1 :
メイク魂ななしさん:
ここはせっけんシャンプーと
せっけんシャンプー用リンスについて語りあうスレです。
石鹸について、石鹸シャンプーの見分け方については >2
石鹸シャンプー初心者さん向け関連スレ、過去スレは >3
基本的なシャンプー方法は >4-5
酸性リンスの方法は>6
主要関連メーカーのリンクは >7-8
荒れないように、ある程度柔軟にどうかマターリやってください。
初心者さんや石鹸シャンプーに苦労してる人にも
「あなたの洗い方が悪いんじゃないですか?」
「あなたの体質が悪いんじゃないですか?」
みたいな攻撃はせずにやさしく。
(レス数が970を超えたら、新スレ立てをお願いします。)
◆前スレ◆
【石鹸】せっけんシャンプー・34【石けん】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1211364963/
◆せっけんについて◆
石鹸も合成界面活性剤のひとつです
界面活性剤の中で純石鹸と言われているのは
脂肪酸ナトリウム(固形)・脂肪酸カリウム(液体)、の2つのみです。
◆石鹸シャンプーの見分け方◆
石鹸の主成分は、脂肪酸ナトリウム(固形)・脂肪酸カリウム(液体)又は石鹸素地です
それが成分表示にない製品は石鹸ではないと覚えておいて下さい
※注意
単に脂肪酸ナトリウム・脂肪酸カリウムと書かず
脂肪酸名+Na(ナトリウム)又はK(カリウム)と表示しているのもあります
ttp://simple.mochiko.net/soapsyurui.html たとえば「ヤシ脂肪酸K」や「オリーブ脂肪酸K」「オレイン酸Na」は
「ヤシ脂肪酸カリウム」「オリーブ脂肪酸カリウム」
「オレイン酸ナトリウム」ということになりますので石鹸です
海外製品などぱっと見た目では分からないことがありますが間違えないで下さい。
◆酸性リンスの使い方◆
(どちらも、石鹸シャンプー後、お湯でよくすすいだ後に使用します。)
※酢を使う場合
お好きな酢(穀物酢・りんご酢などが一般的のようです。)を
お湯をはった洗面器に適量(5cc〜30cc)混ぜて、その中で髪をすすぐか
頭に少しずつかけるようにして使います。
なじませたら、お湯ですすぎます。
酢の匂いを和らげるためにドライハーブを漬け込んだり、エッセンシャルオイルなどを
混ぜて工夫している方もいます。
※クエン酸を使う場合
クエン酸は粉末状で、薬局や通販などで手に入ります。
前もって水500mlに対してクエン酸粉末60gを混ぜたクエン酸リンス原液を作っておきます。
(劣化することもあるので、あまり大量に作り置きをしないほうが良いようです。)
あとは使うときに洗面器にはったお湯に適量(5cc〜30cc)を混ぜて、その中で髪をすすぐか
頭に少しずつかけるようにして使います。クエン酸は無臭です。
なじませたら、お湯ですすぎます。
すまんGPBてなんぞ。
ググレ石鹸カス
リン酢に精油入れてる方に質問です。
アロマオイルっていろいろ効能や制約がありますが、考慮して使っていますか?
肌につけていいものって種類が限られると思うんですが、その中でかつ自分の好きな香りって少なくて困る。
14 :
メイク魂ななしさん:2008/07/19(土) 18:49:41 ID:9X+NKn0k0
石鹸イイ
GPBで質問した前スレの者です。なるほど香りが残るのは仕様なんですね。
一晩寝たら乾きたての時よりかは少し香りが柔らかくなりました。
今も髪を鼻に持ってくるとGPBの香りがしますが、
一つにまとめて結わえていると、フトした拍子に香る程度です。
香りが苦手というだけで止めるには勿体無い仕上がりなので、
今まで使ってたパックスオリーリンスと併用していこうと思います。
レスありがとうございました。
>>13 肌に直接つけれるのは少ないけど、薄めるならほとんどいけるんじゃないかな
柑橘類は気をつけたとして
>>15 時々使ってますが香りはしつこく残ります
すすいでもすすいでも残ります
慣れるといい香りになるよ、きっと。
自分は鼻が慣れても、彼氏や周囲の人間には香害だよね >GPB
20 :
メイク魂ななしさん:2008/07/19(土) 23:52:50 ID:WlBQP8wN0
リンスってしっかり落とさないといけないよね。
リンスでさらさらになるんだけど、そのあとよくすすぐと
また、髪がからみだす‥どうすりゃいいんだ
GPBの香り、度々話題になるから気になって
今日ロフトに行ったらオーブリーのコーナーがあったから
テスター試してみたかったんだけど、
手の甲とかに出すと後が困るので結局試せなかった。
シャンプーとかもテスターあったけどどうやって試せというのだろう?
まートイレに洗いに行けばいいんだけどさ。
めんどくささに負けた。
ティッシュに少し出してみる
皆一日おきに洗うとか前スレに書いてて吃驚
朝湯シャン+夜石鹸+クエン酸は流石にまずかったか。。
自分がそれで調子良ければいいんだってば
そうそう、自分がそれでバランスが取れる体質なら問題ない。
洗いすぎると皮脂の分泌が活発になっちゃう体質の人は
自分の体に合わせて調節してるわけで。
26 :
メイク魂ななしさん:2008/07/20(日) 14:00:51 ID:Ouq3URoUO
基本的に石鹸で毎日シャンプーするのはよくないしね。
体を石鹸で毎日洗うのも免疫力が落ちるから湯洗いだけのがいいらしい。
脇の下、お股、足の裏は石鹸で毎日洗うけど。
また湯シャンの勧めか
>>27 人それぞれだということが理解できない人はスルーで
29 :
メイク魂ななしさん:2008/07/20(日) 21:49:39 ID:Ouq3URoUO
湯シャンは石鹸が売れなくなるから薦めないが、石鹸でも調子悪い人は湯シャンだね。
石鹸企業が困るから。
湯シャン、私は合わないや。かえってベタベタになる。
石鹸シャンプー始めて2ヶ月
今のパサパサの状態が本来の髪の状態なのかな?
汗っかきなので毎日2度洗いを決行してた
湯シャン自分はだめだった
しっかり洗ったしリン酢もしたけど頭くさい
湯シャンして4時間後=石鹸シャンプーして24時間後くらいのくささ
人に迷惑なのはもちろんだけど、自分でも頭振ったりちょっとした瞬間に臭ってテンション落ちる
しかもかゆい
>>32 スレ違いだしどうでもいいんだけど、湯シャンならリン酢必要なくね?
こんな室温30℃越える日々だと2chしてるだけで汗がにじむ
毎日石けんで洗わないとくっせーわ
ワキは4時間ごとに石けんで洗ってるかも
風呂入ったら石鹸で頭洗いたくなるのが人情。
洗髪しすぎによる過剰皮脂どうこうが気になるなら、
リンス時に落とし油すれば無問題。
この時期にお湯でしか洗わないなんて自分には無理ぽ。
「髪超痛んでますねー」「石鹸wウケますねww」と美容師に言われたから3ヶ月…。
石鹸、リンスは変えずブラシでとかして洗うようにしただけでつやっつやの髪になった!
合成使ってた頃以上にコーティングされたかのような艶々さらさらで
石鹸続けてて良かったーって思うよ。
とかすのととかさないのじゃ大違いだ。
38 :
メイク魂ななしさん:2008/07/21(月) 08:33:33 ID:WXl16xXW0 BE:1034316195-2BP(1)
美容院で石けんで洗ってるって言ったら
すごく嫌な顔されてへこんだ
確かに髪は痛んだが洗ったあとのすっきりが気に入っていたから
否定されてもう美容院いくの憂鬱
試行錯誤して石鹸で絶対きれいな髪を手に入れてやるー
40 :
メイク魂ななしさん:2008/07/21(月) 08:46:59 ID:WXl16xXW0 BE:804468375-2BP(1)
確かべっかんこ登録してから?がつくようになっちゃって
美容室で石鹸シャンプー否定される人やっぱり多いんだね
自分は否定はされなかったけど美容室で使うシャンプーが合わないみたいで痒くてしょうがない
髪が綺麗に見えるのは合成シャンプーなんだろうけど自分にとっては頭皮の健康>>>>髪の美しさだ
頭痒いと何やってても集中できないしフケが出て不潔に見えるし
>>38 接客も満足にできないようじゃ願い下げかと。
硫酸系のシャンプー、表面はポリマーとかできれいに見えるけど
段々髪の毛の中の方からスカスカになっていくと聞いたことがある。
それで今ストレートパーマの髪に石鹸と酢で、
つやつやというわけでもないけど普通にさらさらで快適。
>>髪が綺麗に見えるのは合成シャンプーなんだろうけど
見えないから石鹸に変えた。
やぱ髪には臭いけどアレッポ最強。
46 :
メイク魂ななしさん:2008/07/21(月) 14:09:07 ID:6BBLgQFCO
液体じゃないと無理
初めて一ヶ月くらい経つけど
アホ毛が収まってきた。ありがたや〜
>>47 よかったね!
こういう書き込み見ると自分も続けていこうって思うよ。
石鹸シャンプー約一ヶ月です。くせっ毛がひどくなった人いますか?クネクネになりました。
髪自体は一本一本がしっかりハリが出てます。太くなったみたい。
くせっ毛でもいいので、ツヤ出て欲しい。
石鹸をサボンドマルセイユのオールドローズにしたらば、リン酢しなくてもギシギシにならないのでやらないからかなぁ。。。
自分も美容院であまりいい顔されなかったよ
むしろ否定チックで気まずかった
でも別の美容師さんにそれまで傷みまくってた髪で褒められたことなかったのに
「髪の毛つるつるですねー」と言われて嬉しかった
固形石鹸の場合は頭皮に直接こすり付けてるの?
それともネットで泡立ててから使ってるの?
>>43 髪が痛めば痛むほど、美容師には得。
サロン仕様のシャンプーコンディショナー・スタイリング剤を買わせたり、トリートメントさせたりね。
髪そのものが健康になられると、困るわけ。
でも、結局、ケミシャンプーって、強力な合界で髪パサパサ化+誤魔化すためにシリコンどっさり
サロントリートメントも、髪に悪いジャンプーでゴリゴリ洗って、シリコンくっつけるだけ。
欺瞞だよ
自分もあんまりいい顔されなかった。
栄養が足りないとかなんとか。
そいでアウトバス作るようになってかなりつや戻ってきたけど。
合成はぶつぶつできるし、抜け毛が合成使ってたときの半分以下なので
満足です。
>>51 以前→きちんと泡立て
最近→頭皮に擦り付け
正直、仕上がりの違いがわからん。
洗ってて頭皮がすっきりするのは擦り付け、髪がすっきりするのは泡立て。
でも乾かしたらどっちも同じくさらさらさっぱり。
マジックソープのペパーミント(固形)は今の時期に丁度良かった。
でも炭とメントール配合の「男のせっけん」には勝てない。
テラスキーリサパーリ。いい感じに頭スースー。極楽。
私は頭皮に擦り付けちゃってます
ゴシゴシしてるとけっこう泡立つのでその泡を毛先に少しづつ持っていく感じ
髪が胸下くらいまであるので、面倒な時は毛先にも軽く擦り付けちゃってます
私も美容室でいい顔されませんでした・・・
時間なくって濯ぎが不十分で髪がベトベトしちゃってたんですが、
無言でシャンプー2度洗いされました
昨日はじめてシャンプーしてる動画見た
シャンプーブラシって、すごく目がつまってるんだね
自分が使ってるのは頭皮マッサージ用だと動画見て気づいたw
買いなおしてとかしながらやってみたらさらさらになった。
もっと早く見ておけばよかった
昔切ってもらってた美容師に始めて切ってもらったときに、
「こんなに長く伸ばしてるのに、ここまで痛みがなくてキレイな髪の人は初めて」
って言われたよ。
その美容師にはせっけんシャンプーなことこ、整髪料をつけたくないこと、
トリートメント等は不要なことを理解してもらえて、
部分的に癖が強くて苦労してた髪なのに、そこを工夫するかいがあって勉強になるし、
癖がないところは痛んでない分扱いやすい髪だと言ってもらえてた。
いい美容師もたまにいるよ。彼に切ってもらって「失敗された」と思うことは一度もなかった。
でも、わたしの済む地方から遠く離れた都心の店に転職してしまったので、今は切ってもらってません。
合成シャンプーやリンスは、シリコンで表面をしっかりコーティングしてしまうのに
セットアップで売ってるトリートメント剤、何の意味があるのかな。
いくら少量のパンテーンだビタミンEだを配合してみたところで
シリコン膜を通過してキューティクルまで栄養分がしみ込むとは思えないんだが。
キュ−ティクルの隙間が開いているうちに栄養を送り込んでやらないと駄目じゃない?
石鹸カスが自然に脂肪酸になって浸透したり、いいオイルでケアしたりすることの方が
理屈で考えても髪が健康になると思うんだけども。
石鹸シャンプーの話を初めて聞いたの美容師さんからだったな
そこのサロンのシャンプーが合わないからmyシャンプー持ち込むのは有りか聞いたら
「平気です。けっこう多いですよ。石鹸で洗って人もいますし」って
当時は石鹸シャンプーなんて考えられなかったからドン引きしたんだけど
「意外と全然平気ですよ石鹸でも」と言われたな
今思えば貴重な美容師さんだ
聞いた話じゃ美容師学校ってメーカーが出資してたりってあるみたいだし
何教えてるかわかったもんじゃない。
土曜日髪切に行ったとき美容師に「髪は生きてる」って言われて
長年担当してもらって信頼してるけど流石に呆れてしまった。
合成であれ石けんであれ
>キュ−ティクルの隙間が開いているうちに栄養を送り込んでやらないと
これは理解できないんですが。
髪って栄養を吸収するんですか?シリコンだろうが他のものだろうが、
塗布やコーティングであることには変わりないと思うんだけど。
よくシャンプーのCMなんかのCGで開いたキューティクルに栄養層が吸着するような
ものがあるけど、あれって誇大広告だよね?
私の認識がおかしいのかなぁ。吸収するって初めてきいてびっくりしたんだけど。
>>61 送り込む=塗布に近い感覚で書いたので、61さんと認識は同じだと思うんだけど…。
水分の保有力や強度において、ある成分が髪に良い状態をもたらすことは
あるんじゃないかと思うよ。
皮革製品にクリーム塗ったりする感覚かなあ。ただサラダ油やワックスを塗るより
ひまし油なんか塗った方が状態よくなるのと同じで。
洗って流れ落ちる表面じゃなく、
隙間に浸透させる方がいいと思うんだよね。
>>56 私もあの動画見て、そんなに違いが出るはずないと思いつつ
半信半疑でシャンプーブラシ使い始めたら…
ものすごい劇的に変化した!ってわけじゃないんだけど
全体のツヤと毛先のさらさら感が三割増になったと感じるんだわ
あーあ、一生懸命手ぐしで髪を梳いて、何とかかんとか
現在の状態までもってきた努力の日々は一体何だったのかと…w
65 :
sage:2008/07/22(火) 14:41:14 ID:e2uMHYLv0
黄金香っていうのも石鹸シャンプーですよね?
豚切り&チラ裏失礼します。
雑貨屋で350円→50円になってたタイ製の米ぬか石鹸(ラベンダー入り)で洗髪、
ペットボトルのジャスミン茶にクエン酸60g溶かして作ったリンス。
今日からこれで仕上がりがツヤっとツルっとなりました。
昨日までは馬油石鹸と精製水クエン酸でしたが、手触りがいまいちでした。
ブロー前には椿油にイランイラン精油を入れたものを使っています。
67 :
メイク魂ななしさん:2008/07/22(火) 15:58:16 ID:VtbOzlNB0
>>64
その動画って何?
しゃんぷーブラシとやらについて
詳しく知りたい。
シャンプーブラシって100円ぐらいで売ってるアレじゃねーの?
うちで使ってるシャンプーブラシは
近畿日本ツーリストさんから頂いたバーバパパだなぁ。
>>67 つ石けん百貨「石けんシャンプーのABC」
私は前に屈まず直立の体勢で洗ってるんだけど
解説で言うと私の体勢でもシャワーしながら
前〜後ろに向かってブラシかけてもキューティクルは大丈夫って事?
該当箇所見すぎて解らなくなってしまったorz
前スレでパックスシャンプーをオススメくださったみなさん、
その節はありがとうございました。
さっそく昨晩シャンプー・リンスをライン使いしてみました。
パックスが届くまでの数日間、牛乳石鹸青箱で練習していたのですが、
すすぎが下手なのか、硬水のせいか、脂肪酸をうまく取り除けず、
べっとりしてしまっていたのですが、パックスで洗ってみたら、
それよりはマシな仕上がりになりました。
香りは予想以上に臭かったです。
今晩は精油を混ぜて調整してみようと思います。
一緒に買ったマジックボトルという泡ポンプですが、
1:4で薄めて、詰まりもなく、泡立ってくれました。
ちなみに、身体も同じ物で洗ってみました。
意外と脱脂力があるのですね。私は夏だけ真性オイリーなので、
今の時期なら全身使用できそうです。
チラ裏みたいになってしまいましたけれども、
ご報告しておきたかったので。長文失礼しました。
短髪だからあまり効果ないかもしれないけど、たった今シャンプーブラシ買ってきた。
もう今日は洗髪しちゃったので明日報告しますね。
シャンプーブラシでも、シリコンで出来ているような
高級品wよりも、ホント100円のやっすいプラで
出来ているようなヤツの方が仕上がりいいよね。
大丈夫、マツキヨで375円だったから。w
75 :
メイク魂ななしさん:2008/07/22(火) 20:32:54 ID:DtXwCA8FO
水に濡れた状態でブラシするとキューティクルがボロボロになるよ。
まじでやめた方がいい。
>>76 >>73は、
>>76が思ってる人間じゃないよ。
以前、硬いプラスチックのブラシが凄くいいって主張して
pgrされたの自分だもん。
ほんと石鹸カスが驚くくらい残らないんだって。
シリコンじゃなくて硬質プラのやつね、何故か。
ぐにゃぐにゃしたヘアブラシでもやってみたけど、いまいち石鹸カスがとれない。
硬いスケルトンブラシでリンスの後すすぎながら髪をとかすと、
ブラシに白いベタベタがついてる。この違いが不思議。
79 :
67 :2008/07/22(火) 21:06:14 ID:VtbOzlNB0
>>70 ありがとう。
早速見て来たよ。
動画で使われてたシャンプーブラシも
そんなに高そうなものじゃなかったね。
100円くらいのものに見えた。
石鹸カスを見たことがない
頭皮を爪で掻いてみても、何にもついてこない
これはちゃんと濯げてるということでいいのかな
あとは、石鹸の成分によって、石鹸カスが出るか出ないか
違いがあったりするのだろうか
ところで質問です
ロングの自分は、頭皮付近を石鹸で洗い、下のほうの髪は湯シャン
(といっても自然に石鹸分も流れてくるけど)にとどめているのが
一番髪の調子がよくて、下のほうの髪まで石鹸泡泡で洗うと途端にぼわっとしてしまう
椿油以外整髪料とか着けない人なんだけど、
下のほうの髪を永遠に上のような形で湯シャンしかしなかったら
やっぱり汚いでしょうか
上みたいな洗い方が、頭皮スッキリ髪ツヤさらで一番状態よくなるんだ
シャンプーが終わったあと、ギュッギュッって音がするんだけど、
これで普通?
髪にトリートメントって床にワックスがけのイメージだな。
見た目が良くなるだけの話で止めたらパサパサに戻る。
83 :
メイク魂ななしさん:2008/07/22(火) 22:09:50 ID:6DrC7ni40
どこで聞いたらよいか分からず、すみませんがココで訊かせてください。
手作りでマルセイユ石鹸を作り、満足していました。
暑くてじめじめしてきた昨今、石鹸が溶けるように減っていきます。
というより溶けています。
何か対策は無いのでしょうか?
ありがとう御座いました。
なんていい人なんだ!
>>79 私もここ見て、ブラシ買ったよ。
イオンで2個入り100円だった。
頭の丸みに丁度良い感じに丸まってて気持イイ!
>>81 普通だと思う。
石鹸シャンプーは、キシキシになるよね。
リンスをすると良くなるけど。
>>88 そっかー。
合成のヌルヌル&頭皮のブツブツが嫌で
せっけんシャンプー2年くらいやってるけど、
ギュッギュいうのが本当に正解なのか不安になってきた所だったので
使ってない骸骨ブラシでやってみた。
髪は以外としっとりしてる。
ワックス付けて重力に逆らった髪型してるから
洗髪前にブラシで梳かすとか無理なんだけど
皆整髪料は何使ってるの?
整髪料つけた髪ってお湯じゃやわらかくならない?
洗髪前ブラシしなくても、お湯ですすいでから石鹸洗いして、
そのすすぎにブラシ使うといいと思うよ。
見当違いな意見だったらごめん。
クエン酸リンスしてもキシキシでクシどおり悪かったけど
リンスに椿油落として洗ったらサラサラなめらかになった!
今まで作り置きしてたけどリンスのたびにオイル入れたほうが調子がいいかも
>>75 マジレスすると、キューティクルに沿ったブラッシングより、
頭皮を洗う動作や髪をタオルで拭く動作の方が余程キューティクルに悪いよ。
あとは、洗髪時のブラッシングなんて回数限られてるけど、
ブローの時は摩擦の多い半乾きの髪を何度もとかすから、
洗髪時のブラッシングはまだ髪にいい方だよ。
馬油を使ってる人いる?
液状使ったことがあるけど、正直ホホバの方が良かった。
以前は石鹸シャンプー(オーブリーが主、
パックスはゴワゴワして使えなかった)だったけど
水の硬度が高い地域に越してから使えなくなって今はアミノ酸系。
洗い上がりで気に入っていたのはオーブリー・
スイートアーモンドやヘーゼルナッツのCP固形等です。
家を建てるときに全館軟水を導入して石鹸ライフを送りたい。
今更ながら動画見た
シャンプーブラシって洗うときに使うのかと思ってたけど違うんだね
昔、うまくいかなかったのは、根本的な使い方が間違っていたんだな
動画参考に、シャンプーブラシ使ってみる
指の腹で洗った後、ブラシで泡を取る感じだよね。
手の湿疹がひどくて、石鹸シャンプーにしてから一週間くらいでですが、
髪の毛べたべた、においも気になります。そのうちにさらさらになると
思うのでべたべたは我慢できます。でもにおいが・・。
旦那は説明できないにおいと言ってます。
人に会うのが怖いです。
みなさんは、においませんか?
対処方教えてください。
シャンプー(=泡)の量が足りずに、汚れがきっちり落ちずベタベタに・・・かな?(´・ω・`)
自分も昨日動画見てきました
即効シャンプーブラシ買って、やってみました
上手く出来たとはいえませんが、それでも普段とは雲泥の差
ものすごい頭皮の爽快感!
教えてくれた人、ありがとう〜
続けてやってみるよ
>>99 季節柄臭うのかな〜?
使い初めに臭うという人もいるけど・・どうなんだろう
髪の毛ベタベタってことだけど、よく泡立ててる?
とか言いつつ、
私は香り欲しさに今夜からGPBを使います・・
>>99 たーっぷり泡だった状態で水圧強めのシャワーで一気に流すといいよ。
石けん分や皮脂が残って匂いがするんだと思う。
洗った時泡立たない&流した状態で油っぽいようなら
2度洗い3度洗いしてよく泡立つまで洗ってみて。
石けんが油分に負けるとべたべたになるのでこれまでより多めに使ったほうがいいかも。
私は頭の臭さと脂っこさは、石鹸シャンプーで随分軽減されたよ。
一日洗うの休んでもほぼ無臭(彼氏曰く)
ラックスとかツバキとか普通のシャンプーリンス使ってたときは
脂頭に悩んでたのが嘘みたいになくなって快適。
その代わり石鹸の方が抜毛が増えてるのがちょっと気になるけど。
自分はコツを掴めてからベタベタ髪から開放された。
クエン酸リンスをサバッと被るだけじゃなくて、念入りに馴染ませる。
でも同じように洗っても失敗する日もあって、その日の水の硬度が関係するのかも?
実際同じパックスナチュロンでも、今住んでる品川と実家のある横浜で
仕上がりが全然違うので、地域的なものもあるかも。
俺みたいに7000円近くするシャンプーヘッドと交換すれば、手作り石鹸と相まって
フケよおさらば。抜け毛よさよなら。
ただ、生えてはこない。そこまでは望んでいないけど。
動画見た
今すぐ石けんで頭をわしわし洗いたくなる動画だった
しかしあの丸型のシャンプーブラシ、使いづらいよ
私の髪が多いせいか、持ち手がスポッと抜けちゃう
地肌への当たりは確かにいいんだけどねー、うーむ
普通のブラシをシャンプーに使ってる人いる?
>>107 旅行の時だけ、100均の折畳みのブラシを使ってる。
いつものシャンプーブラシと似たブラシ隙間のやつを探した。
私はシャンプーブラシの方が好きだけど、仕上がりは変わらないよ。
パックス・ナチュロンのリンスに椿油混ぜて使ったりしても無問題?
うn
>>107 ブラシじゃないけど、100均一で買った大きいクシ(プラ)でやってるよ。
私も髪が多いので、シャンプーブラシだとうまくいかないから。
モッズヘアのパーマコームの持ち手つきみたいな感じのサイズ。
みんながみんなシャンプーブラシでなくてもいいと思うんだ。
あと、クシは風呂から出ても分け目つけとかに使うんで、
たまに持って入るの忘れてクシなしですすぐけど、やっぱり仕上がりが違う。
クシ無しだと手触りと艶が悪くなる。
112 :
メイク魂ななしさん:2008/07/25(金) 05:04:43 ID:RjnkRgHDO
PCない携帯坊なんですが『石けんシャンプー動画』を見れる方法ありますでしょうか?
石けん百貨さんでDVD購入しかないですかね?
もし携帯で見れる所ご存知でしたら教えて下さい
いちいち書くことじゃないと思うんだけど
もーびっくり。今日突然髪がもの凄く柔らか滑らかサラサラになった。
合成シャンプー使ってた時以上に手触りが良い。
まさかここまで効果が出てくるなんて思ってもいなかった。
>112
漫喫という手もあるでよ
>114
でも解るその気持ち
嬉しいよね
私は今日初めてガスールで洗ってみるけど
いまから楽しみ
スレチ気味でごめん
116 :
メイク魂ななしさん:2008/07/25(金) 12:01:42 ID:RjnkRgHDO
ガスール・・・
一度試したけどもああああーってなって封印してる。
でもサラサラになるって読んでからやりたくてしょうがない。
でもあのもああああーの再来は困る・・・
>>108 >>111 そっかぁ、どんなのでも案外いけるのかと思って
昨夜は手持ちの櫛(やや歯が細かめ)を使ってみたんだけど
さすがに細かすぎたらしく、髪に引っかかって感触悪かった…orz
歯のところがABS樹脂だったり、マジックソープの液体だったり
ちょっとイレギュラーな条件のせいもあるかもしれないから
新しくブラシを買いに行って、またリベンジしてみるよ
歯が粗めのプラスチックブラシなら、多分うまくいくと思うんだ
お二人ともレスありがとう!
マジックソープのミントは夏に超おすすめの涼しさだー
ただし肌や粘膜が弱い人は気をつけてね、めちゃしみるから…
>>99 石鹸、今の2〜3倍くらい使って2度洗いしてみ(後の中和は丁寧に)。
それで多すぎたら減らせばおk。
液体石鹸だったら、最初はあり得ないような量使ってちょうど良くて、
マジックソープなんかは濃くて使いやすいです。
120 :
メイク魂ななしさん:2008/07/25(金) 20:14:28 ID:Smm1PPJH0
石鹸シャンプーしても、洗い流さないトリートメントつけてたら
意味ない?
>>120 意味をどこに求めるかで違うと思う。
髪の仕上がりのために石けんを使っていて
トリートメントしてよりよくなるならそれで良し。
肌荒れの解消や合成品を減らすためにしているなら意味なし。
つげ櫛っていい?
>>120 ホホバオイルやスクワランつけるといいよ。
髪がしなやかになる。
124 :
メイク魂ななしさん:2008/07/25(金) 21:40:40 ID:ITwuuAqZ0
つげ櫛しか使わないよ、昔石鹸シャンプーする前から静電気防止に使ってた。
石鹸との相性はなおよしだからおすすめです。
>>122 まさか、石鹸シャンプーの時に使う気じゃないよね。それはさすがにないよね。
ガスールってシャンプーに使うんだよね?
洗った後はリンスしたほうがいいの?
127 :
108:2008/07/25(金) 22:57:50 ID:hHCDJTIY0
なるべく合成品を避けるために石鹸シャンプーしてる場合、
ホホバや椿油なんかはセーフなの?
純粋なホホバや椿油は合成品ではないので
重曹をお湯に溶かして予備洗いすると石鹸の泡が立ちやすくなる。
但し脂分を取りすぎるようなので毎回はお勧めしない。
携帯からすみません。
質問なんですが、なぜか後頭部の一部(幅5p位)だけいつもベタつく、というか石鹸カスが残ってしまっている?様な感じなんですが原因は何だと思いますか?
