12/23(火) 21:29:42 ID:crnRpetH0
>>321さん:プロ診断済みの者ですが、私もオレンジは合いません。
同じ秋でも、秋冬さんと秋春さんとは似合う色が違うらしいです。
ぜひ、ドラッグストアなどの売り場へ遊びに行くことをお勧めいたします。

>>454さん:MFC(ファミリーマート限定カネボウ)のPK-4 395円(税込み)
ナチュラルなピンクベージュ。
ttp://ilovemfc.com/new_products/index.html
長い放浪の旅の末、これをリピートしています。

■自己紹介:秋冬:一番似合うマフラー色はロイアルブルーかトマトレッド
こんな私は、アイシャドウのブラウン・ベージュ・ゴールド遍歴をしました。
秋だからブラウン・ベージュ・ゴールドは得意のはずです。
しかし頭でっかち知識よりも、実際ドラッグストア・デパートの現場に足を運んでの
修行の大切さを知りました。もちろんポケットティッシュは必需品です。
コーセーのVISEEのグラムハント アイズのG3色は全く合わず、G2色しか合いません。
(同じようなブラウンなのに)
マキアージュのジュエリングパレット(ノーブルグラマラス)も購入したが合わず、
初代マキアージュのベージュ、初代コフレドールのベージュも合いません。
コフレドールのトランスディープアイズのベージュ(グレイぽい)か
シャインアクセントアイズのブルーが合います。

本当にカラーは奥が深いです。今日ここのスレを熟読して皆様に勉強させていただいています。
495秋冬:2008/12/23(火) 21:40:21 ID:crnRpetH0
↑連投申し訳ございません。
こんな秋冬でも、ネックレス・リング等アクセサリーはゴールド(+ダイヤ)しか合わず、
プラチナ(+ダイヤ)やシルバーは、顔色が悪くなります。
プロの方のアドバイスも、アクセサリーはゴールドをということでした。
他の秋冬の方々っていかがなんでしょうか?
496:2008/12/23(火) 21:57:41 ID:csmkmJWi0
セカンドは分からないけど私もアクセはゴールド系だよ。
リングは顔から離れてるからまぁいいやとプラチナ・シルバーも使ってる。
でも服にオレンジは駄目だけど、メイクにオレンジは合う。
逆にカーキ、グリーン系はメイクに使うと死人のようになる。
同じような色でも合う合わないは確かにあるね。
特にキラキラしてるのは駄目だ。
497春パス?秋ソフト?:2008/12/23(火) 22:44:49 ID:9xAh3Esr0
プロ診断2回受けて春パスと秋ソフトに分かれたんだけども、
オレンジは服・メイクともに得意。
春パスに似合いそうなピンクは、逆にちょっと浮く感じがするなあ。顔くすむ・・・
エスプリークのpk800は顔色ぱっとせず、
wikiにあったボディショップの口紅が良かった。
ムーパパもちょっとドギャーンとするけどw結構良かった。
最近ここ活用しまくりです。
498秋冬:2008/12/23(火) 22:51:23 ID:crnRpetH0
>>496さん。早速のご回答ありがとうございます。
只今、パーソナルカラーのスレッドから戻りました。

>>特にキラキラしてるのは駄目だ。
さっき読んできたパーソナルカラースレの情報によると、
秋カラータイプで「マット(ラメ無し)」をお勧めしているタイプがあるようです。
私(秋冬=アリスさんではスパイシーリッチ)は、透明感やつやがあるほうが似合う様です。

>>でも服にオレンジは駄目だけど、メイクにオレンジは合う。
ちなみに、秋冬の私はプロの方(株インプレッション)から「オレンジは顔から遠くして」と言われました。

秋にもいろいろあるのですね〜☆
499春パス:2008/12/23(火) 23:59:59 ID:zw6H7XQS0
>>497
セカンド夏クリ、サード(っていうのか?)春ビビの春パスだけど、
エスプリークプレシャスのPK800はめちゃめちゃはまるよ。
人に色番号よく聞かれるから覚えたくらい。
自分は濁りが徹底的にダメなタイプなんだけど、
秋混じってるなら濁りもいけるだろうから、
逆に透明感あるピンク系がダメなのかな。
ちなみにムーパパもいけます。

服のオレンジはフルーツ系の軽い色合いならOKだけど
かぼちゃっぽくなると途端に顔がきつく見える。
500メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 00:20:06 ID:tVzs7oMMO
>>495
ネックレスで顔色が悪くなるって事は初めて聞きました。


私は指輪は嫌になるほど、シルバー、プラチナは似合いません。
典型的なやく〇wが付けているようなゴールドの指輪が似合うとよく言われます。
501メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 01:13:30 ID:KudqZphU0
>>500
とりあえずsageましょうか
スレ探してる人に迷惑がかかるし嵐に目をつけられるとやっかいなので
502メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 02:29:23 ID:FMkTCt8HO
ここってsage進行なの?
503メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 02:43:48 ID:lbjExCdK0
sage進行厨ほどウザいのはないわー
その話するだけで荒れるのに自ら誘導してどーすんだよ
504トロヘル:2008/12/24(水) 11:16:50 ID:0mwA99Ey0
ここを見て評判がよかった、マキアージュの口紅PK234をお店で試してみたら
唇だけ浮き、似あわなかったです・・
そのあとに試したRD356のほうが浮くことなく、顔色を明るくしてくれ
ました。
BAさんにもこちらのほうが自然になじんでいてお似合いですよ。って言われましたし。
トロヘルに合うものと言われているものでも、ちゃんと試してみないと
似合うかどうかわからないものですね。
505春パス:2008/12/24(水) 11:28:23 ID:SJahvHS60
>>499
自分とタイプがピッタリ。エスプリ見てくる〜
他にお勧めの口紅、グロスあったら教えてください
506メイク魂ななしさん:2008/12/24(水) 13:41:13 ID:T58VjxRt0
>>500
ホステスはネイルの色で指や手の映え方・見え方が違うとかで
同じピンクでもこだわって探してた。
507春パス:2008/12/24(水) 14:23:05 ID:WkKCm038O
エスプリPK800は自分もはまる。神色
508春秋:2008/12/24(水) 15:37:40 ID:Lv4PjpPu0
>>484
冬の季節に春の人のアイメイク、春の人に似合う色で服コーディネートしてると
男に「寒々しい」って言われるんだぜ・・・
セカンド秋だから、季節で変えてるよ。春夏は春の人に、秋冬は秋の人に
春か夏の要素はぜんぜん持ってないの?

このスレに出てくるコスメはだいたいどれもそこそこイケル
すごく助かってるし恩がえしもしたいけど、なかなか神色ってのに出会えない
神色ウラヤマシイ。キターッていう感触を味わってみたい
509:2008/12/24(水) 16:06:06 ID:wt/1hsHF0
>>507
エスプリPK800ってどの商品?
リップライナーペンシル??
510秋ハード:2008/12/25(木) 00:11:05 ID:ULMjB/oF0
ネイルをいろいろ衝動買いしてしまったんだけど、化粧惑星のBE01とかFasioのPK852いいかも。
化粧惑星のBE01はオレンジ系ベージュにゴールドパール、
FasioのPK852はピンクに緑パール。
どちらもそんなに光らないけど液がピンクなので使いやすい。
パラドゥのBE04もいいけど、若干白っぽいのが気になる。
511:2008/12/25(木) 13:07:17 ID:Ua1LpbWH0
コフレドールから38度のお湯で簡単に落とせるマスカラが登場。
ブラウンが気になる。
512メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 14:00:09 ID:ufmasF4cO
>>510
パラドゥをすすめて下さった方ですよね?
すごくよかったです。ネイルを塗るのが下手くその私でもムラにならず、上手に塗れましたし、色も気に入っております。
今回のネイルも試してみます。
ありがとうございました。
513春秋:2008/12/25(木) 18:43:17 ID:ofFxeu8N0
>>508
神色に出会えると、その色が出続けてる間は幸せになれるけど、
廃盤になると、ものすごい喪失感を味わうよ。

ネイルポリッシュと口紅で、神色に巡り会えたけど、
どちらもとっくに廃盤orz
ポリッシュはもう10年以上ジプシーしてるけど、気に入ったものはいくつかあっても
同等もしくは超えるものには会えず。
おかげで似たような色ばっかり50本くらい持ってる。
口紅はまだ1年くらいしか探してないから、いつか見つかるかもと期待。

恋人と別れるのと同じくらい切ないかも。
514メイク魂ななしさん:2008/12/25(木) 19:45:04 ID:hgkfSJHvO
廃盤の切なさわかるなぁ…

未だにFSPフラミンゴを超えるベージュシャドーに出会えない
515春夏:2008/12/25(木) 21:48:17 ID:6Iy/fubLO
冷え性だけど、手があったかい時の手のひらがすごい色。
ロレアルチークのフレッシュパパイヤみたいなピンクオレンジになる。

指を押さえたときの指先の赤みと同じ色のチークを選ぶと
失敗しないって言うけど、あまりに派手な色なのでまだ手を出せないw

516秋ハード:2008/12/25(木) 22:41:47 ID:ULMjB/oF0
>>512
違う人です!紛らわしくてごめんね。
パラドゥ勧めてくれた人の書き込みをみてセブンイレブンへ行き、
そういえばちふれも勧める書き込みがあったなぁと薬局にも寄って、
いろいろ買ってきてしまった。
>>510で勧めた二つもムラにならないので塗りやすいよ。
517春秋:2008/12/26(金) 01:21:15 ID:XDloTrqW0
>>508
>恋人と別れるのと同じくらい切ないかも。
・・・そっか。クリスマスだってのにスマン。切なさがすんごく伝わってきたよ
出会いがあっても、その先別れが待ってることもあるんだな

1日遅れだけどこのスレの皆、メリークリスマス!
神色にたくさんたくさん出会えるといいね

神とまではいかないけれど天使くらいなら。
ゲランのキスキスラックNo.744ベージュスター、ツヤツヤして
死人にはならない、グロスいらずのベージュ
ローズベージュのNo.761ファビュラスローズもいいよ
518春秋:2008/12/26(金) 01:26:30 ID:XDloTrqW0
ごめん、アンカーミス
上は>>513へのレスでした
519メイク魂ななしさん:2008/12/26(金) 16:57:38 ID:/tDw6/F70
パラドゥのネイルで、イエベ用がBE04ともうひとつピンク系のネイルがあったと思いますが、使われている方どうですか?

>>510の化粧惑星とファシオ、どちらがパラドゥBE04と色が似ていませんか?ネイルチップやサイトで確認してみたのですが
あまり変わらないなぁ・・・と感じたのですが。ご存知の方、よろしくお願いします。
520:2008/12/26(金) 19:20:07 ID:P6ta5SvfO
ちふれの416を試してみました。
少しピンク系で私は浮いてしまいました…

赤(朱)色系も試してみたいな、と考えているのですが、何番がオススメでしょうか。
521:2008/12/27(土) 01:55:02 ID:Lf7t2Pc40
>>519
ちょうど買ってきたのでレポってみます。パラドゥのピンクは売り切れだったので私も知りたい。

パラドゥ・・・白っぽいゴールド。パールは粗めだけど手がすっきり上品に。爪は結構透ける。
化粧惑星・・・単体だとかなりオレンジ色のゴールド。単体より他のネイルにゴールドを足すのに使える。
 例えば、ファシオの上に重ねて塗ると、ピンクをほんの少し押さえて柔らかいゴールドパールに変わる。
ファシオ・・・ピンクに発色。パールの緑はそんなに強くない。2度塗りで爪がほとんど透けない。

光を当てないときは、パラドゥと化粧惑星は補正程度のベージュ、ファシオはピンクなので、
ファシオがいちばん違うと思います。
私の場合、ファシオ+化粧惑星の重ねがとても手に合いました。
522キューフレ(セカンドトロヘル):2008/12/27(土) 10:54:35 ID:UnckGBOdO
メイベリンの新しいペンシルアイライナーの茶色、良かったよ。
薄すぎず暗すぎず、パールも入っていて自然に馴染んだ。
昨日見かけた店では売切れで現物入手できずテスター使用のみでの書き込みだけど、
興味ある方、どうぞ。
523メイク魂ななしさん:2008/12/27(土) 14:15:36 ID:nvUgUcKUO
>>522
アイステュデュオ?だっけ?
524春秋:2008/12/28(日) 00:28:07 ID:pz6VZIOd0
姉が私に内緒でルナソルのシャドウを買ってくれたらしいんだがノーブルの02らしい
チョイスの理由は髪を黒くしたかららしい
ディープというだけあって深みのあるシックなボルドーで、おそらくきれいな色だとは思うんだが
自分に似合うかどうか不安・・・
イエベでノーブル02買った方いらっしゃいますか?

ちなみにスキモデ02は目もとを明るくしてくれて似合うけど
去年のコフレはつけ方を工夫しないと目もとが暗くくすみます
525:2008/12/28(日) 04:08:26 ID:pVtHDnctO
>>521
ご丁寧な説明、ありがとうございました。
すごく分かりやすく、化粧惑星+ファシオの重ね塗りを試したくなってきました。

パラドゥのピンク(OR02?)は@を見る限り、あまり評価は高くないですね。
同じ商品のベージュは高評価なのに。
526メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 14:15:09 ID:gCgQHSg6O
>>524
買ってあるんならつけてみたらいいのに
527:2008/12/28(日) 18:57:38 ID:pVtHDnctO
秋です。リップを探しているのですが、全くと言っていい程、ピンクが似合わず、ベージュ系ばかり使ってます。

黒髪スレを覗いて、赤または朱色を使ってみたいなと考えているのですが、鬼門でしょうか。
ブランド、メーカーこだわりません。ご存知の方よろしくお願いします。
528メイク魂ななしさん:2008/12/28(日) 19:18:18 ID:CLaPCHGA0
まずは>>1のまとめかwiki見たらどうかしら
529:2008/12/28(日) 20:31:17 ID:2oQ39+vH0
ちふれor100均で試すといいよ。
赤ならちふれのオータムレッドあたりとか。
530524:2008/12/28(日) 23:45:44 ID:PVWD2Vt/O
>>526
買った、という報告は頂いたんですが手にするのは年明けなんです
知ったところで品番は変わらないんですが、どんな感じか気になってしまったので...
つけ方をうまくしないと舞台メイクになるらしく、
同じイエベで購入された方がいれば、と思い書き込みました
531秋春:2008/12/29(月) 00:03:24 ID:fQl3lN3C0
>>529
ちふれの口紅何番か分かりますか?
532秋春:2008/12/29(月) 00:11:21 ID:zSE2Cfkb0
連続投稿すみません。
リンメルの朱赤(秋春)を探しに行ったのですが、001or007のどちらか分かりませんでした。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
533秋ハードセカンド春ビビ:2008/12/29(月) 00:40:27 ID:fAscMCSA0
女の子らしいかわいいメイクをしたいんだけど、秋ってなかなかそういうのできなくないですか?
ピンクメイクしたいけど見た目可愛いピンクって塗るとアウトなことが多いし
親しみやすいピンクメイクをしたい…
534メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 01:09:37 ID:usDj8Lk5O
ピンクよりオレンジメイクだよ。

535メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 11:37:36 ID:41C5w1ygO
>>533
似合うピンクもあるんじゃない?
セカンドが春なんだし。
ガイシュツのMC2とか。
536春ビビ:2008/12/29(月) 12:13:51 ID:axAKhCKCO
1月の限定、全体的に青みピンクとかラベンダー、ブラウン系でもグレーの入ったパレットばっかり(´・ω・`)
コフレは欲しいのなかったから春色楽しみにしてたのに。
購入ケテーイなのはクラランスのシャドウパレットくらい。
537秋春:2008/12/29(月) 13:28:28 ID:fqg3EQzM0
私は囲み目がすごい似合わない。
ものすごくブサイクになる。
秋入ってるから似合うと思うんだけど、目のカタチの問題かな。
下まぶたは涙袋がないから、暗い色のシャドウ塗るとやりすぎ感が。
パールの入ったベージュを下まぶたに塗らないと、地味になる。
538春ビビ:2008/12/29(月) 14:48:11 ID:LjPPpNzxO
グレーメイクがしたくて、まずは安いケイトのグレー系パレットを全部試してみたけど
夕方、えらいくすんだ顔になってだめだった…
ケイトがだめなのか、グレーが鬼門なのか。。

イエベさんにオススメのグレー系パレットってないでしょうか?
539メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 19:09:08 ID:JLVbXwNTO
グレーグラデは難しいと思うけど、瞼全体にベージュ、締めにネイビー、二重か目尻にグレーを使えば、ニュートラルに似合うと思います
540春ビビッド:2008/12/29(月) 19:58:59 ID:Uzi7UOy2O
手頃な値段で買える春に合う赤口紅、赤グロスってありますか?

エテュセ、魔女など試しましたけどどれもブルベ向きでした。
541メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 20:51:12 ID:JLVbXwNTO
イエベ→トマトレッド

ブルベ→西瓜レッド

既出スマン
542メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 21:27:51 ID:LjPPpNzxO
543メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 21:29:39 ID:LjPPpNzxO
間違えてしまった。。

>>539
ありがとうございます!早速試してみたいと思います。
544メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 23:43:20 ID:hj5ODxe+O
春ビビです。




最近似合うメイクの系統っていうかなんかわかった気がします。
これは顔にもよるんだと思うけど、肌はマットより艶。
アイメークは春ビビカラーやターコイズやら紫やら
使ったけどゴールド?ベージュ?とかのヌーディなかんじがいいといわれた。
チークはしっかりついてるのが評判良かった。

アイメークは薄めでチーク濃いめがいいことにきづいたんだけど、春ビビの人どう??
リップは基本オレンジか朱色、赤です。


545メイク魂ななしさん:2008/12/29(月) 23:50:45 ID:JLVbXwNTO
春ビビは折り紙みたいな原色がよく似合うと思います。
546春ビビセカンド秋ハード:2008/12/29(月) 23:58:03 ID:zhQfqH7t0
とりあえずアイメイクに混色と囲み目がNGってことは分かった。
そのほかはまだ模索中
ラメ入りリキッドシャドウ(ゴールド)を乗せて黒か茶のアイラインにロングマスカラが
今のとこ一番デカ目に見えるけど
やたらいろんな色のシャドウ持ってるのでなんか物足りないw
リップは結局オレンジ系になっちゃうなあ。
547春ビビ:2008/12/30(火) 00:46:00 ID:HBgI4IJj0
>>544
私は口元を強調するとバランスが悪くなる顔立ちなので
アイメーク重視、チークはそこそこ、リップは何か色付いてる程度、って感じだな。

リップは淡い色でもぺったり発色するのは駄目で、元の唇の色が透けるようなシアーなのがいい。
チークも透明感が大事でちょっとでも濁りがあるのは駄目っぽい。
それは分かってきたんだけど、これが神色!っていうのにはまだ出会えていない…
アイメーク重視と言っても影色締め色の面積が多すぎるのも似合わない。
なのでまぶた中央は明るく、目尻側と目頭側に影色、締め色は極細、で乗り切ってる。
ちょうどマキアージュの1月新商品のリーフレットに載ってるメイク法に近い感じ。
あとはとにかく、キラキラ、ツヤツヤ、透明感が命w

どこのパーツを強調したメイクが良いかは、もともとの目鼻立ち、
頬や唇に赤みがあるかとかにも影響を受けそうなので意外と個人差がありそうな気がする。
548トロヘル:2008/12/30(火) 03:05:58 ID:7cyhEwEk0
同じく、口元に重点を置くと怖いことになる春冬トロヘルです。
pdのクリームチーク、プレイメイトを買ったらすごく良かった!
いかにも「チークつけてます」って感じじゃなく、
お風呂上がりのような、自然なツヤツヤピンクになった。
発色は薄めなので、クリームチーク初心者の自分でも調節しながらつけられたよ。
初めてピンクで気に入ったチークと言っても過言ではないww
549メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 03:07:36 ID:8tMeq/LnO
>>544
そんなのみんなわかってると思うんだけど…あと何その改行
550メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 04:33:22 ID:Rk/GuEDAO
確かに
551トロヘル:2008/12/30(火) 10:38:57 ID:07TVYKbqO
自分はリップメイクが一番大事だなあ。
唇に色ツヤがないと不細工になる。
透明感のあるハッキリした色とか、しっかり発色するツヤのある色。
(決してドギツイ色を塗っているわけではない。今のご時世の中では濃い方だけど。)

チークも大事だけど、忘れた時の困り度はリップメイクの比にならない。
アイメイク好きで、やればそれだけの効果を感じるけど、印象が大きくかわるのはリップメイクだけだ。
552メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 11:38:20 ID:ZfQbD5VuO
最近出ている色物って

