☆手っ取り早く美人に見せるスレ 15☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
テンプレは>>2-10辺りにあります。
>>980辺りで次スレを立てて下さい。

前スレ
☆手っ取り早く美人に見せるスレ 14☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1189072470/
2メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 14:58:28 ID:39XwdgEy0
3メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 14:59:03 ID:39XwdgEy0
別スレのものですが、参考になりそうなまとめサイトです。

綺麗になりたい@2ch美容板 別館
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~beaut/log/
ほぼテンプレ専用サイト@【見違える】綺麗になりたい【あかぬける】スレ
ttp://kirekireibeauty.hp.infoseek.co.jp/
4スレタイ実践のためのテクニック1:2007/11/12(月) 15:00:03 ID:39XwdgEy0
【ヘアスタイルは…】

軽い巻き髪。
茶色過ぎないロングヘア。
斜め前髪。
毛先のまとまりをつける(毛先のパサつき厳禁)。
ストンとキレイに納まる人はストレートでもいいけど、
多少癖のある人の場合、ムリにブロウでのばすよりゆる巻きのほうがいい。
生え癖がある人は前髪は作らないほうがいい。
ヘアアレンジをする。たまにはアップスタイルに。
つやつやで染めたての色をキープする。


【アイメイクは…】

アイライン必須。
ペンシルアイラインが良い。
黒アイラインが美人に見える。(但しきつく見える場合あり)
上まぶたにリキッドでインサイドライン。
下まぶたのインサイドラインに、茶・紫・ネイビーなどで細く色を入れる。
5スレタイ実践のためのテクニック2:2007/11/12(月) 15:00:39 ID:39XwdgEy0
【リップメイクは…】

リップラインをきちんと取り、口角を上げる。
ピンクグロス。
グロスより口紅の方がきれいに見えるかもという意見あり。
リップはラメやパール無しで肌に馴染むマットなものがよい。
口もとは自然に色づくののが一番だと思う、との意見。


【ベースメイクは…】

透明感重視。
コンシーラ-を駆使して、薄づき風リキッドファンデで仕上げる。
すっぴん風の清潔感あるしっかりメイク。
くま隠し。
眉毛をある程度生やす。
眉毛は流行にあわせて処理する。しっかり手入れを。
鼻筋に紫か、薄いイエローのハイライトを入れる(個人の自由だが白だとサイボーグっぽくなる)。
ハイライトは入れすぎない。
ノーズシャドウを入れる。
6スレタイ実践のためのテクニック3:2007/11/12(月) 15:01:34 ID:39XwdgEy0
【アクセサリーは…】

シンプルなものを常に身につけておく。
一粒ピアス、ダイヤとかパールのもの。いつも付け替えなくてもさりげなく着飾ってる感が出せる。
ゆらゆら揺れる系のピアス。
アクセサリーとメイクを合わせてみる。


【ファッションは…】

必ず試着してから買う。シンプルで体型をよく見せるデザインのものを。
上質のものを着る。
(やっぱりきちんとした生地の服って、化粧が多少決まってなくても
お金持ちというか、いい女系に見える)
スタイルよく見える系にする。
自信のあるパーツは出す(足、胸元など)。
似合う色の服を着る(パーソナルカラーを参考にする)。
ヒールを履き、背を高く見せる。
7スレタイ実践のためのテクニック4:2007/11/12(月) 15:02:27 ID:39XwdgEy0
【ライフスタイルは…】

全てにおいて、汚い部分は隠し、キレイな部分は見せるのが究極のコツ。

丁寧に扱われる事に慣れている態度。
静かな自信を持っているような態度。
言葉使いを丁寧に。落ち着いた話し方をする。
マナーがきちんと出来ている。
育ちが良さそうに振舞う。
美容院にこまめに行く。
自分の好きなことをちゃんとして、内面を充実させる。
家の中でも汚い格好をしない。
内面をブラッシュアップして、知性的魅力を身につける。
彼氏を作り、余裕の態度。
ダイエットをして、すらーりキレイ系に見せる。
肌のお手入れを怠らない。保湿を完璧にする。
美人風に振舞うこと。自信ありげな態度。
人と目が合ったら、微笑む。
先端の処理を怠らない(毛先、指先、靴の先など)。
足先、つめ、足の裏、かかとのお手入れも怠らない。
姿勢を良くして、凛とした佇まいを醸し出す。
姿勢は、肩甲骨を下に伸ばすように意識するときれいに見えるそうです。
座るときには足を組んだり開いたりしない。
背筋を伸ばす。
歯のお手入れをする。とにかく白く、並びよく。
暑苦しくしない(目元・リップ・髪・全身)。
歩き方は、胸をはって肩を落として腹をひっこめ、伸び上がるような姿勢で、サッサッと。
センスを磨く(上品系に)。
話すときはゆっくり目で、汚い言葉使いをしない。
タバコを吸わない。
フレグランスはつけるにしても、ごく薄く。
首の短い人はタートルネックはだめ。
8スレタイ実践のためのテクニック5:2007/11/12(月) 15:03:07 ID:39XwdgEy0
【美人に厳禁なもの】

だらしない表情。
やりすぎのアイメイク。
がさつな言葉遣い、態度。
汚い肌。
ひじき睫毛。
欠けたネイル。
汚い靴。
露出が多い服。
安い素材の服。
髪の毛先のパサつきとアホ毛。
目やに。
鼻毛。
ムダ毛。
汚い歯と食べかす。
身につけるものが安っぽかったり、子どもっぽいこと。
口臭厳禁!!
9元スーパーモデルいわく:2007/11/12(月) 15:04:13 ID:39XwdgEy0
☆手っ取り早く美人に見せるスレ 13☆
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182687583/532

532 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 12:46:06 ID:9lRSog5WO
傷やアセモ、湿疹はワキ毛やスネ毛と似た様なもの。
ちゃんと処理しなきゃ。さもなきゃ隠す。
そもそも、顔に出来たシミや吹き出物は隠すのに、体の
シミやいろんな跡を隠さないってのはおかしな話。
モデル歩きしながら振り替えったら、ワキ毛もっさり…
なんて最悪。
それに、男性誌なんか読むと、男の人は意外とアチコチ
チェックしてる事が分かって気が抜けなくなるわ。
合コンのゲーム中、近寄った女の子が毛深くて萎えたとか
さりげなく触れた腕が、汚くてザラザラだったとか。
いろいろ書かれてる。参考にすべきよ。
人間は、露出してる部分をつい見ちゃう生き物。
自分の事は棚に上げ、相手の汚い部分をちゃっかり見付けて
ガッチリ駄目出しするものなの。
美人になりたいなら、外見的なスキを作らない事。

と、元スーパーモデルのタイラ・バンクスが言ってましたよ。
10メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 15:04:57 ID:39XwdgEy0
テンプレは以上です。補足などありましたらよろしくお願いします。
11メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 15:19:17 ID:agKeutem0
おつ
12メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 16:42:30 ID:AjfxuFBp0
改めてテンプレを読むと、よくできているね。
プリントアウトして壁に貼りたいぐらいw
13メイク魂ななしさん:2007/11/12(月) 17:25:18 ID:h+nH5uMH0
ヘタな雑誌よりいいよね>天麩羅
14メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 06:02:50 ID:ag8mOcjL0
おつ
15メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 16:02:48 ID:Xud8cIIz0
1乙。
今日パッと見美人、顔見ると不美人、けど美人認定されてそうな人をバス停で見つけた。
茶髪巻き髪、白のスタンドカラーコート(ショート丈)が、その人を美人に見せていた。
美人アイテムに追加して良いと思う。>スタンドカラー
16メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 18:09:09 ID:jKbY8VPgO
>>15
私はスタンドカラーより、レギュラーカラーをきちんと着ている方が美人風だと思うなあ。
その人は白コート+茶髪で美人度が増していたんじゃないのかな?
スタンドカラーだと人によってはひと昔前のダサさがあったり、
顔周りがもっさりしてたりする…
17メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 18:11:25 ID:rwZ45mLh0
スタンドカラーで美人度が上がってる女性は
首がすらっと長くて
頭の大きさは人並みかそれよりも小さいタイプが多いよね。
真逆のタイプには難易度高いアイテムだと思うよ。
18メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 19:19:05 ID:g0h4f9Ze0
>>1
乙です!
19メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 20:54:12 ID:NR/So2oBO
>>1

乙鰈
20メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 21:30:46 ID:AxHNjz1V0
スタンドカラーに1票。友達と再会したとき、シンプルなスタンドカラーの
白コートを着た友達がものすごく可愛く見えた。
冬はチークが映えるよね。
21メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 21:34:33 ID:Goe/SeT30
>>16-17
同意ですね。
スタンドカラーは、タートル同様「着る人を選ぶアイテム」のように思います。
(説明は>>17のとおり)

60年代風アイテムだから、どうしても60年代風体型向けって印象。
(顕著な例:ツイッギー)
22メイク魂ななしさん:2007/11/13(火) 22:24:19 ID:qilHWm55O
私もスタンドカラーだめだ。
首が短く顔が丸いせいかファンデが襟についたりして汚い
23メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 02:50:44 ID:kLbgoVsSO
スタンドカラー、丸顔でも似合うと思うな。それに、顔小さく見えると思うよ。
一番顔大きく見えるのは、トレンチやPコートのデカデカと開いた襟。
あ、似合うのは、痩せか普通体型の丸顔の場合ね。
太ってるとか、老化で下膨れとか、エセ丸顔?は何着ても微妙。
24メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 13:30:11 ID:GrL+9cFd0
>>23
トレンチとかPコートみたいな、胸元開いた服のほうが顔小さく見えるよ。

これは顔型別のトップスコーディネートなんかによく出てるから定説。
実際、胸元開いてる服のほうが顔は小さく見えてスッキリする。

スタンドカラーは>>16>>17>>21の同意見で、着る人選ぶ&顔でかく見える。
タートルネックも同様、顔のすぐ近くor下に服があるのは、顔でかさんには絶対鬼門。
25メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 14:14:12 ID:VCeTtxR30
タートルとか、スタンドカラーの様な、首がすっきり見えない服が
顔大きい人には、厳禁っていうのは周知の事実だよね。
↓ドレスのページだけど。
ttp://photo-bridal.net/wedding/kind.html
>>23はまるっきり反対のこと言ってる。
どこから得た知識か知らないけど。
26メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 14:32:23 ID:t3MXYrCL0
>>25
写真撮りが良くなるコツのページで視線の写真、美人が台無しw
27メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 17:49:44 ID:jCyU9QP7O
VネックやUネック、鎖骨が見える襟ぐりの開いた服は、スッキリして
小顔に見える定番だよね。髪もコンパクトにまとめると。
で、眉をキリっとした形に描くとより小顔効果が高まる。

逆に細身で体に凹凸が少ない人、首が細長い人、なで肩の人は
タートルやハイネックが似合う。
眉は薄めにしてキツイ感じを抑えると、柔らかさが出る。
28メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 20:16:16 ID:4RnUc0hP0
ロングカーディガンって、どんなのが美人風かなあ?
チビだから今までチンチクリンに見えそうで手を出したことがなかったけど、
今年はちょっとトライしてみたい。
やっぱりファー付き地厚の物が美人風なんだろうか?
ここにいるお姉さま方教えてください。
29メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 20:24:50 ID:wQASsTiM0
>>28BODYLINEはまっすぐ
だけど1枚コートを脱げば出るところは出てボイン
お尻はキュッ これこそ女!髪はsideに流したりふわふわストレートで決めればおk
ブーツは群れるから負担しないヒールで。
腰ベルトは中ぐらいの太さのやつ。ピアスはしないで。
胸元には1番お気に入りのネックレス。腕時計は長細いパープルエメラルドのやつね。
お願いね。
30メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 20:31:28 ID:Lovmvqll0
織目がしっかりしているもので、
コートのラインはシンプルに
縦長になるような感じで、膝↑くらいの長さで
さがしてみればいいと思う。
31メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 20:38:42 ID:8/AbviFH0
加藤あいがタートルすごく似合ってた。白のタートルがレフ板効果で
品よくて美人に見えた。
32メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 20:39:43 ID:wQASsTiM0
でも個性ないな貴女達は^^
マネするだけで^e^
33メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 21:25:41 ID:JdUL1YyMO
背が小さい子はロングコートとかカーでは似合わないよ
34メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 21:39:39 ID:qWPxZk1y0
清泉のミス5人、このスレ的には5人目がテンプレ通りダターよ
35メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 21:44:02 ID:Ausgej8G0
身長170センチ以上あるので店員さんにすすめられてロングカーデはよく着る。
昨日clearの服を試着したら服はかわいいけど着ると滑稽なかんじに。

ZARAでセクシーねえちゃんな格好をするか、アンタイトルとかicbで
トールサイズの美人服を探すしかないだろうか。
36メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 22:19:56 ID:LopyHfJr0
どこに住んでるかにもよるけど、ロングカーデって
そろそろ寒くなってくるからもう着れなくない?
ちゃんとした冬用のコート着てる人結構見る。
37メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 22:57:29 ID:4RnUc0hP0
>>28です
29、30さん、ありがとうございます。
ついでにブランドでお勧めはありますか?
普段はGAP、BENNETONで買い物をしている貧乏学生です。
ZARAはサイズが合わないものが多いので、着れません。
身長は155cmで細いですが、既製服は大体合います。

>>36さん
通学では電車を乗り継ぎ、外を歩くことが殆どないので、
本格的なコートはかなり寒くならないと着ないんです。
38メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 01:06:21 ID:a10J4kGn0
本人が寒くなくても寒そうにみえるとなんだか貧乏臭く感じるのは私だけ?
少なくとも美人にはみえないかな。
39メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 01:07:15 ID:a10J4kGn0
あ、ごめん貧乏学生と書いてあった。。。
40メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 08:02:03 ID:Nd9C2LXgO
今の時期首都圏以南だったら、本格的コートの方がダサい
それしか持ってないのか風で。

真冬に「いかにも綿」って感じのコート着てたら貧乏くさいのはわかるけど
11月にロングカーデくらいは、普通にアリだと思うよ。
テーラードJKやGジャンなんて人もいるくらいだし…
微妙な気候の変化に、少しずつ服装を変えていけるのが美人さんじゃない?

>>学生
好みじゃなかったらごめん、ZAZIEとかはどうだろ。それかボディドレッシング。
41メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 09:04:52 ID:Sg2CDE6r0
>>38
貧乏ですけど、真冬にキャミとか周りに心配させるような格好はしないようにしてます。
忠告ありがとうございます。

>>40
ありがとうございます。
ZAZIEとボディドレッシングは入った事がなかったんですけど、行ってきます。
今現在はGジャンにストールか、ジャケットにマフラーで乗り切ってます。
42メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 12:12:32 ID:oQTDk0iK0
私冬服上下、アウターそれぞれ3着ずつしか持ってないけどこのスレ的に問題外かな?
43メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 12:27:41 ID:W+gZI5vDO
安物たくさん持ってるよりいいんじゃない?
数的にもまぁ大丈夫な範囲だと思うし
44メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 12:51:55 ID:FzBKvrWr0
それで寒暖を乗り越えられるならいいんじゃない?
個人的には秋,冬の始まり,真冬それぞれに対応するのに
3着ずつで対応できるのか疑問だけど,住んでいる地域によるのかも。
45メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 17:27:42 ID:qDROweerO
>>42
小物で変化をつければ対応できるとは思う。でもやっぱり地域にもよりけりだよね。
私は九州住まいだからそれでも何とかなりそうと思うけど、
寒い地方は足りないかも。
46メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 17:45:26 ID:FZZaoNbIO
>>42
上下一着づつしか持ってない私よりはマシじゃね…(´・ω・`)
冬はコート着ちゃえばバレないしね…
47メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 17:51:15 ID:vlEGtNDxO
きぶくれは絶対美人に見えないので、寒い日はばばシャツ着てます…
できるだけカワイイやつ。
最近誉められたのは、リアルレザーのテーラードジャケットに、センタープレスパンツというのです。髪はセンターパーツの重め巻き髪です。レザージャケット、ジャストサイズで着るとかなり美人度アップです。
48メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 21:14:51 ID:7k+C+KijO
今日ダウン来てる女いたけど、真冬どうするんだ?
49メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 21:23:42 ID:2RKS6jRm0
ダウンの中がキャミなんじゃない?
50メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 22:37:21 ID:W+gZI5vDO
いいえ、素肌です
51メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 22:37:41 ID:GtzU3oQo0
ダウンってカジュアルぽくて可愛い系に思えてしまう。
美人なダウンでオススメがあれば教えて下さい。
52メイク魂ななしさん:2007/11/15(木) 23:18:39 ID:vlEGtNDxO
Mプルのダウンは細身で綺麗。
53メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 01:11:03 ID:FhyklLkLO
ダウンはB系に見える…

美人は着ないイメージ
54メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 01:18:11 ID:RUMgkvx5O
みなさんバッグはどんなものを使ってますか?
探してるんだけど、なかなかいいのが見つからない…
55メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 02:40:15 ID:yoRH8YeeO
>>54
ボトキエとかインポートが多いかな…
自分の店で買ったりすることも多い。
靴とバッグは絶対良いものを買う
56メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 02:46:22 ID:OmmTbSwt0
自分の店ってどこだよ
というつっこみは誘い受けを喜ばせるので禁止
57メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 03:08:10 ID:XtdjFnzaO
↑おまえがすでに誘い受けされてる気がする
58メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 03:35:40 ID:tA+A1f3pO
「誘い受け」がBL用語だと知った時の衝撃といったらっ><

反対語「誘われ攻め」
59メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 04:05:16 ID:WR/FwCjM0
ルサックアダム
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/lessacsadam/index.html

ここのBOXバッグが可愛くて上品。プレーンなやつだと値段も手ごろだし
皮だけど軽くてよかった。私の持ってるコーチのは重くて肩こるので最近はずっとここの。
ヴィトンはヴェルニのソフトベージュとか白っぽい色が上品でかわいいなー

ダウンは、美人が休日にカジュアルダウンして食品買出しとか犬の散歩してるイメージ。
あまりモリモリてかてかしてないさらっとしたデザインが美人度上がるかと。

財布を買い換えたいんだがどこのにするか悩む・・・長財部は絶対なんだけど。
60メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 09:32:06 ID:MLjC2A6C0
ジャネットコリンのバッグ使ってるけどこれはちょっとカジュアルよりかな・・・
61メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 09:40:48 ID:QiyoB7veO
街中見てると、地味なOLってだいたいコーチかグッチのバッグだな。
みんなお揃いで嬉しいかW
62メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 11:53:07 ID:vptJ9EV1O
嬉しいなりぃ〜☆キャハハッ♪
63メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 12:28:22 ID:FSfxCelvO
美人バッグといえばHERMESバーキン
ただし25歳以下が持つと何かが違う
64メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 12:58:51 ID:Jo0uKL1t0
美人と言うより金もってるなーとか買ってもらったのかなぁという印象
65メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 13:26:56 ID:5Gi5MIYbO
美人バッグて感じはしないなぁ。銭ゲバ臭がしなくもない
66メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 13:49:37 ID:/Y5RiYVj0
モノグラムのバッグは持ち主が安く見える。
67メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 13:56:02 ID:QiyoB7veO
ヴィトンはブスがよく持ってるな。
あとシャネルの白いカンボンすげーボロボロなのに持ってる女がいて引いた。
68メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 17:43:03 ID:hXiCFWjV0
一見してブランドが分かるようなバッグは
美人ぽくない感じがするなぁ。
あと身に着けてる服や靴の価格帯と大きくかけ離れて高額な
バッグ持ってるのも美人ぽくない。
使いまわせる物に集中して投資するんじゃなくて
全身アイテムにバランスよく投資するほうが
結局センス良く美人風に仕上げる近道のような気がする。
(貴金属の場合、例外もあると思うが)
69メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 21:29:54 ID:iCYXYAUKO
美人は無難なバッグより、バッグだけは派手カワぽいほうがよさそう
70メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 21:41:07 ID:RuzM66IhO
プラダのバックはおかしいかな?
71メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 21:54:54 ID:YSYqiOmB0
カバンに荷物詰め過ぎは気をつけたいものですな。
内容量に対し荷物は70%くらいで
スッキリ整頓されていると美人度upだと思う。

財布もレシートやらポイントカードで
変形するほどパンパンだと
金運が下がる気がする。
72メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 22:01:08 ID:6Hkkyy+10
私はOLさんの格好とか好きだけどなぁ。オシャレな人限定で。
パンツスーツで颯爽と新作のバッグとか持ち歩いてみたい。
へたれて型くずれしている貧乏臭いモノグラムとかじゃなくて。
73メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 22:39:20 ID:Rs6fZeKvO
美人はモノグラムよりダミエのイメージだわ
74メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 22:54:56 ID:iJTePFsZO
ヴィトンならスハリが美人風だと思う
75メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 22:58:16 ID:X4FjP/+hO
LVはキャバ風俗イメージがつきまとうから美人風ではないな
76メイク魂ななしさん:2007/11/16(金) 23:05:36 ID:0ZoUUIet0
職場の先輩がシンプルだけどいい味わいの皮の長財布持ってて
聞いたら男物だった

いわく
「女用小物は男用小物に比べて同じ質でも値段が高い
男物のほうが安くてもいいものが手に入るよ」
ということらしい

その先輩自身は男っぽくなく、普段はシンプルエレガントな美人さん
だけどたまに、ものの良さそうなカジュアルな小物を合わせてるのが、ただの美人風より印象深い
なんだか美人に深みを加えてるのはこういう自分なりの判断なのかなと思った
77メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 01:17:23 ID:kNffmEbY0
それは報告しなくて良いです
78メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 01:26:19 ID:OMeiFQOTO
ヴィトンもプラダも持ってるより持たされてる雰囲気の人が多いのでは
79メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 02:14:30 ID:HVY13q0sO
日本人なんてほとんどがそんなもんです
80メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 02:33:55 ID:Gz09beZKO
バックの話ってスレが新しくなる度にループするよね。
それでブランド叩きが始まる。
他人の持ち物にいちゃもんつけるのが美人のする事なの?
他人の持ち物なんて放っておけよって感じだし、美人だと思わないなら自分が実行しなきゃいいだけ。
他人のあら探しはほんとみっともないよ。

鞄とか毎回ループする話題はテンプレに入れて欲しい。
81メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 02:55:08 ID:77tbYyniO
叩いてるだけじゃないと思う。
グッチやコーチが不美人だとは思わないけど
ブランド丸出し=中高生or見栄張り女ってイメージ…。
みんながみんなそうじゃないけど、まぁ逆に安っぽく見えるけとも
あるよって事じゃないの??
財布や鞄だけ頑張ってブランドでも、
その中身、持つ人の中身 が伴ってないと……みたいな。難しいですね。
美人と感じのいい人はまた別ですしね。
このスレ的には好感度も重視してるように感じますが、どうなんでしょうか?
長文すみません。
82メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 03:06:40 ID:bSg3GFAP0
どんなブランド持つのも自由だけど、最低限知識は持ち合わせたほうがいい。
例えば>>59みたいに、ピコタンのバッタものみたいのを、知らずに持つのは恥ずかしい。
もちろんわかってて買うのは問題外。
83メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 05:59:04 ID:oSJ9i6njO
ダウンはブルマリンやブルーガールが上品なのあるよ。
たいがいリアルファーつきだから、リアルファーがダメな人には無理だけど。
毎年ひとつは買ってる。
84メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 08:55:38 ID:hAhrA9Nz0
どんなものでも、丁寧に手入れされてるか、じゃないのかな。
服、靴、バッグ、財布。
毛先、指先に気を使うなら同じように手入れしてあるはず。
だから物が長持ちするし、賢い選択・買い物してるイメージにつながるんかもよ?
「あの人が持つと高く見える〜」ってよく言うでしょ。
85メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 09:39:48 ID:G3e0FPFp0
そだね。汚れ、型くずれとか論外。靴もだけど。
ちゃんとクリーム塗ったり自分でメンテして
きれいな状態を何年もキープして持てる人こそ
ブランドものでなくても美人に見えるし、ブランド持つ価値もあると思うよ。
86メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 11:05:40 ID:y/97p0l90
最近横長の大きい鏡台でスタイリングとメイクするようになってから
キレイ・色っぽいと褒められる事が多くなった。
今の鏡を見る距離と人と接する距離が同じくらいだから
薄すぎず濃すぎずちょうどいいメイクになったんだと思う。
前使ってた卓上用は小さいから全体像(バストアップ)が
入らなかったからちぐはぐなヘアメイクになってたんだと思う。

>>84
>>85
同意
メンテナンスって手間もお金もかかるけどそうまでして
大切に使いたい物を選ぶのって大事だと思う。
(そのセンスを磨くのが難しいけど…)
自分もそうだけど「安いから」「ブランド(メーカー)だから」
「新作・流行だから」ってだけで選んだものって愛着がイマイチわかないし
着こなせなかったり眠ったまま…ってのが多い。
まず自分に似合うか、自分がそれを好きかって事が重要だと思った。
87メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 16:01:11 ID:yQb6wk3uO
ここは幅広い年齢の人が見てるだろうけど、40過ぎたら多少派手な服やアクセも必要かと。
なんかテンプレ通りだと親が女学生の娘にしてほしい格好て感じ
88メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 16:06:52 ID:O59GBtbX0
手っ取り早く美人スレだから、どうしても当たり障りなく、
万人受けになってしまうから、テンプレがそうなってしまうのは仕方ない。
89メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 16:20:50 ID:hCf7ei/B0
(*´^∀^〃*)




(´,._ゝ`)
90性器学:2007/11/17(土) 17:22:40 ID:fsuobluI0
男の場合、うつ伏せに寝れば性器(ペニス)は圧迫され
歩いたり走ったりすれば、性器(ペニス)はパンツの中で擦られ続ける。
それも殆どの成人男性の場合は、包茎の人を除いて皮が剥けた状態で
常に生活する中で、亀頭がダイレクトに擦られている環境にある。
これが女性器(クリトリス)だったら・・・、クリトリスがペニスと同じ環境だったら大変なことになる。
常にクリトリス包皮が剥けた状態になっていただけでも大変だ。
それにクリトリスが股下にあれば、自転車に乗ったり、何かにまたがったり
あるいは足を激しく動かしたりした時にクリトリスに響いてしまう。
しかし幸いにもクリトリスはワレメの上部に付いていて、決してそういうことにはならない。
激しく足を動かして走っても、何かに股がってもクリトリスには響かない。
さらにクリトリスは厚い脂肪の大陰唇にも守られている。そして小陰唇にもだ。
それだけクリトリスは敏感な器官ってことの表れであり、進化の結果なんだね。
ペニスも同じく快感も得られる器官だが、生殖や排尿など別個独立した機能を持つ。
でも、クリトリスは排尿にも生殖にも生命維持にも関係ない。
ただただ『快感を得る』以外には機能しない器官であり、気持ち良くなる為だけにしか存在しない。
その上、ペニスと違って何度も機能を発揮(絶頂を迎える・イク)ことが出来る。
女性の身体とうか、女性器というか、クリトリスというのは
なんともエッチで卑猥でエロい器官であり、そして不可思議な存在だ。

でも、不思議といえば男の睾丸(金玉)も同じ。
いくら大切な部分だからって、ちょっと叩かれたり圧迫されただけで
これほどまでに痛む必要性ってあるのか?
こんなにも男を苦しめるほど痛くなるのって異常だと思う。
これも不可思議な器官だよなぁ。
91メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 22:08:53 ID:rNsz4AQp0
会社で初めて会った時は正直あまり可愛くない子だなぁと思ってた。
でも見せ方がうまくて、1年一緒にいると可愛く見えてきた。
服はアンサンブルにタイトなスカートとか(アンサンブルは白、ベージュ、黒、
グレー、ピンク、水色など)スカートはたまに、マーメードラインのフンワリを着てる。
斜め前髪に、毛先だけデジパ。
眉とか間近で見るとすごく変だし、目も一重だけど、何か魅力的な子だったなぁ。
アイシャドウはインテグレートのピンクで、チークはキャンメイクのオレンジピンクだった。
グロスはジルの口紅にグロス。
何より食べ方とかが綺麗だった。細かいところで、靴とかもいつもキレイで、
バッグもパンパンなカバンではなく、小さめなカバンを少なめに入れてた。ポーチも綺麗な感じ。
92メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 22:16:13 ID:tFq+Q5Pn0
>>91
それってただ見慣れたってことなんじゃ…
初めて会ったときに綺麗だと思われたい。
93メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 22:20:55 ID:z/urXa8T0
だねー、初めて会った時に綺麗と思う人って
1.本当に綺麗な人
2.ここのテンプレっぽい自分の似合う髪形・服装・メイクを熟知して
  垢抜けた感じの“パッと見美人風”な人
のどっちかの気がする。
94メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 22:55:43 ID:rNsz4AQp0
見慣れたってあるかもしれない。でもあまり接点ない男の人にも
綺麗な人認定されてたよ。オフィスの男の人にも人気あった(1年接してみて・・
のことだと思ったけど)
95メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 23:12:05 ID:cv2C8qbV0
1年も接してやっと良さがわかるなんて魅力薄い子じゃん。
96メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 23:22:43 ID:oWsRbrBZ0
このスレ的には違う感じかもしれないね。
でも1年たてば嫌なところが目についたりもするけど、
その時点で人気あったってことは
それなりの魅力がある人なんじゃないかな?
>>91下2行は意識しておきたいポイントだし。
97メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 23:50:28 ID:G4+buB17O
右足が左より3ミリ程大きいんだけど、ブーツやパンプス買う時小さいサイズに合わせますか?
大きいサイズに合わせて中敷き等で対応させますか?
さらにかかとの骨が出てるので(家族に指摘されて気付いた)靴擦れがすぐできてしまう。脱げないサイズとなると小さいサイズを選んでしまうんですが、ストッキングはいても靴擦れしてしまいます。
革が伸びればちょうどよくなるかなと思ってるんですが…。
座敷等の時は、絆創膏が見えてかっこ悪いし。
98メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 00:01:20 ID:4F7YSkkyO
大きいサイズに合わせて、が良いよ。
革がのびるから〜は、迷信。足傷めるは、靴は型崩れ起こして寿命短くなるは。良いことなし
99メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 00:21:03 ID:G6vnWO3MO
>>98

やはりそうなんですね。
今度から大きい方に合わせることにします。
ありがとうございました。
100メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 07:35:22 ID:VHpJ7zzZ0
>>98
そういう時の「は」は「わ」でいいんだよ。
101メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 11:14:39 ID:qDeWOlPy0
>>99
靴は横に伸びる事はあっても縦に伸びる事はないそうです。
(つま先に補強がされているからとか)
ただ>>97を読むと足幅が細いという可能性もある気がする。
幅細だとサイズの短い靴にも足が入ってしまうためそれで足を痛めたり、
サイズは合ってても中で足が固定されなくて靴擦れを起こしたりもする。
102メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 14:52:15 ID:G6vnWO3MO
>>101
レスありがとうございます。
ワイズはBなので、ワイズの合う靴を探すのは結構大変なので、ある程度諦めて市販のEとかを履いてます。

足長は22.5〜22.8なので、やはりサイズは22.5を買って中敷きで調節した方がいいんでしょうか?