当方
石鹸シャンプー10日目
石鹸→白雪の詩
リンス→クエン酸+あんず油
ユニットバスなので洗面器使わずに、1gのペットボトルでザバーとリンス浴びる→櫛でといて馴染ませる、というやり方が悪いのですかね…。
後頭部以外はとても良い仕上がりなんで、凄く謎なんです。
誤爆したってば
洗い上がりが毛布の手触りで悩んでいたので
人気のシャンプーブラシを100均で買ってきました。
基本W2CHの携帯厨なんで動画も見ずに
適当にシャンプー・クエン酸の濯ぎの時にブラッシング
なにこれタオルドライの時にもうぜんぜん艶が違うよ!!
>>131 私も同じだった。
下向いて頭洗ってませんか?
それだと気をつけているつもりでも、後頭部がよく洗えてなかったみたい。
特に自分は頭の下半分の髪が多くて、髪に邪魔されて
泡が頭頂部部分まで行き渡らない感じでした。
なので、最初に髪を塗らす時に上向きで後頭部を中心に洗って
その後下向きに移行してうなじ部分を洗うようにしたら
解消されましたよ。
>>101 ブラシでそんなに変わるのかよ、大げさに言ってるんだろww
と思いつつ昨夜ブラシ使って洗ってみたら、確かに雲泥の差(`・ω・´)
予洗いもすすぎの時間もブラシ使ったほうが短くなりますね。
>>131 リン酢の中和作用にむらがあるのでは?洗面器買ってくるといいよ。
洗面器にお湯はって、その中にリン酢(私はクエン酸)を投入してかき混ぜた後、
頭を洗面器に突っ込んで髪全体ににリンス液を馴染ませて中和させる。
ペットボトルでかけるってかなり難しいことだと思うよ。
ユニットバスでも洗面台のシンクにお湯溜められない?
そこにリンスを入れて髪を浸ければいいと思う
私はホテルなんかに泊まると結構それやるww
>>137 合成の頃からブラシを使っていたのでブラシの効能を知らなかった。
そこまで違うならテンプレに一行入れるとよりよいスレになるかも。
せっけんシャンプーようやくべたべた感がなくなってきて
良いんだけど、手間がかかって一歳児とお風呂大変。
私の髪を洗うのに時間かかって、ぐずりだす。
寝かしつけてから、洗うのも考えたけど、寝かしつけた後は
そんな気力がない。
もう少ししたら、慣れて早く出来るようになるのかなー。
すすぎをいっぱいしなきゃだから、慣れても時間はかかりそう。
髪が慣れたら、シャンプーよりすすぎ早いよ。
>>124 つげ櫛は石けんカスついちゃうと掃除が大変だよ
慣れて全く残らないように洗えるとこまでいってたらいいけど、
そううじゃないうちはオススメ出来ないと思う
>>142 私も早くなった。
合成の頃は髪をすすぐのに時間がかかって風呂入るの嫌だったけど、
石けんだと楽。あと髪を乾かす時間も早くなるよね。
>>143 というか、つげ櫛って濡れた髪には絶対に使っちゃだめなはず。
131です。
>>134様。
やっぱりベタつきとれるまでしっかり洗わないとダメですよね!!頑張ります。
>>136様。
下向いて洗ってました!!なんか目から鱗です。
今日頭上げて洗ったら、特に後頭部は今まで以上の爽快感でした。ありがとうございます。
>>138様。
洗面器買ってきました。やっぱり面倒くさがっちゃダメですね…。
仕上がりが全然違います!!丁寧に教えて下さってありがとうございます。
>>139様。
それも考えたのですが、今の家、引っ越したばかりのときに洗面台のシンクが真っ黒だったんですよ…。
掃除して今はきれいなんですが、一度あの状態を見てしまったので頭突っ込む気になれず(T-T)
親切にアドバイスありがとうございます。
142です。
早くなるんですか!
頑張ります。ありがとうございます。
つげ櫛はもちろん乾いた髪に使ってます。
ついた石鹸カスもプラ製より取りやすいと思うけどな?
プラだと「取る」作業自体がいらないんだよね。
酸性リンスにドボンで綺麗になるから。
自分もつげ櫛愛用だけど、せっけんシャンプー使い始めの頃は
毎日手入れしなきゃならないほどカスがついて大変だった。
150 :
メイク魂ななしさん:2008/07/26(土) 22:32:39 ID:nO1n5kSyO
か
そういや、石けん切り替え直後はベタつきを流すのに
すごく時間かかるから、3度洗いしてた。
当時読んだ本に「5度洗い」が勧められていて、それはさすがに
多いだろと思った記憶がある。
つげ櫛って木だから水はいかんよね?
乾いた状態で使う物だよね
153 :
151 :2008/07/26(土) 23:45:47 ID:CxRv/wYX0
5度洗いといっても「軽く石けんつけて泡立ててざっと流して、
また軽く石けんつけて〜最後はよくすすいでから酢で中和」
くらいの感じでした。
154 :
メイク魂ななしさん:2008/07/27(日) 00:21:56 ID:V5KbgOs/O
>>144 髪がなんか速く乾いて不思議でした。一緒の人がいたー。
髪もそうですが、地肌がかなり早く乾いてくれませんか??
155 :
メイク魂ななしさん:2008/07/27(日) 00:39:24 ID:NuydwaYQO
二度洗いしてるけどべたついて乾きも悪いので、
石鹸シャンプーを断念したくなってきました…
とりあえず、もう少し
サッパリ感のある石鹸に変えてみます。
石けんに変えてからとても調子がよくて
これからずっと石けんと椿油オンリーで行きたいんですが、
髪染めるときは前後一週間ずつの石けん断ちで大丈夫でしょうか?
石けんに変えて初めての髪染めなので不安でどきどきする…
頭皮に優しいと勧められた合成シャンプー使ってみたら
確かに頭皮はそれほどかゆくならなかったけど
髪のコシがなくなって異様に柔らかく、毛先がチリチリしている
自分の場合、やっぱり石けんが頭皮にも髪にも一番みたいだ
>>155 泡立ては確実に充分ですか?
水分をしっかり足しながらしつこく泡立ててみるとまた変わるかも
フケと頭皮のにほいが気になり、石鹸シャンプーにしたんだけども
私はまだ石鹸カスを見た事ない
実はカス出てて気付いて無いだけなのかと不安になる
シャンプーはアレッポ、牛乳石鹸、白雪、松山アミノ酸
中和は、クエン酸、松山と試したが
現在はミヨシオリーブ畑とパックスオリーに落ち着いてる。
カスが出ないのは髪がショートだからか?
因みにフケ、臭いは解決しました
確かに泡立て方で仕上がりが違う気がする
パーマしたりすると暫く泡立たなくなってベタベタしたけど
我慢して洗ってたらそのうちまた泡立ってきてサラサラに戻ってきた
モコモコに泡立てる(泡立たない時は2度洗い)
クシでとかす
泡を絞る
素早くすすぐ
素早くリンスぶっかける
クシでとかす
熱めのお湯すすぐ
で調子が良い
>>155 最初は、あり得ないくらい石けんがいる。
石けんを二倍くらい使って、洗い終わったら即すすぐとだいぶ違うよ。
パックスみたいなサラッとした液体石けんの場合は、
生え際側から始めて頭頂までぐーるぐーるらせん状に4周ぐらいかけても
良いくらいで、とにかくお湯を足しながら泡立つまで石けんつけ続ける。
リンスってそれだけ髪にしみてるもんだから。
それと、頭を泡立てておいて、その間に顔を洗ったりとかして
時間をおくとべたつきやすいです。
161 :
メイク魂ななしさん:2008/07/27(日) 17:45:10 ID:dIy540eOO
5日目だがもうだめだ
何回洗ってもベトベト
頭皮には優しいのかもしれないが、これで洗った翌日なんて頭がべったりしてて普通に外出する気になれない
残念ですが普通のシャンプーにします
>>161 そっか、残念。また気が向いたらやってみてね。
正統的ではないし無意味という人もいるが、シャンプー成分入りの
石けんシャンプーなんてものも結構あります(複合石けんとかいう)。
だいたい一ヶ月ぐらいは実にとんでもない風合いになるもんなぁ。
最初慣れるまでオーブリー(GBP)で洗うと大丈夫だと思うけど
164 :
メイク魂ななしさん:2008/07/27(日) 21:47:20 ID:X9kX1qeO0
松山のアミノ酸せっけんシャンプーを2ヶ月使ってるんですが、なんとなく仕上がりがベタ付き、重たい感じなんです。
サラっと軽い仕上がりの商品あれば教えてもらえませんか? スタイリングでけっこう髪を立たせるんです
オーブリーのブルーカモマイル
>>164 固形だけど白雪
リンスも仕上がりがかなり違うと思う
パックスの安いリンスはかなり軽くなるよ
白雪の詩って脱脂力強いから毎回使うのは避けてるな
毎日使ってても大丈夫?
>>167 自分は脂取りすぎで無理だった。
髪の前に手がカッサカサ。
荒れはなかった
夏は石鹸シャンプーうまくいかなくなるのだよね。
井戸水なので時期ごとに水質が変わるのか毎年真夏はうまくいかない。
170 :
メイク魂ななしさん:2008/07/28(月) 01:06:03 ID:RT76UUQ90
>>166 パックスのリンスだけですか? パックスのシャンプーは軽いですか?
171 :
メイク魂ななしさん:2008/07/28(月) 01:17:50 ID:PZhZHvP1O
>>164 シャボン玉でもサラサラだよ、因みにクエン酸は使わない。
自分はキシキシだったのは三日位、後は髪乾かすとサラサラになった。
でもアレルギーが出て止めた。
>>167 脂性だから基本的に大丈夫
皮脂過剰や乾燥がちになったら1日だけアレッポに変えたりはしてる
>>170 リンスしか使ったことないんだ
家に固形石鹸が山ほどあって液体に手がでないもので
ごめんね
173 :
メイク魂ななしさん:2008/07/28(月) 06:20:21 ID:MMTgI+8dO
>>172 その石けんは無添加石けんじゃない化粧石けんでは!?
>>173 無添加石鹸、化粧石鹸の意味を初めから学習した方が良いよ
175 :
メイク魂ななしさん:2008/07/28(月) 22:01:12 ID:RT76UUQ90
176 :
メイク魂ななしさん:2008/07/28(月) 23:49:17 ID:w0VVn8HC0
ブラッシングはプラ製のクシでやるのはよくないよね?
滑りがいいからいいんじゃない?
柘植櫛は水はダメだからプラスチック系しかなくないか? 木製は大概ダメ
化粧石けんていろんな添加物が入ってるヤツのことだろうな
LUSHの固形シャンプーを貰ったので使ってみた
翌日普通にオーブりーでシャンプーしようとしたら全く泡が立たなくて
3回目でやっと泡だったけど、リン酢した後もキッシキシ・・・orz
LUSHって石鹸じゃないのか??!
せっかく貰ったけど捨てるしかなさそう
>>180 LUSHは石けんの形をした石油系合成界面活性剤
>>181 そうだったんだ
親友からイギリス製?の天然成分でできた石鹸って言われてたので
すっかり信じ込んで調べもせずに使ってしまった
どうりで匂いがキツ過ぎる気がしたわけだわ・・
やっぱ捨てる!親友には悪いけど捨てる!
>>180 前テンプレに書いてあった気がする
LUSHスレだったかもしれないけど
ラッシュのシャンプーはラウリル硫酸ナトリウムの塊。
ラウリル硫酸ナトリウムについてはググれ。
あそこは石けんにもラウリル硫酸Naを入れるからなぁ。
ラッシュてそうだったんだなぁ
興味持って買わなくて良かった!!
ミヨシの洗濯用石鹸(ダイソー100円)とミヨシの石鹸用リンス使ってる。
たしか薬事法で○○用って書かないと売ってはいけないから書いてあるだけで、
洗濯用でも台所用や浴用と中身一緒で量や値段が違うだけ。
だから量が多くて値段が安い洗濯用で全身に使ってるよ。
動画見てブラシ使ってみたら、ドライヤーしてる時から髪が軽く感じた。
ブラシしただけでこんなに違うとは思わなかったよ。
187 :
メイク魂ななしさん:2008/07/29(火) 10:22:27 ID:0Cwpn3ms0
自分はメインの洗浄剤が石けんならいいやー
ってゆるいタイプの人間だから、
ラウリル硫酸ナトリウム入ってようが
ラッシュの石けん使ったり、
ココイル〜系が入ってたりする
ボディソープ使ったりする
エデト酸塩と香料入ってるくらいの石けんは言わずもがな
乾かした後も髪がいい匂いして楽しい
地肌のすっきり具合も純石けんと変わりないし、
髪の毛はお風呂の前に油つけて
保護・トリートメントするから何使っても平気
何使っても自由だと思うけど、たまに口コミサイトとかで見る、
ラッシュの固形シャンプー使って酷い目にあった人の
「やっぱり石けんシャンプーは駄目ですね!」
みたいな誤解もいいとこだろって
口コミだけは腹立たしいわ
「石けんシャンプーっていいですね!」
って同じく誤解した口コミも微妙な気持ちになるけど
アトピコスキンケアソープ(ツバキ油配合)で髪を洗ったらどんな感じだろう?
今、使っている固形石鹸がなくなったら試してみたい。
石鹸シャンプー後リンスしていないのですが
抜け毛などの原因になりますでしょうか?
>>190 石鹸で体洗っても、アルカリで体毛が抜け落ちたりしないから
頭だからといって抜け毛の原因になる事はないと思う。
ただ、体より洗い流しにくい場所なので、
石鹸カスが頭皮の毛穴に詰まるかもと言われると、保障はできない。
個人的には、合成使ってた時は抜け毛にプチッとした半透明の塊がついていたのが
石鹸にしてから見当たらなくなった。
あれはシリコン詰まってたんじゃないかと思う。
アレッポの香りつきタイプ使ってみた。シリアの石鹸(アルファデル)ローズ。
使い心地はアレッポだけど薔薇の香りでなかなか良いです。乾いた髪にも少し香りが残ってる。
ちょっと高いけど夏場にはいいかも。
>>191 >プチッとした半透明の塊
あれってシリコン!?
自分は毛根の養分?か何かだと思っていた
で、最近見かけないもんだから毛根弱ってるのかなあと…
>>190 私もリンスしてない
そのかわり、洗面器にお湯張って頭を突っ込んで
指の腹でよく地肌を洗うようにしてる
リンスしないほうが、なぜだか髪が調子いいんだ
>プチッとした半透明の塊
毛根だよ。
ただし自然に脱毛する時にはついていないそうだから
不自然な脱毛が減ったのかもしれない。
195 :
メイク魂ななしさん:2008/07/29(火) 22:56:04 ID:Sh19F3O8O
普通の香料入りの添加物入りの石けんで洗ってる人いる?
無添加石けん使ってるけど、石けん臭いのが気になって。
髪に香りが欲しいんだよなぁ
>>195 液体石鹸にEOかFO入れるんじゃダメなの?
洗髪前のブラッシングにはどういった物を使用していますか?
シャンプーブラシでブラッシングしてる
シャンプー中にブラシも洗えて、なんとなく清潔な感じ
ううう間違えた〜!
シャンプー前にホホバオイルで頭皮マッサージしてるんだけど、
ホホバオイルと間違えて、整髪料として少量使っている「リーゼオイルオアシス」というのを
思いっきり頭皮につけて揉み込んでしまった!
びっくりするほど石鹸シャンプーが泡立たなかったよ。
2度洗いするしかなかった。
いつものホホバオイルならこんなことにならないのに〜。
>>186 気に入っているなら、それでいいけど
「原料の油脂」や「製法」で、同じ石鹸とは思えないほど質に差がありますよ。
純石鹸ならどれも同じと思ったら、大間違いです。
洗濯や食器洗いのものは、一般的に洗浄力(脱脂力)がキツくて
グリセリンもまったく含まれていないので、髪によくないです。
台所用で洗えるのはパックスナチュロン 400番みたいに
グリセリンが含まれてるものって自分も思ってるけど、
本人がいいんなら「髪によくない」は余計なお世話じゃないのかな?
たとえば10代の皮脂分泌さかんな世代でこの季節なら、洗浄力がキツくてもいけそう。
あと、洗髪の回数ね。
汗かくせいか泡立ち悪いもんで
二度洗いしたら髪バサバサになった
しかし起きてみると不思議とシンナリ
これは石鹸に含まれるグリセリンのなせる技か
204 :
186:2008/07/30(水) 10:01:47 ID:FXeYQumG0
あとからグリセリンを足したものより
最初からグリセリンを取り除かないタイプの石鹸がいいよ。
つまりコールドプロセス。
釜炊き製法と呼ばれるものは、徹底的にグリセリンを取り除いて
カチンコチンに溶け崩れにくい石鹸にしたものだから
肌には何もメリットない。取り除いたグリセリンは別売されてる。
グリセリンが含まれてないと良くないってはじめて知った…
液体なんだけど、成分調べてみたら入ってなかった
グリセリン近所に売ってないしわざわざ通販して投入すんのもめんどくさ…
固形に戻ろうかなぁ
207 :
メイク魂ななしさん:2008/07/30(水) 13:31:21 ID:EOkzR/yPO
グリセリンなんてリンスに入れたらいいじゃん?
普通の無添加石けん使って問題ないけどなぁ
洗髪中の指とおりが違うんだよ。
シャワーで流す時に絡まずストレスにならない。
各自好きな石鹸使えばいいけど、
知らない人がいるかもと思って書いてみた。
>>205 >釜炊き製法と呼ばれるものは、徹底的にグリセリンを取り除いて
>カチンコチンに溶け崩れにくい石鹸にしたものだから
塩析の有無や製造時にどこまで純度を上げるか(逆に不純物やグリセリン
をどこまで残すか)という問題だよね。
なきゃダメってのは誤解を招く。
ちなみにコールドプロセスの石鹸は
後から「石鹸素地」にグリセリンを足したものじゃないから
成分欄にグリセリンと明記されてないと思うんだけど、
どうなっていたかな。
>>206 液体の場合もそうだけど後で添加しないと成分表にグリセリンとは書かない
液体の場合は上記のリンク先を見れば分かりますが塩析しないのでグリセリンは残っています
>>204 人の髪質は千差万別、なので・・・だから駄目だということはない
人によって違いが出るものだから自分に合っていれば問題ない
214 :
メイク魂ななしさん:2008/07/31(木) 21:06:22 ID:WdVFVSp50
水で石鹸シャンプーすると髪がキシキシになるけど、
お湯じゃないと濯ぎきれてないんですかね?
ついでにクエン酸リンスも水の濯ぎでも大丈夫ですかね??
ウチのシャワーなぜか夏になると熱湯しかでなくて使えないんですよね。
桶にためて調節するのもメンドイし。
100円ショップで売ってるシャンプーブラシが中国産だったから
怖くて買うのやめた。肌に触れるもの、特に髪なんて怖すぎる。
>>215 地元の古臭い薬局行ったら可愛くないけど日本製の売ってた。
可愛くないけど。
100円ショップもだけど、それなりに大きいドラッグストアとかは安くて可愛いけど中国製の多くてやんなっちゃうね。
ベトナムとかタイなら気にならないんだけど。
あなた達は外食しないのですか?
割箸や食器はどこの国で作られているか知っていますか?
日本製の衣類の綿はどこの綿か知っていますか?
あまり神経質になるのもどうかと思うけどね
何も気にしないで100円ショップでシャンプーブラシを買ったよ
今見てみたら日本製だった
>>217 一つのことが駄目だからといって、なぜ全て諦めなくてはならないのですか?
良いものと悪いものがあるなら、良いものを選びたいと思うのが普通です。
中国製だから買うのやめたとかどうでもいいよ…
>>219 日本製がよくて中国製が駄目と思ってる時点でおかしいよ
管理がしっかりしていれば日本製だろうが中国製だろうが関係ない
逆に日本製でも管理がぼろぼろだと当然製品として駄目なもの
それとも100円ショップで売られているシャンプーブラシが中国製だと悪いという証拠でもあるのですか?
そうだね、ごめんね・・・
健康のこと気にしてたらつい
釣りっぽい。
224 :
メイク魂ななしさん:2008/08/01(金) 04:17:56 ID:8HxiTSAAO
@でハーンの石鹸が良いと書いてあったんですけど、どこで買えるんですか?
225 :
メイク魂ななしさん:2008/08/01(金) 07:02:35 ID:8HxiTSAAO
224です。@に売ってるとこ書いてありました。失礼しました
なんでみんなマン毛にはシャンプー使わないの?
鼻毛にも耳毛にもするよ
シャンプー中にブラッシングはやってたけど
クエン酸リンス中にやると上の方で知ってやってみたら
いつもよりやわらかく、サラサラになったよ。
いやあブラシでここまで違うとは。不思議だ。
石けん百貨で売ってる百円位の
ブラシみたいなのってなかなか売ってないな。
大体が頭皮へのマッサージ用みたいので
毛?が太めのタイプばっかりだ・・・
せっけんシャンプー始めてもう10年かぁ。最初は坊ちゃんとかで洗ってて、きしむのなんので
挫折したりしたけれど、パックスナチュロン使ったり、三共の石けんシャンプー使ったり、
手作りの固形石けんを買うのからはじまって、自分でも作るようになり、今では手作りの液体石けんに落ち着いた。
自分に合うオイル構成と黄金率が出来てからはずーーーっとそればっかり。ヘンプシードオイルがメインだから
少々コストはかかるんだけど、好きな精油の香りを楽しめるのが魅力。たまにはフレグランスオイルも楽しむし。
あうものがみつかると、ブラシなんていりませんよ。石けんカスなんて何それ?なくらい。
きしむのを我慢するのもたいして良いことだと思わないな。
>>230 ダイソーで売ってるシャンプーブラシ(太いやつ)を使ってるよ。細いのも売ってたはず。
>>231 > 今では手作りの液体石けんに落ち着いた。
もしよければ手作りの参考にした書籍等ありましたら教えてください。
>>233 液体で有名な本は中村純子さんの本だけど、サイトもあるので
手作り石けん系のサイトから飛んでみてください。(買うまでもないかも・・・)
ただ、私のレシピは彼女のレシピには無いものなのですが、ココナッツの分量はかなり参考になると思いますよ。
とにかくしっとりが好きな人はオリーブオイルや椿油だけで作るっていう手もあるし、オイルの組み合わせ次第で
自分の好きな使用感を追求できますよ〜
好きなオイルで作る際は、ぐるぐる石けん工房などで鹸化率を調べてくださいね。
手作りだと、なぜかパックスとか三共の石鹸シャンプーにあるような臭みがないです。
それと、液体石鹸を作る際に使う、苛性カリはかなり入手し難いです。その上、薬局では取り寄せの際に異常に
儲けを取る所もあるので、製薬会社の営業所に電話して直接買いに行った方が安い場合もあり、なくなったら
まとめ買いする・・・って感じで私は作ってます。ただし、苛性カリは本当に本当に本当に危険なので気をつけてくださいね。
苛性ソーダの比じゃないほど危険です・・。
そういうわけで危険なので強くお勧めはしませんが、作るようになると市販の液体石鹸も
実はかなりサッパリしたタイプなんだということが解ると思います。(パックスとかarauとか)
グリセリンを結構抜いてるのか、ココナッツオイルがメインなのかわかりませんが、手作りのものとは大分違うものです。
>>234-235 ご丁寧にレスありがとうございます。やはり中村純子さんの本ですよね。
私も一冊購入したのですが、エタノールを使う作り方しか載ってなくて
サイトのほうにもエタノール抜きの作り方の詳細は載ってなく・・・私は
アルコールが苦手で肌が赤くかぶれるタイプなので躊躇してしまいます。
大変参考になりました。貴重なレス感謝です。
>>236 アルコールなんですが、それが驚くほど飛ぶので平気かもしれませんよ。
私も最初は躊躇しました。石鹸をとかす時も、アルコールが飛ぶようにわざと熱湯使ってます。
それと、アルコールは鹸化を促進するためだけのものなので、量を思い切って減らして手の力で仕上げても良いかと思います。
シャンプーブラシ持っていず、大昔に薬局でもらったスケルトンブラシで
シャンプー時、リンス時に使ってみた。
仕上がりが断然違うのにびっくり。サラサラ度が格段に違う。
やってみてよかった。このスレのおかげですわ。気持ちい〜〜〜
私はダイソーで買った目の粗いコーム使ってる
一般的にはムースコームとか、整髪料つけて整える用途の奴だったと思う
髪が細くて絡まりやすいから、目の粗い櫛だと精神的に楽だよ
>>236 石鹸は鹸化の際に結構高温になるから、それでアルコール分はだいぶ飛ぶはず
石鹸にワイン入れたりしてる人結構いるけど、アルコール負けしたという話は聞いたことが無い
240 :
メイク魂ななしさん:2008/08/02(土) 21:32:38 ID:tNQ+kyn00
今夜石鹸シャンプーデビューをしようと思っています。
かなりのダメージ毛なのでリン酢だけじゃ怖いので、
オーブリーのGPBもあわせて使う予定です。
GPBをお使いになった方に聞きたいのですが、
シャンプー後リン酢なしにGPBをお使いになられましたか?
@や石鹸百貨のレビューを一通り見ましたが、
リン酢なしの方やGPBのあとにリン酢の方もいてよくわからなくて。
どれが一番利にかなった使い方なんですかね?
シャンプー後のキューティクルが開いた状態だと浸透がよさそうだけど、
中和をしないと石鹸カスがでそうな気もするし…
もしよかったらお答え下さい。
sage忘れました。
すいません…
>>237 アルコール、著者の人は残留させるのがデフォルトみたいな書き方で
飛ばすには更に手間がかかるんですよね。
>>237さんは石けん作りを
楽しみながら実戦されてるようで羨ましいです。書籍では曖昧でしたが
そんなにアルコールが飛ぶなら、そんな裏技があるなら、挑戦してみよ
うかな、と思いました。ありがとうございます。
>>240 私はシャンプーの後にリン酢なしでGPB。
全く問題なし。きしみもなし。
>>243 >>244 レスありがとうございます。
243さんと244さんはそれぞれ使う順番なんですね。
やっぱりみなさんそれぞれ工夫されてるみたいだし、
自分に合えばどの使い方が正解っていうのはないのかもしれませんね。
何だかいろいろ聞いちゃってすいません…
今日はリン酢なしで明日はリン酢ありで試して
自分に合う方法を続けてみます。
スレ汚しごめんなさい。
でもリン酢で中和についての文献はあってもなかなか中和型?
じゃないコンディショナーについての文献はないので気になります…
その変も自分で試行錯誤してみます!
レスありがとうございました!
ためしに使ってみたけど
100円ブラシの威力sugeeeeeeeeeeeee
クエン酸リンス時にエッセンシャルオイルを入れてる人教えてください!
お湯にクエン酸を入れた後、EOはそのまま入れるのでしょうか?
それともエタノールとかで希釈したものを入れたほうがいいのでしょうか?
248 :
メイク魂ななしさん:2008/08/03(日) 09:58:19 ID:2BAIU2eX0
どこかでオリーブの石鹸が増毛効果あると見たのですが、使用している方いますか?
私は逆に抜け毛が多くなりました。
オリーブオイルを地肌にマッサージして増毛や白髪予防なんかは聞いたことあるけど・・・
結局個人差?
>>248 オリーブの石鹸で全身洗ってます。増毛効果があったら全身ふさふさになっちゃいます><
増毛ではなく、今まで合成で痛め付けられてた毛穴が正常になって抜け毛が減ったり
毛穴が回復して産毛が生えだしたりって言う事はあると思う。
ブラシ使ってみたけど、あまり効果が実感できなかった。短髪だからかな。。
ワックスとスプレーを使ってガチガチな髪だけど石鹸シャンプーでも洗えますか?
洗える
4回位は繰り返せ
今までリンゴ酢にどんなEO入れても匂いが消えなくてきつかったんだけど
試しに一番大好きなローズウッド入れてみたら、一滴で嫌な匂いが気にならなくなった
もっとはやく試してみておけばよかった
酢とクエン酸、どっちが髪に良いのかな?
一緒?
