イエローベース(イエベ)について その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。

【イエローベースとは?】
 見た目が黄色っぽい肌のことではなく、黄味を含んだ色(暖色)が映える肌のことです。
 赤なら朱赤系、青ならターコイズ系、黄ならバナナ系といったイエベカラーを身に付けると、
 顔色が明るく冴え、クマやシワが目立たなくなり、生き生きと輝いて見えるようになります。
 当然、青白い肌やピンク肌のイエベも普通に存在するので注意して下さい。

 ちなみに肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、
 総合的に似合う色を検証するパーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

イエベまとめサイト
http://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/

■前スレ■
イエローベース(イエベ)について その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157530278/

過去スレ、関連スレは>>2-5あたり
2メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 22:48:56 ID:+ALDmFKc0
■過去スレ■
肌色・イエローベースについて
http://life.2ch.net/female/kako/992/992397754.html
【白】肌色・イエローベースについて その2 【黒】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/ html化待ち
肌色・イエローベースについて その3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
肌色・イエローベースについて その4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1073662627/
イエローベース(イエベ)について その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093042252/
イエローベース(イエベ)について その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/
イエローベース(イエベ)について その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127650788/l50
イエローベース(イエベ)について その8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1142665133/l50

■関連スレ■
【ブルベ】ブルーベース 20人目【夏・冬】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1172911005/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断8【春夏秋冬】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1171021511/
パーソナルカラー・スタイル12【似合う色】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1176650254/
3メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 22:49:47 ID:+ALDmFKc0
■関連サイト■
カラー診断のページ
ttp://www.i-alice.jp/index.html
カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
ttp://www.color-sys.com/
グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
ロレアルのヘアカラー診断
ttp://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
IRO-UZU
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/8838/index.html



なお、このスレは自分がどのカラーか住人に診断をお願いするスレではありません。
診断はプロでも直接対面して目で判断する物です。
自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、
文字からの診断は不可能だからです。
写真等も画面では色が変わってしまいます。
ちゃんとプロ診断に行きましょう。

芸能人のカラーについても、テレビ画面や照明、印刷等で
色が変化しているので判断は難しいです。
どうしても論議したい場合は芸能人の専用スレにて。
4スパイシーリッチにお勧め:2007/05/24(木) 22:51:28 ID:+ALDmFKc0
リップ
・ゲラン ディビノーラリップスティック 240
 (ゴールドパール入りオレンジブラウン)
・ジバンシー リップライナー 7
 (ベージュブラウン ナチュラルな仕上がり)
・イヴサンローラン ゴールデングロス 5
 (コッパー 派手)
・ボビイブラウン リップスティック ブラウニー

シャドウ
・ジバンシー プリズムイシムアイズ 51
 (右上以外は全部使える)
・シュウウエムラ 単色シャドウ ME810
 (ボルドーっぽい光沢ブラウン)
・イヴサンローラン オンブルヴィブラシオンデュオ 37
 (ブラウンとオレンジ ゴールドパールぎっしり私的神シャドウ)
・インウイIDアイカラー 6 カーキ、ブラウン系
 (締め色ナシなので秋ソフトの人にも似合いそう 私は締め色必須)
・ゲラン ディビノーラ 4色シャドウ ブラウン
 (使いやすい色の組み合わせ 粉質は期待外れ)
・マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ ゴージャス姉妹とお抹茶
 (どちらもゴールドパール入り ゴージャスは下瞼に使うと良い)
・ボビイブラウン シマークリームアイシャドウスティック アイスドプラム
・ボビイブラウン アイカラー モス
・ボディショップ ブロンズシマーウエイブ(廃)
5スパイシーリッチにお勧め:2007/05/24(木) 22:52:14 ID:+ALDmFKc0
チーク
・ジバンシー プリズムアゲインブラッシュ 3と5
 (3はオレンジ 5はブラウン)
・シュウウエムラ グローオン Pオレンジ53
 (ゴールドパールぎっしり 派手オレンジ)
・ゲラン ディビノーラ 515
 (ゴールドパール入り ピーチに発色)

ネイル
・レブロン F075
 (ゴールドパール入り コッパー)
・ジバンシー 104
 (肌馴染みの良いベージュ 指が綺麗に見える)
・マジョリカマジョルカ BR716
 (ゴールドブラウン)
ネイル
・ヴィセ グラマラスネイル BR304 濃いーブラウン (HPの品番が間違っててBE304に!)
・ヌーブ ネールカラー BL9 深いターコイズブルー
・マキアージュ ネールカラー BR344 スイートカカオ

以上前スレより
6メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 22:53:33 ID:+ALDmFKc0
次スレは980くらいで立ててはいかがでしょうか。

以上でテンプレ終わりです。
7メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 22:58:47 ID:TA99q/xj0
>>1
乙です!
8メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 12:56:11 ID:tsCqaLBkO
スレ立て乙でした
ありがとう
9メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 18:14:46 ID:Kdx+FrTL0
>>1さんアリガトウ。
10メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 15:48:27 ID:XtMheoAVO
>>1さん
乙です。
11メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 22:40:21 ID:SJ255v0L0
>>1さん乙です。
前スレの最後の方の、上瞼にラメ系シャドウ、下瞼に色物を使用してる
というのを見て真似してみました。
今までアイホール全体にラメもの、二重幅に色物を使ってましたが、
そういう使い方よりなんだか顔色が明るく、垢抜けて見えるようになりました。
アイホールのラメものはラヴーシュカのポットに入ったジェルシャドウの
ゴールドやジルのジェリーアイカラーがよかった。
ちなみにトロヘルです。

そこで、下瞼の色物用に、黄緑のシャドウを購入しようと思っているのですが
何かおすすめはありますか?
単色で探しています。(パレットは必ず捨て色があるし、グラデ似合わないので)
メイベリンの単色ラスタグリーンを見てきましたがシルバーパールでくすみました。
今の所エテュセの単色GR2がゴールドパールらしいので気になってます。
他に何かあれば教えてください!
12メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 20:30:31 ID:84TcrPP1O
診断済み秋春。
こないだ診断時にアナリストさんに化粧品見て貰った。
魔女のゴージャス姉妹とゴールデン
ディオールのサンク970(右下・左下・左上)
が絶賛されました。
秋春は少ないのであまり参考にならないかもですが。
13メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 22:26:10 ID:q/RwYU8cO
イエベまとめサイトに、RMKのシルバーのシャドーが入ってたんですが、
イエベって基本ゴールドですよね?
そのシャドーが特別なんですかね
14メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 13:41:20 ID:YnnkrWUU0
>>13
トロヘルにとって大事なのは色より輝きとかパッとしたもんだからねぇ。
シルバーパール入りはくすむけど、シルバーだけなら逆にいけたりもする。
冬の人も金入りはダメだけど金そのものはいける人いるね。
15メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 16:20:56 ID:W+X4GaHI0
指輪作るときに有り巣さんに聞いたら、
ピンクゴールドとかくすんだゴールドはNGで、プラチナとかを薦められたよ。

っていうか、>>13はプロ診断受けたのかな?
16メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 16:56:59 ID:o4ZDstlpO
プロ診断うけましたよ!春でした シルバーシャドーかわいいので、気になって☆
17メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 17:27:12 ID:GjFGnewR0
>>11
お探しの色かどうかはわからないけど、私はDHCで黄緑色を買いましたよ。
アイシャドーのマット・ライムグリーン(SD04)。
ラメ・パール感がほしい時は、上からささっとゴールドパールを重ねたりして使ってます。
18メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 03:39:08 ID:gj/PrUOq0
>>13
セカンドが冬だからかもしれないけど、自分は似合うよ。
シマーブリックのゴールドには及ばないけどw
19メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 05:21:50 ID:rtepJ18I0
@じゃ、ラメラメで派手って評価のケイトのラインスパイシー、
アイホールにGDカラー塗りたくっても、ごく普通。トロヘルの私・・。
20メイク魂ななしさん:2007/05/30(水) 10:05:31 ID:Jq3j+PmZ0
私はトロヘルだけどアイホール全体だと変になる。
顔立ちの問題かも。
21:2007/05/31(木) 08:42:49 ID:LatFFny50
春って化粧するとすごい顔変わるよね
ナチュラルシックだけど全然変わらないのでうらやましい
22メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 04:41:02 ID:rO2EXxxqO
>>21そうかな?人によるんじゃない?
春だけど、そんなに変わるほうじゃないし。
春の人はナチュラルメイクが似合うから、どちらかというと変わらないタイプかと思ってた。
太いラインや濃いシャドウは付けれないし。
23メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 11:08:08 ID:QgCnaCZ10
春でもトロヘルならイケるんじゃない
24メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 11:29:46 ID:PEPhizyF0
まー派手メイクが似合う季節ってのはあるだろうが・・・
似合うメイクをすればどの季節も綺麗になるよ。
25メイク魂ななしさん:2007/06/04(月) 18:12:27 ID:eMyN7HIhO
マキアージュで今CMしてるシャドーのベージュ
キラキラしすぎですが綺麗ですよね
使ってる人います?
26メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 16:19:44 ID:uXLmKYB50
春だとパステルカラーを目の上に乗っけても似合うよね。
乗っけ方は個人個人で工夫が必要だけど。
27メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 08:03:32 ID:wCCdw7WmO
秋ソフトの童顔ですがドンピシャなシャドウのおすすめ教えてください。
28メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 12:16:07 ID:VGdRWORVO
@で人気のヌードボンボングロスの3番がどうも似合わない…
よく見ると青っぽく浮いてる気がする。
ブルベカラーなのかな
29メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 14:08:19 ID:e222J7O+O
買って失敗したかな、と思う口紅やグロスにコスメデコルテのゴールドのグロスを混ぜてみましたが、あまり効果なし。
shu uemuraの黄色いリップをお持ちの方がいらしたら
色がどう変わるか教えて下さい。
30メイク魂ななしさん:2007/06/15(金) 00:23:57 ID:SKTb70Ov0
ほす
31メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 03:22:25 ID:jhvd9OMD0
>>28
私も合いませんでした。
青みのある口紅・グロスを付けたときに出る浮き感や
独特の病的に見えるような唇、顔色の悪さのようなものが…。
その後リベンジで2番を買ってみました。茶色が強いですけどこれはしっくりきました。
32メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 11:40:26 ID:6Q5lkE6BO
イエベでもオケーなグレーシャドーってあるのかなあ
単色でもなんでもいい
33メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 11:43:56 ID:IkT1BOKR0
>>28,31
3番はブルベスレで良かったよーってレポがあったしブルベ向きみたいね。
34メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 17:53:04 ID:V1mSmAR9O
じゃあ2と4がイエベ向きなのかな。
…あれ、4は違うかな?
35メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 19:53:51 ID:Jt8jkJyOO
>>29
シュウで使えるようになる口紅は増えるけれど、どれもキューフレっぽい淡い色になるよ。
トロヘルの自分の場合、beforeよりはマシになるけど、そんなに使える色にはならないなあ。
あの黄色は少量でも、結構効くよ。
36メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 21:15:00 ID:x3+U9G1o0
保守age
37メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 18:21:33 ID:4h9PeJ9v0
エレガントのグレー車道。イエベ春の私にぴったりでした。
グレーなんだけど塗ると、少し黄みがかってブルーグリーンっぽいグレーに
発色します。夏にはお気に入りになります。。
38メイク魂ななしさん:2007/06/22(金) 12:03:16 ID:62GPm+D1O
〉35
ありがとうございます。
大変参考になります。
39メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 02:56:23 ID:H9WCPQOR0
エスプリークのリキッドアイカラー スタイリッシュのBU900は
やはりイエベには鬼門でしょうか…
同ブランドのネイビーのライナーをいただいたので
ライナーに合わせたいのですが、やはり無理がありますでしょうか。
40メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 10:23:54 ID:2YUY3tZy0
AQのネイルBE302が恐ろしく馴染む。
マット万歳。
秋ソフトの人試してみて!
3000円だけど。
41メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 10:30:36 ID:CR5yZteZ0
>>37品名・色番教えてください!
42メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 13:50:36 ID:UjEBZKyX0
エレガンスのペンシルアイライナー08。
綺麗な深めのターコイズブルーでお勧め(紺色に近い感じ)。
エレガンスの色物はイエベブルべに分けてあるけど、これはイエベ向きのもの。

いまいち馴染みにくかったグレイッシュなアイスブルーのアイシャドウでも
これで締めればしっくりきます。
ターコイズのアイライナーって、派手派手しい青緑だったり
ラメパールキラキラの遊び感覚っぽいものが多いけど、
これはさりげなくブルーのアイメイクを楽しめます。
43メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 04:34:21 ID:GnnWv+vG0
春夏タイプなのだけど、マジョのフレンチロリータにはまってから、
クリームオレンジ色探しにはまってます。赤身が強すぎず、まろやかな
クリームオレンジはどのタイプよりキューフレにはまるような気がする。

でも他のタイプに使いにくい色なせいか、ふんわり薄いクリームオレンジ色の
コスメってあまり無いのが残念。チークも赤身が強かったり、濃くつきすぎたりして
理想のクリームオレンジになかなかめぐり合えない。

グロス→RMKのホログラフィックオレンジ
ネイル→パラドゥフレッシュネイルズのOR03
チーク→テスティモPK19(ピンクだけどかなりオレンジに近い色)

このへんがクリームオレンジとしてはなかなかよかったです。
グロスはもちが悪いのが難点ですが、色はとてもカワイイ。
ネイルとチークは個人的には神アイテムに入るくらい良くて、
薄くてふわっとつややかに明るく染まる感じが良い。
桜色のオレンジバージョンというような淡さがとてもいいというか…
クリームオレンジ色で他にもいいコスメがあったら知りたいなー。
44メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 19:19:49 ID:uJ5385HG0
>>43
レポ乙。参考になります。

春夏だけど、わかるなー
クリーム色寄りのオレンジ、似合う色味ではこれ以上ないほどハマるけど
赤みが強すぎても黄みが強すぎても、あるいは色が濃すぎても似合わなくなるから探すのが難しい。
ポール&ジョーにもほどよいオレンジのリップがありました。番号失念。
45メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 22:31:50 ID:tpL00Me70
自分イエべだけど
ブラウンのシャドウよりグレーのシャドウの方が似合う。
同じ人いる?
46メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 23:03:14 ID:UhJLdbS/0
ブラウン、グレーともイエベに似合う色似合わない色がありますが?
47メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 00:48:29 ID:OHgYlG3k0
黄色にも青にも当然似合う色似合わない色あるのにね
48メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 13:51:57 ID:ZM6vgfelO
似合うグレーを教えてください。
49メイク魂ななしさん:2007/06/28(木) 22:09:03 ID:G+aa95Ww0
>>48
まず春か秋か、診断時にカラーチャートは貰ってないのか
それを教えてください。
50メイク魂ななしさん:2007/06/30(土) 01:08:14 ID:i6woaqX10
初めてきました。イエベ春です。
スレ立て乙&保守。
51メイク魂ななしさん:2007/07/01(日) 12:59:56 ID:RU7LQaiwO
春のモノも結構いけちゃう秋ソフトです。
シャネルのレキャトルオンブルの81番。
4色使ってもクドくならない。
それどころか、なんかもの足らないような…
それなのに、遠目で見ると自然なデカ目。
特に、締め色のチョコ色がキツくならずにいい味出してんだと思う。
パレットで捨て色ナシなんて、めったに出会えないんで
すごく嬉しいw
52メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 14:13:38 ID:0q+042bkO
秋ソフトですが下地は皆さん何色をお使いですか?ピンクや紫は浮きますよね。
53メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 18:30:35 ID:L9a8TIcrO
下地は何色が似合うかではなく、なりたい肌色になるように選ぶ。
と言われてるけど、やっぱり黄〜ベージュがしっくりくるかな。
頬の赤味が気になるからピンクは試したことないけど
紫は意外と合うのもあるよ。
54メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 21:52:17 ID:ARNw8ZU20
エスプリークの下地はピンクも紫もしっくりきたよ
55メイク魂ななしさん:2007/07/02(月) 22:26:53 ID:0q+042bkO
>>53>>54
ご意見ありがとう。参考にさせていただきます。
56メイク魂ななしさん:2007/07/03(火) 18:50:49 ID:VC283MQn0
>>48
イエベ春(セカンド秋?)で夏色は全て×(グレーも基本×)
化粧品の色合いは秋と言われた者ですが

シャネルのレ キャトル オンブル #84 内のグレーはおkでした。
全色大丈夫と言われました。

57メイク魂ななしさん:2007/07/06(金) 18:50:23 ID:6EyKrS8HO
保守
58メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 13:15:49 ID:PxQHV6ly0
自己診断イエベだけど、まとめサイトに載ってるチーク
ffピンク似合わなくてffオレンジ使ってた。しかしプリズム
アゲインブラッシュ07いける。自分はイエベじゃないのか・・・?
59メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 14:35:27 ID:Jxq9iPam0
>58
なぜそれで「イエベじゃないのかも」と思えるのか良くわからない。
60メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 22:19:50 ID:JaEOwkMd0
>>58
とりあえず>>3を百万回読んでみようか
61メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 08:01:48 ID:3l5nqdRz0
0以上は数えられません
62メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 17:06:14 ID:IiLkI9vxO
スージーNYの限定のアイカラー、トロヘルの自分にはいい感じ。
銀ラメアイシャドウとビビットカラー(色は赤紫、黄緑、濃いめのターコイズの3種類)の2色入り。
ビビットカラーの方はパッと見、色が濃いけれど、塗ってみると透明感があって使いやすい。
赤紫もトロヘルの自分は大丈夫だった。

ところでネ申スレの>>282のマキアージュは口紅かな。
トロヘルかキューフレかも気になる。
63メイク魂ななしさん:2007/07/11(水) 12:26:57 ID:aEgyslEOO
口紅だったらRD364持ってる。@トロヘル
美咲が綺麗でつい買ってしまったんだけど、うーん、なんつーか…不思議な色です。
ローズっぽい色の気もするんだけど、極小ゴールドパールが多めに入ってて、似合ってるのか似合ってないのかよく分からない…。
でもすごい透明感がある色で、一度ティッシュオフするときれいな色になるよ。これがいける。
持ってるのが似たようなグロスばっかりになってきたので、変化をつけたいときに使ってます。
カラーリストにNGカラーか診てもらいたいくらい謎。どっちかっていうとブルベカラーの気がする。
長文スマソ。
64メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 22:14:23 ID:uQCxDqBf0
黄色いプレストパウダーでも買ってみようかなぁ。
自分はイエベ秋だけどグレーのシャドーを薄く引くのがいいみたい。
でもグレーや明るいラベンダーの洋服なんかは超絶無理。
でも最近明るい薄いピンクなら似合うようになった・・。
65メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 12:56:13 ID:RXUlpVqW0
私もグレーいけるよんー
目が真っ黒(淵も)だからだとオモ
66メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 16:18:04 ID:yUv6AFTi0
自分はグレーは好きなのにダメだ。目だけ怖い人になる。締め色だけグレーとかも×。
瞳が薄い茶だからか? >>37が気になる。
エレガンスは74のパレットが、薄い黄色・オレンジ・ターコイズの春真っ盛りな配色で、
実際、春な自分は唯一似合うブルーシャドウとして重宝してる。
67メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 10:12:13 ID:ZSnY7BPE0
>>3

カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
ttp://www.color-sys.com/

で色見本を購入された方、いらっしゃいますか?
使ってみた感想をお聞きしたいです。
68メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 21:15:49 ID:T3wgNnuD0
最近はもう成分表示を参考にして買ってます。
お店で試してみても照明や鏡が違うとよくわからないし。

無理そうな色でも青色○号って書いてなければ大丈夫。
赤色○号に加え、黄色○号って書いてあれば似合う。
69メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 13:00:11 ID:p54/ycTSO
>>68
いいねー、その方法!
ホントお店じゃ照明でよくわかんないよね。
デパコスじゃ外箱まで並んでないから無理だけど
DSとかなら、次からその探し方をしようっと。

ところで、前スレ?で似合わない口紅は
MACの茶系の口紅を混ぜて使ってるって言ってた秋の人がいたよね?
それってなんて名前の色だっけ?
70メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 10:00:35 ID:zVrznAlg0
診断済みトロヘル

お勧めに従って
黒でアイメイクをラインはしっかり、あとはすっきり
ってすると確かに目がどーん! て感じになるんだけど
なんていうか、 昭和! な感じになるんでさじ加減に悩み中
茶色の方が自然に見えるんだけど見慣れていないだけなのか……

既出だけどシャネルのアクアルミエール#63ホノルルがいい
凄く映えて顔色良く見えるよ
服が地味な時はこの色でうまく調整できる感じ
71メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 11:24:00 ID:dq/CYBWi0
>>70
アイラインは細めにして、ひいたラインの上部分を細く茶色のシャドーでぼかしてく
って事はやってる?アイラインの上部のくっきりした境界線をぼやかすっていうか。
藤原美智子の本を読むと解りやすいかも。
もうやってたらごめんなさい。
72メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 12:30:15 ID:SAtG9fN80
肌を若々しく見せて尚且つ浮かない
そしてUVカットしてくれる下地ってありますか?
エレガンスのベースカラーフィクサーUVを試してみましたが、
イエローとゴールドは自然で肌なじみはいいけれど、
肌が若々しくは見えませんでした。
73メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 12:43:45 ID:zpxkf/h60
>>72
個人的な意見だけど、若さという点では
コントロールカラーや色付き下地は、どうしても不自然な白さが出てしまうから
よほどくすみがひどいか赤みが出てる肌以外には使わない方が若々しくみえるよ。
74メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 12:55:42 ID:zVrznAlg0
>>71
レスどうもです
綿棒でぼかしてはいるんですが
茶のシャドーでもやってみます
75メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 20:46:04 ID:tcnrmUZS0
>>69
そんなレスあったな〜と思い出したら自分が気になったので抽出かけてきた。

407 名前:メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:11:15 ID:QHAwcdyyO
>>405
私は秋ソフト。
サンローランのゴールデングロスは、やっぱ1がいいよ。
あと一歩!にはもってこいで。
7の色も秋にはオススメの色だけど、あと二歩くらいいっちゃうよ。
7は、ゴールド以外のラメも入っててキレイって言えばキレイだけど
なんかビミョーに違う気もするし…
MACは、たまたまネットで安かったからタッチ(少〜しだけオレンジ気味のブラウン)
を使ってるけど、店頭で見たら他にも混ぜるのに良さそうな色がいっぱいあったよ。
76メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 22:16:00 ID:77K2kZ7LO
>>75
うわぁ、わざわざありがとう!!!
この間さ、ボビイの茶系の口紅をもらったんで
混ぜてみたらなんか薄汚い色になっちゃって…
茶系ならなんでもいいワケじゃないみたいだね。
私も前スレの人みたいに『オレンジがかった』茶系を探してみるよ。
ありがとう!
77メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 17:47:06 ID:ZVuzAEHu0
トロヘルなんだけど、以前ここで教えてもらった、
オーブ ジュエリーシャワーアイズ(春限定・緑)が
かなり使いやすくてヘビロテしてる。
男ウケもいいし、教えてくれた人たちに感謝!!!

可愛らしいピンクメークも好きなんだけど、
やはりトロヘルには合わないのかな?
トロヘルで使えるピンクのアイシャドウパレット
あれば教えてください。
78メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 18:27:23 ID:Bj4WXMcl0
口紅スレと迷いましたが、こっちで。
診断済みの春パスです。

口紅以外の色物は春色がきれいに決まってくれるんですが
元の唇の色が濃い上に微妙に青みがかっているせいか
ピンク系でピンとくる口紅がなかなか見つからず困っています。
ピンクベージュのはずが青みピンクに発色したり、
コーラルがショッキングピンクになったり。
コンシーラーやシュウの黄色い口紅を使ってみても、何だか顔から浮いているような。
唇の色が濃い春の方で、使ってみて良かったものがあれば教えて頂けないでしょうか。
79メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 21:48:57 ID:MD3UyMMM0
>>78
多分前スレ辺りで上がってた
エスプリークPK800
はどうだろう
当方トロヘルで似たように唇の色素が濃くて青みも若干あり
だけど下地の上に少しファンデ叩いて色を消して乗せると
イケます

バーゲンで500円wのもろ原色! な感じの黄色と緑の
Tシャツ買った。秋に向けて最後の買い物かも知れない…
80メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 22:11:12 ID:LRCYDMPt0
今度発売されるボビィブラウンの限定パレット
秋の人に最高っす!!!
タッチアップ後即予約したっす!!
81メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 23:03:41 ID:TwBqnOTK0
なんかブラウンのシャドー塗ると目がはれぼったく見えるんだけど・・・
イエベだからかなぁ

グレーのシャドーだと目がしゃきっとするが、1歩間違えるとクマになる。
82メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 00:44:57 ID:zrl+BZUM0
イエベだからブラウンのシャドーが駄目ってことはないよ。

赤みのないブラウンじゃないと駄目だと思うけど。
83メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 11:18:24 ID:brVp2h5jO
逆に自分はブラウンのシャドウぐらいしか駄目だ。
ルナソルのブラウン系パレットばかり。
一応春パスと診断済みだけど。
顔自体はキツイのに、明るすぎる色だと間抜けになる。
リップもベージュやサーモンが限界。
せいぜいグロスで艶を出すのが関の山。
シャネルのクリスタルグロス(透明)がないと、キラキラ感0。
春パスの人は自分だけしか見た事ないんで、春パスの他名称が
キュートフレッシュなんて信じられない。
自分以外の春パスさんは、キュートでフレッシュなんだろうけど。
84メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 13:04:27 ID:e3r0At5CO
この流れ、どこからつっこめばいいんだろう。
85メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 13:16:16 ID:gODM95Jg0
>>28、31
亀ですがヌードボンボンの2と3を購入したんだけど3番を塗ったら激しく似合わなかった・・・
(2番はばっちりはまりました)
テスターがないので見た目と売れ行き(3番が一番人気だった)で選んだけどここを事前に見ておけばよかった。
でも今までカラーの診断したことなかったから自分はまぎれもないイエベだと確信しました。
86メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 13:22:44 ID:pqtNGBGd0
自称イエベで他人のレスを参考にするのは勝手だけど、
プロ診断じゃないんだから「○○はイエベに合う」とか書き込むのはやめてね。
87メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 20:33:52 ID:ZPvLX5hz0
>>79
以前こちらでも評判の良かった色ですよね。
明日にでも近所のDSに行って見てきます。
口紅選びに苦労していたので助かりました。どうもありがとう。
88メイク魂ななしさん:2007/07/24(火) 12:30:41 ID:/qqqHukw0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1176650254/-100
パーソナルカラー・スタイル12【似合う色】

>診断はプロでも直接対面して目で判断する物です。

>・肌色以外でもブルー系=ブルーベース、イエロー系=イエローベースではありません。
> 全ての色にイエローベース、ブルーベース両方の色が存在します。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:05:15 ID:EhWVsdVw0
イエベ春によく似合うという、マジョのフレンチロリータ。
微妙な化粧品臭さ、丁寧にのせないときれいにつかなかった安い口紅らしい品質。
しかも小さくてすぐにポキッと折れる。
それでも好きだった。あんなにかわいらしくて似合ってくれた色は
なかなか見つけられない。

いつかは来ると思っていたが廃盤かー。すごく悲しい。
90メイク魂ななしさん:2007/07/29(日) 23:05:02 ID:b4eSDmjIO
>>89
エテュセの口紅にいい感じのオレンジがあったよ。
今回のエテュセはイエベ春向けだよね。
91メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 14:54:22 ID:h3JDGmuJ0
OR1かな?ネットで見る感じ、春に合いそうな色だね
92メイク魂ななしさん:2007/07/30(月) 21:02:00 ID:Q05eqZALO
>>91
ごめん。色番忘れてたね。
PK5の方です。ピンクっぽさの入っているクリームオレンジです。
実はマジョを持っていないから(何度も見に行って悩んだけど、結局買わなかった)
二つを並べると色に違いがあるだろうけど、キューフレにはいい色であることは間違いないよ。
ちなみにORの方はラメがあって、口紅そのものの色にちょっとくすみがあってイマイチでした。

あとグロスのPK3、4もいいよー。
93メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 03:59:03 ID:LvATDqcyO
>92
PK3は良かった!
エテュセのグロス大好きだから、理想的な色がでてくれて嬉しい。
オレンジピンクなんだけど、すごく明るい色。
明度は高いけど、彩度が低い色。
春夏さんにはぴったりだと思う。

アイカラーは綺麗なオレンジがあったけど、マットでへこんだ。
透明感かパール感があれば良かったのに。
94メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 10:25:18 ID:ymX+NWARO
テスティモの単色シャドウの新色で
深い紫色がでてたんだけど、
秋に似合いそうな色で、すごい気になる。
時間なかったのでお試しできなかったけど…。
どなたか試した方いらっしゃいますか?
95メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 21:05:59 ID:qZlQyUnU0
トロヘル(春冬)のものです。
前に出ていたラブーシュカの赤グロス見に行こうと思ってたんだけどマジョにいい感じの赤リキッドルージュを発見。
見た目はちょっと青みがかかってるかなーと思ったのですが試してみたらいい感じに発色しました。
軽くティッシュオフするだけでかなり落ちてしまったけどw色は気に入ったので購入しました。
今度こそラブーシュカを買いたいw
96メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 22:20:15 ID:Nufd6z4b0
>>82
グレーよりのブラウンみたいなのにしたら
さらっと塗っただけで
引き締まった。
97メイク魂ななしさん:2007/07/31(火) 23:28:48 ID:DGZF3zPUO
ラブシュカの900くらいのオレンジチーク使った人いますか?
結構オレンジ!ってかんじですが、秋のひととかがにあうのかな?
98メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 01:40:12 ID:db/qKVBc0
ルナソルの口紅でオレンジオレンジって色があるのですが
使ってる方いますか? どんな感じでしょう
99メイク魂ななしさん:2007/08/01(水) 23:34:01 ID:Dh67dPPU0
>>98
オレンジ
100メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 00:49:08 ID:MbtZny9D0
クリームオレンジ好きの春夏です。
>>92>>93さんがおすすめしていたエテュセ見に行ってきた。
マジョフレンチロリータと比べてみると色の透明感が高く薄月なかんじ。
色のクリームオレンジ感はなかなか素敵でした。系統が同じというか。

そしてグロスのPK3にものすごい感動。
これぞクリームオレンジ!色という感じです。素晴らしい情報をありがとう。
買って見たらレポします。
101メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 13:15:24 ID:XC6HDLE9O
パッと見ではPK4の方がオレンジっぽかったからそのまま買っちゃったけど、PK3もいいのか。
買いに行きたいが、赤もベージュも気になってついつい買ってしまいそうだ。
102メイク魂ななしさん:2007/08/02(木) 21:03:29 ID:7LH9Rh2UO
色黒秋なんですが、相談。
今赤グロス、オレンジラメパール激しい(ロレアル)チーク
ブラウンのアイライナー(インテグレ)なんですが

インテグレのカーキを、太めにひいてそのうえにブラウンをひきたい…

ひとつひとつは浮いてないとおもうんですが、派手な色使いすぎでキモいというか
濃いかな?男顔なのでカーキ入れるのまよってます。
103キューフレ:2007/08/04(土) 08:03:54 ID:2cLHrA4eO
>>96
たしかにグレーがかったブラウンいける
ブルベ色っぽいディオールの限定サンク060買ったけど
寒色シャドウパレットなのに捨て色なし!
キューフレは濁った色がだめって言うけど秋も半分はいってる自分にはかなりいけるパレットだったよ
逆に赤みブラウンは締まらなくて顔がはれぼったくなるからだめだ
ディオールはファンデーションの色も黄みが少なくて他社製品がことごとく土人になる私には神。
104メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 12:42:10 ID:VTLrLd74O
当方秋
リニュしたエテュセの単色シャドウのターコイズブルーは肌なじみがいい
まつ毛ぎわをこげ茶ライナーで締めたら秋っぽくなってかなり良かった
105メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 02:45:38 ID:C3t9zyOG0
春冬です。
エテュセの単色シャドウでPK1がすごくよかった!
見た目はピンクとオレンジが混ざった感じですが瞼にのせるとオレンジが強いです。
発色がすごくよくてなじみすぎない仕上がりになってオレンジ好きにはうれしいものでした。
他にもエテュセの単色シャドウは発色が良いものが多くて色々ほしくなりましたよ。

グロスのRD2も金ラメオレンジで単独でも発色良かったです。
106メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 11:32:27 ID:T4gG5geSO
エテュセは色出しがイエベ向きなものが多くて使える
107メイク魂ななしさん:2007/08/09(木) 16:36:01 ID:/NYOlsjpO
エテュセのターコイズBL1いい、買っちゃった。
>104サンありがとう。

108メイク魂ななしさん:2007/08/09(木) 21:28:23 ID:crdMecXoO
エテュセのグロスPK3を>>92さんオススメの口紅PK5に重ねるとすごい可愛かった!
PK5の方がちょっとベージュっぽくて唇の色をカバーしてくれるから、グロスが綺麗に発色する。
あと、グロスのOR2も買ったんだけど、こっちはカジュアルな感じ。
OR1よりは少しピンク寄りなオレンジ。
単品でつけると透明感増して顔色が良く見えた。
あと、イエベとか知らなかった頃に買って失敗した口紅の上に重ねるとオレンジで調和されて良い。
109メイク魂ななしさん:2007/08/09(木) 22:10:57 ID:uSrRswc9O
エテュセ凄いね。
このグロスってpk1と2とbe1以外はどれもそこそこ使える色だし、(特にpk3と4)
口紅もネイルも似合いそうでカワイイ色がいっぱい。

チークも欲しいけど、チークには他のアイテムみたいなドンピシャな色がなくて残念。
110メイク魂ななしさん:2007/08/09(木) 22:21:44 ID:CNWszADS0
マックスファクターのパーソナルカラー別お勧めメールが来た。
秋のお勧めは541(ロッソキャンティーw)らしいんだが
手の甲で見る限りどう見ても冬ダーク向けです、本当にry
大人しくもう片方のお勧めアンバーベージュ買ってきたよ。
ほんの少しオレンジ寄りのベージュでこっちはしっくり来た。
秋ダークの人なら541もいけるのか?
111メイク魂ななしさん:2007/08/10(金) 22:32:34 ID:d2nM9ptrO
さがり気味なんで、あげますよ
112メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 01:08:42 ID:LvSldwOLO
うわ、エテュセ工作員がいっぱいみたいになってるw
でも私も上に出てたアイカラーBL-1ターコイズ買っちゃいました
この上に購入済みのBR-4をブラシて重ねるとツヤツヤして綺麗に馴染んでくれます
資生堂系はイエベに優しい色展開なのかな…
113メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 02:36:55 ID:Af6YVy8m0
>>109
チークは良い色があんまりないよね。
どれもちょっとくすみそうな色合い。
114メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 04:43:03 ID:Ep8JMR/1O
>>112
確かに持ってる色物資生堂ばっかりだ!
くすみのない明るい色が多いんだよね。
本当はテスティモのパレットが欲しいのに、スモーキーな色ばかりで使えない。
115メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 17:14:52 ID:8qFYTiIc0
診断済春パスだけど、すごくわかるな。
特別に資生堂が好きなわけじゃないけど、結局いつも使うのは資生堂ものばかり。
使いやすいんだろうね。
ただ、マキアの新シャドウは春パスにはちょっと使いにくそう。

>>114
個人的には、テスティモはブルベ向けの色が多いと思う。
全部が全部じゃないけどね。
116メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 23:55:29 ID:BMDZvEWcO
スモーキーピンク
117メイク魂ななしさん:2007/08/12(日) 23:57:42 ID:BMDZvEWcO
すみません途中で投下してしまいました‥

