安くていい基礎化粧品18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
安くていい基礎化粧品について"マターリ情報交換"といきましょう
パート17までは化粧水スレでしたが現スレより基礎で統合しました
荒らし等はスルーでお願いします

安くていい化粧水・17
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1153728601/l50

過去スレは>>2
2メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 18:48:15 ID:Oex/QZk20
3メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 18:57:00 ID:gAQbrQsV0
>>1
乙!

4メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 19:04:08 ID:6isVUORM0
>1
乙カレードゾー( ´・ω・`)つ○

エーサンのローズヒップエキスのやつ、
100均で60mlの買って使ってみたらなかなか潤った。
DSに大きいの買いに行こうっと。
5メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 19:14:07 ID:1gKn3Oji0
>>1
乙!      
( ´・ω・`)つ旦~ お茶もドゾー
6メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 19:25:13 ID:sBRGeuIX0
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/ >>1
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
7メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 20:35:22 ID:rtBJ0yLS0
>>1さん乙です。
前スレ>>1000さんGJ☆
8メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 22:57:48 ID:rf+5+uPdO
>>1
でも今日乳液買って来ちゃったよ…。
9メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 23:31:11 ID:taX0v9Md0
たぶんどこかでガイシュツだとおもうけど
潤肌精プライム 化粧水+乳液、使用二週間目

化粧水はうす白くにごってるタイプ。浸透まあまあ。
乳液はもちっとした感じになる。
ただ、付けて馴染んだころに油だけ表面に残ってます!という感覚があって、若干気になった。
一晩たった朝の肌は↑の油感が落ち着いてしっとり柔らかないい感じ。
匂いが強めで好みが分かれそう。
10メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 09:14:52 ID:+/H7Uenw0
潤肌精プライムの化粧水を使ってる。
買う前にテスターを手の甲にたっぷり付けて、
5分程経った頃触ったらしっとりしつつすべすべでさっぱりなので購入した。
乾燥の酷い人には物足りない気がする。
で、いざ顔に使ってもその時の使い心地なので嬉しい。
>>9さんのレポとかぶるけど白濁色。とろみはない。
確かにあの香りは好みが分かれるだろうな。
私は実はあの香りが好きだけどね。
スレチで悪いけど、ここのファンデもまあまあ良かった。
11メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 16:44:57 ID:Spw/BLCK0
昨晩から潤肌精プライムの化粧水・クリームを使い始めました。
コレ、(・∀・)イイ!! 香りは強烈だけど化粧水をハンドプレスしてなじませるとモッチモチになります。
乾燥してるのでクリームをちょっと多めに塗ったのですが>9さん同様、油膜が張った感じで
顔がテカテカ☆ペトペトになってしましました。少量で十分だと思います。
手触りは今までで最高!ホイップクリームのような軽いクリームですが本当に潤います。
フレッシェルのコンクでも朝起きると肌が突っ張ってたのにこのクリームのおかげで
しっとりツルスベ&プリプリなお肌を手に入れることができました。
発売当初の潤肌精(柴崎コウがイメガ)も使ったことがあるのですがそれもかなり良かったので
相性が良いのだと思いました。
12メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 20:48:03 ID:d9rzZdmm0
>>1
乙!
13メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 21:34:27 ID:lrMZjHlAO
ハダラボのヒアルロン酸とオードムーゲどちらを買うか迷ってます。おでこはニキビが出来やすくオイリーなんですが、頬は乾燥しやすく毛穴ぱっくりです…誰かアドバイスお願いします↓
14メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 23:53:48 ID:XBODPb480
オードムーゲでふき取ってハダラボで保湿
15メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 00:34:58 ID:xjmMwbsg0
>>13
むしろオードムーゲのスキンローション(拭き取りじゃない方。ヒアル配合)一本で。
今乳液使ってなかったら同じシリーズのスキンミルクもついでに使っとけ。
それと2chで矢印は好かれないし、改行してな。
16メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 02:51:19 ID:LLHl2U9MO
昨日豆乳イソフラボンの乳液を買って付けたところ、馴染みが悪く、少しニキビも赤くなってました…
評価抜群のこの乳液。
合わない人なんているんですか?
17メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 03:55:39 ID:pUM3P4bZO
そりゃあいるでしょう…
18メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 05:06:49 ID:9shFF2gQO
イソフラボン、乳液は悪くなかったけどクリームはモロモロがでてお蔵入り
19メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 08:52:30 ID:dvQPOsGg0
ロゼットホワイトの化粧水と乳液が神。
難点はあまりDSなどで見かけないこと…。
20メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 09:46:23 ID:uUl+NAL70
イソフラボンの乳液使ってます。
べたべたしないのに、肌はもちもちするのでリピートしたい。

>16
でもイソフラボン系でニキビが勃発・悪化するケースもあるそうです。
21メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:35:16 ID:NLeRa8rM0
イソフラボン系は乾燥対策にかなり効果的だったんだが、顔の産毛が濃くなった気がした。
鼻の下の産毛がとくに育ち・・・つかヒゲになりそうな予感がしたので今年は使っていない。。
22メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:38:29 ID:f3QPQdFe0
にきびによくて美白できるなんて都合のいい化粧水ないですよね・・・
23メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:41:39 ID:v9dg71oP0
ライブ音源をテキトーに流してくれ
24メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 22:46:33 ID:v9dg71oP0
スマン
誤爆&上げてしまってすまん
25メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 23:12:41 ID:UTWihy+sO
あたしも雑誌を見て、豆乳イソフラボン買いました!
けど顔中真っ赤になりました。今は封印してます‥
26メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 02:23:19 ID:HEZDhS2sO
資生堂の商品が合ってるみたいなんですが、まだ20歳でスキンケアにお金かけられません…
しっとりできて美白効果のあるお手頃な価格の商品ありましたら紹介してください。
よろしくお願いします!
27メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 02:31:01 ID:C/dcP3Nl0
>>26
その合っているという資生堂の製品がわからんことにはアドバイスのしようがないよ。
ドラッグストアで片っ端から使用見本を試すか、過去ログ読むかしたらどうでしょ。
お金がかけられないなら、手間をかけることを惜しんではいけません。
28メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 02:46:48 ID:HEZDhS2sO
今使ってるのは、潤肌精です。乳液はKOSEの純肌粋ですが。
よろしくお願いします
29メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 02:49:22 ID:vX/HqadKO
それ初耳です。
あわわ…使ってみたい
30メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 02:50:47 ID:vX/HqadKO
ごめんなさい、29です

>>19 にアンカー付け忘れた
31メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 03:30:37 ID:w1sk88SF0
>>27
いつもの人ですよ

686 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2007/02/10(土) 02:17:19 ID:HEZDhS2sO
KOSEの物はインナードライに不向きですか?
32メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 04:13:55 ID:belF0VuNO
>>22
( ・∀・)つアルビオンのスキコン
33メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 04:15:19 ID:belF0VuNO
あわわすみません。安くてだった誤爆すみません…
34メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 09:39:03 ID:x3elTu8z0
なんでみんなそんなに
あわあわしてるんだ?
35メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 16:35:02 ID:iTrkcTJn0
     , ─────、
    /::::(゚Д ゚ 彡)::::::`ヽ
   /::::::::::::Lions:::::::::::::::::::::::i
   |::::::ィ -─-' '── 、::::::: .|
   |/ / ̄ ̄ ̄ ̄ \\::: |
   |/'━━、   、━━ ヾヽ|
   | .<ニ●ン 、 '<ニ●>| |
  .,_|  `  ' .| | `  '   .| |_
  i .|     、、_ィ.i、     |r、`i
  | .ヽ         、  /り//  通称ぁゎゎですけど呼びました?
  ヾ'', | ヽV三三ネ´  /|(_ノ  
    |ヽ  ー=‐ '  / .|
    | ヽ      /  |
    |  ヽ__/   | 
  __/|`ヽ、______/ノ\
36メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 20:02:52 ID:NquFpw+G0
激乾燥肌でコットンパックが欠かせないんだけど、
イソフラボン化粧水の濃い方でコットンパックしてみたら
濃密すぎたのかニキビができた。
内臓やホルモンの問題以外でニキビができたのは
10代以来だったから驚いたよ。

今はドラッグストアで30%割引で見つけた潤肌精しっとり
(プライムじゃないやつ)をコットンパックに使用。
濃い豆乳を化粧水として普通に使うことにしたら問題はなくなった。
37メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 20:54:41 ID:HNYof0mF0
にきびにきく化粧品あるかな?
38メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 21:50:39 ID:8ChuF6WvO
白潤って普通に使うと痛くないけど、コットンパックするとヒリヒリ痛い。
39メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 22:01:47 ID:C/dcP3Nl0
>>31
あー、そういえば別のスレでもインナードライでなんだかんだといってた
教えてチャンがいた記憶がwまだやってたのか。

とりあえず、潤肌精も比較的安価な化粧水といえるんでない?
200mlで1500円くらいだった記憶が。よく話題にでるハダラボとかの化粧水も似たようなお値段だよね・・・?
40メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 22:12:41 ID:3Ajv9xZY0
>37
このスレを1から読み返せ
41メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 00:31:43 ID:qs7VIvBz0
>22
ホワイティアのアクネホワイトは?
パッケージにでかく「ニキビ&美白」と書いてあるのを見た記憶が…。
自分も気になってはいるけど、まだ試した事ない。
42メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 02:26:22 ID:rwaTrKjE0
ホワイティアは廃盤への道を着々と進んでいると聞く
43メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 03:09:23 ID:Ak3vZ3tA0
肌美精に美白とアクネケアが出来る化粧水があるよ。
使った事はないけど。
44メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 01:19:23 ID:fqAdB96T0
フレッシェルホワイトCにも薬用美白&ニキビ予防化粧水がある。
45メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 14:21:15 ID:/3SJh0MOO
来年20になります。
今資生堂の潤肌精の化粧水に、RIZEのさっぱり乳液をつかってます。
しかし、いくつかニキビも治らずあり、乳液のせいか黒ずみや毛穴もあります。
しかしジェルだと乾燥しそうだし、KOSE純肌粋系乳液だと乾燥しそうです。
何かいいものありませんか?
46メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 14:58:40 ID:xtNrnJauO
>>45
ジェルとかは実際試したの?乾燥しそうって推測できるって事は
ある程度自分の求めてるもの解ってるんでしょ?
黒ずみは乳液のせいにしてるようだけどアイテムより使い方見直すのが先だよ
何度言ったら解ってくれるのかなぁこのインナードライさんは
47メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 15:28:35 ID:/3SJh0MOO
すみません・・・
もしかしたら使い方が間違ってるのかもしれません。
乳液はちょっと重いんでしょうか?
しっかり潤うジェル何か知りませんか?
48メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 15:55:57 ID:xtNrnJauO
>>47
今のがどうダメでこれからどうしたいのか、推測ばかりのあなたの文章からはさっぱりわからない。
それと、評判良い化粧品に変える事が美肌への努力だと思ってませんか?
化粧水やクレンジング等、いくら他人のお勧めとはいえ
コロコロ変えてはニキビやコメド等肌が荒れるだけですよ。
まずは今持っている化粧品の量や付け方から変えて様子見した方が良いと思いました。

以上。
49メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 15:56:09 ID:Cd6ameWRO
>>47
知りません。
50メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 17:34:01 ID:/3SJh0MOO
ご丁寧にありがとうございます。
量を少なくしたり調節したら段々肌代わるものなんでしょうか?
51メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 18:01:21 ID:4NZvX1pYO
@で好評な無印の化粧水買った。
プレ化粧水として使ってるけど、アベンヌより潤いあってイイ
52メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 18:13:17 ID:DlxTWjKB0
資生堂の潤肌精・・・
53メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 18:22:11 ID:4czQlaOBO
>>45
ここに書き込んだ事を全てメモして、資生堂のカウンターに行って言うといいよ。
今あなたのお気に入りは資生堂みたいだから。
潤肌精はコーセーだけどね。
ここで聞くよりプロに聞いた方が確実だよ!
それで合わなかったらまたカウンターに言って合わないって言えば違うの紹介してくれるよ。
それしかないよ!そうしなよ!






だからもう来んな。
54メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 18:37:05 ID:xtNrnJauO
>>50
私は付け方や量を肌をよく見て変える事でインナードライ治ってきた。
不健康な肌が生まれ変わるには1〜3ヶ月かかると思うから
頻繁に化粧品変えないでケアしたのがよかったみたい。
あといくら合う化粧品使っても基本睡眠がきっちりしないと肌なんて治らないよ。
肌を作るのは化粧水じゃなくて規則正しい睡眠です
55メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 18:52:47 ID:LAPl3TES0
私はコーセーの潤肌精使ってるけど、
これまでの習慣でコットンでひたすらひたひたやってたの。
いまいち潤わない、すぐ乾くなあ・・・と思った末付け方を変えた。
500円玉ぐらいを手にとって顔に直接つけて手全体で包む。
自分の体温で温めるつもりで包む。優しく圧をかける。
コットンの時とは全然違ったよ。
同じ化粧水使っててもこうも違うかってぐらい。
でも、このやり方が必ずしも誰にでも合うわけではないと思う。
自分に合う物・使い方って試行錯誤するしかないんだよね。
56メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 20:41:33 ID:/3SJh0MOO
私が使ってたの潤肌精じゃなかったです・・すみません。。
和漢花でした・・・
いろいろ考えてみます。
ありがとうございます
57メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 20:46:43 ID:DlxTWjKB0
和漢花はカネボウですが・・・
58メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 20:51:54 ID:nJHMN81o0
ワラタww
59メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 20:59:26 ID:DUSJkNRm0
>>56
どんまい。
60メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 21:24:38 ID:y0e4oVm/0
どんな化粧水でも使い方ひとつで結果は変わる。
コットンでパタパタつけたり
コットンでふき取るようにしたり
手のひらにとってパシャパシャつけたり
手のひらにとってじっくり押し当ててみたり
とにかくイロイロ試してみるしかないねー。
61メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 21:55:13 ID:6fn6yuyA0
休日だからかインナードライの相手してやる人が多いね。
どんなにアドバイスされても実践しない&製品も買わない
質問大好きなただの構ってチャンなのに。
62メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 22:56:16 ID:qBqFNYG/O
自分の使ってるメーカーや品名もわかんないなんて…
63メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 01:59:22 ID:T7MOF7530
安い化粧品でいいものといえば、1000円クラスのものなら
どれも優秀だと思う。なるべく新製品。
あえておすすめをあげるとすると、リピジュア・温泉水。
これは潤い抜群でつややかになる。

効果・成分でおすすめなのが肌ラボシリーズ。はくじゅんとか。
潤肌水も◎。2000円クラスに手を出すなら、ダントツで
ルテイーナ。このシリーズはどれも完璧。
64メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 02:37:14 ID:bk2s2PJK0
毎晩化粧板で夜釣りを楽しんでいるようですので…

インナードライスレでは相手にされなくなったんで
ターゲットを変えたのかな
65 ◆Baka/ahoGI :2007/02/13(火) 03:34:12 ID:anUfLtxW0
天才
66メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 22:31:19 ID:wNlsz6Y+O
バイタルエイジQ10ローション買った。
ボトルの形が変だし、ベタツク、でもハリは出る。
67メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 23:18:18 ID:5Xcx9n410
>>66
気になるので今度買ってみる
ベタツクってとろみ系ですか?

Q10だとDQCの化粧水も何気に良かったよ
さらっとしていて、浸透が早かった
これ単体ではさすがに潤い不足だけど
毛穴が目立たなくなったしハリも実感した
ただ、クリームも併用したのでどっちの効果かは不明

クリームは多少べたつく感じで浸透はちょっと遅いかな
現在は化粧水はもっと安いのに替えて、クリームだけリピートしてる
ちふれのQ10クリームも買ってみたけど、潤いはDQCの方が上かな
ちふれはさらっとしているので乾燥肌じゃない人にいいかも
個人的にちふれはサラっとしてるのに膜っぽい感じが好きじゃなかった
68メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 23:23:43 ID:h5bvP53uO
エーサンのローズヒップ。もう二本使った。ローションパックにオススメ!315円だし。
69メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 19:55:22 ID:I+6fy5gc0
極潤赤で頬の毛穴がかなり目立たなくなった。うれしい・・・
70メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 21:33:54 ID:Gr+X01X8O
私ルティーナ使ったら死ぬ思いだったよ
人によるね
71メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 22:31:12 ID:yR1kOdqAO
エーサンって、ローズヒップもあるんですか。。
自宅近くのDSには、へちま(さっぱりタイプ)とアロエ(しっとりタイプ)の2種類しか置いてない‥‥。
ローズヒップはやはりエタノール入りですか?使用感など是非伺いたいです。
72メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 23:08:39 ID:K7OQvRCZ0
なんとなくあげ
73メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 23:20:55 ID:pq7uNBH8O
>>71
ローズヒップと、あと一つありました。
エタノールは入ってますね。私はコットンパックとボディに使ってますが、割としっとりします。サラサラな化粧水ですが。
それのクリームも体に使ってます!
74メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 07:53:52 ID:6rYWm4M/O
>>73
レスありがとうございます。
私もシートパック用にへちまを使っていたのですが‥
ローズヒップも良さそうですね。たぶん主成分には差はなさそうだし、荒れる事はなさそうなので探しに行ってみます。(´ー`)ノ
75メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 00:10:20 ID:bRPUhEfCO
蜂潤肌の保湿化粧水いいですよ。
潤って毛穴目立たなくなってきました。
76メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 00:14:44 ID:DqwgKLUe0
意味はないけどむしゃくしゃしたので、男前豆腐を包んでた不織布そのまま顔にのせて広げて
呼吸穴ベリっと開けてローションパック。したらなんかベトついたけどもちもちした。
77メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 00:28:33 ID:ZKCf19Qd0
>76
それは多分、理論上合ってる事だと思うぞ。
水分に含まれたイソフラボンが肌に浸透したんだろう。

独身1人暮らしの自分にゃ、そんな高価な豆腐買えねー。
…いや、普通の豆腐パックの液体でもいけるか?
78メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 08:55:59 ID:cb52EAOeO
ぬるま湯洗顔したあと、拭き取り化粧水で拭き取ろうと思うんですが、拭き取り化粧水ってどんな効能があるんですか?
79メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 09:04:43 ID:WRy88HRj0
拭き取れる
80メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 10:58:18 ID:Vdh5Kk3o0
>79
まんまでワロタ
81メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 17:30:28 ID:2GdMunYu0
アスタキチンチン?とかいう赤い成分は疲労や老化防止にめちゃくちゃ効くんだって。
極潤赤が評判いいのもわかる。
82メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 18:40:19 ID:thq438lI0
( ゚Д゚)ノω チソチンクラエッ!
83メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 18:44:35 ID:/sWHr1/E0
アスタキチンチンw
84メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 19:54:57 ID:9axCrpaSO
ワロスww
85メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 20:00:21 ID:vc5oOCYz0
おまいら釣られすぎ。
86メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 21:11:20 ID:cuqEtU0z0
オッパイチンチンウンコは2chと子供の宝ですから。
87メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 17:26:02 ID:VknUX4bw0
ふき取り化粧水は、ヨーロッパなどの乾燥して水道水がよくない国で定着しているみたい。
クレンジング→洗顔(省略するひとも)→ふき取り化粧水→保湿はクリーム、みたいな。
ようは水がわり。
88メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 18:49:10 ID:c0kAOyVd0
あー納得。共洗いみたいなものなんだ。
よし。明日拭き取りよう化粧水見に行ってこよう
89メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 19:02:23 ID:Zlso/lC+0
ふき取りに精製水ってのもあるよね
90メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 20:05:35 ID:Y7w9ANEd0
うちは水道水がめちゃくちゃカルキ臭いから肌に悪いんだろうなと思う。
やっぱりふき取りした方がいいのかな。
ふき取り化粧水のあとにも化粧水って付けるものなんでしょ?
91メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 20:30:13 ID:LeeagtErO
20代前半です。
毛穴の開きや乾燥や大人ニキビが気になる年代になってきました。
出来れば名のしれたメーカーのもので、お金ない私にも手軽に買える基礎化粧品ございましたら、ぜひ教えてください。
レスお待ちしております
92メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 20:36:16 ID:mJplH9yXO
トータルの予算と揃えたいものぐらい書かないと……
93メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 20:45:04 ID:dWyg7kgZ0
女は顔じゃないよ
性格
94メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 22:46:58 ID:Ago+5Dkl0
>>91
資生堂の潤肌精を使ってた方ですか?
違ったらゴメンナサイね。
95メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 23:01:19 ID:i32bzrFi0
拭き取り化粧水でお気に入りは、資生堂オイデルミンN レトロな瓶も
ピンクの色も好き。
96メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 23:19:36 ID:/k0uxJxo0
オイデルミンNは瓶もカワイイよね。ただ売ってる店が少ないのがなぁ。
97メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 00:21:11 ID:ZX9ULoLrO
>>91
何度カウンター行けって言われればわかるのバカなの?

ねぇバカなの?
本気で聞くよあんたバカだろ?他人任せすぎてあなたの肌がかわいそう
98メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 06:08:51 ID:4jNJBglGO
>>91
今回はインナードライの設定は止めたのかい?
99メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 10:17:36 ID:mc1H5/FvO
>91
つ□ちふれ
100メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 20:57:53 ID:cWORMwBuO
昨日無印の化粧水と乳液買ってきました
さっぱりタイプを購入
今のがなくなったら使います
楽しみ!
101メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 21:22:32 ID:9oj22qfC0
スルーできないのが不思議
102メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 23:18:52 ID:qmnS6K0F0
保守代わりになっていいんでない?
携帯vs携帯w
103メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 23:29:23 ID:xP1Vuzn60
購入報告や決意表明は自分の日記帳やブログでどうぞ。
104メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 01:13:10 ID:JfDTR+GN0
露姫の乳液は肌がもちもちして良かった。化粧水も買ってみようかな。
105メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 01:25:25 ID:aIoDnqd20
面白半分に買ったすいかの化粧水ダメだった…。
全然潤わないしすいかの匂いもしない。
106メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 02:40:40 ID:K94eWTjDO
サナのイソフラボン化粧水にダイソーのヒアルロン酸とコラーゲンを3分の1ずつ投入。
浸透力がすごい!ローションパックした後みたいにしっとりもっちり。化粧水自体たくさんつけてもベタつかないからすごく便利で楽チン
107メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 14:03:08 ID:qrSCw/nG0
サナのイソフラボンを二年くらい使い続けてるが
ニキビは出来るけどニキビ跡が出来ないからミラクルだなって。

>>106もっちり羨ましい。真似してもいいっすか
108メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 18:50:58 ID:CrYiy0lhO
@で好評の無印の化粧水と太陽のアロエ社のヒアルロン酸使ってる人いる?
最近肌に元気がないから使ってみようと思ってます…
109メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 03:58:25 ID:fkHevlD90
ここの評判みて極潤アスタキサンチン買った。
今夜初めて使ってみた。モチモチしてなかなかいい。
と思ってたら、頬の一部分が赤くかぶれてきたよ・・・orz
合わない成分は何だろう・・・
同じような方、いらっしゃいますか?
110メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 10:48:45 ID:7ElH9cQN0
ア○ニアかな。安くて高品質、コットンパックにもたっぷり使える。
肌にも優しくて、アンチエイジング効果もアリ。
111メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 11:11:29 ID:Jk9ppXEz0
みなさん、お待ちどうさま!!新しい写真が完成しましたよ〜

今回のターゲットになった、幸運な女性は!庶務のKさんです!!
Kさんの化粧ポーチを覗くのは1ヶ月ぶりですね!
何か新しい口紅でも購入されたのかな?と期待しつつポーチをカバンから抜き取り、覗いてみると!
ありました!購入したてと思われる口紅が、しかもマキアージュです!(良く縁があるな^^;)
早速、トイレで僕のお口とおちんぽにメイクです!

http://p.pita.st/?m=dkidjovd
これが今回の画像ですが、1枚サービスとして前回ターゲットになったYさんの口紅(テスティモ エッセンスピュア)
を塗った写真も付いています。 もう僕の唇がベトベトです・・・。

それでは、また次回の活動までごきげんよう ^^v
112メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 16:45:28 ID:JGy8ywCh0
>>109
私も買いました。>極潤アスタキサンチン
洗顔後すぐにつけるプレ化粧水みたいな感覚で
使ったのですが、初めて使った翌朝。
でっかい吹き出物が右頬にひとつ。
かさぶたになりかけです、今は。orz
かぶれたりはしませんでしたが、
皮膚科に行った方がいいと思います。
113メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 19:53:32 ID:WmWSHLHw0
赤極潤あわないひとはカーチャンにあげるといいよ
114メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 20:08:46 ID:3kPqyONxO
化粧水、アポスティーマイルドローションを使っているけどニキビが出来にくくなった。
敏感肌で乳液もなかなか合うのなかったけど、ウテナのアロエスミルクR(しっとり)というのがトラブルなくて安心して使えた。たしか700円位だったと思う。
@見たら、クレンジングに使ってる人もいるので試してみよう。
115メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 21:29:57 ID:ZtG1a9RmO
ACE CREAMなるものをディスカウントストアーで\250ぐらいで購入しました。元が\3000ぐらいするものらしいのでどんなものか楽しみです。
116109:2007/02/21(水) 23:42:28 ID:fkHevlD90
日中、なんか目が痒いな〜花粉かな〜と思って鏡見たら、
目の周りがかぶれて腫れてた・・・orz

すっかり忘れてたけど、以前ただの極潤を友人宅で使って、
同様に目のまわりがかぶれたことを思い出した。
ロート合わなス・・・(´・ω・`)

身体用にします。ちぇ。
117109:2007/02/21(水) 23:44:03 ID:fkHevlD90
>>112
ありがとう。ノシ
皮膚科行っときます。カユカユ〜
118メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 00:25:36 ID:8dGmiBnN0
話、豚ぎり
ムサシノ製薬の フタアミンhiクリーム とってもいいよ。
130グラムの方でも1900円くらい。ハンドクリームとして使っていても、減らない量だ。
小さいほうも1000円くらい。
夜につけると翌朝、しっとりすべすべ、にきびが枯れてなくなっていることがほとんど。
乾燥肌の人は、朝も化粧下地代わりに使えます。
119メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 00:26:34 ID:mBxAyZ6m0
極潤ってつけてすぐはしっとりもちもちだけど
3分もするともう乾燥しちゃうんだけど私だけ???
原液100%のヒアルロン酸美容液を買ったからそれを
直接付けてもやっぱ最初だけですぐ乾燥するんだよね・・・・・
誰かそういう人いませんか???
120メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 01:59:01 ID:M9TqDRUV0
>>119
乳液とクリームはつけてないの?
121メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 12:30:26 ID:2HiR4IbOO
「秋田美人」化粧水・乳液を使ってる人いる?美肌モチモチになるらしい…。
私は今、豆乳イソフラボンを愛用中。満足してるけど美肌欲がw
他スレ「買って損した〜」で豆乳イソフラボンの名前が挙がってるのも気になるところ。
122メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 18:57:19 ID:WENlhUPY0
そんなの人それぞれじゃない
123メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 01:46:10 ID:21AUFQG10
120さんへ
乳液とクリームもその後につけているのですが前に使ってた500円くらいの
化粧水の方がクリームとかつけなくても全然潤っていたので微妙です・・・・
せっかく原液まで買ったのにショック><
私にはヒアルロン酸合わないのかな?
124メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 01:50:56 ID:b7fK229IO
酒しずくとERが一番。以上
125メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 02:03:33 ID:UA7674oM0
>>123
その「前に使ってた500円くらいの化粧水」の名称プリ〜ズ!
126メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 03:24:44 ID:21AUFQG10
125さんへ
pdcってメーカーのダブルモイスチャーモイストローションEX(200ml)
っていうんだけど変な店で買ったから普通のDSとかに置いてないんだよぉ〜
まとめ買いすればよかったとつくづく後悔・・・・・・

127メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 03:51:16 ID:P24bmwAZO
ちふれだなー。
128メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 06:44:31 ID:md7Vn+eJ0
>>126
Wコラーゲンなら2/20にリニューアルしたから、
旧製品は撤収、新製品は入荷待ちなんじゃない?
ttp://www.p-dc.com/lineup/skincare_h_wmwc.html
129メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 11:26:51 ID:fcUa7vvQO
KOSEの商品はこのスレの対象になるかわからないですが、質問致します。

KOSEのルティーナの化粧水は使い心地がなんとなくよく使ってるのですが、付けたてはもっちりだけど段々みずみずしさが無くなる気がするんです。
やっぱり肌質によるものですか?
130メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 11:55:40 ID:XMBfYzHR0
ルティーナスレで訊けばいいんじゃないでしょうか
131メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 12:04:12 ID:VNVzBPWtO
PDCいいすよね。安いしマニアックだけど下地とかも使えますよ。
132メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 12:10:25 ID:55sKp00AO
脂性肌なんですけど乳液買う場合ドルックスと無印とだったらどちらが良いですか?
133メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 12:24:09 ID:fcUa7vvQO
そうですね…。すみませんでした…
スレあったんですね。
マルチになってしまいますが、ご了承願います。
では、失礼致します
134メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 12:26:08 ID:UA7674oM0
>>126
ありがとう。
>>128の商品だといいね。
私もPDC扱ってるDSで探してみます。

ついでに、レスアンカーは
「125さんへ」→「>>125
こう書くといいよ。
135メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 11:05:31 ID:uNIEjNzyO
私はなるべく名のしれたメーカーから出てる物を使うようにしてるんですけど、水分量少ない私にはあまり潤いません。
雑誌とかにも出てる、DSで売ってるヒアルロン酸化粧水は浸透悪そうで手が出せません。けどモチモチ潤うなら試してみたいんですが、どれが王道なんですか?
136メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 12:38:14 ID:gzDlL0WHO
>>135
だから氏ねよインナードライ池沼女
137メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 13:07:24 ID:zt9uRURw0
>>136
怒ったら変な所に皺ができるから華麗にスルーしたほうがいいよ。
138メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 13:50:03 ID:gzDlL0WHO
>>137
そうだね。反省。スルーできないのも厨だよな。
139メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 15:23:46 ID:rJUDwYDrO
安くてリフトアップ効果のあるものってあまり売ってないですよね?
サナの【スーパーリフト】て使ってる方いますか?
最近たるみが気になるので商品名が魅かれます。
化粧水、乳液、美容液とも各\1000代なんだけど効果あるのかな?
140メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 16:10:56 ID:slEmR8cq0
>>139
あなた自身が人柱になれば無問題。
141メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 17:00:26 ID:zt9uRURw0
>>139
サナすれあったからあっちで聞くと良いかも。
142メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 17:50:16 ID:mVNEs/XbO
露姫の保湿ジェルを買ってみたのですが、
これの後に乳液またはクリームを塗るのは行程がダブって意味ないですかね?
美容液感覚で使用しちゃってます。

ちなみに効果や肌状態は良いです。
全くベタつかないですぐ馴染むのに
潤ってプルッてして肌の弾力もイイ感じです。
143メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 20:39:08 ID:rJUDwYDrO
>>141 ありがとうです!サナスレあるの知らなくてさっき覗いてみたら   スーパーリフトの評判良かったので買ってみることにしました。
144メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 22:47:11 ID:w8zU4Lyj0
ちふれのローション(しっとり)が物足らなかった私ですが
カネボウ・モイスタージュのローション(しっとり)は大満足!
とろみがあるのに浸透が早くてベタつきなし。お肌プリプリ。
145メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 01:18:54 ID:7TiipSxEO
>>143
私はしっかり保湿してからスーパーリフトの美容液塗って、
その後ちふれのリッチクリームで蓋して翌日水洗顔でもちもちだよ!
乾燥肌だから、参考にならないかもしれないけど…
146メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 11:10:33 ID:dnKEvYMVO
>>145          ちふれのクリーム、良いですよね!
私も乾燥肌で前、使ってました。
ライン使いで揃えて乾燥するようなら
またクリームと併用して使ってみます。
参考になります、ありがとう!
147メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 20:13:42 ID:BT8HORhfO
純米水シリーズのクリームが良かった!こってりしてる。

このスレに出てるお勧め化粧品を集計したのを見てみたいなぁ。自分は携帯房なので出来ないが…すみません。
私はインナードライなんだけどたまに出没する同肌の房サンのおかげでどのスレでも何か肩身が狭い。綺麗になりたいだけなのに…
148メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 21:31:56 ID:g2Bi4TF+0
>>147
お勧めが多いからって自分の肌に合うとは限らないけど、
それでも知りたいなら@見れば? 
149メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 23:58:25 ID:mW6AKV23O
>>147
房www
150メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 00:17:21 ID:VCLK/Jz/0
無印化粧水が最高!!でも無印だけだと乾燥してしまうから
ダイソーのヒアル2,3滴混ぜて使ってる。
151メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 00:33:06 ID:FFq5a4hVO
カネボウ・モイスタージュのローション(しっとり)は20代向きですか?
今和漢花を使ってますが、もう少し潤いがほしいので、同じカネボウなんで気になりました。
よろしければ、お値段等も教えてください。
よろしくお願いします
152メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 00:55:54 ID:LI7h/hLU0
>>151
はいはいインナードライインナードライ
153メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 01:21:54 ID:NbW1SfJl0
無印しっとりに、ちふれ美容液をぶち込んで使ってる。

すごくいいよー
154メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 01:22:49 ID:dJiBtC6kO
>>151
あんたこの板で嫌われまくってるのを楽しんでるね。
もうまともにレス貰える訳ないのにさ。
迷惑だから出て逝けよって何度も書かれてるのに。厚顔すぎて驚くよ。
155メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 02:46:55 ID:yMiZM0rx0
そう思ってるなら構うな〜
スルーしる!
156メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 14:16:57 ID:XkCuRf0a0
ここまで来ると何かもう我慢大会っぽいなw
スルーできたら引き分け、キレたら負けって感じ?

157メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 19:33:47 ID:LNikfGym0
pdc=ポーラデイリーコスメポートだお。
今在庫一掃してるところもあるみたい。まじで商品入れ替えぽいね・・・
158メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 22:14:38 ID:v8HTB+GA0
セザンヌのマイルドプラスフレッシュローションは、
とろみ一切なしで浸透もよく、水分補給と書いてあるとおり
水分たっぷり肌に。アルコールフリーなのも○。
しかしその補給された水分・潤いは数時間でなくなる・・・

フレッシェルモイストリフトのしっとりローションは
けっこうぬたぬたした感じで、潤いは表面のみ。
しかも肌の上で妙に泡立つ。でも潤いは逃げなそう。

マイルドプラスフレッシュローションの使い心地で
まあまあ安く、潤いが保持されるものがないかなぁ・・・。
159メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 22:17:41 ID:nwXiURGy0
>>158
マイルドプラスフレッシュローションの後に
フレッシェルモイストリフトのしっとりローションで蓋
…はどう?
160メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 00:11:46 ID:cEXkNipE0
>>157
今知った。d
161メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 01:07:52 ID:7DNfojqDO
ハナウタ カモミール化粧水っていうの買ってみた。
@にも載ってないし失敗だったらどうしよ…なんて思ってたけど、
カモミールの良い香りに癒される(*´∀`)
162メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 02:01:58 ID:TM59UJRSO
エーサンをかなり使ってる。

1番潤うのはローズかなぁ。
163メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 21:37:07 ID:IHkgzGwiO
今カネボウでしっとりもちもちする化粧水で良いもの何かあるでしょうか?
164メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 21:38:11 ID:ZXMTfyHf0
池沼インナードライ女↑
165メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 21:56:31 ID:IHkgzGwiO
何がですか?
166メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 22:04:24 ID:XvQPbtCh0
自分でしらべなよー
167メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 22:04:51 ID:dDE21rS0O
>>165 鐘紡スレに池
168メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 02:21:44 ID:DBoCeXWEO
>>163
良いのはないでしょうか?と唐突に聞くのは良くないと思います。
例えば、プレシャスターンが良いですよ、と言われたら、それが何なのか分かりますか?
思っていたのより値段が高くても買えますか?
それに、しっとりすれば、乾燥肌向きでも、敏感肌用でも、混合肌用でもいいのですか?
ここは質問スレでもないですし、もし誰かの意見を参考にしたいなら、具体的に相手に分かりやすく聞くべきです。
そして、カネボウの事ならカネボウのスレで聞くのがいいですよ。
169メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 11:08:23 ID:iOq/mpMd0
>>168
>>163は釣りですのよ。まじレスは良くなくってよ。
さあ、踊りましょう。
170メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 12:58:36 ID:dfDCEkyTO
今は豆乳イソフラボン使ってますが、特に問題点もないですが、何か物足りない感じで‥
基本的に乾燥肌なのですがTゾーンは脂が出やすく最近ニキビも気になりがちです。

ディスカウントストアで一通り目を通してきました。聞いてばかりだといけないので一応調べてみたんですが、どれもあまりヒットせずでしぼりきれませんでした orz
すみませんが知ってるものがあったら意見聞かせて下さい‥
◎松山油脂←とても沢山シリーズが並んでいたのですが聞いた事ありますか?
◎リアル(純米水←前に>>147さんがちらっと言ってましたが ‥どうなんでしょうか? パッケージも良さそうなんですが“こってり”というのがある意味気になってしまいます(´・ω・`)
◎ライスプラス 米ぬか
◎ダリア 豆乳
◎ジュジュ 豆乳白肌←美白が入ってるのが気になります
◎pdc Wコラーゲン

長々とほんっと申し訳ないですがにっちもさっちもいかないのでお助け下さい
171メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 13:02:24 ID:zgDosj6R0
>>170
まずアットコスメでクチコミ全部見てきなよ。
それでも具体的に聞きたいことがあれば、また質問すれば?
それと、挙げてる商品は全部化粧水みたいだけど
乳液やクリームはちゃんと使ってるの?
172メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 13:10:02 ID:DGWw5u8W0
@見た方が早いね
173メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 14:33:44 ID:u6bcMa7cO
なんかもう携帯から、乾燥・ニキビ・毛穴どれかのキーワード入りでいい化粧水教えてくれって書き込みがみんなインナードライさんにみえてくる…
そういう自分も携帯厨だが。
174メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 23:04:03 ID:pOAcvKpX0
てか空気読まずに教えてチャンな>>170って例の厨としか思えないんだけど。
@見た後でまた質問されても困るよ。
175メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 01:55:52 ID:Kdm1GWzOO
いつもの厨はもっと脈絡ないよ。
私は○○を使ってるんですが、毛穴目立ちますor乾燥します。
××は使いたくないです。△△はどうですか?
または
名の知れたブランドの化粧水の中で○○ってどうですか?
△△のは乾燥肌にいいでしょうか。
××がいいと聞きましたがご意見ください。
…みたいな感じ。
誰かが質問に答えてもお礼なしで更に質問。
勧められた品物も試さないで該当スレでまた質問。
それを責められると逆ギレor消える。
釣りでないなら基地外なんだろうね。
176メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 09:32:20 ID:16RVsLFZ0
>>175
うんうん、そんな感じwww
私も>>170は例のインナードライさんじゃないと思う。
177メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 01:42:58 ID:c2jZuZ2Y0
【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか★2 [03/01]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172832554/
178メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 11:50:24 ID:QXgcHRTs0
無印のチューブ型ハンドクリーム(高保湿タイプ)を寝る前顔に塗ってみた。いいよこれ。
個人的にはナイトリペア塗った翌日より調子よかった。
179メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 01:32:06 ID:TxP3YjqoO
極潤はかなり潤うときいたが、本当なんだろうか?
180メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 01:47:50 ID:I0PcsWNyO
>>179
自分には合わなかった。ニキビふえた。
マツキヨにうってるプラチナなんやらって398円で500ml入ってる化粧水があるのだが、かなりいい!安いし沢山入ってるから体にも使ってる。友達にも『肌ツルツルだね』って誉められる。
かなりオススメ
181メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 02:02:12 ID:skjpbK/80
自分は極潤の化粧水よかったですよ。
トラブルなく、しっとり感が続いてます。
ただ、極潤のクリームはすぐ渇くというか、しっとり感が物足りなかったので
クリームだけアクアモイストのヒアルロン酸の方にしてます。
もちもち感が持続する気がする。

プラチナよさそうですね。今の無くなったら試してみようかな。
182メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 02:16:20 ID:TxP3YjqoO
皆レスありがとう!

安くて凄い不安なんだが使ってみるべしだな。
やっぱ極潤が安いDS化粧品の中で上位なのか…
二倍だか何とかのが怪しい気もするが。
この際明日DSで買ってみる。
潤うことを祈る
183メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 14:29:18 ID:8N1bIjBeO
>>180
プラチナ何やら、自分も気になってたとこだ。
良さげだし全身用に買ってみるか〜
184メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 17:05:36 ID:lNV+TQ66O
>>182
こいつインナードライですから
185メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 17:39:26 ID:ndayKPin0
>>182
え?
皆って、レスはたった二人だよ??
そのうち一人は合わないって言ってるし・・・
「やっぱ〜上位」ってどこから出て来たんだ?w
186メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 20:31:11 ID:uZKm3JWe0
>>185
いつものインナードライ厨でしょ? やっぱ週末は釣られる住人がいるね。
187メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 09:54:00 ID:JcHIe2BI0
極潤、潤った気はするけど浸透しない
188メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 15:50:17 ID:1pLYcodm0
さんざんガイシュツのイミュのスキコン。
昨日、実家(埼玉北部)に帰郷したとき、ダイエーで偶然発見!
私は普段東京住まいなのですが、近所のDSにはそういうタイプの
「量が多くてお買い得だけどコレでなくちゃ」というこだわりのある
人にはあまり振り向かれないタイプの商品は置いてなくて…
あんなにデカイとは。発見した時は瞳孔が開くかとw
とりあえずハトムギ購入。今夜から膝下の乾燥した部分にパッティングと
パックなんかやってみようかと。
本当は、肌理ががさがさと荒れて金網みたいになってしまっている
旦那の足に塗ろうと思っているのです。
見つけられたのも、ココの皆さまが過去レスや今スレなどで時折言及して
下さるおかげです。ありがとうございました。
効果が出たら(あるいは逆でも)遅まきレポします。
長文スマソ
189メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 01:08:07 ID:aOWcFlWC0
エバメール使ってる人いますか?
楽天ではかなり高評価ですが、サンプル使用しただけでは
いまいち保湿以外の効果は特に感じず…
頬の毛穴が小さくなるとかは期待するだけ無駄ですかね?
190メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 01:51:14 ID:V6AM6WMj0
何度かつけても肌がベトベトしない化粧水ってないでしょうか
べトつかない化粧水を求めて薬用クリアバランスEXローションやフレッシェルの化粧水を購入しましたが
失敗してばかりです。
感触としてはリンサクライの化粧水のつけ心地に少しでも似てるものがあればと思ってます。
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
191メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 01:57:47 ID:0W9pTCEZO
>>190
深肌水はべたつきませんよ。ただ、有効成分も入ってませんが。
192メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 02:16:05 ID:V6AM6WMj0
>191
レスありがとうございます。
マツキヨ商品なんですね。
美容クリーム等も使っているので有効成分はあまり必要ではないので
ちょうど良さそうな商品で嬉しいです。
価格もすごくお安いんですね。ビックリしました。
今度買いに行きます。本当にありがとうございました。
193メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 11:44:57 ID:NVtXYiSO0
ヘチマコロン(無着色)と乳液を愛用
どちらも軽くてべたつかないわりには潤うと思う
何より惜しみなく使えるのがいい
194メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 17:40:31 ID:/H1Qu7wk0
>>190
ザーネローションべたつかないし安いしよいですよ
乾燥肌の人もニキビ肌の人も使えると思います
ザーネミルクもさっぱりしてていい感じです
195メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 19:37:47 ID:gEVVo7zN0
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50


匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…


説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
196メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 23:27:04 ID:iey75CL5O
>>189
エバメール…悪くないし楽なんだけど、オールインワンのゲル物ってときめき度が薄い
基本的に肌は潤うけど、+αの効果は…無かったよ
簡単だし楽なのが取り柄カナ
197メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 00:34:49 ID:j5sBJmG/0
>>196
レスサンクスです。
面倒臭がりの母に取りあえず買ってあげたんですが
やはり老化防止とかは無理なんですね。リピは止めときます。
198メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 00:37:02 ID:R9ocdwlQO
エバメールの私の感想です
最初の一週間は肌が潤って絶好調に見えましたが 徐々に頬の毛穴が目立って来ました。
その後1ヶ月程使いましたが毛穴パッカリになり使用を断念しました
ちなみに35才 乾燥肌です
199メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 18:33:30 ID:ZWA8dbdsO
リベルテージ(白金もの)かリフトフォース(アルブチン)を使った事ある人感想聞かせて下さい。私は毛穴パカーンの乾燥肌で美白効果のある物を探してます。
今は豆乳イソフラボンを愛用中。でもリニューアルするらしくて(現行はDSで500円安売り中)まとめ買いしとこうか悩んでる…
200メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 18:56:25 ID:YzEdT9zzO
>>199
リフトフォースホワイトでいいんですよね?
モイストのほう使ってます。
美白モノの中ではしっとりするタイプですけど、肝心の美白効果はあまり感じられませんでしたよ。
201メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 20:54:41 ID:Q/C6WrnU0
リベルテージのブライトニングローションをつかっています。
主にふき取りにつかっていますが、
しみが薄くなってきたような気がします。
さっぱりした使い心地で、潤い感はほとんどありません。
保湿目的には向いてないと感じました。
202メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 21:17:11 ID:TYb1/goaO
私は乳液をつけるとコメドが増えるし、顔の産毛がすぐ生えます。
なので安くて十分潤いがあるジェルを探しています。
誰か教えてください
203メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 21:32:35 ID:bSfDJNmY0
リベルテージのリッチモイストローション使ってます。
ちょうど1本使い切るころですが、肌は少し明るくなったような気がする。
乾燥肌ではないのですが、一時期すごく乾燥していたときに使い始めました。
時間をかけて少し多目の量をハンドプレスで浸透させると
翌朝の肌がやわらかくなります。ちなみに乳液は豆乳イソフラボン。
ところで豆乳イソフラボンってリニュするんですか?
204メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 03:12:38 ID:JxvdaR4N0
>>199
リフトフォース(アルブチン)ちょっと前に使ってたよ
なんかプラスチックっぽい臭いが最初気になった
感触は美白化粧水にしては乾かない感じでいい
ミルクの方は意外とサッパリしてた
205メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 07:11:40 ID:JWDKjJ430
>>203
化粧水の量が1.5倍増量になる>リニュ
206メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 07:36:09 ID:+P065StA0
機能の割には安いと言う意味ではトゥベールのモイスチュアローションUがいい。
200ml¥3570。べたつきも無し。
207メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 09:25:04 ID:juEvn0Ju0
>>202
安いかどうかは微妙ですが、アルージェのモイストトリートメントジェル 50mL 1,890円
激安でおすすめなのが、松山油脂のアミノ酸浸透ジェル 120ml 1,050円

さっぱりですが内側から潤いを感じたのはこの2つ。どちらも低刺激なのでニキビも減りましたよー



208メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 11:59:17 ID:13lkqARAO
>>199です。
感想すごく参考になりました!dです。安くて美白と保湿効果のある物…贅沢かなw
豆乳イソフラボンのリニュをDSの人に聞くと「極潤みたいな感じじゃないかなぁ」と。極潤みたらヒアル増量で微妙なリニュ。ちょい上のレスではただの増量だけ。今PCの調子が悪く公式が見れないから何とも…すみません
209メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 21:43:30 ID:Rnf5tS9zO
プラチナなんたら買ってきました。

今はエーサンのローズヒップを使ってるけど楽しみ!エーサンもよかったからなぁ
210メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 03:06:40 ID:tW9X+xNSO
前から思ってたんですが、マツキヨとかに売ってるらしい「プラチナなんとか」って、商品名は何というんでしょうか?
近くにマツキヨがないから違う店で買いたいんですが、皆さんもよく知らないのか、あいまいな呼び方してるんで…
プラチナが入ってる化粧水はたくさんあるから探しにくくて…知ってる方良ければ教えて欲しいです。
211メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 08:48:34 ID:gMjyPAR40
>皆さんもよく知らないのか、あいまいな呼び方してるんで…

人に物聞く態度じゃねえw
212メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 13:46:06 ID:DBWwxIuQ0
>>210
[半年ROMれ]の刑に処す。
213メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 14:58:32 ID:4OscwKys0
>210
よく知らないのでご自分で探してください^^
214メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 16:47:56 ID:XqYZCUK00
ワロスwwwwwwwwwww
215メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 01:48:29 ID:7d3RWt61O
ありがとうございました
216メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 06:05:39 ID:0M4CLfkb0
いえいえこちらこそありがとうございました
217メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 19:11:32 ID:4BXTYbiF0
218メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 23:24:51 ID:7d3RWt61O
>>217さん
ありがとうございます!
親切な方がいて良かったです。
見た事あるような気がするので探してみます。
219メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 23:59:31 ID:2YIIIbZP0
また教えてチャンに餌与えて…
220メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 08:04:54 ID:uKKo2FvJ0
バカはスルーすればよかったのに…
221メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 10:37:07 ID:2e1+rrhn0
ここは心まで貧乏な鬼女どもの巣窟ですねガクブル
222メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 10:51:55 ID:p7Mfsfl30
>>221
うん、だから人に物聞く態度も知らないクレクレで心豊かなお嬢様と
空気の読めない教えたがりで心豊かな女神様は
ヤフーかザBBSでも逝ったきりの方がいいと思うよ。
223メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 14:51:28 ID:0H83sCz40
プレシャスターンの緑の容器のニキビのやつ、
香りは嫌いだけどアクネケア系のものって乾燥するけどこれはしないから私的にはイイ!
224メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 22:16:33 ID:V8POWV+uO
化粧惑星初期の牛乳っぽいルックスの化粧水が大好きだったんだけど、
白濁系・とろみ無しでオススメないですか?
Tゾーンはややテカるけど普通肌です。
今、ウテナ・モイスチャーシリーズのシットリを使ってます。
使用感はいいけど、白濁っていうか緑濁なのが…
225メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 01:51:42 ID:AmKLeNXHO
豆乳や純米水みたいに「美白」を売りにしてなくても効果があるものもあればビタミン誘導やハトムギ、プラチナ入りで「美白」「薬用美白」を売りにしてるものも。
これからの季節どうやって戦う?やっぱり「薬用美白」がいいのかな。それとも美容液かクリームだけは高くて良い物?
226メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 07:09:24 ID:EGVO6SVJ0
1万円のクリームでも100均のクリームでも
肌には違いが見られなかったので、
高いの買うのを躊躇するようになってしまった…。
美白より紫外線ブロックを心がけてクリームはザーネ。
戦ってないな、スマソ。>>225
227メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 10:46:04 ID:/DRJwq/P0
ちふれの美白青効いた気がする。赤も気になる。
この夏はこれで戦おうかと。
228メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 12:13:21 ID:kQBG05Pd0
みんな戦う準備を着々と進めてるなw
自分もこれからの季節に備えて戦闘力上げねば・・・
229メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 12:48:36 ID:slfjXHZC0
ロゼットのホワイトシリーズ(美白ライン)がかなり効いた希ガス。
230メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 15:56:30 ID:J7PZU3YD0
どっかの皮膚科のサイトで外出前にビタミンC誘導体配合のものをつけるとメラニンの生成が抑えられるって書いてたよ
なので化粧前に誘導体の入ったクリームを塗ってる。

ちふれは美白赤を外出前、美白青を就寝前に使うといいみたい。
231メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 20:48:18 ID:duL9c88U0
DSに行ったらカゴに、へちま・アロエ・どくだみ・米ぬか・はとむぎの
無色・無添加の化粧水が100円で売ってたので全種類買ってきました。
顔にあわなきゃ体用にすればいいし一人wktk
232メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 21:29:37 ID:iP2vOPdPO
すみません、例のプラチナなんとかですが
確か前スレで名前の出てたSOCのデカいボトルのシリーズで合ってますよね?
>>210が携帯で見ると真っ白になってしまいまして。
何故かマツキヨではプラチナだけ見つからず、ふと立ち寄ったマイナーなDSで発見。
ずっと探してたイミュのスキコンもあって大興奮です。
233メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 23:49:56 ID:aV7FThwH0
>>232
もうお前出てくんなって…。
234メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 00:17:37 ID:BIHHMpx90
>232
よく知らないのでご自分で探してください^^
日記は目障りだからチラシの裏にでも書いてくださいね^^
235メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 00:30:58 ID:uOoYB6990
>>193 あんまり基礎化粧でコレ!
というのにめぐり合ったことない。

けどもっと寒い時期、へちま乳液はイイとおもた。
最近は乳液はやめた方がいいという通説のため
絶っているけれど。
236メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 03:21:21 ID:xAAKfLGiO
ここは怖い人ばかりだから何も聞かずに黙って見てるほうがいいですよ!
237メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 03:39:52 ID:ieoDveG6O
>>233-234
違うっつーに。
例の人は近くにマツキヨが無いって書いてるでしょう。
私の場合はマツキヨあるよ、SOCのプラチナが無かっただけで。
プラチナ買って来たってレスが続いて、前レスで出てたあのデカいボトルのシリーズかなと思ってたら
例の人が現れて無神経な書き込みしたんだよ。
日記はチラ裏にってのは言われても仕方ないけど、
レスよく読まないで一緒にしないでよ。
238メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 08:55:59 ID:YWAn9wjI0
>>237
反論するなら使用感ぐらい書けやカス
239メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 09:15:06 ID:ieoDveG6O
>>238
発見したけどまだ買ってないんだよw
SOCで正解だったら買ってみるし違うんだったらイミュのスキコンにしようと思ってね。
どっちもかなり大きいボトルだから両方買っても使いきれないし。
朝っぱらからスレ汚しスマンカッタ。
240メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 10:54:03 ID:xW8ArAWF0
>>235
ヘチマコロンの美容液もいいよ
使い始めたばかりだけど肌がツルツルになる
ただ化粧水や乳液のサラサラな使用感に比べて
美容液はべたつくから気に入るかは人によるかも
241メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 17:09:45 ID:DmFDALXX0
キスミーのターンリフトプラス買ってみました。
使用したことある方います?
242メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 17:40:59 ID:mFfcYrlm0
>>239
おマイ大人だな〜
243メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 20:59:53 ID:2dROKLlT0
pdcがオーエスで安かった。ローションマスクが298円とかでゲトできました。
早く使わないといけないのかもしれないな。今日からしばらく肌を甘やかすぞぅー
244メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 21:35:06 ID:/6vfgG5X0
マツキヨ限定?オーゼキのセラミド化粧水、凄く潤うよ
399円だったし次に欲しい化粧水までの繋ぎぐらいで買ったんだけど
浸透するし毛穴も若干小さくなってきた
皮が剥けるぐらい荒れてたのに、日中もそんなに乾燥しなくなったから今日2本目買った

赤のアクアレーベルも気になってるけど・・・
245メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 11:09:13 ID:RiDwPg/h0
>>240
ヘチマコロンの美容液自分も愛用!
お仲間がいてうれしい。でもなかなか売ってないんだよね。
ヘチマコロンの美容液を強力にしたのがちふれのノンアルコール
のような気がする。こっちは若干べたつくけど。
246メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 15:01:12 ID:rr9BCMG8O
>>225です。レスくれた人ありがと!色々試していいもの探すよ。
私はヘチマコロン美容液にダイソースクワラン混ぜてる。毛穴に効果あった。あとポンズの朝夜薬用美白クリームセットは意外と良い。でもリニューアル。今リベルテージと肌美精、ホワイティストが気になってる。使用感教えて下さい
247メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 19:18:34 ID:EDcoCvch0
正月に酒しずくで乾燥しきって毛穴縦シワができていた自分。
あわててロート極潤赤を使うようになって2ヶ月。明らかに肌が改善されました。
248メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 00:58:49 ID:DnPCuv+DO
無印の男性の肌を考えたローション敏感肌用、なんとなく借りて使ってみたらすごいよかった!
乾燥肌の自分でもこれ一本で済みそうな、美容液みたいなリッチな質感。
まだ使ってない人は、ぜひ試してみてほしい!
249メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 11:30:47 ID:LVlKRSgwO
松英コスメの豆乳ローション
@見ないで買ってしまった @での評価こわあぁああ
成分なんて気にしてなかったけどここまでだと気にするわ
250メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 17:28:48 ID:iaHjm3bqO
>>244
赤のアクアレーベル、導入液だけ使ってるけどすごくいいよ。
私はもう2本目に突入。
アルの乳液→ER化粧水→ER美容液→サナの美容液→アクアレーベル導入液→ちふれリッチクリームで、乾燥肌治った!
251メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 20:38:17 ID:sSJ9Y7TkO
アロエローションとか肌水使っている人は流石にいないの?
252メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 21:08:05 ID:NzrfsapsO
>>251
ノシ
化粧水、迷いすぎてクリーム肌水買っちゃった
何年かぶりだけどオールマイティな感じがいい
便利っていうか
次は真剣にさがそうと思ってる
253メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 23:40:36 ID:rINRNE8j0
>>251
私もクリーム肌水使用だったけど流石に冬場は乾燥する・・・
でも夏はこれだけでも平気かもしれん。
大量に使ってもべたつかないのがいいと思う。
254メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 19:10:04 ID:vtygrYtrO
アクアレーベルやHADAKAのような導入液を使うと肌への浸透率は上がる?
最近私の肌は砂漠状態なのに栄養が入っていかない。それで今化粧水前にコスメディカを使ってるけど気休め程度の効果。化粧水等の見直しやつけ方も必要だと思う。とろみのある化粧水も気になる。
こんな書き方、スレ汚しかもしれないけど解決出来るようなスキンケア方法や化粧水があれば教えて下さい
255メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 19:20:30 ID:zUB1fh1j0
肌が化粧水も浸透しないくらい乾燥してる時は、肌に浸透するオイルを
一番最初につけると良い、と美的に書いてあったよ。
一昨年くらい前の記事だけど、参考までに。

ちなみに自分が使ったのは、ボディショップのピュアスキンオイルE。
同じように、肌に浸透するオイルなら何でも良かったはず。
256メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 19:58:04 ID:zDJC48VGO
いくら浸透するオイルといっても、膜を作るから化粧水とか乳液が浸透しなさそう。
導入液→化粧水→美容液→乳液→最後にオイルで蓋をする。が効果的だと思うんだけど。
257255:2007/03/18(日) 20:14:55 ID:zUB1fh1j0
原理を説明すると、乾燥しきったタオルが水を弾いてなかなか吸収しないのと
同じで、肌にある程度潤いがないと水分も浸透しないのだそうだ。
だから、最初に油分を少し与えて水分が浸透しやすい状態を作る、という事。
それを信用するかどうかはその人次第だけど。

あと、導入液の使い方間違ってるよ。
導入液は、乳液の後に使うものだよ。
258メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 20:20:16 ID:zUB1fh1j0
連投スマソ。
HADAKAの導入液っちゅーのは柔軟化粧水の事かな?
これは化粧水の前みたいだから、アクアレーベルとはまた使い方が
変わってくるみたいだね。
間違うと大変だから、資生堂方式との違いをよく勉強しといた方が良いかも。
259メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 20:23:16 ID:uIKvl5FR0
>>255
アユーラでしたっけ?そのオイル
260メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 21:29:18 ID:zUB1fh1j0
>259
さっき名前を挙げたのはボディショップのだけど、一般的にキャリアオイルと
呼ばれるオイルならどれでも使用可能みたい。
具体的には、スクワランやホホバあたりが有名みたいだけども。
261メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 22:27:59 ID:M+OeUZGZ0
>>254
お風呂入って汗かいたら、さっぱり目の乳液でマッサージしてみるといいでよ。
262メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 23:07:22 ID:Lv/fgoum0
化粧水を浸透しやすくするために
小豆粒1粒よりやや少なめのソンバーユを顔全体に伸ばしてから(この量で十分すぎるほど伸びます)
化粧水を今までどおりつけてみて1週間。
綺麗に浸透していくよ。お勧め。朝起きたときのすべすべともちもちのバランスがよくなった。
個人的にはそのバランスがよくなったのは、先にオイルを使うようにしたからだと推測。
美容液や乳液を併用していたときより状態が良い。