22.5でも踵が脱げるので、今は22を履いてます。
103メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 15:21:46 ID:8h5fFJXV0
>>102
ミニ足さんのスレを見つけた。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1114865317/l50
すでに読んだことがあったらごめん。
104メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 15:23:17 ID:8h5fFJXV0
上のスレにも出てるけど、ダイアナはワイズDだったはず。
105メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 17:18:49 ID:G6vnWO3MO
>>103->>104

スレ違いなのに皆さんすいません。
ありがとうございます。
自分でも教えて下さったスレや色々探して勉強してみます。
106メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 17:43:31 ID:8h5fFJXV0
パンプスのかかとをパカパカさせて歩いている人ってよく見掛けるけど、
美人から遠ざかるよね。
ヒールのゴムがすり減ってカツカツうるさい人も。

自分に合う靴を履いたり手入れをきちんとすることは基本だなあ、と思いつつも
なかなかできていない。頑張ろう。
107メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 17:48:35 ID:YPWyIB5F0
服はモノトーンで体にフィットしたスッキリした感じで、
鞄だけ濃い赤の人を見たけど、すごく美人風だった。
今の時期濃い赤ってすごく綺麗に見える気がする。
小物に取り入れて、他のところは色を抑える使いかたって上品に見えるしいいね。
108メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 22:44:48 ID:KklzajjO0
>>105
101ですが、やはり幅細さんでしたか。
デザインは限られますがかねまつの銀座本店にはB幅の靴も置いています。
ワシントンとヨシノヤもC幅ならあったと思う。
あとはBなら結構あっちこっちのセミオーダーでも木型があるはず。
サイズの小さい靴をはいていらっしゃるようですが、やっぱり親指や小指が無理をする
(本来当たるべきでない所に靴が当たる)ので、できれば避けたほうがいいと思います。
中敷での調整にも限度がありますしね…。
私も幅細(Aより細い…)です。お互いがんばりましょう!
109メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 23:32:53 ID:RR1psC1g0
滝川クリステルがハっとする美人に見えた。紺の入ってるパープルのタートルに
ジャラジャラネックレス。薄いパープルのアイシャドウに、ピンクのウルウルグロス。
110メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 23:39:52 ID:gvwrZd290
だって美人だもの
111メイク魂ななしさん:2007/11/18(日) 23:56:54 ID:YUN9H9Tb0
確かにw
美人すぐる
112メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 01:48:49 ID:Wv9y3L950
「見えた」じゃなくて正真正銘の美人だしね
113メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 02:50:13 ID:vQEWfMN5O
でも濃青とかパープルって綺麗に見えるよね
品もある感じ
114メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 02:55:44 ID:WInrOZ1N0
シンプルなアクセサリーをつけたいんだけど
金属アレルギーなんで無理かなぁ
115メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 04:09:03 ID:nLlNRoyNO
滝川クリステルみたいな上品な美人に憧れる
116メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 08:09:07 ID:a0WbHfvS0
>>113
パーソナルカラー「冬」の人向けかな>濃青とかパープル

>>114
服の上からつけるとか。
117メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 10:15:51 ID:MbQMR2RqO
>>108

私より幅狭さんでしたか!大変ですね。
田舎住まいなので、かねまつ、ダイアナなど近くにないんです。
でも、諦めず探してみますし、セミオーダーも考えてみます。
色々ありがとうございます!
118メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 11:14:28 ID:U/UNQPuvO
金属アレルギーも18金以上なら平気って聞いたことあるなぁ
119メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 11:23:27 ID:2O1IFlxV0
友達は24金じゃないとだめだったらしい。
あと金銀だめだけどプラチナOKとか。
そういう問題もさることながら
貴金属も肌映りあるから選ぶの悩むね。
120メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 14:18:28 ID:bY19iigb0
>>114
私もアレルギー持ちだよ。
変なメッキのもの以外なら大丈夫だと思うけど
一応、プラチナにしてる。
121メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 17:35:25 ID:A7aa8RJk0
>>107
私もその使い方してるけど、
冬だとワインレッドとか暖かそうな感じだけどクールな色が似合う服の色が多いから、
色物の服とかより、そういう小物で結構綺麗に華やかになれる。
122メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 19:09:10 ID:CWm9KbMSO
ほとんどスニーカーにラフな格好が多いんですが、美人に見せるにはやはりヒールに綺麗目な格好が手っ取り早いでしょうか??
123メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 19:43:51 ID:9lUafclpO
スタイルがよけりゃスニーカーにジーンズでもキマる。
このスレの人は短足のスタイルが悪い人が多いからヒールを推奨してるだけ
124メイク魂ななしさん:2007/11/19(月) 22:34:40 ID:oN7RCfKmO
状況にもよるし、アウトドアでピンヒールはどうなんだとは思うけど。
ファッションの傾向にもよるでしょうね。
ただ、海外の美容系リアリティ番組で、スタイリストが言うには
女性が最も美しく見えるのは、5〜8cmの中ヒールだとの事。
ある程度細いヒールで、バランスの良い物が、上品かつ繊細に
魅せられるそうですよ。
だから背が高いモデルでも、デザイナーの指示がない限り
必ずヒールを履かせる様にしているとか。
美人は何を着ても美人ですが、より美しく見えるセオリーが
あるって事ですかね。
125メイク魂ななしさん:2007/11/20(火) 12:26:11 ID:15t7eovLO
そりゃスニーカーよりヒールのが美人だろ
126メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 10:08:51 ID:3H0MWXo/O
ヒールはあった方が綺麗に見えるんだろうけど、高いヒールばっか履いてる友達の足が汚かった。超外反母趾。
足のためには4センチまでがいいんだよね…
127メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 11:25:37 ID:2JXqCejI0
外反母趾は病気だから汚いといっちゃいかん。病院すすめなよ。
カジュアルで手っ取り美人は難しいような…ここスレでもカジュアル系は
なかなか意見が一致しないし、自分もそのつど悩む。
128メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 13:41:47 ID:g/b0yZ54O
自分もやや外反母趾だから気をつけないとヤバい。
あれってある程度進行するとどんな靴履いてもジワジワひどくなるらしいね。

カジュアルでもコンサバ要素が入ってれば美人な気がする。
質と形の良いダウンに細身ジーンズで細身の乗馬ブーツとか。
乗馬ブーツってふくらはぎの所がブカブカなイメージだったけど
こないだ靴屋行ったら結構細身で、爪先の形も丸すぎないのがあって意外と良かった。
ただ、どんなに美人風にしてもカジュアルだとオフの日用って感じ。
129メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 14:58:07 ID:JeHMjdAtO
>>128
ウェッジソールは定番だけどちょっと微妙なアイテムだと思う。
ピンヒみたいにエレベーターの出口に引っかかるなんて事が起きないのはいいけど意外に安定してないし自転車にも乗れない。
130メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 15:02:02 ID:JW664NlQ0
ウェッジソールの話題出てたっけか?
いずれにしろ、履いてたら自転車に乗ろうとはしないな・・
131メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 16:42:04 ID:QxVZEu540
ヒールのせいで外反母趾じゃなく、巻き爪になってしまった。
132メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 17:33:35 ID:2JXqCejI0
>>128
>質と形の良いダウンに細身ジーンズで細身の乗馬ブーツ
自分がやると釣り人か魚屋さんになりそうだ…
133メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 17:44:46 ID:Dipv9zuV0
細身ジーンズのような体のラインが出る服装は美人な体型の人だと
限りなくステキだけれど、とりあえず美人風に見せたいという
美人ではない自分だと太ももの太さや足の短さの割にこんな服選んで…という
感じで滑稽wだから手っ取り早い服装は5センチくらいのヒールにスカート。
でも、スタイルのいい人なら体のライン強調したほうが綺麗に見える。
顔立ちや体型によって臨機応変にしたらいいんじゃないかと。
134メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:20:45 ID:b/vh0Mxw0
ヒールの高い靴は背の低い人には似合わないよね。
後ろから見ると、身長とヒールのバランスが悪い。

135メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 18:48:53 ID:3H0MWXo/O
>>134
前もその意見見たけど同じ人?
ヒールが凄い高い靴なんて背の低い人のためにあると思ってたよ。
堂々と履けて羨ましい。私が履いたら巨女だよ
136メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:01:58 ID:9iJQ/Sct0
でも背の高い人が、足の長さに見合う高いヒールを履いたら
今度は背が高くなりすぎる
137メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 22:08:43 ID:LHfmfG1n0
はねトビの虻ちゃんとモナを見たんだけど、
やっぱりヒールだと手っ取り早く美人になると思った。
モナ服を着た虻ちゃんは惜しい!イマイチ!だったけど、
スニーカー→ヒールのブーティにした途端、美人系になってた。

足には悪いけどヒールがあると強い一例を見た気がした。
138メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 02:03:25 ID:kSInv2SRO
>>134
同意。
自分は背が小さい&短足なんだが
後ろから見ても前から見ても滑稽にならないのは10cmまでだ。
あとは靴底の前部分が高くなってないやつで、ヒールが細すぎず太すぎず。
それ以上の高いヒールは長めのパンツでヒールを隠せるならいいけど、
そうじゃないと余計に短足を強調しちゃうんだよね。
139メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 11:36:14 ID:P4DS3fCu0
自称身長150cmの友人は多分もう少し低いんだけど
横とか後ろから見ておかしくない限界が8.5cmって言ってる
身長に対しての割合がこれ以上だと笑えるんだって
140メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 12:41:38 ID:nx+gu7T30
みんな試行錯誤してるんだね
自分はでかいからヒール低めの美人風さがす。しかしなかなかないorz
バレエシューズ気になるけど骨太だから似合わないかもと手が出せず…
それに↑は美人風というよりかわいい系ですかね?ものによる?
141メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 13:54:47 ID:Zfxprk3QO
みんなコートって毎年買うとしても1〜2着だよね?
一着ひとめぼれしたんだけど
つい最近似たようなの買って、しかも前のより今回のが素敵っていう…かなり後悔です
前のは3万で今回は四万なんだけど
逃したらいいのに巡りあえない気がする

こういう時みなさんはどうする?
142メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 13:56:22 ID:Bn7pSD+S0
買って前のはオクに出したり人にあげる
143メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 15:20:15 ID:zywSrA9m0
3、4万のコートを年に1、2着買うのは美人ぽくない
もっとちゃんとしたコートを何着か着まわしてるほうがいいよ
越年していいから
144メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 16:38:30 ID:Zfxprk3QO
学生なんですが8万のロングのファー付きコート(ボディードレッシングデラックス)が一番高いやつで
あとは3から5万程度のばかり(フランドル系)です

一年から買い足してコートもきちんと使ってますし、そこまで安っぽいの買ってないつもりです…
最近美人風にしたい願望もありつつ、ムートンブーツみたいなカジュアル系も気になって抑えるのが大変
145メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 17:12:54 ID:i4wpyj56O
>>144
若いうちはテイストを絞り込まず好きと思ったものを収入の許す限り
着まくるべし。





そんな私はIYHスレ住人。
146メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 17:13:09 ID:fisBMprj0
高けりゃ良いってもんじゃないな
147メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 17:28:37 ID:S0SYE870O
安けりゃいいってもんじゃないな
148メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 17:44:16 ID:wC7+BgRy0
>>145
> 若いうちはテイストを絞り込まず好きと思ったものを収入の許す限り
> 着まくるべし。
ドウイ
149メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 20:02:04 ID:hzIneQ9mO
毛皮は必要以上に動物を殺していることも忘れないでね
150メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 20:16:26 ID:cso+EC0pO
そりゃ忘れないよ。
もちろん毛皮になった動物だけじゃなく食事になった動植物もね。
人間に限らず、生きるってことは他の命を犠牲にすることだから
他の生命への感謝と敬意を忘れずにってことだろ?
151メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 21:24:41 ID:ugSzqN8t0
>>150
149じゃないけど、違うと思う(笑)
152メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 21:25:42 ID:GntXcFBm0
なんか若い子にケチつけてるおばさんみたいだね
153メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 21:34:33 ID:R6MCJMKRO
何で動物愛護系の話に持っていくんだー。違う板でやってくれ
154メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 21:41:26 ID:KI572iF30
むしろ愛誤
155メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 23:39:01 ID:y4k6XD/PO
いつもなら普通に読めるのに、
なぜか毛皮を「モウヒ」と読んで、
なんのことかわからなかった
156メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 23:49:07 ID:vCGcw1aXO
よっ!おやじギャグ!
157メイク魂ななしさん:2007/11/22(木) 23:53:22 ID:us7Hjes30
寝ろwww
158メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 00:12:26 ID:o/qJ/4FZ0
東京って意外とアウターで白着てる子少ないね。CCとか売れてるのに、
最もエビ系が少ない歳な気がしたなぁ。
159メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 00:16:01 ID:AH+epmQf0
白のアウターが流行ったのは数年前。
お台場辺りは白の女の子ばっかだった。
160メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 00:20:06 ID:qsLrTQaeO
当たり前のことだけど姿勢をよくするだけで大分印象が違うと思う。
私は猫背だから気付いたら背筋をのばすようにしてる。
161名無しさん@Before→After:2007/11/23(金) 00:23:28 ID:OGns2XJX0
小沢真珠の以上に美人はいないと思いませんか??
162メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 00:28:57 ID:gRoH/rFm0
日本語でおk
163メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 00:38:48 ID:ez7FtYLPO
JJで地域別のOL服たまに特集してるよ
貴方の言う通り、白黒ピンク茶髪巻紙は名古屋、関西
東京は黒とグレー基本で小物でアクセント髪もダーク系だったよ
だいたい当たり?
164メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 00:54:32 ID:Wlr6r8FGO
白は一昔前って・・・
定番色なんだし、流行りも何もないよ。
今日横浜では結構見たよ、白アウター。
165メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 01:08:20 ID:pSEVlnLP0
そりゃ定番だから見るだろうけど、頻度は落ちるんじゃない?
私も白着てる人に遭遇する確立は低いと思う@東京
166メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 01:21:49 ID:MDsine+tO
東京って結構シンプルな格好の人多いよね
シンプルで決まってる人は洗練されてる感じがする
167メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 01:28:31 ID:kDj+P8qLO
たしかに、白って減ったね。
東京だけど定番だからか黒、ダークグレーが多いけど白や薄いベージュも前ほどではないが根強い。
意外に今年はカラフルなアウター着てる人が少し増えたと思う。

本当は薄いベージュかオフホワイトのコートが欲しいんだけど、汚れるし気を使って疲れるから諦めた…。
ロングコートなんて2、3回着るとなんとなく裾が汚れるし、白はクリーニングめんどくさい。
168メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 01:59:46 ID:ZZXqv4fO0
>>166
黒率が高いような。
そして日本人の過半数は、実は黒が似合わない。
それで必要以上に老けて見える人が多い気がする。
169メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 03:58:47 ID:ZaKp67JU0
東京といってもどの辺かにもよるんじゃないのか・・・
白だの黒だの
170メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 12:54:25 ID:oBOh/ztFO
ピスタチオみたいなグリーンのコートを着た美人さんを見たよ。
七分袖でボタン大きめ、今年らしいデザインでした。
中に白のタートルネックを着てて、ツイードのパンツ。
ゴールドのアクセが凄い合ってて、綺麗だった。
イイナ〜素敵だな〜、と思ったけど私が着たら顔立ちからして、
ガチャピンみたいになりそうだ…orz
171メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 14:13:02 ID:vboTEoTS0
黒髪でストレートって美人風に見えるかな?
172メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 16:42:06 ID:1q+y8a+M0
美人は物凄く美人が引き立つし
地味な子は物凄く地味さが引き立つ
ブスな子はごまかしがきかない

それが黒髪ストレート
173メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 16:47:34 ID:kDj+P8qLO
>>172
ワロタw

アジアンな顔立ちの人がやるとかっこいい。
あまりに顔が濃い人がやるとアダムスファミリー思い出す。
174メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 22:00:16 ID:ez7FtYLPO
濃い顔スレ住民だけどうちら茶髪似合わないからダークカラーで
ミステリアス狙うしかないんだ
175メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 00:45:35 ID:wokl/Qqq0
>>164
東京の話してるのに、なぜに横浜?
定番だろうと毎年傾向はある。白は今年の色じゃない。
ベーシックカラーでも、今年は断然黒グレー、チョコ茶が主流。
例年より淡いベージュや白の比率は少ない。
176メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 00:49:48 ID:Y+FglY460
>今年は断然黒グレー、チョコ茶が主流。
ん??茶色のコート売ってるの見ないなぁ。
177メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 00:56:08 ID:KxpnlxlGO
今日白のコート買いました!
顔映りいいし可愛いし最高\(^O^)/
自分にとって美人色です
178カラーコーディネーター:2007/11/24(土) 02:22:05 ID:gZ6gc2QVO
流行色は業界がシーズンの二年前に決定する物。
「流行色だから」と似合わない色を纏って老けて見えるよりも、
流行色ではなくても自分に似合う色を着るほうが美しく洗練されて見える。
179カラーコーディネーター:2007/11/24(土) 02:27:32 ID:gZ6gc2QVO
上に書いてる人もいるけど、黒が似合う人はほとんどいない。

「黒を着ていればセンスの悪い人には見えないだろう」とか「色を合わせやすいから」とか「無難だから」という消極的な理由で黒を着るのはとてももったいないこと。

自分のパーソナルカラーを知って自分に似合う色を自信を持って身に纏ってほしい。
180メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 02:38:34 ID:wEW4goVUO
私が黒を着る理由は
確かに失敗はないし
センスなくても
バレないし無難だから
っていうのもあるけど、


やっぱ黒は大人っぽいし
かっこいいしクールで
なにしろ強め!!笑
ぶりぶり似合わないから
黒白がほとんどで
たまにグレーとか茶が
はいってきて〜
差し色で季節の色を☆笑
おしゃれになりたいお
( ´ω`)+゚
181メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 02:44:04 ID:JC8d6r8V0
黒は質のいいのを選ばないと失敗する気がする
182メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 02:56:55 ID:gGI+7n8o0
>>179
黒が似合う人はどのようなタイプの人ですか?
素肌が凄く綺麗な人って黒が似合うな、と思うのですが。
183メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 03:01:33 ID:OigNdVAEO
顔が美形じゃないのに美人だと勘違いして、ツンとしてる女って笑える
184メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 03:23:08 ID:NKD4uVCK0
>やっぱ黒は大人っぽいし
>かっこいいしクールで

似合う人が着ればね。
185メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 03:24:05 ID:ljY9FDiFO
日本人は茶が似合わないって聞いたけど、黒だったんだ。
参考になります(・∀・)
186メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 03:44:19 ID:JDQST5P7O
黒がかなり似合う私は個性なしかな
187メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 04:19:06 ID:XejzxjvzO
はぁ?
188メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 04:21:23 ID:g6mpWXW20
なんだこのスレwww

まさに錆びたメッキだなw
189メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 08:31:50 ID:WsgQ7bYbO
黒が似合わない人は少ないよ。
日本人の半分以上がブルベだし。
夏スモはグレーがかった黒、夏クリは軽めの素材で黒、
冬クリや冬ダークは素材や色を選ばなくてもあまり黒負けしない。
春は光沢のある素材で、尚且つ顔から離して用いると良く
秋は茶がかった浅い黒を選ぶとベスト。
黒と一口に言っても、色味や素材で色々あるんだし、最も
フォーマルな色なんだから、うまく使えばいいって事だよね。
特に日本人は、自分の髪色に近い色の黒が似合う。
カラーリングしてる人も、黒い物を買う時は、地毛の色を
思い出して、色味を選ぶといいと思うよ。
どの色も似合う色や素材を探せば良いだけ。
同じピンクでも、何種類もあるしね。
190メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 10:08:33 ID:553Bj2XaO
>>175
>チョコ茶が主流

だっせー。
何?チョコ茶のコートってW
191メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 13:47:50 ID:L5o3qSYOO
流行より自分に似合う、映える色を、ってスレだと思ってたよ
192メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 14:11:59 ID:sJ2Ufrim0
今年はグレージュが多いね。
難易度高そうだからついつい黒になっちゃうけど。

何年か前チョコ茶ばかり着てたせいか、
なんとなく食指が伸びない。
今黒髪ストレートだから余計かな。
193メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 14:21:52 ID:BDzX1+tx0
来月からスーツしか着られない職種になる。
スーツの上に着る女性用コートって選択肢が少なすぎ。
194メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 15:09:15 ID:lUvqFt6JO
濃いパープルのドレスコート着てる美人がいた。多分凡人は着れないよね…
私は無難に黒しか選べないわ。
195メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 16:55:35 ID:c12ry8K20
コートなんて着ないからなぁ。
196メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 17:29:20 ID:KlpeDAHzO
>>193
私も来年からスーツなんだけど、コート困ってる。

背が低いからロング丈は避けたいんだけど、スーツにショート丈は変かな?

197メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 17:37:42 ID:1hvaq2NPO
>>196変。セミロング丈でオケ
198メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 17:40:44 ID:R2VtUrGO0
>>196
ひざ丈が無難かと。
仕事に着るようなスーツは機能性重視でオシャレとは違うから、
コートだけデザイン性のあるもの着ると逆にちぐはぐだと思うよ。
199メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 17:51:10 ID:0c4fNqgt0

ジャケットの上におしゃれコートは、そもそも腕が入らない。

新卒の男の子たちがダウン着てるけど、あれも変だよね。
仕事スーツにカジュアルすぎるもの合わすのはやっぱりおかしい。


200メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 19:26:16 ID:K+uK8tpjO
>>193
激しく同意。
トレンチじゃ真冬は耐えられないし。
201メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 20:36:33 ID:ma0l2ytP0
先週の金曜、白いコートの美人さんを見た。@東京
髪は濃いブラウンで巻き髪。華やか〜な分かりやすい美人風だった。
何だろう、オヤジでもないのに美人ぽい人を見ると、「オッ」と思っちゃうw
眼福って言葉を思い出すよ。。
202メイク魂ななしさん:2007/11/24(土) 22:58:47 ID:KlpeDAHzO
>>197-199

>>196です。
ありがとう!
仕事用は仕事用と割りきって、オフ用に美人コート買うことにするよ。
203メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 02:00:50 ID:VSoTsawo0
>>175
>東京の話してるのに、なぜに横浜?

もしかして地方の人?


>定番だろうと毎年傾向はある。白は今年の色じゃない。
ベーシックカラーでも、今年は断然黒グレー、チョコ茶が主流。

ババ臭い
204メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 02:26:47 ID:KXQsUcimO
久々来てみたけど、なんでファッションの話ばっかりになってるの?
化粧板だよここ
205メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 02:35:50 ID:oxLP5uGd0
化粧にも色彩の知識が必要らしいですからね
色彩ガイド→http://shikisai.mh5.mp7.jp/2/
206メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 07:30:01 ID:Cn7Yz9I3O
>203
横浜を東京と一緒にするお前さんの方がよっぽど地方の人っぽいよ
横浜住んでるけど、やっぱり東京とは違うよ
まあ東京っていってもピンキリだけどさ
207メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 10:30:28 ID:uc1bGqDwO
>>206
ピンキリってww
208メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 11:46:59 ID:BsgkjChZ0
地方の者ですが、東京に行ったけど、あまり綺麗な人を見かけなかった。
少し目を引く人はカフェの店員さんみたいな透明感のある肌でワンレンで
ちょこんと一つにくくったような雰囲気の人が目立った。
白っぽいコートも、エビ系もあまり見かけなかった(他の都市よりね)

大阪・神戸のデパートやショップの店員の方が綺麗な人が多い気がした。
東京よりね。
福岡は東京と大阪足した雰囲気かな。わりと白コートも見る。
地方ネタだと荒れてしまうかも・・ごめんなさい。思った雰囲気なので、
違うかもしれません。
209メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 11:58:25 ID:M/qW838s0
東京でも地区によって人のタイプ違うでしょ。
210メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 12:02:06 ID:weLWZkt1O
ここはメイクについて話すスレですよ、っと。
211メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 12:13:42 ID:8KES3v0a0
〓ガソリンが24.3円下がる!?〓
倍の税金になっていた法律が、来年3月で切れます。
そうすると、1リッター150円だったのが、125.7円になります。

ガソリン価格の内訳(リッター150円の場合)
ガソリン税53.8円+消費税7円+ガソリン89.2円
ガス代の40%が税金です。

現在、ガソリン税を倍額のままにする経済的根拠はありません。


〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。

生活必需品(食料品など)とぜいたく品を、同じ税額にして、一番、税金負担が軽くなるのは政治家・社長・官僚などの高収入者です。
年収400万以下が一番、負担が重くなります。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%!
メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10%→0%!
フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19%→6%
ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17%→6%


周りに人たちに話してください。m(_ _)m(各板・スレにコピペも
212メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 12:27:29 ID:rGF1MFn70
デパートの客だと、やはり東京は小綺麗な人が多いなぁって思う時ある。
前に横浜に住んだ時があるんだけど、東京>横浜だと思う。
福岡は3回位行ったけど、あまり綺麗な人を見かけなかった。

東京でもコンビニやスーパーだと、テケトーな人結構いる。
みなさんはコンビニとか行く時も美人風を意識する?
なんかそこまで頑張りたくない時あるよね。
213メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 12:35:02 ID:YWiSTbOOO
>>208
同意。東京に行ってびっくりしたのは目をひくような綺麗な人、かっこいい人がいなかった。
地方の人の方が頑張るのかな。
お金持ってそうな人はいっぱいいたけどね。
214メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 12:40:30 ID:SNFns3j40
東京で生まれ育つとそこが地元だから、
普段から特別に綺麗にしようとか、あれこれ気合はいれないかなぁ。
地方から来た友達のほうが、流行のお店や服にこだわってた。

さて美人風の話
・・・を何か書きたいけど、最近は衣替えも済んでしまって
特に書くことがありませんorz
215メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 12:55:07 ID:c5NpsHilO
>>214
うん、東京出身だと地元ってのがあって適当になる時が多い。

でも墨田とかの微妙な位置出身なので、六本木とか表参道辺りに行かなきゃいけない時は気合い入るw
216メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 13:13:35 ID:kTPcUGwRO
行動範囲で適当でもいい所ときちんとしていく所の分かれ目がわからない。
電車乗るならちゃんとした服着るようにしてるけど近所のスーパーは郊外型の大きい所だから気合い入れた人とスエットの地元の人との差が激しかったりする。

217メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 13:13:56 ID:BsgkjChZ0
http://blog.freak-web.jp/wakana/wp-content/uploads/2007/11/photo7.jpg
最近こういうかんじの色のマフラー多いけど、黒に合わせたら可愛いと思う。
黒のニットに、千鳥のスカートにこのマフラー。アウターは白で。

あと真っ赤と青のスカートも出てるけど、どう思う?
218メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 13:18:05 ID:uorg5x6c0
黒にその色のマフラーは合うと思う。(肝心の女の子が美人じゃないけど・・酒井若菜かな)


黒のニットに、千鳥のスカートにこのマフラー。アウターは白で。

あと真っ赤と青のスカートも出てるけど、どう思う?

これはダサイと思う
219メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 13:18:43 ID:WvDhUhSE0
化粧話はどうなったんだ?
220メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 13:55:23 ID:5LieTByKO
黒は似合うとか以前に、未亡人の色だから良家の子女は普段は絶対に着ないと知って、妙に納得してしまい、真似してる。
25antの外国の令嬢紹介コーナーみたいなページだったかな
221メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 14:11:34 ID:8nllUKdH0
ダイアナ元皇太子妃も生前よく黒いドレスを着てたけどねぇw
222メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 14:42:13 ID:XbXcSgq90
>>219
自治厨うざい
223メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 14:46:53 ID:Ntphrf+XO
>>221
何でそんなバカにした言い方なのかな
224メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 14:57:36 ID:R797Y4CnO
良家の子女とか25ansあたりではないかと。
antじゃなくてansだし。

そういえば25ansって、叶姉妹を祭り上げた過去は
なかったことになってるのかな?
225メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 15:21:38 ID:igJj8dh00
>>217
そのマフラーの色は可愛いし黒に合うけど、提案してる組み合わせは激ダサだと思う
226メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 15:33:34 ID:YWiSTbOOO
>>217
美人風ではないな〜
最近大学生がよくつけてるけど、安っぽく見える。
227メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 15:40:00 ID:faZuGx5eO
>>226
私もそのピンクは安っぽく見える。
美人風ストールだとキャメルのイメージだなぁ
228メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 15:46:45 ID:qFU22K55O
ユニクロにカシミヤニットで、
凄く綺麗なパープルのカーディガンとタートルネックがあったよ。
黒のスカートに合わせて、華奢なピアスと時計をしたら、
手っ取り早く「綺麗なお姉さん」になれそうだった。
皆さんはこういう鮮やか色のトップスの時はどんなメイクしてますか?
口元を強調すると、多分くどくなっちゃうよね。
229メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 15:51:04 ID:xDoRIMSy0
217センスなさすぎw田舎の喪女?
230メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 15:56:50 ID:igJj8dh00
>>228
まずユニクロを着ない
231メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 16:10:44 ID:tHgYpVUPO
オレンジ、キャメル、薄いブルーを差し色に使ってるけどなかなか使える
オレンジのエルメスとかセリーヌのバッグかわいい。ベージュオフホワイトの洋服と合わせてる
232メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 16:16:13 ID:Uxv40+UT0
>>230
それはそうだけど、でも、働く二十代女性の平均給与じゃ、どう考えても最高品質の
ものばかりでは身を固められない。
全部を全部、高い品物では揃えられない経済力なら、
ところどころに安物を忍ばせるのもありかと思うよ。

私はコート・バッグ・靴・ボトムなどはなるべく高いものだけで揃えるけど、
カーディガンの下になるニットなんかは、素材が化繊とかでなければ
ユニクロでも買っちゃう。
見える部分が襟元くらいならそこまでカッティングの悪さとかも目につかないし。
233メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 16:21:23 ID:tHgYpVUPO
今日高島屋前で美人風なマダム見た
おそらく自分の親ぐらいの年齢だが
あきらかにお金持ちっぽい上品さをかもしだしてた
黒のベルト付きドレスコート(カシミヤなのかわからないけど高そうなやつ)
焦げ茶の重ための巻き髪、肩下ぐらい
(気づいたけどマダムって髪型が重たい。スカスカな人はまずいない。重ための巻き髪だけで上品っぽい雰囲気だせそう)

コート丈はちょっと長めで黒のタイツはいてた

こんなおばちゃんになりたいと思いました

長文すいません
234メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 16:29:25 ID:qFU22K55O
あ〜ユニクロを出したのはまずかったかな。ごめんね。
ユニクロのニットは何気に優秀だからついつい…w
ユニクロに抵抗ある人は、>>228は自分の好きなブランドに置き換えて読んでみてください。
鮮やかな色の洋服とメイクとのバランスが難しくて、ちょっと教えてもらいたかったんだ。
235メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 17:40:56 ID:04/FIAxJ0
紫といっても明るいのか暗い感じなのかで違うと思うけど、
口元より目元に重点おいた方がいいと思う。
服の色から近いところを強調すると>>228さんの言うとおりくどくなりそう。
236メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 17:41:11 ID:NI82OyQt0
近所のスーパーなんだけど気合抜きすぎるのはチョット…って感じだから
>>228のような格好するよ。
ユニクロとかベネトンとかで買ってきたテキトーなニットは
あつかいが楽でそのへんにぽーんとほっとけるから楽w

まゆげはキチンと書く。
アイメイクマスカラのみ、クマが出てるときはめがねかける。
ほんのり色のついたグロスを心持多めにつける。
カッチリメイクしてる訳でないから「やや多め」くらいで…私が思ってる丁度良いくらいになるかな?
手抜きの目に視線が行かないようにしたい。
眉とリップで美人風を演出するかんじ。

髪は簡単にまとめてアップにする。多少ゆるくてもヌケ感に見えるので便利。
ピアスは普段からつけてるのをそのまま。
時計も出かける時いつもつけてる、安くてシンプルだけどこじゃれて見えるやつ。
まじまじ見たらアウトだけどぱっと見だとわかんない。

あくまで私が近所のスーパーに行く用だから>>234の参考にはならないかもしれないけど…
237メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 18:15:39 ID:3aaqekN1O
近所のスーパーやコンビニ行くのにわざわざ化粧する人ってよっぽどスッピンがひどいのかなあと思う。
普通にスウェットで眼鏡だよ。
地元うろつくのに美人もクソもないからね。
238メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 18:19:42 ID:faZuGx5eO
>>237
その心構えは美人じゃない
239メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 18:37:32 ID:Gr6zissZO
そうだろうけど、地元ですっぴん見せられないのも美人じゃないよ
240メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 18:38:56 ID:igJj8dh00
>>236
そうそう、ユニクロって、家着でもキチンとしてる人、って感じだと良いと思う。
休日でもきちんとして見える美人風って、ボロを着てないってところがポイントだと思うんだよね。
その点ユニクロくらいの価格帯なら、シーズンごとに買えるだろうから、それなりにダラけては見えない。

>>234
濃い色・鮮やかな色だと、これから冬だし、目元はマスカラと眉とアイラインで線重視のメイクして、口元は濃い色の口紅でも案外綺麗だよ。
気温が低いから肌が締まるし、服の濃い色と口紅の比例で肌がすごく透明感あるように見える。
こういう時、私はVネックのニットにして、ネックレスなどは付けず、ネック・デコルテケアをしっかりして肌を際立たせるようにしてる。
逆に夏は、目元重視にして、口はグロスだけにしたりしてるよ。


241メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 18:41:50 ID:NI82OyQt0
ここは手っ取り早く美人に見せるスレですよ?