ほとんどが茶髪orイエベ向きな気がする
553秋夏:2008/12/30(火) 12:46:39 ID:SdXP2ta+O
最近ブラウン系シャドウをつけるとお疲れ顔に見える。
赤みブラウンでくすんだから黄みブラウン使っても駄目だ…
今はYSLの5色シャドウ#3をとりあえず使用中。
秋の方はどんなブラウンシャドウ使ってますか?
ゲラン気になるがブルベ向きっぽいよなあー
554メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 17:46:01 ID:EDboWeyBO
たんぱん
555メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 17:50:38 ID:YjlIiYmrO
>>553
私とまったく同じだ!
ブラウンって重要だから必死に探してる…
556メイク魂ななしさん:2008/12/30(火) 21:48:50 ID:SdXP2ta+O
>>555
ブラウンって簡単そうに見えてすっごい難しいよね…
定番カラーだし色んな色味があるから自分に合った色が見つからない。
そちらはどこのシャドウ使ってますか?
557秋ソフト:2008/12/30(火) 23:07:49 ID:pGvgG/qXO
ブラウン、グレイッシュブラウンが今んとこ自分には合ってるかな
まぁ夏スモが入ってるからかもだけど
558春ビビ:2008/12/30(火) 23:23:24 ID:LKQe9efM0
パラドゥの単色ブラウンシャドウが目下最強。500円。
559春秋:2008/12/31(水) 00:49:26 ID:p32t9eAY0
ブラウンシャドウを「目の下」に塗るのが最強だと思ってしまったwwwすまん

パラドゥはチョコレートブラウンって色のことかな?
コロコロ品が変わるから、手に入れるなら早めにしないとなくなるよね
560春ビビ:2008/12/31(水) 01:51:04 ID:OYYQOwmS0
目の下ってどんなパンダだよw

実は自分も結構ブラウンシャドウむずいなと思っててあんまり使ってなかったんだが
そのチョコブラウンは赤くも黄色くもならずに程よいパール感で目元くっきりして使いやすい。
持ちは普通です
561秋ハードセカンド春ビビ:2008/12/31(水) 02:05:11 ID:SPEhCCU00
>>534
メイクでオレンジ使うとおかしなことにならない?
特にチーク
ピーチかブロンズがベスト
>>535
どうもありがとう
MC2を買ってつけてみたらすごくハマったw
恋コスメということで買うのをためらってたけどとてもいいね
>>546
黒のアイライナーで囲み目はNGだけど、ブラウングラデでぼかしの囲み目は結構いけない?
やっぱりファーストが違うと違うかな…
562実は560=546:2008/12/31(水) 02:29:13 ID:OYYQOwmS0
ブラウンでもダメだった
造作濃いほうなんで、囲むとほんと目ばっかりというかクドい歌舞伎メイクになってしまう。

>>551
確かにリップにはっきりした色使わないと顔がボケるね。
でも自分が一番いい加減なのがそのリップなんだがw
563メイク魂ななしさん:2008/12/31(水) 03:08:44 ID:SPEhCCU00
>>562
歌舞伎wそうかー残念
私もやっぱりブラウン囲み目するときはほとんど他は何もしない。というかできないw
使ってるのはボビイのチョコパレット
かなりベージュに近い自然な色味だから近くで見ると全然囲んだ気がしないんだけど、
遠くから見るとかなり目力出てるという感じかな。
逆に近くでみておっしゃー!囲んだったぞー!というレベルだとNGかもね
564秋冬:2008/12/31(水) 15:24:25 ID:ZKgKYXbQ0
秋春さんで「ちふれ」が盛り上がっていたので、秋冬(>>494)もチャレンジして見ました。
・ちふれアイカラー70(ブラウン系)は、赤みがコーセーのVISEEのグラムハント アイズのG2
よりもあり、合わないことは無かったんですが、購入にいたりませんでした。
お値段が\378とお得なので、ご興味を持った方はお試しした上でどうぞ。
ちふれのなかでは、アイカラー70(ブラウン系)が一番合いました。
しかし秋冬にとってはおそるべしVISEE。
・リップは、さんざんいろいろテストして一番しっくりきたS517(アップル???:レッド系パール)
を購入しました。
薄づきで自然な色合いですが、>>460さんのおっしゃるとおり艶が無いのでグロスは必須かも???
S549オータムレッドはより赤みを好む方向けの様でした。
秋冬の私にはちふれのベージュやブラウンは顔色がさえなくなり合わなかった様です。
ご興味を持たれた方は@コスメも参考にされるとよろしいのかもしれません。
(いつもは、カネボウLavshucaコンクルージュPK2とPK3を使用しています。)
お手軽お値段といい、おそるべし「ちふれ」!!
565メイク魂ななしさん:2008/12/31(水) 17:49:39 ID:TmwMJzv/O
最近はなんでリップメイクがすっぴんみたいなんだろう
派手いろは古いみたいなかんじになっててトロヘルの私涙目。
566春ビビ:2008/12/31(水) 18:04:09 ID:w8Zo67he0
リップのヌードカラーは死人顔まっしぐらで鬼門だったけど
BAさんのアドバイスでゴールドのグロスを足したらかなり良かった。
眠っていたリップが何本も再生できたし、
しっかりチークやがっつりアイメイクができて助かってる。
567:2008/12/31(水) 18:05:58 ID:Rg6NkPtm0
>>565
あるあるある
濃い目のオレンジピンクや朱色が一番顔色は良く見えるんだけど
今時のファッションに合いにくく、一気に「ふた昔前のメイク」っぽくなってしまい
全体で見るとオシャレ度が低下する感じ。
顔色が冴えなかろうがなんだろうが、シアーで浅めの色のほうが
無難にオシャレっぽく見えてしまう。
メイクが上手でうまくバランスとれるテクニックがあって
ファッションもかなりおしゃれというレベルならば
濃い色でもオシャレっぽくつけこなすことはできるんだろうけど、
それほどにはイケてない自分には無理っぽい。
568秋夏:2008/12/31(水) 18:37:46 ID:IAFwMGzlO
>>564
正月明けにドラッグストアに行くので秋ソフ夏スモの自分も試してみます。

セカンドによっても合う合わないがあるよね。
MFCのネイルPK4はラメがちょっと大きいのとキャンディみたいな発色がダメだった。
けどパラドゥのベージュは良かったよ。
手頃な価格で購入できて感謝してる。
569秋ソフト:2008/12/31(水) 21:19:34 ID:88LpbA6U0
今年の秋冬はけっこうどこも赤リップ出してなかった?
来年はもっとリップが鮮やかになると思いますってBAさんが言ってたから、
トマトレッドバンザイの時代が来るかも?

それと最近褒められたリップメイク
シュウルージュアンリミテッドのBG906をさっと塗り、その上からエテュセの
新しいリップグロスPK4重ねる
ミルキーなピンクオレンジになって秋ソフトの人にすごくお勧め
BG906ははっきりベージュでコンシーラー並に補正してくれる
出先でリップコンシーラーは難しいけどこれなら楽に塗れるので一本あると結構便利です
これ+マジョ巣立ちなら大人っぽくなる
後はやっぱりオレンジなんですがラブーシュカのルージュエッセンスバーORはいい
コンシーラーで色消してからつけてもいいし、そのままでもおk
オレンジにベージュを少し足したような感じできっちり塗るとまさにミルキーオレンジ
唇のまんなかだけにマジョチェリーの口づけを乗せたリップメイクが一番好評だった
570春パス:2009/01/01(木) 14:01:09 ID:Kmzh9Un9O
あけおめです。このスレには今年もお世話になりそうです。

艶アイメイクスレで気になっていた、ザ・メーキャップのハイドロパウダーアイシャドー。
全色試した結果、H1の黄色っぽいゴールドにしました。
ツヤっとして、それでいて目元がぱっと明るくなります。しかも持ちも良いです。よれないし。
ブルジョアのゴールドアイライナーが似合うひとにオススメしたいカラーです。
明るくなるので、単色塗りはもちろん、下地にも良さそうです。
571春パス:2009/01/01(木) 16:41:31 ID:J0iUmqcvO
あけおめです

>>570
ハイドロ気になってた!やはり買おう
ありがとう
572秋冬:2009/01/01(木) 17:36:01 ID:x2D2L0fZ0
>>568さんのお財布さんごめんなさい。ごめんなさい。

P.S.あけましておめでとうございます。
573568:2009/01/01(木) 17:48:48 ID:7gByxidqO
>>572
謝らないで〜
元が安価なものだし、春ど真ん中な妹がラッキーとかっさらっていって
今は妹の指で輝いています。
気にさせてしまってこちらこそごめんなさい。

秋ソフ夏スモの私と春ど真ん中の妹なので
互いに合わなかったイエベ色のものを交換したりできるから助かってるよ。
574メイク魂ななしさん:2009/01/01(木) 17:56:21 ID:v5QyysAJO
良いスレだ
575メイク魂ななしさん:2009/01/01(木) 21:32:56 ID:G3BuwlTSO
今までイメガがイヤでスルーしてたんだけど
雑誌に載ってたメイクがしたくて買ってみたグラムハントアイズのG-3が良かった。

一番下の色を涙袋に入れて、真ん中のゴールドを二重幅、2段目のベージュをアイホールに入れて
締め色を上瞼のキワと目尻に入れたら自然なパッチリした目になった。
576春パス:2009/01/01(木) 21:34:56 ID:G3BuwlTSO
今までイメガが嫌でスルーしてたんだけど
雑誌に載ってたメイクがしたくて買ってみたグラムハントアイズのG-3が良かった。

一番下の色を涙袋に入れて、真ん中のゴールドを二重幅、2段目のベージュをアイホールに入れて
締め色を上瞼のキワと目尻に入れたら自然なパッチリした目になった。
577メイク魂ななしさん:2009/01/02(金) 03:27:36 ID:awYDqhxnO
大事なことなので二回書きました とな

>>570
私も気になってた。
ブルジョワ金ライナーより黄色っぽさは濃い?…というかゴールドパールかな?
578春パス:2009/01/02(金) 12:33:36 ID:T4l+vuIWO
マキアゲのジュエリングパレットのノーブルグラマラスの右上のゴールドがものっすごい良い!

パレット自体は秋の人向けっぼい色合い、しっとりした粉質で全体がパール
右上のゴールドは品の良いゴールドの大きめラメ粒が多少入ってて、それがチラチラ光って美しい。(ラメ量が少ないところが良い)

ブルジョワ金ライナーに似たもろ黄色で、これを目頭下に薄く細く入れると、目がぱっちりしてウルウル目に見えるよ


これ粉質も色も好きだから単色で欲しい!けど、新マキアゲ単色は粉質が劣化、しかもラメがシルバー系…何故なんだよ
579メイク魂ななしさん:2009/01/02(金) 15:04:25 ID:+MjhM1VyO
ブルジョワ金と近い色でした。くすみのないイエローゴールドパールですよ。
ただ、艶スレで絶賛なだけあり、なんというかヌラッとした感じ。
金箔をこまかーくした感じのパールです。
580メイク魂ななしさん:2009/01/02(金) 17:09:22 ID:awYDqhxnO
>>579
ありがとう。欲しくなりました。
艶スレ見てくる!
581:2009/01/02(金) 17:24:12 ID:OmRNIcyp0
セザンヌUVねりファンデRの30番を買ったけど、色が濃すぎた・・・orz
前に店の照明の話があったけど、ホント店の照明で失敗すること多い気がする
582メイク魂ななしさん:2009/01/03(土) 00:03:20 ID:zHWjznpOO
583メイク魂ななしさん:2009/01/03(土) 15:35:22 ID:kG2OnSBRO
トロヘルで白シャドウ使ってるひといたら何使ってるか教えてください。
584メイク魂ななしさん:2009/01/03(土) 22:09:05 ID:2R8bzWuQO
あげ
585メイク魂ななしさん:2009/01/03(土) 22:28:37 ID:68cj7SJJ0
>>583
昨年のエプリスコフレ
586春夏:2009/01/04(日) 00:15:07 ID:TpH2R3kzO
メイベリンのエンジェルフィットブライトアップチーク
コーラルオレンジを試してみた。

くすみのない鮮やかなコーラルオレンジで、発色も持ちもいい。くすまない。
色はロレアルのフレッシュパパイヤ(最近あまり見かけない…)に似てるかな。

ロレアルより控えめだけどパールで自然なツヤ。春さんにおすすめです。
587春秋:2009/01/04(日) 01:04:08 ID:liPSRTpg0
>>586
オレンジ探してた!試してくる
588春パス:2009/01/04(日) 14:00:24 ID:p6WrRWadO
>>586
見てくる!
589メイク魂ななしさん:2009/01/04(日) 19:03:03 ID:Hhpx9fgCO
トロヘルセカンド冬クリです。

青シャドウメイクしてるひといませんか?
締め色か目尻に鮮やかなブルーをのせたい
単色ブルーシャドウでメイクしてるひといないかなー
濁りのない綺麗な青がほしい。
590メイク魂ななしさん:2009/01/04(日) 22:44:48 ID:c4yAXONVO
イエベやだー
591メイク魂ななしさん:2009/01/05(月) 14:27:46 ID:zq6cN+rPO
ブルベやだーw
勘違いさん多いんだもんw
592春パス:2009/01/05(月) 15:22:54 ID:ZpyeAlnQO
今まで瞼にクリームシャドー(スパクリBE)指塗り、上から粉系シャドー、下瞼目尻にスパクリPK塗りが鉄板で、微妙にくすんでたけど気に入ってた。


でも瞼に金ラメのイエロー系パウダー(マキアゲ限定パレットのハイライター)をブラシ塗りして
目頭にナーズのハイライティングをブラシ塗りしたら、一気に垢抜けた…

自分の場合ハイライティングを頬に塗ると変にヌラヌラして、頑張ってます!みたいな感じになるけど、目頭に少しだと適度に華やぐみたい。
593秋春:2009/01/05(月) 15:42:00 ID:8HB0U/zc0
秋ってどんな質感のリップが似合うんでしょう?
自分ではラメやパールが強いのは似合わない気がするんですけど。
594秋春:2009/01/05(月) 16:47:41 ID:fOgz3wylO
自分はグロスが似合わない
パール系の口紅も
ラメは銀ラメじゃなければそこそこイケる
595春パスど真ん中:2009/01/05(月) 19:38:26 ID:kb9RC8hZO
ミニブルジョワのクリームチークが、ほとんどの色にゴールドパール入ってて良かった。
テスターで全色見た結果、#05#06買ってきた。
もしかしたら#04も買うかもしれない。

#05…薄いゴールドピンク。
そのまま見た感じでは、少しくすみのあるピンクだが
かなり薄付きで透明感のある発色なので、肌にのせれば気にならない。
とにかく薄いので単体よりも、ベースに使うといいかも。
#06…#05よりもオレンジ寄りのピンク。
そして少しだけ色が濃く発色するけど、やっぱり薄付き。
こちらは濃さを調節すれば、単体でもいけそう。

全色共通で透明感と艶はなかなか良かったです。
ゴールドパールで艶々、光の当たり具合では色味よりゴールドのが目立つ。
チーク薄めで、ほのかに色付くのが好きな人にはおすすめ。
#04は完全にベースや、チークのハイライト向きな薄いピーチゴールド。
#03は黄味の強い、ゴールドベージュでハイライトに使えるかも。(ただしヨレそう)

色番号でいうと、#01〜#04(ブラウン、ベージュ寄り)までは完全にイエベ色。
#05〜#07(ピンク)は、ブルジョワお得意のローズ寄りピンクだけど
ゴールドパールと、かなり発色薄いおかげで私でも大丈夫だった。
#08は思いっきりローズだから、私には合わないので断念。
でもゴールドパール入りだから、セカンドがブルベならいけるかも。
ただし、ちょっと容器が小さくて取りにくいのが玉に傷。

他にもエクセルのカプリピンク買ったんだけど、ピンクより締め色のブラウンが個人的に神色。
黄味が強いゴールドブラウンで、締め色にしては少し物足りない淡い色。
でも締め色以外にも使えるし、にごりがなくて、ラメがチラチラ光って綺麗。
今まで使ってきたブラウンの中で、一番かもしれない。
596秋春:2009/01/05(月) 20:50:18 ID:lY/1ZYnVO
赤茶のアイシャドー探してます。
今までインテのRDつかってたんですが、くすんで不健康な印象になってしまったので、お蔵入りです。
オススメあれば教えてください。
携帯からすみません
597メイク魂ななしさん:2009/01/05(月) 23:17:46 ID:s1bK0cjZ0
過去ログ・・・と言いたいところだけど

上に書いてあった、ちふれの2色入りアイシャドー良かった。
598秋春:2009/01/05(月) 23:31:38 ID:I2q/r3Oo0
>>596
RMKの限定ジェリーアイズ2番お勧め。

ちなみに、ジェリーアイズの1番は本当に良い!
オレンジは敬遠してたけど、顔色がぱっと良くなる。
599秋春:2009/01/05(月) 23:57:10 ID:WGMyCybC0
>>596
さんざん既出でスマソだけど、MC2の〆色良かったよ。
600メイク魂ななしさん:2009/01/06(火) 01:51:12 ID:Ari+14Q50
>>595 詳しいレポありがとう。

クリームチーク、良さげだね。
今度じっくり見に行きたくなってきた
601:2009/01/06(火) 03:14:31 ID:6vCqDnqE0
>>593
私はラメの多いものは合わない。
パール全くなしではやぼったく見える気がする。
>>594さんと同じく、グロス、ツヤの強い口紅もだめ。
オーブの新しいシリーズの口紅は、
サンプルもらったけど、エナメルを唇に塗りつけたみたいになって
ものすごく浮いた。
もう、自分に合う質感のものを探すのもめんどくさくなって、
ティッシュで軽く押さえてツヤを消したり、
逆にグロスちょこっと足してみたりして調節してる。
602メイク魂ななしさん:2009/01/06(火) 03:57:07 ID:ZAAe70ciO
>>595
カプリの茶色は黄みもあるけど赤みも強いと思う
603メイク魂ななしさん:2009/01/06(火) 10:25:05 ID:lDD/S2ME0
ルースパウダーについてなんですけど
マジーデコのピンク(80)を買おうかどうか悩んでます。
ピンクってイエベには鬼門なのかもしれないけど
ピンクゴールドの粉らしいので
これだったらいけるかな?
もうくすみっぷりが、すごいのでなんとかしたいんですよ・・。
マジデコ80を使ってるイエベの方いませんか?
604メイク魂ななしさん:2009/01/06(火) 11:56:08 ID:tHd/ImJi0
>>603
80使ってるよ
細かいラメがピンクゴールドだしまあ大丈夫
くすみには効果的
下地は無色かイエローにしてる
605メイク魂ななしさん:2009/01/06(火) 13:13:33 ID:lDD/S2ME0
>>604
早いレスありがとうございます。
マニフィークの11番は持っているんですが
マジーデコの11とほとんど一緒ですもんね。
11番だと、仕上がりは奇麗なんだけど
時間経過に伴うくすみには太刀打ちできないんですよ。
ちなみにミラコレでピンク豚死した典型的なイエベです。

やっぱり80買ってしまおうかな。

606メイク魂ななしさん:2009/01/06(火) 15:46:27 ID:tHd/ImJi0
>>605
マジデコ80はピーチの色味はないからミラコレみたいなピンク豚の危険性はまだ低いかもだけど…
念のため80試してみて時間経過見た方がいいかもしれない
あとつけ方かなー
パフでもブラシでもいいけど乗せてからくるくる磨いてフィットさせるのがコツかと
607春ど真ん中:2009/01/06(火) 18:34:07 ID:WXyYmj2DO
mediaのシャドウがあまりにも良くてびっくりした。下手したらルナソルより粉質良いんじゃないかとw同じカネボウなので色だしも似てる!

BR-2とWN-2を買いました。BR-2はスキモデのbeige orangeに似てるかも

http://imepita.jp/20090106/665260
608メイク魂ななしさん:2009/01/06(火) 21:03:17 ID:Buzxl0n7O
本当だw
後で見てみよー
609593:2009/01/06(火) 21:36:13 ID:RkO+Hlek0
>>594
>>601
レスありがとうございます。
やはりキラキラツヤツヤし過ぎは似合わないんですね。
参考になりました。
610メイク魂ななしさん:2009/01/06(火) 21:49:55 ID:F1TD7MKjO
オーブのピンクの口紅ならイエベでも似合うかしら?
611596あきはる:2009/01/06(火) 23:00:12 ID:nczP8kD0O
>>597、598、599さん
ありがとうございました。
明日早速RMkとちふれみてみます!
MC2廃盤なっちゃって残念だな…
取り寄せとかでまだ手に入るかな〜
612春パス:2009/01/07(水) 01:12:28 ID:ry04IlMMO
カバマでブルベ肌(BN10)なんですが、
コントロールカラーやハイライトに
イエロー、ゴールド系を使うと顔が黄色く黄ばんでしまいます。
かと言ってピンクやブルー系を使うと
今まで似合っていたシャドウ、リップなどがなぜか似合わなくなってしまいます。
同じような方いませんか?
どうすればしっくりくるんでしょうか?
アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。
613春秋:2009/01/07(水) 12:15:04 ID:gdUI691a0
>>612、さんざん既出かもしれないが・・・

コントロールカラーのイエローをやめて
オークル系の下地を、ピンク系下地と平行して
顔の部位によって変えて使うか、いっそのこと
混ぜて使ってみるといいとおもう

ファンデをつけて、ベージュ系のフェイスパウダーをはたけば
ゴールド系ハイライトが浮かなくなるのでは?