>>256 私は酢の方がふわっと仕上がって好きなんだけどこの時期は・・・
汗かくと酢のニオイってよみがえってくるよねw w
258 :
メイク魂ななしさん:2008/08/03(日) 22:35:17 ID:+IasCh8k0
酢は揮発性の高いものらしいけど完全には臭いを飛ばせないのかな
この時期は穀物酢に匂い強めで殺菌作用のあるEO入れてる
ティーツリーとかがベターなんだろうけど、ペパーミントの爽快感はやめられないw
ミント系はこの時期最高だよね。
安いので、ハッカ油ドボドボ使いまくってるw
夏は酢、におうよね。
顔の向き変えたら、ふわっと匂ったんで、
あわてて昨日からクエン酸リンスにした。
でもやっぱり柔らかくなるのは酢だな〜
商品名出してなんですが、
ポッカレモンもなかなかいいっすよ。
香りがいいし、ふわさらっとなるです。
ハーブに3週間ほど漬けとけば酢っぽさがびっくりするくらい消えるよ。
>>259のレス読んで、酢とメントールクリスタルあわせてリンスにしようと決めた♪
もちろんリキッドソープにもメントールクリスタル入れるぞー
普段は髪をおろしたりピンやゴムだけでできる程度のアレンジしかしてないんだけど
アップにする必要ができて、ワックスとスプレーを使った。
帰宅後いつもどおり石鹸で洗ったら、なんか髪が重いよ。
不快なほどベタついたりはしないけど、これがシリコンとかポリマーなのかな。
シリコンはすごいよね
使ってるアウトバストリートメントにシリコン入ってて、
それを使った後に化粧だなんだと手を使うから一回手を洗おうとしたら石鹸泡立たねー!と
もう十回近く石鹸付けて流すを繰り返してやっと泡が立った
泡が立たなくても洗えてれば…と思ったけど、やっぱりベタベタして落としきれてないと感じた
パサつきやすい髪質なんだけど、椿油はニキビできる(使用やめたらあっさり治った)んだよね
>>265 椿油がだめでもスクワランや馬油も髪がしっとりするよ〜。
>265
私も椿油はニキビ出来て駄目だけど
ホホバと山茶花オイル、あとシアバターやピスタチオバターは
大丈夫だった
参考までに
馬油、人によっては生臭くなるから注意。
最近、近所のドラストで椿油の隣にあんず油があるよ。
今度買ってみて、よかったらレポします。
臭いとかいってる人は、まさかミツカン酢とかw
フルーツ酢はいい香りじゃん
〉268
あんず油良いよ〜。椿油の匂いが苦手だったけど、これは甘くて良い香りだよ〜。
>>269 ミツカン酢=穀物酢
フルーツ酢=果実酢
って解釈していいのか、この書き込み。
穀物酢使うのって普通だと認識してんの私だけ?
ドライハーブ漬け込みとかは、普通に穀物酢だよね?
あと、りんご酢とかきいちご酢も酢の臭いするでしょ?
何に対して草生やしてんの?
自分は穀物酢を普通に使ってるよ
知りたいんだけど酢使ってる人はどれくらいの濃さでリン酢してるの?
自分は洗面器一杯(約3L)に酢小さじ1/2杯なんだけど
私もここ何年も穀物酢一筋。
ミツカンよりも安い、近所のスーパーのオリジナルのやつ。
穀物酢が一番匂いがまろやかで、あとに残らないと思うよ。
米酢やワインビネガーはかなりきついもんね。
リンゴやラズベリーの酢も使ってみたけど、
果物の匂いが残るわけでも、特に髪や地肌に良いわけでもないのでやめた。
これらは料理に使う方が好きだ。
リン酢のベスト濃度は、その地域の水の硬さ等によっても変わるから
人に聞いても仕方ないのでは?
自分がその濃度でハッピーなら変える必要もないし。
試しにりんご酢にローズマリーのハーブを10日漬けた物を使用中です。(まだ1週間位)
使用中、酢の「もあっ」とした感じは弱まってる気はするがハーブの香りはわからない。
275 :
265:2008/08/04(月) 21:22:30 ID:SAccAOuO0
オイル情報くれた人ありがとう
近場のDSで買えそうなスクワランやあんずあたりから試してみる
>>273 自分もスーパーの穀物酢、1L95円
洗濯にも掃除にも使うので安めのほうがいいし、りんご酢使ってた時と使用感変わらないし
ハッカ油入れたりカモミール漬け込んだりするので匂いはさして気にならないな
>>272 え、そんなに少しで良いの!?
以前本で、さかずきに2〜3杯とあって、その通りにしてみたら
すっごくお酢臭くって、濯いでも濯いでも酢の匂いがとれなくて
それ以来、怖くて、クエン酸リンスしかしてないんだが・・・。
そうか、それくらいでも良いのか。
ためしてみようかな。
>>276 自分はおちょこ1杯って見たな・・・
面倒だからディスペンサーボトルに入れて2〜3押ししてる
クエン酸よりも仕上がりが良いよ
りんご酢のほうがリンスを使用する時に酢っぽさが無い感じがしたけど・・・
でもほんとに違いは使ってるその場のみで、仕上がり時は一緒でした。
どっち使ってもドライヤーした頃にはにおい無くなってる。
>>274 10日くらいじゃもわっがキツイ気がする
私は最低1ヶ月漬けてるよ
279 :
メイク魂ななしさん:2008/08/05(火) 06:42:54 ID:/heVqlVPO
へえ、私はクエン酸リンスしか使ってないよ
チャレンジしようかな?って思うけど酢ってビビるんだ
でも分かった!
ワインビネガーも穀物酢と変わらないんだね
オイルはバスオイルを使ってるよ 肌に塗るやつ これがさ、ホホバやアプリコットや良いオイルばかり入ってんの
だがしかし合成じゃよ
ここ数年同じ会社の固形石鹸で洗ってい満足してたのに
今年の夏から石鹸カスが櫛に残るようになってきた。
髪の量や洗い方やリンスは前と同じなのに…と思いながら
石鹸を他社の物に変えてみたら
カスが全くつかなくなって驚いたw
これって髪か頭皮の質が変わったのかな?
テンプレの酢の量、おちょこからccに変更されたんだね
リンゴ酢にカモミール漬けてみたけど、ぜんっぜん酢の香りは消えなかった。
カモミールだと弱いんだろうか…
酢から酢の匂いを消し去る程香りの強いハーブは無いと思うよ。
カモミールは元々リンゴと香りが似てるし。
自分は酢が大好きなので、酢の香りを楽しんでるけどね。
285 :
メイク魂ななしさん:2008/08/05(火) 16:33:46 ID:/heVqlVPO
>>280 水質ってそんなに変わるかい?
多分、石けん会社の変化じゃよ
石鹸カスが全くつかない
ってことが羨ましい。
完全石鹸シャンプー化して3年経って、
だんだんカスがもたらす痒みを感じて、今は塩浴にした。
痒みはおさまったけど、何か塩浴でいいのか…
迷い中。
髪を洗うって難しい。w
>>284 いや、よくハーブで酢のニオイがわからなくなったと言う話を聞くから…
酢のニオイが消える所か、カモミールの香りが全て飛んで、
元のニオイと全然変わらなかったんだよね…
酢のニオイ、自分も嫌いじゃないけど、
他人にはヤバイ人だと思われるみたいだから困る
普通にすすぐだけだけど、酢臭いって言われた事ないよ。
酢の苦手な彼氏(調香師になれそうなくらい鼻が利く)に、いつもチェックしてもらってるけど。
ハーブで酢の匂いが「まろやかになった」とか「あまり気にならなくなった」というのはよく見るが
「匂いがわからなくなった」っていうのは聞いたことがないな。
そんな凄いハーブがあったら、酢の匂いの苦手な人たちの間で相当人気になってるはずよね。
使ってる時に「匂いがわからなくなった」ってのは聞かないけど
洗い上がったらどうせ匂いわからなくなるから、いいんじゃないのかなぁ?
お酢は、使ってる時の臭いが駄目。お風呂の時間が楽しめない。
クエン酸で代用がきくならそれでいいや。ただの中和剤だし。
それより、いい石鹸使うと洗い上がりが違う。
>ただの中和剤だし
人によってはクエン酸と酢で仕上がりが違うから悩むんだと思うよ。
においは嫌だけど使いたい、って。
クエン酸はサラッと硬い感じ、酢だと滑らかで艶がある感じになる。
でクエン酸使ってます。
ここでパックスナチュロン400の書き込みを見て買ってみました。これは久々のヒットかも…。
パックスのシャンプーはあまり好きじゃなかったんだけど、400は良いです。
りんごの香りも好き。
酢は酢酸だけじゃなくて、他に含まれるアミノ酸なんかの効果も高いんじゃないかな
保湿効果とか期待できるよ
市販のトリートメントでもシルクプロテインとか入ってるしね
ためしに純度の99.5パーセントの実験用の酢酸を薄めて.酢リンスにしてみたけどパッサパサでいまいちだった
普段使ってるりんご酢に濃度そろえたのに
ではクエン酸リンスにシルクパウダーとか入れたりしてもいいのかな…
>>294 漉して使うにしろ何か違う気がする
ただのイメージだけど、乾かした途端に髪から白い粉が落ちてきそう
繭玉入れて煮てみたらどうだろう
酢の臭いもいい具合に飛んだりしないかなぁ
酢酸は揮発性の物質なんじゃ・・・
揮発性が高い物質は空気中に置いた時飛びやすいだけで
髪の表面ように相互作用が起こりうる場に置いた時は
残留しやすくなっても不思議ではない
いや自分の疑問は髪への残留とかじゃなくて
>>296 の煮るって動作について
酢の匂いが消えるまでに至った場合でもpHは変化しないのかとか
酢の持つ肌や髪への作用が保たれるのかとかそういう事
詳しい人いないかな?
>>265 ぱさつきやすく髪が細いけど
アボカド系が一番良かったよ
>>288 ちょっと前
>>262辺りに聞いたばかりなんだが。
今までも、全く気にならなくなったって結構言われてる。
>>301 酢のままであろうが、ハーブ酢であろうが
乾いた髪には何の香りも残らない。
洗髪中の酢の匂いが気にならないなら、
何故「酢の匂いを全く消す」事にそんなにこだわっているのか不思議。
汗をかいた時に臭いが蘇るとか、
洗い立てを嗅いでもらったら匂うと言われたとか
そういう書き込みもよくあるから気になるんじゃないのかな。
匂いって慣れると全くわからなくなるからね。
304 :
メイク魂ななしさん:2008/08/06(水) 16:50:19 ID:fuxhxF7b0
液体せっけんにメントールクリスタル溶かして入れてるんだけど、
これ1本で終わりっていうスタイルが本当に楽でいい。
頭も体も境目無く洗ってスースースーして気持ちいいいいいいいw
リンゴ酢にローズマリー二週間漬け込んだやつ使ってるけど
酢の匂いは全然消えてないけどすっごい美味しそうな匂いがする。
サラダにかけたら美味しそうな匂い。
>>305 その組み合わせふつうに料理に使えそうだね。
豚肉のソテーなんて合いそう。
ただいまホワイトビネガーにラベンダーとカモミール漬け込み中
早く使いたいんだぜ
>305
お腹空いてきたじゃないかwww
ローズマリーならチキンでもいいんじゃない?
ローズマリーは魚も合うぞ。
マリネ液に数時間漬けこんだあと、オーブンやフライパンでこんがり焼くだけ。
以前美容師に石鹸洗髪を否定されたけど、
昨日別の美容室でカットしてもらってるときに
さりげなく石鹸使いはじめたら髪が元気になったことを話したら、
「あ、それがいいんでしょうね。髪がすっごく綺麗ですよ!」って褒められた。
前は男性だったけど今回は女性。
理解があったうえに褒めてくれるなんて…こんな美容師もいるんだね。
まだ4ヶ月間だけど、石鹸洗髪し続けて間違いじゃなかった。
私も否定されなかった。むしろ、それが合うなら健康な髪だと。
そこの店に売ってる全身シャンプーみたいのがあって、それを勧められたけどw
で、その担当さんではないアシスタントさんが持ってきた雑誌に、
ファッション雑誌に混ざってロハス(笑)系の本があったので、
気が利くじゃねーかオイと思ったよ。
ここ3ヶ月ほど、家族ともどもせっけんシャンプー始めました。
始めた途端、お風呂床の掃除が楽になった気がする。
昔はこすってもこすっても床のザラザラ?というかワックスかけた様な状態だったのが
今は指の腹でキューとなぞっただけで
素の床面が見える状態になった。
>>303 知人が酢リンス使ってて、よく匂いチェックを頼まれていたんだけど
普通にしてる時はもちろん夏の合気道の最中でも酢のにおいはしなかったよ。
(最中にチェック頼まれた訳ではないけど、興味あったからさりげなく嗅いでいた)
知人の髪サラッサラだったんで、自分も石鹸シャンプーに替えてもうすぐ2年になる。
私は酢リンス使ってるとか誰にも言ってないけど、ニオイは指摘されたことないです。
石鹸シャンパーの方達から見て
横浜の水に合うような石鹸はどれだと思いますか?
どれだろうね。
自分ではどれを試してみたのかな?
さっきオーブリーのノーマルヘア用セットを始めて使ったけど、
なかなかヨカッタよ。横浜在住。
普段は自作の石鹸なので他の市販の物はなんとも言えないけど。
>>313 横浜に住んでるけど水質のことかわらない。ごめんね。
水道局に尋ねてみたら?
石けんシャンプーにして3週間くらい、ようやくべたべた
、きしきしがなくなってきた。まだ少しべたべたするけど。
何回もやめようと思ったけど我慢して良かった。
娘もベビー用のシャンプーがきれたので、石けんシャンプーに
したら一回だけで、さっらさら!!
今まで、からんでくしが通らなかったのに。
すごい。合成シャンプーの歴史が浅いからだね。いいな。
子供は元々髪のダメージがなさそう。
319 :
メイク魂ななしさん:2008/08/07(木) 21:39:54 ID:Er/t6eccO
今までクエン酸リンス作ってたんだけど、今回パックスのリンス買ってきました
これってどれくらいに薄めてますか?
>>240です。
石鹸シャンプーを始めて5日経ちました。
GPBをリン酢なしとリン酢ありで試してみるつもりでしたが、
まだ石鹸シャンプーになれてないから余計なのか
濯いでいるそばからギシギシで固まってしまうのでリン酢なしはまだ試せてません…
最初は洗顔に使っていたアレッポを使っていたのですが、
どうも泡立ちが悪いので今日ミヨシの石鹸シャンプーに変えたら
よく泡立ったのでしばらくはミヨシのを使ってみます。
石鹸シャンプーを始める前はパサつきが怖かったのですが、
きしみはしますが仕上がりは思ったよりパサつかないので良かったです!
でもいつまでも乾かないというか固まってますw
それによってパサつきが目立たないのでいいのかもしれませんがw
以上勝手なレポでした ノシ
様子を見ながら続けていこうと思うのでもしよかったらまた報告させて下さい。
すすぎのときギシギシするのは石鹸の性質だから、慣れてもギシギシはするよ。
いつまでも固まっているというのは、もっとすすいでも良いのでは?
アレッポを泡立てるのは確かに大変。自分も挫折しました。
もっこもこにしたいのになかなかならず、なんか泡立てることに疲れてしまって。
私は泡が立ってなくても石鹸成分をいきわたらせるだけで十分な感じ・・・
逆に泡がしっかり立つくらい石鹸使ったら乾燥して、清潔なのにフケが出る。
普段はアミノ系シャンプーで週に2回くらい、仕事が休みの日にゆっくりせっけんシャンプーするんですが
せっけんパワーってすごいですよね・・・たった1回で分け目のアホ毛がおさまる
そしてアミノ系シャンプーに戻すとすぐアホ毛復活
ほんとは毎日せっけんで洗いたいけど、余裕が持てない
自分は、泡立てる時はこれは多いんじゃないか?ってくらい地肌にせっけんゴシゴシしてます
その後に少しづつ水分足しながら泡立ててます
下を向いて洗髪してるんですが、泡が勝手に下に垂れて来て毛先までアワアワになってます
アレッポ使いです
そんなに時間をかけて念入りに泡立てないから
毎日毎日せっけん洗髪だ
クエン酸+好みの精油+スクワラン+ベタイン+グリセリン+シルクプロティン+ハチミツ
ツルシトのサラサラ、最高の手触りだ・・・
ミツカン酢(しかも穀物酢だったw)を卒業して、バスタイムが快適です
酢女から人間に戻った気分
さすがにそこまで混ぜられると
あれこれ混ぜすぎて原材料名のどこが句読点か判らなくなってる
合成と変わらんような気もするw
>>325 せっかく人間に戻ったんなら、配慮も身に着けたほうがいいよ。
お酢リンスを使ってる人に失礼。
石けん作ってて素材あまりまくってるから、
>>325みたいな感じでお手製リンスつくろうかな。
クエン酸はケインズが安いよね。シルクプロテインは使い切れずに冷蔵庫だし。
精油はなんと500mlのボトルで残ってるものもある・・・・・・・
>>325 私もクエン酸使いだけど、あんた気持ち悪いよ。
「ミツカン酢」って固有名詞はないんですけど。
酢のにおいが嫌いな人なんだろう
気に入ったものが作れて自慢したくても
語れる相手が身の周りにいないのかもしれないから
「うんうん」と聞いてあげようじゃないか
332 :
メイク魂ななしさん:2008/08/08(金) 18:18:58 ID:KIVgfKZY0
ここのスレは石鹸使ったみたいにギシギシしてるな。
別にどうでもいい事をネチネチと何様達w
自分たちこそちょっとした言い回しに
突っ込み入れ過ぎで笑えるw
ギシギシ女は嫌だねー。
うんうん。すごいねー。
前2行だけならがんばってるなあ、と思うんだけど
「酢女」なんて書かれたら酢を使っている者は不愉快
いろいろ試して穀物酢がいいという人もいるのに
「穀物酢卒業」ってなんだそりゃ
セレブ(笑)自慢ですね、わかります
せっけんシャンプー使いの人をイメージしたとき
赤☆とか動画に出てくる人みたいなヘアスタイリング
している(=トレンドさの真反対)感じを思い浮かべるのですが、
スレの皆さんもやっぱそんな感じの人が多いわけ?
ホント、ギシギシしすぎ。
325は別に酢リンスしてるひとを貶めてるわけでもないし。
酢リンスで快適な人は黙ってスルーできないかね。
>>336 あなたの思うトレンドさって何?
最近の若い女の子達がしてるようなお水と見間違いそうな髪型を
トレンドだとか思ってるんじゃないの?!
これまた下手釣りだこと。
そもそも、トレンドという言い方の方が古いと思う・・・。
酢くさい連中がギシギシw
342 :
メイク魂ななしさん:2008/08/08(金) 21:37:03 ID:KIVgfKZY0
そもそも石鹸シャンプーのスレなんだから
もろバカあつかいをされたとか
一人の人をいじめてるとかそんなのじゃないなら
スルーすればいい事。
人の言葉遣いやらなんやら言うのは
実生活で面と向かって指摘するべき
顔の見えない2ちゃんねるに何を求めてるんだかw
と私も色々言ってしまいましたが
ギスギスな人は少なくサラサラな人の方が
多いはずだと思っています。
ギスギスだから書き込んで
自分を常識人と思い込んでいる少数派なんですよね?
いろいろ言ってる
>>342はスルーでいいってことね
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| | / \ .`|
ヽ|/;| ‐- \ .|
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ |
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ
i;;;/ / ̄ ヽi r _ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ ::::: <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;;
` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
オーブリースレみたらGPB合成って書いてあって驚いた!
夏だなあw
>336
なにがトレンドwか解らないけど
私はデジタルパーマのロング
いわゆるゆる巻きみたいな感じ
せっけんシャンプーにしてから1年半だけど
カールがすごく綺麗に出るので気に入ってる
>>336 まぁ、カラーリングとかパーマの人は居なさそうだよな、イメージ的に
イメージ的にはそうだろうね。
現実にはカラーやパーマの質問が繰り返されるこのスレw
まあ、毎日暑いからね。
精神的にも余裕がないんだろう。
石鹸シャンプーにしてから、取れたと思ってた毛先のデジパが復活した感じ。
マジックソープを洗濯機に使おうかと思うのですが
洗濯石鹸にはならないかな?
ローズの使用中の匂いがあまり好みでなく(蓋を開けた時は好き)、
余らせとくのも勿体無いなぁ、と。
ヘナで黒髪に美香さんみたいな赤がニュアンスで入って、
顔周り・トップは顎下くらい、
それ以外は胸くらいの長さのストレート
だな>髪型
アレンジしやすいから
手作りセットローション使って
コテでゆる巻きが一番好き
この季節はさすがにまとめ髪だけど
ラインストーンでキラキラのかんざしとか
コンコルドクリップとか
ラメやらパールやらついたシュシュで毎日楽しんでるよ
今はネットで簡単に情報入るし、
普通の人が普通の選択肢として石鹸シャンプー選んで、
普通に使ってるんじゃないの?
石鹸シャンプーにしてる理由も人それぞれだしね
エコとか、合成一切排除したいとか、頭皮や背中のかゆみとか、髪質にあってるとか
パーマ、カラー、合成トリートメントやセット剤なんかを使ってる人もたくさんいる
>>345 オーブリーのGPBは成分見ればわかるけど、
シャンプーは一応石鹸シャンプーで、コンディショナーに一種類合界が入ってるんだよ。
どういう意味で「合成」と言っているのかがわからないけど、
市販品によくあるシリコーンなどは入っていないよ。
自分が石鹸シャンプーしてる理由は全身一気に洗えるからです。
356 :
メイク魂ななしさん:2008/08/09(土) 12:04:05 ID:y9uSvw/rO
自分は地肌が痒くなってヤバかったからや
んで石けんシャンプーに興味もあったし
この地肌の悩みがなかったら合成に戻っていい
私は解りやすいCamCam系・エビ系な感じ
カラーもパーマもスプレーも使ってます
ヘアスプレー使った日は石鹸
そうじゃない日は湯シャンにリン酢
別に合成でも問題はないんだけど
>>352の言う通り
普通の選択肢として普通に石鹸使ってます。
>>323 遅レスだけど、ありがとう
石けんシャンプー初めて2ヵ月の者だけど、
ずっと、手づくり石けんを手で(もしくはネットで)泡立ててから髪を洗ってたんですが、
なかなか髪全体を洗えるまで泡立たないし、抜け毛は合成のときより多いし、
おまけに石けんは見る間に小さくなっていってしまうしで
労力が大変なことになっていました。
それが、直接地肌(というか髪?)に石けん塗りつけて、
少しずつ水を足しながら洗うようにしたら、石けんの減りは目に見えてましになったし
モコモコに泡立って髪全体を包み込むように洗えるし、言うこと無しです。
私も、石けんシャンプーにしてからアホ毛がなくなったので
もはや手離せません。
石けんシャンプー→EO・椿油入リンゴ酢でリンス→拭く→ローズウォーター+椿油→乾かす
この流れでの仕上がりが最強すぎて、毎日頑張ってしまいます。
自作せっけん(椿+パーム+ココナッツ+ひまし)に赤ワインビネガーリンス
パーマは掛けてないけどカラーはしています。
石けんでシャンプーする理由は
髪と地肌の軽さ爽快さ。
額や首筋がぬるぬるしないこと。
髪が顔にかかっても刺激を感じないこと。
ケミで洗ったときと同じくらいつやが出ること。
自分で作るので安上がり、などです。
明らかにケミで洗ったほうがきれいに仕上がるなら少しのことは我慢してケミを使いますが
差がないのでケミを使う理由がありません。
>>357 まさか自分以外にCanCam系がいるとは思わなかった・・・
CanCam系と石鹸シャンプーとは一番無縁そうな感じだからびっくり
私もそうだよ。
今までも毛染めしてパーマ掛けて巻き髪の人とか結構居たし
ビックリする事はないんでは?w
>>360 結構CamCam系多い?w
私もなんとなく無縁っぽい気がしたから
叩かれるかな?と思いながら書き込んだけど、ちょっと安心しました。
熱心にサイトを作って石けんシャンプーを勧める人には
肌が荒れるからとかなるべくケミを使わないという理由の人が多いから
カラーやパーマもできない場合がある。
だから黒髪ストレートのイメージが強いんじゃないかなあ。
そういうサイトでは聞きにくいことも聞けるのがこのスレのいいところだと思う。
(かくいう私はアトピーで黒髪ストレートだけど、
知らない世界のことをいろいろ聞けて楽しいよ)
石けんシャンプーしてる
CanCan系の方のブログとかご存知ありませんか?
凄く興味あります。
今は濃い目のクエン酸リンスだけだから風呂場に放置でもなんともないけど
シルクプロテインとか蜂蜜とか美味しそうなもの入れたら
冷蔵庫入れとかないと当然カビたり腐ったりするよね
パックスナチュロンの詰め替え用買ってきたら
ボトルの容量が500mlで詰め替え用が700mlじゃないか
200mlどうすっかね・・・
>> .366
自分は500ミリペットに入れてパックスって書いてとっとくよ
>>366 700ml入りのって袋にチャックついてなかったっけ?
うん。ついてる…
そのチャックが、あとちょっとを せき止めちゃって
邪魔なんだよなー
>>325みたいなの作ろうと通販サイト回ってみたけど
保存とか考えるとGPB買った方が安上がりのような気もしてきた
ベタインとグリセリンは正直どっちかだけでいいと思うが…。
私もツルシトになりたいわ
クエン酸+グリセリン+イランイラン精油+椿油
を精製水500に最初からぶっこみでやってるんだけど、今ひとつ…
はちみつ入れようかなと思うんだけど、最初からぶっこんでおいて大丈夫?
>>371 週1、月1とかのスペシャルヘアパックとして使ったらどうかな?
私も石鹸シャンプー初心者の頃はよくお世話になってたよ
そのうち、そんな色々なことしなくても綺麗な仕上がりになって作らなくなったけど。
テンプレのクエン酸リンス「5〜30cc」を見て、自分もっと使ってるよな
と思って、計ってみたら一回に60cc以上使ってた。
多いのかなと思って、30ccにしてみたら、ギシギシのパサパサになってしまった。
30ccだと私には少ないみたい 何でだろう?髪質の違いなのかなあ?
>>376 自分に合う量がわかっていてきれいに仕上がるならそのままでいいんじゃない?
テンプレはこれからはじめる人への目安みたいなものだし。
オーブリー、シャンプーも合界入ってる
リンスなし結構いい
あんず油の成分
アンズ核油、
トコフェロール
香料
これは安心して使える物かな?
ググった方が早いよ
>>374 髪からたんぱく質が抜けてるといくら油つけてもバサバサのままらしい
>>325みたいにプロテインを補充してくれるもの入れないとダメなんじゃないかな
ミヨシの台所用液体せっけんに、暑いからハッカ油とゼラニウムEOたらして偽OXYシャンプー作成。
あわあわにもなりやすいしスースーもいい感じだし、洗い上がりも文句なしに最高だった。
市販より洗浄力強いし、色々オプション加えても安く上がるのがせっけんシャンプーの利点だと改めて思う。
>>382 髪がプロテインを吸うわけじゃないんだから意味ないでしょ。
補充っつったて表面に塗ってるだけだよ。
385 :
メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 07:55:29 ID:ZFdiTvgFO
台所用液体石けんてシャンプーに向いてるよね
下手に高い石けんシャンプー買うよりも良いって思う
泡立ちが本当にいいし、固形より楽で手間要らず
>>374 油はぶっこみでなく、
ドライヤー前もしくは後に直接つけてみてはどうかな?
私の場合はそれでびっくりするぐらいのツルシトになれた
自分の場合は、どんなにリンスに工夫しても無駄だったな
コールドプロセス石鹸使った髪の仕上がりにはかなわなかった
さらさらなのにしっとりやわらかい
色々混ぜるのは楽しいから今でもやってるけど
今使ってるリンスは砂糖と蜂蜜と黒糖混ぜて糖分攻め
>>384 なめし革みたいなもんで
隙間から成分はしみ込むよ。
でも、分子はより小さい方がいいと思う。
タンパク質が熱や酸・アルカリにより変性すると
乳タンパク→ガゼイン シルク→セシリン 卵→レシチン
というアミノ酸になる。変性後のもののほうがいいと思う。
石鹸を手づくりしてる人なら、
オプションとして乳や卵なんかを石鹸生地に入れてしまえば
アルカリ変性されていい感じ。
>クエン酸+好みの精油+スクワラン+ベタイン+グリセリン+シルクプロティン+ハチミツ
>ツルシトのサラサラ、最高の手触りだ・・・
私もいろんなオーガニック系石鹸シャンプー用リンスを参考にして
クエン酸・精油(時期や気分で変える)・グリセリン・ベタイン・椿油で作ってるので
上記の方の配合とさほど変わらないと思います。
なにをもって
>>326さんが
>さすがにそこまで混ぜられると
>あれこれ混ぜすぎて原材料名のどこが句読点か判らなくなってる
>合成と変わらんような気もするw
と言っているのかわかりません。
このスレは酢単体以外を認めてないのでしょうか?
>>326の意見をこのスレの総意と考えるあたり頭堅すぎ
392 :
メイク魂ななしさん:2008/08/12(火) 18:56:06 ID:ZFdiTvgFO
だんだん手作り化粧品になってきたな スレ
>>390 日本語理解できないんだったらネットやめたら?
ネット上で集団の総意を量りたがる事ほどバカらしい事はないわな
そのリン酢そのものが合成っぽいってんじゃなくて、
色々入れてるのが合成の細かい成分表示を見てる気分になるんじゃないかな
しかし
>>325に対するレスとしては物凄く穏便だと思える
>ミツカン酢(しかも穀物酢だったw)を卒業して、バスタイムが快適です
>酢女から人間に戻った気分
>>326の「合成と変わらん」というのは
字面から受ける表面的な印象だよね。
知らないカタカナがたくさん並んでる、と。
実際は合成リンスとは全く違うものだから、
いろいろ調べて試行錯誤しつつ作ってる人からみると
ひっかかる発言だというのはわかる。
シンプルイズベスト派、試行錯誤調合派、みたいなものか。
>>364 自分で立ててみたら?blog
意外とそういう人多かったり、悩んでる人とかいるかもよ?