でもオイルによっては浸透するものと蓋の役目をするものとあるのかもしれないから
蓋が得意のオイルを塗っていたのでは逆効果になるかもしれないね。
263メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 23:10:04 ID:Bh/0WgCy0
HADAKAの導入液+アクアレーベルの化粧水ってあり?
264メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 04:58:00 ID:V5Z15do1O
ありっちゃあり
265メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 14:08:36 ID:q3K4xrzBO
254です。もしかしたら叩かれるかスルーされるかもと思ってました。親切に色々教えてくれてありがとう!試してレポしますね。
一つレポ。
豆乳イソフラボンのクリーム塗るとカスみたいなのが出る(人による)。そういう時は塗る前にあぶらとり紙かティッシュで肌を軽くおさえてからクリームを手にたっぷりのばしてハンドプレスするように肌にのせるとイイよ
266メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 18:45:10 ID:TSg1KQNm0
>>265
塗る前に肌を押さえるのね。試してみる。

今日「SOCスキンローションAg」を買いました。
プラチナなんとかと間違えました。
でも使って後日報告する。
267メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 22:07:35 ID:qwtV5XCx0
>>244
それってアミノ酸のもなかった?
もう1本使い切って容器捨てちゃったんで名前が分からないんだけど
アミノ酸のも良かったです(違ったらゴメン)。
自分は肌の表面がベタつく化粧品が苦手な乾燥肌なんだけど
これはベタつきもなく潤っていい使用感だった。
売り切れてたから別の化粧水買っちゃったけど
やっぱプレ用として必要だわ。今は潤い不足な気がす。
次は>>244サンのセラミドにしてみるかな。
268メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 19:49:11 ID:D/wLqiaX0
ヒアルロン酸物以外で
とにかく潤う化粧水ってない?
保湿しても保湿しても肌カサカサ…orz
269メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 21:28:40 ID:4BvWasD/0
つ 花梨の化粧水
270メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 01:16:25 ID:L5S4YCOY0
化粧水でかなりの量で保湿してもしてもしたそばから蒸発していくカッサカサな肌。
もうやけくそで白色ワセリン塗ってやった。最初べたついたけどそれをも見事に吸収する始末。

白色ワセリン、ものすごく安い… でも水分でつややかって肌に憧れる。
271メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 10:45:51 ID:bKc/DYjI0
肌が敏感な時に花梨は・・・
272メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 11:26:17 ID:eiK6aj4K0
花梨の化粧水…ベタベタするしヒリヒリするから肌が敏感な時に使うと…
|ω;))))プルプル
273メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 12:24:28 ID:QOWhV9Ae0
>>267
店に有ったのはセラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸の3種類だったよ
でも過去スレでは昔は4種類あったみたいな事読んだ気がするよ
274メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 03:59:45 ID:qeqKEvN3O
肌研極潤のヒアル&コエンザイム美容液いいよ!プレ化粧水っぽい使い方で、その後に塗る白潤化粧水をどんどん吸い込んで肌の調子が良い。でも近所のDSに白潤乳液を置いて無いから他の物を探してます。お勧めの乳液と蓋用クリームがあれば教えて下さい
275メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 05:33:40 ID:oPyEt6VoO
@コスメで評価の高い、明星のツヤ&ハリが気になる。
276メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 12:47:07 ID:/c+ffLuB0
>>970
保湿の順番変えてみたら?
最初に乳液とかミルクで蓋してから化粧水とかでも蒸発しまくる?
あと、ヒアルロン酸は使いすぎるとかえって乾燥するらしいから、一時的に控えた方がイイヨ

あと、ストレスとか外的要因でも、肌の水分保持力は弱まるから
そういうのがあるならそっちの除去も合わせてしたほうがいいんじゃないかな
食生活乱れてたら改善とかさ。
277メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 20:17:00 ID:esU8bbDf0
すごいロングパスだな
278メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 23:28:14 ID:jqcvQ3Kn0
肌が乾燥するならゼリー食ったり手羽先食ったりしたほうが早いかもしれん。
279メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 12:33:01 ID:I3/Be/uj0
280メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 12:50:02 ID:oVPHz5VCO
肌水の化粧水
スプレー
281メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 17:06:33 ID:ALOWEuVDO
ちふれの美容液はそれだけでもすごいもちもちになるよー

アクアレーベルの導入液買おうと思うんだけど、赤と青ってどう違うのかな
282メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 17:20:41 ID:guQ/s0H9O
アクアレーベルの青は美白じゃない?
赤は知らん
283メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 17:22:45 ID:xyEb9C7E0
赤は保湿>アクアレーベル
284メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 17:26:44 ID:EAqR4fWUO
>>281
アクアレーベルのスレあるからそっちに
行けば違いがわかると思うよ
285メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 10:00:08 ID:XecojLed0
>>273
4つあるよー。
セラミド・コラーゲン・ヒアルの3種類と
ビンがちょっと違っててQ10のやつもある。
セラミド以下3種のビンは半透明なプラで、398円。
Q10のは白い不透明なプラで、もうちょっと高かったはず。
(でもせいぜい100円↑ぐらいの価格だけど)

お金がないとき、ヒアルのやつをリピートしてたけど
しゃばしゃば使えて、それなりに潤うしよかった。
トラブルもない(でも鉄の肌なので、肌トラブルはあまりないからあてにならん)。
そして、私の肌がニブいのか、私がニブいのか、
セラミド・コラーゲン・ヒアルの3種類を交互に使ってみても
その違いはわからなかった・・・どれも同じ。
>>244 マツキヨ限定じゃないよ。うちの近所のDSでも売ってました@田舎

いまはちふれの美白青です。赤はいいんだろうか。
ちふれしっとりを使ってたんだけど、どうも浸透せず
ただ肌の上で蒸発してるみたいなので、やめた。
こっちのほうが浸透してるような気がします。
その後、肌ラボ極潤ヒアルを使ってる。
詰め替えを買ってるけど、安いんだね、これ。698円は安すぎだ。
286メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 15:08:34 ID:lGzCdd9E0
>>285
肌ラボ極潤の詰め替え698円?安い!
先日、楽天ショップで900円くらいで買った私は一体・・・
287メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 15:20:42 ID:t5FtBGf10
アンチエイジングがしたい・肌に弾力を与えたい
美白したい
開いた毛穴を目立たなくしたい
28歳オイリー寄り混合肌・若干敏感肌です。

石澤研究所:R28年齢毛穴対策(美容液のみ)
ロート製薬:白潤シリーズ
資生堂:アクアレーベルシリーズ
アイケアとしてケシミン

これ全部顔に塗るわけにも行かないので
どれかに絞ろうと思ってますが
ここのみなさんならどれを選びますか?

288メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 15:54:02 ID:a0vaOSqG0
>>287
全部塗れば?おkじゃね?
289メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 15:55:48 ID:/tZSxaSH0
日によって、組み合わせを変えてみたりして自分BESTを探る。
私なら。
290メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 16:01:35 ID:+9kkJO/w0
>>287
私はその3つは使ったことないから、効果はわからないのですが
一番改善して欲しいところを優先して使ってみるのはどうでしょう?
291メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 17:10:40 ID:Jh4JQhVw0
>>287
自分も>>289に賛成
今日はどれを使って云々と覚えておくか記録に取って、
その時々の肌の状態によって例えばアルコール入りのものは
つけないとか、組み合わせてみるといいよ。
全部いっぺんに使うのも別にいいけど、どれが効き目
あったか分かんなくなるでしょう?
美白は時間(老化)との戦いだし、なかなか目に見える
効果が得られにくいものだけど、ガンガレ
292メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 21:33:39 ID:Rn5yInrx0
極潤好きで何回かリピしてるんだけど
1本使い切ると
なんだかホッペがたるんだ気がする。
で、違うの使って、また戻っての繰り返し。
293メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 00:16:44 ID:ySl5dO+y0
極潤何本かリピしたけどあまり効果がなくて、今はオルビスのアクアフォース使ってる
アクアフォース使い出してから肌の調子よくなった
294メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 00:53:05 ID:sOO7eHvC0
極潤一本使って毛穴がだるーんってなってしまった・・・orz
もう2度と使わない
昨日からホワイティア(しっとり)使ってる
295メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 12:05:19 ID:W5k0P/eJ0
>>286
安いのね。
ずっとそこで買ってて、他の店で見てみたら
980円とかで逆に「高いよ」ってびっくりしたw
ちなみに、ダイコクドラッグです。
おっじかんげんてい、いらっしゃいませっ!

ちふれ美白赤を購入。
明日から仕事なので、朝コレと赤クリーム(これから買う予定)を塗って
それから下地→ファンデを塗っていこうと思います。
乾燥するか、モチはレポしますね。
296287:2007/04/01(日) 13:32:04 ID:/V/uLy6L0
>>288-291
どれも安いし揃えて様子見てみます。
アクアレーベル、紫のがアンチエイジング+美白もできそうだし
期待してみます。
アルブチンは敏感肌の美白にはいいらしいですけど、
潤シリーズは毛穴がたるみがちなんですね・・・。。
レスありがとうございます。
297メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 14:45:19 ID:cTAyNhUi0
極潤ライト960円くらいだったから買って来てしまった・・・orz
毛穴たるむのか・・・
298メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 15:26:40 ID:Kh9crKoVP
30歳、脂性よりの混合肌です。
1年ほどダイソーのER乳液を使ってますが、
先週ふと愛幼虫のホホバオイル(未精製の金色タイプ)を
何と無く1、2滴乳液に垂らしてみました。
ネットのオイル説明ページでそうした使用法を
指南してましたので(簡単モイスチャーローションとして)。

ちなみに普段は化粧水の前や乳液の後やと、
特に決めず気分で使い分けてました。

そしたら、それ以来肌がトゥルットゥルに!
特に唇の下のざらざらしたものが格段に消えてます。
夜お風呂上がりに使えば翌朝スベスベだし、
朝化粧前にすれば化粧ののりもいい感じ。

相乗効果とかあるんでしょうか…?
しばらく続けたいと思います。
なお油田から混合まで引き戻してくれたのもオイル様様です。
いろんな点で合うんでしょうねーありがたい。
299メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 15:28:40 ID:Kh9crKoVP
あ、オイルも全然高価じゃないやつです。安いですよ。
100mlが1000円ですから。
300メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 15:29:24 ID:+dZupfM00
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140082539/
すべてが強制連行ではなかった、在日自ら強制連行の嘘を認め始める

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140082539/
すべてが強制連行ではなかった、在日自ら強制連行の嘘を認め始める

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140082539/
すべてが強制連行ではなかった、在日自ら強制連行の嘘を認め始める

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140082539/
すべてが強制連行ではなかった、在日自ら強制連行の嘘を認め始める

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140082539/
すべてが強制連行ではなかった、在日自ら強制連行の嘘を認め始める
301メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 18:19:40 ID:sSUsMnew0
>>295
あなたのレス見て近所のDSがダイコクドラッグだって気づいたよw
お時間限定いらっしゃいませ以外にも3日と20日バージョンもあるよね。
みっかーとはつかっ、みっかーとはつかって、なんなのか知らんがうるさくって。

ちふれの赤(青も)気になってるんだけど、
ちふれスレ見てたら赤でにきびが出たって例もあって躊躇。
ハイムの美容液も気になっててこっちから試してみようかな。
ハイムのサイト見てみたけど取扱店少ないのね・・・。
302メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 22:05:49 ID:j1f+FV6b0
>>301
>みっかーとはつかっ、みっかーとはつかって、なんなのか知らんがうるさくって。

バロスwwwwwww
303メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 09:20:58 ID:fJhfa0Iv0
みっかとはつかはショウヒゼイゼロだったはず>だいこく
スレチだが
304メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 10:58:14 ID:AnpskZwl0
36歳・混合肌
ザーネスキンローションとスキンミルクが自分にとっては優秀だった。
肌もちもちでビタミンEのおかげかワントーン明るくなった。
今まで使ってた高額コスメは一体なんだったのかと。
ちなみにザーネクリームはべたついてしまいニキビができてしまって自分には合わなかったです。
ローションとミルクの適度なさっぱり感が気持ちいい!たっぷり使っても安い!最高です。
305メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 11:45:17 ID:Z7Vp8lUU0
なんかキジョの何使ってらっしゃる?向きですね
306メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 12:14:32 ID:yDiJ8iIWO
赤みに聞く基礎でなにかいいものありませんか…?
頬が赤くて黒く見えてしまいます

クレクレチャンでスマソ
307メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 12:48:09 ID:0NPvysdVO
赤みに聞いてみて下さい
308メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 15:51:05 ID:D1/BhLZT0
>>306

> 頬が赤くて黒く見えてしまいます

結局、赤く見えるの?それとも黒く見えるの?
どっち?
309メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 21:29:40 ID:yDiJ8iIWO
>>308
首は白いのに赤みのせいで顔色が黒く見えて、という意味です 赤いってことです。
わかりにくくてごめんなさい。
310メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 22:43:23 ID:CSbKoT5GO
肌水サプリイン14+っての使ったら顔が痒くなった
311メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 23:20:54 ID:2uDYsN0JO
>>309
赤みの原因って色々あると思うから、
掲示板で聞いてぴったりの商品を見つけるのって
難しいんじゃないかな?
皮膚科なり何なりで原因を調べてみては?
312メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 18:09:57 ID:ocglmP9HO
白くて保湿してくれる化粧水ありませんか?
RMKの使ってるんですけど振るのめんどくさくて…
313メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 19:27:51 ID:WAxvLp9+0
セメントでも塗ってろ
314メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 21:45:43 ID:28A6xshE0
水銀は劇的に白くなるらしい。
ただ体内に入るともう排出されない。胎児にも影響する。
しかし中国化粧品にはかなりの確立で入ってる。
315メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 00:11:53 ID:QOEAgIxb0
>>309
多少の赤みだったら肌が荒れてるってわけじゃないから厳しいのでは。
下地で簡単にカバーできてしまうし。
それでも気になって酷いようだったらやっぱ皮膚科かな。
316メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 13:21:32 ID:I8EmmVE60
>>309
>>315に同意で、化粧水と下地でカバーできない場合は皮膚科だね

化粧水は収斂作用の高いものを使う
下地は塗りすぎると酷いことになるから薄めに。

市販であれこれ収斂化粧水は売ってるが、どれもダメそうなら芳香蒸留水の薔薇の奴を使うとイイヨ
私も赤みが強いほうだが、これ吹き付けると一瞬で収まって自分が驚く。
手作りマンセーという訳ではないんだが、原料臭がダメなんで、顔に塗るものを選ぶのがマジで面倒だ。
317メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 12:54:13 ID:RdfYWCft0
以前に「SOCスキンローションAg」を
「プラチナなんとか」と間違えて買ったものですが、
このAg、最高にいいです。

とろみ系の化粧水なので自分は夜だけ使用。
お風呂上りに手で一度塗り、
その後ひきしめの化粧水をコットンでパッティング。
顔がひんやりしたら、再度Agを手でぬりぬり。
(とろみ系なのでコットンではうまくいかないので)

寝るまでの間、テレビを見ながら
5分おきくらいにぬりぬり×3くらい。

もう乳液やクリームはいらない。
目の下のちりめんじわがなくなりました。
翌朝の洗顔時の手触りがつるつるでいい気持ち。
パウダーファンデのノリもいいです。
私は脂の多い混合肌ですが、
脂が少しおさまりました。

たるみや毛穴の開きもありません。
かえって引き締まったような感じです。
価格も\417でこんなにたっぷり入ってて、
ものすごく嬉しいです。
でももしかしたらプラチナなんとかのほうが
いいのかもしれないので、そちらも探し続けます。
318メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 16:22:43 ID:bB+jHbi+0
>>317 それって600ml入りのやつですか?
319メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 17:41:02 ID:RdfYWCft0
いいえ500mlです。
ちょっとだけ白濁なタイプ。
320メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 20:28:34 ID:HTS5royp0
>>317
その「SOCスキンローションAg」ってググると、500mlで840円のとこばっかりなんですけど、
417円っていうのは安く売ってるっていうことですか?それとも、違う品物なのかなぁ?
321318:2007/04/06(金) 21:22:06 ID:bB+jHbi+0
>>319 ありがとう!

私が今使ってるヒアルロン酸のやつのシリーズかどうか知りたかったんです。
もうすぐなくなりそうだから次はAg使ってみる!
322317:2007/04/07(土) 07:30:50 ID:W/pl42M70
まさに
http://store.yahoo.co.jp/hows/4974297272012.html
これです。

SOCスキンローションAgは、ネット通販だと\840なのですね。
同じものがうちの近所のドラッグストアで\417なのです。
SOCの500mlシリーズは全部\417です。
イミュのスキコンも\417です。
こちらは北海道在住で、サッ○ロドラッグストアで買いました。
ビバ!サ○ポロドラッグストア!
323メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 15:12:12 ID:rRSmko6B0
>>322
おぉ!やっぱりその商品だったんですね。
半値以下だなんて!(゚ロ゚屮)屮
ネット通販で買うべきじゃないですね。送料も入るし。
今度近所のDS行った時にチェックしてみます。
324メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 00:37:28 ID:3wJeLmtaO
重複スレより下がってる
325メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 01:01:25 ID:SXt1Q5JzO
>>323 私、薬局にて398円でゲトしてました\(^O^)/
326メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 01:36:14 ID:+gEbBP15O
最近フレッシェルホワイトCをラインで揃えてみた!これ良いね。もちもちになるしにきびあとがうすくなってきた!
327メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 07:25:23 ID:tudeoxT90
良かったね!
328メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 21:06:52 ID:4c7VOedTO
カネボウのモイスタージュ エッセンスローションAを使ってます
弱酸性だしすごくいい
今まで使った中で一番自分に合ってます
329メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 23:00:00 ID:TkyjC8tZO
こないだアートマンで、びっくりするほど肌のきれいな60代くらいのおば様が、天使の美肌水のオレンジ色のやつを買い溜めしてた。

私も今ある化粧水なくなったら買おう。


ぴっかぴかでしっとりした美肌だったなあ。

スレチだったら(そして携帯から)すまぬ。
330メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 23:37:29 ID:HOAeGiMCO
でも60ぐらいのおばさまは
肌があまり汚れない(アカとかたまりづらい)から
比較するのはなぁ…と思うのです

やっぱ年代別にケアは違うのでは??

でも天使の美肌水はいいと思うけどねw
331メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 05:17:28 ID:Ip9NPZXTO
リフトすると、肌つるつるになるらしいよ。
332メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 21:57:44 ID:leJ4Hm0e0
>>328
私、モイスタージュ エッセンスローションS使ってる。
AとSってどう違うんだろ?
同じく、しっとり具合が肌に合うし
とろみのあるテクスチャーも好みで、リピ確定です!
333メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 22:27:34 ID:0wCOiNhG0
ジュジュのシソエキス廃盤みたい
最近出会ったばっかりだったのに・・・
アルコールフリーでローションパックに重宝してた
似たようなもの他にあるかなあ
334メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 00:25:42 ID:4zc0BCGAO
プレシャスターンのつるるんふきとり化粧水、気のせいかもだけど、くすみが抜けた感じ。白にきびできなくなった。
335メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 00:32:06 ID:wP9F2+Ff0
>>333
本当ですか?!
アルコールが肌に合わなくて、値段も手ごろで
もう2年位ずっと使っていたのに。
ショックorz
336メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 00:44:37 ID:AbN5TK6w0
アルコールフリーと言えば、無印のがメジャーですね。
337メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 01:35:23 ID:pAJiIq7eO
美人ぬかの純米水が今まで使ったなかで一番良かった。

肌はしっとりするし、透明感アップ。

たるむって噂もあるけど、使い勝手は凄くいいですよ。
338メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 16:19:34 ID:J+c/lDB/0
>>334
プレシャスターンっていろいろ種類ありますよね。
おすすめってあります?やっぱりニキビ用がいいですか?
容器も可愛い感じだし、今のが切れたら買おうか迷っています。
夏は脂性で冬はカサカサの混合肌でニキビが年中あります・・・orz
今はふき取りにオードムーゲを使って、極潤ライトで保湿してますが
ニキビが少し減ってきて結構いい感じになってきました。
339メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 19:11:00 ID:luIrvL0bO
浮上
340メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 19:19:22 ID:N8N/IINP0
>>335
ジュジュのHPでも売り切れ、終了って出てるよ
流通してる在庫を買い占めるしかないね
341メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 01:12:11 ID:RR6vduAU0
>>335
うわ〜 本当にもう廃盤なんだ。。
うちの近く、一軒しか売ってるお店ないし、
しかも何故かいつも1つしか商品棚にないんだよね。
お店の人に在庫があるか聞いてみるか。。
342メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 09:58:41 ID:FQyS7PYv0
このスレを見て永さんのローズヒップ化粧水買ってみてローションパックしたけど、
値段のわりに潤う。
ちふれの美容液つけたら乳液とかで蓋するの忘れるくらい。

これからの時期は美白したいけど安い美白化粧品ってなかなかないからなort
調べてみて一応候補にあがったのは、ちふれ(ラインで使える)と透雪肌(値段が安い。
特売で¥698)だけど。
あとなにかオススメありますか?
343メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 16:14:27 ID:/dDdlF7RO
なんでジュジュのシソ廃盤なの・・・(´;ω;`)ゥゥゥ
344メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 16:22:01 ID:y6TbwJJ/0
>>333>>335>>341>>343
ジュジュのシソは無印の敏感肌用しっとりに似てる。
無印のほうがさっぱりだけど何度も重ね付けすると似た感じにもちもち
してくる。安いしアルコールフリーだからおすすめ。
345328:2007/04/11(水) 21:46:43 ID:jAo+DtETO
>>332
Aが保湿と収れんで、潤いとひきしめ効果があるみたいです
Sはたぶん保湿だけではなかったでしょうか?
とろみがあると書かれてますよね
こちらのAはとろみはないんですよね
でもさっぱりとしっとりが絶妙ですごく肌にいいです
ひきしめ効果で毛穴の開きもだんだん気にならないくらいになりました
本当に私の肌にはぴったりです
値段も安いし思いっきり使えるからいいですね
ひとつ残念なのはボトルのキャップがワンタッチ式じゃない事かな
でもまぁこの値段ですからね
346メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 01:20:21 ID:OLtfEZ1N0
化粧水
pdcのストロップスの後にアロヴィヴィのプラチナローション
というダブル使いにしたらニキビできなくなった気がする。
できてもすぐ治るようになって驚き。
マツキヨで両方買って2千円くらい。
どっちも水っぽいんだけど、たるみ系の化粧水が苦手なので助かる。
ただね・・ちょっと目もとがヨレっとしてきた感じがするよ。
347346:2007/04/13(金) 01:22:11 ID:OLtfEZ1N0
だけどごめん間違えちゃった。

×→たるみ系の化粧水
○→とろみ系の化粧水

たるみ系なんてみんな苦手だよorz
348メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 08:33:13 ID:13WrdMkv0
>>347
>たるみ系
ワロタ。確かにそんな化粧水はイヤだw
349メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 09:09:53 ID:7Fz10zAY0
たるみ系化粧水を見つけたら急いで逃げる
350メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 21:41:33 ID:N6S8GhOs0
ワロタww
351メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 16:22:36 ID:tTxtJiltO
この流れに
久々に茶吹いたジャマイカ、どうしてくれるw
でもアロヴィヴィ気になる。マツキヨ行って来る|−`)ノシ
352メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 23:55:38 ID:feoHC7tm0
たるみ系・・・柔らかくしたいとこにはよさそうだが、胸とか。
353メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 00:32:42 ID:HQ/vKpXi0
胸垂れてきそうで嫌だ
垂れるほどないんだけどなorz
354メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 13:09:18 ID:5GHuQRcC0
>>329
普段化粧水使わないんだけど
コットンパック用に安い化粧水が欲しい!
天使の美肌水買ってみる
355メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 13:59:25 ID:EzZbQUNh0
もうさんざん既出だろうけど…
極潤アスタキサンチンの化粧水、なかなかなくならない。
夜だけ使っているんだけど、買って3ヶ月近く経っても
ボトルの中が見えないせいかまだまだ中身ありそう。
もとはコスメデコルテのリポ代わりに使い始めたんだけど
なかなかいい感じで乾燥肌の私には有り難い。
吹き出物ができなくなって、気にしていた小鼻まわりの
毛穴も大きくて目立つようなヤツは少しずつ減っていった。
吹き出物ができなくなったのはオルビスのクリアも併用していたからかも
知れないけど。
356メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 01:20:41 ID:BmdpeW+V0
今さらですが、今日白潤買いました!
まだ、ボトルが瓶で液もさらさらだった頃の方が肌に
浸透しやすかった気がするんですが皆さんいかがですか??
357メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 01:24:52 ID:eRemUKIxO

金欠で赤い美白から昨日から私も白純使ってるけど、前のよりとろみが付いて潤うになったと思う。

前のは浸透力あったけど分潤わないしその分減りが早かった。
358メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 16:59:21 ID:w2V8u1iy0
あげ
359メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 17:26:28 ID:ScpZKJDm0
360メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 17:32:52 ID:ivjl5zHo0
イミュのスキコン使ったら腫れて痛い吹き出物がいくつも出来たorz
前にも他のハトムギ使って調子良かったから、ハトムギが合わない
わけではないと思うんだけど…

結構自分ではあまり肌荒れしたりしない、丈夫な肌だと思ってたんだけど。
361メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 18:49:09 ID:dRZBuA8B0
>>357
お前は俺か。
362メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 00:52:39 ID:JvD/X5D4O
このスレ見てモイスタージュAを購入。乾燥肌で毛穴パカーン29才の私には潤い、浸透力は今イチだけど毛穴には効果あり。そのせいか肌が白く見える。
安いけど今のペースでいくと月2.5本は使うし乳液やクリームも多めに塗らないとヤバい。…って逆に高くついてる?(笑)
363メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 00:59:41 ID:JvD/X5D4O
それならもう少し高い化粧水(2000円くらい)の方がいいのかな。美白美容液も買いたいから色々迷ってます。皆さんは化粧水とかは安くても美容液にお金かけてる?
HAKU2と赤い美白が気になります。どっちが潤うんだろ?HAKU2の試供品をゲットせねば…

チラ裏、連投スマソ
364メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 01:16:50 ID:fYsyzAQBO

ハクより赤い美白のほうが白くなったよ。潤いはどちらも同じぐらいで大した事無い。 

テクスチャーは赤のほうがピタッっとする感じ。
365メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 14:14:38 ID:J3HIWWLL0
66 :誘導 :2007/04/20(金) 14:07:42 ID:285DkCte0
ここは重複スレです。
安くていい化粧水スレは下記のスレに統合されています。
ここには書き込まずに移動してください。

安くていい化粧水スレ=安くていい基礎化粧品ですのであちらへどうぞ

安くていい基礎化粧品18
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1170841488/

化粧水スレのものです
荒らさないで下さい
必要のないスレは勝手に落ちると思うし、化粧水スレは別の方がいいと思ってるので
そちらにレスする人もいます。反対意見も暫くは誘導しないで様子見て下さい。

それに勝手に仕切ってる人、もうここから出てこないで
366メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 15:20:00 ID:ZZG8FN1J0
>>365
安くていい化粧水スレって落ちてから誰も立てなかったんでしょ。
それこそ需要がないからこっちに統合されたのでは
367メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 15:29:15 ID:YOvZiVzA0
安くていい化粧水スレが名前を変えてこのスレになった・・・と記憶してる。
368メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 16:41:00 ID:0FhZjfNfO
>>355
うん、減らないねー
それにイイよねー
今まで、クレドやタンマとか高いモノばっか使ってたんだけどコレの方が潤う。
さすがに美容液やクリームは怖くて安いのを使えないオバ肌なんだけど…
こんなに安くてイイ化粧水見つけちゃうと、
他のアイテムも安いのにしちゃおうかと…
それに以前話題に出た、おかまさん美容論?によると
高価なクリームはタルミを引き起こすとか言われてるし…
でも、安いの使って肌が衰えたら取り返しのつかない年齢かも…
ココの住人のみなさんは、スキンケアすべて安いので揃えてるんですか?
それとも高いのと混同で使ってるんですか?
369メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 17:21:36 ID:cjXsGq2T0
ジュジュのシソ廃盤ですか…
発売時に買ったことあるけど、結構良かった記憶が。

>>366
その通りだったはず、と化粧水スレの元住人が言ってみる。
370メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 20:45:46 ID:NeVoICtr0
kyah朕で検索したらこんな奴出た。
N○Cってこんな奴ばっかりなの?
なんかブロバイダ変えたくなってきた・・・

http://chindate.at.webry.info/
371メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 21:14:56 ID://xN+LZFO
>>368
極潤アスタキサンチンそんなにいいのか…
出始めの頃に@見たら評価かなり低かったからスルーしてたんだけど気になって来たー。
@ではベタベタするって書き込みが多かったのが印象に残ってるんだけど使い心地はどうですか?
浸透の良さや使用後の肌の感じなど教えていただけませんか?
勿論個人の肌質によって合う合わないはあると思うけど出来れば参考にしたいです。
372メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 23:16:36 ID:0FhZjfNfO
>>371
では、参考までに…
私は36才、インナードライ。
使い心地は悪いよ、すごくベタベタして。
夏になったら使いたくなくなるかも。
でもね、時間をかけてハンドプレスしながらつけると
ちゃんと肌に浸透していく感じがあるよ。
で、調子に乗って何度も重ねづけしたら次の日にいくつもニキビができた。
なんか、若い頃にリッチな化粧品を使った時みたいに。
よほど栄養があるのかな?(てか、そうであると信じたい)
だから、今は肌の調子を見ながらつける量を調節してる。
373メイク魂ななしさん:2007/04/20(金) 23:23:40 ID:0FhZjfNfO
↑の追記。
使用後の肌は、目の周りや口の周りがふくふくするよ。
リキッドファンデが目尻の小じわにたまらなくなった。
でも、たるみには効かないから、それは高価な美容液で補ってる。
374メイク魂ななしさん :2007/04/21(土) 00:00:43 ID:XxZE4a6b0
極潤っていい?
なんか肌に残る感じで全然浸透していかなかった。
ヤフーの投票で1位なんで信じられなくて広告代の効果か?
と思ったくらい。。
375メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 01:08:05 ID:N+oLiVxJO
>>374
私も微妙だった。
極潤に限らず、とろみ系が苦手だからなんだけど。
最近の化粧水はヒアルロン酸配合で、ベタつくのが多いから
選ぶのに苦労してる。

そんな中では、ちふれの美白の赤が良かった。
青に比べてベタベタしないし、私には潤いも充分。
肝心の美白効果は、よく分からないけど
とりあえずシミの予防として使ってます。

376371:2007/04/21(土) 05:39:37 ID:A9ueCNsoO
>>372-373
レスありがとうございます。
とても参考になりました。しかも年齢的にもかなり近いです。
私は乾燥しがちなのに保湿し過ぎると顔が真っ赤になって翌朝必ず口元に白ニキビが爆発する肌。
つける量には注意が必要みたいですね。
てか、何かもう買う気マンマンになってますw
早速今日買いに行って来ます、本当にありがとうございました。
377メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 13:18:35 ID:mypAWPCJ0
極潤アスタキサンチンは美容液がすごくいい。
私もつけすぎると吹き出物が出るので、美容液は普通の極潤にして
美容液をアスタキサンチンにして使ってる。
すごく調子がよくて肌がモチモチしてる感じ。
378メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 22:17:25 ID:KL5SH55r0
↑で話題になっているとろみ系繋がりで‥‥
松山油脂(M mark)使ってる方いらっしゃいますか?
化粧水+美容液+クリームが¥5,000しないのを見て、一式買ってきちゃいました。

今まで通りコットンで使おうとしたら、とろんでて瓶から出てきやがらねぇっ!
浸透するまで時間かかる〜!
朝には不向きっぽいけど、早めに風呂入った今はかなりいい感触です。

初クリームなんで、明日の朝ニキビ全開になっていないかドキドキですが‥‥。
379メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 11:04:37 ID:RuhVD0jA0
>378
石鹸を松山のに変えたら調子が良くて
基礎も使おうか迷ってるのでレポお願いします
380メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 13:02:13 ID:KfpRI6sZ0
極潤アスタキサンチン、マツキヨで990円だったよ。
土日限定の売り出しかな?
381メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 18:13:30 ID:lCTTinlf0
資生堂のアクアレーベルを使っている方、いますか?
あれっていくつくらいの人が使うものなのですか?
382メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 18:19:38 ID:WW+ukD+Y0
>>381
専用スレが立つくらい
使ってる人がワンサカいます。

導入式 アクアレーベル ∵・∴・★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1155440279/
383メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 20:35:52 ID:9vAKuUEe0
化粧品でかぶれた時にはザーネで間違いない。
384メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 02:26:46 ID:ttXJ8e9/O
今くらいの時期になるとザーネDSから消えない?
かわりに馬油買ったらフニフニした肌になってよかったけど
385メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 08:45:53 ID:Kqg1/lMp0
九州の温泉で買ってきたご当地コスメなんだけど・・・
顔と全身用にリピ中。この成分でこのコストでこの潤いは絶対オススメ!です。
最近アットコスメでも取り扱いを始めたので購入しやすくなりました。
http://www.cosme.com/product/ItemDetail-1000001623.html
386メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 10:46:13 ID:9w2EjxAM0
>>385
その成分でその値段はないでしょう。
化粧板住人バカにすんなw
387メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 10:58:34 ID:PNHTQmT70
無印の敏感肌しっとりを使ってて気に入ってはいたのですが最近そばかすが
増えたので美白ものにしたくて近所で適当にアクアレーベルの青しっとり化粧水
買ってきた。重ねづけしてるとべたついてくるし、にきびが勃発…つけすぎなのかな?