スモーキーピンクが可愛い
私はイエベ春秋(診断済み)だけど、スモーキーピンクが似合うと言われます
スモーキーピンクてブルベに似合う色じゃないのかな‥?
118メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 00:02:21 ID:3qJSx3rZ0
しせーどーの色を考える人って
何気に凄いね
タールとか入ってないのも結構あるし。
119メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 00:06:26 ID:a5zqc8N0O
色だしは他メーカーより綺麗なのが多い…気がする
120メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 11:32:27 ID:bSfCvYSEO
さっき自分の化粧品をざっと見てみたら、ファンデ類はレヴユーかエスプリーク
アイカラーはイプサとエテュセとボビーが優勢
口紅はほぼ資生堂系になってた
121メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 12:53:33 ID:LH8Wqaoj0
秋ソフト。
自分が似合いそうで似合わなかったもの。

ケイト ルージュトランスN BE−1 (異常に寂しい顔つき)

ルミナス ルージュベルニ2 BE441(てらてらしすぎ)
122メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 14:20:47 ID:WkFtu4Ck0
資生堂の社員絶対書き込んでるなww
123メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 18:56:01 ID:0v24MYah0
そろそろ言う奴が出てくると思った・・・
それ言い出すとキリがないよ
124メイク魂ななしさん:2007/08/13(月) 19:54:46 ID:bSfCvYSEO
確かに最近のレスは資生堂マンセーに傾いてるね。
でも自分は色物は資生堂が多いけど、ベースは資生堂系は一個もないよ。
ファンデはもう何年もレヴューのベージュDをリピしてる。
時々他ブランドに浮気するけど結局レヴューに戻ってくるんだな。
125メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 02:03:09 ID:H6s+zM65O
>>124私も色物は資生堂。
マキア・ピエヌ・エテュセ・インテ・マジョ
ベースはレヴューのベージュCかオークルC。
同じような人がいて嬉しい。

片瀬奈々の頃のAUBEも良かったと思う。
126メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 09:51:14 ID:FmYCj/MzO
パッと見では似合いそうだったのに、実際に付けて見るとダメだったものってある?
自分はオレンジ系にそういうことが多い。
127メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 11:22:35 ID:SogaR2b90
色物、自分は資生堂、ポルジョ、エレガンスが多いな
ファンデ類はカネボウしかねーやw

>>126
自分もオレンジ系@キューフレ
いけそうと思ったら色が濃すぎたりってのが多い
誰かが言ってたがクリームオレンジを選ばないとダメだね
128メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 15:14:12 ID:kEAWnTenO
私もオレンジは意外と似合わない@日焼け肌秋。
ゴールドは大丈夫だけどなぜかオレンジは異常に浮く。
口紅はちょっとくすんだローズベージュが神色。
あと赤(朱色ではなく深紅)も結構いける。
129メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 22:15:12 ID:UZoyhFXz0
私もブラウン系みたいなゴールドは全然いいけど
オレンジはダメみたい。自分では似合ってると思っていたけど
写真とか見るとおかしい。その日に限って目があった人とかに
睨まれたり うげーって顔される。ブラウンシャドウとかの日はされない。
130メイク魂ななしさん:2007/08/14(火) 22:32:13 ID:FmYCj/MzO
オレンジはダメな人が多いんですね。
似合うと思って買ったけど似合わなかったオレンジチークもこれを機に処分します。

自分(トロへ)の場合、オレンジの他には新しい十円玉みたいな色も苦手です。
マジョのゴールデンは似合ういそうと思って買ったのに、塗ってみたらアッチャーだった。
同じトロヘルでも似合うと言うレスも多いから、難しいね。
131メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 00:19:02 ID:dO3msoufO
同じくトロヘル。
オレンジ、チークはいけるがリップは難しい。
やっと見つけたのが、(既出かもしれんが)エスプリークプレシャス・リキッドルージュのオレンジ。
珍しく浮かないオレンジだった。コーラル寄りだから肌馴染みがいいのかも。
オレンジといえば、ナーズのデュオアイシャドー3026(オレンジ×ゴールド)も良かったよ。
132メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 15:52:24 ID:d4a0KzCZO
トロへルってなんですか?
133メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 17:10:52 ID:HA3kyVOA0
ダークなオレンジなら眉にも使えるけどね、茶系の人なら。

>>132
トロピカルヘルシー
134メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 23:32:06 ID:d4a0KzCZO
>>133さん
ありがとうございます!
135メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 02:43:59 ID:BzHwq4NJO
どなたか、ラヴーシュカの、なんとかコンクルージュっていう
リキッドルージュ試した方います??
136メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 03:07:42 ID:IiWop1eY0
ノシ
新しい質感(透け感はないけどつやつや、しっかり発色)で気に入ってるよ。色はRD5。
もろベージュって感じのBR1も気になってる。
137メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 14:49:54 ID:BzHwq4NJO
ありがとうゴザイマス
私もサイトでRD系が気になってますた〜。春びび。
早速モノを見に行ってきまつ
138メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 22:15:08 ID:KG82sGpd0
うわー、春夏なんだけど、私も資生堂でピンと来る色かなり多いわ。
どんぴしゃカラーを出してくれることが多い。
最近はインテグレートのアクアグロッシーのOR241が良かった。
エテュセの口紅PK5とマジョのフレンチロリータの中間の濃さで、
ラメがちょっと入った感じで、顔の中で浮きすぎずおさまりがよく
でも色の特徴も出てくるような感じ。

資生堂はマスカラも、がっつりついて落ちないしいいもの多いと思うんだけど、
でもNPPブランドばっか出してくるので買うのに躊躇する昨今。
139メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 01:24:30 ID:mm8KToVDO
色白トロヘル
いけそうでアウトだったのはマジョのハバネロ(広範囲)とか
後ディオールのアディクトグロスもほとんど駄目
ピンクベージュは大体ぱっとしない
赤みのあるブラウンとか十円玉色は大丈夫でした
140メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 01:38:05 ID:nyZzCgdcO
マジョのハバネロは私も駄目だった
マジェキスに比べて、ハバネロはほんとに見た目通り発色するね。

>>135
カラーコンクルージュですか?
RD3、PK2あたりがいい色だなーと思いました
141メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 02:14:37 ID:sF57cNKh0
春夏
黒は大丈夫

ハバネロが絶賛されてた時に買ったが超アウト
にんじんもダメだった
オレンジ系は鬼門
142メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 04:24:00 ID:l2de3DQE0
トロヘルだけど、
シャネルのアクアルミエールの口紅の45番のハワイはリピート中。
フレッシュな濁りのないオレンジにゴールドパール入り。
そういえば、去年の冬辺りの限定だった64番のジャマイカも同じような色だったけど、
こちらは買ったけど微妙にしっくり来ないw
オレンジ系はかなり色を選ぶみたい。
143メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 05:21:05 ID:Yx0LbHYb0
>>136
×RD5
○RD3
144メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 11:36:04 ID:QT9O8otiO
>>139
自分とは逆だ@130
ハバネロはオッケーだよ。同じトロヘルなのに何が違うんだろう?
10円玉や赤みブラウンの影っぽさがダメなのかなあ。

フレンチロリータやエテュセの口紅PK5は微妙だけどそこまで悪くはない。
エテュセのグロスPK4、OR1、ラブーシュカのコンクルージュのRD3ら似合う。
色よりツヤだよなー。
145139:2007/08/17(金) 11:49:16 ID:mm8KToVDO
>>130>>144 ノシ

ハバネロは中央ならセーフだった
艶重視が似合うのは同意
オレンジは大概ハマるからやっぱセカンドの問題かな
当方春秋
146メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 12:59:46 ID:uo69vkVS0
私はくすみには滅法弱いトロヘルだけど、オレンジは透明感が命っぽい
あんまりパールみっちりぎっしりだとオレンジに限らず駄目みたい。

赤みのあるブラウンは眼の周りにつかうと笑っちゃうくらい似合わない…。

シャネルのグロス、レーヴルサンティヤントの109番ビックバンが
自分史上最高に神でした。
味も香りもないのでYSLのゴールデングロスが苦手な人にもオヌヌメ。
147メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 18:34:10 ID:PTKW/TGl0
自分(トロヘル)の神は、
シャネル ルージュアリュール 07と
ランコム ル ルージュアプソリュ 186

ピンクが入ったオレンジで、それぞれリピ2本目。
ちなみに
カウンターで、ヘラに取ってからコッテリと付けられてみたときは
結構ぎょっとする色。特にシャネル、
でも「んーぱ」と、なじませるとかなーーり良い。

148147:2007/08/17(金) 18:38:13 ID:PTKW/TGl0
↑上記は、クリーミーな艶が出るけれどパールはあまり感じさせない感じ。
あ、シャネルは若干感じるが。

変更パールとか、白っぽいパールは似合わなすのよね。。
149メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 18:57:44 ID:IESFUKyC0
>147
私はキューフレだけど、シャネルのアリュール07はイイですよね。
スティックの見た目は「朱色?おばさんぽい?」って感じなんだけど
薄くつけると顔色がパっと明るくなる。
ちなみに、04も一見「これはイエベには鬼門の青み系ピンクか?」という感じだけど
この系統のピンクにしては珍しく似合う。
べったりつけると流石に浮くけど、薄めにつけると
「イエベでもOKななんちゃってブルー系ピンク」な感じ。
青み系に見えるけど、ほのかにゴールドが入ってるのかも・・・
150メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 19:13:13 ID:PTKW/TGl0
>>149
顔色がパッと明るくなるとは、このことか☆ ってかんじですよね^^

04も気になるな〜。
けど今日はもうこの時間だから、DSでラヴーシュカでも見てくるか。
151メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 19:53:15 ID:NekerFBM0
トロヘルの人にあげたいよ・・・
1回使って持て余してる、07なんで買ったんだろorz(秋ソフト
152メイク魂ななしさん:2007/08/19(日) 21:32:57 ID:Loq5BUviO
イエベ秋とはいわれたけどハードとかは言われなかった人いない?
153メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 23:07:45 ID:28Ta4BnM0
>152
はいはいはーい
秋までしか診断してもらえなかった。
154メイク魂ななしさん:2007/08/21(火) 23:10:56 ID:YCJOovQe0
>>152
私も秋までしか診断してもらってない
他の所でまた診断するのもいいんだけど、田舎だから中々機会が無いorz
155メイク魂ななしさん:2007/08/22(水) 08:59:07 ID:RV7GfOUp0
@リス診断だったけど、スパイシーリッチと言われました
これが秋ハードの部類なら言われたになるかも
156メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 00:09:41 ID:/359sSLyO
ケイトのORは任せとけ!な色味だと思ったけどイマイチでした@トロヘル
ルナソルのオレンジ系はハマるのにorz
157メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 11:05:58 ID:6TvpQy610
エスティのハイグロスプランプ06ピーチがよかった@トロヘル
オレンジベージュっぽい色でゴールドパールも入ってるけど、
パールのツヤより水っぽいツヤ感が出て、唇がふっくら見えて気に入ってる。
しょうが(?)入りでピリピリするのもちょっと病みつきになりそうw
158メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 13:04:28 ID:lNivZfYqO
ここで評判良かったエテュセの口紅PK5とグロスPK3は
リニュ前の方でしょうか?
あとKATEのシャドウ愛用してる人いますか?
最近出たカーキが気に入ってて。
デュアルカラットGDは、付けすぎNGだけど綺麗で良かった@秋
159メイク魂ななしさん:2007/08/24(金) 17:21:44 ID:TW0MBOPxO
今日診断された春ですが、エテュセの単色の水いろっぽいのはいけるかな?
ターコイズはいけるが水色はだめっていわれた
あれはターコイズかしら…
160メイク魂ななしさん:2007/08/25(土) 21:30:10 ID:HIMfYZa10
いエベ秋って
アイシャドーは塗らないのが1番似合う気がするけど

そう 思うのは おいらだけ?
161メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 00:04:17 ID:yZ7CeXbY0
塗らないで似合うってよく分からんけど…
多分塗り方が下手なだけか
合う色と思ってるのが見間違ってるだけ
162メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 00:14:13 ID:LKKKZUAuO
>>161
>>160は別に自分の話じゃなくて、イエベ秋の人の話をしてるんじゃない?
そんなにつっかからなくても。

けど、イエベ秋は普段使いできる暗めシャドウがいっぱい選べて個人的にはすごい良いと思う。黄身こげ茶、カーキ、ボルドー、くすんだ紺とか。ライン的に引くけど毎日色々選べて楽しいよ。
163メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 00:16:24 ID:Tma3Y+JX0
>>161だって、>>160だけに限った話としては書いていないだろう
164メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 02:03:13 ID:cxuBaiC6O
秋じゃなくてキューフレ(春夏)だけど、アイシャドウ塗らないのが1番いいんじゃないかと思うときある。
ナチュラルで無理してない感じが似合うってゆうか。
似合う色のシャドウも好きなんだけどね。
もともとの目がかなりハッキリしてるのも関係あるかもしれないけど。
165メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 02:07:46 ID:Oe99odmyO
トロヘルだけど白や黒似合う人いません?

イケる気がするんだけど勘違いかなあ
黒のコート買いたい…
166メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 04:24:49 ID:ht675YYY0
>>165
トロヘルです。
人によるとは思うけど、自分は黒はイケます。
診断時に黒はにごりがないから似合う、
変にくすみのあるベージュや茶色を使うよりはいいと言われました。
(実際春のベーシックカラーでも
マホガニーブラウンとかミルクティーベージュとか半端な色は似合わない)

純白はマットな布地(シャツとか)だと強すぎる感じはあるけど
ちょっと光沢のあるものは意外と大丈夫だった。
このへんはメイクはツヤ・キラキラが大事と言うのと関係あるのかも。
にごり・くすみは絶対に駄目ってタイプの人なら
黒白の方が似合う事も多い気がします。
167メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 09:52:34 ID:Oe99odmyO
よかったあ、限りなく秋に近くて秋もたいていいける、
しかし、白が入るとだめ、絵の具からそのままだした色がピッタリなんでーー…
イエベ白より絵の具から出した白のほうがにあうと思い出しました。
黒ドレープはあてられてないけどいける。
168メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 13:52:06 ID:D1DA3Bt+0
トロヘルの中でも冬混じりと秋混じりがある。
黒や白などのパッキリした色は冬混じりの方がしっくりしそう。
私もトロヘルで冬混じりの方だけど服は白と黒のコントラスト最強なせいでいつも同じような組み合わせしてしまうorz

メイクでも目元くっきりにするためにアイラインはいつも使ってます。
アイシャドウの神に出会えない…
169メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 20:45:18 ID:2KyHFZGu0
自分は黒だめ。
自分では似合ってるって思ってるけど
他人からは 黒は似合わないとか言われたし、
黒い服を着てたら、 今日暗いね どうしたの?って言われた。
髪も黒いからかもしれないけど。白とかの方が似合う。みんなよく言ってるけど
ラベンダーってまじ最強似合わない。シャドーならましなんだけど
服はダメ。
170メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 23:49:47 ID:P//WilQj0
>>164
キューフレさんは発色よりツヤ感やラメ感がいい気がするよ。
秋はハードもソフトも焦げ茶やカーキなんかでがっつり締め色を引いた方がよさそう。
トロヘルさんもがっつりが似合いそう。
でも、メイクってパーソナルカラーだけじゃなくて顔立ちとか色々と影響するものが多いから
なかなか一概にはいえないと思う。自分は服なんかは春の色が似合うといわれるけど
メイクは明らかに秋。ちなみにプロ診断は2回やって春と秋春と診断されました。
171メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 01:13:05 ID:AbpGzV3u0
とろへるですが、アイラインはガッツリをオススメされましたが
アイカラーはあまり付け過ぎない様にと言われました。
172メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 08:28:59 ID:PU5BEEao0
>>170
>メイクってパーソナルカラーだけじゃなくて顔立ちとか色々と影響するものが多いから
同意。
色合いという観点からだけ見れば自分のタイプのものが一番映えるんだろうけど
トータル的な雰囲気から見るとベストシーズンの典型メイクよりも
別シーズンのもののほうがハマる場合もあると思う。
私はキューフレだけど、大人顔&地味顔なので
ふんわりキラキラ優しげなキューフレメイクオンリーだとちと野暮ったい感じになる。
173メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 14:04:44 ID:o6/2/VeuO
自分も春パスですが、シャドウは赤みのないブラウン系
(秋ソフト向け?)が、一番しっくりきます。
春パス向けな、綺麗色を付けると、瞼だけ悪目立ちすると
言うか、浮く感じです。
色で遊べる余裕があったり、抜群のテクニックがあるなら
春パス向けのフルーティなカラーも良いんでしょうけど。
174メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 00:38:17 ID:T119Pr4FO
>>158
多分リニュ前の。
エテュセのグロス類は可愛くて好きだけどオレンジは
かなり似合わなかった。
秋ソフトなんだけど、草花木果や、イプサの赤グロスは
誉められる。
ルミナスのベージュは、ラメが綺麗だけど弱ってそうな
顔色になった。
アイシャドウならオレンジいけるのになあ
175メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 09:37:19 ID:M+ut4bpw0
>>100
クリームオレンジ好きなら
エレガンスのパーフェクトグロスの13番は好きだよね。
新しいグロスが出たから、
パーフェクトグロスってそのうち廃盤かな?

キューフレ春だけど
アイラインがっつりは似合わない。
それが悩み。
176メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 17:15:43 ID:qS1nql5dO
トロヘルさんの神ピンクチークはなんですか?

ピンクほしい
177メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 18:04:16 ID:n+OH7NLn0
>>165
自分も黒大丈夫なトロヘル
白はオフホワイトとかアイボリー一歩手前くらいが一番合うかな
純白は自分でもいまいちだと感じますが質感によって例えば
てらてらぴかぴかしていると大丈夫です

#今年のコートなんにしよう
去年買っちまった、すげー濃いくすんだ茶しか持ってない
178メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 18:04:43 ID:gwDY1cxeO
トロヘルはチークがなくても大丈夫と言うから色が薄い方がいいんじゃない?
179メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 18:52:54 ID:S4Tzulko0
ジバの7と9は?
176さんの望んでるピンクとはちがうかもしれないけど、けっこういいよ
180メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 23:23:42 ID:yO90nTz90
>>177
くすんだ茶が似合うのウラヤマ。
私はくすんだ色が全くだめなトロヘルです。
毎年黒とか白とかばかり選んでしまいます。

頬の色がほぼゼロなトロヘルもいますよノシ
今のところアナスイのフェイスカラーアクセント301がお気に入りです。
181メイク魂ななしさん:2007/08/28(火) 23:40:23 ID:5vnvHdUW0
>>180

>>177は「似合わない濃いくすんだ茶しか持ってないからどうしよう」と言ってるのでは。
それからトロヘルにチークがあまり必要ないっていうのは
元の頬の色がある・ないに関わらず、やりすぎるとうるさくなりがちだから
ツヤを与えたり、薄く付ける程度で済むって意味じゃないかな。
182メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 21:09:07 ID:EXBO118n0
>>175
キューフレのクリームオレンジ好きです。
エレガンスのグロスは知らなかった!
HPを見たらその名前が無いんだけど廃盤なのかね。

アイラインは、がっつり(中島みかみたいな)のはさすがに似合わないけども、
メイクしてもらったカラーリストさんから、黒のアイラインでも
ボビイのグラニトインクみたいなやわらか黒だと似合いますよ。と教えてもらったな。
ド真っ黒いツヤツヤのマスカラやアイラインをつけるとめちゃくちゃ浮いて、
かえって目が小さくなる気がする。

あと、クリームオレンジ好きといいつつ違う色の紹介なんだけれど、
パラドゥのネイルのカリフォルニアレーズンがすごいいい色だった。
たっぷりのゴールドパールに極小ラメがチラチラして、ほのかな紫ニュアンスが重ねるとつく。
そのうすいうすい紫がうっすらピンクのように見えたり、でも紫ぽくもあり、
金パールの輝きできらきらと肌になじむ。不思議だけどすごく素敵な色でした。
183メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 22:18:35 ID:1qU/VJScO
》182
@コスメには情報が残ってなかったかな。
色番13〜16がそれぞれ春夏秋冬をイメージしたカラーで
春は13番です。
先日エレガンスに行った時はまだありました、
パーフェクトグロス。

184メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 13:38:09 ID:LjNl9lmd0
>>176
希望の色かどうか分からないけど、
マキアージュのデザインフェースカラーズの60パーリーピンクはどうだろう?
これ、チークというより
ツヤや立体感重視な感じの宣伝だったから。

あとRMKのインジーニアスチークスにも
ツヤ肌チークがある。
185メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 22:45:19 ID:cqz1o8wD0
>>182
パーフェクトグロスは廃盤だよ
もしかしたら在庫置いているお店あるかもだけど
186メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 03:02:30 ID:lM18zt660
トロヘルさんで、ジルスチュアートの新チーク試した方いらっしゃいますか??
なかなか見に行く暇がないが気になる!

1は白っぽいピンクらしいのでまずダメそう。。
でも、サイトで見る限り、どうも、全体的に白っぽいのかすぃら…?
187色白トロヘル春冬イエベ:2007/09/01(土) 05:09:23 ID:famkpUBVO
↑プロに診断して貰った色白トロヘル春ビビのセカンドが冬濃い方(名前忘れた)なのですが、オレンジのチークとリップがなかなかしっくりくるものがありません。今はクレドのORのチークを使っていますがオススメありますか?
188メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 05:48:06 ID:HrKZ8XKwO
INTEGRATE GRACYのコントロールベースに黄色があるね。
アイカラー全10種で
ブルー系とピンク系、ブラウン系は各2種類出ていて、
ひょっとしてブルベ向けイエベ向けという事かと期待。
189メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 07:54:32 ID:OfEI9yKE0
似合わないかな、でも試したいと思って買った魔女の東京の夜が結構良かった。
メインには使えないけど、薄ーく二重の幅にのせて、
その上からメイベリンのサテンピンクを薄く重ねるといい感じ。
色自体はイエベにどんぴしゃじゃないけど、他のと組み合わせると面白い。
ちなみに春パス。
190メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 08:07:12 ID:HrKZ8XKwO
ジルスチュアートのチーク
@コスメだといい評価。
アレはブラシも付いてとにかくかわいい。

自分はアイシャドウの白を探してます。
薄づきではなく
まぶたをしっかり白くして尚且つイエベの肌でもくすまないもの。
クリニークのスノーフレイクや
ピエヌスパークリングアイズの白は
塗ったばかりはネ申だけど、
くすみます。
エレガンスのクールアイカラーはスパクリよりは浮きませんでしたが、
あのネ申状態にはなりませんでした。
191メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 13:15:42 ID:CeurcH0xO
ジルの四角チーク03はダメだった。
似合ったのは05。
192メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 11:49:22 ID:hpwtOblFO
>>176
春秋のトロヘルですがボビィのペールピンクおすすめ。
見た目ショッキングピンクだけど青みが少なくてにごりがなくて
くすまないからかなり重宝してる。
193メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 12:40:57 ID:w8Eot3nzO
トロヘルは結構ショッキングピンク行けるよね。
ポーラドルフのクリームチークのプレイメイドも似合う報告出てるし。
194メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 13:14:55 ID:H42TdhZCO
そういえば自分はキューフレなんだけど
RMKのBAさんに「似合うと思いますよ〜」
と勧められた梨花チークが意外に良くて買ったことがあった。
自分ひとりだったら絶対に買わなかった、あのピンク。
195メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 13:26:44 ID:vU5dfGAh0
>>194
私と一緒だ。
初めは同時期発売になってた、
いかにもイエベカラーなオレンジピンクを狙っていたんだけど、
両方つけてみて店員さんが「こちらのほうが透明感が出てお似合いです」と。
196メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 20:49:37 ID:KlfDZ43u0
オレンジと赤を混ぜたような色ってなんていうんでしょう・・・
似合いそう>トロヘル
197メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 21:41:58 ID:czNdjCm+O
下がってるのであげときますね。

キューフレなんだけど、最近顔色が疲れてる見える。確かに生活とか茶クマも関係してるんだけど、
ほんとくすんでる感じ。若々しく見えて普段使い出来そうなデカ目パレットがほすぃ。
ちなみに今シャネルの限定ガレを使っていて、締め色のグレーがやっぱり合わないのかも。
198メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 22:02:20 ID:3BdCcX2Z0
>>197
ガレって結構微妙じゃないですか?!
イエベでも合うといえば合うけど、ブルベにも合う微妙なブラウン。
199メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 23:51:06 ID:YNWuvhSeO
>>197
私はブラウンのせたあとグレイを目尻の方にのせて
縦割りグラデにしてる>ガレ
目が大きく見えるし周りの評判もいいよ
あのグレイはアイホール全体にのばすとくすむよね
200メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 00:30:51 ID:M0T9rEhzO
スレの上のほうに出てたエテュセのグロスPK3を買ってきたんだけど‥これをつけると老けるorz
妹にも老ける老けると不評‥
期待してただけショックorz
あとマジョのゴージャス姉妹も私がつけるとなんだかくすんでしまって疲れてるみたいになる。
ショックだ‥

チラ裏すまそ
201メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 00:36:19 ID:rdICYvU90
できたらトロヘルとかキューフレとかタイプを書いてくれると嬉しいんだが
202メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 08:07:39 ID:9wJeBlDHO
>>200じゃないけど、私もPK3はダメだった。色がなくて冴えない。
4番は似合った。@トロヘル
4番の方が色があるからかな?
203メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 12:45:29 ID:hpG74xpIO
梨花チークて何番ですか?
204メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 12:48:28 ID:Cg2s2Si30
ググレカ
205メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 13:02:09 ID:XW8375Ki0
キューフレの私が若々しくデカ目に見えると思うのは、
新しい10円玉をわずかに明るくしたようなツヤツヤの銅色。
ブルジョワの3色入りに神色があったんだけど、知らない間に廃盤になってた。
粉質はイマイチだったけど、あれは本当にキューフレ向きのパレットだったと思う。
ハイライトカラーの、イエローゴールドパール入りのアイボリーも最高だった。
レモンイエローのパール入りなら知ってるんだけど、
山吹色に近いようなパール入りが見つからない。
こんな銅色とハイライト色、誰か心当たりないですか?
206メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 13:12:04 ID:WmTKB5Sv0
>>200
クリームオレンジの?
自分もダメだった。
ちなみにマジョマジョのフレンチロリータは似合った。
207メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 15:34:42 ID:0YYhx8d00
>>205
私がその色に近いなと思ったのはケイトのデュアルカラットのOR−1と、
ピエヌのスパークリングアイズのGD802でした。
透明感を出しつつ、自然な目の広がりがあるよね。
スパクリは落ちにくいのがよい。
デュアルカラットはラメがチラチラしているので、ラメが好きな人向けかな。
208メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 22:33:07 ID:qlUL7aJqO
トロヘルでマジ原色が似合うから
真っ赤グロスに原色チークw
アイメークは黄緑や水色を目尻にすこし。
唇とチークが派手になるから、どうしてもアイメークはひかえめ。

マスカラなしでも化粧してる感がある…
グロスを口紅にしたら大人っぽくなるかな。
209メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 00:46:15 ID:xske0mWgO
エテュセのグロスPK3は、セカンド夏の人には良いと思う。
春だけどオレンジが似合わないから、適度な黄みと青みのバランスがいい。
210メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 01:54:48 ID:FiB/J/Ic0
春夏でオレンジが難しい自分が来ましたよ

魔女のフレンチロリータもさっぱりだったんだぜ
というかオレンジ系ルージュやチークは軒並み失敗で首を捻っていた

>>209
試してみます
211205:2007/09/04(火) 07:20:44 ID:ew1rKpFA0
>>207
ありがとう。
試してみるね。
212メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 09:54:06 ID:S1N/z0BdO
似合わない報告って参考になる。
213メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 14:48:13 ID:gkE8YiIM0
囲み目してみたいけど黒だとどぎつく、茶色だと腫れぼったくなる
セカンド冬トロヘル。

シャネルのガーデンパーティは良かった!
グレーに近いグリーン系2色を使うとイイ感じ。

ピンク系2色は使いこなせないんだけどね
214メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 20:02:43 ID:Gn56tl4n0
>>213
同じだ!
黒のリキッドがっつりとかやると誰だよ…な顔になってしまう。
茶色だとしまりがなくって目の印象がぼやけるんだよなー。
最近は黒のペンシルタイプばっかり使ってます。
それもまつげの隙間を埋める程度。
一度はがっつり囲み目してみたいです。
215メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 20:29:15 ID:saeDEtVB0
>>213
私もだ……
といってもセカンドが冬かはわからず
濁りが全く駄目でベーシックカラーは黒白ベージュあるいはキャメル
と言われたトロヘルです
目だけ ずばーん! ってなって自分で自分の化粧に鏡のぞいて
禿笑い状態
どっちかっていうと茶の方がやはりインパクトは薄いですけど
腫れぼったいまではいかないかな
こんだけやったらちょっとシャドーのせる気にはならない

問題はさじ加減か
216メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 11:05:42 ID:g6s4VT8+O
色黒トロヘルだから友達にブラウンチークすすめられる…
トロヘルに似合う、キラキラブラウンてあるのかな?
ブラウンは秋のひとじゃないとむずかしいよね…
セカンドは冬か秋(あおすぎず濁りすぎずならいけるらしい)

トロヘルの神チークのレスみてたけど、皆色白いんだなー
色黒トロヘルはプロ診断じゃないとトロヘルだとは絶対思わないから
色黒黄色肌ブルベみたいな感じかな

最近トロヘルだと発覚したので、今まで、かおうとしなかったような
コスメ見るのが楽しいw
217メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 14:30:46 ID:ehge4gbcO
キューフレで目元はオレンジでも大丈夫なのですが、チークやリップはオレンジが強いと駄目なタイプです
色々とチークを試したのですが、コーラルやサーモンと言われる色はほとんどオレンジに傾いてしまって似合いませんでした……
同じ様な方はどんなチーク使ってますか?
218メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 15:00:51 ID:H/KsQPgaO
チークは何色が似合うかね
219メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 15:03:27 ID:u/Bvfg4A0
オレンジかコーラルピンクじゃね?
220メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 15:11:57 ID:uU3ZD/gf0
オレンジ駄目なキューフレです
馴染むとなるとやはりピンク系になってしまう
正直30すぎるとピンクピンクはキツイ
ブラウンも大丈夫だけど間違うと老けるし

可愛らしくなりすぎず溌剌とした感じになれるチークはどんな色ですか
221メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 15:19:34 ID:6/pymJ1eO
黄味よりの、青味のないローズがいいよ>オレンジ駄目な人
222メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 16:27:57 ID:WGgRUVUi0
>>220
赤とかコーラルピンクは?
あと色だけでなく入れ方もけっこう重要だと思う
頬の一番高いところに丸く入れると年齢的にキツイが
耳の付け根にむけてぼかすとかしてみたらいいんでない?
223メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 16:53:22 ID:uU3ZD/gf0
血色良くないので赤系はどうも浮くんですよね。
頬骨から縦に入れるとシャープになると聞きましたが
耳の付け根に向けてというと顔骨格の後方へ向かってということですか。やってみます!