夏だからいいかなと皮脂過剰分泌予防にいつも頭から被ってた椿油やめたら
頭臭くなるのが一日くらい早くなったような
椿油やめると髪乾くのがすごい早くていいんだけどね
>>373 一番下のブログの人の背の高さに驚いた。180cmくらいかな???
子持ちの小奇麗なおばさんの発信する内輪の楽しいブログってそんなに好きじゃないんだけど、
なんかそのブログは好きだ。
ごめん、石けんとは全然関係ないね。
>>321 321さんのレスを見ていつもの2,3倍くらい濯ぎに
時間かけたら固まる感じが治まりました!
アドバイスありがとうございます。
泡が出ないのでそろそろいいかなと思って
リン酢してたんですが濯ぎが足りなかったんですね。
アレッポはもともと泡がへたりやすいですよね…
しっとり感はいいんですけどね。
>>322 私の場合つけた瞬間バリバリに固まっちゃって
うまく行き渡らせないんですよね…
でも洗いすぎて感想してしまうのも怖いですね。
>>323 アレッポであわあわ洗髪うらやましいです。
たぶん私は石鹸シャンプー始めるまで
合成シャンプー+シリコンがっつりトリートメント使ってたから
余計泡立ちにくいんですよね。
早く快適に石鹸シャンプーしたいです。
>>399 私も見たけど
一般人ではないっぽい?
お母さんは綺麗を超えてるし
子供はもう天使みたい!
ただの黒髪貞子でも美人だってだけで
ファッショナブルーw
石けんシャンプーは使ってないみたいだけどw
ポリプロピレンのヘアブラシは静電気とか起きないの?
>>401 違うスレ欲しいね。これをきっかけにこの手のブログ色々みてみたい。
文章読むと一般の方のようですよ。金銭感覚にしてもそれなりに普通というか、
一般的に考えてるなぁと。外食ばっかり・・にみえますが、日にちが大分あいてるから
何か思い立った時だけに更新してるんじゃないかな。
こういう人が石けん愛用者だと嬉しいんだけどね・・・使ってなさそう。
なるよー
パリパリの乾燥状態ならそのままで、ちょっと湿気きてたら
ちょっと水分足した方がやりやすいかも
同じようなヘアスタイルなのに
なぜ私のワンレンは「ハイキングウォーキング」
のQ太郎みたいになるんだろう・・・・ノ(´・ω・`)ハ
>405
他の人も書くだろうが、
オバケのQ太郎にならないだけありがたいと思うんだ!
408 :
細川徳生@ヴァーナル:2008/08/12(火) 23:41:59 ID:Xwx2I6H50
反社会的団体の一員であると言われている室井潔・半田邦彦グループ・細川徳生グループ
(以下室井半田細川グループという)は、株式会社ヴァーナル(以下ヴァーナルという)を
乗っ取ろうとしているという。
しかも、ヴァーナルの代表取締役大田勝は、室井半田細川グループと結託しているのだ。
大田勝は、特別背任及び多額の脱税を行った噂があり、それを隠す為に室井半田細川グループ
から資本提供を受けた。大田勝はさらにそれを隠すため、ヴァーナルの企業価値を下落させ、
室井半田グループに株を売却し、ヴァーナルの実権を移そうとしている。
この実務を行っているのは、経理の松田・弁護士の安部である。
現状、ヴァーナルの支配権を持っている大田勝は、このような経緯で室井半田グループを
社内に取り込んだようだ。
このさい黒い噂のたえない細川徳生グループを一掃しようとしているようだ。
細川徳生グループの報復を恐れる室井半田グループは身辺警護を強化しているようだ。
「タオルドライ後の髪にオイルを1適」って書き込みを
たまに見るけど、そういう人は短髪やミディアムなのかな?
私は胸くらいのロングなんだが、オリーブオイルなら4適くらい
馬油なら大豆1粒よりやや大きめが丁度良い。
前まで1〜2適が普通と思ってたんだけど、多めに付けたら
びっくりするくらい手触りがツルツルになった。
椿油は1〜2適でもニキビでるから分からん。
>>373 2007年12月01日
石鹸シャンプー使ってる事が書かれてますよ。
馬油配合石鹸シャンプーってw
なんか嬉しいわぁ。
仲間w
でもちょっと使い心地悪いみたい?
土地のせいかもって言ってますね。
椿油は自分もニキビ出たけど、まだ一瓶近く残ってるので加減して使ってる
ショートで1滴未満くらいを手に広く伸ばして毛の根元を避けて付ける
オイルつけてる手触りがなく伸ばしにくいくらいの按配だと、べたつかないしニキビも出にくい
これが楽に伸ばせてツルツルになるくらいだとニキビ大量発生する
>>410 きもちわるい…。
普通スレ違いなんだからもうちょっと控えない?
これだから中年は…。
>>412 最後の1文が余計すぎる
つチラ裏 でいいじゃないか
414 :
メイク魂ななしさん:2008/08/13(水) 09:44:11 ID:yYks69Az0
洗面器にお湯を1センチくらい張って
石鹸シャンプーをワンプッシュして薄めてから
二度洗いします。
直に付けるよりずっと良く泡立って、何よりもお得です。
一般サイトのヲチ的な話題は
いい加減やめようよ…。
たとえ悪いこと言ってなくても。
そうだね
ブログ晒された人はアクセス急増してビックリしてるかも
1リットルで15800円のシャンプーには手がでないっていう主婦っぽいところもいいね。
うちのお母さんなら迷わず買っちゃうだろうな。使ってもあんま意味ないのに・・・・・。
手が届かない外見の人が普通っぽいちょっとオサレな生活をしているっていうのが好感なのかな?
でも顔も子供も晒してるのは大丈夫なんだろうか。ネットで晒す=公になるっていう感覚ないのかな。
もう、個人サイトへのリンクや感想は禁止と、
わざわざ明記しなきゃいけなくなるんかな。
>>420 お前専用のスレじゃねーよ。ネットなんだからスレ違いのレスも出てくるっての。
専ブラ使って読みたくないレスは消しとけ。
ブログも全国に垂れ流してるんだからあれこれ言われても文句ないってことで晒してるんだろが
ちゅーかここヲチスレじゃないし
ヲチしたいならヲチスレ行って
420はただ可能性を述べてるだけなのに、421のブチキレざまに驚いた。
キチガイってこえ〜〜
平気
>421のキチガイぶりに吹いた
>>421 いろいろ勘違いして怒ってるから、みっともないよ。
421は何の為に2ちゃんにネットwatch板があると思ってるんだろう・・・
ブラシと椿油使うとツルシトにはなるけど
ゴワゴワしてたほうがハゲ隠すのにはいいやw
431 :
メイク魂ななしさん:2008/08/15(金) 13:40:57 ID:jEGH/3NEO
無添加石けんでシャンプー始めたら手荒れが…
軽い洗濯もしてるからかな?
いたちごっこで困る
グリセリンソープの添加物入りを使ってみるかな
4日前に石鹸デビューした。
2日間は絡まるし、乾かしても乾かないベトベト頭だった。
ここで挫折するとこだったけど
このスレを読み返して
ためしにシャンプーブラシ(っても家にあった骸骨ブラシね)導入。
驚くほどサラサラな洗いあがりになりビックリです!!
サッパリでサラサラになるのが本当に爽快ですね〜
>>431 この時期手荒れねぇ。
角質が一気に入れ替わることはあるね、石鹸で長時間作業した場合とか。
ただ、基本的に固形なら真冬でも荒れないと思う、液体は荒れるけど。
>>431 洗濯もしちゃうくらいだったら、手作りに挑戦してみては?
洗濯物干してるとカサカサになるからな〜
石鹸シャンプーの後のコンディショナーで質問です
パンテーンエクストラダメージケアはアミノ酸配合されてるから酸性でしょうか?
酸性とかアルカリ性とかどこで判別できるのでしょうか・・・
>>436 つリトマス紙
つBTB液
アミノ酸自体は酸性じゃない。中性。
専用の酸性リンスとか、なければ酢でもいい、明らかに酸性のものを使わんとべったべたになっても知らんぞ。
と弱酸性系のリンスでべったべたになった私が言ってみる。
クエン酸+グリセリンが今のところベストチョイス。
穀物酢も仕上がりは良かったけど使ってる時の匂いでむせた。
>>437 ありがとうございます
とりあえず食酢とトリートメントを混ぜて試してみますね
>>438 混ぜればいいってもんじゃないぞ
どうしてちょっと調べればわかるようなことも調べないで
自己判断で馬鹿な事するかなー
>>438 せっけんで髪洗ってるならコンディショナーは使わないほうがいいと思う。
食酢かクエン酸リンスだけにして、あとは椿油使うとか。
コンディショナーじゃなくヘアパックだけど
リン酢後に使ってるよ。シリコン入ってないやつ。
髪には油分だけじゃなく、栄養(タンパク)も必要かなと。
おかげでだいぶパサつきが緩和された。
せっけんシャンプーしてるのに
その後のリンスがパンテーンって意味がわからない
せっけん後はクエン酸といいますね
石鹸を使うのが頭皮ケア目的の場合、
合成リンスを頭皮に付けなければ何の問題もないと思うけど。
目的は人それぞれなんだから、意味わからないとか決め付けるの止めたら?
445 :
メイク魂ななしさん:2008/08/16(土) 16:00:08 ID:11e/mDvqO
>>434 手作り石けんやりたいけど忙しい独り暮らしは難あり
手荒れは液体石けんにあるかも?
マジックソープの5倍希釈だが
>>444 石油系合成リンスは成分が違うから中和されないよ
石鹸シャンプー用のリンスを使うべき
コンディショナーは油分だから合成を使おうと何しようと構わないけど
438です。用事で書き込みできませんでした(・ω・)
石鹸シャンプーの目的は乾燥性フケが酷い為に試してみたいと思ったからです
マジックソープが良い香りが揃っていて試してみたいかなと思ってます
>>439 コンディショナーと酢は混ぜてはいけないんですね(゚Д゚)
>>440>>446 髪がガビガビになるのは嫌なので石鹸シャンプー用リンス買ってみます
みなさん心配かけてごめんなさい
石鹸シャンプー → 酸性リンス(酢・クエン酸) → 一般のリンスやトリートメント
この流れならまったく問題ない
自分はトリートメントは合成界面活性剤入り使ってる
髪がすごくネコッ毛で柔らかくて細いので、ロングにすると石鹸シャンプーだけでは絡まりまくるので、
どうしてもコーティング効果が必要
その代わり頭皮から10センチは付けないけど
椿油は1滴でもべっとりして合わなかった
>>438 界面活性剤の種類によっては酢の酸によって変質する可能性もあるし、
他の物質も酢の酸に堪えられる保障はないよ。
混ぜてまで使いたいのなら、クエン酸か酢のリンスを単独でやってからパンテーンをやったら?
パンテーンを含めてこういうタイプのトリートメントは、
結局栄養を髪に与えるのではなく、シリコーンでいかに髪をコーティングするかを目的にしているから、
栄養を与えたいならあまり意味を感じないけど・・・。
>>449 えっと、すいません。石鹸シャンプーした後に霧吹きスプレーに水と酢を混ぜて中和させてから
市販のコンディショナーやトリートメントはだめでしょうか?
私も
>>448さんみたく髪長めで質が悪いので何もつけないとすごい事になりそうでこわいです('A`)
>>450 酢を流さないでコンディショナーをするなら、混ぜるのと同じことじゃね?
酢って結構強い酸だから、甘く見ない方がいいよ。
452 :
メイク魂ななしさん:2008/08/16(土) 20:59:57 ID:DVxCsvYyO
わかったかいボウヤ('Α`)?
>>450 霧吹き程度では中和出来ないんじゃない?
楽しようとせず、ちゃんと酢リンス作って洗い流したほうがいい。
それか石鹸用リンス使う。
石鹸シャンプーするならコンディショナーやめるか
コンディショナーしたいのなら石鹸で髪洗うのやめるかどちらかにしたら?
454 :
メイク魂ななしさん:2008/08/16(土) 23:17:43 ID:DVxCsvYyO
わかったかいオジョ-チャン('Α`)
ID:DVxCsvYyOがいちいちウケる
457 :
メイク魂ななしさん:2008/08/17(日) 00:59:53 ID:5jxldqFaO
石けんシャンプーやリン酢を甘く見てると痛い目に合うんだよ!
それが嫌ならやめな!
引き返すなら今の内だよ!
みたいなここの住人が
458 :
メイク魂ななしさん:2008/08/17(日) 01:08:54 ID:5jxldqFaO
大好き
459 :
メイク魂ななしさん:2008/08/17(日) 01:15:15 ID:FExV9duq0
合成時代、いくら洗っても夕方には脂くさくなってた頭臭が、
この暑い季節にも、全く気にならなくなってきた。
パックスのリンスを始めてから、特に調子いいみたい。
ありがたやー石鹸シャンプー
>>450 不安なのはわかるけど、とりあえずやってみれば?
もしかしたら酢とコンディショナーが合うかもしれないし
自分の髪と相談しながらチャレンジしてみたほうがいいよ
とりあえずせっけんシャンプー・リンスを試したいなら太陽油脂のサンプル請求もおすすめ
オリーのミニボトルはいってるよ
石鹸でシャンプー→リン酢で中和後洗い流す→コンディショナーでいいんじゃない?
か、洗い流さないトリートメントとか。
でも合成コンディショナー使うと石鹸使いにくいから、乾いてからぱさつきが気になる部分にヘアケア用品何か塗る方が良いと思う。
昨日初めて石鹸シャンプー(液体)を使ってみたんですけど
ちゃんと説明書いてる通り専用リンス使って…
でもクシが通らない位ゴワゴワパサパサ
皆さん大丈夫みたいですがどうされてますか…?
463 :
メイク魂ななしさん:2008/08/17(日) 09:18:47 ID:PpT+Lv4NO
>>462 過去スレ読んだ?
じゃないと半年ROMれ!とか言われるよ
GPBを使うのを薦める。
髪質にもよると思うけれど
固い・太い・多い・少し癖有・セミロングパーマの自分の髪では
オーブリー・CP石鹸(ナッツ系のヒマシ油配合)以外の
石けんシャンプーは無理だった。
動画も見た。硬度も低い地域。市販品も20種類は試した。
そして自分には無理だと納得した。
逆にこれらを使って合成のスタイリング剤やトリートメントと相性が悪いと
感じたことは特にない。
ポリマー入るって言ったって水で流せるものならシャンプーにはそんなに
影響ないよ。
石鹸で髪洗うと泡切れが早いので満足してる。
で、ふと思ったんだけど飼い猫も石鹸で洗ってもよいもの?w
(猫用合成シャンプーだと泡切れが悪くて時間かかって猫暴れる)
石鹸が猫にも使えるとしたら酢かクエン酸でリンスもするべき?
石鹸で洗ってる。
一応クエン酸リンスもやってるが、サラサラのふわっふわだよ。
アグロナチュラ(だっけな?)のコンディショナーをトリートメント代わりに使ってる。
パンテーンとか使うよりは石鹸シャンプーと相性良さそう。
新しく伸びてくる髪はすごく健康なんだけど、石鹸に変える前に伸びた髪が
どうしても絡まっちゃうからトリートメント必須なんだようなぁ。
>>465 知ってると思うけど一応。
猫は毛を舐めてビタミンを摂取するから、基本的には洗わないほうがええよ。
どうしても洗うなら
猫用シャンプー>石鹸>>>>>人間用シャンプー
という気がする。
>>462 たぶん泡立ちが不十分
合成とは違う、水分たっぷりのモフモフの泡になるまでやらないと
>>469 日光に当たるとビタミンが出来るんだよね?
しょっちゅう洗わなければ大丈夫。
調べればネットでいくらでも検索できるよ。
>>471 それはビタミンD 数分浴びれば十分と言われてる
弱酸性リンスと弱酸性コンディショナーと弱酸性トリートメント買うとしたら優先順位どうかな
トリ>コン>リンの順だよね普通に トリ買えばリンスいらないよね?ダメージ並だったらさ
>>463 ご親切にご指摘有難う御座いました!
>>464 早速購入してみます。有難う御座いました!
>>470 ツノが立つ位泡は立っているんですけど…>_<有難う御座いました!
474 :
メイク魂ななしさん:2008/08/17(日) 20:02:39 ID:xYO4sFeu0
専門家かどうかもわからない「らしき」人の言うことを鵜呑みにして
そこまではいいけどそれをわざわざ石鹸シャンプースレにもってきて
「悩む俺」とかカッコイイですね
476 :
メイク魂ななしさん:2008/08/17(日) 20:17:50 ID:5jxldqFaO
己を信じろ
薄毛なの?
ほんとにハゲが心配なら整髪剤を一切やめて湯シャンなんかの脱シャンプーがいいと思う。
普段湯シャンで週1の石鹸シャンプーを30年間続けてるうちの父は60才でふっさふっさ。
多すぎて床屋に行く度にすいてもらってる。
でもそんな父も30前後で一度生え際から薄毛になりかけたらしい。
(あれはポマードとシャンプー剤のせいだ!と本人は言ってる)
そもそもシャンプーで毛穴の汚れを洗わないと確実にハゲる…という理論はおかしい。
人間以外の動物(チンパンジーとかね)は一生洗剤は使わないし、水にすら入らなくても体毛ふっさふさ。
日本も昭和初期は「週に1度は洗髪習慣を!」といってシャンプーを売り出してるように、
毎日洗剤で洗髪するようになったのはここ100年以内の歴史。
とはいえ、社会生活の身だしなみを考えたら洗髪は必要なので、その辺は折り合いをつけてくださいw
>>469 ありがとう、大丈夫だよ。
年に1〜2回ほどしか洗ってないからw
頭皮も皮膚なんだから顔を洗ってるもので洗えばいいじゃん。
男なんだから。髪短いんでしょう?
手づくり石けんでしか髪を洗ったことがなかった自分は
石けんかすというのが何のことかわからなかった
だが昨日、親が使ってた市販の石けんで髪を洗ってみたら
理解できた
乾かしたあとも、頭を掻くと、爪の間に白いモノが挟まってくるよ
もう絶対あの石けんでは洗わない
禿は遺伝だ、諦めろ。
482 :
メイク魂ななしさん:2008/08/17(日) 21:38:15 ID:xYO4sFeu0
いや俺自身はまだフサフサ健康体だけど、うちの家系的にハゲ因子が強そうだから若いうちから予防策をとりたいんですよ
ちなみに石鹸シャンプー使い始めてまだ半年
>>474 美容師は髪の仕上がりが最優先という典型だね、あのサイト。
石鹸関連の知識は無いようだしスルーでいいと思う。
禿の遺伝子のひとつは)X染色体に乗ってるから、母方の家系に禿が多いほうが危険らしいよ。
大学の遺伝学の先生が雑談で言ってた。
母方祖父が禿ならその遺伝子の関与で剥げる確率は1/2ってこと。
まぁガンガレ
>>474 こんな怪しげなサイトで買い物する人いるのかなー。
携帯サイトって書いてある事馬鹿っぽくて信用出来ない。
>>472 そうそうw
ビタミンDだわ。
不足するとくる病になっちゃう。恐
>>485 「ダメシャンプーはダメシャンプー」とはっきり書くのはいい。
>とても人間用に作られたとは思えません。このシャンプーは台所の換気扇の掃除と
>かに使いましょう。
www
488 :
メイク魂ななしさん:2008/08/17(日) 22:48:31 ID:a12E/KvR0
ハゲは遺伝的要因であり、なおかつ病気じゃないんだから、治そうとするのが間違いなのにね。
ハゲてきたな〜と思ったら、男は潔く坊主だよ。坊主
石鹸シャンプー生活1カ月で、美容院に行ってきました。
そこはマイクロスコープで地肌と毛穴を見てくれるのですが、
シャンプー前に「毛穴も詰まってるし、地肌もあかぎれみたいな状態になってます。」
と言われました。
シャンプーしてもらうとき(合成シャンプーだと思います)「すっごいきしんでるんですけど…どうしたんですか?」
と言われ、石鹸シャンプーにした旨をサラッと伝えました。
それで、美容院でのシャンプー後にまたマイクロスコープでみたら、毛穴も綺麗になっていて、ひび割れみたいなのもなくなっていました。
自分的には痒みもなくなったし(元々はどんなシャンプーを使っても1日の終わりには痒みがあって、
少し掻くと常に石鹸カス?みたいなのがついてきました)
石鹸シャンプー(・∀・)イイ!と思っていましたが、
マイクロスコープを見て、心に迷いがでてきてしまいました。
あかぎれ?みたいな状態なのも好転反応(?)のうちなのでしょうか?
マイクロスコープでいちいちチェックしながらシャンプーする人なんて、
そういないとは思うのですが、「自分もそうだった(あかぎれみたいな状態)よ」って方、もしいたら、
その後の経過を教えて頂きたいです。
>>489 >シャンプー前に「毛穴も詰まってるし、地肌もあかぎれみたいな状態になってます。」
と言われました。
素朴な疑問なんですが石鹸シャンプーしてどの位時間が
経ってからマイクロスコープでみたのですか?
その後シャンプーした洗い立てが綺麗なのは
当たり前のような気がしたもので。
>>489 逆に問うけど、シャンプーしただけであかぎれ状態が治るってむしろ変じゃない?w
だから単に剥がれかけた老廃物があった=自然な状態に近いってことじゃない?
シャンプー一つで直後に治ったんなら、皮膚に異常があったわけではないと思う。
ただ汚れが落ちきっているかいないかは置いといてね。
(市販のシャンプーは油分や角質を根こそぎ持っていくから頭皮はきれいに見えるけど、
皮膚にいいとは限らないので注意)
492 :
メイク魂ななしさん:2008/08/18(月) 00:09:14 ID:AlOTjrPAO
>>480この書き込みはかなり興味深い
そうなのですか手作りソーパーの皆さん?(`・・′)
市販液体石けんシャンプー派の自分ですが本当なら手作り固形石けん買ってみようかなぁ?
ここは手作り石鹸のスレじゃないから該当スレ池
一般的に液体石鹸のほうが強いとは言われるけどな
494 :
メイク魂ななしさん:2008/08/18(月) 01:07:03 ID:dPOA/ZP20
手作り石けんだと石けんカスがでないというのも根拠がない話
>>473 石鹸の種類によるけど角が立つようじゃダメな場合もあるんだよ
水分たっぷりってそういうことが言いたかったんだ
赤星式のQAとか見てみて
496 :
メイク魂ななしさん:2008/08/18(月) 01:49:26 ID:AlOTjrPAO
>>493 やだもん(`・Α・)
ここにいるもん(´・・`)
>液体石けんの方が強い、
の強いの意味が今ひとつわからないもんヽ(`Д´)ノ
なんなんだこの顔文字は…
上のほうで猫のシャンプーの話が出てたので一応。もう解決済みかもしれないけど。
市販の猫用シャンプーは蚤よけ目的だと思うけどティートリーが入ってることが多いんだけど、
皮をつたって吸収されるので猫にはよくないらしいって美容板の手作り化粧品のスレで見た。
それからは「食べても大丈夫」って言われてる石鹸で洗ってクエン酸リンス。
といっても夏に一度くらいしか洗わないけど、参考までに。
499 :
メイク魂ななしさん:2008/08/18(月) 02:52:07 ID:FPBPL7/pO
手作り石けんで石けんカスが出ないなんてあり得ないよ
石けんカスがでるから石けんなんだよ
出なきゃ洗剤だよ
>>497 なんだか痛い人が一人最近紛れ込んでるみたい。
501 :
メイク魂ななしさん:2008/08/18(月) 05:31:31 ID:FPBPL7/pO
>>480 親の使ってた石けんて、普通の添加物入りだよね?
ソーパーさんが作る石けんて大概鹸化の時ディスカウントするじゃない?オイル分を残す
それと石けんカスの因果関係が知りたいな
>>490に同意だわ。
洗い立てならいくらブローしようが、頭皮も水分を含んで荒れが治って見えるだろう。
この手の何もしてない状態と、した後の当たり前の変化を、
いかにも自分のところで手当したから、風に見せるのは、
毛髪チェック(ハゲが行くとこ)、カウンター化粧品のお肌チェック、
エステ、などによくある手法だよねー。
でも、騙されてる方が精神的に楽なら、>489は合成に戻したらいいと思うよ。
>>500 痛くないもん(`,Α,´)
石けんシャンプー使い始めてかれこれ10年余だもん(´・Д・`)
ずっと前からここにいるもんねーだ(σ-Α・)
ずっと前から2ch見てるなら、自分が変なことくらい気づくはず
489です。
>>490さん
前日の夜なので、17時間くらいです。
以前から通っている美容院で、合成シャンプー使っていた時には
「毛穴も地肌も良い状態です」と言われていたので…。
でも、自分的には痒いし、べとつくしで、良い状態とは思えなかったです。
>>491さん
の言う通り、汚れを根こそぎもっていかれている状態が良い状態とは言えませんよね。
美容院の次の日には、やっぱり合成シャンプーを使っていた時のような痒みがありました。
因みに以前は週イチでシーブリーズの地肌を洗うプレシャンプーを
しないと常に痒みがありました。
肌と同じで油分を奪われすぎて逆に皮脂過多になってしまっていたのだと思います。
とりあえずの鎖骨まであった髪をベリーショートにして、
バサバサな石鹸シャンプー以前の髪はだいぶ切ったので、新しく生えてくる髪に期待しつつ
石鹸シャンプー続けてみます。
レスありがとうございました。
あんまり触るなよw
石鹸カスに関しては地域の水質にもよるんでない?
509 :
メイク魂ななしさん:2008/08/18(月) 16:06:35 ID:CEgqN1HhO
このスレみて石鹸シャンプー生活激変したよ!!アタイは髪が超多毛で腰までのロング石鹸歴は三年目
今までずっと濯ぎが上手くいかずブラシどころか指もはいらない感じで髪が固まったまま(麺類を湯上げして置きっぱにしたかんじ)でリンスはオーブリーのローザモスクエータじゃないとなじませられない
ドライヤー時には濯ぎ残りの固まりから石鹸臭(油ねんどみたいな臭)が当たり前だった
が!このスレ見てシャンプーブラシ&グリセリンを購入
今マジックソープ使用中なんだけどソープにグリセリンいれたら泡泡モコモコであらえて濯ぎもブラシ使って出来た!!!!
今までリン酢じゃ固まり束がありまくりだったけどリン酢にもグリ入れたらオーブリーのやつほどじゃないがブラシが通った!!馴染ませられた!!
洗髪後のドライヤー時のオイル使用量も(いち髪和草オイル)4滴から2滴に!!
全てにおいて時間短縮でけた!本当に今までの苦労は何だったんだ…このスレのおかげ!!皆様ありがとう!!
よかったよかった。まあ落ち着こうじゃないかw
>>506 あたしも合成シャンプーは地肌の爽快感がなくって嫌なんです。
シャンプーもいっぱい種類があるし石鹸だって一括りに出来ないほど
種類がありますよね?合成でも自分にあってれば良いのだし
石鹸も同じ事だと思うんですよ。
でもココなら色々意見も聞けていいですよ。
この石鹸で髪と地肌がこんな状態です。と細かく書けば
アドバイスがあると思います。
それを元に自分にあった物が、あったり作ったり出来たら儲けもんw
それに美容院で使ったシャンプーの使い心地をきちんと話して
相談してシャンプーを色々変えてみるのも良いと思いますし。
とりあえず私は、マイクロスコープは使った事ありません。
興味は津々ですがw
>>492 >>501 自分はソーパーさんじゃないんだ
ネットショッピングで、ずっと同じとこの手づくり石けん使ってるだけだから、
手づくり石けんの一般常識みたいなのは正直全然知らない
で、親の使ってる市販石けんは、オーガニック原料使用とうたっているやつで
値段も手づくり石けんと同じく、一個1000円くらいするやつ
それぞれの成分を書き出してみるので、判断はお任せします
手づくりのほう(一例):
オイル(セサミ・ココナッツ・パーム・キャスター・カカオバター)、
山羊粉乳、精製水、苛性ソーダ、精油(スイートオレンジ、ディル)
市販のほう:
石けん素地(オーガニック素地)、ペンテト酸5Na、エチドロン酸4a、水、
精油(パルマローザ)
石けんかすが出る出ないには水も関わりあるのかなあ
南関東ですよ
市販石鹸のほうがキレート剤なんか入ってて石鹸カスがでにくそうに思える。不思議だ。
亀だけど。
マイクロスコープ見たことあるよ。
地肌青々。毛穴の詰まりは無しだった。
洗髪後3時間ぐらいかな。
515 :
メイク魂ななしさん:2008/08/19(火) 07:35:34 ID:tBgv9U9mO
>>512 水質は変わらないようちと近いから
液体石けんだから石けんカスが出にくいのかもな?
固形石けんは鹸化率97%くらいなのに対して、液体石けんは35%とかだからね
石けんカスって白い雲脂じゃなくて、脂の塊みたいな、ブラシに付くあれのことだよ?