あと、地元の土地柄にもよるんじゃないかなぁ
朝起きてきちんと着替えて普段用の軽いメイクをして、買い物に出かける。
と言うのが普通なかんじの所もあるんだよ。
242メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 18:44:47 ID:v6a+K1Ix0
>>234
紫の鮮やかなトップスに黒スカートだったら、
ホワイトのラメ入りクリームシャドウに黒リキッドライン、
淡いピンクのチーク、口元はベージュ系のピンクかローズかな。
デニムとか茶系のボトムなら、ベージュブラウン系のアイメイクも合いそう。

近所のスーパーやコンビニでも、スエットで外に出るなんて考えたことない。
デニムにドライビングシューズ、ダウンとか極カジュアルだけど。。
メイクは下地、フェイスパウダーに軽くチークを入れて眉を整えて
リップクリームで終了。
ちょっとしたことで、寝起きにそのまま出てきました感はなくせる。
243メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 18:56:34 ID:EZA0t7GI0
スエットで外出ってどんなギャルだよw
244メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 19:02:52 ID:YWiSTbOOO
同意。
ONとOFFは分けたい。たとえコンビニでもある程度ちゃんとしたいな。
スウェットで生活感丸出しで買い物してるのは美人風じゃない。
245メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 19:14:16 ID:faZuGx5eO
offはoffなりに、
ラフだけど多少キチッと感がある格好がいいよね。
近所はスウェットでいいやって心構えの人って、
家の中はもっととんでもなさそう
246メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 19:19:08 ID:qFU22K55O
>>228ですがメイク提案ありがとうございました。
参考になったので、早速色々と実践してみます。

ちなみにコンビニとかのちょっしたお出掛け時には、
ミネラルファンデがあると重宝しますよ。
下地がいらないから、スキンケアの後にブラシでささっとするだけです。
お世話になっている皮膚科の女医さんがオススメしていて、
使ってみたらなかなか便利でした。
247メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 19:24:12 ID:qMUTVZI9O
斜め前髪はいいね
248メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:03:33 ID:RpT449ZSO
学生以外でスウェットで外出する人なんているの?
249メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:09:39 ID:faZuGx5eO
>>248
DQNはスウェット上下よく見かける。
スウェット上下、キティサンダル、ヴィトンの財布。
250メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:11:18 ID:BJ5OeH4O0
スェットで外出するって言っているのは一人だけだから
釣りかもね。
251メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:18:40 ID:+LC0j8L+0
木更津に行った時、どうも地元の女子高生たちが一張羅のスウェットを持ってる様子だった
お出かけ用・近場用・デート用、みたいな
252メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:22:09 ID:NI82OyQt0
>>246
ミネラルファンデ、ちょっと調べて来た。
UVカットの効果もあるんだね。
Vネックよく着るから、デコルテにも使えるのが良さげだった。
ブラシで塗るタイプだから手が汚れないのがいいね。
日焼け止め塗るとどうしてもべったりして窮屈で…

253メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:33:48 ID:NI82OyQt0
デート用のスウェットw
254メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:47:33 ID:ZfjsX0/sO
木更津市民だけど噴いた。
極一部にスウェットかっこいいって思ってる人いるわ
一張羅はプレイボーイのスウェットです
255メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 20:48:35 ID:r4d0Bvir0
ショッピングモール行ったらスエットを着たギャルがいて驚いたよ
よくあんなので外出できるね
恥ずかしくないのかな
256メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 21:06:47 ID:kTPcUGwRO
ここ見ながら電車乗ってるんだけど今目の前にガチャピンとピンクのスティッチの着ぐるみギャルがいるww
257メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 21:15:07 ID:u4oWuuJ3O
てゆーかスェットなんてスレチもいいとこだろ
スレタイ読め
258メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 21:31:36 ID:nbiXzuyJ0
今日、短い外出中に白いコートの人に3人も会った。
東京でも普通に結構いるよなぁと思った。その内2人は、美人風。
寒い季節だと黒とかのベーシックなコートを着てる人が多いから、
やはり街で浮く効果は、ある程度あるとオモ。
259メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 22:38:21 ID:wKyU1XKu0
良家の子女でも外国の令嬢でもないので、黒は普通に着る
260メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 22:43:43 ID:LqbFVdMOO
>>259
なんか意味がわかりにくい書き方
261メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 23:05:17 ID:Vocjeeg60
わかりにくくないだろ
262メイク魂ななしさん:2007/11/25(日) 23:55:10 ID:eeibsLsR0
みんな座るときは
足を揃えて横に流してる?
きまる人はきまるんだけど、
自分みたいに短足だと、どうしてもみょうちくりんになる...
かといってまっすぐ下ろすと、どんなに姿勢良くしても
小学校の優等生みたいになってかっこ悪い。
誰かいい座り方知りませんか?
263メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 00:02:13 ID:dX9H+E2u0
ひざくっつけてハの字が奇麗に見えるって。
膝をたたまずに、つま先に行くほど前に出るようにすれば、遠近感も手伝って
足長だよ。
264メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 00:11:25 ID:c0AoIASKO
>>262
なんかの本に、足を組むのはダメだけど、
足をそろえて横に流して足首から下をクロスさせるのはOKって書いてあった。
私も短足だからそれでごまかしてるw

美人な部屋着(パジャマ)ってどんなのがありますかね?
ベビードールとかじゃなくて、
これからの季節でも実用的な暖かいもので。
ツモリチサトやキッドブルーは好みなんだけど、
どちらかというと美人じゃなくてカワイイになっちゃうんだよなぁ
265メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 00:35:49 ID:s894uq/jO
部屋着とパジャマ一緒なの?
部屋着はカシミヤのセーターと皺になりにくい素材のパンツだよ 着心地良くて外出も大丈夫で最高
一般的なパジャマって上下共ゆとりが有りすぎてスースー寒いから冬は着ない
266メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 01:16:23 ID:XXrKl9uEO
喪服以外の婦人服に初めて「黒」を採用したのはココ・シャネル。
ちなみにココ・シャネルは高級娼婦。

私は喪服以外、黒い服を持っていない。シャネル製品は身に付けない。
267メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 01:21:41 ID:cZDgZyq+0
>>266の話、スレタイとどんな関係が?
 
268メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 01:25:29 ID:KxuEgUvmO
誰もお前なんか見てないってw
269メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 01:25:40 ID:89/E5G5+0
手っ取り早く良家の子女(外国の令嬢)に見せるスレ
でも立てて、「私」の思いのたけを思う存分語ってほしい。
270メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 01:28:22 ID:KxuEgUvmO
>>266
まぢー?なんでそんな下品な奴がブランドにw
271メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 02:01:29 ID:XXrKl9uEO
パトロンに店を出してもらったから。
272メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 02:57:11 ID:iqHB42mOO
納得。シャネル嫌い
273メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 07:25:06 ID:8Yj+xQk7O
スウェット確かにスレ違いだけど、
スウェット含めそういうギャルをあからさまに侮蔑した表情で見る美人風な女は、その瞬間無理してる不細工に見え始める。
274メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 08:01:31 ID:lwcME8fmO
>>273
あーわかる。
作り混んで美人風にしてても、周りの女性をいちいちチェックして、あからさまに鼻息で吹き飛ばすような女性は、その時点で論外ね。
美人風になるほど、多くなる気がする。
275メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 08:04:52 ID:TYGnzDBAO
わかるな
そういう人って作り込んでるだけであくまで美人「風」なんだよね
自分が上だと思いたくて人を馬鹿にしてるんじゃいつまでたっても「風」止まりなのに
276メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 10:12:16 ID:wPadnT+10
でもこのスレは手っ取り早くだし・・・
「風」でいいんじゃないか?
277メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 10:18:13 ID:lQZZshmM0
性根だけでも美人にしとかないで何が美人風か
278メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 10:31:34 ID:CQWMbbIh0
>>264
私も、普段使いのあったかい部屋着に困ってる。
「可愛い」でなく、落ち着いた美人風…と思って白黒モノトーンにしたら
なんかもさい。
279メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:21:44 ID:uABcrqLa0
自分が上だと思いたくてスエットの人を馬鹿にしてるわけじゃないでしょ
こんな考え思いもつかなかったよ
私も部屋着は楽だからスエットだけど、流石にスウェットでデパートに着てる人には引いてしまう
山のぼりにヒールやスーツでくる人と同じ
TPOってのがあるでしょ
280メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:43:42 ID:5gK54Pve0
そりゃTPOわきまえない服装する人にも引いちゃうけど
わざわざスエットの人を馬鹿にするようなことを書き込まずにいられない人にも
そういう違和感を覚えるってことでしょ。
下品な人を下品だわーってわざわざあげつらうのも同様に下品なのに
本人はそのつもりが無いところがすごく滑稽。
電車で化粧のスレで化粧女は売春婦って言ってる人と同じような基地外臭がする。
281メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:46:33 ID:q2p7+s0L0
なんかここって向上しあう場所っていうより
掴み合い叩き合い、足の引っ張り合いしてるみたいに見えるよ…
282メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:49:03 ID:uABcrqLa0
書き込まずにはいられないって>>280さんの考えすぎじゃないの?
スウェットの流れで雑談してただけのような気がするけど・・・
これだけでキチガイ臭ってなんか大袈裟だね
ま、そうカリカリしなさんな
283メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:49:43 ID:Qa2fWkbF0
手っ取り早く美人に見せるスレなんだから
○○着るのは美人ではないよ、というのは普通の流れでしょ。
284メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:50:09 ID:tfoll/D1O
流れを戻した上長文で悪いが…

ココ・シャネル自身は高級ブランドを目指してはいなかったんだよ。
シャネルは機能性を第一とした女性向け仕事着で、
当時はまだ職業婦人自体が卑賤なものとされていたから。

ココの死後、半ば無理やり後を継いだ甥が値段を吊り上げた。
ココは複製品の制作に目を瞑るどころか、
贋物まで無償修理していたのに。

「だからシャネルはお洒落に着るもんじゃない、
着倒すためにあるんよー。」

と、シャネルスーツが好きな祖母がいつも言ってた。
285メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 11:52:53 ID:uABcrqLa0
心に余裕をもつことも美人の秘訣だと思う
多少のことでカリカリしてるとホルモンバランス崩れてお肌にも悪そうだもの
286メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 13:14:34 ID:i63+C/mG0
>>275
「手っ取り早く美人に見せる」だから、元が美人の人はこのスレ見ないんじゃないかと思うんだけど
287メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 13:16:13 ID:i63+C/mG0
>>284
時代が変わったんでしょ、何十年前の話してるの
デニムを農作業にしか着ない時代で止まってんの?
288メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 13:20:35 ID:lemvzq/k0
>>264
>>278
「部屋着」として売ってるのはイモっぽいから、
普通に売ってる綺麗めなカジュアルウェアを部屋で着てるよ。
家と外で分けるんじゃなくて、シーンで使い分けてるから、
その服で出かけることもある。
289メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 15:17:05 ID:c0AoIASKO
>>288
おーありがとうございます。
私は家に帰るとゴロゴロしたいから、
外に出れるような服だとリラックスできないかも…
そもそも、ゴロゴロしすぎも美人ではないから改めるべきですねw
ちなみに寝るときは何を着てますか?
290メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 15:39:17 ID:X0ucAyh2O
部屋着はザラとかピーチジョンとかジューシー着てる
家には彼氏しかいないから美人風なの選ぶ必要ないし
291メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 18:27:30 ID:tRszpRoM0
>>284
死ぬ前から結構なお値段だったような。
292メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 19:54:11 ID:CQWMbbIh0
・部屋でゴロゴロとリラックスできる。
・あったかくくつろぎたい。
・リビングに出る時にぼさーとした印象は嫌。
・ひとりの時も小綺麗でいたい。

そんなマインドな私にぴったりの「手っ取り早く美人部屋着」をジプシー中
あたたかさの所がネックなんだよねぇ
冷え性をこれ以上悪化させるわけにはいかないよ…(・ω・`)
293メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 20:24:06 ID:tRszpRoM0
巷で売ってる「部屋着」って、下がパンツの物ばっかり……
スカートの方が絶対楽だと思うんだけど、皆、部屋では穿かないの?
294メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 20:43:06 ID:7L3p81yB0
>>292
私はジューシークチュールのジャージ着ているけどあくまでもジャージだしなぁ
可愛いけど
295メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 20:43:19 ID:OIJTgmuq0
スカートだと足が冷える…
296メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:21:10 ID:wJSx5iLfO
グレーの膝下ノースリーブワンピースでいいのを見つけた。
胸から上が手編み風ニットで下はややくたっとした感じ。
ピンクや紫のタートルと合わせるといい感じになる。家ではこれでゴロゴロ。
297メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 22:35:37 ID:qzUcr6MY0
シャネルは愛人に出してもらった金で店を持ったけど、
その後ちゃんと返しているそう。
タートルネックにパールのネックレスを合わせる、
手っ取り早い美人スタイルを最初に考えた人もシャネルだし、
スレタイに沿っている人では?蒸し返してごめんね。
298メイク魂ななしさん:2007/11/26(月) 23:36:40 ID:hT/e/C+80
シルクのパジャマって美人風だと思う。
それにニットガウンとかカシミアのストールとか。

ま、自分の場合は彼氏もいないし、家の中じゃ美人風を装う意味ないからしないけどw
299メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 00:13:07 ID:tIx/P/EwO
一人暮らしで彼も居ないけど、シルクパジャマ着てる。夏はね。

部屋でニットワンピ着ないの? 最高だよ!
あと、フリースのガウンいいよ。アモーズスタイルで買った。
300メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 01:49:00 ID:1PhqQ5o/0
実用的な意味でも、パジャマはシルクが一番。
301メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 02:38:29 ID:czQewDtw0
>>299
ニットワンピね!いいかも。
302メイク魂ななしさん :2007/11/27(火) 02:53:16 ID:a1j1cXCx0
久しぶりにこのスレのぞいたんだけど、もーのすっごく前にロゼモンの時計を
ここで「華奢で上品」だと紹介してくれた人にお礼言わせてください。
あれからずっと覚えてて、先週やっと買いました。
ベルリンのピンクゴールドです。
自分的にすごいヒット。このスレ読んでなかったら知らなかったブランド
だから、感謝です。
303メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 04:03:30 ID:lXvxvC110
>>292
ユニクロのヒートテック着て、その上にユニクロのカシミアのセーター着てる
すごい温いよ
下はスカートとかパンツとか色々だけど、ユニクロのカシミアは安いから家着でおkだし実際本当に温い
あげく安物であれどカシミアなので、スーパーやコンビニに全く家着風じゃなく行ける
コンビニにペラフィネなんてピーターのような生活は出来ないw
304メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 04:06:06 ID:lXvxvC110
>>299
私も基本はニットワンピ着てる
毎冬5着くらい買ってる
先ほども書いたカシミアニットを上から重ねたりしてる
夏は夏でジャージー素材とかの綺麗ラインのワンピを着てる
いきなり彼氏が来ても大丈夫
305メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 10:01:31 ID:zdWhKngp0
流行じゃなくなったワンピとかデニムとか普通の服着てる。
でも外に出るなんてやだな。ちゃんとしないと出たくない。
お風呂上り〜寝るのは浴衣に半幅帯。
みなさん厚着なんですね。カシミア室内で着たら鼻血出そうだ。
北海道なので家の中と建物の中は暑い。

306メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 11:13:34 ID:/zl7ELnoO
みんな部屋でも割とちゃをとした格好してるのね…尊敬。
高校の時のジャージとか着てるのは私だけですか?
あとブラを家に帰ったらソッコーはずすから
上はダボッとしたものしか着れない。ジャージとかね
このスレのみんなを見習おうと思いました…
307メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 11:36:41 ID:kd2DYnNs0
高校のときのではないけどプーマのジャージだよw
薄くて軽いし動きやすいから・・・
308メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 12:32:31 ID:Gfog5ewBO
正直家の中の格好なんてどうでもいい。
見えない所でもキレイでいたい!って感じじゃない必死感が見える
おばさんがおおいからかな?
309メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 12:50:58 ID:n4GTT6fMO
>>308
あんたに男ができればわかるよ
310名無しさん@Before→After:2007/11/27(火) 12:53:57 ID:umhxMM/N0
>>308
家でも必死感のある人ってなんか一緒に居て疲れるよね

311メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 13:15:25 ID:zdWhKngp0
小さい頃から家着は普通の服だったよ。
学生の頃は突然友達が遊びに来るし。
そういえば「家でもおしゃれしてるんだ」って言われたなー。
普段着なのに。その子達はジャージかパジャマで過ごすって言ってました。
病人みたいねって言ったら大笑いされたな。
312メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 13:18:55 ID:YbarwwPTO
ニベアのCMが美人の部屋着イメージ
旦那みたいな人といちゃついてるやつ
313メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 13:20:35 ID:rHQZiccS0
小池栄子が結婚してジャージ辞めたって言ってたね。
夫に、かあちゃんwと呼ばれ続け、ジャージからワンピにしてみたんだそう。
そしたら夫に「やっとあのジャージ捨てたんだ」と言われ
それからは、かあちゃんとは呼ばれなくなったそうな。
314メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 13:20:41 ID:4kjO4OLAO
私も家帰ったらソッコーブラ外して、部屋着に着替える。彼氏と一緒に住んでるけど、家に帰ってまでおしゃれする必要あるのかなぁ。
315メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 13:24:07 ID:OoQfJvXn0
外で美人風なら、中ではどんなカッコでもいいじゃん・・・
ゴミ屋敷に住んでても、バレなきゃ「綺麗好きなの☆ミ」でおkw
月の裏側は見えないんだよ、みんな・・・
316メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 13:35:26 ID:Frmxufrs0
>>305
北海道の家の中とはかなり事情が違う…
317メイク魂ななしさん :2007/11/27(火) 13:48:27 ID:a1j1cXCx0
ちょうど女性ホルモンスレ読んでてこんなのがあったので、参考にドーゾ。
(ソースがみの番組なのでアレだが)
そういう私は家ではパジャマorジャージ。サーセン・・・


307 :スリムななし(仮)さん :2007/10/30(火) 19:18:58
みのもんたのおもいっきりテレビで、
家にいる時も綺麗にお化粧しておしゃれして女らしく振舞うと
老けにくくなるってやってたよ。
女性ホルモンの分泌が活発になったと言うデータが出てた。
318メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 16:32:42 ID:IPosVFdv0
ソースがみのはなぁ
319メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 16:43:37 ID:FvNh6NCmO
髪の毛の色、モーヴ系(ピンクブラウン)は美人系ですか?
普通のブラウンとどちらにするか悩んでいます。
320メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 17:09:04 ID:CWa8VPfq0
美容師はピンク系は色白フェミニンな感じのコ
アッシュ系は綺麗系な子が似合うって言ってたよ。
321メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 18:18:15 ID:0R02xqOu0
今日駅で見かけたんだけど、
千鳥柄のコートは手っ取り早く上品に華やかに見えると思う。
これに金髪巻髪だったらただの派手な女だけど、
黒髪や落ち着いた茶色ならしっとり美人に見える。
千鳥って定番だし、一着持ってても損はしないかな?
322メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 18:24:49 ID:13YR2hsh0
>>308
家の中で汚い格好してる人って、外でいくら着飾っても何となく分かるよ
それこそ美人“風”にしてるだけだな、って他人にもバレる
ま、>>308はそれで良いんだろうけど
323メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 18:28:49 ID:13YR2hsh0
>>314
おしゃれじゃなくて、身だしなみだと思う
宅急便とかが来て応対しても(パジャマ?)って思われるような格好のまま一日過ごすのはだらしないと親から言われて育った人もいると思うよ

324メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 19:12:45 ID:Qd9mSMbrO
家着のはなしで、やまとなでしこ思い出した。

外では完璧美女の松嶋菜々子が、家ではジャージで、コンビニにもジャージで行くんだけど、コンビニから帰ってきたら家が火事になってた…ってエピソードあったよね。
菜々子タンがジャージで途方にくれる姿は萌えますた。
325メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 20:30:53 ID:13YR2hsh0
あの人は役の設定上も、美人風ではなくて、本物の美人だったじゃん・・・
326メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 21:06:10 ID:7T9iwa+s0
>>308,315
>>7
327メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 21:56:53 ID:lTPWtI0uO
ttp://ca.c.yimg.jp/news/1113963440/img.news.yahoo.co.jp/images/video_gallery/showbizzy_interview/jpg/g071269l.jpg

スレの最初に黒タートルの話題が出てたけど、この友近は模範的な失敗例だね
厚め前髪で顔をサンドしちゃって暑苦しい
328メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 23:07:21 ID:lUkpd5WWO
>>327
アチャー…
タートルは首がつまってるから、
おでこだした方がいいのかな。
晴れ舞台で気合い入れてオシャレしたっぽいのにものすごくモサイね。
ついでに友近とアンナはメイクも似合ってないね
329メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 23:12:37 ID:C4LcuiBAO
パジャマが大好きで私服よりもたくさん買い漁り
宅急便が来てもガウン羽織るだけのゴロゴロ星人ですが
外では美人風になりたいのでみなさん仲間に入れてください><
330メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 01:27:36 ID:+DcpFFyhO
多分髪色が明るければ黒タートルのとき前髪おろしててもいいかも。元祖モッズみたいに。
ま、枝毛目立つからブリーチのときに黒着ないけどね自分は
331メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 01:47:02 ID:Fdf1ShPyO
>>328
そうかなぁ?
アンナが1番決まってると思うけど。

黒いドレスに赤いリップって素敵。
ハーフがやるから似合うんだろうけど。
332メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 02:05:08 ID:OhNY/bUM0
かっこよく決まってるし目を引くけど何かなぁ<アンナ
この画像だけに限って言うなら、綾瀬はるかが綺麗だと思った

これだけじゃなんなので
ネイビーのトップス(またはワンピ)+パールのアクセのコーデが最近好評。
先週、アッシュに染めて梳いたからかも。カラーレスメイクが決まる!
この冬はこれで越すことに決めた
333メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 02:26:41 ID:8enTdFFD0
綾瀬はるか一番ヤバイ服着てると思うが
334メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 07:56:24 ID:BVe2J8HuO
今の時期の皆さんの最強美人コーデを教えてほしいです。
夏だと、紺サマーニット+白カプリパンツ+パールネックレスが私的にはいいかな。
冬は試行錯誤中なので皆さんの話がききたいです。
千鳥足コート+ソフトカラーショール+黒マーメイドスカート+黒ストッキングが昨日街でみかけた美人風コーデかなぁ…
335メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 08:24:52 ID:F/v1YqENO
千鳥足コートワロタww
朝の電車で笑わすな!w
336メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 08:27:44 ID:01uGUNvjO
千鳥足w
337334:2007/11/28(水) 08:29:54 ID:BVe2J8HuO
ゴメ…w
電車待ちで携帯からで。
ネタじゃなくて、真剣に知りたいんだよ〜。
綺麗になったねって言われたいなぁ
338メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 09:00:59 ID:tgG/tTB4O
その前におつむをなんとかしたほうがいいですよ^^
339メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 10:12:23 ID:g7IlJ1Fo0
>>337
千鳥足は酔っ払いがふらついてるってことで
多分あなたがいいたいのは千鳥格子のことだよ
340メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 10:32:05 ID:uBbvHwtQ0
【千鳥足コート】
防寒:25
素早さ:8
特殊効果:いつでも酩酊状態
341メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 11:14:07 ID:3Bq1ZzaJO
>>339
え…
342メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 11:18:06 ID:n4ks7MnU0
千鳥足w酔っ払いかwwwwww
343メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 11:56:18 ID:c3meN6gNO
笑っちまったじゃないかww千鳥足w

千鳥格子の服みる度に吹き出しそうな予感
344メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 12:23:41 ID:/amhwKafO
携帯の予測変換とかでたまにワケワカラン書き込みしてまうよね
345メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 12:52:34 ID:SePz/taE0
(´_J`)
346メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 14:54:21 ID:+rLeOubF0
ぎすぎすしかけていた流れを和ませた>千鳥足コート
347メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 15:15:27 ID:9VkBslOr0
千鳥足はさすがにワロタ
いや、私も千鳥格子大好きだけどねw
348メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 16:54:43 ID:C2d0YD2x0
うちは家ではワンピ風のパジャマ集めててそれ着てます。
沖縄なので薄着でOK。
楽チんだけど・・・でも美人ではないよなぁ。

AMO’S StYLEに可愛いパジャマに厚手の羽織もの着てる
のがあったけど、ああいうの家で着てたら可愛いと思う。
349メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 17:03:23 ID:SePz/taE0
うち
350メイク魂ななしさん :2007/11/28(水) 17:25:09 ID:0O7TMkpM0
うち、かわいいじゃん
351メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 17:54:27 ID:56vXJybG0
千鳥足ワロスwwwwwww

でも笑う事はいい事だからGJ
352メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 17:57:22 ID:l7sf/NbL0
千鳥コート欲しくなった。
353メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 19:06:22 ID:hg6Q9P0oO
安物だけど千鳥足コート買ってきてしまった
354メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 20:13:24 ID:LR0/tE4yO
ちゃんとした部屋着を着ると、なぜか家の中でも活動的になるw
旦那は、バタバタ忙しそうに「おかえり」と言われるより、
スェットで暇を持て余した顔して飛び付いてくるほうがいいらしい。
やっぱり着てる服で気分って変わるんだな。
355メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 21:28:35 ID:wEQxichB0
部屋着の話はもう飽きたなぁ…。
家の間取りや広さ、地域性(気温や近所付き合いの仕方等)、時間帯(帰宅後
と言っても人により生活サイクルが違う)、誰と住んでいるかなどによって
変わるものだと思うよ。

手っ取り早いかどうか分からないけれど、街歩いてて目に付くのは
色と形のきれいなコート着てる人だなぁ。
356メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 21:31:16 ID:3zMJakXUO
髪の色、黒髪は美人だけどスキのない美人って感じでエロチックな感じはしないかな。
色気を加えたいならやはり、ブラウン入れるべきかな。
357メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 21:41:03 ID:l7sf/NbL0
黒髪はエロい
358メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 21:58:57 ID:z4cAJ8pv0
手っ取り早くイケメンに見せるにはどうしたらいいでしょうか?
359メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 22:13:05 ID:TaiA0HutO
散々ガイシュツだろうが、ハーフアップは美人髪型だな
下ろした髪の少なさが良いのか
360メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 22:41:48 ID:3lcDF4Ws0
男の射精の何倍もの強い快感が波のように何度も押し寄せ
そしてさらに強い快感に襲われてイってしまう。
これが女の絶頂の迎え方。
凄いのが、イってもまた繰り返しイケるということ。
これだけ差があったら、男女で比較も何もないと思う。
361メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 22:54:52 ID:SePz/taE0
360が呪われますように(-人-)
362メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 23:03:58 ID:QnTFQV84O
服は適度に安くても良いけど
バッグ、靴、コート、化粧品は最低限適当な値段の良いモノを使った方が良いよ。トータルでキレイで大人に見える。

最低限の身だしなみと、清潔感を出して
そこにスキと遊び心を加えると、美人に見えるんじゃないかな
とは思う。
363メイク魂ななしさん:2007/11/28(水) 23:56:03 ID:QE1IdJU30
>>327
アンナ、デヴィ夫人っぽい。
364メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 01:09:22 ID:D6C7SqfrO
働きマンの菅野みほの服を参考にしてる。
365メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 01:39:58 ID:dOw/yOQM0
肌と髪の質を高めるのは必然だね
この二つが状態良いと、3割り増しに見える
366メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 01:46:39 ID:qFm2vA/00
154センチで51キロってかなりデブだよね・・
45キロまで痩せたらかなり見た目変わったりするかな
顔の肉とかも。
367メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 01:51:00 ID:h2Sp+rpw0
ん?誤爆かな?