美白化粧水で無香料でべたつかないものって何かおすすめありますか?
388メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 12:08:05 ID:iKPS47ao0
>>386
あれがいいなら、買わずとも手作りで充分だよね。
389メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 12:57:35 ID:o9+K1h2e0
水、グリセリン、エタノール、ヒアルロン酸Na、クエン酸

ホントだ、うちにある材料で作れるw
グリセリンをベタインに変えてヘアスプレー作ってるけどwww
390メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 21:05:03 ID:L/RK5qKM0
いやもしかしたら容量は5リットルくらいあるのかもしれんw
391メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 01:03:47 ID:HTvpINGF0
5リットルのスプレーボトルw
持ち上げるだけで一苦労だwww
392メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 01:12:30 ID:zFr5kM3M0
ちょwww
庭の噴霧器で顔にスプレーするのを想像したじゃまいか
393メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 19:29:57 ID:sBm12Cnf0
おれとおまえの大五郎よりも重いのかよ>5リットル
394メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 22:13:59 ID:O+1f70e0O
♪昔の友は〜今の友〜
395メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 22:26:17 ID:LuctxMCm0
ageで行きましょ
396メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 04:55:22 ID:BOJNWTRd0
このスレで、定番の化粧水って何ですか?
397メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 05:27:24 ID:Jw3AvTbS0







またNHKが在日を偽名で報道

【裁判】 「自殺考えた女性も…」 12〜24歳の女性17人を1年強で襲った鬼畜レイプ魔に、無期懲役判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177395224/
>無職、松岡寿明被告(25)

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1173113532/
>無職金寿明被告(25)

こういう凶悪外国人でも強制退去されない
在日特権







398378:2007/04/25(水) 12:20:30 ID:+uGLUgLh0
>>379
私も松山石鹸愛用してるもんで、L&Bを買いに行ったはずが転んじゃいました。
「肌をうるおす保湿スキンケア」の方です。まだ4日目ですが、今のところかなり満足!

化粧水→少量ならサラッと、ハンドプレスでじっくり頑張ればふっくらしっとりになります。
忙しい朝には向かないかもだけど、週末ケアにしてもいいんで試してみる価値ありです。
美容液→単体の効果はわかりませんが、化粧水と合わせて夕方までしっとりが持続します。
若干の大豆臭?があるのと、保湿以外の効果は見込めなさそうなので、ちょと微妙かな?
乳液→他社のふっくら系製品をここで使ってます。
クリーム→夜のみ使用。ギトギト感のないあっさりクリームで、効果は???

ちなみに完璧乾燥肌で細胞がシボんでいる感じの楕円毛穴、色艶も悪くて幸薄そうな
三十代後半。久々に丸毛穴になってます。風邪で鼻かみまくってますが、荒れてません!
ロゴはダサいし、保湿以外はぱっとしない化粧品だと思うんで、あまり期待せずにトライアル
セットを買ってみては如何でしょう? これからの季節や若い方なら、L&Bもチェックしてみると
いいかも知れません。長文失礼。
399メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 18:59:59 ID:S0FdawWRO
ERとイソフラボンと酒しずくを肌の状態と気分で使い分けてるんだけどすっごい調子がいい。
一つを長く使うと肌になれちゃうのかな
400メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 19:15:41 ID:SMhtiLXP0
ヒアル系が嫌いでコラ系が好きな私には
ウテナのラムカシリーズがベスト。
大高ちゃんもかつてクリームを絶賛してた。
私はしっとり化粧水をイチ押し。
超しっとりはとろみばっかり強くてイマイチ。
401379:2007/04/25(水) 21:31:02 ID:oc+xFzrg0
>398
詳しいレポありがとうです
20代後半脂性肌なんですが松山石鹸で
脂性が緩和されてきたのでトライアル試してみます
402メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 21:52:17 ID:5zonI4g+O
pdcのナチュリナレチノモイストよかったです。
すごい乾燥肌なんだけど、コットンにたっぷりとってしとしと押し込んだり、パックしたり。
小じわがなくなってはりが出てきたよ。
美容液はサナのスーパーリフト、導入液はアクアレーベルの赤使ってます。
老化が気になってアルビオンのコルセス使ってみたけど、ちょっとたるんだ気がした。
で、ナチュリナに戻った…。
403メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 14:45:18 ID:yQPLdCdr0
SOCのプラチナかAgで迷うw
大容量なので二つもいらないし、どっちにしようかな。

とろみ系の化粧水は、プレとして使用するか
コットンパックをしてからつけると浸透がいいと思う。
404メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 16:55:41 ID:8nYEedRh0
イソフラボンしっとりでコットンパックをしたら
濃すぎたみたいでニキビができたorz
でも、普通に使用する分にはいいね。
肌もやわらかくなる。
405メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 17:54:22 ID:DSchKoyAO
松山油脂の肌をうるおす保湿浸透水と美容液、
もう10本以上リピしてます。
乾燥・敏感肌でなかなか合う化粧品がないんだけど
これは全く刺激がないのにもちもちに潤う!
帯状毛穴も小さくなりました。
406メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 18:12:39 ID:3lZMiIDL0
【日中韓朝】 女神プロジェクトって? 【済州島】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1175889512/l50
407メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 23:35:58 ID:JUMkYx7M0
>>403
とろみ系をプレ化粧水にするのはいいよね。
化粧水は無印しっとりを使ってるけど
涙型毛穴が普通の丸型になったよ。
自分には、とにかく水分を浸透させることが
大事なんだということがわかった。
408メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 01:55:51 ID:bfaZ7vSOO
私はいつもライズラインで使っています。
年齢対象外のハタチですが、肌の水分量を上げるため使ってます。
しかし潤いはありますが、毛穴や透明感が出る等の効果が全くないのでちょっと微妙になってきました。
このような効果があり、潤うわりと安めの化粧水知りませんか?
もしよろしければ情報ください。
よろしくお願いします
409メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 02:15:16 ID:ZDGmmuOL0
安化粧水に+αを求めるなよ…
410メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 02:23:34 ID:5p8VPGd+0
ここはそういうスレ
411メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 09:13:34 ID:m0VjR2CoO
ライズのローションVを使い始めて肌が若くなったよ!セラミドの潤いふっくら効果はスゴい。イソフラボン化粧水みたいにすぐモッチリじゃないけど朝が楽しみな感じ。んで朝はモイスタージュAで毛穴引き締め。安売り時ならお得感倍増な二本。31才ちょい乾燥肌
412メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 13:05:35 ID:bfaZ7vSOO
ハタチから使ったらやっぱり早いかな?ライズ
413メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 13:26:06 ID:fB4NSaxV0
>>412
あなたの肌状態で選べばいいんじゃない?
414メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 18:33:17 ID:m0VjR2CoO
ローションと乳液のお試しセット買ってみるといいよ。
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 19:03:53 ID:VmMtcsVS0
>>408
化粧水にその効果を求めるよりも、美容液で補った方がよくない?
417メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 20:03:32 ID:Gmpi8Egh0
セラミドが入った化粧水を探しているんだけど、なかなかみつからない。
ヒアルロン酸とか他の成分入りならたくさん売っているのに。
418メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 20:20:02 ID:8g1Cyict0
結構あると思うけど。
がんばってね
419メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 21:22:21 ID:bfaZ7vSOO
一本美白美容液使うだけでも透明感て違ってくるものですか?
420メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 21:33:27 ID:w0BvCBr3O
セラミドは油溶性じゃなかった?
421メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 22:13:01 ID:m0VjR2CoO
セラミドってお米で作った化粧水に多い気がする…「こぬか」とか。日本酒系もかな?私の中ではセラミド=ライスパワーNo.11>ヒアル。日本人には米や豆が合うのか?豆乳イソフラボンは植物性コラーゲンが入ってるし。詳しくは分からんが。
422メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 22:44:19 ID:1cikn2Nf0
>>417
100均セリアにセラミド売ってるお
ダイソーヒアルみたいな感じのやつ
投入してみたら?
423メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 23:04:48 ID:5p8VPGd+0
424メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 00:48:06 ID:R0FqwNgt0
>>422-423
ご親切にどうもありがとうございます。
とても助かります。m(_ _)m
425メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 09:28:13 ID:I4qrCsvb0
>>419
美容液投入がどうこう言うより
手をかけてやるとやっぱり肌質は変わってくるよ
安くても高くてもそれは変わらない

それが透明感だったり白さだったり肌理だったりは人それぞれだと思うけどね
426メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 17:47:21 ID:442205hV0
age
427メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 13:39:26 ID:nA6DN55m0
>>399
を読んで、いいと思った化粧水をローテで使ってみることにした。
428メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 17:28:10 ID:p7sgYjEe0
無印しっとりタイプの化粧水でコットンパックと
pdcのナチュリナレチノモイストで潤った!
Wコラーゲンも試してみたいなあ。
429メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 07:08:05 ID:ymX7XUgG0
↑自分と全く同じだwww

最後の〆はスクワランが最近のお気に入り。
430メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 17:36:19 ID:QLxKk6kJ0
pdcのナチュリナレチノモイスト、いいね!
イソフラボンしっとりと交互に使ってる。
美白と美容液だけブランド物や少し高めのものを使っているけど
なくなったら美容液はスーパーリフトを試してみたい。

最後の〆はニベア青乳液だw
431メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 21:55:37 ID:btV/eDHY0
コットンパックといえば、同じくpdcのWコラーゲンEXで
コットンパックをするといいと@で見たからやってみた。
乾燥肌だからか結構よかったよ。
432メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 04:49:50 ID:WNKCQL1G0
天使の美肌水のオレンジのやついいよ
安いわりに量あるし、しっとりするわりにベタベタしないし☆
あと露姫の保湿ジェルいいよ
日本酒臭いけど↓
433メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 04:51:26 ID:WNKCQL1G0
>>431
コットンパックよりティッシュパックがいいらしいよ
コットンだと肌にケバケバつくから良くないみたいよ
434メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 04:55:52 ID:WNKCQL1G0
ちなみに良くなかったのは
無添加時代 肌がヒリヒリしてガサガサになった
DHC サンプルもらって使ったけどポツポツなんかできてガサガサになった
アルージュ ベッタベタになる 夜つけて寝ると朝テカテカになっててキモかった
435メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 11:46:09 ID:3NQhxFAe0
無印の普通〜乾燥肌用の良かったよ〜
トロミ系は苦手だけどこれは平気だった
そしてすごい潤う!もちもちの滑らか肌になった〜
436メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 14:06:56 ID:8rzRZ/cC0
>>433
ケバ立たないコットン使えばおk
437メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 15:29:33 ID:uXO7fZtn0
天使オレンジ新発売に気がつかなかった。
物凄い勢いで乗り遅れてたZeeeeeee!!!

ヒアルロン酸入りということはトロミがあるんだよね。
パックにもよさそうだな。でも、ティッシュでパックするとすぐに乾かない?
438メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 16:56:04 ID:PhRf6Mb00
>>437
天使の美肌水オレンジ、うちの近所ではまだ入荷していないようだorz
さっぱりとしっとりしか置いていない。

>>435
無印の化粧水ってサラサラ系では? 
と思ったら廃盤になった方にヒアルロン酸が入ってるね。
リニュ前はトロミ系だった?
439メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 17:42:31 ID:It7ryEKe0
SOCのプラチナよかった〜。お肌モチモチする。
上で書いてくれた人達ありがとう!

精製水やエビアンとかと組み合わせてコットンパックにしてもいいお
プラチナだけだと、とろみ系だからコットンになかなか染み込まなくて苦労するお
440メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 03:19:07 ID:XQYEFLt00
コットンを精製水で濡らす

適度に絞る

顔に化粧水塗る

薄く裂いたコットン顔に貼る

なんならコットンの上からも化粧水塗る

極潤はこの方法でやっつけた。
441メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 20:54:01 ID:Y7hoICP80
コットンを精製水やエビアン・アヴェンヌ系のスプレーで適当に濡らす

コットンにパック用化粧水を含ませる

仕上げに精製水やスプレーでもう一度湿らせ、顔に貼る
※スプレーの場合は顔に貼ってからシュッとできて便利

↓(この間ドライヤーで髪乾かす)

10分くらいしたらはがして、本命化粧水を顔に塗る

ぐんぐん浸透してウマー

極潤ではないけどこうやっつけてる。
使用コットンは無印の4枚剥ぎ。
442メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 21:01:40 ID:nzfocMO20
ドライヤー使ったらコットン乾きそうだけど…
443メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 21:02:47 ID:fyLEZX7PO
コープから出ているスキンローションのしっとりタイプを買って使ってるんだけど、中々(・∀・)イイ!近くにお店がないのが玉に瑕ですが、とにかく安いから惜しみ無く使える!
444メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 21:08:19 ID:4R6IJUjFO
それ使ってる!いつも使ってるやつが切れたとき、親の使わしてもらってから…キタ笑
445メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 21:10:06 ID:Y7hoICP80
>>442
と思いつつやってみたら全然乾かなかったので、
こりゃいける、と日課になりましたw
スプレーでたっぷり含ませてるからかもしれないけど、
ドライヤーし終わってもまだ湿ってる。
万が一部分が乾くなと感じてもスプレーでシュ、でおk
446メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 15:27:39 ID:sd89IEM80
半年前からプロハーブ化粧品を愛用しています。
安いわりに質はかなりよいですよ〜
447メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 20:29:33 ID:w6ukHMVk0
コープの化粧水、気になってるんだけど近くにお店がないんだよね。
車で偶然通りかかっても、化粧水のためだけに「今!今降ろして!」
とはなかなか言えないので、あぁぁ〜と思いながら見送ってるw
448メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 00:45:04 ID:Wb3Dnm6M0
モイスタージュがよかった〜。。
とろみがあるからか浸透は遅めだけど丁寧につけるといいよ!
449メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 03:13:53 ID:o4ns/TIm0
>>447
その気持ちがすごいわかる!w w w
450メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 15:39:26 ID:RdC747PG0
>>447
私も普段は行かないところなので「わざわざ」行ってたのですが
何か安いし化粧水のついでに、と買ったクレンジングジェル(サンスター製)、
洗顔フォーム(ロゼット製)、アミノシャンプー(味の素製)という
コープでしか買えない物も気に入ってしまった。
どれもたまにセールになったりするみたいだけどその時期が分からないので
狙って行けないのが残念だけど。
451メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 22:03:49 ID:XN2amNTX0
以前住んでいたところの近くにコープがあったんだが、
一度も行かずに他のスーパーばかり利用していた。
何てもったいないことをしてたんだろう・・・orz

今は無印のしっとりを使ってる。
一度づけでは物足りないので何度も肌に押し込んでいたら
肌の調子がよくなってきた。
452メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 23:30:47 ID:eOdPN9bYO
天使オレンジテスターつけたんだけど時間たってもベタベタしない?
でも前のよりは確実に潤うね。ヒアルロン酸交換?
453メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 20:10:56 ID:Ewfw9OxX0
天使オレンジは少しずつ重ねづけしたらよかったよ。
激乾燥肌だからかもしれないが。
454メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 08:07:39 ID:rc9YegVIO
昨日コープで棚アピールしてたからもしかして安売りかも。ちゃんと見てなかったから確信はないけどね。
私はコットンパック時に使ってるよー
455メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 08:32:54 ID:wlGfhq39O
>>448
モイスタージュ母&祖母が使ってる〜!たしかにかなーり潤うし安くていいよね!
でも私にはしっとりすぎたのかニキビできたから使用やめて、今はアポスティローション&ちふれふきとりが神!
アポスティは劣化オードムーゲだけど値段が◎
456メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 10:01:56 ID:VvBFZso+0
□□コープ化粧品□□
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1146172486/

スレもあるので参考にドゾー
457メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 20:33:20 ID:Z7NIXf9W0
モイスタージュいいよね。
精製水コットンパックにモイスタージュで砂漠化から脱出しました。
458メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 20:41:00 ID:p5NTgOVy0
天使の美肌水、探しに行ったけどどこにもなかった・・orz
前はピンクのやつも結構見かけたんだけどなあ。。
モイスタージュ、私には合わなかった。何か表面だけペタペタして
中まで浸透してない様な気がして・・。
459メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 21:34:07 ID:LQbMNsOY0
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4961743080215/

しかもプラチナ会員ならポイント10倍。シルバーでも2倍。
ついでに野球&サッカーの勝利でエントリーすればポイント3倍(カード会員なら4倍)
460名無しさん:2007/05/10(木) 22:15:09 ID:zTEJbNVI0
天使の美肌水
とないならランキンランにあったよ。
http://www.ranking-ranqueen.net/index.html
461メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 22:48:08 ID:HusQClvH0
ベビーオイルだけのひといない?
462メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 23:06:11 ID:RX/NNotL0
「nature」という緑色のすりガラスっぽい瓶に入った化粧水を探しています。
2年前まで使っていたのですが、メーカーもわからず、引っ越した現地では2年探して
るものの、見つからなくて。(札幌です)
値段は800円位で、これを使いはじめてから肌トラブルが全くなかったんです。
今は無印の敏感肌化粧水やヘチマコロン、肌ラボのヒアルロンなど使ってますが
やはりあの化粧水のほうがぴったりきていたなあ、と。
検索もしてみたのですが、探し出せません。
通販でも手に入れたいので、もし知っている方いらっしゃいましたら・・・
463メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 23:16:27 ID:i6PCnfEI0
>>461
肌<水、水をくれーーーくぁwせdrftgyふじこ

といった感じになりそうで……。
464メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 23:30:17 ID:0u2h68lO0
>>462
違っていたらごめんなさい
もしかしてpdcの「Naturina」じゃありませんか?

ttp://www.p-dc.com/lineup/skincare_h_nale.html

すりガラスのボトルに入った緑色のローションといえばこのアロエローションではないかと。
家の母もこれを長年愛用していますが、近所の店では取り扱いが無くなって
ちょっと離れた場所のドラッグストアでまとめ買いしています。
オンラインショップでも取り扱いがあるようですね。
465メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 23:39:34 ID:VNTY12hq0
この間はじめての申込で5月分がすっとばされたものです。
もう6月分でもなんでもいいから届くまでのんびり待ってようと思って
6月分フォーム送った後はほおっておいたのですが、本日会員メニューを開いてみました。
なぜか 5月分品揃え中になっていました…。
履歴もこの間は6月分フォーム頂きました、だったのに6月分は無くなってました。
…スレを読む限り、今5月分品揃え中ということは超おそ組 なんですよね?
…ミスでも何でもいいから6月分として受けつけといてほしかった…。

ちなみに問い合わせの返事はまだ来ません。
466メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 23:40:36 ID:VNTY12hq0
すみません!誤爆しました…
467メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 01:11:15 ID:rtgJpg0gO
テラフェリシモwww
468メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 06:24:59 ID:tDp2cQ840
緑のすりガラスで真っ先にウテナのモイスチャーを思い浮かべたけど、
natureではないし、取り扱い店も多そうだから違うか。
469メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 17:31:23 ID:DAl+UEGA0
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/316697
これかなぁ?でもボトルが緑じゃないんだよね。
公式にももう載ってなさそうだし。
470メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 17:53:35 ID:CMx243Lp0
>>469
!!これですー!
あああやっとメーカーがわかりました!
ボトル緑色じゃなかったですね。。記憶違いのようです;
メモってDSめぐってみます。本当に、ありがとうございました。

>>464
レスありがとうございました。
その商品も「これかな?」と使ってみたのですが、やはり違和感があったんです。
探してくださってありがとうございました。

>>468
母がウテナのモイスチャーを愛用しています。
こちらの商品は見かけるんですけどね。。
レスありがとうございました。
471メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 20:16:55 ID:iHTeGpmK0
ナチュリナにも色々あるんだね。調査不足だった。
ナチュリナはレチノモイストがよかったが>>464のアロエも気になってきた・・・。
472メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 20:47:45 ID:27SsJ7oW0
>>471
アロエもなかなかいいですよ〜。
473メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 23:46:02 ID:LYpjkoow0
SOCのプラチナ何とかがいいんだけどとろみがありすぎて
使いにくかったので、手元にあったネロリウォーターで
薄めてみたらいい感じ。香りもつくしね。
474メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 05:02:29 ID:fqEro2WuO
プラチナ使用なんだけど急に肌に合わなくなって刺激+顔真っ赤になってしまった。
毎日朝晩コットンパックしてたけどなかなか減らなくて
2ヵ月くらい使ってたから劣化したのか、季節の変わり目で肌が敏感になったのかも。
コットンパック用にはかなり良いと思ってた分ショック。
応急処置でリサモイストローションしっとりっていうの使ってるんだけどこれがかなり良い!
ちょっととろみがあって刺激0。潤いもあってしっかりハンドプレスすればもちもち。
今まで白潤とプラチナを併用してたけどこれ1本でこれからはいけそう。
うちの近くのDSで150ml、400円くらいで売ってた。
475メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 06:06:35 ID:fqEro2WuO
>>474ですが、調べてみたらリサモイストローション、廃盤になってました…。
通りで安いはずだわ…。役に立たない情報で申し訳ない。
476メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 10:22:22 ID:Z15+xpcM0
>>474
金属アレルギーが発症したんじゃない?
477メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 18:25:38 ID:rSYD8lqS0
SOCのプラチナ今日買ってきました。
とろみがあるけどきちんと肌に浸透する感じもするし、いい感じ。
量が多いのでコットンパックに使ったり、スプレーに詰め替えたり
体に使ったりと色々と活躍しそうな予感。
天使オレンジが気になったけど置いていなくて、
普通のピンクのやつも隅に追いやられ残りわずかだった。
478メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 18:29:17 ID:fqEro2WuO
>>474
げ、その可能性全く考えてなかった。
体には平気なんだけど、よく耳とか敏感な場所だけ金属アレルギーって人もいるもんね。
ちょっと調べてみます。ありがとう。
479メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 18:31:54 ID:fqEro2WuO
レス間違えたorz>>478>>476さんにです。
480メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 22:59:37 ID:qUWuAvqh0
合わない化粧水はお風呂に入れちゃえば?
481メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 02:22:15 ID:avbLpmBC0
合わない化粧水はすべて母親いき
482メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 21:45:03 ID:TyvmmrHDO
>>481
カアチャンつおい!


自分は今モイスタージュ超しっとりを使っている。冬に化粧水・乳液・クリームのセットで千円しなかったので買っておいたんだ。

朝は化粧水と乳液、夜はそれにサナのスーパーリフトを加えて使ってる(クリームはまだ開けてない)

液はとろみ系で、つけたては多少ベタつくから苦手な人も多そうだけど自分には合っているみたい。
仕事中に皮膚が乾燥して突っ張ることがなくなった。
あと、化粧水を馴染ませてる時の肌の感覚がなんとも気持ちいい。

余談だけど最近急に睫毛が伸びた。
モイスタージュかスーパーリフトにそういう成分でも入ってるんだろうか?
それとも高野豆腐食ってるからイソフラボン効果なのか…。
483メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 10:51:05 ID:Zjh+1bJ00
モイスタージュってローションエッセンスMとかSとか超しっとりとか
容器もそっくりだから間違えそうになる。
484メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 17:47:39 ID:NyiM8N+qO
アデュケアってシリーズ使っている方いたら教えてください!今使っているのが経済的に負担なので安めのものに変えたいんですが無印かアデュケアか迷ってます。アデュケアはエステなどで使っているみたいですが試供品がないので迷います。情報お願いします。
485メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 17:53:48 ID:CKAgHLro0
SOCのプラチナをコットンパック用に購入。
肌がもっちりしたよ。
大容量だからたっぷり使えるしいいね、これ!
486メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 18:58:28 ID:cpLxm92uO
オイデルミンあったー
487メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 00:58:43 ID:hquGcVr9O
>>485 それイイかも。真似させてもらいます。
488メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 21:31:51 ID:1C4Iw9jK0
SOCプラチナが安売りしてたのでついにゲットした。
コットンパックして、いいんだけどちょっと潤いが足りないかな、と思った
翌朝起きたら肌がもっちりしてて、やっぱりなかなかいいじゃん、と思った。
会社が終わって家に帰ってきても、ほうれい線がずっと薄いままだった。
いつもだったら午後から肌が疲れてきて線もくっきりになってorzなのに。
現在、プラチナsugeeeeeee!!!という気分です。

少し前からサナのスーパーリフト美容液を使い始めたから
そっちの効果かもしれないけど、しばらくはこの組み合わせで行こうと思う。
嘘臭い商品コメントみたいでごめん。でもホントびっくりしたんだよ。
489メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 22:36:08 ID:06yr/GU30
>>488
スーパーリフトはサナスレでも値段の割りに効果が高いと好評だよ

ここでも何度も出てるモイスタージュしっとりを買ってみた
今あるのが使い切るまでは使わない…つもりだけど楽しみだw
490メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 22:51:25 ID:NMaaaunR0
SOCプラチナって評判いいですね。
でも、あのSOCのデカボトルシリーズ、コラーゲンとか
ヒアルとかコエンザイムなら見たことあるけど
プラチナは見たことない・・・orz
あのシリーズの中でもプラチナだけが評判いいので
気になって仕方ない
491メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 23:33:39 ID:vJLN964AO
最近ここを見ずにsocヒアルロン買っちゃった(´・ω・`)

はやく無くしてプラチナ試したい一心で顔にもたっぷり、髪にもスプレーでたっぷり、ってしてたら顔もちもち髪つやつやになった!
492メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 10:59:13 ID:71V9XWCW0
髪にスプレーか、いいこと聞いた。
493メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 12:18:27 ID:LCYmNS1L0
肌に合わなかったイミュのスキコン、髪に使ってみようかな〜
サラサラになりそうな気がする。
494メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 16:44:37 ID:QcXSD8C/O
SOCのヒアル買った後でプラチナをマツキヨで発見。即買いました。

でも今、肌荒れ全開で顔には一切塗る事を止めてるんだ。。早く使ってみたいけど少し怖い。

ちなみにマツキヨで398円。
495メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 23:55:39 ID:927Gt88Q0
プラチナ使ってるけど、>>317のAgがずっと気になってるw
ただ、自分は乾燥肌なんだよな……。
496メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 00:57:02 ID:4cnvo3Wi0
肌研の極潤ヒアルロンと濃豆乳イソフラボンどっちにしようか
悩みながら薬局いったら閉店の音楽が!
左手の甲に極潤塗って右手はイソフラボン塗って・・・
10分たったら左手はしっとりスベスベ、右手はまだべとつく感じだった
とっさに浸透のよい極潤ヒアルを買いました。
でも極潤ヒアルしっとりを買ったけど、かなりサラッとしてる感じですね
顔に塗る時のとろみの感触が高級化粧水っぽくて好き

497496:2007/05/17(木) 01:01:07 ID:4cnvo3Wi0
あ、あと、極潤のエイジングケアみたいな新製品もあった
オレンジのパッケージだった
成分として評判の悪いTEAってのが入ってたからやめといた
498メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 01:12:09 ID:gDQFlurZO
>>494
今日マツキヨ行ったけどプラチナ見当たらなかった…
化粧水売ってるところに置いてあるの??
499メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 02:06:57 ID:dUPpywrU0
494じゃないけど
普通に安い化粧水の並んでるあたりで見つけました。
一番下の特売品扱いみたいな。
ボトルが大きいけどシンプルだからしばらく探しちゃいましたが。
ちなみにうちの近所のマツキヨは398円だったけど都内だと498円で売ってたよ。
500メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 02:18:40 ID:+s482e4c0
>>497
アスタキサンチンのやつ?
それはもう大分前から出回っているよ
501メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 02:34:15 ID:4cnvo3Wi0
>>500
そうそう、多分それ。普通の極潤より3割増しくらいの値段だったかな
やっぱ極潤ヒアルのしっとりいいわ。@みたら浸透悪くてベタベタって人
多かったけど、パッティングしたら10分以内に浸透してサラサラするんだが
どんなつけ方してんだろうか。まーまだ今日買ったばっかだし様子みてみるわ
502メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 02:41:27 ID:WT+58VcX0
極潤合わないからあげたいよ・・・orz
合う人が裏山!
503メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 03:39:44 ID:123tGA5vO
SOCって、プラチナだけじゃなくいっぱい種類があるんだね。
プラチナしか見たことないので知らなかったよ。
504メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 05:02:55 ID:4cnvo3Wi0
極潤合わない人も多いみたいね
そういえば私も若い頃はヒアルロン酸入ってる化粧水は
肌に浸透しなかった気がするわ
年取ったからか肌質変わったのか、すごく今は合ってるかも
今更スレ読み返してみたら極潤赤って人気あるのね、
もうエイジングケアしなきゃだし赤にすればよかったー(><)

プラチナってやつ、マツキヨで198円お試しサイズ売ってた
SOCだったか見るの忘れたよ
505メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 11:30:27 ID:6BmTCIow0
プラチナ、AHA、ヒアル、Ag…
5種類位見た気がする。でも地元のマツキヨは置いてなかった。
都内のマツキヨでも498円だったしorz
506メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 14:20:44 ID:0zFPYHZE0
うちの方のDSでは618円だから498円でも裏山
507メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 15:19:11 ID:xWUpoq8b0
SOC、最寄駅付近では498だったけど近隣駅付近では398〜399だった。
ので隣町行くまで保留中。プラチナとヒアルどっち買おうか迷ってる〜
両方買ってみてもいいんだけど量がなー
508メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 19:28:48 ID:3xjY8Thb0
うちもだいたい498円で、時々418円になる。

>>505
イソフラボンとQ10と尿素とコラーゲンを見たことがある。
509メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 20:31:49 ID:5b6b9pNx0
アロヴィヴィの尿素&ヒアルロン酸スキンローション
250mlで800円くらいだけどほっぺがしっとりもちもちになったよー
使ってすぐに効果が出るのでモチベーションも上がる。
手触りがよくなるのでつい顔触ってしまうw
510メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 21:02:54 ID:bXgRmMZD0
>508
アミノ酸も見たことある
511メイク魂ななしさん:2007/05/17(木) 21:39:17 ID:AmEiCVsu0
>>505
ビタミンC誘導体もある
512メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 01:48:23 ID:9yUVMlvwO
SOC種類多いね。プラチナもいいけど、他のはどんな感じだろう。
513メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 03:03:48 ID:XwbD2fhw0
SOCのヒアル使ってるけど匂いがあんまり好きじゃない。
種類によって匂い違うのかな?
気軽に買える値段だけど簡単に使い終われる量じゃないから悩む…
514メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 08:29:52 ID:HCVe8pU7O
そういえば、SOCの化粧水はノンアルコールだよね

前にシソが廃盤でショック〜ってレスあったけど、
わたしがいまのところ見つけた安いノンアルは
無印、米セラミド、SOC です

400mlの大ボトルを買ってしまい、ずっと無印なのでレポはできませんが…
よかったら参考にして下さい

また他にお手頃価格のノンアル化粧水ご存知の方、レス頂けたらうれしいです。
515メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 13:56:25 ID:fU1vc1Ex0
>>512 尿素のをなんとなく買ってしまった。使用感はイマイチ。表面のみべたつく皮膜感あり。
今はひじや膝、足の裏用にしています。
最近あまり他の種類に比べて店頭で見かけなくなったのは人気がないからでしょうかね。
516メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 14:50:34 ID:xjm3R3PN0
ビタミンC誘導体はイマイチ。
とろみがありすぎるのかコットンパックしても、しみこまないでいつまでもコットンが濡れたまま
本当に浸透しなくて困った。
使った後はベタベタする。
517メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 15:15:13 ID:AgaQKzMh0
>>514
ちふれにもノンアルコール化粧水あるよ。
メインのラインのものと新しい美白ラインで。
518メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 15:15:45 ID:vy9Xr4oe0
519メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 18:36:51 ID:9yUVMlvwO
>>513においが気になるんですか…使用感はどうですか?

