手作りコスメ・化粧品(その20)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
スキンケアからメイク、色物まで
自作・手作りをしている人のスレッドです。
詳しくは>>2-5あたり。

初心者さんは>>3のサイトを色々回ってみてください。
検索すればわかることを安易に聞くのはやめましょう。
またベテランさんは教えてチャンを煽るのはやめましょう。
教えたくないのであればスルーで。教えたい人はもちろん
教えてあげてください。協力し合って良いレシピを探しましょう。

前スレ
手作りコスメ・化粧品(その19)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203564577/
2メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 19:08:38 ID:ANmaFgSN0
<過去ログ>
「手作りコスメ・せっけん・入浴剤」
http://cheese.2ch.net/female/kako/979/979828461.html
「手作りスレッド(その2)」
http://cheese.2ch.net/female/kako/990/990168927.html
「手作りコスメ(その3)」
http://life2.2ch.net/female/kako/1005/10058/1005893698.html
「手作りコスメ(その4)」
http://life2.2ch.net/female/kako/1026/10261/1026152817.html
「手作りコスメ(その5)」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037606213/
「手作り化粧品に付いて話し合うスレ」(手作りコスメその6)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1045713205/
「手作りコスメ(その7)」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052029022/
「手作りコスメ(その[)」
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1063939741/
「手作りコスメ(その9)」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1074246686/
「手作りコスメ・化粧品(その10)」
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1074246686/
3メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 19:08:59 ID:ANmaFgSN0
<過去ログ>続き
手作りコスメ・化粧品(その11)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1107494981/
手作りコスメ・化粧品(その12)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1117548374/
手作りコスメ・化粧品(その13)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1129954933/
手作りコスメ・化粧品(その14)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139630085/
手作りコスメ・化粧品(その15)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1152755945/
手作りコスメ・化粧品(その16)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165668160/
手作りコスメ・化粧品(その17)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180341334/
手作りコスメ・化粧品(その18)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1193992855/
手作りコスメ・化粧品(その19)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203564577/

<関連スレ>
【肌に】石鹸を作るその12【優しい】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1197962164/l50
【楽しい】手作り石鹸4【ツルシトっ!】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1203955478/
★アロマテラピー★情報交換スレッド★ 18 
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1205274502/
4メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 19:09:39 ID:ANmaFgSN0
●調べたくないけど答えて欲しい
 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=408(教えてgoo)
●手作りコスメの材料ショップ(カッコ内は補足情報)
 ttp://www.tvert.jp/
 ttp://www.eco-imagine.com/ (手作り石鹸+アロマ)
 ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/ (初心者情報+成分+レシピ)
 ttp://www.ringaringa.net/ (総合情報+成分+レシピ)
 ttp://www.coco-essentiel.jp/ (成分+アロマ+レシピ)
 ttp://www.duty-co.jp/ (初心者情報+成分+レシピ)
 ttp://www.natural-goods.com/ (アロマ+レシピ)
 ttp://www.orangeflower.jp/index.html
 ttp://www.e-conception.org/aromopen.html
 ttp://www.aromacharm.jp/
 ttp://www.annieschilder.com/index.html
 ttp://www.inthebeauty.com/
 ttp://www.aroma-espoir.com/
 ttp://www.naturas-psychos.com/index.htm
 ttp://www.mmoon.net/index.htm
 ttp://koneko-origin.com/
 ttp://www.angelique-jp.com/spf/shop.cgi?iframe=./shop_html/home.htm

●生薬を使ったコスメ
 ttp://www.vc-lab.com/d2.html
●成分(原材料)
 ttp://members.aol.com/Hcproject1/qapage.htm
●化粧品レシピ
 ttp://www.carati.jp/index.html
 ttp://www.saezuli.jp/
 ttp://www.shabada.com/
 ttp://kirei.biglobe.ne.jp/life/
5メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 22:54:32 ID:D1WF4+/o0
>>1さん乙です
6メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 21:32:53 ID:OLZvlVQC0
保守
7メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 22:56:11 ID:tDeQAfL50
質問です。

ダイソーの酒しずく(化粧水)が肌にあうので使っているのですが
これにクエン酸(粉末)を足したら、
[酸性化粧水]として使用可能でしょうか?
8メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 23:32:51 ID:riW/1hlO0
桃豚に催促メール出したら、やっと連絡来た。
もしかして、クレーム来た順にさばいているのかね。
一体、どれだけ注文集中したんだろう。
そんなに手作り化粧品ってブームなのかな。でも、私はオレンジ派。
9メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 23:34:13 ID:xsbxXdQ1O
>>1乙です!
水虫女です;;
前スレ>>996>>997ありがとう!
10メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 00:12:27 ID:r7CE4D6L0
アホほどロズマリエキス作ってしまって
アホほど軟膏に混ぜたら黒々としたものすごい色になった\(^o^)/
なんか悪い魔女にでもなった気分だ
11メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 00:42:15 ID:Lo6Mw9YG0
>>7
酸性化粧水とやらで何がしたいの?
酒のしずくのペーハーはわかってる?
そのままで肌にあっているのなら、
そのまま使うのが無難だと思うけど。
12メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 00:43:36 ID:2ZuAd8/y0
>>7
酸性にはなるだろうけど、
酒しずくの中の何かが変化を起こさないかどうかはわからない。
13メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 00:52:45 ID:lChN29YQ0
>酸性化粧水とやらで何がしたいの?
重曹パックの後、酸性化粧水が良い、と聞いて。
酒のしずくのストックがあるので、消費出来ればと。

>酒のしずくのペーハーはわかってる?
手元に試験紙ないので不明です。

14メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 01:00:15 ID:2ZuAd8/y0
>>13
重曹パックって、ピーリング?
個人的には剥がすより角質培養の方がお勧めだ。

肌を酸性に戻したいのなら、酒しずくのペーハーを調べて
それが酸性であるならそれで十分な気もする。
15メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 01:57:52 ID:xLWQjmXz0
しばらく手作りまんどくせだったが、ここ最近のローズマリー軟膏ブームにのって
以前作ったローズマリー軟膏を使い始めた。
化粧水も作った。やっぱいいね、白くなるね。透明感うpするね。
だから今日はユキノシタを収穫して干したよ。
今度は>>10さんのように黒いローズマリー軟膏を作るお(^ω^) 
16メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 01:59:02 ID:xLWQjmXz0
>>1
乙です
17メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 03:04:09 ID:V/w8bVw50
大したことない話題に亀レスでごめんね、

前スレ>>958さん
×ミキサー
○ミルサー

乾いたハーブや漢方ならすりこぎとすり鉢で代用できるよ。
18メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 03:05:23 ID:V/w8bVw50
あと、>>1さん乙。
19メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 09:21:11 ID:aApgSW2+O
>>10
ドス黒いナカーマ発見www

でも、どうしても使用感を変えようとするとドス黒さを維持できない。
夏に向けてさっぱり目が欲しいんだけどなー。
20メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 12:40:27 ID:MsUFk79R0
>>1乙です。

ローズマリー軟膏20倍とかすんごい色になるよねww

長年S生堂の最高級ライン使ってた還暦近い母が、
ド黒くくすんで、シワシワになってきたのが不憫で、
作った軟膏試してもらおうと渡したけど、
気持ち悪がられて拒否られました。
自分で結果出して、なんとか分かってもらいたいわ。
21メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 12:56:38 ID:jW8FK3gIO
ローズマリー軟膏誰か売って下さい。
最近、異様に作るの面倒デス
22メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 12:57:54 ID:x/95C/2M0
スレ建てありがとうございます。
生ローズマリーを貰って、無水エタノールに漬けたら、
3日目でエメラルドグリーンの液体が!
出来上がりが楽しみです。
ドライローズマリーは無水で漬けなかったせいか、茶色の抽出液になってる。
ローズマリーパウダーを直接ワセリン抽出すると、濾す時大変だった。
パウダーが少しでも混ざると、肌が痛いです。

23メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 13:07:31 ID:q0DsNAC50
>>21
法律的に・・・
24メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 14:44:36 ID:zSStwbeH0
オレンジ、注文してから30分で発送しますたメールキタ━━。
早いよー。
25メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 17:18:18 ID:oLqVldhZ0
>>23
化粧用じゃなく、
たとえば「ローズマリー絵の具」とかで売ったらどうだろう?
26メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 17:31:30 ID:5eBoFYJx0
関西人じゃないけど、

「なんでやねんっ!!」

って頭に浮かんだw
27メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 17:49:52 ID:jW8FK3gIO
絵の具扱いでいいから売ってホスイよ。
ビリジアン一丁W
28メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 21:15:16 ID:v9vvpaUW0
雑貨扱いは?
内容)ローズマリーを無水アルコールで抽出して
ワセリンに移した緑色の物です。
雑貨としてお譲りします。とか誰かオークション出せば良いのに。
自分は売るほど無いです。
ようは、顔に(・∀・)イイ!とかシワに(・∀・)イイ!とか書くから、
薬事法違反になるんじゃないの?
あと、化粧品って書くから。
化粧品材料だって、雑貨扱いで売ってるんだしね。
29メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 22:42:14 ID:oLqVldhZ0
>>28
「当方にて着色したものですので、医薬品としてのワセリンの効能は期待できません。」
くらい書いておけば良いのかな?
しかし何も知らない人が見たら「何じゃこりゃ?」なモノですわなw
30メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 22:47:28 ID:oLqVldhZ0
PR文を考えてみた。

エタノール抽出したローズマリーの色素で着色したワセリンです。
医薬品としてのワセリンの効能は期待できません。
透明のケースに入れて、緑色を楽しんでください。
緑色好きな方のアクセサリーに!

こんな感じかな
31メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 23:09:49 ID:Udy6Y/4C0
何を話し合ってるんだww
32メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 23:12:15 ID:LzX/qJOD0
>>30
コーヒー噴いた。アクセサリーって何だよww
33メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 23:14:13 ID:VIo7vpboO
なんか数年前の合法ドラッグみたい。
あれはビデオのヘッドクリーナーとして売ってたけどw
注意書きに「吸った場合には幻覚見えても責任とれんよ」って書いてた。

ここで売り手がいるならフリマスレで連絡とってみたら?
手間かかるし正直そんなにスキルないから、私も買いたいぐらいだ。
34メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 23:39:13 ID:ZwGC+Aqw0
じゃ注意書きに
「シワが綺麗になくなっても責任とれません」とか
「透明感のある肌になっても責任(ry」とか書いておくんだw
35メイク魂ななしさん:2008/05/16(金) 23:46:18 ID:QZqiWaiL0
 昔「猫用クリーム」ネットで売ってたの思い出したw
法改正前でビタミンCが今より少ない配合しかできなかったとき
36メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 00:54:03 ID:N21Ql2qt0
おいてめぇら!グリセリン+水で化粧水作ったら藻が生えたんですよ!
防腐とかどうすればいいんだろ 精製水じゃなく水道水にしてみるとか?
37メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 00:55:50 ID:ZTOiRr/p0
基本的な事も理解できていないのなら
手作りはやめとけ
38メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 01:02:32 ID:N21Ql2qt0
何となく思ってたがグリセリンって菌やカビの栄養になるんだね
39メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 01:03:45 ID:cBWMFhKv0
>>36
藻wwwwwwwww
カビやニゴリならまだわかるけど藻ってwww

防腐剤を入れるのもいいけど
数日おきに作って冷蔵庫に保存するのが一番でないかい。
40メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 01:08:00 ID:N21Ql2qt0
>>39
トン
以前は顔洗うごとにグリセリン20%のグリセリンカリ液(後にアルカリ性で化粧水用途には良くないと知ったけど)
を薄めて使ってたんだよね
グリセリンに変えて今試行錯誤してます
41メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 01:08:49 ID:ack7sgrK0
>>36
容器消毒してなかっただろw
42メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 01:18:41 ID:zbwWOSUBO
>>36
うp
43メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 01:19:41 ID:N21Ql2qt0
>>41
あぁ
>>42
もちろん即すてとぁ
44メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 01:56:42 ID:x3Grnhnw0
てか、ローズマリー色素入りワセリンもどきアクセサリー雑貨って、総重量50グラムとしたら、適正価格ってどれくらいになるんだろう。
手間のかかるアクセサリー雑貨だし、1000円じゃ絶対無理かな。
45メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 03:42:26 ID:c648kEvq0
原価500円くらいだから1000円じゃ割りに合わんな

20倍濃度で作ったらどす黒くてべたべたでもそもそ
知らない人が見たらきもい物体だよなー
46メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 08:28:48 ID:8xIyT+ca0
ここの所ローズマリー軟膏の効果が薄れてきたのか、うっすら目の下にたるみ。
夕べは、あまりにも眠たくてローズマリー軟膏を塗らずに爆睡してしまったら、、
たるみが消えてる!!

ただの睡眠不足だったのか・・・

>>44-45
50gで20倍だったら、ローズマリーエキス1g?
その原価は500円じゃすまないよねぇ。
エタノール2000円、ローズマリー2000円、ワセリン500円、ガス代?
普通に5000円以上にしないと元も取れないような。
47メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 09:11:36 ID:6fTKUlsoO
そんなに濃度濃くしないと効かないものなの?
基本レシピだとあまり効果感じないんでしょうか?
アトピーにも効くと聞いたから、作ってみようかと思ってます。
48メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 10:04:41 ID:8xIyT+ca0
基本レシピではギトギトで使用感も悪いから、
自分はワセリン10gにエキス50-60ccで使ってる。
このくらいの濃度だとあまりギトギトしなくて良い感じ。

このスレ見てると、基本レシピの10倍(実質5倍)で10倍と言ってる人と、
10gに対して100ccで10倍と言ってる人と、2種類あるみたいだけど。
49メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 17:12:33 ID:6fTKUlsoO
>>48
ベタベタは嫌ですね、参考にします。
ウルソール酸は加熱しても大丈夫なんだから、加熱してアルコール分を
飛ばして化粧水に出来ないですか?
これからの季節はさっぱり使いたいですよね。
50メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 17:58:05 ID:78WiYgK8O
無水エタノールだからアルコール飛ばしたら水分残らないような。
効果の有無はともかくウルソール酸の結晶をすりつぶして、
粉をクリームに混ぜたりは出来そう。
51メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 18:12:00 ID:pnNDGuqZ0
ローズマリーワセリン作ったけど
どうしても毛穴に詰まってニキビができるんだ

ローズマリーやウルソールが肌にあう事は分かってるので
やっぱりワセリンがだめみたいだ
なんとかワセリン以外で抽出できんもんかねぇみんなの願いだよw
52メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 18:17:47 ID:JLMQd/w50
ワセリンだめならシアバターはどうだろう
53メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 19:31:12 ID:E/e1d9+gO
しんさんのサイトで見たのですが
作った化粧水を手でそのまま温めると
アルコールが飛ぶとありましたが
どうなんでしょうかね?
54メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 19:44:13 ID:9oe1qveF0
ウルソールは植物性油には入らないんじゃなかった?

鉱物油ということならベビーオイルもそうだよね
ローズマリーオイルにできないかな
55メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 19:55:14 ID:49TUw7Sf0
変なこと言って荒らそうとするのやめてくださいo(><)o
56メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 20:05:24 ID:5TWtTERq0
ウルソール酸がパラフィン系の油にしか溶けないのは、
過去スレで散々言われてきたことのような・・・。
57メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 20:12:28 ID:yD8c/yW10
>54
ウルソール酸はワセリンが鉱物油だから溶解するんとは違う。
あれはパラフィン系炭化水素であって>56の通り。
軟膏にしたものを別の基材に入れて使用感を変えるしかない。
58メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 20:32:43 ID:yD8c/yW10
自分で偉そうに書いてて、流動パラフィンには溶けないという根拠もないや。すんません。
誰かやってみて。
59メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 21:21:43 ID:8xIyT+ca0
ふと、ローズマリークレヨンという名前が頭に浮かび、
クレヨンの作り方を検索してしまった自分が居るw
60メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 22:39:49 ID:KVHwvqen0
今日、分離しまくって、面倒だから、乳化剤入れてしまった。
ひまし油とアルガンオイル足して、乳液になりました。
でも、吸い込み良いから良かった。
ローズマリーをワセリンに移すって、結構、ワセリン使わないと難しいのかね。
エキス200ccでかなり煮詰めたんだけど、分離しっぱなしだった。
ちなみに、ワセリンは30ccくらいだったと思う。
難しいなー。簡単に作れる人はネ申だよー。
61メイク魂ななしさん:2008/05/17(土) 22:45:44 ID:eZUS8NEC0
>>60
ワセリン50gにエキス100ccで湯煎2時間かかったよ
62メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 00:21:50 ID:ltvnqVGGO
ローズマリーパウダー1〜2グラムと、ワセリン20〜25グラムで作ってみました。
2時間くらい湯煎しました。
63メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 00:24:56 ID:DHUkj+Yg0
ロ−ズマリ−軟こう話の最中にすみません。

どくだみで化粧水を作ろうと実家に咲いていたのを刈り取ってきたのですが
何も考えずにレンジで乾燥させてしまいました。
作り方をググッたところ、生葉でないといけないと書いてあるサイトと、
(すり潰してリカーを加えガーゼで絞って寝かせる方法)
乾燥させたものを使っているサイトがありました。

生葉を使っているサイトが多かったのですが、
乾燥したものでは効果が薄れてしまったりするのでしょうか?
64メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 00:27:13 ID:DHUkj+Yg0
あと、自然乾燥とレンジで乾燥させるのとでは
成分の残り具合などに差がでるのでしょうか?

手作り化粧水は始めてです。どうか御指導お願いいたします。
65メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 00:28:41 ID:+8AS+DZs0
効果は薄れません、濃度は薄れます
生薬系のテンプレサイトを見てみるといいですよ

ほとんどの生薬抽出は乾燥したものを使っているのですが
生葉の場合は、含んでいる水分が多いのでその調節だけだと思います
66メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 00:55:06 ID:DHUkj+Yg0
>>65
レスありがとうございます。
テンプレの生薬サイトをみてみました。
乾燥したものでも効能はかわらないのですね。
明日あたり作ってみようと思います。
67メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 03:51:56 ID:xuSehvSt0
生ローズマリーを食用ハーブの店で買ってきた
無農薬とは書いてなかったけど、ロズマリってそんなに虫つかないから
よーく洗うだけで大丈夫かな?

あと、生ローズマリー収穫して作ってる方
干してから漬けますか?それとも生のまま?
どっちがよかったですか?アドバイスお願いします。(干そうか迷ってハーブは冷蔵庫に)
68メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 04:50:18 ID:WKKP2Fn20
>>67
2つ上のレスくらい読めや
69メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 06:00:09 ID:xuSehvSt0
>>68
親切にありがとう。書き込む前にリロってなかったんだ。
70メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 06:05:04 ID:xuSehvSt0
リロった上での質問なんですが
生ローズマリー(干すにしても生にしても)漬けてるかた
茎の部分も使ってますか?
茎にも有効成分あるなら捨てるのもったいないなー
まあ、スープとかにも使えるんだけどw
71メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 09:00:56 ID:Rph2aXJO0
茎は使ってないよ。
花は一々とるのが面倒になって一緒に漬け込んじゃったけど。
(と言ってもある程度は取り除いた)
72メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 09:13:15 ID:xuSehvSt0
では、葉っぱだけ毟って漬けてみます。茎は刻んでチキンでも漬け込みます。
アドバイスありがとう!
73メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 11:31:44 ID:oJ8vqqa40
ウォッカで抽出したチンキを化粧水に入れる時、
火にかけてアルコールを飛ばしてから入れたほうがいいでしょうか?
ぐぐってみたんですけど、その辺あまりハッキリ書いてなくて。
そのまま入れたら乾燥しますよね?
74メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 11:37:10 ID:IIhBDBovO
>>72
チキン・・・w
75メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 12:27:21 ID:7ZsKkzmb0
>>63-64
どくだみには揮発性の有効成分があるから生のほうがいいかも。
76メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 14:24:48 ID:TeEGIIqgO
>>74
何かおかしいの?
鶏肉に漬けて料理に使うんだろ?
77メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 14:25:00 ID:9uYyFDrm0
フローラルウォーターって買う店によって全く値段が違うんだけど何か違いあるんかな?
ネロリウォーター100mlを1900円で買ってたんだけど
他のサイトで見たら900円ぐらいだったりする・・
78メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 14:26:39 ID:+8AS+DZs0
広告費とメーカー名がでかいと思う
79メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 15:33:12 ID:IIhBDBovO
>>76
あ、ごめん
ちゃんと読んでなくて…
漬けるってチンキにするんだと思ったからスマン
80メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 16:42:00 ID:vKaUkE6O0
葉っぱはチンキに茎はチキンに花はキッチンに
81メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 17:10:51 ID:IIhBDBovO
ややこすぃw
82メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 17:56:49 ID:i4t5u+Rl0
>>77
生活の木とか、有名なアロマ系メーカーのだとそんなもんだよね>100ml1900円
手作り系のサイトで小分け売りしてるのだと、半額以下だったり。

でもフローラルウォーターって激しく香りに当たりはずれがあるから
通販では怖くて買えない。腐敗臭としか思えないネロリなんて、罰ゲームだ。
83メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 18:20:42 ID:KWEJO/aD0
やっぱり有名なメーカー系のは高いんだ・・
最初に買ったのがその値段で、最近オレンジ〜で買ったけど
ネロリの匂いすごい違った。
なんで同じ名前のものなのにこんなに匂いも値段も違うんだーって
思ってたんだけど次にどっち購入するか悩む。
84メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 19:28:03 ID:lKJlX8HVO
確かに香り方がほのかで繊細な分、
店によって差がわかりやすいかもね。
自分はGで買うことが多いけど、
今の所香りは毎回安定してる気がする。


今日は緑茶とネロリとローズマリーとアロエを
それぞれ日本酒に付け込むよ。
チンキとしてパックスのローションに混ぜてみるつもり。
85メイク魂ななしさん:2008/05/18(日) 20:46:12 ID:PNfjl9Bh0
>>84
日本酒に緑茶かー。レポ楽しみにしてます。
86メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 00:09:14 ID:oF6V/87v0
リップクリームを初めて作ってみた
えらい簡単で楽しくて困った
材料変えていろいろ作ってみたいが使い切るまで我慢する
87メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 03:45:40 ID:THyAPYgM0
緑茶ってめちゃくちゃ農薬きついんだけど
緑茶つけてる人は、化粧品グレードでもOKな無農薬栽培のを使ってるの?


88メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:16:40 ID:1fHJ+/Sl0
>>87
ちょっと待ってくれ。そしたら直接飲む方が危険なんじゃないか?
炒めるとか加熱しても農薬が飛ばないのかな・・・

それにしても緑茶のおひたしと日本酒は合いそうだなw
89メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:25:27 ID:THyAPYgM0
お茶の葉っぱは虫に大人気だから、ほかの農作物よりも量使ってるのは常識だよー(無農薬・減農薬なら別)
みんなハーブやアロマ系はオーガニックや無農薬にこだわってるから、やっぱお茶もそういうの取り寄せてるのかなって思って。
お茶のドライハーブ(もちろん無農薬)って、ショップで見かけないから。
90メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 04:27:06 ID:THyAPYgM0
>>88
>炒めるとか加熱しても農薬が飛ばないのかな・・・ 

トバないよ。水洗いでも残留するし。
だからみんな化粧品グレードは無農薬表示を確認して買ったり
ハーブを自家栽培してるんだと思う
91メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 08:20:30 ID:yPf9gFle0
常識だよー


( ´_ゝ`)フーン
92メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 08:27:25 ID:V39VmczXO
お茶の国(?)静岡在住ですが、有機裁判のお茶は
近所のお茶屋さんで手軽には買えて助かってるよ。
値段も100gで1050円くらい。

残留農薬で思い出したけど、無農薬じゃない野菜で作ったピクルスは、
つけこんだ液に農薬がしみでているとかで
しっかり漬かった段階で捨てる方がいいらしいって話を聞いたよ。
煮込んだ時のあくもそうらしい。
てか自分料理詳しくないから、一般常識だったらごめん。
93メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 08:28:35 ID:V39VmczXO
すみません
裁判→栽培
94メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 08:57:39 ID:X+MSsp/k0
ローズマリーって奥が深いね。
今度、ローズマリー群生栽培させようかな。
今が植え時らしい。
山の側なので山に植えたらどうなるかなと思っている。
しかし、無水エタノールに漬けると、エメラルドグリーンのエキスが出てくるのに、
50度以下の酒とかだと茶色がかった深緑になる。
両方とも作って比べているところです。
関係ないけど、ローズマリーとジャガイモとオリーブオイルってウマー。
95メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 09:07:18 ID:9JWMgNnvO
ミントは手間いらずで水やらなくても勝手に殖えてくれたけど、
ローズマリーって水やらないと枯れない?
プランターで前にカモミールとローズマリー植えたけど、
面倒で水やらなくなったら全滅…
ローズマリーポテトやチキン食べたいなー
96メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 09:54:09 ID:9JWMgNnvO
連投すみません。
甘いシアバターと甘いココナッツはG以外だと、どこがありますか?
甘いお菓子みたいな香りの素材が大好きなんですよね。
まだ買った事ないけど、レビュー見ると月曜月のも甘くて品質良さそう?ですね。
ココナッツオイルって白髪防止にもいいらしいですね。
ココナッツオイルを髪に塗る習慣のある熱帯地方の人は、
白髪の人が殆どいないそうです。
97メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 10:22:34 ID:9mB95ihl0
>>94
ローズマリーの繁殖力がどのくらいか分からないけど、
山に植えてもいいものなの?
外来種だし、慎重に越したことはないと思うんだけど。
スレチだけど気になった。
98メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 12:21:10 ID:8O/39Uq60
>>95
ローズマリーはどっちかというと乾燥好きだけど
さすがに全然やらないとまずいよw
うちでは3日に一度くらい水やりしてる

>>97
ローズマリーは木だから大きくなるし丈夫だけど
挿し木しない限り繁殖力はあんまり・・・かも
種の発芽率はよくないらしい

あとは園芸版のローズマリースレでどうぞ
ローズマリー だいすき 5株目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183213285/
99メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 14:38:57 ID:vq0TkZ9U0
そうじゃなくて、勝手に山に植えたら生態系を乱しちゃうんじゃね?
……ってことを心配してるのかと思った
100メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 14:55:15 ID:iS56bCjI0
生態系乱ヤバイんじゃね?って私も気になった。
外来種が繁殖・繁茂して在来種ヤバスwww
ってニュースになってるのに山に植えちゃいかんよ。
101メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 16:53:32 ID:9mB95ihl0
>>97です。
言葉足らずだったみたいで失礼しました。
>>99、>>100さんのおっしゃるように、生態系を乱すのが心配で書き込みしました。

>>98さんのお話だと、ローズマリーはそれほど繁殖力は強くないようですが、
心配しすぎるに越したことはないと思っています。
在来種の方が繁殖力が強いという保証はないし、
短期的に影響がなく見えても、将来的には分からないですよね。
外来種が問題視されている今、山などに植えるのは論外、
自宅で栽培しているものについても、種の拡散などには十分気をつけた方がいい気がするのですが。。。

わたしの頭が固すぎるのかもしれないですし、スレチなのでこれで失礼します。
102メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 17:20:59 ID:Z363p3S20
フェイスパウダー用に、オレンジでシルクパウダー・ピュアを買ったんだけど、
なんか臭うし、粒子が粗くて肌に馴染まずモロモロと崩れて来て、ダメだった。
オードレマンと同じくフィブロイン100%だからイイかと思ったんだけど、
製法が違うのかなー。
素直にオードレマン買って来る。
103メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 17:48:08 ID:3PbA7nX80
スミマセンでした。山にローズマリーやら植えるのは止めます。
104メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 19:00:54 ID:rT8yvzVxO
ローズマリー軟膏、凄く興味あるけど、自宅安静の妊娠4ヵ月。うー。
今頃のローズマリーって、新芽が出てきて、加工するのに良い感じですよね。
庭に生えてるし、無水エタノールもあるんだけど… 来年かな‥
105メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 19:31:51 ID:cP8Gp9me0
便乗してベランダ育ちのローズマリーでドス緑の軟膏作った。
デコルテに使ってるけどめちゃめちゃ癒される香りでアロマ効果もあるね〜
なんとなくワセリンを顔に塗るのは躊躇してるんだけど皺以外にも効果あるんなら塗ってみるか・・・
106メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 20:06:09 ID:nHYpZ4Vs0
評判よすぎてやりたくなるよね。
私もローズマリーで化粧水でも作ってみようかな。
107メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 20:23:18 ID:lVfSxNHz0
>>103
自分ちの山ならいいんじゃない?
108メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 22:38:56 ID:/s4CSAs70
むくみが酷くて病院でコタローのヨクイニンを処方されたんだけど
これって 化粧水とかクリームの材料にできないのかな?
109メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 22:40:08 ID:YiIUqCTN0
>>106
私もローズマリーで化粧水作ったよ。
ここみて軟膏を作るつもりでチンキを作って、ついでと思って。
まだ使い始めて1週間しかたってないから効果はあまり実感できないけど
大量にチンキが出来たので(庭で爆発しているのを刈り取って使用)
気長に使っていくつもり。
110メイク魂ななしさん:2008/05/19(月) 22:40:39 ID:BSm5kn7T0
ローズマリーは地植えなら根付いたあとは水やり不要
プランターは水やり必要です
虫も付かないので無農薬無肥料栽培可能
大きくなりすぎないように年に何回か剪定しますが
2〜3本あればそのたびにローズマリーやさんができるくらい葉が収穫できます
うちには1.5m級が3本ありますがほとんどの葉を捨てています
111メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 08:32:41 ID:e/RRu1Kq0
みなさん、漬けたのはいいものの、急に忙しくなって放置したままってあります?
漬けっぱなしはチンキに余計な成分まで出てしまいそうなんですが
現在、フロもままならずシャワーだけなので、ハーブを引き上げで濾す気力がないです。
ましてや、チンキで化粧水や軟膏となると。。。
こういうのは好きでも、時間と心に余裕ないとダメですね。
時間に余裕のある専業の方、ランニングコスト上乗せして雑貨として売ってくれ!と思うこと多々あり。
(ただし、捨て奥愛読者のような守銭奴DQN主婦の手作り系はカンベン。粗悪な材料や酸化オイルを使ってそう)

112メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 08:41:57 ID:x0Lt/kJf0
そんな長文書いてる間に漉す用意くらい出来そうな・・w

化粧用じゃなく飲用に漬けたハーブ、4週間過ぎた頃に漉したら、
何だか苦くて渋くて。もっと早く漉さねばと思ったのでした。
でも化粧用で2-3か月なら大丈夫じゃないだろうか。
113メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 09:12:14 ID:IeBFulNt0
守銭奴=貪欲でけちな人=>>111
114メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 09:15:08 ID:e/RRu1Kq0
>>112
会社です
家に帰ってくると、もう何をする時間も気力も残されていません
抽出してチンキ絞ったあとのカス=帰宅した私

>>113
もしかして、捨て奥愛読されてたんですか?
すいません、そういうタイプはこのスレにはいないと思ったものですから・・・
115メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 09:33:46 ID:xPWY9S4i0
>>111
こんなところで毒はいたり自分語りしたりする暇があるなら
とっとと仕事片付ければ?
116メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 10:02:15 ID:zQCkM1P9O
面倒な人はEOが楽じゃない?混ぜるだけで簡単だし。
私なんか化粧水は精製水ボトルに材料投入で終わり。

ローズマリー化粧水作ってる方々は、チンキを薄めて使ってるんですか?
117メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 11:06:57 ID:f57gzRmM0
ローズマリーチンキを月桃水で薄めたり、水道水を煮沸したもので薄めたり。
118メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 13:59:16 ID:lwER74wK0
ぶっちゃけ自分もEOとチンキの成分の違いがわからない・・・。
自家栽培なら安全面で安心というのはわかるんだけど。
119メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 14:39:16 ID:QMwC+XFpO
>>111
壮絶にいらない毒吐いてる暇あるならチンキ作ればいいのに。


月曜月のオマケのコーヒーバターをホホバで延ばして簡単なマッサージクリーム作ったよ。
立ち仕事だから浮腫が凄かったんだけど、翌日脚が軽くてワラタ。
オマケにしては高機能だったからレポしました。
120メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 15:44:57 ID:3WbQIeKdO
すみません
月曜月のコーナーってなんですか?
教えてください
121メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 15:45:48 ID:3WbQIeKdO

コーナーじゃなかったオマケ
122メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 15:46:58 ID:y3Z78GrJ0
分からないことはググる
または暫くロムって察してね
123sage:2008/05/20(火) 17:53:59 ID:Dj/MquON0
Gのローズウォーターはブルガリアヨーグルトの会社の製品だそうだ。
Certified by State Laboratory Bulgarska Rosa Ltd(Gのサイトより)
Gのローズウォーターが好きな人は本家から買うと安くていいかも。
http://www.yogurtson.com/Japanese/cts_shop/index_shop.html
124メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 19:20:16 ID:yHAW7CUo0
スレチだけど、
>>123のサイトで売られてたローズ飲料に激しく惹かれる。
125メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 19:48:25 ID:LwYO903Y0
>>120
月曜月で5000円以上買うとおまけがもらえるんだよ
126メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 20:49:48 ID:zQCkM1P9O
Gで買ったシアバターが軽くンコ臭いんですが…。
他の場所で買った未精製のは、チョコレートみたいなイイ香りだったのに…。
Gのってこんな臭いんですか?せっかくクリーム作ろうとしたのに、
ンコ臭いから軽く鬱で止めましたよ〜
127メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 21:16:42 ID:65YSSBQG0
月曜>商品の衛生管理やら何から何まで不安。あの店長が素手でいじくり回していそうで気持ちが悪かった.....orz
商品も梱包も......
まさに安かろう悪かろう。初めての人、気を付けてくださいね〜
128メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 21:38:01 ID:Wx6FLqzu0
>あの店長が

具体的な根拠も述べずにその言い方。私怨ですか?
悪い所があったら「ンコ臭い」とか「配送が遅い」とか言えばいいと思う。
129メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 21:38:27 ID:lwER74wK0
>あの店長が素手でいじくり回していそうで気持ちが悪かった

なんでそう思ったの?綺麗に梱包されてたけどな。
130メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 21:40:23 ID:lwER74wK0
あそこ、サイト構成が上手なんだよね。
どの商品も綺麗にみえる。商品コメントも参考になるし。
ついお買い物したくなるレイアウトデザイン。
131メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 21:42:35 ID:zDY+jPhF0
あのレイアウトは罠?
手作り化粧品初挑戦で、月曜月で揃えようと思ったんだけど・・・
132メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 21:52:48 ID:zQCkM1P9O
>>128
本当に臭くてショックなんだから、ネタにしないで下さい
133メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 21:55:18 ID:y3Z78GrJ0
だーかーらー
ここで愚痴る前に店に問い合わせよ
134メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 22:07:13 ID:Ko/CJvYwO
月曜月の何が不満なんだい?品揃えいいし、メール便対応だし(メール便用梱包技術は素晴
らしい)、いいお店と思ったけど。
怒らないから、言ってごらんw
135メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 22:16:21 ID:8fXpi80q0
>>127
具体的にどの商品がどんな状態だったのか応答せよ
136メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 22:24:21 ID:Ae61XurtO
月曜月は、商品の扱いはわりと丁寧な気がする。
何度も利用しているけど、古そうな商品は来ないし、
包装も丁寧だし悪くない。

けれども、メールを無視されたのにはさすがにカチンときたけどw
137メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 22:27:30 ID:3WbQIeKdO
>>125
月曜月っていうお店の名前ですか?
ググってもでないYO!
138メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 22:39:30 ID:papESDlm0
英語読み
139メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 22:40:15 ID:VkqiA+yt0
オバカサマ 半年 ロムって 出直して。

ローズマリー軟膏作るの大変だけど、
ガスとろ火にして湯煎している間に、他の事やってれば
結構、忙しいけどあっという間。
熱中するとストレス解消にもなるよ。
140メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 22:42:44 ID:lC19K5Fr0
>>126
ウンコ臭いって店にメールしてみれば?
交換もしくは返金してもらえ。
141メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 23:00:34 ID:f57gzRmM0
ウンコの香りといえば、アルガンオイルがそんな匂いがした。
D-EXTRA のだけど。
アルガンオイルはこれしか買ったことがないけど、こんなもんかな…と使ってた。
あまりに量が多すぎて、使い切る前に酸化臭も加わってなんとも言えない匂いに
なったから捨ててもうたけど、アルガンって普通ウンコっぽい匂いがあったりする?
142メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 23:32:53 ID:E6dp8FLB0
自分はここのアルガンオイルを使ってる。
ttp://item.rakuten.co.jp/papamama/keshohin5012/
アルガンオイルは確かに独特な匂いがするけど、濃厚なナッツ系?って感じで
ンコ臭ぇとは思わなかったかな。良い匂いとも思わなかったけど。

あと、近々月曜月に特攻してみる予定だからレポして欲しいのがあったら言ってくれ。
高くない商品だったら人柱となってレポしてみるよw
143メイク魂ななしさん:2008/05/20(火) 23:47:26 ID:f57gzRmM0
>>142
男前な人、レスありがとうw
そっか…普通はウンコ臭くないのか。。
私が使ったのは、香ばしいというよりも確実にウンコに近かったorz
そこのは安くていいね。今度はそこで買ってみる。
144メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 00:04:14 ID:BQdGvCQkO
月曜月といえばエスターCがずっと気になってる
粉末だから扱いが面倒じゃないか、効果はどうなのか
誰か使ってる?
145メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 00:28:41 ID:1YWPfqH10
スレを覗いたら、手作りコスメスレには似つかわしくない
ウンコ連呼でワラタw

>>144
自分は化粧水の後にオイル塗っているんだけど、
そのオイルに直前にエスターCを加えて混ぜて顔に塗っている。
この方法が一番エスターCの効果が出るかな。
液体より粉末の方が劣化や腐敗の心配が少ないから気に入っている。
146142:2008/05/21(水) 00:33:04 ID:v4phCQad0
>>143
あ、そこで買うつもりだったらセール会場の方が安いよ(980円くらい)
それと私がナッツだと思ってた匂いが、もしンコ臭だったらごめんな。
147メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 00:35:54 ID:XuHTaj20O
>>139
わかった!マンディームーンでいいのかい?おばさま
148メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 01:08:48 ID:THmjZ+wI0
http://mutsumi.blog.so-net.ne.jp/
このスレ常連のおば様のブログ
149メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 02:30:23 ID:YCbFGALL0
質問失礼します

一度使ったスプレーやポンプ部分って消毒して再度使ってますか?
それともその都度新しい物を使ってますか?
150メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 04:37:49 ID:v4phCQad0
私はガラス容器は石鹸とかである程度綺麗にしてから煮沸・エタノール消毒してるよ。
プラスチックは洗ってから、少し温めのお湯でシェイクしてからエタノール消毒。
プラは匂いがついてきて落ちなくなった時は処分します。
151メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 04:43:29 ID:QVC8oPz+0
抽出液濾すときに、みなさん何を使ってます?
布派?ペーパー派?
熱湯消毒したガーゼでなんとなく濾してるんですが
目が粗いせいか、なんか細かい沈殿物が・・・
152メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 05:42:56 ID:GZPIr+0X0
>>123
>Gのローズウォーターはブルガリアヨーグルトの会社の製品だそうだ。

ソースは?それにリンク先の会社名はヨーグルトサン商事だよ。
私はここのローズウォーター使ってるけどGとは違う気がする。
「Certified by State Laboratory Bulgarska Rosa Ltd」=「ブルガリア国立バラ研究所」認定
だと思ってたんだけど違うの?