>>365
ほんとそうだよね。
肌が調子いいと化粧もうすくてすむから
めんどくさがりの私にはとても良い。
368メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 08:04:33 ID:xZLb6SCgO
肌と髪のキレイさというか、髪型の占める割合って本当にデカいと思う。
もちろん服装やメイクも大事だけど。
まず肌と髪を磨かねばなー。
369メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 08:51:04 ID:GOOouLMRO
>362
そうだね でもその「適度」が難しい…
赤文字雑誌で、ハタチ前後の子がヴィトン提げてブルガリブルガリ着けて、
でも服はセシルやリズリサ、みたいな恰好してるけど、あれ変だよね
自分は服に妥協したくないから経済的にブランド物のバッグや靴には無縁だ…
370メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 08:51:37 ID:lFOR95TPO
髪型はほんとデカいに同意。
こったヘアスタイルじゃなくても、ちゃんとブローされてるかどうかでだいぶ違う。
わかっちゃいるが朝はどうしてもメイクの方に時間かけてしまう…
パッと見美人に見せるにはメイクに凝るよりも髪型に時間かけた方がよさそうだね
明日から時間配分を変えてみよう……
371メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 09:10:32 ID:ERhyS4+OO
働きマンなら梶さん参考にしたほうがいいと思う。
髪型とか服装とか。
編集部のシーンとか目が梶さん追ってしまう。
菅野美穂もカジュアルで可愛いけど
手っ取り早いのって梶さんだよね。
372メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 10:14:13 ID:h2Sp+rpw0
梶さんはセオリー愛用らしいね。
働きマンのビューティなんとかブックみたいなのに載ってた。

買い物に行くのも服を考えるのもめんどうなので
こまごましと欲しいものが出るたび買わずに
季節の初めにセレクトショップでトータルでまとめて買っちゃうとか。
373メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 11:39:56 ID:et6hI4/A0
部屋でニットワンピ・・足元はどんな感じ?
タイツにスリッパ?レギンスにすりっぱ?温か系そっくす?

昨夜ゆんそなチャンはお部屋でタイツだった。

さらに聞きたいのだが、巻き髪で「おもため」ってよくありますが、芸能人では
どの人あたりを想像すればよい?
よくあるゆる巻きは軽め薄めのなんのか?
374メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 13:44:01 ID:HCjnVz+A0
>>373
日本人?
375メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 13:52:26 ID:6wWARpReO
部屋着の話はもういいって言ってんのに…
376メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 19:22:18 ID:h2Sp+rpw0
普段から美人でいたいけど、頑張りすぎて窮屈なのは嫌だからこのスレに居る人と
普段は気を抜いてだらだらしてるけど、ここぞと言う時は美人に見られたいのでこのスレに居る人と
2種類居ると思う。

前者は部屋着も関心のある話題のひとつだけど
後者にとってはどうでもいい話。
377メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 21:14:27 ID:qFm2vA/00
っていうか
まゆげないとなかなか美人になれなくね?
378メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 21:48:37 ID:tuZfQwLNO
完璧美人主義者と見た目だけ美人に見せたい派

に別れてるっていいたいのかな…?
379メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 21:57:24 ID:i85B9fIQO
あとは実家か独り暮らしかでも部屋着とかの考えは変わるかもね
んじゃ話変えて、冬はやっぱダウンよりコートかな??美人系と言うと。
380メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 21:58:37 ID:vIi2vkO1O
でもそれって、もはや「手っ取り早く」はないような気が>完璧美人主義者
381メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 22:18:57 ID:h2Sp+rpw0
完璧美人主義者はがんばる時は完璧にがんばって美人を作る
かんばらない時、普段の時が「手っ取り早く」という感じがするんだけど…
まぁ、いいかどっちでも。

>>379
ダウンは美人に見せるのに考えなくちゃいけないのがメンドウで…
やっぱコートかなぁ
妹が着てたんだけど、ポンチョもなかなかよかったよ。
ギャルっぽいのじゃなくてお嬢様系のしっかりした質感のやつ。
382メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 22:20:11 ID:tuZfQwLNO
でもこのスレの人すごい細かいよ?
いちいち細かいことつっかかってくるし完璧にぬかりなしってかんじ♪
383メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 22:23:34 ID:/a3RFjEW0
すごい細かいって、まさかスウェットを着ないとか悪口を言わないとか?
384メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 22:23:46 ID:PhS1Ik+Q0
急がば回れ、って事じゃなかろうか。
385メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 22:30:52 ID:F2MKpbTuO
ダウンは着膨れしない形のものを背が高い人が着て
颯爽と歩いてたらかっこいいと思う。
まぁ、そういう人はコートでもポンチョでもなんでもかっこいいか。
386メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 22:46:06 ID:utwGziI0O
髪型がオシャレだったらそれっぽく見えませんか?
387メイク魂ななしさん:2007/11/29(木) 23:25:06 ID:kWYhpgoz0
>>385
背が高くなくても、とにかく等身のバランスが良ければいいと思う
背が高くてもただデカイだけの人とかは、ダウンやロングコート着てもレスラーのような迫力が出るだけ
388メイク魂ななしさん :2007/11/29(木) 23:55:40 ID:SBbSgKT60
そうそう。身長高くなくても顔(ていうか頭)が小さければバランスおかしくないもんね。
389メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 00:40:10 ID:o7OP5bHG0
手っ取り早くとはちょっと違うのかもしれないけれど
エレガンスのアイシャドウ、すごく美人に見える。
ちなみに私が使ってるのはブラウン、ピンク、ホワイトの59番なんだけど
色味が絶妙。高ければ美人に見えるのかなと思ったけれど、
同じ価格帯、色味のジルのブリリアンス01は色味が可愛いだけで
あまり美人度は上がらなかった。旧インウイはテクが必要だったり・・・。
エレガンスお勧めです。
390メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 01:31:21 ID:47/fx3rr0
ネイルをきれいに保っていることは美人の最低条件だと思うけれど、
自分でネイルを塗っている人で、きれいだと思った人に会ったことがない・・
けして安くはないけど、サロンに通ったほうが美人に近づくと思う。
391メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 03:29:53 ID:BjE//tP7O
本当の美人は何着ても何してもキレイ。
何着ても何してもブスはブス。
392メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 03:45:47 ID:BjE//tP7O
>>390
こういうこと言ってるのもブスか微妙な顔が多い。
そしてだいたいが低学歴
393メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 04:10:10 ID:SCl3Kunj0
爪の形はよく褒められるので自分で塗ってるよ。
ネイルはシンプルであればあるほどウケよかった。
394メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 04:52:45 ID:CKGzgy6VO
仕事柄、手先が荒れやすい作業を毎日繰り返してる私は、TV通販の爪磨きを買うか検討中
395メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 05:49:36 ID:ZMaw8WrqO
OPIのマニキュアはすごく綺麗にぬれる!ベージュ系とかよく塗るけど褒められる。
396メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 07:34:25 ID:H9wcDa+I0
塗ってすぐきたなくなるくらいなら
きちんと形そろえて色はナシくらいのほうが綺麗だよね。
397メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 10:13:39 ID:/p3KLt10O
バイトがマニキュア禁止だしいつも短くしてなきゃいけない。
しかも爪がめっちゃ小さくて形も悪い私は美人風にはなれないのか(´;ω;`)
398メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 11:09:30 ID:F6pgW2OEO
美人がマニキュアなしで爪ちっちゃいとむしろ高感度上がると思う
だから他を磨けばよし!
399メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 13:28:12 ID:affTGaOL0
>>397
やすりで整える、甘皮の処理をきちんとする、爪を磨いて筋などが無いようにする、
寝る時に化粧水とハンドクリーム、時によっては尿素入りのクリームを付けて綿100%の手袋をして寝る
これだけでマニキュアなしでも綺麗な手になる
マニキュア出来なくても、綺麗な手は手に入るよーがんばって。
400メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 18:36:17 ID:/p3KLt10O
>>398>>399
がんばってみるよ!
縦よりも横のが長いこの爪を好きになってみせる(`・ω・´)
ありがとう。
401メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 21:00:26 ID:Y1dJpfuD0
自分でネイル塗る
 ↓
ネイルチップつけたりサロンいったりする
 ↓
いろいろやるのに疲れる
 ↓
素爪の美にはまりはじめる ←いまここ

最近、手に化粧水+リンクルケア+ハンドクリームして
手袋して寝るようにしたんですが、そしたら
いろいろやるより素爪が一番美しく見えてきました。
半透明に透き通るような、でもつやつやでなくほどよくマットな、
適度の潤いを含んでいることがわかる素爪が大好きです。
(形はやすりで整えてるけど、表面にはやすりかけない)
マニキュアしてた頃より人に見せたくてたまらない爪です。
402メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 21:31:23 ID:J7Ab80iK0
爪なんてすぐに伸びるしあんな狭いとこに
チマチマおされしても意味ないと思う自分的には
特に爪は手入れしてない
塗るとしても100均で買ったパーリーピンクのマニキュア
一色塗りなのにキレイと誉めてくれる
でもとても手をかけてるように見えるらしい

これは爪でなくて白くてしっとりした手自体を誉めての
言葉だろうと思うが・・・

要するにやりすぎないのが一番
ヘアスタイルも化粧も爪も
男はごてごてしてないナチュラルっぽい綺麗さが好きだよ


403メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 21:40:10 ID:8BZqBfHU0
>>402
ここは別にモテる為のスレじゃないから
404メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 21:41:41 ID:a7xyZeeCO
嫌みでなくほんとに綺麗な手なんだろなあ。
ウラヤマシス。
マニキュアって安物はそれなりの艶だから、せめて500円以上のを出して
艶で勝負する感じ。
手全体にハンドクリーム塗ったり、スチームあてたりして頑張ってるけど、
やはり家事してる手はすぐばれるね。。
そんな手に、いくらいいネイル塗っても無駄な事くらい分かってるんだけどね。
トホホ。
405メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 21:57:50 ID:J7Ab80iK0
>404
皿洗いと洗濯の時はゴム手必ずしてます
それだけでもかなり違いますよ
手って結構年が出るから気をつけてます






406メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 22:15:08 ID:YRxLMnki0
手の甲と首には容赦なく年齢が出る、と言うね。
407メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 22:56:54 ID:mMN21TY50
私も肌弱いから綿手の上にゴム手する。ハンドクリーム塗ってお湯で洗い物すると
しっとりスベスベの手に・・。でも綿手はこまめに洗濯した方がヨロシ。
408メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 23:07:21 ID:uDBnuLs20
まとめてたくさん洗い物するときは手袋するんだけど、
少しだけチョチョッとするときはつい手袋しないでしちゃう。このあたり怠けない心が必要なのかしら。
409メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 01:11:25 ID:Y0kgCKOqO
アンゴラでラビットのファーが付いたラインもきれいで縫製もきれいなコートを2万円で発見したけど、黒とベージュで悩み中。

キャメルの丈の長いコートは去年買ったし、黒の質のいいコートは持ってないし。

あーセレブだったら両方買えるのに
410メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 01:24:05 ID:OHEEtTyTO
どこの?
411メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 01:25:33 ID:0zy66/uUO
>>409
どこのブランド?
412メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 01:35:07 ID:6Q6xWg4U0
>>409
黒の膝丈にしたら?
案外、どっちも!と思って買っても、結局どちらかしか着なかったりするもんよ
特に、色が被ってるとそう
持ってない色の方にした方が良いと思う
413メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 01:55:15 ID:Y0kgCKOqO
>>410->>411

ごめん、ブランドものではないみたい。
セレクトショップで見つけました。

>>412
やっぱり黒かぁー。
母親にも黒なら一着あると便利だと言われたけど、上品なベージュにも後ろ髪ひかれ中…普段の洋服も黒が多いし。と思ってたけど、実際黒が着てて落ち着くのもあるし、黒にしよ!
決心ついた、ありがと!
414メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 03:11:24 ID:RYI36v0+O
遅レススマソ。

>>327
堀北はドレスの形が良いだけに、色が惜しすぎる。

>>334
千鳥足コートバロスwww
余計、千鳥格子柄コート欲しくなった。どうしてくれる。謝罪と賠s(ry
415メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 03:34:49 ID:uC/4iQZb0
ちょっとの食器でもこまめに洗う性分だし
ゴム手袋の蒸れた感じがあまり好きでないし
ゴム手袋自体の手入れがめんどくさいし
すぐ使える場所に置いときたいけどすぐ見える場所はかっこ悪いし

でも手が荒れるのは嫌!!

…と思って、無添加のリキッドソープを食器洗いとして使うようにしたよ。
少し高くなってしまうけどほんと手が荒れない。
だから荒れたのを手入れしなくてすむ。
なかなかいいよ。
416メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 04:51:21 ID:VtcXPAbeO
お手伝いさんがやってくれるお
417メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 05:54:49 ID:ElwcrTOW0
あたしも親に料理やらせてる
洗剤使ったことない
418メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 09:41:28 ID:Bid6oaInO
そんなんじゃ美人になれないお(´・ω・`)
419メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 10:26:51 ID:0G/tcQYU0
>>415
銘柄おしえて
420メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 12:09:54 ID:9llv5xin0
使い捨ての薄いゴム手袋つかってる
421メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 12:15:22 ID:lKWTWbEQO
たかが料理くらいで肌荒れしたことないよ
クリームもぬってない
手の甲側に洗剤つかないもん
422メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 12:25:30 ID:pSQQXUGrO
家はビルトインの食器洗い機あるから楽々〜
料理やお菓子をよく作るよ。
婚約者が医者で激務な科だから、美味しくて栄養満点な物食べさせてる。
来年、大好きな彼と結婚^^
423メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 13:01:38 ID:RX761wMeO
いいなあ〜お幸せに。
でも医者はモテるらしいから心配。
424メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 13:19:01 ID:D+RbplR10
顔は正直微妙な子がいるんだけど、つめがすごく綺麗。ネイルサロン行ってて、
一箇所アートをしてる。いつもピンク系。
BAさんの爪が上品だったので、コスメデコルテの3000円のネイルを買ってしまった。
空気を通すネイルで、マットな落ち着いたピンクのネイル。
425メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 13:50:54 ID:RyIiRcTd0
>>424
デコルテのネイルはいいよね。
美人爪になれるのが多い。
426メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 14:01:28 ID:2cY+7/eJO
空気を通すネイルって何ですか?
427メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 15:22:52 ID:l6ZdfhKq0
>>415
つ 食洗機
428メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 15:24:47 ID:4Y3mekVz0
>>417
> あたしも親に料理やらせてる

親に向かって、
>やらせてる
とは・・・
聞いててこっちが恥ずかしくなるわ

429メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 15:34:32 ID:euq0OnQX0
料理のできない人って恥ずかしいと思うよ。
私も人のこと言えないけど、
「恥ずかしい」って気持ちは持つべきだと思う。
430メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 16:25:04 ID:CqQbQzZ30
料理なんてやらなきゃいけないような環境になると自然とできるようになるよ。
今はネットで米のたき方から包丁の使い方なんかまで載ってるし
簡単でおいしいレシピなんかもたくさん載ってる。
自分なんか、半年前まで炊飯器の米炊きも一人でやったことなかったけど
今はリゾット作ったりパエリア作ったり色々してる。
そんなに深刻に考えるもんじゃないよ。
431メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 16:30:08 ID:OvccXyTE0
>>417が言われてるのは、料理するしないじゃなくて、親への態度でしょ
親に対する言葉遣いじゃないから
432メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 16:31:54 ID:PPR1yXX00
方言かもね
433430:2007/12/01(土) 16:38:04 ID:CqQbQzZ30
ごめん>>429へのレスです
434メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 16:40:59 ID:vj447I230
>>430
まあ確かにそうだけど、料理するのにこしたことはない。
やっぱり作れば作るほど上達するし、他人に食べさせようとすると
料理暦半年と3年は違うでしょ?(元々のセンスもいるけど)

家族や彼氏に嫌な顔されたくなければ、しておいて損はないと思う。
あと美肌やダイエットにも料理上手は強い。
435メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 16:44:43 ID:CqQbQzZ30
どんどん手っ取り早くない方向に行ってるねw
436メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 17:16:30 ID:tfKGxFTE0
マニキュア失敗してたりちょこっと剥げてる指よりも
綺麗に切りそろえて何も塗っていない方が清潔感があって美人系だと思う。

釣られてみるけど、料理は上手な方がいいよ〜。
>>434同意
バランスが良い食事は美肌美髪スタイルキープに役立つ。
親元にいる内はいいけど一人暮らしになって外食やコンビニ弁当だけになると
食材に拘ったり、野菜不足になるから。
437メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 17:17:33 ID:tfKGxFTE0
食材に拘ったり→食材に拘ったり出来ないし
438メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 17:28:08 ID:eHPoerA2O
髪を綺麗な感じにしてストール上手く使ってる人は綺麗に見えない?
439429:2007/12/01(土) 17:28:33 ID:euq0OnQX0
>>430
料理できるできない以前に、
人前で「料理できない」って言うのはどうかなぁと思ったんです。

この前友人らと飲み会したときに
「全然料理なんてできない、ははは」みたいなノリが多くて
恥ずかしいことよく平気で言うなぁって。。

440メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 17:42:20 ID:m9fj6Hut0
>439
つ 謙遜
441メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 17:48:51 ID:6j0yURod0
>>439
>>440が言うように謙遜だと思うよ。
私もかなり料理する方だけどもっとできる人はたくさんいるから、まだまだだなあと思う気持ちがある。
だから聞かれてもつい「あんまり…」って感じで答えてしまう。

まあ本当に謙遜じゃない人もいるだろうけど。
442メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 18:13:31 ID:KW0oobYoO
料理ができない=恥かしいって、家事全般の事を含めて言ってるのかな?
料理ができない、掃除ができない、洗濯もまともにできない=全部恥かしいって感じ?
443メイク魂ななしさん :2007/12/01(土) 18:48:33 ID:70ukxWSd0
まあでも、生まれた時から家政婦さんがいたってお家の人は、案外無邪気に
言ってたなあ・・・。
母親が作らないから自分も覚えるように言われないし、好きで料理教室
行ったとしても、それはあくまで「趣味」らしい。
結婚してもお手伝いさん連れてくから、基本台所仕事やらなくていいんだって。
普通にスゲーとオモタわ。
ちなみにセンスはちょっと成金趣味(わかりやすいブランド志向、ちょい派手目)
で顔は美人でした。
手っ取り早くないしマネしても早々にバレて超危険、と使えない例でゴメン。
444メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 18:58:54 ID:NadMoubB0
友達がお嬢で雰囲気ある美人だけど真似できない(参考にならない)

外人みたいなニュアンスのショートヘア
 =料金高くてとても行けない美容室
シンプルだけど生地からして違うのがわかるメンズライクな服
 =シャツでも片手の指の万札がいる

こういうマニュアル通りじゃない美人の傍にいると、たまにマニュアルどおりの美人風やめたくなるorz
手っ取り早く美人といってもワンパターンでなく、人より引き立つための方法なんかないかなあ。
445メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 18:59:49 ID:fjL2x1Yw0
料理するしないはどっちでも良いけど、親に料理させてるとか掃除させてる、って物言いする子は恥ずかしい
せめて、してもらってる、くらいは言って欲しいよw
どっちが親なんだって感じ
そういう言葉遣いも、美人に見せるには大事と思うよ
446メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 19:17:14 ID:pRV1jvML0
ブスはなにやってもぶす

顔がブスならてっとり早く美人にはなれない
447メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 19:27:13 ID:xjT6dYDO0
ストールの巻き方はどんなのが美人風?
448メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 19:43:46 ID:euq0OnQX0
>>443-444
それはどっちも真似っこできないですね・・

でも普通の人はお料理できたほうがいいと思う。
美人な山田優ちゃんや杉本彩さんでさえ、お料理上手だし。

料理も一人暮らしの頃は面倒くさいと思ってたけど、
結婚してからはやっぱりちゃんと作るようになりますね。
だしのとり方とか研究して楽しいし。
449メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 20:06:47 ID:VtcXPAbeO
>>443それ私だ
生まれた時から今もずっと家政婦さんいて、親もぜんぜん料理しない家事しない
料理教室も友達と遊びで行ってすぐやめた
お金あるからバイトもしたことないし、買い物しまくり
450メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 21:06:38 ID:flpLAiwvO
この流れすごいやだ…
お金ないから家事して手ガサガサ→美人じゃないならもうどうしようもない
451メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 21:15:23 ID:oPI1zQt90
とこで最近寒くなってきたけど、
みんなどんな手袋してる?
美人風だとやっぱり革?
452メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 21:18:37 ID:UunWYyloO
シャネルの08は美人色シャドウ
453メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 21:29:29 ID:NadMoubB0
>>451
自分はシンプルな黒っぽい焦げ茶の皮の手袋してる。
けっこう気に入ってたのに、それをはめている姿を見た彼氏に
「ヒットマンみたい。銃似合いそうだよ」と笑われて凹んだ。
どういうのだったら皮の手袋は美人風に見えるだろう。
454メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 21:36:48 ID:7k9PTLiL0
>>450
水仕事とか洗剤使うような仕事する時はちゃんと手袋してれば
手はそんなに荒れないよ。
手袋するという一手間を面倒くさがってはだめ

ただ貧血気味だと爪とか髪の毛に影響するから・・あまり生えてこない・・。
治療はしてるけど、体質的なものもあると思う

455メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 21:42:19 ID:qVk2feCSO
手のガサガサって体質じゃない?
私主婦で洗いものガンガンだけど、
適当にニベア塗ってるだけだけど
肌も手もツルンツルンだよ。毎日資生堂のアップデート飲んでる
からかもしれないけど。基本お金ないけど、かけるとこかけて
節約するとこ節約すれば、何とかなるよー。

美人は一日にしてならずだけどさ。
このスレのテンプレやれる事から実行したら
一年で「綺麗の秘訣教えて」とか言われるようにまでなったよw
このスレ大好きだー!いつも参考にしてますよ。
456メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 21:53:25 ID:flpLAiwvO
>>454
洗い物はなるべくそうします
でも今日野沢菜漬けたらひどい惨状に…漬け物は手袋したくないorz
仕事でも手が汚れるのでなるべく手袋します
諦めてたけどがんばってみようって気になりました
ありがとう
457メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 22:13:37 ID:D+RbplR10
ずっと前髪をおろしてるんですが、写真を撮ったときに、前髪をちょっと横に
流した方が目が優しく見えて(目がキツイのに悩んでた・・)前髪を横に
流そうかなぁと思ってます。
少し片眉が見えるくらい。前髪を流してる方って、前髪を何かのワックスつけて固定してますか??
髪がベタっと見えないワックスがあれば教えてください。
458メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 22:36:22 ID:FidjDIrtO
>>457
よく前髪流してる。
でも、毛流れの固定はドライヤーでするから、ワックスはいつも通りだなぁ。

ワックスはパサつき抑え+束感作りに使ってるんだけど、フォギアがオススメ。
ベタつきすぎない。
459メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 23:13:50 ID:uC/4iQZb0
>>419
アグロナチュラ
ttp://agronatura.jp/product/home_care/bio_dd.html
ここでいつもシャンプー買ってるから試してみたけど、すごくよかった。
ただ、もう少し安いのがいいなぁと思ったのでリピートはしてません。

お風呂の愉しみ液体石鹸
ttp://jfish.jp/item/4.html
今使ってるのはこれ。ジョイだとすぐかゆくなるのに、これは平気でした。

あとはしゃれた雑貨屋さん行くと、何用っていうのが特にない液体のソープが売ってたりするよ。
見た目が良いからきっといつか試すと思う。
テレビの通販番組で「ドイツ生まれのオレンジの力で落とす人体にも環境にも優しい洗剤!」ていうの見かけて
そうゆうのもアリかなぁと思ってる。

私が知ってるのはそんなかんじです。
調べたらもっといいのあるかも。
460メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 23:14:03 ID:sULaYDzM0
>>453
ごめん、水っ鼻がでたw
461メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 23:21:23 ID:TKrAKNpP0
皮手袋、赤とかならいいんじゃないかな?
チャリ通なので今年はクロエのフリルを購入した!
ヒットマンというより泥棒みたいかもw
462メイク魂ななしさん :2007/12/01(土) 23:26:33 ID:70ukxWSd0
私もチャリ通だけど、手袋けっこう汚れない?
真っ赤に白いパイピングが細く入ってるカワイ目のを買ったけど、洗えないし
コワくてまだ使ってない。
463メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 23:44:17 ID:U02RjUpq0
>>459
アグロナチュラのシャンプーは絶賛愛用中、そしてこれはとってもとってもいい!ので、
食器用洗剤もきっといいんだろうけど、値段が…
同じ値段でチャ−ミーグリーンがどれだけの量買えるんだろう、などと思って躊躇われる。
でもこんな具合だからいつまでも美人手になれずにいるんだろうな
(ちなみに髪については、これまで結構な数の人に褒めてもらえているのに)。

購入をちょっと真面目に検討しまふ。
464メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 23:48:03 ID:rZ1BO4zo0
>ヒットマン

なんか男って特に親しい間だと素直に誉めない様な感じがする。
ファッションに対する誉めボキャも少なそうな人は特に。
だから自分なら良いほうに(カッコイイと言われた)と解釈するな(ポジティブ過ぎ?)
465メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 23:51:21 ID:W/S2WNmxO
背が150しかない自分はどうしてもカッコヨス系になれない・・
466メイク魂ななしさん:2007/12/01(土) 23:53:40 ID:uIxGs0re0
>>465
150センチの女の子小さくて可愛いよ☆
467メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 01:33:46 ID:DrLq7ZMUO
>>453
私がいる!!!

「暗殺者だねー」って言われた。

「あたしかっこいいでしょ(はぁと)」って言って使ってる。
自分モデルだからかっこいい女でいたいし、平気だけど
468メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 01:35:22 ID:vrv13ujh0

【中国】使用済みコンドームをヘアバンドにリサイクル[11/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194952969/

【11月13日 AFP】中国南部で使用済みコンドームがヘアバンドにリサイクルされていることが分かった。
英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)が13日、報じた。原料となる再生ゴムにバクテリアや
ウイルスが含有している危険性があり、性病などの感染予防のためのコンドームが、
かえって病気の拡大を誘発している格好だ。
469メイク魂ななしさん :2007/12/02(日) 03:39:43 ID:cu/t3auR0
コピペにレスしてスマンが、使用済みコンドーム「のみ」を大量に収集する
のってw、手間とか入手経路のほうが大変そうなんだけど
470メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 04:35:49 ID:Ui31AObb0
>>463
アグロナチュラいいよね!
ローズシリーズをライン使いしてるよ。すごくいい香り。
同じもの愛用者に出会えたらなんか嬉しいw

洗剤よかったんだけど、髪や肌に直接つけるものじゃないから続ける気にはならなかった…
その下に貼ったリンクのやつはお手ごろだよ。
ハンドクリームをそれなりのやつ買わなくてよくなったから、
私の場合は変えてプラスになったかなぁ

洗い物終了後にかゆくなったら必ずぬってたのが
夜寝る前にシアバターぬっとくか〜程度で済むようになった。
夏ならシアバターもいらないと思う。
471メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 05:22:43 ID:8UbNmhwa0
家事やらないから手の汚い荒れた人の気持ち判らない
スマソ
472メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 05:27:28 ID:8UbNmhwa0
>>422はネタ
医者は他の女とやりまくりだし以外にケチだから幸せになれないと思う
奥さんに金使わないんじゃ・・
473メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 05:35:13 ID:Ui31AObb0
>>455
テンプレの実行は本当にいいよね。
だんだんその行動に慣れてきて、それが普通になってしまうと
その余力で今まで出来てなかったことを気をつけられるようになる。
474メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 08:40:12 ID:Z7K+UrGPO
>471
単純に「手の荒れた人」で終わらせられないあたり、
あなたの美人までの道のりが果てしないことを窺わせていて気の毒でなりません
ただ怠慢か勤勉かで左右される結果ならともかく、体質と環境が要因のことを「汚い」だなんてよくも言えるな
475メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 09:30:40 ID:695XoMZlO
同意
なぜ謝る?
上にもいたけど、家政婦がいる、バイトしないで遊びまくりとかなぜ書いたのか
476メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 10:11:48 ID:unaySdX20
釣られちゃラメェ
477メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 12:21:11 ID:aCZgtGkl0
彼女の股間にパンツの上から電マを全体に当てるだけでイクよ。
そのうち慣れるかもしれないが、今はクリに直接当てたら刺激が強すぎるみたい。
しかし、女って面白いというか凄いよ。
ずっと止めないで当て続ける限り、何度でもイクからね。
まあ抵抗されて、ずっと当て続けるなんて出来ないと思うけど(笑)
「もうダメっ!おかしくなっちゃうっ!」と暴れて逃げられちゃうでしょう。
彼女の、理性が完全にスッ飛んだエロい身体の動きと
今まで見た事もない凄い表情が見られるよ。
女って、男より何十倍も気持ち良くなるというのも理解できる。
478メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 13:27:07 ID:BQ1eo61O0
>>401
ハンドクリームはどこの使ってますか?
黄ばんだ素爪をなんとかしたいです。
爪の根元をマッサージすれば良いのかしら?
479メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 17:37:11 ID:V4g0kBI10
まず何故黄ばんだのだろう
ネイルを直で付けてたのかな
480メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 19:29:57 ID:/ldP7XRJO
ハンドクリームを甘皮あたりにもつけておけば、栄養が
行き届いてきれいな爪が生えてくるらしいよ。
481メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 02:40:28 ID:orA91rtJ0
いや 医者は妻に金かけるし(だって自分のみえだもの。自分に投資しているようなもの。ま、所有物)

美人で家事したことがないって分かるきガス。
だってお金ある男性の本命・妻・奥という道・・人に頼んで普通では?
松井も仕事上でしょ?掃除するとかさぁ

家事におわれるだけでばったもんなきがする。美人は趣味や気が向いた時
程度でまわってくもんというのかな

しいたけとまつたけは似ててぜんぜんちがうように
美人と美人に見せたい人って違う・・って正直思った
482メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 02:47:43 ID:orA91rtJ0
嫌味ぽかったらごめん。元開業医の妻だったので。
たくさんもらったし。それは違うなと。
んで、別れた旦那からもらったもの所有しつつゆっくりしてたら
新しい結婚きまったし。
アクセク毎日外でなくていいから、自然と色白たもてる

美人にみせようとしなくても、美しさのために
「何かしてはりますか?」って聞かれるんだよ。
471 ぜんぜんおかしいとおもわなかったよ。

483メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 03:04:10 ID:Ktqe+fPEO
キジョ板ってこういう雰囲気なのかな…
484メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 04:33:04 ID:jwSefWVl0
すげーどうでもいい
485メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 05:35:52 ID:x8/MKFh00
いきなり空気よまずにスレチの自分語りw
486メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 05:52:17 ID:HDfn8woq0
>「何かしてはりますか?」
京都弁ってだけで含みがあるように思えてならないw
487メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 06:19:08 ID:x8/MKFh00
京女ってイヤミ以外で人褒めない人多いからねw


ところでみなさま、お膝のケアはどうしてますか?
今までハンドクリーム塗ってたけど、膝に向いてるクリームが欲しい。
488メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 08:45:04 ID:YUY1YICzO
女はお勉強なんかしてこないほうが男人生うまく廻るんだなと>481で思った
人によっかかって生きていけるならそうやってて何の問題もないよ それでいいんじゃん
ただそうはいかない多数に対して、
「あらアテクシたちとは次元が違うのね」って線を自分から引いてわざわざ上から見てくる女に限って、
余裕がありそうな環境のくせになんかぎらついてて「美人感」がない
489メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 09:54:20 ID:OA/Kw6/DO
>>481
何この空気読まないレスはww
490名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 11:51:51 ID:lZ0+OHa50
>>481
何が言いたいのかさっぱり分からない。
文章をきちんと書けない人は美人でも何でもない。

>美人と美人に見せたい人って違う・・って正直思った
だから何?
488さんの言っている通り、美人感がまるでないですよ。

っていうか、もう少し勉強したらどう?

491メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:12:39 ID:O+XAUSHGO
>>481育ちがばれたねW
畑が悪いとこんな子に育つんだって事だけが、よく分かった。
492メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:23:07 ID:FUs5CGEa0
手っ取り早くない話はよそでねー。
493メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:24:26 ID:jKrpozJg0
医者の嫁=美人が多いってわけじゃないけどなー
うちの父(医師)の妻は美人だけど
祖父(医師)は二度結婚してるけど一度目はすごい不細工
二度目は別に美人でも何でもないw
周りの医師の子である友人の母親みても別に美人はいないよ
普通どころかブスもいる
歯科医の妻の方が美人が多そうなイメージがある
494メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:34:17 ID:R5HLu9Bt0
医者本人の顔面レベルによるんじゃないのかな
医者だったら誰でもいい、なんて人はいないでしょう。

医者グループと遊ぶより見た目のいい自営業グループのほうが楽しかったし。
495メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:34:57 ID:pWS7nVQHO
>481
何か嫌なことあった?
496メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:38:24 ID:Li5ZOMsU0
そらそうでしょ、医者の嫁にもブスは沢山いるよ
新婚さんにでてた医者の嫁は酷いのばかりだった
497メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:43:16 ID:I6+Tx/1bO
スルーできずにファビョるのも必死杉で醜い事に気付け。
みんな何かと釣られすぎ。
498メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:47:18 ID:CfNTpiSN0
人のお嫁さんにブスとか言うのってすごく失礼だと思うんだけど、
2ちゃんやってるとそういう良識もなくなっていくのかな
499メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:47:31 ID:jKrpozJg0
だよね。
なんで>>481は医師妻=美人という前提でレスしてるのか分からないw
お金かけてそうな人が美人に見えるって言うわけでもないし・・・

髪がいつも綺麗な人って美人ぽく見える
500メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 12:49:53 ID:Li5ZOMsU0
>>498
ネットだからね

お金かければ小綺麗にななれると思うよ
医者の婚約者って人は釣りでしょ
まあ、暇だからこういう雑談あってもいいけど
501メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 14:48:04 ID:AivFjtRl0
っていうか>>481はなんでこのスレ見てんの?w
502メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 15:48:36 ID:/gcTsciUO
みんな釣られすぎ
503メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 15:52:42 ID:Ifr2G2400
最近千鳥格子のショートコートの人を良く見るが、あれって素材の良し悪しがでるアイテムだよね
安物だと一目見てわかる気がする
あとエナメル素材の靴やバックも。
もちろん値段高いのが一番手っ取り早いんだろうけど、収入状況は人それぞれだから
値段を無理せずにそこそこ美人風に見せるにはできるだけシンプルでオーソドックスな方がいいのかな?
金銭的余裕がない場合、センスや個性よりも、「清潔感」を一番に重視すればよいかと思ったんだけど
「清潔感」の定義も案外難しいよね・・・
504メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 23:08:30 ID:hWMPKpIZ0
私もヒザに効き目あるクリーム情報が知りたい。
なんとなくくすんでるしガサガサしてるorz
505メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 01:39:02 ID:8bB+6lO/O
肘や膝のお手入れなら、メンタームのメディカルクリームが
オススメですよ。ガサつきがひどい時は、化粧水+馬油の
重ね塗りも肌がふっくらして滑らかに。
全身がカサつく時は、米のとぎ汁をお風呂に入れるのも良いですよ。
一皮剥けた様な、肌の白さが蘇ります。
うちのおかんは、これで膝や肘の黒ずみと、背中のシミが
消えました。びっくりです。
506メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 10:09:59 ID:KKfsLTMpO
何度もでてるけど
やっぱり歩き方がキレイだとそれだけで美人に見える
昨日街で高いヒールで颯爽とキレイに歩いてる人いて美人っぽかった
私膝丈くらいのスカートはくと歩くたびにスカートがせり上がって
脚と脚の間にはさまる?んだよね。
歩き方が汚いのかな…?すごいみっともないw
507メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 10:43:56 ID:PponsoQF0
ひょっとして下着(ペチコートとか)着けてないとか?
508メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 13:01:34 ID:boYixuhM0
>>506
サイズがきついスカートはいてるのかも。
509メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 13:43:15 ID:PZnQgZ2g0
>506
静電気じゃねの。
510メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 16:44:11 ID:pjnhlN490
私はウエストが緩めのスカートだとずり上がる気がする。
腰履きだったりするとクルクル回ってヒップがウエストにあったりw
511メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 18:25:34 ID:P2PZ0jfc0
ヒップハングはクルクル回ってむかつくよね。ずん胴にみえるし
だけどヒップハングじゃない服なんてほとんど売ってないから
洋裁習って自分でジャストウエストのスカート作ることにした
自分で作ったジャストウエストの服は細くて綺麗に見えてビックリ
ローライズばっかり履いていると胴が太くなるという噂もあるし
自分はこれで行くよ
512メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 21:57:22 ID:YjSGMXd8O
デニムパンツにしたってローライズの意味がわかんないよ。
どう見ても短足。背中やお腹が見えちゃうし、ウエストは浮いちゃう。
513メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 22:03:28 ID:v7mll1w90
>>512
意味は、小尻に見え、さらに比率的に足が長く見えることじゃないだろうか。
ウエストのくびれが見えるのもセクスィ。
ジャストウエストのジーンズだと、よほど縫製がすごくないと、
身体の線が出るトップスを着たとき、ウエストラインはキレイに出ないよね。

まあ身体の線が出ないトップスを切るなら、ローライズである必要はないと思う。
514メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 22:25:32 ID:IvXd4JX1O
そう。大抵の女性はウエストが高めの位置でキュッと締まってるほうが細く脚長く見える。
女子高生の制服姿は素敵だが、私服だとイモな理由はそこだと分析してる
白シャツに、一番くびれてる位置で紺などの濃い色のスカートに切り替わっているから痩せて見える
515メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 22:37:38 ID:IvXd4JX1O
背中見えるとみっともないから長めのトップス着てる人が多そう。実際寒いし。ローライズ用のババシャツも腹巻きもダサいし。
ウールとかのパンツはジャストウエストだけど、やはりボトムスの比率が大きい分、締って見えるよ。
516メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 22:38:05 ID:5rht6e5h0
ローライズは腹を押さえてくれて、
お腹ぽっこりにならないところが有難い。
ジャストウエストのパンツなんて、苦しくってもうはけねえ。
517メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 22:43:42 ID:/vMogNRz0
>>516
あるある…_| ̄|○
518メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 22:44:42 ID:I40pEKGo0
>>512,514に同意。

>>513
> 意味は、小尻に見え、さらに比率的に足が長く見えることじゃないだろうか。
> ウエストのくびれが見えるのもセクスィ。
日本人体型には意味どころか逆効果でしかない。
欧米人体型、ラテンアメリカ・プリケツ体型にこそ意味があるのよ>ローライズ

>>511
洋裁を習得した根性に脱帽・敬服します。
519メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 23:15:25 ID:v7mll1w90
>>518
ひとくくりにせず、ローでもジャストでも自分の体型に
合うものを着ればいいんじゃないだろうか。
私は自分のキュッと上がったヒップとくびれたウエストが
身体のパーツで一番好きな部分なので、夏は特にローライズだな。
見せパンだけはしてしまわないよう、立ち居振る舞いには気をつけまくるが。
520メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 23:18:46 ID:1qkAndGfO
私はローライズ派。
ってのも腰がはってるからジャストウエストだとパンツとか変になっちゃう…(ToT)
521メイク魂ななしさん:2007/12/05(水) 23:26:54 ID:ro/WpRZY0
いや>>518の言う事は合ってるなあと思う。
若い欧米人やラテン系や東南アジアンみたいな体型だと
ローライズは確かに映えるけど、日本人体型だと逆効果。

でも、そんなに胴長でもなくてお尻も特に垂れてもなければ
ローライズ&ヒールでなんとかまあまあに見せられる。
522メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 01:37:38 ID:K73eDhlB0
ジャストだとウエストから顔までの距離が短いから、顔が大きく見えるという
弊害がある事に気付いてしまっている自分……
523メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 07:46:51 ID:EQvVdKmDO
それどういう理屈?
ダックスフンドよりマシでは
髪の根元立たせる髪型にしてると小顔効果はあるけど
全身でみると4頭身半になってる人見掛けるよ
なかなか難しいね
524メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 09:17:58 ID:uNmeYC8X0
オフホワイトの膝丈のアンゴラコート
女性らしくてこういうコートは一気にかわいらしく見えると思う。
もちろん、今期購入っていうのが定番だけど
525メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 09:34:45 ID:ROCRniwOO
>>514って男?
526メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 09:53:25 ID:kInhcWqcO
>>472
久しぶりに来たら…
医者に対する凄い妄想…^^;
ネタじゃないけど、ネタと思うのは個人の自由だから仕方ないけど、
別に普通のことだよ。私の友人も医者や法曹と結婚するの多いし。
学校もも開業医や弁護士、社長の子息なんかも多かったし、
普通に日常なのになあ。
527メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 10:00:44 ID:irH7MSsf0
ジャストウエストのパンツなんて尻がでかく見えてはけないよ
ばばくさい
528メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 10:27:03 ID:ERnmhDDpO
サイズ合ってればローライズと大差ない気もする
ローライズ履いてミニトップスでお腹見えてるのはいただけない。
529メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 10:27:09 ID:u94mAwsJ0
とりあえず大食いで大食い奥スレ住人だった私としては、ローラ伊豆は腹いっぱい食えていいのじゃ。
530メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 10:29:25 ID:k+AoWGxnO
でもローライズは腰骨に当たると痛い。
腰張ってるのかなorz
531メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 11:16:20 ID:TMhlbOt10
ローラ伊豆は、ホック部分の一番きついところが
子宮らへんを締め付けるけど、女の医学としては健康に悪そう?
532メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 12:57:23 ID:DiqJF+mj0
>>530
自分もだ
ウエストとお尻はバッチリなのに腰だけ痛い
533メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 15:11:44 ID:3Ez99f+ZO
>>526
この前いた人でしょw
534メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 16:00:14 ID:TdK9sBlR0
ジャストウエストは垢抜けて見えないのがどうも…
スタイルいいモデルさんでも、ローライズの方がかっこよく見える
確かに短足には見えるのかもしれないが
535メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 16:46:50 ID:OX1b41DH0
医者の妻って髪の毛くるくる勘違いおばさんが多いからなぁ。。微妙
536メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 17:19:29 ID:TMhlbOt10
>スタイルいいモデルさんでも、ローライズの方がかっこよく見える
スタイルいいモデルさん「だから」、ローライズの方がかっこよく見える
凡人は短足に見えるしずん胴が助長される
537メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 17:25:15 ID:OX1b41DH0
最近、可愛い女の子が沢山で、電車に乗っても、ご飯を食べていても、
一重の子がほとんどいません。

でも昔の卒業アルバムなどみるとほとんどが一重なのが不思議・・・。
というより「この人もかな?あの人もかな?」
なんて仲間探してるみたいになっております(汗)

切開してから思ったのは、目頭切開OR切開している人がわかってしまう・・・。
この間も、きれいな女の子とエレベーターで一緒になって
整形してる人が、わかってしまいます。
ネット等で写真をみたりとかし過ぎたのでしょうか・・。
綺麗な二重が増えましたよね

538メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 17:36:10 ID:zi76MXCW0
そうか?
私の周りで整形してる人はいないよ。
一重だった人は一重なりにクールビューティーになってる。
二重の人は二重の人なりに素敵になってるよ。
539メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 18:52:03 ID:K73eDhlB0
子供の頃は、確かに日本人は一重が多い。
大体10代後半から20代の終わりくらいに掛けて二重になるのが普通。
周りを見れば解るでしょ。30代以降で一重って希少価値。
540メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 20:00:25 ID:KgMDDYdI0
加齢もあるけど、最近の若い子はアイプチがメイクの一部になってる子も結構いるから、
おばさんびっくりしたよ。職場の子がしてたけど全然気付かなかった。
541メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 20:54:33 ID:Fp1mFpmt0
あなたがおばさんだから気付かないだけだよ
アイプチは普通に分かる
542メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 21:16:12 ID:7eqbdIqy0
沖縄人だがみんな二重。
543メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 22:05:16 ID:eVcVt+pN0
綺麗な人をすべて整形と決めつけて見下しているようなブスって最近多いよね。
544メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 22:18:19 ID:zi76MXCW0
整形した人ってみんな他人の整形が気になるって書き込んでない?
脱毛しようと思って整形板見に行ったら怖かったよ。
自分に負い目があるから他人が気になるのかね。

後姿を見るとほどほどのローライズがきれいだと思う。
545メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 22:43:28 ID:hvvVS7dm0
>>539
日本人は顔の皮膚の脂肪が多いから
年齢と共に顔の脂肪が減ってきた時に
掘りもくっきりしてくるんだろうね。
ほっぺたのパーンとした感じが20代後半になると
なくなってくるし。
そして逆に二の腕や下腹はつきやすくなる。
一般的な老化現象。
546メイク魂ななしさん:2007/12/06(木) 22:43:39 ID:PfxT++Ms0
プチやってるけど、他人が整形だと思ったこと、一回しかないなぁ。
ネットカフェのカウンターをやってたんだけど、術後で目を腫らしてるような
子がいて、その子だけは分かった。
実際術後でもない限り分からないよ。
547メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 00:29:05 ID:cAKuRsAH0
537うぜーよ
皆もマルチに真剣にレスしなくても・・・
548メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 01:04:49 ID:V35wvy5nO
私も二十歳過ぎてから二重になった。両親とも二重だからか別に自分としては不思議でもないが、
学生時代の友人に久々にあったらニヤニヤしながら「目整形したでしょ〜」「隠さなくても良いって!」とかしつこくいってくる。他の友人にも言い触らしてるらしい。
その人はCanCam系のわりと美人なのに(ちなみに天然二重)なんでそんな事するのかわからん。
ニヤニヤした顔がすごく下卑てて引いた。人って悪口言うときあんな顔なんだなあと思った。
549メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 02:19:18 ID:0UfRqD1xO
美人であることの条件にしばしば「清潔感」っていうものが出てきますけど、
清潔感と美人風って両立しない時があると思います。

例えばガッキーはノーメイク風の清潔感たっぷりだけど、一般人がそのまま
まねすると地味な人かぼんやりした人になると思うんです。美人からは遠ざかるかも。

コテコテメイクの美容部員さんや厚塗りギャルの中にも清潔感のある美人って
いますよね。

清潔感ってなんなんだろ。
550メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 04:57:16 ID:XWcXyuDf0
末端が整っている事、かもしれない>清潔感
髪や爪がきちんと切りそろえられているとか、
マスカラをがっつり塗っていても毛先は先細りになってるとか、
靴が常にきちんと磨かれてヒールもすり減っていないとか。
生活全般がきちんとしてるかどうかが透けて見えちゃうものなのかも。
551メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 06:49:04 ID:UfJPBZNfO
私の知り合いにも、ナチュラル(限りなくノーメイク)が美しいと主張する人がいる。
実際その人のメイクを見ると、まずアイシャドーなし、シェイディング、ハイライトも当然なし。
マスカラなし。
はっきり言って手抜きメイク。
肌が弱いからあまりごちゃごちゃつけられないみたい。
きちんとお化粧してる人を見て
「すごいね〜」って明らかにバカにした口調だけど、全然濃いわけでもない、普通のお化粧。
なんかイヤな感じにさせられるわ。
552メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 09:20:25 ID:C+VV9XtB0
清潔感って、匂いも関係してると思う。

いつも良いにおいのする子は、普通の顔でも
可愛く見えるし清潔感がある様に感じられる。


清潔感については自分も昔すごい気になって探求してたけど、
結局答えが出なかった。
漠然とある・ないは分かるけど、どこで自分がその判断を下してるのか
分からなかった。
553メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 09:50:35 ID:lFJ4pkVN0
身長も関係あるかもだけど、最近はやりのショート丈より、ロング丈のコートの方が
美人に見える気がする。ショート丈だと可愛い感じになるよね
554メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 09:54:31 ID:u7bK2fM6O
555メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 10:35:12 ID:LaXq/lMyO
私もナチュラルだよ。
肌は作りこむけど、ドライアイで目薬必須だからマスカラ
つけられないし、アイシャドーつけると物もらいになって
しまうし。
その分ネイルケアとかヘアケアは頑張ってるけど。
他人から見たら手抜きなのかもな。
556メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 11:16:26 ID:jlLCx1Ea0
ドライアイで目薬必須だけどマスカラもペンシルのアイラインもしっかり付けてます
目薬はコツだ

557メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 12:22:41 ID:P72j/zy/O
他人を見下して自分を肯定する>>551タソの知り合いは
確かに嫌なタイプだな。
>>555タソは手抜きじゃないよ。
558メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 13:59:57 ID:2MTnLXWY0
手抜きは美人じゃないの?
559メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 16:05:45 ID:UfJPBZNfO
あと、今までチークをローズ系にしていたんですが、レブロンの204のオレンジが気になっていました。
今日お店に見に行ったら、もっと暗めのシェーディング用のがあり、それも気になります。
一つ質問ですがシェーディングをするとチークってしなくていいものなのでしょうか。
シェーディングにチークを重ねるとなんだか変になりそうで。。
560メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 20:06:26 ID:HAinjTg8O
私は頬にシェーディングつけないからよくわからん
561メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 00:40:10 ID:j6qGaxwF0
>>559
シェーディングはあくまでも陰影をつけるもの
チークは頬に血色を持たせるもの

でも下手な人が両方つけるのは難しいかも
自然で自分に似合う色が見極められる人じゃないと
お勧めできない
562メイク魂ななしさん:2007/12/08(土) 01:43:04 ID:BPWVMbg7O
>>557
あなた素敵(゚∀゚)
563557:2007/12/08(土) 11:01:20 ID:uuLYT491O
>>558
しっかりお手入れしても手抜きでも
美人は美人なんじゃないかな。
メイクやケア、お洒落を駆使して
美人を作り上げる人もいるだろうし。
私も美人に近付きたい…
>>562
ありがとう(´∀`)
564メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 09:49:13 ID:hEs/+BarO
オレンジチークとシェーディングは顔が色黒に見えた
いつもローズ系にしてるなら色白効果あっただろうから
ギャップ凄いかも。
夏ならまだしも今真冬だし。
565メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 10:42:26 ID:1S7E5Bic0
美人は何をしてもしなくても美人。
普通〜それ以下の容姿の人が美人風にみせるならそれなりに
気を使わないと美人には見えるレベルにならない。

…私は色々手を尽くしても美人ぽいとすら言われたことないよ…。
でも手抜きだと普通以下だから努力してることに意味はあると思いたい。
566メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 13:54:11 ID:qTr+feP5O
>565
何してもしなくても美人、の「美人」の定義って、何だろう?
顔立ちが整ってて身なりに無頓着・清潔感無しな人やピザも美人?きっとそうではないと思うんだよね。
そうするとその人を顔立ち以外で「美人」と判断してる何かの要素が必ずあって、
美人目標の我々は自分とその美人の差を見つけて埋めるのが手っ取り早いと思う。565の努力は無駄じゃないよ。
ちなみに「美人ぽい」は「美人ではない」だから個人的には事実でも言われたくないw
567メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 14:49:48 ID:OPmllqfI0
>>565
> …私は色々手を尽くしても美人ぽいとすら言われたことないよ…。

方向性が間違ってるんじゃない?
手を尽くす方向が自分に嵌ってないと、何しても成果は感じないよ
568メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 16:09:13 ID:tbL+raQB0
コンサバでMプルミエやtheory、ビアッジョブルーの服をよく着てた子が、
教習所に行くためにスニーカーはいてきたけど、それも綺麗だった。
やっぱり顔かぁ・・。
569メイク魂ななしさん:2007/12/09(日) 21:16:32 ID:lHyZ7P5oO
そりゃ顔と雰囲気だよー
昨日美人が家に泊まりに来たけど、ジャージ姿も美しかったもん
顔は変えられないから雰囲気がんばろう
570メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 00:19:52 ID:MgckymI9O
くらたまゆみはデブだけど美人だよ
571メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 08:25:41 ID:ghfdQpqvO
芸能人のブログって「プライベートの切り売り」って言葉思い出す
572メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 09:53:58 ID:MgckymI9O
そうそう。美人は容姿について言うものだからこのスレタイはちょっとふさわしくないかも
素朴なちょいブス高校生が、都会の大学行って田舎に帰ってきて、
垢抜けたわね。綺麗になったわね。と言われても、美人になったわね。とはいわないでしょ。
573メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 20:40:09 ID:zmHwqlsBO
彼氏に美人と言ってもらえた私は勝ち組
574メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 21:00:36 ID:JZbmPhzk0
彼氏に美人と言われても何も嬉しくないな…
彼氏なんて惚れフィルター入ってるから何言われても話半分で聞く
他人に美人と思われたいし言われたい
575メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 21:07:25 ID:+H9ksw1kO
彼氏には一番可愛いって思われたい
だから同じ空間に自分より綺麗な人がいるのはヤダ
576メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 21:24:51 ID:2Wh49TFf0
厚生年金、社会保険払ってない時点で負け組だろスロプーは
老後やケガや病気で長期入院しても人生積んじゃうし

あとあまり知識ないのだがスロプーってクレカ作ったりローン組めたりするの?
サラ金からは借りられそうだがww
577メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 22:38:56 ID:bf/5O8hZO
彼氏は多分フィルターかかってるから自分もハイハイありがとくらいにしか
思ってない。それよりは彼氏の友達とかに美人認定されればけっこう信憑性あるかも?
578メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 23:11:13 ID:JZbmPhzk0
彼氏の友達が美人とか可愛いって言ってたっていうのも話半分でしょ。
まさか友達の彼女をブスなんて言うわけないし。
現に友達の彼氏もカッコ良くなくてもお世辞で「カッコいいねー」ぐらい言うし。
579メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 23:12:50 ID:DVIWgycB0
自他共に認める美人ならこんなスレ見てないもんねーそりゃw
580メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 23:18:17 ID:YCaMxLO/O
顔なんて好みの問題だよ
581メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 23:19:07 ID:+H9ksw1kO
じゃあ>>577サンは彼氏に普通って思われたり、他の可愛いなぁって思われても平気って事?

私は他人に可愛いと言われても、あまり嬉しいと思った事ない…
582メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 23:21:27 ID:+H9ksw1kO
>>581
他の→他の子 
583メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 23:23:51 ID:LrLqQXp+O
>>401亀だけど、手袋は何を使ってますか? 
なかなか気に入るのがないよ。
584メイク魂ななしさん:2007/12/10(月) 23:45:50 ID:zmHwqlsBO
573ですが自分から好きになって、相沢紗世の顔が大好きで
藤原紀香をたいしたことないという彼氏に美人と言われ調子にのり、
スレチなレスをしてしまいました。今まで可愛いとしか
言ってくれなかったので。このスレを読んだのがきっかけで
努力をするようになりました。スレチと長文スマソ。すぐ消えます。
585メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 00:16:29 ID:XkQdzResO
>>584
自分で勝ち組だなんて言っておきながら何を弱気になってんのw
586メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 00:19:48 ID:BekrRhXq0
ID:JZbmPhzk0

とりあえず早く彼氏出来たら良いね
587メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 00:36:43 ID:T1b6//DKO
消えると言っておきながら最後に。
>>585さん、興奮して使った事ない言葉を書いてしまったw
手っ取り早く美人を造るにはつけ睫毛がいいかと。
スプリングハートのものは美容師にも薦められて、
カットしないで使えるのがいいです。
588メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 02:37:26 ID:ZMGZQwNx0
参考にしてください
ttp://www.k-arb.com/
589メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 06:11:21 ID:D2Q4Pry2O
>>588。583だけど参考にしちまった…
590メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 08:07:00 ID:1uC50zS5O
グロ注意警報
591メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 09:05:29 ID:T+tla7xHO
>>580
それはある程度のレベルに達したらの話じゃない?
長谷川京子と松嶋菜々子とかさ
592メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 09:28:43 ID:5RQ0Jox1O
流れぶったぎりでスマンが美人風な眼鏡ってどんなのだろう?
赤ブチ細フレームだとAV女教師だし、セルフレームは違うし…
既出?
593メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 09:51:33 ID:zcfTkGCsO
既出。最終的に眼鏡スレへ行けよってことになったはず
594メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 10:18:38 ID:aSIA3a5o0
流れをぶった切ってすいません。
いつもとメイクを変えて会社に行ったときに、取引先の人や会社の人に「メイク変えた?」「綺麗になったね」
と言われた時のメイクを。

アイメイク
・FSP ミステリアスのラベンダーカラーパウダーの方をアイホール全体に伸ばす。
・FSP ナイトシェードのパウダー部分を二重幅と下眼尻際に入れる
・同じくナイトシェードのパープルクリーム部分をアイライナー代わりに入れる(眼尻は短め、ハネ気味)
・FSP フラダンスのピンク色クリーム部分を眼頭1/3部分に入れる
(すいません。既に全部廃番です。)

チーク
・アクセーヌ PVフェイスカラー 11番 オレンジ色を横長に入れる

リップ
・リップライナーでリップラインをきちんととってからピンクベージュの口紅

髪は染めてないけど、痛み気味でダークブラウンぽく見えるらしい。
基本ストレートの前髪なし。縮毛矯正かけて艶を出してます。
595メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 10:29:39 ID:oW/2pINGO
FSPって…

何年前だよ
まだ使ってる人いるの?
596メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 10:44:07 ID:ZaHVVbeNO
廃盤なら、他の人が似た色探しやすいように、色も詳しく教えてあげると喜ばれるよ。


>>595
意地悪な言い方しないのッ!めっ!!
597メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 11:01:25 ID:tZrM6Ok/0
いじわるばあさん
598メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 11:13:35 ID:o1nEAJn20
FSPの後継マジョリカマジョルカ
599メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 12:31:14 ID:aSIA3a5o0
>>595,596
そろそろやばいですよね。無くなる前にお小遣い少ないにも関わらず、大量に買い占めて
しまったのでまだあるんですよ。
FSP使用したのは12−012のクリームを眼頭に。
12−007を眼尻と二重幅に。12−006をアイホール全体に。
似たような色でアイメイクをパープルのグラデーションで。
チークをオレンジ系。リップメイクをピンク系でまとめるといいと思います。
600メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 12:38:42 ID:pFAV8+AH0
>>595
私も現役だよ、急いでいるときにはラクなのよねアイデザ
601メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 13:06:53 ID:DzoJ7pg1O
>>596はいい女
602メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 13:18:41 ID:8ykzhnglO
本当にキレイな人は何もしなくてもキレイ
603メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 13:23:59 ID:D2Q4Pry2O
たびたび質問で申し訳ないが、デニムにも合わせられる
コートかジャケットってない?
604メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 13:51:27 ID:P8859DDCO
>>603
私はわりとなんでもあわせる。
605メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 15:28:35 ID:uroFtIYo0
>>603
ショート丈のものがよいんじゃないか?
606メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 16:54:44 ID:goBlLEoa0
>>603
デニムの太さが最も重要だ
607メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 16:58:17 ID:5zSG+fTvO
太さってかラインでしょ
608メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 17:02:45 ID:HS+HiqPLO
てかデニムにあうジャケットなんていくらでもあるんだからここで聞くのはスレ違いだろ。
609メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 18:18:24 ID:I2k7MCe+0
今日、千鳥格子柄のレトロ系ワンピースにブーティ、
ヘアバンド(カチューシャ?)で栗色のきれいなストレートロングの美人を見た。
眼に重点を置いててモノトーンぽく、二重がくっきり見える化粧をしてた。

カチューシャとかもうナイだろ、と思ってたけど
その人見て、似合ってりゃナイもアルもねえわ、と思い知らされた。
元もとの顔の作りも二重がパッチリしててアイラインやマスカラの映える顔だったから
似合ってたんだろうなあ。
逆に、もっとカジュアルだったり、大人っぽい格好だったらこんなに印象残ってないかもしれない。
610メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 20:04:05 ID:v89IcU60O
二重がくっきり見えるメイクってダブルラインみたいな?
二重の溝を濃いシャドーでグラデーションするやつ

私それやってるんだけど、端から見て変かなぁって気になってた
ただ、フツーにシャドー塗るより目がパッチリ見えるからやめられない
611メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 20:30:09 ID:iUXzBsUg0
>>607
一緒じゃんブス
612メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 20:33:10 ID:ZeWU1LEM0
なんか、千鳥格子柄が好きな人いるね
私はその柄自体に何の魅力も感じないから、千鳥格子柄ってだけで美人から外れる
613メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 20:44:49 ID:Xhnm3ZARO
別に好みだしいいんじゃない
何も豹柄コート着るわけじゃないし
614メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 20:59:09 ID:D2Q4Pry2O
>>608ごめん…トレンチにデニム合わないよって言われて
聞いてみたかっただけなんだ…
>>604〜606ありがとう。
スレ違いごめんね。
615メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 22:48:35 ID:RvjW2zCe0
>>613
場合によっては豹柄の方が垢抜けるだろうけどね
616メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 23:07:00 ID:R7HT1ICW0
でも「手っ取り早く」と言う枠からは外れると思う。
617メイク魂ななしさん:2007/12/11(火) 23:23:57 ID:wddiU2QlO
ファッションじゃなくてメイクの話しをしろ
618メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 01:54:12 ID:vU0dgkD10
>>612
私も思ってた
同じ人かと思ってたw
好きな柄なんだろうね
どうにもこうにも千鳥格子柄が美人に見えるんだろう
619メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 02:30:25 ID:mmV8FF5cO
顔立ち次第だよね。薄顔上品系は千鳥でいいし、
濃顔ワイルド系はヒョウ柄が映えるだろうし。

手っ取り早く美人=って何なんだろう?
個人の主観によるんだろうけど、スレの流れ(テンプレも)としては
万人受けが第一な気がする。どこに出ても恥ずかしくない というか。