自分の場合、アイシャドウはブルベ色も使ってみたいから
顔の上半分はピンク系のファンデ下地
唇と頬に赤みがあるタイプなので、下半分にはオークル系を塗って
コントロールカラーは使わないでベースづくりをする
614メイク魂ななしさん:2009/01/07(水) 15:32:53 ID:HrKZ6Mr0O
唇を超オレンジにしたいんだけどそんな化粧品ある?

とりあえずオレンジ口紅にオレンジグロスかさねようかと…
なかなかオレンジってむずかしいよね。
615メイク魂ななしさん:2009/01/07(水) 15:54:05 ID:jTsncIRbO
>>614
シュウなら有りそう気がする…
616メイク魂ななしさん:2009/01/07(水) 17:07:12 ID:eum5iW8S0
>614
上でも話題だったけど、ちふれの口紅良かった。
何番か忘れてしまったけど、自分はファンデやコンシーラー使わなくてもオレンジになった。
617秋夏:2009/01/07(水) 20:00:08 ID:Jx/ELQaGO
まとめみてキャンメイクのアイシャドウ12番買ってみた。
ピンクシャドウなんて諦めてたよ。
このスレほんとにありがとう!

下地塗って左のピンクを瞼全体に右のピンクを二重幅からぼかしてつける
パレットの白を合わせると一気に浮いてしまったので、
それは使わず手持ちのオンリーミネラルのゴールドシャドウを上からふんわり被せるとかなりいい感じになりました。

ライナーは黒より茶色の方が馴染んで優しそうな雰囲気。
色っぽくしたい時はボルドーも合いそうです。

嬉しくて今日はMC2も買ってみた。
プチプラコスメも侮れないね。
618春ぱす:2009/01/07(水) 22:21:13 ID:UH9OffgH0
カバマBPの春ぱすです。

ここで盛り上がったメディアの口紅やロレアルのムースパパイヤ買ったけど、
メディアは、ラメがきつすぎて唇の縦じわが目立って品がなくなり、
ムースパパイヤは顔になじみすぎて、顔色が明るくならなくて
エスティローダーやマックスファクター・・・いろいろ試しました。

そして、
エクセルのメルティボリュームリップ05ピーチに出会いました。
ほどよいラメは黄色がかっていて唇のしわも目立たず、濃さもちょうど
よく、顔色も明るくなります。何よりイエベに似合うコーラルピンク。
やっと出会えた感じです。
はあ〜長かった。。。お金かかった。
619メイク魂ななしさん:2009/01/07(水) 22:37:34 ID:OcIucTIn0
イエベでコントロールカラーやベースにブルー使ってる人いる?
透明感を出すにはブルーがいいそうだけど
やっぱりイエベには鬼門かしら?顔色悪くなる?
私は赤みの出やすい肌なんだけど、
エレガンスのベースフィクサーのブルーが気になってます。
620メイク魂ななしさん:2009/01/08(木) 00:25:41 ID:lUHRCuog0
セカンドにブルべが来る人ならいけそうだね
621メイク魂ななしさん:2009/01/08(木) 02:16:27 ID:yLpo5AIsO
>>617
スレ違いで済まないがMC2はどこで買いました?
ストックが欲しい…
622メイク魂ななしさん:2009/01/08(木) 10:06:12 ID:jNxh5KHF0
>>614
チープコスメだけど、マジョのハバネロ
あとラヴーシュカのリップスックOR

たまに見るけどMC2って廃盤なの?
普通に売ってるんだけど
623617秋夏:2009/01/08(木) 13:15:37 ID:chy9rUWVO
>>621
西友のしょぼい化粧品売り場で買いました。
大阪なんだけど先週ロフト天王寺でも見たような…
私も知らなかったんだけど公式から消えてるらしいね。

あとちふれ口紅の416も買ってきた。
ケース買うの忘れたので
今日そのまま使ってみたよ。
手に塗ると朱赤よりのオレンジ、私の唇ではオレンジよりの赤に発色しました。

ちふれは以前グリーンのコントロールカラーでかぶれてから敬遠してたんだけど
口紅は皮剥けもなかったしこのスレで出てた他の色も買ってくる。
624メイク魂ななしさん:2009/01/08(木) 19:00:00 ID:yLpo5AIsO
>>623
thx
少し前ならそこに行けたが今は無理だ…
小さいドラッグを狙って探してみるか
625メイク魂ななしさん:2009/01/09(金) 00:50:39 ID:x7Ipd3SxO
>>614
MACのラメなしグロスに、強いオレンジ色ありますよ。
名前忘れた…すみません。
626春ビビ:2009/01/10(土) 06:38:45 ID:B4s8Fktw0
ゲランの限定4色シャドー、春の人にうってつけ
http://www.vogue.co.jp/beauty/newwave/081222/10.html
627トロヘルセカンドキューフレ:2009/01/10(土) 10:31:36 ID:WUsviG1F0
ブラウンシャドウでしっくりくるものがありません。
診断では、ブルベ色イエベ色云々よりもくすんでいるかどうかの方が
大事と言われた位くすみNG&くすんでなければブルベ色もそこそこいける
らしいのですが、ブラウンが難しいです。
診断後のメールにはおすすめのシャドウ色にブラウンとかカーキ等も
書かれていましたがくすんでしまいます。
パールが強いものだと、シルバーパールでもゴールドパールでも
にごりが強くなりアウト。
上に書かれているエクセルのカプリピンクの茶が気になっていますが
他におすすめがあれば教えていただきたいです。
その他どういう茶を選べば良いのか等ありましたらアドバイスいただけたら
嬉しいです。
628春ビビ:2009/01/10(土) 10:48:52 ID:B4s8Fktw0
>>627
私は春はキャメルが似合うって言われた
レンガをちょっと明るくした感じの茶色
http://lib2.store.yahoo.co.jp/lib/distance-blaze/2006051913.jpg
629メイク魂ななしさん:2009/01/10(土) 13:24:42 ID:/7DqS/DI0
>>627
別のゴールドラメだけを後で乗せればましになるかも。
630メイク魂ななしさん:2009/01/10(土) 20:57:25 ID:2eWeQAZTO
>>627
ベースは何を使ってますか。
ベースが合わないのかもしれないし。
631627:2009/01/10(土) 21:21:39 ID:WUsviG1F0
>>628
ありがとうございます。
なかなかシャドウでは頻繁に見かけない色ですが探してみますね。

>>629
輝きがもう少しあれば気にならないかもしれませんね。
試してみます。

>>630
ベースはクリーム色にゴールドラメがキラキラのものを使っています。
よくあるブラウン系パレットでグラデをするとひどくくすみます。
アイホールはやっぱり淡い色じゃないと厳しいみたいですね。
クリーム色をベースに二重幅ブラウンだとグラデよりはマシですが
やはりくすみが気になります。
手持ちがすべて赤みのあるブラウンなのがいけないのかなと思ったのですが…
632メイク魂ななしさん:2009/01/10(土) 23:27:48 ID:i2IdmflQ0
>>631
春ビビ冬クリですが
セザンヌsweetssweetsのMC2を愛用しててストックもあるくらいです。
目のまわりが汚れた人になりがちでしたがこれは大丈夫でした。

手持ちでイマイチだったものには上から金ラメのグリッターを足してます。
死蔵品がそこそこ使えるようになりましたよー。
633メイク魂ななしさん:2009/01/11(日) 00:13:19 ID:B5ZNlwCuO
イエベメーク飽きた。たまには青みがかったローズの口紅や、青や紫のシャドウ使ってみたい!!
とおもってブルベスレのぞいたら、「ゴールド使ってみたい!」みたいなレスがあってワロタ。
どなたかイエベにもあうローズ系の口紅でオススメありませんか?
ちなみにシャネルの新色を試してみたく明日カウンターを直撃してきます。シルバーパールの入ってるローズのグロスに挑戦してみるよ。
634:2009/01/11(日) 00:35:38 ID:nj5gNMvB0
サンプルとかちふれとか、安いので適当に買っちゃえ!
ちふれの371はローズというか紫だけど、他をゴールドにするとケバい感じはするけど良かった。
シャネルとかランコムのは、イエベでも使えるものが多い気がするよ。
ランコムの新色だと391と392(うろ覚え)が良かった。どっちにするか迷っちゃって買ってないけど
635メイク魂ななしさん:2009/01/11(日) 00:40:59 ID:45oWdvCM0
>>633
わかる〜 青や紫、ピンク、RMKの春の限定とか
ああいうの使える人がうらやましい。ほんとに浮いちゃうから。
どうすりゃいいのか、思い切って買ってみるかといつも悩む。
で、買わないんだけど。
636秋春:2009/01/11(日) 01:04:49 ID:aCDqLjCp0
カバマの福袋に入っていたグロス(ベリーローズ)が
意外と似合ってびっくりしたよ。すげー青みピンクだったのに…

ttp://www.covermark.co.jp/cgi-bin/products/products_details.cgi?prd=300260
参考までに。これの写真の右側がベリーローズ(だと思う)
637秋春:2009/01/11(日) 01:58:11 ID:Zn3gFn3Q0
>>636
自分で選ぶなら確実に左のシャインコーラル。
なるほど〜試してみるものだね。
638春ビビ:2009/01/11(日) 02:22:01 ID:G+MocZlH0
ローズ口紅はマックスファクターの141が意外にいける。
でもきつめの色でもサンローランのゴールデングロスでいい感じになる気がする。

最近買ったマリクワのアイシャドウM04がヒット!!
パールオレンジで目が柔らかく見える。
マジョのゴージャス姉妹はくすんでて駄目だった。
639:2009/01/11(日) 06:03:56 ID:nf7Fwu3hO
100均コスメだけど、エルファーキャンディーリップDのアプリコットオレンジが最高に良かった!
つけた瞬間から顔色が華やか。
今までシャネルやらデパコス回ってたけどまさか100均にあるなんて…
640メイク魂ななしさん:2009/01/11(日) 06:05:12 ID:nf7Fwu3hO
あげちゃいました。すみません。
641メイク魂ななしさん:2009/01/11(日) 08:36:00 ID:QrDcuWc7O
>>639
それは色展開オレンジ系の方に入ってる色ですか?それともピンク系の中の色?
642春パスセカンド夏スモ:2009/01/11(日) 09:12:35 ID:k7aWK2coO
ゴージャス姉妹もオーガズムも自然光で遠めで見るとぴったりな色なのに
室内でよく見るとゴールドパールが物凄く浮いてる‥。

イエベなのにゴールドパールが似合わない人いますか?
643メイク魂ななしさん:2009/01/11(日) 10:28:56 ID:bVQ/Are10
>>633
シャネルのルージュアリュールの4番。
見た目はおもいきり青みローズピンク!という感じだけど
つけると意外と似合ったよ。
多分ゴールドパールが入ってるからだと思う。
青味のあるピンクやローズって、似合わないのをつけると
本当に悲惨になっちゃうよね。
顔色が悪くなるだけにとどまらず、ふた昔前っぽい古臭さがでる。
644631:2009/01/11(日) 12:10:54 ID:kDPLTi1w0
>>632
ありがとうございます。
MC2はピンクも使える色のようなので試してみますね。
グリッター、>>629さんもおすすめされているのでかなり使えそうですね。
これを機に買ってみようと思います!
645639:2009/01/11(日) 12:28:43 ID:nf7Fwu3hO
>>641
口紅三色、グロス一色のパレットで、細かいラメが入ってる鮮やかなオレンジがと、オレンジベースの色違いのピンクが二色です。
グロスも透明なオレンジで使いやすいです。
パレットに鏡もついていて便利ですよ。
646秋春:2009/01/11(日) 17:25:09 ID:fIdYb1rNO
今までオレンジ系チークばっかりで飽きてきた…血色っぽい赤系チークでオススメあったら教えて下さい!
647メイク魂ななしさん:2009/01/11(日) 18:20:33 ID:dnIBE94i0
>>645
よかったら画像うpしてもらえませんか?
648メイク魂ななしさん:2009/01/11(日) 21:18:25 ID:o69sjdCh0
>>619
エレガンスのベースフィクサーの色で迷っていたらBAさんが
イエローとピンクとベージュの各サンプルくれました。
ブルーは最初から問題外なのか出してもくれませんでしたw
ベージュだけパール入りで透明感が出て顔色が明るくなるので
ベージュを選びました。
649春パスセカンド不明:2009/01/11(日) 21:31:01 ID:y4wIwSwFO
>>646
ポーラドルフのクリームチークのチャチャが良かった。
黄味のある赤でクリームなので自然に馴染む。
650秋春:2009/01/11(日) 22:14:01 ID:fIdYb1rNO
>>649情報ありがとうございます。さっそく探してみます!
651春秋混合:2009/01/11(日) 23:04:26 ID:+NsPSOIui
イエべだけど最近「これブルべ色だから」とか考えるのを放棄した
どうせ診断迷われたニュートラルタイプだし、濁ってなきゃいい気がするんだよねw

ディオールの下地(安い方)がかなり使える
ラトゥは死人になったけどこの透明感は神レベルだ!
ディオールは色より艶重視でイエべ向きな気がする。
にしてもRMKの花形モチーフのかわいさは反則じゃないか。
652春ど真ん中:2009/01/11(日) 23:36:31 ID:Lb/WbxfcO
アーバンディーケイのヘビーメタルグリッターライナーの
シルバーのグラムロックか、ゴールドのベークドで迷っています。
もしお使いになった方がいましたら、どんな感じだったか教えて頂ければと思
います。
今、ラメライナー系を探しているのですが
エテュセ限定は、ピンクラメが母曰く「目が澄んで見えた」そうですが、目が
痒くなり断念。
BKO2008Xmasコフレのラメマスカラは、黒目下の睫毛に使った所
金色が濃すぎてしまい悪目立ちしてしまいました。
653春ビビ:2009/01/12(月) 01:12:03 ID:PRBFdVl20
>>651
アナリストとコスメブランドの話してたけどディオールはブルべ向けだった
個別のアイテムというよりブルべ向けが多い色だしかと
RMK、ポルジョは春って
654トロヘル:2009/01/12(月) 12:43:47 ID:UA2+Ywfs0
>>653
私はディオールがアナリストの一押しブランドだったよ。
655メイク魂ななしさん:2009/01/12(月) 14:41:39 ID:bdPGE25l0
ちふれの口紅地味にいいわぁ。
ここで出されたの全部買ってみた。
416は春っぽいからこれからの季節に役に立ちそう。
私の唇にはオレンジっぽいピンクになった。
656メイク魂ななしさん:2009/01/12(月) 14:43:30 ID:bdPGE25l0
>>655
ごめんなさい秋ソフトです。
657春パスセカンド夏クリ:2009/01/12(月) 15:59:49 ID:vOEHUeAS0
RMKのアイカラー、みなさんはどんなの使ってますか。
春の新色はよさそうですよね。
658:2009/01/12(月) 16:00:16 ID:RPx21a3rO
>>595
カプリの茶色良いですね〜!買いそう
659メイク魂ななしさん:2009/01/12(月) 20:11:59 ID:dIxAIynGO
>>645 画像が横でごめんなさい。
http://imepita.jp/20090111/843170
660春パス:2009/01/12(月) 20:56:33 ID:Xw1bpKOs0
>>659
まあ許したるわ。
どこのもん?
ダイソー?
661春秋:2009/01/12(月) 23:55:36 ID:KYf//amJ0
>>652
春ど真ん中ってことは、春ビビ春パス両方の色がいけるってことだよね?

グラムロックは銀ラメオンリーなんで、春ビビいけるなら、大丈夫かもしれない
自分の場合、銀ラメはゴミがついてるようにみえるorz

ベークドは品切れしてて確かめられなかったけど、HPみた感じ
金色っていうよりライトブラウンだから、春パスならいけるのでは?
結論=YOU、2本ともいっちゃいなよ!

それか、ホワイトラメのNo.7 DISTORTIONはどう?目うるうる効果バッチリだよ
エテュセ限定のホワイトラメの方で代用がきくけどね
662春ビビ:2009/01/13(火) 12:13:24 ID:qyZitVbD0
エテュセ アイカラーC BE1

下瞼と目頭に薄ーくつけたら自然に明るくなって、すごく良かった。
663652:2009/01/13(火) 13:07:52 ID:mnpsO+dY0
>>661
レス、ありがとうございます。

はい、春パスセカンド春ビビです。
自分で試しても銀と金の差を、あまり感じなかったんですよ。
とりあえず鉄板に思える金と、銀か白を買おうと思います。
>>661さん相談に乗ってくれて、ありがとう!
664メイク魂ななしさん:2009/01/13(火) 14:52:02 ID:8AIPEZnt0
今月号のSaitaの別冊付録が各ブランドの新色カタログだけど
春夏秋冬の4タイプの肌色別マーク付き。
店頭でチラッと見ただけなので誰が監修しているかわかんないけど
もしかしたら参考になるかも。

自分はSaitaは買わずにビーズアップを買ったんだけど、
そこに3月発売のちふれのリップジェル(ケイトのリキッドルージュみたいな形態)
というのが載っていて
オレンジ1色だけどイエベには合いそうで期待できそう
665春ビビ:2009/01/13(火) 16:50:59 ID:/Bs4sLgRO
マキアの春の新色見てきたけど、クリームシャドーのBEと
瀬戸朝香の基本色のコーラルピンクのリップが
どんぴしゃみたいで顔が一気に明るくなった。
まだ他の色試してないけど
イエベに良さそうな色多くて嬉しい!
666メイク魂ななしさん:2009/01/13(火) 23:05:12 ID:tC7Wph1OO
RMKの春の新色は秋には難しい気がする。
RMKスレではブルベ夏クリアにドンピシャって書かれてた。
イエベでも春には合う色かも知れないけど。
667メイク魂ななしさん:2009/01/13(火) 23:29:01 ID:t1tG70Qm0
>>666
春ビビにはいけそうだね
668春ビビ:2009/01/13(火) 23:32:21 ID:9aPbnjQ40
>>664
たまたま買ったらタイプ別で熟読してしまいました
色彩活用研究所サミュエルなるところが監修
個人的に一番楽しみなゲランが載ってなくて残念
669メイク魂ななしさん:2009/01/13(火) 23:36:27 ID:LgpeNm/s0
>>668
ゲランゴールドが混じっていて綺麗だし良さそう。
ゴールド大丈夫な秋ソフトもいけるかな・・・・
670メイク魂ななしさん:2009/01/14(水) 06:50:27 ID:oXraLX+OO
イエベ春です。
リンメルのインフィニットカラー ライツ 300番、オレンジベージュでものすごく肌になじむ!
発色もよいし、リップライナーいらないくらい。
ただ、付属のグロスが落ちやすい気がする。
魔女のチークRD255と合わせて使うと、透明感が出た気がしました。
671メイク魂ななしさん:2009/01/14(水) 10:50:19 ID:IR3bfPjcO
淡いオレンジのシャドウに、茶色のアイライナーとマスカラが不細工でも綺麗に見える。

茶色なら沢山マスカラ付けても浮かない。
672春パス:2009/01/14(水) 16:45:19 ID:maHLbV0dO
マキアゲ限定パレットの大粒ラメゴールドシャドーの変わりを探してたんだけど、エクセルの単色のベージュが良かった。
下瞼用に使ってみたら大粒ラメがチラチラして、一見泣いてるような光り方でけっこう似てる。ゴールドラメよりオーロララメっぼいかな?とにかくギラギラ。

マジョのゴージャス姉妹は下瞼に塗ると汚れに見えるし上瞼に使うとくすんだ…

あとチラッと見たメイベリンの新しいペンシルのゴールドがブルジョワ金ペンシルにちょっと似てた(黄色寄りのゴールド)ブルジョワに飽きたら買うかも。
ここで見たエクセルの口紅05も良かったよー
673秋夏:2009/01/14(水) 21:30:05 ID:RubS+6KHO
草花木果のリップカラー新色のサンプルを試してみたんだけど、
201(かりん)がナチュラルなオレンジに発色して結構良かったよ。
どれも見た目は細かいラメがほんのりあるんだけど、唇に付けるとほとんどきにならない。

ただ唇にべたっと色がのるタイプではないので、唇は口紅の色をはっきり発色させたい
って人には向いてないと思う。
50の母には物足りんと言われますた。

他の新色301は無難な赤(ラメはシルバーっぽい)、401はローズピンクでブルベ向きだと思う。
私の唇では紫がかったピンクに発色してふた昔前な感じ。

妹が合わないからとくれたリップT08が凄く使いやすいレッドブラウンだったので
秋さんにオススメしたかったんだけど、キャンペーンか何かで貰ったやつみたいで売ってなかった。
674:2009/01/15(木) 17:20:03 ID:QwTMQ0JP0
このスレで教えてもらったアイテムの中で、はまったものをあげてみる。

【リップ】
エテュセ リップグロス PK4
ロレアル グラムシャインルージュ 215(ムーパパのことです)
MAXファクター エンジュリックリップ N145
マキアージュ シアークライマックスルージュ 20

【アイシャドウ】
マジーデコ ピュアカラー BE370

【アイライナー】
ブルジョア エフェデュオクローム 62

【ネイル】
パラドゥ OR02・BE04

◆自力で見つけたヤツ◆
ローラメルシエ チークカラー ネクター
シュウウエムラ グローオン P40
アナスイ ミニルージュ 601

いつも情報ありがとうごさいます。
他にも色々あるけど現在普通に手に入るものだけを書きました。
675メイク魂ななしさん:2009/01/15(木) 18:32:34 ID:D5I9wEaWO
>>674
情報どうもありがとう!