尿素、ビタミンCはイマイチなようですね。
今使ってるプラチナがなくなったら、他のに挑戦してみよう。
520メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 02:56:38 ID:HtK2xLtD0
>>519
とろみがある割りには肌に馴染みやすいかな、重ねづけするとベタベタするけど。
ベタつくくらいつけるのが好きなんで余計匂いが気になるのかもしれない。
521メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 11:13:14 ID:Fcm2BGsU0
SOC白金試してみたいけど見かけない・・・
ツルハとかサツドラで売ってるかな?
522メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 11:51:34 ID:YBJ/KHJRO
>>521
道民乙。
523メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 13:06:01 ID:9LG+zVbeO
>>517
ありがとうございます。

ちふれにもありましたね、以前使ったけれどイマイチだったので、すっかり忘れてた。
でも美白のほうも出てるとは知りませんでした
美白でノンアルって珍しい気がする

無印なくなったら使ってみよう〜
いつになるかわからないけど、そのときはレポさせて頂きますね
524メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 09:49:47 ID:mEQSyEfYO
>>520レスありがとうございます。

SOCの500mlシリーズは、べたつき感のあるものが多いようですね…。
525メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 11:03:34 ID:uaRSE0mpP
最近乾燥気味になりがちなので、
このスレ見てSOC商品の保湿系を試そうとDSに走りました。
ヒアルロンと尿素とも悩んだんだけど、
しっとりを売りにしてるやつで失敗したら
髪や体に回しても使いにくいかも知れんと思い、
一応その中間になるだろうとプラチナをチョイス。

昨夜早速パックしたんだけど…
初めて化粧水パックでこめかみからピリピリしたww
ただじきにピリピリは収まり10分ほどして剥がした時には
むっちむちのぷっりぷりー。
今朝も頬はサラリとしてます。
鼻はまだテカるので上手く浸透出来てないんだな…

昨日びっくりしたピリピリですが、
別に吹き出物も出来てないし腫れてもいないです。
弱酸性化粧品に慣れてない人の中には最初そうなる
場合もあると読んだのですが、一応念のため
様子を見ながらこれからも試して行きます。
526メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 18:54:57 ID:eKZW7NS3O
>>525
プラチナ(鉱物成分)に反応したってことはない?
金属アレルギーだったら使い続けないほうがいいかも。

SOC、使いきるのに半年かかりそう…
527メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 20:37:55 ID:uaRSE0mpP
>>527
いえ、今まで金属のアレルギーがあると
思ったことはないので、
それとは違うみたいです>ピリピリ
528メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 21:44:51 ID:aADDgljZ0
>>498ですが、マツキヨでプラチナ見つけました
下の方にあったから気づきませんでした
肌がもちもちしていいですね、これ
529メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 22:16:26 ID:+YnGWxWA0
>>521
アインズであったよ〜
私はAgが気になっていたのでスルーしたけど。
確か398円だったかな?
因みに見たのは栄町のダイエーに入ってるアインズ
でも多分どこのアインズでもある予感。
ツルハには無かったよ
530メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 02:31:31 ID:yFwmxub7O
このスレッド一通り見て、レスが目立ったSOCのプラチナ昨日を買ってきた。
最初さっぱり系かと思ったが、結構もっちりする。心置きなく使えるしリピートしそう。
一年くらい使ってたシーラボのアクアモイスチャー切らして、金が無くて困ってた。
…19歳♂だけど。学校の宿泊研修で、風呂上がりに化粧水やってたら引かれたさorz
531メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 10:31:02 ID:Dg+2CX52O
普段は肌研極潤に美容液はオリジンズのおっさん美容液愛用で調子いいのですが、夏は肌研白潤使ってた。
ジュジュからも青いボトルで美白ヒアルシリーズ出てたんだね。知らなかった。
ジュジュの方はどうなんでしょう?とろみ系かな?
532メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 14:32:38 ID:gxxD3HdD0
>>514
ジュジュのアートピュア(シソエキス)は10年程前に出会ってから愛用していたので、
とうとう廃盤になってしまい残念に思っています。
5,6年程前に一度店頭から消えてしまった時は、店頭にあるノンアルコールを
色々購入していましたが、その時に一番肌に合ったのはユゼの無添加アロエ化粧水でした。
結局アロエ化粧水も店頭から消えてしまい、アートピュアをネットで見つけるまで
ジプシーするハメになってしまいましたが。
ユゼは類似商品?で無添加植物性化粧水というアロエ化粧水と似た容器のものもあるようです。

ちなみに現在試しているのは無印の敏感肌用さっぱりタイプですが、使い始めなので自分に合っているか
どうかまだ判りません。合えば無印を使い続けますし、合わなければユゼをネットで購入しようかと思います。

他に試したノンアルコール化粧水の一部の情報を置いていきます。

松山油脂 モイストマイルドローションM
ちふれ ノンアルコール化粧水
石澤研究所 アミノイーストローション(天然酵母生まれ アミノ酸の化粧水)・・・使用感:こってり
ベルサンテ 天然にがりと豆乳のローション・・・使用感:こってり
コーセー モイスチュアマイルド薬用ローションL・・・ピリピリするうえ乾燥感がひどくて自分にはあわなかった。

533514:2007/05/21(月) 20:32:22 ID:uxbxac3bO
>>532
レスありがとうございます。

ユゼの化粧水、近所で見た気がするのでチェックしておきます。
石澤研究所と松山油脂のが気になるので、ハンズで試してこよう。

わたしは無印で、物足りなさを感じる為
ヒアルロン酸やプラセンタの原液を入れてみてます
>>532さんはさっぱりがお好みのよう?

とろみがありすぎる化粧水にはヘチマ原液を混ぜて薄めたりと
もうなんだかおままごと状態ですが…。
中々コレ、というのに出会えず、さまよってます
534メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 23:39:44 ID:R4BtyWM70
>>522
何故わかった!

>>529
大変残念ながら、ダイエー撤退済み地域なんです orz
うーむ、諦めるしかないかな?
情報アリガd
535532:2007/05/22(火) 00:08:12 ID:6+S9/OzC0
>>533
>さっぱりがお好みのよう?
しっとりタイプはどうも合わないようです。

松山油脂とちふれは特に潤う感じはしないけど刺激も無いので、
よい化粧水が見つからない場合の繋ぎのつもりで見ています。
石澤研究所のアミノイーストは今まで使った化粧水のなかで一番濃かったです。(美容液かと思ったくらい)
使い道として正しいかどうかわかりませんが、パーマで痛んだ髪に使いました。

あと、ついこの間まで使っていたノンアルコール化粧水を書き忘れていたので追加します。
ジュジュ スクアピュール マイルドローションS(乾性肌用化粧水)

べたつきや刺激はありませんがアートピュアよりこってりしています。
乾性肌用である事を承知の上ダメ元で一週間使いましたが、残念ながら自分には合いませんでした。


化粧水ジプシーの終着点、早くみつけたいものですね。
536メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 05:56:40 ID:cJRmR5IdO
>>534
サツドラ=「サッポロ」ドラッグストア
537メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 21:10:51 ID:srIkQdXu0
苫民か・・・。
538メイク魂ななしさん:2007/05/23(水) 23:18:47 ID:WGHXwUl/0
>>536
言われてみればその通りだ・・・アホだ私
539メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 14:04:44 ID:FZSz3Xzn0
天使のオレンジ水 こりゃいいわ
吸収、ハリ、潤い どれも◎
あの薬品ぽい匂いも好きw
540メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 20:44:33 ID:ccfNQ2l40
>>529
SOCのAgは引き締め効果と書いてあるんだよね。
これからの季節によさそうで自分も気になってる。
541メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 08:10:27 ID:aAj0RWT40
>>540
SOCのプラチナのを遣っています
整理前後に少し私はピリピリしますが、あとは快適です
昔はたっかい化粧水使って過保護にしてたけど、シンプルにしたら肌が丈夫になった気がします
542メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 15:27:23 ID:YQpePzJp0
オールインワンもので乾燥肌にいいものってあったら教えてください。。
543メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 17:57:08 ID:aohtKFrW0
>542
ない
544メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 23:34:52 ID:EjkmevYW0
give&giveのアクアラロイヤル。でもこれだと“安くていい”にはならないよなー。
極潤赤は化粧水1本でももちもちしっとりだけど、乾燥肌にはどうかわかんない。
545メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 12:03:44 ID:NtoUxnCoO
豆乳イソフラボンの濃くないほう買ってみた。
近所のDSでは680円。

なんか信じられないぐらいモチモチになった!
なんでもっと早く使わなかったんだ。
今度乳液も買ってみるー。
546メイク魂ななしさん:2007/05/27(日) 13:43:28 ID:KuO4p7fk0
天使オレンジよかったよ!
少しずつ重ねづけをするのがお勧め。
547メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 16:48:47 ID:bPGMSAH30
>>545
それでコットンパックするともっとモチモチで
毛穴レス!な肌になれたよ!

乳液は手でゆっくり押し込む?ように使うと良いとおもう
548メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 17:15:37 ID:R5sJojQQ0
フレッシェルホワイトCの美白クリームがしっとり潤ってすべすべニキビもできにくくなって良かったです。
常盤たかこCMの30,40代向けのものです。
ちなみに私は23で超薄肌敏感混合肌、ポツポツニキビが常時数個できてる肌です。
549メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 23:37:14 ID:R5sJojQQ0
安くていい化粧水スレとは統合しないのでしょうか?
私的に統合して欲しいです・・
550メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 00:09:33 ID:IRBzZp770
化粧水だけじゃなくて他の基礎化粧品のことも話せたら便利では?
→化粧水スレを基礎化粧品スレに変える
→反対派が基礎化粧品スレとは別に化粧水スレを立てる
→ゴタゴタしたけど落ち着いたところ

だから、波風立てずにこのままでいいんじゃないかな。
また「化粧水のことだけ話したいの!」「基礎化粧品でまとめた方が情報が多くなる!」って
もめ出すのが目に見えてるしさ…。
551メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 17:07:01 ID:2xvq16umO
ジュジュのアクアモイストシリーズ使ってる方いますか?良いのかなぁ〜
552514:2007/06/02(土) 19:25:00 ID:uUf51z8nO
ちふれのアルブチン美白化粧水使ったのでレポ。

美白効果は特に期待してないけれど
夏だからなんとなく使ってみたくなったのと、パケが赤くてかわいいから買ってみました。

ただのノンアルコールのちふれ化粧水で物足りなさを感じたのに比べ
無印敏感しっとりより、しっとりしてます。
ただちょっとペタペタするから、浸透はあまり良くないかもしれません。
でも潤うから結構気に入った。

このアルブチンというのは、紫外線ダメージを少しは軽減してくれるのかしら…
553メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 19:40:03 ID:f4hIQl2R0
私は>>552さんの意見と少し違い、
ちふれの赤美白化粧水は、ちふれノンアルコール化粧水よりもしっとりだけど、
無印敏感肌用よりはさっぱりな気がしました。
さっぱり目の化粧水を時間をかけて何度も重ね付けするのが好きなので、
無印やコープの化粧水はべったりする感じが少し苦手だったんだけど、
赤美白は丁度良かったです。
ちなみに、ちふれノンアルコールは、さっぱりし過ぎで何度重ね付けしても物足りなかった。
一度付けるだけだったら、赤美白はさっぱりし過ぎかもしれないです。
554メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 20:40:43 ID:uUf51z8nO
むむ、なんでだろうw
もしや自分は無印のさっぱりを使ってたのかとゴミ箱をあさってしまった…

青のビタミンCの化粧水も見た、どこかのスレではしっとりっていってたから青も気になるから詰め替え用買ってきた。

この価格帯の化粧品は色々試したくなっちゃって、買ったばかりなのに早く次のを使いたいと思ってしまう自分がいる…
555メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 00:10:28 ID:QTebGR6XO
テラ同意w
私も化粧水ジプシーで、肌水(さっぱりはするけどいまいち)→ホワイティアのしっとり(にきびができた)→天使ピンク(浸透しにくく、使用期限有)って回って豆乳イソフラボンに落ち着いた。
ガイシュツだけど豆乳いいねー。もちもちぷりぷりになって、眉間のにきびと顎の一発にきびが治った。
556メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 14:08:48 ID:HZIbdSEt0
ここで出てくるイソフラボンってSANAのやつ?
去年の夏、化粧水の特濃じゃない方使ったけど、確かにモチモチになって良かったw
あれの乳液って化粧水と比べて効果はどんな感じなのかな。
557メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 14:26:31 ID:60O5/LXM0
乳液は糸引く。
しばらくすり合わせて遊んでしまう。
ドルックスの緑乳液みたいにテカテカになんないので朝使ってる。
558メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 15:27:25 ID:HZIbdSEt0
>>557
テカらないなら、これからの季節でも使えるかな。
今度見てみるよ。レスありがとう。
559メイク魂ななしさん:2007/06/05(火) 22:22:56 ID:M5o2QoKYO
>>557
ドル緑乳液はてかてかになるの?ならないの?
なんだか何度も読んでたらどっちにも取れて混乱。
560メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 02:40:14 ID:G47+KrNH0
ほしゅ
561メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 05:41:42 ID:YLaaP7070
>>559
緑乳液はテカテカになります。
562メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 07:45:46 ID:/JyIuVXh0
散々既出の無印敏感肌用しっとり化粧水。

正直無印を馬鹿にしとったけど、居酒屋のメイクルームに常備してあって
なんとなく使ってみたら、潤いだけはあって気に入った。
早速購入。美白もニキビケアもできないけど潤う。荒れない。

これをプレ化粧水に使い続けてたら 化粧品屋で水分量と油分量を
計測してもらったときに理想的な数値をたたき出した。
以前HADAKAのブーストやらアクアレーベルやら使ってたときは
とんでもない乾燥肌で、BAに真っ先に保湿系のエクサージュとか勧められた。
別売りのスプレーヘッドを使うとかなり良い。  長文スマソ
563メイク魂ななしさん:2007/06/06(水) 20:35:26 ID:vwwo0LCOO
豆乳イソフラボンの濃くない方の化粧水とモイスチュアマイルドホワイトのさっぱり乳液がいい!
潤うし透明感出て最高だよ。
564メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 15:24:58 ID:pe78HuoOO
天使の美肌水ピンクで肌に痒い湿疹が…
かなりリピートしてたのでがっくりorz
人生初化粧水で皮膚科に行きました
565メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 21:31:36 ID:qCuDlsQeO
安くて美白のできる美容液ってありますか?
あったら教えていただきたいですm(_ _)m
ER美容液は使ってましたが、ゴリラになるので中止しました
566メイク魂ななしさん:2007/06/07(木) 22:06:12 ID:vyk7AIwJ0
>565
スレ全部よめ
そして視ね
567メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 03:22:26 ID:igwvDl7aO
ゴリラは動物園に帰って下さい
568メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 11:27:04 ID:oPfoQoupO
私はSANAよりダリアの豆乳美容水が好き。
とりあえず1本で済むし調子いい。
569メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 11:35:26 ID:9vFAxHIgO
無印の敏感肌用化粧水とサナのワセリン。
これだけでしっとりもち肌になれた。

オルビスのピンクのローションと赤いクリーム使ってた時と
あんまり肌状態変わらない。
570メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 11:42:41 ID:fduM/E/C0
日韓併合時代、日本が韓国にしたこと

ダム建設
農業振興
治安対策で犯罪が激減
五千個の学校を建設
就学率1桁から61%に上昇
禿げ山に5億9千万本の植林
衛生状態の飛躍的向上
食事事情が安定し人口が2倍
鉄道敷設3847km
工場の建設による急速な産業化、e.t.c.......

イギリスのアイルランド統治でアイルランドの人口は半分になった
日本は韓国人を2倍に増やした

韓国と同様日本に統治されてた台湾人の楊素秋さんの著書より
http://www.sakuranohana.jp/book_suteki_d9.html

>韓国でも日本は台湾と同様の統治をしたと思いますが、韓国は日本にありがとうと言ったことはないようですね。
>良いことをしてもらってどうして感謝しないのでしょうか。私にはそれが不思議で仕方がありません。
571メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 12:17:43 ID:10Lv78E2O
>>566←男みたい(笑)
572メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 13:08:19 ID:+LNy1Diu0
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  メスゴリラを迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|  旭山動物園 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
573メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 14:54:01 ID:Lw6BQDQt0
574メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 15:56:35 ID:pbIKeAyb0
メスゴリラ、よほど悔しかったんだねえw

いまさらだけどイミュのスキコン。
風呂上りにたっぷり使ってコットンパッティングすると
翌朝のファンデのノリがとてもいい。
冷蔵庫で冷やして、パッティング。
これのために風呂に入ってるのかと思う。
575メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 18:48:28 ID:EN0C0Cbg0
近所の酒屋でしか見た事ないけど知ってる人いるかな?
すっぴんエッセンシャルズ
すごくイイかんじ。もちもちする。
576メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 20:11:02 ID:jM9DZ+qL0
>>571

(笑)←オバさんみたいw
577メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 20:15:18 ID:/MrlRBHG0
ここは安くていい基礎化粧品スレです
スレタイすら読めない>>576は回れ右してお帰り下さい
578メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 20:29:39 ID:jM9DZ+qL0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
579メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 20:30:31 ID:jM9DZ+qL0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
580メイク魂ななしさん:2007/06/08(金) 21:47:37 ID:3GUIquD80
466 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 20:12:43 ID:jM9DZ+qL0
>>465
いつまでもしつこくてお前もウゼーよ
581メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 06:05:45 ID:F/4LTqL20
SOC評判いいんだね
前にヒアロタイプ買ったけど
何か肌がちょっとだけカーッとなる感覚があったり(ピリピリするのともまた違う)
表面は潤うけど、中に浸透してない感じで駄目だった
あと、何かちょっと変わったにおいがしない?くさいとかじゃないけど
安くて大量で、その点はすげーいいんだけどなあw
582メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 17:55:06 ID:f4aa269K0
>>581
ヒアロはイマイチみたいだね。
好評なレポがあがるのはプラチナかAgかな。
自分もプラチナを使ってるけど調子がいい。

濃い豆乳は、自分はニキビが出来てだめだったな・・・。
こんなことは皮脂分泌が活発だった10代後半以来wなんだけど
使用感がよかっただけに残念で仕方がない。
583メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 19:01:33 ID:mS7aYx+Z0
ヒアロ?
ヒアルだとオモ
584メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 21:25:54 ID:RbgbjL4e0
「ヒア」ル「ロ」ン酸ってこと?
私もヒアルだと思ってるけど
585メイク魂ななしさん:2007/06/09(土) 21:27:44 ID:n7QegOd/O
>576 >580
>576 >580
>576 >580

………(笑)(笑)(笑)
586メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 20:50:50 ID:XX0VDGFD0
SANAのイソフラボンは薄い方(濃、じゃ無い方)のがいい気がする。
なんか損した気分になるけど
587メイク魂ななしさん:2007/06/10(日) 22:38:54 ID:MvXhKArr0
肌ラボの極潤も薄い方がいいと思う。
588メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 07:30:52 ID:KuCkYpnHO
白潤の美容液
安売りしてたから買ってみた。
しっとりするけどべたつかないからいいかも。
効果あるないに関わらず、夏は美白モノを使っている方が安心できるなぁただの自己満だけど。
ちなみにこれの前はアピットジェル使ってた。そんなに安くないけど好き
589メイク魂ななしさん:2007/06/13(水) 20:40:04 ID:L1l9tsKO0
ベルレーヌってどうですか?
使ってみたいけどトライアルちょっと高い。
590メイク魂ななしさん:2007/06/16(土) 17:24:39 ID:vVeEeni/O
>589
とてもいいです
591:2007/06/16(土) 20:11:22 ID:l9OALVbdO
592メイク魂ななしさん:2007/06/17(日) 16:38:04 ID:SOm1pUWvO
無印の化粧水は500円と安い&無添加だから肌弱い人とかにオススメ。
超敏感肌なんだけど、荒れなかったのコレだけだ…
593メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 00:01:07 ID:4yhtn8US0
>>589
ベルレーヌは中々良い。


何か新しいのでビーナスメロンゲルっていうの使ってみた。
525円と安い割にゲルっぽくなくてよかった。
594メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 00:02:53 ID:5PJjutyr0

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1178170442/

また基地外の殺人予告




                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\


595メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 00:13:08 ID:/gz3ascH0
メロンエキスって新しいね
596メイク魂ななしさん:2007/06/18(月) 14:36:12 ID:IcfZKg7PO
SANAの豆乳イソフラボン使いはじめた。
化粧水いいね。とろみが無くて潤うのが自分の好みにピッタリ。
乳液も肌に馴染んでいい。ヌルつかないというか。
でもつけすぎると、時間が経つとテカるので量に気をつけなくては。
冬になったら濃かクリームを試したい。
597メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 01:53:10 ID:8DAl+xuxO
肌ラボの極潤 なにげに評判よさそうだから買ってみたけど、合わなかったよ…orz
ブツブツ大量発生。痒くてたまらん;
ちなみにライトの方ね。合う人ウラヤマシス
598メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 02:49:32 ID:HmSxQXfC0
>>593
私もちょびリッチでメロンゲルがトライアルで売ってたから
取り寄せて使ってみた。
なかなか良いよね。
安いわりにはベタベタしないし、しっとりする。
気のせいか肌のハリも良くなって、オイリーな感じもなく結構満足。

肌の調子が落ち着いて良い感じだから
思い切って普通のサイズのを頼んじゃったよ。
599メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 06:22:36 ID:PQ23rhO50
ヒアルロン酸って肌に膜を作って
毛穴をふさぐとか聞いたんだけど、どうなの?
600メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 17:49:42 ID:Bv39VrE70
ビーナスメロンゲル今届いた。
早速試す!
601メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 17:52:58 ID:IWaeFOf7O
>>599
それは知らなかったけどたしかにヒアル入りの化粧水やめてから調子いい。
その代わり保湿が面倒だけど
602メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 18:51:15 ID:BNI3cxqN0
メロンの時点でうさんくさい
603600:2007/06/19(火) 19:31:48 ID:Bv39VrE70
ビーナスメロンゲル18時頃つけてみた。
信じる信じないはどうでもいいけど感想だけ。
さっぱりしてて、ひんやりゲルがよく伸びてすぐ乾いてもちもち感あり。
現時点、今の所効果続いてる。
臭いは好き嫌いあるかも。胡散臭くて嫌って人は使うなかれ。
604メイク魂ななしさん:2007/06/19(火) 20:04:56 ID:JmzT2Gnm0
メロンねえ・・・きゅうり味のコーラみたいだな。
605600:2007/06/19(火) 21:01:20 ID:Bv39VrE70
>>604
今風呂上りにメロンゲル塗りながら、正にきゅーり味のコーラ初体験してたw
604のレスみてきゅーりコーラ吹いたよ。

きゅーりコーラの感想は、青臭いメロン味のサイダーって感じですた。
スレ違いスイマセンw
606メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 12:40:21 ID:Q2W4HH2C0
メロンって果物のメロンだよね?
メロン(うり)アレルギーのある自分には、
やはり無理なんだろうな。
607メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 13:14:57 ID:JbrhtMv60
ちょっとぐぐったけどさ、送料込500円のトライアルって15gなんだよね。
ボディショップのリップバームと同じ量。
で、普通サイズになると50gで3400円。
これも送料込みたいだけど、50gっていうと極潤のクリームやニベアのチューブ入りと同じ。
一つで済ませられるとは言え単価としてはちょっとスレ違いなんじゃない。
丁度オールインワンスレができたから、移動した方が良いと思う。

【楽チン】一本でOKな基礎化粧品【オールインワン】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1182201215/


ついでに言うと、おすすめしている人の口調と書き込み方が
どれも酷似していて、何だかね。
信じる信じないは自由とか、胡散臭いと思うなら使うなとかいう言い回しも、
宣伝に来る変な業者にありがちだし。
608600:2007/06/20(水) 15:26:19 ID:3Mbj2ENL0
>>607
ひねくれすぎなんじゃないのw
酷似してるかどうかなんかどうでもいいけど私は私の感想書いただけ。
ここじゃろくに感想もかけないなw
他に感想書いてる人もいるけど、まさか自作自演だとでも思ってるの?
ついでに言うとメロンゲルの社員でもないし業者でもないよ。
609メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 15:50:47 ID:qCoODIWnO
>>608
ひねくれすぎワロタ

誰かお薦めしてる人いる?感想書いてる人はいるけど。
まぁ実際業者も紛れ込んでるだろうし、詳しく感想書くのは控えたがよさげ。
スレタイに沿ったレスしても業者と思われそうですがね。
610メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 16:55:10 ID:ietG0dmn0
>>608
>ここじゃろくに感想もかけないなw

そもそもスレ違いだからね。
>607は該当スレの誘導をしてくれているんだから
そのような悪態をつくのは良くないよ。
611メイク魂ななしさん:2007/06/20(水) 17:33:03 ID:qCoODIWnO
>>610
該当スレの誘導だけなら良かったんだけどね。
612メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 05:20:25 ID:V0V1moMeO
そういった言い方こそ、ひねくれていると思いますよ。
613メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 10:23:24 ID:lKIA6Gna0
横レスだけど、私も、
>>607の、ついでに言うと〜、以降は不要だと思ったけどね。
614メイク魂ななしさん:2007/06/21(木) 13:28:57 ID:swuFKjF50
蛇足なのと、粘着なのでおあいこってことで
615メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 20:05:57 ID:plNDKhWkO
ここで話題になってたプラチナ探しに行ったんだけど、見付からなかった…
どなたか持ってる方、パッケージの写メをうpしてくださると嬉しいです
616メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 20:25:27 ID:/YwOzYSp0
617メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 20:26:35 ID:/YwOzYSp0
↑すまん、まちがった orz
写メじゃないけど画像ならここ
ttp://www.soukai.com/P8034158/p.html
618615:2007/06/24(日) 21:37:42 ID:plNDKhWkO
>>617
ありがと!
これを頼りにまた明日探しに行ってくる!
619メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 21:40:02 ID:g0zvhhlAP
Σヽ(゚Д゚; )ノこ、これ
定価1000円もすんの!?
初めて知ったよ!!
マツキヨで498円で買ったからさ…
(多分地域によってはさらに安値ありだよね)