似合うものが一番!と言ってしまえば
スレが成り立たなくなってしまうんだけどw
620メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 05:10:25 ID:2ztPo4CL0
>>616
手っ取り早く美人に見せるのは、
ずっと笑顔よりも、ツンッとしてるほうが美人には見える
美人でも顔崩して笑ってたら美人に見えない・・
621メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 05:55:22 ID:46hRODJx0
自分の気に入らないアイテムが複数褒められる=一人の自演
622メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 08:31:44 ID:NSNjSsEMO
背が高くスラッとしててサクサク歩く人に目が行く。
623メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 09:52:37 ID:/fJKeS7sO
>>612
それだけで美人から外れるのかよw
なんか頭の柔軟性なさそうだね
624メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 10:23:53 ID:GIPgnJvn0
美人はオットリしててシャキシャキ仕事しないイメージだけど
色々だね
625メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 10:37:52 ID:s2PGI1WA0
千鳥格子ははっきり言うとダサいと思う。
ものすごく田舎っぽい。
>>217の例もあるし。
そういう人が着てしまうアイテムって感じ。
626メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 10:43:28 ID:YUhvIkGd0
>>623
うん、外れる。
美人と思うセンスから外れる。
どんなに顔が綺麗な人が着てても、どうしてそんなパターンの服着てるんだろう?って思う。
よっぽど上質な物じゃないと綺麗に見えないアイテムだと思うし。
627メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 10:54:42 ID:ouGIuWEF0
>>609の書いてる人ってまだ20歳くらいの若い人なんじゃない?
JJとかに載ってそうな組み合わせだよね
もっと大人っぽかったら印象に残ってないと書いてあるように、若い可愛格好みたい
628メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 10:56:36 ID:ouGIuWEF0
>>624
美人定義や思い描くイメージ違う人が集まってるよね、ココw
だから千鳥格子?ケッwみたいな人も現れるんだろう
ちなみに私もテキパキが美人のイメージですw
ゆっくりは可愛らしいエレガントな人な感じかな
629メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 12:01:43 ID:GIPgnJvn0
どんな柄が美人なのか考えよう。
630メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 12:28:36 ID:6uLeAjn3O
千鳥格子は柄の大きさでだいぶかわるよね。

あまりに大きいとギャルっぽいし

小さいと老けて見える可能性も。

まぁ着こなしによるけど

上手にあわせていれば美人にみえると思う。
631メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 12:37:56 ID:EIKIFB7XO
柄とかどうでもよくない?化粧板なのに。
632メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 12:41:15 ID:eq+MaHdAO
千鳥はダサイでしょー今時。
どんな美人でもセンスないなぁ…と思ってしまう
売ってるの見るけど買う人いるんだね
この間コート着てる人見たけどこの板の常駐者かな?美人狙い?と勝手に色々考えてしまった
633メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 12:42:58 ID:6wrkwIdJ0
下のは男だけど顔と髪型補正は恐ろしいんだな・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/rocketdolphin/20060831/p1

服装の前に髪型と顔に全力注ごうとおもった
634メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 12:53:49 ID:IjKhrE6eO
今年千鳥流行ってると思ってた。

千鳥格子のコート購入検討してたよ。。
635メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 13:17:30 ID:TpAvZ+svO
似合ってれば美人系にもなれると思うよ
636メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 13:19:56 ID:wdFTE3i/O
>634
流行ってるよ。
637メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 13:20:11 ID:C21xBfpmO
ここまで千鳥格子が憎々しく叩かれるなんて
638メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 13:24:28 ID:wTvdOcRpO
私がこの前見た美人さんは焦げ茶巻き髪で色白で
背が高くてグラマーで黒ワンピに毛皮のコート羽織ってた。
顔は睫毛バシバシで鼻がつんと高くて唇ぽってり。
アクセサリーはパールかシェルかわからなかったけど白っぽかった。
格好だけ真似してもだめかな…巻き髪に黒ワンピとか
鼻はともかく睫毛と唇ならメイクでなんとかなりそうだし。
639メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 13:25:31 ID:fZHyzV5BO
千鳥格子が似合わないブスのひがみだろ
640メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 13:38:13 ID:uPl4VS4QO
>>632
すごい2ちゃん脳ですね

流行りっていうかすでに定番だよね>千鳥
641メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 13:53:27 ID:tflczEO2O
42こいつだろ。責任転嫁しそうな顔だね
http://i.pic.to/dq2bj
642メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 14:07:49 ID:9/y2KL180
千鳥格子、全然可愛くも無いし綺麗でも無いのになぜこの板では支持されてるんだろ
アニヲタとかニートの男が好きそうな柄だよね
チョイダサが好き、みたいな
千鳥格子柄は好きにすりゃ良いが、「手っ取り早く」美人には見えないよ
ダサアイテムなだけに、着こなしのテクが相当必要だろうし
643メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 14:09:47 ID:Odxf0drV0
>>609
>似合ってりゃナイもアルもねえわ

内心であってもこの言葉遣いが引く
そういう人が美人と思う程度なんて知れてるのでは
644メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 14:15:55 ID:I4bDhXvH0
センスって本当に大事だろうね
特に柄物はね・・・
千鳥格子着るなら、ツイードの方が美人度は上がるよ
645メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 14:32:11 ID:aC20v6uxO
派手な柄物は美人顔じゃないと似合わないよね〜
てか美人だと何でも似合うよ。
646メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 14:45:25 ID:abU7w2ufO
千鳥格子叩かれすぎw
25歳くらいまでなら手っとり早く美人な柄なんじゃない?
去年くらいから流行ってるし、かわいいのいっぱいでてるよ。
ダサいって言ってる人はよく分からないな〜
647メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 14:58:29 ID:nLdW9yE0O
>>641
蓮画像注意…はあ見てしまった…
648メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 15:17:08 ID:UQ56iUl2O
てことで、千鳥はダサ派八割、推進派二割で決定ですか?

感動したっ!!!
649メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 15:36:38 ID:wdFTE3i/O
>アニヲタとかニートの男が好きそうな柄だよね

むしろアニヲタとかニートは毛嫌いしそうだと思うけどな、ケバくて。
あと、ちょっととっつきにくい印象があるかな。
いいものだとお嬢、安物だとツンとした感じ。
それが美人と思う人には手っ取り早いのでは?
私の場合だけど、千鳥格子はおじさんウケが良い。

つーかとりあえず貶すのにアニヲタ・ニートって言いたいだけじゃないかとw
650メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 16:05:26 ID:QnGgjZLR0
千鳥格子は小物のほうがいいんじゃないかい?
手袋なんかでさ。
コートなら面積広い分、個性派な印象になると思う。
>>644ツイードコート、着てるよ。チラ見される率高いよw
次にオフホワイトのAラインコートが自分の中ではいい。
651メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 16:49:15 ID:t08qL6HvO
美人に対するイメージがみんな違うんだろうね。
相沢紗世みたいなかっこいい美人がイメージな人もいれば、ちょっとかわいいめの美人が好きな人もいるから難しい。
超全盛期の矢田亜希子が未だに好きな私は、千鳥格子は小物なら良いと思う。
コートとかは貧乏で冒険は絶対したくないから無理。
652メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 17:13:53 ID:4S0b00hA0
千鳥、豹などの柄物を使うのが初めてじゃなくて、
自分に似合う柄の大きさやシルエットや全体の柄の分量を解ってる人なら、手っ取り早いアイテムだと思うけど
やりすぎとか、やぼったいとかの判断を自分で出来なくて
「これはどうだろう?」って思ってしまう人にとっては手っ取り早いアイテムじゃないと思う。
653メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 18:05:36 ID:m6OJZLWeO
確かに。
シンプルな物を合わせて上品美人めざしたつもりが、華のない地味な人になってるのよく見る。
654メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 18:48:51 ID:zg0R26Zh0
「城咲仁と磯山さやかの極めみち」(40分)
ゲスト:平野 綾
>平野 綾がキュートに七変化!自宅部屋も公開! 12/18(正午)までの期間限定公開です。

http://www.gyao.jp/variety/midtowntv/
655メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 18:55:42 ID:kToWn3nI0
千鳥柄大好きな友達いるけど・・中国出身。
ルックスはいいんだけどイマイチセンスが、やっぱり田舎くさい
というか昭和の雰囲気
バブル世代の人とかぶる。ブランド物大好きだし
656メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 19:21:41 ID:uPl4VS4QO
>>655
なんでいちいち中国出身とか書くんだろ
てかルックスがいいなら別にいいじゃんw
657メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:07:25 ID:iU5Zm2XuO
ふーん、その子は一言で言うとコンサバなんでしょ。どの世代からも変と思われない王道なんじゃないの、千鳥も、ブランドバッグも
あなたは流行の先端気取ってるタイプ?
658メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:15:15 ID:46hRODJx0
千鳥って今流行りなんだけど…。
それをダサいと認識してること自体がダサい。
間違ってもブスには似合わないから、スレに沿ってるアイテムでは無いけど。
黒髪と一緒。美人は引き立ち、ブスや普通の女はさらに不細工さを引き立てる。
659メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:21:24 ID:eq+MaHdAO
だから千鳥は流行りじゃなくて定番だっつーの!
水玉みたいなもんだよ
水玉ふんわりスカートは可愛い系だけど、千鳥台形スカートはダサイでOK??
660メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:26:09 ID:46hRODJx0
いや、流行だよ。
今年黒が流行ってるのと一緒で、いつもより格段に増えてる。
自分が似合わないからってダサイ認定してるほうがダサイ。
661メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:31:07 ID:eq+MaHdAO
>>660
ブスとかブサイクとか言ってるけど、本物美人はそんな事言わないよ。
自称美人おちかれ
662メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:42:34 ID:46hRODJx0
自分着てないし。
でも可愛いとは思うよ。
何でそんなに必死なのかわからん。
千鳥女に男取られたのかwww
663メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:45:31 ID:1kmsO++XO
最近の千鳥格子流行は、「やまとなでしこ」?ってドラマの頃からだから長いね。

手っ取り早くなら、良いとこで髪と眉切って、メイクしてネイル。
2日もかからないし、10万もかからない。
で、そこそこの服を一式買う。面倒ならスタイリストを頼む。30万前後かければだれでも安っぽくならない。
10万以下でもうまく似合う人もいるだろう。
メガネしてる人はそれも忘れずに。作る時間がなければコンタクトをしましょう。

亭主改造流だけど、
その勝負にインスタントな効果が出ることは間違いないです。
664メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:50:49 ID:iU5Zm2XuO
爪伸ばすことについては賛否あるだろうけどね
665メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 20:58:15 ID:8LHcRT0mO
駅で千鳥柄ロングコート+黒ブーツの人がいて、綾瀬はるかみたいな髪型でパッと見『美人でお嬢さん風』に見えた。
思わず振り返ってみたら顔はそんなに…ってレベルだったけど。
可愛いしうまく使えば美人に見えるんじゃないかと思ってたけど、芋くさいと感じる人もいるのか…
黒に千鳥柄って定番だと思ってたけど。
666メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:02:09 ID:dbXWHWgo0
>>660
黒が流行ってwそれは、
冬の流行語は「寒い」です。
…と言ってるようなもんじゃないか?
流行でも定番でもなく基本色だと思うんだけど。
667メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:02:27 ID:Yb1fYqifO
今年は確かに千鳥格子のコートやら、小物やらをよく見るね。
グレーと黒、グレーと紫なんかの組み合わせが多かったかな。
春パスの自分には厳しいアイテムだから買わないけど。
流行と言うより定番だとは思うかな。
668メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:10:35 ID:/AMbJReoO
ここは「誰がやっても」美人風になることが前提のスレだと思うから、
美人に着こなせる「人もいる」けど、
ダサく見えたりケバく見えたりする可能性も大きい千鳥格子は、
このスレ的には当てはまらない気がする。
王道、無難、万人受け、正統派がこのスレのイメージだなぁ。
669メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:16:56 ID:46hRODJx0
ツインテールやブランド物と同じくらい盛り上がりましたね
670メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:29:29 ID:hrQUuQrl0
>>666
今年、雑誌等で黒が特にプッシュされてるという、それだけの事だと思うけど。
千鳥も然り。
671メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:31:22 ID:9+LAjWWpO
確かに、千鳥格子は「手っ取り早く」美人になれる柄ではないよね。
でも例年より今年は取り上げられてるみたいだし、着こなせる人はコートででも、無理な人は小物ででも取り入れれば可愛いと思う。
お嬢様っぽい雰囲気が出るんじゃないかなぁ。ただ大きすぎる柄はギャルっぽい。
とりあえずダサくはないんじゃない?
672メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:38:40 ID:7gHgsJSs0
>>649
アニヲタとニートとオジさんウケって同類だわ・・・
673メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:42:16 ID:PXq8b9Hj0
>>658
流行ってるからダサくないとは限らないのは前提にあると思うけど、
似合ってたら別に誰に何と言われようと良いんじゃないの。
持ってないのによくそこまでブスブスと必死になれるもんだ。


674メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:43:07 ID:nHh7s5bHO
千鳥だせえ
675メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:48:29 ID:dbXWHWgo0
>>670 今年、雑誌等で黒が特にプッシュされてるという

特にプッシュされてる?何と比べて?他の色は黒ほどプッシュされてないわけね?
そんなの感じたことないんだけど、何の雑誌読んでるの?
会社にある過去数年分の雑誌出して今年と見比べてみるから。
676メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:50:04 ID:46hRODJx0
↑なんかこいつキモイ・・・
677メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:52:07 ID:/AMbJReoO
>>673
似合ってたらいいっていうのはこのスレにそぐわないんだってば。
>>658は言い方キツイけど、正しいよ
このスレ的にはブスが着ても美人風に見えるということが重要。
678メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 21:56:26 ID:7uil+CFiO
2007年の秋冬はインターカラー、ジャフカより
黒、almostBLACKは流行色とされてますよー。

まさか知らないとは言わせん
679メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:01:02 ID:I7Q1sRS70
そだね〜
「誰でも(ある程度)美人に見せる」なら千鳥よりもツイードだね。
しかも、茶系じゃなくて黒系の。
コートよりスカートやワンピの方が美人度高い気がする。
680メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:01:14 ID:7tf0aYdC0
>>675
頭悪そ・・・。ついでにセンスもなさそう。
681メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:05:28 ID:I7Q1sRS70
ところで、一番美人に見えるヒールの高さって何センチくらいでしょうか?
もちろん脚の形や身長によるだろうけど。
日本人女性で一番多いであろう160センチ前後として…
私は、5〜6センチくらいかなぁと思います。
ヒールの太さは太すぎやピンヒール×、横幅1.5センチくらいが一番綺麗じゃないかと。
私見ですが。
682メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:12:54 ID:PXq8b9Hj0
>>677

その人に似合ってて、それを着る事によって美人に見えるなら別に柄としてはダサい千鳥格子でも良いのでは?
単に似合ってたら良いとは違うでしょ

683メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:15:23 ID:46hRODJx0
読解力の無い人って美人に見えないよね
684メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:18:27 ID:PXq8b9Hj0
>>681
仕事では7センチ。
デートでレストランに行ったりであまり歩かないなら11センチ。
これが定番のヒールの高さなんだって。
私はずっとそれ基準に選んでるけど、足が長いねっていわれる。
服とのバランスとヒールの高さでそう見えるんだと思う。
ヒールの太さについては、私も1・5センチくらいが良いと思う。
細いのもドレスの時はとても綺麗だけどね。


685メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:20:09 ID:PXq8b9Hj0
>>683
あなたは千鳥格子が好き、それで良いんじゃないの?w
それを着て綺麗に見える人がいれば、それで良いじゃないの。
あなたが自分は持ってない千鳥格子柄の事で他人をブスと連発して自分のレベルを落とす事ないのでは。
686メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:21:44 ID:46hRODJx0
>>685
言ってることが全然違うよ。
でも、わからないならいいよ。
ブスってことにそこまで過敏に反応するのって可哀想ですね。
687メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:21:55 ID:7wMxxjDi0
>>683
読解力無いのはお前じゃねーの?
朝5時からよくそこまで自分は使ってもない千鳥格子柄に熱くなれるもんだな。
688メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:22:44 ID:97cgkQw40
>>686
馬鹿はキミだよ
689メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:23:46 ID:46hRODJx0
単発IDw
690メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:23:55 ID:0VMUNyia0
千鳥は今年レトロなファッションはやりだし、着こなせていれば十分お洒落に見えると思う。
惰性で着てるだけではお洒落には見えないかもしれないけど。

手っ取り早いのは、いわゆる「綺麗なお姉さん」的コスプレをすれば、
美人な印象は与えられる気がする。
691メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:23:58 ID:ou/Zbay80
ID:46hRODJx0

大事な大事な千鳥格子が馬鹿にされて悔しいのぅwww
真っ赤じゃんww

692メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:29:13 ID:46hRODJx0
「可愛いと思うけどブスには似合わないアイテム」って言うとすごく食いつきいいなw
693メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:29:24 ID:nHh7s5bHO
皆そんなにプリプリしちゃあ美人に見えなくなるよー
694メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:39:09 ID:NlR6/HbG0
>>692
あんたも決して美人には見えない
しつこいよ
695メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:40:40 ID:TM0Ofa170
そもそもここ、手っ取り早く、のスレなのに結局内面からとか
普段の生活から〜とかネチネチ言い始めて本末転倒じゃない?
696メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:40:41 ID:/DEib91D0
ダサいと思う人はダサいで良いし、流行りだから好きって人は流行に左右されてたら良いんじゃない?
697メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:44:19 ID:dbXWHWgo0
>>678
それは便宜上決められた色でしょ。
実感として今年の冬は例年より黒着てる人が多いって思う?いつもは茶色中心の店に黒が増えたって思う?
友達に「今年は黒が流行ってるよね」って言ってみれば?「ハア?」って言われるよ。
スレチなんでここで消えますが。
698メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:44:26 ID:eq+MaHdAO
>>692
退場!!( ̄^ ̄)
699メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:47:34 ID:8ZfWVK4J0
生活板の僕らの知らない生活をする人たちスレより

814 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 21:14:59 ID:Tb4+3o2l
インターカラーとかの、いわゆる「流行」を決める人いませんか?
二年後に流行る色やら服やらを考える、それを知っている生活とはどんな感じ?

848 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/12/06(木) 13:14:36 ID:cD7u0W1A
>>814
ココだけの話、その年によって最終的には
サイコロやダーツ、ビリヤードで入った玉の色とかで決めてる。
でも、あまりにすっとんきょな事も出来ないので
刊行物は手当たり次第目は通す。うん、目は通すよ。

後、過去20年に流行った物は敬遠気味。
逆に、20年以上前の流行とシンクロするようにしている。
700メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:50:20 ID:vOOb/nH60
>>695
普段の生活を手っ取り早く美人に見せれたらとても楽でイイんだけどなあw
少し前は結構いいスレだったんだよ。
化粧板にはめずらしくスルー能力高い人多くて、美人に見せるコツもたくさん書き込まれてた。
701メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:51:20 ID:7uil+CFiO
>>697はそう思ってりゃいいよ。
とりあえず今年の秋冬の流行色に黒は選出されてる。
マキアージュの4人でてくるCMなんかはよく表してると思うけどな。テイスト含め。
702メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:54:11 ID:5cUgVHH00
どんなアイテムでもそれを嫌いなひとがいるのは分かるが
特定のアイテム叩きが続くのは意味がわからない。そう思うなら
「自分は美人風アイテムだとは思わない」って一言で十分だと思うんだが。
>ブスが着ても美人風に見えるということが重要
こんな魔法のようなアイテムがあるとは思えないし、ある基準(安物や
奇抜なデザインでない)を満たしていればそこからは人によると思う。

流行品でも上手く取り入れていれば流行に踊らされている人ではなくて
お洒落で遊び心のある素敵な女性に見えるよ。
703メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 22:57:04 ID:uFSwCk4O0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197346952/

【虐待】有名企業社員 幼女陰部撮影4【Share流出】
1 :可愛い奥様:2007/12/11(火) 13:22:32 ID:CMsPuJgb0
何とかしたほうが良いと思います

602 [名無し]さん(bin+cue).rar 2007/12/01(土) 08:09:09 ID:I7aNC2+d0
梅本氏は日本を代表する自動車メーカーの社員でありながら、幼女の陰部と肛門を盗撮する等している変質者です。
この程、氏のパソコンが暴露ウイルスに感染し、大量の盗撮写真がインターネット上に流出しましたので、ご報告致します。
なお、年賀状データも同時に流出しましたので、本人の住所や家族状況も明らかになっております。

[写真集][IV] s.u(20071130-015225)のアルバム.zip 16,213,062 2f1a08e0176c29776bc037c5b8aec6d9e9affd90
[殺人] s.u(20071130-015225)のメール.zip 226,192,075 c089a153fcfacf1191cf613b37dc1bc9d1251006
704メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 23:01:08 ID:TM0Ofa170
言ってしまえば、巻き髪だって美人に思えない人だっているわけで。
自分が好きじゃないから自演wwとか思うより、自分が思う美人に見せるものかけばいいのに。
705メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 23:09:22 ID:63pwGLEtO
スルーできない人も同類
以下何事もなかったかのようにドゾー↓
706メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 23:26:32 ID:y9cO54rJO
横浜に住んでいますが、
黒の膝丈コートを着こなしている人をみたことがありません。
地味な通勤着に見える人、貧相なお顔が浮き出て顔なしのような人、
50代位の方が着てるとお葬式帰りに見えました…
黒コートって手っ取り早い美人アイテムではないのかな。
一般の人で、黒コートを綺麗に着こなして美人に見せてる人を
見たことありますか?
707メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 23:28:37 ID:L22vzdh10
色よりラインよ、ライン
708メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 23:33:26 ID:QnGgjZLR0
好みによると思うけど、
細身で背の高いショートカットの人が
黒の細身ロングコートで襟元に豪華なファーがついてました。
樋口加奈子みたいな人だったので参考にならないかも。
709メイク魂ななしさん:2007/12/12(水) 23:34:02 ID:IfmwUQp9O
いつも前髪重めパッツン&ストレートロング

分け目つくり斜めに流す&巻いてゆるくまとめる


美人度増してた!!
斜め前髪のが美人にみえた
髪型の重要性を再認識した
710メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 00:15:19 ID:tHe6NxtN0
斜め前髪が美人に見えるのってどういう効果だろうね。
711メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 00:20:30 ID:qsTSJ/f/O
前髪が
////||←こんな感じになってしまうんだけど、
(ノノノ)←こういう空気を含んだような前髪にするにはどうすればいいんだろう。
髪に気を使ってる人って美人に見えるなぁ。
712メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 00:28:11 ID:F64T5QtQO
>>711
私もなっちゃうー!
DSとかシャンドエルブとかでカーラーとかと同じコーナーに、
斜め前髪をつくるためのクリップみたいのが売ってるよ。
今度買ってみようかな。
713メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 00:28:56 ID:BL3c0qUm0
>>711
乾かし方によると思う。
一度ペタンと乾いてしまうとなかなか矯正きかないから、
最初に乾かすときに、反対向きに流して空気を含ませるように
乾かしたら、ふわっとうまくいくと思う。

文字で説明すると難しいわ…ゴメン・。
714メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 00:34:05 ID:tHe6NxtN0
何度やってもバブル時代の立て前髪みたいになってしまう。
20年前なら美人だったのに。
715メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 01:22:02 ID:qsTSJ/f/O
>>713
ありがとう!
明日やってみるよ。
716全員韓国人整形:2007/12/13(木) 02:36:54 ID:tF/meiDv0
717メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 04:44:34 ID:zno68RBY0
>>716
それは化粧じゃないでしょ?
718メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 14:18:15 ID:f9zzdZFJ0
整形も手っ取り早いっちゃ早いよね・・・
不自然にならないならしたいくらいだけど絶対バレそうだし
719メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 14:57:20 ID:kIfXfNwz0
よほどのブスなら仕方ないけど
ちょい惜しいくらいならもったいないからしないほうがよくない?
メンテいらずの整形は無く
生涯整形しつづけることになるらしい
720メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 15:07:12 ID:oQbsNVMaO
恐ろしいね…
だいたいバレるならしないほうがいいわなぁ
721メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 15:37:12 ID:K80Txxwc0
たとえ、ばれなくてもメンテいらなくても、
ばれたらどうしよう、崩れたらどうしよう、と思う人は整形に向いてないだろうね
気にして挙動不審になったり、片っ端からあの人も整形?って考えたり、精神的にどこか狂いそう
722メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 15:51:42 ID:YU5sR5ix0
整形の話は整形板でね。

723メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 17:37:12 ID:tHe6NxtN0
アイシャドウのやっぱりブラウン系が一番手っ取りばやいかなあ
非ラメ非パールよりも多少はあった方がきれいに見える?
724メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 18:08:49 ID:YU5sR5ix0
自分はグレー(×シルバー)あたりだとキリッとして多少イメージしてる
美人のイメージに近づける。
上品な淡いパープル系で綺麗な人もいるし目指すのがナチュラル系か
コンサバ系かキャリアウーマン系かなんかの細かいイメージによって
はまる色も違うんじゃないかな?あとはイエベ・ブルベとか。
725メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 18:56:16 ID:AcRBATAV0
>>586
亀だけど彼氏いますよ。
だからの、あのレス。
彼氏に可愛いだの美人だの言われても>>577さんと同じで話半分で聞いてる。
彼氏の友達が褒めてくれてたって聞いても同じ。
逆にあなたは彼氏から褒められて全部信じちゃってるの?
726メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 19:00:29 ID:F64T5QtQO
>>725
終わった話をアゲてまで蒸し返すのやめなよ。
727メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 19:08:14 ID:QGwF6VCL0
>>725
彼氏に可愛いとか言われても、なんか素直に喜べないから気持ち分かる。

うちは親も可愛いとか褒める親だから、それと同じ風に感じる。
彼氏は身内って感じだから。
728メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 19:12:40 ID:NU80KF5p0
自分はそもそも本人を前にして容姿を褒める
(服・アクセ・髪型・バッグ・靴を除く)
行為自体が嘘臭wと思う
729メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 19:30:18 ID:NNp97pT+0
素直じゃないけど面と向かって褒められるのは社交辞令と思う。
影で言われたりして、回りまわって耳にするのがベストw
730メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 19:48:44 ID:bWcFZfL20
上のほうで話題が出てたけど身長が170近くあるのでヒールの高さに悩む。
細くて肩幅が狭いのでやたら高いヒールはくとノッポさんそのもの・・・。
ぺたんこ靴だと可愛い系のような気がしてくるし、足首が綺麗に見えないという。
デート用にヒールが一足欲しいので、ヒールの高さについて詳しい方いらしたらアドバイス頂けると嬉しいです。
731メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 19:50:35 ID:1fM6dhjN0
彼氏の身長にもよるかと。
732メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 19:55:40 ID:4G5/3RnEO
ヒールの高さも大事だけど、
足の甲の部分のカッティングが最も重要じゃないかな。
足の甲が比較的多めに出て、
鋭角なカッティングなら必ず足首は綺麗に見えるよ。
733メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 20:46:10 ID:o67JXv8dO
親や他人ならフィルターとか社交辞令って思う
でも男は視覚で興奮する人が多いからフィルターかかる程好かれてるなら
可愛いとか美人って思うのは本音なんじゃないかな
セクロスに持ち込むための手軽なご機嫌取りによく言う男を除外して
734メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 20:59:55 ID:kz4zZIfZO
背高くて細くて肩幅狭いって何を悩むことがあるのやら。
735メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:02:14 ID:NU80KF5p0
>フィルターかかる程好かれてるなら

それただの「痘痕も笑窪」じゃん
舞い上がってる彼から見たら笑窪でも、冷静な他人から見れば痘痕だよ
736メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:13:25 ID:fXQr4wgO0
>>735
同意だなー。
もしくは蓼食う虫も好き好きって感じ。

彼氏に面と向かって褒められても「頭わいてるなーw」とか
「ハードル低ッw」とか「ご機嫌取り乙!!」くらいにしか思わない。
仲良くもない他人に褒められれば(729の回りまわって耳にするのがベスト)
信憑性あると思うけど。
737メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:23:21 ID:o67JXv8dO
綺麗じゃなかったり可愛くない子が純粋に男を惚れさせてるのって
見たことないけどな
性欲ありあまってる歳の男の子なら別かもだけど
それかすごくモテない男か
738メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:30:51 ID:UN71h9EM0
>>719
いやいや、最近はブスは整形に手を出さないよ
だいたい、美容外科の客って元から美人。
そういう人のほうが整形に手を出すんだろうね

ちなみに私は可愛い可愛い美人美人といい続けられてたけど、コンプあって5年前にいじったよ
739メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:35:31 ID:UN71h9EM0
http://blog.livedoor.jp/meme_hutae/
切開ブログ
整形する子ってみんな元から可愛い
一般人のブスは元から整形しないらしい
740メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:41:53 ID:TUQtIJRVO
そういう人って、彼氏以外の男に誉められたいの?
ほんとに彼氏が大切なら、彼氏に誉められたくて綺麗になりたいって思ったりしないのかなと、不思議に思う
741メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:43:56 ID:TUQtIJRVO
736へのレス
742メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:44:26 ID:xdFd+Zek0
息子やパパに「ママ綺麗だね」って言われて、勘違いするような人になりたくないだけじゃない?
743メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:46:10 ID:nUQIbgQ5O
それはあなたが整形したから言える事じゃないの?
整形してる人は私個人の偏見も入ってると思うけど、やっぱ元の造形が良くなかったり
性格やら内面が妙に自意識過剰だったり(美意識ではなく自意識ね。)
ちょっと人と違う人って思う。
デパートで今受付の仕事をしてて、毎日色んな人をみてて
若い子でも整形してるなーって子はやっぱりすぐわかるよ。
おば様位の年代になると、余計お直しした部分とか際立って解るし、
何だか可哀想なものを感じる。
整形は個人の自由だし、本人が満足していればそれで良いんだと思う。
でも元の造形を生かして、その人の個性や美しさを引き伸ばすというか、
手段はいくらでもあると思う。
コスメやダイエット、服装や仕草。立ち振る舞いに学問、趣味やら手を伸ばせばいくらだってあるよ。
メスを入れなくとも努力できる事を努力している人は
やっぱり美人と化している気がする。
744メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:47:44 ID:TUQtIJRVO
じゃ誰に言われたら信じるの?
745メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:48:06 ID:nUQIbgQ5O
738へのレスね。
努力すべく、がまさにこのスレなんではないかなぁと思ったり。
746メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:50:49 ID:uStLHNxn0
勘違いとかじゃなく、単純に
>彼氏に面と向かって褒められても「頭わいてるなーw」とか
>「ハードル低ッw」とか「ご機嫌取り乙!!」くらいにしか思わない。
こういうのって可愛気が無い


747メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 21:56:14 ID:RfCFSbUz0
整形女は氏ねよ
たんなる自己満足にすぎない
見てるこっちが恥ずかしい
748メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:02:14 ID:77WWprBE0
>746
実際やると照れてるみたいでかわいいかもよ
749メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:04:01 ID:tHe6NxtN0
毎回だとアレだけどね
750メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:11:47 ID:uStLHNxn0
>>748
どうだろうね
あんなやり取りの方が「なに本気にしてんだブス」って思うけど
751メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:15:16 ID:TUQtIJRVO
>>750