>>124
バラ感はすごくあるけど、好き嫌いが別れる味。
あと他で買った方が安いよ。
153メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 05:45:54 ID:SGuHwWJf0
いつもは消エタスプレーしたコーヒーフィルター使ってるけど、
とろみがあるものだとフィルター通らないんだよね。
柚子の種のチンキとか、まったくダメだった。
そういう時はガーゼ使ってる。細かい沈殿物が残るけど、まあ仕方ない。
154メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 06:14:02 ID:QVC8oPz+0
>>153
>消エタスプレー

ん?「消エタ」って何?エタノールをスプレーしてるってこと?
155メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 07:01:31 ID:GZPIr+0X0
>>151
ガーゼを何枚か重ねては?
コーヒーフィルターの方が使いやすいとは思うけど。
私は布製のコーヒーフィルター使ってる。
そして同じく消毒エタスプレー。
156メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 07:16:09 ID:i07fC1fHO
>>140
いいや、もう。
Gって性格が変な面あるし、逆に不快な思いさせられそうだから。
医療グレードの精油も大した品質じゃないし、もうGでの買物は止める。
こんな臭いシアバター始めて。気持ち悪いから捨てるよ。
157メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 07:34:48 ID:UsK9Qtef0
粘度が高いものはガーゼより油漉し紙のほうがきれいに漉せるよ
リードのクッキングペーパーもお勧め
かなり細かいのまでとれるし吸い込みが少ない
158メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 07:36:30 ID:SGuHwWJf0
>>154
ごめん、その通り。消毒用エタノールをスプレー容器に入れたものを
常備していて、消毒はたいていこれですませています。
159メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 07:37:14 ID:UsK9Qtef0
ごめん、ペーパータオルだった<クッキングペーパー
薄い目の細かいスポンジみたいな感触のやつ
160メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 08:04:41 ID:vH8bFVmB0
>>141
Dのアルガンがンコ臭ってわかる!
でもナチュラボで他社の展示品をかいだら同じンコ臭だったから、そういう臭いなのかも。
161メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 09:53:08 ID:QVC8oPz+0
お茶パック特大サイズ買ってきて
最初からハーブをそれに入れて漬け込もうかな・・と今オモタ
162メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 11:47:16 ID:j8QwjSiN0
うちがGで買ったアルガンオイルは香ばしくて美味しそうな香りするけどなー
ロットの違いとかあるのかね。
163メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 11:49:22 ID:j8QwjSiN0
ロットの違いつーかメーカーの違いかっ
164メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 14:27:03 ID:V1kQxI6gO
すみません、アドバイス下さい。

初めて手作りに挑戦するので色々揃えようと思っています。
色材は、
リン○リ○ガの7色とかセットになってるのを
一通り買うつもりでいましたが
オレンジ〜みたいに既に可愛い色が並んでるのを見ると
つい欲しくなります。

基礎っぽい色を揃えて色々調合できるようにするのと
作りたい色に既に近いものをとりあえず買うのと
どちらが良さそうでしょうか?
165メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 15:51:17 ID:Hj6/UaQG0
>>164
せめて何を作りたいのかくらい書かないと…
ファンデとかアイシャドウあたりのメイクアップ関係なのか、石けんなのか、これだけじゃ分からない。
どちらにせよ、色材の調合はちょっとした加減で変わってしまうし、
ムラなく混ぜるのもコツがあるので、最初は似た色から始めるのがいいとは思うけどね。
石けんなら失敗してもまあいいけど、メイクアップ系だと目も当てられない結果になります。

それと色材の中にはFD&Cがあるので、避けたい場合は注意。
オレンジやringaにもあるよ。
166メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 16:31:40 ID:QTQjhRkc0
>>165
>>メイクアップ系だと目も当てられない結果になります。

以前ファンデとチーク作って塗ったところ、
洗面所の白熱灯下では綺麗に見えたのでそのまま出かけたら、
外の鏡に大屋政子のようなピンクおてもやんが映ってて、
回れ右で帰ったことがあるなぁ・・・。
167メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 16:51:23 ID:b06Thn+1O
オイルを酸化させないために、ワイン用のガスを入れたらどうだろ。
168メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 16:52:28 ID:n5eXwVNw0
REOよりいいものなの?
169メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 19:32:38 ID:ziA2ce430
>>168
いや
ガスを充填してエアレスにするから酸化しないってことでないの?
170メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 19:33:28 ID:MstvLNOp0
>>148
なにこれ?酷い悪態だね。手作り化粧品とかやる人のイメージ壊れそう。
婆というより壊れた爺って感じだ。
171164:2008/05/21(水) 19:52:50 ID:V1kQxI6gO
>>165
レスありがとうございます。
カラーコスメ〜スキンケア〜石鹸まで色々とやりたいなと思っていて
基本的なものを一気に揃えるつもりでいたので
そのまま色のことだけ書いてしまいました。

調合難しいんですね。
考えてみます。
172メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 21:48:21 ID:QVC8oPz+0
>>167
小分けにして売ってるサイトって
オイルの酸化には気を配ってないように思える・・・
173メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 21:50:26 ID:Hj6/UaQG0
>>171
とりあえずスキンケアからはじめたら?
メイクアップ品はスキンケアに比べたらハードル高いです。
石けん作りは、暑くなってきたし、そろそろ梅雨なので、今の時期はあまり勧められないです。
色材で遊びたいなら、MPソープが手頃かと思いますよ。
174メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 22:11:58 ID:169cohQP0
>>172
そうそう、あららと思ったお店では二度と買わない。
知らないお店では一度にどーんと買わない。
でないと判らない事が多いですね...
175メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 22:15:03 ID:iuOH5QWu0
>>172
>>174
小分けにしてるサイトって多いの?
176メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 22:18:36 ID:QVC8oPz+0
>>175
安いとこは、みんなそうだよ >小分け

生産ラインで密封した状態でないと酸化するというのに
開封済みと変わらない状態で小分け販売してる
177メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 22:31:00 ID:j07TlGsv0
>>176
今度オイル買おうと思って安いところ探してたんだけど、買う前に聞けてよかった。
教えてくれてありがとう。
178メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 22:37:29 ID:TMcKItn20
安いからと妥協するか、鮮度命で高いものを買うか・・・
悩ましいですな
179メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 22:41:29 ID:1YWPfqH10
>>176
裏を返せば、小分け販売してもある程度の鮮度が保てるほど
売れている店という見方もできるよね。
なので、品質が保てていれば、私は共同購入だと思って買っているよ〜。
180メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 22:43:04 ID:169cohQP0
>>176
個人が趣味の延長でやっているようなところは避けた方が無難かも
>>178
最終的には自分の肌に反映される事ですから
181メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 23:24:44 ID:udd3xpc/0
個人で大量に買っても使い切れないのだから同じこと
182メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 23:28:09 ID:Ys6PYKzKO
エスターCについて教えてくれた方、ありがとう 遅くてスマン
油溶性って乳液に溶けるのか、クリームはどうか、と迷っていたけど買ってみるよ
183メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 23:55:27 ID:QVC8oPz+0
ローズヒップを小分けで買うのは愚か者ってことだな
184メイク魂ななしさん:2008/05/21(水) 23:56:27 ID:TMcKItn20
小分けかそうじゃないかってどうやって見分けてますか?
買ってみないとわからないかなぁ
185メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 10:56:08 ID:umbjUM13O
ローズヒップとかオイル類、そんな酸化するまえにガンガン使える物じゃないからなあ。
ある程度は仕方ないと思うけど。流通上は。
その中でマシな所選ぶしか無いんじゃない?
186メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 11:24:35 ID:o8xYocdV0
大量に買って、一人で数カ月かけてちまちま使うなら
流通のよさそうなところで少量買った方が同感がえても新鮮だと思われ。
187メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 11:27:18 ID:8JV891ndO
で、マシな所ってどこですか?
てか手作りサイトは全部小分けだよね?
188メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 11:45:49 ID:o8xYocdV0
小分けかどうかにこだわる必要はないと思う。
一人で使うより10人、10人より50人でわける方が消費スピードとしては早いんだから。
189メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 12:22:56 ID:hEwwpZYb0
人気のあるお店で人気のあるオイルを買うならそれがいいかもしれないね。
190メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 14:19:15 ID:wYBfsql10
そういう意味でもGに止められると困るなあ。
曲がりなりにも薬局なので、衛生面などの設備は他の個人店よりましだと思うし。私は。
回転も良さそうだし、少量づつ買えるし。
あそこのオイルのパックが密封出来て気に入ってる。
191メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 15:39:49 ID:rebmmslE0
馬油を使って蜜蝋とハンドクリームを作ってみようと思ってる
作ってる人いますか?
192メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 16:51:44 ID:QBvnT6Kf0
馬油でハンドクリームは作れるけど、馬油で蜜蝋は作れないと思うよw
193メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 17:08:03 ID:HyWrY/6h0
アスタキサンチンがどうしても肌にぴりぴりするので、これなら唐辛子でも変わらないかもと思い、
カプサイシンがしわやたるみに効くということなので、有機唐辛子(なぜか中国産)を買ってきました。
とりあえず漬けてみようかと。。
194メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 17:22:45 ID:1RYmRkGSO
>>173
丁寧にありがとうございます!
スキンケアからやってみますね。
コスメはチークだけ今必要なので
近い色少し買ってがんばってみます。
195メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 17:25:04 ID:1RYmRkGSO
>>194>>171です
196メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 18:37:27 ID:eDv0cPlP0
ここ数年、手作りの酸性化粧水を使用してます。
200mlの化粧水で、グリセリン 25ml
           エタノール 10ml
           クエン酸  1ml
と言う成分内容で作ってます。
青いガラス瓶に入れて普通に部屋の中において一ヶ月ほど
使って、新しいものを作ってきましたが、
やっぱり冷蔵保存すべきでしょうか?
197メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 20:34:01 ID:VSAmj4vx0
>>193
地獄を見る予感…
198メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 21:26:46 ID:3fsAh1Tu0
>>193
ラー油でも作ってるんですか?!って思いました
さすがに唐辛子顔にぬるのは皮膚が火を噴くかと
199191:2008/05/22(木) 21:40:42 ID:rebmmslE0
恥ずかしい・・・orz

無香料の馬油のほうが無難かな
200メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 21:51:46 ID:HyWrY/6h0
ラー油じゃなくてこれw
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070105ik04.htm

でもカプサイシン入り化粧品は結局発売されてないのかな。やっぱ痛そうだもんね。
でもとりあえず漬けてみた。。手にでも塗って様子見てみますわw

しかしこの教授、「八丁味噌で頭がよくなる」とか面白い研究してる人らしいw
201メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 22:14:37 ID:ZHabDPv30
>>200 八丁味噌キニナルwww


そして今日、初心者の自分がローズマリー軟膏を作ってみました。
ワセリン10gにロズマリ90ccで40分で出来上がったのに驚き。
そして今夜から使い始める予定だけど素朴な疑問が。

ローズマリー軟膏ってどれ位もつのでしょうか?
202メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 22:23:24 ID:3fsAh1Tu0
>>200
想像が付かないw

>痛みや熱を感じる皮膚の知覚神経をカプサイシンで刺激すると
知覚神経への刺激っていうとやっぱりピリってくるのかな
美顔機のマッサージ機能をお手軽にしたような感じなのかなぁ
0.01%でも目に入ったら痛そうと思ってしまった
203メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 22:29:08 ID:HyWrY/6h0
>>202
ここのコメント見ると、

ttp://blogari.zaq.ne.jp/igarage/article/1176/
>爪楊枝の先につけただけで、激辛ラーメンに変身します

あまりにもすごそうだけどねw
204メイク魂ななしさん:2008/05/22(木) 22:43:06 ID:oxGwgUCI0
>>201
冷蔵庫で半年から1年だそうですよ。
少量だけ小さいクリーム容器に移して使ってます。
205メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 00:30:24 ID:UU6qbNW50
>>204 201です。レスありがとう。
ワセリンだから長持ちなのか?と思いながら検索してました。
そしてレスを拝見し、先ほど冷蔵庫に入れましたが
念の為に半年以内で使い切ろうと思います。ありがとう。

そして保存用とは別に、少量の軟膏+オイルを混ぜたものを
目元にだけ使ってみたのですが、結構香りが強いですね。
自分的には強めの香りだったのが意外でしたので報告。
206メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 00:30:58 ID:0SIIsDNg0
>>196
>クエン酸  1ml 

多すぎ
207メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 00:33:02 ID:0SIIsDNg0
>>205
ワセリンは密封容器に入れていれば
常温で2〜3年は安定と薬剤師さんが言っていたので
ローズマリーチンキが混入していても
安定度が高いんだよね
208メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 00:39:11 ID:7wb82v+X0
>>200
唐辛子を包丁で刻んだとき手が一日中じんじんしてたよ
ゴハン食べたら唐辛子入れてないのに辛いし。(手に付いた物の影響かと)
風呂に入ったら手だけ燃えるような感覚でなんかすごかった。
これ顔についたら恐ろしいことになるなと思ったけど…美容にいいのかw
209メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 00:48:44 ID:rJ54MEJH0
アロマ初心者の質問していい?

手作りもこれからやってみたい(すでに一回失敗済み)から
精油のお試しセットを購入しようかと考えてるんだけど
ここの住人的にはどっちがおすすめ?


・6本セット(ドロッパーなし) 送料込み1050円
ttp://aroma.kitchen-labo.co.jp/starter_set.html

・5本セット(ドロッパーあり) 送料込み1000円
ttp://www.rakuten.co.jp/inscent/650477/606402/

流れに乗ってローズマリーの鉢植え栽培も考え中。
210メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 02:40:51 ID:aseW7iYg0
>>209
どっちでもいいんじゃないかなぁ。
美容用途なら、ローズウッドとラバンジンのどっちを選ぶか、かな。
あとは、ローズマリー(シネオール)の有り無しか。
でもそのうちもっと色々色々色々揃えたくなると思うしw
211メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 03:12:03 ID:UKCl1tTCO
ただいまローズマリーチンキ作成中。
軟膏にするのが楽しみです。
みなさんはどれくらい漬けてますか?
ぐぐると期間はまちまちだったので…
212メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 07:54:50 ID:8nvVYirX0
>>200
0.01%ってどんだけの量作るつもりなのw
カプサイシン100%のものができたとして0.1g単位の量りがあったとしても、1kg・・・
アルコール抽出でどれだけの濃度でカプサイシンが抽出できるか知らないけれど
1ml単位で量ろうとしているなら無謀すぎるw
213メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 09:08:14 ID:b8HsQ/c10
>>200
唐辛子ついた手って危険だよ。
鼻かんだら鼻が激烈に痛み出して、涙もたれてきて、
それをふいたら目も痛くなって…
って感じで顔中グチャグチャで痛かったなぁw
一応水洗いしてから鼻かんだんだけど。粘膜系は超痛いよ。
214メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 09:23:15 ID:WGKFCV5e0
カプサイシン、興味あるけど、家でカプサイシン入りの化粧水を
作るとなると、どうすればいいのかさっぱりわからん。
オイルに漬け込んだほうがまろやかになるだろうか?
10歳若返る、たるみにも効くって、すっごい魅力的すぎる。
215メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 09:43:26 ID:D/A6LFo10
以前しんちゃんはカプサイシンチンキについてこんな回答してたよ

>カプサイシンは、強い刺激があって痴漢よけスプレーにも使用されるほどですから、使うのはむずかしいです。
>
>配合してもかなり微量で、効果が期待できるかどうか。
>
>粘膜などには使うことはできません。
>
>もともと育毛剤に「トウガラシチンキ」として配合されることが
>多いのですが、微量でも頭皮に刺激を与えて、血行を促進して
>育毛効果を出します。ただ、配合量は厳しく制限されています。
>
>肌への刺激がメインの成分なので、それに耐えてまで
>使うほどの成分ではないようなきがします。
216メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 11:30:35 ID:H+BVLfnj0
経口摂取じゃだめなんだろうか。
鬼のようにトウガラシを食べて、肌が黄色くなった家族ならテレビで見た事あるが。
217メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 11:47:53 ID:b8HsQ/c10
>>214
食べるわけじゃないんだから、
オイルにつけてもまろやかにはならんでしょw
てか、多めの唐辛子をオイルでいためたりすると、
蒸気にあたっただけで目鼻喉が強烈に痛くなるし。
218メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 12:36:01 ID:aseW7iYg0
>>212
とりあえず3%濃度の食用油を作って、それをオイルに1/30混ぜるとかかな。
残ったカプサイシン油は炒め物とかにも使えるだろうしw

ラー油のカプサイシン濃度がわかればそのまま希釈用に使えるはずだけどw
219メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 12:39:11 ID:K6YyJP490
ローズマリー軟膏の評判が非常によいので,自分も作って
2週間ほど使ってみましたが,使用した箇所にだけ
ニキビができてしまいました・・・

もともとかなり油っぽいので,ワセリンのべたべたで毛穴を
塞いでしまったことによるものなのか,
ハーブ自体が合わなかったのか。。。
原因は不明ですが,期待してたのでかなり残念です。

ちなみに,このような流れで作りました↓↓↓
・無水エタノールに乾燥ローズマリーを10日ほど
 漬け込んでチンキを作る
・チンキとワセリンを湯煎にかけて混ぜる    以上です。

 このスレを参考に作ってみたのですが,上記の作り方で
ニキビの原因になりそうなところがあれば,教えて下さい。
220メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 12:41:08 ID:aseW7iYg0
218の計算が違ってる気がしてきたが、違うようなら脳内変換してくださいw
221メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 12:43:33 ID:eOGMlqHh0
そういえばイタリアンの店の卓上に
トウガラシ漬けたオリーブオイルあるじゃないか
もし駄目でもオリーブオイルならパスタやピッツアに使えるよ
222メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 12:48:47 ID:aseW7iYg0
最初に、0.3%濃度(オイル333ml、カプサイシン1ml)でカプサイシンオイルを作って、
それを1/30(カプサイシン油1ml、美容オイル30ml)混ぜれば良いのかな。

どうも割合計算は苦手で困るw
223メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 12:58:06 ID:H+BVLfnj0
もう、化粧水に一味ひとふりでいいんじゃないかwww

>>219
間違ってない。
ワセリンをあんまり使いたくない人はチンキの量を10倍に増やして
クリームやオイルでのばしてるらしい。
224メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 13:20:47 ID:5Q6CIYan0
>>219
私もローズマリー軟膏でニキビできる。
葉緑素には酸化作用があるからそのせいもあるかも。
225メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 14:37:43 ID:ECmx4MS60
わー。家族から茂りすぎて邪魔だからカットしてくれ!
と言われるぐらい完全無農薬の放任ローズマリーがわっさわっさにあるので
ローズマリー軟膏、出来ることならオク出品したいぐらいです。
ローズマリー軟膏一度作ると長持ちするのでローズマリー使い切れなくて、
染物に使ったりお風呂に入れたり石けん作ったり、
最後は、剪定だけしてしばらく家の中に飾った後捨てることも。
226メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 14:47:37 ID:NIYZF0dwO
子供や自分の髪を解く時に使う、リーゼのミントシャワーのような物を
作りたいと思っています。一番ほしい効果は静電気防止ですが、
冬ではないので、今のところ気休めでも良い感じです。手元の本には、
水、グリセリン、ローズマリー精油とあるのですが、ネットで調べると、
髪にグリセリンは意味が無いとあったりします。何か良いレシピは無いで
しょうか。また、清涼感の為にウォッカなどのアルコールを入れると、
髪にはあまり良くないでしょうか?
227メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 15:00:04 ID:4PbmTVlY0
>>219
ワセリンはニキビにいいんだぜ
228メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 15:05:07 ID:J+z02RzZ0
>>219
作り方よりも、ワセリンの特性によるものじゃない?
うすーくうすーく塗るように心がけてる?

>>226
グリセリンに意味がないとは思わないけどね〜。
髪を解く目的なら、水だけの方が髪にはハンパなく悪い。

水+少量のオイル+EO+防腐剤ってレシピもあるよ。
毎回振って使わなきゃいけないけど、静電気にはいいと思う。
229メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 15:05:18 ID:2UwKflQ50
>>226
水にミント系の精油・シルク入れるだけでもいいんじゃない?
少量のアルコールならいいかもしれませんが、髪にアルコールは脱色されそうで・・・
230メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 15:06:36 ID:OuohzjLcO
初心者ですが、失礼します。
シーランマグマのビヨウ化粧水のようなものを作りたく準備したのですが、
防腐にはローズマリーで大丈夫でしょうか。
シーランは防腐作用のハーブで常温でも保存可能とかいう説明なのですが、
そのハーブが何なのかわかりません。
どなたか予想のつく方はいらっしゃいますか?
231メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 16:23:33 ID:JzHtVp9a0
冷え性なのでラー油のクリーム作って
腹に塗ってたらすさまじい下痢になったよ
お勧めしない
232メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 16:29:29 ID:H+BVLfnj0
それは逆にある意味お勧めなのでは
233メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 16:42:49 ID:2UwKflQ50
>>230
水、グリセリ、ローズマリーエキス、リン酸アスコルビルNa、ソウハクヒエキス、
カッコンエキス、アロエベラエキス-1、クロレラエキス、海洋性コラーゲン、
海洋性エラスチン、ヒアルロン酸Na、コンドロイチン硫酸Na、NA-Na、レシチン、
セラミド-3、岩塩(マグマ塩)、キタンサンガム

レシチン!レシチン!!
常温保存可能かと問われると微妙だと思いますが・・・
234メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 17:14:12 ID:OuohzjLcO
>>233 ありがとうございます
“特許ハーブ”なんて書いてるから新たに何か発見したのかと思ってましたゞ
すっきりしました!
235メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 17:45:42 ID:D9yRwqLqO
こう暑いとローズマリー水のさっぱりローションが心地いいね。
ローズとネロリのしっとり仕上げのローションが余りそうだ。
236226:2008/05/23(金) 18:20:38 ID:NIYZF0dwO
レスありがとうございます。アルコールは入れない方向で、ちょっと
作ってみようと思います。椿油も数滴入れて、振って使うようにしてみようと
思います。
237メイク魂ななしさん:2008/05/23(金) 23:43:17 ID:82c2d8G90
>>233
キャリーオーバーは成分表示されないから、
常温保存で長期変質しないなら、
BG+何かしらの防腐剤の可能性が高いと思うけど。
238209:2008/05/23(金) 23:46:15 ID:rJ54MEJH0
レスありがとうございます。
すでにビーカーとか集めそうですw

とりあえずもうちょっと考えときます。
239メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 01:01:31 ID:HRUIPiYU0
>>171
色剤はメイクものには使えても石鹸にはPhの関係で向かないとか
逆に石鹸にはOKでもメイクものにはむかないとか、いろいろ相性があるよ。
一応注意ね。
240メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 01:05:56 ID:DS6dycZx0
>>237
そのことも考えたんですよねぇ
桃豚に生薬でもキタンサンガムでも使える&常温保存可能な防腐剤はありましたが
ハーブ由来というとそうでないし・・・
241メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 01:13:06 ID:1MhbaG6l0
ミョウバン水を「水100ml、ミョウバン5g」で作ってみたんだけど
これって薄めて使うの?それともこのまま?
ソースがどこも中途半端なサイトしかなくて判断できん
242メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 01:17:55 ID:1MhbaG6l0
OK 医者が書いたサイト以外は薄めて使うように書いてある
243メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 02:41:11 ID:r3efpp/40
ミョウバン水はワキの制汗に使うの?

市販のアルム石(ミョウバン結晶)が便利すぎて
ミョウバン水はお払い箱になってしまった

ローズマリー軟膏は私もダメだ。
超乾燥肌や加齢肌にはいいかもしれないけど
のばしたとしてもワセリンはニキビ肌には悪いし
あと、人によっては肌に合わない成分も抽出されてるのかも

手作りチンキはピンポイントで成分抽出できないから
効果ある成分より、肌にオイタをする成分も混じってしまうよね

244メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 02:44:22 ID:HRUIPiYU0
医者のサイトにも薄めて使うって書いてあった気がするよ?
245メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 03:21:33 ID:K+SBKutN0
>>241>>242が同じIDなんだが…
自演の練習でもしてるの?
246メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 04:10:24 ID:r3efpp/40
>>245
自己解決したって読み取れないのか?
自演の濡れ衣着せた>>241に謝罪汁
 
247メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 09:10:04 ID:flOK5YCB0
>>226
亀ですが、ベタインもおすすめですよ。
我が家では、水・3%ベタイン・クエン酸微量・パルマローザ精油のスプレーが大活躍です。
子供の寝癖も、自分の縮毛もかなり落ち着きます。

以前はグリセリン使ってたけど、
ベタインの方がベタつきがないし、
髪にも効果があるらしい。
248メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 10:33:59 ID:SAEzyQliO
>>247
良いことを聞きました。さっそくベタインを注文しようと思います。
ありがとうございます!
249メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 11:27:40 ID:Ls4cV06t0
今まで、月一どころか数ヶ月に一度のピーリングでも殆ど何も取れなかったのに、
緑茶+日本酒化粧水にした途端、
すごくポロポロと汚れが出るようになった(試しに作り立てを使って3日連続でやったら毎日ポロポロと)。
ピーリングそのものは変えていない。
他のステップも同じ。
原因は緑茶か日本酒か、グリセリンかヒアルロン酸か?

お肌の銚子はいいんだけど、なんだか複雑だ。
似たような経験した人、いますか?
250メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 11:32:32 ID:uhqHuw8x0
>249
興味あるので良かったらレシピ教えて
251メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 11:51:08 ID:ii3OkyrKO
軟膏用のローズマリーを今日浸けようと思ってるけど、ニキビ出来やすい肌。
ニキビ出来る人、結構いるんだね、不安だよ。
化粧水になればいいのにねえ…
私は重曹風呂に2年入り続け、カサカサ肌になってしまった…、アホだ。ショック
252メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 11:55:02 ID:Ls4cV06t0
>>250
日本酒180mlに緑茶大さじ2杯を入れて2分程温めて、
フィルタでこして、グリセリン小さじ1杯、ヒアルロン酸は6滴くらい。
日本酒がかなり蒸発するのか減るので、
精製水100mlで作るくらいの要領で作ってみた。
253メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 15:13:18 ID:XSvzSOFi0
私もニキビ肌で某皮膚科に数年通っていたくらいだけど
ローズマリー軟膏ではニキビは出来ないなあ
いまはハンガリーウォーターの後ローズマリー軟膏、そのあとに
スイートアーモンドオイル+ローズヒップオイル+ホホバオイルも
塗ってる
時間が経てばサラサラになるし肌の調子はいいです
本当に肌って人それぞれだね
254メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 15:52:32 ID:NGhO0IEX0
皮脂の毛穴詰まりがニキビの問題なんだけども
ワセリンは毛穴詰まらせるでしょ?
肌への吸収性のあるオイルなら、皮脂の分泌を押さえる働きもあるけど
ワセリンは吸収しないし。蓋になって塞ぐだけってイメージがある。
255メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 17:29:49 ID:SAEzyQliO
ローズマリーチンキを直接肌に付けるのはきついですか? 
また、水で薄めて化粧水にしたりは出来ないのでしょうか?
256メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 17:35:32 ID:mSMBIEHE0
>>255
100%エタノールにもビクともしない肌なら直接つけても大丈夫です。
水で薄めると成分が沈殿して効果がありません。
257メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 17:42:37 ID:NGhO0IEX0
>>255
ウォッカや焼酎で作ったチンキなら
普通に水で希釈して化粧水にできる。

35%焼酎でつくったドクダミチンキなんかだと希釈しないで
そのままの使用をすすめてるサイトもあり。
258メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 17:44:22 ID:mSMBIEHE0
ああ、軟膏用じゃないチンキか。
ローズマリー軟膏用のチンキは、軟膏にするしかないです。
259250:2008/05/24(土) 21:39:36 ID:uhqHuw8x0
>249=>252
ありがとうございます
早速やってみる!
260メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 22:46:00 ID:1MhbaG6l0
ミョウバン水の俺です。
雨の日の通学+アルバイトで今帰ってきた
足が臭くない!!ちんこ!
261255:2008/05/24(土) 23:35:37 ID:SAEzyQliO
>>256>>257
ありがとうございます。なかなか難しいんですね…
262メイク魂ななしさん:2008/05/24(土) 23:38:10 ID:2nbLMad/O
どくだみとホワイトリカーで化粧水作ったんだけど、どくだみの水気を取り忘れた。
普通なら2年大丈夫だけど、水が入ったから2年はもたないかな?
263メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 05:33:19 ID:iLe3zUZZ0
ベタインはサッパリはするけど軽い皮膚剥離効果があるから
あまりオススメしかねる
ピーリングやアカスリが好きな人にはいいかも
264メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 05:37:49 ID:iLe3zUZZ0
ローズマリー軟膏でニキビできる人は
水洗顔してるんじゃね?