髪の毛に艶がなくなり、重く感じる
>>515 知ったか乙
液体石鹸が鹸化率35%な訳なかろうて
100%とかそれにちかい鹸化率です
液体石鹸シャンプーは35%とか28%が石鹸分で他が水とかグリセリン
517 :
メイク魂ななしさん:2008/08/19(火) 10:36:49 ID:tBgv9U9mO
間違えたよw
鹸化率じゃない、石けん分!
ソーパーさんが作ると何でも鹸化率72とかだもんな
液体石けんならば余計にしっとりするって話
>>517 鹸化率72%の石けんなんて柔らかすぎて作るわけ無いじゃん
だいたい手作りは85〜95%
浅い知識で話すとボロでまくりだよ
鹸化率が何かわかって書いているのか
隣り合った県でも水の硬度はまったく違うことがあると知っているのか
>>517 カリ石鹸の界面活性力の強さや、固形と液体で1回の使用量が大きく異なるのは無視?
まあ、一般的には液体石鹸の方が脱脂力が強くてパサつきやすいというのが通説だと思うけど。
それが悪いってわけじゃなくてね。
521 :
メイク魂ななしさん:2008/08/19(火) 14:50:35 ID:tBgv9U9mO
>>518 調べないで言うやついるかよ
サボンドマルセイユを知らねーってか
そもそも論点が違うし
ソーパーさんはスレに帰りましょう
マルセイユせっけんの72%はけん化率じゃないよ。
本当にボロが出てるw
このスレで久々に大爆笑した
>>521 ありがとう
でも、そろそろ黙った方が恥かかなくて済むかもね
525 :
メイク魂ななしさん:2008/08/19(火) 16:21:58 ID:3jMcs8870
>>517 ソーパーですが
> ソーパーさんが作ると何でも鹸化率72とかだもんな
そんな石鹸恐ろしくて(固まらなさそうで)作らない。
だいたい鹸化率80%未満なんてみたことない。
> 液体石けんならば余計にしっとりするって話
液体石鹸は大抵鹸価率ほぼ100%だから、固形よりはどうしても乾燥しますが。
てか釣りなのですか?
最近は携帯でもぐーぐるが使えるのだ。
がんばれ
>>517
教えてください。
今パックスシャンプーとパックスリンスを使っているのですが、
暑さが落ち着いてきて、少し脱脂力が強く感じられてきました。
秋〜冬に向けて、もう少しマイルドな使用感のシャンプーを探したいのですが、
オススメはなんですか?
希望としては、原料臭?(油っぽい臭い)がしないのが良いです。
みんなのシャンプー気になる
よくでてくるパックス、オーブリー、手作り以外だと何使ってる人がいるんだろうなー
私はアレッポを使ってて特に不満はなかったんだけど、切らしたときにサンダーレッド
っていう粉石鹸使ってみたら泡立ちがすごくいいし固形を頭に擦り付けるより摩擦もな
くて良さ気なんでそれ以来サンダーレッド使ってる。
リンスは自作のクリームタイプ。
酢リンスとかクエン酸リンスだと粉石鹸の匂いが残っちゃうかも。
サンダーレッドがなくなったらサンダーアイボリーを使ってみる予定。
鹸化率65でもできる
ソーパー主婦は群を成すヒマ人だったかw
>>529 マジックソープのシトラスオレンジさいこー
ローズやアーモンドもお気に
>>530 アレッポは原料臭がすごいような・・・。
使い心地はかなり好きだけど。
>>531 「固形石鹸が」できる と書いていないところがミソなんだなw
>>532 マジックソープって、結構油臭いというか、原料臭がある気がするんだけど、
シトラスオレンジは少ないのかな?
私は確かローズっぽいのを使ったんだけど、それは結構油臭かった。
ところで遅レスだが
>>378 オーブリーのシャンプーに合界入っているって、どれ?
私が知っているかぎりでは入っていないと思うんだけど、
入っていたら大変だろうし情報ヨロ。
加水分解ダイズタンパクが合界だなんてオチは無しで。
>>533 確かに原料臭ってかにおいあるけど、私はリンスに匂いつけてる(精油入れてる)から
シャンプーに使った石鹸のにおいが洗髪後に残るってことはないので特に気にならないよ。
リンスのあとにオイルを使っている方にお伺いします。
今まではケラスターゼのオイルを使っていたのですが
シャンプー&リンスを石けんに変えたのを機に
オイルも植物性のものに変えたいと思っています。
椿油を試してみたのですが
とても重たくべたべたするように感じられました。
さらっと軽いオイルを探しているのですがどのようなものがありますか?
>>535 ホホバ油とかは?
無印にお試し手頃サイズがあるよ
スクアラン
>>529 ミヨシのオリーブ畑せっけんシャンプーと穀物リン酢
>>535 あんず油が軽くてほんのりあんずの香りがするという話が髪油スレに出てたよ。
あとは他の人が言ってる通りホホバかね。
スクワランは一応動物性じゃないかな・・・合成なら関係ないだろうけど。
>>529 家にあった固形石鹸とミヨシのせっけん用リンス。
パサつく時は椿油(ダイソーで8mlで210円)を掌に薄く伸ばして髪につけてる。
最近のお気に入りはミヨシの無添加台所用液体石鹸に、少量のグリセリンと
手持ちのEO(ラベンダー、ミント、ティーツリー、薄荷)を適当にブレンドしたもの。
何といっても近所のスーパーで詰め替え用が税込み151円。
アレッポは目にしみるけど、こっちは全然大丈夫だったよ。
真面目な話、チンコ洗うのも純石鹸のほうがいいのかな?
ボディソープとかは粘膜によくなさそうなイメージがある
>>529 純正の石鹸でないと思うけど、TAMANOHADAのガーデニア
>>533 原料臭が気になる人にはアレッポもマジックソープ(液体固形両方)もだめだと思う
私はどっちもだめだった orz
>>535 ホホバ(無印)は結構油臭い気がする。髪質によって椿がよかったりホホバがよかったりとかあるから
色々試してみるのをお勧め
そして教えてくd
>>529 このスレでは全然出ないから異端かもしれないけど、ミヨシの台所用(液体)で洗髪です。
台所で使ってたのをプチ人体実験のつもりで使ったら意外にも良かったんで、そのまま風呂用にシフト。
リンスはクエン酸5%溶液500mlにグリセリン20mlを添加したものを使ってます。
安いわ楽だわ仕上がりもいいわだから、致命的な何かがない限りやめられないと思います。ないだろうけど。
縮毛矯正も若干持ちが良くなったし、全く以て石鹸様々です。
>>545 それ「なの花」と言うやつ?
固形石鹸より石鹸カスはつきにくい?
髪がのびてきて固形石鹸だと
カスが酷くなってきたから使ってみようかなぁ
547 :
メイク魂ななしさん:2008/08/19(火) 23:55:09 ID:UEk4ORoP0
M&Sのオレンジへちま石鹸で洗ってる。
純石けんじゃないのかもしれんが・・
無印のグリセリン石鹸(透明の)も、なかなか良かった
こちらも純石けんじゃないかも
>>545 無添加のほうだったら、自分も使ってみたことあるけど
においがダメだった。油粘土臭い。
お酢でリンスするの勇気でなくてできなかったんだけど、
賞味期限の切れたお酢が出てきたのをきっかけにやってみたた。
すごく髪にあってるみたいで、ふんわりサラサラになった!
クエン酸だと、髪を触ると「ギャッギャッ」って音がするくらい軋んでたので
お酢はすごく合うみたい。
でも汗をかくと少しお酢臭がしますw犬の散歩の時に自分からにおってきてビビッタ
550 :
メイク魂ななしさん:2008/08/20(水) 01:35:51 ID:PSt+hRmfO
マジックソープは油臭いものもあるんだね
アーモンドは好きな香りだけど香りが残らないorz
>>549 5分くらいグツグツやってから使うと良いよ
酢っぽさはあっためるとどんどん飛んでいくから
5分も煮たら酢酸が気化しないかな?
ちゃんと酸性のまま…?
パックスナチュロン400番かオーブリーを気分で。
どっちもいい感じです。
エッセンシャルオイルって高いよねぇぇ
ジャスミンが欲しい・・・
酢って濃度が濃いと茶髪になったりする?
最近髪の色が薄くなった気が…
お風呂の愉しみというところで扱ってる液体石鹸を使ってます。
余計なものが一切入ってない上に泡立ちもいいカンジ。
台所用とかいてあるけど、まったく無問題。
リンスは気分に合わせてミヨシの液体(無臭)もしくは松山のローズマリー。
髪太くて多くて長いけど、すぐに乾く。
559 :
メイク魂ななしさん:2008/08/20(水) 14:45:02 ID:/qE+7eqfO
石鹸シャンプーにして1ヶ月。ようやく髪も慣れてきたころ。頭皮の湿疹もなくなったのに頭皮がやたら痒くなり、コームでといたらあり得ないぐらいのフケ?が出てきました。これは合成に汚されていた頭皮が剥がれたんでしょうか?
>>559には洗浄力が強すぎるとか?
乾燥してるのかな
>>559 乾燥の可能性が。
私の場合、シンプルな純石鹸を使うと痒くなって生え際あたりがカサカサになりますし。
562 :
メイク魂ななしさん:2008/08/20(水) 16:12:27 ID:/qE+7eqfO
アレッポノーマル使用でし。今まで市販のシャンプーだと夕方には前髪が束になるほどオイリーでした。
>>562 一時的なものかもしれないけど、オリーブオイルやローレルに負けている可能性もあるから、
違うシンプルな石鹸に変えて様子見た方がいいかもよ。
>>559 自分も一時すんごいフケに悩まされましたよ。
自分の場合は、早くシリコンを落としてベタベタから開放されたくて
一度に3〜5回熱いお湯で洗いまくってたから、乾燥してフケが大発生したんだと思う。
髪が落ち着き、1〜2度洗いになったら、いつの間にかフケも治まりました。
こういう例もあると言う事で。
>>557 548です。画像ありがとう。残念ながら自分が使ったのもこれと同じ。
個体差なのかもね。
>>562 今までも気が付かなかっただけだと思うよ(同じような症状有り)。
アレッポでも液体石鹸シャンプーよりは改善してるけど、乾燥なのかな原因は。
二日前に試しにとやってみたオリーブオイルの頭皮マッサージでフケが減った。
なんでか知らんけど、かなりの改善。
568 :
538:2008/08/21(木) 00:42:20 ID:lzD7yFiE0
>>556 自分の場合、固形石鹸を使って洗った場合に退色が激しかった。
ミヨシのオリーブ畑せっけんシャンプーにしたら退色が収まったよ。
最近せっけんに変えたのかな?既に生えている髪の毛がスカスカ気味という事はないかな?
というのも美容師さんに「スカスカ気味」だと指摘された事があるので・・・。
569 :
メイク魂ななしさん:2008/08/21(木) 00:57:17 ID:xE2i5isCO
>>556 退色は酢じゃなくてもクエン酸リンスでもしてる
メカニズムは不明
髪色固形+クエン酸で茶色くなった。その後オーブリーにしたら自然に戻りましたが。
オーブリーはリンスしないです。退色は中和のせいかと思ってた。
固形石鹸とクエン酸リンスを3年やってるけど、髪の色は変わらない。
556です。
クエン酸とかでもなるんですね。
リンス無しで髪の色戻ったということは
やっぱり酸が濃いからかな…
しばらく酢の量を少なくしてやってみます。
それでも色が薄くなったらリン酢無しにしてみます。
>>551 549さんではないけど。
昨夜、半日ほど生ローズマリーと生ラベンダーを浸した酢を軽く沸騰させたのでリン酢してみた。
充分に中和出来つつ、酢い匂いは髪に残らなかったです。
今日は涼しいので、汗かいた時の酢臭は分からないけど
仕上がりとしてはクエン酸よりリン酢が好みなので
これからもこの方法でいきます。
教えてくれて有り難う!
>>573 うまくいったようで私も嬉しいです!
私もずっと煮沸させたのを使ってますが、中和できなくてキシむというのは無いみたいです
もちろん酢臭も残らないので気に入ってます
煮沸させると酒石酸も飛んで髪へのあたりがやわらかになる、とも聞いたことがあるので
髪が痛んでる方にもいいかもしれません
頭皮こすった後の指の匂い嗅いでも
あんま臭くなくなった
自分も、ほんとに頭臭は改善したよ。
それだけで石鹸に変えて良かった。
このスレみて、
リンスしっかりしてからどんどん良くなったから
スレのおかげでもある。
578 :
メイク魂ななしさん:2008/08/22(金) 03:00:57 ID:V+P7wmNnO
石鹸シャンプーにしてから頭皮の脂が減りました
>>559 石鹸シャンプー始めて数ヶ月の頃、
温泉入ったあとに頭皮?が全体的にめりめり剥がれたことあるw
フケと呼べるようなかわいいもんじゃなかった。
禿げたりはしなかったけど、髪に着いためりめりを取るのに苦労した。チェックアウト間際だったし。
なんだったんだアレ……
頭皮がスッキリして気持ちいい。石鹸シャンプーにして良かった。
>>579 温泉水で頭洗ったの?ちなみに泉質は?
今後の参考に聞きたいです。
前にクエン酸リンスが濃すぎと言われた物ですが
言われた通りにワンプッシュでやっていたのですが
髪がボワボワっとしてまとまらない(困)
もう一度元に戻してみました。
水500mlに60グラムのクエン酸液をポンプに入れた物を
洗面器にお湯を張って5プッシュ、ペロッと舐めて
レモンより酸っぱくないなってぐらい
そこに髪を何回かなじませるとやっぱり仕上がりが良い
なんでなんだろうと考えて一つ思うのが
髪が痛んでるから、ぐらいです。
濃くないとだめって方他にいますか?
自分に合ってればそれでええんでないの
レモングラスとローズマリーにセレッシャルのレッドジンガーを追加して、
クエン酸リンスを作ったのだが、何故か紅ショウガの匂いが・・・。
黒髪のショートだから焼きそばにはならないはず。
ジンガー=ジンジャー=ショウガ(生姜)ってこと?
レモングラスも生姜の仲間だったような気がする、違うかもしんないが
>>583 濃くないとダメというか、以前はリンスを2回被ってた。
カラー、矯正、サロンのトリートメント、市販のワックスやヘアケア製品まで全てがっつりやってて
すごく痛んでいた時は、2回リンスしてもまだベタつきが残る感じだったよ。
でもケミ絶ちして髪が伸びて痛んでいる部分が少なくなったら
自然とリンスの回数が1回で済むようになったなあ。
ちなみに石鹸歴5年で見違える位髪質が改善した母は、
リンスしなくても大丈夫なくらいです。
完全な経験則だけど、髪のダメージとリンスの必要量は比例する気がするな。
>>587 すっごく為になる返信ありがとうございます。
似たような人がいてちょっと安心しました。
髪、伸びると改善するみたいですね、早く伸びると良いな。
クエン酸リンスってこのスレに載っているようなグリス入りとかシルクプロテイン入りみたいなの作ろうとすると
めちゃくちゃ高額になるよね・・・
市販のクエン酸リンスで我慢するかなぁ。
>>586 ショウガなんか入ってないよ。
ハイビスカス(花)、ローズヒップ(実)、ペパーミント(葉)、レモングラス(葉)、
オレンジ(皮)、レモンマートル(葉)、甘草(根)、ワイルドチェリー(樹脂)、香料
で色も紅ショウガ色w
レッドジンガーのジンガーは「zinger」
元気がいい=刺激のあるものを表している
>>583 クエン酸よりも酢が合う髪質かもしれないよ
結構使用感違うから試してみたらどうかな
>>592 皆さんのレスによくしっとりすると
書いてあるので興味はあるので
ポンプのクエン酸がなくなったら
実行してみます。
ありがとうございます。
phの値が合ってないんじゃない?
>>594 酢酸やクエン酸のような弱酸ではpHは大きく変わらない。
食酢に入っている成分に左右されるほうが大きいんじゃないかな。
>>581 当時は紫外線がっちりガードだったし違うと思いたい。
日焼けは吸収してしまう残念な肌質なんでw
>>582 温泉場のシャワーって温泉水ではないですよねきっと……。
体は温泉につかったけど、頭は普通に設置のシャワー×持参の純石鹸。
湯の質は覚えてないや。参考にならなくてゴメン。
その後トラブルは皆無です。
もっかいぐらい脱皮してみたい気も
597 :
596:2008/08/23(土) 03:51:05 ID:M5LqsDUKO
>>582 再度失礼。
調べたら「単純硫化水素泉」でした。
頭皮は軽くて調子良かったんだけど、明らかに髪が細くなった。
私は、量がかなり多い、太い、堅い(足が痛いと思ったら自分の抜け毛が針のように刺さってた位)っていう感じの髪質だったんだけど、石鹸シャンプー初めてから毛がやわやわするようになった。
柔らかくなったというよりコシが無くなった感じ。
あと、髪が乾くのがかなり遅くなった。
頭皮のかゆみは皆無になったから喜んでたけど続けるか迷うなぁ。
へー、毛髪に関しては逆だw
全部逆。
どっちが嘘つきなのか知らないけど。
>>597 温泉水じゃん、シャワーもそうだと思われ
温泉水ってアルカリ性のが多いよ
あとは確実に硬水
温泉だもん、当たり前だよね
あとはよろしく
>>599 嘘つきも何も本当の事だよ。
石鹸シャンプーの悪口を言った訳じゃなく、実際こういう現象が起きたんだよ。
皆同じ事が起きるわけではないと思うし。
石鹸シャンプーにもメリットもあればデメリットもあるんじゃないかな?
不快にさせたのならゴメンよ。
どっちが嘘とかじゃないと思うな
合成だと表面コーティングして髪質の差も痛みも覆い隠すけど、
石鹸に変えて暫くすると元々の髪質とか痛み具合とかが出てくるんだと思う
自分は合成時代はまっすぐだけどヘルメットみたいで何もつけてなくても風に靡かない髪だった
石鹸に変えてから風に靡くようになって嬉しいけど、癖も出やすくなったんだよね…
どちらにしろシャンプーが直接髪を太くしたり細くしたりするなんてことはないと思うよ
石鹸シャンプーにして癖毛が直った方っていますか?
柔毛で細い髪なんですが、
フケはここ半年でやっと改善できたけど
癖毛は改善できないのかなと・・・
細くすることはあるんじゃない?
毛穴痛めつけるシャンプーを長期使用したら当然弱って細い神しか生えてこない
そしてそれをやめてしばらくしたら回復することも当然あると思う
>>605 俺は治ったよ
藤井隆ぐらいのくせ毛だったけど石鹸に替えて半年後ぐらいにばっさり切ったらまっすぐになった
市販のシャンプー使ってた部分がなくなってまっすぐになったんだと思う
その時はアレッポのエクストラ使ってたんだけど
この間坊主にしてしばらくノーマル使ってたら癖が出たから石鹸によるのかもね
今はパックスナチュロン使ってて好調
>>598 旦那と同じだね。向こうはリン酢の類は一切していないし、ドライヤーも使わず。
ちゃんと乾かしてほしいわ(泣
私はリン酢してしっとりしなやかな扱いやすい髪になりますた。
>>605 癖毛というか、うねりはすくなくなりました。
>>605 髪質は同じだな
自分は元々、ストパーかけてるのかと聞かれるくらいのストレートだったんだけど
ワックス使ったり髪染めたりパーマかけた頃から、初めからうねうね毛で生えてくるようになった
そんな自分は石けんシャンプーに変えた途端、うねうね毛がほぼ消えたよ
どんな高いシャンプー使ったりアウトバストリートメントでブローしても
頭頂部つむじのうねうねアホ毛が収まったことなかったのに
今石けんに変えて三ヶ月目で、髪染めてない生え際のあたりは
もう癖毛が全くなくてストンと落ち着いてる状態
癖毛は毛穴の形状によるともいうし、もしかしたらシャンプーそのものよりも
どれだけ毛穴をすっきりさせられているかが関わっているのかもしれない
自分の場合は石けんでよかったみたい
>>598 石けんシャンプー暦、1年です。
私も太かった髪が細く、乾燥気味になり、コシがなくなりました。
頭皮は良好ですが、神がパサついて、しっとり、ツル、サラとは
程遠いです。
シャンプーブラシを使ってなかったのと、
2度目は硬い泡で洗っていたので、もう一度洗髪を見直してみます。
アレッポ使いのせっけんシャンプー暦まだ2ヶ月ですが
太くて硬くてボリュームがでてた髪が、だんだん柔らかく手触り細くなってきましたよ
悪い感じじゃなく、頭も軽くなる感じにサラサラ
美容師さんに「水分が蒸発しやすい髪なのかもねぇ(ぱさついて広がる)」と言われて
乾かす前にオイル(今はセサミオイル)を毛先に馴染ませるようにしたら、だいぶ変わりました
くせ毛は毛根が歪んでいて毛が圧力を受けながら生えて曲がった髪が生えてるだけだから
病気じゃないので基本は治りませんよ
石鹸シャンプーもいい事ばかりではないです、人によっては癖が強くなる事もあると思います
アルカリ度が強く、弱った頭皮に過剰な刺激を与える
残留しやすく、少しのすすぎで落としきれない
石鹸の強い殺菌力が、頭皮の細胞を弱らせる
アルカリがキューティクルを開く(髪を膨張させる)為、一時的な髪への負担が大きい
後天的になった癖毛なら改善できる可能性はありますが
細胞が老化すると癖が強くなる傾向にあります
既出だったらごめん。
普通に洗ってリンス(クエン酸)のあとに、
ガスールをゆる〜く溶いたのを毛先と表面に
薄〜く塗って洗い流してみたら、
ツルツルな手触り&艶が出たよ。
614 :
メイク魂ななしさん:2008/08/23(土) 23:12:53 ID:BvwlDMh60
いちおう、ここにも
合成?石油系?
よくわかりませんが、それ系を使っても何も問題なかったのに
シャボン玉メーカーの石鹸シャンプーとミヨシの無添加シャンプー石鹸を使ってから、
髪が細くなり、薄くなってきてます。
今はカウのアミノ酸シャンプーにして様子を見てます。
みなさん、せっけんシャンプーを使ってハゲないなんて、
よほど良い髪なんですね
過去レスザッと見てなかったので質問します
シラカバシャンプー、リンスを使い始めて3日目です
何日も髪を洗ってない様なベタベタな洗い上がりなんですが、皆さんはシャンプー後よくすすいでますか?
それとも少し洗い流してからリンスしますか?
よろしければ教えてください
>>615 シャンプー後もリンス後も、よーくすすいでるるよー
>>616 レスありがとうございます!
明日からよくすすいで見ます
ここ見て石鹸シャンプー、遂にデビューしました。
カウブランドの無添加固形石鹸で洗ったらベタベタして嫌になったけど、ミヨシの無添加固形石鹸に変えたとたんしっとりまとまっていい感じ!
>>617 もう遅いかもしれないけど、
ベタベタは、泡立てが少ないことが原因になる場合もあるからねー
>>619 確かに髪の毛に出して髪で泡立ててました
色々洗い方試してみます
情報ありがとうございます!
>>613 へー
あとでお風呂入った時にやってみる!
624 :
メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 11:42:56 ID:St1n7YkO0
614みたいなレスをされると、困り出すお前等w
同じ基地ガイが書いてるようだけどね。
>>598 髪を弱酸性に保たなければならないのにわざわざ石鹸シャンプーを使う理由がわからん
コシが無くなったのは髪が
アルカリ性に傾いてるからだ
>>614 「いちおう、ここにも」って事はどっかにマルチしてるって事か?
合成使ってどうって事無いってのは、よっぽど頭皮・皮膚が丈夫なんでつね。うらやま。
おいらは皮膚がかゆかゆになって困ってました。行き着いたのがせっけん系のシャンプーです。
同じ文体のキチガイに連れらるなよ。
頭の悪さから、8/17のマイクロスコープだろ、どーせ。
石けんシャンプー歴1ヶ月です。
頭皮に近い部分はいい感じにさらさらですが、毛先のぱさつきが改善されません。
傷んでるのかと思って毛先だけカットしましたが、やっぱり先っぽだけぱさつきます。
そこで、Mマークの洗い流さないタイプのトリートメントを使ってみたいのですが、
石けん百貨で取り扱っていない商品(取り扱い基準を満たしていない)のようです。
やはりこういうものは使わないほうがいいですか?
631 :
メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 15:14:11 ID:St1n7YkO0
石鹸シャンプー&酢リンス
アルカリ性⇒⇒酸性
こんな引き戻しを何度も繰り返してたら髪にダメージを与えるぞ普通に考えてわかるだろ
洗った時のギシギシは髪がアルカリ性に傾いてる証拠
>630
トリートメントにかぶれるとかなければ好きなものを使えばいいんじゃないかな?
今日始めての石鹸シャンプーデビューしました。
合成シャンプーの時はべたべたしてて脂臭くて
駄目でしたがなんかさっぱりしてて気持ちがいいです。
キシキシしてるのはまだ仕方ないと思うので続けて行きたいと思います^^
昨日シャンプー後なのにベタベタとレスした者です
アドバイス通りよーく泡立てて、すすいだらサラサラになりました!ありがとうございます!
>>630 成分が気になるなら馬油や椿油は?
石けん百貨でも扱ってるし
637 :
メイク魂ななしさん:2008/08/24(日) 21:25:53 ID:kQmDxFK6O
ここの方で軟水器使用してる方いますか?
自分とこは比較的軟水と言われる関東だったんだけど最近引っ越してきた所が井戸水で硬度高いっぽいんです
二度洗いしてもワックスがついてんの!?ってくらい固まりブラシいれたら白い粉…
石鹸買いまくっちゃったから今更戻れないし戻りたくないし…
軟水器購入したいので使用者様いらしたらどんなやつかとか感想お願います
既出
元ちゃんで洗うとつるすべさらさら〜
頭が軽い!
ベタベタでお悩みの方は是非お試しを
でもさ、ドラッグストアとかでシャンプー見てても
弱酸性シャンプーなんて1割くらいしか見かけない件
これは少なからず酸性ではないって事だよね?
なんか石鹸シャンプーいいかも。。
髪の毛に艶がでてるきがする。。
私も石鹸シャンプー使い始めてから髪の調子が良いよ
乾かす際に椿油やスクワランをつけてるからかな〜?
まぁ美容師にとっちゃ扱い辛い髪質なんだろ〜けど…
>>638のブログって自分のお店のシャンプー買わせたいだけじゃないかな
645 :
メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 01:02:25 ID:BlzvMnJQ0
ただ漫然と石鹸でシャンプーしてるだけだと、
ほんと仕上がりは、千差万別だけど、
私は最悪に近かった。
頭皮はさっぱりして爽快だったけど。
シャンプーブラシ使用、
ヘナ使用、
リンス薄め、
オイルで保湿、
以上で、髪の毛・頭皮ともに過去最高の状態。
シャンプージプシーしてたのがウソみたいっす。
上記の工夫はすべてこのスレのおかげ。
肩にかからない長さまでは良い仕上がりに洗うことができたけど
それ以上に伸びたら上手に洗えなくなってしまったよorz
不器用だな、自分。初のベタベタ感。
ガスール、ダメだった…
シャンプー、トリートメントともにバサバサになる。
流してるときはツルツルで、これイケるかな?って思ったんだけど
乾かしたらもつれまくりで一本一本が繊細になりすぎてる感じで大変だった。
ツルツルになる人は健康な髪の人なのかなぁ
ねば塾とかの無添加石鹸を溶かして、
椿オイルを混ぜて再度固まらせたもの、
所謂リバッチ石鹸とかいうやつに挑戦してみた。
物凄く良いツヤツヤ仕上がりになりました。
また失敗したー。オイル入れすぎたか。
何で指に油みたいなのがついてくるんだろ・・・。
酢は梅酒酢を使ってるけど、酸性が弱いのかな?
艶なしマットベタつき髪だけど、頭皮は匂わなくなってるし、
ケミ使ってたころみたいに髪の先がゴムみたいにびよーんと伸びることもなくなった。
髪もオダギリジョーにはなってないし、柔らかくてコシがあり、てろんとしている。
だけどベタマット・・・。見た目がキモすぎだろ
ケミのころの艶とサラサラ感が恋しい。
仕方なくアレッポタンとオーブリーGPBを買ってきた。
頼むぞ。
651 :
メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 14:05:36 ID:FZQeqC7y0
悠香のお茶せっけんのCMが真矢さんに変わった!
あのCMの最後が貧相な顔の人で試す気にもならなかったけど
やっぱ美人がCMすると印象が違う
でも あの真矢さんいつもより弛んでるように見えるんだよね
>>651 九州CMはローカルタレントがやってる
目がロンパっててキモイから試す気にもなれない
>>650 単にオイルなしで洗って、オイルは後でつける形にした方がいいんでね?
何にオイルをどのくらい入れてるの?
