アイシャドウ・アイカラーのお勧めその14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
2メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 21:55:35 ID:P/79SS7i0
◎アイカラーベース(下地)
ピエヌ、カルディナーレ、ルナソル、エスティ、テスティモ、ベビピン、
エレガンス、スティラ、ディオール、マリクヮ、ソニア、デコルテ 、
アルビオン、トワニーセンチュリー、シックショック、オリジンズ、イプサ、
ダイソー、カラクリ(ka・ra・ku・ri)、クレージュ、ポーラドルフ、ゲラン

※前スレで頻出の下地一覧
・ルナソル アイリッドベース 2,940円(一色・グレイッシュなベージュ)
・エスティローダー オートマティッククリームコンシーラー 3,150円(一色・薄紫・白っぽい仕上がり)
・テスティモ アイブライトアップベース 2,100円(二色・ゴールドパール有白、パール無オレンジ)
3メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 21:56:06 ID:P/79SS7i0
☆いわゆる水系シャドー
RMK、アウェイク(アイティント〜)、テスティモ、ヴィセ、
P&J、シャネル、マキアージュ、キャンメイク、ボーテド、レブロン

☆クリーム系
オーブ(ムース&〜)、ピエヌ、ゲラン、エテュセ(パウダーに近い)

☆ムース系
スティラ、メイベリン

☆ジェリー系
ジル、ソニア(限定)、コスメデコルテ、シュウ(限定)

☆チューブ式クリームシャドウ
アウェイク(アイグロス〜)、エスティローダー、クラランス、クリニーク、
ブルジョワ、マディーナ、マリクレール、ミスエレガンス、マリークヮント、オルビス
4メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 21:56:39 ID:P/79SS7i0
☆水系シャドウのギラギラ度(ラメ・パール情報収集中)

ボーテド、ヴィセ、P&J、キャンメイク>マキアージュ、テスティモ>RMK>シャネル

↓他にも水シャドウのメーカーでどこらへんに入るか知ってる方いましたらまた教えて下さい。
アウェイク、レブロン
5メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 04:16:05 ID:MA1E6XJP0
おつ>>1
6メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 09:11:39 ID:3MqTJnz6O
ファシオのダブルキャラクターアイズって持ちいいですか?
7メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 12:19:58 ID:2GIaiLWN0
ツヤっぽい紫でおすすめはありませんか?
ルナソルの紫は粉っぽくてお水みたいになっちゃったし、
ボーテドクラシュアの紫パレットは、質感はいいのですが、
発色があまりよくなくて、ブラウンみたいになってしまいました。
RMKの水シャドウは、発色が悪いし、
時間がたつと変に乾いた感じになってしまいました。

ボーテドクラシュアのような、パールでツヤのある質感で、
ちゃんと紫に発色してくれるものを探しています。
この色番!という形でなくても、
そういうのが得意なところを教えて頂けませんでしょうか。
8メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 15:08:07 ID:VDERgVj2O
オレンジグラデのパレット探しています。
今のところ候補はマキアージュ、ルナソルです。できればキラキラするのが好きだからルナソル寄りかな?と思っていますが、
おすすめございましたら教えてほしいです。値段はといません。
9メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 03:10:17 ID:V9iApEqtO
赤系(真っ赤やワインレッド・ボルドー)と
紫(濃さは問いません)が1つに入ってるパレットはありますか?
色々探しているのですが見つかりません。
ご存じのかた教えてください。
10メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 05:40:33 ID:tJJHuav4O
くれくれ連発だね
不細工氏ね★
11メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 06:12:28 ID:X7Yqhxye0
>>6
そんなによくない
>>7
スパクリ紫
>>8
マキアージュはキラキラしないよ
>>9
昔のアウェイクの限定でそんなのがあった
>>10
氏ね★
12メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 16:45:31 ID:0+FWtR+aO
( ´,_ゝ`)プッ
13メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 19:06:57 ID:bV6B093v0
ここは
お勧めをクレクレ教えてもらうスレなの?
自分が良かった物を@バリにチラ裏で書き込むスレなの?
14メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 19:26:57 ID:gCqVKNri0
今までの流れだとどっちもアリ。
ただ書き方によってはクレクレはスルーされる
15メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:32:20 ID:zcZXJ6f2O
ラメ無しで安いシャドウのメーカーってある?
16メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:33:24 ID:zcZXJ6f2O
>>15
2000円以下で
17メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:57:49 ID:4YP6lWnL0
>>16
前スレがまだありますので先に前スレからご利用ください。
18メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 01:07:02 ID:MdotCeX3O
すいません↓↓
前スレに書きますm(_ _)m
19メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 19:01:12 ID:N221d0SN0

グリーン系のアイシャドウが欲しいのですが。
マキアージュのクリーンコントラストアイズGR214と
テスティモのフレームインパクトアイズの01とで迷ってます。

発色&もちがいいのはどちらでしょうか?

店頭で片目ずつメイクしてもらおうかなぁとも思ってますが、
メーカーが違うと担当のBAさんも違うだろうし...
ちょと恥ずかしいですかね...
20メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 19:08:54 ID:pQtjzaZE0
発色が断然いいのはテスティモだよ。
今回のマキは薄め。
モチはどっちもベースを使った方がいいよ。
テスティモで売ってる。
DSでどっちも付ければいいんじゃない。
21メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 21:17:14 ID:vYL9IF0Z0
レブロンの限定シャドウ買った方いますか?
カラーバリエが3つともいい感じなのでどれか買おうか迷ってます。
2219:2007/01/24(水) 22:05:28 ID:N221d0SN0
>>20さん
レスありがとうございました。

まずテスティモから試しに行って来ます♪
23メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 23:13:31 ID:GDdiuHdb0
>>19>>22
今春のマキアージュ、本当に薄付きですよ。
かなりの色白&イエベ春の私でさえ、発色が物足りなかったですから。

だからってテスティモは濃すぎて、
仕方ないから自分で各シャドウを組み合わせてGRグラデしてますorz
24メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 08:59:39 ID:7h3h6bqI0
ラメ入りのシャドウはたくさんあるけど、
大粒のラメの物に中々出会わない‥
マキアゲのピンクのアイシャドウに入ってる銀ラメも存在感あるけど
大きくはないんだよな‥
大粒のラメが入ったアイシャドウご存じないですか?
色は何でも構いません。
25メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 09:27:02 ID:4vxnD2RK0
>>24
キャンメイクとか激安のとこ見てみて。
26メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 10:13:15 ID:A54KQPds0
ルナソル セントフォルムアイズのチョコレートコスモスの左下だけ
すごく減りが早いので、代用できる単品のシャドウを探しているのですが、
クリーム系で色・質感の近いものは何かありますか?
27メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 12:12:03 ID:nUaCFT1w0
MACのスモールアイシャドウは持ち・発色・質感が良い。
28メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 12:56:37 ID:tFQ0/RleO
>>24ジルのシャドーはどれも結構ラメ多め&目立ちますよ
発色はそんなにハデではないので、薄塗りにしたらラメだけみたいな感じです
29メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 13:55:13 ID:QE1x/nY9O
>>8
ケイトのデュアルカラットの今期の新作にオレンジがありましたよ(´・ω・`)
30メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 14:56:43 ID:zi1OVJcEO
>>24
でかいラメ・パール感が希望ならヴィセのクリームシャドウ。
重ね付けすればギラッギラ。
31メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 14:59:47 ID:7cIWLbb10
ゲランのパレットは優秀。
粉が少々荒いが、発色・もち・色味がいいです。
32メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 20:38:53 ID:xF0n1VBKO
ミニブルジョア買いに行って即落としてしまったorz
あ〜ついてない
33メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 20:42:39 ID:Xrnx5tdW0
チラシの裏
34メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 21:24:10 ID:SyZfFvT7O
今度プールに行くのですが、濡れても落ちないアイシャドウってどのブランドにありますかね??
できるだけ安いもの希望です。
35メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 21:25:33 ID:hiKXvY960
マッキー
36メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 21:33:34 ID:zJ0Ackqf0
プールの中でまでメイクを死守しなくてもいいじゃん
37メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 22:58:20 ID:bsW1ITOC0
>>20さん >>23さん

>>19です。今日近くのデパートでアイシャドウ試してきました。

カネボウは、テスティモのテスター置いてなくて、試せなかったのですが、
代わりにマキアージュの方をオレンジとグリーンつけてもらってきました。
確かに薄づきですね。特にオレンジは色自体は可愛かったのですが、
付けた時、薄くて馴染むので、目元が腫れぼったくも見えてしまいました。
(もともと難しい色なんだろうとは思いますが...)

肝心のグリーンも明るい雰囲気が欲しいのですが、BAさんがアイラインを
1番濃い色で、太めにひいてくれたのですが、そのためかその上から薄めの
色重ねた後カーキーっぽい感じに見えちゃいました。ちょと違う...。

テスティモは濃すぎましたか?
パッと見、色がというより、ラメ感が強いって感じに見えましたが...。



38メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 23:49:45 ID:6b817X4hO
一重でも使えるピンクシャドーってありますか?
39メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 00:00:32 ID:IvukuQ/cO
>>24
でかいラメならアーバンディーケイの単色が最高にでかいよ。
会社にはしていけないよ。
40メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 00:16:07 ID:evo/Tupz0
漠然とした質問ですみません。でも全く検討がつかない状態で、もし
ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

スティックコンシーラの形状で、瞼用のアイシャドウベースみたいなもので
ほぼ透明で、塗った感じは濡れたようなツヤ感がでる商品を探しています。


41メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 05:47:11 ID:g4/Ty7tCO
>>40
それは、存在するもので記憶が曖昧故に商品名がわからないだけなのか
それとも「こんなのがあるといいなあ」なのか、どっちだ?
42メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 06:41:43 ID:BIhV7kP50
>>39
それって、アルミのまんまるケースのやつ?
43メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 08:45:58 ID:Wn+sZzVv0
>>38
パレットでもいいなら、AUBEのジュエリーシャワーアイズのピンクがお勧め。
一重まぶたの自分でも腫れぼったくならずに使える数少ないピンクの内の一つ。
右から2番目のニュアンスカラーがサーモンピンクっぽいからブルベには
鬼門かなぁと思ってたけど、上からライトカラーをブラシでかければ
腫れぼったくならずに綺麗に馴染んだ。締め色がブラウンっぽいところも
目が大きく見えていい。締め色を太めに入れると良いみたい。
44メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 10:10:20 ID:abstm6fmO
ファシオプールでも落ちないよ
45メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 10:49:35 ID:cN1jFQp60
化粧ガッツリしてる人間と同じプールに入りたくない
46メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 11:32:59 ID:9q2ef7Q20
>>40
インウイ(IDではないほう)の「ザ ファインシマースティック」4500円

売ってるところが少ないので気合を入れて探すか
取り寄せてもらうのがいいと思います。
ラメが入っていて濡れたような質感になり、色は白だけど塗ると透明。
瞼以外にも使えるいいやつです。
47メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 14:54:30 ID:O8+bHZR10
>>40
46さんに一票。
あと、探しやすいところでNARSのマルチプルの1501と、
資生堂ザメーキャップのアクセンチュエイティングカラースティックのS3。
どちらもでかい。肌色補正効果はなし。ベースにも、上からも使える。
48メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 19:28:34 ID:jz/+HyYV0
>>45
同意
ありえない。汚い
49メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 21:15:34 ID:6wg3ch080
まあまあ……シンクロ選手かも知れないじゃないか。
50メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 21:29:10 ID:R3+GwtBf0
>>49
>>34の文からシンクロ選手とは思えないがw
51メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 01:35:59 ID:gjS05xL40
>>34
プール入るときはちゃんと化粧を落としましょうwとプールの監視員がいってみるw
52メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 02:28:57 ID:8TuDbPIEO
>>43アイラインは引いてる?
私も同じの使ってるんだけど、締め色、ブラウンっぽいから最近アイライン引いてないや
ちなみに幅狭めな二重
53メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 04:39:28 ID:7jPPH2TLO
え、みんなプール行く時はすっぴんなの?
私絶対やだ‥w
>>34じゃないけど‥
54メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 04:48:38 ID:WMCIxwbL0
スポーツクラブとかのプールは化粧落とさないと駄目とかあるよ
もし禁止じゃないにしても最低限のマナーは守ろうよ
55メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 05:01:18 ID:MrQal6AoO
>>54
私もオモタ。
56メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 05:02:28 ID:MrQal6AoO
>>55
間違えた、>>53
57メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 05:05:36 ID:gNGCJ8wz0
プールはメイク落として入ってるよ
別にスッピンが化け物状態でもないし「他人へ迷惑」と「自分の容姿」で
「自分の容姿」を優先する程分別の付かない子供でもないし