ワセリン使うなら、毎日きっちりクレンジングしなきゃ
肌に古いワセリンが残ったまま変質して、ニキビや吹き出物や角栓の原因にナルヨ
265メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 12:26:23 ID:f1S3Lv48O
某サイトから引っ張ってきたレシピで日焼け止めクリームを作ったら、
のばしても一向に馴染まないヌリカベクリームが出来た。
100g強もあるので使い道を思案中。
266メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 12:55:06 ID:afgJpIVX0
>>265
足の日焼け止めとか(サンダル焼け防止)
踵の保湿につかったら?
267メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 13:04:24 ID:1ApGgBnY0
>>258
255じゃないけど、無水エタで漬けたローズマリーチンキは薄めても化粧水に
使うことが出来ないのか・・・200mlも漬けてしまったよorz
大人しく軟膏いっぱい作るか・・・チンキも長持ちするだろうし。
268メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 13:42:09 ID:js5fzGWh0
>>267
使うことはできる。
ウルソール酸は析出しちゃうから、ウルソール酸の効果が期待できないのと見た目濁るのとが気にならなければ
もっと度数の低いアルコールで抽出したローズマリーチンキと変わらない効果はあるかと
269メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 14:03:55 ID:9Vi7PnvHO
グリセリンよりは肌にいいと思って使ってるけど<ベタイン
270メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 14:26:09 ID:IbjVFRocO
>>265
それって紫外線防止成分を4つ入れるやつですか?
271メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 14:49:22 ID:afgJpIVX0
石鹸作る人がやるウルトラ抽出も無水エタ使うので
石鹸ならできそう
うちにも100くらいあるので石鹸作るかな
ウルソールに期待しないのなら大丈夫だよね
272メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 16:23:54 ID:QcmnEDbk0
>>271
水に溶けずに析出するだけじゃなくて、
アルカリと反応して塩を作りそうだから、
ウルソール酸としての効果は完全に期待できなそうだね・・・。
なんか石鹸にするのはもったいない気がする。
273メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 16:55:10 ID:afgJpIVX0
>>272
もったいないかもしれないね
でもこのままでも使い道ないし
フケの予防や育毛効果もあるらしいので全身が洗えるシャンプーバーでも作ってみるつもり
軟膏は十分作ったので残りでやってみる
緑の色が残るといいなあ
274メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 17:49:36 ID:Gtn3h4f5O
ウルソール酸は抽出できないけど、どうしても化粧水にしたいなら、
ローズマリーをウォッカやホワイトリカーか焼酎(いずれも35度)で
抽出して使えと言うことだよね。
日本酒だとあんまり成分出なそうだけど、例えばドクダミなんか浸けるなら、
日本酒と35度の酒類どちらがいいんだろう?
275メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 18:27:51 ID:3greVUxy0
>>274
どくだみには揮発性の有効成分があるから生葉の方が良いと
上の方で書いてくれた人がいる。
どくだみの生葉を使って作る場合、漬け込むというより
すりおろした絞り汁をアルコールに加えるという方法のようなので
度数による抽出度合いはあまり関係ないのかもしれないと思った。
長期間保存するなら高度数のアルコールの方がいいだろうけど。
皮膚への刺激なんかを考えて希釈して使うとすれば
低アルコールの日本酒の方が肌によい成分が多く含まれてるしいいのかな。
276メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 18:57:22 ID:VgAT5TBr0
豚切りすまん。
1.日本酒(北川本家の美肌)+ハイビスカス+ローズヒップ+ローズぺタル(レッド)
2.日本酒+リコリス+緑茶のキンキンに冷やしたお茶
すごく良かった。
2は朝シャキッとした感じでコットンでパシャパシャ。やる気が出る。
1は優しく手でハンドプレスすると日本酒の甘い香りとローズの香りで癒された。
ハイビスカスで赤く染まって綺麗で見ているだけでも楽しかったよ。
277メイク魂ななしさん:2008/05/25(日) 21:27:39 ID:iLe3zUZZ0
>>269
どうしてグリセリンよりいいと思うの?
278メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 02:51:30 ID:ht2NS5YkO
ローズマリーチンキ、ブチレングリコールで抽出したらどうかな?

ウルソール酸抽出出来ない?

化粧水にも軟膏にも使えそうだと思いついたんだが。
279メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 04:49:40 ID:Zk/aZZRVO
出来ない
280191:2008/05/26(月) 07:57:28 ID:sw86y2op0
散々ガイッシュw
出来ると思うならやれや
281219:2008/05/26(月) 08:36:44 ID:sxuUIl2i0
219です。

>223,224,227,228さん,レスありがとうございました。
ローズマリー軟膏を薄〜く塗るよう心がけて使用してみて,
それでもニキビができるようでしたら諦めて
首のしわのみに使用するようにします!
282メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 08:53:09 ID:2lcgGln60
生薬化粧水のことなんだけど聞いていいかな。
ウォッカで抽出したユキノシタ、ウワウルシ、ボタンピ、ソウハクヒを煮沸して冷ました水で薄めて作った
化粧水を使ってたんだけど、水を少なめにして日本酒を投入したら、化粧水が濁る。
生薬+日本酒のレシピを見つけて、良さそうだと思ったんだけど、日本酒を入れるとやはり濁るもんかな?
冷蔵庫にいれると沈殿物ができ、常温に戻すと沈殿物は消えるんだけど、これって生薬の効能が弱まる
のかな?
使い心地は、日本酒を入れたほうが乾燥しなくて肌が落ち着くせいか、赤味が抜けて透明な肌になり、
綺麗に見えるんだけど。
日本酒で生薬のチンキをつくる人もいると思うので、成分が分解されきってしまって薬効がなくなるって
ことはないと思うけど、今まで綺麗に透明だったのが、濁った液になるのでちょっと悩んでいる。
283メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 09:05:33 ID:AmOFQqBMO
>>263
じゃパックにベタイン入れたら、ピーリング出来ますかね?
角質培養してたけど、昨日、竹炭ピーリングパックしたら
肌がツルツルになって化粧水の染み込みも良くビックリ。
でもこの商品、80gで3000円と割高なんで手作りで作ってみたいですね。
竹炭は真っ黒で靴墨塗ったコントみたいな顔になるけど、流した後は
肌がツルツルしっとりなのにスッキリ感あって気持ちよかった…
284メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 10:17:08 ID:sVSX0UlL0
>>224
>葉緑素には酸化作用があるからそのせいもあるかも

ええ、そうなんだ!知らなかった。じゃあ、ローズマリー軟膏を
使い続けるのは肌にとってはあまり良くないのかな・・・。酸化は嫌だ。

>>252
日本酒のアルコール度数はどれくらい?
あ、でも煮沸するから度数は関係ないのかな。
285メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 14:15:34 ID:vdMlfSAo0
抗酸化作用じゃないの?
286メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 14:44:33 ID:ZtmgntX50
>>264
確かに。

私は、ローズマリー軟膏塗った翌朝は石鹸洗顔だけしてるけど、
やはり本来なら、容器のワセリン汚れ落とすみたいに、
オイルも使ったほうがいいのかな??
287224:2008/05/26(月) 16:40:47 ID:n1diG5gs0
>>285
いや、酸化作用だよ。
ttp://tvert.livedoor.biz/archives/50632101.html
「ごくわずかでも顔を緑色にするのには十分な量となります。」とあるから
あんまり関係ないかもしれないけど。
288メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 19:32:50 ID:vdzAEsNoO
>>277
マダム・カヤヌマの本にグリセリンは使いすぎると
肌のきめが粗くなったりニキビが悪化するとかで
ベタインのレシピが載っていて
グリセリンよりはいいかなと思うんだけど
289メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 21:33:31 ID:Zk/aZZRVO
カヤヌマは胡散臭いw
290メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 23:51:40 ID:vdzAEsNoO
そうなんですか?
なにが正しいとかわからないですよね;
291メイク魂ななしさん:2008/05/26(月) 23:59:02 ID:Py9otGb70
自分に合っているものが、自分にとっての正しさだと思うよ。
292メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 00:48:56 ID:7W1rtWDO0
肌に合うかどうかが一番だけど、どちらも合わないわけではない場合はもう気持ちの問題だから
いろいろ調べてみて、使い比べてみて、納得いくものを選べばいいんじゃないだろうか
293メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 01:59:48 ID:DtqUCu9+O
カヤヌマはこのスレで怪しいって話だったから。
高い教室もやってるみたいだし自分が一番正しいと言う
私利私欲がらみ?の自己論法だと思う。

カヤヌマにはグリセリンが合わなかっただけでしょう。
294メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 02:47:32 ID:stEm0TWt0
ベタインでもトレハでもガサガサになった自分は
グリセリン使うしかありません…
295メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 04:08:59 ID:sJ2tu4kB0
同じく。ベタインはどんだけ配合変えても肌がパリパリするー
今はトレハ+グリセリンでなんとかなってるけど
296メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 04:12:24 ID:DNcAkPEW0
グリセリンがいまいちなんで、ベタイン、トレハと試してみたがさらに駄目
ってことでグリセリンで我慢しているのが現状…
297メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 05:00:10 ID:XL/2JwHa0
>>283
かるーいピーリング効果になるけど
劇的ではないと思う
毎日のお手入れに取り入れるほうが
くすみが取れていいんじゃね?>ベタイン

角質培養派はグリセリンが向いてる
298メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 05:04:02 ID:XL/2JwHa0
グリセリンってほとんどの化粧水にも、皮膚科で処方される敏感肌ローションにも配合されてるから
いちばん安定した保湿基材のひとつだと思う
299メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 07:27:47 ID:RLq1UEXwO
BGは? どこかのブログで、保湿に必ずBG使ってる人がいた。
300メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 09:27:16 ID:pPWmLrPFO
肌が敏感なときに使うと少しピリッとするのは
ピーリング作用があるからかな?
でも天然アミノ酸ていうのに惹かれる>ベタイン
301メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 11:24:08 ID:MtlNjwTmO
ミョウバン水いいね。ただこれは精油を選ぶな…。
302メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 15:37:22 ID:pjxp/uxoO
初心者です。教えてチャソで申し訳ありません。
とろみ化粧水を作ろうと思いたち、下記を購入しました。
混ぜてはイクナイものとかありますでしょうか?
・ローズウォーター
・ローズマリーエキス・葛根、クロレラ、アロエ混合エキス
・ヒアルロン酸パウダー
・グリセリン(局方)
欲を言えばロート極潤程度のトロミが欲しいです。
それぞれの分量(限度量)や足りないものなど、お知恵を貸して頂けると幸いです。
303メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 15:45:13 ID:RHrn4hsq0
ネットでレシピ検索するか、本でも買うかすれば?
304191:2008/05/27(火) 15:48:12 ID:liYiAVpQ0
自分でググったり出来ないのなら
手作りに手を出さない方がいいよ
305メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 16:28:14 ID:E1eXbKzv0
保湿はPCAソーダ使ってる。
グリセリン、トレハロース、ベタインにかぶれたけど、
これは大丈夫だ。
306メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 16:33:48 ID:pjxp/uxoO
いろいろとレシピ検索はしたのですが、
こちらには実際にお詳しい方が沢山いらっしゃるので
ネットや本では得られない情報をご教授頂けたらと思いました。

大変申し訳ございませんでした。
307メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 16:39:09 ID:QXovApzu0
>>306
何も調べずに書き込みをした感じがあるから仕方ないよ。
(ちゃんと調べたにしてもね。)
みんな試行錯誤しながらやってるんだし。
実際やってみても無理ならまた書き込みに来たら良いよ。

ちなみに簡単にとろみをつけたいなら増粘剤を使えばいいと思う。
308メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 16:42:15 ID:Pmg9NTzM0
ネットで得られないんならここでも得られねーよww
調べるの面倒だっただけのくせに
309メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 17:10:05 ID:YJuAtc9t0
また出た。
310メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 17:26:00 ID:+Gc1D+EP0
とろみをつけたいなら、、納豆と柚子種だねw
311メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 17:32:23 ID:iy9K16/z0
>>302
生薬はデリケートで、成分同士が反応して変質したりするので
混ぜてはイクナイかどうかは、ここの住人レベルの知識では混ぜてみればとしか言いようがないです。
ヒアルロン酸を入れればトロミは出ます。
グリセリンは何%くらいがいいか、とかもう少し具体的な質問なら答えも返ってきます。
312メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 17:48:49 ID:RFhSEu9B0
とりあえず「手作り化粧品 レシピ」でぐぐったほうがいい
313メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 20:37:48 ID:BK920znq0
>>302
とりあえず、少量だけ作ってみればいいと思う。50m程度とか。
ローズウォーター、アロエ混合エキス、ヒアルロン酸は大丈夫だと思う。
これらは混ぜてみたけど(ローズウォーターはチンキだけど)使い心地良かったよ。
アロエを入れるととろみがでるし、肌馴染みが良くなるよね。
葛根とクロレラはよくわかんないけど、1週間分くらいを作るのなら、沈殿物もそうできることないと思うし
大丈夫なんじゃないかな。
314メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 20:41:24 ID:BK920znq0
>>313
リットルが抜けた。50mlね。
315メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 20:47:56 ID:w1TcsWkn0
浸透性を上げるには何を入れたら良いでしょうか。
316メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 22:07:55 ID:pjxp/uxoO
>>302です。
親切に教えて下さった方、ありがとうございます。
葛根・クロレラ・アロエは3種混合になってるので、
まず入れてみる事にします。
精製水ベースの簡単なものしか作った事がなくてビビってました。
皆さんご自分の肌に合うように試行錯誤されているんですね。

突然クレクレな書き込みしてすみませんでした。
317メイク魂ななしさん:2008/05/27(火) 23:54:26 ID:YFWOL47z0
>>315
私は保湿剤だとオモタ。
なじむみたいな感触が、
浸透している気がする!
318メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 00:12:00 ID:gGF4KpofO
エタノールは生薬やら成分の浸透効果があるよ。
319メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 12:54:50 ID:EkEdDzOeO
チンキ作りのサイトを見ると色んなレシピがあるのですが
アルコールの濃度やハーブの量がバラバラでどれを基準にしたら良いのかわかりません

大まかでいいのですが度数とハーブの割合を教えて下さい

ちなみにアルコール飲料で作ろうとおもってます
320メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 13:48:47 ID:4Rx3HmJV0
私はアルコール35度のホワイトリカー(甲類焼酎)で、
100mlに対しハーブ総量10gを2週間漬けると決めている。

35度というのが腐敗を防げて、
かつ一番効率的にエキス抽出できる最適の度数だと聞いた。
アルコール飲料にも色々あるけど、
あまり度数が低かったり不純物が多いものだと、
漬けてる間に腐敗するから注意してね。

321メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 14:37:34 ID:vqmNGZIkO
うん。
322メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 14:39:39 ID:EkEdDzOeO
ありがとうございます
ホワイトリカーが安いのに量があって便利ですね
ハーブの総量の割合も覚えやすくて良かったです
323メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 14:42:32 ID:FjeC4zCd0
10gってのはドライハーブの時だよね。
生のまま使うなら数倍いる筈。
324メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 16:17:30 ID:qRZXAnUZO
>>319 昨日の>>302とかもそうだけどさー
みんな素人なんだから、あんたも自分のやりたいようにやれば?

ここで親切な人が教えてくれた通りにやって、
気に入らなかったり合わなかったりしても責任とれねーんだよカス!
いいかげん教えてチャソはヌルーでいいんじゃね?
話ぜんぜん進まないしイライラする。
325191:2008/05/28(水) 16:19:24 ID:tXRpdDO50
教えてチャソは教えたがりがいる限り
いなくならないよ
326メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 16:57:04 ID:FjeC4zCd0
>>1
327メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 17:12:32 ID:PQd0QJis0
葉っぱ系は10gでいいけど、
実系はエキス出にくいからもっと入れないと。
何か本を一冊読んだ方がいいよ。
私は「手作りコスメと入浴剤」を推したいw
328メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 17:19:24 ID:vqmNGZIkO
>>324
うん。わかったよカス
329メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 17:33:17 ID:EPjp313p0
数ヶ月作ってた化粧水がなんで沈殿を起こすのか、ゆうべやっとわかったよ・・・

コスメ作り難しいよね。
詳しいサイトやレシピもあちこち見てみるけど、
それぞれ言ってる事が逆だったりして困るw
330メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 20:24:24 ID:4vcAobUZ0
>>108
ヨクイニン、漬けた当初は全然色も出なくて心配だったけど、
3週間経過してすこし濁ってきたので化粧水にしてみた。
なんか肌がスルスルになって良い感じだよ。
331メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 20:51:15 ID:A1uetptB0
教えてチャソですみません。
目障りでしたらスルーして下さい。
乾燥肌なんですけど乳液やオイル、油性の物全て肌に合わなく
使用すると顔が赤くなったり、ニキビが出来たりする肌質です。
油性系の蓋全般が自分には無理なので少しでも浸透率の良い物を
沢山こまめに肌に吸収させようと考えているのですが、ヒアルロン酸だけでは
吸収率が悪く悩んでいるところです。

結局は個人の肌質次第だし常に他人のアドバイスを頼りにしてるわけではないですが
良かったらご指導お願いできませんでしょうか。
宜しくお願いします。
332メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 20:55:33 ID:EPjp313p0
>>331
トゥヴェールの浸透型ヒアルロン酸とかどーだろうか
使ったことないけど
333メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 21:10:39 ID:HAlPbMFy0
ヒアルロン酸って単独で使うと乾燥するよー。
自分は、サッパリ系オイルとか化粧水と混ぜている。
上手く使うと、翌朝、モチモチ肌になるとオモタ。
ちなみに、太陽のアロエ社?とかいう所のヤツを使っています。

それから、オイルとか色々合わないって書いてる人チャソ。
私もそういう時あるよ。
花粉というか、アレルギーの影響みたい。
常に赤くなったり、反応したりする訳でもないから、
一度、ダメだと思った化粧品でも肌の状態の良い時に使ってみると、
フツーに使えたりする。
1年中合う化粧品ってのも肌の弱い人にはなかなか無いのかもしれないよ。
334メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 21:32:48 ID:8XkTXzfz0
>>330
108ではないんだけど、なにで漬け込みました?
よかったら教えてください。
335331:2008/05/28(水) 21:38:38 ID:A1uetptB0
>>332
ありがとうございます。
今、詳細を調べて検討しています。

>>333
ご丁寧にありがとうございます。
私はローズウォーター+グリセリン+ヒアルロン酸で現在検討しています。
自分は赤ら顔気味で油性系のものは時期問わず万年とんと駄目です…。
336メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 22:03:36 ID:4vcAobUZ0
>>334
黒糖焼酎40°
337メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 22:04:29 ID:4vcAobUZ0
あ、38°だったかも。まぁどっちか。
ちなみにアルコール飛ばして薄めました。
338メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 22:21:43 ID:aFGcpbQvO
ローズマリーエキスを軟膏にしようと、かれこれ一時間湯煎→かき混ぜてます。
エキスを150ccくらいとワセリン20gくらいなんですが、
こんなに時間が掛かるものでしょうか?
全然水分が減っていかない気が…。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
339メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 22:23:31 ID:kLHlY6/V0
>>338
100ccで2時間以上かかったよ。がんばれ
340メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 22:28:49 ID:4Rx3HmJV0
>>338
エキスを一度に全部入れないで、少しづ入れていったら早かった。
341メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 22:29:50 ID:aFGcpbQvO
>>339

即レスありがとうございます!
一時間あればできると思ってたけど、まだしばらくかかりそうですね。
頑張ってかき混ぜてみます。
これだけ大変なんだから効果あるといいなぁ。

ちょっと先に片付けたい仕事があるのですが、
また後で作業を再開する場合は湯煎からやり直すべきでしょうか?
342メイク魂ななしさん:2008/05/28(水) 22:32:51 ID:aFGcpbQvO
>>340

ありがとうございます!
今回は知らずに全部豪快に入れてしまいました。
次回作るときは少しずつ入れてみます。
343メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 01:20:37 ID:eRyU5EAS0
>>336
ありがとうございました!
344メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 06:44:06 ID:S9TalkLxO
ここは初心者や質問は超へりくだって、
住人を持ち上げてやらないと叩かれるんだw
貧乏でイライラしてるババアばかり
345メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 07:39:15 ID:rueCk7VpO
貧乏…って訳じゃないけどw アプリコットカーネルオイル50ccにポリソル
ベート20を10cc混ぜて、洗い流せるクレンジングオイルを作ったら、超良い
感じでした。でも、このくらいずつ作ると、市販品とあまり値段が変わらない
んですよね。それで、オイル1l、ポリソルベート20 200ccの量で買えば、大体
今買ってる市販品の半額になる。だけど1年で使いきらないといけない。
1ヵ月100cc、使うかな…と検討中です。1年、絶対浮気しないとも限らない
し… あと、保存するなら、200ccの容器に入れて使うとして、そのつど
混ぜた方がいいのか、もう1lのオイルに、ポリソルベートを入れて置いても
いいのか。色々考え中です。
346メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 08:15:45 ID:fHDiJSMG0
>>345
ポリソルベート20のクレンジングって気になってるけど、
やはり、二度洗いいらないくらいさっぱり流れますか?

私はひまわり油(1000ml650円くらい)を液体石鹸で乳化させて、
仕上げにグリセリン入れたミルクレ作ってるけど、
コスパは最高w。
使い心地にも不満はない。
347345:2008/05/29(木) 09:11:40 ID:rueCk7VpO
>>346
もともと、洗い流せるオイルクレンジングの後に洗い直しはしないのですが
(洗顔料や石鹸などで洗わず、そのまま)、今回もちゃんとヌルヌルは落ちました。そして、油のヌルヌルとは違う感じで、肌がややしっとりしています(乾燥肌)。
もう10年くらいオイルクレンジング派なのですが、ミルクレも良さそうですね!
いつか試してみます。
348メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 15:50:08 ID:53edgJH+0
>>346
それって「ミルクレ」の機能あるんでしょうか?
普通に過剰油脂どっさりのカリ石鹸で洗ってるだけって気がするのですが・・・
石鹸で落ちないようなケミメイクも落ちますか?
349メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 16:46:54 ID:fHDiJSMG0
>>348
石鹸百貨のレシピにも出てたし、
某メーカーの「クレンジング」の成分がこうなってるので、
一応クレンジングとして商品化できるものだと思う↓

水・ホホバ油・グリセリン・カリ石ケン素地・オレンジ油・(中略)
キサンタンガム・クエン酸・エタノール

確かにオイルと石鹸の比率を間違えたら、
泡が立ったり、逆に脂っぽくておかしくなるけど、
上手く混ざったものは、落ちにくい部類のケミファンデもしっかり落ちてました。

350メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 17:16:00 ID:53edgJH+0
あ、そういう意味じゃなくて
本来のミルクレ型の落とし方ではなく
アルカリの洗浄力+オイルで物理的に落としてるのかな?ってことなんです。
マジックソープをヌルヌルにしたような感じなのかな?
あれってアルカリきついせいで、ケミ+固形石鹸よりも激しく肌荒れする人多いんで。

レシピ自体はガイシュツだけど、石鹸百貨自体が胡散臭いから
鵜呑みに出来ないなって思ってスルーしてましたw

実際に使ってる人もいるなら
石鹸で落ちる日焼け止めで、石鹸じゃおちねーぞゴルァ!でもケミは嫌!
みたいな時に、ちょっとキツめの液体石鹸クレンジングとして使えそうですね。
顔に使うのは怖い
351メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 17:32:02 ID:P6CofDyM0
>本来のミルクレ型の落とし方

>>349さんじゃないんだが、ミルクレってものが良くわからん。
界面活性剤を利用しないクレンジングってこと?
352メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 17:32:51 ID:N8YtSLekO
>>350
機序に関しては、石鹸乳化のクレンジングを作っている会社にそのまま聞けばいいんじゃない?
まあ、石鹸や乳化の機序がわかっていれば、自然と答えも出そうな感じだけど。
あと石鹸百貨のレシピは知らんが、石鹸乳化のミルクレはクエン酸などで中性〜弱酸性にして使うことが多いよ。
353メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 17:34:14 ID:P6CofDyM0
レシチンとかそういう乳化剤(界面活性剤)を
使用したものってことかな。
354メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 17:36:19 ID:P6CofDyM0
すまん、>>352さんの書き込みで疑問が解決した。
355メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 17:46:48 ID:N8YtSLekO
うわ、石鹸シャンプースレ見たら、そこの住人にからんでいる人だった。
相手しちゃったよ。すまん。
放置推奨かも。
356メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 18:30:29 ID:MH9CCXDH0
書き込みしてくれてるレシピに対して「ガイシュツ」だとか、「顔に使うのは恐い」とか
レスくれた書き込みに対して失礼極まりない。
石鹸シャンプースレ見てないけど、ここでの350で十分感じることが出来ましたw
357メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 19:37:05 ID:fHDiJSMG0
あらら・・・・。


132 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 16:29:58 ID:53edgJH+0
>>112
・・・・・・35なんだから、ピアスを何とかしたら?

135 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2008/05/29(木) 17:09:37 ID:53edgJH+0
35で、耳が穴だらけっていくらなんでもアレじゃない?w
なんでツッコミ入らないのか不思議
358メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 20:17:13 ID:N8YtSLekO
>>357
あとで見たらヘナスレでも喧嘩腰でびっくりした。

ところで、ここの人はクレンジングはどうしてる?
石鹸だけの人もいるだろうけど、
オイルクレンジングやミルクレを自作している人もよね?
私はオリーブオイルと少しのクレイとグアガム、あとはフローラルウォーターで、
(他にもチョロチョロ混ぜてるけど)
やや軽めのミルクレを作ってるよ〜。

グアガムって、水に溶かそうとするとすぐダマになるけど、
少しオイルを入れるだけで一気に溶けるのにはびっくりした。
なので界面活性剤代わりに使ってる。

しばらく顔を滑らせていると、乾いてボロボロが出て来るけど、
ピーリングしているような気分にもなるw
私は肌を削りたくないので、ボロボロが出ないうちに流すけど、
母や妹はボロボロが出るまでクルクルするのが気に入っていたりするw

でも、出来に満足しているわけじゃないから、
他の人がどんなクレンジングを使っているのか知りたい。
359メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 20:45:56 ID:goFTwKMk0
>>53edgJH+0
こいつか、あっちこっちでいちいち人の揚げ足取って噛み付いて雰囲気悪くしてんの。
性格悪い奴多いな〜と思ってたら、1人で引っかき回してたんだな。
360メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 23:10:19 ID:ad+wotluO
53は私のレスですが違います。びっくりしたー
361メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 23:36:13 ID:5n6PY5Ay0
>>360
かわいそうにw
362メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 00:49:03 ID:/JVaQHfw0
石鹸で落ちないようなケミメイクをしてるのに
アルカリで肌荒れするとか、顔に使うのはこわいって?www
過剰油脂のカリ石鹸がミルクレと違うと思ったりしていて
この人が気の毒になってきたわw
363メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 01:07:28 ID:KOfPoOFY0
スルーしませう。
最近色々キャラを変えて煽る人がいるな、とは思ってたけど
その人を槍玉にあげて、スレの空気が淀めば、それはそれでその人の思う壺。
364メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 04:37:10 ID:KMK/bE1G0
アロエベラ、加水分解シルクパウダー、マリンコラーゲン、ナイアシン、などあらゆる?保湿剤入れて、セルロースガムの代用にグアガム。
それと無水エタノール、ひまし油、アルガンオイル。
んで精製水。
ジーニーインスタントスムーザーもどきを作ってみました。
結構、リフトアップしたよ。
リキッドファンデーション塗った後、気になる部分にちょっとだけ塗って乾かし、パウダーで押さえて出来上がり。
365メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 13:10:30 ID:SF85oi4Q0
お使いの化粧品にヒアルロン酸原液はいかがでしょう?

ttp://www.tofu-moritaya.com/onlineshop/detail_00S402.php?key=blog225
366メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 13:36:08 ID:yjBYdXaz0
けんか腰の人もかなりアレだけど
他スレを粘着パトロールして気に食わない相手のレスをコピペする執念もコワー

はたから見ると、どっちもどっち
狭い世界で生きてる心の狭いチュプの集団ってカンジ

手作り系・自然派・石鹸系とか、あと、ちふれ信者にこういうPTA自治厨が多い気がする。
狭い世界に引きこもってるせいか、独特だよね。
367メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 14:12:25 ID:Btx3+ke6O
>>366
そういうのいちいち書かなくていいYO〜ww

最近肌が荒れてクエン酸ウォーター1週間ぐらい続けてたら治ってきた!
クエン酸バンザイ\(^o^)/
368メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 15:40:56 ID:gvmEVW7G0
荒れてるときって、シンプルケアが一番だよね。

以前はカレンデュラだのカモミールだののハーブパワーで治めようとしてたけど、
結局はクエン酸とグリセリンのみのシンプルローションが一番効いた。
369メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 15:42:14 ID:mwq9jaEo0
季節の変わり目なんだよね。
わたしも肌がちまちまカブレてる。

しかし、庭にドクダミ発見。
明日、業者さん来ちゃうから、こわいけどとってきた。
ドクダミ化粧水への第一歩完了。
370メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 15:51:04 ID:y+9wRT6R0
わたしもドクダミ仕込んだよ〜。
初挑戦。すりつぶさず、葉をホワイトリカーに漬け込む方法で。
これって35度のホワイトリカーを顔につけることになるわけですよね?
刺激強くないのかなぁ?
371メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 15:53:20 ID:G4ncGOYc0
>>370
薄めない?普通
372メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 16:01:26 ID:f9dHS5pvO
>>366
そんないらない解析して書き込む人もキモい。


みんな季節の変わり目と格闘してるんだね。
私もいつも使っていたローズウォーターでかぶれ始めた。
シンプルケアにして治る頃には前のが無駄になってしまうのが少しもったいない…。
373メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 16:03:22 ID:6MLooMQpO
化粧命の独女も、十分世界狭いよ と言ってみる。
374メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 16:12:35 ID:tLbANViu0
私も何気なしにサンプル使ってすっごいかぶれましたよ・・・
シンプルに水・BG・ベタイン・PCAソーダの化粧水でだいぶ生まれ変わってきた
375メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 16:38:19 ID:6/d30Kpu0
生薬EOバリバリ使ってる自分も最近吹き出物が出てきた。少し控えないとダメかな‥
376メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 17:26:59 ID:avYe+qYoO
>>366
つ 鏡

>>367
良くなってよかったね〜。
成分はクエン酸のみ?
保湿成分は入れてる?
それとも拭き取り化粧水的な使い方?
377メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 18:04:52 ID:s9+FhPfX0
自分もここ最近風邪引いて以来肌が荒れていて
なんだかなーと思っていたんだけど
そうか! 季節の変わり目だったんだww
そういえば毎年3月と5月は肌の調子が悪いの忘れてたよ
それくらいハンガリーウォーターで肌の調子良かったんだ
過去こんなに肌の調子が良かったことなんてない! と
言いきれるくらい肌がつるつるもちもちしてたので
いまのザラザラは馴染みがあるんだけどwちょっと悲しい

ユキノシタとベタインのBG抽出ローションで軽くパッティングしてから
いつも通りにローズマリーウォーターでかなり落ち着いてきたけど
鼻の下に出来たコメドが憎い! しかも痛い!
378メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 23:21:05 ID:Btx3+ke6O
>>376
化粧水として、ちなみに乾燥肌

精製水 200ml
クエン酸 耳かき2程度
ベタイン 大さじ1〜2

自分グリセリンとエタノールは合わないのでこの作り方で顔とボディに使ってる
普段は生薬かハーブ化粧水を使っているが肌荒れを機にクエン酸ウォーターに変えたら肌荒れ治ってきた
379メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 23:24:59 ID:yjBYdXaz0
基礎じゃなくて
日焼け止めとかメイク物のせいじゃね?
380メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 23:25:52 ID:yjBYdXaz0
>>378
ものすごい強酸性化粧水だね
ピーリングしてるの?
381メイク魂ななしさん:2008/05/30(金) 23:44:14 ID:avYe+qYoO
>>378
ベタイン入りなのね。
それならシンプルな化粧水として使えそう。
レシピありがとね〜。

>>380
どこが強酸なの?w
pH計算できる?強酸性の定義知ってて言ってるの?

それと、いい加減、他人に噛み付く癖を止めた方がよいかと。
子供じゃないんだしw
382191:2008/05/30(金) 23:55:41 ID:iOPXAWeQ0
やっぱ携帯厨はウゼー
383メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 01:07:27 ID:2IQQ+kerO
>>380
ピーリングも兼ねている

>>381
体にも使って2日程でなくなるのでアルコールやら防腐剤入れていないからもし作るなら腐り注意
384メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 18:23:57 ID:6awHiSxVO
クエン酸って、たいていのレシピで、ほんの少ししか使わないですよね。
そんなに強酸性になるものですか? 昔、石鹸シャンプーで石鹸カスが
ひどくて、それこそ耳掻き数杯どころじゃなくwクエン酸入れたんだけど、
あまり効き目が無かった気がします…
385メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 18:41:13 ID:dhMOPAwy0
ここにつられてローズマリーの苗を買ってみた。
早くおおきなーれ。

・・・つい先日乾燥した生薬を売っている薬局を近所で発見。
こっちのほうがはやかったかorz
386メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 18:59:52 ID:Kkjl8oV90
そのうち山のように収穫できるようになるし、
可愛い花も楽しめるからいいんじゃない?