全く同感
752メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:23:33 ID:77WWprBE0
>740
彼氏にも褒められたいけど、他の人にも褒められたら嬉しくない?
753メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:27:20 ID:9TtjQ/pK0
今まで可愛いらしい雰囲気を目指してたんだけど、
(あくまで目指してただけです・・)
今度働く会社が外資の上昇志向高そうな人ばっかなとこで
みんな美人系。今日服装とかもバカにされて凹んでます。

ほんと前レスにもあったように、ツンツンしてます。
めったに笑いません。でも外人の上司とは冗談言ったりしてます。

754736:2007/12/13(木) 22:28:25 ID:UN71h9EM0
私は本当に大切な彼氏がいないからやったよ
いたらやってなかったと思う
褒められたいからやったのでは全くない
現実、可愛いとは聞き飽きるほどいろんな男女から言われてたので。
実際、モテモテだった。
こんぷ克服だけのためにした
もてるため、とかはそのとき頭に全くなかった
755メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:29:09 ID:TUQtIJRVO
うれしいけど、>>736みたいな反応は嫌だなって思ったの。
自分が大事にしてる(もしくは大事にされてる)彼氏を馬鹿にしてるみたいで。彼氏以外の男の目を意識してるの?って思っちゃう
756738:2007/12/13(木) 22:34:46 ID:UN71h9EM0
754だけど738の間違い
757メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:34:46 ID:TUQtIJRVO
いい加減スレチだね、ごめんなさい。


個人的に、黒のタートルは美人アイテムだと思う。

メイクなら、以外と眉下から目尻にかけてのCラインに、ピンクパールとか、ホワイトのハイライトをふんわり入れると綺麗。
自分じゃあまり意識しなかったりするけど、眉下のラインって結構目が行きやすいし。

マットなアイカラーを使っても、目頭とか眉下の一部に、パーリーな輝きがある人って、美人に見える気がする
758メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:36:38 ID:UN71h9EM0
デパートで受付の人って
変に自意識過剰の女多すぎ
化粧きっちりして帽子かぶって、「私はいい女よー!」みたいなオーラだして
身なりだけで顔は可愛い子いない
759メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:39:01 ID:UN71h9EM0
104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:49:05 ID:1E5mLJOi
自分を見てそう思う。
整形する前もモテたけど、整形したら異常にモテて対処に困ってる。
電車乗るのもビデオ借りるのもイヤになるぐらい、反応が変わった。
私のどこがいいの?と聞くと「顔と容姿がいい」といわれ、とってつけたように
「性格もいい」と言われるが、明らかに外見しかみてない。
まさかこんなにモテるようになるとは思わなかったし、こんなに男の態度も変わるのかと驚いた。
あと女の目線が明らかに変わった。職場では冷ややかな目で見られるし、電車に乗れば凝視される。
おとなしい性格だったが、今じゃ女の子に好かれるようにと男の前では男より男前にしています。
美しくなって嬉しいのだが、ここまで反応が変わると後ろめたさがでてきて軽い鬱です。
世の中結局外見なんだなあとつくづくオモタ。


760メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:39:49 ID:UN71h9EM0
125 :104:2007/07/30(月) 08:51:31 ID:O07y/BaP
女性の嫉妬は怖いし、嫌がらせが陰湿。
職場でムシ、陰口など、みんなの前でどなりつけられてシュンとなっていたら、
男性陣からこそっと「がんばれ」と言われ、下心なしの励ましだと思ってたけど
弱ってるところにつけ込んで落とそうとしてくるのが分かってわざと愛想悪くしてます。
女性からは「かわいいから何してもいいわねー」っとイヤミがすごい。
電車乗ると視線がイヤで込んでても端の方で下向いてるけど、たまにガラス越しに見ると
女性からガン見されてたり、とにかく視線がイヤ。
毎朝通るガソスタの人からも車がないのに出てきて「いらっしゃいませ」と言われても困るし、
スーバー行けば「おい来たぞ」とレジの兄ちゃん達が言ってるし。
愛人にならないかと知らないおっさんから名紙渡されたり。
今じゃ女性と出かける時、男らしい服装に眼鏡かけてサンダル履いて、わざとダサくしてる。
容姿がいいのは得だけど、それだけで対応が変わるのかと分かって結局外見なんだなってほんと思う。

761メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:49:37 ID:fXQr4wgO0
736だけど、まさか彼目の前にして言うわけないじゃんw
彼の前では「そんなことないよ〜、でもありがと」って言ってる。

お世辞言われてそんな風に返す人いないのと一緒。
762メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 22:58:52 ID:oQbsNVMaO
恋愛語りたいなら他板でお願いします
763メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:01:33 ID:2umF07Sg0
>>762
恋愛話のできないブス乙
764メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:02:17 ID:UN71h9EM0
>>761
男が褒めるときって本当にいいと思った女には褒めれないからね
私も褒められてるときってやりたいだけの男たちばっかだった
褒めない男が今の本命の婚約者だよ
765メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:02:47 ID:TUQtIJRVO
心の中でそう考えてるほうが、余程タチが悪くて、人間性を疑うわW
性格から治したほうがいーんじゃないW?
766メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:09:37 ID:g6w2Uqj30
>>753
外資でもそれは固いところではないからでは?
外資でも金融とか固いところだとお洒落してる女性すら
少なかったような。
でも同僚の日本人男性は「皆金かかっていい女が多い」と
言ってたから、人によって見方が違うのかな
私はお金かかってるからといって綺麗になれるわけでもないと
思うし、あくまでぱっと見の印象は日系企業の時より地味な
おばさんばかりでした
ルックスではなくて能力やコネで採用されてるから
ルックス重視の日系企業よりパっと見劣るのは仕方がないかと。。
767メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:09:52 ID:BNI8wkS3O
流れぶったぎりで…
今までルナソルインテ05を愛用してたんだけど、
時間たつと顔色悪く見えるし、くまっぽくなる時もあって悩んでた。

でも今日からコフレドールのゴールドに乗り換え!
派手すぎず上品なんだけど華やかな美人風になる。
スキモデ01と変わらないかと思ったけどまた違った良さがあるな〜
地味顔イエベの人は是非。
色の白い人の方が似合う気がしました。
あまりに気に入ったので思わずカキコ。
768メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:12:33 ID:tHe6NxtN0
褒めるか褒めないかなんて男の性格にもよるとおもうけど。
逆に、普段女の子の容姿を褒めない人が好きな人だけ褒めるとかもあるわけで。

寒い時期になると服装が難しい。
あったかさをとるか綺麗さとるか。
汗による化粧崩れがしにくくなるのはいいんだけど
769メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:13:02 ID:zpNiX3mG0
>>765
wが大文字なのがカワイイね〜w
770メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:15:33 ID:UN71h9EM0
78 :名無しさん@Before→After:2007/11/18(日) 23:13:37 ID:HZDLd0Qi
整形をした人を嫌う人は外見主義者。本当に外見より性格だと思ってる人は整形しようがしまいが気にしないから。


78 :名無しさん@Before→After:2007/11/18(日) 23:13:37 ID:HZDLd0Qi
整形をした人を嫌う人は外見主義者。本当に外見より性格だと思ってる人は整形しようがしまいが気にしないから。

771メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:16:23 ID:UN71h9EM0
81 :名無しさん@Before→After:2007/11/19(月) 13:44:42 ID:OcH1Lped
簡単に整形したかどうかは、人それぞれだから分からないケド‥外見で人を判断する人が多いいから整形する人が増えてるのは事実だと思う。
整形した人を嫌悪な目で見る人に限って、見た目重視してる最低な性格の人が多い。
お前らがブサイクを卑下するから、整形を決断するんだろ!ジジィが!
772メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:18:47 ID:UN71h9EM0
28歳男性

仕事もうまくいっているし、人間関係も不満は無い。
しかし、何かが違う。満たされない。周りはどんどん家庭を作っていく中で、自分は
いつも蚊帳の外。どうこうしようにも、俺は醜く過ぎた。
いくら仕事がうまくいっていようとも、ハリが無い。守るべきものも何も無い。
生きる意味さえも。しかし好きで死にたくなんかない。俺だって出来れば生きていたい。
残された道は整形しかなかった。
願わくばこんな外見で優劣の決まる世の中になど、産まれてきたくなかった。


773メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:19:49 ID:UN71h9EM0
81 :名無しさん@Before→After:2007/11/19(月) 13:44:42 ID:OcH1Lped
簡単に整形したかどうかは、人それぞれだから分からないケド‥外見で人を判断する人が多いいから整形する人が増えてるのは事実だと思う。
整形した人を嫌悪な目で見る人に限って、見た目重視してる最低な性格の人が多い。
お前らがブサイクを卑下するから、整形を決断するんだろ!ジジィが!



774メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:22:57 ID:fIYOrwNf0
>>768
ほんと難しいよね…
体冷やすと顔にクマやくすみが出てくるから困る。
パンプス履きたいけどブーツに行っちゃうなぁ
775メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:30:31 ID:AGPTVTnDO
御万個臭そうな顔してこの子はっ!
776メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:31:09 ID:UN71h9EM0
777メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:33:01 ID:GioLp/dMO
私はタイツにパンプスはいてます。
寒いのでスカートの下にスパッツはいてるのは秘密。
778メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:34:04 ID:UN71h9EM0
秘密のあっこちゃん♪
779メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:34:40 ID:UN71h9EM0
秘密のあっこちゃん(笑)

スイーツ(笑)
780メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:44:54 ID:szh6hW3kO
>>767
まさに色白イエベ地味顔で先日コフレのゴールド買ったよ!
でもピンク好きでルビー買ったばっかだから全然使ってなかった
ブラウンて苦手だったけどうまく使いこなせるようにがんばろ
781メイク魂ななしさん:2007/12/13(木) 23:58:03 ID:o67JXv8dO
セクロスした後でも時間やお金も割いて尽くしてくれてる彼氏なら
褒め言葉は本物だと思うけどな
確かに言葉だけなら信用できないかも
782メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 00:12:04 ID:oMLOeYzz0
コフレのシルバーとブラウンとネイビーのやつ
買った人いますか?
彫りが深くなる、というコピーに引かれて買ったけど
自分ではいまいちわからない…
783メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 00:15:51 ID:bVk+j1Kk0
>>765
お世辞を真に受ける人って面白いw
784メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 00:29:49 ID:lfcgLXkkO
>>783
彼氏にすらお世辞しか言われないって可哀相w
785メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 00:47:55 ID:92NaMM9+0

この人達、なんでこんなにしつこいの?
786メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 00:57:23 ID:2ZPkvARH0
「かわいいよ」って言ってくれない彼氏なんか付き合ってても不安になっちゃうな〜。
お世辞でもイインダヨ!
この人には世界で一番かわいいっておもわれたくって一生懸命おしゃれしてんだもん。


この冬はもう寒くてタイツにパンプス。
カラータイツもはやったし。足下あったかくていいね。
787メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 01:28:03 ID:cKo0hgmSO
寒いならタイツにブーツがいんじゃない?
788メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 01:38:03 ID:gilYYhy20
>>786
彼女は世界で一番可愛く見えるもの
789メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 02:06:30 ID:xEoprQ5NO
タイプじゃなくても妥協して付き合ってる男もいるでしょ
790メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 02:32:43 ID:09YvLHpB0
いい加減スレチだと気づけ。
791メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 03:06:37 ID:gilYYhy20
13 :スリムななし(仮)さん:2007/12/13(木) 23:46:47
美容板にいる女なんて、リアルで女友達がいなくて
ネットでしか情報交換できないキモブスだらけだからな。毎月血を流してる女のほうがグロくて気持ち悪いよ?
792メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 03:10:16 ID:+esT03eZ0
ここは美容板じゃないです(笑)
793メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 03:34:06 ID:1M+/+tNcO
みんな落ち着け!
俺はみんなが大好きさ!!
794メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 06:58:01 ID:DHE3hqMRO
なんか最近荒れてるね。久々に見たらちょっと怖い、、
クリスマス前だからかな。。


眉毛を少し変えるだけでもだいぶ印象って変わるね。
髪の色を暗めのチョコレートブラウンにして、眉毛もすこし太め。
キリッとしつつ、やりすぎないカーブにしたら品良く美人風になったようで
最近周りからの評判が良いです。
長めの前髪で横分け、セミロングからロングで髪の毛ツヤツヤ、サラサラとか
髪型の王道の効果もあらためて感じます。
795メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 09:57:06 ID:oOH7YVZDO
この流れテラスイーツw
796メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 11:38:12 ID:0zoBfnc+0
>>784
彼氏にお世辞言われて嬉しいの?
そんな他人行儀なつきあいしてなんか意味あるの?
797メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 11:41:57 ID:/ovcb0K30
くだらないことで喧嘩すんなよ
798メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 11:47:09 ID:6ppx6eSv0
私の彼氏はイタリア人だから毎日のように
かわいい子猫ちゃんおはようとか君は僕のスイーツだよスィーティーとか
言ってくれるからなー
799メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 11:54:41 ID:rEpiBZpF0
>>796

同意

一番身近で気を許せる相手にお世辞言われる付き合いなんて真っ平ごめんだ
800メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 11:55:25 ID:pJOFboaz0
ホント、くだらないことで喧嘩しないようにね。
女性にも色々タイプがあるように、男性だって色々。
下心あって褒める人、下心がなくても褒めれる人、色々じゃない。
それをどう思うのかも自由だと思う。

ただ、美人じゃないなぁと思うのは、自分の意志を押し付けたりすること。
ここは「手っ取り早く美人に見せるスレ」でしょ?
美人じゃないよー。
801メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 12:02:11 ID:7ZsMaWEFO
チークを綺麗にいれてる人って美人風だと思う。
イエベブルベがちゃんとあってると素敵。

私はブルベなのにアプリコット系のチークしたら
頬っぺた汚れた人になりました…
802メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 12:44:57 ID:SWFJ28jMO
一気にスレがキモくなった…
803メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 13:22:38 ID:/Nd0mgW70
彼氏なら本気でかわいいって思ってるんじゃないの?

>>801
チークの入れ方って難しいけど上手に入れてたらおって思えるよね。
昨日アメリカの通販wのCMみてたら外人がチークの使い方の説明してて
ほっぺの反対に移る際に鼻にまで入れてるのみて驚いた
804メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 14:35:56 ID:XkC8qKl30
>>796
お前、
>彼氏にすらお世辞しか言われない
を読解出来てない。
そんなお前に同意レスがつくのが不思議だ。

805メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 14:38:15 ID:XkC8qKl30
>>803
鼻のトップに薄っすら入ってると健康的になるよ。
日焼け風になると言うか
両頬・鼻のトップとアゴ先に少し入れると立体的になるよ。
そのアメリカ人は間違いじゃない。
ただ、難しいので、良い筆を使う事と、目に見えるほどクッキリ入れないこと。
健康的じゃなくてただの酔っ払いに見えるから。
806メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 14:47:54 ID:cNLS7LEi0
そろそろ、彼氏云々の話は適当な雑談スレとかに場所を移してもらえませぬか
807メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 14:50:21 ID:xwOPe9w00
お前とか言えちゃう汚い言葉遣いの人がこのスレにいることの方がよっぽど不思議
808メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 15:02:45 ID:xc2v6rImO
もういいよ
このスレ初めて覗きましたが揚げ足とりばかりですね
809メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 15:15:32 ID:ndlYktdsO
ここは本当はブススレですね。
810メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 15:25:29 ID:Bj476wuQ0
>>807
それは、>>804>>805を女だと思ってるからじゃない?
化粧スレはメイクアップアーティストの卵の男、結構多いよ。
前に、某超有名アーティストのアシがバレてた。
811メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 15:27:24 ID:lGQiUSFx0
揚げ足って言うか・・・バカが多い・・・

812メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 15:32:09 ID:GB5m3S500
>>805
千吉良さんもチークは鼻のてっぺんで繋げる場合が多い
ライン的に大袈裟に言うと、バカボンのお巡りさんの目のような感じ
鼻のてっぺんは細めになってる
けど、確かに健康的って感じで、夏に良いよね
美人とはちょっと違うかもしれない
813メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 15:54:10 ID:/Nd0mgW70
>>812
うん、白人だから日焼けって感じみたいになってたw
でも健康的だなぁとおもた
814メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 16:59:54 ID:QfJw3lSt0
こんなに内面が気になるなら内面も外見も美人にするスレでも
建ててそちらでやればいいのでは…。
815メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 17:10:30 ID:9VLJ/QYFO
テンプレに内面のことも書いてあるし、
内面もこのスレでいいんじゃない?
816メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 17:12:15 ID:srExj/SU0
>>810
男だからお前って言っていいって?
男女限らずお前なんて見ず知らずの他人に言っていい言葉ではないよ。
817メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 17:21:11 ID:mQPXfg6CO
>>816
2chで言葉遣いにうだうだ言うなんて野暮すぎる。

綺麗な日本語の文章しか見たくないならここ以外の掲示板行った方がいいよ
818メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 17:22:27 ID:3ilQDSsM0
言葉遣いは大切だよね。
美人でもお前とかウメー(美味しい)とか言ってるの聞くと興覚め。
学生とかならまだ分かるけど(それでも嫌だけど)、
いい大人になってまでそういう言葉遣いは、本当マイナスだと思う。
819メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 17:25:05 ID:cuBvbw/j0
>>817
2chならどんな言葉遣いでもOKって思ってるなら、
あなたこそこのスレ向いてないから他のスレ逝った方がいいよ。
820メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 17:34:50 ID:/N2QerBB0
>819
同意だけどテンプレも読めない馬鹿(>817)相手にするだけ時間の無駄だと思うよ
821メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 18:04:22 ID:mQPXfg6CO
言葉使い程度の事で一々噛み付かずにスルーしろって意味だったんだけど真性おバカさんには理解できなかった?
822メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 18:25:44 ID:dJxZ6dMLO
前はさ、「街で雰囲気美人見たけど、こんなの着てて〜」とか「美人ぽいスカートのラインは〜」とかヒールでのきれいな歩き方とか、スレ住人がそれぞれ知識持ちよったり、努力してるのが文章から出てたり、とても感じのいいスレだったのに、ここ数日は本当に残念。

このスレあければ誰かのいい提案や情報が書いてあって、結構楽しみにしてた。
スルーできない人も同類って書いたけど、こんなの書いてる時点で自分も同類承知でいいますが、いい加減やめませんか?

相手にするからいつまでも終わらない。
元のスレに戻って欲しいです。
823メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 18:47:27 ID:lQZuVdTM0
>スルーしろって意味

そう言ってる自分がスルーできてないんだから何の説得力もないんだけどw
824メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 18:52:29 ID:7FwhIN+iO
みんな〜!余裕持って心も美人でいようぜ
825メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 18:52:41 ID:u3B57jbH0
>>816
どんだけプライド高いんだ

826メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 19:03:40 ID:b/kD3pZGO
>>794
眉の話題に便乗。
へ←こういうあがり眉から平行眉を目指して伸ばしてるんだけどいまいち形が微妙…
このスレのみなさんは眉自分で整えてますか?それともサロンとかでちゃんとやってもらってますか?
827メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 19:05:10 ID:OyAitECy0
男性に褒められて素直に喜べない人がこんなにいてびっくりした。
お世辞だろうとなんだろうと言われたらうれしくない?
その髪型かわいいねとかきれいですねなんて言われたら
もっとがんばろうって思えないのかなあ。
828メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 19:25:11 ID:ayaTLn2qO
もうそろそろ男とお世辞の話は勘弁してください
829メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 19:41:59 ID:G9xGgfAK0
>>822
同意

ちょっと思ったんだけど
近所に割と若い欧米人が多いところに住んでいますが、
比較的彼らが日本人の若者達(近くに大学がある)よりもスッキリして見える理由が
なんとなくわかりました。私は彼らよりもずっと年上なのでつい
冷静目線で観察してみた結果・・

日本人の洋服のコーディネートって分断されててゴチャゴチャしてる人が多い。
ハンパ丈のブーツにレギンスにショートパンツ、その上にダウン。
外国人達はくるぶしまでのデニムなどにコートやダウン、とシンプル。
よほどモデル体型とかではないかぎり色や形で分断されてるのはプロポーションが
良く悪く見えるかって点においてはマイナスなんだと思います。
色々重ねたい、合わせたいという気持ちはわかるけど。

あとは前から言われてるけど内股で歩いてるのもみっともない。
背筋を伸ばして足をまっすぐ前に向けて歩くだけで見違えるのに・・。
830メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 19:53:42 ID:9VLJ/QYFO
>>826
自分でやってる。
以前は雑誌見ても整え方わかんなかったけど、
ロフトとかプラザとかDSに売ってる貝印という会社の、
T字の眉テンプレ使うようになってから割りと誉められる。
他に毛抜きとコームと眉用のハサミと眉用の電気カミソリを使います。
あのテンプレがないと眉毛いじれない。
今や4代目です
831メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:08:32 ID:1uXhF3Sm0
816読んでプライド高いとか頭悪すぎてもう笑えるw
どんだけ読解力ないんだよw
832メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:12:51 ID:cjrNX+oA0
>829
「色や形で分断されてる」をもうちょい詳しくお願いできますか?
外人っぽいシンプルなファッションを目指してるんだけど、イマイチ中途半端でorz
マフラーとかバッグの冷静なレポお願い。
833メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:17:30 ID:/Xd1LJM70
>マフラーとかバッグの冷静なレポお願い。

ウゼェ…
834メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:25:51 ID:u3HpmPpt0
>829
最近よく思うのは、
スカートの下にレギンスやらジーンズやら重ねるのって逆効果な気がする。
雑誌でモデルさんがやってるのは、脚長いからいいんだけど。
実際に街ゆく人を見てると、普通に脚出したほうがかわいいのになー
って思うこと多い。
普通体型の脚なら、何も重ねない方がすっきり見えるのに。
脚にコンプレックスある日本の女の子にはありがたい流行なんだろうけど、
バランス的にきれいじゃないなと思う。

個人的によくロック系のライブに行くんだけど、
やたらジーンズ+スカート+スニーカーのモッサリファッションが多い…。
835メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:31:34 ID:yh88Unz+0
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
ttp://nipponsaisei.air-nifty.com/sakura/2004/07/99.html

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.どうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)
836メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:43:52 ID:+/t8IJSH0
837メイク魂ななしさん:2007/12/14(金) 23:48:50 ID:xZMrDuOi0
レギンスは安いし寒いから流行っているというのもありそうだ。
今年ははらまきや毛糸のパンツ、ゆたんぽが良く売れる。

カジュルで可愛いと思うけれど、カジュアルゆえに美人アイテムとは
ちょっと違うかもね。キレイめがポイントの美人風なら
足元の防寒はブーツの方がいい気がするなぁ。
自分は足のラインがあまり美しくないのでレギンスだと後ろから見ると
ふくらはぎの形や脚の線がくっきり出て苦手なのもあるけれど。


838メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 00:14:54 ID:AvoeeibP0
今日位寒いと幾らベストなラインの生足パンプスとか逆に駄目だと思うんですよ。
もう何か綺麗とかよりも寒々しく、痛々しくみえて。

綺麗なツヤのタイツくらいが丁度いい気がする。
839メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 00:15:45 ID:5HztKhPrO
>>832
外人のシンプルさって確かにかっこいいけど、難しいよね。

慣れないヒールで歩き回ってかかと負傷。
皮膚の目立つ傷はないけど鬱血してるみたいで中が赤くヒールはくと圧迫されて痛むから、もっぱらペタンコ靴かぎりブーツ。
美人には程遠い…。
840メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 00:18:43 ID:UfZnQ5sGO
ロック系のライブだとファンサイトやミクのコミュニで
ヒール禁止(足を怪我するから)、 髪には危ないアクセは付けない、 荷物はなるべくロッカー
とかないかい?TPOをわきまえた格好が一番かと
ライブハウスで観客がドミノになって死んで解散したバンドもあるし
本当にそのバンドが好きなら迷惑をかけない格好で工夫しておしゃれするのが一番だと思うよ
841メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 00:51:59 ID:9x9D3jo60
>840
ヒール履けないのは知ってますよ。
要はスニーカーでただでさえ(スタイル良い人以外)はバランスとりにくいのに、
スカートやらなんやらで余計にゴテゴテさせてしまうのは何故だろうと…
(つまりは「流行だから」なんですが)

>838
この季節にショートパンツに生足とか、オープントゥのパンプスとか、
がんばりすぎは見てるとハラハラしますよね。
842メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 00:53:33 ID:zNp6PoiF0
>>838
年齢にも拠るだろうけど、暑くても社会人だったら生足にヒールで出勤してきたら非常識極まりないもんね

普段でも、周囲にあまりにも寒々しい印象を持たせる格好も美人じゃないね


843メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 00:55:04 ID:zNp6PoiF0
>>841
ゴテゴテさせた方がバランスの悪さは誤魔化せるかも
844826:2007/12/15(土) 00:58:05 ID:BT3mj55jO
>>830
ありがとう!貝印探してみます!
845829:2007/12/15(土) 01:04:41 ID:gsMuZX5E0
>>832サン

私も1人1人をそこまで細かく見てるわけではないのですが
大学生の女の子達の多くが、タイツやレギンスと色の違うブーツ
これまた色の違うミニスカやショートパンツ、また別の色のダウン、
なんて格好してませんか?
この前見て強烈だったのはブーツにミニスカにダウンっていうごく
普通の格好の女の子なんだけどタイツが真っ赤だった。娼婦風なのかな?
小柄で足も細くないし、ただのズングリムックリに見えた。
これがブーツからタイツからスカートまでとりあえず黒ならスッキリみえたはず。
ただ本人はそれじゃあつまらないのでしょうね。

>>834
そうそう、やっぱり足が細〜くて長〜い足のモデルさんだからこそ
ゴチャゴチャ重ねてもヘンテコリンに見えないのだろう・・。
普通の人はいかにスッキリ、縦長に見せるか、を意識した方が
スタイル良く見えると思う。
足長だけに関して言えばヒールのあるブーツに美脚ラインのデニムやパンツが
最強だよね。(無論ブーツは下に隠す)近所の若い欧米女性の多くが基本はコレか
ヨガ風ウェア。(テーマパークのダンサーが多い)夏はスケスケミニとかちょっと違うけど。
846メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:06:59 ID:f5bEJBDL0
>>839
わかる。日本人が貧相な体格にいろいろ巻きつけたり
ジャラジャラ凝ったことしているのが、みっともなく思えて仕方がない。
あと、どうにかして目立とうとしているのが見え見えのオシャレは、美人じゃないと思う。

気を衒わずともシンプルイズザベストで、ただし
髪・肌・手・服・バッグ・靴など、手入れをすみずみまで行き届かせる、
そして、ちょっとだけどこかに遊び心がある、そんなさりげなくて自然だけど
実は難易度の高いことをクリアーしているのが大人のオシャレだと思う。
本当にいい男なら、見え見えの媚びより、そういうところに目をつけてほしいと思うし。



847メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:15:42 ID:zNp6PoiF0
>>845
その女子大生が美人風を目指してたなら赤のタイツは外れだけど、
恐らく違うんだろうから、娼婦風とか言うの、かわいそう・・・
まったく美人風とは違う方向の格好の人をわざわざ引き合いに出して差別的な表現で貶す必要ある?放っておけば良いと思う


848メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:16:48 ID:hZu3nses0
つか、>>832以外自演じゃね?
849メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:16:54 ID:zKfgsRc8O
別にジャラジャラやってるのって高校生とか大学生でしょ?
彼女らは別に美人にみせたいわけじゃなく、
「こういうのがオシャレ」とされてるから、
時代遅れと思われないためにやってるだけじゃん。
批判するのはおかしい。
850メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:20:53 ID:E/fHVcVg0
赤とか紫のタイツは全然美人風じゃないけど、だからといって娼婦風なんて発想も無い。
>>845必死に長文書いて汚い言葉使ってみっともない。
851メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:23:19 ID:n22QfV0o0
>>845に絡むのは危険だと思う。
多分チュプ。
自己の主張が通るまで粘着するはず。
852メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:28:06 ID:oqaASOLo0
つか、>>829の時点で美人がテーマじゃないし。
それに、くるぶし丈のデニムって。。。。
853メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:28:40 ID:B83P3O+vO
確実に違う系統の人達に対してあれは美人じゃないよねーwってpgrする意味がわからん。
世の中の女子がみんな美人風を目指していてみんなこのスレ見てると思ってるんだろうか。
854メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:28:52 ID:glD67t/DO
パッツン前髪で美人を目指すのはむりかな?
普通くらいの顔だと思うけど。
奥菜恵って前髪あっても美人だからうらやましい。
855メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:29:23 ID:igrtX+/C0
タイツの色をわざと外して遊ぶのが今期の流行りだしなあ…
856メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:29:51 ID:oqaASOLo0
>>848
つか仲間ですな
857メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 01:31:17 ID:oqaASOLo0
>>854
全然無理じゃないと思うよ
会社の先輩がパッツンにしてきたけど、目の綺麗さが際立ってた
前髪の厚さと毛先の処理で印象が違うみたい
858メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 02:45:54 ID:G1xewymWO
派手な色のタイツは全体をモード系のスタイリングにすると美人風に仕上がるよ
ただ本当の美人かメイクが映える極端なあっさり顔にしか似合わないから手っ取り早くはない
普通のかわいらしい顔の人がやるとセンス悪く外したと思われて終わる。
859メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 07:20:54 ID:fKNIVZ4x0
でも外人のようにシンプルにしたら
余計に体型の難が目立つんじゃない?
スタイルのいい人がしてたら美人風だけど
スタイルのよくない人がしたら単にシンプルな格好した地味な人
860メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 08:34:53 ID:WVRDLzzh0
     .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
                  (つ夢と)
                  `u―u´

          あなたの後ろに落ちてたこれを、



        ∧__,,∧                         ∧__,,∧
      (`・ω・ ) ミ                   (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     夢               `u´夢
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、



                    ∧__,,∧
            _     (ω・´ )
         夢 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'

                 こうだ !
861メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 08:45:59 ID:V55bzKptO
私は「手っ取り早く美人に見せたい」地味ブスでスタイルも悪いから、
シンプルな格好するとお洒落に物凄く疎い人に見えてしまう。
美人じゃないから美人に見せたい人の場合は、いかに悪目立ちせずにごまかせるかが勝負だよね。