女だらけの水泳大会なら化粧してったほうがいいんじゃない?
どのコスメが落ちないかは解らないけど
58メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 05:10:16 ID:DTujFQT0O
泳ぐ目的で行くのとそうでない場合で違うんじゃない?
なんとかハワイアンズ的な所は、ちょっと水に浸かってパシャパシャしたり
滑り台滑ったりショー見たりだから顔はたいして濡れないと思う。
泳ぎに行くのならやっぱりマナーは守ってほしい。

もちはリキッド系やクリーム系がいいんじゃないかな?
59メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 08:29:03 ID:jrQU20sQ0
>>40

bobbibrownの「シマークリームアイシャドウスティック」もいいよ。
ボビイのアイシャドウ下地だそうです。
私が持っているのはアイスドアイボリーって言うパールベージュ。

塗れたとまではいかないけど、ベージュの色味はほとんど出なくて瞼がツヤツヤする。
上にのせるアイシャドウの色と喧嘩しない上に、モチも格段に良くなるよ。
確か三千円くらいだったはず。
60メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 10:26:09 ID:/h4+PfUuO
>>59
アイスドアイボリーはベージュと言うよりクリームっぽい色だよ
ベージュはアイスドベージュでしょ
値段は\3360ナリ
下地ではなくスティックアイシャドウだお
61メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 10:28:18 ID:HyutSx0e0
>>52
43です。私もAUBEの時はアイライン引いてません。一重なのでアイライン引くと
目の幅がはっきりしすぎて目の細さを強調させてしまう羽目になるので
締め色を太めに、瞼のラインをぼかす様にすると目が一回り大きくみえるみたい。
元々目の大きい二重の人はブラウンのアイライナーで睫毛の隙間を埋めると
良さそうな気がする。
62メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 11:57:33 ID:IoTYzIGP0
>一重なのでアイライン引くと
>目の幅がはっきりしすぎて目の細さを強調させてしまう羽目になるので

自分も同じです。
化粧初心者の頃は一応アイラインを引いた事もあったけど
目が小さくかんじ、締色だけ強めに引くと目が大きくなります。

63メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 12:18:21 ID:KwY1pxjt0
クリームシャドーで
オレンジとブラウンだと
どこがお勧めですか???
クリームシャドーでグラデをつけるのっておかしいですか?
64メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 12:51:32 ID:C3s89oN30
   ニャー     ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/

65メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 17:10:05 ID:MiVplbkg0
工藤夕貴が父さんの葬式につけていたシャドーってなんだろ?
ツヤがあってキレーだった
66メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 22:19:57 ID:q944EaCk0
葬式では極力薄化粧が常識なのに、
キレーなアイシャドウ付けてたんだ。
67メイク魂ななしさん:2007/01/27(土) 22:24:17 ID:+yU9GryS0
結構華やかちっくなメイクだったよ
私も思わずアイメイクに目が行った
68メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 00:03:05 ID:bete27hk0
テスティモ グラジュアリの紫
69メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 00:40:36 ID:2jLZn5j20
>>68 ??
70メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 00:55:41 ID:ipuNKx/U0
ワインレッドの単色アイシャドウ探してるんだけど
なかなか見つからない…

思い当たる方いらっしゃいませんか?
71メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 01:09:05 ID:cqCx5bJS0
パレットで、スモーキーグレーのグラデのものを探しています。
アイボリーからシアーなグレー、ダークなグレーになってるもの。
つや感のある色が混ざってるとうれしいです。
チープコスメにはありそうなんですけど、出来れば粉質のいいものが欲しいので
どなたかお心当たりのある方は教えてください。
72メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 02:34:17 ID:ONE2HAn5O
>>70
マリクワにありそう
73メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 03:59:13 ID:XhuVXWWnO
ケイト
グラムトリック
グレー
74メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 06:17:41 ID:MT+I5CqKO
>>70
MARY QUANTにありますよ
私、愛用してます。
75メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 08:28:25 ID:MQQkUalxO
ボビーブラウンのレーズンって色がいいよ。
76メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 13:53:36 ID:eQ8VmZ5CO
春の新色でケバくならない薄付きのグリーンのシャドウを探しています。
単品でもパレットでも良いのでオススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
77メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 14:01:16 ID:7A5UwFwBO
茶系アイシャドーであまりギラギラなラメが入ってないアイシャドーってありますか?
今ファシオの新しいの使ってるけど
色が薄くてデカ目効果半減なんです
78メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 14:15:01 ID:5r1aHxfQ0
>77
レブロンとかどうかな?
79メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 14:15:38 ID:eQ8VmZ5CO
>>77
インウイのブラウン
鈴木えみ色使ってるけど発色もいいしギラギラしてませんよ
80メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 14:40:41 ID:9tyQBx1QO
>>76
インテグレート
81メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 14:48:10 ID:Y3IR/+wP0
>>76
薄付きといったらマキアージュ。
ボーテドコーセーのアイファンタジストの黄緑もかわいいよ。
82メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 15:53:57 ID:rgjw2f9KO
どなたかお力貸して頂けると嬉しいです。
46歳の母にアイシャドウをプレゼント予定です。
母はパープルのアイシャドウを好んでいて
今使ってるのがもうパサパサ底見え状態なので…
顔の雰囲気としてはタレントでは米倉涼子さんを歳にしたかんじで
普段はコンサバ系ファッションでバリバリ働いてます。
年令的にはブラウンなどをお勧めされるかなぁ思いますがは
以前はブラウンでしたが最近たるみ始めた顔が窪んで見えてしまっていて。
紫は客観的に見ても似合っているのであえて冒険せず
本人も気に入ってるようなので紫を探しています。
今使用のものはメーカーが分からなかったのですが、パケが
プラスチックのスケルトンなので恐らくチープものかと。
紫と言ってもあまりテクがない母には発色が良すぎて関西のオバチャンに
なられても困りますのでパールが効いた上品な紫パレットで
お勧めありましたら教えて下さい。
長文失礼致しました。。
83メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 16:09:41 ID:JL2ON3P00
ゲランの4色入りパレットの新色は?
紫4つ入ってるけど
84メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 16:55:52 ID:icBb/9j60
>>82
40代後半ですよね、お母様。
それなら結構クラス感のあるパレットの方がいいですよね。
コスメデコルテのマニフィークなんかどうでしょう?
ちょっと品番までは思い出せないのですいません。
あとはシャネルのキャトル08のヴァニテ。
近々これは廃盤になるらしいです。(シャネルスレで読みました)
お母様に似合うものが見つかるといいですね。
85メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 17:34:07 ID:7cpWJ/800
>>82
カネボウのドルティアのはどうかな?
来月始めに出るみたいですが、雑誌でも40代以降の人が奇麗に見える配色で作られたみたいですよ。
私はこれを母の誕生日プレゼントにしようかと考えてます。
目元のくすみや凹凸をカバーするらしいです。
パープル系もありましたが派手すぎず落ち着いてるけど澄んだ感じでキレイに仕上がりそうでした。
落ち着いた配色なので浮かずに上品になれるかなと思います。
あとはクレドポーも上品で使いやすい配色ですよ。
8670:2007/01/28(日) 19:46:12 ID:ipuNKx/U0
解答ありがとうございました!

>>74
よろしかったら色番教えていただけませんか?
87メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 20:10:01 ID:WVMVysFDO
単色のパープルで赤すぎず青すぎずブラシで上下の縁をライン状に
使いたいのですが、持ちと発色のいい物を教えて下さい。
今、エレガンスのコフレの5色入りピンクをヘビロテします。
これは質も発色も持ちもよく、これくらいの質で探してます。
エレガンスの単色には薄いパープルしかなくて、残念でした。
88メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 20:18:43 ID:kgaYt3Xa0
>>82
シャネルのレ・キャトルの51ステージライトが良さそう。
パープル濃淡2色とピンク系のパレットでパールが艶やかな感じ。
窪んだまぶたが明るくななると思います。薄付きなので難しくないし。
お勧めです。
89メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 02:41:31 ID:Zm0/Y9bbO
お邪魔します。
ダークめのカーキシャドウのおすすめありませんか?
魔女のお抹茶をつかってましたが、もう少し深みのあるものがほしくなりまして。
単色でもパレットでも構いません。よろしくお願いいたします。
90メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 04:13:02 ID:qd75kxrlO
二重部分が4ミリくらいで、若干奥二重で、シャドウ付けても目を見開くと、シャドウ部分が瞼の中にはいります。説明下手ですみません…
このような瞼の肉多めだけど目はぱっちりで、タレ目で、黒目が大きいタイプの目にはどんなアイシャドウが合いますか?よろしくお願いします
91メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 08:33:54 ID:e/cAT+5f0
>>89
マジョの歌姫かマキアージュのスパークルコントラストアイズのGR
92メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 09:11:31 ID:8YNraQZ50
>>77
茶系つーかベージュだけどルナソルのスキンモデリングアイズ01
ラメあるけどギラギラではなくて上品だし
彫りが深く且つ目が大きく見える気がする
93メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 13:50:13 ID:ZKlWUhOx0
>>89
ミニブルジョワに暗めのカーキあるよ。
ゴールドラメ入りでよければだけど。
色番は43。
94メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 16:29:11 ID:204NCyenO
>>84 >>85 >>88
ありがとうございます。
母の年齢だとCHANELも喜びそうですね。見た目もシックですし。
ドルティアもターゲット層なので是非見てみます。
私はいつもブラウンメイクが定番なもので、とても助かりました。
お勧め頂いたもの片っ端から見に行こうと思いますが。
ありがとうございました!
95メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:54:08 ID:i/GZXap+0
30代後半で、メークにもめっきりウトクなってしまいました。
そこで目元のくすみも明るくするような
ピンク系のシャドーで、お薦めがありましたら教えてください。
・甘みのないクールな感じ
・透明感がある
・白っぽいピンク
を探してます。有りますでしょうか?
よろしくお願いします。
96メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 23:56:43 ID:O3/wX0r30
>>95
デパートのカウンターにでも行きなさいよ。
無難にシャネルとかエスティとか資生堂とか逝けば?
97メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:03:48 ID:KsYuudkw0
そうd
98メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:06:31 ID:KsYuudkw0
>>96
そうですね。ありがとうございます。
赤ん坊がいるのでネットで買いたかったので・・
99メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:07:38 ID:F0c/Aq7/0
主婦はすぐ子供を言い訳にする
100メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:10:57 ID:4chC2S97O
赤ちゃん連れて行ってるよ。
こもりっぱなしはイクナイよ
101メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:11:56 ID:Yruy8Jnd0
つか>96はこのスレなんで見てるのさ。感じが悪い嫌な奴。
102メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:18:21 ID:5JkcshS20
このスレは「こんな私に似合いそうなシャドウ教えて」みたいのは嫌われる傾向にあると思う。
どこどこのこんな色に似たの知りませんか的なのには親切だよ
103メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:19:33 ID:g4fyxIqE0
>>95
アイファンタジスト、百貨店ブランドだけど
カウンターに電話すれば通販やってくれると思うよ。
くすみは消えるか分からないけど
ラメが効いた光の加減で目立たなくなるかと。
104メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:19:49 ID:0gwFYtb8O
私からみるとココに居る人達はプロフェッショナル。(ケショヲタ)
だから相談したくなる気持ちわかる。
意地悪しないで答えてあげれば?
私は専らロムって勉強させていただいてます。
105メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:23:35 ID:fagd5zvp0
>>95
パソコンあるんだから@コスメとか見てみたら?
30代の人のコメント参考にするといいと思うよ。
今はコスメ雑誌毎月でてるから春先の新作とか参考にするといいかも。
ピンク系は色合い間違えるとくすむ事あるから、ここで聞くより@とかで
同年代のコメント参考にした方が無難。
くすみなくしたかったらアイシャドウベースで瞼の色均一にしてからアイシャドウしたら
シャドウの色そのまま出る事多いし目元明るくなるよ。
106メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 00:40:55 ID:KsYuudkw0
95です。
デパートのカウンターに行くと、昔から緊張してしまって
結局色々勧められて買ってきては、使わなかったりで・・
ココの皆さんは色々知ってて>>104サンの言う様に
いつも感心してロムってました。
ありがとうございました。@も見てみますね!
107メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 02:38:20 ID:1LO5CFcW0
最初は赤ちゃんがいるからネットで買いたいと言ってたのに
カウンターは緊張するからとは…
年齢的に難しいのか分からないけどCanCamでピンクの特集してましたよ。
デパートじゃなくてもDSとかスーパーでも美容部員さんがいるところもあるから、
近くにあればとりあえずしのげるかな。