すぐに使ってみたいなら生薬も買ってみたらいいんじゃないかな。
そんなに高くないし。
387メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 20:40:23 ID:r82beWxz0
ウチの裏に去年植えたローズマリー、先日確認してみたらわさわさになっててワロタよw
人の背丈ほどにもなったヨモギ林に埋もれても尚頑張って根を張っていたとは…。
でも成長は遅いよね、ローズマリー。1年にしてはあんまり…って感じだ。

話は変わって、去年の10月、実家に持って行ったボリジ(1苗)がものすごいことになってた。
花咲きすぎ。花の砂糖漬け、作り放題って感じwww
オイルは…流石に無理だろうなぁ…。
388メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 20:43:44 ID:hsWk5LdM0
カプサイシンオイルを作ってみました。

作り方はほぼ >>222 の通り。
1.15gの粗挽き唐辛子を80ccのエタノールで抽出し、湯煎してアルコールを飛ばす。
2.250gのオリーブオイルに(1)を0.5g投入。
3.(2)約0.75ccを、美容オイル15mlに投入。
割合は微妙ですが‥。

つけた感触は、唐辛子入りハンドクリームよりはマイルドで、あまりピリピリしません。
つけてからしばらくしてジワーッと効いてくる感じ?
カプサイシンがちゃんと抽出できていないのかもですが・・・。
試しに(2)のオリーブオイルを手の甲に塗ってみましたが、こちらの方がほんわり
刺激が持続している感じ。とまぁそんな中間報告でした。
389メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 21:44:33 ID:22SW3D1V0
ラー油でいいような気がw
390メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 22:09:24 ID:hsWk5LdM0
うん。自分でもそう思ったw
美容オイルにラー油1滴とか、250gのオイルに唐辛子10gくらい投入して使うとか、
そんな感じでも全然おkな気がする・・・
391メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 22:27:20 ID:PEy0JUrNO
私もローズマリーの苗買って来て植えよう。
3年前のクエン酸って使えますかね?
沢山買いすぎてまだ残ってるよ…
392メイク魂ななしさん:2008/05/31(土) 23:04:19 ID:R9qBVtdGO
ローズマリー軟膏つくりました
作り方探してたら簡単な方法が載ってて
ワセリンに直接ローズマリーの葉を細かく刻んで
そのまま湯煎で1〜2時間煮詰めて茶袋で濾すのですが
こんな簡単な方法で成分はちゃんと抽出できてるのかは謎です・・・
この方法の方いますか?
393メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 00:10:00 ID:ROVlNF7h0
>>387
ローズマリーは木だから、背幅は成長遅い
すこーしずつ大きくなる
394メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 00:29:11 ID:+73iCgYv0
>>393
あ、もちろん了解の上でだよ!<成長はのろのろ

近くに立性のローズマリ生えてるところがあって、去の夏に業者がバッサリ切っていったのに
すでにフェンスからはみ出るほど茂ってて、つい比べちゃうんだw
ウチのはメインがほふく性だから余計に遅くかんじるのかも。
色んな苗を沢山(立性2つとほふく性を5つくらい?)植えたから、成長遅くても無問題だー!
395メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 03:19:54 ID:CbXsV5okO
自分はローズマリー軟膏でニキビ大発生した
夜つけて眠ると翌朝には数えるのが嫌になるくらい細かいブツブツがw
クレンジングや洗顔から見直せばいいのかもしれないけど、もう諦めてハンドクリームにしたよ
余ってるローズマリーはリンスや料理に使えるしね
困ってるのは無水エタと白色ワセリン
何か使い道ってありますか?
396メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 03:28:56 ID:3saRJ3520
無水エタノールなら他の物を抽出したりで使えるし
殺菌消毒にも使えるからいいんじゃないかな

ワセリンは・・・
397メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 04:12:44 ID:UCuD483T0
リップにしたり、練り香水にしたり、
ラベンダーやティーツリー精油なんかを混ぜたりすると万能軟膏になるし。
さっぱりすぎるボディミルクに混ぜて保湿の調整にしたり。
そうすぐに痛むもんでもないから、あるととっさの時に何かと便利。
398メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 04:19:23 ID:Efm+zSGs0
>>395
私は稗粒腫が増えて断念、諦めてホウレイ線・首のシワだけに使ってる。やっぱりワセリンで塞ぐのがよくないみたい。
流動パラフィンにしてもう一回だけチャレンジしてみようと思ってる。
それでダメならローズマリーは諦めてキャロットシードオイルに変えてみるよ。

ワセリンは手の保護につかったらどうかな?私は前ハンドクリームとして使い切ったよ。
399メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 06:32:26 ID:CbXsV5okO
わわw すごい時間帯にありがとう>>396-398
エタノールは消毒用と夏向けにハンガリーウォーターに、
ワセリンはMMUのチークとハチミツ混ぜてリップにしてみます

>>398
流動パラフィンというとミネラルオイルかベビーオイルとか?すごい
400メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 07:41:56 ID:gJyYJB+V0
元々肌に油分のある人はニキビになりやすいのかな?
自分は油分水分足りずにオイルなんて塗っても見る間に吸収する人だから
ワセリンたっぷり塗っても全然平気。
でも流動パラフィンは気になるなぁ。

10gのミネラルオイルに100ccのエキスが入り込むようだと、
植物オイルに混ぜてさっぱり使えそうだよね。
私も作ってみようかな。
もし失敗したら、後からワセリン入れればどうにかならないだろうか。
401メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 08:29:47 ID:EDZo6g350
381 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 23:44:14 ID:avYe+qYoO

>>380 
どこが強酸なの?w 
pH計算できる?強酸性の定義知ってて言ってるの? 

それと、いい加減、他人に噛み付く癖を止めた方がよいかと。 
子供じゃないんだしw 


↑この人、またギャーギャー携帯からケンカ腰レスしてるけど、PHの知識あるのかなぁ・・・
200mlの化粧水に耳かき二杯もクエン酸入れたら、やばいと思うけど・・・
数粒とか、塗れた爪楊枝の先に着く位って言われてるよね。
なめてみて、ほんのり酸っぱいかな?どうかな?って程度で弱酸性なのに。
まあ、アブナイ粘着さんにに絡まれてまで訂正したがらない気持もわかるけどw
402メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 09:12:19 ID:Ig/PtMKt0
401のほうがPHの知識ないでしょ。高校で化学勉強した?
403メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 09:39:14 ID:OtPM/zWy0
放置推奨
オイルスレにも居た
404メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 10:12:56 ID:oPnnY5pF0
流動パラフィンでローズマリー軟膏試す人、
出来たかどうか教えてくれると嬉しい。
405メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 11:08:41 ID:0gozhjQNO
>>392ですがみなさんアルコール抽出されてますが
やはり成分が抽出されやすいのでしょうか?
406メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 11:15:30 ID:gJyYJB+V0
>>405
それもあるし、作るのもアルコール抽出の方が楽だと思う。
407メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 11:18:27 ID:0gozhjQNO
>>406
やっぱりそうなのかな。
次回はアルコール抽出にしてみます
408メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 12:35:30 ID:SKlkXoccO
>>403
ヘナと石鹸シャンプーのスレにもいたw
409398:2008/06/01(日) 14:54:05 ID:Efm+zSGs0
>>400>>404
私もかなりの乾燥肌なんだけど目の周りだけ汗管腫と稗粒腫があってワセリンだけだと増えるのが予測できたから
実はワセリンで一度作った後に再度流動パラフィン混ぜて軟らかくした軟膏にしたんだよね
それでとりあえずできたから半ばうまく行くんじゃないかと思ってローズマリー漬け込み始めたばかり。
仮に失敗の場合って結晶化したり色がヘンになったりするのかな?以前他の油でダメだったって人はどうなってたんだろう?




410メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 18:39:40 ID:i9jgRdzyO
生薬化粧水、ついつい大量に作ってしまっていつまでもなくならない。
早く新しいのが作りたいよ!
411メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 19:42:46 ID:EDZo6g350
なにー?化粧水200mlに耳かき2杯もクエン酸入れていいわけー
このスレ、自演ばっか。


お か し い だ ろ w
412メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 19:43:31 ID:EDZo6g350
>>405
ローズマリー軟膏のループばっか
過去ログ嫁
413メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 19:44:58 ID:MhgdfX/K0
>>411
誰も君の事は愛してない。
去ね。
414メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 21:45:47 ID:3ai7wlXm0
>>410
気持ち分かるわー。

私は日の経った物や飽きたものは、
お風呂に入れたり、液体ボディシャンプーに混ぜてるよ。
ハーブや生薬自体が余ったら、酒に漬けて飲むこともある。
415メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 22:23:05 ID:nHFu6bJi0
>>411
お願いします。頼むから死んでください。
416メイク魂ななしさん:2008/06/01(日) 23:36:51 ID:intDBczW0
ph計算とかは教科書見直さないとできないですが…
クエン酸て、どんなに溶かしても強酸にはならないと思う。
だって、薬方のクエン酸飲む用に売ってるんだよ?
強酸ってバッテリー液とかみたく、触れるだけで布ボロボロとかなんだよ?
417メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 00:18:00 ID:l3MsdV5e0
いま測ったら、水道水200にミクロスパーテル2杯でph6くらいですね。
精製水でやったら、少し下がってph5くらいかもしれない。
418メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 02:00:41 ID:poO4TFCOO
>>412
やっぱりそうなのかな。
次回はアルコール抽出にしてみます
419メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 02:34:53 ID:Az9v3CWoO
>>414
お風呂はよさそうですね。参考にさせていただきます。
420メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 02:44:34 ID:nC97jMqm0
>ハーブや生薬自体が余ったら、酒に漬けて飲むこともある。
おいしそうだ・・・盗ませていただく!
421メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 02:46:09 ID:X2b4q76EO
ローズマリー軟膏の基材、親水軟膏にしたら比較的さっぱりしないだろうか?
422メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 03:31:21 ID:BrHmDk880
>>417
ph5〜6だったら弱酸性レベルって事だよね
423メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 05:13:53 ID:qMr2siWd0
肌より酸性度強かったらまずいと思う。
424メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 08:30:24 ID:TUHF2bYF0
んなこたぁないw
425メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 09:00:53 ID:oOHntoj/O
>>420
私はお酒飲めないから酢に漬けてる。
去年漬けたラベンダーとローズマリーサワーに蜂蜜を添加した物、
妹と婆さんに全部飲まれてしまった。
私、一口も飲んでないのにあいつら…
426メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 09:13:56 ID:PbWZ7XGi0
ちょっと前にアルカリがどうとかいう人がいたと思えば、
次は酸性??

同一人物かどうかは分かりませんが、
それほどまでに気になるなら自分でph試薬常備して、
身につくものすべて測定の上、自分で納得できるphにして使えばいいじゃん。
ここのスレにレシピ晒してる人は、
そのレシピのもので自分が調子よく使えてるんだから、
いちいちあげ足とって噛み付かないで欲しい。
427426:2008/06/02(月) 09:27:00 ID:PbWZ7XGi0
すみません。
スルー検定失格ですね・・・。

しばらく逝ってきますノシ
428メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 11:17:21 ID:6zRUOCqd0
>>423
うん、まずいね・・>肌より酸性

それくらいなら、中性なのを放置で
自然と酸性に傾くのを待ったほうがいい。
0.5でも酸性に傾いてるとヤバい。
肌に乗せて放置して酸性にはなるけど、アルカリ寄りにはならないから。

たしか5.5超えちゃダメなんだよね?
429メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 11:18:47 ID:6zRUOCqd0
>>425
ラベンダーはあんまり食指うごかないけど
ローズマリー+ハチミツのバーモンドドリンク夏においしそうだね
430メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 12:07:26 ID:PBGmST7AO
>>428
肌のpHの正常値は4.5〜6.0で揺れ動いているから、
pH5〜6で肌より酸性ってことはないのでは?
431メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 12:43:11 ID:2u6BUbfW0
ラベンダー
ローズマリー

化粧水や料理(肉料理やドレッシングかな)にはいいけど
ドリンクでそういう匂いはどうかな、想像がつかないけど
美味しいのかな。
やってみるか
432メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 12:46:52 ID:Az9v3CWoO
>>429
ラベンダー味けっこう好きかも。
お酢かぁ。試してみる。
リンスにもできるじゃん!
433メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 12:57:06 ID:m+9unARz0
>>428
んなこたぁないw
434メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 14:00:09 ID:Zk5Jt96bO
>>378です
自分試験紙ないのでphとか分らないが、乾燥で角質たまっててクエン酸ウォーター使ったら治ってきたから書いたんだが、こんなに引きずるとは思わなくて・・・・無知なのにレシピ載せてすんませんでした
(つω;`)

435メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 16:06:50 ID:sngqPSd60
とりあえず紫キャベツでPH計って、一蹴してほしいw

角質!足のかかとに塗りたくりたい
冬終わったのにまだカサカサだー
436メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 16:49:16 ID:Az9v3CWoO
自作グロスでかぶれた。
過去スレ見たらひまし油によるかぶれについてのリンク発見。
どう見てもおんなじorz
か、痒い
437メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 18:47:08 ID:BrHmDk880
>>423 >>428
ph5〜6は中性(pH=7)にちかい弱酸性の数値だよ。全く問題ない。
それに肌には自然に弱酸性にもどる機能があるんだから、例えば肌にお酢が付いてしまったとしても
肌のph値がいつまでも酸性のph3のまま戻らないなんて事はありえないと思うw

>>423 >たしか5.5超えちゃダメなんだよね?
5.5超えて数値が大きくなればなる程、逆にアルカリ性の数値に近づくけど・・・言ってる事が矛盾してるのでは?

酸性(例: 胃酸ph1.8〜2.0、レモン汁 ph2.0〜3.0、 食酢ph2.4〜3.0)
弱酸性(例: 皮脂膜ph4.5〜6.0)
中性(例: 精製水ph7、水道水ph5.8〜8.6)
アルカリ性(例: 石鹸水ph9.0〜10.0)
438メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 20:52:22 ID:4pBOE2U30
ローズマリー軟膏作った。アトピー悪化したので背に腹でした。
160ccの抽出液に最初40グラムのワセリンで最後に、
4グラムくらい投下して、50グラムくらいの軟膏が出来た。
3時間くらいかかった。疲れた。
439メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 21:48:02 ID:RMjqf5tR0
みんなローズマリー軟膏苦労してるみたいだけど
自分は10分くらいで出来ちゃったんだよね……
あんまり簡単で、最初間違っているのかと思ったくらい

なにが違ったんだろう
ちなみにジャムの空き瓶(消毒済み)にワセリンと
抽出したローズマリー入れて
大きめの底の浅いボウルにお湯入れて湯煎して
ぐるぐる混ぜただけ
特に変わったことしてないと思うんだけど
440メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 22:41:14 ID:UL6jkdQ10
>>439
私もすぐ出来て不安。
無水エタノールが蒸発して、ワセリンが緑色になればそれでいいのかな?
それとも数時間湯煎することが大切なの?よくわからない!
441メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 22:51:35 ID:UL6jkdQ10
3時間は長すぎだし、10分は短かすぎw
442441:2008/06/02(月) 22:52:49 ID:UL6jkdQ10
なんと、こんな人の少ないところでIDがかぶるとはw
443メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 23:04:44 ID:4pBOE2U30
3時間長すぎるのかな。
火にかけて湯煎しているんだけどね。
分量が多いのかな。160ccにワセリン44グラムって。
結局、ワセリンの量プラスちょいくらいになるような気がするんだけどな。
達人のアドバイスをよろしくお願いします<m(__)m>
444メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 23:24:08 ID:qMr2siWd0
>>437
>>423だけど、肌がph6の時に(皮脂バランスが崩れている状態)
ph4.5のものを使うのは厳しいんじゃないの?
肌が弱ってる時に市販の化粧水でピリピリするのってそれだよね。

アトピーの人は角質を落とすと肌が柔らかくなるというので
弱酸性泉が薦められていたりするけど、それも善し悪しで
肌より微妙に強い酸でも悪化させる人も多いんだよ。
皮脂バランスが崩れてるからアルカリにも弱いんだけど。
>>428の言うように、中性のものを使って
自然にアルカリに近付くのを待った方が自分もいいと思う。
ちなみに、温泉なんかで一般的に美肌の湯と言われるのは弱アルカリ泉。
445メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 23:25:39 ID:qMr2siWd0
>中性のものを使って自然にアルカリに近付くのを待った方が自分もいいと思う。

訂正:中性のものを使って自然に弱酸性に近付くのを待った方が自分もいいと思う。
446メイク魂ななしさん:2008/06/02(月) 23:37:54 ID:m+9unARz0
皮脂分泌が悪い人など、ph中和能が落ちている人が
石鹸洗顔後に酸性化粧水を使うことには意味があるし、
要は使い方しだいでしょ。
447437:2008/06/03(火) 00:31:14 ID:BbkRPY6i0
>>444-445
弱アルカリ性も弱酸性も、肌の状態によってはピリピリしたり、肌がつっぱって乾燥したりするから
「どの肌にとっても弱酸性や弱アルカリが有効」とは確かに言い切れないと思う。
アトピーの人は、悪化すると弱酸性だった肌が弱アルカリ性に傾いてジュクジュクした状態になってしまうケースもけっこうあるから、
一般に美肌の湯と言われる弱アルカリ温泉だってアトピーには害になってしまったりする事も。
ケースバイケースって事だろうね。

>>437は強酸性うんぬんの流れでモメてたので、一般的な話としてph5〜6だったら強酸性の心配はないし問題ないと言いたかった。
それに、肌が荒れていて>>446さんが言うようにアルカリ中和能が落ちてる場合なんかは酸性化粧水が有効的だったする。

健康な肌の人はアルカリを中和させるアルカリ中和能が機能するから約3時間でもとのph(弱酸性)に戻るけど、
アトピーとか水仕事による肌荒れ等でアルカリ中和能が低下してる人は、肌のph回復に健康な肌の人の2倍近くかかるそうだ。
肌荒れでアルカリ中和能が低下してる場合、洗顔後の肌のツッパリや肌の乾燥状態が半端ないから、
酸性化粧水を使う事によってph回復させる使い方もある。
酸性化粧水が荒れ肌に悪いとは一概には言えないし、自分の肌と相談して使えばいいのでは?
448メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 00:37:22 ID:lFFfsLGh0
まあ、アトピーみたいな特殊肌でないかぎり、酸性のものを常用するのはやめた方がいいだろうね。
石鹸は流すから肌には残らないが、化粧水は朝晩と常に使うもんだから肌が痛む。
449437:2008/06/03(火) 04:33:51 ID:BbkRPY6i0
>>448
酸性のもの常用NGだったら、植物エキス抽出化粧水や生薬化粧水全般がNGって事になるよ。
植物エキスって酸性だし、へちま水やフローラルウォーター等も大抵ph値が5〜6の弱酸性だよ。
精油も酸性なので、精油を使った化粧水も当然弱酸性化粧水になる。

自分は「アトピーみたいな特殊肌」ではないけれど、精油を使った化粧水を常用してて肌の調子も良いよ。
肌がピリピリする程の酸度の高いものなら考えものだけど・・・
よっぽどの敏感肌や弱った肌じゃない限り、ph5〜6の数値で神経質になる必要はないと思う。
450メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 06:35:22 ID:uecwUlsyO
>>448
その理屈だと、市販されている全ての弱酸性の化粧品が「使わない方がいい」になってしまうよ。
最近の化粧品はかなりの割合で弱酸性になっているし、
>>449さんのおっしゃる通り、植物エキスを使った化粧水は弱酸性になることが多い。
弱酸性の植物エキス入り化粧水を中和して中性にして使うなんて、それこそ聞いたことがないかも。

というかここのスレで、pH5〜6のものを確かめもせずに「強酸」と主張したり、
そのpHで「肌より酸性」なんて言う人がいるとは思わなかった。
451メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 07:43:32 ID:+uVIhMzv0
>448
酸、アルカリの話題から逸れるけど
>石鹸は流すから肌には残らない
洗い流せば全部流れるって訳じゃない
成分が残りますよ
ただ微量なので、トラブルは直後に出ずに
症状が出るまで数週間から数ヶ月かかる事が多いそうで
故に原因特定しにくく、やっかいだそうです
452メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 08:21:37 ID:Xhn8Gx+80
453メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 10:25:12 ID:yTPRi7z10
納豆のポリグルタミン酸ですが、時間のある時に3回分くらい作って
エタノール保存してたんです。2回目は何とかなったものの、
3回目を使ったところ酷い刺激が!残留エタノールがすごい勢いで
残ってたんでしょうねぇ。湯煎してアルコールを飛ばせばよかった。。
納豆エキス保存の際にはどうぞご注意を。
454191:2008/06/03(火) 16:22:39 ID:obmhBxs30
>>453
自分は全部水に溶かしてしまって
それを小分けにして冷凍して保存してる
もう1年くらい続けてるけど何の問題もなく使えてるよ
455メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 16:27:04 ID:/4fHb8Bv0
私もローズマリー軟膏でニキビ発生。というか肌がざらざらn乳液にちょこっと混ぜてたんだけど
456メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 16:29:52 ID:/4fHb8Bv0
ごめん。途中で猫がキーボードに乗ってきて送信しちゃった。

肌ざらざらニキビ、軟膏中止、肌治る、軟膏開始、肌ざらざらニキビ
と繰り返したので残念だけど首だけに使ってみる。首はなんともないんだよねー
457メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 21:38:45 ID:bBjz/Dxf0
ぬこ萌え(*´Д`*)
458440:2008/06/03(火) 21:58:52 ID:R0B4s5hz0
>>441
け、結婚しませんか?///

私は、100均の湯豆腐の時に使うらしい、ステンレスの容器に入れてお鍋で湯煎してる。
このスレだったかどこかのブログだかで以前見てからそれ使ってる。
ウルソール酸は熱で劣化しないのかな?
459メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 22:31:05 ID:T80z53NA0
>>444=>>428
自演してまで引きずるネタかなぁ
460メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 22:32:43 ID:T80z53NA0
>>449
>自分は「アトピーみたいな特殊肌」ではないけれど

なんか障害者みたいな言われようだな・・・
461メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 22:33:26 ID:yTPRi7z10
>>454
なるほど冷凍ですかー。今度からそうします。
462メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 22:51:12 ID:umWX/z3s0
>>460
>>449>>448の引用としてあえてその表記をしてるんでしょ
読解力ないっすね
463メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 22:53:33 ID:bBjz/Dxf0
>>462
そんな言い方せんでもええがな〜
464メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 23:02:05 ID:yDYbdVzi0
スルーせんかね〜
465メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 23:04:14 ID:bBjz/Dxf0
すんまへ〜ん
つい同情しちまいやした〜

これで引っ込みやすノシ
466メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 23:20:02 ID:umWX/z3s0
>>463
いや、だって>>449はむしろ>>448を皮肉ってるじゃないか
「障害者のような言いよう」をしてるのはどちらかというと>>448なわけで

その二者のスタンスを勘違いするなんて、やってはならんことだと思ったんだよ

しかし私の言い方も良くなかった、ごめんね
467437:2008/06/03(火) 23:25:05 ID:BbkRPY6i0
>>460
>>449 の「アトピーみたいな特殊肌」の表現は、>>462さんがフォローしてくださった通り>>448さんの表現をそのまま引用して反論・皮肉の意を込めたのですが、
気分を害された人が居たらすいません。

自分自身、1年ぐらい前に、不摂生と体調をくずしたせいで肌が荒れて敏感肌になり、石鹸で洗うと乾燥して肌から粉が吹いて大変だった。
膝の裏の皮膚の薄い部分は痒いわ赤黒くなるわだし、石鹸洗顔後は目の周りもカサカサに乾燥してつっぱってこれを治すのに試行錯誤しました。
自分もそういう皮膚疾患になった事があるのでアトピーを馬鹿にしてる訳では決してなかったのですが・・・

その時は、石鹸の使用を一時的に中断し、肌が回復するまで、キャリアオイルと精油を添加したガスール(泥)で体を洗う事で解決しました。
保湿はラベンダーのチンキ化粧水(トレハロース添加)とキャリアオイルです。
当時の自分にとってはアルカリ性のほうが刺激が強く、弱酸性が肌の回復の手助けになった訳です。
だから>>428>>444>>448のように、「肌が弱ってる時は酸性のもの(例え弱酸性でも)悪である」といった趣旨の意見に対し
必ずしもそうでないって事を言いたかった。
自分はアルカリ性に傾いた肌をそのまま放置して悪化したクチだったもんで。
468メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 23:30:15 ID:4KkkUqUB0
┳┻|ヘ_∧
┻┳|・∀・) ?
┳┻|⊂ノ  
469メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 23:32:39 ID:6RcUSycf0
私も今アトピーだけど、自分でも今の肌は特殊だと思ってるよ。
別に気にもならなかったけどな〜皆ちょっと心狭くない?
470メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 23:36:41 ID:KeP3icDM0
スルーするのが優しさだと思う
471メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 23:52:22 ID:yDYbdVzi0
まとめてスルーでええわね〜

暖かくなると、ローズマリー軟膏は顔にラップしてるような気分だ・・・
472メイク魂ななしさん:2008/06/03(火) 23:59:03 ID:yTPRi7z10
ミネラルオイルで作った人はまだ居ないのかな?
エキスはあるけど、ミネラルオイルを持っていないのでチャレンジできない。
473メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 00:51:01 ID:J9qa2dVmO
流動性パラフィン≠ミネラルオイル
474メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 02:39:18 ID:Nyb70/IB0
>>459
自演じゃないです。
これだけいわせてください。
475メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 02:49:00 ID:Nyb70/IB0
あ、>>444です。健康肌に限って言えば、
皮脂は肌の上で酸化することで自然と弱酸性を保つわけで、
弱アルカリ性のものを肌のph値に戻すのは割合と楽なんです。
でも、肌より少しでも強く酸性に傾いていると
皮脂の力で本来の肌の酸度に戻すのは難しい。
そう思って書いたのですが、もしわたしの認識が間違っていたのならごめんなさい。
自分も手湿疹が酷くて病院で薬をもらったり、いい温泉を調べたりして
試行錯誤の毎日なんですが。
476メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 04:37:52 ID:NxjMKmCCO
Gのローズヒップ生臭いー
安めのいまじんとかと変わらないじゃないか。
もう買わん
477メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 06:59:47 ID:H3p9XD3KO
>>475
言いたいことはわかるけど、それ以前になんで肌より強い酸性の話になってたの?
pH5、6程度の化粧水の場合の話になってたのに、
それを無視して、pHの低い化粧水の話をしているから話がズレておかしくなるわけで。

あと、肌のpHを調節する因子を皮脂だけに限定するのもどうかと思う。
皮脂だけでみたら強くなった酸を戻すことは大変そうに見えるけど、
酸を弱める要素は皮脂以外にも色々あるから、
実際はそう大変なことでもないと思うけどね。
478メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 08:17:54 ID:NFE2Nb6u0
手作り洗顔料に挑戦してみます。
グリセリンを検索すると色々種類が出てくるのですが、
みなさんのお奨めはありますか?
薬局の安価な物にしようかとも思ったのですが、
敏感肌なので躊躇しています。
479メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 11:07:48 ID:3Ap8fiK4O
>>478
肌弱い自覚があるなら精製度の高いものを試した方が良いかも。
純度低いものだと合う合わないすらわからんw
自分はグリセリン自体合わないけど
480メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 12:36:26 ID:APkauvQV0
>>467
>自分はアルカリ性に傾いた肌をそのまま放置して悪化したクチだったもんで。 

たんに当時の石鹸のチョイスが悪かったんじゃないの?
石鹸の成分、洗い方、温度、すすぎ、そういうのでかなり違ってくるし
洗ったあと、化粧水だけですぐに弱酸性に戻るし、気になる人は洗顔直後にクエン酸リンスしてるよ。
481メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 12:38:20 ID:APkauvQV0
>>478
局方で充分だと思うよ
50mlの小さいの買って試してみたらいいよ
482メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 12:44:05 ID:APkauvQV0
ちなみにアルカリは絶対にダメ!合わない!ってひとは
セバメドだとPH5.5だよ。もちろん合界だけど。

私自身は、ガスールやほかのクレイも使って洗顔した時期もあるけど
皮脂をとるわりに汚れが取れないし、目に入ったら粒子で痛くて角膜に傷が入りそうで
普段のお手入れにはクレイ洗顔は使わなくなったな。
でも部分パックとか、日焼け止め塗ってない日の体洗いにはいいね。

なんだかんだでマカデミアCP石鹸に落ち着いてる。
マルセイユ系だとオリーブで痒くなるんだ・・・

483メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 17:51:41 ID:IE5+Sprh0
>>473

流動パラフィン=ミネラルオイル(鉱物由来) と思うけど

ちなみに流動性パラフィンとはいわないよ
484メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 17:54:13 ID:V+We6uli0
>>480>>482
石鹸は成分的にシンプルで低刺激と言われるものを選ぶようにしてたんですが、
@で高評価の白雪の詩や、しらかばボディソープ、生活の木といろいろ試してみてもダメでした。
石鹸も化粧水も何年も同じもの使い続けてて肌トラブルもなく調子良かったのに、
肌が急に荒れてからは、洗顔後に化粧水(市販のオーブリー)をつけても乾燥が解消せず、効果を感じなくなりました。

ガスールは確かに石鹸と比べて洗浄力が弱いですね。
ただ当時の私にとってはアルカリの洗浄力が合わなかったので、クレイで代用する事ぐらいしか思い浮かばず
モンモリロナイトとガスールを使い比べた結果、モンモリロナイトよりはまだガスールのほうが洗浄力があって自分には合ってるかなと。
皮膚の乾燥については、ガスールにキャリアオイルを添加したせいか、洗いあがりがシットリして皮膚の乾燥と粉吹きがなくなりました。
ガスールに添加する精油は抗菌作用があるティーツリー、ラベンダーを中心にしてましたが、
私的に顔の肌理を整えるのに一番効果あった組み合わせはキャロットシード+フランキンセンスです。
特にキャロットシードは、荒れてた肌理にすごく効果感じたので今でも愛用してる。(匂いは良くない・・)
ガスールは汚れを落とす洗浄力が物足りないので、あくまで弱った肌が回復するまでの一時的な応急処置でした。
今は肌荒れが治ってアルカリ使っても大丈夫な肌になったので、パックスの石鹸で洗ってます。
石鹸のほうが洗った時のスッキリ感がありますね。
485メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 19:32:44 ID:pvoJjTdL0
適宜改行をお願いしたいのです。
486メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 19:46:03 ID:Nyb70/IB0
もうずっと石鹸洗髪してるけど、その時に使う「クエン酸リンス」。
デフォルトとされている原液の濃度が500ccで30g、
それを2000ccの洗面器に原液を30g(お猪口1杯)薄めて使うというもの。
洗面器に直にクエン酸を入れたとすると、2000gに対してクエン酸の量は3.6gになる。
髪にたっぷり残った石鹸カスのアルカリ分を中和するにしても上記濃度で十分だし、
石鹸シャンプースレを覗くとわかることだが、酸性のものを残すのはダメージが大きいからと
そのままにせずよく漱ぐよう指示されているよ。
化粧水として使うのに、200gに耳掻き2杯ってのは、、、やっぱりきついんじゃないかなぁ。
>>378さんはまだ使用して1週間ってことだから、角質化した皮膚を取り除くのに良かったのかもしれないけど。
長期的に使うつもりなら注意した方がいい。
487メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 19:54:28 ID:Nyb70/IB0
あと聞き齧りだが、アルカリはタンパク質を溶かすのに対して
酸は細胞膜を破壊する働きがあるらしい。
だから少量でも菌の繁殖を押さえるには有効とされるんだけど、、、。
肌の常駐菌を殺してしまうのも考えものだと、自分は思ってる。
488メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 19:59:11 ID:Nyb70/IB0
原液の濃度が500ccで30g

原液の濃度が500ccで60g の書き間違いだた。
洗面器に原液を30g、クエン酸の量でいうと3.6gというくだりは正しいので
もし参考にできる部分があればどうぞ。
489メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 20:05:11 ID:XoMe7r6i0
>>486
>>417を見てもわかると思いますけど、
>>378さんの使用している化粧水はpH6程度。
濃く見積もっても肌と同程度かそれより薄いpH5〜6程度と検証されているのに、
なぜ「濃い酸性」が前提の話になるのでしょうか。
せめて実際に作って検証してから話された方が良いかと思いますよ。

それと上でもどなたかが言われていましたけど、
酸性のものを肌に残すことを否定すれば、化粧品会社の作る大部分の化粧品や
植物性エキス、植物性オイル、フローラルウォーターなどを
長期連用すると皮膚を剥がしてしまうという結論になってしまいますよ。
それぞれのpHや皮膚の恒常性など、
もう少し視野を広くして考えてみてはいかがですか?

それと、pH4.5でも生きられる常在細菌が、
pH5〜6程度の化粧水で死滅するのも変な話ですよね?
490メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 21:18:39 ID:nt6PGnKZO
ヨーグルトから取ったホエイの冷凍が大量にあるのだが、
リンスに使えるかな。
491メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 21:48:18 ID:APkauvQV0
>>489
PH戦争には関わりたくないし知識もないんだけど
リンスじゃないし、耳かき2杯は多い気がする
どの弱酸性化粧水レシピ見ても
100mlに対し、ほんの数粒でいいと書いてあるし

試験紙は使って測ってないけど
原始的なやりかたなんだけど
舌で舐め比べてみても、弱酸性に傾くくらいの酸味って
ほんとうに少しでいいと思うんだなぁ

なにか勘違いしてたらごめんなさい
492メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 21:49:17 ID:APkauvQV0
>>490
ホエイはリンスというか、トリートメントに使えるから
もうちょっと長めに髪に置いてたほうがいいと思うよ〜
すぐ流すのはもったいない
493メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 22:32:02 ID:H3p9XD3KO
>>491
私も実際に作ってみたけど、pHは5.5〜6くらいだった。
マイカとか酸化チタンとか、そういうもっさりした粉に比べて
クエン酸は粒子が大きくて、掬う傍からどんどんこぼれていくから、
実際に掬う量はかなり少ないよ。
ミクロスパーテルの方が窪んでいるから、むしろ多く掬えるかも。
マイカとかの耳かき1杯と同じと思っているから多く感じるんじゃない?