あと、よく知らんのだが、梅酒酢って酢の他にアルコールが入っているってこと?
pH足りなさそうだねぇ。
水のかわりに少々アルコールが入ったところで、pHはさして変わらんが
>>654 いや、梅酒酢って飲用のやつだと思う
なので少なくともお酢が数倍に希釈されてるんじゃないかなー
それをリン酢として使う場合は、テンプレの量よりかなり多くして使わなきゃだとオモ
>>652 あの石けんは良さそうだけど、宣伝が凄くて(しかも茶農家の顔を出した素朴さを売りにした)いやになった。地方紙には出現率たかすぎだし、新聞もすごい。とうとうテレビCM。。
実際どうなのかな。
657 :
650:2008/08/25(月) 18:27:50 ID:ZCj2MzsA0
梅酒酢あんまり酢臭くなくていいんですけどねー
アレッポとGBPでもう一度やってみました。
この二つはすっげ臭いです。頭皮の匂いと体臭を消すために試しているのに
この二つだけで気分が悪くなる匂いwこれは常用できないわwwwwまじ臭オエエェェェェェェ
今回は後ろだけベトベトで前のほうは普通にサラサラレベルになりました。
ふわふわでそこまで艶は無いけどベトベトはしない感じ。ケミのシャンプーとリンス使ってた時と同じレベル。
さて、後頭部がベトベトの理由を考えようか・・・。
泡立て、すすぎ、中和が甘い三重苦の予感
そもそも水質がせっけんと合ってないとか
べたつきに悩んでいるのに、さらにシットリ系のアレッポとGPB???
ココナッツ石鹸かパーム石鹸、中和にはクエン酸を使えば
さらっと仕上がりそうな気がするんだけどなぁ・・・
GPBでシットリ感を与えるのはその後でいいと思う
元ちゃんはオーブリーに近い仕上がりだと思うよ
すすぐときにかなりつるんとしてて乾かせばつやが出てる
あんなにベタついてたのがうそみたい
それに1個63円!
やっぱ「ベトベト」=油大杉なんですか。
石鹸をさっぱり系に変えてよく濯いでみます。
ベトベトしてる所に限って髪の感触もゴワキシで固い。つるつるで触れるところは感触も柔らかい不思議。
いいコンディション作るにはコツがいるんですね〜。
アレッポタンは体用にしよう。
元ちゃんはいろんなところで好評だね。
>>657 アレッポとGBPは、乾燥した人ならいいと思うけど。
ふわふわさらさらが目的なら、ミヨシのシャンプーリンスがいいよ。
それでがさつくなら、椿油一滴(←ここ重要)を手のひらにすりあわせて
毛先もしくは、乾燥したところに着ける。
GBPは私もダメだった。ローザなら平気だよ。だけど乾燥向けなので
おすすめできない。
665 :
メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 21:01:00 ID:ch35X4vT0
夜シャンプーした後は綺麗に洗えてる感じなんだけど、翌日の午後には頭が臭くなってくる
これって石鹸シャンプーが自分の頭皮に合ってないってこと?
使ってるのはエスケーのしっとり石鹸シャンプーですが
椿油一滴は、シャンプー、リンス後の濡れた髪にね。
連続ゴメン。
668 :
メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 21:55:10 ID:UDOr5y8m0
>>662 使用感(※感じ方には個人差があります)
パーム→ パヤパヤ?
オリーブ→ モッタリ、しっかり?
椿→しっかり、コシ?
グレープシード、ゴマ油→ パサパサ、フワフワ
パヤパヤ?パサパサでなくパヤパヤ?想像できんw
>>657 上の方のレスにあるけど、酢を一度煮立てたのも酢臭くなくってよかったですよ。
自分はそれに少量の黒砂糖を入れて、2回リン酢してます。
ベタつきもなくふわサラです。
>>669 いや、酢は揮発性の酸だから、煮たら酢の主成分が蒸発してしまうと
上で何度か言われてるのに・・・
まあ、梅酒酢であれ煮酢であれ、きちんとpH計って濃度計算した上で使えば
問題はないと思うけど
>>670 >煮たら酢の主成分が蒸発してしまう
そう思ったんだけどさ、実際試してみたら充分さらさらになったんよ。
ただ沸騰さすのはほんの1分程だけど、酢臭さは気にならず
クエン酸時より髪が柔らかくなった。
でも個人差かも。
酢って本当に髪にいいんだろうね。
前に洗い流さないタイプのコンディショナーと穀物酢とオリーブオイルで一日パックして
次の日洗い流してみたら
途中で送信しちまったw
パンテーンの洗い流さないタイプのトリートメントと穀物酢とオリーブオイルで一日パックして
次の日洗い流してみたら
ストパーかけてもいないのにさらっさらのツヤッツヤになった。毛もやわらか。
でも酢くさいのが10日程とれなかった。ふとした瞬間に酢の香りの生活。
でも人生であそこまでサラツヤになったのはストパーとその手作りパック時のみ。
酢の匂いがイヤだったので、そのトリートメントとオリーブオイルのみで試しにパックしてみたが
全くツヤ出ず・・・。酢の効果だったんだね。
猫のパヤパヤ〜♪
油+酢+卵(タンパク質)=マヨネーズ
マヨってヘアパックに良いのかも...
>>638 「もっと知識を身につけて、本当に正しいかどうかを判断できる力が必要」って書いてあんじゃん
なんだってそうだよ、せっけんシャンプーも2chも
ま、俺はしばらく続けてみるよ
678 :
メイク魂ななしさん:2008/08/25(月) 23:57:25 ID:BlzvMnJQ0
>>665 洗いすぎで、皮脂が過剰に分泌されてる可能性もある。
リンスのときに油落とすか、
なんか保湿を考えると違うかも。
でもしっとり系の石鹸使ってるのか・・
>>671 俺は酢を煮たら、酸の効果が薄れた感じがした(若干キシキシ感が残る)
多分、髪がまだ新しく生えてきてないからだとオモ
梅酒酢とかお酒が入ってるから
ベタベタするとかないのかな?
パヤパヤとは?
一言で言えば、女の子同士が仲良くすること。
その解釈はさまざまであるが、最後の一線を越えてしまう行為が示唆されている場合もある。
なお、初出はアニメ「極上生徒会」第3話「極上寮でパヤパヤ」と思われる。
682 :
メイク魂ななしさん:2008/08/26(火) 00:21:25 ID:628gWc+b0
あまった石鹸シャンプー&クエン酸リンスの使いみちについての質問です。
ミヨシの無添加せっけんシャンプーと専用のリンスがワタシには合わず、
別のものを使い始めたのですが、
まだ3分の1以上残っていてそのまま捨てるのもどうかと。。
シャンプーは、ボディソープと混ぜて使うなどどうにか使い切れそうですが、
リンスのほうは?????です。
洗濯の柔軟剤?とも思いましたが、合成洗剤のあとに使っても無意味だろうし。
何かいい方法があったら教えてください。
掃除
市販の無臭石鹸シャンプー使ってる方で、アロマオイル入れてる方っていますか?
そのままボトルに入れてるか、使う毎に入れてるか教えてください
>>682 ミヨシのリンスはただのクエン酸だから、
683の言うとおり普通に掃除用でいいと思う。
使い方は重曹の本とかネットにもいろいろ出てる。
クエン酸は水垢バスターよ。掃除全般板にスレがあるし効果抜群なのでお試しあれ。
あー、だからクエン酸リンスにしてから、風呂場の掃除が楽なんだ。
煮沸した酢がリンスとして使えないなら○ヶ月か漬けた酢も使えないってことになると思う
短期で揮発させるか長期で揮発させるかの差でしょ
689 :
682:2008/08/26(火) 10:19:45 ID:CSD/VUin0
>>683,685,686
フツーにクエン酸と同じ使い方ができるんですね〜。
色々と試してどうにか使い切りたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
このスレはカラーリングしている方も多いみたいなので、質問します。
以前店頭でせっけんシャンプーを買おうとしたところ、
「お客さんのようにカラーリングしている髪には向きません。
痛みがひどくなったり、変色することがあります」
と言われましたが、実際にはどうですか?
>>690 色落ちはしやすくなるよ。
カラーリングって髪をアルカリ性にして色素を入れるから、
石鹸で洗髪中アルカリ性になった髪から色素が抜けやすくなる。
自分は今白髪染めでしっかり黒髪に染めてるけど、やっぱり落ちやすいように思う。
よくあるシャンプー使ってた頃にも染めてた髪をターンカラーで戻したことがあるけど、今より持ったから。
黒髪にする前モーヴとかローズとかニュアンスで入れてた色もすぐ判別不能になった。
石鹸で洗ったことが原因で傷むっていうより、
カラーリングと相性悪くてキシキシ→摩擦で傷みやすくなる
ということはあるかもしれない。
692 :
メイク魂ななしさん:2008/08/26(火) 13:39:24 ID:o0QIddUpO
>>684 オラはその都度石鹸(マジックソープ・ベビマ)にオイル(オレンジスィート)二、三滴入れてる
きっと使用法(光毒?)間違ってるかもだが半年間やっててオラには今のところ無問題
>>690 自分はなぜか以前(合成使用時)よりカラーの持ちがよくなった。
合成時は毎回トリートメントの時に色落ちが激しかったので
石けんとクエン酸に変えてからは、すごく色持ちするようになったよ。
まあ、少数派かも知れないけど。
今日はアレッポと梅酒酢のみで洗ってみました。
すると頭の上半分に天使の輪らしきものが!石鹸シャンプー二日目でもう天使の輪が見れるとは・・・。
しかし毛先に近づくにつれて水分、油分なしのパサモサ・・・。
この場合は毛先のほうがただ痛んでるという解釈でいいのかな。
明日は下半分にGBPでやってみる。
余談ですが、アレッポで身体を洗ってるせいなのか、気温が下がったせいなのかわかりませんが
一晩着て脱いだ下着の匂いをかいでも匂いがしない!
昔から、女の子にもかかわらず、頭皮と背中から「オヤジ油臭」のする悲しい女でしたが
今日は普通の女の子っぽい体臭しかしない・・・
私の体臭を取り除いてくれた神は今、石鹸置きの中でオリーブ色の透明な油をまとってテカテカ光っております。
私も、毎日頭洗ってるのに彼氏から「頭オッサンの臭いする」とのレッテルを貼られた
悲しい過去を持つ女なんですが、石鹸シャンプーにしてから油ギトギトが無くなって、
洗髪一日ぐらい抜いても無臭を保てるようになったよ。
ほんとうに石鹸様様。
ただ、髪自体の洗い上がりは普通のシャンプーのシリコンコーティングの方がサラ艶でよかったかな。
まだ初めて3カ月なのでこれから生えてくる髪に期待してるけど。
髪が最長30センチでカラーリングもよくしてるから
そこらで売ってるシリコンたっぷりトリートメントしないと、GBP使ってみてもどうしようもなく裾広がりなオウムになってダメだった
頭皮が健康になればいいと市販のケミカル整髪料使いまくって
毛先がまとまる快適な石けんシャンプー生活してるよ
石鹸シャンプーにしてからパサパサだったけど、リンスの容量でツバキ油薄めて頭にかけてブローしたらサラサラになった
このスレのお陰!感謝です
オリーブ油をリンスに混ぜてやったら何日も油が取れないでしっとりしてる
石鹸シャンプーしてもアルカリ独自のざらつき感が今でもない。完全にコートされてる3日目
シリコン入りのシャンプーでこうはならなかったんだけど
シリコンだと完全コートはされないものなのかな?
>>694 アレッポ系は確かに加齢臭的なものとは無縁になれるね、暑い時でも。
それに寝具なんかの臭いも激減。
一般的なボディソープや、同じ意味でシャンプーも華麗臭の原因になる
酸化した皮脂を落としきれないんだろうね。
701 :
メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 10:38:55 ID:AYgKQnt4O
702 :
メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 11:17:12 ID:hAoEyoga0
オレンジスイートってオイルと言っても精油でしょ?
一回分に2,3滴は多いんじゃないかな。
1敵で十分だと思うけど、肌に何も問題なければいいのかな。
柑橘系の精油は強いからね。肌の弱い人だとピリピリしたりするよ。
704 :
メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 13:09:04 ID:AYgKQnt4O
>>702>>703 多分精油です 香りが好きでついつい入れてしまう 肌はかなり頑丈みたい
柑橘系ってお風呂場でしか香りを楽しめないのかしら?髪乾かすと香りはなくなってしまい残念です
705 :
582:2008/08/27(水) 13:47:02 ID:x+I6ZWAC0
私は固形石鹸で洗髪してるんだけど、最近ペアーズという石鹸を使ってる。
大きさが手のひらに収まりやすくて、すごく使いやすい。
値段も安いし、香りもシナモンみたいな香りで良い。
でも成分のエチドロン酸が気になる・・・。
調べてみると毒性があるんだよね。
安心したくて石鹸シャンプーにしたから、不安の残る成分のものは使えないよな〜。
使用感は良かったのに残念。
707 :
694:2008/08/27(水) 17:52:45 ID:wmibzzuS0
>>700 今日ちょっと暑かったんで、汗かいて結構臭くなってしまいましたorz
油断してボディークリームによる保湿とエイトフォーをおろそかにしてしまった・・・。
アレッポも万能というわけではないようですね。
今日の結果報告。石鹸シャンプー三日目。
髪はアレッポ 梅酢リンス濃い目 髪の下半分の痛んでるとこにGPB。
まじツヤサラ!天使の輪が輝いています。
すすぎが上手くなったせいか今日は全くベタつきなし。
昨日はゴワパサだった下半分をGPBでトリートメントしたことによって
ふんわりそこそこ柔らかいレベルになった。
根元のほうはかつてないほどの柔らかサラツルヘアーに。このツヤツヤが毛先まで保てたらストパーとかトリートメントいらずだよ。
切り替え時はしばらくゴワゴワすると聞いて恐れていましたが、三日目でここまでサラツヤになれたのは
まじでこのスレのおかげです・・・感謝。
>>702 (光毒?)と書いてあったので、オレンジスィートには光毒性がないとされていると言いたかった。
>>704 柑橘系の精油はトップノートでとても飛びやすい種類の香りです。
持続性のいいベースノートの精油と、厚みをもたせるため他の柑橘系精油とをブレンドした練り香水を
出かける時に襟足につける・・・とかしないと日中まで髪から香らせるのはきびしいかもしれません。
(オレンジスィート以外の精油は光毒性あるので注意してください。)
あと、天然モノではないですが、精油よりもフレグランスオイルのほうが香りの持続性はいいです。
710 :
メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 20:33:10 ID:AYgKQnt4O
>>709 ありがd 今まで精油やアロマとか無知だったけど知りたくなってきたー!調べてみます!フレグランスって考えもなかった!
石鹸好きだけれども最近髪からの香りも楽しみたかったんです
よそのお宅の風呂場からラックスとかシャンプーのいい香りがするとイイナーイイナーとクンクンしちゃいます
すきな香りをフレグランスで探してみます ありがdです!
ベルガモットの精油を使ってるんですが、髪にはよくないんですか?
精油じたいあまり使わないほうがいいのかな
>>710 念のため一応・・・
フレグランスオイルですよ!香水じゃないですよ!
毛先に好きな香水つけりゃいいじゃん。
三日目なんですがすっごいごわごわします。
シャンプーの仕方が悪いんでしょうか?
>>714 リンスよく濯いだ後にお湯に椿油2〜3滴薄めてかけるとサラサラになりますよ
椿油じゃなくても大丈夫だと思います
香りなんだけど、安眠の為に枕カバーのなかにその日の気分で適当に、
コットンに精油染み込ませたもの(1、2滴)を入れて寝る様にしだしたんだけど、
コレが昼間忘れた頃に、動く自分の髪から精油の香りがする。
直につけないように、枕の上辺か裏面(香りの強さによって調整)に入れてる
んだけど、石けん&リン酢には香りつけるの面倒でしてないから丁度よい。
サシェとか使ってもいいんだけど、一日で捨てられるからコットン。
2、3日は香りが枕に残るので合う様に同じ精油かブレンド感覚で別の香りで
試すと良い感じです。
アトピー肌で頭を洗うシャンプーでもかぶれてしまう。
なんとかならないかと
探したのが
シャボン玉浴用石鹸無添加。
これが一番良いようだ。
何年も薬を使ってない。
だが白髪がなくなるなんてことがないな。
染めることもできないから辛いわ。
719 :
sage:2008/08/27(水) 23:17:44 ID:YRw8opWU0
720 :
メイク魂ななしさん:2008/08/27(水) 23:41:49 ID:yX2XPoxF0
721 :
メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 00:31:07 ID:ASztJ9ha0
ヘナいいですよ。
合成シャンプー使ってた頃より、時間もかからないし、
手触りもすごく良くなる。
昔やったときは、匂いきつくてゴワゴワになってダメだったけど・・
石けんと相性いいんじゃないかなあ。
ヘナってシャンプーして水分ふきとるとき
必ずって言っていいほどタオルに色落ちしませんか?
昔、美容室で施術受けたときはそうでした…
>>711 ベルガモットFCFと標記されているのを使いなはれ。
724 :
名無しさん@HOME :2008/08/28(木) 15:57:22 ID:nGnUoV+g0
>>718 です。
へナも使いましたが、なかなか染まらず
洗った翌日は顔のほうが黄土色になってるのです。
なので捨てました。
もったいない・・・
その後いろんな情報からへナもかぶれる人はかぶれると出てました。
私どんどん白髪が増えてきて
年齢より上に見られがち(TT)
顔に当たらなければいいので美容院で染めてもらうしかないかな。
これがひきこもりだからめんどくさいのです・・・
726 :
メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 17:36:04 ID:waAMRCyg0
アレッポではじめてのせっけんシャンプー2日目。
腕が疲れるくらい濯いだけど、やっぱり頭皮がかゆくて、抜け毛も以前より多くなった。
ここでは評判いいんだけど、残念。
>>726 オリーブオイルが合わないのかもしれないね。
頭皮にあう石鹸が見つかりますように…。
>>727ありがとう。
最近ベビーシャンプーでも何気にかゆくなってきたので・・・。
オリーブオイル食べるのは好きなんだけどなぁ。
>>726 パーム系が髪を洗っても泡立ちがよく軽めに洗いあがるよ、参考までに。
石鹸シャンプーは本当に相性が大事だよね
あと、水質が8割。そのくらい重要。
東京から大阪に越してきたら、あっという間に、
細かい白いカスが全く全然無くなって、軟水の威力を知った。
その上で、いろいろ試して今はarauを使ってる。リンスはリンゴ酢。
東京の時は、パックスもアレッポもねばも目につく石鹸は全部試したんだけどね
硬水でなお、白いカスの出ないシャンプーがあれば、
是非知りたいです。また東京に移ると思うので…
>>730 ミヨシの「白いせっけん」はすでに使ったよね??
私はまだ1ヶ月目位ですが今の所カス出てない。(都内在住)
日によっては酢シャンのみもしてますが。
都内(恵比寿)に住んでるけど、石鹸カスは悩むほどは出ないな
石鹸シャンプー開始直後は白いフケぽいカスが残ったけど
洗い方に慣れてからはアレッポ・パックス・ミヨシ・オーブリーでどれも問題ない
こういうのって浄水場によってちがうんだろうね
横浜市の実家に帰ると同じように洗ってもベタベタの髪になっちゃうし
石鹸で体洗った後のタオルからやばいぐらいにカスでるよ
私は東京多摩地方だけど問題なく洗えてるよ。
もうベタつきもないし、ツヤサラ髪に仕上がってます。
734 :
メイク魂ななしさん:2008/08/28(木) 23:45:05 ID:dqRDb3WHO
今パーマをかけていてすごく髪が痛んでいます。
パックスナチュロンのシャンプー&リンスを使用していますが、やはり毛先がパサパサゴワゴワになってしまいます。
使い方が悪いのかな
痛んだ髪なら仕方ないのかな…
何か良い方法やスタイリング剤、もしくは良いシャンプーなど教えてくれませんか?
ミヨシのリンス使ってるんですけど、あれもやはり地肌にはつかない様にした方が良いんでしょうか?
>>730です。
みなさんレスありがとうございました
ミヨシの白いせっけん、は知らなかったです。
灯台下暗し?東京に帰ったら是非使ってみます
浄水場による…それはそうかもしれませんね
石けん(アレッポ)、ミツカン酢、タオルドライ後オリブオイル数滴、
使って2週間くらいたちました。
頭皮に異常は無く、石けんカスもついてないんだけど、
髪がどんどんゴワゴワギシギシになっていく…。
動画や本見たりして泡立てて、シャンプーブラシ使って、
よくすすいでってやってるんですが、洗い方が悪いのか、
他のシャンプーリンスを試したほうがいいのか、元の髪が傷んでるのか。
実際に他の人の髪洗うの見たり触らせてもらったりしたいなー。
ちゃんと中和できてないのかも
クエン酸にしたら?
あとオリーブオイル塗るのって初めて聞いた
馬油や椿油はいいみたいだけど
>734
せっけんじゃないけどガスールは?
自分もパーマ後の傷んでるときにはガスで乗り切った
あと、はちみつ・卵黄・小麦粉のヘアパックもなかなか
ここ見てシャンプーブラシ買ってみた。
動画の通り使用してみたら
凄い!!GPBがきちんと行渡り髪チュルチュルっす。ブラシ使用するしないでは全然違う・・
頭皮マッサージのブラシは以前から使用してたんですが、シャンプーブラシ良いですねー!
精製水1?とクエン酸3gでph2だったけど酸性強すぎないですか?
1g
>>741 >はちみつ・卵黄・小麦粉のヘアパックもなかなか
>>734じゃないのですが、私も毛先パサパサで興味あるので
良ければ分量教えて欲しいです。
シャンプーブラシを使ってる人は
洗ってる時に髪が抜けすぎてびっくりしませんか?
私すっごい髪の毛抜けます。
大丈夫なのってぐらい・・
うん抜ける抜ける!
すごいよ
スルスル〜っとブラシ通りはいいのに、ハゲるんじゃないかと思うくらい
>>738 私も同じだ。
10日ほどで2倍くらいに毛がふくらんでる。
まとめ髪の毎日。しかもカラーが抜けて更に地髪も脱色されてる感じで
見た目も手触りも藁のようになってしまった。かなしす。
かろうじで根本2pほどがツルシト。
>>749 洗浄力が強い人はアルカリ度を少し下げるといいよ
石鹸シャンプーにハチミツ混ぜるのお勧め。マイルドでしっとりするよ
私は固形の無添加石鹸をリバッチして、
ハチミツ、椿油、ハーブ(パウダーや抽出液)を加えてるよ。
752 :
749:2008/08/30(土) 00:04:39 ID:dWyV/BIi0
>>750 はちみつですか!
石鹸シャンプーにグリセリンとローズマリー精油を入れてみたり
クエン酸リンスにツバキ油やホホバを入れたり四苦八苦してます。
はちみつも加えてやってみます。ありがとう。
753 :
メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 00:16:43 ID:orRwPDIIO
石鹸シャンプーにして頭皮のベタつきはなくなったけど、頭皮に痛くないけどしっしん?ニキビが出来てる。合わないのかな?
>>734 廃油石鹸の方がいいかも
グリセリンたっぷりで軽い仕上がりだけどつやが出ます
755 :
メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 00:53:29 ID:AE5MCGwn0
ガスールスレにもあったので、
はちみつインのガスールで、
顔と頭をパックしてみた。
仕上がりは、これぞツルシトっていう手触り。
ガスールのみとは全然違うのに驚き。
はちみつ、かなり使えるかも。
>>738 石鹸シャンプー歴が2週間なんですよね?
だったらそのまま様子見てみてもいいと思います。
サラサラになるまで1,2ヶ月かかる方もいらっしゃるようですし。
それか石鹸の合う合わないかな?
私はアレッポは結構バサバサな仕上がりになってしまう髪質でした・・・
手作り石鹸のほうが合うようで、てきめんに調子いいです。
ハチミツのかわりに黒蜜使うのってありですか?
黒い髪には黒蜜が良いってどっかで読んだ気がしたんですけど…
わたしの環境ではミヨシのシャンプーは石鹸かすが出る。
ミヨシの白い石鹸なら平気なのに。
楽したいw
固形石鹸使用の場合、
はちみつは酢と混ぜて使ってもいいのかな?
はちみつどうやって使おう・・・
固形石鹸派。
ハチミツは、石けん使う前にヘアパックと頭皮マッサージに使ってる。
もうね、髪が、漫画に出てくる令嬢みたいに、ツヤツヤトロリになるよ。
家にメイプルシロップしかない!
はちみつの代わりになりませんか?
>>760 >ツヤツヤトロリ
トロリってどんな感触なんだろ? 気になる。
はちみつパックかー。 安めのやつで試してみようかな。
>>759 クエン酸リンスに はちみつ入れてるよ。
すぐ流しちゃうけど、それだけでも結構しっとりするよ。
クエン酸リンス+ハチミツ
もう、はちみつレモンといっしょやがな。
>>763 やってみる!
てかもう入れちゃた。
>>764 おいしそうなリンスだね。
洗顔にも使えそう。
はちみつはグルコン酸の殺菌作用があるから天然の防腐剤になるけど
メープルシロップにはないから風呂場に置いとくとカビとか細菌が繁殖するんじゃないのかな
>>764 食品グレードのクエン酸じゃないから流石に飲まないけど
いい匂いはするね。
以前、カモミール煮出してクエン酸+はちみつ入れて作ったとき
冷ましてる間に飲まれそうになって焦った事があったな。
はちみつじゃなくて黒蜜はどうなんだろう
いつのかわからない開封済みのやつが大量に余ってるw
人体実験に期待w
770 :
メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 17:29:08 ID:ZFFNBlJdO
メイプルシロップは樹液
黒糖シャンプーはいいらしい。黒糖のミネラルが髪を構成する
アミノ酸をどうにかしてくれるんだって。今日、やってみる。
憶測ですが、この前TVで
レモンを切ったものを保存するのに良い方法で
切り口に砂糖ってやってましたよね。
砂糖も保湿効果あるんですって
なので
蜂蜜も保湿効果があるんだし
メイプルちゃんも保湿効果はありそうですね。
蜂蜜と比べると使い心地に興味がありますが
価格が可愛くないですねw
黒蜜はしっとりすべすべに仕上がるから、
リンスに混ぜる用に買ってたよ。
今はパックスのリンスで済ませてるけど、秋が深まって乾燥しだしたら、
また酢+黒蜜に戻す。
私はハチミツは効果を感じなかったんだよね。
>>773 教えてチャンで申し訳ないけど分量とか教えてもらえると嬉しい
試してみたけどあんまり変わらなかった・・
今日美容院に行ってきた。
それに備え、今朝は白TSUBAKIで洗髪したというのに、
美容師にせっけんシャン使いを言い当てられた。
理由を聞くと、実際の毛髪の太さ以上に髪が重いこと、
傷んでいる部位の独特の手触り(ボヨっとするとか言ってた)だそうで。
「せっけんシャンプー使う人はパーマやカラーをしないほうが賢明
あと動きのあるスタイルも、髪が重いから薦めない」とのことです。
チラ裏すみません。
>745
レス遅くなってごめんね741です
はちみつ・卵黄・小麦粉パックは目分量だったんだけど
はちみつ大さじ1くらい、卵黄1個を混ぜあわせたところに
髪に塗るのにちょうどいいと自分で思えるくらいの量の小麦粉をイン
髪の毛にまんべんなく塗ってからサランラップで巻きました
蒸らしながら湯船に浸かると尚いいと思います
さらにしっとりさせたければ、ホホバオイルとか山茶花オイルなんかを
数滴混ぜるといいかも
777 :
メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 22:40:08 ID:HsqHN640O
☆777☆
>>775 美容院に行く時は市販のシャンプーで髪を洗う理由が分からない。
779 :
メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 22:51:52 ID:PEgLjXC50
780 :
メイク魂ななしさん:2008/08/30(土) 22:58:13 ID:px32uVMV0
HPも知ってるんならメーカーに問い合わせるのが一番いいと思うんだけど
どうでもいいけど可愛いか?これ・・
すまんが洗剤みたいだなってオモタよ
>>778 普段は無香料の固形使ってるので、せっけん臭さが残るんですよ。
香料入り買えばいいんだけど面倒だったので、家族のシャンプーを拝借しました。
>>778 美容師に自然派かぶれの素人と馬鹿にされたり(大抵の美容師は業界でつけた知識が絶対だから)
傷んでると思われて長々と市販シャンプーでの正しい洗い方・髪の乾かし方を説明されるのが面倒
濡れて滑りの悪い髪にカットの際何度も櫛通すのもいやだ
という理由で美容院行く時は自分はアミノ酸系シャンプー使うよ
石鹸はじめてから髪にたばこの臭いがつかなくなった。
頭振ってもたばこ臭くない!ふしぎ!
784 :
メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 00:15:08 ID:LxklXFMG0
>>780 週末はメーカーも休みだと思ってここで聞いてみたよ。
それにもう宵の口だしね。
明日も都内を回ってみよう。
どうでもいいけど、かなり可愛い。
「こんなシャンプーが我が家のバスルームにあったら…」と、
想像すると男ごころも弾みます。
>>779 =
>>784 かな?