できたらイエベまとめサイト(ウィキ)に追加していたら後から来る人にも参考になるかも!
まとめサイトは廃盤品が多い…

私も早速試してみるよ!
676秋春:2009/01/15(木) 18:42:02 ID:VhJjuWx10
>>675
そう思ったらあなたが追加してくれると嬉しいです、持ちつ持たれつで
廃番品に関しては大抵の場合報告もないのでなかなか

ここで見たラブーシュカのルージュエッセンスバー、すごく良い!
お勧めのORは明るめのミルキーオレンジでかわいいけど、個人的にはコーラルピンクの
PK-2が好き
ラメパールがあまりないのにツヤっとした仕上がりなのがいいね
677春秋:2009/01/15(木) 22:05:28 ID:kiNPLzK20
ネイルうpスレに書き込んで思い出した。

エッシー545ピングロが似合わないって、過去スレに書いてた人が居たと思うんだけど、
China glaze 70674 ラブレターズはお勧め。
ピングロと良く似た質感で、つやつやウルウルごくほんのりピンクな爪になるんだけど、
ピングロが青味ピンクなのに対してラブレターズはコーラル寄りのピンクだから、
イエベ肌に馴染むと思う。

とは言っても、どっちもほとんど発色しないから、気にならない人にとっては
誤差の範囲かもしれないが。
678秋春:2009/01/15(木) 22:10:58 ID:m66wcs6r0
こんばんわ。パラドゥのネイル書いた者です。久しぶりです。
あれからまたネイル探しに没頭したんだけど、また見つけました。
インテグレードグレシィの ベージュ147番 がなかなかよかったです。
二度塗りがかなりかわいいし乾くの早いし安いしおすすめです。透明感でます!

ただ落ちるの早いのでトップコートはまめに。

パラドゥの銀ラメでフレンチにしてもかわいかったです。ゴールドラメのフレンチも
かなりかわいかった。

あと、物足りないかもだけど、メディアのネイルカラーa  OR-04も、
二度塗りでかわいいです。こちらも透明感系です。三度塗りでもいいかも。色薄いです。



679メイク魂ななしさん:2009/01/15(木) 22:21:10 ID:YDFTzOza0
>>678
ゴールドラメのフレンチには何を使っていますか?
680秋春:2009/01/15(木) 22:35:42 ID:m66wcs6r0
sage忘れすみません。あと、正月、免税で買い物したのでレポします!

○MAC・スモールアイシャドウ○

色→ブリュレ・・・マットなベージュ。秋よりのベージュでベースに使うのに買いました。
何にでも使えるのでお勧めです。

色→ソバ・・・黄味がかった薄いブラウン。影を作るのに買ったけど自然に目が大きく見える

○MAC・ミネララスズブラッシュ  (チーク)○

色→ディンティ・・・黄味がかった艶感のあるピンク。でも頬に乗せるとオレンジピンク
でラメ、パールっていうよりは内側からほわってなってかなり気に入った。
限定だったけど復活したので買いました。

681秋春:2009/01/15(木) 22:36:44 ID:m66wcs6r0
○シュウ ウエムラ  グローオン(チーク)○

色→ P オレンジ 55
これはかなりドンピシャ。ゴールドがかった黄味のオレンジ。最高です。

色→ P アンバー 83・・・こちらもベージュみたいな感じだけど顔色が悪くならずに購入しました。
人によって赤くなるかも。

色→M ピンク 30・・・ピンクが使いたくて購入。ほわっとなって意外に浮かない万能ピンク。

○LANCOM カラーフィーバー デュー イー シャイン(口紅)○

色→213・・・ピンクとオレンジがまざったようなベージュ!かなり顔色が悪くならずに
気に入りました。質感はラメ、パール一切ないけどニュルン!っていう艶がたまらなくいい!
おすすめです!

一緒に行ったヘアメイク(パーソナルカラーも知っているし付き合い長い)と一緒に決めたので間違いないと思います。個人差はあるかもですが、ここに書いたのはすべて
おすすめです。

あと今日、伊勢丹で先行発売していたので、ディオールのサンク553エレガントを
購入しました。ちょっとマットで秋よりの色です。捨て色なしでおすすめ。
目元が映えました。

長々とすみません。
682秋春:2009/01/15(木) 22:39:01 ID:m66wcs6r0
>679
金ラメはスウィーツの アートネイル AN4  を使ってます。
これよりもっといいのは必ずあるので探し中です!筆が細くて書きやすい。
683秋春:2009/01/15(木) 22:46:04 ID:m66wcs6r0
何度もすんません。書き忘れ。
YSLのゴールデングロスの7番!これは神でした。
684:2009/01/15(木) 23:42:40 ID:2fky5AD20
>681
ちょうどリップ探してたので
明日さっそくLANCOM見てくる!
たくさん情報ありがとう
685メイク魂ななしさん:2009/01/15(木) 23:57:11 ID:6wW+4tiGO
>>677
ピングロ苦手だったから朗報だ!しかしそのメーカー初めて聞いたw
ピングロの売りの厚みのある艶、それは出る?
686メイク魂ななしさん:2009/01/16(金) 02:01:38 ID:M2OcpG/lO
春パスさんファンデーションはどこの使ってますか?
687春パス:2009/01/16(金) 08:25:22 ID:2rBLgHECO
>>686
カバマBN20は全顔に塗ると灰色っぽくなってしまい、RMK101〜102はぴったりでした。
普段はパウダーファンデでボディショのクリエイトミー01を使ってる。ちょっと赤いけど。
688春パステル:2009/01/16(金) 09:12:44 ID:0ov8V5yYi
ディオールの新色見てきた。
イエべ向き。
とりあえず限定チークとラディアントベース購入。
ファンデなしでツヤ肌つくれてオススメ。
なぜ限定なんだorz
689秋ソフト:2009/01/16(金) 09:46:11 ID:UUF2ebdZ0
>>680さんd
マックのソバって評判良いよね。
質問なんですが、ブリュレはハイライトに使えそうな感じですか?
690メイク魂ななしさん:2009/01/16(金) 12:14:25 ID:Bc1RJDNMO
>>677
ピングロの質感は好きなのに、色合わなかったから神情報!
691メイク魂ななしさん:2009/01/16(金) 14:18:23 ID:jI07q52S0
>>687
レスありがとう。ファンデ難しいですよね
>>674
アイライナーはエフェデュオクロームだけでマスカラは黒ですか?

692秋春:2009/01/16(金) 14:38:00 ID:liWYGZbh0
>>689
ブリュレはハイライトに使えない事もないけどちょっと地味になりそう。
本当にラメとか一切なしのマットだから。あとトーンも抑え目なのでどうだろ。
私はあくまでもアイシャドウのベースとして使ってます!

ハイライトの話なんだけど、私の場合は肌はマットにしてハイライトはほんのちょっと艶みたいな感じにしてます。
よく使うのはルナソルのコントラスティングハイライトのゴールドか、シュウのグローオン
のP42番かP91番のゴールドとか、(シュウのは艶ってよりはちょっとキラだけどマットより)
マットにしたいときはクレドのトレニュアンセの黄色と白のやつ使ってます。(出先で色番号忘れたごめん)
でも一番使い勝手いいのはルナソルかシュウかな。
トレニュアンセ使いたい時は、マットすぎる気もするので縫った後にブルジョワの白チョコをサッとハイライト塗った
場所にひとはけという技もあります。


>>684

もう遅かったらごめんね。
同じくランコムのカラーフィーバーデューイーシャインの色でおすすめなのが
205番です。イエベの人にはもってこいの色だとヘアメイクが言ってた。
私が買わなかった理由としては気分じゃなかったから。
夏に購入しようかなと思ってます。





693メイク魂ななしさん:2009/01/16(金) 18:30:00 ID:cSmgWqmD0
>>685
厚みのある艶、出るよ。
ラブレターズの方が若干、ピングロより液質がサラッとしている感じはする。

チャイナグレーズは、OPIやエッシーと同じくサロンで知ったメーカーだけど、
取り扱いは少ないかも。
色によって異なるんだろうけど、私の買った色の感じや@や個人ブログの感想からは、
全体的にサラッとした液質で発色が良いという印象がある。

好きなんだけど、色を試して買えるお店が少ないのが難点。
694春秋:2009/01/16(金) 18:45:04 ID:jmpzOxzMO
>>693
サラッとした液質なら尚いいなぁ!
絶対探して買います。ありがとう。

ちなみに春秋半々の私はエッシー512も気に入ってます。オススメ
695:2009/01/16(金) 21:25:13 ID:+ZtumV4p0
>>691

>>674ですがアイライナーは、今のところブルジョアの64ばっかり使っています
もっとも自分は囲み目メイクとかが苦手で、アイライナーはあまりメイクの中では重視していないので、
チークとかリップに比べると、探しかたに粘りが足りないかも・・・。

マスカラは塗る付けまつげの茶色を主に使っています、あんまり納得いっていないけど。
性能的にはいいんだけど、色味はもっと明るい茶色がいいんです。
イメージはクレパスの茶色みたいな色を探しています。

あんまり役に立つ情報をあげられなくてごめんなさい。
696:2009/01/16(金) 23:22:58 ID:iPNYdJYZ0
>692
689だけど、早速カウンター行ってきました。
オススメで書いてくれてた205と213両方タッチアップしてもらって
205は私の唇ではちょっと赤が強く出たので、213の方を買ってきました。
ついでにYSLのゴールデングロスの7番も買ってきたよw

ほんと2つともイエベさんにオススメですね。ありがとう
697:2009/01/16(金) 23:23:35 ID:iPNYdJYZ0
あ、ごめん689じゃなくて684だった。
698秋春:2009/01/17(土) 00:06:02 ID:lYs0mj1h0
>>696

間に合ったか・・・よかたでつ!
205はかわいい色だよね!何にでも合うし。
YSLの7番は本当によく使う。
私は1番よりも好きです。


>>688

昨日サンクの533買った時は眼中なしだったんだけど見に行ってつけたらよくて
購入しました。教えてくれてありがとう!!
もちろん下地とチークどちらも。ツヤもいけるので思いっきりツボでした。

帰ってからいろいろ研究したんだけど、まず限定の下地1,5プッシュ位に
目元(クマ)はYSLのラディアントタッチ2番、ファンデは付けずにRMKのフェースパウダーP00
をはたき、チークは限定のチークでハイライトはチークの右側のハイライトで
めちゃくちゃ透明感でました。肌がすごく綺麗に見える!ファンデ塗ってる時より
綺麗に見えるw
この下地もう一個買う予定です。
春の人がやったらめちゃくちゃかわいいと思います!


あと、ヌーディーなグロスが欲しくていろいろ探し回ってたんだけとボーテドコーセーの
ルージュファンタジスト アクアヴィニルの今限定で出てるPK892 ベビーブロッサム
いいです!最初照明で、白っぽくなってる?と思ったけど帰ったらそうでもなかった。
元の唇が赤なのでのせる事により柔和されて丁度いい感じになりました。ドンピシャではないけど
なかなか透明感でましたよ!



699春パステル:2009/01/17(土) 00:12:00 ID:yLAo6xsvi
>>698
あの下地とチークはツボだよね。
カタログきたときから買いだ‼と思っていたけど、最高。
既存色も透明感でて好きだけどマットなのが難点だったから今回のは最高。
私は下地+限定で悪いがシャネルの夏に出たパウダー(アーモンド)でベースつくるのにはまった!
チークも定番化してほしい。
700春ビビ:2009/01/17(土) 00:20:30 ID:b55BzX2oO
下地にフェースパウダーのみなんて、皆さん肌綺麗なんだなぁ☆裏山!
701春パステル:2009/01/17(土) 00:35:30 ID:5URNeVBAi
>>700
ディオールの下地のカバー力は半端じゃない。
702メイク魂ななしさん:2009/01/17(土) 00:57:04 ID:sYhhgEgT0
ああ、ラディアントは凄いよ
私は既存だけ持ってるけど密着力も凄いから真夏でも崩れないし
703秋春:2009/01/17(土) 01:00:07 ID:lYs0mj1h0
>>699
おお!!同士よ!わかってらっしゃる。
さっき、もしや・・・と脳に電線がつながり、ボックスからアーモンド探してさっそくやってみた所だったw
本当にチークもベースも定番になって欲しい!!!!!
現在ベースを爆裂調整中でつ。

>>700
今までのは使った事ないから今回のは結構カバーあるからいけるとおもいますよ!
薄いファンデみたいだし。
704秋春:2009/01/17(土) 01:46:29 ID:lYs0mj1h0
何度もごめん。
あれからいらない化粧品整理になってしまい、やってるうちに実験になってしまいました。
ここでMACの口紅のシスとヒューを持て余している方いらっしゃいますか?
 
流行に流され買ったんだけど死人になって使わなくなってたorz

まず軽くパウダーファンデで色味を抑える。
そしてヒューを塗る。そしたらシスを少しずつ重ねて塗る。
暗くなりすぎたと思ったらまたヒューをほんのちょっとのせる感じです。
ちなみに、美弾をほんの少し口紅に混ぜてツヤを出してます。
オレンジベージュ?みたいな感じで私の好きな感じの色になりました。
でも面倒になってやらなくなるんだろうな。
持て余してる方いたらどうぞ。
ではおやすみなさい

705メイク魂ななしさん:2009/01/17(土) 02:13:19 ID:N+DTDmlzO
>>702
ルミナスゴールドというやつですか?
706メイク魂ななしさん:2009/01/17(土) 12:23:29 ID:aw+LhgO2O
>>695さんありがとうございます
私も囲み目苦手なので参考になります
薄い茶色ってことは相当色白な方なのかな?
ブルジョア見てみます
707春夏:2009/01/17(土) 14:38:44 ID:7bBnbnKV0
ゲランの新色4色パレット買ったけど、吹きつけがキレイすぎて使えない。
既に使ってみた方いらっしゃいますか?
708メイク魂ななしさん:2009/01/17(土) 15:14:37 ID:mLUHI3VL0
あれ吹き付けなんだ・・・・・・・。
709春ビビ:2009/01/17(土) 15:29:26 ID:sYhhgEgT0
あのパレット春の人にはすごい魅力的な色!
私はまだ買ってないけどゲランスレ見ると見た目より落ち着いた発色みたい
グリーンのグロスもゴールドとグリーンのラメが強めでいけそう

吹きつけは去年のコフレの紫ちょうちょパレットもだったね
710メイク魂ななしさん:2009/01/17(土) 15:54:07 ID:7bBnbnKV0
グリーンのグロスはいけたよ。ラメが美しい。
赤もオレンジもかわいいです。赤は単色でもいけます。
オレンジは、一番ラメが主張してキレイ。

711メイク魂ななしさん:2009/01/17(土) 22:41:19 ID:WVytPsBOO
短パン
712春秋:2009/01/18(日) 02:12:11 ID:xmJ0vPEU0
ゲランの限定パレット、吹き付けはそのまま混ぜて使うといいよ。
ちょうちょの時はちょこっと混ぜて使ってた。
粉質がちとアレだと思ったらふーふーするかティッシュでとっちゃってもいいし。
ところで左下のどピンクが上手く使えないんですが・・・orz
目尻1/3にだけちょこっとつけるくらいかなー

グリーンのグロスは細かい偏光ラメたっぷりだったのでオレンジにしたよ。
ラメはやや大ぶり、しかも偏光だけどグリーンのグロスほどたくさん
入ってないから一番無難に使える。

ゲランはラディアント シャドウ モノも気になる色ばっかりでIYHしたかったけど
定番ということだったので我慢。
No.140・・・ハイライト用アイボリー
No.141・・・ベース用ピーチ
No.161・・・ゴールドパール入り紫、この三つにドキドキした。
713春パス:2009/01/18(日) 17:05:17 ID:6Fza6rFBO
ディオールの限定のチークニュアンス程度にしか発色しないんだけども
買われた方みなさんもそうですか?
下地すごく良かったので2つ買っちゃいました。
714メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 20:35:51 ID:ejDiojKI0
下地そんなにいいなら自分も買ってみようかな。
でもあれ@とかでみるとすごく乾燥する人もいるみたいだけど
実際使った感じどうでしたか?
715メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 20:38:09 ID:fyTR4tCS0
サンローランの2008年夏のゴールド下地が好きで
あれも2本買っちゃったんだけど、
それと今回のディオールのって似てる?
716715:2009/01/18(日) 20:38:44 ID:fyTR4tCS0
間違えた、サンローランじゃなくてソニアでした。
717メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 20:50:04 ID:RGKQ1YFpi
>>713
チークはニュアンス程度だよね。私もあまり発色はしない。でも艶が良い具合。
>>714
乾燥ではなく、マットなんだと思う。私は前に使っていた下地が油分多めで伸びがよいタイプだったから切り替えてからはじめは突っ張ってるように感じたよ。
でも粉をふくわけでもがびがびになるわけでもないから乾燥ではないような?
感触が好き嫌い分かれそうな下地。
気になるならサンプル試したら?
718メイク魂ななしさん:2009/01/18(日) 21:02:21 ID:5C+NxLYm0
ラディアントは密着力がすんごいからね
それで乾燥や突っ張りを感じてもおかしくない
とはいえバースニュアンセほどマットじゃないと思う
719メイク魂ななしさん:2009/01/19(月) 13:56:50 ID:rw4722v5O
プリオリコスメの下地使ってる人います?
720メイク魂ななしさん:2009/01/19(月) 15:12:55 ID:X8e+Bn8D0
ラディアントの乾燥について聞いた者です。
実はノーファンデに興味があったのですごく参考になりました。
使ってたリキッドファンデが固めでマットで
固めには慣れてると思うので、明日買う気でみてきます!
ありがとうございました。
721春セカンド夏:2009/01/19(月) 15:38:10 ID:vNp/3wDA0
>>713さん
お店でフルメイクしてもらったばかりです。チークを限定のものを使いたいって伝えたら
地にもう少し濃い色のものを使ってから限定のを塗りますねっていわれましたよ。
だからニュアンス程度にしか色が乗らないチークなんだと思います。

あと限定の5色アイシャドウ(ピンクが入ってる方。見た感じブルベ向けパレット)を
塗ってもらいました。透明感はあるけど、少し腫れぼったい印象に。ピンクは難しい。

今のところ自分に似合うピンクはルナソルのジェミアレキに入っているピンク。
このパレットでほかに気に入っている色は
アイボリーと、まん中の赤系大粒ラメ(ただし軽くつける)です。

ちなみにピエヌのスパクリピンクは撃沈しました。
722春ビビ:2009/01/19(月) 20:36:43 ID:DmrV0rvU0
>>712
やはりあのピンク難しいですか
苦手な茶色も明るめの色で何とか使えそうだし、オレンジとグリーンは大丈夫だと思うんだけど
ピンクが使いこなせる自信がなく購入にいたっていません
春の新色の中で一番ときめいたんだけどな
723春秋:2009/01/19(月) 21:04:06 ID:INlEwHW/O
マキアゲの新しい単色クリームアイカラーの薄いベージュゴールドと薄いピンク綺麗だった。
ベージュゴールドは黄色さが強く出すぎなくて馴染むし、ピンクも青みが少なくて良かったよ
724メイク魂ななしさん:2009/01/20(火) 16:25:12 ID:usU1IVTaO
豚切すいません

ブルベ冬春なんですが、黄味肌のせいかブルベメイクが激しく似合いません。

ブルベスレではグリベでは?と指摘がありました。
グリベ(イエベ寄りブルベ)の方、オススメメイクありましたら教えて下さい。

顔色が悪くベージュ系ファンデは黄ぐすみ、目が真っ黒なので
茶ラインはぼやけます。黄味の強いオレンジチークは汚肌に見えます…
725メイク魂ななしさん:2009/01/20(火) 16:35:15 ID:LBR7BoU50
秋なんだけど、真っ赤な口紅つけたら変に肌になじんでオカマみたいになるのが悩み
春とか夏とか色素の薄い人って濃い口紅つけたら綺麗に肌が引き立ってしかも、薄い口紅も発色してうらやま
秋は薄い口紅だと発色しないのであんまり色の冒険はできません
726メイク魂ななしさん:2009/01/20(火) 18:59:18 ID:aftpBAodO
>>724
私は春夏なので該当していないのですがしゃしゃり出てみる。

冬春って冬クリ春ビビって事だよね?
無理に色物使わずにシャドウはキラキラ系で、濃いめのリキッド、睫毛ツヤツヤが似合うのでは。
色を使いたかったら、激しくイエベ色!ブルベ色!よりニュアンス程度のシャドウ、
チークも黄み青みに偏らないピンクが良さそう。
私も黄肌なんだけど、ベージュファンデは黄ぐすみしちゃうから、明るいオークル系薄く塗ってる。
思った程首との差は出ないし、上に塗る夏系の色物も使い易くなって良かった。