ところで
>どの弱酸性化粧水レシピ見ても
>100mlに対し、ほんの数粒でいいと書いてあるし
って言ってるけど、逆に数粒で書いてあるレシピの方が少ないよw
検索するとわかるけど、クエン酸の量を量るものは耳かきが1番多いかもね。
ちなみに検索結果を見ると、200mlに耳かき1〜2杯くらいの濃度が多い印象を受けるな。
494メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 22:51:54 ID:L3fte1IV0
もうPH論議はそのくらいでいいんじゃない?
双方とも主張がループし始めてるよ。

自己責任なんだから、最終的には個々人で
何を信じるかを決めればいいだけだよ。
てか、それしかないでしょ。
495メイク魂ななしさん:2008/06/04(水) 23:26:12 ID:QjD86tGs0
信じるというか、自分の肌で試せる程度には信用できるものを作れると思えるぐらいには調べて、
その上で自分の肌と相談するよりほかないだろうね
496メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 10:06:58 ID:mL+pcnQuO
ループしてるっつーか、いつまでたっても理解出来ない人が暴れてるだけだな。
>>486
作ってみたのか?イメージだけで強い酸性って騒いでるだけだろ。
>>486にとって強い酸性ってphなんぼよ?
ph5〜6でも常在菌死んじゃうっていうなら、それこそクエン酸リンスしてる間に全滅すんじゃね?
クエン酸リンスは原液でph2より酸性くらいで薄めてph3程度。
舐めて酸っぱいのはph4くらいからだよ。
497メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 10:39:44 ID:au/gJ3sI0
超ヒマだったから作ってみた
耳掻きじゃほんと十数粒しかすくえないんだね〜
ph6だった
498メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 11:16:51 ID:ApvLvCne0
>>496
いやもう放置でいいかと。
きっとその人はフローラルウォーターも絶対に使わない人なんだよ。

ところで、フローラルウォーターを自作している人はいる?
ローズマリーは良く作るけど、匂いが苦手で、
他にもキウイとかラベンダーとか作ってみたけど、少々飽き気味でw
何かいいフローラルウォーターの材料はないかなー?
499メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 13:11:44 ID:2evvwGba0
カフェイン(引き締め効果)入りの化粧水、作ってみたんだけど
カフェインが溶けない〜ダンゴ状になって固まってるよ・・・
カフェイン(1水和物)とカフェイン(無水)があって、
水和性カフェインの方を使ったんだけど、
(水和製の方が水に溶けそうな気がした)
無水の方がよく溶けるのだろうか??
カフェインに詳しい方、レスいただければ幸いです。
500メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 14:38:07 ID:588z5+NdO
>>498
冬瓜は保湿力あって、けっこう好き。
あとは庭のバラとジャスミン混合。肌が整う感じ。
ゴーヤ試そうかと思っているんだけど、臭いどうだろ。
501メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 17:38:08 ID:7yvAlYMM0
ホホバオイルも高騰か!?
502メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 17:52:36 ID:+Sg6i560O
>>498
ごめん、またpHの話になっちゃうけど、
どこかのラベンダーのフローラルウォーターのpHが3.5でびっくりした覚えがある。
結構酸性の強いフローラルウォーターもあるんだね。
それを5倍してもpH4.2なのに(計算違ったらごめん)
知らずに原液を使う人がいてもおかしくなさそう。

やっぱり手作り化粧品を作る時には、感覚とか先入観に捕われずに、
毎回測定したり、pHを計算するのは大切なんだなとオモタよ。
503メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 17:55:30 ID:+Sg6i560O
>>502
それを5倍しても→それを5倍に希釈しても

の間違い。すまんのう
504メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 18:00:01 ID:1+CcV28a0
>>479
>>481
レスありがとう
自分で色々試してみます
505メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 23:33:29 ID:iwsIoCKK0
クエン酸リンス原液(pH1.7程度)を作っている方
このpHだと、保存料を入れなくても風呂場に置けますか?
精製水+クエン酸のほか、添加物はグリセリンとハーブの予定です

ちなみにハーブは直接ぶっこんでもいいんでしょうか?
抽出してもいいんですが、ぶっこみでも香りがつきそうだし
石鹸シャンプーを中和して流すのがメインなので
大雑把でもいいのかなぁと思いまして


506メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 23:40:22 ID:1t8U/pxu0
>>505
まずハーブから腐りそうな気がします
507メイク魂ななしさん:2008/06/05(木) 23:58:09 ID:lS+kYN5N0
>>502
こないだ突然肌の調子が悪くなったのは、フローラルウォーターのせいかなぁ。
生薬が合わなかったのかと思ったけど‥。PHテストしないといけないですね。
508メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 00:04:29 ID:F97ef67h0
>506
私もそう思う

これから一番物が腐りやすい時期になるから
まず1週間〜2週間分くらいを作って試してみたら?
私は2週間分くらい作り置きしてるけどいまのところ無問題
ただこれは浴場の環境とかあるから一概には言えないかと
509メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 00:07:55 ID:J0tuxTVu0
ローズウォーターとかローズのチンキ使って化粧水使ってる人いたらスマソだけど
自分はローズ系を使うと、体調の悪い時には肌がピリピリしたり乾燥する。
体調がいいときは何ともないけど。
体調が悪い時に使って合わないものは、根本的に相性が悪いんだと思った。
510メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 00:53:48 ID:sOXUeIZN0
>>505
ドライハーブならおk。
家は1ヶ月分づつ作ってるが、今まで腐る様子は見られなかった。
>>502,507,508
自然のものだから優しいって事はないんだよね。
良い成分を期待してどんなもんよ?と思って使うんだけど。
有効成分以前にpH問題やアレルギーもあったりして難しい。
511メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 12:31:19 ID:eUppQqO6O
ローズマリー軟膏やブラックスプルースとかで、アトピーよくなった人いますか?
512505:2008/06/06(金) 15:18:53 ID:lmXBSLFg0
みなさんアドバイスありがとうございます

2週間〜1ヶ月をめどにしようかと思います
浴室の換気はいいほうですが、念のため洗面所に置いたほうがいいですね。
それか、肌水(保存料目的)+クエン酸+ハーブのアルコール抽出液を使えば
浴室置きOKの原液になるかなぁ?と。

手作りに関してですが、自然派の保存料は逆に刺激が苦手なので、
パラベン水(精製水+パラベン)が売ってあればいいのに・・・と切実に思ってます。
精製水の値段からすると、100円くらいで売って利益出ると思うんだけどなー
局方さん、出してくれ〜
513メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 16:11:33 ID:D3lMYAzO0
昨日の507ですが、
>>509-510
ちょうど荒れた時に使ったのがローズウォーター。
今までも使ったことはあるけど、ローズってアレルギー起こりやすいのかな?
使わなくなって数日経つけど、幅6mm長さ12mmくらいの痣まで出来てる。
まるで何か強い薬品でもかかったみたいで、ちょっとこれは酷い‥。
514メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 16:20:56 ID:UPgO2q7X0
>>512
今の肌水は、PEG〜(合界)が入ってるから私は避けちゃってる。
モノによっては沈殿するらしいし、
生薬化粧水ガイドラインからも除外されてる。

私も、これからの季節保存料が欲しいなーって思うよ。
保存料は配合濃度が難しいから、
使うならあらかじめ使用濃度になってるのはありがたいね。
材料ショップ等で化粧水ベースはたまに見かけるけれど、
原価から考えるとすんごい割高だよねww。
515メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 16:42:29 ID:Cc9zdotz0
桃豚に防腐剤色々ありますが、常温保存の物ってどうなんだろう?
GSEかROEしか使ったことないので気になってます
516メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 17:05:23 ID:YmBOmygKO
>>499
ちょうど引き締めに良いやつ探してました。カフェインですね!
水溶性についてでなくてごめんなさい。
コーヒー化粧水作成してみます。
517メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 17:37:31 ID:D3lMYAzO0
カフェイン化粧水って、緑茶のエタノール抽出で良さそうな?
518メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 17:40:23 ID:bSMYwYeP0
>>515
桃豚で売ってる混合防腐剤は
カプグリコールでピリピリする人にはあわないと思う。
水溶性防腐剤というやつは販売終了するそうだ。
519メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 21:37:28 ID:rlRqu0Zk0
私もパラベン欲しいなー
ネットのどこかで売ってたような記憶があるのだが
520メイク魂ななしさん:2008/06/06(金) 22:46:55 ID:G53VWeJbO
>>492
ホエイのトリートメントってどうやるのが効果的だろう?
クエン酸流した後にホエイぶっかけて蒸しタオル5分→よくすすぐ
なんだけど、たいして変わらないです。
ヘナに入れてもガスールに入れても今イチわからん。
521メイク魂ななしさん:2008/06/07(土) 04:05:32 ID:1jQNe0+e0
ダイソーあたりで、グリセリンとクエン酸くらいしか入ってない
超シンプルな化粧水500mlを買ってきて
保存料入りの水と思って使えばよい
522メイク魂ななしさん:2008/06/07(土) 04:08:32 ID:1jQNe0+e0
しかしアレだな、いまどきの化粧水は
合界が添加されてるのばっかだなー
しかも、結構な濃度だったりする。

コットンパックすれば肌に入るんだから
「浸透」とは言って、むやみに合界を添加しないでほしい。
523メイク魂ななしさん:2008/06/07(土) 08:56:46 ID:A4S/timT0
>>521
やはり100均にあるんですね!
一応ダイソーとか色々見て回ったけど、
なにせ成分非表示の商品が多くて、見つけられなかったわ・・・。

>>522
禿同。
しかも、2-3種類平気で入ってたりする。
成分をきれいに混ぜて安定させる役目もあるんだろうね。
524メイク魂ななしさん:2008/06/07(土) 15:32:11 ID:A4S/timT0
>>523
に自己レスで申し訳ないですが、
今日ダイソー見てきたら、
今はどの商品にも成分は表記されてました。
いい加減なこと書いて申し訳ありません。

でも、500ml級はすべて合界入りでした。
200mlの「酒しずく」は合界入りではなかった。
525メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 05:26:35 ID:JRMgsQ/HO
ロールタイプのpH測定紙、あまり長期間保管していたものだと正確に測定できないらしいですね
皆さんは測定機を使っていますか?
自分もすぐ化粧水で刺激を感じるタイプなので、これからはpHにも気を配りたいと思うんですが
526メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 12:10:18 ID:GplvYNQR0
私は冷蔵庫入れる場所ないし面倒なので、
マークス&ウェブのハーバルウォーターを使ってる

エタノール入りだけど、クエン酸も入っているので石鹸洗顔のあとにも便利
おまけに安い!
ただ、なぜか香りが合成っぽいんだよね・・・そこがマイナスポイント
527メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 14:20:13 ID:eB8ndGXGO
携帯から失礼します。

酸化亜鉛を購入したのですが、
日焼け止めとルースパウダー以外の使い道はありますか?

ググッても解らなかったので教えてください。
528メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 14:42:18 ID:Mot/+UjR0
>>527
穏やかな消炎、収れん、保護、乾燥。
529メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 14:51:55 ID:RcyHRnU7O
それは効能w
530メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 15:23:22 ID:Mot/+UjR0
うん、効能を考えて自分でアレンジすればいいんじゃないかなと思ったんだけど・・・
531メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 15:23:25 ID:T4dSLrvt0
カラミンパウダーは色つけた酸化亜鉛じゃなかったっけ?
だから、化粧水に混ぜればカーマインローションができるとどっかで読んだ。
532メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 20:23:39 ID:Hd/yYa3tO
皆さんのオススメ生薬やハーブは何ですか?
お気に入りのブレンドも教えていただけるとありがたいです。
533メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 20:49:47 ID:BadMJ3b4O
データ取ってどうするん?
534532:2008/06/08(日) 20:59:21 ID:Hd/yYa3tO
>>533
これから試していくのに、参考にしたいなと思いました。
他の人に合うものが自分にも合うとは限らないと思いますので、あくまで参考ですが…。
535メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 21:40:05 ID:mq+Bxgdt0
>532
過去ログにいっぱい書きました。
参考にならなかったみたいでごめんね。
536532:2008/06/08(日) 21:48:37 ID:Hd/yYa3tO
>>535さん
すみません。参考にならなかった訳ではないんです。
過去ログをきちんと熟読していなかった私が悪いので…。
もう一度、きちんと過去ログを読み直してみます。

ありがとうございました。
537メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 22:34:33 ID:O8mtamHV0
別に教えてやったらええやんwww
538メイク魂ななしさん:2008/06/08(日) 23:15:19 ID:ug9BWr2LO
>>527
捉え方によっては被るが、
他の粉類や殺菌作用のものと合わせて制汗パウダーとか?
脇だけじゃなく首や肘の内側、膝裏、太ももなどに使うと、使用量が増える。
これからの時期は重宝するかもしれん

>>537
せめて効能や肌質とか目指しているものや現状がわかれば教えやすいんだろうが、
漠然とどれがいいと聞かれても教えられないんだろうとエスパー。
539メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 00:00:18 ID:kQfzrsta0
たぁしかにぃ。
540メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 00:35:15 ID:r8I3hS/F0
>>539
DAIGOハケーン
541メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 10:45:55 ID:sW2BO0rk0
ローズマリー軟膏をワセリンじゃなく、市販のベビーオイルで作ってみました。
結論から言うと、普通にできました。

・ベビーオイル10ccに対してローズマリーエキス30cc投入→普通にできる。
・さらにエキス30ccを追加投入→なんとも言えない深緑のちょっと粘度の高いオイルができる。
 この出来たものを試しに腕に塗ってみると普通にオイルなので、調子に乗って
・更にエキスを40cc投入→まるでワセリンのようになってしまったw
・用意してあったのがオイル瓶だったので、ホホバを約3cc投入して伸ばして保存。

オイル10ccに対して100ccはちょっと多かったようです。
これを普段使っているオイルに溶いたものや、その原液を腕に塗ってみましたがいい感じ。
ワセリンでトラブルが起きたわけじゃないけど、流石にこれからの季節はオイルで作った方が良いかも。
ただ、むかーしベビーオイルで荒れたことがあったのでちょっと心配だけど。あれは香料がいけなかったのかな。
542メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 11:46:30 ID:bSJa1JIH0
>>541
おお、レポありがとう!めっちゃ参考になりました。
ベビーオイル買って来る!
543メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 12:48:36 ID:uCb3AQR3O
>>541
ベビーオイル以外のオイルでも大丈夫ですか?
ベビーオイル昔、被れたことが。

化粧水にニガリ入れてる人いますか?
肌が引き締まるような堅くなるような感じですが、大丈夫でしょうか。

緑茶で化粧水作る時は、皆さん無農薬のなんですか?
普通のあんまり美味しくなかった緑茶使っちゃダメかな。
ドクダミ茶も抽出に使えないかな…
お茶を日本酒で抽出じゃアルコール度数低いでしょうかね?
日本酒もアルブチンが入ってて、美白にいいから惹かれます。
日本酒で抽出すると、薄めずにそのまま使えますよね。
544メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 13:14:35 ID:iMBbiqMY0
ウルソール酸は抽出できているの?
545メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 14:00:18 ID:LTWp/KJt0
そうだね。ウルソール酸が問題だ。
何度か実験しているんだけど、湯煎にかける時、火が弱すぎるとダメだ。
適度な弱火かな。
時々かき混ぜて、シュワーと気化させてると、速く濃縮出来るっぽい。
高濃縮させて、最少のワセリンが良いのかな。
ワセリンの量が少ないと、
出来上がりの量も少ないけど。
確かに高濃縮は効くけど、ワセリンに移らなかったエキスって、アルコール分が抜けてなかった。
最初にアルコールを飛ばして濃縮させて、最後にワセリン入れるのが良いのかなあ?
546メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 15:41:19 ID:nt7X11lYO
私は緑馬油を作りたいんだけど、
ウルソが出ないかと思うとできなかった。
効能・効果って使ってみないとわからないもんね。
色だけ移ってノンウルソじゃイヤーン
547メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 16:00:07 ID:sW2BO0rk0
>>546
馬油には溶けないんだろうと思うけど。
とりあえず流動パラフィンに移してから馬油に混ぜればいいんじゃないの?
馬油に混ぜた途端にウルソール酸が消えてなくなるってことも無いかとw
いや、そんなことがひょっとしたらあり得るんだろうか。
548メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 17:02:14 ID:wxDPlaRc0
>>546
その前に、馬油は温めるとすぐ酸化するよ。
549メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 17:39:36 ID:hzfPynuB0
ホホバオイルなら、ローズマリー軟膏っぽいものができるかも。
550メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 17:42:04 ID:sW2BO0rk0
失敗を見ずして成功を語るなかれ。というわけで理科の実験2時間目。

<ローズマリーエキス10%水溶液>
混ぜた途端に白濁。
腐った抹茶ミルクのように沈殿物が生じる。
湯煎しても変わらず。

<ローズマリーエキス10ccをホホバ油5ccに投入湯煎>
普通に混ざりますやん。

というわけで、オイルに溶いた場合の失敗例を確認することができませんでした。
よって、ベビーオイルもひょっとしたら失敗なのかもしれません。
>>542 さん、もし失敗だったらごめんねー。
肌への効果で知るしかないとは言っても、ローズマリー軟膏(ワセリン)の使用で相当
改善された後なので、これが前のように悪くなるとしても相当時間がかかる予感。

>>549
え?ホホバには綺麗に溶けたんだけど、そういうこと?
後でまたエキス2倍ホホバに更にエキス加えてみようかなぁ。
551メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 17:51:45 ID:hzfPynuB0
>>550
いや、作ったことないけど、ホホバなら酸化や劣化が少ないし、オイルとはいっても
ワックスだから、なんとなくワセリンで作るものに近いもんができそうだなぁと思って。
552メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 17:56:52 ID:sW2BO0rk0
ベビーオイル10ccにローズマリーエキス100ccでクリーム状になったから、
ホホバでもそのくらいでクリーム状になり且つ効果が期待できるなら、
そんないいことは無いかもしれないねぇ。
てっきり鉱物油にしか溶けないと思ってたんだけど。
553メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 18:00:10 ID:guU6U6e80
鉱物油にしか溶けないのはウルソール酸じゃないっけ
554メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 18:05:51 ID:nt7X11lYO
>>547>>548
あ、そっか…酸化するね。将棋で二歩った気分w

流動パラフィンやワセリン意外でやっても
ウルソー入ってるかどうかは人体実験しかないのかのぅ…。

今日ローズマリーポテト作ったよ。ウマウマ
555メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 18:06:32 ID:C+4iEx/Z0
ウルソール酸が鉱物油にしか溶けないでFA
ローズマリーエキスの効果として期待され
レチノールよりもしわに効くと言われているウルソール酸は
45度以上のアルコールにしか抽出出来なくて且つ
鉱物油にしか溶けない んじゃなかったっけ?
だからどんなに効果あったとしても実際ホホバではウルソール酸の
効果はないと思われ
それでも自分にとっての効果があると思えるなら
もちろんそれはそれでいいんだろうけどね
556メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 19:48:38 ID:gip+KL3D0
鉱物油にしか溶けないということは無いと思うけど
熱に強いオイルということから
ベビーオイル(流動パラフィン)かワセリン

ホホバだったら精製、未精製はNG
557メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 19:53:27 ID:QvMGROcxO
>>527です。

>>528>>529>>530>>531>>538

ありがとうございました。化粧水に入れてみます。
558メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 19:59:11 ID:Uy8n4/q5P
ローズマリーエキスとローズマリーウォーター、ローズマリー抽出油とローズマリーエッセンシャルオイルと保存にROE入れて、適当なワックスと合わせて
ドキッ☆ローズマリーだらけのクリームを作りたくなってきた
559メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 20:30:03 ID:sW2BO0rk0
理科の実験3時限目

<ローズマリーエキス50ccホホバ5cc>
先ほどのものに更にエキス40ccを追加投入。
全部きれいに溶け込みました。(でもちょっと顔には塗りたくない色w)

ローズマリーエキス10%水溶液に使用したエキスは1ccなんですが、
その沈殿物がウルソール酸だとするならば、その50倍の物が溶け切らずに
残っているわけで、こんなに綺麗には溶け込まないんじゃないかなという印象。

でもこれ以上の検証は私には無理だー
というわけで、中途半端なレポートになりました。
ホホバじゃなくて違う植物油でやってみれば良かったかな。

>>556
なるほど。綺麗に溶け込んでいればそれでウルソール酸の効果は期待できると
考えて良いんでしょうかね。浸透性から考えると植物性の方が良さそうだけど。
560メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 21:34:35 ID:YPIxJslM0
ホホバって正確には油脂じゃなくてワックスだからなぁパラフィンと性質がちょっと似てる?
オリーブオイルとかで試してみて溶けなかったらホホバでもよさそう
561メイク魂ななしさん:2008/06/09(月) 21:58:01 ID:hzfPynuB0
>>559
実験してくれたのか。。ありがたいなぁ。
ローズマリー軟膏はすごい魅力的だけど、ワセリンが肌に合わないし、これをずっと
常用するのは無理だろうけど、ホホバなら肌に合うし、軽い日焼け対策にもなるから、
作ることができたらすんごい重宝しそうなアイテムになるだろうなぁと期待したりして。

今美白のために生薬の化粧水使ってんだけど(ウワウルシ、ユキノシタ、ボタンピ、
ソウハクヒ)、これにローズマリーを加えると肌の水分量が上がるというか、毛穴が
引き締まるので、軟膏はさぞかし効果あるんだろうなぁと想像したらうっとりするw
(生薬化粧水は多くても4種まで混ぜるのが望ましいとか言われてるけど、ローズマリ
を使った化粧水と2種類の化粧水を使うのが面倒なので、美白用にぶちこんでいるw)
562メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 00:29:07 ID:8iQvO7W80
>>559
実験レポありがとう
手間だったでしょう
563メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 01:07:44 ID:oYcEYnHbO
しんちゃんにベビーオイルでウルソール酸を抽出できるかどうか聞いたほうが早くない?
564メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 03:36:03 ID:b+zECsWt0
凄く初歩的な質問なのですが、ウルソール酸というのは
ローズマリーにしかない成分なんでしょうか?

昨日、ドクダミをすり潰して濾しとったもの10ccを
35度の焼酎90ccと混ぜ合わせて冷蔵庫に入れておいたら
沈殿物ができはじめたんですが・・・。これは何なんだろうな。
565メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 05:39:09 ID:8iQvO7W80
ドクダミにもびわの葉にも入ってるよん
566メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 12:23:26 ID:W0ij/2iZ0
>>563
だよね。
ベビーオイルが使えるなら最初からそう書いてると思うけど。
567メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 12:27:33 ID:oN7QeqTfO
>>558 ポロリもあり?w
568メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 13:19:55 ID:ZEnbw6h/0
ベビーオイルは日焼けオイルの代わりにもなるから
使用は気をつけたほうがいいですね。
私は、合わないので使いませんが・・・
569メイク魂ななしさん:2008/06/10(火) 23:27:32 ID:HrH5KK6E0
ロフトで生薬オンリーの入浴剤パックを見かけたんだけど
そういうのってホワイトリカーにそのまま放り込んだら使えるかねぇ?

まぁ見つけたやつは唐辛子入りだったんで試すのは怖いけど。
570メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 01:01:17 ID:nlUZ9Tow0
>>565
レスありがとう。
この沈殿物はウルソール酸なのかもしれないですね。
全体的にモスグリーンだった液体が
うす緑と緑のモヤモヤに分離してしまってる。
良く振って使おうと思います。
571メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 04:03:08 ID:bQ5OW6P60
>>545
同じ感想を持ってる。
あまり高熱にならない方がいいのかもと思い、とろ火でゆっくり作ったら
いつまでたってもエタノール臭が抜けず、使用感もいまいちに感じた。
572メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 08:38:48 ID:oAgZFoGq0
せっかく普段扱わない鉱物油だから
あんた安定性が売りなんでしょ?って態度を示して蒸発させてるよ。
573メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 08:42:50 ID:vk0HTSjZ0
エタノールって鉱物油の一種なの?
574メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 08:50:24 ID:oRvD06KJO
>>573
しっかりしろ
575メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 08:53:17 ID:k+A+5W5WO
今日は夏日か
576メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 09:56:09 ID:2XfdwORg0
ワロタw
577メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 14:56:37 ID:ayDI+eKJO
>>575
(´・ω・)つ麦茶

これでも飲みな
578メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 17:10:48 ID:VyR7eZ+2O
長持ちするのがええんか遠くまで飛ぶんがええんか
今夜はどっちのキンチョールがええんや?
579メイク魂ななしさん:2008/06/11(水) 23:14:01 ID:rPj4me5e0
アロマオイルはナシの方向で
その日のうちに作れるハーブ化粧水って
緑茶・カモミールのほか、ローズマリーを煮出すのもいいんでしょうか?

ちなみにグリセリンは熱安定なのかな?

580メイク魂ななしさん:2008/06/12(木) 02:44:22 ID:idldiZXo0
ワセリン3g
ローズマリーエキス200mlでドロドロのが10cc出来たらしい。
それから、植物バターや植物オイルで希釈すれば良いんだって。
私は次はこれで作る。
んで、この前、ワセリンの以外にシアバターとアロエバター入れて煮詰めたら、結晶が少々混ざってしまったよ。
見た目はグリーンなんだけど、手に塗ると、微量のざらつきが残ってしまった。
すりこまないで使うけど。
それから、ウルソール酸の効果は多少薄れるけど、暑い時期に使う方法。
ローズマリーエキスを水で濡らしたコットンに一滴たらして、パッティングとかして使う。
以上はシンチャソの掲示板に書いてあったよ。
誰も教えないので、書いたよ。
581メイク魂ななしさん:2008/06/12(木) 20:55:52 ID:l4wrX2jL0
>>580
>ローズマリーエキスを水で濡らしたコットンに一滴たらして、

しんちゃん所読んでなかったから知らなかったよ。
ありがと。やってみよう。
582メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 00:34:04 ID:WxjWc1Oz0
ホエイが化粧水にもイケル、と立読みした本にあったので、試してみました。
ハチミツ+小麦粉+ヨーグルトでパックは昔から知られているようですね。
自作化粧品の事を母に話したら、↑を教えられました。
自作ヨーグルトだと結構シャビシャビで、ホエイが多めにとれました。
(300ml分の牛乳と大さじ2〜3杯のヨーグルトで、200ml強のホエイがとれました)

ザル+キッチンペーパーで濾した残りも、ヨーグルトパックの実験も兼ねて両手にパック。
晩御飯後にやってしまって、順番間違えちゃったけど、しっとり感はある気が…

肝心のホエイ化粧水ですが、原液を試しにパッティングしてみました。
ヨーグルトの酸っぱい匂いがすごい…フローラルウォーターで割ればマシになるかな?
乾く頃には匂いは和らぎました、意外にしっとり感があってなかなか良いです。

母がローズマリー化粧水を試すようなので、私はヨーグルトを試すことにw
583メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 02:36:41 ID:jr5P7+wb0
手作り化粧水をスプレー容器で使いたいんですが、すぐ目詰まりしてしまいます。
グリセリンやはちみつ入れるせいかな。
詰まりにくいスプレー容器とかどこかに売ってますか?
584メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 17:01:29 ID:D+QwfcSvO
>>583
私は100均のスプレーを使ってるけど、
今のところ目詰まりしたことないよ。
ちなみに、キャンドゥにある30、60、100Mmlので
透明、半透明、桜柄、バラ柄、和柄などあるやつ。
585メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 17:45:29 ID:kCURo3vuO
和漢植物エキスが売ってるお店知ってる人居ますか?ちなみにネットでも良いのですが…
586メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 17:50:23 ID:A4ag1fMe0
テンプレ見て調べるべし
587メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 17:59:47 ID:8uZOAULr0
ローズマリー軟膏を自作して1週間
指先のほくろがぽろっととれました
まだうっすら残っているけど、なんかちょっとびっくり
588メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 18:42:32 ID:S56NldD80
それはかなりビックリだw
589583:2008/06/13(金) 19:48:15 ID:OqO8F8I10
>>584
ダイソーの使ってましたがキャンドゥの試してみます。
ありがとう!
590メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 20:32:53 ID:kCURo3vuO
何度もすみませんm(__)m
エタノールで消毒する時、どれ位のエタノールを水に入れて消毒してますか?
591メイク魂ななしさん:2008/06/13(金) 20:54:09 ID:F/HuJJVm0
……水!?
エタノールの殺菌力は、70%ぐらいが最適の濃度だと言われています。
70%ぐらいになるように水を入れてくだしあー
592メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 00:17:34 ID:8peGxV0b0
収斂化粧水を作ろうと思うんですが、ググってみてもいまいちレシピなどが出てきません。

作っている方がいましたら参考までに教えてもらえませんか?
593メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 00:29:00 ID:si0vn8T+O
ありがとうございます!
70%ですか!ありがとうございます。
594メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 00:32:23 ID:LI24QThg0
>>592
どんなレシピがほしいの?
普通にいっぱいレシピひっかかるよ
テンプレサイトにも色々あるし
595メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 01:00:44 ID:8peGxV0b0
>>594
調べ足りずに質問してしまいすいませんでした。
もっと自分で調べてみます。

596メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 01:05:32 ID:ac6suB110
緑茶チンキは引き締めがスゴい。
ローズマリーも。
597メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 04:59:00 ID:BDL41cCeO
↑やさしいね。
598メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 05:31:31 ID:J5rqPN/Z0
>>592
ローズマリーと緑茶をグツグツ煮るだけでもイイヨ
599メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 09:57:23 ID:1OT1Htso0
緑茶、茶渋が肌に残らないかちょっと心配。
化粧水の前にオパを使っているんだが、ここで出ていた緑茶化粧水を作ったら、
コットンの汚れが酷くなった。
緑茶を使わない化粧水に戻したら、元通りコットンが汚れなくなったので、
あれって茶渋?と思ってさ。
600メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 10:31:26 ID:OWjdq9WJ0
茶渋っていうか葉緑素系は肌が酸化しそうな気がして
実はちょっと心配。
601メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 10:46:20 ID:6X7adaJV0
>>600
肌が酸化って、具体的に何が酸化することなの?
葉緑素なんて分子が大きいから肌には浸透できないだろうし、
そもそも化粧水に含まれる葉緑素なんてわずかだし、
酸化するとしても、光に当たって皮脂が酸化する程度な気がする。
602メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 11:45:47 ID:tn6FO7F10
びわの葉チンキが効きます。
毛穴が目立たなくなってきました。
603メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 11:53:26 ID:XD5NK+WI0
緑茶化粧水は軽い日焼け止めにもなるけど、コットンでぬぐうと葉緑素?がつくということは
これが肌にベールをかけたようになるから効果があるのか?と思ったり。
604メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 13:30:18 ID:tZOfBqmS0
>クロロフィルは光を吸収して励起され、電子を放出する。
(wikipedia)

物理的なベールというより、UV吸収剤と同じ働きをしているんじゃないかな?
肌に良いか悪いかはわからないけど
605メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 13:41:23 ID:M2bnm5Fa0
酸化するというのなら、植物油もだめだよねえ…
606メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 14:16:10 ID:vpbgLCfsO
>>604
そうなると、酸化するのは電子を放出した葉緑素自身で、
逆に遊離した電子によって他の物質は還元されるってことにならない?
>>600の内容と全く逆になるなぁ。
これだけを見ると、葉緑素は肌を還元させる=酸化から守る働きをすると言えそうなものだが。
607メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 14:51:51 ID:OWjdq9WJ0
肌の上で酸素と結びつくことで皮脂の酸化を促進させるのかと。
手作り石鹸の着色にクロロフィル使うと酸化が早いって見かけたよ。
608メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 15:01:43 ID:XD5NK+WI0
前に健康雑誌の緑茶効果で、緑茶化粧水を肌に度々吹き付けていると
かなり紫外線を和らげることができるとか書いてあった。
(調べたら、葉緑素ではなくカテキンの効果だった)
どういった理屈でそういう効果が得られるのかはわかんないけど、カテキン
は皮膚の酸化を防ぐ抗酸化作用があるんだってさ。
アストリンゼンの効果も期待できるし(緑茶は皮脂を押さえる効果もある)
夏の化粧水としてはなかなかいいかもしんない。
609メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 15:10:18 ID:vpbgLCfsO
>>607
空気中の酸素量>>>>>>>>葉緑素の発生させる酸素量
だと思うから、葉緑素の酸素による酸化はあまり気にする必要はないかと。

でも、還元作用は気になるなぁ。
610メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 15:58:28 ID:giTKUpZf0
レモンバームの鉢植えを貰ったんだけどモッサモサに茂ってて少し切り戻し
しないといけないみたいです
そこで、レモンバームを使った化粧水のレシピがあれば教えてください
ググッた先にミネラルウォーターにそのまま入れろと書いてあったんで
5ほどちぎって入れてみたんですけど、ぜんぜんレモンバームの香りも
何もしないのでレモンバーム水って感じはしませんでした
611592:2008/06/14(土) 17:57:38 ID:8peGxV0b0
みなさん参考になるレス本当にありがとうございました!
ローズマリーチンキは手元にあるので、それを使いつつ緑茶チンキも作ってみようと思います。
612メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 18:53:31 ID:y/gjw2aE0
>610
生のやつは、葉っぱを擦りでもしないと香りはしないものだ。
613メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 18:58:04 ID:LQYfjH+lO
んだんだ
614メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 19:10:09 ID:y/gjw2aE0
ちなみに、ローズマリーなんかは鼻を寄せただけでもプンプン香りますが、
ローズマリーとメリッサの精油の価格差を考えるとさもありなんという。

5枚か…。茶にして飲んだ方が良くない?
615メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 19:12:22 ID:7N+5YuPL0
599です。
そうか、茶渋というよりクロロフィルなのか。
勉強不足でした。ありがとう。
緑茶化粧水、お肌に乗せるとお茶のいい香りがして幸せだったんだ。
また挑戦してみます。
616メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 19:50:28 ID:H78SC/sk0
>>612
普通にチンキじゃだめなん?
617メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 20:27:53 ID:oVGvACax0
緑茶チンキを作ろうと思ったとき、香典返しの茶葉しかなかったから、
有機粉茶をつけたら、なかなか漉せない。失敗したw
618メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 20:36:19 ID:y/gjw2aE0
>612
香りについては書いたけど、チンキがだめと書いた記憶はないのだけれど。

>617
ドモ×ルンリンクルのCMみたいな?
619メイク魂ななしさん:2008/06/14(土) 22:12:25 ID:oVGvACax0
>>618
TV見ないのでわからないわー
620メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 00:18:06 ID:1iRwGev90
>>587
マジですか!
どういう仕組みなのかな?
老人性ゆうぜいにも効くかしら?
621メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 07:35:51 ID:+uZi37Mk0
緑茶の化粧水、色々なことを解らずに使ってたけど
とにかく調子がいいのでやっぱり使うと思う
きちんとハンドプッシュしてたら夜くすんでた肌が朝ちゃんと白くなってるんだもん。
日焼けしにくいし。
洗濯物干す時緑茶化粧水とホホバ済ましてるけど、今のとこ白さキープできてるよ。
622メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 11:16:59 ID:uhmrgKy9O
>>620 スレチでごめんだけど、
疣贅ならはとむぎ茶も飲んだほうがよいとオモ。
うちのおかんが飲んで半年で無くなったよ。
ヨクイニンだもんね。
623620:2008/06/15(日) 12:28:16 ID:3VvCo0LhO
>>622
実はヨクイニンスレで聞いて、そりゃゆうぜいだって教えて貰ったばかりでした。
私はヨクイニンの粉末をずっと食べてるんだけど、全然ポツポツ減らないんです。
このスレはロムってばかりで、
美肌水、繭玉化粧水、豆乳ローションレベルの私でしたが、
最近ハンガリーウォーターの仕込みに挑戦。
ローズマリーとミントも育て始めたので、
ローズマリー軟膏も挑戦しようと思ってました。
それで悩みのゆうぜいが取れたら一石二鳥かと。
あと、昔お茶と小麦粉のパックにハマってたけど、若返る感じで調子良かったです。
でも肌が酸化するのか?
ついでに質問を一つ。
薬局の人がハンガリーウォーターに
レモンピールはやめて、レモン果肉を入れてと言われて、
生の果肉を入れたんですが、ありですか?
624メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 12:59:58 ID:17QEqxti0
レモンに望むのが美白効果(ビタC)ならアリです。
皮よりは安全。
625メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 13:32:38 ID:3VvCo0LhO
レスありがとうです。
果肉あり。ですね。
ググってもハンガリーウォーターに果肉使う人は見つからなくて、
薬局のオッチャンを信じて、果肉を投入したものの…ホントにいいの?て所でした。
出来るの楽しみです!
626メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 14:46:27 ID:K09FFgTm0
光毒性にだけは注意なだ。
627メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 15:52:41 ID:17QEqxti0
腐敗にも注意だ。
628メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 16:26:27 ID:smG+yrHL0
柑橘類の光毒性って皮の部分に原因があるって
以前なんかで見た気がするんだけど本当のとこどうなんだろ?