>89
カーキというより深緑…だけどテスティモのGN-31というのはいかがでしょう?
108メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 03:23:02 ID:NfuDAjFr0
>>90さんや>>95さんには、まずアイシャドウに慣れることを勧める。
BAさんや誰かに勧められても、結局使い慣れなければ放置して終わり。
上手じゃなくても使いこなせなくてもいいから。

>>89
インウイIDの14番か13番もキレイ。
109メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 07:16:43 ID:6qbVn0vs0
マキアージュだと薄すぎる、テスティモだとビジュアル系メイクになる。
発色と明度が丁度いいグリーンのアイシャドウパレットが見つからない。
110メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 08:36:29 ID:beRUKyjE0
>>109
テク磨け。

もしくは道具をいいのにそろえるか。
111メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 09:03:17 ID:fagd5zvp0
>>109
もしかしてグリーン似合わないとかじゃないのかな?
私は似合わなくて老けた印象になっちゃうから、グリーンだけでグラデーションはしないよ。
アイホールだけ薄めのグリーンにしてあとはブラウン系にするか、ピンクでグラデして
濃いめグリーンを下瞼の際に締め色として入れたらふんわりしてるけど、
グリーンがほどよく印象的になった垂れ目メイクになる。

似合わないのに好きな色だからってつけてたり、雑誌に載ってるやり方や
モデルを参考にしても違う感じになるかもね。
グリーン系はブルーを足しても爽やかでキリッとなるし、マスカラの色変えるだけでも違うよ。
春先は淡い色のパレットが多いから、単色を買ってみたら?
スティラとかシュウウエムラとか、見たままの色が出てものすんごい発色いいよ。
112メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 13:11:01 ID:IaqhkO/U0
>>111
私もグリーン無理って思ってたけど(ランコムのパレット見て)
アイホール用にシュウで、ほとんど白のグリーンを探してみようと思う。
あとは濃いグリーンの締め色をプチプラかアイライナーで探そうかな。
締め色は濃紺でも合いそうですね>ブルーを足しても爽やか(参考になります!

ブルベだから、年中水色か紫で飽きてきたところなんです。
113メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 13:22:06 ID:bOTNS2AP0
>>109
大高さんがドルティアのグリーンのシャドウ絶賛してたよ
114メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 13:47:06 ID:IaqhkO/U0
>>113
HP見てきた。オーブと似てる4色パレットだけど
オーブと違って、クリームシャドウが無いから使いやすそう。
私の町にはジャスコ、ヨーカドーがないから手に入りにくい。
マツキヨとかでは扱ってないんだろうか
115メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 19:01:49 ID:S3sHVeIf0
クリームタイプのライナーカラーがついてるパレットって、
最近発売されたマジョマジョ以外にもありますか?
よろしければ教えてください。
116メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 20:08:35 ID:0j5PUW2IO
シャネル・レキャトルの84ガレを使っていましたが、
http://p.pita.st/?m=firkqvf2
↑の左上のチャコールグレーを使いきってしまいました。
(写真は購入当時撮ったものです。)
このグレーに似たアイカラーってあるでしょうか。。
できれば単色が良いですが、パレットでもかまいません。
ご存じのかた、もしいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
117メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 23:43:37 ID:F3ZsSL8w0
>>116
http://www.maccosmetics.co.jp/templates/products/sp.tmpl?CATEGORY_ID=CAT4223&PRODUCT_ID=PROD65178

コンクリートかブランが近い感じだった気がする。
今、手元に無いからちょっと失念です。
カウンターに行く事があれば、覗いてみるといいかもしれないです。
118メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:18:16 ID:0y9STpfZ0
>>111>>112>>113
レス頂いたのに恐縮なんですが
撮影で一緒になるヘアメイクさんからも色合わせや入れ方を絶賛されてるほど
私自身がかなりのアイメイク好きなんですよ。
対面したら「へーっ」て感じかと…(皆さん上級者のようですし)
>>109を書いたのは抽象的すぎたかなと落ち込んでます。
済みません。
119メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:19:19 ID:0y9STpfZ0
どういう書き方にすれば良かったのだろうかorz
120メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:23:57 ID:ZJ5YTRmj0
そんなにメイク好きと豪語してるくらいの奴なのになぜまぜて使うということをしないのか
121メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:26:04 ID:MUW18Zqr0
>>119
いったいどんなグリーンがいいんだい・・・
テスティモは雑誌で見ると結構ナチュラルな感じに思えるから何故ビジュアル系になるのかわからないし。
アイメイク好きなら単色で自分がイメージするグリーン買って来た方が早くないかな?
あなたの年齢とかなりたいイメージが解らないと何とも言えないけどさ。
ラメで明るく若々しくしたいのか、パールで上品にしたいのか、マットでシックな感じにしたいのか・・・
122メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:40:25 ID:ySIWwwnr0
だったらその仲良しのメイクさんに聞けよって話だよね
123メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:43:50 ID:mw8kaoIk0
>撮影で一緒になるメイクさん
とか意味不明というか必要ないと思うんだけどwかるく自慢なのかな?
>>122の言うとおり知り合いにプロがいるならその人に聞けばいいと思うなぁ
124メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:49:44 ID:/tW/1Nk20
何度か読み返してみたけど>>118の書いてる意味がいまいちわからん。
メイクさんから118さんのメイク法を絶賛されているの?
それほどの人なのに>>109のような質問で出るっていうのが謎・・・
ほんと、複数色を混ぜて自分好みに調整するって発想は無いのかな
125メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:50:28 ID:+hB7llQ+O
メイク好きとメイク上手はイコールじゃないって事は分かった
126メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:55:37 ID:sRUpimZe0
どういうレスなら納得したんだろう。賛同レスかな。
アドバイスをもらって気を悪くするくらいなら、
最初からチラシの裏にでも書いとけばいいのに。
127メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:00:35 ID:/tW/1Nk20
読めば読むほどわからなくなってきたw
もしかして109自体がチラウラレスだったからお勧めレス自体必要なくて
自称モデル?wの自分にお勧めされたのがシャクにさわったのかな?
128メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:02:59 ID:khqmU/z50
自分113だけど
シャシャってサーセンでしたwww
129メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:08:03 ID:DTVVRbEL0
118氏のレスが遠まわしすぎ?て意味分からないので
心の声はこんな感じかなと翻訳してみたyp
----------------------------------------------

>レス頂いたのに恐縮なんですが
(検討違いのレスしてんじゃねえ)

>撮影で一緒になるヘアメイクさんからも色合わせや入れ方を絶賛されてるほど
>私自身がかなりのアイメイク好きなんですよ。
(アテクシあんたたちよりすごいのよ)

>対面したら「へーっ」て感じかと…(皆さん上級者のようですし)
(上級者ぶってるけどたいしたこと無いのねプッ)

>>>109を書いたのは抽象的すぎたかなと落ち込んでます。
>済みません
(あなたたちには難しいお話でしたわね)

----------------------------------------------
>対面したら「へーっ」て感じかと…(皆さん上級者のようですし)
↑とくにこれが意味不明すぎるw
130メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:51:46 ID:ACLXqnaE0
>>109が意味不明な理由は、
おそらく希望の色がないかと質問したかったのに、
何故かテクニックである「ビジュアルメイク」の例を挙げたこと。
ビジュアルメイクになってしまうっていうのは、間違いなくテクニック不足。

そして>>118で、色使いは絶賛されると書いてしまう。
色が見つからないってだけの>>109が単なるチラ裏にしか見えなくなる。

結論としては、市販に希望の色が無いならば、
緑色を数色混ぜるか、黄色と青を混ぜればいいだけ。もちろん自分で。
質問するときに直感で書かず推敲するべきだったね。
131メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:53:12 ID:6wparbt50
折角アドバイスしてくれてるのにレスが意味不明なんだよ。
>>109ではあんまりわからないから、みんなこうじゃないか、あぁじゃないかと
書いてくれてるのに。
要は『私はメイクテクはあるの、ただ似合うグリーンがないのよ!フンガー』って事?
じゃあどんな色を求めていて、自分のパーソナルカラーを書いてみるとかしたらどうですか?
そうしたらみんなアドバイスしやすいのに。

そして>>119
>>どういう書き方にすれば良かったのだろうかorz
あ〜あ、私の言いたい事みんなわかってないな〜って事でしょ?
もっとわかるように書いてください。
アドバイスいらないのならチラ裏へどぞ。
132メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 01:58:52 ID:gcVIRbZZ0
よく見ると>>110の「テク磨け」にはアンカーつけて礼してないのがわろたw
今となれば一番的確なレスをしていたお方なのに・・・w
133メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 04:49:49 ID:RVw4Muhd0
思い込み激しい人に何言ってもムダだと改めて実感した
134メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 08:45:27 ID:5q+bXa7/0
>>118
>>109を書いたのは抽象的すぎたかなと落ち込んでます。済みません。」

怒られたわけでもなく、しっかりとアドバイスや色のお勧めまでしてもらっておきながら
「落ち込んでます」ってどういう意味だろ?やっぱり賛同してほしかったのかなぁ。
「そうなんだよね、メイクテク上級者ともなると、自分の納得の行く発色のグリーンが
なかなか見つからないんだよね。気に入らない理由は本当に些細なことなんだけど
メイクテク上級者で完璧主義者の私たちはそれじゃぁ納得行かないよね」
とでも言ってあげれば満足したのかもね。
135メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 10:11:59 ID:2Xlxkh2l0
>>134
でも>>109から上級者wらしさって
正直感じられないじゃんw
言葉が足りない上に意味不明の自慢がしたいだけっぽいから
どう相手してもしょうがない気がする
136メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 12:38:14 ID:t4Cmc2Mx0
それも上げてるブランドがマキアゲとテスティモ。
たったの二つで見つからないって言われてもねえ
137メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 13:10:25 ID:mckG6rbG0
>>118ワロスw
さらしあげ
138メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 15:34:38 ID:h+GgMjeJ0
サンローランのオンブル ソロ ダブル エフェクトの4番って
@コスメでも評判良いよね。 色っぽくなるかな?