メーカーサイトがあれば窓口の受付時間とか載ってそうだけどどうだろ
デザインは一般的な可愛さではないと思うけど、ファミコン時代のドット画面みたいで自分は好きだよ
やっぱ美容師がウザイって人多いんだね。
うちが行ってるサロンは、スタイリストさんが技術あって凄く上手いし、接客も常識あるから行ってるんだけど
毎回毎回アシスタント達のセールストークがウゼー。ノルマがあるのか知らんけど、必死すぎ。
思い出すだけでウザイわー。。薬学に携って飯食ってる身としては、基本的に美容師の成分トークなんてもんは信用しないし。
今度聞いてみようかなぁ。ノルマがあるの?キャバクラみたいに?って。
完全スレ違いすません
787 :
メイク魂ななしさん:2008/08/31(日) 01:22:49 ID:RCegUmZ00
>>775 カラーしたあとの石鹸シャンプーの仕上がりが
最悪だったことがあるから、その説は分かる。
でも石けんの合間に合成シャンプー使ってると、
同じく仕上がり最悪になるから、
美容院前に合成シャンプーは、逆効果かなとも思う。
しっかり洗えると、石けん臭さも重さも解決することが多いよ。
788 :
778:2008/08/31(日) 01:32:36 ID:tRuqQ9DI0
>>781 782と同じで美容師対策ってことかな?
>>782 なるほどそういうことなのね。
自分はカット専門の美容院に行ってるんだけど、髪のこと言われたことないなぁ。
石鹸シャンプーも3年近くやったけど、合間に月に一回か、数ヶ月に一回、美容院前にケミシャンしたところで髪質は大差ないと思う。
正直、石鹸も万能じゃないからさ。
長年になると石鹸カスが半端なく残ってんだよね。
だから、知らず知らずに傷んでるんだよなぁ。
石鹸シャンプーの髪は、美容院でゆすぎをされると、髪が引っ掛かる時もあるし。
いつも同じ仕上がりになんないから人に触らせる時は躊躇しちゃう。
髪スカスカでボワボワしてるから重い髪になりたい。
もう5年間石けんで洗ってるけど、石鹸カスが半端なく残ってることなんか無いなあ。
複数の美容師に褒められるくらい髪は綺麗だから、傷んでもいないし。
美容師のうちの二人は、私の髪をいじってから石鹸派になったくらい。
「美容学校で習った事は何だったんだ...」って言ってた。
行きつけでない美容院では、最初からわざわざ石鹸の事は言わないで
「シャンプーで頭皮がかぶれるので、濡らすだけにして切って」とだけ頼んでる。
それで嫌な顔されたり断られたこともない。
でもパーマやカラーする人は濡らすだけってわけにはいかないね。
>>784 地の塩、確かに可愛い。
昔ここの柚子シリーズをロフトで買って使ってた。今も置いてるか判らないけど。
>>790 まだ石鹸体験浅いですか?
私は2ヶ月ぐらいですが
今まで痛んでた髪がスカスカボワボワで
その気持ちが解る!
水分いっぱい含んでる
しっとり髪になりたい。
早く伸びろーマイヘアーw
>>791 もともと良い髪質なんでしょうね
うらやましいー。
今はどんな石鹸を使ってるんですか?
ここんとこ石鹸シャンプーベタついて失敗しまくり。一度は上手くいったのに油断は禁物だな。
あと、頭皮の匂い消すために始めたのに酢っぱい匂いがして、
総合的に見て頭を洗ってないように見えることに気づいた。
クエン酸に切り替えます・・・。
>>792 石鹸にする前はゴワゴワのひどい髪だったよ。
一応直毛なのに、変な癖があったし。
石鹸にしてから、最初の数ヶ月はホワホワのフワフワで困ったけど、
伸びてきた毛はツヤツヤで天使の輪が出来た。
初期に ねば塾・シャボン玉・松山油脂・Marks&Web・地の塩・暁石鹸などを試して
どうやら原料が動物性油脂だとフワフワになり、
植物性油脂だとツルツルになることがわかったので
ガール・マルセイユ・オリプレ・アレッポ・ダフネなどオリーブ系に移行して数年。
でもちょっと高いから、去年からオリーブ石鹸とマルセイユは自分で作り始めた。
今ハンズメッセやってるから、昨日ガールやマルセイユちょっと買っちゃった。
ガールの一番絞り、普段は高いから買った事がなかったんだ。
ビニールはがして一年くらい放置してから使うよ。
石鹸シャンプー始めて4ヶ月。
頭皮は痒みや匂いが大分軽減されて快適だけど
髪がコシや張りみたいなものがなくヘタっとしてる。
これは油分が足りてないからなのかでしょうか・・・
椿油やハチミツを試してみようかと思いますが
スーパーなどで売ってるハチミツでOKですかね?
冷蔵庫に余ってたすし酢を使った。特にふだんと変わらず。
>>794 私も直毛なんですが変な癖があります。794さんのように
石鹸使ってで伸びた所が昔の髪質を取り戻せるといいなw
植物性と動物性で使い心地が違うんですねー
私も色々試してみます。
ありがとうございます。
涼しくなったのでお湯の温度を1度上げたらツヤサラに。
夏場気付かなかったけどね。
「数年間の石鹸シャンプーで石鹸カスが蓄積」
みたいに書く人がときどきいるけど、
髪って伸びるからさ、一年で20センチぐらい伸びるとして、
4年も5年も前の髪が残ってる人って相当長い人だけだと思うんだよね。
頭皮だってどんどん皮膚が新しくなってるはずだし。
「長年使っているから、長年いつも石鹸カスがついた状態になっている」
というならまだ分かるんだけど、
何年間もの石鹸カスが蓄積されるのはありえないと思う。
ちなみに789への攻撃ではないです。
「数年分の石鹸カスが蓄積している」とは書いてないですから。
ただ、ときどきこういうことを書く人がいるでしょ。
>>799 そうですよね、それだったら
体石鹸で洗ってたら凄い蓄積してるもん。
>>794 私の場合は、若い頃は直毛だったのに、歳とっていくにつれ髪がうねって変な癖がついてます。
石鹸シャンプーにしてからやはりボワボワで、駄目なのか…orz と思っていたけど、
>石鹸にしてから、最初の数ヶ月はホワホワのフワフワで困ったけど、
>伸びてきた毛はツヤツヤで天使の輪が出来た。
この2行に励まされました。(自分もそうなると決まった訳じゃないけどw)
もっと続けて、綺麗な髪が生えてくる事を期待します。
なにしろ、もう普通のヌルヌルシャンプー&リンスには戻れないし。
802 :
794:2008/09/01(月) 10:43:35 ID:/3dEtues0
>>801 年齢と共に体には色々変化があるよね。髪も同じなんだと思う。
でも、石鹸にしてから生えてくる毛は確実に変わった(いい方へ)。
今も癖はあるけど、いい感じの癖よ。
「お〜毛先そっち向いてくれますか。嬉しいねぇ!」という感じ。
分け目の立ち上がりもすごく良い。
最初しばらくホワホワなのは、
それまで傷んでたのにケミのにトリートメントやらムースやらでコートされて
ごまかされてた毛が素になるから仕方ないんだよね。
その時期はオイル(椿油・ホホバ・オリーブ等)を付けて乗り切ったよ。
少し高いけど、オーブリーのGPBにも助けてもらった。
今はオイルもGPBも不要の髪になったけど。
時間はちょっとかかるけど、あきらめないで是非続けてね!
せっけんシャンプーした後って、
すぐに乾かさないといけないとかありますか?
せっけんシャンプーに切り替えて1ヶ月以上経つのですが、
いつまで経ってもベタベタが収まらないのは、
そこに問題があったりするのかなぁと。
暑いからドライヤーかけるのが嫌で髪塗れたままで
寝ちゃったりするんですけど、それがいけないんでしょうか?
あと、アメリカは硬水だと聞いたのですが、
向こうで売ってるせっけんシャンプーは硬水に合うとか、
硬水でも泡立つとか、ベタつかないとか、あるんでしょうかね?
濡れたままで寝るのは石鹸だろうがケミシャンだろうが湯シャンだろうが、いけません。痛みます。
805 :
803:2008/09/01(月) 13:55:53 ID:kKEhaDGe0
>>804 濡れたまま寝ることとベタベタすることの因果関係はないということですか?
硬水地域でのせっけんシャンプーの使用は諦めるべきなのでしょうか・・・。
ヨーロッパとかの人たちはどうしているんだろう。
みんなケミ使いなんだろうか。
>>803 軟水器使ってみたら?
最高のさらさら感が得られるからさ。
皆さんは中和させるときに髪に何度か掛け流すと思いますが
そのリンスが白くにごったりしますか?
以前は白ワインビネガーでしたが、今はクエン酸です
自分は石鹸シャンプーのやり方の動画を見て、
石鹸をすすぐときも中和させたときもブラシで梳いていますが、
受けた洗面器の中で白さがあることに気がついたのは
ここ最近のことです
以前は釜だきの石鹸をいくつか試してみました
いまはコールドプロセスで作った石鹸を試しています
リンスをしたときのこの白さの違いは石鹸の作り方の違いから
くるものなのでしょうか…
>>805 ベタベタは中半端に洗って地肌や髪の油分や汚れが
落ち切ってないのでは?
809 :
805:2008/09/01(月) 17:02:08 ID:kKEhaDGe0
>>806 せっけん使うためにそこまでしないといけないのか、
と思うと、ちょっと腰が重いですね。。。
軟水地域に住んでる人が羨ましいです。
>>808 地肌の汚れはかなりすっきりと落ちている気がします。
髪には何もつけない派なので、
そちらも汚れが落ち切れていないということはないんじゃないかと。
シャンプー動画を見て洗い方の勉強をしました。
シャンプーをたっぷりつけるようにしているのですが、
せっけんを足しても足しても毛先の方は泡立ちません。
地肌の方はモコモコ泡立った後、すぐに泡がつぶれます。
すすぎの際は目の荒いブラシで梳きながらしっかりすすいでいます。
中和はクエン酸パウダー使用で、薄くしてみたり、濃くしてみたり、
濃度を工夫しましたが、イマイチ・・・。
酢リンスがまだ試していないので、今晩はそれでやってみます。
>>809 固形石鹸を使っているのなら、泡ポンプ式の石鹸シャンプー(パックスナチュロンなど)に
切り替えてみては?固形より難易度が低いですよ。
>>809 石けんを足すより、水を足した方が
泡立つこともある。不思議だが
>シャンプーをたっぷりつけるようにしているのですが、
>せっけんを足しても足しても毛先の方は泡立ちません。
せっけん足すたびにお湯も足さないとべたついて当然だけど
赤★のサイトは見たのかな
>803
自分はうっかり乾かさないで寝るとベタベタって言うかもったりなる気がする。
ドライヤーですぐに乾かすのが一番サラサラになる。
自然乾燥でも程よくサラサラだよ。
814 :
809:2008/09/01(月) 17:41:19 ID:kKEhaDGe0
>>810-812 すみません、情報不足で。
ここと前スレを見てパックスを買い、
泡立てポンプで5倍に薄めて使っています。
お湯で予洗いし、15プッシュ分の泡で洗っているので、
せっけんはそこそこたっぷり使えていると思うのですが。。。
固形も試してみました。
家族が使っている何か添加されたタイプの石鹸です。
わりとよく泡立ちましたが、パックスよりもベタつきました。
赤星さんの所も拝見済みですし、シャンプー動画も見ました。
815 :
809:2008/09/01(月) 17:45:46 ID:kKEhaDGe0
>>813 おお!本当ですか!
やっぱり今まで乾かさないで寝てたのがベタベタの原因だったのかな。
秋冬になれば嫌でもドライヤで乾かさないと寝れなくなるからいいものの、
まだ残暑が厳しく、ドライヤするの大変すぎてついつい手を抜いてしまう。。。、
今晩は酢リンスを試しつつすぐに乾かすようにしてみます。
>>814 薄めすぎなのでは?
液体は濃い目に使わないと汚れが落ちにくいように思います
>>814 >5倍に薄めて使っています。
これが原因っぽい気が
そうだね、それだけ薄めたら、
泡もすぐに消えてしまうだろう・・
私、市販シャンプーの時も石鹸の今もドライヤー乾燥せず、自然乾燥だ。
ドライヤーで3/4乾き→自然乾燥が良いと床屋の家族に言われたけど、
ドライヤーがないのでもう20年以上自然乾燥。
実家に帰った時ぐらいしか使ってないけど、髪の状態はよい。
汗っかきだから、使いたくないってのもあるけど。
820 :
814:2008/09/01(月) 18:18:13 ID:kKEhaDGe0
>>816-818 うぅ、もう原液が手元に無くて濃くすることができない・・・。
体も同じもので洗っていて、アワアワになっていたのと、
泡タイプのソープを使ったことがなかったので、
濃度はこんなもんなのかと思ってました。。。
今日は泡と固形両方で洗ってみようかなぁ。
そしたらせっけん濃度上がるし・・・。><
みなさん一生懸命レスくださいってホント嬉しいです。
1ヶ月でめげないで、もうちょっといろいろ頑張ってみようかなと思います!
今までリンスにばかり工夫してたけど、
いつも使ってる固形無添加石鹸を刻んで
椿油とハチミツを混ぜて、シャンプーバーにした。
艶が出てツルッとしたよ。
泡立たない時はシャンプー足すよりも二度、三度洗いした方がいいよ
>>807 私は固形石鹸→リン酢ですが、リン酢をすすぐ時最初に洗面器に溜まった分だけは少し白く濁ります。
でもすぐ透明になるので今の所あまり気になってません。
807さんはずっと濁りっぱなしなのでしょうか?
ちなみに歴1ヶ月位で、ミヨシの「白いせっけん」とローズマリーハーブ漬けりんご酢(+ローズマリー、イランイランEO、ホホバオイル少々入り)使用です。
824 :
メイク魂ななしさん:2008/09/01(月) 20:07:06 ID:W7R+v4HXO
硬水で悩んでるなら軟水器を試してみるのもいいですよー
我が家は井戸水の為大変でした 当時は軟水硬水の事を全く知らず髪質のせいかと悩んでました
http://sekken-life.com/life/ そんな時↑に出会いかなり石鹸生活激変しました
(知ってる方にはアレかと思いますが)軟水器使用だと 石鹸使用量が減る 石鹸カスがでない 等メリットがある
サイトでは石鹸に関する色々な事を科学的に解説してあり大変勉強になりました
825 :
初心者:2008/09/01(月) 21:15:28 ID:t34tvUqC0
初心者です。
髪質は軽くウェーブ
湿気ではねる
太さは普通ぐらい
量は多い
です
とりあえず始めようと思ってます。
おすすめシャンプー、リンス教えてもらえないでしょうか?
GPB値段の割にはツヤツヤにならない。
>>825 >>1は見ましたか?
>>3のリンク先にかなり詳細なまとめサイトがありますが…
合う合わないはその人個別に違うので、
同じような髪質でも一概にどれとはいえないと思う
(でもまあ初心者ならパックスナチュロンの泡で出てくるボトルあたりが良いかもね)
828 :
初心者:2008/09/01(月) 22:01:40 ID:t34tvUqC0
回答ありがとうございます
はい、3のリンク先も見てたんですが、どれがいいかわかんなくて・・・
まあ、いろいろ試してみないと合ったものなんてみつけれませんよね
パックスナチュロン、検討してみます。
すすぐ前に泡しぼってみた?
>>814 シャンプーを薄める理由は何?
パックスは薄めて使うシャンプーじゃないよ。
しかも5倍って…
それで泡立たないとか意味不明。
>>830 脊髄反射する前にその続きのレスも読みなよ
>>826 うちは艶々になった。GPBって猫っ毛向けっぽい。
普通毛の妹は、全然良くないと言ってた。
>>802 ありがとうございます。
ヌルヌルシャンプー&リンスはもう本当に嫌だし、健康な髪が生え揃うまで
めげずに続けたいと思います。とりあえず今は椿油でなんとかホワホワを鎮めてますw
802さんはもうオイル使わなくても良くなったんですね。羨ましいです。
私も、生え揃ってからも綺麗な髪が保てたらいいな…。
上の方で黒蜜がイイとの書き込みがあったので、黒蜜を買いました。
リンスはパックスオリーだけど、もっとしっとりさせたくてリンスに入れてみようと思います。
ただ、牛乳に黒蜜入れて飲むと美味しいらしいので、そっちの方ですぐ無くなってしまいそうw
>>821 >いつも使ってる固形無添加石鹸を刻んで
>椿油とハチミツを混ぜて、シャンプーバーにした。
どういう割合ですか?良かったら教えてくださいませ。
椿油とハチミツはちょうど持っているし、
リバッチ石鹸にも興味があるので、つくってみたいと思っていました。
(エッセンシャルオイルも、適当に混ぜるつもり)
ちなみに、最近は、オリーブ系を次々と試していて
今は、アレッポで洗髪。リトルカサブ石鹸 、レセルおばさまの石けんが
もうすぐ到着予定。
石けんシャンプー(ナチュロン使用)はじめて約3週間です。
以前より頭が軽く感じられるし
髪が真っ直ぐになったので(隠れた癖毛です)
うれしかったのですが、
どうしても最後乾かすときにギシギシしてしまうのが悩みでした。
そこでクエン酸リンス(市販品)からリン酢(ローズマリー漬け)にしてみたところ
びっくりするくらい髪がなめらか!!
(リン酢後にオイルを毛先になじませていますが)
石けんシャンプーにしてほんとに良かった!
皆様の書き込みを参考にさせていただいたおかげです。
ありがとうございました。
ダイソーで液体せっけんを泡タイプにするボトル売ってたような気がする。
液体のせっけんシャンプーで髪洗ってる人にいいかも。
ガール石鹸でシャンプーを、
リンスにはミヨシの市販品を使い始めました。
(石鹸シャンプー自体は1年半ほど)
夜乾かした直後は(゚д゚)マズーと思うほど
髪の表面がべたべたしてるものの、
翌朝には何故かさらさらと指通りも良くなってます。
何が作用してるのかわからない。
でも夜のあのペッタペタした感触はもう少し考えたいです。
石けんシャンプーにして1ヶ月半。
自作石けん+ハーブを浸けたリン酢+椿油で、
髪はさらさら、ニオイもなし、ドライヤーでの乾きも早くなって絶好調。
寝癖も付きにくくなったみたい。
ただ、汗をかくと酢のかほりがほよーんと漂うのが気になるんで、
昨夜はミヨシの石けんシャンプー・リンスを使ってみました。
仕上がりがさらふわ。
べたべたも石けんかすもいまだ体験したことないけど、
これは水の硬度の違いですかね?
ベタベタに苦労されてる人多いようですが、
私は逆で日を追うごとにパッサパサになってます。
840 :
807:2008/09/02(火) 13:25:31 ID:QyAMihDy0
>>823 レスありがとうございます。
私も最初にたまった分だけです。
よかった、自分だけじゃないのですね。安心しました。
洗い上がりもべとつきもせず手触りもいいし、乾いてからも
適当にツルシトなので、たぶん大丈夫かなとは思いつつ
一抹の不安がありました。
私はノンシリコンのベタイン系シャンプーの合間に
気が向いたら石鹸シャンプーをしています(週に1か2)
超ロングでもすばらしい仕上がりなのですが、
毎日洗髪しているので当面は併用するしかなさそう…
ローズマリーを育てているので、早くいろんなものに
使いまわしてみたいです
今度はリンゴ酢にしてみよう
クエン酸リンスに直接GPBぶちこんでも大丈夫かな?
843 :
821:2008/09/02(火) 15:09:56 ID:dwp5X5LiO
>>834 100gの固形石鹸に対して、椿油・ハチミツを各大さじ1くらいです。
ミヨシのクエン酸リンス使っているんだけど、
エッセンシャルオイル入れている方、何滴ぐらいいれていますか?
リンスの入れ物に直接入れても大丈夫かな。毎回一滴とかのほうがいいのか迷ってます。
>>843 >100gの固形石鹸に対して、椿油・ハチミツを各大さじ1くらいです。
ありがとうございます。
早速、試してみますね。
先日、三原精油の椿油を買ったので、ドライヤー後につけるだけでなく
石鹸にできたらいいなあ、と思っていたところです。
ハチミツは、クローバーがあるけど
アカシヤの方がいいかなあ、と思案中。迷うのも楽しいです!
ハチミツとか黒蜜ってスーパーで売ってるようなのでOk?
>>838 私も寝癖はつきにくくなりました。
リン酢使いですが酢臭はしないようです(旦那にも確認)。
でも念のため+毛先用に自作ヘアスプレー(ローズマリーEO入り)を使ってます。
頭を振ると、うっすらローズマリーの香りがします。
化粧水代わりにも併用してますよ。
作り方はネットにいろいろありました。
リンゴ酢にラベンダーのドライハーブを2週間漬け込んで
ラベンダーとゼラニウムEOとグリセリンを入れたリン酢を作ってみた
液体はちょっと酢っぽい感じはあるけど、髪には全く残りませんでした
クエン酸よりしっとりつるつるサラサラです
元ちゃんにリンゴ酢で、GPBより満足
元ちゃんってニオイ残らない?
クエン酸にラベンダーやローズウッドEO入れても、
元ちゃんのやけた油のニオイがとれなくて。
リン酢だったら、もっとすごい事になりそうで怖いw
>>848 汗さえかかなければ酢臭もしないんですけどね。
自作ヘアスプレーいいですね。
クエン酸リンスの時にも使えるし、
化粧水代わりにもなるとは便利。
作り方ぐぐってみます。
>>850 残ってる気はしますがわたしはあまり気になりません
リン酢は全く残りません
ニオイが気になるなら、LUSHのマッサージバーを手で溶かして
毛先につけては?
香料は入ってますが、他はまだマシな成分ではないかと・・
ラッ臭が嫌でなければですが
松山油脂のアミノで、本日石けんシャンプーデビューを飾りました。
シャンプーを流した後のギシギシは想像どおりでしたが、
リンスをしたときにスルスル感といったらもう!感激!
しかもヌルつきやベタベタがないのに、指どおりが良くなるって、不思議な感じでした。
そして、タオルドライ後の自然乾燥、今までよりも早く乾きました。
余計な油分がないから?水分を吸収した髪の上を覆うものがないから?
とにかく、早く乾いたのが嬉しい。
デジパですがキレイにカールが出てまとまっています。
みなさん経験されているらしいパサパサも無いし、いい感じのデビューでした。
叩かれるの覚悟で。
石鹸シャンプー歴半年、市販のカラーリングを使おうと思うのですが、カラーリング後、いつも通り石鹸シャンプーしても大丈夫でしょうか。
他にそんな方がいたら、参考に聞きたいです。
変なこと聞いてたら、スルーして下さい。
>>854 上のほうに書き込みなかったっけ?
それより、酢の匂いが気になるから
ポッカレモンを使ってる人っていますか?
クエン酸と酢の使用感はスレを読んでてわかったのですが、
ポッカレモンはどうなのかなと。
ポッカレモン使ったことあるけど、問題なかったよ。
クエン酸と同じ分量+グリセリン入れて使った。
ポッカレモンだと中和のされ方がいまいちだったよ
それにお金がかかる
あ、仕様感はクエン酸みたいな感じでした。
酢は使ってないから、参考にならなかったらごめんね
リン酢とクエン酸リンス、半々で混ぜると
どんな使用感?
ポッカレモンはさっぱり系だから、クエン酸に近い感じ。
何度か使ったことあるけど、光毒性が気になってやめちゃった。
>>854 叩かれるべきなのかどうかはよくわからないけど。
石けんシャンプー歴20年ですが、美容院で普通にカラーリングしてもらってます。
家では石けん以外は使っていないので、合成で洗ったらどう違うのか
知らないので何とも言えませんが、特に問題はない、と思います。
ちなみにパーマも普通にあてていた時期もありますが
同様に石けん使っていました。
石鹸シャンプー歴20年!
たぶん今ほどメジャーじゃなかった石鹸シャンプーを始めるきっかけとか、
どうリンスしていたかとか聞きたいです
石鹸シャンプーと湯シャンを交互にしているのですが、昨日は湯シャンの日で
石鹸使っていないのに頭皮の匂いがありません。
市販の合成シャンプーを使っていた時は毎日シャンプーしていましたが
夜頭皮を触った手を匂うと「頭皮!!」という感じの匂いがしていました。
これは石鹸シャンプーや湯シャンの効果なのでしょうか?
>>861 カラーリングしたいなと思って悩んでいた矢先、レスを拝見しました。
サンクス。
リン酢の方がクエン酸より髪がやわらかくなった気がする
>>854 大丈夫でしたよ。私は昔から、市販のカラーリング剤使う時は、態と椿油を30滴くらい混ぜてやってます。
美容師も、「市販の物を使う場合は、薬剤が強いから、トリートメント剤で薄めて使用して調度良いくらいですよ」と言ってました。
その後普通に石鹸シャンプー×2。綺麗に色が入ります。
髪質による個人の差はあるかもしれませんが・・。
>>861さん
>>866さん
854ですがレスありがとうございます。
石鹸=脱ケミの概念が強いので、カラーリングする位なら石鹸使うな!とか叩かれるん
じゃないかと・・・
市販のカラーリング剤に何か混ぜるという発想はなかったので目からウロコです。
石鹸シャンプーでも問題なさそうなので、早速やってみます。
石鹸シャンプーだと頭皮が爽快だし、髪がまとまりやすくて、やめられないんだよね。
868 :
メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 00:37:58 ID:dgOAv2G+0
ガイシュツでしたらすみません。
みなさん美容室でのシャンプーはどうされてますか?
わたしは仕上げに使われるスプレーやワックスが肌にあたるとかゆみがでるので、
できるだけ使用していただかないように伝えてはいるのですが、
シャンプーも持参すれば使ってもらえるかなと思いつつも、
みなさんどうされてるのか知りたくてよければ教えてください。
ふだんはパウダーせっけんを、あわ立つボトルに数日分ずつ湯で薄めて使っていて、
クエン酸かリン酢(きいちご酢よい感じです)、
旅行やなんかのときはパックスのトラベル用使っているのでこちらを持参しようかなと。
美容室に持参されてる方おられますか?
眉をひそめられないかちょっと心配です。
ケミカル成分が少ない石鹸シャンプーと言えば、ミヨシでおk?
色々自分なりに調べた結果オーブリーを購入するつもりだったが、
オーブリースレでの情報を基に断念。
良い泡立ち、良い匂いを求めるならば、香料くらいは妥協するべき?
870 :
メイク魂ななしさん:2008/09/04(木) 04:35:45 ID:R/C0wnc40
ありがちな「ケミ悪!」みたいな半洗脳で、
最低限だけメイクするケミ断ちして3年目ぐらい。
ずーっと石けんシャンプーとクエン酸リンスでやってきた。
石けんはアレッポとかのオリーブ石けんやマルセイユとか使った。
クエン酸リンスはハーブウォーターとか色々工夫もした。
香りが寂しすぎたからお風呂上りに
好きなように調合したエッセンシャルオイル入りのスプレーを髪にまいたり。
確かに背中ニキビとかはできなくなったけど、もともと髪も肌も汚くて
ケミ断ちしたぐらいじゃ何も変わらなかったオチ。
モワモワ・フワフワ・若干キシキシの髪。それが今日ついに血迷って
普通の高くもない市販シャンプーとリンス使ったらもうね…。
ツルッツルピカピッカ、手触りスベッスベ、良い香りはプンプン。
かがみ見て、自分の髪ってこんな天使の輪いっぱいあったっけと思い
髪触るのが楽しかった。
これがシリコンとか界面活性剤とかケミの凄さなのかーって痛感しました。
やっぱり叶わないなぁって思った。
>>870 なんの問題も無いなら普通のシャンプー使ってれば良かったのにね
変えてよかったじゃないですか!!
石けんシャンプーする人はだいたいが
合成が合ない人を筆頭に頭のかゆみとか
シャンプー、リンスのベタベタが嫌とか
使い心地がいいっていう人等色々ですよ。
最終的には自分に合ってるかと言う事ですよ。
縦
じ
ゃ
な
い
し
な
ぁ
。
>>868 昔美容院で働いてたけど(手荒れすごくて断念)。
自分が働いていたところは持参歓迎だったよ。
基本的に髪も地肌もきれいになって欲しいと願っている真っ当な美容師なら
かぶれてしまうのを我慢して欲しくないんじゃないかなと思う。
>>874 誘導ありがとう!
>>875 レスありがとう!
通ってる美容室がそうだといいな!持参してみます!
持ち込みで美容室の善し悪しがわかるんだな。
技術力の善し悪しは別として、信念的なものならわかるかもねw
カラーの話題になってたのでチラッと
トリートメント兼ねてヘナ試してみました。
毛が細いせいで痛み気味なのかもしれないけど、染めてない黒い髪の割には驚くほど染まりました。
(といっても、写真でビフォーアフターしないと判りづらいけど)
2,3日キシキシするけど、それを越えるとつやっとします。
ケミカルのツンと来る感じがないのがよろしい
難点は、染めに時間が掛かることと
おっそろしく畳臭いこと。
いままでアレッポ+酢だったけど、
パックスオリーのサンプルが届いたので使ってみました。
やっぱり液体石鹸のほうがずっと使いやすい。泡立てもすすぎも。
リンスもいい香りサラふわに。こんなに指どおりサラサラになったのは初めて。スルスルいってる。
クエン酸粉末だって小さい容器に入ってても600円くらいするし
いっそ市販のリンス買っちゃった方が安上がりかな。最初から香りもついてるしオイルも入ってるし。
ただのパックスリンス使ってる方いますか?