皮にだけ光毒性があるなら果肉入れろって言った
薬局のおっちゃんGJです!
629メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 16:28:31 ID:K09FFgTm0
テレビで、レモンの産地のおばちゃんが
日本酒にレモン輪切りにしたやつ入れた化粧水使ってた
肌テラ白かった
案外だいじょうぶなのかしら
630メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 16:32:08 ID:0B1Zp5H70
案外、そうかも
631メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 16:59:08 ID:17QEqxti0
大丈夫なデータがないのに大丈夫とは言えない。
>レモンの産地のおばちゃん
自家製レモンをもりもり食べて、中からも美白〜が効いた結果かもしれない。
光毒性>美白ならシミ、光毒性<美白ならシミならずといった感じか。
632メイク魂ななしさん:2008/06/15(日) 23:40:28 ID:uhmrgKy9O
抗菌スプレー作ってる方にお聞きしたい
エアフレッシュナーというよりも布にファブリーズ的に使いたいんだが、
無水エタと水の割合どうしてますか?
数あるレシピもまちまちだよね…
633メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 00:08:15 ID:90yMLL6v0
消毒用のエタノールは約70%が一番殺菌力が強い
634メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 00:42:59 ID:O/ZQdcTr0
最初から70%のエタノール買ってくればお買い得
同じ500nlで100%エタの1/2の値段
チンキもローズマリー軟膏じゃなければ
70%エタで充分だしコスパがいいよ
635メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 07:19:35 ID:/pfl1eLW0
>>621
よろしければ、緑茶の化粧水のレシピ教えてください
636メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 11:10:29 ID:X88mlaCK0
>>620
587です。
ほくろの部分が黒いカサブタ化して、ぽろりと剥がれました。
ウルソール酸には抗ガン作用(異常細胞)や弱い抗HIV(ウィルスにも強い)作用も
あるそうなので、異常な細胞(ほくろの場合はメラノサイトの異常増殖?)に
働きかけて肌を正常な状態に保つのかな〜と推測
偶然かもしれませんけどね
637メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 11:47:23 ID:P92vs+6n0
ほ…ほくろってぽろりととれるのか…
638メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 12:49:36 ID:gnePzHoyO
>>633 >>634
あ〜なるほどね。
ありがとうございました。
639メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 12:52:29 ID:wW1cdIuf0
チンキ作った後の生薬は捨ててますか?
貧乏くさいけど、入浴剤とかに再利用出来ませんかね

640メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 13:03:57 ID:XwoU0x370
ローズマリーでじゃないけど、ほくろ取れたことあるよ。
でっぱってるなーと思って爪でポリポリしてたらポロッと取れた。
取れた後は皮が薄い感じで赤くて、その後瘡蓋に。
瘡蓋が取れたらまたほくろがこんにちはして元通りだったよ。
641メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 15:15:17 ID:LR9gZSW6O
>>639
前に入浴剤に使ってた人がいたような・・・
642メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 15:29:23 ID:cSxweXLA0
チンキ作った後のハーブは
成分は空っぽな気がして捨ててしまうなあ。
643メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 15:48:37 ID:RQzW/yB60
つい先日ローズマリー軟膏用にエタノールで抽出した後のローズマリーを酢に漬けてみた。
緑色が抜けた後だからか、妙に赤色が出てきている・・・
644メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 15:58:51 ID:HluqCnxw0
絞りかすハーブは、乾かしてごみ箱に入れている。

しみがぽろっと取れたことなら私もあるな。
寝起きに少しひっかいたら取れたのでびっくりして目が覚めた。
645メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 16:37:20 ID:X88mlaCK0
>>643
お酢によるクロロフィル(葉緑素)のフェオフィチン(帯褐色)化。。でしょか。

フェオフィチン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%B3
646メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 18:10:26 ID:O/ZQdcTr0
ハーブウォーター作っておられる方で
アルコールに弱い方いますか?

私はアルコールで顔が真っ赤にヒリつくので
ハーブティーのように数種類のハーブを煮出して
さました物にグリセリンとクエン酸を少量入れて
冷蔵庫保管して使ってます。
が、チンキ派の方が大多数なので
これで効果がある化粧水が出来ているのか不安です。

ちなみに、保湿と収斂効果を狙って
ローズマリーとカモミールと緑茶を使ってます。
煮出し派の方で、これイイヨ!という材料は
ほかにあるでしょうか?
647メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 18:18:11 ID:p2ORTXwg0
>>643
私はリンス作る時、お酢にローズマリー入れるけど
いつも赤っぽい液体になるよ。
648メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 18:18:26 ID:lIW4kLBZ0
>>646
ローズマリーだけは煮出し抽出には向かないと思う。
カモミールと緑茶はすんごくいいと思う。
柔らかい素材のハーブなら、けっこうなんでもいけるんじゃないかな。
例えばローズなんかも、肌に合えば煮出し抽出で十分いけるとおもお。
649メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 18:41:02 ID:O/ZQdcTr0
>>648
レスどうもです。
ローズマリー軟膏用にはチンキを漬けてますが
やはり骨太?すぎて、煮出しには不向きなんでしょうかね・・
効能は期待せずに、ただの香り付けと思ったほうがいいかもしれませんね

アルコールでどんな成分が抽出されるか、度数によってどのくらいかわるか
また酢で抽出する場合はどうなのか
湯ではどんな成分が抽出されるか
抽出方法によって得られる成分のデータがあればいいのになあ


650メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 19:47:05 ID:ulTaXuWX0
抽出される量までは条件次第だからあてにならないだろうけど、
含まれてる有効成分と各成分が水溶性か油溶性かである程度の見当はつくような
651メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 19:47:09 ID:DslS3TDd0
どっかで検証してるサイトあったよ。
ローズマリーだったと思うけど。
652メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 19:48:49 ID:bjJ5X0jM0
620です
>>636さん
>ウルソール酸には抗ガン作用
なるほどなるほど。
ゆうぜいも異常細胞なんだから、
毎日塗ると効果あるかも知れないですね。
ハーブコスメの力ってすごいですね。
早速ローズマリー漬け込んでワクテカです。

チラウラですが、
最近ハーブに興味持ち出したばかりで、今夢中。
勢い余って明日片道5時間の
ゆにハーブガーデンに一人で行く勢いです。
653メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 21:29:47 ID:qrt5jv7j0
>>652
636で645で587です(ひとりでどんだけw
ハーブの力はすごいですよね〜

以前ハーブ系サプリの論文を読み漁ったことがあるのですが
「昔から用いられているので安全」「で、調べてみたらそれなりに効果が
あったわ、やっぱ、うん」
という内容が多かったですwww
この「昔から伝承されている効果」というのはやはり安心感が高いですね
自然の力とそれを見出した古の方たちの人体実験の蓄積に感謝

ハーブガーデンほしいなぁ。。
654メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 21:41:51 ID:qrt5jv7j0
何度もすみません。。
実験ではたいてい対照群と比較するのですが、「これにはこういう効果があるから」
といってあらかじめ説明するので、偽薬を投与した対象群でもそれなりに効果が
あったりするのですね

いわゆるプラシーボ効果
「病は気から」というやつでしょうか

だから自分の身体に合うものを信じて使うことが大切かなと思います
合わなかったらやめましょう
無理して使用するとかえってストレスになりますから
655メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 21:48:18 ID:KaByk5Ma0
いつも思うんだけどローズマリー軟膏ってなんで効くんだろう?(私はまだ少ししか使ったことないから実感したことないけど)
パラフィン系は肌に浸透しないから不思議。塗った後ウルソール酸だけが溶け出る的な感じなのか?
656メイク魂ななしさん:2008/06/16(月) 22:42:09 ID:qrt5jv7j0
>>655
ウルソール酸が肌に効くメカニズムは自分も謎なんです
この成分に関しては、某ポーラがかなり特許を公開しているので
それを見る限りの推測ですが
ウルソール酸は脂溶性でかつリン脂質(レシチンとか)と相性がよいようです
んなもんで、肌の脂質で溶出した成分が細胞のリン脂質で乳化されて
なんかどうにかなるんでしょかね。。
化学はちっとも専門じゃないので、あくまでシロートのチラ裏です

エロい人の解説待ちということでよろしくです
657655:2008/06/17(火) 00:56:19 ID:Dov1wAF80
>>656
うお!スゴイ推測ですね、開眼。

私もポーラのをチラッと見たことあるんですけど
そこのはウルソール酸を誘導体にしてるみたいなんで
誘導体かあ〜家庭ではできないよなあ?・・
そのかたちにするんなら普通じゃ届き難いんだろうから
じゃあやっぱりなんで効くんだろうと益々不思議に思ったのと
家でも誘導体にできればいいのになあって思ってたんですよね。

ところでレチノールを手作りに入れてる方は濃度はどのくらいにしてますか?
658メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 01:26:46 ID:AH+fbDxd0
>>652
おお!由仁ハーブガーデンの存在を忘れてた。
札幌だから今度行ってみるよ、ありがとう
659メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 03:23:35 ID:K9TUh5im0
んっじゃあローズマリー濃縮軟膏を
レシチン乳化クリームと混ぜたら最強?
660メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 06:07:19 ID:YfakBgQ+0
>>656
ローズマリーのウルトラ抽出(エタノール抽出)と
卵(レシチン)の石鹸なんかよさそうだ、と思った。
661メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 06:10:02 ID:YfakBgQ+0
卵は加水アルカリ処理するとレシチン(アミノ酸)になって効力を発揮するけど
ウルソール酸はどうなるんだろう。
というか、ハーブそのものをアルカリ処理すればウルソール酸だけ取りだせないだろうか。
662メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 12:43:15 ID:UyMEInGOO
>>652>>658
私も忘れてた!
富良野ばっか行ってた。
663メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 14:02:32 ID:M/kxIl640
656です。
>>657 P社の特許内容によると、ウルソール酸誘導体(ウルソール酸エステル、
とりわけベンジルエステル)が好ましいとのことですが、
まぁ単体でも効果はあるようです
誘導体とそうではないものでどのくらい効果に差があるのかは気になりますね

>>659-661
「特開2006-036716号」と睨めっこしていますが、難しい。。
どうもレシチン類やショ糖脂肪酸エステル類がウルソール酸を含む油分(極性油)と
その他の成分とを乳化する界面活性剤として有効。。みたいなんですが。。あぅ
自分には化学の知識がないので、勘違いだったらごめんなさい

また、ウルソール酸だけを取り出すなら水を加えて結晶化させるのが
手っ取り早いようです
他社の特許内容で「××社から市販のウルソール酸を用い」というテキストを
2、3見かけましたが、あらなんだ結晶を混ぜるだけなんだ〜と思いました

ウルソル酸の結晶がどうやって体内に吸収されて、どのようにコラゲナーゼ酵素を
阻害するのかは未だに謎。。なんでだろ。。
664メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 15:43:39 ID:GLFYezUa0
調べてもいまいちわからないのでちょっとお伺いしますよ!

ハンガリーウォーターにレモンorオレンジピール(ドライハーブ)が入ってる場合
ハーブなら問題ないですってのと、ハーブでも光毒性は注意ですってのがあるんだ
どっちなんでしょう?
665メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 16:18:04 ID:4W8dh95O0
ローズマリーをジャムの瓶でつけ込んでいる間、瓶の縁に緑の粉がついたので
(蓋をキッチリ閉めていたのについた)
湿らせた綿棒でそれを取り、ほうれい線に塗っていた

すげーよコレすげーよ
666メイク魂ななしさん:2008/06/17(火) 16:33:04 ID:Q2QwdZLLO
カビ?
667メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 00:07:54 ID:8ZSqhJiFO
腐った顔にはカビが効果的だったの?
668メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 00:41:45 ID:E7RqF2Hz0
ここ読んでローズマリー軟膏に興味を持って調べてみました。
どこを見てもローズマリーは無水エタノールに漬けないといけないと書いてありますが
スピリタスじゃだめでしょうか?
数%の違いでも大きく違ってくるものなんでしょうか…。

専門的な話が続いてるとこ初歩的な質問で恐縮ですが、お願いします。
669メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 01:20:03 ID:lzcLgx8YO
薬局より酒屋が近いの?
670メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 03:47:12 ID:TjVppj7A0
べつに70%で消毒用として売ってるエタノールでも抽出できるらしいよ
ただ、湯煎にかけてアルコールを飛ばしながらワセリンに成分をうつすときに
水分が完全に飛ばないから保存性が気になるけど
少量作って冷蔵庫保管ですぐに使い切っちゃうなら問題ないかも
671メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 09:36:18 ID:lzcLgx8YO
>>668へのレスならあんまり答えになってなくね?

スピリタスも度数96%のエタノールなんだから特に問題ないと思うけど。
マニュアル通りにやらなきゃ不安なら無水にすればいいだけの事。
672メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 10:34:43 ID:dd+ynWKM0
答えになってると思うよ。
673メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 10:59:06 ID:jYBjeRAJ0
>>658>>662
652です。スレチですが昨日ゆにガーデン行って来ました。
初めて行きました。英国式でめっちゃ素敵ですね〜。
時期で咲く花が違うみたいなのでまた行きます。
けど函館の近くに住んでるので、遠い・・遠すぎる・・・
札幌からだと行きやすそうですね。
ふらのも行って見たいなぁ〜。
何気に道民多いですねw

なんかウルソール酸についての考察がすごい!
本当にこのスレ勉強になります。

>>665-667
ワロタ
ほうれい線消えたんですか?新成分発見??
674メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 11:38:10 ID:dd+ynWKM0
>ほうれい線消えたんですか?新成分発見??

よく、天然と言われないか?
面白い人だなw
675メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 12:55:10 ID:W3XG43b30
まぁ、青カビからペニシリンが発見されたわけだし
ほうれい線に効く新成分が発見されても驚かないぞw
676メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 16:03:28 ID:A9iyH43v0
失敗した。カビったパン捨てちゃったよ。
677メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 16:20:23 ID:8BrXvOaa0
カビをそのままはなんか吹き出物できそうで怖いよ!
678メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 17:41:35 ID:K/Jd+/U10
つまんねーレス
よく空気読めないといわれないか?
679メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 17:44:33 ID:8BrXvOaa0
じゃあ空気読めるレスお願いしますよ
680メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 18:13:16 ID:W3XG43b30
空気は読むものでなく作り出すものです。
次の方、いい話題の提供よろしく!
681メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 20:10:10 ID:Fm+HzaCg0
猛反発まくら
682メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 21:18:21 ID:YvgXgjRHO
>>681
やばいwマジで笑ってもたw
683メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 23:50:54 ID:TDaBB6b70
質問させてください。
当方男ですが彼女が極度の水っぽい肌(油分がないので荒れやすい)で
かつアレルギー体質なのでナチュラルな全身用乳液を作ってあげたいと考えています。

こちらの参考サイトで調べて、みつろうを使った乳液か粘土?のようなものを使った乳液を
作ってみようと思うのですが、おすすめはどちらでしょうか?
また、その他の解決法が考えられるならアドバイスをいただきたいです。

彼女の肌質について補足すると、いつもうっすら汗をかいているような状態で、
この時期でもあせものように湿疹ができたり、それを引っ掻いてアトピーのようになります。
油分が足りないのが問題だと思ったので、馬の油?を風呂上りに塗ったところ
症状がかなりよくなったのですが、馬の油は高いらしく、市販の乳液は混ぜ物が多いせいか
彼女の肌にあわないので、自作してみたいと考えています。
684メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:05:24 ID:ydYF30Od0
>>683
手作りするよか、馬油買ったほうが安い。
それに作るなら、彼女が自分の肌で確かめつつ作っていくのが一番。

合わないものを作ってしまった場合二人とも不幸になるから
おとなしく馬油買ってあげれ。
ラベンダーの精油(を練りこんだ、混ぜものなしの馬油製品もある。

ラベンダーの効能は「ラベンダー 精油」でぐぐれ
製品の情報は「ラベンダー 馬油」でぐぐれ
685メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:18:59 ID:wK1o+IBo0
>>683
ソンバーユの馬油なんて
ドラッグストアの安売りで1200円くらいだろ・・・
そのくらいも買ってやれないのか?
686メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:22:15 ID:996QtrI1O
>>683
馬油安いよ
新・馬油を愛用している方♪3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1202980676/
687メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:33:03 ID:erx+oX3N0
>>684-686
ありがとうございます。馬油安いw
パッチテストや作り方など「彼女にベストな乳液を完成させてやる!」
という使命感で色々調べていたのですが、肝心の馬油の値段を調べていませんでしたorz
馬油を定期的に何かを添えてプレゼントしたいと思います。
余談ですが理系の血が騒いだので、何か他のよさそうなものを作ってみたいなと思いました。

ここで質問して本当によかったです。ありがとうございました。
688メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:37:29 ID:mHZrdsM+0
>>683
手作りの乳液なんてマジヤバイ
689メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:47:10 ID:5pnraNtN0
そんなデリケートな肌の彼女に彼氏の手作り化粧品…
気持ちは嬉しいが、彼女が自分で作ったものならともかく
彼氏が作ったんじゃ塗らないわけにいかないし
塗ってもっと肌が荒れたり、もしかして一生残る痕が残ったりって考えないか?
(化粧品が合わなくて掻いてしまって傷→紫外線が当たってシミみたいに、とか…)
頼むから協力したいならスキンケア代カンパしてあげるとか、その程度にしたほうが…


690メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:50:43 ID:3bMSKScd0
手作りだからと安心しちゃいけないね
何にアレルギー反応でるかわからない
蜜蝋がダメな人もいるからね
691メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:54:37 ID:cwUtvxVU0
しつこいなw
692メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:57:35 ID:wK1o+IBo0
デートで一緒にドラッグストアに出かけて
彼女が欲しがるものを買ってあげたらいいと思う
馬油だろうが、低刺激クリームだろうがね

しかし彼氏のお財布に甘えるにしても
基礎化粧品くらいは彼女が自腹で買うべきだと
個人的には思うんだけど・・・
693メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 00:58:13 ID:sgS8wGvt0
>>683
やさしい彼氏さんだなぁ。ほろり

自分はかなり汗かきで以前成人性アトピーでした
汗をかくとその分体液の濃度とかpHのバランスが崩れちゃうらしく
腎臓に負担がかかって毎度精密検査逝きすれすれ
なので調子が悪いときはウコンのサプリを服用
(連続服用すると今度はウコンに負ける。。orz
精油でもサプリでも水でも食物でも、摂取→排出の動態は重要かと)
皮膚を保護することはとても大切だけど、内臓を含めて身体全体のバランスを
整えることも重要かと

彼女の症状とは違うかもしれないけど、もしかして参考になれば幸いです
694メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 01:06:43 ID:9C/BSfx90
>683
いい彼氏だなおまい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
とりあえずパッチテストはちゃんとしてもらった方がいいぞ
ただ馬油塗って症状がよくなったのなら、素直に馬油だけ
塗るってのはいかがか?
色々混ぜるよかその方が早いし効きそうなんだけど。
695メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 01:12:57 ID:sgS8wGvt0
693です。連投でごめんなさい

いつも汗ばんでいる彼女さんだと、湿度の高い今の時期は辛いかも
湿気があると肌から汗が蒸発できないわ、かといって電解質バランスが崩れて
血管やリンパ管にも戻れないわで間質液が滞留して
行き場のない水分がうようよ→肌が必要以上にぷよぷよ、つか、むくみまくり
そういうときはブルーベリーとかカシスのサプリも有効だそうです
696メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 01:26:32 ID:sgS8wGvt0
てぇい、もういっちょ
体液のバランス回復には、サイプレス(糸杉)の精油がおすすめ
水+サイプレス+蜂蜜を混ぜて彼女さんにスプレー
それから馬油でマッサージしたらよいかもです

サイプレスは刺激が強いからごく少量で
蜂蜜は水と精油を混ぜるための乳化剤。グリセリンとかでも可

(手作りコスメ板でサプリネタばっかりだったので反省。。)
697メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 01:40:40 ID:dwr5WsBR0
>理系の血が騒いだ

私の彼氏にならないか?
こちらで成分指示するから色々作ってもらいたいーw
698メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 01:58:43 ID:EehlkKakO
>>683
皮膚科でみてもらうほうがいいんじゃまいか?
699メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 08:44:30 ID:A+GF17V/O
男で手作り化粧品とか・・・
700メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 09:15:46 ID:rFV0jufq0
偏見乙
701メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 09:26:29 ID:A+GF17V/O
きめえぇ
702メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 10:52:11 ID:YyAYRiSZO
男性の方が効果や組み合わせを徹底的に追求しスパらしいもの作りそう

てか、漢方薬をビンにつけてる女なんて根暗ぽくて誰にも言えないんだけど…私だけ?
703メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 10:54:32 ID:X873jSrE0
アトピー性皮膚炎に苦しんできた者としては、
皮膚炎症状も出るくらいの敏感肌に手作り化粧品って、
死ねってことですか?としか思えないな。
704メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 10:55:47 ID:56UAoAab0
卵の薄皮をちまちま剥がして焼酎につける女ってのも
貧乏そうだと思われそうで誰にもいわない
705メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 11:29:57 ID:A+GF17V/O
彼氏が必死に乳液かき混ぜてるの想像するとドン引き
706メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 11:32:59 ID:lKNzI2BC0
手作り・自然のモノを利用って、実は結構難しいよね
知識がないうちは、市販のものに頼った方が良いと思うよ
707メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 11:36:29 ID:a9c63kI90
自分の相方はケミ屋。コスメ分野ではないけど実験とか新材料とか大好き
料理も実験だ〜!!といってはスパイスをあれこれ買い込んでグツグツ。。
自分が手作り化粧品をつくっていると興味津々で覗き込んできやがります
708メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 12:46:20 ID:lqOVwB5Q0
男だろうが女だろうが個人的な趣味でやってるのなら問題なし

でも体に関わる物を他人に作ったりもらったりするのって怖いと思う
人間関係も関わってくるから厄介だ
709メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 13:34:14 ID:5eMu27W60
どくだみ化粧水作って顔だけでなく、全身にも塗っていたのだけど、
ある日突然身体だけ酷く被れるようになって夜中にあまりの痒さで
目が覚めてシャワーで流すハメに。
最初はドクダミ化粧水による被れとは思わなかったから(パッチテストした時は
大丈夫だったし、顔は相変わらず無反応だった)、原因が分かった時はビックリした。

そのうち顔にも被れが出てくる可能性があるので使用を中止することに。
せっかく大量に作ったのになぁ。大瓶2本漬け込んでいるもあるし。勿体無いナス。
35度の焼酎で作ったのだけど、とりあえず2年は持つそうだから1年後にもう一度使ってみようかな。
時間が経ったものほどまろやかになるらしいから・・・にしても残念だ。
710メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 13:51:11 ID:JN2pgtKi0
>>702
別にかくしてるつもりは無いけどそれを言う話題があまり出ないから知らない友人は多いなぁ
言うとしたら
昨日何してた?→必死こいて漢方の処理してた→なんじゃそら→かくかくしかじか
みたいな流れか
711メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 15:44:15 ID:uCTKMIAl0
とりあえず、消毒用エタノールで漬けたら、緑色が濁って茶色になってきた。
50パーセント以上のアルコールでも、ウルソール酸ダメなのかな。
あの鮮やかなグリーンは無水アルコール以外は無理みたいだ。
712メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 15:52:59 ID:DOqxf6ay0
無水しかダメって過去スレでもさんざん既出じゃなかったっけ。
713既出ですが:2008/06/19(木) 16:23:13 ID:PVhmBC4p0
20〜30度数以下では結晶として析出してしまうというだけで、
「無水エタノールしかダメ」ということはない。
水溶性の成分が抽出されると茶色になる。
714メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 16:32:14 ID:a9c63kI90
鮮やかなグリーンは葉緑素でウルソル酸とは関係ないような。。
ちなみにタダの水でもウルソル酸は0.002%だか0.0002%だかは抽出されるとか
て、微量過ぎますね
715メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 20:19:27 ID:cwUtvxVU0
やっと今日ローズマリー漬けたわ〜♪
オホホホホホ〜
716メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 20:26:38 ID:ZI6nwiig0
ローズマリー軟膏のチンキとワセリンの割合なんだが、
チンキの量がワセリンを上回っても大丈夫?
717メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 21:20:09 ID:OSnmEvix0
男性
化粧品手作り

ときくと、過去ログのエロローションスレがフラッシュバック
718メイク魂ななしさん:2008/06/19(木) 23:52:12 ID:cC0IsWxbO
>>717
自分で作るの? どうやって作るんだろう? 
‥いや、作らないし、使いもしないけど‥
719メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 00:45:53 ID:A+cVo97A0
手作りクリームやエアフレッシュナー作って売っちゃってる「アロマ教室の先生」いるんだけど。
ココで聞いてもいい?
720メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 00:49:01 ID:Y9e5NjsV0
日本語でおk
721メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 00:50:48 ID:osDqcOLY0
>>719
その人、よく先生やれてるなw
722メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 00:56:33 ID:A+cVo97A0
719だけどありがとう

一応、ブログ管理者に連絡した。
厚生労働省から、自分で作って自分で使えと回答があったから、先生に伝えるって返事もらった
でも、また、教室の告知してるし。
ブログは販売したところだけ削除してる
効能をかかなければ友達にプレゼントしていいって教えてる
無視すればいいんだろうけど、むかついてるー
723メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 00:59:07 ID:osDqcOLY0
>>722
だが、プレゼントじゃなくて売ってんだろ?
ひでー先生だな
724メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 00:59:48 ID:A+cVo97A0
719だけど、ありがとう

新聞社の公式ブロガーもやってる
だから、新聞社に問い合わせたりやってみた
新聞社は厚生労働省に確認して売れない・プレゼントも駄目って本人に伝えるって答えが来た
本人は記事の削除しただけで、また教室告知してる
生徒が来るのがわからんが、ゆるせないー
725メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 01:03:45 ID:A+cVo97A0
722・724かぶってごめん
726メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 01:27:14 ID:BCA5ae/n0
きっと雑貨なんだよ…
727メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 02:34:31 ID:2bI5e1f00
アトピーやアレルギーの人は原因がさまざまだから
>>995-696みたいに「○○がイイヨ!彼女さんに作ってあげたら」みたいな
安易なアドバイスはやめたほうがいい
患者本人が自分でパッチテストしながらアレルゲンを除去しなきゃ
逆に刺激になってどんどん悪化する。
ここで質問してる彼氏には、アレルギーのメカニズムそのものの知識がないから危険。
アレルゲンだけでなく、季節、気温、湿度、生活環境、食習慣、衣服、ストレス、etc・・・
いろんなものが複合的に絡まってるし、他人に原因を特定するのはムリ。

アトピーの彼女が皮膚症状出ていても
献身的な気使いする、その思いやりだけで充分だと思う。

ってか本人馬油が合うなら、とりあえず馬油だけプレゼントが一番でわ?
728メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 02:35:55 ID:2bI5e1f00
レス番まちがい
>>995-996
729メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 02:40:28 ID:ogVr5AOK0
間違いが悪化してるぞw
730メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 12:07:16 ID:TP+6YZRF0
よし!緑茶化粧水作るぞ!もう決めた!!
731メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 15:48:57 ID:HcBiQLZq0
>>730
ちょっと待て。まずは落ち着け!!
732メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 19:49:38 ID:P4IQtj3g0
私が先に緑茶化粧水作るぞ!フンガー!!
733メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 19:58:55 ID:osDqcOLY0
緑茶化粧水、たった今完成!! ( ´,_ゝ`)フッ
734メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 20:11:12 ID:WPy9IuZ20
うちにも抹茶粉末入りの緑茶チンキがあるんだけど
最近ハンガリーウォーターと生薬化粧水しか使ってないから
チンキが減らない……

ところでたまたま買った緑茶に粉末抹茶が入っていたので
そのまま使っちゃったけど
抹茶ってどうなんだろう
美白的にはよさげなイメージなんだが
735メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 20:19:41 ID:osDqcOLY0
>>734
論点からズレた質問で申し訳ないが、
ハンガリーウォーターの効果はどう?
736メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 21:44:48 ID:WPy9IuZ20
>735
私が作ったのは
ローズマリー・ペパーミント・ローズバップ
レモンやオレンジのピールは光毒性のことが心配で抜いて
レモングラスを入れてみた
これにベタインとヒアルロン酸を少々
皮脂コントロールのためにゼラニウムのEOも混ぜてます
香りも大好きなので

効果はものすごくイイ!です
頬の毛穴も小さくなったしなにしろ皺が本当に浅くなった!
これにプラスして夜だけローズマリー軟膏を塗ってから
額と眉間の皺が全然目立たなくなったよ
香りも好きだしあの深緑の色は堪らない

次回はラベンダーを混ぜてチンキ作ってみようと思ってる
737メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 22:15:35 ID:P4IQtj3g0
そう言えば、抹茶と緑茶ってどう違うんだろう
飲むほうじゃなくて化粧品基材として
緑茶の強力verってイメージがなんとなくあるなぁ
調べてみようか

自分の肌にはローズヒップより緑茶のほうが美白効果感じられたので緑茶はだいすきです
チンキ使わないならクレ!(゚∀゚)
738メイク魂ななしさん:2008/06/20(金) 23:28:49 ID:osDqcOLY0
>>736
ありがとう!
ハンカリーウォーターといえば若返りってよく聞くけど、
実際のところどうなのかな?って思ってたから参考になったよ
wktkしてきたw
739メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 00:20:41 ID:KiCosdygO
前スレにも出ていた気がするけど、ローズマリーチンキ作ったら白っぽい沈殿物が。
緑色の抽出液とローズマリーの間にうっすら2〜3ミリ位。
容器振ると混ぜるけどその内また沈殿する。
細かく刻んだローズマリーと無水エタしか使っていません。

普通に濾して軟膏作れば大丈夫だとは思うんだけど、沈殿物の正体が気になります。
ぐぐっても出なかったのですが、誰か分かる人いませんか?
740メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 03:57:28 ID:XMJPjr6y0
生協で買った粉茶を濃い目に入れて飲む際に
小さなガラスのコップに20ccほど取り分けておく
それにグリセリンを小さじ1/2入れて
風呂上りに顔と全身に塗る
朝、顔に使う分だけチョッピリ残しておいて
1日で使い切るのがポイント

※お茶は浄水ポットでろ過した水を使ってます



741メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 04:02:35 ID:XMJPjr6y0
>>739
今15日目で、そろそろロズマリを引き上げようというとこなんだけど
沈殿物なんて出ないなあ・・・

カビじゃないの?
酢漬けスレでも、たまになってる人がいるし
742メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 09:16:28 ID:KiCosdygO
>>741
そうですか(´・ω・`)
ちなみにローズマリーはどういう形状で付け込みましたか?
私は作るときにウルソール酸が抽出されやすい様に、と調味料用のローズマリーをかなり細かく砕いたんですが。
もしかしたら細かくしたときの粉状のローズマリーが沈殿してるのかな、って今思いました。
前スレで同じ質問してた人もう見てないかなぁ?
743メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 09:47:07 ID:FO5GjZWJ0
>>736
ゼラニウム良さそう!私も入れてみる。

ラベンダー入れたの使ってるけど、チンキの匂いが強烈になるよw
普通のハンガリーウォーターの匂いを想像してフタ開けたら
倒れそうになるくらい気持ち悪い匂いになった。ラベンダー好きなのに。
薄めて使う分にはまだマシで、今は慣れたから大丈夫だけど。
ちなみに効果は・・前と違いが分からないです。
744メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 09:56:37 ID:3lPyFpMz0
>>742
漬ける期間が長いとか?