>>119
サンローランのオンブルソロのグリーンも人気あるよね。
番号忘れた。8か13だったかな。
139メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 16:39:43 ID:lw2JEQRO0
>>118
プロのメイクさんってだいたい褒めてくれるよ
美容とかファッションの業界の人ってすごい褒め上手
美容院でもエステでも服屋でも悩みとか打ち明けてもあまりうなずいて貰えないし
「でも、上手にカバー出来てるね」って、出来てたら悩むわけないだろうと・・・

撮影でいろんな人にメイクしてもらってるなら
いろんなシャドウに触れる事が出来て>>118のが良いアイテムいっぱい知ってそう
教える側でもっとこのスレを盛り上げて欲しいな
140メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 20:51:23 ID:5q+bXa7/0
>>129
> >対面したら「へーっ」て感じかと…(皆さん上級者のようですし)
> ↑とくにこれが意味不明すぎるw

ここの人達も一応上級者なんだろうから、私のメイクテクを見れば
「へーっ」って感心してくれると思うわよ・・・って意味だとオモウ。
141メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 21:01:02 ID:NCyP0aR70
>>140
あぁ、なるほどそういう意味なのかもねw
ほんと意味が分かりづらい人だわ〜
142メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 23:13:26 ID:hMh5TxMUO
塗ると、薄い透明の膜をはったようなツヤが出るベージュのシャドウってありますでしょうか?
ボビィやピエヌ、MACなどのベージュを所持してるのですが、パールの感じが何か違うんです…
143メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 23:55:29 ID:nY11ZKFQO
ルナソルパレットを何年も愛用してたんですがチョココスモスだけカブレるような…香料のせいかなと思うのですが一月に出たルナソルの新パレットも花の香りですか?チャンでスイマセン。カウンターで匂う勇気がなくて…
144メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 00:21:25 ID:3wami9260
>>143
別にわざわざカウンターで匂わなくてもBCさんに直接聞けばいいじゃん。
ネット購入してる人?カブレが怖いなら一度試してから買うべきだと思う。
カウンターで相談して定価で買った方が自分のためにも良いと思うけど。
145メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 00:52:21 ID:yChbhBiR0
こげ茶、淡いピンクのマットを探してるんですが、どこのものがいいでしょうか?
146メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 01:11:03 ID:3hnB5Q9bO
>>142
透明の膜というのがあまり想像できないんだけど、
艶ならザ・メーキャップのハイドロパウダーがオススメ
パールが綺麗で上品な艶
ピエヌより全然艶っぽい
147メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 01:38:50 ID:4h/uu5fZ0
>>142
ホントにツヤっぽくしたいならクリームとかムース状のアイシャドウがいいかも。
どんな感じをイメージしてるのかな?
ゼラチンはった感じ?
パールっぽいシャドウ塗る時は指で滑らせて塗るといいよ。
ブラシやチップとは違う質感でしっとりした感じで密着するしツヤもでる。
148142:2007/02/01(木) 02:44:10 ID:WSOjG2+kO
透明な膜というのは、変な例えですが瞼に油を塗ったような感じをイメージしてました…
これは濡れたような艶というんですかね…

>>146さん
ハイドロパウダー、@の口コミを見て良さそうだったので、カウンターへ行ってみます。

>>147さん
シャドウ、ブラシで塗ってました…orz
これから指で塗る事にします。
それとクリーム・ムースアイシャドウは殆んど持ってないので、色々試してみたいと思います。

レスありがとうございました。
149メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 03:21:46 ID:9bAJxUPdO
>>148売ってるとこあるならffのトリプルコントラストって丸いケースで3つ重なってるやつ。
一番下のシャドウはジェルって感じでツヤッツヤですよ
150メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 04:31:59 ID:hmP6R30/0
パレットになってるシャドウって、チップとブラシ、どっちで塗ったほうがいいんだろう?
151メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 04:37:04 ID:srftWjxm0
>>150
ブラシがアイホール用(伸ばしたいとき
チップが締め色用(強調したいとき
が多いかな。
152メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 04:50:45 ID:P27XNjGvO
私も>>142さんと同じく、濡れた感じの艶が出る
ベージュ〜ブラウン系のシャドウを探してます。

>>147さんのおっしゃるような、クリームアイシャドーが
欲しいのですが、何かオススメはありますか?
ボビィのクリームは割とよかったんですが、
少し粉っぽかったかな。
サラサラになるので、二重の溝にたまりにくいので、
二重さんにはオススメです。

153メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 08:26:16 ID:vRkJXiTZO
ボーテドのアイファンタジストとかどう?
154116:2007/02/01(木) 08:28:41 ID:IbwQSmaIO
>>117
遅レスで申し訳ないです…MAC見てみます!ありがとうございます。
155メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 10:44:04 ID:P27XNjGvO
>>153
ありがとうございます!
156メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 11:33:20 ID:0LQQNSqu0
ナチュラルメイクでも浮かない囲みに使うこげ茶でお勧めありますか?
157メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 11:52:10 ID:P27XNjGvO
>>156
MACのリキッドラストナイナー、カラーは「ブラスビート」
ベージュ寄りのブラウンで、パール感がきれいです。
囲んでもラインだけが浮かず、目がクッキリすると思います。
滲まない、何があっても落ちない。
クレンジングでも…
オイルやポイントメイク落としならスルッと。

158メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 12:00:49 ID:P27XNjGvO
↑↑↑
ベージュ寄りっても、濃いブラウンです。
なんだか微妙な色で説明しに#&:\%$A*+w

連投ごめんね
159メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 12:02:03 ID:Nchmg1EY0
>>156
ザ・メーキャップのアイライナーペンシルデュオのD2
160メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 12:13:06 ID:l4SqsXvC0
>>142>>152
古いけどオーブの質感チェンジャーが油膜?の様な艶が出る気がする
この場合は色は出ないけど…
161メイク魂ななしさん:2007/02/01(木) 19:21:48 ID:A8rqXCFt0
エスプリークのアイシャドウパレットの左も
今までにないような感じの艶がでるよ。
162メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 13:36:45 ID:Z24zO6g20
>161
禿同。
自分はコフレでハマッたよ。
つきは薄く感じるんだけど、締色をつけると
目が大きくなるから不思議なんだよね・・・。
一重でピンクのアイシャドウはタブーだったけど
コフレのシャドウは大丈夫だった。
目がすっきり見えるのか、大きくなるのかその辺が不思議。
163メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 17:47:15 ID:yNrcjV66O
マキアージュ、クリーンコントラストアイズ(OR)の
右側オレンジに似た色の単色アイシャドウ探してます。
ご存じの方いらっしゃいますか?
164メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 21:04:29 ID:QPFsR2S7O
マゼンタか赤紫色の発色が良くて持ちが良いアイシャドウがあれば教えてください!
口紅に等にはあるんですがアイシャドウは調べてもなかなか見つからなかったもので…;
165メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 23:05:11 ID:Sef9ZonMO
メイクテクのスレが落ちてしまったようなのでここで聞かせていただきたいのですが、
みなさんのアイシャドウの締め色のお勧めの塗り方教えてください。

今までブラウンやゴールド系をサッと乗せるだけだったので、少しテクニックを磨きたいです
166メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 23:49:30 ID:LGmof1jo0
>>165
普段は瞼際&下瞼際に赤みある濃いめブラウンでしめる事多い。
休日とかは瞼際はブラウンで普通にして下瞼は濃いめピンクにしたり。
パープルだと色っぽいけど、濃いめピンクはかわいらしい感じになるよ。
ピンクはスティラの「フューシャ」使ってる。
ブラウンで締める場合はスティラの「トゥイグ」はめちゃくちゃデカ目に見える。
瞼際と下瞼際を同じ色にする場合は目尻側は丸みのある感じに繋げた方が目が大きく見えて
ちょっと垂れ目な感じになって、囲み目だけど柔らかい感じになるよ。
目尻をスッと伸ばすと切れ長に見えるけど、キツく見えやすい人は丸くしたらいいかも。
167メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 11:20:41 ID:2e75YIgN0
>>164
シュウウエムラにあったと思う。
168メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 12:00:21 ID:xL3kSmDV0
>>164さん
マリクワにもありそう。
169メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 13:44:23 ID:Miwj77ET0
仕事の関係で化粧したまま過ごす時間がかなり長いので
落ちにくいアイシャドウ教えていただけませんか?

170メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:24:26 ID:VOXY6XV00
>>169
落ちにくいシャドウもいいけどシャドウ下地を付けてみたらどうでしょう?
私はルナソルの下地を使ってますよ
171メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:42:49 ID:QAfImA0D0
>>169
スティラのアイムースポット落ちにくいよ。
すごく密着するしラメ入りだけど全然落ちない。
スティラはパウダーの単品アイシャドウも発色良くて色が長持ちするなぁ。
でも他のメーカーでもアイシャドウってそんなに落ちないですよね?
172メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 17:25:23 ID:xL3kSmDV0
>>169さん
自分も>>170さんと同意見。ルナソルのアイベースいいですよ。

長持ちと発色のよさを出したいときには
ルナソルアイベース>スパクリ>同系色シャドウ
の三段重ねとかやってますw
それぞれうすくつけたらよれないし、シャドウの持ちと
発色がよくなります。
173メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 17:51:49 ID:bZq7IwPJO
ピンクで値段も手軽な物でオススメの商品ありましたら教えてください
174メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 18:19:10 ID:p7JtHEoc0
>>173
そういうアバウトなクレクレは無視されると思うよ。
175165:2007/02/05(月) 19:43:00 ID:XPc9U8JMO
>>166
丁寧にありがとうございます!試してみます。
176メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:32:44 ID:+L07YxN50
ネイビーのアイライナーをもらったので使いたいのですが
どういうアイシャドウとあわせたらいいでしょうか。
まだ初心者で実はブラウン系のパレットしか使ったことがありません。
ネイビーだとブルー系と相性がいいのでしょうが、私は薄いブルーの
アイシャドウが似合わなかったので、別の色で探しています。
このアイライナーペンシルはやわらかくてぼかせるので
手持ちのパレットのアイボリー系で目元を明るくして、ネイビーのアイライナーで締めて
少し二重幅にぼかしたらどうかなあと思ったりしていますがどうでしょうか。変ですか。
もっとピンクとかとあわせたほうがいいのかなあ。

良かったらアドバイスください。
177メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 23:39:46 ID:Y5g6Orac0
>176
私はゴールドとよく合わせています。
明るい白っぽいゴールドじゃなくて、ブロンズぎみな。

イメージとしてはイプサのオプティマムバランス アイパレット VII 1。
178メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 00:03:17 ID:+YGWoXBUO
かなり昔ですが
井川さん時代のオーブのアクアシャイニーアイズのグレーに似た色を探しています
青み寄りのグレーであまりラメラメしてないリキッドのアイカラーです
ベースとして使いたいのでクリームかムースかリキッドの形でよれないもの希望
発売当初は千吉良さんがすごく勧めてました
個人的にあれは神
ボーテドとかだとパールやラメがきついし。。
もし似てるものを知ってるかたいたら教えてください!
179メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 00:06:52 ID:07pTG/ZK0
>>176
ちょっとグレイッシュなベージュでツヤツヤパールのアイカラーは?
ボビイのシマーウォッシュのストーンとか。
180メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 00:49:42 ID:CRtKcT2E0
上の方とちょっとかぶってしまって申し訳ありません
値段問わず単品のベースシャドウを探しているのですが
皆さんが使った史上、一番パールのツヤが綺麗な‘パウダー’アイシャドウは
なんですか?
いろいろ試していらっしゃる方がいるようなので、是非オススメを
伺いたいです。
181メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 05:13:27 ID:uIrO40UMO
自分はボビイのシマーとポーラドルフ
でもラメパールなしシャドウを4色重ねてからその上に
艶だしに使ってるから使用法違えば、求める艶とは違うかも
182メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 10:27:52 ID:d1e0snBn0
>>139
後半同意。詳しそう
183メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 12:27:41 ID:6RV6H2QV0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