とても良いよね。凄く潤うし肌ふくふく。
620メイク魂ななしさん:2007/06/24(日) 23:37:25 ID:RTRDf4ts0
近所のカワチ薬局は398円だよ。
でもコットンパックするとヒリヒリして顔が真っ赤になるし、
しょうがないから体に塗ったら翌日ずっとベタベタしてた。
自分にとっては安かろう悪かろうな一品だったな
621メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 00:30:41 ID:vf6FhR4D0
>>619
ワロタ
622メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 02:32:35 ID:q+PqQlB2O
デザートディウ化粧品株式会社の代表取締役・新井学先、お前金返せよ!カスが!チビのくせして街歩いてんじゃね〜よ!クソが!死ね 死ね 死ねクソチビが!死ね死ね死ね カスが!みんなこいつに騙されるな!デザートディウ化粧品株式会社は危険だぞ!取扱い製品ホホバオイル
623メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 11:53:52 ID:XTz88rpHO
マツキヨで売ってるベルサンテの薬用つるるん化粧水が良かったです。AHA入りで、確かにつるるんしてきた。肌にも刺激はなかったです。ボトルだっさいけど…
624メイク魂ななしさん:2007/06/25(月) 16:55:40 ID:1PRQHFwf0
>>623
逆に考えるんだ!
品物は良いのにボトルがダサい・・・×
ボトルがダサイのに品物は良い・・・○

AHA入りで刺激なしってのが気になるので今度買ってみる
情報ありがd
625623:2007/06/26(火) 14:06:50 ID:UDHx00w5O
>>624
彼氏にスキンケア中ボトルを見て、オバチャンみたいなん使ってんな〜と言われました。。
しっとりとさっぱりがあり、私はしっとりを使用中ですが、とろみがあり、夏には少し重いかもです。マツキヨでなかなか見つけにくいので頑張って探してください!
626メイク魂ななしさん:2007/06/26(火) 15:26:31 ID:a4fRXVfn0
ぐぐってみたけど「つるるん」じゃなくて「つるつる」だね
つるるんだとプレシャスターンだ
627メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 04:43:46 ID:RlX61bi+O
パクってるからね…パッケージも似てるというか似せてるし。
和漢つるるん美水とかいうやつにも似てるけど
628メイク魂ななしさん:2007/06/27(水) 09:15:30 ID:O0j8B0iC0
 
629メイク魂ななしさん:2007/07/03(火) 23:59:33 ID:48mKI+Oz0
キスミーの「つるん堂」の化粧水、さっぱりしたゆずの香りがいい。
コットンパックすると癒される。
あと、最近ハマってるのがPDCの「ナチュリナ」のエッセンスジェル。
透明プルプルのジェルで、見た目と感触がこの季節にたまらない。
630メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 06:43:14 ID:MS7zQq8GO
あげ
631メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 11:18:22 ID:T5iBRhM4O
携帯からお邪魔します。
クレンジング水??(化粧水みたいな、水溶性な奴)ってご存知の方いらっしゃいますか?
教えてちゃんでゴメン。
632メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 12:32:01 ID:V3Ho6jSh0
しってる
633メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 13:07:09 ID:2UiW1MU00
私もしってる
634メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 15:28:30 ID:/XGlq/4R0
あ、わたしも知ってる。
635メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 15:54:48 ID:NWl4PDKT0
私もしってるよーw
636メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 17:09:30 ID:LfjCaCf50
周知w
637メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 20:12:15 ID:VEJhRx5qP
愚問w
638メイク魂ななしさん:2007/07/07(土) 22:52:25 ID:ca2T9aZU0
お前らバロスwww
639メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 02:46:59 ID:j1fm2nEdO
自分も知ってますが何か?
640メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 02:49:46 ID:qMRvW/5M0
新手の宣伝だったりしてなw
641メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 08:19:57 ID:VFoBI5Gr0
>631〜>639まで?w
642メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 15:04:46 ID:gghuwDgY0
>>631はどこいった?
みんな答えてくれてるぞ?w
643メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 20:44:39 ID:TKJQX9CkO
>>631です。ただいま〜
ここの方達のチームワークに感動し笑わしてもらいました。ツッコミの頃合いと言い絶妙でした。
イヤほんで、まだ聞いてないがな!一人ぐらい空気ヨメない人に期待して待ってみるが…
644メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 21:28:06 ID:VFoBI5Gr0
へ?
空気読めない人=>631では?
待ってみるがって・・・
645メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 21:55:39 ID:TKJQX9CkO
イヤイヤさすがにそう言う意味ではないんです。
楽天で『水を使わない〇〇』とか言うのがあったからオーダーしょうかなぁと考えています。
ソフティモもいいかな。
後はマジでわからん。ちょっと流行遅れのアイテムなのかな。
646メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 22:04:46 ID:HFedoeHh0
知ってるけど
647メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 22:05:18 ID:VV7bVcpu0
楽天で「水を使わない」で検索かけたら
炊飯器が大量に出てきた件
648メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 23:00:42 ID:VFoBI5Gr0
>645
わかってない人だね。何人もの人があなたのカキコミに対して
レスしてるのにお礼もなく、それどころかまだレスを募って・・・
もう結構ですw
649メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 23:12:27 ID:MHJHDgby0
出た礼強要ババア
650メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 23:18:20 ID:Pebxg1YN0
>>631
礼は別にいいけど、>>631の空気の読めなさっぷりは凄いねw
ここで見る分には良いけど、自分の周りに居たら絶対ウザいわ。
651メイク魂ななしさん:2007/07/08(日) 23:39:17 ID:k20hcdVdO
>>631は、どうせ化粧板で有名なあの方でそw
652メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 00:31:48 ID:S4B9q+Vd0
この流れ、全くわからん・・。
自分も空気の読めない人だったようだ…orz
653648:2007/07/09(月) 07:21:33 ID:Q1OjrJJe0
>649も空気読もうよ・・・
礼ってのは、イヤミで書いたんだよw
この流れで、そのイヤミがわからない?
正直、みんなふざけてるだけで誰も礼を言うようなレスはしてないでしょ。
私も、礼は求めるものじゃないと思ってるよ。2chに限らず。

654メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 08:35:21 ID:9GkdvS700
>>647
うちは精米機が出て来たよw
655メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 09:34:34 ID:AJeQdZO80
出た正当化ババアw
656shin:2007/07/09(月) 14:05:30 ID:b4cw611o0
デザートディウ化粧品株式会社の新井○先の手口を教えて下さい 友人が誘われています。
657メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 14:18:36 ID:xgy7ooyjO
>>652
私もわからんw
でも気持ちはよくない
658メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 16:44:40 ID:mmlJonHZ0
んじゃ流れ変えるか。保湿系の化粧水が欲しかったんで
pdcのダブルコラーゲンのモイストローションを購入。
浸透かなり遅いけど、しっとりふかふかな肌になってよかった。
659メイク魂ななしさん:2007/07/09(月) 20:13:33 ID:VwCr2+bR0
夏だぜ。毛穴との戦い。
660メイク魂ななしさん:2007/07/10(火) 07:54:19 ID:gh+vDAEcO
テカりとの戦い(´Д`)=3
661メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 09:45:48 ID:+jFpinKaO
安いプレ化粧水ってあるのかな。
安さにこだわる人は、プレ化粧水を使う人は少ない?
乾燥肌寄り混合肌だから、肌に水分を効率よく補給したい。
アベンヌウォーターのスプレーは、何回分入ってるんだろうか。
662メイク魂ななしさん:2007/07/12(木) 14:25:22 ID:QsyyF0KK0
>>661
プレじゃないけどアクアレーベル青の導入液を最初に軽くつけてる
導入液→ちふれ赤→導入液→ちふれ赤クリームで調子がいいよ
ただ一回目の導入液はすぐ吸い込んじゃうから、
その後のちふれ赤は手早くつけるよう注意してる
で、ここで気の済むまで赤をつけておくと、二回目の導入液後に
クリームはいらないんじゃないか?ってくらいふっくらモチモチになります
663メイク魂ななしさん:2007/07/13(金) 08:00:09 ID:7IejiZaTO
>>662
導入液か!
ありがとう。やってみる。
664メイク魂ななしさん:2007/07/14(土) 08:43:42 ID:AGFxf3MWO
ふっくらモチモチwww
665メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 00:16:14 ID:H312gKQWO
現在シャネルのイドゥラライン使ってます。
高いだけあって、色が白くなって、潤いも持続するのですが、


もう少し安いのに変えたい
今まではずっとお湯洗顔のみでスキンケアなしで三十路まで通してきましたが、乾燥に耐えられなくなりスキンケアを始めました。
フルセットで25000円位だったら大丈夫。
どんなとこがオススメかしら?
666メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 00:28:34 ID:vBRr3bZJO
導入液でアルカリ性になった肌を化粧水でせっかく弱酸性に整えたのに、
また導入液塗っちゃだめだよ(´・ω・`)
667メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 01:36:31 ID:S3SPGb7UO
乾燥肌の自分にはウテナの「とろみ」化粧水・乳液・クリームが
よかった。アルコール分がないから目の周りにも塗りやすかった。
けど最近見かけなくて鬱・・・
感想の季節が終わってしまったから?
668メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 01:40:05 ID:S3SPGb7UO
>>667
感想→乾燥です。
すみません。
669メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 10:31:50 ID:tOZMC3an0
>665
スレ違い
670メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 11:06:56 ID:AnpXiqTg0
>>665
無印
ラインでそろえてみたら?
671メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 14:44:26 ID:t42Z1bW50
散々ガイシュツかもしれませんが、イミュのハトムギスキコンについて。
ここ2ヶ月ほど診断してませんが成人、油分過多水分不足肌。

浸透悪いと思ってしばらく使っていなかったのですが、
ハトムギのコットンパックとハンドプレスでがんばったあと
ちふれの青美白化粧水という組み合わせで使ってみたら
それぞれ単体より肌が落ち着く感じです。
私には化粧水がハトムギだけだと保湿には少し物足りませんでした。
浸透が悪いと感じるのはアルコール分が少なめなのかもしれませんが、
そのぶん低刺激でパックなどにも適しているかと思います。

かもだの思うだの多くてすみませんが以上です。
672メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 21:42:40 ID:H312gKQWO
>>670
dクスです!
トライしてみます。

スレチすまんです。


さらばです!(^^)/~~~
673メイク魂ななしさん:2007/07/15(日) 21:52:07 ID:uUJM27eQ0
>>667
ピュルテってシリーズ?
気になったから今検索かけちゃったよ
674メイク魂ななしさん:2007/07/16(月) 10:19:39 ID:Q17V5ZtCO
>>673
表の名前しか見てなかったけど、販売名「ピュルテ」
って書いてありました。
自分的にはすごく合っていると感じたのですが
今売っているとこが見当たらなくて…orz
675メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 11:59:25 ID:PAtnX04IO
宝潤花という商品を使っている方いらっしゃいますか?
最近行きつけのDSで扱い始めて気になっているんですが、@にも出てないからどんなものか分からなくて。
テスターが出ていたので手の甲につけてみましたが、サラっとした液で、わりと潤うというか少々ベタつく感じでした。
ピンクと白のボトルで、牡丹?のイラストが書いてある和風のパケです。

既出だったらすみません!
676メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 12:55:06 ID:WImQbURF0
持ってます。

立てば芍薬
座れば牡丹
歩く姿は百合の花

って古風なことわざがドーンと書かれてる変わった?化粧水ですよね?
コメヌカスフィンゴ糖脂質と数種の生薬エキスにひかれて買いました。
浸透がすごく良いように思います。
つけてもつけても染み込む感じ。ベタ付きは感じません。
さらっと潤う浸透の良い化粧水かな。

香りはほんと原料臭。原料臭と言っても臭い匂いではないですね。
生薬をアルコール抽出して手作りすることもあるんですがそれと同じ匂い。
なので、なんか安心感があるようでつまんない感じがしないでもないw

使用感は潤うけどほんとにさらっとしてるので、がっつりベタ付くくらいの保湿を
望むなら物足りないかもしれませんね。


677メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 13:15:26 ID:PAtnX04IO
>>676
675です。
そうそう、まさにそれです!!
あの変わった見た目とキャッチコピー(ことわざ)に惹かれて気になっていたんですが。
使用感としては、わりと潤う感じなんですね。
浸透も良いそうで。
私はさらっとして潤うタイプの化粧水を好むので、ぴったりかも知れません。
乳液、美容液もラインで出てるみたいですし、色々試してみようと思います。
DSが今売り出し中で、安いうちに買ってみます。

詳しい情報ありがとうございました!
678メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 23:43:33 ID:c2Zj/yJI0
このスレ全部読みましたけど、結局自分に合ったのが何なのかがわからないので質問しますね。
私は乾燥肌とかではないんですけど、洗顔の後に少し塗る程度でいいんです。
200ml程度入っていて、1000円くらいの化粧水って何がオススメなんですか?
お願いします。
679メイク魂ななしさん:2007/07/17(火) 23:53:04 ID:jpvK/GJNO
>>678
同じ肌質の人でもその人によって程度が違うから、まずどれかを試してみるのがいいんじゃない?
合わなかったら、それを参考にまたこのスレ見ればいいし。
680メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 14:22:33 ID:AkmxJIxP0
なんか語呂がいいですね
コメヌカス(・∀・)フィンゴー!

安いの範疇なのか少し微妙だがソワンドーが神。

681メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 14:46:35 ID:9T0VKSSF0
>>678
あんまりにも漠然としすぎだよ…
条件も「乾燥肌ではない」だけじゃどうにもならない
ドラッグストアの1000円台化粧水の棚のところにいって
目に付いたものをチェック、あとで@を見てみるとか
候補を数本に絞ってからここで訊くなりスレ検索するなりしたほうがいいよ

特に肌トラブルがなさそうだからボトルのデザインが好きとかで決めてもいいかもね
682メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 15:58:07 ID:+lsGPQgO0
>>681
678みたいなのはスルーしなよ
683メイク魂ななしさん:2007/07/18(水) 20:22:39 ID:8/Ksy2tJ0
インナードライの人かw
久し振りに現れたねwww
684メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 16:47:06 ID:aTKYlNTYO
かなり似てるけど違うんじゃない?
インナードライ女は携帯厨だもん。
685メイク魂ななしさん:2007/07/19(木) 20:25:19 ID:n+Ws15z00
>>678
http://www.cosme.net
「クチコミランキング」>基礎化粧品>化粧水

「商品・クチコミ検索」から検索すれば、値段も指定できるよ
686メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 01:54:49 ID:APFBHJl/0
>>678
ダイソー酒しずく
687メイク魂ななしさん:2007/07/20(金) 02:18:39 ID:GdLTV4Eb0
>>678さんの肌質がよくわからないので678さんに薦めるわけではないのですが
いっこ化粧水投下。
当方20代前半混合肌。体調によって赤ニキビが何箇所もできることがあるんですが、
夜資生堂のカーマインローションでお手入れすると次の日にはかなり緩和されてます。
パウダーインのアルコール入り化粧水で一見つっぱりそうなんですが、
とりあえず自分は全然つっぱり感を感じません。むしろ使用後はパウダーのせいかつるつるします。
260mlなのに350円でかなりいい働きをしてくれるんですが、問題点がふたつ。
ひとつはアルコール臭さ。私はすぐ慣れましたが。
ふたつめはパウダーで顔が真っ白ムラ付きに・・・床に落ちても白い跡が付くので(拭けば落ちるけど)
最近はお風呂でつけてます。
まぁこれ以上私のニキビと相性がいいのは見つかってないのでリピで使ってます。
688メイク魂ななしさん:2007/07/22(日) 01:59:24 ID:KwmoF7CcO
礼ぐらい言え
689メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 09:00:21 ID:LbOc2u64O
つかかまうな
690メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 10:54:47 ID:YjCaUZiY0
潤肌水はコーセーの香り好きとしてはヒット。
化粧水も乳液も使いやすい、てか荒れない。
691メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 11:48:07 ID:4fsXtOcwO
ここにも夏厨が湧き始めたか('A`)

入りにくいけどSOCの白銀いいよ、化粧前は特に。
692メイク魂ななしさん:2007/07/23(月) 13:35:01 ID:Q0iIk+Md0
DSみてて思ったんだけど、もしかして
SOCって他社でヒットした商品のパクリを格安で商品化する業者なの?
まだ使ったことはないんだけども
693メイク魂ななしさん:2007/07/25(水) 21:31:48 ID:WhRafO/uO
>>692
わたしも思ったw
あとあんなに種類があって効果に違いがあるのか疑問。
配合成分ちがってもあまり差がなさそうなイメージ。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:51:11 ID:Qh5LJeZs0
でも安い化粧水スレとかここで人気あるよね
私は浸透しないし、何故か使うと肌がカッとしやすいしに駄目だったけど
浸透するよーって人も結構いた覚えがあるし
肌に合うのならば安くて大量だから、お徳感は素晴らしい物がある商品だなw
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:03:16 ID:qrmECZOn0
少量ずつ丁寧に含ませていくかコットンパックにすると浸透するけど、
正直面倒ではある。
あと、とろみ系が苦手な人には向かないだろうね。

プラチナが切れたからAgにしてみた。
銀はとろみも少なくて扱いやすいね。
偶々だったかもしれないけど、刺激もプラチナより小さい気がする。
トラブルは全然なかったけど、自分も最初プラチナは刺激を感じたので。
オールシーズン乾燥肌だけどちゃんと潤ってるし、
私には銀の方が合うかもしれない。一本使って様子見してみる。
696メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 02:37:13 ID:U2cc9RUuO
ノンアルコールって理由だけで期待せずに買った、コーセーのモイスチャーマイルドピュアのさっぱり化粧水いい!
乾燥肌だけど最近ベタつく化粧水が多いから、さっぱりにしてみた。
ベタつかずにすーっと肌に水分がきちんとはいって、みずみずしい。
こんな肌ひさしぶりでうれしい〜

前にユゼや石澤のノンアルコール化粧水を紹介して下さった方にもおすすめしたいです。
697メイク魂ななしさん:2007/08/05(日) 10:36:11 ID:6mq529Gk0
>>696
それいいのか〜。どうかなーと思ってたんだ。
自分、乾燥肌だけどベタつく化粧水苦手だから
今の無くなったら試してみるよ。
さっぱりタイプで潤うのってなかなか見つからないね。

自分のお気に入りは透雪肌サッパリなんだけど、最近見かけなくなって悲しい。
698メイク魂ななしさん:2007/08/06(月) 09:30:58 ID:Nj4mHvX/0
@で高評価のクリーム、フタアミンhiクリームって売ってる場所少ないよね。
あんなに口コミしてる人がいるっていうのに、皆どこで買ってるんだろう。
あのランキングは信用していいんだろうかとふと思った。
皆通販なのかな。
でも送料とかばかくさい。
でも使ってみたい。
699メイク魂ななしさん:2007/08/07(火) 16:19:14 ID:fqOeu1u20
普通に売ってますがな
700メイク魂ななしさん:2007/08/08(水) 00:14:22 ID:hk1P2+VYO
流れぶったぎってすまん…言わせてくれ


美顔水の石鹸なんで変わったんだ…〇| ̄|_
前のが恋しい…仲間おらんか?
701メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 02:16:05 ID:bxSC0O2V0
保守あげ
702メイク魂ななしさん:2007/08/11(土) 05:18:54 ID:g69NnMc70
ほんとだ美顔石鹸、形が変わったんだね。
成分もなにか変わったの?
今前の丸いの使ってるけど、かれこれ半年くらい使ってるのにまだあるよ。
なんか見飽きた。
703メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 02:25:07 ID:3PHgA6/UO
ロゼットの洗顔、青よりしっとりしてるのってないのかな?
前にチューブタイプのロゼットシリーズを見た気がするんだけど
近くに売ってない。
青だと乾燥するんだよね。。
結局無難なファンケルのパウダーに戻ってきた。
704メイク魂ななしさん:2007/08/15(水) 20:39:39 ID:iAFuMvxp0
>>703
通りすがりですが、チューブタイプロゼットは、コープ洗顔フォームです。
日本中のコープで、198円で売っていると思います。
705メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 02:14:40 ID:dK48DEhqO
>>704
ありがとうございます。
中身一緒なんですね。
コープいったときに見てみます。
706メイク魂ななしさん:2007/08/16(木) 05:56:00 ID:kzazVzRk0
>703
チューブタイプの洗顔パスタっていうのもあるでよ。
ttp://rosette.jp/products/series.php?code=paste
707メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 19:19:27 ID:YRHqSya4O
>>706
ありがとう〜〜
色々あるのね。

ここの人ってお手軽価格もので揃えてる?
自分は最初化粧水だけ安物にしてたんだけど段々安いので揃ってきた
708メイク魂ななしさん:2007/08/17(金) 19:55:26 ID:DdzEGiCG0
>>675
立てば芍薬、座れば…が妙に気になったので
製造元ググってみたら、何か面白い商品多いんだね。
でも札幌ではどれも見たことないんだよなぁ。
通販するほどでもないんだけど、すっごい興味惹かれるw
709メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 15:18:20 ID:tBhqc0YL0
socのプラチナ使ってみたら結構よかったです。

つけてるときジンジンしたけど。とくに唇。(いいのか?)
でも、私は唇が分厚い方が好きだから、このじんじんがハリに変わるかも、
と意味不明な期待をして唇にもたっぷり塗って寝ました。
その結果、翌朝、縦ジワが減ってハリが出てました。
肌も潤って、お化粧のノリも良かったです。
710メイク魂ななしさん:2007/08/26(日) 19:01:32 ID:T3Id/DpC0
安くていい化粧水を使うと>>709ではないけど
あつーーくなる時ありませんか?
肌温度が上がるっていうか・・アレって合わないサインなのか合うサインなのか、判断に苦しむ時けど
一体どっちなんでしょうか?
711メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 01:09:33 ID:PdIxu+vy0
>>710
なんとなく熱いような気がする・・・程度じゃ気のせいかも。
安い化粧水に対して思い込みがあるんじゃない?
高い化粧水でも合わなければ同じ反応が出るはずだからね。

自分の場合、合わない時ははっきりわかる。
熱くなってピリピリして赤くなる。痛痒くなったり。
712メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 04:01:25 ID:uWHj8G9R0
偶然このスレに出会いました。初めましてです。
お金があった頃はアルビオンとか花王のエストとか使っていたけど
今は貧乏なので基礎化粧品の値段を下げようと思っています。
それでこのスレ見て気になったのはアクアベールと無印です。

33歳。乾燥肌。特に油分が足りないです。今までは美白にも力入れていたので
色は白いです。アクアレーベルの保湿が気になるけど、美白もしたいから
ブルーでしょうか?

無印の方もこちらで評判いいですね。この2つならこのスレ住人の方は
どちらがお勧めとかってあるでしょうか?買ってみて好みの方とは
言われそうですが、一応質問してみました。

無印の方は敏感肌用の評判がいいですが、敏感肌じゃない人も
それを使っているのですか?質問ばかりになってしまってスマソです。
713メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 15:33:23 ID:MAImAkju0
両方買って試せば?
合わないやつはお風呂にでも入れればいいよ
714メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 17:05:31 ID:rZYhSxep0
ベニハウスの変質してたわ
715メイク魂ななしさん:2007/08/27(月) 17:06:31 ID:+MFkim9Q0
>>712
無印のやつ敏感肌じゃないけど使ってるよ
乾燥肌ではあるけど。
別に問題ないかな〜
でもほんとただの安くてパッとしない普通の化粧水
荒れる事もないからこれぐらいでちょうどいいのかなとは思う
私は化粧水(無印)→ロクシタンシアバター→乳液(無印)だけw
716メイク魂ななしさん:2007/08/29(水) 11:11:30 ID:Xkmgic5s0
>>696
ノンアルコール化粧水紹介した人ではないが使ってみました。
コーセーのモイスチュアマイルドピュアさっぱりのほう

イソフラボンはいまいち浸透していない気がして精製水で薄めて使ったら、今度は潤いが足りない感じになり、
前に使っていて良かったイミュのハトムギ探したが見つからずorz
慌ててモイスチュアマイルド買いましたが‥いいです!
上記の薄イソフラボンを使ってからモイスチュアのほうを使ったのですが、
翌朝しっとりつるすべに!(なんかベタな表現だけど、まさにこんな感じ!)
毛穴もなんだか縮まっている気が!
ただ、その次の日モイスチュアマイルドだけにしたら、
なんだか表面しか潤ってない感じに‥
やっぱりハトムギが恋しくなってしまいました。
ハトムギ→モイスチュアだったらもっといける気がするのに
717メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 00:18:16 ID:qZonIKd/O
アクアレーベルの青いのをラインで使って半年近く経つ。そろそろ値段が高い基礎化粧品に手を出してみようかなと思っていたけど、母親とかから肌がきれいになったと言われた。効果が出てきたみたいだし、継続して使ってみようかな。
718メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 18:07:06 ID:nxGeuOT80
>>716
>>696です。
なんだか物足りないというの、よくわかります。
モイスチュアマイルドを何度かなじませた後、
ちふれのアルブチン化粧水を重ねづけしたら良い感じでしたよ。
つるつるして全て吸収される使用感は気に入っていたけど
傷や目にしみる&口に入ると苦いのが気になり、
一本使い切った後は別のものを使用していました。
今度はしっとりを使ってみようかとおもってる〜
719メイク魂ななしさん:2007/08/30(木) 19:18:25 ID:p6VIV4bi0
>>717
身内から肌がキレイだって言われたあなたの年齢知りたい。
大まかでオkです。
720メイク魂ななしさん:2007/08/31(金) 02:56:40 ID:otrHRtXQ0
>>712です。レスくれた方サンクス。
>>715さんによると無印は普通の化粧水ですか。
>>717さんとか見てたらやっぱりアクアレーベルの方がいいのかなと思いました。
アクアレーベルと同じ価格帯でセブンのコンビニコスメの雪きせい(漢字失念)
の妹分のやつも気になります。
アクアレーベルと迷います。そのセブンの使っている方いますか?
721メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 01:39:39 ID:HdM+K9kw0
>>718
レスありがとうございます>>716です。
そうなんですよね‥
ものすごい吸収されてる感じはあるんですが、表面に膜ができた感じで、乳液っぽいな〜と。
入れ物も少量ずつでてきて、重ね付けにはすごくいいんですが‥

どうもハトムギが見つからないので、718さんのおっしゃる通り
ちふれを使ってみようかなぁ
ちふれは使ってたことがあるし
ただ、最近ちふれすらも高い気がしてきている私っていったい‥orz
プラスαの商品だと、とたんに高くなる気が@ちふれ
とりあえず普通の化粧水でも使ってみます
722メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 12:07:48 ID:Pzrar74b0
モイスチュアマイルドさっぱりタイプの化粧水を昨夜から使い始めました。
使用感かなりイイ!!
このレベル(1000円前後)のさっぱりタイプって、極端にさっぱりし過ぎか、
さっぱりどころかベタベタするものにしか出会ったことがなかったけど(高くてもダメなものもあるけどね)
コレは私には合っているみたい。
乳液だけ1ヶ月前から使っていて、こちらもイイ感じ。
効果(美白・保湿・浸透性)はまだ分からないけど(というかあまり期待していない)
しばらくの間はコレに落ち着きそう。
ちなみにDSの特売で698円!! 安っ!! いいわ〜!!
723メイク魂ななしさん:2007/09/01(土) 14:06:31 ID:217U4r3Q0
>>719
22歳です。それまでは結構肌荒れが酷かったです。
安いのでラインで使えてとてもいいし、肌にとても合っているような気がします。
724696:2007/09/01(土) 22:45:05 ID:Vxs9ZXKM0
モイスチュアマイルドのしっとり昨日からつかってみてます。
さっぱりは物足りなかったけどこっちは良い感じです。
目や口に入らないように注意するのも慣れてきたし。
ただ行きつけのDSで、棚から場所がなくなってて
イソフラボンの前に最後の一本として紛れてた?のを買ってきたんだけど
もう入荷しなくなりそう。。困る。
>>722
698円うらやま。980円くらい出して買ってます。
725724:2007/09/01(土) 22:47:01 ID:Vxs9ZXKM0
だいじなこと書き忘れたorz
しっとり、さっぱりよりはシトーリ感?はあるけどベトベト〜っとはしないです
同じくつるつるする感じ
726メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 00:33:31 ID:D/GmbRGe0
安くていい〜のスレ、
そろそろどちらもスレ立てについて話したほうがいい時期ですが、どうしましょうか?
化粧水スレのスレ主さんはこっち基礎化粧品スレがあるの知らないで立てたみたいなので
統合反対!って意味合いで立てたわけじゃないみたいですよ。
もし統合するならそろそろ話あったほうがいいかなと思うんだけどどうします?
スレの内容はあまり差異ないし、まとめても問題なさそうとわたしは思うんですが。
ただスレの名前については色々問題ありそうですね

【基礎】安くていい化粧水・乳液・クリーム【化粧品】

こんなのとかどうかなー。
ちょっと酔っぱらってるから文変だったらごめんw
727メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 03:07:31 ID:8ShDaeNm0
>>726
わかりやすくていいと思う。
統一されると助かるよー
728メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 00:34:09 ID:HjUhXGam0
>>726
わかりやすくて良いですね。

話が変わりますが、ザーネについて。
私は超乾燥肌、20代後半女子です。化粧水パック&乳液&クリームで蓋は当たり前に
やってたんですが、最近知り合った皮膚科の看護婦さんのアドバイスでクリームをザーネに変えました。
ザーネってビタミンEが入ってるんですね。
仕事前にはさすがにベトベト感があるので無理ですがナイトケアにお試しあれ。
あくまで乾燥肌用です。オイリーの人はにきび出来ちゃうかも。
729メイク魂ななしさん:2007/09/03(月) 18:11:31 ID:UXmmt+9l0
ザーネでクレンジングは良かった
730726:2007/09/04(火) 00:48:53 ID:e7IDKuav0
あっちにも書いたら荒れてしまったよ。ごめん。
自分の書き方がまずかったみだいだ、本当に申し訳ないorz
どうしたらいいかな?
こっちは穏やかな人がおおいのになあ
どうしてうまくまとまらないのだろう。
731メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 03:31:38 ID:CFwhugla0
>>730
ドンマイ、お疲れ
両方見てる自分は同じ内容のスレに見えるけど、
頑なに化粧水単独に拘る人もいるみたいだね
取りあえずこのスレはスレタイだけ変えて
内容は現行のまま継続する方向でいいんじゃないかなぁ

眠い頭で書いてるので文章変だったらゴメ
732メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 07:29:42 ID:QK0eR5pj0
つうか向こうのほうがレスつきがいいからね
733メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 16:43:50 ID:kx/BfKrV0
リベルテージ「リンクルローション」
DSで千円切るくらいだけど、透明感とハリが出た。
極潤はヒアルが合わなかったのかゴワゴワになり、無印は毛穴開いた。
天使の美肌水など尿素系のものは、合わなくて顔に赤味発生。