ローズマリー粉末も、ペパーミント粉末も1ヶ月くらい漬けるとそういうのできるよ。
気にしたこと無かったけど。
745メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 10:03:37 ID:KiCosdygO
>>744
確かに長い期間漬けてるかも!
この間サンホワイトが届いたので早めに軟膏作りたいと思います。
ありがとうございました(^O^)
746メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 12:29:14 ID:WMzwx6cvO
緑茶が好きな人は無農薬のを使ってますか?
緑茶も日本酒とか焼酎で抽出すれば長く使えそうなのに。
ドクダミ茶で抽出も
747メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 12:55:02 ID:T2F0GLtA0
>>737
成分的にはちょっとわからないけど
緑茶と抹茶は茶葉の育て方が違う
甘味が特徴の玉露や抹茶は日よけして育てるので
玉露の産地なんかは山間の日照時間の少ない所が多い
苦味や深い香りを目指した緑茶はできるだけ日に当てて育てる
748メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 14:26:14 ID:pban8oKw0
日本酒化粧水を作ったら、普通にハンドプレスするなら問題なかった(むしろ調子がいい)のに
シートパックをしたら見事に顔が真っ赤になった。
痒いとか発疹が出たりはしない、赤いだけ。まさに肌だけほろ酔い状態。

通常使用も諦めた方がいいのか、パックだけ諦めたらいいのか、
こういう反応の場合はどうなんだろう。
749メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 14:53:11 ID:LM/tGEB40
ハンドプレスだと熱でアルコールが飛んでるけど
シートパックだと飛んでないとか・・・?
750メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 17:26:40 ID:XQbLO/j80
>>748
原因がほろ酔いなら、醒めれば問題なさそうだけど。
シートパックほろ酔い後、調子良かったなら続ければ?
ハンドプレスと同等、あるいはそれ以下の効果しか
感じなかったら、やる必要はないというか、やめれ。
751メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 17:56:29 ID:CjsEyskTO
油分全般肌に合わないんだけど、化粧水だけだと乾く。
グリセリンも合わないし尿素もベタインも痒くなるしどうすりゃええのん。
トレハロースは大丈夫で今使ってるけど劇的に潤うわけじゃないね。無いよりマシだけども。
日本酒試してみる!
752メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 19:09:03 ID:WhBNswEC0
>>751
っ【日記帳】
753メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 19:31:54 ID:bvpx6mVr0
>ラベンダー入れたの使ってるけど、チンキの匂いが強烈になるよw
マジですか
今日ネット注文したラベンダーが25g届いたんだけどどうしようww
取り敢えずヘアウォーター作るつもりだったんでそれ用に使って
あとはハンガリーウォーターチンキ用に少しだけ入れて様子みてみる!
754メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 19:48:19 ID:duDwFevd0
>>739
多分前スレで沈殿が出たって書いたの私です。
私も最初、すり鉢でゴリゴリやって1週間漬けたら沈殿が出来て、
2回目はそのまま漬けたら出なかった。
755メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 19:58:58 ID:CjsEyskTO
>>752
オススメあれば教えてほしかったんだけど、日本酒まだ試してない!と思って思いの丈を全部書いたら日記になっちゃった。
スマソ…
756メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 20:58:35 ID:FdU4v2uw0
日本酒つかうなら、純米酒がいいとか、お勧めある?
757メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 21:12:36 ID:3lPyFpMz0
>>755
卵薄皮+根昆布は試してみた?
この季節はあまりおすすめできないけど、冬場は納豆も。
758メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 22:05:29 ID:RI6F+dG+0
>>749-750
748です。レスありがとう。
シートパックは、した方がしないよりはしっとりするかなって感じ。
体に変調が出る訳ではないので、後しばらく様子を見てみます。
でもって、次に作る時はもう少しアルコールを飛ばすようにしてみる。

>>756
自分はあんまり深く考えずに、100ml使い切りのワンカップ系を使っている。
今確認したら「清酒」と書いてあった。
肌がほろ酔いになる以外は満足しているけど、
いいお酒を使うと改善されるのかな。
あまり参考になること言えなくてごめん。
759メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 22:20:23 ID:7QugUxKt0
>>758
お酒は飲める?
アルコールパッチテストみたいになったのかも。
お酒に弱いようならお酒の質は関係ないと思う。
760メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 22:26:25 ID:RI6F+dG+0
>>759
350mlの缶ビール半分飲めば倒れます。
化粧水は温めてアルコールを飛ばしたので、大丈夫かと思ってたんだよね。
で、真っ赤になったから、純米酒と清酒の違いかとか考えてしまった。
そうか、お酒の質はあまり関係ないのか。
ありがとう。もっといろいろ研究してみる。
761メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 22:35:00 ID:YlA/wovx0
>>760
お酒の値段や銘柄は関係ないけど
日本酒独特の効能を求めるなら醸造用アルコールを含んでいない純米酒がいいよ。
762メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 22:36:34 ID:YlA/wovx0
あ、赤くなるって話か。。。
早合点スマソ。
763メイク魂ななしさん:2008/06/21(土) 23:23:05 ID:CjsEyskTO
>>757
レスありがと
卵の薄皮は今溜めてるところです。根昆布見つからないから普通の昆布で作る予定。
納豆はその後試してみます!
764メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 01:20:57 ID:wU65q9600
>>760
どのくらい温めた?
純エタノールの沸点が80度かそこらだから
あるていどグラグラやらないと飛ばないと思うよ

皮膚からも吸収されるから、下戸の人(体質的にアルコールを分解し難い人。
遺伝の問題なので幾ら飲んでも慣れることはない)は控えめにした方がいいと思う
765メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 01:21:46 ID:8sA3ojmfO
日本酒にドクダミつけた奴が
結構いい!
葉っぱでパックも出きるし
766メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 06:04:39 ID:Yv/Tkgzd0
アルコールに刺激感じる人は
グラグラさせれば無問題
減った分だけ精製水追加
767メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 09:38:52 ID:2K5VjIh90
>>761,764,766
シートパックで顔が真っ赤のやつです。
あまりぐらぐらさせると半分くらいに減ってしまうので、
「低い温度で沸騰しないくらいで数分間」で温めていました。
精製水追加の発想はなかった。
純米酒で使い切りサイズを探して、減るくらいまでぐらぐらさせてみます。

初心者な質問に答えてくださってありがとうございました。
768メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 15:24:37 ID:Q8iWJqSAO
初孫買っていこう

初孫がオススメなのは何でなの?
769メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 18:31:06 ID:PHIZFca30
え?
770メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 18:36:51 ID:4Ynuc9G1O
ローズマリー軟膏作ってみたんだけど、何だかざらざらしてる。
塗るとそのざらざら消えるんだけどなんでだろう(´・ω・`)

皆もそうなのですか?
アルコール沸騰させちゃったのがだめだったのかしら(´・ω・`)
771メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 18:59:17 ID:6VhN+txvO
>>770
ウルソール酸が析出したんじゃないの?
772メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 20:20:23 ID:zakb8VXIO
しんちゃんのサイトにローズマリーをミキサーにかけて漬けると
書いてあったけど、そのままでも大丈夫ですか?
ローズマリーを庭に植えようと、白い花のほうの苗買って来ました。
紫の花のも買って来ようかな?
紫と白、どっちの花のほうがウルソール酸多いとかあるのかな〜…
773メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 20:36:50 ID:KEv0Lhe10
初孫は可愛いから
774メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 20:50:06 ID:d1RTwcMYO
>>772
私はハサミで細かく切ってるよ。
切った方が成分は出やすいから切った方がいいと思う。
ローズマリーベタベタするからミキサー使うの嫌なんだよね。

初孫って日本酒だっけ?
775メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 21:09:07 ID:PHIZFca30
>初孫がオススメなのは何でなの?

誰かすすめてた?
776メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 22:04:09 ID:aP7yY0K30
それってたしかセルフケアクリニックんとこに書いてあったような
768がなぜここで理由を聞くのかわからんけれど
777メイク魂ななしさん:2008/06/22(日) 22:54:39 ID:Q8iWJqSAO
>>776
そうそうそれです。
誰か理由知ってるかと思って。知るわけ無いでシタか。失礼しまシタ。
取りあえずワンカップ買ってきたので味見します。
778メイク魂ななしさん:2008/06/23(月) 00:17:51 ID:JNuvTQwe0
日本酒スレ今ないのかぁ

日本酒使うなら「純米吟醸」がいいよー
飲むより肌に使うことに特化した日本酒とかも売ってる
300mlくらいの小さいやつで・・・
名前が美肌?だっけ・・・あとなんかあったけど・・・ごめん記憶が・・・

でも、原料に醸造アルコールとか入ってない純米吟醸(米・米麹のみ)のやつがイイってのは確かだよー
779メイク魂ななしさん:2008/06/23(月) 00:27:41 ID:c8L2kLeQO
>>778
あい!初孫の純米酒カップ買いますた。吟醸酒じゃないけど
何となく醸造アルコール入りを選ばなかったけど、合ってて良かった。
アドバイスありがと
780メイク魂ななしさん:2008/06/23(月) 01:38:39 ID:JNuvTQwe0
あやふやだったんでぐぐってきました
ttp://www.page.sannet.ne.jp/y-kojima/sake_kouza_jp.htm#6

このページの上から3つめの項目「特定名称酒の品質基準」の
使用原料が「米、米こうじ」のものが肌にはいいそうです。
お風呂に入れるとかじゃなく、肌に直接つけるなら精米歩合が50%以下のものが更に安心です。
781メイク魂ななしさん:2008/06/23(月) 09:44:11 ID:4vQ+4dhnO
保守
782メイク魂ななしさん:2008/06/23(月) 17:41:20 ID:UNm45Tx3O
柚子の種エキスを作ろうと思っています。BGで漬け込もうかと
思ってたんですが、いろんなサイトを見たら焼酎や日本酒で漬け込むのが
一般的で、BGで抽出した方の話が見つかりませんでした。
BGで漬け込んだ経験ある方がいたら、使用感等教えてください。
783メイク魂ななしさん:2008/06/23(月) 18:29:46 ID:9g0FfTL50
ここしばらくのウルソール酸ブームで、なんとなく私も漬け込んでみた。
ミキサー(ミルサー?)ないから適当にすりこぎで荒く砕いて
無水エタノールがちょっと足りなかったけど、買ってきたら追加しよう。
そして上で先達が実験してくださったみたいにミネラルオイルにも混ぜてみる。
ついでに緑茶を淡麗純米酒で漬けてみた。(父の晩酌用を拝借)
スレ覗いたらちょうど日本酒の話題で笑った。

かなり前にBGに付け込んだハトムギとユキノシタがあるんだけど、
入れる瓶を洗って消毒するのがめんどくさくって放置してる。
大丈夫かなー。一般的に言われてる保存期間って漬け始めからだよね?
784メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 11:19:43 ID:mx45jiU40
他所のスレで「里芋とショウガを擦った湿布はびっくりするほど傷跡が消える」って
見たんだけど、これコスメに応用できないかな?
そういえば生姜ってすごく薬効あるのに、肌への応用ってあんまり聞いた事ない
785メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 11:27:20 ID:9aXCzsva0
そのままだと刺激強くて腫れちゃったりするからなー
上手く使う方法があれば良さげ
786メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 11:39:03 ID:mBJDEfM40
ジンジャーの精油ならあるよね。
私は冬のお風呂専門だけど。
787メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 11:45:02 ID:/bidReOTO
>>784
里芋パスターのことかな?
傷跡というか捻挫とかによく効くと父から教わった。
油紙とかで間接的に貼るんですよー。直接はかぶれます
788メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 11:51:50 ID:VXMsaAuZ0
冷え性な自分はジンジャー入りハーブティー

ちょっと前にとうがらし抽出油を作ってた人がいたけど
それと同じでほんのちょこっとなら血行促進作用とか期待したくなるなぁw
789メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 12:59:34 ID:2c0/UX6H0
ローズマリー軟膏はどのくらいもつのかな
保存は常温で大丈夫?
790メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 15:17:28 ID:4/F/9kgGO
冷蔵庫で半年くらいがいいとこじゃね?と思ってる。
サイトや本によっては1年ていうとこもありんす。
791メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 15:46:56 ID:9FGzVIqY0
常温で一か月くらい置いてるけど、今のところ大丈夫。
冷蔵庫いつも入れ忘れる…
792メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 15:53:20 ID:5K/lP3xVO
いつもはほとんどロムっているのですが、ジンジャーを取り入れたアイクリームのレシピを考案中だったので思わずカキコ。

私は目の下の皮膚が薄く、万年くま太郎なので、カモミールとローズマリーのインヒューズドオイル+小麦胚芽オイル+みつろうを中心に、引赤作用のあるオールスパイス、ジンジャー、ブラックペッパーの精油をブレンドしようかと。
補足までに、上記の精油は刺激が強いので敏感肌の方は注意が必要です。念のため。

ついでなのでもう一つ。
ちょっと前にあった緑茶と抹茶についてですが、緑茶のなかでも美白効果が一番高いのは煎茶です。
特に、市販されているペットボトル濃いお茶タイプがおすすめです。
793メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 16:17:35 ID:zjN8AKh70
冗談抜きで、ローズマリー軟膏効いた。
元々、きめ細かい方だけど、一年中、乾燥肌。
半月使用で効果がハッキリわかった。
寝不足でも、顔に張りがある。
つやがある。くすみが減った。
朝晩に化粧水とローズマリー軟膏だけにしたら、はっきり、効果が出て来た。
日焼け止めを塗っても、乾燥しなくなった。
マジで肌が若返ってきたと思った。
794メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 16:21:19 ID:9FGzVIqY0
>>793
軟膏を全顔に塗ってる?べとべとしない?
795メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 16:44:29 ID:jy+wy15w0
さっき業務用食材店で、S&B食品の
ドライローズマリー100g170円っての発見して購入したんだけど、
以前はオーガニック10g150円位で購入してたからビックリ。
食用のはオーガニックかわからないけど、これでチンキ作ってもOKですか?
796メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 17:52:14 ID:+NuP2vKT0
>>795
オーガニックと書いてないならオーガニックではない。
私はいつも食用の使ってる。
797メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 18:08:46 ID:jy+wy15w0
どうせ買うならオーガニックと思ってたけど、
近所にハーブ屋が無いので送料やなんやで結構な負担でした。
近所でこんな値段で買えるなんて目からウロコ。アホです。。。
>>795
オーガニックに拘ら無いなら食用OKですね。
さっそくミルサーしてチンキにします。
惜しみなく使えるわ〜。
798メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 18:14:28 ID:jy+wy15w0
すみません797です。自分にアンカーつけちゃいましたorz
795×
>>796○
799メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 19:22:48 ID:9aXCzsva0
>>795
S&Bは食用でオーガニックのシリーズもあるよ
800メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 20:27:41 ID:xObo0ORD0
>>794
ベトベトするけど、効き目ありましたよ。
朝は薄めに塗っています。
乾燥肌で普段から水分量少ない人なら、良いと思いますよ!
首と手も!
傷のあるところだけは、悪化してしまいましたが。
801メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 21:59:40 ID:hdZMSbQM0
今日、ワセリンを使ってローズマリー軟膏作りましたが
ワセリンがかなり余ってます。
ローズマリー軟膏と練り香水以外に
他にワセリンを使って何か作れないでしょうか?
802メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 23:01:51 ID:ILRTu4OHO
そもそもワセリン自体の保湿効果がすごいから、
ウルソール酸の効果と言い切るのは違和感がある
803メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 23:08:19 ID:A47kXt0Q0
>>790-791
ありがとう

明日、ロズマリ軟膏作ろうと思うんだけど、
このまえ友達に欲しいって言われたの思い出してさ。
でも今度会うのは1ヶ月後になるだろうから、
友達の分は作り置きしないほうがよさそうだね。
804メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 23:26:09 ID:F89FrYju0
さすがにプレゼントするなら、
1ヵ月後の分を作り置きはないと思うw
805メイク魂ななしさん:2008/06/24(火) 23:58:24 ID:A47kXt0Q0
そか。
なんとなく1年位はもちそうだから、1ヶ月位は平気だと思ってたんだ。
会う直前に作ることにするね。
806メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 00:04:15 ID:K8CmmBeo0
うんw それが無難だよ。
友達喜んでくれるといいね。
807メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 00:31:35 ID:IejFAHRO0
手作りコスメを人にあげる場合、ただのプレゼントでも薬事法に触れるから
それなりの責任と覚悟を持ってね。
808メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 00:37:46 ID:dLOspD9e0
ちなみに、余ったハーブや生薬で漬けたお酒を
人にあげるのは酒税法でNGだそうだ。
809メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 00:44:36 ID:TGKoIvcG0
初めてローズマリー軟膏を・・あれ?ワセリンに色がつかない??って
よく見たら、花がにゅーって伸びて咲いてきた・・ラベンダーだったww
隣にちんまりローズマリーが花咲かせてたよ・・間違えたorz
クンクン匂いかいでたら、眠くなってきたはずだよ・・ラベンダー
810メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 02:04:10 ID:aogAr1vR0
>>802
ワセリンのみでは既に試し済み。
やはり、ローズマリーの威力は凄い。
811メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 04:59:55 ID:XIF72HalO
手作り化粧品凄くイイって、何年も母親にせがまれてるから、あげちゃうなあ。
上の方、因みにワセリンだけだとどうだった?
812メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 05:11:40 ID:BnyCNi/h0
身内以外に欲しいと言われることありますか?
職場の人に作ってって言われてるんだけど
正直、嫌です。
作り方教えるしサイトとかもあるよと紹介したんだけど
どうも自分で作る気はないっぽい
でも私の手作りをさしあげるのは色々気にしぃなんで心労でムリぽ
813メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 06:00:00 ID:XmXbXbkS0
>>812
薬事法で禁止されてるからで断ればいいんじゃないの。
814メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 07:57:16 ID:wyQ782EY0
>>811
>>810じゃないけど
ローズマリーエキスだけ少しだけ指にとって塗るだけで
結構な引き締め効果が出るからそこに保湿効果抜群のワセリンが加わるんだよ
815メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 07:59:13 ID:bkSMVH4NO
無水エタで抽出したローズマリーエキスが余ってるんですが、
これって薄めて化粧水にすることも可能ですよね?化粧水に使う場合は
BGで抽出した方が良いでしょうか?
816メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 08:43:51 ID:+xfx1+lg0
>>793
ウルさん、少しは効いてるかもしれないけど
どっちかというとワセリンでベトベトしてるだけかも
ワセリンは通気性よくないし落ちにくいから
「軟膏依存」になって、やめた途端、皮脂が出にくくなって
乾燥肌を促進することで有名だから
部分使い推奨
817メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 12:48:58 ID:5q+D8Q0F0
ローズマリー軟膏の話だけど、ワセリンというより、アロエバター、
シアバターの方が分量多い。
人の書き込み読むのも良いけど、実際に自分で試した方が効果得られる。
ちなみにワセリンだけ手に塗っても、浸透性がものすごく悪くて、ハンドクリームの価値もなかったです。
ローズマリーを無水エタノールでなく、40度位のアルコールで抽出しても、効果はありました。
818メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 13:15:53 ID:1TDSvzCd0
猫のおもちゃ用に育ててたキャットニップを乾燥させてた。
おもちゃの残りでチンキ作って化粧水にしたら、笑えるくらい毛穴締まった。
凄いよ!凄いよ!
頬はまだ毛穴わかるけど、鼻は確実に毛穴見えない。
819メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 13:43:43 ID:jp9Z0pT30
キャットニップ、良いのかー。チョイぐぐったら、これもやっぱりシソ科だね。
シソっていえば、この時期赤シソで濃縮シソジュース作り沖してるよ。
美白によいし、炭酸で割るとウマーです。
820メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 14:02:42 ID:3tcH9Zt40
猫用に買ったキャットニップは
うちの猫には見向きもされなかったので
チンキにしてみるか。
821メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 14:40:08 ID:GHMyFBnp0
猫草シソ科だったんですね。
それはすごい鴨。
赤シソは時期が限られているみたいなんで、濃度を濃いめに備蓄中です。
アレルギーにも良いみたいです。
822メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 16:31:20 ID:KEZJ7WNqO
どうしてもニットキャップに見えてしまう…
823メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 17:51:14 ID:QLv93/5R0
沖縄みやげでもらった泡盛、うちでは誰も飲まないし、どうしよう‥と思ってたんだけど
化粧水として使えるようですね。それも原液で。好みでハーブウォーターやグリセリンを
入れても良いらしいです。早速今夜から使います。
824メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 21:30:01 ID:SU/scgEW0
すいませんが教えてください。
ミツロウとオイル(たまにシアバターを混ぜたり)でクリームを作るのですが、
いつもザラザラのクリームができます。
こういうものでしょうか?作り方が悪いのでしょうか?
しっかりかき混ぜないといけないと聞いて、
マドラーで15分ほどかき混ぜたりしてるのですが。。。
825メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 21:33:27 ID:jT2X1AIvO
>>824
材料それだけ?
グリセリンとか加えてない?
826メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 21:37:29 ID:/wrxkel20
馬油だけでも、ザラザラになるときある。
いったん溶かすと室温で固まらせてもなめらかになる場合もあるし、
冷蔵庫で急冷した方がいい時もある。

いつも混ぜ終わって室温に置いているなら、冷蔵庫で試してみたら。
827メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 21:45:06 ID:JtGZqQZk0
旅行とか行くときって、手作り化粧水どうしていますか?
いつもは緑茶チンキで化粧水作ってますが
旅行時だけ、ペットボトルで売られているお茶を
使おうか迷っています。

いつもは保存は冷蔵庫なのでそのまま持っていくのも不安で・・・
828メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 21:56:11 ID:dLOspD9e0
一言で旅行といっても、
国内1泊2日と海外2週間とでは、
対応方法が随分違ってくると思うんですが・・・。
829メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 22:03:23 ID:JtGZqQZk0
>>828
書き忘れてました。すいません。

旅行は3泊4日
ホテルに着くまで移動が半日ほどかかってしまいます。
830メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 22:15:06 ID:jbsvWBvT0
保冷バッグに入れていくとか。
831メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 22:15:47 ID:SU/scgEW0
>>825>>826
ありがとうございます。
オイルはオリーブ・マカデミアナッツ・スイートアーモンドと何種類か使いましたが、
オイルとミツロウで作ってます。
冷ますのはいつも室温でした。冷やし方、参考にします!
832メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 22:20:05 ID:/dlQf2eh0
出張しょっちゅう行ってる私のやり方。

一泊二日〜二泊三日
使い切るつもりで普段の化粧水を小分けにして持参。
気温が高い時期は期間にかかわらず以下の長期間の方法。

三泊〜10日ほど
空の100mlくらいの容器、クエン酸大さじ3、石けん、オイル(ホホバでも
グレープシードでもアーモンドでも肌に合うもの50mlくらい)
現地でミネラルウォーターを買い、クエン酸の美肌水を作成。
保湿力が足りなければ手のひらでオイルと美肌水を軽く混ぜた
お手軽乳液で顔を押さえる。
リンスも持参したクエン酸(1回小さじ1ほど)ですませる。
クレンジングはオイル使う。クエン酸は余れば入浴剤にしたり。

アロマもやるので、ラベンダー、ネロリ、ローズ、オレンジ、ティートリー等で
そこそこストレスなく過ごせます。

10日以上の長期出張なら、現地で化粧水作れるよう、乾燥ハーブなども持っていきます。
(チンキでなくハーブティ法ですが)
833832:2008/06/25(水) 22:20:49 ID:/dlQf2eh0
あ、ごめん、>>827 へでした。
834メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 22:21:06 ID:361hlnv6O
ローズマリー軟膏うまく出来て満足
ところで、顔に部分使いする場合、どのタイミングで塗ればいいんだろうか
835メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 22:21:49 ID:uA8QO0Py0
100均ボトルにチンキ入れて持って行って、
ホテルのミネラルウォーターで希釈して冷蔵庫で保管。
836メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 22:42:51 ID:JtGZqQZk0
>>828 >>830 >>832 >>835

ありがとうございます。
小分けしたスプレーボトルにグリセリンとチンキを入れて
現地でミネラルウォーター買って作ってみます。

特に>>832さん参考になりました。
ありがとうございました。
837メイク魂ななしさん:2008/06/25(水) 23:03:04 ID:I16aIqPt0
>>831
私もこの間作ったのざらざらになった。<冷やし方はいつも冷蔵庫
蜜蝋の分量が少なすぎるとなるのかなってなんとなく思った。
838メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 00:04:40 ID:77tEMUiUO
>>831
グリセリン等の余分なものを入れていないなら、
ざらざらが残るの可能性で一番高いのは、
温度が低くてミツロウが溶けきっていない場合だと思う。
見かけは溶けているように見えても、実はツブが残っていることもあるし。
839メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 01:09:04 ID:cJ4HqNWP0
某ナチュラル系メーカー(?)の、職人が手作りしたというクリームは
手のひらで暖めると溶けるザラザラをウリ(特徴)にしている。
840メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 04:26:24 ID:Nl2Hj8C30
コテでゆるく巻き髪にしようと思っているんですが、
アイロン前に砂糖水(精製水、砂糖、精油)をつければ固定できますかね?
巻き髪ウォーターを自作している方いませんか?
841メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 10:22:46 ID:FZQlTKPkO
>>807で思い出した。以下スレチでごめんね。

職場にドクダミ化粧水を無理矢理くれる迷惑おばさんがいる。
普段から底意地が悪くて恩着せがましい感じなんだけど、
最初は弁当の醤油入れで配ったから、大体の女子は受け取った。
グリセリンどっぷりの臭い液体だったけど、
「潤いますね。すごいですね〜」って言った人はデカいのが定期的に
デスクに届けられる羽目に…。
「ドクダミ会」なるものを勝手に名乗りw、私を含め断った人には回覧を回さない等の嫌がらせ。
「私が作った物は汚いって言いたいんでしょ!汚いのはあなたの心じゃないのっ!」
などなどボダ的罵倒もあって疲れます…。

薬事法違反で書類送検に追い込みたいです。w
842メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 10:53:34 ID:pCnNYCu00
>>834
自分の場合、ローズマリー軟膏を顔に塗るのは、お風呂上りの化粧水後に、
薄〜く伸ばしつつ
ワセリンはフタだから保湿した直後じゃないとべたべたするばかりで。。
843メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 11:11:41 ID:HeXuPMkA0
チラ裏スレで思う存分どうぞ。
844メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 11:14:46 ID:HeXuPMkA0
843は841宛てです、すみません。
845メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 11:40:06 ID:Vv1ZKUHf0
>>842
ありがとう
レス諦めかけてたから余計嬉しいです
私も、化粧水→軟膏、で塗ってみよう
やっとローズマリー軟膏デビュー
楽しみだなあ

いつもは乳液使ってるんだけど、
軟膏を部分使いしたあと乳液でよさそうやね
846メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 12:48:42 ID:7eWxlhIH0
>>840
ウォーターじゃないけど、
キサンタンガムとゼラチンで作ったジェル使ってます。
しっかり固まって巻きの持ちもいい。
847メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 13:11:09 ID:7b4prFYiO
ローズマリー軟膏作りたいがサンホワイト高いのぅ
材料を選ぶとき、お得感で量が多いやつを買ってしまうんだけどいつも残る。
サンホワイトも400買っちゃおうかな…とか悩んでる自分が。
皆さんは使いきってから次の手作り材料購入されてますか?
848メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 13:54:58 ID:cJ4HqNWP0
ローズマリー軟膏なんてそう減るもんじゃないから、薬局で売ってるちっこいヤツで良いと思う。
自分は白色ワセリンソフトというチューブ入りの使ってるよ。60g入り。
849メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 15:56:25 ID:khe/ZrUI0
開封して酸化するのが一番嫌だから、
アラクスの50グラムで200〜300円のを使いきってる
しかも作った軟膏はそのケースの入れている
850メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 16:46:15 ID:D8o67mZ60
みなさん精製水ってメーカーとか選んで買ってます?

いつも薬局で買ってる精製水が、開封後しょっぱなから
土っぽい?薬っぽい様な、変な匂いがしてガクブル。
やむを得ずもう一本新品を開封してみてもやはり同じ臭い。
今までこんな事無かったのに。
値段もけっこうするし、わりとどこでも置いてあるメーカーの精製水だから安心してたのに・・
851メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 16:57:25 ID:7b4prFYiO
>>850
水道水使ってる…
852メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 17:24:55 ID:7eWxlhIH0
851と同じく・・・。
一応、浄水器通した水道水を一回沸騰させて使ってる。
今のところ問題なし。
853メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 17:26:00 ID:FZQlTKPkO
>>850 容器の匂いでない?
私は安い大洋のやつを使ってますが、最初ポリ容器の匂いがする。
近所で買ったもうちょい固い容器のやつは無臭だた。
854メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 18:55:24 ID:junSBDWnO
ポットのお湯つこてる
855メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 19:10:13 ID:KAHb4GlqO
あたしは白樺樹液使ってる。
ドリンクとして売ってるやつだけど
栄養たっぷりだから抽出エキスと合わせるとよさそでしょ?
密かにオススメ。
856sage:2008/06/26(木) 19:52:01 ID:2g1p1rt3O
保守
857メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 21:04:03 ID:FZQlTKPkO
>>855 あ!そういうの売ってるね@北海道
マネしまーす。
858850:2008/06/26(木) 22:10:54 ID:D8o67mZ60
みなさんレスありがとうございます
>>853 
大洋に乗り換えようか思案中でした、
容器のニオイするですか・・いま持ってる精製水は土とか石の混ざった様な匂いに近いです。
今まで無臭だったので、今回買ったロット番号の物が共通して変な匂いがします。
もうここで買えない。。

私も浄水器と煮沸水道水にしてみます。
859824:2008/06/26(木) 22:45:53 ID:+yK2X9NS0
>>837>>838>>839
ありがとう。
まさに「手のひらで暖めると溶けるザラザラ」です。
デフォなら納得なのですが、溶け残りだと気持ちわるい。
ミツロウは溶かすのがめんどうで80℃ぐらいで一気に溶かしてました。
じっくり溶かす・冷やし方・分量など試行錯誤してみます。ありがとうございました。
860メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 22:56:51 ID:1TosQlpV0
>>846
お願い!レシピを…!
詳しいレシピを教えてくんろ!!
861メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 23:11:13 ID:W3jSc2EsO
ケンエーのは鉛筆の芯の匂い
862メイク魂ななしさん:2008/06/26(木) 23:36:12 ID:PLC87Grr0
日本酒化粧水を使用されてる方に伺いたいのですが、糖分が気になったりしません?
ローズマリー漬け、実験用の甘夏の種漬けの合間に、気になっていた日本酒をと思ってるのですが。
863メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 00:35:00 ID:WPXjxTET0
>>819
甘い飲み物は砂糖が大量に入るから美容にも健康にも悪い

864840:2008/06/27(金) 02:44:40 ID:SOqF96z30
>>846
おお、良さそうですね!オーブリーにもガムを使った整髪剤が出てるけど高くて・・・
よければ配合とか教えて下さい!
865メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 02:54:27 ID:WM/ZaQO5O
今度、全乳と精製水を混ぜた化粧水をつくろうと思うんだけど、夏場だしすぐ腐りそうでちょっと怖い…
シンプルすぎて物足りないのではちみつなんかもいれようと考えてるんだけど、他になにいれたらいいかな? ちなみに、全乳化粧水は元祖スパモのシンディ・クロフォードがおすすめしてた
866メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 04:12:37 ID:WPXjxTET0
>>838
>ざらざらが残るの可能性で一番高いのは、 
>温度が低くてミツロウが溶けきっていない場合だと思う。 
>見かけは溶けているように見えても、実はツブが残っていることもあるし

話は変わるけど
ミツロウクリームでトラブル起こす人って
融点強いミツロウをクレンジングできてない場合が多いってね
最初は「おお!この膜感!乾燥しない〜」と感動してたのに
落ちにくいミツロウのせいで肌の調子がイマイチになって
コメド多発や化粧水の浸透の悪さに「なんで?」と首を傾げてる人は注意
ファンデと違って色つきじゃないから、落ちてないのにも気づかないし

867メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 04:21:50 ID:WPXjxTET0
>>847
サンホワイト50gで1000円ちょっとだよ
化粧品グレードだから、高くないと思う。
白色ワセリン(特にメリケン製の黄色い粗悪なの)と違って光毒性ないから、
昼も安心してつけられるし。
植物オイルみたいに酸化も気にしなくていい。

ワセリンで50gっていうと、かなりの量だし
コスパいいと思う
868メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 04:25:52 ID:WPXjxTET0
>>862
糖分は保湿効果があるよ
トレハロースをわざわざ添加するくらいだし
869メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 05:40:52 ID:S5Mr/RAl0
グリセリンも糖だよー
油性肌なのかな?
ベタつくのが気になるなら水でうすめたらいいよ
870メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 08:48:41 ID:5oPr969L0
>>860>>840

846です。
防腐剤配合の化粧水 100ml
(私は100均の『海の深層化粧水(成分:水、DPG、ベタイン、パラベン)』を使用)
キサンタンガム 小さじ1/2
顆粒ゼラチン 小さじ1/4

を湯煎で溶けるまで混ぜるだけです。
ガムの量は固さのお好みで増減して下さい。
最後にお好みの精油を2,3滴。
ゼラチンが腐りやすそうなので、とりあえず防腐剤はあった方がいいと思います。
市販品よりパリッとした仕上がりになるけど、
昼寝しても崩れませんw
871メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 09:02:04 ID:96iWQxj0O
>>867
50gなら充分ですか!参考になりやした。
以前ヴァセリンでかなりかぶれたのでほぼ酸化しないというサンホワイトを…と考えてたんです。
貧乏なんで基剤50gに千円…と悩んでますた。
量が充分なら安心しました。
872メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 09:30:56 ID:WV/CXaZu0
市販の化粧品でニキビ&肌荒れしてた私だけど
もう市販のはだめだなってぐらい買いあさってたけど

緑茶化粧水(緑茶チンキ+グリセリン+精製水)を使い始めて1週間。
ローズマリー軟膏3日でニキビも小さくなってきたし
毛穴も少し引き締まったし肌にハリが出てきた感じがします。
市販の高い化粧品買いあさってたのが勿体無い。
ローズマリー軟膏はお風呂上りに化粧水した後にベタベタ塗り捲ってます。

873メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 09:47:42 ID:S5Mr/RAl0
そのうち、「市販の化粧水ならこれくらいするもんね」と心の中で言い訳しながら
色々と値の張る材料を仕入れだすよw
874メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 11:31:22 ID:96iWQxj0O
>>873
あるあるw
875メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 11:50:00 ID:Vh2jI7PS0
わかるわかるw
生薬のチンキ化粧水に、プラセンタを入れられるかな〜、入れたら効果の高い化粧水が
できるかな〜とか、今考えてる。
876メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 12:28:07 ID:WV/CXaZu0
>>873
すでに考えちゃってる私・・・w
877メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 13:10:03 ID:l3E04yjiO
今、使ってる純米酒はそのまま肌につけると突っ張ったり、
ガビガビしたりカサカサになります。
店に行ったら、純米酒が6種類あり値段の差しかわからず…
そのまま付けても純米酒によっては、つけ心地いい物種類とか
あるんでしょうかね?
どれがいいんだかわからないから、買わずに帰って来ました。
878メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 14:45:56 ID:DyYVE0Dm0
アルコールが肌に合わないってことはないの?
879メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 15:57:00 ID:l3E04yjiO
>>878
アルコールに弱くはないです。
酸度とか日本酒度とか物によって違うけど、肌に付けた時の
感触の差とかあるのか…。

昨日初めて漬けたローズマリー、軟膏用は薄緑、ホワイトリカーで
漬けたのは茶色に…
無水エタ以外でキレイな緑になる物はないですか?
880メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 18:53:23 ID:0X7+/SJ40
>>879
ローズマリーだけど、
消毒用エタノールでも茶色でしたよ。
やっぱり、無水エタノール以外では緑色にはならないと思います。
881メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 19:13:41 ID:ov39WoAC0
>877
スーパーのお酒のコーナーに京都の日本酒「美肌」っていうのがあったよ。
飲んで良し、風呂に入れて良しみたいで、フタの上別に小さな穴のあいた中栓が
付いていた。化粧水として使えるように‥だろうか?非常にGJで感動した。
ネットで調べたら楽天でも扱ってて結構メジャーみたい。
私はコレで緑茶化粧水作る予定。容器もそのまま使えて洗浄も消毒もイラネなんで
すごく便利そう。
882メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 22:46:52 ID:J6y5K7Ls0
>>881
それで毛穴小さくなった。目に入ると赤くなるけど口に入るとほんのり甘くてうっとりする。
北川本家のサイトで買うと送料も代引き手数料も無料だったし、スーパーより安いことがる。
お得用買って風呂にもジャブジャブ入れてるが肌がしっとりふわふわになる。
…でも賞味期限が短いのに気を遣うんだよな。
883メイク魂ななしさん:2008/06/27(金) 23:22:24 ID:6ozP+d5F0
884メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 01:46:34 ID:oTQ3PXcY0
>>877
>>780のサイトに値段の差じゃなくどういう違いなのかくわしく書いてある
885メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 03:37:57 ID:M1aEsaIl0
私は純米酒、合う。でも抽出は焼酎の方が自分に合うので、ローズマリーは焼酎で抽出。
ローションを作るときに純米酒もプラスしています。
ちなみに、ホワイトリカーやエタノールで抽出すると肌に合わない。
どのアルコールが合う合わないがわかるまでは、抽出してローション作っては肌が乾燥したりで
破棄の繰り返しで、何度か手作りから離れたりしていました。
やっと最近合うのがわかって肌の調子がすごく良くなったので手作りを使うのが楽しくなった。
886メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 04:02:47 ID:oTQ3PXcY0
ホワイトリカーも焼酎だけど、885さんの合う焼酎はどんなもの?
乙類?
887メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 04:16:48 ID:6ZMr+BPNO
植物抽出エキスが茶色の析出をしたときは、成分がイオン化しているのでは?
888メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 04:33:16 ID:wjRPK3N80
>>869
グリセリンは甘いけど糖じゃなくて
アルコールの一種じゃなかったっけ?
889メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 04:34:48 ID:wjRPK3N80
>>870
雨の日はどうですか?
水溶性オンリーだから、きわめて溶けやすそうで・・・
でも洗髪が楽そうですね

890メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 07:29:57 ID:CyHzHGPD0
>>888
>>869ではないけど
発酵するには糖分が必要なんじゃなかったっけ?
だから多少でも糖分は入ってると思った
891メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 10:24:56 ID:bAaTLL1j0
ここしばらく、緑茶+日本酒で化粧水を作っているんだけど、
ここを読んでいて、緑茶チンキを作ってみたくなった。
ただ、緑茶+日本酒 のラインは崩したくない。
チンキの作り方を調べると、ほとんどの推奨がホワイトリカーかウォッカ。
ドライハーブなら日本酒でも大丈夫という記述も見つけたので、
緑茶はドライといえばドライだな、と考えて、

・日本酒でチンキを作り、精製水で化粧水に
・焼酎やウォッカでチンキを作って、精製水だけでなく日本酒も混ぜて化粧水に

どちらにするか悩んでいる。
いずれかの方法で緑茶+日本酒化粧水を作っている人、いる?
ダメだよ、焼酎やウォッカのチンキと日本酒混ぜちゃ!ってことってあるかな?
892メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 10:30:18 ID:15xLuXdvO
両方試してみたら?
結局は自分の使い心地だと思うよ。
893メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 10:56:28 ID:wjRPK3N80
>>891
日本酒は使えるけど
ウォッカやホワイトリカーは刺激になる人もいる
894メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 12:31:54 ID:aV7gsTDT0
>>862です。
遅レスですがありがとうございます。
糖分は含まれていても、あまり差し支えないということでいいんでしょうか?
日本酒のビンのフタとかベタベタするので、それが頭にあってしまってw
それとも種類によるのかな…
とりあえず、寝てる間にアリンコにたかられる恐れはないようなので試してみます。
>>869
むしろ油分が足りないのか、フローラルウォーター+グリセリンでは足りないようで…
クリームでも作ってみようかな、というところです。

緑茶もよさげですね、ココを見てるとやりたいものが増えていく…
甘夏種に、ローズマリーも途中なのに…
895メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 12:50:57 ID:M1aEsaIl0
>886さん
パッケージは捨ててしまって詳しくはわからないのですが、普通にお酒も扱ってるスーパーで買いました。
ホワイトリカーも焼酎ですよね・・・。なんで合わないんだろう?
アルコール度数か、原材料によって合う合わないがあるのかしら?
今回たまたま焼酎だと大丈夫だったのかも知れませんが、ホワイトリカーは
過去数年の間に、何度も使いましたが毎回、結果的に肌がボソボソになり毛穴が目立つようになりました。

今は、保湿剤の添加はせず(過去、ベタイン、トレハ、グリセリン、アミノ酸?を試す)、
純米酒と、アロエ濃縮パウダーで保湿効果というかローションのアルコールによる肌の乾燥を防いでいるつもりにしてます。
肌への保湿は、ローション前と後に馬油にセラミド添加で今のところ落ち着いていますが、
ローズマリー軟膏もまた作ろうと思っています。
ローズマリー軟膏、ワセリンの使用感がイヤで前に作ったのは結局使い切れませんでした。
今回は濃い目に作って、馬油と混ぜてみます。

とりあえずコレでずっと調子の悪かった肌が着実に良くなり、
肌の質感がとても良くなり、くすみ、毛穴にも効いてます。
896メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 12:55:10 ID:CyHzHGPD0
想像だけど
ホワイトリカー、焼酎は原料が
とうもろこし、小麦、じゃが芋、サツマイモ、米、蕎麦といろいろあるから
原料によって合う合わないがあったりしないかな?
897メイク魂ななしさん:2008/06/28(土) 14:22:23 ID:wjRPK3N80
日本酒合う人は米焼酎がよさげ
898メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 01:50:55 ID:E3DRx6ZD0
ベビーオイルでロズマリ軟膏作った
ワセリンよりさっぱりしててイイワコレイイワコレイイワコレ!!!
なんか緑のドロドロした不気味な液体になっちゃったけど。
899メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 06:34:20 ID:CpqpjWV80
>>894
安い日本酒(普通酒)だと糖類が添加されてたりするから買う時に表示成分ちゃんと見た方がいいよ
純米(米100%)日本酒を選ぶのが無難

そんな自分はカモミール化粧水とか作ってたんだけど
どうもエタノールの刺激がダメみたいで
BGに切り替えようと思ってる
900メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 09:28:45 ID:Fr/4OceHO
エタノールで抽出するローズマリーは生?それとも乾燥したハーブティー用?
どのサイトみてもそれ書いていないから教えて下さい。
901メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 11:09:29 ID:H9aBDVuV0
私は、エタノール100ccに対して生ローズマリー50gにしたよ。

私も質問させて下さい。
1週間程まえに作った軟膏の匂いが、甘い感じで、
ローズマリーの匂いが全くしないんだけど、こんなもんですか?
902メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 11:23:13 ID:JX010O4oO
調子よかった米の磨ぎ汁化粧水に0.25%程度のラベンダー精油いれたらにきび増えてきた。
自分にはラベンダー合わなかったみたい。
しかしあんなちょっとでこの影響、やっぱ精油は凄いな。

磨ぎ汁にもあきてきたんで濃くいれた緑茶でコットンパックしたら毛穴が見えなくなって笑った。
今まで高い市販のものから手間をかけた手作りまでためしてきたけどびくともしなかった毛穴がこんなお手軽化粧水で消失するとは。
こんどオーガニックの茶葉買ってこよう。
903メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 12:33:52 ID:8mpWEPPs0
>>891です。
レスくれた人、ありがとう。
アルコールにあまり強くないのと、カモミールでアレルギーが出たことがあるので
安全圏を狙ってまずは純米酒でチンキを作ってみます。
ローズマリー軟膏もいつか作ってみたいので、その時は米焼酎で。
904メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 13:53:50 ID:0tsSN8ix0
>>899
なるほど、>>780のサイトを参考に探してみます。

アロマ関係を扱っている薬局にベタインを聞いてみたところ、500g単位の取り寄せのみ…迷うなぁ。
その代わり、基材としてのジェルを薦められました。
使われた方っていらっしゃいますか?
扱いやすさなどを聞いてみたいのですが。
905メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 15:03:01 ID:GS1RZB1D0
>>889
870です。
亀ですが、雨の日もなんとか持ちましたよ。
すっかり濡れるとどうなるかは、分からないんですが・・・。

ゼラチンは粉のままだと水に溶けますが、
ゼリーになったら水には溶けないので、
その辺の作用でしょうか?
906メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 15:05:00 ID:a2HwD3y70
>>902
お茶100%で?それすごいー
907メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 15:54:33 ID:3nIVXg4p0
月桃が防腐剤代わりにはなりませんか?
908メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 18:26:00 ID:yZRBAyARO
今、小さなジャムの瓶に少しだけローズマリー漬けてます。
瓶の1/3くらいの生葉に無水エタノールをひたひたで、
2日経ったところなんだけど、もう葉が茶色くなってて、
緑がすっかり出た感じ。
これ、葉を取り出して新しい葉を入れても良い?
909メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 18:34:54 ID:VMmKYG1sO
>>908
うちはビワの葉を無水エタノールで浸けたんだけど、参考にした本には「色が出きっても成分が安定していないので2週間はつける」と書いてあったよ
910メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 18:41:36 ID:l20y/d0A0
>>901
ローズマリーの濃度によるのかも?
結構、香りは強いと思いますよー
911メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 18:50:32 ID:KqkD/kYQ0
>>910
ありがとう。
エタ100ccに大して生ローズマリ50gをつけて2週間。
それをワセリン100gに溶かしたんだけど、
ローズマリーの香りが無い…
あの甘い匂いは何なんだろう。
912メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 19:06:43 ID:ZhE+RNBD0
ローズマリーの香りが薄まった匂いでなくて?
913メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 20:25:54 ID:qFe+YWR60
よく嗅ぐと、ローズマリーが薄まった匂いが微かにするけど、甘さのほうが強烈。
なかなか溶けなくて、小一時間ほど湯煎にかけてたんだけど、
よくなかったかなあ。
それでも今日も塗って寝よう。
色は綺麗なモスグリーンです。
914メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 21:40:00 ID:na/b8dm4O
このスレ見てるだけでもキレイになれる気がする
915メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 22:34:25 ID:ErGrrhNn0
石鹸にまけてしばらく生薬入りを自粛してたけど、今日久々に手作り化粧水作った。
さぁ、キレイになるぞー。
916メイク魂ななしさん:2008/06/29(日) 22:37:47 ID:ErGrrhNn0
>>913
うちのローズマリー軟膏はすごい臭いがきついです。
ステンの小さい湯煎鍋で、わりと手早く作ってしまいます。
917メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 03:44:13 ID:LiGKpK+20
スクワランやホホバみたいな安定したオイルでもロズマリオイル作るの無理かな?
918メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 05:21:19 ID:/I4QEAXZ0
>>917
作れるけど問題はウルソール酸だと何度も話題に出てるきがします
919メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 11:19:01 ID:IZFtQSYg0
美肌水って簡単だけど、どうですか?
920メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 11:59:17 ID:ASpsdSLa0
私は顔に尿素は使わないけど、好みと体質によるんじゃない?
921メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 12:22:20 ID:7T7n3xJQO
902です。
>>906
煎茶100%です。
台所に転がってた、全国農協から売られてるやつ。
私は脂性のせいで毛穴が開いていたので、緑茶の皮脂分泌抑制作用がきいたのかも。
あるいはカフェインだかカテキンだかに引き締め作用があるんでしたっけ?

そうそう、皆様に質問があるんですが、
自生しているユキノシタを生薬化粧水に使う場合、
花は取り除いた方がいいんでしょうか?それとも一緒に漬けこんじゃっていい?
それから、根から上を切り取ってしまったユキノシタは再生しますか?
一度収穫したら生えてこないんじゃなんだか可愛そうで。
ぐぐっても花や収穫後のことに触れているページが見つからなくて……
922908:2008/06/30(月) 12:49:51 ID:E3hpAfNkO
>>909 そっか。ありがとう。
ビワ良いのができたらいいですね。
レポ期待してます。
923メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 12:57:38 ID:D70WQG8K0
>>921
ユキノシタは切り取ってもどんどん繁殖するから心配なくw
924メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 13:21:19 ID:paXJpXQs0
毛穴の開きって、洗顔して化粧水つけた直後は引き締まるよね。
洗顔後徐々に毛穴が開いてくるのは、皮脂の分泌が多いからだとどこかで読んだ記憶が
あったので、化粧水の後にお手製のパウダーを作って叩いてみた。
毛穴が綺麗にしまったままで、尚且つしっとりとしていて赤味まで抑えられた(パウダーを
叩かないとすぐに毛穴が開き顔が赤らんでくる)
脂性肌で毛穴がすぐに開き気味になっちゃう人はパウダーを叩くことをオススメ。
(自作のパウダーは、シルク3:カオリン1:珊瑚パウダー1の割合で作ってる)
これをやりだしてから、肌の調子がすこぶるいい。
925メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 16:16:12 ID:9rnTlOsu0
ローズマリー軟膏作ってたら引火した。
びっくり(@_@)
926メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 19:23:57 ID:LiGKpK+20
もし毛穴の開きが脂性肌のせいじゃなく、加齢によるタルミ毛穴の場合は、
皮脂抑制効果のあるのもは、乾燥肌を促進しそうな気がする・・・
年齢肌には、自前の皮脂は大事だから

927メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 19:36:38 ID:pKAChdPK0
>>926
確かにそうかも。たるんでくると毛穴が開いてくるみたいだよ。
乾燥肌でも毛穴が開いてきてたるんでくる。
だから、毛穴の問題よりもたるみを治すのが先決な場合もあるみたい。
その場合は保湿してリフトアップすると毛穴も目立たなくなる。
928メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 22:06:14 ID:it/vHxOzO
リフトアップって、このスレ的にはローズマリー軟膏?
929メイク魂ななしさん:2008/06/30(月) 22:30:26 ID:yDq4Wxi10
ウルソール酸
ヒアルロン酸
Q10
が良かった。
930メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 01:16:45 ID:n4CMS9TN0
動物性プラセンタって効果がいまいちわからなかったなぁ
惰性で入れてるんだけども
931メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 01:25:33 ID:NatuPX0JO
チンキのストックがなくなって抽出中のやつももう少し時間が掛かるし…と
次までのつなぎに植物醗酵化粧水を買ってみたのだがかなり良かった。
天然成分のみだし何年経っても腐らないって言うんだからビックリ。
手作りでこれに近いものは作れないだろうかと考え中。
まぁ日本酒や焼酎も発酵液な訳だけどね。。。。
932メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 03:47:18 ID:BDX3n8tBO
>>931
それやってみようと仕込んだら只今絶賛カビ繁殖中
933メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 04:27:06 ID:YkfbC6P20
>>932=チャレンジャー
934メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 04:39:56 ID:ICFR9gphO
ローズマリーは乾燥させないと無水エタノールの意味がなくなっちゃうよね。
935メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 09:37:48 ID:NatuPX0JO
>>932
マジですか?w
同じ事考えてしかも実践したとはなんて素敵w
なにかいい方法ないですかね〜。

手作りコスメスレだけどあの化粧水はリピしそうな予感。
936メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 10:13:13 ID:OLzGiEsk0
万田酵素とか大高酵素とかを適当に入れれば良いんじゃないの?
うちにスーパーわんにゃんがあるから入れてみようかな。。
937メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 10:35:32 ID:LPmq0+m70
>>934
乾燥ローズマリーに無水エタノールを入れてみた。
分量がよくわからなかったのでヒタヒタぐらいで。
938メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 11:07:29 ID:+tBtcpcC0
ローズマリー軟膏作って大量に余ったワセリンを
緑茶チンキとワセリンで緑茶パック作ろうと思うんだけど
効果あるんだろうか?

小麦粉使った緑茶パックだと小麦粉が毛穴に詰まってニキビできそうだしw
しみしわには小麦粉いいらしいけど・・・
939メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 11:22:07 ID:dUGFxNTX0
>>932
ペニシリン・チンキ効きそうw
940メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 11:38:01 ID:OZ3JYrzU0
>>939

>>665 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 16:18:04 ID:4W8dh95O0
>ローズマリーをジャムの瓶でつけ込んでいる間、瓶の縁に緑の粉がついたので
>(蓋をキッチリ閉めていたのについた)
>湿らせた綿棒でそれを取り、ほうれい線に塗っていた
>
>すげーよコレすげーよ

>>666 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 16:33:04 ID:Q2QwdZLLO
>カビ?

>>667 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 00:07:54 ID:8ZSqhJiFO
>腐った顔にはカビが効果的だったの?
941メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 12:41:07 ID:dUGFxNTX0
ID:OZ3JYrzU0は何がしたいの?
荒れてもいないスレで煽りコピペ・・・

>>932で果実酢スレを思い出したんだけど
酢+糖分+いい香りの果実エキスって
飲んでもよし、リンスにしてもよし、なんじゃないかな?
糖分って、髪をシットリさせるから、果実酢を薄めるだけでリンスになりそう。。
さすがにバナナ黒酢はムリだと思うけどw

ラベンダーの酢リンスを家族にバーモンドドリンク代わりに飲まれてしまった人もいるし
手作り化粧品は、限りなく食用に近い
942メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 13:39:54 ID:n4CMS9TN0
私リン酢漬け込む時、気が向いたらりんごの皮も一緒に入れてるよー
むっちゃくちゃいい香りのリンスが出来上がる
まさに合成には出せない香りだ

>>OZ3JYrzU0
>>939はどう見ても冗談でしょ
943メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 17:13:54 ID:OLzGiEsk0
ワレモコウの苗をみつけたので買ってきたんだけど、
生薬的には根茎を使うらしく。ということは、
1年くらい育てて植え替えの時に根を整理して使うってことなのかな。
なかなか微妙なものに手をつけてしまった気がする・・・
944メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 20:02:48 ID:7eg2wmzM0
クリームを作ってみたくて、
ミツロウ買うところなんだけど、
精製と未精製とあって迷います。
敏感肌の場合どちらが無難なんだろうか?
945メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 21:13:16 ID:r6DuasYV0
>>944
無難さで言えば、断然精製。
未精製はアレルギーでることもあるよ。
946メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 21:36:57 ID:7eg2wmzM0
>>945
どうもありがとう。
そっか。
天然成分が多いからと言っても誰にでも合うわけじゃないんだね。
アレルギー体質だし精製買います。
947メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 22:02:33 ID:+tBtcpcC0
スレ違いだけどメガネクリーナーを手作りされてる方はいますか?
肌に触れる物なので市販のを買うのはためらっています。
かといっても布で拭いてもレンズについた油は伸びてるだけで
余計に汚れが広がっちゃうしで・・・
レンズを痛めない肌にも優しいレシピがあったらお願いします。
948メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 22:18:18 ID:/+h240Vn0
>947
レンズを痛めないためには、布で拭く前に水で洗い流す。
から拭きは良くない。あと、ティッシュでは拭くな。
マジレスするとメガネクリーナーなんぞ使わなくても石鹸でたいがいの汚れは落ちる。
石鹸で落ちない油汚れ(そんなもんがあるとしたら)はエタノールで拭け。
949メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 22:27:27 ID:/+h240Vn0
書いておいてアレだけど、
石鹸使うと汚れ落ちは良いけど、コートやらなんやらには悪いに違いない。
950メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 22:37:39 ID:L2qkWD4HO
メガネレンズを洗うのは中性洗剤でって注意書きがあるよね。
中性ならコートは剥がれにくいだろうからそうPH調整してみたら?
951メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 22:58:18 ID:RwjTCnjQ0
石けんはアルカリ性だから使うなって教わったけど…
952メイク魂ななしさん:2008/07/01(火) 23:05:20 ID:a1xXuE4T0
毎日石鹸で眼鏡洗って2年になるけど何の不具合もないよ。
レンズが逝くより先に度が合わなくなって作り替えになりそうだ。
953メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 00:01:35 ID:AxXs9t4r0
ローズマリー軟膏はリフトアップにすごく良いや。
今度はローズマリーチンキ200ccワセリン6グラムで8グラムの濃縮ペーストを作る。
貴重なウルソール酸を使いたいです。
普通のエタノールで作った茶色のチンキはリフトアップはイマイチでした。
954メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 00:07:44 ID:K0IMXtmE0
>>948-952
ありがとう。

とりあえず台所用の中性洗剤で洗ってみたところ
油汚れは伸びることなく綺麗に落ちました。
原因は、毎日ローズマリー軟膏をつけ始めてから
肌に触れた手で眼鏡を触っちゃうのです・・・
不衛生だと眼鏡がカビちゃうんじゃないかと書き込みしました。
スレ違い、失礼しました(汗)
955メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 00:45:19 ID:ZxpNQqWu0
ちょwwメガネにエタノールはやばいって。
私、メガネのレンズをエタノールで拭いて、レンズを曇らせた経験アリorz
956メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 04:39:38 ID:NrCqKmMJO
メガネの鼻あての金属のところなどにできる緑の物体はカビじゃないんだって。先日メガネ屋に聞いたら金属の酸化物だっていってた。でもカビだと思う
スレチすまん
957メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 04:50:40 ID:axovvoH20
憧れのローズマリー軟膏、ようやくデビューした!
少しだけ延ばせば、思ったほどギトギトは気にならないようだ(今んとこ
これでピチピチ間違いなし

さて寝るか
958メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 06:47:32 ID:n49MgT16O
>>956
カビじゃないよ。
古い10円玉にも同じようなのがついてるでしょ。(酸化銅)
959メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 07:10:13 ID:bgehZCyr0
うん。カビじゃなくてサビだよね。微妙微妙w
960メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 07:10:56 ID:80Rp5VqZ0
>>953
かなり濃厚やね。
その割合だとエタノールを蒸発させるのに時間どの位かかるんだろう。
961メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 07:56:58 ID:46tpLEU20
ん?どっかで「ミツロウは精製の方が刺激強くて未精製の方がマイルド」と読んで気が
見間違いだったのかな・・

ところで、ローズマリーチンキ、うっかり一ヶ月漬けてしまった
化粧水に入れようと1gさじですくったら
合成洗剤つけたミニブラシで洗っても
緑のネバネバが取れない
このネバネバの正体はなんだろう?
ワックスみたいな皮膜になってる


962メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 09:12:41 ID:ttzs8w0h0
>>960
火加減を弱火くらいで、湯煎させて、時々、かき混ぜていくと、
一時間くらいで何とかなると思ってる。
実験結果は後ほど報告。
963メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 09:29:59 ID:SitzrkQk0
>>961
天然のワックス成分(ろう質顆粒)じゃないかな?
りんごの皮表面のペタペタとか、そういうの
りんごやプラムのあれにもウルソル酸が含まれているらしい
964メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 12:52:58 ID:B5pBHLeYO
>>963
あれ自体がうるさんだと思ってた
965メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 14:45:36 ID:GSz3ytwP0
ハーブウォーターメーカーで芳香蒸留水を手作りしてる方っていますか?
市販品と手作りでここが違う!ってところがあったら挑戦してみようかなって思ってます
966メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 18:47:56 ID:dtZZIUe/0
>936
いいこときいた!
おまい天才だな
大/高コウソあるからちょっとチャレンジしてくるε=ε=ε=( `・ω)
967メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 20:26:28 ID:++vL0PtHO
931です。
>>966さん、是非レポお願いします!!
今の市販品使いきったら自分も試してみたいです!
968メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 21:41:18 ID:I9VRyrYq0
ローズマリー軟膏だけど、結局、165ccのチンキと7グラムくらいのワセリンで作った。
15gくらい出来たと思う。
湯煎の時、軽く煮立ってるような状態で頻繁にかき混ぜる。
かき混ぜる回数が多い程、早く揮発する事が判ったよ。結局、1時間弱。
かき混ぜると白い泡がシュワーと出るんだけど、
ワセリンと混ざるギリギリくらいの量になると、かき混ぜても泡が減って来る。
その辺でやめて冷やしながらかき混ぜると、ドロドロの軟膏が出来ます。
ただ、このままだと伸びも悪いし、使いにくい。
ていうか、ワセリン少なめにして少量作ると、
容器に付いたのを全部取るのがすごく大変なのが判った。

でも、そのドロドロ軟膏を試しに手の甲に塗ったら、
シワっぽいのがほとんどなくなった。何か凄いね。
ジャンジャン、無水エタに漬けて濃縮軟膏を作ろうと思った。
苦労は多いですが、高級化粧品より安いので良いかな。
969932:2008/07/02(水) 22:23:34 ID:B5pBHLeYO
庭に捨ててきた
様々なハーブの良い香りが…
一瞬カビ蓋さえ取れれば使えるかもって考えたけどやめといた
天然酵母的な感じで発酵させようと非加熱蜂蜜二倍に漬けてたんだけど、難しいもんだね
970メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 22:40:27 ID:s2Vsxx8y0
>>968
真っ黒そうw
しかし…その威力は末恐ろしいな
常用しても大丈夫なの?

私は1対1の軟膏を、夜だけ顔全体と首に塗っている
こっちのほうがやばいかな
971メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 22:59:17 ID:yeTI2K9y0
ロズマリ軟膏。6倍までは大丈夫だった。何ヶ月使ってたかな。
でも10倍(ワセリン10gエキス100cc)にしたら、かぶれるかぶれる。
1回でまぶたまで腫れました。
その腫れがひいて、なぜか「もう大丈夫だろう」と思って、
目の下に控えめに塗ってみたらやっぱり赤く腫れた。
というわけで、恐ろしくなって今は使っていませんorz

濃度の問題なのか、アレルギー発症したのかわからない。
ローズマリーがアレルギー反応しやすいなんてことあります?
972メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 23:01:42 ID:vQO19YvB0
濃縮タイプは、他の基材で薄めるのが前提では。
973メイク魂ななしさん:2008/07/02(水) 23:55:27 ID:akPLcxsaO
私は40gに200ccのロズマリ軟膏をさっき完成させました。
5倍って事になるのかな?
時々掻き混ぜて、二時間かかったよ〜。
ホホバと、マルティナのレシチン入りの乳液と薄めたハンガリーウォーター混ぜてみた。
サラッと伸びの良いクリームみたいなのが完成。
とりあえず満足です。

あと、以前レモン果肉を入れたハンガリーウォーターも完成。
無事腐敗も無く、ブランデー色の美しい液体が漉せました。
ズブロッカ漬けと、エタノール漬けの2種作ったら、
エタノールのが色が濃いけど、アルコール臭が凄い。
ズブロッカは良い匂いです〜。
974メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 01:38:31 ID:27YyI3U0O
現在ハンガリーウォーター製作中です。
漬け込んで3日ほどだけど、なんだか色が汚い。
ローズマリーは手持ちの粉末のものを使用したため緑色がきつくなっているし、
初日より茶色みがかってきた。
これは何か失敗してる?
匂いを嗅いでもアルコール臭がきつくてなんだかよくわからない。
975メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 01:39:50 ID:sXKMwbyM0
粉末はアラがでやすいんじゃないっけ?
それで濁って見えるだけじゃないかなぁ

香りは日にち置いたほうがまろやかになりますよ
976メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 08:12:20 ID:f6FAdncFO
>>958
銅なら聞くまでもないけど、メガネの金具は銅じゃないのと、他にも銅ではないもので緑の物体をみているので。

目に見えるカビとなると、物凄い量だから。
なんだかスレチですまん
977973:2008/07/03(木) 10:25:18 ID:RmU8lTGqO
>>974
私のも漬けてる最中は濁ってたよ。
レモンが腐敗したんじゃないかと凄く心配だったけど、
コーヒーフィルターで漉したら濁りの無い琥珀色の美しい液体になりましたよ。(*'o'*)
ハーブを漉した後に再度新しいハーブを漬ける方法もあるみたいなので、エタノールの方二度漬けにしてみた。
アルコール臭半減で薬効倍増になると良いな。
978メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 13:43:06 ID:ZQH/c9Pp0
ワックス成分のペタペタは無水でしか出ないんだよね
ウル酸というか、あのワックスペタペタ自体が皮膜効果があって
乾燥肌に効きそうだ

生ローズマリーを指で選別しながら毟ってたら
指先がベットベトのマックロケだよ〜〜w石鹸で落ちるけど
979メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 13:47:41 ID:ZQH/c9Pp0
ところで、ワセリンについてですが
以前、皮膚科に通ってたときに処方されたんですが
「ワセリンは石鹸だけじゃ落ちにくいから
オリブ油をなじませてから、石鹸で洗いなさい」
と、落とし方を指導されたのを思い出した
オリブ油っていうのは局方だからで
ほかのキャリアオイルなら何でもいいみたいです
私は夜ワセリンベースの軟膏塗ったら、朝オイル+ティッシュオフして普通に洗顔してます
ガイシュツだったらすいません
980メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 14:35:51 ID:3b4E2hZwO
私はオイルせずに寝起きのギトギト肌を
ティッシュオフして洗顔するか
ぬるま湯で洗って終わりのときもあるけど
今はさすがに洗顔しないと
化粧したらベタベタになるw
981メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 17:12:50 ID:wwJLLk9aO
皆さんはローズマリーの産地にコダワリとかありますか?
その年の気候やら何やらで質の違いはあると思うんですが
出来れば好環境で育ったものを使いたいと思って。

そんなに大差ないでしょうかね(´・ω・`)
982メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 17:29:05 ID:XDuq8cx90
>>981
最初はオーガニックにこだわったけど
ギャバンお徳用ローズマリーの値段みたらバカらしくなった。
質より量でがんがん高濃度の作れるし
983メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 18:34:04 ID:yYVa68S0O
苗木(30pくらい)買って有機肥料で育ててます。
私は種類で迷ったけど、店の人が強いって言ったのを買った。
ウルソール酸がたっぷりな種類ってあるのかなぁ。
984メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 18:57:39 ID:7SmLhXBk0
ローズマリーは実家からとってきてる。
種類は何かわかんない。
しかし、これって丈夫だよね。
何もしなくてもワサワサ増える。
985メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 19:49:08 ID:GL2OYEm00
自分も実家から送ってもらいました

産地もあるかもだけど、季節がポイントかな。。と思ってみたり
花の咲く少し前くらいの時期に収穫するのが一番香りが良いそうですが、
ウルソル酸的にはどうなんでしょう
986メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 22:03:21 ID:F8IJcfv90
>>975
> 粉末はアラがでやすいんじゃないっけ?

「アラ」じゃなくて「オリ」かな?
987メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 22:25:16 ID:lPZlpqvnO
>>936 >>966 >>967
酵素と酵母は違うもんだと思うよ?
酵素にも種類があるし。
しかも大高コウソは消化酵素では?

988メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 23:06:11 ID:cTOy3gvO0
ローズマリー植えたけど、全然増えない・・・
数ヶ月じゃ無理なのかやっぱり
989メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 23:33:12 ID:unTiCPyr0
やっちゃった
ローズマリーチンキ漉してる最中瓶倒れて半分無駄にorz
なぜかダイニングテーブルでやってしまったのだが拭いても拭いても白残り
あーもうっ!自分の馬鹿(´Д⊂
990メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 23:46:16 ID:PjNH6pWJ0
>>988
地植えだと梅雨前から秋口まではもりもり成長するけど、プランターだと
難しいかも。大き目の鉢に植えるといいかもです

>>989
はぅ。。半分残っていたのはまだラッキーということで
でもなかなか落ちないよね。。自分もこの間やっちまったです
991メイク魂ななしさん:2008/07/03(木) 23:54:45 ID:wwJLLk9aO
>>981です。
いろんなご意見ありがとうございました!

自分でもいろいろ調べてみたら薬効成分が多いと言われてるのは
マジョルカピンクという品種らしいです。
ドライハーブになってるのは産地は分かりますが種類まで分からないですもんね。
実家の家庭菜園の片隅で育ててもらおうと思います!
992974:2008/07/04(金) 00:36:57 ID:+UFAPNMW0
>>975
アラが出やすいのですか。
ありあわせじゃなくてもう少し材料をきちんと調達すべきだったのかなあ,とやや後悔です。
と思ったら,>>986さんによるとオリ・・・?
いずれにしよ,粉末は適当ではなかったようですね。

>>977
今日確認したらなんだか泥水のような色になってたのですが,
これが琥珀色になるのか・・・・・・
二度漬けは知りませんでした。
アルコール臭に抵抗があるので,制作中のものが完成したら試してみたいです。



993メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 00:49:17 ID:BXcf2yYM0
ローズマリーに限らず産地は中国のみ避けてあとは気にしない感じ・・・
みんな自家製ですごいなぁ
994メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 01:15:56 ID:Ypbi7AgR0
ハーブは結構簡単に育つし食べられるし、安心。
995メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 11:36:57 ID:KC/i5JiY0
マジョルカピンクは立ち性だから、こんもりワサワサ育つと格好イイ!
996メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 12:02:51 ID:QXwXJcFT0
何が効いたのかわからないけど、頑固な頬の毛穴が無くなって来た。

今使っているもの
・米ぬか洗顔(約20日)
・乾燥肌用ブレンドオイル(約20日)
・緑茶煮出し化粧水生薬エキス入り(使用2回のみ)

緑茶煮出し化粧水って2回くらいで効くものかな?
997966:2008/07/04(金) 17:14:10 ID:Td3R6QCO0
>987
いや、それがさ
ttp://kooso.co.jp/hl.htm
の成分みると、入ってるっぽい

ので試してみた
>967よ、大高コウソを使った自作化粧水は使用感はよくても
顔が残飯みたいな臭いになります\(^o^)/
まあ30分くらいで臭いは飛ぶけど、自分は朝のラッシュ時に
至近距離でこの臭い嗅がされたら吐くかもしれん
臭いを何とかするのは無理っぽいから、臭くない別のコウソのがいいかも
でも自分はとてもまろやかで気に入ったので暫し使ってみます
998メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 19:01:15 ID:kLatdr0R0
>>996
米ぬか洗顔とはどんなふうにやってるの?
オイラは数年前、無農薬米ぬかを入手して、
ガーゼに入れてお湯につけて乳白色になったぬるま湯で洗ってたんだ。
最初はお肌が白くなってきた〜!と喜んでいたが、
半年位米ぬか洗顔+ローズヒップオイルのみを
続けていたら皮膚が薄くなって、
カサカサになってるのに気づいてやめた。
米ぬかは強アルカリ性だそうで、やりすぎにご注意ですぞ。
999メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 20:37:16 ID:QXwXJcFT0
>>998
マジですか。ガーゼじゃなくお茶袋だけど同じようにしてました。
実は石鹸が合わなくなってしまい、米ぬかを思いついたのですが、
石鹸と同じ道を辿っているのかもしれませんね‥。情報感謝です。

>>997
同じ大高酵素の犬猫用でやってみました。
ハンガリー水ベースだからか犬猫用だからか、そんなに臭いは酷いとは思わないけど
(独特の香りはある)、虫がたかってきそうw 1/4は多かったか・・・

万田酵素は使ったこと無いから知らないけど、大高酵素ってロットによって色や粘りが
違うみたいだから、薄めの時のを化粧品用としてとっておくと良いかもですね。
ちなみに大高のは人間用より犬猫用の方が臭いと甘味が弱かったと記憶してます。
1000メイク魂ななしさん:2008/07/04(金) 20:50:32 ID:BXcf2yYM0
1000ならみんなお肌ツヤツヤ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。