クエン酸はダイソーで買えばいいのに
今日ダイソーでクエン酸買ってきた
ダイソーでも100均でもクエン酸は売ってるし
一つで500mlのペットボトル二本分はリンス作れるからクエン酸の方が安い
水500mlに対してダイソーのクエン酸は大匙何杯ですか?
普通やつは1杯10gだそうですが、ダイソーのクエン酸目が粗いので
60gが大匙どのくらいになるのか教えていただけませんか?
>>884 計りを買うと良いですよw
安心出来ます。
>>880 シャンプーは固形石鹸だけど、リンスはまさにパックスオリー使ってるよ。
高い安いの問題じゃなく、単にリンスを作るのが面倒だからだけど…。
>>880 私も固形&酢で3年がんばったけど、急にめんどうになって
今はパックスのシャンプー&リンス。
楽なのと仕上がりに日によるムラがないとこが気に入ってる。
他のメーカーの液体せっけんシャンプーが合わなかったんで、
ずっと固形だったんだけど、パックスがあってたみたい。
リンスはせっけん百貨で太陽油脂がセールの時に詰め替えサイズを買う。
ちなみに私はアレッポは全くダメだった。重くなりすぎて。
あとパックス使ってるけどナチュロンの方です。
このあたりの差に髪質の違いを感じられますね。
>>887 >パックスのシャンプー&リンス
ナチュロンの方が重くしっとりめになったけどなぁ、
アレッポ&クエン酸より。
ダイソーのクエン酸平気なのかなぁ、成分・・・。
オリーリンス、いい感じですがすすぎが足りなかったせいか束になったり
夕方になったらすでにベトベトになってしまいました。でも爽やかな香りがするのはイイ!
酢とかアレッポとかそういう変な匂いがするより、全然いい気分。
いつかナチュロンも試してみたい。
今はGBPというセーフティーネットもあるし、金欠だし、安上がりで済むなら
クエン酸をジャスミン茶で溶かして作ってみようかな。
天然美香ジャスミン茶と午後ティーアジアン黒はどっちがジャスミンの香り強いんだろう・・・
>>879 ヘナ試してみたいんだけど、赤っぽくなるとききます。
赤っぽい茶髪が苦手なら、避けたほうが無難?
ツンと来る感じがないってのは、すごく惹かれる…
畳の匂いくらいは我慢できる!
ツルシト記念カキコ
洗髪前のオイルマッサージが私にはあってた。
油分不足?
しかし洗髪後の油は効果無しだった。
ちなみにグリセリンから馬油に変えたので馬油効果かもしれない。
>>889 そこに書いてあるのはペットボトルのお茶?
普通にジャスミン茶葉買って来て煎れた方が良くない?
ジャスミンの精油入れる…のは高過ぎか。
でもペットボトルのお茶は無いわ…。
>>880 私の買ってるの800gで900円くらいだよ
小さい容器のって食品添加物のやつじゃないですか?
あれは物凄い割高だった記憶が…
ダイソークエン酸でも別に問題なさそう
一応日本産って明記してある
太
陽
油
脂
の
皆
さ
ん
創価学会絡みってだけで安くても買いたくないや…
>>896 どこが草加絡み?もしやダイソー?
そういや大創産業って漢字が・・・w
私も絶対買いたくない。
>>750 >>749ですが、蜂蜜でアルカリ度を下げるという技に目から鱗。
多少泡立ちが悪くなるけど二度洗いしてもしっとりしてます。
あと、思い切って痛みの激しいところをばっさりカットして
クエン酸をリン酢+蜂蜜に替えてみたり、イオンドライヤーを使ったりして
2倍に膨らんでた髪が1.2倍くらいまで落ち着いてきました。
すごい嬉しい。
>>862 えーと、だいぶ亀ですが、きっかけですか?
当時大学生でしたが合成洗剤(シャンプーも)で手が荒れていわゆる「主婦湿疹」になってしまい、
確か、母がどこかで石けんシャンプーだと手が荒れないと聞いて、生協で買って来たのだったと思います。
リンスは洗面器のお湯に酢をおちょこ1杯分溶かしていました。
当時は今ほど情報が豊富でなかったのですが三一書房からシリーズで出ていた本を読んで勉強しました。
その後一時的に合成シャンプーに戻った事もありますが、すぐに手が荒れるので
今は洗濯、掃除、洗顔、お風呂など、ほとんど純石けんで快適です。
こんな事書くと婆さんみたいだが、一昔前と比べると、石けんの種類、メーカーも多くなり、売っている店も増えてほんと便利になりましたね〜。
ハチミツ+リン酢、私も最近やってみてて、すごく毛先がまとまるようになった。
ただ、精製ハチミツを使っているので、コスト的に痛い…
普通のハチミツでも大丈夫だったら、よさげなのが売っていたので
(原料がハンガリー産ハチミツだけで、720ml900円くらいのもの)
できればそういった、普通に食品のハチミツに乗り換えたいんだけど、
>>900さんとか
>>750さんは、どんなハチミツ使ってますか?
パックスのシャンプーより400番が好きだ。
香りも青りんごで良いよ。
リンスは普通のクエン酸。
720ml900円も私的には高級品だ...
そんな高いハチミツをなら髪に使わず食べる。
髪には1kg400円とかの安物しか使ってない。でも十分効果はあるよ。
>>903 400番だとしっとりしすぎるから、自分は週一回くらいだ。
あの匂い好き。
>>890 普通のヘナだと確かに赤みがかって染まります。
が、現状が何もしてない髪だと、ヘアマニキュアがかかったような感じになり
直射日光の下にでないとほとんどわかりません。
ただ、何もしてない髪でも結構良く染まるので、現在痛んでいたらかなり色は入るかも。
好みや顔色の問題で、赤くするのが嫌な場合は、藍の混ざったヘナを使うか(ヘナ+黒藍というのがある)
色のつかないタイプのヘナもどきを使うと良いと思います。
私はナイアードのヘナ+10種のハーブを使ってます。
907 :
メイク魂ななしさん:2008/09/05(金) 00:03:20 ID:xyJebDWj0
石けんシャンプーデビューしようかと思っています。
体と顔はパパイヤ石鹸(固形)で洗っていますが
このパパイヤ石鹸で髪も洗えますか?
それとも石鹸シャンプーを買ってきた方がよいですか?
今日石鹸シャンプーデビューしました。
クエン酸リンスのクエン酸を入れすぎたせいか、頭皮とか顔がものすごくヒリヒリしました。
今もちょっとヒリヒリします。
明日は慎重にクエン酸を入れます。
909 :
900:2008/09/05(金) 00:32:55 ID:NlLAp4fx0
>>902 まだ試行錯誤の段階なので、とりあえず冷蔵庫にある普通の
ハンガリー産純粋アカシア蜂蜜使いました。
石鹸シャンプーもリンスも100mlボトルで少しづつ作って色々試してるので
落ち着いたら髪専用にもう少しコスパのいい蜂蜜探すつもりです。
ダイソーは層化じゃないってどっかでみたけど。
食品用でないクエン酸も、工場での取り扱い方が違うだけで
成分的には全く一緒らしい。
ダイソーじゃないけどヤフオク業者に質問したら
上記のような答えが返ってきた。
石鹸シャンプー&リン酢にして初めての夏
顔が自分の汗でピリピリするようになってしまった(濃いリン酢のときと同じ感じ)
合成に戻すしかないのだろうかorz みんなはどうですか?
軟水の地域だからリン酢しないって手もあるんだろうけど。
>>911 7月から始めたけどピリピリ感はないです。
リン酢の量は大体杯1杯(目分量)を洗面器のお湯で薄めて使ってます。
量を調節しては?…と言いたいけど顔ピリピリ続くと怖いですよね‥
ダイソーにクエン酸売ってなかったのでパックスナチュロン買って来た。
オリーと迷ったけどいざとなったらGBPがあるし、こっちの安いので試してみる!
背中、顔のにきびになやんで石鹸シャンプーに切り替えた。
はじめはゴワゴワわかめだったのが 3ヶ月くらいから手触りが
変わった。
にきびはほとんど出なくなった。
1年たって、多分髪が全部生え変わった頃から 頭皮にかゆみが
出てきて またまた悩んでいたが、ふとクエン酸リンス後に椿オイルを
洗面器に1滴たらしてなじませたら かゆみ止まった。
乾燥してたのかな?
>>240 亀レスですが、GPB自体が弱酸性なので、リン酢の必要はないと思います。
どこかのブログでリトマス紙を使って検証してました。
ただ全身石鹸の方が多いと思うので、クエン酸を溶かした洗面器で
一杯バシャっと頭からかけたほうが、皮膚も中和されてつっぱりとか
なくなると思います。
GPBの正しい使い方って
洗面器にお湯に溶かしてすすぐの?
それともある程度直付け?
917 :
915:2008/09/05(金) 17:56:32 ID:Aqsrzm3l0
GPBのコンディショナーしか使っていませんが、
髪全体に軽くなじませて、毛先は2度つけって感じです。
天然油脂が大量にはいっているので、頭皮に擦り付けたりするのは
よくないと思います。あとお湯にもなかなか溶けないと予想。
918 :
915:2008/09/05(金) 17:58:36 ID:Aqsrzm3l0
なので、シャンプー後、キューティクルが開いた状態で
GPBをぶっこんでしばらく置き、すすぎ。
そして仕上げに頭皮を含めた全身に
クエン酸水をかけてあげて、水でサッと流すでおkかと。
石鹸(固形台所用)で髪洗い出してから髪が異様に水(お湯も)弾くのですが
こんなものなんでしょうか?
食器洗いも石鹸に変えてからシンクが水弾きます
お風呂の壁の下半分も(ry
それは石鹸カスがこびりついているんじゃ…
やっぱりそうか……orz
そうじゃないかとは思っていたが
どれだけ頑張ってすすいでも無理ぽ
>>917-918 おー、GPBのあとにリンス派なのね。
パックスナチュロンにGPB溶かして使おうと思ってたけど
溶けないと聞いて\(^o^)/
少し高くてもオリーにしときゃよかった・・・
でっ、でもまだ試してみないとわからないよね!オダギリナチュロンとか言われてるけど、
試してみないとわからないんだから・・・
パックスナチュロンを買ってみたけど、髪がキシキシしていまいちでした。
で、友人から貰った無印の石鹸シャンプー用のコンディショナー(リンス?)を使ったら、つるつるさらさらな仕上がりで髪が絡まない!
シリコンとか入ってるのかな…。
>>919 そんなもんです。
極微量の石鹸カスは避けられないし、洗剤として残留するよりずっとマシです。
今は不要なので使ってないけど、髪が乾燥しがちな時にGPB使ってた。
でも直接髪に塗り付けると、濯いでも濯いでも濯いでもヌルヌルして苛ついたので
普通に洗面器のお湯に溶いてたよ。
>>904 >>909 1kg 400円のハチミツ!
私も、皆さんに習ってコスパのいい食用のもので探してみます。
20mlで1500円のスキンケア用使ってた私は馬鹿みたいだ・・・
今、食用のもので、ブルガリアローズから蜂が採集したハチミツを持っているのですが、
前にローズウォーターにハチミツを溶いたものをトリートメント代わりにしたら
かなり良かったので、こういうローズハチミツ使うのもありかもしれないですね。
うわ、楽しくなってきました。
レスありがとうございました。
>>906 ありがとうございます。
藍の混ざったヘナというのは知らなかったので、嬉しいです!
今度美容師さんに問い合わせてみます。
ただ、現在、艶を取り戻したくて上半分は全く染めてない状態なんですが、
下のほうは染めてあるので、全体ヘナしたら色味調整できないかもですね。
なかなか難しいなあ・・・
石鹸シャンプー2日目なんですけど、
クエン酸リンスをすると頭がチクチクしてなんだか刺激があります。
昨日はクエン酸を入れすぎたと思って今日は少なめに入れたんだけど、
ちょっとチクチクしました。
皆さんもこんなもんなんでしょうか。
それとも、私とクエンさんの相性が悪いのでしょうか。
>>926 ハチミツに関してはこのご時世、ある程度慎重になって損はないと思うよ。
問題は農薬ね。中国産とかは正直こわい。ミツバチが蜜を集める花が生える
地帯が汚染されていない保障があれば安心だよね。まぁほどほどでいいけどね。
>>927 体質は人それぞれだから、一概にいえないんだけど、それはもしかしたら
石鹸カスが残っているから痒みが出てるかもしれないね。自分も使い始め
は肌がアルカリ性に傾くことで敏感になって、そこに石鹸カスが刺激に
なって軽いアトピーでたこともあります。ただ、一般的には合成モノが
肌に残留するよりは長期的には安全といえるので、もうちょっと様子みて
みては。
ちなみに頭皮に直接石鹸をこすったりしてませんか?あとリンス後
水でしっかり洗い流してますよね?
そもそも合成モノが普及した背景には手軽さ、コスパ等があったわけですが、
逆にいえば石鹸は安全だが手間がかかるということです。
間違った使い方をすれば逆効果に成りかねませんので、
洗髪ブラシやクエン酸水をかけた直後にホットタオルで頭を包んであげるとか
して、石鹸カスをできるだけとるように心がけるとよいです。
本格的な方は軟水器とか買ってやってるくらいですからね。
それだけ完璧めざすと手間かかるんですよ。だから合成のが楽は楽です。
蜂蜜ってピーリング作用が強いから、毎日髪に使うと少しずつ脱色していくって
どこかで読んだ気がする。
検証したことはないから真偽はわからないけど、確かに蜂蜜って刺激は強いから
あんまり毎日はやらないほうがよさげ?
>>929 頭皮に直接石鹸をこすったりしてました。
しっかり洗い流していたつもりですが、やっぱり石鹸が残ってたのかも知れません。
気になって今髪の毛をすすいできましたwww
明日出かけるので液体のシャンプーとリンスを買ってこようと思います。
わざわざ詳しく書いていただいて、どうもありがとうございました。
>>932 いえいえ。自分も高価なオリーブ石鹸つかってみたはいいものの、
某レビューサイトが全部嘘に思えた時があったのですが、使用方法に
問題があったことに気がついて今は石鹸ライフ楽しんでます。
手間はかかりますが、石鹸一つで全身洗えて、アベンヌWと尊馬油と
たまのガスールでおkになれば、かなりのコスパになると思います。
浮いたお金で、自分は自作軟水器つくりました。
サイトは以下を参考にしてください。DIYできる人なら
もっといいの作れると思います。
http://sekken-life.com/life/nansui1.htm まぁ、ごく微量の石鹸カスが残留しても、合成と違い肌からの分泌物で
中和されるので、超敏感肌でなければそこまで気にならないはずです。
ねるー ノシシ
酢リンスしてからトリートメントつけてたけど
逆だったのか・・・
その順番でいいと思いますよ。
逆にやって、バサバサ針金みたいになった経験が。
ちなみに軟水器とかちょっとって人は重曹買って来て、それを
200ℓにかるく一掴み程度湯船にいれるとかして、軟水化させて
その水を使えば石鹸の特性が最大限に発揮されますよ。
アレッポ+ナチュロンリンスのみでやってみた。
めっちゃサラサラなのにまとまりがいい!むしろオリーのほうがコシが出すぎてぼわんて広がる感じだった。
風で靡くくらいサラサラで軽くて気持ちいい!
GPBは普段はいらないね。濯ぎも大変だし。痛んだ時のヘアパックみたいな感じで使うことになりそう。
それにリンスだけは絶対にいい香りが漂ってくる状態がいいと思う。
酢はやっぱ酸っぱい匂いだし、汗かいてない状態ですでにうっすら酸味臭がするより
ハーブの香りがしてたほうが気分良くいられる。自分が酢くさいんじゃないか?と思うと
人に近づくのが恐くなるしね。
ナチュロンは子供だましのマスカットって感じの香りなんですが、アレッポの匂いも消してくれます。
うっすら酸味臭なんてしたことないけどなぁ・・・
これも個人差?
940 :
メイク魂ななしさん:2008/09/06(土) 16:01:58 ID:su7Bbt2F0
お酢にハーブを漬け込む時の容器で質問ですが
ブログ等を見ると、密封できる瓶という事で、ネジの蓋がついた綺麗なかわいい瓶を
使ってる方が多いですね。
500mlの穀物酢の瓶に直接ハーブを入れて漬け込むのは良くないのかな?
ワンタッチの蓋だからちゃんと密封できないですかね?
石鹸シャンプーでギッシギシで切れ毛が酷いので週末のスペシャルケアにGBP使いたいんですが、匂いは一日でとれるんでしょうか?
よろしければ使ってる方教えてください
942 :
メイク魂ななしさん:2008/09/06(土) 17:57:23 ID:M5orhvUbO
今更ながらの質問で申し訳ないんですが
オーブリーのGPBを使う場合はクエン酸リンスしてからですか?
それともクエン酸リンスは省いていいんでしょうか?
今のスレざっと目を通すぐらいしたらいいのに
>>942 自分に合うほうでどうぞ。
このスレだけでも結構話題に上ってるから探してみては?
ここ見てナチュロン400番使いたくなってきた。
しかし、池袋のロフト・ハンズなどでは置いてなかった。残念。
近所のホームセンターにもなかったし、あまり置いているところみないね。
蜂蜜での脱色が気になる人は黒蜜でもいいんじゃなかったっけ?
黒い髪の人は黒蜜、茶色い人or茶色くしたい人はハチミツだったような。
ハーブも、黒髪の人はラベンダー、茶色系の人はカモミールがいいとか。
>>938 この実験分かりやすいね。
軟水器スゲッ。
936さんの言ってることとギャップが大きすぎる。
GPBはナチュロンとかオリーのリンスと一緒に使うだけで、そっちのにおいのほうが強いから消されちゃうよ。
重曹入れた水が軟水化するってよく見かけるけどアリエナイと思う
でも確かにうちは風呂湯に重曹混ぜて入ってて
残り湯使った日の洗濯は仕上がりかいい。
アルカリ助剤がわりにならないのも成分的にはわかるんだけど
洗濯や石鹸洗髪に重曹足した仕上がりの違いってやっぱり何かある気はするよな
軟水化や助剤として作用とは違う何か。
>>951 石鹸で髪を洗う時重層入れると
泡立ちが全然違うの解るよ。
少ない石鹸で良く泡立つもの
アルカリに傾いてるからじゃないかな?
クエン酸を入れると泡立たなくなるよ。
通販で色んな石鹸シャンプーを買いたいと思います。
ここでよく話題にあがる石鹸が売っている通販サイトを教えていただけないでしょうか?
w
ここ読んで、酢でリンスしてみたら驚くほどサラサラ
でも驚くほど酢臭い!!
酢は何度もすすがないと酢臭さが残る。
メーカーや商品によっても微妙に違う。
不思議なんだけど、酢臭くなるって言ってる人は
米酢とか、ワインビネガーみたいにわざわざ匂いの強いやつを使ってるの?
私はその辺で適当に買える穀物酢使ってるけど、使用後に匂うことなんかないよ。
どんなに汗かいても酢の匂いがよみがえる事もない。
酢の苦手な超臭覚敏感夫にチェックしてもらってるし、
周りの人間にも訊いてみてるから、自分だけの思い込みでもないし。
米酢もワインビネガーも使った事があるけど、
普通に洗面器+お湯で使って、すぐにシャワーで濯いで、後に匂いを感じたこともない。
逆に、ラズベリーやアップルサイダーなどのいい香り系の酢も全然香りが残らないから
リン酢に使うのは高くて勿体ないと思ってやめたくらいなんだけど。
酢の使用量の問題じゃない?
ハーブ漬け込んだリンゴ酢使ってみたが、臭くてとても使えん!
>>961 穀物酢使ったけど、風呂場にすっぱい臭が充満だし
念入りにすすいだけど、髪乾かしてる時から酢臭かったよ。
でも翌日起きた時には気にならなくなってた。
多分同じにおいが頭にくっついてると慣れるんだと思う。
旦那さんもすっぱい臭の同じ浴室を使うから鼻が慣れたんじゃ?
クエン酸を小さじ小盛一杯洗面器に溶かせばよくね。
においは全く残らんよ。要は弱酸性になればいいわけだし。
ただ柑橘系は日光との兼ね合いあるからオススメはできない。
私はハーブに2〜3ヶ月は漬けとくからなのかもしれないけど・・・
>>961と同じように、匂ったことはないです。
汗かいてもよみがえったりしません。
コーヒー豆の匂いを嗅いでから同じリンス使用の家族の頭をかいでも全然大丈夫・・・
すすぎも普通に一度で、髪乾かしはじめ少し残ってる感じ?
それが乾ききる頃にはどっかいってます。
だから酢臭が蘇る・・・なんて人が不思議だったりもしたけど
元々の体臭の匂い方とかにもよるんじゃないでしょうか
お風呂場に関しては、使用中は多少はにおいがするけど
お風呂からあがってしばらくしたら消えてる程度です。
合成シャンプーの香料のほうが長く強く香ってる感じ。
幸運にも浴室の窓が大きくて換気が充分されているからか、
酢の匂いが残ったり、染み付いたりしてない。
(泊まる人もいるから気をつけてチェックしてる)
それに夫は酢の匂いが嫌いなので、もし浴室や私の髪に残ったりするようなら
使用禁止されるんだよね。
昔、木酢液をうすめて全身にかぶった時は匂いを指摘されてやめたな。
石鹸シャンプー1日目。
長年のニキビに悩まされていて、髪の毛が顔にかかるとすごくかゆくなるので、合成シャンプーをやめてみようと決心しました。
アレッポ+パックスナチュロンリンスでスタート。シャンプーブラシを使って動画のように洗ったけど、髪の毛がべたついてしまいました。
最初は仕方ないのかなぁと思いつつも不快です。調べたらリンス後にビタミンCを溶かした水を最後にかけるといいとあったので、薬局でアスコルビン酸原末を買ってきました。
ビタミンC溶液を使ってる方いますか?どれくらい溶かしたらいいんでしょうか。
私もパックスナチュロン2日目
ベトつきが気になる
ただ暫くはこんなものかと思い様子を見てみるつもり
初めての石鹸シャンプーにわざわざ難易度の高い
アレッポを選ぶ人がいるのはなぜなんだぜ
>>967 どこのメーカーの穀物酢使ってますか?
一度リンスに使用してみたんですが、洗面器に原液を入れた時に
湯気とともに立ち上る酢の匂い、
それと乾かす時にほんのり漂う匂いで挫折しました。
うちで料理に使ってるのはミツカンの安い穀物酢です。
>>970 アレッポは難易度高いんですね…半月くらい前から石鹸洗顔も始めていて、白雪はあったんですが脱脂力が強いとこのスレにあったのでアレッポ評判よさそうだったので買ってしまった。でも頑張ろう。
うちで料理に使ってるのはミツカンの安い穀物酢です。
↓
料理に使ってるミツカンの安い穀物酢を使用しました。
>>973 自分は多分
>>973が書いてるのと同じミツカンの穀物酢使ってるけど特にそんな弊害は無いな
>>973は使用量が多すぎるんじゃないだろうか、あるいは単純に酢の臭いにすごく敏感なのか
サボンドマルセイユ切らして
ボディ用に使ってたマジックソープとか元ちゃんで洗ってたら
コッテリしたw変なフケ出るし
やっと買ってきたサボンで昨晩洗ったら
軽いし指通りも地肌もサラサラ
違う石けんも試したいけど難しいですね
酢の話ですが、もう少し具体的に使い方を書いた方が
話が進むのではないでしょうか?
このような酢をこの割合で薄めて
髪にこう使って何分つけてから流してます。
私は臭いません。
↑
こんな感じで
もっと詳しくてもいいぐらいかも。
>>972 アレッポは難易度かなり低いよ。
仕上がりとか洗いっぱなしのノーリンスでもおkだし、
>968とは逆で、ベタついたことないから、>968固有の
問題じゃないの。
>>976 水質や髪の長さで大きく変わるから書いてある通りやってもうまくいくとは限らないのがね
でも一応自分のを書いてみると
水質:中程度の軟水?(都内在住)
髪:ベリーショートとショートの中間ぐらいの長さ
酢:ミツカン穀物酢
濃度:お湯約3Lに対し酢小さじ1/2杯
使用法:手酌で髪全体を濡らし手ぐしを通した後髪全体に手ぐしを通しながらかける
>>972 私も同じく、アレッポでべたつきました。他の石鹸では全く問題無いんですが。
難易度がどうこうじゃなく、個人的に合うか合わないかの問題かと。
980 :
967:2008/09/08(月) 18:04:31 ID:RTDaiRh70
>>971 私も元々はミツカン穀物酢でしたが、
今は更に安いOKストア(近所のスーパー)の穀物酢です。
髪が長い頃は30~40ml使っていたけど、現在はきっかり25ml。
(栄養ドリンクか何かの目盛り付きプラスチックキャップを使っているので、毎回きっちり同量)
洗面器に入れ、お湯を半分よりちょっと多いくらいまで入れて
おもむろに頭を突っ込み、後頭部にもかけて、
待たずにシャワーで濯ぎます(30秒弱)。
シャンプーブラシや櫛は使いません。グリセリンや椿油も使いません。
あごの長さのボブで、カラーやパーマ無しのストレートヘア。
石鹸はアレッポEXかマルセイユ(どちらも半年以上空気にさらしたもの)、もしくは自作の物。
ドライヤー不使用、タオルドライ後は自然乾燥。
23区西側在住で水は軟らかめと思われる(最初から石鹸カスで悩まされなかった)。
参考になるのか解らないけど私も酢でうまく行ってるので書いてみる
水質:軟水(大阪)
髪:ロング・ケミ染め・パーマ
酢:ミツカン穀物酢にローズマリー・ローズを約2ヶ月漬けておいたもの
濃度:洗面器7分目くらいのお湯に、無印のボトルのポンプで5〜7プッシュくらい。小さじ1,2杯くらいかな?
使用法:髪全体を洗面器に入れてゆらゆらさせてから、プリンカップで後頭部・側頭部・てっぺんまでまんべんなくかける。
生え際はおでこまで洗面器につっこむ感じで。
しばらく指でマッサージするみたいになじませてからお湯で洗い流す。シャンプーブラシも使用しながら流しています。
ドライヤーは温かいのでかわかしてから仕上げに冷風を。これでツヤツヤサラサラです。
漬け置き期間が1〜2週間のものはお酢のツンとした香りが立ちやすいと感じました。
>>979 >他の石鹸では全く問題無いんですが。
パームとか牛脂の石鹸の方が石鹸カスになりやすい。
「合う合わない」の問題じゃないです。
>>981 髪の長さや酢の量、同じくらいだ。
それより少ない3プッシュにしてしまうと
ベタベタになる。べたつきが気になる人は酢の量増やしていいと思う。
>>982 べたつくと書いてるだけで、石鹸カスの話にはなってないと思うけど?
自分の髪と頭皮に合う石鹸と合わない石鹸が人それぞれあるんだから
「合う合わない」で間違ってないと思う。
>>977でも「固有の問題」って自分で書いてるじゃん。
>>982 ん?アレッポでべたついても、別に石鹸カスは出ないよ。
人によって合う石鹸と合わない石鹸はあると思うんだけど。
986 :
メイク魂ななしさん:2008/09/08(月) 18:49:33 ID:0GAQah6eO
>>968-702です
>>977 そうなんですか。私のやり方か体質がいけないのかな。気持ち悪いくらいベタベタではないので、やり方工夫して様子みてみます。
>>979 べたつく方もいるんですね。リンスの濃度など、ちょっと試行錯誤してみます。それでだめならほかの石鹸ためしてみます。ありがとうございました。
>>985 アレッポでベタつくということはない。
仕上がりもサラサラだし。
難易度(笑)
>>988 だからさ、ベタつくのもサラサラも人によるんでしょ?
私は私は…って自分基準ヤメレ
ID変わってる。
ベタつきは石鹸カスが原因だから、「他の石鹸でまったくベタ
つかない」なんて言い切ってて変だなと。
妙なリンスでも使ってるとか環境差も考えられるけど、表現と
しては「重い」とか「しっとりしすぎ」ぐらいじゃないかな。
石鹸シャンプー5日目だけど、最初はゴワゴワべたべたした
でも今は柔らかくなったよ
しっかり泡立てて、リンスもしっかりやってよくすすぐといいね
995 :
メイク魂ななしさん:2008/09/08(月) 19:51:44 ID:zllCYj9P0
>>977 そういう意味じゃないと思う。
アレッポとか石鹸カスを発生させない処置をしていない石鹸は
軟水がないと逆効果に成りかねないって意味で上級者でしょ。
石鹸カスなめたら怖いよ。頭ならなおさら。見えないし。
既出だろけど、石鹸カスってのは目に見えないレベルの
ところを言ってるから。どんなに洗ってもつっぱるってのは、目には
見えない石鹸成分のベールがあるから。まぁ、肌の上で化学変化起こして
皮脂になるわけだけど、人によっては過剰皮脂になるわけで、それが
問題。
石鹸で洗った後の濯ぎが最重要事項だと思う。
そして、明日軟水器業者降臨
梅
スレ立てありがとう
1000ならみんなツルサラ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。