>町田16 [ファッション]
>◎○◎ 2007年 レディース福袋情報 part12◎○◎ [バーゲン]
184メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 15:03:26 ID:y26EVmNF0
眼の周辺にアレルギーがたまに出ます。
肌に優しい成分のブランドってありますか?
ブラウン系希望です。
185メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 15:09:17 ID:JEqJ22em0
>>184
「成分が優しいからアレルギーが出ない」「成分がきついからアレルギーが出る」というのではなく
「自分がアレルギーを起こす成分が入っていると皮膚が反応する」んだよ。
今まで使えた商品とダメだった商品の成分を書き出して、
ダメだったものにだけ入っていた成分を避ければ何使ってもおk。
186メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 17:21:07 ID:pbYTc5fwO
シャネルスレに間違ってカキコしちゃったんだけど…
シャネルのガレの、左上のグレーに似た色探してた人いたよね?
内容同じカキコで申し訳ないんだけど、
スウィーツスウィーツのミックスカラーアイズMC-4に入ってるブラックグレー、
ラメ吹き付けてあるし見た目は微妙に違うけど、
まぶたに乗せると、色もツヤもすごく似てるよ。
特に吹き付けのラメがとれてきた頃が似てる。
値段はシャネルの10分の1以下だし、パケ安っぽいけど…。
187メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 20:26:39 ID:q8YF0GJzO
>>164です
>>167さん>>168さん
情報ありがとうございました!
188メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 22:12:25 ID:2hKSslzbO
ラメとゆうかパール感がない、いかにも黒!とゆう感じのシャドーはないでしょうか?
189メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 22:50:22 ID:pSyQAJ450
>>188
アイライナーで代用したら?
190メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 22:53:01 ID:kThXJsj20
>>188
備長炭
191メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 01:33:36 ID:bkCSm/o60
>>188

アホな誤字する奴には教えない。
192メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 01:57:02 ID:lQerg5eCO
>>188
ヒント:ゆ
193メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 02:19:04 ID:p0Q26Jq20
>>188
アイブロウで代用とか

あ、100円ダイソーの外人の女の人のパッケージのアイシャドウはマットなブラックだったよ。
194メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 04:44:32 ID:Y3hohlSf0
>>188
ジェルライナーで代用とか
195メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 10:22:43 ID:Nx0ymeayO
>>188
マッキーで代用とか
196メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 11:33:59 ID:Gd79i+tnO
>>188
墨汁コスパ良すぎオヌヌヌ
197メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 11:51:01 ID:rtBJ0yLS0
>>188
墨入れちゃって。
198メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 23:41:57 ID:ERum0328O
みんなひでーな。マリクワにあったような>真っ黒
199メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 23:58:17 ID:HsGok8oqO
ゴールドラメのシャドウを探しています。
塗ってもシャドウの「ラメェッ!ゴールド!」ぐらいな物を探しています。
200メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 01:18:31 ID:zQ6yAdJl0
>>199

ヴィセのアクアシャイニングアイズかボーテドコーセーのアイファンタジストはどう?
ラメ主役のリキッドシャドウです。
ルナソルのライティングフォーアイズのも右下の部分がラメを固めたような感じだけど、
パレットだしね、、
201メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 02:06:34 ID:hetoT3ac0
>>199
ケイトの新シャドウのGD(左上)
202メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 02:09:05 ID:MQw1pr8eO
爽やかなグリーンって、使うの難しいですか?
ブルー系で失敗しましたが
203メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 02:43:44 ID:AHgtRBRIO
DSで買えるブラウン系のマットなシャドウって何かありますか?
レブロン以外でお願いします
204メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 10:21:25 ID:jeH+J/uV0
>>199>>203
あなた達にはポスカがおすすめ☆
205メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 13:35:10 ID:WJWGJZMz0
>>198
アイライナーやアイブロウで代用ってそんなにひどいか?
206メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 13:57:22 ID:k5D68+Mw0
>>205
酷いよ
よっぽど成分良好なものを除いて一般的に
アイシャドウはチークにできるけど
チークをアイシャドウにできない
のと同じ
指定部位外に使うと色素沈着なんかの肌トラブルの原因になるよ
207メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 17:01:33 ID:iQQuA2Rv0
リサージ 結構好きだよ。カネボウ系列
208メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 17:27:22 ID:q46krFLV0
>>206
何でそういう事を言われるのか、ちゃんとレス読んだ?
正義感強いアテクシカコイイなんて思ってない?
209メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 20:50:23 ID:n5FR9/Fs0
パールでツヤのある質感でピンクやベージュなど
春っぽい色のものを探しています
パウダーでおすすめのものはありますか?
価格帯はできればチープなもので…
210メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 20:56:44 ID:EvxbIqcw0
>>206
アイラインに使えるものを
アイシャドウに出来ないわけ無いと思うがね
211メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 22:09:32 ID:NNFWFbMoO
さっきとんねるずのシタ!で
木村カエラのシャドウがピンクの大粒ラメだったんですが
どこに行けばありそうですか?
あんなギラギラしたの見たことない!
212メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 22:37:14 ID:GdDpgI7r0
>>211
私も見て気になってた
あれシャドウじゃなくライナーがぎらぎらなんじゃないのかな?
その前のうたばんでも同じメイクでしたよ
213メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 23:34:25 ID:q46krFLV0
>>211
アイファンタジストとか、ジルスチュアート辺りにありそうな感じ?
ギラギラだったら、MACやアーバンディケイのグリッターのライナーとか。
214メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 00:46:37 ID:2en2qB5P0
>>211
あれはグリッターアイライナーだと思うよ。
>>213さんも書いてるけどMACかアーバンディケイだと思うから
店に行って試してみたら?
215メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 00:48:29 ID:ehGzVXpw0
でも実際、リアルであのラメはきつくないかい?
ルナソルあたりが上品でイイ!
っていうのは、おばぁの意見かしら。
216メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 00:59:02 ID:FaLD7XKzO
>>212
ライナーですね、目の際だったもんね、かわいかった!!!!!!!

>>213
>>214
ありがとうございます!
とりあえず明日仕事帰りにMacとJILL見てきます〜♪

>>215
仕事にはして行けないですね、
ライナーだったらもうすぐ結婚式の二次会があるんで、あそこまでがっつりじゃなくてもキラキラさせたいです〜。

みんなありがとー!
217メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 00:59:59 ID:xjmMwbsg0
>>215
私も若くはないけど、メイクするシチュエーションは
通勤・通学・デートだけとは限らないんだから
突っ込むだけ無駄だと思うよ。
218メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 01:26:35 ID:y4lFhMoJ0
カエラのライナー、私もアーバンディケイが一番に浮かんだけど
あれだけ発色するもんなのかなぁ
219メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 09:13:55 ID:u7zzhoUt0
昔ハードキャンディのアイライナーですんごいラメラメのあって落ちにくかったなぁ。
普通のアイライナーやシャドウ塗ってからRMKの銀ラメのシャドウだとすごいラメ感持続しそう。
あとはアナスイとかにある、お粉状になってるラメパウダーをリキッドっぽいシャドウ塗って
乾かないうちにラメを付けて定着させるとか。
220メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 14:19:59 ID:tY4rnZ7JO
チープ系で赤味ベージュ〜ブラウンのパレットをさがしてるんだけど
何かおすすめありますか?
今のとこインテ、ラブシュカあたりを考えてるんだけど、これよりイイのある?
221メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 17:01:14 ID:k0FZUs3j0
>>219
ハードキャンディのはペンシルのやつだっけ?
アナスイのラメは割と大きいから、クリームシャドウの上に乗せた時は微妙だったよ。
マスカラの上に乗せた時はいい感じだった。
222メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 20:40:31 ID:BpZ1GxoAO
鮮やかなグリーンとかブルーとかミニブルジョアいいっすよ〜
223メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 08:45:12 ID:8ek4z3Vd0
>>220
グランサンボンは?
224メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 14:20:42 ID:+z2h7n+A0
濃すぎないノーズシャドウを探しています。何かオススメはありますか?
ffのパウダーアイブロウは他の二色使わないからもったいないと思いまして。
教えて下さい
225メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 17:39:14 ID:hlfb/pVE0
>>224
すれ違いじゃないの?
226メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 23:42:33 ID:VtqJXurIO
ピンクのシャドウを愛用してて、
それに合うようにミルキーピンクの口紅を探していました
で、メイベリンの416を買ったんですが、
ミルキーピンクじゃなくピンクでした orz
いつものピンクシャドウではピンクすぎてケバい感じになってしまうんですが、
ピンクの口紅には何色のシャドウが合うでしょうか?
227メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 23:53:29 ID:gRZbEIWd0
>>226
ブルー系のシャドウにすると目元はクールだけど全体的にすっきりした可愛さになると思う。
ブラウン系シャドウはナチュラルな可愛さになると思うよ。
個人的には薄いブルー系を使った方が好きかな。
ラメを多くしてほとんど色を使わないでツヤ感を出した目元にするのも好き。
これだとピンクの頬にして淡いピンク色のリップにしても合うと思うよ。
228メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 00:08:05 ID:NpSYxkX00
>>227
ありがとうございます
ブルーやブラウンですね
229メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 03:44:01 ID:p93reioCO
>>223
グランサンボンか!チェックしてなかったよ、ありがとう。
あそこのシャドウは確か結構パールが強い感じだったよね?
今度見に行ってきます
230メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 10:47:26 ID:edHyjDBsO
>>220
ロレアルの2色パレットでもその色味あるよ
231メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 21:47:20 ID:5EOcA0Ib0
ルナソルのインテレクチュアルアイズ05使っているんですが、
薄づきなので何か他のシャドウの上から重ねようと思っています。
何かいいのありませんか?
232メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 01:22:13 ID:MPBP4P1BO
年端のいかぬアイドルは
白とかイエローのシャドウで目元を明るくすると聞きました。

そんな感じでナチュラルに明るくできるシャドウありませんか?

アイドルとか…BAさんに言えないorz
233メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 01:25:14 ID:4AcWn3Sq0
BAさんにアイドルがどうのって言う必要ないじゃん
234メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 11:27:19 ID:nTMEBDWd0
なにげなく買った、スージーN.Y.のアイヴィジュアライズ05。
ちょっとだけ見た目がケイトのグラムトリックアイズに似てる(ようにみえる)
ハイライトとシャドウが一色ずつ、締め色がブラックとネイビーの
二色入り。
服装に合わせて締め色替えられるし、見た目ほどくっきりは
発色しないので黒の締め色でも怖い顔にはならない。
アイホールに乗せるシャドウカラーがグレー系で、薄づきだけど
ラメラメしていないしマットすぎもしない。
値段は1680円。
ケイトとかマジョの粉飛びの激しさに比べたらずいぶん落ち着いて
見えるのでお勧め。
235メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 12:23:20 ID:tayiDSt2O
>>230
トン!ロレアルも見てくる!
236メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 13:58:36 ID:eFL7RLGq0
今、リンメルの紫シャドウとインテグレートの紫でメイクしてるのですが、
次は青でやりたいと思ってます。

今みたいに、青のシャドウ+濃い青のライナーでしめる、か、
水色、または薄い青か白?のシャドウ+++しめ色に濃い青

にしようと思ってるのですが、何かおすすめありますか?
ちなみに単色希望です。パレットは使わない色があまってしまうので。

私は少し地黒、黒目真っ黒なので水色がキモくなりそうですが・・・
グレーor白+青でしめる、というのは変でしょうか?