>>221さんもありがとう。黄味ローズというのが今ひとつイメージつき難いけどw
商品で言うとどんな色?
224メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 16:55:10 ID:91gsuxii0
ナチュラルシックの人はあまりいないのかな?
いたら口紅やアイシャドウの色について教えてほしいな

ちなみに自分は、ピンク系・ローズ系・ベージュ系の口紅をぬると
激しく顔色が悪くなる(コーラルピンクもダメ)
オレンジ系でも明るい色はアウトです
225メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 18:23:18 ID:CNdlt3OvO
ナチュラルシックですノシ
口紅はピンクは青みの少ないのはいけます。
(エスプリークプレシャスPK800ぐらいの)
でも一番いいのはピンクベージュかも
オレンジは明るいのは浮く感じ。
(明度(彩度?)が高いから?)
レッドもダメっぽい
全体的にくすんだかんじのがいいと思う。
シャドーは無難なベージュ、ブラウンが多い。
ブルー、パープルは怖くて使えない
唯一スパクリBL709もってるけど、二重幅にしないと青痣か血管に見える…
あとはカーキ、グリーン、スモーキーピンク、グレーくらい

長文スマソ
226メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 18:30:20 ID:Yw7bW55TO
色黒黄肌トロヘルです(セカンド冬)
そんな自分の愛用チークはジバ田の07と08。
ちなみに07は右上のピンクだけ外せば、どの組み合わせもいけるよ。
ピンクにもコーラルにも、オレンジにもできるので重宝。
08は4色混ぜて使ってる。これはオレンジ寄りのブラウンに発色した。
あとはナーズのオレンジ、4007だっけかな?
(出先なので色番わからん。間違ってたら後で訂正します)
ハッキリしたオレンジだけど、肌馴染みは良かった。

ただ、どれもマットになるので、上からツヤを足すのは必須。
227メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 18:41:59 ID:6/pymJ1eO
>>223
分かりやすい商品で言うと、ボビイブラウンのデザートローズ
228メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 23:02:51 ID:1BwWSTth0
>>224
私もナチュラルシックです。
ほどんど>>225さんと同じかな。
口紅はオレンジベージュかピンクベージュ。
シャドーや服装との関係でオレンジベージュをつけることが多いです。
朱色がかった色も意外にいけます。
シャドーはピーチ、ベージュ、ゴールド、ブロンズ、コッパー。
赤みのないブラウン、カーキを締め色に使っています。
ヌード系が好きなんですが、似合うものが見つかっていません。
229メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 10:29:33 ID:dewkZplr0
>>228
オレンジベージュ、どこのやつですか?
チープコスメだけどKATEのカーキシャドーが
アイラインなしでも目が大きく見えてよかった。

クリームが顔から浮くってKATEスレでは書いてあったけど
私は大丈夫でした。
今度のボビイのシャドーがよさそう。
230メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 13:03:52 ID:WOE+e2TlO
トロヘル@春秋
YSLの口紅がほとんど合わない…
グロスは逆に大概ハマるのに
231メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 13:30:15 ID:Z5L6yCayO
オレンジベージュ、RMKの不二子リップも当てはまるかな?
これは可愛い口元になれるし肌も綺麗にみえる気がする。
イエベ秋が一番メイクで色で遊べないし、情報少ないから切ない。
20代前半でシックなカラーの口紅やグロスは寂しくないですか
232メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 13:44:34 ID:/CTjCswf0
>>231
そのキモチわかるわー
昨日カウンター行ったんだけど
イエベ秋ににはゴールドパール入り赤グロスが合うらしい
233メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 16:14:27 ID:IR7pfBzX0
都内に行ける事になったので、ずっと気になってたMACとボビィを見に行ってこようと思います。
ずっとゴールドブラウンのみを使ってたので、アイシャドウの、ボルドーとカーキっぽい色の単色が欲しいです。
NARSのアースエンジェル(ゴールドにカーキ)は、クマがあるせいか、くすんで合いませんでした。イエベ秋。
オススメがあったら教えて下さい。
234メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 19:16:24 ID:mIpoAPnW0
やっぱイエベ秋ってそうなんだ・・・納得。
シャドウとか限られた色しか似合わないと思う。
235メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 23:02:29 ID:CYptuW9u0
>>233
単色じゃないんだが、今ならボビイの限定ででるメタリクスがお勧め。
ボルドー系のプラムとグリーン系のフォレストっていうのがあって、
ボビイスレでイエベ秋の人がレポしてるよ。
236メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 03:06:17 ID:pn8x8iZHO
レイシャスとレビューの粉がネ申@春秋トロヘル
口紅ジプシーが止まらないorz
春秋の方何を使っていますか
237メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 05:48:22 ID:jxBvdunLO
イエベ秋は似合う色が限られるかもしれないけど、定番色が似合うイメージがある。
ブラウン、カーキとかハズレが少ない気がする。
単純にイエベ秋の色が好きな色ばっかりってのもあるけどw
春ど真ん中の自分は定番色で苦労するからさー。
最近買ったシャドウだとルナソルのキャッツアイがおすすめ。
捨て色がなかったし、塗る順番や調節でかなり遊べる。
238メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 07:20:32 ID:S4j/ek0fO
ボビイのブラッシュ#11とジバンシィのプリズムアゲインブラッシュ#01を貰ったんだけど、2つともブルベ向けだよね?
239メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 07:57:07 ID:8DOs7p8YO
春パスの方はどんなアイシャドーしてますか?
ブラウンが好きなのにしっくりこなくて……
240メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 08:17:44 ID:pmGUH7KcO
ピンクやグリーンが多いかな。
241メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 08:23:31 ID:W/ElSaJPO
>>233
私もせっかくだからボビイの限定のメタリクスをオススメする。
ボルドー系なら断然ボビイの単色のレーズン。
私も秋なんだけど、レーズンが一番好き。
これは、付けてみなきゃわからない絶妙な良さがある。
で、グリーン系ならMACの方が豊富にあるよ。
いろんな色のラメが入ったキレイなグリーンがあるよ。
肌の明るさによって発色がずいぶん違っちゃうだろうから
あくまでも参考までに。
242メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 08:29:47 ID:thlpT9mO0
>238
少なくともジパ田1はそう思う。
私は春秋でブルベ要素0。濁った色NG、原色もNG、濃い色もNG
凄い似合わないわけじゃないけど、しっくりくるわけじゃない。
まだたくさんあるけど無くなる気配がないよ……

ピンクはやっぱり青みピンクよりはコーラルピンクのほうがいいみたいです
243メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 08:30:03 ID:ymEUXPkkO
イエベで色白の人いる?
自分そうなんだけどピンクチークが合ってるみたい。
オレンジとか全然ダメだった…
ちなみに春
244メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 08:48:20 ID:8DOs7p8YO
>>240
やっぱり明るい色のアイシャドーが多いんですね
春パスでブラウンは厳しいのかな……明るい色だと何だか目が小さく見える気がして避けちゃうんですよね
締め色とか使いますか?
245メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 10:03:10 ID:ZnE+WVMIO
>>224
私もナチュラルシックです。
なじみがよく、職場でも大丈夫なのは明るすぎないピンクベージュ。

コスメデコルテマニフィークのと、エスティの
、…色番今分からないのでまた書きに来ます。
ややマットなものの方が浮かない。
赤みのないベージュ(ナーズ・リップスティック1077)、赤の強いベージュ(シャネル・ルージュアリュール24)
なども大丈夫です。

シャドウは明度彩度共に低めのミディアムカラーを選んでます。
グレーよりの色は避ける。濃すぎる締め色は私は×。
ライナーもマスカラも茶系。
地味になりやすいので色を入れるとしたら
ボルドーか濃すぎないグリーン系かなあ。


チークはブラウンが一番使いやすいけど、真オレンジや赤も、
ハイライトでぼかせば色的には行けます。
デザートローズは私もおすすめです。
ほんとに使いやすくて、かなり重宝。
ザ・ピンクとか桜色みたいのは似合いません。

なお、私はシャドウに一番苦戦してます。
246メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 10:47:57 ID:lR/1J/JL0
自分もイエベで色白、春だけどオレンジ系のチークは浮いて見える気がする。
淡いピンクをフワッと入れるかいっそのこといれない方がいい。
前にも出たけどやっぱ顔立ちの問題もあるだろうね。
ちなみに自分は派手顔、多国籍顔。
247メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 15:10:52 ID:S4j/ek0fO
>>242
やっぱりブルベ向けかぁ。せっかく貰ったのでオレンジチークと混ぜて使い切ります。でもコスパ良すぎて、使い終わるまで何年もかかりそうだ…
248メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 15:50:09 ID:OR0biKpCO
>>232
ゴールド入り赤グロス、ラブーシュカみたいなのかな?
イエベ秋=ゴージャス、かっこいい系が芸能人には多いが
自分は皮膚薄で頬に赤みもあるしクマーもこんにちはで、
瞳が明るい茶色だから、ちぐはぐになる。

ところで秋になってきたけど皆さん髪のカラーはどんな色に
しますか?イエベはカッパー系がいいって美容師がサイトで
語ってた。
249メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 16:30:39 ID:BjI6l+A80
>>236
レヴューとレイシャスの何ていう商品の何色か教えてくれると嬉しい。
ちょうど粉探してるとこなんだ。
250メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 17:37:19 ID:WdXaEnkw0
最近アイメイクをしっかりするようになってきたんだけどそうするとチークがすごく浮く。
春冬だし、元々チークは薄付けにしてたんだけどそれさえも浮くようになってきたorz
251メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 13:01:24 ID:3DbRlkDzO
ナチュラルシックだけど、昨日髪を暗めのピンクブラウンに
してきた。
髪色だとピンク混ざってる方が肌が綺麗にみえる。
色黒さんなら難しいかもだけど。
帰りに買ったパラドゥのマニキュアも良かった。
前にあったなんとかチェリーが薄いオレンジになったような色。
252メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 21:28:17 ID:uk+zd/zDO
パラドゥのなんとかチェリーは色は好きだけど、ラメが大きくて…
パラドゥだったら、私はなんとかレーズンが好き。
小さなゴールドラメで地味にキレイに仕上がるから。
なんとかチェリーもなんとかレーズンも
コンビニコスメスレで祭りっぽくなってたよね。
253メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 21:29:37 ID:9VFOXnVW0
>>229
遅くなりましたが
オレンジベージュはシャネルのアクアルミエール53、
ボディショップのシアーリップシャイン08です。
赤味の強いオレンジですが、ヘレナのウォンテッドル−ジュ69もよく使います。

あと、初夏の限定品だからまだ入手できるかわからないのですが
シャネルのシャドウとリップのパレット、
コントゥラストルミエールの37が神でした。
クマ持ちなこともあり、目元は
ピーチベージュ、アプリコットベージュ、オレンジゴールドなどで
明るく見せた方がいいみたい。

色で遊びたい時は、カラーマスカラを使っています。
ディープグリーン、パープル、ブロンズの評判がよく、
紺や赤は評判が悪かったです。(当たり前か)

254メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 21:31:27 ID:uk+zd/zDO
ごめん。
>>251は、なんとかチェリーじゃなくて
それに似た色の話をしてたんだね。
なんて名前の色のを買ったの?
255メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 12:24:50 ID:eF1c/tZtO
>>253
詳しくありがとう!
同じイエベでも秋は少ないから情報嬉しいです。
マスカラ、ボルドーもいいよ。
シャドーもインテグレードの赤やルナソルのルビー(?)は
お勧め。秋の服にもあいそう。
>254
トパーズなんちゃらだった気がする…。
手触りはちょっとザラつくけど、チェリーより控え目かな
256メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 16:00:11 ID:bSACxIniO
>>255
トパーズなんちゃらね、ありがとう。
チェリーより控えめなんじゃ是非試してみるよ。
ちなみに私も秋だけど、ホント秋の情報って少ないよね。
257メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 11:02:27 ID:EtiWfPHg0
今朝NHKで佐久間良子を見たら
赤味がかった茶色の髪で
明るいパッと華やかな色味の口紅が良く似合っていた。
服装は黒だけどインナーは白だし
黒はVの字で顔から離れていた。
全体で見ると派手すぎず地味すぎずお洒落でよかった。
258メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 11:17:24 ID:IYLVhVij0
>>257
それはイエベっぽい口紅orメイク全般だった
って事ですかね?
見てないからわからないけど、
髪や服装だけ聞くと何か夏っぽいような・・・
259メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 14:48:15 ID:IHDAgLmj0
イエベ秋ってなんか救いようがない気がする・・・

って他スレで言われててテラカナシス。
今の宇多田みたいな色って、イエベがしたら
変なのかな。
黒よりはマシだろうけど…。
暖かみをプラスしたほうがいい肌=イエベなら
良くなるかな
260メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 15:30:30 ID:m108Cwzz0
20代後半あたりからが本領発揮って感じがする>秋
いくら似合うといっても四捨五入で30な女がキューフレな色使いはキツイんだぜ?
ベーシックカラーで落ち着かせたりはしているが周囲からいい年して何あの色使いとpgrされていないかビクビクw
261メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 16:05:03 ID:6Gj9OGK1O
イエベ秋ですが、確かに子供の頃はなんか浮いてたな。
パステルカラー系のいかにもな子供服です!ってのは死ぬほど似合わなかった。
黒い服着てたら「何そんな大人っぽいの着てw」ってからかわれたりもした。
顔も、よく言えば大人っぽかったので(悪く言えば老け顔)、折り合いつけるのに苦労した。

でも、大人になったら、この世の春がキタ!ってくらいに、
何て言うか、大人の世界がしっくりはまったよ。
黒と茶でシックに、ボルドーで色っぽく、黄味のピンクで可愛いらしく。
色さえ合わせれば、レースのブリブリだって、
ある程度のデザインならどんなのだって、大丈夫。
メイクでの補整も覚えた。

正直言って楽しいし、子供の頃の苦労を思うとすごく嬉しい。
262メイク魂ななしさん:2007/09/11(火) 16:53:09 ID:S493KKYM0
ナチュラルシックだけどボルドー、死ぬほど似合わなかった。
洋服全般。レス見てると、メイクはいけるのだろうか…

ここでみてシャネルの52番(MAYA)買ってみた。
馴染み良すぎて同化して口紅の意味がないような…w
リップペンシルも合わせて買ったけど、これも超同化。
263メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 02:12:20 ID:4/VFGg9+O
>>259
宇多田ヒカル、赤のようなオレンジのような色だっけ今。
明るすぎにしないなら綺麗になるんじゃない?
自分は大塚愛の、牛タン色かプラネタリウム色にするかで
髪色悩んでる。
プ→は新しめの十円玉みたいな色。
牛→黒に近いこげ茶
264メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 07:40:38 ID:yN0yDRQj0
>>258
そうです、口紅の色がイエベっぽかったです。
↓の左の画像にやや似てました。
黒との間に白を入れたり頬に薄づきチークが入ったりして
これよりずっと顔色良かったです。
ttp://www.rinnoji.or.jp/gyouji/setubun/setubun.html
↓これでは薄いけれど当時の画像も出て、
こういう色の口紅が映える顔でした。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48228115

>>260
私もいい年して何あの色使いと言われたくなくて
ベーシックカラーで落ち着かせている春キューフレです。
265メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 09:24:12 ID:3M8lcOhu0
>>264
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1182279731/
佐久間良子については、こっちの方がいいかも新米
266メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 10:13:05 ID:vQAtgkHC0
>>263
十円玉色も、綺麗な気がするが
黄味が混じってるなら、濃いこげ茶もありじゃない?
髪が一番顔色を左右するから色悩むよね。

ブルベスレは、市販のカラー情報もよく出るけど
イエベの人は髪何色が多いんだ?
267メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 10:32:18 ID:MotMScVb0
濃い目のオレンジブラウン@キューフレ
秋に向けてやってみたけど、髪型自体が結構ボリューミーなので
ちょっと軽さが足らないと言うか、濃厚だったかな。
もう少し軽い髪形にするか、色を明るくすればよかったかも。
268メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 12:40:04 ID:83njdVLWO
ロレアルのベストカラー診断では
春にはオレンジ系やイエロー系を勧めてる。
でも店頭ではあまりお勧めのオレンジ系イエロー系のフェリア3Dカラーがなかった。
やっと見つけた85キャラメルシックを使用したら赤みが気になる。
いつものマロングラッセで無難な方が良かったかな。
269メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 13:01:14 ID:aTHLcd/6O
トロヘルは美容院でカラーはなんて注文してる?
270メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 16:02:28 ID:NYHlirkJO
オレンジ、もしくは明るめの栗色
とにかくツヤが出るようにしてくれと頼んでいる。アッシュ系は絶対NG

意外とピンクベージュも大丈夫だった
271メイク魂ななしさん:2007/09/12(水) 22:26:44 ID:OF+vzyulO
>>262
ボルドー、試してみなよ。
私は似合う服の色と、似合うメイクの色は結構違うよ。
272メイク魂ななしさん:2007/09/13(木) 11:55:15 ID:fEA2OxGF0
>>269
トロヘルとキューフレのハーフだけど、ほとんど270と同じ。
オレンジにゴールドを混ぜて艶を出してもらってる。
それかイエロー+ゴールド。
今までで一番似合ってたのはド金髪w

艶さえあればピンクベージュ、ベリーレッドもいけた。
アッシュ系は全滅。
273メイク魂ななしさん:2007/09/13(木) 12:06:38 ID:RpBWj5mfO
ありがとう。


赤チークで悩んでるんだけど
マキアとラブーシュカの赤チークはどっちがトロヘルむきですか?
どっちもかわらない気もしますが
274メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 08:04:05 ID:iF9hvQkcO
まだ残ってるかわからないけど
ボビイの限定のアイシャドウの中の一つの
ベルベットプラム(グレーがかったワイン色?)が最高にイイ!!
なんかね、深みがあって、でもモード系にはならなくて…
確実に私の美人度がアップしたよ。
秋の人にオススメ。
275メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 18:41:51 ID:xjnjCT0VO
プラム伊勢丹で買ったから届くの楽しみ!
秋の人は、今までで一番良かった髪の色って何色?

地毛も真っ黒じゃないし、目がかなり明るい茶色の私は
明るめの茶(黄色っぽい)より焦げ茶が良かった。
276メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 02:15:16 ID:wtI0rHfa0
瞳が茶色くない春って存在するの?
277メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 04:51:15 ID:EreXCScQ0
ヘアカラーはここで見たビューティーンのミルクティーベージュが手放せない@キューフレ
ここ1年以上ずーっと定番はコレ。
他にもプリティアのミルクティとかルシードのきゃらめるベージュとか使ってみたけど、
なんだかんだでビューティーンに戻ってくるよ・・・。

ちなみにプリティアのミルクティは駄目だった。
「悪くない」と「駄目かも」のギリギリ境界線の色。
なんとなく老けて見える。
ルシードのきゃらめるはそこそこ良かったように記憶。
278メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 11:16:47 ID:Hy/+JR6W0
>>276
釣り?

いるに決まってるでしょ
漆黒の髪の春もいるし
茶髪・茶目のブルベもいるよ
279メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 13:21:24 ID:gKeEa0L9O
秋の人は、暗めのオレンジブラウンやボルドー少し混ぜた
ブラウンは?
紅葉みたいな色を混ぜたらいいって雑誌かネットでみたよ。
イエベ秋の髪カラーは話が広がらないけど染めてない人が多いのか?
黒は似合わないと思うが。
280メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 14:56:31 ID:TmRMljVaO
秋だけど、自分はいつもフェリアのマロングラッセっていう色で染めてる。似合ってるのか似合ってないのかは正直わからないけどw
しっくりくる髪色がいまいちわからないよ。秋の人の情報がもっと出るといいなぁ。
281メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 15:04:30 ID:Hy/+JR6W0
私は秋だけど眉と目が真っ黒なんでブルーブラックに染めてみた
結果は顔色が青白く見えてイマイチだった
オレンジやイエローもボルドーもなんか違うって感じ
今は地毛(オリーブがかったブラウン)で放置してる
282メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 16:45:14 ID:LKzA5OZP0
ここにいる人秋の人って秋色白?
それとも秋色黒?
参考にさせてほしいけど、わからない
283メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 18:54:47 ID:/vCd9v6UO
シイエベ秋春、色白とよく言われる。
(とはいっても黄色い肌質だからピンク系色白の子と並ぶと微妙だし、
実際鏡を見る限り自分では白いと思わないので参考にはならないかも。すみません)

服装はアースカラー中心にガーリーやエスニック系。
薄い顔立ちなので?メイク物は春色が多いかな。
アイメイクは大体茶かカーキで締めて、パールの効いたベージュやピンク、若草色等でぼかす。

最近使って良かったものはグランブラッシュのピーチフィズとエテュセのアイカラー。
どちらも細かいパールが上品で好み。

自分語り失礼しました。
284メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 21:48:43 ID:rCNmxzFJ0
秋 色白です

髪   →黒(地毛)
ファンデ→塗るとくすんだり肌から浮くので、プレストパウダーをはたく程度
チーク →似合わないので使わない
アイブロウ →オリーブ系 グレイ系を使うとキツクなる
アイシャドウ →普段は塗らないけど、テスターで試してみた、
     エクセルのデュアルアイシャドウのハニーゴールドがよかった
口紅  →オレンジ系のベージュ レッド系も黄味よりならOK 
     明るい色はNG

春が羨ましいorz
285メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 22:58:43 ID:xmilJqVu0
秋・色黒・派手顔

髪は今アッシュ(これが一番自然だと言われたため)
 明るめオレンジ系のカラーを使うと顔がくすんだ(赤っぽくなる)
 髪に赤が入りにくいと言われた
アイメイクはブラウン・ゴールド・ベージュ系
       色の強いピンク、青が少しでも含まれた色、カーキもなぜか評判がいまいち
       お気に入りはインテのブラウンとスパクリベージュ(イイ!というより無難という感じ)
リップはオレンジベージュ、サーモンピンク
     ベージュは元の色に近すぎてついた感じがしない。ブラウンは若干濃すぎ。オレンジレッドは顔色よく見えるけど、若干浮く
     お気に入りはイヴサンローランのゴールデングロスのゴールド

顔が濃い・若干男顔の秋は男っぽい格好+ブラウンorゴールドメイクは評判がよくなる気がする(女に)
道を歩けば女が振り向くようになり、男は目をそらすようになる。コレまじおすすめ(´;ω;`)ウッ…


286メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 23:14:21 ID:kRbBIr+R0
色黒秋、美容院染め。
基本は5〜8トーンぐらいの暗め茶+アッシュ。
たまにレッドやバイオレットの薬剤を混ぜて
赤茶、紫茶のようなニュアンスを出してもらう事もある。
287メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 23:15:07 ID:Hy/+JR6W0
>>281です
秋 肌は白くも黒くもない中間色

>>284さんのテンプレお借りします

髪    →オリーブがかったブラウン(地毛)
ファンデ→石鹸で落ちる日焼け止めにMineral BoutiqueのPerfect Itの
       W3とN3を半々ずつ混ぜてリキッド状にして塗る
チーク →Mineral BasicsのPerfect Tan(サーモンピンクがかったベージュ)
アイブロウ→眉が濃すぎるのでなし 抜く+カットのみ
アイシャドウ→渋いゴールド、モスグリーン、ブラウン、くすんだパープルのミネラルパウダー
       (メーカー不定)
口紅  →オレンジ系ベージュ、ピンク系ベージュ、ブラウン等のミネラルパウダーを
       透明グロスに混ぜて塗る(メーカー不定)

ポイントメークはゴールドパール入りが多いです
MMUしか使ってないんで色は自分で調整しちゃうなあ
>>285さんみたいに秋の人って濃い男顔の人多くない?
私もそうなんだけど('A`)
288メイク魂ななしさん:2007/09/15(土) 23:39:14 ID:M0Qbtl7oO
私はプロ診断秋、色白。
平安時代なら美人とされていただろうと思われる顔立ち。
髪は、美容院でこげ茶に。
シャドウで一番似合うのはチョコ色とレーズン色。
リップは限りなくブラウンに違いオレンジと
かなりくすんだピンクベージュが一番似合う。
ネイルはなぜかブルベ色の方が似合う。
289メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 00:48:37 ID:pMc47xr/0
あーめっさわかりやすい
みんなありがとう
290メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 06:50:09 ID:t2yR69FM0
秋黒けっこういて嬉しいw
チーク使う人あまりいないのかな?
私的にはボビィのトニーが神色
291メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 07:18:16 ID:Tr9jArv00
秋・色黒・平凡顔。
ボビイのチークはトーニー、デザートローズ、アーモンドと持っているけど、どれもいいね。
でも個人的に一番よかったのは、ブロンジングパウダーのナチュラル。
チークで色を乗せるより、ブロンザーをシェーディングとして使う方がパシッと決まる。
292メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 11:02:41 ID:XmqvB+jA0
プロ診断受けました。@リスにて。

タイプは、キューフレでセカンドピュアロマ。
イエローベースなんだけど、ブルべの要素もあるらしく
ベースはあまり気にしなくてもいい、と言われました。
一番得意な色はピンク。
メイクもピンク系がオススメだそうです。

オルビスのサンプルを見てもらいました。
OK色は、
8377 ピンクブロッサム←一番おすすめ
8366 キャンディピンク
8507 ドールピンク
8516 プリズムアプリコット

まあまあOK色は、
8381 ピンクシャボン
8382 マンダリンシャワー
8505 アップルフィズ
8510 シルキーベージュ

だそうです。

チークはアプリコット系を、とにかくうすーくつけるといいそうです。
293メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 11:03:12 ID:XmqvB+jA0
あ、上に書いたのは口紅の色番です。
294メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 13:52:32 ID:ovqqbFRn0
秋の色白・中間・色黒の人のカキコが揃ったのはありがたいね
295メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 13:54:55 ID:sZndoBecO
秋の新色、CHANELのピンコレ試したから書き込みます
当方春キューフレ秋(@リス)肌色だいたい標準
チーク→ミルキーピンク。発色はローズより
ネイル→139がヒット!ラメ具合もちょうどいい。白いコートに合いそう。
キャトル→締め色の右下ブラウンが春には少し強過ぎかも
でもブラウンを薄くすれば後はイエベ得意色のパレットだと思う
アクアルミエール→ゴールドラメのおかげで青みよりではあるけどイエベでもいけるピンクベージュ。かわいい。

全体的に去年のベージュコレクシオンよりイエベには合う気がした
296メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 13:59:56 ID:yN9iFiPH0
>>292

あ、わたしも同じタイプ。
イエベ対ブルベが55%:45%だって言われました
とにかくくすんだ色がダメみたいですね
297メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 20:40:28 ID:XmqvB+jA0
>>296さん
292です。
同じタイプですかー。
質問なのですが、ファンデーションのベースは
何色を使っておられますか?

298メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 22:24:45 ID:LmwZw3eHO
プロ診断済み秋春 肌色はごく標準
のっぺりでどちらかといえば男顔w
得意色は中明度・中彩度のイエベ色

髪   →ややアッシュのゴールド
     ゴールドにアッシュ(緑)を少し入れて赤味を消してる
ファンデ→アルビオンのエクサージュシフォン
チーク →ボビィのスローブ(くすんだサーモン系?)
     可愛いらしい印象の時はスックの初夏曙(オレンジ)
アイブロウ →ボビイの眉マスカラ 明るめブラウン系
アイシャドウ →ヘビロテは魔女のゴージャス姉妹×金脈
     自分的にはどのシャドウ塗るよりもルナソルのベース塗っただけが瞳が澄んでるw
グロス →シャネル サンティヤント09(オレンジゴールド)
     YSLのゴールデングロス01
ネイル →ケイトOR-4(ベージュ系オレンジ ラメ入)

とりあえず何でもオレンジ使っとけば無難らしい。

ケイトのグラディカルGN試してみた。
色味は秋ぴったりだし、デカ目に見えて良かったんだが、
ラメが大きいせいか汚く崩れて疲れ顔に。
ケイトのシャドウはあんまり相性良くないな自分orz
299メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 12:24:50 ID:dX76wGOMO
秋の人、アッシュ系に染めてる人多いねえ。
自分秋春だけど、大学生の頃はよく暗めのレッドとかカッパー系にしてた。
顔色が明るい色白に見えたし。
当時ショートだから出来たけど、今のロングでやったら叶美香みたいになりそう‥。
300メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 15:05:36 ID:UhtehaHg0
私も秋だけど地毛がアッシュブラウンだ
オレンジ、レッドと試したけど今はカラーリングなし
やっぱ緑がかった色は秋と相性がいいのかな
301メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 16:19:34 ID:JZBx8CeB0
イエベ秋褐色だけど
ESTのクリームファンデリストインプレッション07がかなりしっくりくる
ゴールドパール入りだからだろうか
髪はキャラメルベージュ
チークはオレンジ
リップはグロスのみ
(濁った色が激しく似合わない)
302メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 18:47:21 ID:UGxl1Mf6O
キューフレさんの情報もほしいです。
303メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 19:15:11 ID:Yjv9jTiV0
常々思うんだけど、タイプがわかる人は名前欄に書いたらどうだろうか
(秋、キューフレ、秋ソフト等)
あとで見やすいし、参考になると思う
304メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 19:17:53 ID:H6NL6ta90
キューフレ・色白・童顔です。
とにかく濁りは厳禁で、高明度のものも顔色が悪く見えるっぽい。
得意色は中明度・高彩度。ベストカラーはコーラルピンクだそうです。

髪→オレンジ・黄味寄りの明るめ茶。ツヤさえあれば赤味の強い茶もいけた。
   美容師さんによれば金髪に近いくらい明るいのも似合うはず、とのこと。
   アッシュ系はクマが激しく目立ち、肌がマットに見えて5才くらい老けた気がした。
顔→ベージュの一番明るい色。オークルも可。
眉→髪と同じ色にしてる。今はブルジョワのドロール ドゥ スシルのブロンドゴールド。
目→キラキラかパール入りのオレンジ・ピンク・ゴールド。
   寒色はかなり淡い発色じゃないと浮く。。マスカラ・アイラインは茶。
頬→もともと頬に赤味があるのでピンク系のみ。青みピンクでもいける。
   オレンジはどんな色でも暗く発色するからダメ。
口→コーラルピンク・オレンジ中心。ツヤがないと本当に変。

他のキューフレさん情報も知りたいです。
305メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 22:57:55 ID:4CIcJJXG0
流れ豚切りですがイエベ、特に秋の方は普段のネイルはどんなもの付けてます?
昔知らずに買ったマジョのミルクティを再び引っ張り出して可愛さに負けて付けたらやっぱダメだった。
マイナーかもですみませんが、自分は雑貨屋等に売ってる「Paネイルカラー」のA91番を使ってます。
仕事向けと思ってDSに行くもののなかなか可愛い色が見つからないです。
血色良い色白に見えて最高なのはパール・ラメなしの激深紅だが、付けてくなんて絶対不可能だ…。
306メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 06:31:53 ID:7eEsjgtZ0
豚、豚切りですが、トロヘルでパープル系ダークブラウンの髪の毛は難しいかな?

パープルは艶が出る色っぽいので、地毛のアッシュ系マットよりは行ける気がするのですが…
ちなみに、いつもは地毛より2トーン位明るいピンク系ダークブランンに染めてます。
307メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 08:25:42 ID:SXeHv9q90
イエベの人って
ソニアリキエルの人気の下地は合うのかな?
ラベンダー色の下地より
ピンク色の下地の方が合うのかな?
308メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 09:09:47 ID:rEy5WhfA0
>>307
過去ロ
309秋ソフト(白め):2007/09/18(火) 11:06:30 ID:wVvTmqFlO
>>305
仕事によってはつけられない色かもしれないが、ちょっと前の
レスにもあった、パラドゥのなんとかチェリーはおすすめ。
化粧惑星のピーチパール(?)も手が綺麗にみえる。
アナスイの608もいい。ピンクとオレンジが混ざったような色。
あとはオルビスのシャンパンベージュ。
手はわりかし何色でもあうな自分は。
310メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 14:11:41 ID:id/tGVe40
>>307
イエベ秋褐色

ソニア下地塗ったら顔色が悪くなってシワが目立ちめっちゃ老けてみえた
一回使っただけで即捨てたよ
絶対にやめた方がいい。
311メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 15:11:33 ID:/+vj3hlTO
>>307
ソニアのは使ったことないからわからないけど
他のブランドの紫色の下地なら使ったことあるよ。
ビビりながら付けたけど、以外と肌がキレイに見えてビックリしたよ。
一度サンプルかなんかで試してみれば?
新たな発見になるかもしれないし、失敗だったら今後の教訓になるし。
312メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 19:23:41 ID:zfIHB8eq0
>>307
ソニアのは色自体はベージュでパールがラベンダーだから
紫の「色」と言うより「光沢」が乗るって感じだった。
自分は何だかしっくりこない気がして今は使ってないけど
イエベでも割と大丈夫な人もいるんじゃないかな。
313メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 19:54:56 ID:7BZkNr5Q0
>>267>>304
診断済キューフレですが、オレンジ系ヘアカラーが全く似合いません。レッド系も悲惨。
キャラメルやイエロー系も、カラーの微妙な色合いによって地味になって難しい。
色が抜けすぎても似合わない・・・
314メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 21:01:02 ID:wn32/cb20
>>309
305です。
ありがとう本当にありがとう。
秋としか診断されてないし色黒ですがネイルならサクっと買えるので
さっそくその色達を購入してみます。
315メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 22:10:16 ID:PAZNrVoX0
>314
パラドゥのドレンチェリーは去年の秋のやつだよね?
パラドゥは季節ごとに入れ替わるから、もうないと思うよ
今セブンイレブンにおいてあるのだと黄色のが結構良かったような気がする

自分はルナソルのインテレクチュアルネイルの01オレンジブラウンが良かった
色白なら似合うと思うんだけど、これも廃盤なんだよね……参考にならなくてごめん
316メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 23:48:48 ID:a2Evqu+J0
>>314-315
パラドゥのドレンチェリー(RD05)、店舗によっては今まさに安売りしてるよ。
近所の店舗では去年のネイルがまとめてレジ前の安売りコーナーにあった。
自分はドレンチェリーのストックゲット。

お店の手作りラベルじゃなくて、ちゃんとしたラベルに値段がかいてあったから
うちの近所の店舗だけじゃないと思う。ただ、2週間くらい前からあったから
お店によっては売り切れてるかもしれないけど… 頑張れ!

プロ診断、「色々混じってるけどナチュラルシック多め、彩度低い」の自分は、
「派手じゃないパール」のあるベージュ〜ライトブラウンなんかを愛用している。
けっこう落ち着いた印象で、緑とかピンクに比べてわりと女性受けがいい色です。
317メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 23:53:48 ID:bhxZbwWG0
>>297

すみませんアク禁でした
ファンデはオークル系かベージュオークル系の標準よりやや明るい色です
ピンクオークルじゃなければOKです

ファンデより、素肌感が大切だと思うので
パール入りとかピンク系の下地を使って明るい感じに仕上げてます
厚塗り感でるととたんにふけるので・・・

あとはチークをふんわりかわいくピンク系とかですかね
318キューフレ:2007/09/18(火) 23:56:12 ID:bhxZbwWG0
>>309 >>305

私もまさに今オルビスのシャンパンベージュを使ってるけど
とても評判いいです。
ネイル好きなので自分としては地味な感じがするんですけど…

キューフレは血豆色とかを手に塗るのが鬼門な気がする
(足ならOK)
319メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 00:13:57 ID:HqHS5HIy0
>>304

キューフレです
地毛がアッシュブラウン(赤毛証明が必要だった中学時代…くらい明るい)
なんですが、顔色悪くみえるかも…
今はピンクブラウン系に染めてます。
でも、色が抜けてくるとグリーン味が出てくるんですよねー。疲れて見える。

眉はインテグレートの明るい方のパウダーの、しかも濃い色は使わない。
口紅はエスプリークプレシャスのPK800が現在神色
チークはピエヌブロッサミングフェースのロゼ
(ジル4色チークの3番買ったけど結局ピエヌのほうが顔色がよく見える)
アイシャドウはクリーム系のグリーン、ピンクばかりです(ピエヌかジル)
ネイルはエッシーグラディオリが評判高しです
320メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 00:36:36 ID:2fZgL8Ni0
キューフレだけど、診断時のベストカラーはコーラルピンク。
ちなみに「その服すごくよく似合う!」と言われる服の色は
・明るめオレンジ
・黄緑
・なぜかブルーグリーン
・なぜか薄紫
なぜか、とついているものは色自体は多分純粋なキューフレ色ではないから。
でも色布を当てている時にも、「ラベンダーはとてもよく映えますね」と
言われたのでOKな色なのだと思う。
321メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 00:43:47 ID:HqHS5HIy0
>>320

私も黄緑はいつも似合うと言われる
あとはペールピンク
ラベンダーは夏クリアの友達と比べると、そこまでではないと感じる。

ベビー服に多いような色が似合うよね、、、基本的に。
322メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 03:39:27 ID:fgjWyM2WO
色黒トロヘルさんの愛用品教えてくれ!

秋だとばかり思ってたらベストカラーがターコイズやら
黄色やら…綺麗なブラウンはいけるみたいですが。

とりあえずターコイズシャドー買ったんですが、あまり濃くしたくないときは
何もつけないのがいいのかな?