最後の二行の逆って事なんだけど、それが合わないから挑戦したのならごめん。

>>725
フレッシュな感じの透ける様な赤なら使えるけど、濃い赤だと唇が歩いてるようになるよorz
727メイク魂ななしさん:2009/01/20(火) 19:57:25 ID:fSCMjBINO
>>724

冬色もイケるトロヘルだけど、しゃしゃってみるわ

コフレドール3Dピンクバリエ、レディオスカルのリキッド、マスカラはオペラのマイラッシュ。
私もファンデ選びが難しくベージュは黄黒く、オークルは赤黒くなってたけど、イプサのファンデにピンクのコントロールカラーで落ち着いてる。チークは同じくイプサのフェイスカラーL2。
オレンジは得意なはずなんだけどチークに使うと体調悪いだの日焼けしただの肌荒れてるだの散々言われる始末…
728メイク魂ななしさん:2009/01/20(火) 22:28:45 ID:hLtuXXOW0
私もオレンジと青がダメだわ。何でだろう。
729メイク魂ななしさん:2009/01/20(火) 23:50:21 ID:Wx5fbVQmO
保守
730春セカンド夏:2009/01/21(水) 01:24:53 ID:ke52/vxI0
オーブの新しいリップ試してきたけど、>>601さんの感想と同じだった
ギラギラしてるから、ラメが苦手な人にはお勧めできないかも。
ピンクの103、104の色味は春向けですごくいいのに惜しい…。

みなさん仕事向けのリップには何を使ってますか?
オーブ期待はずれだったからまたジプシーだ…
731春ビビ秋ソフト:2009/01/21(水) 04:12:40 ID:GALGLYjF0
>>722
あのピンク、微妙にブルベっぽくてくせものだよね
私も同じく春の新色で一番キター!!!!なんだけどねえ
RMK、ルナソルはブルベな色味だし春ビビとしてはおゲラン様が一番ドンぴしゃなはずなんだけど
あのピンクをどうするかだよねえ
732春ビビ冬:2009/01/21(水) 12:15:35 ID:2sspXBMD0
ここ見てディオールの限定下地とチーク買ってきたよ。
タッチアップでチークのハイライト部分を目の下とか鼻筋にも使っていて
それがすごく肌を艶やかにしてくれて良いです。
チークに重ねる以外にもハイライトとしての使い道に目から鱗でした。
何よりもゴールドのパールって黒ずんできたりするんだけど
時間経っても全然きれいで、良い買い物ができました。
ここの方に感謝です。下手に@みるよりずっと為になる。

でもこのチークとラディアント一緒に使うのは
さすがに光り過ぎだよな・・・と今から試行錯誤です。
733メイク魂ななしさん:2009/01/21(水) 12:24:44 ID:ZWsF1PFfO
春ビビですが口紅塗らずにオレンジグロスだけぬったら
目力がないといわれた(素の唇に色あんまないので、ベージュっぽくなった)
やっぱ私は唇にはっきりたした色が必要みたい
口紅のあとにグロス塗ると、目が生き返ったw
すげぇと思った。
734トロヘル:2009/01/21(水) 12:44:58 ID:BDYWrcvTO
オレンジチークを探してて、ジバのサリー・グロウ試してきました。
濁りの無いオレンジゴールドに発色して艶がキレイ。
かわいいというよりシャープな印象。
色は薄付きでブラウン系チークに重ねてもいいかも。
ラメNGな自分には重宝しそう。
ただ暗めのファンデ使用だと焦げるかも。
買ってしまいそう。
735秋ソフト:2009/01/21(水) 14:17:38 ID:QtTXkg1S0
口紅だとキツイ
グロスオンリーだと顔がぼやける・・・
チークは青みがかったローズがオレンジぽく発色して自然です
ポーラドルフのクリームチークのピーカブーもかなりオススメです
血色そのものです
736メイク魂ななしさん:2009/01/21(水) 14:51:01 ID:fk/OcB8QO
そうそうチークはローズ系がローズぽくならないんだよね
口紅もローズに傾いてる色なのにあまりローズローズしないし
オレンジはめちゃめちゃ浮くのに不思議だ…
おっと申し遅れましたが秋ソフトです
737メイク魂ななしさん:2009/01/21(水) 15:47:43 ID:EGdK81V+O
ピンク下地で顔白浮きしました
738メイク魂ななしさん:2009/01/21(水) 16:10:20 ID:vryTItbHO
ローラメルシェのミネラルファンデ
黄味より一番明るい色を使ってる人いますか?

イエベのパステルで明度が高め、
レヴューはベージュB、RMKは101愛用です。
739メイク魂ななしさん:2009/01/21(水) 16:25:07 ID:5Qmx71JMO
>>737
私もだー
黄味がかった色の方がいいのだろうか
740:2009/01/21(水) 16:59:27 ID:a5n12xCdO
目蓋に濃い色をガッツリ入れるのが似合わず、睫毛の生え際にライン状に引いた方が、目が大きく見える。
なので、マジョの最新マスカラがかなりイイ。
741メイク魂ななしさん:2009/01/21(水) 17:18:43 ID:L3dMPh/u0
ディオールの限定のファンデって艶肌?
742:2009/01/21(水) 18:51:34 ID:FOjPwhxd0
春の見本色的な紫=ミディアムバイオレットのシャドウを探してるんだけど、
よく分からん・・・。バイオレットって青紫だよね?

>>http://www.alimapure.com/roi/772/Mineral-Cosmetics-Eyes/Pearluster-Eyeshadow/
↑ここのViolaが、灰がかっているものの、一応バイオレット色とされてる
でもスウォッチの色に似て見えるのは、どっちかというと↓のようなライラック色
>>http://www.lauress.com/Leisure_PD514:cPath-74_95.html
( ちなみにカラー一覧はこっち >>http://www.lauress.com/colors.php )

春の紫ってどんな色か、教えてください。
743:2009/01/21(水) 19:05:39 ID:FOjPwhxd0
>>719
買ったことはないけど、パーティメイクをしてもらったときに
使った(使われた)ことがあるよ。
ほのかなパール感があってきれいに仕上がったけど、成分厨向きではないかも。
目についたのは、店頭で季節ごとのカラーファンを売ってて、
それは多分、カラーミーアシーズンのものだったと思う。
だからプリオリコスメのコスメは、多分カラーミーア式の色分類。
でも下地とファンデは、カラーミーアの診断で使っているカバマとはかなり違う感じ。
ブルベ用の下地・ファンデがカバマほど青みが強くない。
カバマではイエベファンデでも、プリオリコスメだとブルベになる人もいると思う。
744:2009/01/21(水) 20:58:14 ID:a5n12xCdO
秋でNARS好きさんいらっしゃいますか?
ブラウンのアイシャドウでオススメがあったら教えて頂きたいです。
先日3018(KEY LARGO)を買いまして、まあまあ似合って気に入っているのですが、
左側の色がほとんど発色せず、うまくグラデが出来ないのです…。

あと、NARSのブラッシュ2つ持っているのでレポ。
どちらも同じくらいゴールドパールが効いていて、とても肌馴染みが良いです。
・4013 (ORGASM)
勢いで買ったものの、あまりにも可愛すぎましたw
可愛いメイクはなんか恥ずかしくて普段はしないので、あまり出番はないかな。
頬全体につけると赤みが強くなるので、少し下寄りに入れます。
・4027 (LUSTER)
発色の良い、少し暗めのオレンジなので、シャープに入れると大人っぽくなります。
頬の上寄りに入れれば元気な感じにもなるので、かなり気に入ってます。
745春秋:2009/01/21(水) 23:27:13 ID:rBpS8kuU0
>>742
Violaはどちらかというと夏スモ/秋ソフさん向けだね
Lilacがいけるんじゃないかな。春秋にはもうちょっと赤みがないと難しそうだー

ついでに今まで使ってみたライラック色レポ↓

△レイヤーブルームアイズ 藤
・・・右上<薄いモーヴ>左下<藤色>時間が立つとなじむ、意外と使える
×ゲラン冬限定 ミステリアス バタフライ
・・・左下<ブルーライラック>マットな青紫、くすむ。他の色は大丈夫

×M.A.C. リリリィ・・・<薄い青紫/パール入り>鯖。春パスさんだったら・・・いけるのか?
△ボビィブラウン メタリックアイシャドウ ラベンダー
・・・<赤紫モーヴ>下まぶたに使用、ルナソル藤と併用するときれい
△アーバンディケイ 30 GRIFTER
・・・<赤紫モーヴ>はれぼったくなるので目尻に使用、飲んでないのにほろ酔い風
○アイファンタジスト限定 PU151 Fresh Lilac
・・・<発色なし/偏光ラメ>指でのばすとキラキラだけ残るのでOK
746メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 01:34:36 ID:dWlQu4QqO
来週診断行くんだけど一万円って安いから不安
747メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 08:14:25 ID:aPC3Nmeo0
診断に納得いかなければ、別のところも受けてみるといいよ
748メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 13:30:36 ID:EvkTWAdTO
>>746
一万円て安いの?
749メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 15:52:07 ID:yan158TgO
ふんわりしたメイク
750メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 17:15:00 ID:wub7TR5p0
>>744
私は断然4013だなぁ
4027はくすんでしまう。。
4024は、持っておいて損はないよね。肌がとってもきれいに見える。
4029が今気になっています。

茶系アイシャドーは、 2060 3045 3057 3070 3067を持っていて
今一番使うのが2060と 3067かな。茶系じゃないけどアルハンブラはすっごくいいね
2059も。ツヤ感がとてもきれい。
今気になっているのが2061かな。
751春ビビ:2009/01/22(木) 17:36:10 ID:gZzP2k+g0
>>744
4027 SERTAO
4029 LUSTER だよ。

昔買って持て余していた4027 SERTAOだけど、
最近他のチークの上からうっすら重ねるのにはまってる。
他と言っても、4013 ORGASMや4023 ANGELIKA、ロレアルのフレッシュパパイヤ、
ワトゥサのショッキングピンク+レッドみたいなトンデモ色のポンポンチーク(廃盤)など
華やかな色しか持っていないんだけど。
オレンジ系はブラウンっぽく、ピンク系はローズっぽくなって
落ち着いた雰囲気が出るので真冬には良い気がする。
4027自体はラメ入りで赤みの無いゴールドベージュ。
一色で使うと色素沈着しているみたいに見える。
752メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 18:52:04 ID:KqbjRGsr0
>>747
そうします
>>748
いやこういう診断に1万円も高すぎます!
言いたかったのは、1万超えのところもあるから安かったら手抜きされるのかなって思いまして
753メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 19:53:50 ID:wub7TR5p0
>>744
ごめん。秋じゃない。きちんと調べたことが無い
754春パス:2009/01/22(木) 21:01:07 ID:EvkTWAdTO
http://imepita.jp/20090122/752260

こういう髪色ってイエベには向かないかな?
イエロー系やオレンジ系にしたら下品になっちゃうし、アッシュ系じゃクールになりすぎたのでこんな感じにしたいのだけど、どうだろう。
ちなみに9.5トーンのチョコレートブラウン。
755742:2009/01/22(木) 21:02:03 ID:XaeyxWzx0
>>745
回答と、貴重な経験的知識のおすそ分け、ありがとう!
やはりライラック色の方が春の紫に近いみたいですね。
Lauressはまだ試したことがないんですが、
alimaは幾つかサンプルを試したことがあります。
その中の紫系は下の三色ですが、どれも失敗でした。

Aubergine:紫。色相は合うが暗い。クマに見える。
Twilight:冴えない紫みの黒。
Ametyst:冴えない小豆色。

Alima、全般にWebで見るより実物の方が微かに彩度上がります。
それと鉱物っぽいシルバー感あり。
紫ではないですが、Agean(青)は個人的に神シャドウです。
実物はもう少し軽やかな青で、瞼にのせると白目と瞳の茶色が澄んでくっきり。
春の方に超おすすめします。
他にはBrownSugar(茶)も瞳の色と調和していい感じでした。
Meadow(緑)もやや彩度が足りない気もしますが、まあまあいい感じでした。
756メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 21:44:44 ID:m9gSaLnjO
>>754
色味はいいけど暗い。重く見えそう。
どうしてもその色にしたいなら、短くして面積減らさないとだめかも。
757メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 22:57:50 ID:fsqX8yPKO
758745:2009/01/22(木) 23:05:08 ID:UrJcgGc40
>>755
おお〜、alimaはMMUスレで見て気になってたんだよね。レポトン!
Amethystが欲しかったんだけど小豆色なのか・・・
でもボルドーや小豆色は意外と大丈夫なんで、試してみようっと。

ターコイズブルーのAgeanや黄色い茶のBrown Sugerは
春メインの人だったら、どんなセカンドもってても文句なしにイケルね。
ゴールド入り黄緑Meadow、コレかなり得意色かも。貴重な情報、ありがとう!
759春パス:2009/01/22(木) 23:11:44 ID:zYCmHGVJO
>>754
その色みでトーン8くらいにしてるよ
9、5はちと暗いかもね
760:2009/01/22(木) 23:12:24 ID:6sS0XPLfO
>>744
3018は持ってないけど、よく使うのは3063、3070の右側です
3001が使いやすいけど廃盤みたいですね
チークは4007と4004、4015をよく使っていて4013、4016、4017が
似合わないタイプです(パールが苦手
761メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 23:14:33 ID:+XFuWv5FO
イエベに合う髪色ってどんな色?
イエロー系いれれば馴染むだろうと思い込んでたけど、そういうわけじゃないんだね…
762メイク魂ななしさん:2009/01/22(木) 23:42:11 ID:68fnbds+O
イエベは暖色系の髪色が似合うと思う。赤みのある色はいいよー
763メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 00:45:28 ID:shh1JZcv0
パーソナルカラーを見てからカラーリングしてくれる美容室に行ったんだけど
ツヤを出したいか、マットにしたいかという要望も聞いてくれて
すごく満足する髪色にしてくれたよ。
色も重要だけど、質感も大事。ファンデーションやアイシャドウもしかり。

似合う髪色ってオレンジブラウン、アッシュ、ピンクブラウン、グリーンあたりじゃない?
764メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 01:20:14 ID:YIs39v2SO
私はピンクブラウンとか、オレンジブラウンがかなり評判いい。
目も明るい茶色だからかなぁ。

でも本当に黒髪に憧れる。
黒髪にすると一気に老け込む、顔色くすむ、で最悪。でもいい歳して染め続けると思うとイヤになる。
765:2009/01/23(金) 01:53:38 ID:3S6q0Agq0
赤少し入れたら滅茶苦茶汚くなった^^^

アッシュは少しでも加減間違えると老けるww
無難なブラウンしか似合わなくてつまらない・・・
766メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 02:04:19 ID:tr0hKltS0
同じく。私も無難でつまらない色が一番はまる。
以外にとことん似合わなかったのがピンク系。
顔色と髪色が一致しなくてちぐはぐ、かつらかぶっているようだった。
そしてアッシュが老けるのには心底同意。
老ける、疲れている、顔色悪いが周りの感想。
767秋春:2009/01/23(金) 02:07:32 ID:jlc43VLT0
確かにアッシュは老けるかも
でも自分の場合は、茶髪なら明るすぎなければなんでも似合う気がする
とにかく黒髪だけはダメ、ゼッタイw
768メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 03:28:55 ID:CCYl981u0
やっぱ黒髪ダメなんだねー
髪の色いじるの大嫌いだから伸ばしてるだけになってしまう
769春ビビ:2009/01/23(金) 06:32:01 ID:PRgtsfU70
オリーブ入れるのはどうですか?
私はアッシュとオリーブは避けろと言われたけど、秋の人なら似合いそう。
770秋春:2009/01/23(金) 06:49:13 ID:6nvaul9K0
私はアッシュ系やイエロー系は駄目って言われた。
黒に染めるのは駄目だけど、自分の髪色が暗くても
元々持ってる色は似合わない訳では無いと言ってた。
パーソナルスタイル的にはツヤ感と軽さを出すようにアドバイスされたけど、
やっぱり一番垢抜けて良いのはオレンジブラウンかな。
771春パス:2009/01/23(金) 07:59:28 ID:iSyKkpOJO
ピンクブラウンにしてます
診断の時に、その色はあっているから大丈夫って言われた。
772秋夏:2009/01/23(金) 08:03:56 ID:R3IJR8cnO
セカンドに夏を持ってるせいか、アッシュブラウン似合うよ。
緑みブラウンなマットブラウンが一番評判いい。

明るい色黄味の強い色やツヤツヤだと顔から浮いてしまう。
ピンクブラウンも大丈夫だけど赤系とイエロー系は駄目。
773メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 08:06:04 ID:W0oM+oA0O
>>756>>759
レスありがとう。
この色味でもうちょっと明るくしてみます。
774メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 08:33:02 ID:bWSxoQRAO
シャネルのレキャトル新色の#14はイエベ向きでしょうか?
私の場合、似合うといえば似合うけど少し顔色が悪くな気がして。

くすむというよりも血色悪く見えるというか…
775メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 08:56:34 ID:vlSLj/mzO
ツヤ、ラメが綺麗なオレンジっぽいベージュシャドウ探してるんですが
おすすめないですか?

トロヘルで、派手な色でメイクしてたんですが
ベージュでメイクしたらメイク薄いほうがいいといわれたので
メイク変えようと思いまして…

オレンジ似合うのでオレンジっぽいベージュ探してます。
776春ビビ:2009/01/23(金) 09:15:19 ID:DIzJhYLMO
>>775
安いのでよければ、ラヴーシュカのノーブルオンカラーアイズのORとか?
ベージュにオレンジ重ねると綺麗にツヤが出るよ。
777メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 09:15:39 ID:CCYl981u0
>>775
NYXのアプリコットムース
778メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 10:26:33 ID:VkRATvHG0
779:2009/01/23(金) 10:29:57 ID:VkRATvHG0
間違えたスマソ

今日、写真撮影のためにヘアマニキュアで黒染めしたけど、思った通り顔色が悪くなったw
本当に大事な場面に出会ったら、美容師さんと相談して、自然な黒だけどちょっとブラウンがかってて、
逆に顔色が良く見える色にしてもらおうと思った。
780春パス:2009/01/23(金) 12:10:25 ID:YY8RUdPh0
地毛はソフトな黒だけど、傷みやすいからカラーはしたくないので、
・髪に艶感を出す。
・軽いヘアスタイルにする。
・首周りにパーソナルカラーをもってくる。
・眉は短く刈って薄眉
・グランサンボンのグランデコルテの01とチーク11か
ロレアルのフレパパで肌に艶を出す。
・アイシャドウもツヤツヤ系
・まつげはファイバーウィッグのブラウン。
・唇はリップクリームにパラドゥの淡いオレンジグロスを重ねる
などやってるよ。他にもいいアドバイスがあれば教えて欲しいです。
781メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 13:44:42 ID:tr0hKltS0
ソフトな黒っていいなあ。。
太硬多せいもあるだろうけど私はゴキブリ黒だからなあ。。
ツヤには困らないんだけどさ。。
782メイク魂ななしさん:2009/01/23(金) 15:16:15 ID:4JZK16vW0
ゴキブリ黒、日本茶吹いた
せめて茶羽ゴキブリに・・・ってたとえが悪いよ!食事中の人ゴメン。
茶色を足してマロンブラウンにするとかどう?
薄い茶色の目との組み合わせだと、知的で落ち着いてみえるから憧れなんだよね
783春秋:2009/01/23(金) 16:46:58 ID:94NqZ1aKO
784春秋:2009/01/23(金) 16:47:43 ID:94NqZ1aKO
間違った…

>>781
私もゴキブリ黒。無理して染めてたら艶すらなくなったから後悔してる
785春パス:2009/01/24(土) 00:23:51 ID:26HVKgOq0
>>775
ザ資生堂のハイドロにオレンジつやつやあったよ。
オススメ。
786メイク魂ななしさん:2009/01/24(土) 03:19:04 ID:EnYOuxX3O
何気なくのぞいたらゴキゴキ書いてあって鳥肌たった。
眠れなくなるからせめてGと書いてww
787春パステル:2009/01/24(土) 10:37:22 ID:hq/w8cYTi
昨日発売のRMK春限定買ってきたのでレポ。
購入したのはアネモネ01。
どう見てもブルべ夏クリなこちら、
アイシャドウ…水色に近い濁りのない薄紫色。つやっつやになります!
透明感でまくり!
チーク…とりあえず三色まぜてみた。キレイにピンクが発色!
内側から蒸気するみたいなほんのりチーク。