インテみたいなペンシルで
しめいろに使える青はまだ見つかってません
シャドウでペンシルみたいに濃い青を探してます。
237メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 17:28:50 ID:z2nFfkSY0
シャネルのレキャトル79番に似たパレットってありますか?
気に入っていたのですが、まぶたがかゆくなってきてこれが原因みたい・・・
あまりラメラメしていなくてこれに似た感じのものがあれば教えて下さい。
238メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 18:19:24 ID:e7LxMyh5O
パールがほとんどない〜全くないくらいのブラウンアイシャドウを探してます。
ブルベなためかあまり似合うブラウンやゴールドがないのですが、
前使ってた無印のライトブラウンはまだ自分に似合うブラウンでした。
ただパールが強いのと、もうこの色売ってないみたいで最近見当たらないです。
無印のライトブラウンみたいなパールがないシャドウはではないでしょうか?
マックはちょっと高いから眉パウダーをシャドウに代用したりしてますが殴られたみたい…。
仕事柄あまり派手にはしたくなくて。知恵をお貸しください。
239メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 18:58:23 ID:TkIIAQGm0
パールなしはちふれとかセザンヌだと見つかるんじゃないかな
高くていいならスックやシュウウエムラが確実に出してる
安いのは足で探さないといけなくて大変だから
お金がないわけじゃないならデパートへどうぞ
カウンターで試してみることもできるしね
240メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 20:33:32 ID:VaJIGpiS0
レブロンはマットだよ
241メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 22:06:49 ID:e7LxMyh5O
>>239さんありがとう!ちふれとセザンヌは持ってるんだけど私が塗ると赤みが強くなるから残念です。
そう!。確かにずっと歩き回ってます。お金もそんなないし、カウンターはいつも緊張するしで、
とにかく歩き回ってました。が、スックは気になるブランドだったから239さんのレスに後押しされ行ってみようかなと思います。
どうもありがとう。>>240さん、レブロンのシャドウ、チェックしきれてませんでした。
どうもありがとう。試してみます。
皆さんありがとう。
242メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 01:48:05 ID:CSN2DjJK0
スック買えるんなら、MACも買えるんじゃないの?
MACの方が安いような気がするんだけど。
243メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 06:31:49 ID:t/Pn6wbpO
確かに。スックの価格帯知らないのかな。
コフレなんてシャドウと基礎のミニボトルで14000円くらいじゃなかったっけ?
244メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 09:10:53 ID:0/NvuH7W0
>>239に対するただの社交辞令じゃないの?
しかも買うとは書いてないしw>スック
245メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 11:13:51 ID:xA+oU8fE0
>>236さん
ミニブルジョワでグリーン系とブルー系をついこの間
買ったところです。単色で組み合わせられるし、
色のバリエーションもけっこうあるのでおすすめですよ。
246メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 13:15:35 ID:YJNzifBGO
ああ…スックの価格を知らずお恥ずかしい。
マックより高いですね。今調べたらびっくりしたところです。
マックもスックも気になるのに残念です。金たまったら見に行きます…。
知らずにすみません。
247メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 13:47:53 ID:dtD5T6fQ0
>>246
一瞬、ファーストフード店かと思って和んだよ>マック
248メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 14:36:31 ID:32H7O9gr0
マックもスックもマックもスックも!
249メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 15:31:13 ID:IXemdoeq0
にっちもさっちも、みたいな感じだねw

>>246
目元に使う物だし眉用を皮膚の薄い目元に使うと色素沈着起こしたりする場合もあるから
ちょっと奮発するのもいいかもしれない。
スックは柔らかい質感なので付けた感じは馴染みがよくて自然だよ。
最近はラメやパール入ったのばっかりで好みのマット探すの難しいよね。
250メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 16:11:10 ID:kARlQ2HL0
ローラメルシエとかパールそんな入ってなかった気がする
251メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 18:36:50 ID:YJNzifBGO
>>246はい。そうなんですよ。既に色調沈着になってます…。
本当はパール入ったの好きなんだけど、仕事柄ちょっと控えめなマットを探してます。
>>247ローラメルシエですね。検索してみますありがとう。
252メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 18:38:04 ID:YJNzifBGO
246ではなく>>249
247ではなく>>250の間違いでしたすみません。
253メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 02:37:17 ID:7Yf6M8Wp0
ラヴーシュカのPKをもう少し上品にした感じのないでしょうか。
PK初挑戦で可愛いと思ったのにラメが結構雑で残念です。
会社にもしていきたいので値段が少し高くなってもいいのがあれば教えて下さい。
254メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 21:21:46 ID:Trkcqg6u0
カラーレスメイクにはどんなシャドウが合うのでしょうか?
シャドウ自体上手く使いこなせないタイプなので
一色だけで瞼にふわっと淡い色を添える感じのメイクがしたいのですが
淡いピーチベージュ〜オレンジベージュのような、肌と一体化するようなカラーで
お勧めのブランドがあったら教えて下さい。
255メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 22:02:49 ID:TtYa7sRbO
>>254
マキアージュのリキッドアイシャドウのベージュとかは
かなり発色が淡いから軽い陰影のヌーディメイクにはいいのでは。
256メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 22:07:27 ID:zPEWiCI7O
>>253
イプサのドーナツ4色アイシャドーパレットのラインが茶のやつとか良かったよ!!
上品なピンクベージュでけどピンクがきちんと発色するし、ツヤツヤな感じもすごく好き。
257メイク魂ななしさん:2007/02/14(水) 22:59:28 ID:M2Wxi3ASO
>>220
ブルジョアにあるかと。
258メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 15:03:20 ID:8Err1a+TO
ちょっと興奮気味にカキコ
オルビスのラズベリークラッシュって色が滅茶苦茶いい!
紫ってケバくなりがちで敬遠してたんだけど、これは濃くなりすぎない。
姉に「目でかっ」って言われたよ!
安いしサンプルももらえるからぜひ試してほしいお!
259メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 17:06:33 ID:BCsOfs4SO
>>238
マリクヮにあるよ。
マットなブラウン。
260メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 22:26:01 ID:hP+bVLmvO
>>254 NARSのクリームシャドウは
いかがでしょう?
指で簡単につけられるから、
シャドウつけるのが苦手でも
つけやすいですよ。
基本はベースとして使いますが
カラーレスメイクという事だし
単品でも十分いけます。
261メイク魂ななしさん:2007/02/15(木) 23:14:19 ID:T8VeCKW6O
ピンク系のシャドウに初挑戦しようと思っています
ラメがあまり目立たないような感じで
何かお勧めはあるでしょうか?

予算は2千円までで考えています
262メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 02:37:29 ID:vW375PZS0
>>261
クレヨンでも塗ればいいじゃない。
263メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 02:44:02 ID:HPdalhwp0
DSとかいって好きなのかってください。
264メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 03:04:00 ID:y4jE3p1+0
>>261
つ桜でんぶ
265メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 03:33:08 ID:bVjyvq6C0
>>261とほぼ同じ書き込みって定期的にあるね
266メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 05:52:15 ID:fPk8xlFv0
マジレスすると、ピンクシャドウは肌色・イエベブルベで
かなり似合う色が違ってくる。
スペックと希望の仕上がり晒さないとどうにもこうにも。
267メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 08:14:43 ID:9YfY9FH0O
>>266
ありがとうございます。
肌はイエベで出来ればマットに仕上げたいです。
何色かセットになっていれば尚更ありがたいです。
268メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 08:29:40 ID:JgI3xRl6O
自称イエベって多いよね
269メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 10:37:17 ID:Rsu0ikqiO
自称ブルベのが多いと思うけど
270メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 10:39:54 ID:bKO+gahZ0
全員がちゃんと判断してもらってないだろうしね。
カバマでチェックくらいはいるだろうけど。
271メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 11:57:13 ID:qZYb/0RCO
似合う色がわからない人は100均で買ってつけてみれば良いと思う。
100均なら捨てられるし。
272メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 12:39:55 ID:Edy/cp6z0
>>258
オルビスのは
何度も塗らないと発色しないし
粉飛びするし好きじゃないなあ

10個以上買ってそのたびにガッカリしてるよ
273メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 13:28:02 ID:Ls0qgYNn0
>>272
よくぞ10個も挑戦したw
274メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 16:02:37 ID:JgI3xRl6O
>>272
グロス、チーク、マスカラなんかは値段と質が比例しないそうだが(安くても質が良い)
アイシャドウは比例するんだよね。
高いのは質感がシットリしててパールが綺麗だったり発色◎。
275メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 16:03:45 ID:2okEPtWv0
オルビスは私もいつも裏切られてる。
シャドウだけじゃなく、口紅も色が乗らない。
合うって人がうらやましいよ。
276メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 16:08:03 ID:kYTEfEB20
今まで使ったアイシャドウで質感がすごく良かったのってジバンシイのだなぁ。
しっとりしてて上品な艶なんだよね。
時間経っても二重部分でのヨレがほとんどない感じ。
指でつけるのがオススメ。
指でつけると、ちゃんと密着して艶も増す感じになるよ。
277メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 16:15:14 ID:N2QaXHVI0
>>274
同意。アイカラーだけは値段でぜんぜん粉の質が違うよね。
DSブランドのアイカラーは思いついたら買いやすいのが魅力だし、
色出しが好きなのあればたまに買うけど、結局デパートで売ってるやつに戻っちゃう。
278メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 16:47:46 ID:a5n3Z7/oO
マリクヮ新アイオープナーにはまった。粉質しっとり発色良いし持ち良いし粉飛びは皆無。
何年も前に買った色のみ(粉質も持ちもすごい悪かった)お気に入りだった
ファシオのシャドウもマリクヮで代替探してやっと捨てられた。
アイグロス(目元下地)とチップも良い仕事するね。
ただ断る事が苦手な人にマリクヮのカウンターはマジでオススメできないw
279メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 18:43:30 ID:vW375PZS0
マリクワ、MACに行くと変な色ばっかり買ってしまう。
あんまり色数が多いのも困るw
280メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 18:52:17 ID:JgI3xRl6O
>>278>>279
身内がマ◎クワ商法に詳しくて、事件に発展してしまった事例をふまえると
マリ◎ワのBAとだけは仲良くなるもんじゃないと思う。

花粉症で目が痒くて、アイメイクどころじゃないよ(ノД`)
281メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 18:55:46 ID:ZJwe7Aqh0
確かに仲良くなるとつけこまれそうというか、いっそう断りにくくなりそうだけど、
ここでする話じゃないかも。
282メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 20:15:08 ID:3sPco5VP0
>>276
ジバンシィのシャドウって限定のダンテルだけしか知らないんですが、
(祭りで踊ってネット買いw)プリズムイシムも同じ質感、艶ですか?
ダンテルは、粉質といい、発色といい、艶といい、めちゃくちゃ良かったんですが
自分には、あまりに似合わなすぎだったんです。orz
もし他のシャドウも同じ質感なら、今度はカウンターいって似合う色を購入したいと思います。
しかしカウンターのあるデパまでいくには、3時間近くかかるので(しかも高速使ってw)
行くには準備と決意がいるので、ぜひ教えてください。
283メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 22:34:34 ID:24fXDPdr0
突然ですみません。
結婚式のゲストドレスに合うアイシャドウを探しているのですが
なかなか思い通りの色が見つかりません。

ドレスはサテン生地の深いエメラルドグリーン(お茶の伊右衛門の濃い目
くらいの色目)で、同じ感じの深い緑がほしいのですが、今のところカーキ
っぽい緑しか見つけられません。

なかったらゴールド系のアイシャドウで妥協するのですが、深い緑の
アイシャドウに心当たりのある方教えていただけませんか?