私はラブーシュカの赤グロス愛用してます。
ゴールドラメが似合うみたい。
したまぶたに黄色シャドーいれたりしてます。
323メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 07:53:43 ID:7faP/hkk0
>>305
他の方も書いておられますがオルビスのシャンパンベージュ。
もっとおとなしくて血色の良い爪、くらいがよろしければ
エッシー 508 Cafe Forgot、368 A Lot of Shekels、404 Fed Up
OPI H21 No Bees Please
あたりを1度塗り、が自分はお気に入りです。
パラドゥの秋の新色のトパーズベージュは不評でした。
ちなみに秋色黒。
324メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 14:14:24 ID:m58AEmWO0
髪の話が出てたので調べてたら
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~move/color/color.htmlでは
アッシュブラウンはブルベカラーになってた。
マニキュアの色とか載ってたし参考にドゾー。
325メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 15:00:49 ID:TC5Rk1ZP0
イエベ(特に秋)って地毛がアッシュブラウンの人多そうだけど
ブルベの方が似合いやすいってこと?不思議だ
326メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 18:41:02 ID:Hadis3OQO
自毛の色と、似合うヘアカラーは必ずしも同じじゃないってこと?
お下品な話になるけど、自分は下の毛の色がきれいなオリーブブラウン。ちなみにイエベ秋。
髪の毛は何年もカラーリングし続けてるから自毛の色がわからない。でも下の毛の色がオリーブ系ってことは髪の自毛もそっち系統かな?と勝手におもいこんでヘアカラーはいつも似たような色で染めてる。
でも似合ってるかどうかはよくわからない。
上のほうのレスのサイトみてみたら秋はレッドブラウンもいけるみたいだね。赤みのあるヘアカラーは似合わないと思ってたけど勘違いだったのか。こんどレッドブラウン試してみよかなぁ。
327メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 20:42:59 ID:ec+KdNjs0
トロヘルですが自毛が赤みがかった茶色で
診断時に「この色でOK、染めちゃ駄目!」って言われた。
今まで染めたいと思った事もないので自毛が何色って言えばいいのか分かんないけど。
手元にある雑誌にゴールド肌(=イエベ?)に似合う髪色って記事がありました。
ばっちり似合うのはイエロー、オレンジ。
レッドはオレンジより、アッシュはマット系を混ぜるとOK。
マットは緑が強いと良くない、バイオレットはやっぱり不得意、とのことです。
ご参考までに。
328メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 23:28:40 ID:vHV5ah9I0
あの。。。。

ここの人でサタリタだった人とかいるの?
関係ないけどさ。
329メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 23:33:39 ID:SbhbEfh90
サタリタ=「サターンリターン」とは占星学用語で
生まれた日にサターン(土星)がいた星座に、土星が戻っている期間。

だってよ。知るかっつーの。
オカルトなんぞに嵌ると、板違いとかいう以前に
それが一般人に通じる言葉かどうかも分からなくなるんだね。キモ。
330メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 23:56:11 ID:TC5Rk1ZP0
誤爆じゃないの?
331メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 14:03:04 ID:Qeq0wlO/0
有名人のパーソナルカラー推察スレ その7 [芸能]
【土星よ】獅子座、最近どう?41【さらば】 [占い]  ←
【最低7回】ビリーズブートキャンプ成果発表3【実行後】 [ダイエット]
パーソナルカラー・スタイル12【似合う色】 [ファッション]
☆☆最近買ってみて良かったもの その73☆☆ [既婚女性]

これか
332メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 16:10:39 ID:7IRcuA8qO
>>331
ファ板にパーソナルカラーのスレって今はなくない?
携帯のブラウザで探したせいかな
333メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 16:31:27 ID:W1bVjmw60
じゃ私も

キューフレ・色白・地味だがキューフレの色使いで救われている顔です。
自分も濁りは絶対ダメ、彩度が高すぎると色に負けてしまう。
得意色は高明度・やや低〜中彩度。
上記の条件をクリアしていて青みが強すぎなければブルベ向けの色もまあイケルとのこと。
ベストカラーはコーラルピンク、アップルグリーン。

髪→あまり強すぎないオレンジ・ベージュがかったブラウン。
   とにかくツヤ命、ピンク系もピンクが出すぎていなければおk
   アッシュ系とかはとにかくNGで美容師さんも似合わないからするなと言うほどw
   今はやや明るめなベージュがかったブラウンにしている。
顔→頬の赤味を消したいのもあってベージュの一番明るい色。オークルも時間が経って赤っぽくならない物ならおk
   マットになるファンデや粉は老けちゃうので使わない、肌もツヤ命。
眉→髪と同じような色。今使っている眉マスカラはDSで買った資生堂?のゴールドっぽいブラウン。
目→やり過ぎでないラメかパール入りのシャドウ。
   ベースはベージュがかったホワイト、うっすーいサーモンピンク、ゴールドあたりでアイホールにアップルグリーンや薄めのエメラルドグリーン。
   淡いブルーやラベンダーもいけるけどベースに使ってアイホールはベストカラー入れる、でないとえらく病弱っぽくなる。
   マスカラ・アイラインは茶でアイラインは細くマツゲの間を埋めるようにいれる。
頬→サーモン、コーラル、ピーチ系の黄味がかったピンクばっか。
   青みピンクもいけることはいけるがハマリ度は低くなる。
口→頬と同じような感じ、とにかくツヤ命。
   ツヤがあって明度が高ければある程度はなんとかなる。

最近よく使うのは
シャドウ:シャネル キャトルのソーンジュ(ピンク以外は色も質感もキューフレ向けだと思う、濃いブラウンはアイラインに)
チーク:ジル プレストタイプの1(ツヤ感もいいし、混ぜ方で好みに調節できる、しかも4色とも春向け)
グロス:シャネル サンティヤント55(地の赤味を消していい感じのツヤ感、濃い色の上から重ねてもよかった)

乾燥肌なのにツヤ感命な自分はツカジがウラヤマ
334メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 20:38:43 ID:Mjo43BEYO
キューフレさんの神ネイルあったら教えて下さい。
335メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 21:00:10 ID:1ZvZ6gOT0
キューフレってなにげに神コスメってあまり出ないよね
336メイク魂ななしさん:2007/09/21(金) 22:34:48 ID:AY0niqxt0
>>329

何もしらないでいきなり怒り出して馬鹿みたいw
337メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 12:37:25 ID:5mJRAyUG0
338メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 13:00:57 ID:1JTPCiCQO
キューフレの自分は最近のネイルでよかったのは
シャネルのピンコレの139。
339メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 21:56:03 ID:e8ywJXB80
すいません、自己診断イエベで怒られそうですが参加させて下さい。

紺色とかグレーの色の服着るとすごくくすんで似合わないんですが、
春夏とかこれだけじゃ分かりませんよね?
340メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 22:04:33 ID:SrQY4hTC0
ただでさえ○○○なのにマルチかよ
341メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 23:46:29 ID:xmBokTNy0
>>339
馬鹿にも程がある
342メイク魂ななしさん:2007/09/22(土) 23:49:56 ID:y6uyO6aY0
>>339
わかりません
343メイク魂ななしさん:2007/09/23(日) 04:44:03 ID:jS2Ll6Ad0
秋 色白 眉毛が濃ゆいです

オーガニックブランド使っている方いませんか?
フレンチロリータが大好きだったのでエテュセとか
皆がオススメしてるコスメ使いたいけどテスターで肌がかゆかゆに(´・ω・`)ウゥ・・・

口紅→ハウシュカのDolceをナチュラピュリファイのコンシーラー(明るい方)ぬった上から使うとしっくりです。
ファンデ→診断される前に買ったははぎくのピンクページュとナティエラのオークル、
塗った時は良いけど時間たつと浮いてるーよ。
今度ナティエラのオークルイエローを使ってみようと思い注文中。
チーク→オーブリーのシルケンアースセットを混ぜ混ぜしてつかってます。つけない時もあり
アイシャドウ→ナティエラのグリーン系買ってみたら、微妙でした・・・。
一番濃いグリーンを下まぶたの際にちょこんとのせるならOk!

ナティエラはケースが好きで買ってます、でも調子悪い時にちょっとかゆかゆ。

似合わなかったのは
ロゴナのパステルピンクのグロスとペンシル型のリップでアプリコットという色
ナティエラの口紅02 03もダメでした
どれも診断前に衝動買いしちゃった物たち。ごめんよ・・・。

今探してるのはファンデ(パウダー&リキッド)とアイシャドウ、コンシーラー(かなりクマ持ち)です。
最近会社に勤めだしたのでメイクせなと思いお金ためてます。
オススメがあったら是非教えてください!
344メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 13:48:52 ID:lRJGN/+i0
>>310>>311>>312
遅れましたが返答レスありがとうございました。>>307です。
あれからサンプルを貰い、トライしましたが、
( ´_ゝ`)フーン って感じで他で絶賛されるほど、自分には効果は無かったです。
エスティーローダーからアジア人むけ限定の紫の下地のサンプルも貰い、トライしましたが、
意外と肌が綺麗になる感じです。
一般的にピンク系の下地は肌を健康にさせるから無難かな・・と思うようにもなりました。
今度はヘレナの下地にトライしてみます。
345メイク魂ななしさん:2007/09/24(月) 23:54:19 ID:O/7Wb/0/0
>>343
オーガニック系コスメ、昔ちょっとハマってたけど
日本人の肌色に合わないの多いよね・・・

とりあえず、資生堂のナチュラルズ(オーガニック系)とか
dプログラム(敏感肌系)あたりはどうかな?
エテュセと似た、イエベ系な色出し多いから、使いやすいと思うよ。
(ただどっちも販売縮小しまくりで、テスター置いてる店は
ほとんどないかも・・・。)



あとレス読んでると、なんとなく343さんは敏感肌っぽく見えるから、
オーガニック系よりもドクターズコスメ系を探してみるといいんじゃないかな?
いいの見つかるようにガンガレ!
346メイク魂ななしさん:2007/09/25(火) 03:28:34 ID:Jgo/Ie4G0
>>343
いっそミネラルメイク(MMU)に走るというテもあるよ。私、メイクはMMUオンリー。
安いし安全だし色があわない時は自分で調節できるし便利だよ。
ファンデはパウダーを化粧水orオイルで溶いてリキッドとして使う事も出来る。
もし興味があれば専用スレやまとめサイトを見てみて。
海外通販に抵抗があるならヤフオクでも入手可能だよ。
347メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 19:00:54 ID:22EOnsJr0
イエベ春どちらかというと色白の方でジルのコンパクトチーク使ってる人いますか?
リップも服もオレンジ似合うので3番が良いのかと思うんだけど
個人的には1番のピンクをつけてみたくて使ってる人がいたら感想教えて下さい。
348メイク魂ななしさん:2007/09/28(金) 02:13:55 ID:U6DvUbEFO
ジル、1番、3番、4番試して3番を買ったキューフレです。

結局顔色良く見えるのは3番だった。ナナメに使えばピンク系とオレンジ系に使い分けられるし。
349メイク魂ななしさん:2007/09/28(金) 13:37:48 ID:iDWcqNT80
>>347
私もキューフレ色白ですが03購入しました。

もともと01目当てで01、04、05を試してBAさんには01を薦められたんですけど
03もついでに試してみたら1番似合ったみたい。
BAさんにも「01がお似合いだと思ったけど03の方がお顔が映えますね〜!」と言われたし。

01も可愛くて良かったですよ。
ただ私の好みだと甘過ぎてイメージが違ったので03に決定。
それまでチークはピンク系が好きだったけどオレンジに嵌ってしまいました。
350メイク魂ななしさん:2007/09/28(金) 15:27:33 ID:ED2GNkWG0
流れぶった切ってすみません。
かなり田舎(都下)在住の者です。冬休みにプロ診断を受けようと考え中。
中央線沿線で探しているところです。
(@リスは興味あるけど全然予約取れんので除外。新宿のは自分にはちと高すぎ)。

春夏秋冬の4つではなく、7つに分ける所を最近知りました。
(吉祥寺で見つけた2ヶ所とも7季節だった。)
どなたか7季節診断受けられた方いらっしゃいますか。
351350 :2007/09/28(金) 17:20:32 ID:va05ItKq0
わー。診断スレと間違って書き込んじゃいました。すみません。
ドレープに巻かれて逝ってきます…。
352メイク魂ななしさん:2007/09/28(金) 22:09:57 ID:zfgW890qO
色黒春ビビ

ラブシュカの945円のチーク、レッドもピンクもいけました。
ピンク探してる人にすすめときます。
353メイク魂ななしさん:2007/09/28(金) 22:57:34 ID:FyE7auSA0
ナシュラルシックって秋?秋冬?
354メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 07:58:03 ID:N3a7F1Zy0
>>353
聞く前に調べなよ
355343:2007/09/29(土) 13:00:53 ID:4aueCJKf0
>>345>>346
ありがとうございます!
ナチュラルズは近くの薬局にありそうなので行ってみます〜。
dプログラムも気になる・・・。

MMUは混ぜ混ぜして使えるのがツボです。ブラシがちくちくしなければ使ってみようと思います!

お財布と肌と相談しながら使っていきます、うはー楽しみー(`・ω・)
356メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 13:10:07 ID:SU9L1s6cO
>>353
どこでわかりますか?
357メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 13:32:41 ID:MoiI6u+jO
検索しろ
358メイク魂ななしさん:2007/09/29(土) 16:12:51 ID:ytyBBrGf0
唇の色が悪くて評判の良いリップ物がことごとく似合わなかったんだけど、
RMKの不二子リップがすごく良かった。ちなみに診断済みの春パス。
コーラルピンクに少しベージュを混ぜたような色で、顔から浮くことなく華やかに見せてくれる。
ツヤも出るし、つけ心地も軽いからグロス派の人にもおすすめ。
359メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 10:44:24 ID:I7twu/lb0
不二子リップって春向きですね。秋だとちょっと浮くw
やや暗めのリップペンシルで縁取ると浮きは解消するけど。
360メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 15:41:16 ID:YddzFM0t0
偏光パールの白のシャドウが気になってるのですが(例:インウイ ジ アイズWT900等)
イエベには合いますでしょうか?
イエベのまとめのページにもブルベのまとめのページにも
お薦めで上記のアイシャドウが載ってるんですよね・・・
どっちにも似合う万能のアイシャドウって事でしょうか?!

ちなみにイエベ秋です。
お持ちの方々はどのように使ってるのかも教えてもらえたら助かります
361メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 16:15:36 ID:eX8SHgMb0
下瞼に入れる
362メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 20:39:31 ID:nijbm46T0
ナチュラルシックって基本メイク似合わないよね?
363メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 20:43:20 ID:rg8KPFiG0
>>362
なにそのスレの存在意義を根本から覆す意見は
364メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 23:18:10 ID:f55CwN7y0
前もいたね
「基本、メイク似合わない」って主張したがる人
365メイク魂ななしさん:2007/10/01(月) 23:22:51 ID:E+nCoaQz0
ナチュラルメイクはお手の物でしょ>ナチュラルシック
いかにも化粧しましたメイクより、ナチュラルメイクの方が難しかったりするよね。
366メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 01:47:13 ID:dIlw4jaQ0
ナチュラルメイク似合うのうらやましい。自分はトロヘル
367メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 02:08:13 ID:py6aRflU0
>>366
トロヘルでもナチュラルメイクいけますよ。
368メイク魂ななしさん:2007/10/02(火) 23:58:53 ID:H4lRk+S00
トロヘルです。
少しでもメイクを濃くすると「やり過ぎ」に見える。
369メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 01:06:11 ID:9vghE7s7O
同じくトロヘル。
ナチュラルメイクばかりです。
服に合わせてメイクもあれこれ変えてみたいんだけど、加減が難しいのでいつも同じメイクに…。
アイメイクは特に、ライン一つでもケバくなりかねないので、最近はシャドウの締め色で間に合わせてるよ。
370メイク魂ななしさん:2007/10/03(水) 01:35:51 ID:XV1I+D8O0
>>369
そんなあなたに白鳳堂のシャドウライナーおすすめ。
371メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 14:19:09 ID:KqUiwiGuO
>>370
ググってきた。
今まで付属のチップをちまちま使ってただけなので、これはいいかも。
使ってみるよ。ありがとう!
372メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 23:30:10 ID:OtRIef670
売ってる洋服が濁り色ばっかりだ…
秋冬どうしよう。
373メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 19:49:38 ID:MyAno/ea0
秋ハードです。
柔らかいイメージになりたくて、茶色のマスカラやアイライナーを買い、
ふんわりしたピンクのアイシャドウも買って頑張ってみましたが、
・・・全く無意味でしたorz
茶色のマスカラやライナーはしてないのとまるで印象同じだし、
ピンクのアイシャドウも塗ってるの?って感じで、
まるで化粧してないかの印象で終わりますた。
黒のライナー+黒のマスカラに戻してようやく納得しました。
あと、久々にドメブラの色物を買ってみたんですがこれもダメでした。
本当にMAC、NARS、ボビイくらいしかダメかもしれないorz
基本的に本当に発色のいいものでないとダメみたいです。
無駄な出費をしてしまった…
以上、負け戦の報告でした。
374メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 20:05:41 ID:P0ka/DvI0
>>373
同じく秋ハードだけど、私は春心のアイライナーで、ボルドーとカーキならいけたよ
チークもジバ07の右上まぜなければOK
でも一番しっくりくるのはボビィ…
375メイク魂ななしさん:2007/10/05(金) 21:34:49 ID:8vpUN6ap0
>372
つ 諦める
黒+灰+原色の組み合わせが流行なんて
死亡フラグ立ちすぎな今年の秋冬物……
376メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 00:25:03 ID:ZiGuUViN0
>>373
凄い気持ちわかる!!!!
同じく秋ハード
@を見て「発色良いです〜」なんて書き込みでも
ケッ!!って位私の瞼には色出ねーー!!!
ドメブラなんぞここ数年色物使ってねーー!!

377メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 03:11:17 ID:MlP5lCya0
>>373です。
>>374
情報ありがとうございます!
いつも黒のライナーで飽きていたので、春心試してみます!
マスカラもカラーで行きたいなあ…
YSLとか発色よさそうなので試したら報告しにきます。
ジバ07は持ってますが、いいですよねww
チークはどぎついピンクとかいけたりしませんか?
NARSの4001とか、シャネルのトルブランとか。
私が冬と春混ざってるからなのかな…
ピーチ色もおkです。ボビイのピーチ色が欲しい…
>>376
ドメブラ苦手ですよねー・・・
何度塗り重ねてもダメですorz
ライナーで締めれば遊び的に使えるかなというくらいで…
かわいいの多いし、買いやすいから使いたいんですけどね
378メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 06:03:19 ID:jK3oZY8MO
>>372>>375
キューフレかな?
私キューフレだけど今年の流行色本当に全滅。
なんかショップ行くとキューフレの典型的NG色を見せつけられてるようで…

メイクもマット肌が流行だけどある程度ツヤを残さないと顔色悪く見えるし。

今秋冬の服は他のイエベさんどうしてますか?
379メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 06:05:38 ID:jK3oZY8MO
すいません!さげ。
380メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 09:31:39 ID:LkyhFZTg0
上の方で、ベストカラーは○○色って言ってる人が何人かいるけど、一番似合う色とか教えてもらえるんですか?
私はアリスで診断してもらったんだけど、似合う色がたくさん載っている色見本をもらっただけで
あなたに一番似合う色は○○!とは言われませんでした。
アリスで診断してもらった人はみんなベストカラーを1、2色ズバリ教えてもらったの?
それとも会話の中からの推測?
381メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 11:43:06 ID:YdRGdB7L0
聞いてみればいいんじゃない?
じゃあ私のベストカラーはこれですね!!とか言ってカマかけてもいいし

>>378
当たりですv
それでも朱色のボウタイトップスやベージュのニットロングカーディガンなんかを買いました
ノーカラージャケットもベージュ色あるし
ただ、色物はもう諦めました……orz

今年の秋冬はブルベ要素無しのイエベ春にはほんとキツイ
382メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 13:15:10 ID:LcOkprec0
>>380
ベストカラーは言われなかったですね>アリス
色別にこういうトーンが似合う、という言われ方をしました。
カーキとか黄土色とかの布を当てられて、こういうの似合う人少ない
けど、貴方には似合うと強調されたけど、ベストカラーではないと信じ
たいw ○○コ色がベストカラーとか嫌ですw

他所でベストカラーが何色かみてもらいたいかも。
383メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 16:43:43 ID:djhlpnxJO
>>381
私もブルベ要素なしのイエベ春秋(混合)。
かわいいワンピをベージュとかで買ってる。
ボルドーがぎりぎりセーフだからロイヤルブルーとかきつい…
なにより濃厚グレイが似合わないっ!
黒とか鬼門って言われたけど個人的にはダークグレイの方がきつい…


ところでキューフレの人って囲み目メイクうまくいってる?
私は毎回チャレンジすると死人になるんだけど…。
キューフレの宿命と思ってあきらめるべき!?
384メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 19:37:30 ID:0LAX7Dy40
自己診断イエベ秋なんですが
ちゃんと専門の人に見てもらいたいです。
経験者の方、どこで見てもらうのがオススメですか?
都内希望です。
385メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 20:02:16 ID:CW90cnMfO
今日、口紅が欲しくてボビイ行ってきた。
ピンク、ローズ、赤、オレンジ、ベージュ、茶、
すべての色で私に似合うモノがある。
ボビイに出会う前は、ピンクなんて絶対つけられなかったのに。
ボビイ行くたびに、毎回似合う色が多くて悩んでしまうよ。
私は秋ソフト。
386メイク魂ななしさん:2007/10/06(土) 22:19:37 ID:56p0xi2z0
まじでエ?
やっぱイエベ秋はマット系メイクが似合うってこったーねー
ちなみに自分もアイシャドーはなしで
黒マスカラに黒ライン ってのが1番すっきりなおかつ はっきりした
顔になるね〜
ブラウンのシャドーうっすらを上下の瞼にぬっていたら男の人に
クマがすっごいね!?といわれた〜Ww
387メイク魂ななしさん:2007/10/07(日) 10:30:42 ID:UHpq0Klu0
>>386
マットメイクも似合うけど、適度なパールもOKじゃないですか?!
一番駄目なのが、ラメ・パールギラギラ
最高に似合わないorz
388メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 22:15:23 ID:Ffq8SKBFO
コントロールカラーをお使いの方は何色を使いますか?
これってパーソナルカラーあまり関係ないのかな?
くすみをなくして肌を均一に整えたいです。
緑を使うと全く効果がでず(むしろ顔色悪く見える品も)。
最近、使ってるファンデが黄味強くなりまして、それが今までより垢抜けた印象になりました。
だから黄のコントロールカラーが合うのかなぁと憶測してるんですが…。
くすみ自体にはピンクがよかったんですが、浮いてる気もして(主観的だからよくわからない)。
389メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 22:43:56 ID:Ffq8SKBFO
あ すいません秋ハードちょっと白めで顔パーツは素だと地味です。
390メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 23:12:02 ID:V/N4rKPT0
自分は長年エレガンスのイエローかオレンジを愛用しています。
391メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 02:00:41 ID:kmf7PQt5O
>>387

色の似合う似合わないは分かるけど、ラメが似合わないってどういうこと??

何をもってして似合わないのかが分からない‥。

どういう感じになったら似合わない、と思うのか教えてほしいな。
392メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 05:18:48 ID:toSMFGjtO
毛穴が目立つ肌だとラメは合わないよね
393メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 05:40:45 ID:dLMUyu7e0
387じゃないけど、シャドウくらいならまだ大丈夫だけど、
肌とかリップにラメとパールを使うと本当に変になるよ。
何をもってしてというか、とにかく「似合わない」の一言
394メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 09:00:20 ID:RrAOQX9+O
知り合いの秋ソフトさんはゴールドパール入りのベージュ系口紅が、
秋ハードさんはブロンズパウダーをプラスしたメイクが似合ってて
ゴージャスでしたよ。
色合いにもよるのかも。
でも本人曰く、ラメ入りは「凄く安っぽく見える」「オモチャっぽい」
「ゴミが着いてるみたい」に見えるそうです。
秋のシーズンの人が似合うカラーと、ギラギラ・キラキラは
相性が悪く、肌に馴染まないように感じるとの事でした。
ただ、濃いチョコ色の生地で、裾に金糸が入ったジャケットを
着た秋ハードさんがとても格好良かったので、状況次第かも。
395メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 09:18:02 ID:l/VwvzYnO
>>391は、もしかしたら…イエベ秋とブルベ冬にパールラメが駄目なことを知らないとか

アイシャドウ、今はキラキラが主流でマットで好みの色だしを探すのが難しいのでやや妥協してますw
396メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 10:31:23 ID:d+gTD/4g0
私は診断済み秋ハードだけど、肌自体にツヤがあるので(脂性肌というわけでもない)
マットな物よりパール感のある物のほうが似合う(確かにラメは厳しいが)
服や小物とかもてっかてかのゴールドも案外ほめられるので
秋は一概にラメパールがダメとも言い切れないのかも

でもギラギララメが似合わないのは個人的にマニキュアで感じる
肌色に合わずに浮いちゃってる感が・・・
397メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 11:26:40 ID:kmf7PQt5O
みんなありがとう。
なんとなく似合わないっていうのが分かったよ。
秋・冬にダメな事は知ってたけど どうダメなのか気になってたんだ。

近くに診断してくれる所がなくて、よく似合うと言われる色や雰囲気から自己診断して秋ソフトと思ってるんだけど、ラメは微妙だけどパールは馴染んでる気がする‥。
やっぱりプロ診断しないと自己診断はダメだね。
398メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 11:42:36 ID:3shNTUktO
>>395
???
冬はパールもラメも大得意なんじゃ?
ことに冬クリアは。

春はうるっとした水っぽいツヤ、
冬はキラッとした硬質な輝きが合うってよく見るけど。
ほんのりパールなら許容範囲の夏の間違い?
399メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 11:54:58 ID:COcfg6pO0
ナチュラルシックだけど、ラメがごみに見えるとかよくわかるなーw
グロスも天ぷら食べましたか?になるし。
ピンクのコントロールカラーは死人だったし。
似合う色を付けると、自分では良くわからないものの
写真とか見ると、すごく映りが良くなってて驚く。
400メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 12:27:22 ID:kmf7PQt5O
>>399

その似合うもの、ぜひ教えて下さい。
学生なので 厳選しないとなかなかポンポンとコスメ買えなくて‥。
401メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 13:41:52 ID:eWFvqdwo0
ナチュラルシックといえばボビーブラウンな感じ。
高くてあれならブルジョアの色出しもいいかも。
国産のは春夏向きの色が多い気がする。
402387:2007/10/09(火) 21:52:21 ID:kiQrbejL0
なんだかラメ・パール論議をかもしだしたようで・・・
あくまでも《ギラギラ》が似合わないのであって
ほのかな物(特にパール)は似合いますよ。
と言ってもゴールドパール限定ですが。
ブロンズゴールドなんかは最強に似合います。

>>391
なんと言うか・・・浮くんですよ。
394さんの言ってる事と同じです。
こんな答えですいません・・・

>>401
国産は春夏向きが多いですよね。
でも、SUQQUなんて秋の人が使えそうな気もするんですが・・・
それともSUQQUは冬かな?!
403メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 22:13:58 ID:MXHICE9nO
イエベだからってファンデはベージュじゃなく、オークルの人っているかな?
404メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 22:43:57 ID:195laTtv0
>>395
冬ってパールダメなの?
自分春冬だけど、春も冬もツヤ系なのに
肌にパール入り粉とか使うと何か浮いてるから、
>>392の言うように毛穴目立つ汚肌だからかと思ってたんだが

グロスはおKです。というかマットな口紅が超似合わない
405メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 22:52:41 ID:bgkvnli/0
>>404
冬は多分パールだめだめラメおkだと思う。
春もパールあんまりラメおkなイメージ。
そんな自分は秋だからゴールドパールはマシ。
結局マットか微パールが一番だなぁ・・・
406メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 22:59:25 ID:195laTtv0
そうなのか・・・お粉がマット過ぎると老けて見えるって聞いたからパールに
してみたんだが、さすがにラメ入り粉は無理だorz
ハイライトとシェーディングで頑張ろう
お答え有難う>>405
407メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 23:10:59 ID:WOgCZd210
>>388
同じく秋ハードですが、コントロールカラー使ってません。
ピンクやラベンダー系を薄くつけてみても、白浮きしちゃうので…
くすみは、シェーディングとハイライトで立体感つけて、目の錯覚で
飛ばしたほうが効果的だったので、今はそうしています。
>>402
秋にもソフトとハードがありますからね。同じ秋でも全然違う。
秋とひとくくりにしてしまうとおかしなことに・・・
秋ハードはゴールドギラギラはおkです。ツヤ肌もおk。
スックは国産でもすごく特殊な感じ。
ダーク・ハード系に合いそう。
408メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 23:35:28 ID:GoYhmvzS0
自己診断秋だけど、ルナソルの新シャドウのギラギラメタリックな感じは
かなりゴージャスで似合って嬉しかった。
今までずっとボビィとコスデコだったのだけど。
409メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 00:22:10 ID:vbuEME6p0
腫れぼったい瞼の人もラメパール似合わないよねー
410メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 04:40:53 ID:xzp6Yngh0
自己診断ナチュラルシックです。
マキアージュのシアークライマックスルージュの、RS748とBR345がびっくりするくらい似合った。
ローズ系なんて諦めてたし、ブラウンも濃いと浮くけど、ほんとこれはすごすぎる。
どうしても似合う色を見つけられなくて、口紅塗ることを諦めかけてたから、テラウレシス(´;ω;`)

さて、他にも似合う色をもっと探すぞー
411メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 07:43:24 ID:0sPyQa4g0
秋ハードがキラキラギラギラ似合うんだ…
お肌でテカリがダメな私は秋ダークなのかな、定義がよくわからん。
(スパイシーリッチ@りす診断)
412メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 11:19:56 ID:A3hJA5R/0
自己診断で秋…は特に危険。
誤診しやすいからプロに診てもらったほうがいいよ。
413メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 11:52:32 ID:2k2GP8meO
自己診断だったり〜なイメージだったり、混乱をさせることを書くのは勘弁してくれ。
414メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 17:11:07 ID:1HwhQf9pO
何が似合ったとかはその人の勝手だが、自己診断を持ち込んで書き込むのはやめて欲しい。
だいたいイエベかどうかも怪しいもんだ。
415メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 20:26:26 ID:HhIN+H7jO
なんにせよ私はお粉にラメやパールがあると肌がくすむし汚肌が悪目立ちします。
マットなものに変えた時の透明感にはたまげました。(秋です)
ファンデの明るさはいつもメーカー標準の番号っていう肌色だけど、だいぶ色が白いという認識をされとるようです。
透明感かわいいよ透明感。
416メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 20:27:31 ID:HhIN+H7jO
なんにせよ は変換のあやまち。
417411:2007/10/10(水) 21:04:16 ID:0sPyQa4g0
自己診断て私の事かな?
@リス診断済みでスパイシーリッチと言われたけど、
秋ハードなのかダークなのかが判らなかったので書き込んでみた。迷わしてスマソ
418メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 21:26:44 ID:2X9J3ksq0
秋にダークってあった?
秋はソフトとハードしかなかったと思うけど。
419メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 21:59:19 ID:0sPyQa4g0
ないのかorz
ラメパールが似合わないのでハード以外があるのかと思った
420メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:11:55 ID:67PIz3Ce0
>>411
いや、あなたじゃなくてその上の人かとw

診断受けたときに聞いたけど、自己診断で一番多いのがナチュラルシックだそうだ。
で、実際ものすごい少ないのにーって言ってた。
421メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:37:04 ID:2k2GP8meO
>>411はダークなんたらの誤解が混乱させた。
解決したからいいけど。
422メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:53:00 ID:6bABRXFu0
秋ハードの方にお伺いしたいんですが、
チークはどのブランドの何色をお使いでしょうか?
ローズ色っぽいチークが欲しいのですが、
秋ハードには難しい色でしょうか?
何かお薦めの物を教えて頂けたらありがたいです
423メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 23:28:35 ID:LJpAle0cO
422に便乗して私も聞きたい。
秋サンはどこのマットファンデ使ってる?
最近のはツヤになるのが多い気がす。。。
424メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 23:30:31 ID:t6PQmihDO
イエベうらやましす。
425メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 23:31:28 ID:MQ/HHZIh0
>>422
個人的にはパール入りのブラウンチークが一番しっくり来る
でもパーソナルカラーの人にはジバの08のオレンジを勧められた
ローズは普通に言えばブルベ色なんで難しそうな気もするが
426メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 00:34:59 ID:r70PluZdO
>>420
ナチュラルシックってそんなに少ないんだ。
スパイシーリッチあたりのがレアかと思ってたよ。
427メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 02:16:40 ID:VZ7sDBORO
イエベがローズを使うなら、ブラウンやベージュ、コーラル、
サーモン、オレンジ等の、合う色との重ね使いをすると
綺麗に決まるとサロンのメイクさんから聞いたよ。
試した事はないけど。
428メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 09:23:02 ID:czKVDIiG0
ボビィのブラッシュのフレンチピンク(青みがかったどピンク)にシマーブリックのゴールドを
重ねて使ってるけどいい感じ
429メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 20:57:02 ID:kBAPC0c80
>>425
ブラウンが5だった気が。8って限定のベージュじゃなかった?
去年の秋に祭りになってたけど、春先には免税店と伊でいっぱい見かけた。
今は・・・入手できるかはわからない。
ちなみに愛用してる(秋ソフト)。
自分は普通のピンクをつけるとローズ系に発色して浮いてしまう。(リップも同じ)
430メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 21:13:34 ID:fDI0MzFf0
>>429
スマソ。間違えた。03だった。
431422:2007/10/11(木) 22:34:10 ID:cPewYbxw0
みなさんありがとうございます。
やっぱりローズは難しいですか・・・
427さんのおっしゃってるように重ね技か
いっその事429さんのようにピンクをローズに見せかける(?)
でも試してみます。
432422:2007/10/11(木) 22:35:21 ID:cPewYbxw0
何度も書き込みすいません。

ちなみにローズをつけると「ブラウンをつけてる?」
と言われてしまいましたorz
433メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 09:33:35 ID:T0IDufqqO
武田久美子さんてイエベ色黒の王道だよね
434メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 13:05:18 ID:nMg5otcQ0
>>432
色白だったらブルジョアの34番ローズドール(パール入りピンクローズ)
そんなに色白じゃなかったらブルジョアの33番リラドール(スモーキーローズ)
あたりがお勧めです。青味が入ってなくてゴールドパール入りローズなら
いいんじゃないかな。

ブルジョア、シャネルのチークは、濁りのない色が浮いてしまう秋の人たちに
似合う色が多い気がします。
435メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 19:47:01 ID:cAEGGTtp0
>>410です。自己診断でテキトーな事を書いてしまってすみませぬ。
マジョのシャドーの流れ星(メタリックなペールグリーン/廃盤)が全く似合わなくて、
瞼に塗っただけで肌全体が浅黒く見え、汚ギャルみたいな雰囲気を醸し出すほど似合わなかったので、
何故かそれだけで秋だと思ってましたw
今度思い切って@リス予約してみますね。
436メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 21:40:31 ID:pBDDg4m50
武田くみこより、かんだうのの方が
イエベの代表だよね

つうかぁ??
私は アイシャドウは絶対マットじゃないとダメ
でもあんまり 売っていない
437メイク魂ななしさん:2007/10/12(金) 22:27:28 ID:+oMA+khY0
>>436
使用しているアイシャドウ教えてください!
438メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 11:51:59 ID:l7jgd+QEO
今まで何年も同じ美容院で同じ色に髪を染めてたから気付かなかったけど
今回、髪の色をかなり暗くしたら
今まで似合ってたシャドウやメガネが
ことごとく似合わなくなってしまった。
肌はくすんで見えるし最悪…
髪の色の大事さを改めて感じたよ。
439メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 16:12:36 ID:fjPQmlYf0
>>438
参考にしたいので、タイプと髪の色を教えてもらえるとありがたい

20代半ば、春秋のブルベ要素無し、濃色→高彩度→高明度が鬼門で
ピンクブラウン系のアイシャドウを購入予定
エクセルのストロベリーショコラもとコスメデコルテマニフィークのアイシャドウ022が候補ですが
他にもイエベにオススメのピンク〜ブラウン系のパレットってありますか?
440メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 16:57:24 ID:l7jgd+QEO
>>439
私は秋ソフト。
髪の色を文章で表すの難しいな。
今までの髪の色味は黄色っぽいようなオレンジっぽいような感じ。
明るさは、普通のOLさんなら上司に注意されちゃうだろうけど
かといって特別な商売をしている人には見えない程度に明るくしてた。
今は、校則にもひっかからないんじゃ?ってくらいのこげ茶。
普通に考えれば、濃い色の方が引き締まって見えそうな気がするけど
逆に顔が大きく見える。なんでだろ?不思議だ。
441メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 19:04:55 ID:szkKf4dK0
>>440
私もです〜
茶髪から黒にしたら今までもの凄く似合っていたアイシャドウが似合わない!
今まで似合っていた色から多少濃い目じゃないと髪の色に負けてしまいます〜
逆に浮きそうな色だったボルドーの口紅とか似合うようになったよ
442メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 19:48:42 ID:HeL5zA5tO
色黒トロヘルさんの愛用化粧品しりたいな〜

私はゴールドラメ赤グロスははずせないなあ
これだけで化粧顔になるw
443キューフレ:2007/10/14(日) 04:41:30 ID:67nj/nv3O
みなさん今年はどこのコフレを狙ってますか?
パールやラメざくざくが多いから、この時期は難しいアイテムが多い。
444メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 15:35:19 ID:uvyK6QJVO
春パスの人でボルドーのアイシャドウ使ってる方いらっしゃいますか?どこの使われてますか?
ルナソルのジェミネイトのルビーが気になってるんですが、春パスにはボルドーがちょっと無理があるような気がしてなかなか踏み切れない……
445メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 15:57:42 ID:/jI3cmBCO
うん、無理あると思う…。
誰がどう見ても春パス、しかし自分にはボルドーしか似合わないと思いこんでる友人がいます。
可愛いのに勿体無いなと会うたびに思う。そんな仕上がりになりますお。
446メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 16:15:53 ID:IHOWixJZ0
春セカンド夏、似あう範囲が広くてブルベ色でもそこそこいけるタイプと言われ
ラベンダーは得意色で服ならボルドーでもなんとか、
デパート等でやってる簡易診断では必ず夏と誤診断される自分でも
目元ボルドーは難しいなぁと実感する。
どうしても使いたい時は、ベースに明るいベージュ、
アイホール目じりよりにピンクベージュに近いボルドーを軽く入れて、
締めに黒に近いボルドーでごく細く、という感じ。
(オルビスにそういう色合いのパレットあり)
それでも、「ドンピシャ似あう」とは絶対ならないんだよなぁ・・・
あくまで「やっとなんとか・・・」という感じ。
色っぽくて憧れるんだけど、難しいよねボルドーの目元。
447メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 16:49:49 ID:Ls0rS8l10
似合う人がつけてるとほんと色っぽくて憧れるんだけどね、ボルドー。

セカンド不明の春パスですが、ケイトのグラディカルS BR−3がいい感じでした。
クリームシャドウつけなければそこまでギラギラしないし、色も明るめです。
ただ、私は奥二重なのでちょっとよれました。そして締め色が多い。
448メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 17:16:24 ID:uvyK6QJVO
>>445-447
ありがとうごさいます
やっぱり春パスにはボルドーは厳しいですよね↓姉が使っていて凄く可愛いなと思ったんですが……無理に使って残念な顔になるのも嫌ですし
春パスには無理と解っていても、秋になるとボルドーとかダークな色とかを使いたくなる
本当に似合う人が羨ましい
449メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 07:49:28 ID:lc/7OTWX0
春パスはボルドーに限らず、目元にダークな色を使うのがそもそも難しいですね。
締め色としてライン的に細く使うしかなさそう。
450メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 13:18:42 ID:ziojlGt3O
ダークな色を細く入れるのも、最初の方は良くても夕方ぐらいになると疲れた顔になっちゃいます…やり方が悪いのかな?
私の手持ちの物で、締め色が薄くて捨て色無しのパレットはルナソルのセントフォルムの3番ぐらいなんですが、春パスの方はどんなアイシャドウパレット使ってますか?
451メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 13:34:41 ID:7724WonhO
どのパレット買っても締色は捨て色です。
452メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 18:33:09 ID:C+w12xG20
春ビビ寄りの春パス。
ルナソル ジェミネイトのルビーは意外といけた。
逆にアレキは目元がきつくなっちゃってダメだった。
ルナソルだとスキモデのベージュピンクも良かったよ。
コスメデコルテの淡いベージュピンクパレットも評判よかった。
(ゴールドが入っているやつ。色番失念・・・)
453メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 19:37:42 ID:4PIFIC4g0
>>440
回答ありがとう!!
今、迷っている色が丁度黄味がかったオレンジだったので試してみます
454メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 20:10:14 ID:ziojlGt3O
>>450は間違えました↓セントフォルムじゃなくてスキンモデリングでした!
>>452さんの仰ってるベージュピンクの事です。このパレットは締め色薄いので使いやすいですよね
ルビー大丈夫だったんですか。羨ましい。下の2色が使い辛くないですか?コスデコのシャドウ気になります
455メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 20:23:50 ID:O2HLtk5H0
黄緑が浮いてて、キモイ目になった
456メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 21:51:41 ID:NsZ+jVdI0
>>451
だねw
それか水溶きしてアイライナーに転用するくらい
その方法で使うとしたら一生アイライナーに困らなくなるw
457メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 00:03:03 ID:JNzKyyBx0
私も
458452:2007/10/16(火) 09:26:36 ID:2z4DAijq0
>>450
ルビーを使うときは、下2色のブルベ向きボルドーは
本当にキワだけに使うようにしてます。
中央のラメもあんまり使ってない。
周囲の評判もいいし、可愛いピンク目になりますよ。
色によって減りの差が激しすぎなのが難点だけど・・・。
春パスど真ん中じゃないから参考にならなかったらごめんなさい。
459メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 16:50:44 ID:OGdl89iMO
>>458
どうしてもパレットの減り方に差がでてしまうんですよね……でも、下の色に気をつけて、上メインで使えば本当可愛い感じになりそうですね!
丁寧に教えてくださってありがとうございました。>>458さんの話を聞いて益々ルビーが気になりました。タッチアップしてもらって、姉に客観的に見てもらってから購入するか考えます
460メイク魂ななしさん:2007/10/16(火) 20:46:28 ID:53T+nh1Z0
秋ソフトだけど
オレンジのアイシャドウが鬼に会わない。
なぜだぁ?
だったらまだ 疲れる顔に見えるブラウンの方がましって感じ
あとまゆげは細くないと似合わないw
461メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 10:26:09 ID:NbtJwKBIO
秋の方に質問です
雑誌は何を読んでますか?
最近までJJやCanCamを読んでたけど、なんか違うなーと…
462メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 16:22:23 ID:/7qQdJY5O
>>461

ブレンダ読んでるよ。
カーキやマスタードがいっぱいで いい。
雰囲気にも合うって言われるし‥。
463メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 21:59:43 ID:On8XE1/Z0
イエベ秋でも締め色って 似合わないんですか?
実は自分は締め色を塗るとおかしいみたいなんです。
自分では良いと思っても評判悪い。
おもいっきりシャドーなしでマスカラのみ、か、
締め色はあっさり一回塗りとかじゃないと顔が怖い老けて見えるみたい。
464メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 22:15:19 ID:JotSlvHA0
秋でも誰でも一緒だと思うのはちょっと・・・肌色も違うだろしさ。

自分はアイライン入れないけど締め色はちゃんと入れてる。
あっさり一度塗りって・・・普段どんだけシャドウ塗りつけてるのw
オレンジはゴールド系の方が似合って、寂れた色がいい。
そもそも派手な色は全部おかしくなる。
オレンジって派手なのが多いから選び辛いのは確か。
465メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 06:49:40 ID:GYY3mIju0
>イエローベース

一般的な日本人カラーと言えwイエローモンキーズがカッコつけるなww
466メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 06:55:13 ID:s6jl5upS0
美味しくないクマー
467メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 07:57:43 ID:NqHjb19iO
恥ずかしいやつだ
468メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 09:02:53 ID:xAT4oezhO
>>465

こいつバカか
日本人は皆イエベで外国人は皆ブルベってか?