最近、まとめサイトのやり方でも上手く出来なかったよ斜め前髪がようやく作れるようになった。
右に流したい時は、まず前髪を濡らしてから右に寄せて、
ゆるいアメピンで「前髪の右側から」とめる。
そして形を整えて「前髪の左側から」ドライヤーを当てて乾かす。
乾かす時に前髪がうまく斜めに丸まる(?)ように。
たいした技じゃないけど、斜め前髪なかなか出来ない人は一度やってみる価値ありかも。
862メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 12:12:26 ID:IUPblDp10
レギンスってもう定番?
以前弾丸ツアーで西川史子先生がエジプト行った時の服装がスカートにレギンスでした。
アクティブツアー時に便利だと思ったけど、そのうちダサイと言われるようになるのかしら?
863メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 12:30:55 ID:VcN+5nfo0
今は定番だけど来年はどうだろ。
でもどんなアイテムでも合わせ方次第ではダサイとは言われないんじゃない?
今年と全く同じような使い方じゃダメだと思うけれど。
TPOにあわせた服装が美人だと思うので、流行してるのはミーハーだからNG
とか去年の流行だから今年はNGみたいな決め付けは止めて、
自分にマッチするように工夫して取り入れるのがセンスある美人だと思う。
864メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 13:13:28 ID:5Be9sCC70
今の浸透度を見ると流行ものだと思うな。
私の勝手なイメージだと美人って流行モノはあまり身に着けない。

これは提案なんだけど、スレのスタンスとしてある程度自分のイメージと偏見で断言して
いった方がいいんじゃないの。
場合によっては、人によっては、組み合わせによっては、似合ってれば…と全パターンを
カバーしようとすると結局「個々で判断してね」ということになってしまい、意味がない。
どっちにしろ見えないわけだし。
865メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 21:59:46 ID:AvoeeibP0
鼻の形が綺麗で無いとぎりぎり「可愛い」になれても美人にはなれないと
改めて悟ったので死にたい
866メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 22:13:46 ID:glD67t/DO
私鼻形悪いけど美人って言われるようになったよー。化粧かなり頑張って、服装も頑張ってなんとか…。
美人顔って目が切れ長がかなり重要だと思う。
元は丸い目だけど化粧でできるだけ切れ長風にして、陰影つけたら言われるようになった
867メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 23:18:20 ID:d4KPTU2V0
>>862
一過性の流行りで終わるのは奇抜で過度なもの。

レギンスもブーティも一部を除いて変だとは思わないから
それなりに地味に浸透していきそう
868メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 00:22:59 ID:Q4Io7sW30
>>862
>>867
レギンスは昨シーズンから続いてるから定番化するかもね。
ブーティーは今年らしさはでるけど、去年のバルーンスカートと同じ道を辿って一過性かも。
自分はレギンスもブーティーも買ってないけど、上のレスで少し話題に出たカラータイツは買った。
単価安いからワンシーズンで使えなくなってもそんなに痛くないし、今年らしさ出るし。
869メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 01:06:49 ID:qH7nUcCk0
ブーティは変にしか見えない。
名前からして超ダサイ
870メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 01:19:23 ID:HNYyPh3NO
レギンスは既に今シーズンoutでしょ。
871メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 02:21:16 ID:nzYDAhPA0
ここ、基本ファッションスレになってしまってるね
メイクや肌の事全然出てこない
872メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 02:26:46 ID:sQt3PaHXO
>870
同意


去年っていうかかなり前からあったし
今はちょっと対象年齢低めな感じ。
873メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 02:52:21 ID:kkBxvySIO
今日カフェでお茶してたんだけど、隣に座った人が美人風だったよ。
服装は、黒のコートに鮮やかな水色のマフラーして、キャメル色のバッグ、黒のブーツだった。
メイクはセミマットな肌、グレーシャドー、サーモンピンクのチーク、きらんきらんなグロスだった。
背が高くて、スタイルは良かったんだけど顔は荒川静香に似てた。
874メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 03:47:42 ID:HEmNbCmg0
>>871
ファッションや心構え云々もある程度許容するスレだよ
昔からファッションの話もよく出るから「手っ取り早く美人に見せるスレinファッション板」をたてた時期もあった。
だけど話題が分散してそっちはあまり賑わわなくて、結局「ここで総合的にみんなで考えよう」ということになった。
875メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 08:12:52 ID:hXhir63WO
美人風景に見えるマフラーって、どんな感じのものでしょうか?
きれいな色の無地かな?
あと巻き方もオヌヌメあったら教えてください
876メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 11:01:04 ID:D/Az9e9hO
>>873
「けど」ってw
静香さん立ち振る舞いが美人だとおもいますよ〜
やっぱり黒のコートは美人度高いよね
私は背もあるから黒のコートは怖い人になりそうだし
何より似合わない…
877メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 12:23:45 ID:wnJ0C/+RO
今日強風に吹かれながら思ったんだけど
美人風目指すなら風に吹かれてグシャグシャになった髪を直しながら歩くより
キレイにまとめちゃって颯爽と歩いてる方がかっこいいよね。
878メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 12:52:54 ID:FQasGVHQO
そこで帽子ですよ
顔隠れるのはブス子が好みそうだからNG
つばがないタイプがいい
879メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 13:45:28 ID:QkSC4S85O
荒川さんて、割とこのスレのテンプレ通りな人だと思う。
顔はイマイチだけどメイクや立ち振る舞いで美人風に見せてる。
880メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 15:44:00 ID:6xSovvS20
>>878

えーーーーーーーーー
つばがない帽子って、皇后美智子様みたいなやつかベレー帽くらいしか思いつかないんだけど・・・・・
キャスケットはまったく違うし・・・・・
881メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 16:01:40 ID:sQt3PaHXO
帽子は美人というよりおしゃれさんのアイテムかな
結構難しいし
882メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 16:22:02 ID:FQasGVHQO
失礼だけどここ年齢層高いですか?
25歳以下だとキャスケやベレーは割と定番かつてっとり美人だと思うけどな
883メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 16:24:09 ID:kftX5Lbf0
ベレーは難易度高いアイテムだよ。
鼻が高くないとベレーの前のフチで顔が余計に平坦に見えるし
横から見るとほんとにのっぺりになるから注意!
凹凸の少ない顔の人はツバがないといかん。
884メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 16:30:13 ID:MY7e9ExtO
私も背たかいから、コート選び大変。。。

マトリックスになるからね
885メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 16:32:15 ID:HM5mBTjMO
ベレー帽は手塚治虫をはじめとする、漫画家のアイテムってイメージが強い…
886メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 16:43:19 ID:FQasGVHQO
レスありがとう
てっとり美人アイテムには不適ですね
私は鼻高いから気にならなかった
彫り深い人は試着だけでもしてみるのもいいですよ
今年結構売れてるアイテムらしいし
887メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 16:44:55 ID:kftX5Lbf0
鼻高い人のベレーはカッコイイと思う。
特に冬はフワフワ素材のベレーが出てて、あれがかぶれる人が羨ましい。
888メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:10:05 ID:lAst1/gt0
>>884
マトリックスならかこいいと思うけど
嫌なら黒いロングコートを避ければいいんじゃない?
889メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:10:24 ID:FQasGVHQO
オカルト
890メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:49:20 ID:Gzd9VSxJ0
>>882
いや、25以下でもベレー帽の人って、美人かなぁ・・・?
顔は綺麗だけど変わってるよねって言われるイメージ
キャスケットはカジュアルすぎて美人じゃない
891メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:50:37 ID:eLuXdpe/0
千鳥格子に続き、流行ってようがダサいもんはダサいよ
892メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:53:57 ID:ubGOzIAd0
グレープの香りを相手に嗅がせる
893メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:54:25 ID:Y1CYpFnM0
つばが有る方が良いよ。そっちの方が美人には良い。
美人のイメージそれぞれだけど、可愛いより美人を目指してる叶姉妹もつば無いの被ってるの見たことないし、
沢尻エリカもつばが広いのが好きな様子(それぞれが美人かは置いといて)。
ベレーは美人に見せるの難しい以前に、若くして被ってると、そのセレクトからして変わり者に見える。
894メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:56:44 ID:kftX5Lbf0
個人的には好きなんだけど
ボコッてかぶるだけのファーの帽子(つばなし)ってどう?
ロシア人がかぶってるやつほど大きくない感じの。
895メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:57:35 ID:T1diZ42K0
>>894
可愛いよね。ふわふわしてて。
一気に女の子らしくなるし。
896メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:58:04 ID:Y1CYpFnM0
というよりも、帽子被ってても強風の時は帽子が飛びそうになるから、妥当じゃないよね。
強風と分かったら髪はまとめてしまうのがいいよね。
897メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 17:59:43 ID:Y1CYpFnM0
>>894
可愛い。あれは可愛いけど、ちょっとした差でギャルっぽくなるよね。
でも、髪をゆるく巻いてあれ被ると、男の子のサンバイザー的なw誰でも可愛くなる小物になるね。
美人かは微妙・・・。
898メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 18:01:23 ID:cK0d0t/x0
バランス間違うとメーテルだしね
メーテルは美人とは言えるけど、目指すわけには行かない
899メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 18:08:00 ID:Y1CYpFnM0
メーテル、黒ロングコートと帽子とどっちにも嵌るw
美人キャラだけど目指すわけにはいかないw
900メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 18:30:47 ID:T4fd2YeiO
揺れるピアスってやっぱり受けいいのかな?
みなさん金具部分はシルバーかゴールドどちら派ですか?
また、おすすめのブランドとかありますか?
901メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 18:36:57 ID:lj44pQKgO
>>896でまとめ髪が出てるけど、美人に見えるまとめ髪+まとめ髪に合う
化粧ってどうしていますか?


私は髪をまとめないといけないときは、とりあえず片方によせて、耳の下
位の高さで一つに結んでいます。
不器用でアレンジは苦手なので……orz
とりあえず地味にならないように、化粧はいつもより派手(アイメイクしっ
かりor唇を明るめに)しています。

902メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 19:26:48 ID:S/KVKGJ5O
今日お昼にやってたディズニーランドのロケ番組の田丸麻紀の格好が美人カジュアルって感じだった!
髪をひとつに結んでゴールドのわっかのピアス
白のタートルに白のダウン(モンクレーぽかった)、マフラーも白で、ボトムは黒の短パン(ミニスカ?)に黒のタイツ
足元は茶の長めムートンブーツ。
ダウンはカジュアル過ぎると思ってたけど白なら顏うつり良く見えるし、美人風に着れそう。
あと長いピアスもいいけどわっかも美人風に見えると思う。
903メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 19:58:55 ID:U2fFtDB00
>>901
それも、飾りゴムひとつでそれなりになれて便利だよね。
流行は過ぎ去ったかもだけど、私の中では夜会巻きが最強!
強風時の崩壊は覚悟しなきゃだけど、
とにかく簡単で30秒で直せるからよしとしてる。
904メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 20:19:46 ID:kqIE5tmtO
>>882 私もU-25だけど、いつから定番に?
てかキャスケットなんてダサすぎて死ねる。
厨坊の頃かぶってたけど…
905メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 20:26:12 ID:CqRHNvDBO
自分の中で定番なんじゃないの?
まとめ髪は必ず巻き髪してからまとめるようにしてる。きっちりまとめず後れ毛垂らして。そうでないと地味になりそうで。今年は可愛いシュシュ沢山でていますよね。
906メイク魂ななしさん :2007/12/16(日) 20:32:52 ID:9UdJSjX20
ここ、書き手がそれぞれ地方も都市部も全国から、老いも若きもどんな職業柄でも
一斉にごちゃまぜになって自分の周りの状況を基準にして書き込んでるから
おもしろいね
907メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 20:33:05 ID:8pPLfepI0
チンコをもっともっと超敏感にしたクリトリスでさえ凄いのに
膣の快感はもっと凄いっていうんだからな。
Gスポやポルチオとか、色々あんだろ?
マンコってエロすぎ!
908メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 20:42:15 ID:cftBtA/80
>>906
ほんとにね・・・
千鳥格子に続いてベレー帽やキャスケットが美人アイテムに出てきたらもう、どうしようもなく話があわないと感じる
909メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 20:46:38 ID:SZz4uree0
ベレー帽、セックス・アンド・ザ・シティでキャリーがかぶってた。
キャリーは、4人の中ではほぼ毎回トンデモファッションを披露する。
幽霊のコントでつけるような三角に折りたたんだバンダナを頭に巻いてランチに登場した時もあった。
910メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:31:21 ID:T1diZ42K0
千鳥やベレー房って、雑誌で言うとViViとかJJ系ですごく流行ってるよね。
そういう系統で取り入れてる人よく見る。
911メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:41:43 ID:NeG4NBtr0
読むけど、千鳥はまだラインを今年のものにして頑張った値段の物買ったら可愛いけど、
ベレー帽は見てもやっぱ(・・・・・)で読み過ぎるアイテムだなー。
推して来てるのは分かるけど。
スタイリストの「あたしが良いっていうから良いのよ!」っていう強気を感じる。
912メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:46:50 ID:FQasGVHQO
帽子の件言い出した者ですが、886でてっとり美人アイテムに不適と認めたのでもう良いじゃないですか。
千鳥が叩かれたときにも思ったけど
流行ってない=ダサい
はスイーツ脳っぽいから良くないと思うよ
913メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:50:59 ID:NeG4NBtr0
>>912
もうあなたの事なんて皆忘れてたと思います。
忘れた上でのベレー話なので、お気になさらずに。
914メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:52:57 ID:TUhbq0A60
>>912
ベレー帽に関しては、流行っててもダサイで終わりそうです。
つか、千鳥の話題出したのもあなた?
ダブルパンチ?
915メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:55:32 ID:Gp2W+Zk30
>>912
>流行ってない=ダサい
はスイーツ脳っぽいから良くないと思うよ

いや、よく読め
流行ってないからじゃなくて、ベレーそのものが「ないよね」って流れだと
あと、帽子の件言い出した者ですがとか言っちゃうのはスイーツ脳(笑)っぽくて良くないと思うよ(笑)
916メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 21:56:35 ID:cK0d0t/x0
未だに千鳥に粘着してる人の方がどうかと思う。
917メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:01:19 ID:DzRmbqY60
千鳥の時も、千鳥オススメがいて、
でも、流行ってても嫌い派がいて、
でも流行ってるのに!と主張する人がいて・・・・え、なにこのベレーと似た展開は。
しかも、流行ってる流行ってないは関係ナイの部分を見落とすところまでソックリ。



918メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:03:15 ID:5u7RIDsL0
ベレー帽はどう考えても個性派おしゃれアイテム。
だが、ベレー帽自体をクソミソ言うのはおかしい。
昔からあるアイテム。つまり長く愛されてきたデザイン。
ただ、手っ取り早く美人に見せるアイテムではない、
それだけのことでしょう。

千鳥柄も、タータンチェックや水玉やボーダーやペイズリーのように、
すでに確率された柄の一つ。
だがやはり、手っ取り早く美人、なアイテムなわけでもない。
919メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:04:58 ID:MiKBi9zE0
>>913 同意
別に886さんを責めてるわけじゃないよ。

帽子ってどんなのでも似合う人と似合わない人がいるから、
似合う人からすれば手っ取り早いのかもね。(ヘアスタイルもごまかせるし)
時々雑誌で見るスカーフをカチューシャのように頭に巻くてのも
ちょい個性派系で自分に自信のある美人風だと思う。
920メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:04:59 ID:qKl+B3I60
大判すぎないマフラーとしても使えるくらいのストールをかっこよく使いこなしたい。
ロングの髪をおろしてる時、背中側の髪を前にもってきてからストールを巻くか
垂らした状態の上から巻くか、いつも迷う。
921メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:09:31 ID:MiKBi9zE0
>千鳥柄も、タータンチェックや水玉やボーダーやペイズリーのように

千鳥柄はこの中では、というか柄の中では一番くらい美人風な気がするな自分は。
コンサバに慣れてないから、コンサバ系=美人風て思っちゃうのかもしれん。
922メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:28:17 ID:HEmNbCmg0
個人的には帽子の中でひとつ挙げるなら
女優帽が手っ取り早く美人アイテムだと思ってるんだけど、どうだろう。
923メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:31:14 ID:aB4mN+oMO
>>861
私も斜め前髪上手く出来ないので参考になりました。
前髪にワックスやスプレーは使いますか?

924メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:32:54 ID:Mk+bnr0X0
ふんわりキャスケットかぶってる子を見て可愛かったから、マネしたいんだけど・・・。
確かに私のヘアスタイルは手抜きですが。
925メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 22:37:54 ID:yxIkaiHJ0
>>922 いいね。でも和泉ピン子みたいな女がしてたら女優帽の価値が下がりそう

今の季節はリッチな素材感のあるモノを身に着けるといいと思う。
革製品やマフラーやコートにしても、ちょっと重厚感あって上質なものを選ぶこと。
基本なんだけど、やっぱり大事だなーと思った。
926メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 23:33:17 ID:LeihyrgL0
キャスケットがというより、キャスケットに似合う服装が美人ぽくない・・・と思う。
927メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 00:29:44 ID:Ad9Aeytu0
>>925
泉ピン子本人は、髪のツヤがそこらの20代より断然すごいけどね。
さすが女優って髪だよ、あれは。
美容院以外では髪を洗わないらしい。
ずっとシャネルを着続けてて着慣れてるし、似合うと思うよ。

928メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 00:34:35 ID:dvxY1PWu0
なぜ泉ピン子の話題を掘り下げるw
929メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 00:58:38 ID:Ad9Aeytu0
あ、ごめん・・・w
でも、うちのマンションの近くに昔住んでたみたいで、よくご主人と一緒に歩いてたけど、
フランクな人らしくwすごくオバサンな日もあれば、
シャネルのスーツ着て綺麗なボブにセットしておしゃれメガネかけてエルメスのバッグ持って・・・とビシッとして歩いてる時ともあって、
ちゃんとしてる時はやっぱり綺麗だなと思ってた。
綺麗って、顔立ちとかじゃなくて、醸し出す雰囲気が、なんだけど。
オシャレだったよ。
ピン子みたいなさ〜と、ブサイクの代名詞として語られる雰囲気じゃなかったwけど、
でも、ほとんどの人は綺麗にしてるピン子を見る事が無いから仕方ないか。
930メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 01:11:02 ID:Z3dbZ+G00
なんとなくわかる。
前に借金で困ってるピン子を直撃、みたいな番組で、素のピン子がインタビューされてたけど、垢抜けてた。
自分でも、制服とか古着みたいな衣装ばっかりだから自前の服は良いの着るって言ってるもんね。
ギャップもあるかも。

931メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 01:12:14 ID:6L+iYPNVO
なるほどー。
顔がブスなのに美人風に見える芸能人て他に誰がいるかなー。
そういう芸能人がなぜ美人風に見えるか分析したら、
参考になりそうだね
932メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 01:28:27 ID:CwiGCqLcO
川原あやこ、りょう、小雪、富永あいはいかにも美人風。
スタイルが悪かったら並以下だと思う。
アナウンサーの内田さんも美人じゃないのに美人に見える。
あとは辺見えみりとか。
933メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 02:18:48 ID:sxEEfkECO
姿勢だと思う。特に首のあたり。
バレエやってた人とかモデルさん(雑誌のじゃなくてショーモデル)て、
ま後ろとか斜め後ろとか、顔が見えない位置から見ても
「あの人美人そう」って思える。
934メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 03:04:49 ID:c36lSxYl0
流行り物を身につけているとお洒落に見えるけど
今年のブーツの形
足を短くみせるデザインが多い。
足首がもっこりしてるというか。
935メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 03:41:24 ID:tWrS/rRtO
美人は男が嫌う女 例 とわこさん、杉本さん、川原あやこさん
936メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 03:45:05 ID:HAjdnO8RO
やまとなでしこの松嶋菜々子が最強
937メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 03:47:45 ID:dvxY1PWu0
>>933
姿勢だいじだよねぇ
顔が綺麗な人ですら椅子にぐでぁ〜〜〜っと座ってると一瞬で美人じゃなくなる
スッチーとかBAとかアナウンサーとか、美人ぽい印象の職業の人ってシャキっと背筋伸びてるイメージだわ。
938メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 05:27:24 ID:E8c7DXZj0
姿勢が悪い女が好きだ
うほ、たまんねぇ
939メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 06:04:42 ID:H0V3KSmm0
前から思ってたけど、このスレだけキジョ板にそっくりだね
940メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 06:28:00 ID:E8c7DXZj0
姿勢悪い女に興奮しまくりな俺
はぁはぁ
勃起
941メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 08:30:29 ID:KSEUJg6f0
>>933 コート着る時期になったのでアップヘアしてるんですが、
うなじをフェリエでマメに処理をし、下地を見える範囲で塗るようにしました。
後ろから回り込んで顔を見られたり(女の人)
自意識過剰かもしれませんが、見られてる回数が増えました。
姉と友人に首すごいきれいだったんだねーと、言われました。
942メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 08:36:51 ID:OqGxC6V4O
>>882子持ちの主婦がよくかぶってるけど。
943メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 08:46:56 ID:HuzDjHukO
>>923
>>861ですが、使いません。
でも私の髪は、ベースをつけてコテで巻いてしっかりスプレーしてもすぐに巻きがとれるのに、
半乾きの髪を指でねじりながらドライヤーで乾かすだけで、
ちゃんと巻き髪になって何もつけなくても夜までくずれないという
なんだかよくわからない髪質なので、自分に合う方法を色々試してみると良いと思います。
944メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 12:41:31 ID:/c3da3ygO
いいなぁそれ。
私は何もしないと前髪超ストレートだからちょこっとワックスつけて毛先を横に流してるなぁ
こないだ明るい茶色から黒に近い茶色にしたら地味になった
やっぱり元から美人以外は黒じゃない方がいいよね…
945メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 13:36:49 ID:sxEEfkECO
そしたらシャドウかチークかリップの彩度を少しあげてみるとか。
それかピアスかイヤリングをキラッと
946メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 13:48:37 ID:pA5ZqOCuO
綺麗にしてるピン子(笑)
借金で困ってるピン子(笑)
素のピン子(笑)

947メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 17:52:28 ID:YmBcApEi0
姿勢悪い女に萌える俺は変体
948メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 18:13:25 ID:JhkVyGtKO
>>944 
私そんなに美人じゃないけど、黒の方がマシに見えるよ。
やっぱり顔の系統じゃないかな?
949メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 19:54:11 ID:fZm9AQDF0
頭を大きくふくらませてる子って美人風ではないね
もしかしたら美人なのかもしれないけど、パっと見て5頭身に
なってるとそれだけで「ギャルだ」と脳が認識するようになってしまってる。

スレの本題に沿って「美人じゃないのに美人風」って上に出てた
やまとなでしこの時の松嶋ナナコもそうだけど、CAってそんな感じだね
(実は美人じゃないのに美人風に見える)女子アナウンサーもそういう人が多い。
逆に個性派とか奇抜なファッション、やたら子供っぽいのは
可愛いとは思っても決して「美人風」には見えない
950メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 20:01:23 ID:5+cqSMg50
> CAってそんな感じだね
> (実は美人じゃないのに美人風に見える)女子アナウンサーもそういう人が多い。
制服マジックみたいなもんかな。結構なヒントかも。
この

>逆に個性派とか奇抜なファッション、やたら子供っぽいのは
>可愛いとは思っても決して「美人風」には見えない
二行とも呼応してる。
951メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 20:12:13 ID:FHl+M9D+O
>>941
よかったら、うなじをどのように処理しているのか教えてください。
わたしもアップにしたいんですが、どこまで剃ったらいいのかわからないんです。
どうぞよろしくお願いします。
952メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 21:47:42 ID:2172StBy0
スッチー風の黒基調で鮮やかなスカーフつける制服着てるときは
私服よりはパッと見綺麗に見えてたな。自分も他の人も。
接客業だから姿勢もちゃんとするし、髪も綺麗じゃなければまとめてたし。
制服が灰色基調だった時は、何かパッとしなかったから
黒がやっぱり手っ取り早く美人風にみえるのかな
953メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 22:44:15 ID:jiyJOrHM0
>>952
それ「鮮やかなスカーフ」取った時に、一気に老ける人続出の悪寒。
954メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 00:38:50 ID:yAdH4sfA0
スカーフもメイクと同じと考えて、人前で取らなきゃいいんだよ。
955メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 01:49:49 ID:8Diy9ujm0
ただ、問題なのは制服では夜会巻きもスカーフもタイトスカートもいいけど
私服だとなんかそれやっちゃうとバブル世代の人みたいってこと・・
「制服」って便利だよね。コテコテのコンサバなメイクも髪型も制服だと
変じゃないし、綺麗に見えて、ラクチン。これ私服だとおばさんくさいというか・・
この制服テクを今風に私服に取り入れる方法・・これが要じゃないか?

956メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 02:42:11 ID:1XBHhzkh0
黒のJKとかどうかな?しかしコーデがむつかしいw
957メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 02:49:42 ID:uTVHCQuvO
ジャケット?じょしこうせい?
958メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 02:55:45 ID:xZCZt20/O
上質な皮の黒JKはどうでしょうか
それにハンチング帽子を合わせてます
クールに決まります
959メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 02:57:48 ID:UNkL6uJiO
それ、ネオトラとかニュートラとか言って2000年くらいのときに流行ってたよね
タイトスカートにシャツインして細いベルトするの
大学だったけど留学生に日本の学生は服がフォーマルって驚かれた
960メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 03:00:23 ID:UNkL6uJiO
すみません誤爆
961メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 04:22:06 ID:WAdBQMc6O
姿勢が悪い女にしか興奮しません(>_<)
962メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 04:27:36 ID:U1i6gTfhO
誤爆にみえないww
963メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 12:51:13 ID:ix2ySgy60
今の流行はどの雑誌見てもカジュアル過ぎると感じる
あんまりカジュアルが好きじゃないから早く変わって欲しいよ
ローヒールブーツが流行ってから 姿勢悪い女性増えたし
楽、体型カバーという利点から
年齢不詳のチュニックおばさんが増えたように感じる
964メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 13:06:37 ID:Ucxc0+Cu0
姿勢悪い女性増えたし

はぁはぁはぁ

しっこしこ

965メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 13:42:50 ID:8Diy9ujm0
>>963
同感だわ
チュニックおばさん、五頭身爆発よちよち歩き彎曲娘・・
街に変なのが増えた
966メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 15:11:06 ID:ajT75xF/O
>>963
同意。袖が変な服流行ってるけど嫌い。あと妊婦が着るような形のワンピースも嫌いだな。
967メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 15:16:07 ID:i3VnpISc0
夜会巻きはバブルっぽくないし、
スカーフ、今ならストールだらーんとか頭に巻いてたりw
セレブ風なのが浮かぶから、コンサバというよりも個性派に思える。
ジャケットと同色のスカートが制服っぽいような気がするから、
シルエットだけ真似するか、同色でつなげた組み合わせにするか・・・

おしゃれな人、教えて。
968メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 15:35:23 ID:Yq2Zdd34O
>>963>>966
だれもあなたの好みなんて聞いてません。
チラ裏へどうぞ
969メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 15:45:53 ID:ix2ySgy60
ヴァンテーヌが同系色グラデで垢抜けするための工夫とかストールの巻き方とか
参考になってたのに、休刊・・・
970メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 16:22:48 ID:sKz1ImekO
やまとなでしこの桜子みたいなボブってキレイだね。
971メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 16:39:35 ID:bnXsouwKO
街に変なのが増えたとかいうオバーサンは
どうしたものか

とりあえずスレタイと>>1と鏡良く見たらどうですか?
972メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 16:42:39 ID:9frRoN7z0
おお、そろそろ次スレだなぁ。
973メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 18:59:33 ID:19KbX00MO
白のロングコートにファーつけて初対面の人に会ったら、「綺麗な人」って言われた。(実際はそうでもない)
白とファーって美人な組み合わせなのかも。
974メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 19:11:00 ID:EmJw4Dv/O
ファーは華やかに見えるからね。
最近寒くてキレイより暖かさを重視してる気がする。イカンイカン…
975メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 19:15:07 ID:W1TMVC550
ファーって顔小さい人以外が着ると、すごく顔デカく見える。
976メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 19:43:23 ID:dDJGn/P10
首が短い人にも禁忌だよね>ファー
977メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 19:44:39 ID:yAdH4sfA0
じゃあきっと973は小顔の人か
顔デカく見えないファー使いの出来る人なんだろうね
978メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 21:10:42 ID:5rqaZJUEO
ブルスコ
979メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 21:27:58 ID:0pI6G6XiO
ファー
980メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 21:44:09 ID:5rqaZJUEO
モルスァ
981メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 21:49:23 ID:ZzgHFMmt0
ファービーwww
982メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 21:49:40 ID:pZUP/zIC0
ファービーw
983メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 22:07:50 ID:NAUWBCcDO
今日見た美人風な人

・横ストライプのグレーのストレートパンツ
・ビリジアンのボウタイ付きニット(室内)
・ブランド鞄(ただしロゴは小さくてパッと見ても分からない)
・深紺のパンプス
・センターパーツの前髪をサイドに流した黒髪ツヤツヤセミロング
・ノーカラーメイクなんだけどハイライト・シェーディングを使い顔に凹凸をつけてる

人待ちしてたみたいで壁にちょっと寄り掛かってはいたけど姿勢が良かった!
984メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 22:48:52 ID:5rqaZJUEO
よ、横ストライプ!? ΩΩΩナンダッテー!?
985メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 22:52:34 ID:PYi9+Oh20
美人風な人
・光沢感のあるベージュのゆったりニット
・ブラックのワイドパンツ
・革のホワイトかばん
・黒髪つやつやロング
986メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 22:57:38 ID:iYK+V3/00
やっぱりある程度身長がないと
美人風には見えないと美人風な人を見て痛感した
987メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 22:58:45 ID:t7fycibU0
>984
ワロタ
988メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 23:03:00 ID:NAUWBCcDO
すみません、すみませんorz
横ストライプって何が言いたかったんですかね?私。
少し人生やり直してきます
989メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 23:06:30 ID:EmJw4Dv/O
>>981>>982の式はいつにする?
990メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 01:14:16 ID:ojZQL1sW0
次スレはテンプレに
化粧板なのにファッションの話云々について記述した方がいいかもね
たまに沸いてくるから
991メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 01:49:00 ID:rxQeVZcEO
横ストライプ


ボーダーとは違うの?
しっかし横ストライプ柄のパンツなんて脚が細くなきゃ似合わないだろうなー。浦山。
992メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 04:23:11 ID:3dqaZZHX0
最近の流行はボブらしいね 
993メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 04:28:40 ID:x1czvw0hO
>>986
平均身長(158cm)あればヒール靴でなんとかなる
994メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 08:28:27 ID:IUfYIBxT0
>>993
だからある程度ないと困るでしょ
平均身長以下だとだめだなってことだよ
995メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 08:55:55 ID:7PY46+NHO
髪をタイトにまとめて、ファーのマフラーや
ティペットをしたら美人風に見える気がする。
996メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 09:40:32 ID:jCK3ysyDO
顔が小さい人ならいいけど、大きいと天童よしみになりそう。
997メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 09:45:22 ID:3dqaZZHX0
大きい顔フェチの俺がきましたよっと
998メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 11:45:34 ID:CZA9+YKn0
.
999メイク魂ななしさん:2007/12/19(水) 11:46:06 ID:CZA9+YKn0
.
1000小倉優子 ◆YUKO3./00M :2007/12/19(水) 11:46:36 ID:CZA9+YKn0
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。