できれば百貨店ブランドでお願いします!
284メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 22:53:57 ID:mQOap0E20
>>283
茶色っぽくないグリーンがいいってことかな?
shuとかにありそう。
285メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 23:23:56 ID:UAK92cu8O
>>283
きわどい色はサンローランがお薦め。発色も良いし。
286メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 23:26:14 ID:UAK92cu8O
連投ごめんなさい。
コスデコの単色シャドウにも、深いグリーンゴールド?ありますよ。しっとりで使い易くて好き。
287メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 23:31:47 ID:rPWQ6aIX0
>283
大分前だけどMACで伊右衛門の濃い味の色みたいなグリーン買ったよ
288メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 23:46:49 ID:H6leX5dp0
>>283
シャネルのオンブルエサンシエルのジャングル。
289メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 00:12:10 ID:sOzGd2y10
>>282
イシムは持っていないんだけど、普通の4色のは何個か持ってるよ。
どれも質感は粒子細かいし柔らかくてダンテルとおなじような質感。
単品シャドウは16番しか持ってないけど、これはラメラメすぎて粉質粗かったかなぁ。
ジバンシイのスレでイシムの事聞いてみたらいいかも。
デパ遠いなら買うもの決まってる場合はデパの代引きかネットって手も有るよ。
私はカウンター無いメーカーのはデパの代引き良く利用してるよ。
290メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 01:10:19 ID:Lx5TAf0m0
>>289
レスありがとうございます。
4色というとプリズムアゲインアイズでしょうか?
特にイシムに決めてるという訳ではないです。
ダンテルはネットで購入して質の良さにほとんど感動したんですが
自分には残念ながらどうやっても似合わないんですよ・・。
なのでカウンターまで頑張って出向いて似合うものを選んでこようと思います!
あ、でもちょっと小旅行のノリになってしまうのでもうちょっと先になりますが。
ありがとうございました。楽しみができてwktkです!
291283:2007/02/17(土) 01:46:42 ID:3qUeIjNUO
みなさん色々と教えて頂いてありがとうございます!
4色入りのようなパレットしか買ったことがないので、
単色シャドウという選択肢を全く見落としていました。
まだ時間に余裕があるので、薦めてもらったものを
週末見に行ってきます。
相談して本当によかったです。ありがとうございました!
292メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 02:58:50 ID:PNqBV+8xO
ピンク系のぬるとうるっとした感じになる、水・ジェル・クリーム系シャドウが欲しくてアウェイクとジルで迷っているのですが、どっちが私の求めている感じに近いでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。
293メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 03:09:16 ID:sOzGd2y10
>>292
アウェイクは使った事無いから解らないけど、ジルはうるっとというか、
付けると乾くのでピッタリ密着して落ちにくいよ。
ラメはキラキラですごくキレイ。
水分が多いシャドウは付けるとパウダー状に変化してピッタリついて触るとサラサラだよ。
パウダーよりは透明感でるし目元が澄んだ感じにはなるかな。
乾かない方がいいのかな?
前に乾かないの使ってたとき有るけど、たしかにうるっとして艶感はすごく出るけど
二重部分にたまるし睫毛がよくくっついてマスカラが落ちやすくなってパンダ目になる事多かった。
294メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 03:31:08 ID:Up+aMy070
スティラのトゥイグほんとにデカ目に見えるううううううううううう!!
教えてくれた方ありがとう!!
295メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 03:34:13 ID:InOiXx5OO
目が小さく(細く)見えるカラーを教えて下さい
296メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 03:50:22 ID:/GBPIy5W0
ピンク系の質問ばっかりする携帯厨って荒らし?
297メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 08:09:56 ID:yLiw/RlwO
豚切りすみません。
数年前に廃盤になってしまったKATEのスパイシーアイズ(BR)の左側の濃いブラウンと同じか近い色のブラウンシャドウをもうずっと探しています。
同じカネボウで見付かれば、とテスティモやケイトを色々見ましたが現行のラインナップにはこれと言う色が見つかりませんでした。
DSで試せる他社モノもあれこれ探しましたが全滅で…orz
どなたか心当たりがおありでしたら教えて頂けないでしょうか?
スパイシーアイズ自体知ってる人がいないかもしれないのですが…。
298メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 08:36:59 ID:sOzGd2y10
>>297
使った事無いからどんな感じのブラウンかわからないけど、今ヤフオクに出品されている色
とは違うやつ?
ヤフオクに出てるのは左が濃いブラウンかパープルで右が薄いパープルっぽいので
下が2色とも濃いブラウンか黒系。
数年前に廃盤だと今知ってる人がいないかもだから、どんな感じのブラウンか書いてくれたほうが
他のメーカーであるかもしれないのでレス有るかもよ。
299メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 09:36:16 ID:PNqBV+8xO
>>293
レスありがとうございます★乾かないの何使ってたか教えてくれませんか?私は下瞼に使おうと思っているので乾かないタイプでもいいです。濡れたような感じのが欲しいんです‥
>>296
私は荒しではないです。パソコン無くて‥携帯からでごめんなさい。
300メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 10:21:23 ID:yLiw/RlwO
>>298さん、レスありがとうございます!
ヤフオク見ました。紫ですね。BRは右がベージュで左がブラウンなので…。
スレの皆さんに見てもらえればと思い画像upしてみました。
http://p.pita.st/?dbiia6ii
多分一枚目が一番実物に近い色です。
どこにでもありそうな色ですが、黒すぎでもなく赤すぎでもないこのブラウンが全然見付からなくて…。
粉質はケイトの割にラメが細かくてしっとりしています。
どなたかこれはというシャドウありましたらアドバイス下さると嬉しいです。
長文失礼しましたm(_ _)m
301メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 11:38:27 ID:7MSNFQwzO
>>300
今モバに一個でてるよ。ケイトの今までのシャドーん中でスパイシーアイズが一番良品で好きだったから欲しいけどリピしてくの困難そうだから入札迷う…。
302メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 16:00:39 ID:lPf5kMIs0
>>238
かなり亀だが、RIMMELにパール、ラメ無しのシャドウあったよ。
私も探してて、DSで探して来た。
リンメル カラーラッシュ010。安いし試してみて〜
303メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 17:01:03 ID:Qe2rPyCb0
茶系のグラデーションで
オススメのアイシャドーあったら
教えてください⊂二二二( ^ω^)二⊃
304メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 17:22:16 ID:HTcDhmGI0
ひとあし早くに春の新色試してきました。
コスメデコルテ・マニフィークの単色アイカラー。
シャイニータイプとシルキータイプがあることすら
知らなかったのですが、新色が三色ほどあった中で
薄いラベンダーのようなPU100に惹かれ、これを
ベースに締め色は紺色がいいという感じになり、
BL930を締めに。
色の境目をぼかすと、すっかり春色のまぶた。
新色は他にピンクがありました。芋みたいな感じのピンク。
ピンクはたくさん持っているのであまり気にとめなくて…
すいません。
粉質は申し分ないのでお勧め!
今からでも使える色です。
305メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 17:32:16 ID:wlOFsFlyO
>>297
スパイシーアイズのブラウン、持ってた。
似てるなと思ったブラウンは、シャネルのレキャトルオンブルの74ニンフェアのブラウン。
値段6倍くらいしちゃうし、シャネルのにはラメ入ってないし、
グリーンとオレンジピンクの使い勝手がいまいちだけど。
DSモノはもう探し回ってそれでもないからここで聞いたんだろうし、
もしよければご参考まで。
306メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 19:36:18 ID:D8rf4Pn1O
ジルのブリリアンスアイズのような質感で
もっと発色するアイシャドゥはありませんか?
私には薄付きすぎて‥
307メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 21:09:17 ID:rZK+qUrTO
>>297
私もスパイシーアイズをずっと使ってましたよ。
似てるなって感じたのは、ルナソルのプリズマティカルアイズのオレンジの締め色です。
艶感は若干違うけど、まぶたに塗ってしまえば同じように見えるかと。
308メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 21:13:34 ID:VnsyPA+eO
スパクリPKとエクセルのデュアルシャドウカプリピンクのピンクは似たような色でしょうか?
スパクリのテスターがないから試せない・・・
309メイク魂ななしさん:2007/02/17(土) 23:36:47 ID:JOSAVHbu0
>>308
両方よく使いますがあまり似ていないと思います。
カプリピンクの方は、ゴールドがかった発色をしますが
スパクリPKは、パールがシルバーだったはずです。
どちらも腫れぼったく見えたりはしませんが、
シルバーとゴールドでは違いがあると思うのでテスターがないのは残念ですね・・。
カプリピンクのような色を求めているのなら、スパクリは違うと思います。
310メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 00:28:45 ID:HAw4OK8K0
灰色がかったブラウンのシャドウで、おすすめのものありませんか?
チープ物だと助かります。
クラシックな感じを目指しているんですけれども。
温かみのある赤みのあるブラウンしか見つからず……。
311メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 00:35:16 ID:lUllEBOG0
>>310
Kパレットのジャイにークラッシュアイズに
アッシュブラウンがあるよ
312メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 00:54:50 ID:q8N0pwOlO
ルミナスの単色アイカラーBR304
グレイッシュなブラウンでおすすめ
313メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 01:03:08 ID:HAw4OK8K0
>>311-312
レスありがとうございます。
二つとも手頃そうなので試してみます。助かりました。
314メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 01:19:31 ID:umhmo4xjO
スパイシーアイズについて質問した者です。
レス下さった方ありがとうございました。教えて頂いたシャドウを当たってみます!
それからオークションという考えはなかったのでこれからはヤフオク等もチェックしてみます。

また、他の商品で心当たりがあった方はいつまででもお待ちしていますのでレス下さると嬉しいです。
ありがとうございましたm(_ _)m
315メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 04:08:32 ID:MK+4YspvO
ルミナスのスーパーコントラストアイズP-7のような、赤茶+濃い茶、ベージュ系のラメ入りパレットを探しています。
3500〜5500円程度で、キラキラしたラメ感のあるもでオススメはありませんか?
316メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 05:25:45 ID:ADDMABeB0
質問だけど、
締め色の濃いシャドーはがっつりぬりますか?
それともうっすら?
317メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 10:36:23 ID:hQuAhSOD0
私は茶や緑の濃いシャドウはアイラインの代わりに塗ることが多いかな
アイラインっぽくひいてちょっとぼかす
赤やピンクはがっつり塗る
その方が個性的でかわいい
318メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 11:44:35 ID:VAX23+MnO
>>309
308です。レスありがとうございます
評判がいいので試してみたかったんですけど画像ではすでに所持してるカプリピンクに似てるように思ったので聞いてみました
さっそく購入してみます
319メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 23:48:26 ID:7CYAZNwy0
ベージュ系で人気の2ブランド、
ルミナスとジル、どっちが粉質いい?
320メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 00:37:20 ID:bz3OSGSd0
>>319
ルナソルじゃなくてルミナス?
ジルってベージュ系じゃなくてピンク系が人気だと思ってた。
321メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 00:37:55 ID:/3a5THKc0
デパートでも行って自分で試せ
322メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 02:59:33 ID:GpASiwuSO
スパクリそんなに良いかなぁ。
ただ今金欠… おすすめ色とかありますか?
いちおマツキヨでテスターはしたけど。
そこまで騒ぐほどかなあ。
下地にしよっかなぁ…
323メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 03:33:22 ID:ExS5PABLO
>>322
私もスパクリに感動しなかった。
でも、大絶賛されてるよね?不思議。
324メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 03:44:30 ID:o54lh0Vy0
今までブラウン系のシャドーしかしたことがなかったのですが、
色味のあるシャドーをしてみたいです。
色黒、奥二重なんですが、入り込みやすい色はどんな色でしょう?
できればかわいい感じにしたいのですが(大学生なのに高校生?って言われるorz)
325メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 03:52:45 ID:H9H2bm9TO
パープル
326メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 04:24:49 ID:GpASiwuSO
>323不思議ですよねぇ。
@なんて祭になってるけど。でも一色買おうかと思い、ピンクか白で悩み中です。
327メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 06:59:16 ID:p3MqbrHBO
みなさん春に向けて何色の車道買いました?
328メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 07:47:51 ID:jPdhaJnVO
スパクリ私もダメだな。下地にするにはラメでかすぎて。
でもジェル系のちょうど欲しかったからラブーシュカのジュエリーポット?買ったよ。
ベージュは細かいラメで綺麗だよ。ヨレないし。
329メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 08:36:22 ID:FrLmNZD30
>>322
スパクリ、私もダメだったんだよね。
近所のDSで沢山見つけたからBE、PK、VI、GRと一度に4色買ってみたけど
はっきり言って失敗。妙に光るし遠目に白っぽく浮いてるし(特にVI)。
かなり薄くつけてみてもギラギラと目立つ。色の主張も強いので
下地にするにはかなり色が近いモノじゃないと上から塗るシャドウの色が壊れそう。

BEやGDを下地に使う人が多い様だけど、GDは金というよりブロンズって感じで
赤みも強く、よくこれを下地に出来るなぁという感じがするけどな。
スパクリって「割引が利く」「もうすぐ市場から消える」ってことで
人気があるだけで、マキアージュから割り引きナシで同じモノが出ても
ここまで絶賛はされないと思う。
330メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 09:08:37 ID:LprTeQTr0
スパ栗は時間が経つとラメだけが変に目立つのが駄目だった
RSは仕上がり凄く好きだったけど…
クリームシャドウならNARSが好き
331メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 09:17:42 ID:GpASiwuSO
やはり、スパクリは廃盤に押されて皆買ってるかもですよねぇ。
キラキラは好きなんですけど、万能かと思って、白をテスターしたら真っ白になっちゃったし。
RSは人気色みたいだから、RSかPK買ってみようかなぁ…。
もちが良くなるらしいし。
でも、もちを高めるためならスパクリじゃなくてもいいかもですよね。
ラブーシュカ見てみます。
332メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 10:59:09 ID:UVdbDbNV0
スパクリだったら同じ資生堂のザ・メーキャップのハイドロパウダーの方が、
艶が上品でお勧めだな。
特に新色のH8はヌーディーな美しさが出るので愛用中。
333メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 11:04:15 ID:hOqLvCeuO
カラーレスもしくはゴールドで瞼がツヤツヤ見えるアイカラーを探してます。オススメありますか?
334メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 11:59:32 ID:HJoD+nJ6O
スパクリとラブーシュカ以外に、持ちがよくなるのありませんか?オススメあったら教えて下さい。
335メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 12:57:25 ID:mrNOgpfj0
うるせーばか
336メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 13:17:25 ID:2A5RHmQ8O
>>333
スパクリ