そんな恥ずかしい事言う奴まだいんだなww ダセッ
469メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 10:23:14 ID:BFh2HUGrO
頭弱いだけだからスルー汁
470メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 10:20:56 ID:epUYOY7x0
日本人はブルーベースの夏が一番多いんだよね。
4割ぐらいじゃなかったけ。
471メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 23:05:33 ID:rBxzWfoc0
どっからでた数字?w>4割
472メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 07:24:08 ID:LWTGwUMlO
自分イエベ秋だが
ものごっつ色白いぞ

でも顔造りが南国だから秋
顔形も関係するよな…
473メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 10:13:52 ID:vViknwvtO
私も秋で、かなり白い。
で、のっぺり系の顔。
だから、BAさんがメイクする時は必ず、
お客様でしたら…って言いながら
華やかな色を乗せてくれるんだけど、似合わない。
パーソナルカラーって面白いよね。
474メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 10:59:25 ID:hzPcp4PP0
ベースと、顔立ちや体系の雰囲気が合わないと
ちぐはぐになりやすいよね・・・
自分も「春パスだけど、のっぺり地味顔&身長170越え」なので
典型的春パスメイク・服装→デカ女が無理して可愛くつくってる感あり
店員が勧めてくるモードメイクや冬っぽい服装→いまいち肌色が映えね
うーん難しい・・・
475メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 12:17:22 ID:uHuICZfd0
ベースって髪や肌の色か?w
顔立ち・体型・色含めての○○ベースじゃないのかよ
476メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 15:29:32 ID:C7uXExi1O
自分も春パスだけど、目がデカくてキツくて眉もかなり上がり
気味なんで、キラキラ可愛い系や、甘めファッションは全く駄目。
@リス本のひよこワンピースも似合わない。
ふんわりスカートなんて失笑するくらい似合わない。
シンプルなシャツやパンツくらいしか合わせられない。
でもシンプルなデザインだと、黒やグレイばかりなんで
似合う色を探すのは難しい。
オマケに気持ち悪いくらい色が白いと言われるので、似合わない色で
メイクしたり、服を合わせるとバイオハザード。
477メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 15:50:21 ID:F9F+q4pU0
>>476
スペック同じだけど、ふんわり系にしてるよ。
自分ではおかしくないと思ってるし、家族にも似合うって言われてる。
メイクだけじゃなくて、全体の雰囲気にふんわりが似合うのが春パスなんじゃないの?
他のところでも診断してみた方がいいと思うけど。
478メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 17:59:29 ID:C7uXExi1O
>>477
散々、ファ板のカラースレで出た話ですが…。
体型や顔立ちは関係ないんですよ。
>>477さんは、春パスでふんわり可愛い系が似合うってタイプ。
でも、色は春パスが最適でも、そういうファッションが
似合わない人もいる。
色は淡いカラーが合うけど、デザインはエスニック系が
似合う人もいれば、シンプルで大人っぽいのが似合う人もいる。
あくまでパーソナルカラーと、パーソナルデザインは違うものだから。
色は色。
デザインはデザイン。
全体的な雰囲気で、なんとなくスイートなファッションが
似合いそうだから夏クリ!!とはならないもんなんですよ。
多分、@リス本のあのイメージが強いんだろうけど。
イメージで決めちゃったら、カラー診断の意味ないっすから。
479メイク魂ななしさん:2007/10/22(月) 22:05:36 ID:MHc7Lvr20
>>475
髪や肌の色で背格好や顔立ちまで分かるとはものすごいエスパーですね。

自分は色味はナチュラルシックだけど服装はソフエレのほうが合う。
480メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 04:30:58 ID:SuHyjYzs0
>>476
顔周りだけ気をつけたら大丈夫だよ。
春パス色のラインが細く一本入ってるだけでも違う。
481メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 07:44:05 ID:V7g4c3e0O
自分童顔イエベ秋だが
ホコモモラの服ばっか買ってるなー
あのブランド秋カラーに特化してるらしい。

同じようにコスメはボビイばかりだ…
482メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 14:10:48 ID:Kq5nb9Q50
キューフレで、
「ファッションはとにかくかわいく!
今はやっているチュニックとかパフスリーブとかお似合いです。
バッグはサマンサとか・・・」
と言われました。
『大人かわいい』を目指してください、だそうですが
その概念がいまいちわかりません。
ほっこり系のこと?でもそれじゃ、サマンサは合わないし・・
参考にしたらいい雑誌って、何でしょうか?
せっかくカラー診断受けたのに、いまいち活用できてません。
アドバイスお願いします。
483メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 14:12:42 ID:86NHmFeX0
メイクの話じゃないじゃん、ファ板にスレ立ててそっちでやってよ。
484メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 14:59:28 ID:Kq5nb9Q50
>>483
スレ違いでしたか。
上にも雑誌の話題が出ていたので・・
すみませんでした。
485メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 16:23:37 ID:pdqpcuiA0
この前カウンターでイエベな肌だから
イエローの下地なんて使っちゃだめ、黄ぐすみするわよ。
使うなら断然ピンクよって言われたのですが
ピンク使うと桃豚肌になっちゃう私はどうすればw

486メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 16:29:31 ID:PYji+/QzO
市販のモーブで染めた人いる?
秋は似合うのかな‥。
というか本当に紫っぽくなるのかなw

秋の人に似合うヘアカラーは何?
やっぱり栗色とかのブラウンが無難かな。
487メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 17:28:13 ID:pr4MQP0q0
イエベといっても様々ですから
これだけの情報ではアドバイスのしようがありません。
プロに診断して頂いた結果を書いてくださらないと・・・
488メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 17:29:23 ID:pr4MQP0q0
>>487>>485宛です
489メイク魂ななしさん:2007/10/23(火) 23:01:33 ID:HYSgXy+a0
>>481
うらやま
そういうブランドが一つでもあるといいよね
トロヘルに特化してるブランドないかなぁ
490メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 00:01:29 ID:d4pr4lgc0
>>481
一緒!
ホコモモラとシビラは絶対ドンピシャ来る
491メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 01:28:50 ID:zcHrRnrhO
>>482
イイヨイイヨ-
化粧だけじゃなくて服の話も聞きたいなぁ。
ファ板じゃ人集まらんし。
化粧板の住人の尚且つイエベの人のファッション事情もめちゃ知りたい。
492メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 06:47:43 ID:oqxH761L0
>>482
かわいい、というかちょいギャル系ってこと?w
ギャル系の女の子っぽい格好(リズリサとか?)なら
サマンサ分かる。
493メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 10:40:23 ID:nNidaW+NO
まんま、大人でカワイイだと思うよ。
ベースは普通の大人なトップスなんだけど、ワンポイントに小さくリボンがついていたり
襟元やポケットのところに小さーくレースを使っていたりするもの。
サマンサはギャルっぽい派手なのが目だってるけど、カワイイデザインの物あるよ。
サマンサのロゴがついていないとサマンサとはわからないようなもの。
494482:2007/10/24(水) 11:19:17 ID:M8ay0L6G0
>>491-493さん
ありがとうございます!

サマンサと聞いて、もうギャル系しか頭に浮かばず・・
サマンサのショップってあちこちあるけど、
気恥ずかしくて入ったことありません。
勇気を出して覗いてみようと思います。

文字通り、大人でカワイイでいいんですね。
ワンポイントでかわいい感じ。
なるほどです。ちょっとイメージ湧きました。

今、頭の中はエビちゃんでいっぱいです。
ちょっとCancam買ってきます!
495メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 12:33:15 ID:Ywniid4G0
ナチュラルシック(診断済)だけど、やっぱりおすすめはシビラとかホコモモラだったよ。
ほかにはバーバリーとか。フィリップリム?とか。
ホッコリなロハスが得意だってさ。それはちょっとやだとおもったw。

メイクはボビイブラウンとかだったなぁ。スティラもいいって。あとデコルテ。
ボビイはすごーい興味あるけど店舗まで行くのが大変…
496メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 20:50:02 ID:49sf0Ppz0
>>485

私、イエベ秋ハードだけどやっぱりイエロー下地なんて駄目です。
【ミカンかい!】って位まっ黄色になる。
または【肝臓悪いんですか?】だよ。
ピンク下地で黄色味をカバーというか中和させないと駄目。
497メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 20:50:58 ID:49sf0Ppz0
>>495

スティラってイエベに良いんですか????
スティラってブルベ向きって聞いたんだけど・・・
498メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 21:21:42 ID:mPIKllyLO
スティラはイエベ私も聞いたことある!
499メイク魂ななしさん:2007/10/24(水) 22:43:07 ID:yDf7n/Vq0
タイムリー。スティラ気になってたイエベ秋ハードです。
ボビィのアイメイクに飽きてきて色もの欲しいなぁと思っていた所
スティラどうなんかなと。イメージではラメとか多そうな気がしてたけど違うのかな。
500メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 01:58:20 ID:cs7Zx/OS0
スティラ良いよー

自分イエベ秋だけど
メイクアップ系はボビイブラウン ポーラドルフ スティラ (オリジンズ:カラー系はほとんど撤退してしまったが)を使ってる
スキンケアは自分の肌質に合うメーカー使えば良い(自分はオリジンズ)
501メイク魂ななしさん:2007/10/25(木) 23:39:21 ID:Tx1jByOcO
私は秋。
ブランドこだわらず見てまわって
イイ色探してあちこちで買ってるよ。
そうすると、やっぱボビイのモノが一番多くなっちゃうけど。
ちなみに、エスティのモノは一つも持ってない。
エスティは華やな色が多くて見てるぶんには楽しいんだけどね。
502メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 12:40:33 ID:hbiPP2Du0
あ、そうだ。ナチュラルシック、オーブもいいって言われた。
ドラッグストアにありそうなの、ケイトとこれだけだわ。
503メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 17:23:08 ID:qp1brfOk0
エスティって夏向きだね。
エスティの中でもシックな色は大丈夫だけど淡いクリアな色は
ダメだ。
やっぱりボビー、NARSの方が似合う色が多い。

マイナーだけどDS並みの価格で買えるスージーNYのシャドー
はナチュラルシックに合う色が多いと思う。
504メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 17:29:01 ID:sjIuEfAF0
>>502>>503
両方共なんか凄い解る気がする
どのブランドでも探せばイエベに合う色ってある事はあるんだけど
全体的な傾向としてはエスティなんか90%位はブルベ向きって感じ
あとディオールね
505メイク魂ななしさん:2007/10/26(金) 20:21:23 ID:0zOZtJZZO
ケイトのルージュトランスは色付き薄くて
ケバクならずにすむ。

シャドーは濃いめでもケバクならないのに
口紅は発色いいやつだとすぐにオカマになる

両方ともイエベ色選んでんのにな
506499:2007/10/26(金) 22:10:54 ID:Ip+Qko2G0
そっかースティラいいのか(゜▽゜)いい情報アリガトウ。
ボビィは大好きなんだけど毎日ボビィのあの真っ黒なパケと中の色も見るの飽きてしまって。
たまには見た目が可愛らしいの使いたくてね。

近々のぞいてよう
507メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 01:54:01 ID:i01pr4bYO
秋の方ならアーバンディーケイはいかがっすか?
秋向けな感じのソフトなカラーから、ダークなブロンズまで
結構いい感じになるかと。秋ハードな弟が使ってます。
508メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 02:13:36 ID:PmIZ4h8Y0
え、弟!?え!?
509メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 03:52:32 ID:xWq+SJKm0
スティラは色モノはクソ多いからなー
マットな発色の奴選べば良いかと
510メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 07:38:35 ID:n52BaRnPO
スティラは、あのパケがイヤでスルーしてたんだけど、今度覗いてみる。
511メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 14:40:50 ID:d9c6so4CO
口紅が似合わない…(春秋トロヘル)
後MACのリップメイクは全体的に苦手…

ゴールデングロスやエンジェリックグロスとかのグロス系はハマりました
512メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 15:09:16 ID:5n92IwH0O
>>511
チープだけどエテュセの口紅は付け心地が軽くて色つきリップみたいな
透明感もある発色でいいよ。
513メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 20:47:59 ID:317+b8Zx0
お、自分もエテュセの口紅使ってる。
RD4(レッド)という色番だから真っ赤になると思いきや
オレンジがかった薄めの色で非常に使える。
514メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 20:56:37 ID:xWq+SJKm0
ファンデにエテュセ愛用してる。
毛穴が目立たなくなる…?気がする。

シャドーはケース変わっちまったからシャドーはもう買わないと思う。
515メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 08:10:20 ID:KG3KQGmz0
私は口紅はシャネルが好きだなぁ〜
全体的に質感が軽い物が多いと思うんだけど
516メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 08:44:47 ID:Xk9LlqryO
イエベとかブルベってそういう事なのか
ブルベってブルーベリーしか思いつかなかった
517メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 08:47:35 ID:16fh1+36O
キューフレな私がハマった口紅やグロスは
サンローランの
ゴールデングロス3、27
最近の大ヒットはゲランの
キスキスラック742
発色かなりいいけど、春ベースの人には絶対オススメな
色味と艶感。綺麗なコーラルベージュです
518メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 12:04:29 ID:AE3AD+n90
トロヘルです。
トロヘルの姉様たちは今年クリスマスコフレかいますか?
なぜか今年は迷ってしまって、トロヘルに向いてる
コフレがないようなきがします。
これを買うっていうのがあったら教えていただきたいです。
参考にしたいので。
519メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 13:33:05 ID:5CgI+NUaO
ルナソル
パウダーはツヤ具合がよかった。トロヘルなら余裕で使える。
でも、アイシャドウは使えなくはないが、そこまでぴったりの色じゃなかったのでやめた。

アウェイク
パウダーとアイシャドウが両方とも良くて予約。
カラフルなアイシャドウの下半分は青み色だけど、上の方と混ぜたり組み合わせれば大丈夫。
グロスはドンピシャではないが普通に使える。

EPP
アイシャドウの色がやや微妙。
グロスは色が足りなすぎ。ツヤがあるから使えるけど。
去年の方が良かったからやめた。
あとは色を選べるYSLと、アユーラ。
520メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 13:55:41 ID:AUKSL8YcO
>>500
スティラもボビイみたいに単色ばっかで
2色とか4色のパレットになってるのは限定なの?
どうせ買うならいっきに色々試したいから
パレットになってるのが欲しいんだけど。
521518:2007/10/29(月) 00:04:47 ID:AE3AD+n90
>>519
ありがとうございます。
早速夕方デパへ見に行ってきました。ルナソルは確かに
アイシャドウがあれですが、パウダーはすごいよさそうでした。
が・・予約完売でした!
アウェイクは私にはちょっと合いそうもなかったですが、
とてもお得な感じでいいですねー。
EPPとかは近くにないので見れなかったです。
アドバイスありがとうございました。
522メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 15:05:02 ID:yPvTz1590
キューフレです。
ネイルの話ですが、TiNSの017 オーロラミストの上からシャネルの135 ベンガルを
各一度だけ塗ると、キラキラピンクになって可愛いです。
オーロラミストはクリアベースに黄・緑・ピンク(どれも淡い色)の
極小ラメがぎっしり入っていて、フレンチにも使えます。
ベンガルは鮮やかなコーラルピンクにピンクと金の極小偏光ラメが
ちらちら見え隠れする感じで、キューフレには一度塗りが丁度いいと思います。
単色でもキューフレに合うけど、重ねるとお互いを引き立て合って
とてもいい色になる組み合わせです。
セシェのトップコートで仕上げると、ツヤとプリプリ感が出て更に良いです。

>>517
ゴールデングロス3、私も愛用しています。
ぱっと華やかになるオレンジピンクでいいですよね。
私はクリームオレンジの口紅(ピエヌなので廃盤)に合わせることが多いです。
27もきれいなコーラルピンクのようだけど、残念ながら限定色なんですね。
キスキスラック742も気になるのでチェックしてみようと思います。
523メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 19:33:20 ID:3XPC3OSFO
キューフレ情報求ム
524メイク魂ななしさん:2007/10/30(火) 23:44:25 ID:iHDfwok80
ボビィブラウンをお使いの方々に伺いたいのですが
何色のアイシャドウを愛用していますか?
525メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 00:32:49 ID:F7kIfd6c0
>>524
たくさん…

自分は秋だが
使用頻度高いのは
モス キャメル マカボニー
526メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 08:39:41 ID:oFOtH5sp0
>>524


ボーン・セーブル・マホガニーの三色で仕上げる事が多い
あと
バナナ・ココア・ブラックプラムのトリオも多い

実はキャメルが気になっている
527メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 11:50:05 ID:fIQkutQT0
イエベ秋だけど、ボビイのプラムがどう組み合わせても
疲れた人になる。
秋の人、どういう組み合わせで使ってますか?
赤系ブラウンで、女っぽくって思ってたらすごいことにorz
528メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 12:14:34 ID:IzJi0cCB0
>>527
秋は赤系ブラウンとの相性悪いって聞いたけど・・・
昔、レンガ色のアイシャドウ使ったら
見事に顔色が赤黒くなって泣く泣く捨てたことがある。
529メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 15:42:21 ID:OB+5oW5H0
色診断は受けていませんがイエベなはずです(カバマでもイエベ診断)

もともと青色系の色が好きで水色のブラウスを来ていったら何も言われなかったけど、サーモンピンクのピンク寄りのブラウスを着ていったら「よく似合う!」と数人に絶賛された…
ピンク系の服、苦手なんだけどなぁ…

早めに診断受けにいこっと。
530メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 16:08:15 ID:E0je9Ybc0
カバマのは肌色診断だから無関係
531メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 16:26:42 ID:bzpLJd8k0
同じくボビイのプラム評判がよかったから買ったんだけど
激しく似合わない・・・イエベ秋でも童顔の人は似合わないと思う
男顔の人だったら高級感がでて似合うかも
532メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:14:55 ID:fNCTqvNkO
秋、平安顔。
ブラックプラムは使ったことないけど、
レーズンとメタリクスのプラムは
白目が澄んで見えるし、イイ女系の目元になれる。
茶色は、赤茶は微妙だしグレーがかった茶は死人になる。
紫がかった茶と、チョコ色(ミルク〜ビターまで全部OK)なら似合う。

あと、グリーン系も難しくない?
カーキは殴られ顔になるけど、緑!って色なら似合ったり…
533メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:33:58 ID:uWlICOkUO
>>528
赤系の茶が合うかどうかは
色白か色黒かが大きいと思う

イエベ秋にも色白はいる
534メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 17:43:58 ID:uWlICOkUO
秋で
童顔 色白 顔濃い

モス カーキ レンガは合うな
逆に薄いピンクは眠い人に紫と青はオカマになる

アイライナーだけで良い気もする
535メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 18:07:20 ID:OB+5oW5H0
イエベと言ってもほんと人それぞれだよね
536メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 19:46:01 ID:oFOtH5sp0
526だけど
他カウンターにグリーンのアイシャドー買いに行ったのに
赤の方が似合うと勧められたくらい。
赤系ブラウン、レンガ色は得意だな。

そこでは寒色のイメージが沸かないと言われた

顔は若干白色の薄系w

537524:2007/10/31(水) 20:24:28 ID:g+ZMO2+M0
>>525>>526
お返事ありがとうございます。
私もキャメルとモスは激しく似合います。
それにボビィのBAさんに
「あなたみたいな人はマホガニーが良いわよ」と言われました。
ベースにバナナもお薦めされました。
イエベ秋はやっぱりここらが王道でしょうか・・・

あと、私は結構赤系ブラウン似合いますが
ちなみに
イエベ秋 色黒 
グリーンも殆どOK
意外と青もいけるらしく、暗めや派手目な青は薦められるし似合う
少し顔色は悪くなるけど、雰囲気に合ってるようです。

やっぱり色白色黒がここら辺の色はキーか?!
538メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 21:47:06 ID:RYemceet0
秋が一番少ないはずなのに
ここで見る書き込みはどうしたって春より秋の人の方が多いよ
どうして?
自己診断者が多いのかね
539メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 21:51:06 ID:I8iaB/Xy0
ボーンとバナナってどんな感じに違う?
自分腫れ瞼でボーンでは瞼ボーンになってオクいきになった。
バナナは彩度低い?赤みはある?
540537:2007/10/31(水) 22:04:18 ID:HfjwT7kU0
>>538
自己診断じゃなくてプロ診断です。
多分、発売されている物の中で秋の人に似合う色が少ないから
情報を求めたい人が多いんじゃないかな?!
特にドメブラなんて春夏向きの色が多いから。

>>539
バナナの方が彩度低いし赤味は無い。
でも、ボーンより黄味がある。
って感じかな?!
バナナって言っても皮じゃなくて中身の色と思った方が良いですよ。
541メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:16:41 ID:IKAHVIWR0
秋の人の方がコスメや洋服で選択肢が少ないように思うから、
プロ診断ではっきりさせたくて受けてる人が多いのかも。
542メイク魂ななしさん:2007/10/31(水) 23:48:55 ID:fNCTqvNkO
秋って、あんまりいいイメージがないから
自己診断で秋って思う人は少ないんじゃないの?
私は二ヶ所で秋って診断されたけど
可愛いイメージの春がよかったなぁ…
なんて思ってるせいか、ネットのセルフ診断では春になってしまう。
@では、やけに儚げなブルベさんが多いけどね。
543メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 00:06:56 ID:wLoTamyq0
>>542
いいイメージがないって?そう?
542の勝手なイメージじゃないの?
544メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 01:32:53 ID:5604icSD0
>>542
秋いいじゃん。自分はトロヘルだけど秋がよかったな
545メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 03:11:23 ID:2Ju87mN/0
自分は山吹色や柿色、鶯色が大好きだったから
プロ診断で秋になってほっとしてるよ…
546メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 07:14:31 ID:/1nw5+dhO
秋は茶色、冬は黒などオーソドックスで上品な色が得意色だから、自己診断では多いよ。
547メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 08:35:03 ID:wLoTamyq0
>>546
秋は黒似合わないよ。
548メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 11:27:56 ID:odd+S4et0
>>547
>>546よく嫁
549メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 11:46:08 ID:0LBoc5/IO
自分も秋色は好きだなぁ。
羨ましいよ。
モデルさんは秋色ファッションやメイクが多いしね。
ディープでシックな色って美人に見える。
オレンジを着こなせるのも凄いと思う。
本スレでも話題になってたけど、オレンジってイエベでも
難しい色だよね。
自分は春パスだけど、淡いオレンジのリップか、オレンジがかった
ピンクやベージュが、辛うじて使えるくらい。
オレンジチークは舞台メイクになるし、シャドウは熱が出てる人になる。
服にも、オレンジを顔回りに持ってくると、顔が膨張して見える。
550メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 11:50:36 ID:3DIP/hyz0
春パスだけど、色物は重厚で高級な海外ブランドのライン等よりも
安めのチープブランドのほうが合うものが多い気がする。
いい年をしてとバカにされそうだけど、
私の一番お気に入りの神色リップはメイベリンだよ・・
551メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 11:56:39 ID:SYYVAHu30
キューフレだったけど自己診断の頃は秋になったなあ
やっぱり落ち着いた色が着やすいからだと思う
いまやパステルふりふりに抵抗なくなったけど
552526:2007/11/01(木) 18:58:22 ID:GLplH2dU0
>>538

プロ判断秋。
自己判断も秋で、ああやっぱりな・・・と少しショックだった。
そしてセカンド冬と言われ苦笑いだぜ。
春が良かったな
(゜▽゜)<だってかわいいじゃん

職場の人にアイシャドー見せたら「なんでいつもこんなくすんだ色しか使わないの?」
とか聞かれたけど

こっちだってキラキラしたの使いたいっつーの^^

553メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 21:35:59 ID:3XrXXQnT0
キューフレです。RMKいいですよ。
554メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 21:44:29 ID:0CoiDhEa0
>>553
特におすすめなのを教えてほしいです。
あと、不二子ちゃんリップは試したことありますか?
555メイク魂ななしさん:2007/11/01(木) 22:44:16 ID:2Ju87mN/0
可愛いかどうかは本人の顔次第だと思われ…

可愛い系ブランドのホコモモラは秋色オンリーなんだしな
556メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 00:10:20 ID:n2isAzKdO
…ん?
いまさらかもしれないけど、パーソナルカラーって顔立ちも関係するの?
557メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 02:14:39 ID:lNhmAnCmO
別に
558メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 09:36:29 ID:Dc0VUTK90
>>556
パーソナルカラーでも色々な流派があるよね。
個人的には、顔立ちとか体型とか判断材料にするのは
なんか違うんではないかと思っている。
まぁこれらは100歩譲ってアリとしたとしても、
性格特性とか入れてるのは眉唾っぽくて論外な感じが・・・
もっと科学的に診断する方法ってないのかね?
559メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 09:53:02 ID:1nDoMcPj0
でも色と形のイメージって多少リンクしてしまうような気もする
例えば薄ピンクだったら「輪郭がボンヤリ」とか黒だったら「硬い、がっちり」とか
イメージと形がピッタリと合致できたらそれも「似合う」ってことになるんじゃないかな
もしかしたら、その辺が「トロヘル」とかの細かい枠組みに当たるのかもしれないけど・・・
560メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 09:58:19 ID:IiyioHyt0
>>556
「パッと見た印象」の中に顔も含まれるのなら
全く関係ないとは言い切れない…ような気がしないでもない。
冬クリア、秋ハード、春ビビの人は目ヂカラが強いみたいだし。
561メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 10:47:48 ID:dXmeoZiT0
目が印象的な人は、その色が影響しやすいとか
彫りの深さで陰影の深さ、出る出ないが変わって
肌の色味がなんちゃら〜とか
よくワカランが、顔だちも関係するんじゃない?

所詮人それぞれだから、と言われそうだけど
興味本位でカラーの他に、
自分の顔の特徴も申告したら面白いと思う。
コテハンみたいになるからまずいかw
562メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 11:31:43 ID:Ev5/D8YW0
色黒=イエベ秋と連想してしまうんだけど違うの?
色黒にも春や冬っている?
563メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 13:53:17 ID:oxYPxLY20
色白な方なのになんでパステルカラーが似合わないんだろうと
思ってパーソナル診断受けたら秋でしたw
白人で赤毛で色真っ白の人は大概秋と診断される。(4分割)
ジャネットジャクソンは春らしい。

色の白い黒いのとシーズンは関係ないんじゃない?

564メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 18:41:26 ID:p6y5BNCjO
顔も肌色もいろいろでしょう。
うちのおかんなんて、焼いてる?って言うくらい地黒で
もの凄い吊り上がった平行二重だけど、プロ診断『夏クリ』だった。
異様なまでの目力で、怖い顔と言われる自分は『春パス』だし。
さらに更に凄い目力で、まつげにマッチ棒が3本乗りインド人?と
聞かれる弟は『夏スモ』だったよ。
要は、その色が似合うか似合わないかじゃないかな。
服のデザインの方が、顔立ちや体型に影響すると思うし。
565メイク魂ななしさん:2007/11/02(金) 22:18:20 ID:FF+dAwf7O
秋、色白。
白ピンクのチークが使いたいんだけど
どうしてもピンク系を乗せるとバカっぽい顔になってしまう。
秋でも使える白っぽいピンクってあるかな?
566メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 10:13:12 ID:2Q7qYQK3O
キューフレの皆さん、ホリデイシーズン限定品は何か購入しましたか?
私はいつもシュウウエムラ@リス本そのままな感じの黄緑やライトブルーを使ってるので
ついふらふらシュウのカウンターへ行き、明らかに秋の方にドンピシャっぽいパレット2種を買ってしまいました。
おすすめがあれば、教えてください、お願いします。
567メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 16:38:19 ID:h/qqXkqC0
限定、何も買っていないよ・・・
エレガンスはチーク、シャドウはよさそうだけどグロスが微妙すぎるし
他ブランドはブルベ向きとか濁った色のアイテムが多く感じてためらっています
ゲランのメテオコンパクトはちょっとよさそうなんだけど値段が値段なだけに悩み中
スキンケア、ボディケア物で終わりそうな予感・・・
568メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 17:54:40 ID:Lf/xHBmQO
566
シュウの黄緑やライとブルーは何番をお使いですか?教えてください

私は今日エテュセの赤グロスをかいました

569566:2007/11/03(土) 18:08:30 ID:2Q7qYQK3O
>>567
私もエレガンス気になってます。
確かにグロスは重そうな色ですよね。。。
でもできれば明日試しに行ってみようと思います。

>>567
IR グリーン 400,P ブルー 600です。
ベースにP オレンジ 201という、ベージュに近い万能カラーを合わせてます。
あとP パープル 750も今の季節でも使いやすくオススメですよ!
570メイク魂ななしさん:2007/11/03(土) 20:11:34 ID:HjvudQLeO
やっと使えるシルバーみつけた!シルバー系メイクって流行りなのに似合わなくてあきらめてたけど…
使ったのはオーブのジュエリーシャワーアイズのシルバー。
チラ裏だけど、もしかしたら参考になるかなと思います。
ちなみにイエベ秋。
571メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 01:15:46 ID:4bQtULS80
>>540
情報ありがとう。
572メイク魂ななしさん:2007/11/04(日) 21:50:43 ID:yC1DrKmN0
>>570
まじかっ 情報トン
見てこようー
オーブっていつもラメってるからスルーしてたけど
色味は惹かれるんだよなあ
573メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 10:47:39 ID:URA75HKmO
診断したときに聞いたんだけど、日本のメーカー(資生堂やコーセー等)はイエベに合う色、ブルベに合う色を分けて発売してるから使いやすいらしい

過去の書き込みで、資生堂祭りになったのはそのせいかも
574メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 12:21:20 ID:8qALATgd0
>>565
レブロンパーフェクトリーナチュラルブラッシュ203番あたりは
どうでしょうか。
パール入りで肌なじみはいいと思います。薄付きです。
粉が柔らかくて削れ易いのが難点。
575メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 16:05:09 ID:tmyTmaa9O
>>574
ありがとうございます。
早速見てくる!
576メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 14:30:54 ID:IsHKHZl+O
赤系ブラウン似合う人スペック教えてー

私はトロヘル色黒。くろめはかなり黒い。

カーキ使いたいけど、Bestカラーをえらぶときに
残ったドレープが、すべて絵の具からだした色そのまんっまだったw

濁りはだめなんだろうなあ
ブラウンとカーキ使いたい
577メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 15:00:58 ID:ljyVwlJC0
すみません、トロヘルって何ですか?
ググってもわかりませんでした。教えて下さい。
578メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 15:06:51 ID:UuOpGC1D0
>>577
パーソナルカラー診断スレに行ってテンプレ読んでみ。
579メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 15:19:57 ID:odvWi33i0
>578
誘導ありがとうございます。
早速読んできます。
580メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 23:41:06 ID:/DKMWH0p0
まとめて逝って二度と帰ってくんな
581メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 02:52:22 ID:xuPIU5eE0
>>576
秋ハード(アリスの予約取ったからアリス的にもスパイシーリッチか診断してくる)
色白 ヘアカラー無し>地毛は光にすかすと赤茶系
顔は軽く南国入ってる 二重

柿色と鶯色のストールは映えるが
藤色は軽く死ねるほど似合わない。
582メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 08:20:46 ID:MobWWXEn0
>>581
レポまってるー。
583メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 22:28:01 ID:R5OjTY3x0
イエベ秋です。
エテュセのリップカラーBE2愛用しまくってたのにリニュしてなくなってた…。
ストックが1個だけあるからまだいいけども同じような色を探さないと。

自分は唇の色が濃い上にくすんでいて、寒さを感じるとすぐ紫化するので
濃い目のベージュが一番しっくり来るのですが
似た様な方はいらっしゃいますか?
出来れば愛用のリップ教えていただきたいです。(つд`)
584メイク魂ななしさん:2007/11/08(木) 23:24:16 ID:2x6Ec1gs0
>>583
ブルジョワの新しいリップグロスがヌーディ系で#07#08が濃い目ブラウンでいいですよ。
私の愛用リップはM.A.Cのフレッシュライトで上からブラウン系のグロス重ねてます。
585メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 02:25:52 ID:1zaUD+Kv0
春秋のトロヘルです。
顔立ちが濃く男顔なのでどうにか柔らかい雰囲気になりたいです。
よく、下瞼にピンクシャドウをいれる方法がありますが
ためしてみようにもマットなピンクはNG、青みはNG、
シルバーパールはNGでゴールドでもパールが強すぎると
かなり顔色がくすんでしまうので、なかなかしっくりくる
下瞼シャドウに出会えません。

トロヘルさんで下瞼にピンクを使っている方がいたら
何を愛用されてるか教えていただきたいです。
586メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 05:23:26 ID:0b76JR4Y0
つ【魔女の安産祈願】
587メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 07:35:38 ID:mus+X/o2O
S&coの単色アイシャドウの象牙ピンクの。
濃いめピンクもイエベ色。
588メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 13:36:13 ID:b0AOKJ2SO
>>587
横レスだけど、象牙ピンクってPK102のこと?
ブルベのまとめサイトにのってたからスルーしてたんだけどイエベでもいけるのか。
試してみようかな。

そういえば安産祈願もブルベまとめサイトに賛同多数でのってたっけ…
いっそのこと下瞼にはパールベージュをのせたらどうかな?
私自身ピンクがよくて色々探してるけどなかなかなくて今はベージュで代用中。
ボビイあたりにありそうな気がするから今度見に行ってきます!
589メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 18:02:00 ID:3k+M1oJ5O
春冬トロヘルですノシ
セカンドが違うので参考になるかわからんが、自分の下瞼用ピンクはピエヌのスパクリ。
シルバーパールなので広範囲に広げるとくすむが、下瞼に少量使用なら大丈夫だったよ。
廃盤商品なのでテスターにお目にかかれるか微妙だが、見かけたら試してみてください。
590メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 23:15:54 ID:RFjleVfU0
春秋トロヘル。
同じくピエヌ スパークリングアイズのPKを細く下まぶた入れて使ってます。上まぶたにいれるとくすみます。下は大丈夫でした。

591メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 23:34:17 ID:TwzZmEfT0
>>584
ありがとうございます!
やっとこ休日がやってくるのでさっそく見てきます。
ちなみにエテュセは品番BE2かと勘違いしていたけど朝付ける時に見たらBR2でした。

リップはラメ・パールが無い方が好きなのですがボディショのリップがラメ・パールなさげだったので
色々試して同じイエベ秋に(ハードかソフトかは診断されてないですが)
良い報告できたらと思います。でわ。
592585:2007/11/10(土) 21:59:15 ID:0dCT4t/60
レスありがとうございました!
教えていただいたもの、とりあえず全部見てきますね。
スパクリはお店ではもうみつからないかもしれないけど…
上瞼に広く入れるとくすむものでも下瞼になら使えるという事は
盲点だったので勉強になりました!
どうしてもしっくりこなければいっそ>>588さんが言うように
パールベージュでもやさしげになれるだろうしそちらも考えてみます。
みなさん丁寧にありがとうございました!
593メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 07:07:57 ID:vhgWPDiSO
テスティモって自分の中では春ど真ん中なイメージなんだけど、カネボウだからブルベ向きのものが多いの?
昨日接客してくれたBAのお姉さんが色白春ど真ん中な人で、シャドウテスティモ愛用でコフレドールのリップBE178がすごく似合ってた。
594メイク魂ななしさん:2007/11/11(日) 17:20:07 ID:Ux1IiXn10
>>593
カネボウにブルベ向けが多いといっても、全商品がそうなわけないでしょ。あくまで傾向。
しかも、まずそのお姉さんが春かどうか素人診断ではわからないわけで。
自分で試すのが一番だよ。
595メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 17:51:07 ID:99yKWz/50
マキアのコントラストアイズBL761(栗山千明の)
ってイエベな感じしませんか?
青だしブルベのまとめにのってたからスルーしてたんだけど
なんかいけそうな気がする。
596メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 18:15:36 ID:uy8Flk7T0
>>595
しらねぇよ脳内イエベ
597メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 21:54:20 ID:99yKWz/50
>>596
なんで男が迷い込んでるの?
598メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 00:17:32 ID:VCN96zfsO
あげチョ
599メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 00:26:03 ID:7qKwFjbO0
>>595
いけそうだと思うのなら、あなたが使ってみてここでレポしてください。
お待ちしておりますので、宜しくお願い致します。
600メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 05:44:29 ID:G70MPu5GO
自己判断秋でプロ診断も秋(ハード)。
洋服も化粧品も今のまんまでいいみたい。
もっと衝撃受けたかったけど、確認できたからいいのかな。

私もアイシャドー、ボビイ、MAC、NARSばっかりですが、唇だけなぜか
弱いので上記ブランドの口紅は使えなくて、リップクリームだけ。
発色良くて、タール無しって古臭い色が多いんだよねぇ、、、
敏感唇の方はどこの口紅使ってますか?
冠婚葬祭が困るんですよね。
601メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 02:49:52 ID:mpZPSvx+0
美容雑誌のarの表紙、綾瀬はるかがキューフレっぽい
クリームオレンジのメイクですごく可愛い。

ttp://www.shufu.co.jp/magazine/ar/index.html
(画像をクリックで拡大)

こういうクリームオレンジのシャドウが欲しいけど、どこにあるんだろ。
どなたかご存知でしたら教えてください。
602メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 11:36:58 ID:qYlaG25o0
美容雑誌なのに表紙メイクの使用リスト載ってないの?
603メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 21:39:13 ID:zI7mtr1d0
載ってたってなぁ…
雑誌の表紙なんて加工修正しまくりだから…
604メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 15:25:31 ID:0pt8f0C+O
シミやシワなんかは修正するけど、色自体は修正しませんよ。
宣伝も兼ねてますから。
605メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 16:08:51 ID:CrUrMzFfO
DTP板いって勉強してこい。
現物も渡して、「これと同じ色だしに仕上げてください」
なんて日常茶飯事。ってか基本。
修正はシミやシワだけじゃないのよw
606メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 16:39:18 ID:0pt8f0C+O
>>605さん
メイク用品の色を修正する事に意味はないかと。
例えば、オレンジをピンクに変える事になんの意味が?
基本は変えませんよ。
掲載雑誌と色味が全く違うとなったら、クレームの原因になるし。
確かにツヤ感なんかは、プラスしますけど。
オレンジはオレンジ。
各メーカーがある一定の色味を出すため、どれだけの研究費を
かけている事か。
軽々しく『この色にしちゃって下さい』とは言えないですよ。
より美しく見える為の修正はしますけど。
それに、メイク用品は付ける人によっても合う合わないが
あるのはアーティストも分かってますから、敢えて似合わない色を
使った挙句、色味を修正させるなんて真似はしません。
女性誌のほとんどは、宣伝の為のものです。
美しく見えて購買意欲をそそる為、色をアピールします。
大体、サンプルが入手可能な化粧品の色を修正で変えたって
実物を見て色が違えば買ってもらえませんし。

グラドル等がメインの男性誌は、服だろうが唇の色だろうが
バンバン修正しますけどね。
607メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 00:30:49 ID:RdaYN/eo0
で?
608メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 00:33:01 ID:0L0sbNKlO
なるほど。
609メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 00:57:26 ID:3SmFh8ni0
キューフレって赤チーク似合いますか?
610メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 13:02:49 ID:FbwNuoGc0
完全イエベ秋明度やや明るめの肌です。
CM見て気になってる梨香色のオーブのルージュ。
あの色はイエベにはNGっぽいよね?
611メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 14:41:16 ID:EROf3ZA8O
>>610
梨香はイエベで、プロの間では秋なんじゃないかって説が
出てるらしいですよ。芸能板のカラー診断スレが、ソースなので
事実かどうかは、分かりませんが。
明るいブラウンヘアに違和感がないので、イエベな気はします。
肌の造り込みによっては、オーブも似合うんじゃないかな?
612メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 15:59:51 ID:FbwNuoGc0
>>610
おぉ そうなんですか?
なんか希望の光が見えてきた感じです。
秋顔にツヤメイクは似合わないので
ハーフマットな肌にして、チークはベージュにして
挑戦してみたいと思います。ありがとうです。
613メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 19:13:59 ID:z0IL1nHz0
ルナソルのルビー買ったんだが似合わねー。
前カキコで使っていた人いた気がするんだけど、
イエベでピンク、ボルドー系使いこなしている人いますか。
614メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 00:49:19 ID:RTtbbsEFO
ディオールのサンク、限定の340と360購入。
キューフレだけど360はなかなかよかった
340はハイライトうまく使えばキューフレでもいけるピンクパープル。
以上報告まで。
にしてもディオールのウルトラシャイン2の口紅はキューフレ向きカラー揃いだね。
あの艶感と明るい色揃いがたまらん。
615メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 01:22:19 ID:xWlFK9nz0
なんか、ピンクシャドーはもてるというから
つけてから動画をとってみたら、いつも付けてる

ブラシャドウの方が似合う。
616メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 08:40:16 ID:ZKo+qiLfO
は?
617メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 11:14:54 ID:cKrdrPudO
>>613
春だから青味のないピンクなら普通にいける。
ルビーは下2色少なめに使うんじゃなかったっけ?
618メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 13:49:17 ID:yg5fMgPc0
ドレープだけの診断で秋(ソフトかハードかは判らん)だが
好きな口紅

ボディショップのシアーリップシャイン
06 08
ttp://shop.the-body-shop.co.jp/ec/html/item/001/003/item2154.html

後は
エテュセのリップカラーN
OR1 RD4 PK4

ケイトのルージュトランスN
PK-3 RD-2 BE-2

潤いある薄付きリップカラーじゃないとヤダヨウワーンヽ(`Д´)ノ
リップクリームの代わりに使うんだよウワーンヽ(`Д´)ノ
619メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 22:45:41 ID:o22xeBFG0
診断してもらったら春秋で、ビビットな色を勧められ濁りは厳禁と言われました
今年買ったスモーキーなアイシャドウをどうしよう・・・どうにも難しかったはずだ
ボビィが好きだったんだが、新しく開拓しないといけない感じです

620メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 00:29:43 ID:RL75Okzy0
RMKの不二子リップはイエベには合いますか?
621メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 01:57:15 ID:Q2BOrqLkO
>>619
ビビッドが似合って濁り厳禁なのに春秋なの?
自分は同じ条件で春冬だったよ。
濁りがだめなのにセカンド秋ってのが引っ掛かるんだけど…間違ってたらスマソ。
622メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:51:47 ID:3PUWKqHRO
私春秋だけど@リスさんにある程度の濁りまでなら行けると
言われたよ。だから今年のスモーキーカラーは大丈夫。
623メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 12:22:58 ID:Aht8oADbO
私も春秋なんだけど、秋色にNGが無い程濁り得意。
だからドレープや服では濁った色は似合うけど
メイク、特にアイメイクではなぜか濁りが全然似合わないんだよね。
同じ春秋でもいろいろあるんだろうね。
624メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 16:51:16 ID:M44V55KQ0
なんで秋が入ってるのに濁り厳禁なんだろうね。ホント謎だ。
625メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 18:14:04 ID:LNq36exY0
服と違って、メイクって
元からある自分の色に重ね合わせて
できる色が「見た目の色」になるからじゃない?
くちびる赤い人はリップ選び大変だったりするじゃん
626メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 20:14:26 ID:z2MUz68yO
流れブッタギってすみません。
イエベの方で偏光パールの入ったブルーのアイシャドーを使いこなしてる方いますか?
パレットに偏光のブルーが入ってるので悩んでます…
627619:2007/11/26(月) 20:26:34 ID:KO1f79IC0
聞き間違えてきたんだろうか?不安になってきました
綺麗な色が似合うとのことだったのですが、その中でも鮮やかな色をと
@リスさん式に言えばトロヘルな感じの色を勧められたんですが
トロヘルだと濁りはいけるんでしょうか?
それとも個人差の範囲内なのかな

628メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 21:10:19 ID:rIbj8EcO0
>626
イエベ春秋ですが、下地で色味を変えて抵抗してます
アウェイクのジュエルコレクションのモノトーンパレットですが
見事なまでにイエベ死亡パレットです
プレゼントだから捨てるわけにも行かず……
最悪、砕いて別のものと混ぜてボディーパウダーとして使うとか(ry
629メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 21:11:48 ID:dJnBy69b0
>>626
自分は春パスだけど、偏光パールはどんな色でも似合わない。
630メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 21:16:23 ID:rIbj8EcO0
ちなみに628ですが、偏光パールは最も苦手であろうブルーです…
少しでも参考になれば
631メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:24:14 ID:g4L+d4BX0
そもそもそんなパレットを買わない
632メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:24:38 ID:KXYh79imO
チークとか商品を見てても、どれが黄みをおびてる色か分かりません。
何を参考に考えればいいですか?
633メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:24:44 ID:B/3DdsDDO
春冬のトロヘルなので濁りは厳禁と言われました
634メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:53:14 ID:XU580Jj80
オレンジシャドーが似合わないとかよく聞くけど
普通になじむし結構良いよね?
自然だけど目のあたりの堀が深くみえるつか
今地震・・・こえエ
635メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:57:26 ID:8OemyaexO
619さんじゃないトロヘルです
冬などは秋(スパイシーリッチ)を参考にと言われたので
春秋のトロヘルだと思っとります
イエベ>鮮やかさなのかな
636メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 23:03:06 ID:XLJsgQ6RO
春パスですが、淡いオレンジならシャドウやリップでもいける。
チークは薄付きなら大丈夫かな。
でもピンク系が絶望的に似合わない。
どうみても酔っぱらい。
ピンクを塗る位なら、ネイビーやターコイズの方がマシって程
似合いません。
637メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 23:04:06 ID:CsOm6fGp0
>>636
参考までにセカンドをお聞きしたいのですが。
638メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 00:44:45 ID:l1sNGZPM0
秋だけど(ソフトかハードかは不明)
リップは何を塗ってもピンクっぽくなるおwww
かっこよくレンガ色とか決めたいのにだめぽ  orz
639メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 01:16:07 ID:2hz8eWMzO
>>613
春冬のイエベ
オルビスのガーネットって色なら綺麗に見せれた。
でもベージュを全体ににゴールドをアイホールに、二重幅に好きな色を上乗せなら、
意外にある程度の色は大丈夫だったりする。
640メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 02:05:39 ID:pMRILXFk0
>>638
あれ、私いつ書き込んだんだろ・・・?
ヌードベージュはピンクベージュに、
アンバーベージュはレッドベージュに、
ブラウンは朱赤に、
ピンク系はピンクベージュでさえもれなく青みピンクになる。
思い通りの発色を楽しみたい。
特にかわいいピンク・・・
641メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 18:01:14 ID:wKpatgI40
>>640
唇用のコンシーラーを使ってみると良いかも。
キャンメイク、ローラメルシエ、アユーラのコンパクト(コンシーラー付)
とか探すといくつかあります。キャンメイクで大丈夫なら安くつきますね。
642メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 20:04:09 ID:qR0jgrzl0
キューフレ(春パス)の人に聞きたいんだけど、キューフレって黄色は
NGかな?
今日たまたま黄色のTシャツを家で着てたら妹に黄色が死ぬほど似合ってないと
言われました…。ちなみに濃くも薄くもない黄色!て感じの黄色です(うまく伝えられて
なくてすいません)。
643メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 20:09:23 ID:wKpatgI40
黄色も色々
ヒヨコみたいな色、レモンみたいな色、山吹色、卵の黄身色など。
644メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 21:00:07 ID:U1szMpGl0
>>642
トロヘル寄りのキューフレなので
青味蛍光レモンイエロー以外なら淡いイエローから山吹色まで何でも来いです。
645メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 21:44:49 ID:84TCzodbO
セカンドなしキューフレど真ん中だけど
診断のときに、黄色の濃さはひまわりの黄色までが限界と言われました。
着て一番似合うのはミルクがかった淡いひよこ色です
646メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 22:46:19 ID:aP1yAB6L0
619です。トロヘルにも色々あるんですね
私はセカンドを夏か秋かで迷われた結果、春秋になったので
春秋の中でも明るい方に偏りがあるのかもしれません

647メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 00:21:32 ID:TvanrpjWO
秋混合タイプのキューフレだけど
イエローは得意色って言われましたよ。>@リス
黄土色でなければ結構行ける。
648メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 09:49:39 ID:mvO8IQ6u0
プロ診断(アリスではない)春夏。
わたしもセカンドを夏か秋で迷われましたが結果春夏に。
春の次に秋の要素の方が若干多かったらしいのですが
全体的な調和(顔だちとか)でセカンドが夏になった。

黄色はひまわりや卵の黄身のようなこっくりした黄色が一番似合う。
でも少しでも山吹色に転ぶと老けるんだよね。
649メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 12:28:43 ID:2rARz6g30
キューフレでセカンドピュアロマ。
黄色は原色の一歩手前までOKと言われたよ。
一番似合う色は、コーラルピンクだそうです。
650メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 17:54:54 ID:sGO3ym410
トロヘルよりのキューフレですが黄色は得意色で原色までOKといわれました。
ただ濁りに弱いので黄色でも濁っていたらNG。

ところで上の方でキューフレは偏光パールは似合わないとありますが
私普通に似合います。
特殊でしょうか、それとも自分で気づいていないだけで実は似合ってな
いのでしょうか?
651メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 20:31:17 ID:TvanrpjWO
>>650
どうなんだろう?
私も偏光パールはふつうに使ってる
グレイッシュなカラーが今年は流行りで偏光パール多いけど
あわない印象はないなぁ@キューフレ
でも私は濁り色もきつくなければ行けるタイプなのでそのせいかも
650さんも濁り色がいけるキューフレなのかもね。
652メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 22:04:39 ID:VPYPptKO0
イエベって
白とか薄い紫の洋服は似合わないけど
アイシャドウは似合う

なぜ?
653メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 22:05:45 ID:PxW6Mu5cO
偏光パールについては前も意見が分かれてたような。
キューフレだけど、@リスさんで見てもらった金色偏光パール入り薄ピンクのネイルはピュアロマ向きだと言われました
ピンクが青っぽいからだって
金色について聞いてみたら、偏光パールでしょと軽く切り捨てられたので
少なくとも偏光パールだから似合う ということはないんだと思います
偏光前の元の色が大事なんじゃないかと
654メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 22:53:04 ID:NKP2Ga2k0
ラメ程度に偏光パールが散りばめられてるのなら全然OK、
でもパールぎっちりだと駄目。
ネイルとかだとわかりやすい。
655メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 07:41:21 ID:aQPgn+MHO
紫のシャドーは死のアイテム
656メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 16:08:13 ID:XIEXTcIdO
キューフレ紫シャドウ無理なの?
657メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 20:42:54 ID:qFm2vA/00
リキッドべらぼうに塗って、その後にパウダーファンデをがっつり塗りたくると
イエベ関係なく何色のシャドーも似合う。
元の肌の色が消えるためw
658メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 21:31:57 ID:TBo9rl+kO
>>657
何か勘違いしてない…?

>>652
ラベンダーカラーもホワイトも似合う色に入ってたよ>キューフレ
別に似合わないということはないと思う。
むしろ似合うと言われた。
659メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 21:45:15 ID:xT9r5j3M0
>>658
自分は服もメイクもラベンダーもホワイトも似合わないorz
660メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 22:27:04 ID:j0aDiTya0
同じキューフレでも色んな人がいるってことだよね。本当に大きな傾向でみると、って感じ。
よくある肌診断のグラフで、4つの要素があるグラフを思い出すとわかりやすいんじゃない?
皮脂が多い人、潤いが多い人、紫外線の影響受けてる人…みたいな感じで四角形〜多角形の
グラフができるやつ。
x軸とy軸の末端にそれぞれ春夏秋冬を置いてみて、人によってグラフの形がそれぞれ違う感じ。
グラフの形がぴったり一致するってよほどじゃないと珍しいんじゃないかな。
特に@リスだと分類が8つあるし。
661メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 14:47:04 ID:r3cbQD410
キューフレは紫や白似合うよね。
キューフレでも秋の要素が入っていると駄目なのかな。
もしくは明度の低い紫だと似合わない。
662メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 16:23:29 ID:iDQFScVIO
キューフレど真ん中だけど、白はいいけど紫似合わないよー
診断でもらった、似合う色のカラーチャートには、ラベンダーも入ってるけど
あえて選ぶならこの色 ということで入れただけで、似合う訳じゃないから と釘さされました。

キューフレも本当にいろいろあるね
663メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 17:26:57 ID:qNFUiFet0
ナチュラルシック。
ベージュと緑全般最強といわれた。
春夏秋冬、化粧もファッションも悩まなくていい。
でもそれでいいのかw
664メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 18:36:20 ID:2KW9MWKz0
キューフレで紫が合う方が特殊でしょ
>>661は適当な事いいすぎ
665メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 22:10:37 ID:S64XrXsl0
>>661じゃないけど、セカンドが夏なら紫も得意までいかなくても、NGカラーではないのでは?
サンプルカードにも薄い紫、濃い紫の両方が入ってました。
666メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 23:35:04 ID:GolJbLd80
キューフレでセカンド夏
ラベンダーは似合うって言われた。あと紫!って感じの、濁りの無い紫。
同じくサンプルカードに入ってたお
667メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 21:16:22 ID:PdiY04LvO
キューフレですが就活で仕方なく黒髪にしたんだけど壊滅的に似合わない…
どうしたらこの顔負け感が緩和されるかな?
とりあえず髪の毛が重た過ぎるから
しばらくまとめ髪とかでごまかすしかないのかな。
同じように黒髪にしてる人いますか?
668メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 01:38:10 ID:dMUoObQ70
>>667
まさに先月まで就活で泣く泣く黒髪にしていたキューフレです。
地毛が茶なのに真っ黒にされ、絶望的に似合わなかった・・・
クマ目立つし、家族や友達に「老けた」って言われるくらい。

巻いてルーズにまとめると幾分かマシになるけど、面接じゃ危険なので
ボブにして昔の鈴木亜美風にして軽さを出したら結構イケた。
でも外ハネはお堅い企業ではNGかなと思い、デジパでゆるーいくせ気風にしたら
これがかなり良かった!

ttp://www.beauty-box.jp/style/short/index.html

↑の1列目と2列目の右から2番目をもう少し「ワックスとか使ってませんよ」風な感じ。

トップにボリュームを出して毛先がちょっとくるっとしたので
空気感はあるけどラフってほどではないから面接でも問題なしだった。
どっちの髪型でも受かったので、よっぽどお堅いとこ希望じゃなければ問題ないと思うよ。
669メイク魂ななしさん:2007/12/03(月) 20:35:16 ID:scrgGbyp0
イエベで黒髪の人は
まずは眉毛をみっちり伸ばしたほうがよい
ださいけど多少見れる顔になる。
670メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 08:35:49 ID:B8rjrqwdO
あまりのピンクの可愛さにヤラレて
マジョの淡雪買ったけど浮いてる気がする@トロヘル
671メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 17:46:03 ID:fhEw1b1/O
スパイシーリッチは黒髪もいけると思う
672メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 22:06:58 ID:ZOrb3feDO
やっぱりキューフレ黒髪だめか(´ω`)
アジアンビューティー目指してるのに。
でも紫はカバマのBAさんに「似合うって言われません?」って開口一番言われた。
673メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 00:52:42 ID:X4sas2bWO
キューフレってカジュアル系がベスト?
674メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 06:37:19 ID:Jx1OWYNZO
そんなことは無いよ。
私はキューフレど真ん中だけど、カジュアルめすぎだとだらしなく見えると言われる。
話しは変わるけど、キューフレてやっぱり黒はダメだね。
メイクをして黒を着た直後は「似合ってる!」と思っても次に鏡を見たら顔色が暗い…。
675メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 07:27:00 ID:8bB+6lO/O
自分も春パスだけど、自毛の黒髪が似合うと言われるよ。
特にマメなヘアマニキュアとトリートメントで、ツヤを保った
ロングにしていると、周囲からの評判が高い。
眉と睫が、かなりしっかりめに生えてるからかも。
青味の黒髪とかは、無理だと思うけど。
逆に茶髪にすると、イメージ的なものなのか、あまり似合うとは
言われないのが不思議。
676メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 09:01:11 ID:Jx1OWYNZO
わかるなあ。確かに黒髪だと誉められることあるな。
ただ、これは私だけかもしれないけどキューフレで黒髪だと気を使わないと萌え系アイドルっぽくなるorz=モサイ
て感じになってる気が
677メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 18:28:09 ID:0iewoHu60
秋(ソフトorハードは不明)です。
コフレドールのシャドウパレット(ブルー)試してきたのですが、
ミディアムカラーだけ塗る分にはもともとの瞼ののくすみが
功を奏したのか、見れる感じでした。
(親しい友達にも「まあ何とかなってる」といわれました。)


濃い色だけ手持ちのレブロンの茶とあわせれば
どうにかなりそうだと考え中です。
678メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 01:40:09 ID:cqbpQWNCO
リクスーが壊滅的に似合わないorz
679メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 04:57:23 ID:5TrClvsgO
春って難しいね
680メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 06:27:31 ID:gF6E1KkfO
秋なんですが、パープルでおすすめはありませんか?
ラベンダーカラーは鬼門でしょうか…
681メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 08:47:18 ID:/SOeBugx0
鬼門中の鬼門なんだけど、とても濃い色はまあまあ@ハード
682メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 18:51:11 ID:5TrClvsgO
キューフレにロイヤルブルーは似合わないかな?
683メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 19:02:54 ID:S+PStzU+O
キューフレに似合う紫シャドウが知りたい
684メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 19:35:28 ID:T7G6ce9dO
ロイヤルブルーはだめだったなあ、顔が険しく見えるし色に負ける
紫もはっきり紫でなくてラベンダーならいけるんじゃない?
春の新色早くでないかなー一番楽しみな季節
685メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 20:55:41 ID:bZ3mQCrAO
ゆとりバブルだから似合わないリクスーくらい平気だよ
686メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 21:59:15 ID:UE3lCZri0
ロイヤルブルーはブルベ冬ど真ん中色じゃない?
687メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 22:44:04 ID:ddNZ6Tef0
シャネルのキャトルオンブルの78番の締め色はロイヤルブルーかな?
ネイビーかも?
とにかく似合わなくて悲しい…他の色は使えるけど…
ホントあの色だけが顔から浮いてしまうキューフレです。
688メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 23:16:51 ID:5TrClvsgO
ロイヤルブルー残念です
キューフレさんコート何色買いましたか?
689メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 06:24:29 ID:Ls7BjRm2O
>>688オフホワイト買いました。
690メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 00:53:51 ID:TSm1n98dO
トロヘルさんの神リップ教えて〜


ちなみにわたしは赤口紅にオーブのグロスフルーティナの
オレンジを重ねるのが神!!!
691メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 17:23:47 ID:/gWxf22E0
>>688
薄いグレーの買いました。
悪くないけど、ベージュかキャメルの方が似合うかも。
コートって黒っぽい色が多くて難しい。
692メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 23:26:15 ID:vLS0wNIT0
グリーンシャドーが1番似合うね。
693メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 23:42:42 ID:HO2Kui1D0
今年は特に黒〜グレーのコート、セーターが多いもんね。
キャメルのアウターが欲しいんだけど、結構ないもんだなー。
694メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 08:46:44 ID:nA74Nbh30
コフレドールのOR22が気になってる。(当方診断済みキューフレ)
実際つけてみてそんなに悪くないと思ったけど、
オレンジチークでことごとく失敗してきたんで購入をためらってる。
誰か他に試した人いないかな。
695メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 09:00:24 ID:j10YHo8I0
>>693
イエベ色のアウターってなかなか探せないよね
去年からバニラアイスかカスタードクリームみたいな
濁りの少ない明るいベージュのコート探してるんだけど
いざお店に行ってみると暗めのベージュばかり…
696メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 10:36:41 ID:2T18j75T0
バーバリーでよかろ。
697メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 15:01:16 ID:jj9XTaE20
仕方ないので、コートは作った。マスタード色とカスタード。
698メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 19:38:08 ID:AQjIQw3S0
ルナソルの新色テスター見てきました。当方トロヘル。
シャドウは02ラベンダー03ブルー05オレンジはパンフより暗い感じ。
03の左上のブルーはパンフよりスモーキーで秋ハードっぽい色に見えた。
キラキラが平気なら03と05は秋の人に似合いそうな色あいだと思いました。
01コーラルと04グリーンをタッチアップして貰ったけど、
01は右下のハイライトがグレーがかってる気がしたし
左上のコーラルも思ったよりスッキリした発色ではなかったので
自分にはいまひとつ。(これは私の目が奥二重で腫れぼったいせいでもある)
03は上ふたつが黄色味グリーンで春の人にはプリズマティカルのグリーンより
馴染むし使いやすそうだったので予約しました。

チークは10コーラルオレンジを試しましたが、付けたてはいいんだけど
時間がたつと私の肌の上では土色になるというナーズの4013と同じ現象が…
自分はやっぱり既存色の04が好きだなぁ。
リップはいっぱいあり過ぎてよく分からなかったw
20色もあるので何かしら似合う色は見つけられそうな気がするけど、
色つきリップみたいな透けるような感じではなく割りとがっつり口紅な質感ぽいし
BAさん曰く「白っぽいか赤みが強いか両極端」とのことなので意外と難しいかも。
以上、個人的な感想でした。長文すみません。
699メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 20:21:02 ID:BkCE0QKu0
>>698
レポ乙。
春はやっぱり03かー。

自分は春パスだけど
毎回、ルナソルは使えそうなシャドウが少なくてちょっと残念。
700メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 20:51:33 ID:BkCE0QKu0
失礼、グリーンは03→04
ですよね?>>698
701698:2007/12/09(日) 21:38:39 ID:wrESBQLP0
>>700
そうです、グリーンは04です。間違えた〜。
訂正ありがとうございます。

>>699
暗いと感じた02、03、05は手の甲でしか試しませんでしたが
今回は透明感が売りなのでまぶたに乗せてみると印象が違うかもしれません。
01もふんわり感を狙うなら可愛くていいと思う。
ただ自分は手持ちのスキンモデリングEX01にオレンジピンクを足せば
色目的には似た感じになりそうだなーとも思ったので取り合えずはパス。
ぜひカウンターでお試しをおすすめします。
702メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 21:29:58 ID:LrDbiPBA0
イエベ秋が1番似合うアイシャドーってやっぱり
ブラウンなんでしょうかね???
色々な色を試したけどほとんど似合わない。
シャドウなしにマスカラのみ、とかってのが1番しっくりくる〜。
703メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 21:32:41 ID:azS+9tRy0
>>702
茶色でもいろいろあって、腫れぼったくなるのもある。
たいていマットなグリーンは似合う。あとクリーム色。
704メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 22:32:26 ID:ESFtgar+0
ボビイのモスとキャメルは神

個人的にはローズゴールドも好きだ
705メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 22:33:06 ID:ESFtgar+0
あと忘れちゃいけないマホガニー
706メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 00:23:45 ID:nBz+JZrq0
>>695
ベージュのアウターがあることはあるんだよねー、でも濁ってるorz
毎年ダークなコートに明るい色のマフラー巻いて凌いでるけど、ホントこの時期は苦労する。
キャメルのパンツは良く見かけるんだけどなあ。
おば様方がはいてるようなコーデュロイっぽいのw
707秋ソフ:2007/12/11(火) 02:46:31 ID:uMwVPhqEO
>>703
その商品名をよかったら教えて下さい。





ジュエリーシャワーアイズ36の左から2番目のベージュピンクが
とても綺麗で気に入ったのですが、他3色が捨て色なのに
買うか迷っています。似た色がありましたら教えて下さいー
708秋ハード:2007/12/11(火) 03:47:16 ID:5u1m4X7S0
>>702
あと、NARSも良いよ〜
パールが入っていても抑え気味のパールだし
濁った色が結構豊富
709メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 20:36:36 ID:SU36AL6L0
赤とかピンクは恋愛に良いと聞いて買ったのはいいが

似合わないしピンクがオレンジ色になってるし。
イエベ秋に赤とかピンクってダメなのかな
710メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 21:05:28 ID:6VFyQJVS0
>>709
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断9【春夏秋冬】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1195928190/2
711メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 21:06:34 ID:gKfq26LFO
イエベ秋だけど赤グロスは評判いいよ。
ラメ入りラメなし全然OK。
そんな自分は数年ぶりに激しく似合わない色のマニキュアをゲト。
インテグレートのオレンジです。
よそスレで評判良かったから買ったんだけど(つД`)
手がいっきにくすむ
712メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 22:35:33 ID:oVfV2md+O
>>710
おかしなの誘導すんのヤメてくれる?
713メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 23:15:57 ID:2GRKcogO0
w
714メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 11:52:01 ID:NWuldReT0
ぱっと見ブルベ向けだと感じて完全スルーしてたルナソルのルビーだけど
ブルベスレで撃沈報告がいくつか届いてる。
思ったより赤茶寄りの重い発色の様子なので、秋ハード向き?
春パスの人の報告は上の方で少し出てますね。
715メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:37:01 ID:L+JhfNi70
イエベが1番似合うシャドーがベージュって
かなしいな・・・
私は薄い紫ならかなりいけるよ
716メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:45:48 ID:Gb69Y6aV0
イエベ秋だけどジバの単色16スターカレス(ピンク)とか
ボビィのリッチブラウン(赤パール茶)とか似合う色あるよ
717メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:36:25 ID:7nYGXT070
秋だけどベージュは馴染みすぎてアウトだな
紫も即死だけど。
赤系ピンク系グリーンから薄いターコイズブルーが一番いける
718メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 05:38:17 ID:s+VMZ2F10
ボビイのモスとキャメルとマカボニーとローズゴールドは神だよ
チークはポーラドルフのベビーフェイスとボビイのデザートローズできまりだ。
719メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 05:38:56 ID:s+VMZ2F10
スティラのマンゴとキウイも良い
720メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 14:54:02 ID:au0+SbUK0
イエベ秋です。
チープコスメだからと祭りいつられた買った
マジョのフォクシーが、とんでもなく汚く発色した。
東京の夜も微妙。
はずしと、はずしと一緒にでた紫パレッド、
メランコリー、ゴージャス姉妹は◎。
グロスのハバネロは×でした。
資生堂つながりで、スパ栗ベージュも死人色に。
721メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 21:40:26 ID:QdmMPZVq0
>>720
ハバネロとにんじんは自分も×
あれ春ビビ向きじゃないかな
てか、秋ってグロスは似合わなくない?