リベルテージの「ブライトニングローション」も、透明感が出るので、
ブライトで拭き取り(プレ化粧水)→リンクルで保湿(メイン化粧水)と、
使うようになって信じられないほど、肌が絶好調になった。
734メイク魂ななしさん:2007/09/04(火) 20:24:33 ID:e7IDKuav0
無印毛穴開くよね・・・
なんでだろ。
潤うのは気に入ってるのになー
最近でたデカボトルは非常に使いづらいw

>>729
ザーネでクレンジング?ハァ? と思ったがさっき試しにやってみた!
なんでこんなに良く落ちるの??マスカラ以外落ちたよ。ちゃんと乳化もした。
洗い流したらヌルヌルも残らなかった。すげー
735メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 08:38:05 ID:n1WAMilo0
そうたいていザーネみたいなクリームは
化粧は落ちても洗い流す時にぬるぬる残ったり
1度ふき取ってからじゃないと落ちなかったり
w洗顔必須だったりするが
ザーネは1回ですむから良い
ただ臭いがなくなればもっと良い
736メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 11:17:59 ID:P6zSxe+Y0
>>728>>729>>734
>皮膚科の看護婦さんのアドバイス>ザーネ>クレンジング φ(◎。◎‐) メモメモ
早速試してみます☆
737メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 13:46:04 ID:yyiImLLE0
モイスチュアマイルドのローションさっぱりタイプと、
ヒアロチャージのローションさっぱりタイプの両方を使ったことがある人いませんか?
使用感(べたつき度orさっぱり度)の違いについて教えてほしいのですが。

今モイスチュアマイルドを使っています。
以前使っていたUVホワイト、フレッシェル、肌美精よりもべたつかず、
ホワイティスト、プレシャスターンよりもつっぱらないので(すべてさっぱりタイプ)
結構気に入っているのですが、最近ヒアロチャージもちょっと気になっています。



738メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 23:58:45 ID:CtqNa/YO0
今日ヒグチで超潤水シリーズみたんだけど、つかってる人いる?
ヒアルロン酸、セラミド、あともういっこあって3種類の化粧水。
ヒアルロン酸以外はノンアルコールだった。
セラミドがほしかったんだけど、恥ずかしいんだがお金の持ち合わせがなくて買えなかったorz
739メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 03:08:22 ID:dO/uiJo40
基本混合肌で、夏は脂性に近くなって、冬は乾燥する…。
おまけに敏感肌で、最近ニキビが勃発して、キメも荒くなってきた。
洗顔専科パーフェクトホイップ→さっぱりしっとりでなかなか良い。
無印化粧水敏感肌用しっとり→べたつくけどそんなに気にならない。
ニベアソフト→べたつく。明らかにこれがよくない。
740メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 17:06:18 ID:xs+1a5fZ0
白潤をパシャパシャこまめに使っていたら
シミは薄くなった感じはしないけど透明感、
トーン共に上がったよ。1000円台でこの仕事は上出来

かるく精製水を付けてからの方が効果ある気がする

741726:2007/09/07(金) 19:22:18 ID:W8dTOmwZ0
化粧水スレの方がが900を超えました。
落ちた場合に”化粧水”で検索できなくなってしまい、混乱を招くので新しくスレを立てます。
このスレは維持しつつ最後まで使いきっても良いと思いますが
新スレにみんなで移動して放置したほうが、人口がまとまりレスがつきやすいかと思います。
そのへんはみなさんで判断してください。

ちなみに統合するかどうかは、化粧水スレ方でみなさんに意見を聞いたところ
統合に賛成の方が多い中、反対の方もいて意見がまとまりそうにありません。
ですので、とりあえず意識としては統合ですが、形としてはスレタイを変えるだけです。
これ以上議論を続けると荒れる原因になりますので、どうぞ控えてください。
742メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 20:33:52 ID:LWchl2pG0
>>726
よろしくお願いします。
あっちの流れ見てたけどよくわからなくなった。
自分は統合賛成派です。
単純に便利だと思うのだけど統合反対にこだわる意味がわからん。

743メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 20:44:00 ID:6MPSpYC/0
元々意見がまとまりきらないまま分かれたから
こだわってる人がいるんじゃないかなぁ、と当時を回想してみる

あと、そのもっと前の時に、化粧水以外で延々話が続いたとかで
それで化粧水スレってのが単独でできたんだったかな?そういう背景も関係あるんじゃね
744メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 20:51:45 ID:qpFLt2ZJO
pdcの肌ヂカラプラス30が気になる。
色もスゴイし配合成分の数もスゴイ。
でもこんなにたくさん入れてるってことは各々の成分の量は微々たるものだろうな。
745741:2007/09/07(金) 20:53:19 ID:W8dTOmwZ0
【基礎】安くていい化粧水・乳液・クリーム19
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1189165667/


スレタイ長すぎで【化粧品】カットしました
微妙でスマソorz
746メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 09:56:25 ID:VwP3tvsZ0
>745
乙です。
SOCのプラチナローションと、ドルのクリームを使ってます。
SOC量が多いので飽きてきました。
いつも安くて量の多い物(飽きる)→量の少ない物→多い物
のループですorz
747メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 11:04:08 ID:SdjI/bc00
11 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/09/08(土) 11:01:59 ID:q/l1KXKT0
ロゼットで今月出た天然温泉のミスト、イズモミストウォーター
モニターで使ったけど結構いいよ!
これから仕事場が乾燥しがちなので、あると便利かも
出雲の天然温泉水使用が売りでサラサラしてます
ttp://rosette.jp/campaign/izumo.php
748メイク魂ななしさん:2007/09/08(土) 23:39:13 ID:qO3quiCA0
化粧水すれ荒れてるね
ああいう馬鹿が必ずいるから隔離スレがほしいと思うとこなんだが
749メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 00:16:07 ID:SLTkCJo30
ここ埋めてっていいかな
750メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 01:02:42 ID:5hm7oYk70
まだ750で埋める意味が・・・

化粧水単独スレがとりあえず終わっちゃうけど
統合するのか分離するのか決まらないから、とりあえずどっちになっても
大丈夫そうなスレタイのスレ立てて様子見って話だったはずだから
いまんとここのスレは通常進行でいいんじゃない?
このスレが終わる頃には結論でりゃいいけどね

結論でなかったら統合で良いんじゃないかと思うけど
751メイク魂ななしさん:2007/09/09(日) 23:27:50 ID:l3VFtv5+0
やっぱり無難に良いのって無印かアクアレーベルかな。
エタノールフリーだし(アクアレーベルは赤以外)
752メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 01:58:22 ID:RwLWz4UJ0
アクアレーベルは、青を使って肌が荒れたから、赤にも手を出せずにいる…。
化粧水は無印がいいね!しかし、合う乳液がない。無印の乳液は毛穴が開く。
今はデリエの乳液を使ってるんだけど、やっぱり安い物の中からいい物を見つけたいな。
どうしてもいい物に会えなかったら、次はオールインワンタイプに走ろうと思っている。
753メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 02:23:01 ID:AwAOljIl0
金欠で購入した、近江兄弟社から出てるエスタってブランドの
へちまの化粧水まぁまぁ良かったよ。500mlで\399。
べたつかずほどよく潤うって感じ。
754メイク魂ななしさん:2007/09/10(月) 02:39:53 ID:aDtYXN6/O
結構前にプラチナローション買ったけど最近かゆくなるようになって、スキコンに戻した。
水みたいにさっぱりしてるけど
べたつきなくていいわ〜。
755メイク魂ななしさん:2007/09/13(木) 15:43:54 ID:32jj3syd0
リベルテージ リンクルローション リッチモイスト
とかいうしっとり潤いタイプの化粧水を買ってきた。白金+レチノール・ヒアル配合
もうひとつ白金+ビタミンC配合の美白タイプがあって、本当はそっちの方に心惹かれたんだけど
置いてあったテスターを腕に塗ったら5秒もしないうちに塗った所が虫に刺されたような状態に…
めちゃくちゃ痒い!
潤いタイプの方は大丈夫だったし塗った後も良い感じだったのに…

いつもテスターで試したりしない(あんまり置いてないし)んだけど、
今回ばかりは試し塗りして良かった!と心から思いました
購入して顔に塗りたくっていたらと思うと…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
756メイク魂ななしさん:2007/09/13(木) 20:44:48 ID:wC3CFCZiO
>>734
ザーネクレンジングなんだけど、乳化ってどんな感じ?
さっき試してみたら、メイクは落ちるけどクリームはモロモロになった。
このモロモロが乳化?
757メイク魂ななしさん:2007/09/13(木) 23:06:03 ID:JzS+bca90
んなわけない。乳化は普通の乳化と一緒です。
それ以外どんな乳化があるのかと
758メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 01:34:55 ID:SP1wPkI/O
>>757
ありがとう。
何回かやったけど、乳化せずモロモロにしかならないから聞いてみた。

これだけではry
通常のクリームをザーネにしてみたら、肌が柔らかくなった。
肌荒れした時にメンソレータム・メディカルクリームを使っていたけれど、
ザーネは無色で匂いも(メディカルよりは)うすいので使いやすい。
759メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 07:47:36 ID:XOQn6f6H0
>>758は乳化の使い方を間違ってるような気がします・・・
760メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 10:58:54 ID:SP1wPkI/O
>>759
何が間違っているのかわからないので、
正しい使い方を教えていただけますか?
よろしくお願いします。
761メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 11:08:27 ID:FQV0cPAZ0
ナリスのレチノタイムはどう?
762メイク魂ななしさん:2007/09/14(金) 14:53:21 ID:qOFsu4Un0
無印でかボトルがやっと終わったので
SOCヒアル買ってみました。
初めての使用が真夏ならゴミ箱直行してただろうけど
かなり潤って良い。
べた付きは@で低評価の人ほどは感じない。
さっぱり乳液と相性が良い。
763メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 14:22:17 ID:ywC/rqQ/0
>>760
>>734です。ザーネの乳化ですが、
メイクとなじませていると、指先がふっ と軽くなるのがわかります。
そしたら少量の水をつけてなじませた後流します。
通常のクリクレと同じ使用法。
あれきり使ってないのでわからないけど、モロモロになるのは使用量が少ないのでは?
私は巨峰大くらいつかいました。
764メイク魂ななしさん:2007/09/16(日) 14:48:17 ID:yQDk7VH00
巨峰が巨蜂に見えてスズメバチのことかとちょっと悩んだ。
765メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 08:41:51 ID:c46y4O1J0
>>764
頭悪いんだね。
766メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 09:06:22 ID:XR0ABjeiO
>>763
それ乳化じゃなくてオイル化じゃねーの。
ザーネは元々乳化してるだろ。
767メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 14:18:50 ID:ctKATg1M0
>>766
乳化でおk
768メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 15:57:35 ID:TGZzjLOn0
>>765
巨峰って均一のサイズじゃないけど直径どれくらいをl巨峰大と言うのか
教えてよ、頭のいい人。
769メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 17:47:11 ID:3NVoYwZL0
流れ読まずに

>>708
ジャスコで見たよ
どこのでもあるかはわからないけど、スーパーセンターでもあったから
大抵のとこはあるとおも
770メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 19:36:03 ID:ctKATg1M0
>>768
スーパーや果物屋に行って巨峰の現物を見て来るといい。
大体同じような大きさだから。
「大体」なんだからバウトでヨシ。
771メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 19:54:30 ID:gS7CPHXf0
>768
ちょうど冷蔵庫に巨峰入ってたから測ってみた
長い方で3cm、短い方で2.5cmくらい。
772メイク魂ななしさん:2007/09/17(月) 22:30:29 ID:AaOL/bAc0
今計ってきたら、おかんの乳首のほうがでかかった
773メイク魂ななしさん:2007/09/18(火) 02:10:43 ID:PZaj401j0
>>763がお世話になった乳首だ。でかくもなるさ。
774メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 12:20:10 ID:l6HerJS30
巨峰大がわからないと大変だろうな
化粧品関係の話では結構使われる表現だよね
775メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 13:08:14 ID:iFEVenVi0
八百屋と普通のスーパーでも巨峰の平均サイズ違うからなあ。
マスカットと同じくらいの巨峰も普通に売ってるし。
776メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 14:13:30 ID:ljTncw+40
マスカットとか巨峰とかさくらんぼとかで
クリーム系はよく使用方法に一回分として書いてあるよね
777メイク魂ななしさん:2007/09/19(水) 16:17:12 ID:VLvVWZIB0
パール一粒分くらいを〜とかも
「何ミリ玉のパールなの!?!1!」って言われるんだろうか
778メイク魂ななしさん:2007/09/20(木) 01:44:33 ID:6pxzzt870
あー昔は疑問に思ってたw<何ミリパールなの!?
バカだったのでパール大って大きなパールって意味だとおもっていたし。
カウンターとかいくようになって感覚的にわかるようになったわ、コスメの使用目安用語。
小豆・米粒・パール・巨峰とか微妙な量すぎる。

巨峰大がわからん人は、クリクレのサンプルパウチの全量を感覚的に覚えればおk
個人的にクリクレに関してはちょい大目のほうがオススメ
779メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 14:58:18 ID:jvvQOJFGO
ところでここあまり美容液の名前が挙がらないのは
みんな化粧水や乳液に金回さなくても美容液には金かけてるって事かな。
やっぱ美容液は安価なモノじゃダメ?
780メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 15:43:50 ID:WX0Lg+sv0
ツウかココ過疎スレでしょ
向こうでみんな話してるよ
781メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 16:28:31 ID:AzpVY4QD0
>>779
化粧水と乳液、クリームで事足りる、あるいは好きっていう人が多いのかな。
自分もサナスーパーリフト美容液使ってるけど、
無くなったらクリームにしようかと思ってるもんなぁ。

イソフラボン美容液とか人気ありそうだけど、どうなんだろ。使ってる人いる?
782メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 16:54:34 ID:f9dmFMlHO
age
783メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 20:54:51 ID:jvvQOJFGO
>>781
レスありがとう。

実は自分も今のところ特に美容液の必要性を感じてないんだけど
何しろどの美容本見ても“美容液美容液!”って美容液信仰が凄い。
なのでもしかすると今から使わないと将来、
美容液を使い続けた人とグンと差が出ちゃうのかなと不安になってしまって‥orz
とりあえず安価なモノから使おうかなと思ってもここじゃ話題に上ってないし
美容液専用スレもないし、化粧板住人は美容液を重視してないのかな。
784メイク魂ななしさん:2007/09/26(水) 22:31:24 ID:au3aAfF/0
>>783
美容液専用スレは確かに無いけど、かといって重要視してないとは思わないな。
悩み別(美白、毛穴など)や、メーカーかブランド別のスレでは
美容液の話題は多いと感じるから、一度覗いてみたらどうだろう。

ラインの中でも、有効成分が特に多くて効き目を重視し研究しているのは、
クリームと美容液だという話を中の人に聞いた事があるよ。
全てのメーカーがそうでは無いだろうけどね。

785メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 14:42:48 ID:sOVg6Wf20
>>781
イソフラボン美容液使ってるよ。
緩い乳液状で、肌がもちもちする。浸透も遅くない
保湿以外の効果は特に無いので(このシリーズ自体そうだけど)
若い人・特にトラブルの無い人向け。

そもそも低価格帯の美容液って絶対数が少ないよね。
化粧板民みたいなのは別として、化粧品にあまりお金をかけない層には
手順が少ない方が好まれるのでは。
786メイク魂ななしさん:2007/09/27(木) 15:34:15 ID:IraQE1+K0
自分は、化粧水は大量に使うのでそこそこ安いのを使っている。
乳液も同じラインで。

ただ美容液や愛クリームは1万〜くらいのをつかっている。
なんとなくだけどききそうな感じw

787メイク魂ななしさん:2007/10/04(木) 02:24:28 ID:SJ+kj7/b0
age
788メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 02:58:18 ID:p2Vhel45O
あげ
789メイク魂ななしさん:2007/10/08(月) 09:27:58 ID:AyRUzgmuO
その話題頭悪すぎる
790メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 08:19:59 ID:3LFNwi+S0
スレ違いだったらすみません。
日中にお化粧した上からつけられる(お化粧が崩れない)、基礎化粧品をもしご存知でしたら教えて下さい。
化粧水でも、ミルクでもかまいません。
当方けっこう乾燥肌なので、日中でも肌に水分補給しないとくすんできます(´・ω・`)
791メイク魂ななしさん:2007/10/09(火) 08:56:59 ID:JkfuguZV0
ミストタイプならいろいろあるけどいずれも安くはない。。
(アヴェンヌ、ビューネ、グランサンボン、カルディナーレ、スイサイなど)
792メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 19:18:41 ID:atdSaSwG0
>>790
使ったことないけどフリープラスのミストは良いと聞く。
あとは肌水は?霧が細かいので有名。
あと別に細かい霧状で出てくるんだったら直し用とか関係ない気がするなあ。
良さそうなスプレーボトルに詰め替えてもおkじゃない?

乾燥がひどいんだったら、ミストじゃなくてジェル状の美容液で保湿するというのを
エストのカウンターで勧められたよ。こっちのほうがしっとりする。
ちょっとテクが必要だけど。
エストが高かったから自分はオルビスのジェルを代用してる。
よかったらジェル使用の手順も書きます
793メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 20:37:37 ID:Cj1dnlc60
>>792
書いてください(横レス)
794メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 21:57:38 ID:5EFgrNkD0
>>792
お願いします。
795メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:13:07 ID:y7pE5o5f0
>>792
私は油田だけど頼んでやろう。
ヨロ。
796メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:24:42 ID:k6hmj0Vp0
>>792
某からもお願いいたす。
使用手順も勿論のこと、オルビスのどのジェルかも気になり申す。
797メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:36:33 ID:atdSaSwG0
お昼休みのお直しを想定して書きます。
わたしは汗かきのインナードライなのでテカリ・粉ふきの二重苦です。

まず、パウダリーファンデのスポンジをティッシュでキレイに包んだもので
肌をやさしく押すようにして化粧のヨレ、汗や脂をとる。
(脂取り紙やティッシュオンリーより肌の水分や油分を取らないので乾燥しないらしい)
次に美容液を手のひらに薄く伸ばし、ペタペタとつけ、やさしくハンドプレス。
乾燥がひどいときはたっぷり手にとってヒタヒタつけてもおk
ハンドプレスして美容液がなじんだら、コンシーラーや粉を軽くつける。
ポイントは絶対こすらないようにすること。
美容液つけすぎたorなじみきらない部分はティッシュで包んだスポンジのキレイな面でトントンする。

ちなみに自分は美容液→コンシーラー→粉→ミストの手順で直してる
あと包むスポンジに少しファンデをつけておくと、直すとき取り出してつけられたりと便利。
当たり前だけどティッシュは毎日変えてスポンジも週1くらいで洗ってくださいね
798メイク魂ななしさん:2007/10/10(水) 22:40:23 ID:atdSaSwG0
ジェルはアクアフォースを代用しようと思ったら
オルビスの店員にお化粧の上からでしたら絶対こちらで!全顔でも大丈夫ですよ!
とか言われて血迷ってアイジェル?オレンジのやつを買った。
アクアフォースよりも高いし、ベタベタしてなじみが悪く後悔している。
チラ裏だがそのあと通販でアクアフォースのほう買ったら
リニューアルする為在庫セールとかいうチラシが一緒に届いた。
オルビスむかつくわww
とりあえずアイジェル早くなくなってくれ。
799790:2007/10/11(木) 00:04:29 ID:qj09Pyqj0
レスありがとうございます。

>>791
具体的なブランド名ありがとうございます!
早速チェックしてみます。

>>792=>>797
細かい霧状で出たら、どんな化粧水でも大丈夫なんですか。
良い事を聞きました。
良いボトルも探してみます。

ジェル使用の手順ありがとうございます!
やってみよう。
800メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 13:07:02 ID:jz8lY3Zl0
フリープラスのスプレーボトルは、
他の化粧水入れても細かい霧が出るよ。
ただししっとり系の化粧水に関しては保障しないけど。
801メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 19:42:50 ID:cETCf7wBO
あげ
802メイク魂ななしさん:2007/10/11(木) 19:43:39 ID:cETCf7wBO
あげ
803メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 16:50:36 ID:93QoWp93O
ここ見てSOCのプラチナ(\399)を買って、ミスト状に出てくる小さいボトルに詰め替えたんだが…
全くミストじゃねえw
凄い勢いで一直線、目に直撃ww

皆さんは大容量系のモノはどんな容器に移し替えてますか?
804メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 17:48:48 ID:83mP0uJR0
移し替えずにそのまま使ってますです。
805メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 20:19:04 ID:0gE30NC6O
>>803
それハズレボトルだったんじゃないかいw
私は、ローションパックの時はそのままドバドバと
コットンに浸し、途中100均のアトマイザーでシュッシュしてる。
こないだハズレに当たって、一直線経験したw
細かい霧状に出てくるやつもある。
806メイク魂ななしさん:2007/10/13(土) 21:38:58 ID:+Rh3bIiS0
>>803
プラチナはちょっとトロミがあるからスプレーは難しいのかも。
アイロン掛けに使うような、ポンプで空気を圧縮するタイプの
スプレーならキレイな細かい霧状で出るかな?
807メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 00:17:03 ID:bYG7N/Di0
超乾燥肌なんですけど(言うまでもなくスキンケアはやるだけのことを死に物狂いでやってます)

って書けばよくね?w
808メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 00:17:34 ID:bYG7N/Di0
誤爆…すいませんすいませんすいません。
809メイク魂ななしさん:2007/10/14(日) 12:52:03 ID:fNy4SzCyO
クリニークのモイスチュアサージのスプレー化粧水の容器は普通のスプレーに見える。
化粧水にはとろみがあるし、普通のスプレーでも大丈夫なような気がしてならない。
810メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 05:12:23 ID:L4qANI670
ガーデニング用のやつに、すごく細かい霧状に出るボトルが売ってるよ。
葉っぱに吹きかけるやつだと思われ。
私は農業用品メインのホームセンターで購入。
しかし、とろみ系化粧水でなく普通の化粧水を使用しているので、
目詰まりするかどうかは不明です。
811メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 11:56:40 ID:/jykWMqb0
ガーデニング用・・・!
ちょっと明日ホームセンター行ってこようw

>>809
よほどどろっとしてなければ、普通のスプレーボトルでも「霧は」でるよ
速攻目詰まりするかもしれないけど。
マメに噴霧口を手入れできるんであれば挑戦してみたらいいんじゃなかろうか
812メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 18:08:02 ID:F8zYC+vC0
一直線ワロスwwww
とろみ系につけたことないからわからないけど
無印で売ってたスプレーヘッドは霧が荒いので詰まらないかも。
肌水のスプレーは霧が細かくていいよ。
ヘッドだけ使いまわせるかは知らん。
813メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 19:52:59 ID:MbyGwKbfO
スプレーの噴出口の回りが大きいものはミストが広く細かく出ると美容師さんが言ってたよ。
噴出口の小さい点ではなく、その回りの部分。
___
|◎|←この二重丸の外側が大きいもの。
これで100均で選んだスプレーはミストが細かくてよかった。
814メイク魂ななしさん:2007/10/15(月) 23:35:01 ID:nnRUVu5F0
>>813
とてもいいことを聞いた!!
今使ってるのが壊れたら、それを参考に買ってみるよ。
815メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 12:12:58 ID:wj8rMVSnO
イマイチわからないorz
816メイク魂ななしさん:2007/10/19(金) 12:38:31 ID:Ql7x7yuhO
あ〜やっぱ一直線スプレーに当たった事ある人いるんだ。
私も百均で一回失敗したけど、もう一つ買ったら運良くちゃんとしたスプレーだった。
それでも細かい霧とは違うからガーデニングの見てこよう。
>>810,>>813
タメになる情報感謝です( -人- )
817メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 14:45:19 ID:Qll926S50
>>816
簡単なのでよければ、西友の園芸品売り場で200円〜300円台であったよ
ノズルが調整できるもので、やや軽めですが、上部は緑色です。
私もSOCプラチナ使ってますが、1/4ぐらい精製水入れると別物になります
サラサラしていて、その日の肌の状態によって重ねづけ出来るし!
私は容器では肌水のボトルが一番気に入ってます。
肌水のパッケージ剥がして、あれこれ詰め替えてます
資生堂さんゴメソw
818メイク魂ななしさん:2007/10/20(土) 21:59:04 ID:TfXL1dHA0
肌水のやつスプレー最強だった。今のじゃなくて昔のだけど。
握る形のやつ。今のになってからは形が違うからってこともあってか
ちょっといまいちだなって思った。
昔のは1回で霧が結構出たけど、今の形のは1回で出る量が少なくて
何回も押さないといけないし、なんかポンプが息苦しい感じだった。
昔のが壊れちゃった時は傷心したな。もうリニュ後で買えなかったし。
819メイク魂ななしさん:2007/10/21(日) 14:40:43 ID:BqPGEa5mO
一直線ワロタw
水鉄砲じゃん…
820メイク魂ななしさん:2007/10/27(土) 21:31:17 ID:iBxVt86JO
無印のさっぱり化粧水をハンドプレスでつけてます。(コットンだと赤くなる)
安いからたっぷり使えるし潤っていい!

鼻周りが油ぽいのと、塗ったときのベタつきが嫌で乳液って避けてたんですが、こないだ口回りを見たら粉ふきいもみたいになっててショック…
冬が近いから乾燥気味なのか…
でも乳液はあんまりつけたくないな…美容液だけじゃ意味ないですかね?
もちもちに潤うけどベタつきが少ないものありますか?
ヘチマとイソフラボン、ニベアは試したけどニキビができました
821メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 00:57:39 ID:ei6u/tHF0
>>820
どう見ても乾燥だね
美容液では蓋にはならない
油っぽさは、油分が足りなさ過ぎる反射の可能性もあるよ

べたつきが気になるんであれば、手のひらにごく少量を薄く延ばしてハンドプレスすると
あまり気にならないと思う

ははぎくのクリームはあまりべたつかなくて好きだったなぁ
822メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 05:20:22 ID:MqMjdz5V0
age
823メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 07:42:42 ID:uf5dVxVr0
>820はインナードライ女じゃないの?
824メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 08:43:44 ID:7hz/+6CF0
>>820
鼻だけが油性っぽいのとクチまわりが粉吹きってのが私とまったく一緒
つかってるのが無印のサッパリってのも一緒
まったくべとつかないといったらウソになるがフタアミンの黄色使ってる
最初は小さな白ニキビできたけど洗顔の時に隅々まで丁寧に洗うようにしたら
全然でなくなったよ
825メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 22:27:10 ID:WXxNwq8+O
魔よけに。

タイトル:
インナードライ女の語録

リンク:
http://same.u.la/test/r.so/tmp6.2ch.net/tubo/1192020153/
826メイク魂ななしさん:2007/10/28(日) 22:57:06 ID:hlarbvSuO
最近すぐわかるようになったわwインナードライ。
827メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 06:48:31 ID:PDcINu6R0
携帯からの長文全部インナードライにするな
828メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 07:10:13 ID:hy2yhoMc0
こいつが一番面白かったのは、
・体を温めるものは何がいいですか?
      ↓
   生姜がいいですよ


  なまむぎ じゃなかった?
829メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 10:28:54 ID:ZBjjMdNj0
・携帯からの長文、改行無し
・sageない
・いつも同じ内容、批判や叩きはスルー

インナードライのだいたいの特徴はこんなもんだが、
最近は他にも似たようなアホが増えてるな
830820:2007/10/29(月) 17:05:44 ID:ODDPCbJu0
なんか見たらインナードライ女と勘違いされてるみたいだけどほんと違います(´・ω・`)
誤解されやすい文章かいてすいませんorz

>>821
少量のハンドプレスとははぎく、試してみます!ありがとうございます

>>824
フタアミン評判いいみたいですね
チェックしてみます、ありがとうございます
831メイク魂ななしさん:2007/11/05(月) 22:21:45 ID:XKFNKFXAO
保守
832メイク魂ななしさん:2007/11/06(火) 22:58:31 ID:UqXcYbIzO
http://imepita.jp/20071102/795930
インナードライ女の顔
833メイク魂ななしさん:2007/11/07(水) 00:27:05 ID:WxyTc1wS0
テスターでつけた黒はちみつなんとかいうクリーム
今も手の甲がしっとりすべすべしている。明日買ってこよう
834メイク魂ななしさん:2007/11/09(金) 00:20:20 ID:YpQStg++0
>833
それって蕎麦の花の成分も入ってるやつ?
商品名に飛びついて買おうとしたけど蕎麦アレルギーなので断念した
835メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 21:13:34 ID:i5acfj2OO
かわいそう(´・ω・`)
836メイク魂ななしさん:2007/11/14(水) 21:34:11 ID:uISr78RDO
>>834
自分は大豆とカモミールとハトムギ(ヨクイニン)と米がダメ。

ははぎくと大豆イソフラボン使いたかったけど…。
837メイク魂ななしさん:2007/11/17(土) 00:41:24 ID:f5nhHlL90
俺なんてエタノールがダメだぞ!