総合
1個でかなり色々使えるパレットだし、イエベにもいける寒色カラーの取揃えで、
普段のイエベメイクにあきた人にはいいかも。
788メイク魂ななしさん:2009/01/24(土) 15:02:24 ID:kt/ksBWo0
先日出たばかりの
ディオールのラディアントベースの限定ルミナルゴールドと、
昨年夏に出たソニアのラトゥーの限定ゴールド、
両方使ったことある方いらっしゃいます?
どう違うか知りたいです。
789春パス:2009/01/25(日) 00:08:29 ID:XVEQGcinO
やっぱりイエベに囲み目って似合わないのかな…
790メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 00:13:39 ID:Bjj4xLk80
秋ハードの人なんかだと似合いそうだけど…
791メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 00:45:01 ID:XVEQGcinO
そうかぁ…
ある事情で囲み目しなきゃいけなかったけど諦めよう
792メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 00:45:22 ID:5IGmOuhw0
春ど真ん中。
ルナソルのリークと2008年クリスマスコフレのアイシャドウが撃沈。
紫やボルドーつかいたいのに、どれがマシなのかも分からない。。
この春出たものみたいに青み強い紫は駄目だから買ってみたのにい。
肌がとてもくすんで疲れているように見えるのは当たり前、
さらに赤っぽい紫〜ボルドーは目が充血してるように見えるらしく、人から必ず指摘される。
紫ジプシーはいつまで続くんだろう。
793メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 02:00:38 ID:A8U4qU5F0
>>792
リークには少しくすんだ色が入ってるから、
春ど真ん中の人だと、彩度の面でNGだと思う。
コフレもくすんだ色が入ってたんじゃなかったっけか。
あと、リークの質感は、春ど真ん中の人には重い気がする。

>>787がRMKの今春限定アネモネの01を挙げてるけど、
RMKスレで、アネモネ01の他に
限定の2色パレットの紫(ラベンダー系)がOKだったイエベの人が何人かいたから、
カウンターで試してきてみたらどうだろう。
赤み紫じゃないけど、
強い発色じゃなくて光が乗る感じだから、いけるかもしれないよ。
794メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 05:18:07 ID:wKuWwXQrO
携帯から失礼します。
薄いピンクの口紅を探しているんですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
例えるなら、あゆみたいなピンクです。
色々探してリップペンシルはNARSの1K3で落ち着いたんですが口紅が見つかりません。
近い色をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
795春パス:2009/01/25(日) 11:45:42 ID:T+w/UfDm0
私も口紅で質問。
皆さん使える口紅、何色ぐらい持ってますか?
アイメイク重視の昨今、リップは薄付きが主流みたいですが
春パスとしてはけっこう唇で色やつやつや感を出したいところで。

私は不二子リップ、スック蜜柑茶以外のいけそうな色を探し中で、2色だと少ないかなあと思ってます。
796春ビビ:2009/01/25(日) 11:59:41 ID:XP8BrUlh0
>>795
私は口紅好きなんでなんだかんだで赤系〜ベージュまで10本近くは使い分けてる
最近はインテの桜リップやゲランのちょうちょコフレみたいな明るいピンクが好き
こないだちふれスレ見て416買ってみたよ
コーラルオレンジのような朱赤のような色で顔が明るくなる

最近好きな塗り方はグロスを先に塗ってから口紅塗ってる
縦しわが目立たなくなるし唇がぷるんとしていい
797春ど真ん中:2009/01/25(日) 12:31:31 ID:/cRAThT/0
>>792
エテュセのペンシルアイグリッター バイオレットがよかった。
シャドウ・ライナー両用で、柄の色よりピンクがちの発色。
単独で使うより、青み紫のシャドウの上に重ねてみたら、
ウォーム感とキラキラ感がUPして、パァッと華やかになった。
いろうずサイトでは、春はオーキッドなどピンクよりの紫が合うってある。
ウォーム感・ピンクより、が実は春の紫のカギなのかな?
798メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 16:17:23 ID:T+w/UfDm0
>>796
レスありがとうございます。
かなりもってますね〜。羨ましいです。
私も口紅大好きなんですが、はまる色探しが難しい!
赤、ベージュでいいのを見つけたいです。
799メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 19:42:25 ID:VPgfktT1O
就活で黒髪にして大不評の私が通りますよ〜。こんな頭にしたってこの不況じゃ…


ってな暗い気持ちを吹き飛ばすようにルナソル白木蓮購入。シルバーラメ?パール?だけど意外といける。締め色神。
800メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 19:45:58 ID:VPgfktT1O
↑春ど真ん中ですすいません。
801:2009/01/25(日) 20:43:55 ID:r5nHEJtcO
診断にて洋服はオレンジがドンピシャと言われたので、メイクもオレンジ系にしたらピンク系メイクより友人に評判よかったです。
使ったのは、シュウウエムラグローオンPピンク36Dとジューシーチューブ#15
秋はツヤ出しするとダメみたいだけど、キラキラしたのが好きなので参考にならなくてスマソ
802春秋:2009/01/25(日) 21:27:35 ID:/jrgH5ym0
>>774
レ キャトル オンブル #14 ミスティック アイズ、くすむよね!

実は一番気になってたパレットだったから、タッチアップしてもらった。
左下のグレーは暖かみのあるグレーで薄づきだから全然OK。
実は右上のピンクが細かいシルバーパール入りだった。
薄くつけてもらって、それでもくすんだ。

オーブル エサンシエルでシャンパンピンクが出ていて、色味的にはそっちのがイエベ向き。
これも実は微妙に暗いピーチなんだけど、同じブランドで新作ということで
とりあえずおすすめしとく。

そして一見使える紫(あずき色)に見えたオーブル エサンシエル マジックナイト、
チャコールグレーに発色する。あんまり使えない。

シャネル新作口紅ではフエゴを買った。蘇芳色(コーラルピンクの濃くなった色)
なんだが、自分の唇ではオレンジ色に発色。
RMKのC23番(レンガ色ゴールドパール入り・秋限定)をパールなくして赤を濃くした感じ。

フィエスタもよかったんだが、ブラッドオレンジみたいな
POPかつカジュアルな雰囲気になってしまったのでやめた。

ピンク系・オレンジ系で濃いめの色はあんまりこのスレでは
需要がなさそうだけど興味がある人はドゾー
803:2009/01/25(日) 21:45:06 ID:ECLobLPdO
ラヴーシュカの口紅ドラマティックメモリーPK1がよかった
結構顔の中では主役になりそうな発色いいピンクだけど顔色がくすまず以外と馴染む
もうメイクは春仕様だ〜
ちなみにファンデはカネボウ系でベージュCとDの中間ぐらいの肌色の者であります
804春ど真ん中:2009/01/25(日) 22:42:01 ID:LfXVYbkh0
>>792
インウイIDのアイカラー27(締め色が濃い紫)と
ペンシルアイライナーの紫はアナリストにOKもらったよ。

まぁとっくに廃盤なんだけどさ…
805メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 23:43:26 ID:5IGmOuhw0
792です。皆さんどうもありがとう。
もうサーモンピンク・オレンジでまとまる色は飽きた、飽き過ぎた。全部同じ顔になる。
取りあえず片っ端から試してくる!
今日はイエベでもいけるとあったからルナソル藤試してきてまた撃沈した。
そしてエスティローダーの口紅、ピュアカラークリスタル303で
周りの人に体調と機嫌をものすごく心配されたw
アイシャドウが見つかったら、次は口紅探しに歩く予定。

ちなみに自分の場合、どこのブランドいっても出されるのが
チークだったらシュウのピーチ40の色で、、
口紅だったらマキアージュ・シアークライマックスRD227とこれをもうちょっとだけミルキーにした感じのもの。
もう薦められ飽きた。。
確かにとてもはまるんだけどね。。
806メイク魂ななしさん:2009/01/25(日) 23:47:19 ID:/jrgH5ym0
>>794
化粧板の/浜/崎/あ/ゆ/み/の化粧スレ、全然違う話題になってるね(苦笑
ややツヤありセミマットの白ピンクならM.A.C.のリップガラス アンダーエイジ
おすすめとおもったけどHPみても載ってない・・・

まあ、M.A.C.リップガラス プラッシュグラスにパール入り白ピンクが
いろいろ揃ってるから似合う色好きな色選んでみればいいんじゃね
807メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 01:07:53 ID:gsukniqFO
何だそのスラッシュ
808メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 01:23:15 ID:IKprNaEz0
伏字推奨の板から来たんだろう
同人とか801とか
809メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 19:27:58 ID:7k2VM3paO
>>806
お願いだから、化粧板でそのスラッシュはやめてくれー
810メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 21:41:24 ID:RvuH4kfRO
短パン
811メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 21:54:04 ID:JfkFWl+8O
トロヘルさん、愛用のコーラルピンクをおしえてください
チークでもリップでも…………
812メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 22:01:34 ID:RvuH4kfRO
春夏秋冬
813メイク魂ななしさん:2009/01/26(月) 22:34:52 ID:LlPTUJWxO
>>806
ドブス腐女子が化粧なんかしても無駄
814春秋:2009/01/27(火) 01:02:12 ID:lYvYE2zH0
>>804
失敗して1番違いの26を買った私涙目wwwwww
どうにもダメだったので処分した

カウンター行かずに買ったけど、他の6,36,39は使えるのに…
815メイク魂ななしさん:2009/01/27(火) 01:06:27 ID:pR//5kXk0
パーソナルカラー秋で髪色明るくしてる人ってどんな感じの色にしてる?
無難にダークなブラウンはもう飽きちゃった。
816:2009/01/27(火) 14:49:39 ID:kTwFyhJfO
落ち着いた髪色に憧れてピンクを入れたダークブラウンにしたら不評だった。春で合う色っていったら明るめしか合わないのかな。
817:2009/01/27(火) 16:28:13 ID:9H2dCpQE0
>>816
ピンクはダメだと思う。
ゴールドとか黄色の入った暗めのを探してる。
818春ど真ん中:2009/01/27(火) 18:20:27 ID:4HN5aI9+0
>>816
ピンク系だったら
パールピンク、ピンクオレンジ、ピンクベージュ、ベリー系ピンク
を試したけど、全部大丈夫だったよ。
トーンを落としても問題なかった。
複数の色を混ぜすぎなきゃ平気なんだと思う。
濁りにくいから。

あくまで私の場合は、だけどね。
あとツヤは大事。
ツヤさえあれば何とかなる。
819メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 01:00:36 ID:ktvUjn5gO
風邪ひいて診断行けなかった鳴きたい
820メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 01:24:30 ID:uOpwz9AHO
ピエー
821:2009/01/28(水) 10:07:08 ID:1yUEiUBkO
>>817
いつもイエロー系でした。やっぱりしっくりきますよね。
ゴールドも良さそう。勉強になりましたありがとう!
>>818
どうやらアッシュブラウンとピンクを混ぜた色だったみたい。アッシュが駄目だったのかな。
書いてあった組み合わせを参考にしてみる。ありがとう!
822春パス:2009/01/28(水) 10:48:11 ID:tp9H9HuT0
春パスだけどいつもアッシュベージュにしてるよー。
アッシュ入れてもそんなに変にならないけど、ピンク入れると違和感感じるな。
823:2009/01/28(水) 11:16:12 ID:1yUEiUBkO
アッシュも好きだしピンクも好きだけど組み合わせると合わないみたいですね。トーンもあるけど重く見えて頭だけ浮いちゃう。
難しい〜
824春ど真ん中:2009/01/28(水) 11:20:23 ID:BAeWXdAQ0
私はアッシュ駄目だなー。
くすみすぎて鏡を直視できなくなるw

ピンクが苦手だけど入れたい場合は、部分的に使うのも手だよね。
ローライト(もしくはハイライト)だけにピンクを入れるとか
毛先だけにピンクを足すとか。
825メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 12:03:19 ID:vZoD0mLm0
限定のボーテドコーセーの紫、いける人いますか?。
×だったルナソル藤と比べてみたいのだけど、カウンターがすぐそばだから行きにくいんです。
かといって別の日に両方つけてもらってもなんかよく分からず。
上の方で紫がどうと書いてる人は試してませんかね?
826秋夏:2009/01/28(水) 15:25:49 ID:g83MX/auO
マキアゲの新作見に行ったもののあまり購入意欲沸かなくて見送ったのに
ついついプチプラコスメをIYHしてしまったのでレポります。
安いとついつい勢いで買っちゃうよ…

メディア三色シャドウWN2
 小さいゴールドラメが少し入ってるけど付けたらマットよりでギラギラ苦手な人にいいかも。
一番濃い色をがっつり付けすぎると夕方には目元が疲れた様に見えるので
軽くつけて下瞼に使う時は目尻にほんの少しの方がいいと思う。
値段の割に粉質良くてびっくりした。
確かルナソルのルビーに似てると言われてるんだよね?

インテドラマティックディープアイズBR711
 ブルベまとめに載ってたんだけど、合わないといってるブルベさんが多かったので。
ギラギラだけど普通に使えました。
下から2番目を瞼〜目尻に広く塗りすぎると殴られたみたいになるので
あまり濃く塗り広げない方が吉。

今はマキアゲジュエリングパレットノーブル使う事が多いんだけど
春に向けてさわやかなものを開拓しなきゃな。
827:2009/01/28(水) 17:20:25 ID:1yUEiUBkO
>>824
なるほど!ローライトやハイライトみたいに入れたら馴染みそうですよね。
参考になりました。ありがとう!
828メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 19:12:00 ID:VMMktHxj0
>>825
あなたの季節は?
829メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 19:59:50 ID:vZoD0mLm0
>>828
春ビビです。ブルベ色も一部いけるといわれてます。
830メイク魂ななしさん:2009/01/28(水) 22:06:34 ID:ZZOBjbgvO
ビビッドなコーラルピンク って、あんまないね
831メイク魂ななしさん:2009/01/29(木) 00:07:04 ID:OxiEP9DnO
832春パス:2009/01/29(木) 00:13:18 ID:keLU+L8yO
インテの桜リップ良かった!顔色が華やぐし薄付きリップが好きだから合う。

おもちゃみたいな蛍光色がマキアゲPK234に似てる。
833:2009/01/29(木) 00:24:07 ID:r7c4Xs+00
フォーシーズンのみで分ける所で診断受けたら、春だった。
たしかにブラウン系のニットなんかは似合うと思うようになったけど、薦められたブラウンやコーラルピンクのメイクが
似合わないよ。
まあ、それは自分判定だし、人から見たらこっちの方がいいのかも。と思ってしばらく全身春っぽくしてた。
でもやっぱり、アイライナーがダークブルーで、チークも濃いめのピンク、とかの前のメイクの方が評判いい。
もう何がいいのかわかんなくなったー
濃い顔だからなのかな。
皆さん、アナリストに薦められたメイクがばっちりはまりますか? 
834メイク魂ななしさん:2009/01/29(木) 00:25:17 ID:eMY+JOPTO
まとめやスレを一通り見たのですが出てなかったので質問させてください。
シャネルのツイードチークのオレンジ(#20のコライユ?)を使ってらっしゃる方いますか?
@とか見るとコーラルオレンジとかゴールドパールとか書いてあって
評判が良さそうで気になっているのですが、
イエベで使ってらっしゃる方がいたら感想などを伺いたいです。

これだけではなんなんで
スレで出てたMACチークのディンティ、買ってみたらとても肌馴染みが良くて気に入ってます。
コーラルピンクというか、ピンクが入ったオレンジで可愛いです。

835春パス:2009/01/29(木) 00:27:30 ID:eMY+JOPTO
>>834です
季節は春パスです
836春秋:2009/01/29(木) 08:05:44 ID:fnRixGeU0
>>834
レ ティサージュ #20 ツイード コライユかな?それだったら持ってるけど
コーラルピンクというより暖かみのあるオレンジだよ。
でも薄づきだから春パスさんも大丈夫だとおもう。

困ったところ↓
シャネルって付属のブラシの質があんまよくないよね。
そのせいもあるし、上にのってるラメがほおにのせる時痛いよ〜なんかぶつぶつできそう
ラメは吹きつけらしく、何回かつかうとなくなっちゃうけど。

ジバ田のプリズムアゲイン!ブラッシュ #07 POP CANDYの方が粉質とかいいよ
春パスさんならピンクの#02 LOVING PINKや#01も似合うよきっと
837春パス:2009/01/29(木) 09:14:51 ID:0jkB7CavO
ブルジョワの眉マスカラ オレンジブラウンを使ってるんだけど、
脱色した時のようなきれいな仕上がりになりません。
おすすめがあれば教えて下さい。
838春パス:2009/01/29(木) 12:24:35 ID:eMY+JOPTO
>>836
>>834です、レスありがとうございます
温かみのあるオレンジなんですね!
私は秋のカラーも少しいけるので大丈夫かも。
しばらくカウンターに行けず、ずっと気になってたので助かりました!
シャネルのブラシは硬くて痛いので、私も手持ちブラシでつけてます。
ティサージュはジュより柔らかいと聞いたので、見に行くのが楽しみです。

ジバ#07も持っていて気に入っているのですが、
これはマットなので少し艶のあるタイプが欲しいなと思ってまして。
ゴールドラメがあるツイードコライユが気になってました。
839春ど真ん中:2009/01/29(木) 18:44:11 ID:6Nh/WGCJO
ラヴーシュカの新シャドウのグリーンが良かった!ブルーグリーンじゃなくてイエベ用の黄みグリーンなので、顔色がパッと明るくなり春っぽい。細かいパールも艶々で綺麗。

RMKのトランス〜01のチークとあわせたら、一気に春顔になった!
840春パス:2009/01/29(木) 19:38:26 ID:EeSGqgOmO
ディオールの限定の下地を試してみたのですが、ギラギラになってしまいました。
パウダリーファンデだけ塗っています。
使われている方、上に何を塗ってますか?
841メイク魂ななしさん:2009/01/29(木) 22:31:12 ID:OxiEP9DnO
ちがうって
842メイク魂ななしさん:2009/01/29(木) 23:59:45 ID:dyXBCxcKO
>>726
>>727
亀ですがありがとうございます。
めちゃくちゃ参考になりました。さっそく見てきます。
843836:2009/01/30(金) 07:44:34 ID:zZfAiEwk0
>>838
ごめんね、ジバ田#07 もうすでに持ってたのね
ところでオレンジに発色してラメがキラキラなチーク、ボビィブラウンにもあるよ。
シマーブラッシュの限定:カリビアンコーラル→今はリニュして定番:コーラルっていう品名。
ジバに比べてしっかりつくから大きめブラシでつけるか
上からピンクチークを重ねると、おてもやんにならず健康的になっていいよ〜おすすめ
844メイク魂ななしさん:2009/01/30(金) 15:17:16 ID:KGp5Bwc+O
暫く前に化粧惑星のネイルビューティの話題があったから需要ないかもしれないけど勝手に投下。
ピンク系のORは塗ると自然なゴールドピンク。確かにBEの方が統一感あるかも。
でも品が良いと言うか清楚・可愛い系。
BEより発色抑えめで素爪のピンクを自然と輝かせるような感じ。オレンジではない。
イエベで使えない人はいないと思う。仕事には良いけど絶賛ではない。
845春パス:2009/01/30(金) 22:48:17 ID:O2F4HBZu0
ピンクベージュかオレンジの口紅+透明グロスを普段使いしているんですが、
ワンパターンなため他の色が欲しいと思い、
赤か黄色のグロスを考えています。
物は↓のグロスE671、E811です。
http://www.ipsa.co.jp/ja/news/newpointmakeup200901/index.htm

赤のグロスにすると1色使える色が増え、
黄色のグロスにすると今まで使えずに置いておいた口紅がよみがえるかなと思っているのですが、
どちらの色も試してみて似合った場合、皆さんならどちらを購入しますか?
846メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 00:02:54 ID:zsNnZDhG0
>>844
化粧惑星じゃなくてパラドゥだよね。
出張先で何となく買ったんだけど、さりげなく可愛いので愛用しているよ。
847メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 03:43:59 ID:vBPQovZK0
848メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 11:10:02 ID:EGWN6j8FO
>>837
ムダ毛脱色クリームとかで色抜くのは?
どっかの雑誌で見たけど
849春パス :2009/01/31(土) 16:12:08 ID:IRxm1P7PO
ケイトの新パレットのグリーンがイエベ春向きだった。
明るくてキラキラのグリーン。
ピンクパレットも人によっては可。
ラヴーシュカはくすんでてビミョンだた。好きなのに。
ちふれ416は春パスの私には派手すぎた。トロヘルさん向きかなぁ。
ちふれ417はクリームオレンジで良い感じ。
お仕事とかちょっときちんとしたいときに良さそう。
ムーパパのほうが好きなので見送りました。
850春ビビ:2009/01/31(土) 16:48:26 ID:CgIidHuw0
KATEのはあれ春にはいいよね
ラブは秋ソフト向けだと思うよ
416はまさに濁りがないの得意な春ビビ専門色と言ってもいいのでは
ちなみにちふれなら647も押しておく
肌になじみつつ明るいピンクベージュだよ
851メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 17:25:09 ID:AJcJydy8O
ん?リップの話?アイシャドウ?
852メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 17:26:50 ID:CgIidHuw0
あ、KATEとラブはシャドーね
ちふれは口紅
853メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 18:29:17 ID:7mQMSHTx0
プロ診断受けた癖に、いまいち春か秋か自分の中ではっきりしないので
そのケイトとラブーシュカで試したら分かりやすいかも。
情報d
854春ビビ:2009/01/31(土) 19:41:39 ID:DNudiZnd0
ちふれの416ってマットじゃないですか?
色味はいいんだけど、グロス重ねないと使えない感じでした。
855メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 19:56:27 ID:BYc8kVpu0
そうかな?時間たつと馴染むと思うけど。
自分は下地だけでいけたよ。
856春パス:2009/01/31(土) 21:02:14 ID:uaAEg0xYO
>>848
傷から薬剤が入って大火傷を起こしたっていう書き込みを見て、
脱色剤は恐くて使えないんですよ。顔のアトピーなので。。
857春秋:2009/01/31(土) 21:13:48 ID:3Xz48uWE0
マキアージュの栗山色の54番、廃盤じゃない…?
なんかサイトにないんだけど

今度買おうと思ってたのに
858メイク魂ななしさん:2009/01/31(土) 21:23:48 ID:jGbf2WRu0
>>856
それ、私ズラ。
あれがトラウマで、それ以来髪のカラーリングも
自分じゃやらなくなったよ。
859春夏:2009/01/31(土) 22:14:17 ID:EGWN6j8FO
>>856
そうなんだ…怖いね、リスクのある情報だったよ。ごめん
KATEの眉マスカラは試した?結構明るいけど。
塗りやすいし、茶髪の時リピしてた


春夏の方で、ナチュラルな薄めのリップ使ってる方いらっしゃいませんか?
色が濃いと顔から浮くし、バリバリ化粧してるみたいに見える…
non-noの宮崎あおいくらいのトーンが理想です。
ご存知の方、教えてくださると嬉しいです。

今のところKATEのラッピンググロスのピーチに目をつけています。
薄いコーラルでナチュラル。
860春パス:2009/01/31(土) 22:48:18 ID:uaAEg0xYO
>>858
ここでお会いできるとは…!