マジョは、他ブランドでは撃沈の多い白シャドウが
結構使える
(恋の達人・魔法の粉・白いばら)
光る樹液はちょっと光りすぎだったが
722メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 22:26:40 ID:ydcDImGX0

イエベだけどゴージャス姉妹はいまいちだった気がする。
あれってパールが強すぎる・・
東京の夜は微妙だった。なんか、怖い顔になった。
723メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:56:48 ID:qy0YhIKC0
>>722秋の話をしてるんだけど?
724メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 09:15:41 ID:JBWQXJXs0
恋の達人はハイライトとしても使えるし一個持っておくと便利。
ゴージャス姉妹はパールぎっしりな感じが秋向けな感じがする。

全然関係ないけどボビイ公式サイトのヌーディーメイクの
モデルさんはキューフレっぽいと思うんだけどどうだろ
725メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 02:34:09 ID:LsfUrS0FO
イエベ秋



私も恋の達人を推薦

とにかく便利
726メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 03:11:27 ID:1TyZOpqP0
秋。
恋の達人ヘビロテでそろそろ使い切る。アイカラーでは初使い切りだな。
自分が色黒なせいもあり、ああそれパール入りのお粉なんですね程度にしか発色しないがw
それを逆手に目尻横から下のCゾーンとかに常に使ってたよ。

727メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 11:45:58 ID:PzSRg0HZO
春女です。セカンドは夏と診断されました。

先程モーブ色にカラーリングしてきました。
やっぱり最悪です。分かっていたけど試してみたかっただけです。
流行にのらず堅実にオレンジ系にすれば良かった orz
728メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 19:08:14 ID:BVi5LUQMO
トロヘルさんですが、コフレの
チーク、オレンジがよかったよ。
自然だ。
729メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:22:48 ID:C8bjYDARO
>>721
秋です
グロス似合わないですよね
うるうるツヤツヤしてるとなんか違和感。。。
730メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:01:54 ID:SmcfoFbo0
そりゃマット推奨だし
731メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:03:59 ID:D0plfIll0

パラドゥの新色グロス(プラム色)買ってきたよ
葡萄ゼリーみたいでおいしそうだったんで



撃沈したorz
732メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 09:37:46 ID:NwUZO7fg0
春です。
別スレでコフレドールのアイシャドウのゴールド系が良かったとあったのですが
ここのスレの方で試してみた方、いらっしゃいますか?
733メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 10:34:05 ID:GYl/Eqww0
ボビイが秋にいいと聞いて、カウンターに行ってみたら
マカボニーで死人みたいになった。
ローズゴールドを買ってみました。

秋ってグロス似合わないかな?
自分はマットだと変って言われるよ。
10代、20代だと、グロスつけてるほうが
顔映りいいと思うが、秋の10代さんとかどうしてるんだろ。

このスレでみた、サンローランのゴールデングロス3とか
すっごい綺麗だし、ハマるよ。
教えてくれてありがとう
734メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 13:10:41 ID:h/WW/VHoO
若いイエベ秋ってどんなメイクしてるんだろう。
マットなメイクしてもらって遊びに行ったら、4、5歳上に
みえるって言われた(´;ω;`)
深きょんみたいな、目元ブラウンメイクに赤グロスみたいなのは
今日いいねって言われます。
万人に似合いそうなメイクですけど…。
あと、童顔にマットも似合わない気がする
735メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 14:23:15 ID:yXNZd55P0
深田恭子、有名人スレでは秋って言われてるし
万人に似合うメイクでも秋に一番似合って可愛くなるって事でしょ、うらやましいよ@トロヘル
736メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 18:53:40 ID:uF+PPm350
>>734
ラメは浮くけどパールは浮かないから適度に入ったのを使用
してる。
737メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 02:35:30 ID:cfaVv5Bf0
>>734
流行は追わず
レトロ風に徹してる

前髪パッツンにマッシュルームボブ
738メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 02:53:47 ID:L5dAIiuF0
あー、モッズっぽいの似合うかもね。
でもそれが大流行しちゃったりすると、そのあとがツライ…
739734:2007/12/19(水) 11:10:02 ID:rgaS5vPf0
皆さんありがとう。
パールかラメが入ってるシャドウが多いけど、
せめてパールを使ってみる。
マットメイクばかりだと、老けた気分になるし
飽きるもんなあ。

>>727マッシュルームボブが似合うのうらやま。
740メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 20:33:47 ID:eoaL2mRo0
ふかだきょうこってさ、
前パープルのシャドー塗っててもすっごいかわいかった。
やっぱ顔によるのかなぁ?
741メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 22:16:50 ID:B3aEbT8P0
ルナソルのルビーってイエベ春には似合います?
742メイク魂ななしさん:2007/12/20(木) 15:14:18 ID:jebwT6+hO
>>740
雑誌の表紙でピンク〜ボルドーメイクしてるのも、可愛かったよ。
成人式でイエベ秋の友達がラベンダーメイクしてて、そこの
美容院に行けば良かったと思うくらい似合ってたから
チャレンジしてみたら似合う紫かピンクも多いと思った
743メイク魂ななしさん:2007/12/20(木) 22:02:47 ID:nL/4PgWh0
秋だけど
アイラインみたいに濃いパ−プルをささっと薄く引く感じにするとかなり似合うよ。
反対にラベンダー色はダメだったよ

でもやっぱ1番似合うのはベージュだね。あんまり瞼に色を乗せない方がいいかもね
744メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 11:43:26 ID:b8w2WnQM0
ボビイのローズゴールドを買ってきたんだけど、
神!って思えるほど使いこなせないorz

ローズゴールド使ってる方、どういう風にしたら
神になれますか。
自分は草花木果の薄ピンクシャドウを下地に
二重部分に重ねて、茶色のペンシルライン入れてみた。
745メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 19:00:39 ID:8vKta10xO
コート、黒か白迷うぅぅぅぅ
746メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 19:55:05 ID:L1Jp0dd/O
黒負けしない春ビビが羨ましい…。冬は春パスには辛い季節だ。
747メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 20:39:15 ID:kPh/RqJ30
ってか
ゴールドって似合わないと思うよ
なんでみんな似合うって言うんだろ???
748メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 21:09:47 ID:wK+qcGMV0
淡いクリーム色のコートとか可愛いけど、
袖口とか汚れやすいのでつい濃い目の色にしてしまうw
749メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 22:57:55 ID:pO/Ob8kZO
>>746
自分春ビビだけど黒はあまり似合わないんだよな…
少し艶のある生地なら大丈夫かもしれないけど
750メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 23:45:59 ID:Tda7aDOK0
>>747 何言ってんの???
751メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 04:25:37 ID:I1Lv1cZmO
赤着ると赤ら顔になる
752メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 05:15:46 ID:HKZzo+uGO
>>751
同意
753メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 20:04:27 ID:nF9Z2BSY0
自分は春ビビと春パスのハーフだけど
真っ赤なTシャツ着ただけで顔の粗が全て消える
754メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 21:31:46 ID:BZfMRuSl0
>>753
鮮やかな赤が似合う人っていいなあ
自分は春パスと秋ソフトの混合(でもって赤ら顔)だから
ちょっと枯れた若草色が最強だorz
755メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 21:46:50 ID:QGitnU+I0
自分も春パスと秋ソフト混合。
昔、パーソナルカラーも何も知らずに着ていたキャメルのコートが
おそらく人生最強に似合うアウターだったな。
ベージュ好きだけど、巷にはグレイッシュなベージュがてんこ盛りでよく罠にかかるorz
シャドウは秋よりでルナソルのジェミネイトキャッツアイとかMACのウォームパレットがいける。
でも、ボビイのプラムは撃沈・・・やっぱり純秋じゃないからか?
756メイク魂ななしさん:2007/12/22(土) 22:23:54 ID:9muQCOZP0
秋ハードの自分はこげ茶色が最強だ…。
好きだからいいんだけどさ、売ってるのは黒ばっかり…orz
757メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 00:29:24 ID:6T6cSNWwO
イエベに合うチークを探してるんだけど、なかなか無いorz
みんなブルベ向けばかり…
ひいきされてる感…
758メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 01:10:54 ID:4giDwVgAO
>>757
若干イエロー寄りのキューフレとピュアロマハーフだけど、
RMK限定ハートチークのオレンジ良かったよ。
759メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 02:43:06 ID:vb7HrJWhO
やっぱり自己診断はダメだよね?
760メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 11:29:23 ID:o3qHklPQ0
>>757
それはない
よく見るといろんな色のパールが入ってることがあるから
つけてみるとニュアンスが見た目と違うことがある
いろいろ試してみるべし
761メイク魂ななしさん:2007/12/23(日) 20:02:32 ID:O26v9c300
自分は秋だけど、アイシャドウならブラウンより
ゴールドが1番だね。
762メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 03:22:09 ID:HODfUcqpO
キャンメイクやセザンヌあたりでイエベ向けのチークって無いよね…
763メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 12:42:35 ID:9wEhfnwQ0
キャンメイクのアップルティー。
イエベ秋だけど薄っすら付ければ血色の良い頬に。
オレンジ系を付けると老ける私は婆。
若い頃はオレンジイケたのに。
764メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 14:07:01 ID:qMoXKq0O0
>>762
セザンヌなんかピンク・オレンジ・コーラルって展開なのに、
イエベにあわないとかホントに診断受けたことあるの?
こういう色がいいですよって教えてもらってる?
765メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 21:42:26 ID:RTq0QzJ20
ageてるのはスルー検定です
ずっと変なのが沸いてる
766メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 01:05:14 ID:52nv5tDhO
キューフレに、蝦ちゃん系って似合わないかな?
767メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 15:10:25 ID:esgrYM390
KATEのカーキが、午前でグレーにくすんだorz
イエベ秋でした。
768メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 21:53:09 ID:6ID1PK8j0
マジレスすると
オレンジとブラウンのグラデが1番似合うよ。イエベの人は。
769メイク魂ななしさん:2007/12/25(火) 22:31:42 ID:tkcPLURE0
そりゃあ狭い範疇のイエベだことで。
770メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 12:13:37 ID:BP4OiHZ5O
インチキ商法
771メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 13:07:52 ID:zdFsxfPbO
>>766
キューフレこそエビ系じゃん。ピュアロマの人もはまりそうだけど。
でもどの季節の人でも色や素材を選べば出来そう。
772メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 14:33:52 ID:bWzC8bxh0
>>768
フフオレンジがそういえば昔、モテスレで
人気だったけど、あれつけてると評判良かった。
色っぽいけど、けばくないし。
773メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 21:58:24 ID:jfp8NvfZ0
オレンジとブラウンのセットのシャドウって
なかなかないyね
不思議だけど。
774メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 21:59:38 ID:9kn6N+8K0
まぶたラメラメなのって似合わない?
775メイク魂ななしさん:2007/12/26(水) 22:00:56 ID:9kn6N+8K0
>>773
シャネルの定番の79番(?)がオレンジとブラウンだったと思う
776メイク魂ななしさん:2007/12/27(木) 08:31:33 ID:peolcCHy0
>>768
秋の人なら映えるだろうけど春の人がそれやったら酷いことになるよ
オレンジと相性悪い春って結構いるんだから
777メイク魂ななしさん:2007/12/27(木) 10:05:54 ID:kljLzlR/O
トロヘルのひとに似合うアクセはやっぱりピンクゴールド?
ゴールド?
778メイク魂ななしさん:2007/12/27(木) 10:10:42 ID:DzD2F84D0
・・・診断では何と?
779メイク魂ななしさん:2007/12/27(木) 11:57:24 ID:+/XEuErz0
なんで「やっぱり」ピンクゴールドなのかわかんね。
くすんだゴールドはトロヘルには鬼門だよ。
ぴかぴかゴールドかプラチナ。
780イエベ秋:2007/12/27(木) 16:31:01 ID:mRDRfsaN0
エクセルの芋ピンを目じりにだけ、薄くブラシで
つけて、目頭から目じり手前までを薄い紫のシャドウ
つけてたら、姉にそれ似合うって褒められたよ。

しかし、ベージュを下まぶたにつけた途端「台無し!
全然にあわねーw」って言われた。
綺麗に発色しないし、いっきにお疲れ顔になったのは
自分でもわかった。
芋ピンはモチもよくて、綺麗に発色したよ。
恋コスメって、たいてい秋には全然合わない気がした。
781メイク魂ななしさん:2007/12/27(木) 17:37:11 ID:dtu3HzFDO
>>780
ほほぅ!ベージュの方が合うと思ってたのに意外。
ちなみに薄い紫はどこのシャドウですか?
782メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 22:27:11 ID:5zm3os1T0
うん私も。
ベージュとか塗ると余計老けるんだよね。
で、薄い紫とか薄いブラウンが最高。濃いのはダメ。
783メイク魂ななしさん:2007/12/28(金) 22:30:20 ID:zqZ7o07L0
カーキ最強
ブラック薄くならまずまず
赤・ピンクもおK

紫とオレンジ系が難しい。ベージュもな。
秋です
784メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 20:24:24 ID:bOH0LIzJ0
紫のシャドーをかなり薄く塗ってでかけたら
遠くで目があった男の人が

うえーーって顔した ブラウンシャドウとかだとそんな事ないけど。
785メイク魂ななしさん:2007/12/31(月) 21:21:28 ID:HXsYWfEg0
ゲランのラディアントシャドウデュオ&ライナーの382
カーキ系の2色パレットだけど最強です

エスティのクリスマスコフレのシャドウパレット使って
紫系のメイクしてったら朝顔を見るなり
「顔むくんでるよ、大丈夫!?」っていわれた
ボルドー〜茄子のグラデだから大丈夫だと思ったんだけど・・
(ボルドーは似合った実績あり、茄子色は秋でもいける紫と定評あり)
786メイク魂ななしさん:2008/01/01(火) 03:01:52 ID:ooqPcBLrO
秋ソフト
インテグレートグレイシィの桜色リップが浮かないコーラルに発色するのでよく使ってる
あとこの前コフレドールを試した時常盤貴子カラーの口紅が顔色が悪くならずに落ち着いたベージュでかなりよかった
買おうかとも思ったけど家にベージュ系だけで10本あるからなぁ・・・悩む
787メイク魂ななしさん:2008/01/03(木) 17:29:13 ID:k+AWTixs0
秋だけど
グレーのアイシャドーが似合うと思う。
でもこのシャドーを付けると運が悪くなる気がする。
風水的にグレーってダメなんかなー
788秋ソフ:2008/01/05(土) 21:24:44 ID:01HF6Ye4O
グレーってブルベ色だから、合わないはず。

魔女限定の吹雪も、ホントに吹雪の中にいる人になった。






今年こそ、神リップに出会いたいアゲ
789メイク魂ななしさん:2008/01/05(土) 22:17:18 ID:uvcenlpZO
カバーマークではブルベだけどパーソナルカラー診断でイエベの人いる?
790メイク魂ななしさん:2008/01/05(土) 23:41:26 ID:BQ+FKQ/yO
>>789
カバマ診断二回ともブルベだったけど、
パーソナルカラーは春パスセカンド夏クリだったよ。
ベースはどちらでもいけるタイプであまり気にしないでいいとは言われたけど。
アナリストにファンデは標準色でって言われた。
791メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 02:11:41 ID:Ga6nUJes0
>>789
私そう。カバマでブルベ用ファンデ買ったけど顔色悪くなって
何回も貧血かって言われた・・・
パーソナルカラーは春パスでセカンドなし。
792メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 08:36:18 ID:ftylynZwO
カバマでブルベとグリーンベースって半々診断。
でもパーソナルカラー診断では春ど真ん中と言われました。

服の話はスレチかな。
冬ってイエベ春に似合う色の服全然ないですね。
793メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 11:28:02 ID:E84Sw1cl0
キャメルかベージュがギリだよね
ふと気づくと「春の新作到着しますた」のコーナーにいるw
794メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 11:34:28 ID:G+f5UXyO0
グレーでも、合う色と合わない色があるよ。
自分は春だけど、硬質メタリックな感じのシルバーグレーは合わないけど
ほんのり明るめのグレーなら結構いける
795メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 12:52:51 ID:eJk0xZDQ0
>>789
ほい。
秋だけどカバマBO20。。
地の顔色がものすごく悪いからこの顔色悪さが絶妙。
イエローでもピンクでも白でもなく、他のメーカーでなかなか見ない色。
これは診断前に買ったんだけど、カラー診断してくれた人もジャストと言ってた。
(ちなみにこのカバマ判定で勘違いする人が多いから迷惑だとも言ってた)
796メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 13:24:09 ID:b626hxjH0
カバマとパーソナルカラー診断は別物だと
何度もループしてるのに…
797メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 16:07:52 ID:BT+GINUtO
>>796
みんな分かった上で話をしてると思うよ。
798メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 20:00:37 ID:ChHOJ1Qw0
>>793
わかるwコートはベージュで
顔周りは明るい巻き物して白ニットで冬を越すつもりw
799メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 21:25:15 ID:702xKExFO
>>798
あ、私がいるw
800メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 22:52:48 ID:befdhiy20
私も恋コスメしようと思ったけど
ピンクが似合わないね。
顔もむくんで見えるし老けて見えるし。やっぱりゴールド系とブラウン系が
1番しっくりくるな
801メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 23:19:58 ID:iK4zR+LoO
バーゲン前に秋の私のクローゼットをチェックしてみたら
お仕事必須の黒と白
お出かけ用に茶、ベージュ、ターコイズ、マスタードのみで他の色が全く無い事に気付いた
特にターコイズは濃淡含めてアホほどあるw
これだから青が好きなんだね〜とよく言われるんだな…
802メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 00:13:48 ID:rDIlNcbR0
わかる
気づくとベージュと茶の濃淡・たまにアプリコットばかり
物の本には「単調で地味になりやすいので青や紫系で変化を」
とあるけどそんなん上手くいかないorz
ちょっと色め変えようと思うとターコイズからティールブルーばかりになるお
803メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 00:17:46 ID:bqm0bMFX0
秋だと思ってたけどターコイズは全く似合わない。
ということは秋ではないのかも。
そろそろプロ診断受けにいって来ようかな。
804メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 00:47:03 ID:WEy+bkQvO
秋春だけど、もらったスウォッチの中にターコイズは無かったなあ。
こういう奴もいるって事で。
805メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 00:52:00 ID:/bfMXCVM0
私も時計欲しかったな
806メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 18:24:17 ID:DZ0EimUmO
時計?
807メイク魂ななしさん:2008/01/07(月) 23:07:43 ID:3yFA0U4cO
時計じゃなくて
色見本の事だよ。
808メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 03:56:30 ID:xX7IwhavO
時計貰うわけないだろwww
809メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 09:53:35 ID:1ns/wDO5O
どんな色のチークをつけても、少し時間が経つと赤になってしまう。
にごりのない色なら少しはマシなんだけど。
私は秋で、かなり肌が黄色くて白い。
ベースが黄色いからチークの色がおかしくなっちゃうのかな?
それとも肌質のせい?
そんな人いませんか?
ちなみにチークはデパコスでもチープでも同じ結果になります。
810メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 12:43:16 ID:7IGpBee60
ハイライトで工夫はどうだろう。
自分はリップ何を塗っても時間がたつとピンクにしか発色しなくなるけどorz
811メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 12:47:43 ID:Q5hHSs+Q0
オーブのインプレッションアイズ(梨香色グリーン)は
イエベ秋には難しい色でしょうか?
きちんとベースを作っておけばそこそこいけるかなとか期待しているんですが。

>>809
同じ悩み持ってます。
なんていうんだろう、くすんだ感が強くなってしまうんです。
チークが映える肌になりたい。
812メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 21:06:34 ID:uw5yzl4W0
美術の時間に白の上に赤があるのと黒の上に赤があるのでは同じ色でも違う色に見えるって習った
多分チークが赤っぽくなるのもそれと似たような原理なのではないかなあ
白めのチークとか上からパウダーはたいてみるとかしてみたらどうだろう?
813メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 22:18:22 ID:YPfCEpHR0
時間とともに赤黒くくすむ。
自分に「透明感」ほど似合わない言葉はない。。
どうしたらよかんべ。
814メイク魂ななしさん:2008/01/09(水) 22:34:53 ID:txzLWSnP0
自分の場合、口紅が難しい。
淡い色は白く浮いて気持ち悪く発色するし
それがブルベ色だった日にはどこか死んだ魚を彷彿とさせる。
ベージュでも赤味がほんのり判る程度のものでも赤が濃く発色→赤黒くなる。
もう何年もひたすらベージュ。しかしベージュなので馴染んでてもいつも何となく暗いイメージ。
淡くない濃いオレンジベージュなら絶好調。しかしなかなかコレという色がない。
815メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 11:59:15 ID:VV2f/E2qO
>>809です。
みなさんもチークや口紅の発色で悩んでるんですね…
今までいろんな色やブランドを試したので
次はハイライトやパウダーなど使い方を研究してみます。
アドバイスありがとうございました。
816ナチュラルシック:2008/01/10(木) 13:27:46 ID:p8wJmpTH0
今ロゴナのチークでアプリコット使ってるけど、赤黒くはならないな…。
ダークブラウンのロゴナアイブロウは大失敗だったけど。
眉毛星人になる。

クリニークのファンデーションはかなり肌にあってて好き。
問題はやっぱりリップだろうか…
ここで前話題になってたシャネルのMAYAかな、それ買ったんだけど
唇と同化してもうどうしようもない。
自己診断スパイシーリッチ。
どう変化つけてもスパイシーリッチの診断が出る。
赤黒くくすんだ唇は淡い綺麗な色を寄せ付けない。
私的神色はインテグレートのアクアグロッシールージュ331。
ゴールドラメがなんとかしてくれている。
しかしこれだけではまだ汚いので、近江兄弟社の色付きリップを下地に。
インテが廃盤になったら死ぬので、これに変わる口紅を探している。
818名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 14:42:28 ID:HSe9idWJO
春ビビと秋ハードは黒負けしないから羨ましい。
春パスの自分は黒を着ると顔がどす黒くなって不細工になってヤバい。
>>811
オーブ、リンカのグリーンは@だと、ブルベだから
ピンクほど似合いませんでしたあみたいな口コミが
あったし、カーキみたいな締め色だから合いそう。

私は、前のやつ(なんとかシャワー)のパープルを
つけたら、すごい悪そうな女になった。

色がよくわからない夜中のバーとかなら
キラキラが綺麗でデカ目には見えるけど
日中はどうみても、すさんだ女に。
新色の赤グロスは良かったよ
820名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 16:21:12 ID:OPOAKkjMO
ラメの色が鯖っぽい青ラメだったから買うのためらったんだよね@梨花色
私も同じく秋だけど、オーブぴったりだったよ。
左下の色が不安だったけど、実際塗ってみたらあまり気にならない。
一度塗って試してみればいいんじゃない?
822名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/11(金) 17:06:09 ID:XYCsC2ye0
>>813
私もそう。診断済み秋春なんだけど、すぐ赤黒くくすむし透明感なんて皆無…
日に透けるような透明感とか守ってあげたくなるような可愛い感じに憧れてるが秋春じゃ無理な話なのか…。
草花木果のサンプルについてた、オレンジベージュみたいな色が
顔色めちゃめちゃ沈んだ。
赤グロス持ってるけど、こっちは顔色綺麗になる。
ここの口紅、落ち着いた色が多いけどイエベ秋の人とか
あう色あるかも。
草花木果、今までスルーしてたよ。
何か気になってきたからいってきます。情報まり(´∀`)
私いトロヘルなんだけど
(プロ診断)

自分的に口紅Bestカラーは真っ赤にツヤツヤ。
しかし、これをすると超派手になってチークやアイメイクが
めっちゃくっちゃ、、くどくなる。
でも色黒なのでオレンジやベージュだと地味…

本当唇でがらっ!とかわるからおもしろい。
がらっとかわる。すっぴんに口紅だけでも
ファンデぬった?ってくらい綺麗に見える。

ちなみにベストカラーはにごりのない、まっきいろやターコイズなので
エテュセの単色シャドーはありがたいwwwww
原色のアイシャドーってあんまないよね。

私みたいなタイプのひとは、アイメイクをこくするときは
唇はどうしてるのかな?
口紅こいひとあんま見ないわー…
>>811
秋・微妙に春ですが、可もなく不可もない感じになったよ。
ラメと左下の色が薄く塗ってもなんだか違和感…

なのでこの部分を、ボビィのモス(かなり薄く)か、
レブロンの茶パレットのミディアムカラーにに変えてる。
マット感でいい感じになったよ。
まり
828名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 13:18:04 ID:ZmDuq0tMO
自己診断(友人や家族に見てもらいながら)でキューフレだったのですが、どのファッション雑誌を参考にしたらいいのでしょうか?
ちなみに現在高1です…。
829名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 14:19:57 ID:6gWeAxrZO
……。
(゜д゜)
831名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 16:14:46 ID:cOwX68PGO
(^o^)ノ
はい、次〜
833名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/13(日) 17:23:00 ID:cOwX68PGO
キューフレの人でグレー(灰色)着るとめっちゃ顔色悪くなる人いる?
灰色着たいんだけど敬遠している
834メイク魂ななしさん:2008/01/13(日) 17:25:24 ID:7e1qk2+Y0
濃いグレーならおkだよ
薄いグレーは鬼門
>>834
逆じゃない?

キューフレセカンドピュアロマだけど、チャコールグレーはNG
使うなら明るめの綺麗なグレーでって言われたよ。
今はなきコスメデコルテの神シャドウと言われた
シャドウイントゥイスの33番(ピンク系4色)って
@で大絶賛されてるけど、どうやっても殴られたようになってしまう。
イエベで使いこなせてる人います?
837春パス (プロ診断済み):2008/01/15(火) 15:10:56 ID:/oqfvDYmO
こんにちは
ゲランのアイシャドー(アイライナーがはいってるやつね)
341買ったらかなりよかった 。最初無難に340目当てでいって2つタッチアップしてもらったら意外にも341が肌色がよく見えて華やかに見えた。
340は馴染みすぎてあまり…って感じだった

この薄いオレンジ×キャメルブラウン&少し赤みのあるオレンジブラウンのライナーは最強。
よかったら試してください
ロリポップ良かった。
色味はあんまりでなかったけど、透明感が出たよ。
キャンメイクのピンクオレンジは、つけてもつけなくても
可もなく不可もなくだった。

マジョのフォクシーがどう頑張っても、古代の呪い系に
なるんだけど、秋の人でうまく使ってる人いませんか
私もフォクシー使いこなせない
マジョでよく使うのは恋の達人とゴールデンだなぁ。
ゴージャス姉妹とはずしは馴染みすぎて変化無い
普通に二重幅(目尻ちょい広め)で使ってるよ>フォクシー
ピンクとブラウンのセットが最強。
マット系のやつ
パールが凄かったりシマ−タイプの薄くしかつかないのは
ダメ。
842名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 08:33:09 ID:rEXDFsslO
ピンク…
ブラウン…
最強と言われてもねぇ
>>837
ゲラン、美的に載ってたカーキのやつが凄く綺麗だった。
高いけど買ってみようかな。
>>841
どこのシャドウ?
恋コスメのMC2のピンクと、ここで評判のボビイのローズゴールド?が
似てる気がするけどうまく使いこなせない。
悪くないが良くもない。
昨日ルナソルの新色グリーンをタッチアップしてきた。
[このシリーズはリップもシャドーとあわせたカラーがあるんですよ」
みたいな説明でリップを塗ってくれた途端おもろい顔にorz

コーラルオレンジだったかな?新色の13番。
タラコ唇じゃないのに唇オバケになったよママン。
オバQの妹みたいな顔になって笑えた。
イエベ秋でした
>>843

え?
MC2だめ?
私も、最初は自分では失敗だぁと思ったけど朝つけてしまい、そのまま仕事に行ったら
3ヶ月ぶりくらいにあった女の人に すっごい綺麗になったとか絶賛された。
自分で見ておかしくても他人からみたらいいのかも〜。
MC2とルナソルのルビーだったら
どっちのほうがモテるかしら。。
スレ間違えてないか
>>845
悪くはないけど良くもない感じだった。
薄いピンクをアイホール、濃いピンクを二重幅にぼかして
茶色でしめたけど、オーブのジュエリーシャワーピンクの方が
好評だったなあ。
ボビイのローズゴールドもいまいちしっくりこない。
使い方が悪いのか?
ルナソルルビーは◎だった。
アレキも。
自分の診断済み季節を書いてくれないと参考にならないよ
ヌードボンボンのグロスの1番がネ申
唇の色そっくりそのままの色で 今までで一番口元が綺麗に見える
851名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/18(金) 21:43:05 ID:0bH59HbSO
あげ。
エテュセのリップカラーNのPK3青みピンクだが、イエベ向きだと思った
>>849
全面同意
このスレにもバカがわいてるね
853春パス:2008/01/18(金) 23:03:30 ID:+Bky2epD0
>>849>>852

同意…ブルベスレより進みが遅いから
なるべくレスは一つでも有用なものになって欲しい

そういえば最近、やっと春物が出てきた。楽しい季節が到来するよ!!
854メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 00:11:15 ID:naNMPqwH0
マジョマジョの限定の淡雪が今年の冬は一番役立ったな。
ラメやパールが激しいのは苦手だから真ん中の色は使えないけど。
妹も春パスだけどエテュセのアイカラーのGR3も目じりにちょこっと付けてて可愛かったw
ラブクローバーのリップのNo.5258と一緒に使ってたけど似合ってた。
855メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 06:32:55 ID:aZmq6u/J0
キューフレに合うブランドって何?
856メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 11:48:00 ID:MXVArxiiO
ここで服のこと訊くのはスレチ?
857メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 12:29:18 ID:b7tnvYEU0
いえイタチです
858メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 12:43:43 ID:1c19kpcLO
>>851
とっても同意
なんでだろうか
一瞬自分ブルベ!?とか思った
いいえイエベです
859メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 13:38:26 ID:rSCk7kTfO
>>851
イエベの季節は何?
書いてもらわないとバカ扱いされるお(゜∀゜)
860メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 13:53:18 ID:USaCAJO10
ルナソル新色アイシャドウ5色のうち、
オレンジしか合わなかった。コーラルピンクは普通、
ブルー・パープル・グリーンは・・・orz
グリーンの配色はなかなかないから欲しかったけどな。。。
861メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 14:41:01 ID:/9Tn8jJXO
>>860さん
診断季節は何ですか?よかったら教えて下さい。
862メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 15:08:00 ID:USaCAJO10
>861
診断しことないのです。。。
ごめんなさい。
とにかくブルーのシャドウはどれも死人のような顔になってる(w
合うのはゴールド、ブラウン系。
口紅は赤系が合うと思う。
863メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 15:18:05 ID:d4taq/ilO
じゃぁ何故イエベスレに
あ、自己診断ですかそうですか
864メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 15:27:24 ID:r75KQ+ti0
診断済み春パスだけど今回のルナソルの新製品は
春パス春ビビにはウハウハな色が多いね
865メイク魂ななしさん:2008/01/19(土) 16:07:14 ID:a+TVoNN2O
>>855
マジョ、マキア、ラヴシュカ、ポール&ジョー、スティラ、ピエヌ、
ランコム、オーブ、RMK、エスティ、ジル、エテュセ
866メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 11:56:24 ID:8f/OZNnmO
>>864
おお!本当ですか…!
春ビビとルナソルでウハウハになるほど合うものがなかったので期待

マキアージュの新色口紅もイエベに合いそうだと個人的に思いました
867メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 12:34:31 ID:CkZLm6pL0
イエベ春です。
マキアの新色口紅試してきた。
私は素の唇の色がかなり淡いので
参考にはならないかもしれないけど。

蝦カラーのRD226・・・ベージュが前面に出て
赤みは殆ど感じられず。なじみすぎていまいち。
美咲カラーのPK375・・・白っぽい不健康ピンクに。
一番よかったのはPK234。
派手になるかと思ったらよかった。
顔色が良くなる色。
でもこの口紅、私には
乾燥して唇のしわが目立つかな。
868春パス(診断済み):2008/01/20(日) 13:57:19 ID:MzPHdAYcO
ディオールの新製品試した
フェイスカラーがすごいよかった!
顔のくすみが一掃される
@だと色白にとかありますが肌色が標準の私でもかなりいけました
あとリップも春全開カラーでよい感じ
ハイカラーのピンクの方が特によかったです
意外と発色いいですよ
869メイク魂ななしさん:2008/01/20(日) 22:10:02 ID:xfVXhFNi0
>>867
PK234いいですよね!
私は春ビビで、ちょっと可愛過ぎる色かな?と思ったけど
付けてみたら自然に血色が良くなる春っぽい色で気に入りました。
グロス重ねたら潤いもあるし、持ちもいいし購入予定です。
870メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 01:54:31 ID:xzoNol3QO
魔女の新しく出た光合成試した方いませんか?

当方イエべ春です。
871メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 08:47:13 ID:seiC7g2YO
久々の春ビビ情報嬉しい!
PK234ね…試してこよう
872メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 11:28:51 ID:DV4CXgUIO
トロヘルの人ってアイホールには何色入れてるの?

私は白っぽいのがだめで、まっきいろ入れてます。
ベージュはねむそうにみえちゃう。。

セカンドも関係あるのかな?セカンド冬クリア…
873メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 13:19:38 ID:oGwbaEEhO
自分も白はダメだ…@トロヘル

色味の強すぎない、パール(ラメも少々)入りゴールド塗ってるよ

トロヘルに合う、赤グロスか透明感のある赤い口紅を探してるけどなかなか見つからない…
874メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 15:21:49 ID:jI6fXM2zO
MORE12月号読んだんだけど
草花木果の口紅ってイエベ秋に
合いそうな色が多いね
875イエベ春:2008/01/21(月) 17:51:07 ID:qnzegJ1p0
リップライン

マキアージュのリップリファイナー

透明のグロスを中心に少し

自然できれいな唇の色になった。白っぽくないピンク。
上から口紅を塗らなくてもいいかも。
でも、色が付くか手の甲で試した時は全然色が付かなかった。
なんじゃこりゃ?
あとエスプリークプレシャスのリキッドルージュで
可愛いコーラルピンクがあったんだけど、
色番忘れた・・・PK8○○でした('A`)
876メイク魂ななしさん:2008/01/21(月) 18:31:39 ID:rs8mzLd80
プロ診断春夏。
ルナソルのグリーンコーラル購入。
左上の色が微妙な感じです。
少しレモンイエロー寄りなのかな。

キューフレで、01コーラル試した人いませんか。
タッチアップできなかったけど
ピエヌのフレッシュカラーアイズのBR783のコーラルと似ていて気になってる。
877秋ハード(診断済):2008/01/21(月) 20:51:53 ID:c9NyUrgY0
秋ハードに勧めのアイシャドウパレットがあれば教えて下さい。

最近ようやくプロ診断を受けました。
以前はディオールのサンク(質感が好き)の770や360を使用していましたが、
使いこなせていないのか何なのか、時折少し不健康に見える感もありました。

単色シャドウのお勧めはいくつか上がっていますが、
出来ればパレットをと思っています。
まとめサイトに乗っていた、ジバンシーのプリズムアゲイン4番は購入し、
これは思いの他気に入っています。
878メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 02:16:16 ID:g/+0cOrzO
診断済み春ビビ(春冬)
マジョマジョ新作で悩み中
限定光合成はヤメとくのが無難かな
夜明け・鱗粉、はちみつマンゴーのみでFAだろうか?
買った人いる?いかがです?
879メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 10:44:05 ID:yhLgKOhdO
>>873!!!そのシャドー教えてください
880メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 14:04:09 ID:euCt8DvmO
ディオールアディクトハイシャイン530どう?
881メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 14:08:51 ID:c/CAfogu0
>>877
これは?リンメルの005
http://www.rimmellondon.jp/products/eyes02.shtml
イエベ秋ハードに似合いそうな色味だと思うんだけど・・
882メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 14:56:17 ID:hDiJtsOK0
>>877
何色系のパレットがいいんですか?
ブランドも指定してもらえれば助かります。
ルナソルのキャッツアイとかアレキサンドライトは
秋向きかな、と思いました。
ボビィブラウンやNARSは秋ハードに合う色味が
結構ある気がします。
883メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 15:43:20 ID:DJj4o/J2O
>>879
ごめん…
今はなきインウイアイディの6番なんだ…
884メイク魂ななしさん:2008/01/22(火) 20:48:51 ID:PvSssYPA0
>>882
アレキサンドライトなら左上のハイライトカラーは使わないほうがよさそう。
885メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 09:54:55 ID:g9Db1FAR0
唐突だけど、10年ぐらい前に流行った、アムラーみたいなメイクや
B系メイクが秋ハードには似合うのかなあ。
勿論いまさらな日焼けはなしで。

女子高生でも24,5歳に見えてしまう老けメイクだと
思うけど…。
ダッチワイフスレのオレンジメイクはイエベ春向けな気がした。
886877:2008/01/23(水) 15:03:15 ID:mG/AQgvMO
ルナソルとリンメル試してみます。
ありがとう。

因みに、メーカーは問いませんが
コンタクトなのでラメは弱めの物を希望です。
ゴールド系パレットを特に探しています。
昨日、クレドの101番を購入しましたが
なかなか良い感じです。

かなり田舎に在住の為、
デパコスのカウンター巡りは
月に1度できるかどうかなので
アドバイス貰えると助かります。
887メイク魂ななしさん:2008/01/23(水) 20:50:17 ID:WuvZ7Q5X0
>>885
言われてみればそうだよね〜
私は秋だけど、当時ギャル顔とか言われていたし、当時アムラー時代が1番もてた。
あのメイクがはやっていたから、似合っていてもてたのかも。
1番似合わないのは、キャンキャン系とかフワフワ系。
888イエベ秋:2008/01/24(木) 09:55:33 ID:NDZ988Z70
ルナソルの新色の口紅買った人、試した人いますか?