だから何?
838メイク魂ななしさん:2007/11/21(水) 20:06:38 ID:7qGgs9zVO
ちょwwww

エタノール
839メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 01:36:09 ID:d7OwYdbX0
何かおかしい?
840メイク魂ななしさん:2007/11/23(金) 12:43:10 ID:pZFmm5E9O
エタノールは荒れるよね
841メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 08:42:07 ID:UN2quLdQ0
ちふれもサナの豆乳イソフラボンも、エタノールが入っていたので荒れたなぁ。
赤いブツブツがすぐ出る。
敏感肌用の化粧品でさえ荒れる肌だったけど、基礎をアテニアに変えてから
肌荒れしなくなった。さっぱりタイプの方。しっとりではブツブツが出た。
842メイク魂ななしさん:2007/11/27(火) 22:40:29 ID:qFtQVSFj0
フランベしようぜ
843メイク魂ななしさん:2007/11/30(金) 12:10:06 ID:k3AjFXqs0
私も豆乳イソフラボンつけた途端ニキビ悪化。
肌の調子よかったのに

844メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 00:03:51 ID:BY/tHKdi0
何気にpdcがあなどれない。
ピュアナチュラルのクリームエッセンスモイストがいい。次は化粧水も買う。
845メイク魂ななしさん:2007/12/02(日) 17:00:34 ID:Yy5geB+JO
あげ
846メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 02:23:06 ID:eQ1FYwa50
豆乳イソフラボンの濃い方の乳液使っていたけど、
どんなに塗り込んでもベタベタ。
翌朝も乾燥して肌がゴワゴワ、毛穴もパッカーンになっとる・・orz
今はボディ用になりました。

濃い方と薄い方、何が違うのかな?
847メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 02:30:36 ID:xcxnX7zBO
ん?乳液も濃い薄いあったっけ?
848846:2007/12/04(火) 17:49:37 ID:eQ1FYwa50
>>847
間違ったorz
ラベル見たら濃いなんて書いてなかった。
乳液に濃いのはなかったね。
849メイク魂ななしさん:2007/12/04(火) 21:10:17 ID:IX4UQnoFO
どんなに塗り込んでもって…塗り込めるくらい使ったらベタベタするってwww
私は手のひらに1円玉くらい出して両手擦り合わせてパンパンパンってやってます
乳液より美容液の方がベタベタするんだな(´・ω・`)
更にそれより濃い化粧水がベタつきますが薄めたら気にならなくなりました
薄めた濃い化粧水ローションパック→美容液→乳液→たまにクリーム
イソフラボン万歳!!
850メイク魂ななしさん:2007/12/07(金) 21:23:19 ID:60r0WRhZ0
いや、ところがどんなに薄く使っても、ベタつくのってあると思うんだ。
私の場合は、ちふれの青乳液。イソフラボンは青乳液ほどではないけどやはりベタ付く。
で、思い切ってボディ用に使ったら、全然ベタ付かないんだよな。
成分の違いなのか、私の顔に不具合があるのか…。不思議。
851メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 11:39:48 ID:IHsLYi4sO
あげ
852メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 16:30:34 ID:HFlUDzEuO
私はイソフラボンさらさらになる。
さらさらする乳液なんて初めてと感動してたんだけどなぁ
853メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 16:42:19 ID:3rjlb8Wa0
オロナイン
化粧水もつけないで乾燥クリームとして使ってたら、肌荒れは治るし・・乾燥
も治ったし!良かった気がする・安いんだよねーチューブ200円くらいだし
最近は、ソバカスが気になるから・・言いのないかねー??
854メイク魂ななしさん:2007/12/15(土) 18:42:21 ID:TXiI+jwG0
オロナインは基礎化粧品ではなくおクスリ。
継続常用しちゃダメよん。
成分をちゃんと調べてみなさいな。
855メイク魂ななしさん:2007/12/16(日) 16:18:01 ID:v2Wt4fReO
フレッシェルをライン買いした。化粧水だけ使ってたんやけど、毛穴小さくなったしトラブル減ったし、これは!と思いライン買い。
856メイク魂ななしさん:2007/12/17(月) 19:34:25 ID:rcwXSrqQ0
>>853
顔に長年塗ってた男性が、ハムみたいなまだらな赤ら顔になったって
このスレでだいぶ前に見た。>オロナイン

塗るならザーネのほうがいいかもな。
857メイク魂ななしさん:2007/12/18(火) 16:46:48 ID:ujCcAPys0
いや、ザーネも怖い
858メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 02:52:37 ID:J7553DtWO
え、ザーネを顔にってヤバい?
859メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 06:03:05 ID:yyO81cX20
オロナイン(医薬品)で皮膚疾患や傷に対して使うものだが、
ザーネ(医薬部外品)でいわゆるスキンケア商品なので、
普段使いしても問題ナシです。
860859:2007/12/21(金) 06:05:06 ID:yyO81cX20
訂正。
ザーネは、でした…orz
861メイク魂ななしさん:2007/12/21(金) 13:15:59 ID:J7553DtWO
よかったー

最近、ザーネ使い始めたら調子よくなってきたから、ホントは顔によくないとかだったらどうしようかなって思いました。
ありがとですー
862メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 08:29:53 ID:W8acTN9OO
最近ニキビが酷いため、無印化粧水+家にあったザーネで保湿しています。

クリームはザーネで大丈夫でしょうか?
よろしければオススメ乳液教えて下さい。
863メイク魂ななしさん:2007/12/24(月) 21:58:07 ID:T9USMOPK0
もうやってるんでしょ
大丈夫かどうかは結果が出てると思うけど
864メイク魂ななしさん:2007/12/27(木) 02:26:04 ID:TgtiEbPO0
石澤研究所のマンゴスチンピーリングジェル、
ポロポロ落とすやつなんだけど、そのカスが軟らかくて痛くないし、
マンゴスチンガムみたいなフルーティーな良い香りがするからお気に入り
865メイク魂ななしさん:2007/12/29(土) 07:03:49 ID:BKcnxgTbO
アゲアゲ♂
866メイク魂ななしさん:2008/01/06(日) 02:21:34 ID:0K8FXzHs0
オズマ降臨
867メイク魂ななしさん:2008/01/10(木) 13:09:44 ID:CpQwpIDA0
すぐにお帰りいただきたい
868名無しさん@自治スレでローカルルール変更議論中:2008/01/17(木) 13:13:08 ID:HkJFIOnH0
ちふれのCQ10クリームいいかんじだった。
やっすいし。
870メイク魂ななしさん:2008/01/27(日) 10:52:48 ID:Hed4l2A90
ザーネいいね。冬にぴったりだ
871メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 15:01:57 ID:6EtDfo950
>>869
同じ、Q10クリームイイヨね。
ばぁちゃんのを借りて使ったら肌ふかふか。
速効で買いに走った。
872メイク魂ななしさん:2008/02/02(土) 17:31:08 ID:Mk+yVfTe0
>>869
安くていいのだが、私はもろもろがたくさん出たので、
ハンドクリームにして使い切ってしまった。
もう一回チャレンジしてみようかな。
べたつかなくてさらっと馴染むから、気に入ってた。
873メイク魂ななしさん:2008/02/05(火) 01:05:31 ID:xyCDTylD0
【基礎】安くていい化粧水・乳液・クリーム19
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1189165667/
874メイク魂ななしさん:2008/02/10(日) 04:11:38 ID:u54EqHZU0
age
875メイク魂ななしさん:2008/02/13(水) 07:03:32 ID:2AJPqHj10
hosyu
876メイク魂ななしさん:2008/02/16(土) 10:25:32 ID:oGg4Ka6V0
あまりに肌が乾燥しすぎて何をつけても痛かったので、資生堂Dプロのアトピー用をラインで使ってた。
乾燥は幾分良くなって敏感肌も若干改善されたけど、べたつきとたまに出来る吹き出物が気になり。
2ch見て無印のしっとりと、フタアミンクリームを使ってみたら、すごくいい。
まだ2週間ほどだけど、刺激も無く朝起きた時の手触りも化粧ノリもいい。
ものぐさだから美容液も乳液もつけて無いけど、これで十分って感じ。
疲れて帰ると拭くだけコットン→無印拭き取り→無印パッティング→フタアミンで寝ちゃうけど、
ここ2週間吹き出物なし。取り合えず当面はこれでいってみます。
877メイク魂ななしさん:2008/02/19(火) 13:38:07 ID:Hq441vUa0
無印は人気あるなあ
878メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 17:02:00 ID:NFK+m4kE0
ホント人気だね。まぁ、吹き出物が出来ず、普通に潤うと思います。
朝の感触もイイ。
でも言ってみたらそれだけっちゃーそれだけ。
毛穴が締まるとかトーンアップとかシミシワに効果・・・とかそんなのはもちろん無い。
私にとってはトラブルなく潤うってだけで十分だけど。
879メイク魂ななしさん:2008/02/21(木) 22:39:05 ID:XsNDb9DM0
おらがシティには無印がない
880メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 00:41:39 ID:tHxuLzBd0
通販があるじゃろい
881メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 02:15:03 ID:c+wIRBszO
ファミマに置いてる無印商品の棚見てても、
ミニボトルの基礎化粧品扱えば便利そうなのにって思うことは多々ある。人気高いんだし。
882メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 02:28:52 ID:9boFQGFB0
発注リストに無いんじゃね?
883メイク魂ななしさん:2008/02/22(金) 03:38:10 ID:c+wIRBszO
>>882
多分ね。だから無印側が推せばいいのに。
884メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 04:46:46 ID:KZSM6vXn0
無印は成分がよくない
885メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 08:55:17 ID:epjhu+VqO
でもそんなの関係ねぇ
886メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 19:31:41 ID:YSrofTm60
安くていい化粧水さがしてるけど
カネボウのフレッシェルと無印の化粧水どっちがおすすめですか??
887メイク魂ななしさん:2008/02/23(土) 23:41:48 ID:BM331qZM0
@でもご覧ください。
888メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 00:45:14 ID:GK3D6czZO
無印の化粧水は可もなく不可もなくって感じ。特に肌トラブルがない若い人がとりあえずつけてる化粧水みたいな。
本当に使用感からしてもフツー水を与えるて感じだしあんまり美容成分なさそ
889886:2008/02/24(日) 10:22:53 ID:fMTGCxK+0
そうなんですか
無印はたしかに若い子向けって感じですよね
もう30なので^^;フレッシェルのほうにしようかと思います
890メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 10:45:47 ID:RP3I+iMRO
貧乏になってSK-IIが買えなくなったので、ファンケル、アテニアを使ってるけど凄くイイ

何で今まで使わなかったんだろう…って後悔したぐらい
基礎化粧品に限っては安くも良い物は良いと思った。
891メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 12:22:46 ID:ICsBEGs00
私もファンケル使いです。
リニューアルしたDXの化粧水がふっくらしっとりで(・∀・)イイ
真冬の今は二度つけしてます。
コンビにでも買えるし便利だ
892 :2008/02/24(日) 18:52:52 ID:fReeldB60
ファンケルってコンビにでも買えるの??
893メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 20:29:02 ID:Qd+GAP3sO
オルビス

ファンケル、愛用してたけど確か200mlで考えると1万近くするので辞めた。
コットンでたっぷりつけるので30日用の通常サイズが一週間でなくなっちゃうから私には高い(´・ω・`)
894メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 20:31:45 ID:Qd+GAP3sO
>>892
ローソンで売ってる。
連投ごめん。
895メイク魂ななしさん:2008/02/24(日) 21:04:19 ID:CbcdNKFR0
>>893
ファンケルは普通の化粧水とつけかた違った気がする。
たしか5滴くらいでいいはず。
896メイク魂ななしさん:2008/02/25(月) 00:02:13 ID:ICsBEGs00
ファンケルは素手で付けるのがデフォだよ
DXクリームも結構イイ
朝、肌がむっちりしてる。
リニュ前はあんまり合わなかったんだけど。

お試しのキットもローソンで売ってる。
しっとりタイプだけだけど。

あとバーツビーズのリップクリームも良かった
皮がめくれない
897893:2008/02/25(月) 00:41:45 ID:smvMe0kUO
>>895,896
ファンケルは素手でちょっとでいいのか。ありがとう。

ファンケルのマイクレは2年位愛用してる。どうしてもポイントクレンジングがめんどくさくてしないんだけど、これなら落ちるから好き。
898メイク魂ななしさん:2008/02/27(水) 03:16:22 ID:Jh/bpGJmO
無印で毎日ローションパックしてたら、肌プリプリのツヤツヤになった。
たまにニキビできるのが残念。
899メイク魂ななしさん:2008/03/01(土) 15:00:12 ID:S+0azq2z0
フレッツェルの美白の化粧水しっとり版昨日購入したけど本当にいいね!
まだ2日目だけど毛穴がしまって肌がやわらかく見える
900メイク魂ななしさん:2008/03/03(月) 00:07:03 ID:4OzvcCTK0
最近季節のせいか顔がベタつくようになってきたんだけど
化粧水って付けすぎても何か悪影響ある?
901メイク魂ななしさん:2008/03/03(月) 00:26:56 ID:QQvTKvd/0
>>900
さっぱり系に変えてみるとか。
肌に合わないならともかく、化粧水の付けすぎで
悪影響があるなんて聞いたことないな
902メイク魂ななしさん:2008/03/03(月) 09:09:00 ID:8W1+NiF+0
>900
グリセリンがたくさん入ってるようなとろみ系だと
付けすぎてかゆくなったりはあるな
903メイク魂ななしさん:2008/03/03(月) 17:18:56 ID:tSu5EXgl0
今使ってるのはサラサラしてて全然とろみのある感じのじゃないのに。何でかな。

自分男なんだけど、もしかしてここの人たちは女性が多いって理由で話が噛み合わないのかな・・?
904メイク魂ななしさん:2008/03/03(月) 18:36:19 ID:rV2RIWOI0
ホルモンの関係もあるから、女の人とは基礎化粧品の種類も使い方も違うと思う。
ここはちょっと参考にならないかもね。
905メイク魂ななしさん:2008/03/03(月) 18:44:10 ID:CTj2KEa40
とろみ=グリセリンが沢山入ってる

じゃないよ。
906メイク魂ななしさん:2008/03/03(月) 20:24:08 ID:tSu5EXgl0
>>904
そうなのか・・じゃあ他のとこ見てみるよ。どうも
907メイク魂ななしさん:2008/03/04(火) 00:08:05 ID:cp8oxsaS0
頭悪
908メイク魂ななしさん:2008/03/07(金) 14:11:30 ID:9V/2rjCC0
安くていいスレが4つもある…
909メイク魂ななしさん:2008/03/08(土) 23:21:38 ID:4dpEQhyJ0
高くて悪いはないのか
910メイク魂ななしさん:2008/03/10(月) 16:16:03 ID:OHjnd2dgO
あげ
911メイク魂ななしさん:2008/03/11(火) 05:00:46 ID:ANXMev9C0
あげるな荒らし
912メイク魂ななしさん:2008/03/11(火) 19:34:33 ID:w4V1x+zuO
2000円代からの高くていい基礎化粧品スレが欲しい
今は各専スレにちらばってるから総合的に分かるやつ
913メイク魂ななしさん:2008/03/11(火) 20:25:42 ID:zaamXFTm0
>>912
上限を5000円くらいに設定すれば、そこそこの情報が集まると思う。
スレ、立ててみれば?
914メイク魂ななしさん:2008/03/11(火) 21:41:16 ID:w4V1x+zuO
>>913
ああなるほど
価格帯を決めればいいのか








恥ずかしいから数日後に立ててみるよ
915メイク魂ななしさん:2008/03/13(木) 04:31:06 ID:M0nThOFn0
匿名掲示板で恥ずかしいも何もないじゃん。
可愛いヤシだな。
916メイク魂ななしさん:2008/03/15(土) 23:45:22 ID:m0s6qngR0
917メイク魂ななしさん:2008/03/16(日) 03:18:41 ID:pYEt9Js80
>>914
立てたら誘導お願いします。楽しみなスレです。
918メイク魂ななしさん:2008/03/19(水) 21:09:18 ID:yTKLRccT0
>>914待ち。あげてみよう。
919メイク魂ななしさん:2008/03/26(水) 02:09:33 ID:luK0Dd9nO
920メイク魂ななしさん:2008/03/28(金) 16:07:01 ID:70yHKlhp0
豆乳イソフラボンの美白のやつ良かったよー。
アクアレーベル青で肌荒れしたけど、これは平気だった。
顔がパッっと明るくなる。
921メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 16:19:58 ID:rYD+ellU0
肌ラボは使用感は好きなんだけど、口に入ったら苦くない?
922メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 17:05:25 ID:/chuMuS20
どんな塗り方したら口に入るの?
小学生に化粧水は早いと思う。
923メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 17:29:10 ID:4cyI8Nty0
>>921 苦かったらなに?って思ったら>>922でうけたw
924メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 18:51:57 ID:sFRwP2Hr0
今時の小学生は以前よりずいぶんマセてるらしい。
小学生位の女児対象のファッション雑誌には化粧水やら乳液やら化粧品が載ってたり、
携帯の機種の特集やってたりする。
925メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 20:28:09 ID:4cyI8Nty0
ませててもいいけど小学生にはやはり早すぎる気がする。
老化早そう。
926メイク魂ななしさん:2008/03/30(日) 23:26:55 ID:yWd9gFQH0
ケシミンの化粧水を見つけて買ってみた。
ヒアルロン配合というだけあって、ビタC系の化粧水にしては保湿力がある。
とろみ系だけどエタノールが入っているせいか浸透は遅くない。
手でつけると若干アルコール臭がするから人によって好みがわかれそう。
使い始めて1週間未満だけど、朝起きるとくすみがとれているような気もする。
シミを薄くするような大きな効果は期待していないけど、日中の紫外線をシミにしない
予防効果するつもりなら悪く無さそう。
927メイク魂ななしさん:2008/04/01(火) 16:37:51 ID:jRYK/cUG0
>>925
でもっ小学生でも顔洗うでしょ
その後カサカサしたらどうする?
冬場なんかクリーム塗ってる子とかいたけど
その場合クリームより化粧水だろう
928メイク魂ななしさん:2008/04/01(火) 17:00:52 ID:/kGH0mzV0
小学生〜中学生半ばまでは化粧水と乳液が一本になったやつ塗ってた。
親が使ったのを借りてたな。
リップは、色つきを1本だけ大事に使ってたおぼえが。
今は乳幼児にも日焼け止めやクリーム塗るんだし、
基礎化粧品なら別にいいんじゃないかなー。
そのあたりは親の意識にもよるんだろうけどね。
シンプルな処方のものなら自分は違和感ないかな。

ところで、自分はpdcのQ10バイタルエイジ乳液がとても好きです。
乳液はあまり好きではなかったのに、これで乳液のすばらしさを知った。
Q10が肌に合うんだろう。老化って進んでいるのね。
洗顔はマジックソープと赤パスタを使い分けてる。
パスタは洗うとすぐに顔のくすみがとれてて感動する。

929メイク魂ななしさん:2008/04/01(火) 17:19:11 ID:BGP2OtlY0
中学生の頃はジョソソンのベビーローションだったな
昔は化粧水も出てたっけ
930メイク魂ななしさん:2008/04/01(火) 18:49:53 ID:z+MAAw4M0
夏以外は頬に粉吹く乾燥肌だったから、幼い頃はニベアつけてた。
10歳ごろから母親の化粧水とユースキンを使用。
親にばれてからはヘチマ化粧水を買ってもらった。
マニキュアはよく悪戯して怒られてましたw
931メイク魂ななしさん:2008/04/02(水) 22:22:39 ID:5znw/vXq0
50の恵を美容液代わりに使うと調子良い。
ちなみに乾燥寄り混合肌30直前女。
932メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 14:55:14 ID:xWfmZPLe0
専守防衛さん:2008/03/30(日) 09:18:54
北朝鮮送金ルートを断て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
朝鮮総連、地上げとパチンコ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=266114
韓国 強姦
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%BC%B7%E5%A7%A6&search_type= 


933メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 14:58:46 ID:otskTDyf0
化粧水は ウイッチヘーゼルとか安くて無添加モノがあるけど
乳液で 無添加?モノのリーズナブルなヤツってありますか?
934メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 15:20:36 ID:5UmqgS1HO
『水の天使』ていうジェルどうでしょう?
使われた方いますか?
使いだして、二日目
浸透しちゃうと、なんかサラサラしすぎ
私が乾燥しすぎかなぁ
935メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 22:06:03 ID:gQ67qvRM0
>>927
はあ?お前小学生の頃からそんなのつけてたのか?
せいぜいニベアぐらいだろ。
餓鬼の癖にどんだけ肌老化してんだよw
936メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 22:46:06 ID:zztMsdIJ0
そういや大姐さんは子供の頃にエリザベスアーデン塗ってもらったんだっけ。

「子供だから」ニベア以外塗るなんて肌老化してる、って的外れじゃない?
自分がそういわれて育ったから思いこんでるの?
正直自分はどっちでもいいけど、そこまでつっかかる意味がわからん。
そんなもん家庭によって違うと思うが。

937メイク魂ななしさん:2008/04/03(木) 23:58:46 ID:JkFFAgxY0
アトピーの子は老化してるかっていったら違うしね。
逆に言うと老化を化粧品で止められるかって言うとそうでもないし。
938メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 21:15:44 ID:OnPUMSat0
汚い肌の子は大変だね。
子供の頃は肌荒れなんて知らなかったからなあ。
顔も石鹸で洗うだけだったよ。
939メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 21:39:18 ID:Ig4SZ/9c0
すげえ性格悪いな
940メイク魂ななしさん:2008/04/04(金) 23:56:09 ID:OWYw5bhn0
まあ遺伝や体質にもよるんだろうけどね
親の教育にもよるし色々
子供にアーデンはもったいないw
941メイク魂ななしさん:2008/04/05(土) 00:09:57 ID:ZLHDz+VO0
子供に化粧水とか言ってる奴は間違いなくゆとり
皮膚病児なら病院から薬貰うだろ
942メイク魂ななしさん:2008/04/05(土) 01:15:29 ID:z2cxK4gm0
コドモのころから化粧水とかつけてたら自分で肌が働く機能がなくなりそう
老化が早まるんじゃない?
943メイク魂ななしさん:2008/04/05(土) 02:46:01 ID:qWGtYziO0
子供のころ、顔にクリーム塗るなんてベタベタして絶対いやだったし
化粧水もなんでつけるの?と思ってたな〜
親も「子供が肌に化粧水つける?はあ?」って感じだった

で、子供ってのはそういうもんだと今でも思ってるw
944メイク魂ななしさん:2008/04/05(土) 04:03:26 ID:FFQu+Gy50
そもそも子供のうちは何もつけなくても潤ってるからね
でも昔と今では環境も違うし(有害な紫外線とか)
色々いるのかなぁと思う
945メイク魂ななしさん:2008/04/05(土) 05:12:42 ID:KlA3V9ou0
今は赤ちゃんにも日焼け止め塗る時代だからね。
2,30年前とまるっきり同じでいいかはわからないね。

子供は確かに肌がきれいだけど、結構冬には頬が皮剥けしてる子も多いんだよ。
あかぎれとか、乾燥しすぎて血がでるとか、本人が気にかけないだけで多いですよ。
子供に化粧水=ゆとりではなくて、親の考え方だってば。
自分はいい歳だけど、ニベアも塗ってもらったし
化粧水も使いたいなら使えば、って感じだった。
もちろん毎日がっつり欠かさず、ではなかったけどね。たまにだけ。
ニベアはべたべたして嫌だ、って言ったら化粧水つけてくれたのが最初。
小学校高学年くらいになれば、多少の色気もでてくるからね・・。
どの程度まで許容するかは親の価値観によるかと。

私は親の化粧を見てるのが好きだったから、その影響もあるかもしれない。

946メイク魂ななしさん:2008/04/06(日) 00:38:19 ID:+As6lYPP0
>>945
だからそういうアカギレとか皮向けは
医者行くレベルじゃん
化粧水付ける感覚が今の親なんだよね
947946:2008/04/06(日) 00:41:11 ID:+As6lYPP0
医者つーか
オロナインとかニベア付けて様子見で
嫌がっても付けるよ
化粧水付けて悪化したら恐いし

赤ちゃんには付けないな。人それぞれだけど
炎天下に連れ出さないし日よけつけたりする
紫外線に過敏なら医者に相談するし
化粧品は医薬品じゃないんだから
948メイク魂ななしさん:2008/04/06(日) 01:14:40 ID:LV7trGOg0
早いうちから化粧水とかクリームつけてると肌の自己活性化機能が衰えるのは確か
949メイク魂ななしさん:2008/04/06(日) 22:00:39 ID:ECHngTcS0
いい加減スレタイに沿った話をしませんか
950メイク魂ななしさん:2008/04/06(日) 22:26:45 ID:9L1MRLVv0
病院行かずに外資化粧水とかwアホ親だなあw
流石化粧板 ゆとり多そう
951メイク魂ななしさん:2008/04/07(月) 01:30:48 ID:h+Uc+fm80
どっちもどっちのアホばっか。スレタイ嫁
952メイク魂ななしさん:2008/04/07(月) 11:10:45 ID:6HjGsgwe0
>早いうちから化粧水とかクリームつけてると肌の自己活性化機能が衰える

大人になってからつけても肌の自己活性化機能は衰えないですか?
953メイク魂ななしさん:2008/04/07(月) 12:15:20 ID:mkmbC7PT0
そんなに別の話がしたきゃ他でしてくれ。
スレタイ読めないんですか
954メイク魂ななしさん:2008/04/07(月) 19:01:58 ID:fy2JLc/70
ベビーローションはよさげ
955メイク魂ななしさん:2008/04/08(火) 02:03:14 ID:HizZZeBd0
>>952
若いうちから衰えるのと、大人になってから衰えるのどっちがいい?
少しでも衰えないほうがいいでしょ
956メイク魂ななしさん:2008/04/09(水) 23:21:20 ID:DygsOinP0
>>955
結局、大人がつけた場合に衰えるのか衰えないのかどっち?
957メイク魂ななしさん:2008/04/10(木) 00:02:04 ID:j9IudZk0O
>>956
つけてもつけなくても、結局時の流れには逆らえないのさ
958メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 00:53:00 ID:Dj8p08D10
>>956
日本語から学ぼうか。レスよんでてなんで分からないのかな
これだからゆとりってうざいんだよ

大人になったら衰えるのは当たり前
年をとると自己活性機能が衰えるわけだから
だから化粧水だったり美容液をつけて化粧品から老化を抑えようとしてるわけ

若いうちから外から栄養与えてたらその与える栄養が早いうちからもっと必要になるよってことをいってるだけなのに
(早いうちから外から栄養与えると、肌が自分で再生しなくてもいいやって思うから)
959メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 06:37:42 ID:qMQHp3Sc0
>>958
だから、大人でも少しは自己活性化機能が残ってるはずだけど
その機能が化粧水等をつけることで衰えないのか?って聞いてるんだけど。
960メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 13:37:23 ID:Q45plDAR0
化粧品をつけることでかえって衰えるか否か、結論は、同じです。
肌っていうのは基本的に毛穴からの排泄が主な機能なので化粧品を
上から塗るだけなら問題はなにもない。表面的なことです。
活性化という変化は化粧品が及ばないもっと奥での出来事ですよ。
961メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 13:53:43 ID:kfCC2eY+0
なるほど
962メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 15:42:14 ID:BjmAY2nK0
>>960
ということは子供の頃から塗っても全く問題ないってことか
963メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 16:17:21 ID:s/TVelzI0
別に塗らなくて済むものなら無理に塗らなくてもいいでしょ
964メイク魂ななしさん:2008/04/11(金) 21:02:41 ID:ioX8qhuNO
つーか子供の頃って金もないしめんどくさいし、化粧水とかイラネって感じだったけどなー
つけたきゃつけろやって感じだ
つけてて良かったと思うのも後悔するのもそいつなんだし
965メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 00:32:19 ID:fXZCdMrE0
そいつの問題だけど、何もわかってない子供に親がやらせてるのはどうなのよ?ってことじゃないの。
966メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 07:34:52 ID:m+gtR9ni0
教育の番組では子供にもスキンケアは必要って言ってた
カサカサするならクリームより化粧水で保湿
そのままにしておくと掻く事で被れたり
摩擦で皮膚炎になるから、特に冬場は気をつけるようにって
特別何かの効能を謳ってる商品は必要ない
ニキビを気にするときは、ニキビ用のは強い薬を使ってるものもあるので
一概に良いとはいえない、普通のさっぱり系で様子を見るとかのほうがいい
子供といっても対象は中学生だったけど
それくらいの人はもうスキンケアは普通にするもんだと思ってる
雑誌に特集もあるのでそういう感覚だから
気になる肌の悩みを上手にケアしてあげることが大事だって
967メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 09:37:03 ID:7jsjFqMA0
>>965
DQNの子供はどーせDQNだしもうほっといたらいいと思うよ
968メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 12:53:30 ID:7OdQDGbn0
TVに出てる子沢山DQNの家には、アトピーの子も喘息の子もいない。
めっちゃくちゃ不潔でホコリだらけなのに。
969メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 15:00:25 ID:Jp5rnEo30
一人っ子のDQNの家でもアトピーも喘息もない場合もある
めちゃくちゃ不潔でホコリだらけで
970メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 19:27:43 ID:+YUa5Aui0
>>966
皮膚炎になるから特に気をつけるように、なのに
何らかの効能を謳ってる商品は必要無いって
矛盾しまくりでは?

つーか皮膚炎なら医者行けば済む話(しかし皮膚炎って一体何の皮膚炎なんだか)
無知な親の判断で化粧品とかありえんのよ
子供の肌をぼろぼろにしたくないならな
971メイク魂ななしさん:2008/04/12(土) 21:05:43 ID:qie5CV1Z0
もう他にスレ立ててやればいいのに
この調子で次スレまで行く気か
972メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 01:06:37 ID:HH33+uQ70
要するに>>966はニワカ知識振り回すな市ねってことで終了
973メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 14:07:54 ID:uyMr482Y0
>>970
だからDQNの子供も将来DQNになるんだしほっとけばいいよ
どうせ苦労するのはそのおやこだけだし
ほっとけほっとけ
974メイク魂ななしさん:2008/04/13(日) 22:20:08 ID:l1bUdFO3O
せっかくの綺麗で弾力最高の子供のうちから
何もぬりたくるこたぁないよね。
今もクリームは皮膚ふさがれる気がして嫌いだから
つけてないけど、子供ならなおさら嫌なんじゃないかな…。
どうなんだろ。
975メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 02:24:05 ID:7LOGJrPL0
冬限定だけど、ガサガサのほっぺの子いたよ。ひび割れた模様がうすーく出てた子もいたし。
あれはさすがに何か塗ればいいのにと思った。
976メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 08:01:02 ID:D6fu513B0
子供の話はもういい
977メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 10:57:58 ID:fO3cLUe70
>>975
だから皮膚科いけばいいんじゃない?
ループなんだよクズが
978メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 15:18:48 ID:ll0MV6DL0
続けたい人は下のスレに移動して存分にどうぞ。
少なくとも「安くていい基礎化粧品」スレで延々議論すべき内容ではないよ。

【肌の】スキンケアはしたほうがいいの?【為には】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1205940760/
979メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 17:51:53 ID:TpSi+GkI0
このスレって男の人も結構いるのかな?
ときどき女の人とは思えないような口調の書き込みが・・
980メイク魂ななしさん:2008/04/14(月) 20:18:21 ID:aVSAxAeI0

顔が見えないからわかるわけない
981メイク魂ななしさん:2008/04/15(火) 13:07:03 ID:siz4xJRH0
2ちゃんで口調とか頭悪すぎる
982メイク魂ななしさん:2008/04/15(火) 15:31:00 ID:oyG4wQ0l0
中学生ならスキンケアは普通だよね?
983メイク魂ななしさん
次スレはこっちでいいんだよね?
【基礎】安くていい化粧水・乳液・クリーム20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1206343815/