>>859
試しに行ってきます。ありがとう!
リップ、前のほうに出てたケサランパサランのリップ003はどうですか?
ミルキーなコーラルピンクですよ。
861春秋:2009/01/31(土) 23:43:32 ID:AJcJydy8O
>>858
銭ゲバ乙

>>852
そうだったか。混乱してしまったよ。
ありがとう
862春秋:2009/01/31(土) 23:53:56 ID:A7Vqgz6w0
ちふれの416をつけてみたんだけど、はじめてドギャーンwwを体験(オバQ状態)
ロレアル ムースパパイヤやケサランパサランのリップ003は大丈夫だったのに

というわけで、ちふれ口紅S 615・ベージュ系パールの方を買ったんですが
秋の方ってこれにどんなアイシャドウあわせてますか?
アイラインだけ、とかでもいいのでよかったら教えてください

ちなみにKATE グラムトリックアイズGN-1(グリーン系)で
チークを薄めにしてちょっとゴス風?いけました
863春秋:2009/02/01(日) 02:10:06 ID:Apsr29KM0
最近、パキッとした強めの赤のシャドウが似合うようになってきた。
グリーンはいくら頑張っても、顔色がドス黒く見えてしまう。
色選び間違ってるのかな。
864:2009/02/01(日) 02:15:51 ID:qFjd9sz00
もうかなり前に廃盤になったんですが、マジョのアイカラーのピクニックグリーンって春向き?

>>857
マキアージュなら取り寄せてもらえると思うよ。
場所によっては、まだテスター置いてるかも…
(といっても、確か2007年の春に発売だから、さすがに店頭にはないかも)
865:2009/02/01(日) 10:06:04 ID:Bbc9wuvfO
よろしければアドバイス下さい。
CHANELのプードゥル#30を使用してたのですが
乾燥するうえ刺激が強いようで肌にあいません。
乾燥がひどいのであまりマットになりすぎない程度でオススメの粉あったら教えていただきたいです。
ボーテのライン使っています。
866メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 10:33:30 ID:pG/KWc2q0
>>865
こちらのぞいてみてはいかがでしょう↓
お粉・プレストパウダーのお勧め Part39
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1232426268/
867秋春:2009/02/01(日) 13:38:00 ID:WaemMGp5O
眉マスカラ探してる方いますか?私も眉ブリーチしたいけど皮膚がカブレるから断念してたけど、自眉生やしてて眉の印象を柔らかくしたい&濃さを柔らぎたい人はアナスタシアってゆー眉サロンにある眉マスカラおすすめ!色番はブロンド。
見かけはウゲ!だけど実際そーでもなく柔らかくしてくれます。ちなみに私はアナスタシアで眉はやってないけど買えました。
868秋春:2009/02/01(日) 13:40:52 ID:WaemMGp5O
ちなみに、これ使うならば刈り上げず多少生やした方が綺麗です。希望あるなら夜に本体画像ウプしますよ!ビフォアアフターも希望ならば乗せます。役に立てばいいですが…
869メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 14:29:45 ID:C9u5c3Th0
改行してくれ
870春パス・セカンド夏:2009/02/01(日) 15:50:14 ID:NgGedAnJO
ルナソルの新作シャドウ、苦戦しません?
春発売のアイシャドウとは思えない色展開。
871メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 16:59:34 ID:GMBWUY2bO
>>868
うぷ希望です
872メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 17:24:42 ID:00hpBxzTO
>>870
カウンターで白木蓮オススメされて買ったはいいけど、使いこなせてないです
…お蔵入りになりそう…
873メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 18:37:48 ID:NgGedAnJO
>>872
(´・ω・) ドンマイス
やっぱりestにします。
874メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 19:20:55 ID:klcTmAtg0
>>870
そうかな?
サクラや白木蓮は春っぽいと思うよ。
山ツツジは今年っぽい色展開。

私はグリベだから、梅と山ツツジ以外は使える感じでした。
特に、サクラと白木蓮は、白のグラデーションという感じでとてもきれい。

フジは、シメ色を使わなければ綺麗につきました。
くすまないし。
875春パス:2009/02/01(日) 21:16:49 ID:pNZwlDdAO
白木蓮買ったけど、付けてると良く褒められるよ。付け過ぎるとテラテラして魚みたいになるから、薄くするようにしてる。あと締め色はちょっと難しいから細く入れてる。
今年はRMKがダメそうに感じてる、見た目すごくかわいいから欲しいんだけど。試された方いるかな。
876春秋:2009/02/01(日) 21:20:42 ID:Jydducw30
ちょっと横道だけど、「よく褒められる」とかいうのは男性から?女性から?
私、今までメイクについて他人から触れられた経験が一度もないよー。
睫毛は付け睫毛?と聞かれたことはあるけど。
877:2009/02/01(日) 22:26:57 ID:o4m8ltOBO
ルナソルの藤と桜は似合ってるとめちゃ誉められるよ。透明感でるしオススメ。ちなみに誉められるのは女性からね。うちは女の子の職場だからみんなコスメの情報交換してる。
特に藤は大人気。イエベでもパープルいけるんだね。初めて似合うと言われた紫だよ。うれしくて最近は毎日使ってる

あと山つつじは微妙だった。くすんでみえるし、ウケもあんまり良くなかったよ。
878メイク魂ななしさん:2009/02/01(日) 22:27:05 ID:Weo1FStoO
age
879春秋:2009/02/01(日) 22:37:21 ID:TGbTCGgHO
>>877
セカンドわかりますか?
ミムラがつけてるような紫なら欲しいなぁ
880春夏:2009/02/01(日) 23:03:43 ID:FiuE3TVC0
今まで、診断で似合うといわれたはずの
明るいオレンジや茶がイマイチはまらず、
黄味強めのオレンジリップをつけた時なんかは
「すごい不自然で浮いてる。ナポリタン食べた後みたい」と言われ
「何故?もしかして診断ミス?」と思っていたんだけど、
長らく黒髪だったのをブラウンにしたら、
不思議なくらいイエベカラーがはまるようになった。
髪色って大事なんだね。
でも反対に、今まではそれなりにつけこなせていた
ベビーピンク系がどうももっさり見えるようになってしまったorz
881春秋:2009/02/01(日) 23:23:18 ID:o4m8ltOBO
>>879
私も春秋です。締め色さえ入れなければドラマ銭の中で出てるミムラさんのような紫になりました。締め色入れると目力が物凄くでるし、また雰囲気ががらりと変わるので藤オススメです!
882春秋:2009/02/01(日) 23:27:28 ID:oPXhMuHX0
ラベンダーとグレーが二大不得意な私には藤はもう見ただけでいやがらせなのかと思ったが
同じシーズンでも似合う人もいるんだねえ
色で思いっきり敬遠してたけど試してみようかな
883春パス:2009/02/02(月) 00:26:28 ID:v9jNUyQlO
マキアージュモイスチャールージュのカラーオンタイプPK372がゴールドパールでよかった
884春夏:2009/02/02(月) 00:47:53 ID:DWJAJyghO
>>880
そうなんだ!同じ季節だから参考になります
髪色って大事だよね。ちなみにどんなブラウンにしましたか?


ベビーピンク似合わなくなったのか…ドンマイ
自分もチークがベビーピンクだから不安だ(MMUのフレッシュ。ロリポップにちょいローズ混ぜた薄いピンク)
マリクレのシャドウ薄紫も愛用してたからな…
グリベはどっち転ぶかに迷うよね
885880春夏:2009/02/02(月) 00:57:18 ID:f+M9qoM+0
>>884
カラー診断的にはオレンジブラウンあたりがお勧めなんだろうけど、
どうも必要以上に赤っぽく発色する髪質のようなので
(たいていヘナ染めみたいな赤銅色になってしまう)
今回思い切ってアッシュ系にしてみました。
結果、ほんのり栗色といった仕上がりになって
今までカラーした中で一番しっくりくる感じです。


886春秋:2009/02/02(月) 01:11:50 ID:IF0in9EtO
>>881
同じ春秋!安心しました。
私もつけてもらって見てこようと思います。
887:2009/02/02(月) 01:51:59 ID:ASp5AjEC0
MMUは需要あんまりないかな?
alimaのおまけサンプルでもらったMelon(サテンマットチーク)と
Gazelle(ルミナスシマーアイシャドウ)がよかったよ。
ちなみに使用ファンデはWarm1とGolden1のブレンドです。

Melonは萩焼の赤膚色のような色と質感。濃いけど重たくなくてクリーミー。
自分では絶対選ばない濃いめの色だったんだけど、一目ぼれしてしまった。
Gazelleはシャンパンベージュ、というか第一印象はラクダももひき(ラメ入り)。
アイシャドウベースやフェイスカラーにいい感じ。
888:2009/02/02(月) 03:44:38 ID:au2W60JV0
>>880
この前自分で染めたら予想以上に暗く染まっちゃって
ほとんど真っ黒。秋向けの色がしっくりこなくなった。
サーモンピンクのチークが浮く浮く。
なんでだろうと思ってたけど、そういうことだったのか。
気をつけよう。
889春夏:2009/02/02(月) 20:54:28 ID:DWJAJyghO
>>860
明日ケサパサ探してみます!ありがとう

マジェキスのひなもちょうどいい色でした
濃いめにアイシャドウつけたいときは、インテやムーパパはちょっとくどかったので


グラディカルBR-3とアイスペンシル02はかなり沢山の人から褒められた。発色がいい、可愛い、似合うと言われました
下まぶたに引くのも好評だったんだけど…春夏なのに
調子にのってヴィセグラムハントも買ってしまった
890秋春:2009/02/02(月) 22:36:26 ID:n9eRWy510
ブラウン系以外で上品なデカ目になりたいと思って
家にあったモーブ系のシャドウを組み合わせたら
1日イイ感じでくずれず、顔色も悪くならなかった。
ルナソルのブラックティーのモーブをまぶた全体に薄く、
二重の幅にボビィのプラム、アイラインを黒リキッドで引いた上に
ブラックティーの黒に近いパープルを細く重ねてみた。
下まぶたもそのグラデで。
891メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 23:05:55 ID:xWWZK3/G0
秋なのにオレンジが似合わない…と思いつつ口紅を買いにカウンターへ。
そこで似合う色を見てもらったら、ブルベ系の色をお勧めされた。
髪と目が黒い色白なので冬に見られがちだけどさ…と思ってたらBAさんに、
「口紅とチークは肌と唇の色との兼ね合いがあるから、」
と言われて10色以上試させてもらったんだけど、
BAさんお勧めの濃いローズの口紅にブルー系ピンクのチークが
びっくりするほどはまった。
やっぱり他人の目&試すのは大事だわ。
892メイク魂ななしさん:2009/02/02(月) 23:26:51 ID:DWJAJyghO
>>891
秋ってのは自己診断?
893メイク魂ななしさん:2009/02/03(火) 06:30:22 ID:PdTBsvXN0
>>891
もともとの診断がまちがってんじゃないの?
プロでもなんか違和感あるときは違っているっていうよ
894春冬:2009/02/03(火) 19:02:46 ID:c386Ox020
>>845
亀だけど…
E671は思いっきり春ビビ向けだと思う。
春パスさんが付けたら「ドギャーン」になっちゃいそう。
E811のが無難&手持ちの口紅と重ねたり出来て便利だと思う。
E911のシャンパーニュも重ね付けに便利そうだね。
895メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 00:11:46 ID:qTen1+Xl0
>>892-893
プロ診断だよ。
ただ、メイクに関しては「秋ならオレンジ!ブラウン!」と型どおりのアドバイスしかないところだったので、
もうちょっとしっかり見てくれるサロンを予約済み。
服とかアイシャドウはちゃんと秋の色で似合うんだよね(でもオレンジと黄色は×)。

チークは肌の黄色が混ざって、適度なオレンジピンクに発色してちょうど良かった。
リップはブルベ系ピンクは早退メイクだけど、バイオレットまで行くとOK。
これも本体の色より赤よりに発色する。
891書いてからちょっと試してみたんだけど、髪を隠すとリップが似合わなくなる。
単に髪の黒が強すぎるのかも?それとも誤診かグリベ寄りか…
次の診断が楽しみになってきた。
896メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 02:25:27 ID:TBkk2pXlO
>>895
すみません、差し支えなかったらどこのサロンか教えてもらえませんか?
それか、ヒント下さったら自力で探します。
897春セカンド夏:2009/02/04(水) 09:51:18 ID:7YzkY2xn0
髪の毛の影響は無視できないよね。
デコだして髪をまとめると最強の透明感がでるけど
髪(カラーなし)をおろしていると目の下とか影ができて顔色が悪くなる。
やっぱり春はカラー入れないとだめかなぁ。
カラーすると顔がたるむからここしばらく避けていたんだけど。
898:2009/02/04(水) 10:38:16 ID:RQanCIfJ0
イエベには囲み目は似合わない、っていう書き込みがちらほらありますよね。
梨花も春タイプだっていうし、ブラウン系での囲み目ならいけるんじゃないかなと。
むしろ目の形? 
自分も囲み目似合わないです。これは肌の色のせいか、クマっぽくなる。
899メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 11:07:43 ID:o0l6tiey0
イエベにはっていうか
春には?

囲み目似合う人は秋混じりなんじゃないかな…と思ったり。
目まわりに濃い色使うとほんと隈取かただのクマにしかならんのです。orz
多色グラデもダメ(ケバくなるだけ)4色いりパレットを全色使うとかありえない。
シャドウはほんとに際にちょこっと入れてあとは明るいカラーをアイホールにいれて
マスカラしっかりが一番すっきりする。
900メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 11:21:54 ID:kLdG5InjO
ペンシルなら合うけど、アイライナーで引くと怖くなる!
よれると変になるし。
901:2009/02/04(水) 11:27:44 ID:4IzfV77cO
目の形と骨格じゃない?
ぶっとい黒囲み目は笑っちゃうほど駄目だけど
茶で囲み目は評判いい。
うわまぶたと目頭は細く下まぶたは普通にひいて
黒目のあたりはぼかす。
気分によって、サーモンピンクか明るい茶を重ねる。

プロ診断キューフレだけど、
頬の余白が気になるやや面長なんではまるのかも。目は末広二重。
使用アイテムはベルばら茶アイライナーとブルジョアの金茶
902メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 11:44:57 ID:Mt26MERt0
>>901
同じくベルばら茶とブルジョア金茶愛用者です。
他にメイベリンのジェルライナー茶も。
ベルばらは重くならなくていい感じ。

ブルジョア金茶は色味が本当に気に入ってたのにかぶれて使えなくなってしまった。
似た色味のペンシルライナーどなたかご存知ないでしょうか?

これだけじゃなんなので・・・
ちふれのチークカラー611をハイライトに使ってますが金+たまご色で可愛いです。
持ちは微妙だけど顔がパッと明るくなるので重宝してます。
903902:2009/02/04(水) 11:46:18 ID:Mt26MERt0
ごめんなさい、春秋です。
904メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 12:15:14 ID:YeHN0XWtO
春夏です。

みなさん、ハイライトとシェーディングはなにをお使いですか?
905春ど真ん中:2009/02/04(水) 12:25:01 ID:js6sEwej0
ハイライトはNARSマルティプル。
たまにNARSハイライティングも使う。
シェーディングは、何故か使わないほうがすっきり見えるのでナシ。
906メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 13:32:19 ID:YeHN0XWtO
私もマルティブル1501を使ってます。
でも、粉状のものが欲しいと思って。
ハイライティングは品番とかありますか?
907メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 14:30:35 ID:b9Nx8dOEO
>>905
私もシェーディングが似合わない。
もしかして春の特徴なのかな。
ダークな色をできるだけさけるのが良いとか。
908メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 15:29:18 ID:i9QGRF3OO
花王の診断は、メイクアドバイスがウェブの中では具体的で細かい方
909メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 20:49:05 ID:628MYCyTO
>>908
AUBEサイトにある、写真upする診断ですか?
910メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 21:08:46 ID:2+e2zJibO
>>902
ベルばら茶メイベリンジェルライナー茶の色味を良かったら教えて欲しい。
しっかり茶色で黄みならいいんだけど…

ブルジョワ金茶は本当にいい色だね。持ちもなかなかだし。しかし他に見つからない…
911メイク魂ななしさん:2009/02/04(水) 21:19:09 ID:I1HAcXoY0
>>910
ベルばら茶は黄みより 明るめ茶色
メイベリンは茶は赤茶 ベルばらより暗い 細かいピンクラメ入り
もちはベルばらの方が上だけどメイベリンもなかなか
912秋春:2009/02/04(水) 22:11:25 ID:O7g4cucj0
オレンジ系ブラウンか、赤みのあるブラウン系のシャドウばっかり使ってるんだけど
この2つだったら「華やかさ」を感じされるのはどっちなんだろう。
オレンジ系ブラウンはキリッとした印象になるけど
ほんのちょっとの差で地味な印象にも見えるような・・・。
913春パス:2009/02/04(水) 22:16:12 ID:/3brB4WfO
>>849
新色ってダイヤモンドカットアイズですか?
ディープトラップアイズとグラディカルアイズにも緑追加したみたいなんですが
914春パス:2009/02/04(水) 23:50:25 ID:SCP44mw00
最近ずっとまつげエクステしてる。
両目60本、短めのやつで、控えめ。
そうするとまつげにも負担すくないみたいで、2ヶ月もつ。

囲み目にあわないし、マスカラ時間かかるし・・・とかの悩みが解消された。

明るいゴールドとかピンク、グリーンをさっとまぶたに入れるだけで
ぱっちり明るい印象になった。
まつげエクステ、かなりいいと思う。
915メイク魂ななしさん:2009/02/05(木) 00:50:43 ID:0ddzi5210
>>896
名古屋なので多分お役に立てません…。

簡単に見てくれたところ・・・名古屋市の藤が丘。料金の割りに凄く丁寧でした。
新しく予約したところ・・・同じく名古屋のサ○ライト。「メイクを細かく見てくれる」と友人のオススメ。
916メイク魂ななしさん:2009/02/05(木) 01:25:43 ID:9FN2GAITO
>>915
896ではないのですが名古屋市でサロン探していたので
藤ヶ丘の何と言うところか教えていただきたいです
917:2009/02/05(木) 08:59:37 ID:+BYUrnLz0
髪色明るくしたいけど、似合わないだろうなぁ・・・(’A`)
918898:2009/02/05(木) 09:28:57 ID:ebGQG88Z0
みなさん、レスありがとうございます。>>901さん、神として奉るわ。
上瞼は茶ペンシルで細く、下瞼にブラウンシャドーを引いてボカす、で劇的に(自分比)目元にニュアンスが出ました。
囲んでるだけなのに、彫りが深くなったというか。しかも自然。
ちなにみに、アイライナーはイプサのホルター型のブラウン、アイシャドウはマジョのBR742の左下。
フィルムタイプのブラウンライナー探してたので、ベルばらも試してみます。
919春セカンド夏:2009/02/05(木) 10:35:51 ID:UMvJimrY0
>>914 その明るいゴールドは何をお使いでしょうか?