13はこのスレによると、秋には厳しいようだけど
16 Red Goldはルナソルスレで、イエベ向けみたいに
書いてあった。
889メイク魂ななしさん:2008/01/24(木) 22:48:26 ID:QNCquQbn0
プロ診断秋春で普通〜色黒です。
ケイトディープアイズBR−1が何故か合わないorz
馴染むんだけどただでさえ暗い顔色がさらに黒ずむというか褐色になる。
カラー的にはジャストだと思うんだけど何でだろう・・・。

あと絶対無理だと思ったキャンメイクのロリポップは意外といけた。
かなり濃く、丸く入れたんだけど特に違和感ないし馴染んでました。
890メイク魂ななしさん:2008/01/25(金) 10:09:03 ID:qGDRf7130
>>887
MACのチェリッシュとか流行ってたけど
あれイエベ秋には似合わなくない?
荒れるの覚悟で、昔のを今つけたら
唇が目立って、変な感じがした。

MACのリップは秋の人にはよさそうだけど、
愛用してる人いる?
891メイク魂ななしさん:2008/01/26(土) 22:33:22 ID:ZUCGzyXMO
>>889え〜!ロリポップは絶対無理だと思って無視してた。
ブルベ向きに見えるけど、黄みのあるローズ系だから良いのかな?
イエベ春でロリポップが大丈夫だった方いますか?
892メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 01:13:28 ID:ks5umbCQ0
キューフレだけど、キャンメイクのロリポップはぼちぼち良かったよ。
青みはそんなに強くはないと思う。
セカンドがピュアロマなせいもあるのかもしれないけど、違和感なかった。
顔にのせると青みが消えてニュートラルなピンクに発色しました。

ただ私は基本的にチークがどんな色も実物よりコーラル寄りに発色してしまう肌なので、
参考になるかはちと怪しいですが・・・。

893メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 06:11:46 ID:rnQshKTlO
話しぶった切ってすいません。
恋コスメで有名なエクセルのピンミラシャドウをを買おうかどうか迷ってるんだけどいまいちイエベ向きかどうかわからず…。
もしキューフレの人で持ってる人が居たら感想聞かせてください。
894メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 09:35:53 ID:mQlFS7sv0
>>889
イエベ秋でもロリポップは透明感でまくりで、すんごい肌綺麗に
見えるから重宝してる。
キャンメイクのピンクオレンジは、くすみまくった。
こっちのほうがあうかと思ってたのに。

ディオールのオレンジグロスは、唇すごいことに
なってますよと突っ込みたくなるぐらい汚く発色。
オレンジだめかも…。無香料でよかったから

着け比べてもらった派手めなピンク買った。
こっちは、オレンジよりはるかに良かった。
895メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 19:15:24 ID:Vu+wMd3Y0
メイベリンのオレンジチーク、3〜4年位前に買って
割れたので買いに行ったらクリーム状のチークに変わってた。
イエベ秋にぴったりの色だったのに・・。
とりあえず、代わりになるか分からないけど
インテグレートを買ってみた。
昔、ボビイのリップライナーのメロンもぴったりだったのに廃盤。
イエベ秋に似合う色って廃盤になる率高いと思う。
需要がすくないってことですよね。
896メイク魂ななしさん:2008/01/28(月) 19:28:37 ID:1kaROx5FO
>>893
ピンミラ昔使ってました。ベージュはものすごく似合いますよ。顔色がよくなります。で、問題のピンク?のほうですが、ベージュとうまく混ぜてコーラルピンクよりにすればいい感じです。
原色まんま使うなら下瞼にライン状に細く入れたら私は似合いました。
恋コスメスレに書いてあるのまんまですが…^^;

ちなみに私は、キューフレで色白童顔、茶色の目です。参考になるといいですが。
897メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 05:56:24 ID:eDFbpZNHO
>>892私もコーラル寄りに発色しがちです。
勇気を出してロリポップ買ってきます!ありがとう。
898メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 13:24:50 ID:zq5RydLFO
春の人は可愛い色や綺麗な色のメイクができていいな〜。
秋だけど、恋コスメのピンミラベージュつけたら、汚くなる。
芋ピンは綺麗に発色したけどベージュが(´;ω;`)
オーブの新色グリーンは目が大きくみえて良かったです。
夜くすんでグレーになったけど。
899メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 14:04:58 ID:lX6XD3TO0
私は渋い色好きだから秋で良かったと思っているが、
逆の人は災難ね……。

イエベ秋で、チークはcanmakeのアップルティーがはまってる。
ブラウンとかオレンジよりもしっくりくる。
900メイク魂ななしさん:2008/01/29(火) 17:29:22 ID:7apjKhO7O
イエベ秋でもいけるほんわかかわいらしいピンクのチークないでしょうか。
色白さんがうらやましい。
901メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 01:47:04 ID:qDKRvhos0
キューフレにシャネルって似合わないでしょうか?
902メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 02:46:23 ID:T5bqzWxK0
イエベ秋。

リンメルの単色シャドウのターコイズが良かった!
903メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 07:43:33 ID:gfvnEvr0O
>>901
今期のシャネルはきつそうで見送った
でも口紅、アリュールの13番なんかはキューフレでもいけるよ
あとキャトルのステージライトのパープルもいい感じ
でも比較的夏向けな色展開だよね、シャネル…
904メイク魂ななしさん:2008/01/30(水) 11:15:00 ID:tLLTSWaE0
>>901
定番のスパイシーズは締め色を細めにすればOKだった
仕上がりはいたって普通、ナチュラルな感じだけど
905メイク魂ななしさん:2008/02/01(金) 11:04:18 ID:zfwLBMUj0
前々スレ?辺りで診断後、アイライナーを黒に変えたら
どうもしっくりこないと書いたトロヘルです
試行錯誤の結果、先にアイライナーその後シャドウでぼ
かしつつ〆るという方法に落ち着きました
ぐっとした印象になって満足です。全然印象違いますね
大人しくしたい時は今までのように茶色で、と使い分け
てます

あの時アドバイス下さった方、ありがとうございました

#ルナソルのアレキはそれなりに良かったですが、どハ
マリもしないです。単色使いの方が却って良かったり
診断で言われた、ラインはしっかり後はスッキリの意味
が改めてわかったような気がします
906春パス:2008/02/01(金) 21:11:18 ID:IVmkgxax0
アップルティー試してきた
確かにいいね、イエベ春ですが秋要素も強いのでなかなかいい感じ
色白さんに似合いそう

ところでコフレドールのアイシャドウ03が人気だけど、あれはブルベさん向けだよね
ついつい祭りに乗りたくなってしまうけど、鬼門色の臭いが……orz
907春パス:2008/02/02(土) 00:01:20 ID:IK2/aIptO
コフレドールの03柴咲コウ色いけたよ!
ブラウン多めに使って目尻にネイビーならうかないしぱっちりになる
908春パス:2008/02/02(土) 00:34:57 ID:oyuy1myZ0
>>907
セカンドは何ですか?イエベど真ん中での感想なら嬉しい…
909春パス:2008/02/02(土) 00:39:48 ID:pItTxuLd0
落ちないと評判のブルジョワのペンシルライナーを買う予定なんですが
キューフレに合いそうな色がイマイチわからないんで見定めお願いします。
個人的に茶色が欲しいです…。
http://www.bourjois.jp/news/20061025b.html
ウザかったらスルーしてください。
910907:2008/02/02(土) 04:02:49 ID:N0yjz9d3O
>>908さん
セカンドというか、春秋混合です
なのでまぁイエベど真ん中ってことですかね
ブラウンがいい感じですよ!
911メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 13:49:27 ID:TMcAIfqC0
>>909
私も春パスなんだけど、茶色で正解だと思う。
ただ、その茶色が正解かどうかはわからない。
誰か実際使ってる人が来てくれれば・・・。
912メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 15:08:14 ID:lflGMPTY0
瞳の色に合うブラウンを選べといわれた事がある。
春パスでも目の色によるかな、と思われ。
キラキラブロンズが似合えばいいのだけど。

自分が秋ハードなのであとは良くわかりません。
913メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 15:26:04 ID:lflGMPTY0
>>909
製品一覧のページにある、ルガールエフェデュオクロームという、
二色パール入りの新製品の方の62のブラウンゴールドがいい鴨。
ちなみに秋ハードな自分は別色(黒緑)を買った。

ttp://www.bourjois.jp/lineup/eye_eyeliner.html
914メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 16:41:48 ID:fG40IKJd0
色黒、春秋

チークはピンク系なら、ボビーのBLUSHと言う色が似合った。
オレンジは同化して似合うけど華やかに見えない。

プロ診断で一応春も入ってるんだけど、
薄い素材が全く似合わない。
ヒラヒラ、ペラペラがだめ。
春夏物の買い物が全然楽しくない・・・。色は黒、紺、グレー、パステルは×。
ざっくり重い素材が似合う方、春夏どうしてますか?

ところで相沢沙世って秋っぽいね。
915メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 18:43:39 ID:pDrD+bSSO
>>914
相沢サヨはプロ診断冬ダークだと本人が言ってましたよ。
素人目から見てもブルベな気がします。
916メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 20:12:47 ID:yNygon+Y0
秋っぽいよね
ぶるべには見えない・・・・
917春パス:2008/02/02(土) 23:31:31 ID:oyuy1myZ0
>>914
春も入ってる>のに、春秋なの?秋春じゃなくて?
参考になるかはわからないけど、サマーニットはどうかな?生地は厚いけど夏素材だし。
918メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 00:03:19 ID:IHp5no0Y0
去年5月発売のルナソルのスキンモデリング限定02色を買われた方、
合いましたか?
919トロヘル:2008/02/03(日) 00:22:43 ID:4fV/0Gk8O
ケイトのクリームライナーの金色がめっちゃ似合う。
RMKの13番みたいでキラッキラしてて笑っちゃうぐらいに似合う。
ラメがあちこち飛ぶのが気になるけど、その状態だと一段と顔が明るくなっている。
もう笑うっきゃない。
キラキラマンセーだよ。
920メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 01:00:59 ID:42Y+mHXj0
>>917
混合でどちらがセカンドでもないらしいです。真ん中。
910さんと一緒ですね。

サマーニットかあ、そうですね。挑戦します。
ターコイズブルーとかで…。


921メイク魂ななしさん:2008/02/03(日) 15:50:53 ID:Hie0CtbpO
春夏です
チークを捜してるのですが、真っピンクだと青っぽく発色してしまい、オレンジが強いとくすんでしまって、今はスティラのチュチュを使ってます
色は黄色が混ざった桃といった感じのピンクで好きなんですが、マットなのでちょっと乾燥して見えてしまいます
私みたいに真っピンクやサーモンピンクがダメな方は何のチークを使ってますか?
922メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 01:08:34 ID:lgWpb5z7O
キューフレに一番似合うアイシャドウは何色でしょうか?
923メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 07:31:31 ID:SavzCdZGO
コフレドールのシルバーシャドウ、
ブルベスレで鬼門って言われてたけど
あれイエベ配色でもないよね…?
でも@とかで評価は高い…
何系…?
924メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 08:12:35 ID:PSKbBlHzO
コフレ柴咲色、試したけどブラウンが腫れぼったくなった@春
秋だといけるんじゃないか?と思ってる。
925メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 16:21:50 ID:oR0XwMgeO
私トロヘルセカンド冬クリか秋ソフトなんだけど
(白も黒もイケる、鮮やかな色ならハマルタイプ)

白っぽいミントグリーンが以外にいけた!!!w
やはり春要素がすこしあるのかな?とおもいました。
原色しかだめだとおもってたので
春っぽい色がつかえてうれしい。
926メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 18:02:26 ID:uAUykaCy0
>>921
同じく春夏です。
まっピンク→顔色悪く見える
ミカンオレンジ→チークが浮いてしまう(口紅のオレンジは合うのに)
なのでベージュを使ってます。
ベージュプラス濃い目のピンクを混ぜているので肌にのせた時に
顔の色よりもちょっと色がついてるかな?程度になります。
927メイク魂ななしさん:2008/02/04(月) 22:05:04 ID:hrK5SzaB0
>>925
冬クリのアイシーカラーの方面かもね。<白っぽいミントグリーン
928メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 13:23:31 ID:pAb2PUxu0
イエベ・春です。

今スックのブレンドアイシャドウが気になっています。
一番似合う色味はおそらく想緑なんだろうけど、瞬墨(グレー系)がどうも気になる。
(グレー系は試した事無いので・・)

イエベ・春の方で、瞬墨のシャドウ使っている方いますか?どんな感じでしょうか?
カウンターが、近くに無いので試せないので・・・教えて下さい。
929イエベ秋:2008/02/05(火) 16:46:18 ID:306XS/oY0
ルナソル、新色のグリーンをテスティモの黄色のベースの上に
つけた。
発色も○で、ルナソルスレで言われてるようなラメ飛びも
自分はなかったけど、綺麗な黄緑に発色しすぎて草みたい
になった。
スキモデベージュを買えばよかった…
930ナチュラルシック:2008/02/05(火) 17:06:17 ID:Bdd4Lox60
キャンメイクのロリポップかってみた。
絶対自分じゃ買わない色。
使ったらレポする。
931秋春(ナチュラルシック?:2008/02/05(火) 18:46:41 ID:8tfD/J/Z0
スウィーツスウィーツのミキシングパレット(チーク)のMP2と、
ミックスカラーアイズのMC2買ったのでレポ投下します。
ちなみに私は秋春・色黒めでくすみがちです。

MP2のほうは全色混ぜると自然な血色って感じだった。かなり発色いいので注意。
真ん中のピンクが若干不安にだったけど貰った色見本にほぼ同じ色が入ってたし、
つけると馴染みがいいので全色単色でもいける。
イエローはハイライトとして使えるし、色によってピンク→可愛い系、オレンジ→カジュアル系、混ぜると馴染みのいいオレンジピンク、と
使う色や混ぜる割合を変えればかなりバリエーションが豊富になるので重宝しそうです。
そして筆がチープコスメにしてはいいw

MC2はトータルで使うととろんとした優しげな目になる。
ブラウンはかなり使えそう。眉を書くのにも使えるし、これで眉書くと優しげなニュアンスになる。
濃いピンクはとろんとした目の立役者。ただ悪く言えば腫れぼったくなるので好みが分かれるかもしれないけど私は好みv
はれぼったくなるのが嫌な人は目じりにぽん、で腫れぼったくならずに色っぽく使えます(笑)
あと、濃ピンクはチークにしても目元と統一感があってよかった。
不安要素だった白ピンクは薄くつければ許容範囲内。目頭ハイライト、瞼のくすみ飛ばしに良い。
下まぶたには白浮きしてあまりよくなかったかも。
ただチップがチープなので、これは違うの使ったほうがいいかもしれない。
白ピンク、ブラウンで使えばそれなりにすっきりにはなるけど、どっちにしろ色っぽい・優しげ・甘めなニュアンスになるのは間違いない感じ。

どっちもかなり使えそうな感じだったので、秋春の人にはお勧めですv(需要ないかもだけど…

ところでナチュラルシックって=秋春でいいんですよね・・・?(秋夏だとかいう話も聞いたんですが)
ていうかいつの間にかすごい長文にorzスミマセン
932メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 21:32:21 ID:Av9vy6GL0
>>931
MP2気になってたんだ サンクス
ナチュラルシックは秋春も秋夏も両方いるよ
933メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 22:39:58 ID:zWY7CI8pO
インテグレートのディープアイズ、BRだと自然に彫り深くなる感じだけどBEだと薄汚れた発色になる…
BEはイエベ向きじゃないのかな?
934メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 00:16:27 ID:huxlUS5f0
まずは君のタイプを目欄に書いてもらおうか
できればセカンドも
935メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 00:48:34 ID:IMEUuhG7O
当方秋ソフトでくすみ持ちです
最近買った物で良かったのは
ケイトのグラディカルアイズSのGD-1と
オーブのルージュピュアリーステイPK-702です
ケイトは単品でもいけますがその上にエテュセのターコイズを重ねたりもしています
あとオーブの方は顔色が沈まないピンクで自分には神色でした
936メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 01:03:27 ID:hr5mGAT30
>>932 
なるほど、両方いるんですね。すっきりしたwありがとうございました。
937メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 10:42:55 ID:I8zy2Esa0
>>934
カバマの判定でイエベと知ったので、季節は自己診断ですが・・・夏で、セカンドは秋です
938メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 10:54:15 ID:1vZY62A1O
書き込む前にテンプレ読め
939メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 11:05:41 ID:yzUt/1M40
>>937
1のテンプレ読もうNE!
>ちなみに肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、
>総合的に似合う色を検証するパーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。
940秋ソフト:2008/02/06(水) 15:22:42 ID:D4YHMx7K0
>>933
私もBEダメだった。肌に馴染み過ぎてくすんだ。
因みに色白です
941933:2008/02/06(水) 15:36:40 ID:I8zy2Esa0
すみませんでした!出直してきます
942メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 22:03:38 ID:q5tKxRg5O
おう!待ってるぜ
943メイク魂ななしさん:2008/02/06(水) 22:38:56 ID:z8d3/UOrO
潔さがかっこいいな
944:2008/02/07(木) 10:24:14 ID:/nX3RdI70
秋の人で、これは神!みたいな口紅やグロスがあったら
教えてほしい。
自分は、ベージュやオレンジが似合わない。
どこのカウンターに行っても、つけた瞬間
BAさん共々「…別の色つけます」ってなる。

赤グロスが一番似合う。顔色が良くなる。
血の色だから、そりゃあ血色よくなりますわいという
突っ込みはなしでw
良かった赤グロスは、イプサ、ラブーシュカ、マジョの恋コスメ、
草花木果のグロス。
ティファは、薄かった。
945メイク魂ななしさん:2008/02/07(木) 21:46:52 ID:Ie06vv8K0
YSLのゴールデングロス01
金ラメグロスなので、なんにでも乗せられるので便利

エスティの ピュア カラー クリスタル シアー リップスティック の305(ピュアブラッシュ)
ちょっとヌードすぎるかもしれないけど、イイ

あとはエビータのOR1も結構良かった。安いしw
946メイク魂ななしさん:2008/02/08(金) 06:49:51 ID:cB9yZ3pGO
春ビビッドだけど最近パスのも似合うことにきづいた。
947:2008/02/08(金) 09:55:33 ID:Kyhla5HlO
>>945
情報ありがとう。
エスティローダーはクリスタルシアーの308も良かったよ。
オレンジ似合わない自分には唯一沈まないオレンジだった。

ピンクボンボンの3番エアロベージュは純粋なベージュじゃないからか
ゾンビ顔にならなかったよ。
ディオールの無香料の口紅(ウルトラシャイン?)にゴールドパール入りの
口紅が多かったけどイエベ春向けかな?
持ってる人いますか
948メイク魂ななしさん:2008/02/08(金) 10:22:10 ID:tblrW80z0
>>944
エンジェリックリップ424。限定だからもうないけどアンバーベージュ。
同 N251。

派手オレンジやローズベージュでなかったら(重要)
ベージュ、オレンジ、ブラウンはなんでもいけるけど。
逆にグロスはあんまり似合わない。特にクリアグロス。
949メイク魂ななしさん:2008/02/08(金) 12:46:01 ID:aRMPQvhZ0
秋だけどオレンジ似合うよ
みかん色ってくらいハッキリしたオレンジだと
顔色明るく見える。
950メイク魂ななしさん:2008/02/08(金) 13:33:17 ID:7VBTOzLa0
秋ソフト
オレンジはシャドウとリップはおKだけど
チークは笑えるくらいに似合わない
難しいもんだな…
951メイク魂ななしさん:2008/02/08(金) 21:51:24 ID:PpYkDNofO
キューフレに合うグロスいらずの
ツヤッとした口紅でラメ・パール無しってありますか?
952メイク魂ななしさん:2008/02/08(金) 22:09:54 ID:/GKLD+yb0
先ほど書いたけど、エビータの
割引有り、ラメパール無し、艶有り、でベージュの1とか色々あるよ
安いし、試してみる価値はあると思う
953メイク魂ななしさん:2008/02/09(土) 23:47:20 ID:sEequAPvO
きゅーふれってパールだめなん?
954メイク魂ななしさん:2008/02/09(土) 23:57:53 ID:8tBGvq0h0
>>953
面でギラっと光るようなメタルチックなパールはいまいちだけど
春の湖水の水面のようにw軽くキラキラ・・・という感じなら良い感じだよ。
955メイク魂ななしさん:2008/02/10(日) 09:01:26 ID:1bUabcuh0
>>954
あら、詩的。
ナチュラルシックも形容して欲しいw

キャンメイクのロリポップ使った。
なんか自然でいいねこれ。
下手にチークです!って主張しないのに、顔色が良くなる。
ナチュラルシックにもいける。
956メイク魂ななしさん:2008/02/11(月) 00:51:34 ID:fn02YFU9O
>>955
いいなぁ。ロリポップ持ってるけど、自分はなんかダメだった。
狭く入れると浮くし、広範囲だと顔がピンクになってまた浮く。

キューフレ、顔はピンクっぽい色白、首は普通くらいで黄色っぽい肌です。
この時点でダメなのか。
957メイク魂ななしさん:2008/02/11(月) 05:40:16 ID:iLoC98dNO
落ち着いた茶髪が似合うのって冬ですか?
958メイク魂ななしさん:2008/02/11(月) 14:29:57 ID:hubiWybe0
魔女の歌姫っていうパレットが秋によさそう。
使ってる人いますか?
959メイク魂ななしさん:2008/02/11(月) 23:43:07 ID:gg8vpqKA0
首も掌も黄色い、青みがかった服を着ると途端に顔色悪くなる
イエベ真ん中ですが(秋春)
ロリポップは普通にいけたな・・というか、ピンク系チークは青みかかっていても
ほぼ全ておKだったから自分でも驚いた
服だとベージュと茶最強だけど、ベージュメイクは馴染みすぎて映えないし、
オレンジチークは浮きまくりだし結局リップもチークもピンク系が一番無難になる。
服とメイクってちょっと違うのかな
960メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 00:08:42 ID:4sedkZbt0
秋春混合ノシ

私は地黒で、青み全て駄目で、服は茶が似合う。
口紅は濃い目の色が合うよ。
ベージュは馴染みすぎて全然映えない。ベージュピンクも駄目。
NARSのリップラッカー1915(多分今リップラッカーのトップの写真の色)が最強です。
赤みが強いブラウン。
透明の赤もいいけど、結構色味が出ないと駄目。
魔女だと薄い。エトゥセだとピンクよりの赤でイマイチ。

>>944今度ラヴーシュカみてみる。

961メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 01:36:27 ID:0rn/ViNf0
>>959
やっぱりオレンジ合わないんだ?秋春だけど私もオレンジ系が微妙。
日焼けしたみたいになるから健康的でいいのかなーとは思うけど、なんか汚い。
オレンジよりピンクのほうが強い、とか黄色がかったピンク、とかならイケるんだけど・・・
体は黄色なのに顔だけ赤黒いせいかな。
でも赤グロスは無理…元の唇がくすんでるから赤黒さが強調されるorz

ちなみに服はモスグリーン最強。目元もモスグリーンがかなりいい。
テスターだけど、魔女の歌姫・着せ替え・メランコリーはかなり良さ気だったよ。
962メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 01:39:03 ID:OdCQLu4fO
チークもリップもコーラル○○に落ち着く秋
迷ったら取り敢えずコーラルと名のつくものをチョイス
ついでにネイルはスージーがニュアンス違いのヌードカラーが豊富なので好きだ
963メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 19:33:44 ID:R71jP7SUO
オレンジダメなひとおおいけど
オレンジ似合う人はどういうタイプ?

私は超ビビッドなオレンジなら、OKなトロヘル。
白っぽくなると、まあ…
964メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 21:18:56 ID:e8H+m6tf0
>>963
メインもセカンドもイエベで、ブルベ要素が少ない人だと思う>オレンジ似合う
私は春6:夏4ぐらいだからオレンジは全滅だよ
顔が真っ赤になっちゃう
965メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 21:42:24 ID:utCI34Ci0
>>963
春秋のトロヘルですがアナリストさんに山吹色とクリームオレンジ絶賛されましたよ。
診断後のメイクもアイシャドウ、チーク、リップ全てオレンジを使われました。

ずっと自分はブルベ夏だと思っていたのでローズ系のリップが大量にorz
上で出ていたYSLの金ラメグロスとか乗せれば何とか使えるのかなー。
966メイク魂ななしさん:2008/02/12(火) 22:22:25 ID:DsmMS5TKO
イエベ秋(セカンド不明)だけど、ちふれの赤グロスが
ぱ〜っと顔色がよくなっていい感じだった。
朱赤っぽいかも?つけたらオレンジと赤の中間みたいな色に。
オレンジだめな人ですが大丈夫だったよ
967メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 01:00:03 ID:ch7X6uV3O
>朱赤
おお私もオレンジ駄目な秋だけど朱赤っぽいのはイケる!
目元はカーキとかがなじむけどこれからの季節にカーキはなぁ…
ミントグリーンやラベンダーに憧れます
968メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 09:43:27 ID:33eGrRIr0
>>963
秋スパイシーリッチで黄味肌、色黒。
可愛らしいオレンジじゃなくて夕焼け色やべっ甲みたいな
深いオレンジとか、ブラウンがかったオレンジが似合うと思う。

ミントグリーン、ラベンダー憧れるよね。淡い色や白っぽい色が
全然似合わない。ケバくしてると評判良いけど、いつもそれじゃ
飽きるし春っぽいメイクがしたいよ。
969スパイシーリッチ:2008/02/13(水) 09:56:40 ID:tPg7kWJ00
>>968
エルメスのオレンジとか、ダークオレンジ、彩度の高い奴もいける
サーモンピンクとかあまり似合わない

オレンジ飽きたよ・・・でもウンコ脱出するのは緑・オレンジ・カラシしかない・・・
970メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 12:45:13 ID:DeFYKgxj0
うんこ言うなw

フカキョンって秋だっていうからファッションとか化粧とか注目してるけど、
服は結構冬ダークっぽいのも着てること多いな
そしてブラウンシャドウと赤ルージュが定番。
971メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 15:22:55 ID:U4z4WP/40
春と診断されました。
セカンドは特に言われなかったけど、おそらく秋?
メイクは秋色でおk(春色もあうはずだけどなぁ?)との事だったので、
イエローベースに間違いないです。
夏色全て×、冬は色によってはおk

春色でも、彩度が高すぎる色、青みのある色は×(夏色とダブりそうなの)
秋色でも濁りが強いもの、彩度が低すぎる色は微妙
白、グレー、黒は基本×
冬色の明度が強い中の一部がおkって事で
おそらく、明度が高〜中、彩度が中〜ちょい高あたりの色が
いいんだと思います。

黄色(青みの無い色)オレンジは凄く似合うよ〜って事で
今まであまりこういう色味つかってなかったので
最近チャレンジしています。抵抗の少ない黄色ばかりですが。
最近マフラーで山吹色っぽいのを試したんですが、
アウターが黒でも、それをまくと顔色が全然違ってて、
明るくつやが出た感じ?で自分でもびっくりしました。
髪の色も同じくちょっと明るくしたので、その所為もあるかもしれません。

他にも赤とかの原色系も似合うって事だったので
抵抗感を振り切って、頑張ってきてみようと思い始めてます。
972メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 15:24:32 ID:HJvvyas90
>>969
ターコイズブルーがあるよ。深ければ深いほどイイ!
エルメスオレンジ私もだめだわ。
でもうんこ落ち着くよね。
私家まで茶色コーデだよ。彼も「これもうんこ色で揃えよう」って言ってる。
でも今ダークブラウンの家具はやってるから、どこ行っても売ってるのが嬉しい。
ナチュラルより先に売り切れちゃってたりするけど。

小物も何でも爽やかより渋い!に惹かれてしまう。
ふんわり可愛い系がすきな秋の人は大変だろうなあ。

973メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 15:27:52 ID:HJvvyas90
あ、ごめん969サンはエルメスはいけるのね。
>>971
深い赤とか、似合ってたら凄いお洒落に見えるよね。
頑張って。
974メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 15:46:50 ID:U4z4WP/40
>>973
ありがとうございます。
深い赤というより、明るい赤って感じの色でした。
…いづれにしても壁は高そうですorz
でも、せっかくですし頑張ります!
975メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 16:20:43 ID:Y81yMggH0
>>968
濃いイエローいいよ。山吹色みたいなの。
カラシほど彩度落とさなくても、濃ければ桶。
目のきわを濃ウンコ色で締めればそんなに浮かないと思う。
976メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 16:52:21 ID:tPg7kWJ00
皆さん、うんこマンセーですなw

>>973
ごめん、エルメスオレンジいけるんだw
濃ターコイズためしてみる。ありがとう!
977メイク魂ななしさん:2008/02/14(木) 00:07:09 ID:2PS1C+MqO
ありがとう。
オレンジはまるとメイク華やかになりますよね。

私はオレンジいけるトロヘルですが、ミントグリーンやアイスブルー、
抹茶色も純白も真っ黒もいけるw

一応セカンド(秋)まではきいたけど、すごく似合う色がおおいと言われた。

ただ、白ピンク(笑)とベージュはほんと無理…
ショッキングピンクと茶色ははまる。
978メイク魂ななしさん:2008/02/14(木) 02:29:21 ID:q6sEaeC9O
コフレドールの新ファンデ一式がハマった
ブルベ向けだと思ってたから意外(特に粉)
979メイク魂ななしさん:2008/02/14(木) 15:37:42 ID:K4+ZVlKK0
ふーん
980メイク魂ななしさん:2008/02/14(木) 16:27:39 ID:1OKeXFAF0
>>971
ほとんど自分と同じ診断結果だ
981メイク魂ななしさん:2008/02/14(木) 20:42:51 ID:O9t9pUCGO
982メイク魂ななしさん:2008/02/14(木) 20:48:14 ID:w4JtZ4uyO
ラメが似合わない顔ってどういう顔?
肌の色じゃなくて顔の作りでならわかるけど、雑誌やCMでみる
メイクできないのつまらないと思う。
イエベ秋のこが気にしてマットメイクしてるけど、昔の人みたい
983メイク魂ななしさん:2008/02/14(木) 21:49:28 ID:z1t9QhLh0
顔っていうか肌から浮くんじゃない
ゴミみたいに見えるとか
984メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 02:15:11 ID:8nkrbFWG0
そろそろ新スレたてます。
985メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 02:20:46 ID:8nkrbFWG0
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。

【イエローベースとは?】
 見た目が黄色っぽい肌のことではなく、黄味を含んだ色(暖色)が映える肌のことです。
 赤なら朱赤系、青ならターコイズ系、黄ならバナナ系といったイエベカラーを身に付けると、
 顔色が明るく冴え、クマやシワが目立たなくなり、生き生きと輝いて見えるようになります。
 当然、青白い肌やピンク肌のイエベも普通に存在するので注意して下さい。

 ちなみに肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、
 総合的に似合う色を検証するパーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

イエベまとめサイト
http://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/

■前スレ■
イエローベース(イエベ)について その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1180014408/

過去スレ、関連スレは>>2-5あたり
986メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 02:25:01 ID:8nkrbFWG0
■過去スレ■
肌色・イエローベースについて
http://life.2ch.net/female/kako/992/992397754.html
【白】肌色・イエローベースについて その2 【黒】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/
肌色・イエローベースについて その3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
肌色・イエローベースについて その4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1073662627/
イエローベース(イエベ)について その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093042252/
イエローベース(イエベ)について その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/
イエローベース(イエベ)について その7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127650788/
イエローベース(イエベ)について その8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1142665133/
イエローベース(イエベ)について その9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157530278/

■関連スレ■
【ブルベ】ブルーベース 22人目【夏・冬】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1192806727/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断9【春夏秋冬】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1195928190/
【季節混合】 グリーンベース 5 【パーソナルカラー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1190446861/
有名人のパーソナルカラー推察スレ その7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1182279731/
987メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 02:25:46 ID:8nkrbFWG0
IRO-UZU
ttp://www.geocities.jp/net_t3/iro-uzu/

関連スレ、関連サイトの訂正を行いましたが、規制でたてられませんでした。
恐れ入りますがどなたか代わりにお願いします。
988メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 05:11:52 ID:MkvyrhMH0
E-mail欄に、自分のパーソナルカラーを
入れるのは、次スレからテンプレに入れられないかな?

携帯からの人もいるし、なかなか徹底は難しいだろうけど、
質問に返答してくれていても、さかのぼって何のカラーのことを
答えているのか、探さなくてはいけないので、
みんながE-mail欄で答えるようにすれば、便利じゃないかな…?
989トロヘル:2008/02/15(金) 05:13:20 ID:MkvyrhMH0
ごめんなさい間違えました。E-mail欄じゃなく、
名前欄にカラーを入れたらどうでしょうか?
990メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 05:24:00 ID:2R0Xqfe60
メル欄のほうが良いな
991メイク魂ななしさん:2008/02/15(金) 05:43:01 ID:Z2UeskZa0
次スレ建てときました。

イエローベース(イエベ)について その11
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203021024/l50
992:2008/02/15(金) 10:06:25 ID:Gtiv68Sm0
>>982
秋ハードならラメ似合うと思うけどなあ。

ラメとか使えるの若いうちだけなんだから
どうせオバマットしか使えないとか考えずに
ちょっとでも似合いそうなラメでメイクしたらいいと思う。
イエベ秋ソフトの友達がグレーの服にラベンダーのアイメイク
してて綺麗だったよ。
RMKのゴールドのやつはゴミに見えなかった。
ルナソルやKATEも。
993秋セカンド冬:2008/02/15(金) 10:10:37 ID:4n/9AxiV0
ラメ似合うのは個人差があると思う。私はダメでした。
色黒でくすみ肌だからなのかもw
994メイク魂ななしさん
>>991
乙です。

秋ハードというか、秋冬混合だけど、ラメギラギラは浮きます…
もともとの肌がマットなのもあるかもしれません。
ベースを工夫して、艶肌にしたりすればちょっとはなじむのかもw
ルナソルのシャドーもラメの色のところだけ全然減らない。
パールは大丈夫でした。
顔色悪いといわれるベージュ肌です。