金って案外むずかしい。自分はスパクリ金が撃沈でした。
白くもオレンジにも転ばず、暗くならない金・・・シャンパンゴールドって感じの
上品な金はないものかと探しているけどなかなか見つからない。
920メイク魂ななしさん:2009/02/05(木) 11:23:17 ID:EFTOBVL30
>>919
シャネルのリキッドシャドウは?
921春パス:2009/02/05(木) 12:33:04 ID:z+wvkWOrO
>>913
ダイヤモンドカットアイズです。
しかし締め色は使えないです。
922春ビビ:2009/02/05(木) 19:50:09 ID:XfDn6yls0
>>919
自分914ではないけど、ここで以前出ていたブルジョワの
オンブルストレッチを試してみては?
春ビビやや色白の自分がつけると、
肌の色となじんでほとんど色がついていないように見えます。
でも格段に目がくっきりとする。
瞳に透明感が出て、まつげの存在もぐんと際立つ感じでいいですよ。
923春ど真ん中:2009/02/05(木) 20:46:21 ID:uB7DOwk00
オンブルストレッチいいよね。
ツヤだけ乗る感じで、でも目はくっきりするし透明感も増す。
因みに資生堂オークル10くらいの肌色です。

これとブルジョワ金の組み合わせが神だったんだけど、廃盤…
今は代わりにメイベリンの金ペンシル使ってる。
924春秋:2009/02/05(木) 21:52:55 ID:2loEmYe0O
>>911
ベルばら良さそう!メイベリンも祭りになった品だし色も良さそうだね。ありがとう。


ちょうど今出てるオンブルストレッチ、話題になった時期にゴールド試したけどだめだった。
色が出過ぎる。ちなみにハイドロのH1も色が濃くてだめだったよ。
実際に塗ってみると違うもんだ…
925メイク魂ななしさん:2009/02/05(木) 23:25:48 ID:0ddzi5210
>>916
名古屋 藤が丘 カラー診断 とかでググれば出てくるところ。
「あなたにはこれとこれ!」ってがっちり指導してもらいたい人には向かないだろうけど、
こういう色がどうしても好きって言うと、着る方法を提案してもらえたし、
職業上の都合(まとめ髪必須)とかも考えてもらえたので満足。
2時間8000円って話だったけど、4時間ぐらい見てもらったよ。
週末に気が向いたら、パースナルカラースレにレポ書いてみる。
926913:2009/02/06(金) 02:06:07 ID:YLjzCl9eO
>>921レスありがとうございました。試してみます。
927:2009/02/06(金) 06:09:04 ID:0JzGyB1KO
ブルジョワオンブルストレッチ、金が濃すぎる人は白はどう?
ゴールドのラメパールがたっぷり入っていて白というより明るい金だよ。
私もやや色白ピンク肌で、まぁまぁ違和感なく使えています。
ハイドロはH12派です。
H12よりやや黄色味が強い感じのゴールドって感じです>オンブル白
ただ艶というよりラメ感が強いです。
928914:2009/02/06(金) 08:51:50 ID:nqcRZluiO
>>919
ゴールドはオンリーミネラルのハイライトカラーが最近のお気に入りです。
ロフトやソニプラ、SHOPIN等でテスターあるので試してみては?
929:2009/02/06(金) 08:52:39 ID:HSpbuTZK0
ttp://www.lorealparisjapan.jp/hair_color/feria_3d/
ロレアルフェリア3Dに新色が出てた。
ピンク系の暗めなピーチベリーとアッシュ系のカフェオレ。

今、クリアマロンでまあまあいい感じなんだけど
少し暗くしようと思っていてヌーディートパーズかフレンチシナモンで悩んでます。
マロングラッセは以前使ってみたらクマとか目立って合わなかった。
930春パス秋ソフト:2009/02/06(金) 11:11:40 ID:fR/Zq8lE0
マロングラッセ普通にイケたけど、元々脱色された髪に被せたからかな?
ただし美容師には暗すぎると言われたけど。自分では気に入ってた。
ヌーディートパーズ私も気になってる
931秋ソフト:2009/02/06(金) 11:14:29 ID:H56Mg6Mz0
自分で染められる人いいなぁ・・・みんな結構自染めなのかな?
私もロレアル試してみようかな。

カフェオレならハード寄りの秋ソフトでもいけるかな。
932春セカンド夏:2009/02/06(金) 11:28:39 ID:mneJmOmu0
919です。おお、金色情報が満載!
みなさんに感謝。とても嬉しいです。
あげて頂いたものを全部試してみようと思います!
933:2009/02/06(金) 12:56:06 ID:YrV1lfHY0
ケサパサの今春の限定ムースシャドウに期待。
934春ど真ん中:2009/02/06(金) 13:24:41 ID:nsbq4CA+0
アイホールに入れるベージュシャドウを探しているのですが
ピンとくるものに出会えません。
いつもひよこ色にほんのりゴールドパールの入ったものを使っていますが
二重幅に入れるシャドウの色によっては合わないのでベージュをと思っています。

希望は瞼が白っぽくなったりせず、逆に暗くもならないなじみのいい色で
(色がついてるかわからない程度でも良いです)
ゴールドのパールが「ほんのり」入っていて出来ればゴールドラメ入りです。
デパートやソニプラ等回って見ていますが、パールぎっしりで
ゴールドシャドウにしか見えないものや、白っぽかったり暗かったりで
なかなかこれという物が見つかりません。
なければラメなしでも構いません。(あとで金ラメだけのせる事も可能なので)
春パスさんや春ビビさんのおすすめベージュシャドウがあれば教えていただきたいです。
935:2009/02/06(金) 14:08:04 ID:bW7pS1dD0
>931
ロレアルは色々試した事あるけど、ダークショコラ良かったよ。
マロングラッセも良かったけど、自分の場合以前ブリーチしてた髪の毛で、ほんのすこーーーし赤みがほしかったからダークショコラ使った。

ちなみにマロングラッセで染めた時はバージンへアー。
ダークショコラの時は5cm程のプリン。

セルフカラーは初めてでかつ失敗したくないならこれをおすすめするかなー。
ロレアルは失敗しないから好き。
936春セカンド夏:2009/02/06(金) 16:19:09 ID:YdKRNKGAO
ケープのCMの臼田さんみたいな
白っぽいオレンジのリップ使われてる方
どこのもの使っていますか?
セカンドが夏だからかオレンジ苦手で避けてたけど
白っぽいオレンジならいけそうかなと思ったんで
オススメ知りたいです。
937メイク魂ななしさん:2009/02/06(金) 17:08:28 ID:rbfipHJG0
すみません、質問させてください。
まとめwikiの
◆ブルジョワ
オンブルストレッチのゴールド (春)とは、
色の名称は03オル エクスタンシブルでしょうか?
938メイク魂ななしさん:2009/02/06(金) 17:18:53 ID:shxt+YEjO
春ビビッドのひとアイライナーどうしてます?
春はしないひと多いのかな?
939メイク魂ななしさん:2009/02/06(金) 17:36:37 ID:agpO5kJj0
>>938
茶色が多いかなー ベルばら茶とかちふれのペンシルとか
ライン入れた時は〆色はしないかしても濁らない色
それかマジョみたいな鮮やかな色のライナーで遊ぶ
どれも選ぶ基準は濁りがなるべくないもの
940春秋:2009/02/06(金) 18:35:07 ID:ePWflHU4O
>>927
オンブル白、ゴールドラメだったのか…シルバーだろと勝手に思ってたよ
H12は色がレモンイエローみたいに見えたからスルーしてたけど、試せば良かった。
どっちも試してみます。

情報ありがとう!
941メイク魂ななしさん:2009/02/06(金) 19:01:12 ID:q0TAkJ0rO
>>938
焦げ茶を細く引いてる
鮮やかなカラーライナーも使ってみたいんだけど、なかなかいいのが見つからない
942メイク魂ななしさん:2009/02/06(金) 20:18:53 ID:azwhyh+60
>>938
春ど真ん中だから、あんまり参考にならないかもしれないけど。

ペンシルのカラーライナーで囲み目
リキッド黒で睫毛の隙間を埋める
が基本。
ペンシルの色はその日のアイシャドウに合わせるけど
金、茶、紫、緑、青、ターコイズブルー
辺りの出番が多いかな。
2〜3色を組み合わせて使ってる。
943秋ソフ夏スモ:2009/02/06(金) 20:38:12 ID:HbvyjzXZO
エクセルデュアルアイシャドウのキャメルピンクが合ったので投下しておきます。
エクセル初めて使ったんだけど安い割には粉質そこそこいいんだね。
ベースのピンクが良い。

あと、無タールのリップが欲しくて草花木果の口紅を買ったのですが
13番くるみ、32番姫りんごが合いました。
944:2009/02/06(金) 20:46:36 ID:VAPpgqV10
>>934
シュウ・ウエムラのクリームシャドウのPベージュは試したことある?
アイホールにもいいし、まぶた全体に塗って下地として使うと他のアイシャドウやライナーも
キレイに発色するし、色持ちもいいです。
945春パス:2009/02/06(金) 21:10:21 ID:5klQg7c+O
ちふれの口紅417イイ!!!!
めちゃくちゃイイ!!
ありがとう。書いてくれなかったら試さなかったと思う。
綺麗な明るいクリームオレンジでした。
私はムースパパイヤと同じくらい神口紅だと思う。
946春秋:2009/02/06(金) 21:31:15 ID:pw+D5Vhh0
>>919
エレガンスのクールアイカラー(リキッドシャドウ)もゴールドありましたよ
なかなか良かったです
947春冬:2009/02/06(金) 23:50:21 ID:PyS/yGmV0
>>944
あれ、色暗くない?
発売当時買う気マンマンでカウンター行ったら暗くてくすんでダメだった。

>>934
キャンメイクのグリッターアイズのブラウニーチョコレート。
グリッター部分が瞼になじむ色でパール少し+金ラメ。
でも粉質がすごく悪いしモチも悪い。
私もベージュか薄いオレンジあたりのなじみ色に金ラメシャドウ
ずっと探してる。
ありそうでないんだよね。
948春パス:2009/02/07(土) 13:31:55 ID:lTpxqpxvO
カーキ・ボルドー・純白のアイシャドーパレットをもらった…
何をどう工夫しても死人顔
949春パス秋ソフト:2009/02/07(土) 13:49:58 ID:Zdg14nl9O
>>943
私もそれ好きです。どたらも黄みのある色で。
ただピンクがパールっぽ過ぎて使いにくいのと、
締め色のブラウンにもう少し黄みがあったらなぁとか思う。

でもカプリピンクよりは良かった!どっちも持ってるけどカプリピンク使ってないw
950916:2009/02/07(土) 13:51:37 ID:BEX6RrMZO
>>925さん、詳しくありがとうございました!
ググってみます!
951メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 15:53:12 ID:ZhtAhhl9O
>>934
イエローベースに合うかどうかは使ったことがないから知らないけど
クリニークのカラーサージアイシャドウベルベットのバターミルクはそういう目的で作った色らしい。
952:2009/02/07(土) 17:07:12 ID:Jye2+uBm0
ランコムの新色ラプソリュ ルージュの390
秋の方でもいける春らしいピンクです。
953メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 17:15:13 ID:cn4dClx6O
色黒イエベに合うドピンクなチーク、どなたか知りませんか?
今までNARSの4013だったんですが、馴染みすぎてしまって。
CHANEL、Diorは似合いませんでしたorz
954メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 17:18:33 ID:dvndgvlMO
>>943
秋ならプラムピンクもいいよー
これで囲み目やると超色っぽい
ライトカラーも変なクセがなく艶が出るいい色

>>949
カプリピンク、何が無理って、茶色の方の緑の変なラメだよね
ピンクの方も変なゴールドだし
正直、何であれが人気色なのかさっぱり分からなかった
955メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 18:16:45 ID:6Jwi55lo0
>>953
同じくNARS 4023 アンジェリカはどうかな?
ボビィブラウン シマーブラッシュ 01 ピンクシュガーとか
自分の中では上二つが二大どピンク
956春ビビ:2009/02/07(土) 18:35:48 ID:2kcw0lOoO
>>938
黒のリキッドをごくごく細く入れているよ(睫毛の隙間を埋めるような感じ)
囲みラインがしたいときは明るめの茶色のペンシルを使っています。

遅まきながら桜リップ買ってきた!
つけると透明感がでる気がする。
957:2009/02/07(土) 20:23:22 ID:QVXdwDaSO
ルナソルの桜がめちゃくちゃヒット!透明感でるしみんなから誉められた。これに桜リップあわせてる。気分は春だわ
958メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 22:46:06 ID:Zdg14nl9O
>>954
そうそう。ピンクもサーモンだっていう人が沢山いたけど、
ゴールドパールが大量なだけでベースは青みの強いピンクだしね。
959春夏:2009/02/07(土) 23:04:34 ID:nxbr5zO2O
カプリピンク、自分には神色だった。
夏混じりだからかな
960メイク魂ななしさん:2009/02/07(土) 23:41:56 ID:b0e+uPWoO
うむ
961秋春:2009/02/08(日) 00:21:47 ID:yuEOp35W0
あれれー私もカプリピンクは神色だよ。
962春秋:2009/02/08(日) 02:29:19 ID:sboCfqP+O
青みのいける人ならいいのかも。
それか発色しない人とか…あれ結構ピンクの色が出ないっていう人多かったしね。
963春パス:2009/02/08(日) 04:50:28 ID:6p+FDAW1O
RMKのメタリックパウダーアイズのゴールド13を下まぶたに塗ったことある人いませんか?
ホントにうるうるなるのか気になっています。
964934:2009/02/08(日) 11:27:41 ID:xa18IoQM0
アドバイスくださった方ありがとうございます。
全部店頭で見てきますね。
でも>>951さんのおすすめが公式に載っていない…廃盤なのかな。
965メイク魂ななしさん:2009/02/08(日) 14:35:27 ID:qH8Fx9ssO
>>957
もしかしてセカンドにブルベのシーズンをもってますか?
ブルベスレでルナソル桜が上がってたのでスルーしてたんだけど試してみようかな。
966春パス:2009/02/08(日) 18:16:11 ID:q/pEcJST0
基本イエベってブルー難しいんでしょうか?
MACのチルブルーの色に惹かれて買ったんだけど、イマイチです。
どんなのがいいんでしょう?
967sage:2009/02/08(日) 19:51:53 ID:2643TyjWO
多分ブルーは難しい。自分は去年、ルナソルでジェミネイトアイズのブルーを勢いで買って見事玉砕。まだ自分のパーソナルカラーをわかってなくて…
発色しないはくすむはで最悪だった。ブルベの彼氏に塗ったら綺麗に発色。こんちくしょーって思った。orZ
今グレーのシャドウを探してるけどことごとく玉砕中。イエベでいけるグレーはないのかな?
968メイク魂ななしさん:2009/02/08(日) 19:54:04 ID:2643TyjWO
申し訳ない…orZ
969メイク魂ななしさん:2009/02/08(日) 20:02:20 ID:XMd0wAwAO
シュウの黄色のクリームシャドウを下に塗れば、青シャドウも使えるものが増えるよ。
そのまんまの青には発色しないし、黄色を塗り過ぎると発色が黄緑になっちゃうけど。
970秋冬:2009/02/08(日) 20:47:42 ID:+2i3Z29m0
エクセルのデュアル アイシャドウのお話。
聞き捨てなりませんぞ。
ちょっと試してきます。
971秋冬:2009/02/08(日) 20:58:42 ID:+2i3Z29m0
連投すみません。>>970です。
私の春の購入ピンクはラブーシュカのグラデカラーアイズのPK1です。
メインのピンクは少量で、アクセントのピンクラメ入りこげ茶を大量に塗りたくって
ごまかします。

それでは、エクセルのデュアル アイシャドウも含め
「これからの春の季節にお似合いのサーモンピンク」を探しに放浪してきます。

972春パス:2009/02/08(日) 21:53:01 ID:aiMySqcHO
既出だったらごめん。
ルナソルルビーを春パスさんで使えてる人いる?

今ちょっとタッチアップしに行けなくて、通販で買おうか迷ってて。
973秋ソフト:2009/02/08(日) 22:49:35 ID:BYZaFREc0
危険だと思うよ・・・。
974メイク魂ななしさん:2009/02/08(日) 23:09:41 ID:AXDTH5mD0
>>972
私は春パス、セカンド夏クリだけど
ルビー超お気に入りです。

厚ぼったくならずにウルウル愛され目になる。

975春キューフレ:2009/02/08(日) 23:23:55 ID:YaAVu1OhO
ブルーてパステルブルー?
コスメデコルテイントゥイスのパレット(多分25)

AUBEハーモニティアイズ(多分BUのパレット)
は好評
976メイク魂ななしさん:2009/02/08(日) 23:25:05 ID:V+4vaZ0P0
>>966

ティファニーのパケみたいなブルーは似合うよ
977:2009/02/08(日) 23:42:30 ID:YWJrBdNk0
>>966
マリクワB-02と975さんもおすすめのイントゥイス025
978メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 00:15:02 ID:qXkMKyhTO
たん
979メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 00:18:31 ID:qXkMKyhTO
ルナソルRBかー。これってブルベ向けな気がするけど、夏が入ってりゃいけるんかね。
980966:2009/02/09(月) 00:26:19 ID:+uqFVHoV0
みなさん、ありがとうございます。
ブルーでも色によっては合うのがありそうですね。
お勧めを参考に選んでみたいと思います。

>>967
私もグレーは絶対にくすんで顔色悪くなると思うので試してもいないです・・・
981メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 02:51:45 ID:dTwXDQi50
>>972
春ど真ん中。
私はルビーは鬼門といっていいくらい駄目。
むしろサファイアの方がいける。
982春パス:2009/02/09(月) 03:01:09 ID:4C5LCzLqO
ルナソルの2008コフレのシャドーがめっちゃくちゃ神。そんな私はルビーもお気に入り。逆にサファイアはダメだった…。他には桜とか白木蓮とか山ツツジも合う。でも藤はダメだった。一応何かの参考になれば。
でも買うならルビーよりコフレのシャドーのが絶対オススメ。今なら楽天で再販されてるし…もう持ってたらゴメン。
983:2009/02/09(月) 11:41:51 ID:D+ZEXosp0
オルビスからkate限定ブラウンみたいなパレットが出てたので購入。
すごくいい。怖くないブラウングラデができた。kate買い損なったけどこっちで満足。
オルビスは単色の薄いめのパープルも、二重幅に入れるとハマる。クリーミーマミっぽい色w
984メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 12:48:09 ID:NdKpXGNE0
クリーミーマミw
985メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 14:43:49 ID:bCPnAR/bO
分かるwあの手の色はハマるよねw
986メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 23:26:55 ID:oaJC+6PU0
どなたか次スレお願いします
987メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 23:34:12 ID:EEAyVQ1Z0
立ててみる。
988春パス:2009/02/09(月) 23:40:15 ID:Q65Q2OPNO
>>945
同じく、ちふれ417神!
なんか今まで買い漁ったお高い口紅達はなんだったんだろう、と小一時間。。。


好きだーちふれー
989メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 23:47:13 ID:EEAyVQ1Z0
次スレ

イエローベース(イエベ)について その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
990メイク魂ななしさん:2009/02/09(月) 23:51:34 ID:u65qOYY80
>>989
乙です〜
ちふれ417、イマイチ発色が弱く、何度も塗り重ねしてるんだけど。
その上リップライナーで輪郭とらないとボヤけてしまう・・・
991メイク魂ななしさん:2009/02/10(火) 00:12:55 ID:A+lNbeQP0
>>990
季節は何ですか?
992990:2009/02/10(火) 00:22:56 ID:WxM7aE/G0
秋ソフトです。
ちふれリップライナー740(ブラウン系)で輪郭とったらイケます。
993:2009/02/10(火) 00:38:13 ID:owANWGsi0
>>990
まあ薄付きタイプではあるけどね。
私はそれ、見た目よりもちょっと白っぽく発色してしまってぼける。
994春秋:2009/02/10(火) 01:11:38 ID:A35ewtSF0
>>989
乙です。

>>990
ゲラン限定グロスの魅惑のアップル(ゴールドグリッターぎっしりグリーン)を
マットなベージュ色の口紅に重ねたら、ギラギラが押さえられていい感じになったので
(残り1本って言われてつい買ってしまって、もてあましてました)

輪郭をきっちりとるんじゃなくて、グロスを重ね塗りしたらどうかなって
思ったんだけど、もしツヤとかパールとかラメが苦手だったらごめんなさい。
995:2009/02/10(火) 13:12:16 ID:Bgm8He5T0
マジョの昔出た限定のハニーポンプグロスで
うずまきになっているやつのはちみつバターが気になってるんですが
過去ログやwiki見たけど分からなかったので
秋で持ってる方いたら使用感教えて下さい。
996秋ソフト:2009/02/10(火) 13:24:31 ID:lLnAwi7D0
>>994
アドバイスありがとう。
できれば1本で格好が付く口紅が理想なので
もう少し赤味のあるオレンジを探します。
店頭でお試ししていい感じだったのはマキアージュBE391と
クレドポーボーテルージュシュブティル122
997メイク魂ななしさん:2009/02/10(火) 16:11:08 ID:iy57Eicd0
イエローベース(イエベ)について その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
998メイク魂ななしさん:2009/02/10(火) 16:11:38 ID:iy57Eicd0
イエローベース(イエベ)について その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
999メイク魂ななしさん:2009/02/10(火) 16:12:47 ID:iy57Eicd0
イエローベース(イエベ)について その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
1000メイク魂ななしさん:2009/02/10(火) 16:16:21 ID:nSqKGN8E0
1000ならみんな綺麗になれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。