>>334
シャドーベース
337メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 13:25:44 ID:JkxGcwkDO
マジョリカからもでるらしい。資生堂クリーム好きだな、、
338メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 13:37:42 ID:DmMRyYj6O
>>333
エスティのクリームシャドー。
ツヤツヤ瞼になるしお手頃な値段だからオヌヌメ。
339メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 14:13:02 ID:ZDq2erW/O
キラキラしすぎない下地でおすすめはありますか?
チープ物希望です
340メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 14:18:24 ID:6ybZXMLH0
質問しているのはみんなそろって携帯厨ばかり。

ちなみにゴールドのアイシャドウは水系シャドウのテンプレに
載っているようにアウェイクにある。
もちをよくするには下地必須。
下地は詳しくないのでテンプレ嫁

341メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 14:26:10 ID:qzm8DAkA0
安物だけどmediaのシャドーいいよ!
初めて全部なくなるまで使い切った(・∀・)
342メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 14:55:25 ID:kQnb2nU70
>>338 ピュアポップだよね?
私は01ゴールドセダクションをアイ幼虫。
確かにあの量とコスパと価格ならオヌヌメできる。
343メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 20:24:34 ID:ZZy1UgTfO
ラメパールなしの薄いエメラルドグリーンのシャドウでお勧めありますか?
できれば単色がいいですがパレットでもかまいません。
344メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 21:11:25 ID:/3a5THKc0
また携帯厨のクレクレか。
真面目に答えるのがアホらしくなってきた。
345メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 21:49:37 ID:ZZy1UgTfO
申し訳ありません、パソコンはメモリ不足で重いので最近は専ら携帯からなんです。
感に触る質問をしてしまったようで失礼しました。
構わずスルーしてください。
346メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 21:50:25 ID:6ybZXMLH0
>>344
ハゲド。自分>>340なんだけど、あまりに携帯厨が多くて
びっくりだよ。
私は携帯では調べものとかしないのでよくわからんが
(調べる時はパソコンや本を使う)携帯で調べものって
そんなに大変なのかな?

先日スージーNYのシャドウをお勧めしたんだけど、
けっこうコレも粉飛び激しいねorz
ケイトやマジョよりはマシ程度だけど。
347メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 22:09:30 ID:ZDq2erW/O
>>339で質問した者ですが、
皆さんの気分を害してしまったようですいません。

>>346
携帯から見れないサイトもありますが、
調べ物自体は死ぬほど大変!という訳ではありません。
多少時間はかかるけど元々PC使いのため勝手は分かるので…
ただ化粧品に関してはあまり詳しくないので
詳しいであろうこのスレの方々のおすすめを聞いてみたかったんです。

本当にごめんなさい。
アイシャドーの話からずれてしまったのでスルーして下さい。
348メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 22:26:07 ID:qC1k7E8nO
自業自得なんだけど、お勧めなんてスレタイが悪いんだと思う。
つーか、お勧め教えてちゃんが来て、
教えてあげるスレじゃないと注意されて、
そうすると、アイシャドウ・アイカラーのお勧めスレなのに何で?
みたいなの何度も何度も繰り返してるじゃん。
なのに、スレタイ変えればって提案も無視してきてるよね。
しょうがないよ。
349メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 23:41:35 ID:+1jYpaQv0
質問の仕方が悪いんだって。
漠然とした質問はうざいだけだ。携帯だからとか関係ない。
350メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 23:57:16 ID:H93Gpg230
アイシャドウ買う前にメモリ増設しろよ。
351メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:03:33 ID:Efbs9htZ0
擁護してるのも携帯なところがワロス。

次スレのテンプレには
「ピンク色のアイシャドウ教えろ」というような漠然としたクレクレはお断り。
って感じの事を入れたほうがいいかもね。
叩かれない質問だってある訳だし。
352メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:04:16 ID:jTSBCj9cO
ハゲドw
353メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:06:56 ID:7bG6hxia0
チープなものからブランド物まで
アイシャドーは3〜40個くらい持ってるけど
一番誉められるのは一番安いやつだったりする。490円!
なぜかケースが携帯の形をしていて、人に見せると
必ず爆笑されてしまうくらいおもちゃみたいなやつ。
でもすごいオススメなので見つけた人いたら是非買ってみて。
354メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:13:38 ID:pEX9QAR50
>>353
写メうpおながいできませんか?w
それか商品名をplz
355メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:13:56 ID:yxCVrFI00
>>353
そのアイシャドウの品名とできたらうpきぼん。
356メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:15:39 ID:pEX9QAR50
私もやっとお嫁に行く日が来たか( ´ー`)
357メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:16:11 ID:7bG6hxia0
ちょっと待ってね。
写真撮るわ〜
358メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:27:50 ID:klc3qtcQ0
携帯の形ってすごいねw
写真たのしみw
359メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:38:37 ID:7bG6hxia0
大変お待たせしました。
笑っておくれ・・・
http://p.pita.st/?zghektew

大きさはジバの田チークぐらい。
かなり小さい。擦り減ってほとんどない真ん中のラメがキレイと言われる。
しかも電波の部分が抜けてチップになる優れものw
KTアイシャドウ 01 490円
輸入元 ドゥ・ベスト 台湾製w
見つけたら安いし是非買ってみて〜!
360メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:44:13 ID:CL/BFrO10
>>359
かわいいねwドンキとかのディスカウント店でかごに入って売ってそう。
これってどんな系統のお店で買いましたか?
361メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:44:54 ID:klc3qtcQ0
>>359
うわーーーw
初めて見たよこんなの!
鏡が携帯の液晶代わりなのが萌え・・・
電波の部分がチップってのもw
ラメ多いのかな?質感とかどうですか?
362メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:45:02 ID:pEX9QAR50
キタ(゚∀゚)ッ!!キタ(゚∀゚)ッ!!キタ(゚∀゚)ッ!!キタ(゚∀゚)ッ!バロスww
おもちゃだな・・・・
ネタ用に欲しいけど質もいいのか
ぐぐったけどそれっぽいもの出てこない
363メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:46:08 ID:qXmNSoGz0
>>359
d!!!
うは、予想外にカワエエww
ドゥ・ベストって、キャンドゥとかにあるラパンセの大元かな?
近所の厨御用達雑貨屋さんにありそうww
ttp://www.dobest.co.jp/
364メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:47:54 ID:oAUlQ90cO
これの色違い100円ショップで見た!シルクっていう100均。
確かイエロー〜グリーン系。
365メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:57:06 ID:7bG6hxia0
>>360
確か、JR改札近くとかのショップインみたいな店だったと思う。

>>361
なにげに芸が細かいんだよねwこれ
ラメが大きめだけど粉自体がマットだからケバくないみたい。
質感は大したことはないwラメと色味がいいと言われる。

>>362
へへ・・・ネタでもいいくらいの値段だからねぇ
もう何年も前に買ったものだから無いかもしれないけど
明日からちょっくら探してみるわ

いちおHPあるようなので貼っておきますね。
この携帯アイシャドー買い貯めしたいけどぱっと見、見つからない・・・。
問い合わせてみるよ。もしまだ買えそうだったら
またここに報告にくるよ〜ではノシ
366メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 00:59:53 ID:W406QPdp0
春にボルドーってなし?
367メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 01:00:43 ID:7bG6hxia0
>>363
ちょww入れ違いだったね。
キャンドゥがちょっと分からん・・・
また見つけたら教えておくれ

>>364
まじですか?このまんまの形?
ちょっとシルクってどこにあるのか調べてみるよ
ありがと〜
368メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 01:07:42 ID:klc3qtcQ0
>>366
年中好きな色使ったらいいんじゃないかな?
私は冬でもブルー系とか使ってるし。
似合うならいつつけてもいいと思うよ。
暖かい季節に重い色合いはラメ感を足すとかグラデーションの組み合わせを
冬とは違う風にすれば重たくならないよ。
369メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 01:22:52 ID:W406QPdp0
>>368
ありがとう!すごく参考になった
ためらってたんだけど、やっぱりボルドーのシャドウ買うことにします
370メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 01:31:14 ID:nBVQqY9w0
季節でアイカラーの色を変えるとか意識もしたことないなぁ
いつでも自分の好きなカラーをつけたい!
371メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 04:07:05 ID:poKdN2rs0
身に付ける物とリンクさせてるから私も特に季節は意識しないな。
意識するとしたら新色出た時くらいだ。

>>368
冬のブルーはいいよね。
372メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 04:52:08 ID:Q3B5DnygO
失礼します
通常のシャドウの上に重ねづけして
グロスのように濡れたようなツヤが出せる
透明もしくはホワイトのアイグロス(?というのでしょうか?)を
どこかのメーカーで発売してないでしょうか?
おすすめのメーカーあれば教えていただけると大変嬉しいです。
なんか…下手な文ですみませんorz
373メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 08:12:26 ID:s+IvQxtG0
おかえり。339。
374メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 23:34:47 ID:tSWkNqbU0
ここの姐さん方に質問
マットなグレーのパウダーを探してるんですが
何かオススメありますか?
無難にMACスモールにしようかと思ってたんですが
初心者とまではいきませんが技持ちでもないので
グラデ的にパレットタイプの方がいいかと迷っています
参考にさせて頂きたいので何かありましたらヨロです
375375:2007/02/20(火) 23:39:01 ID:tSWkNqbU0
マットって・・・  シマーで
376メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 00:32:15 ID:taCQ3zBx0
MACはよく買うけど、うぜー単語が気に障るから答えない。
377メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 00:58:29 ID:6DGYf0n10
ヨロです
378メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 01:39:18 ID:P4KMDpdu0
ここの姐さん方に質問
379メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 01:45:05 ID:5q03PQs60
グラデ的に
380メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 01:46:03 ID:oxgn+MNy0
最近の子って・・・
敬語使いつつ、ずうずうしい言葉使いや押しつけするのデフォなのかな・・・
「教えてっていってるのになんで!?ケチ!」と今頃思ってるのかな。
381メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 02:22:09 ID:u9R1ui+JO
>>372
昔ファシオがアイグロスって名前の製品出してたなぁ。
ラメが大きくてギラギラしてた。ネットならまだ買えるかも?
単純に濡れたようなツヤが欲しいならスパクリでいいんじゃまいか
382メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 03:01:03 ID:i0W4+UUwO
素パクリはギラギラじゃん
383メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 03:26:26 ID:5YVozqkg0
コンタクトなのでラメとか目に入っていたくなるんですが
ピンとくるカラーはだいたいマキアとかラヴーシュカとかの粉質イマイチっぽいやつなんです
上質で上品だけどかわいく発色するのはどこのがいいですか?
シャネルやルナソルはどうですか?
384メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 03:37:00 ID:JbanCR/+O
とりあえずルナソルにしとけばいいんでない
385メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 03:49:13 ID:5YVozqkg0
ディオールとも迷ってます!
いつもカウンターが混んでてなかなか試せないんですよね・・・
386メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 03:52:53 ID:yOyiDkT1O
>>372
ANNA SUIにアイグロスがあったハズ、
黒っぽいけど……
387メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 10:20:53 ID:m/DblNSO0
ルミナスのアイカラーBE303 超イイ!
ぬれたようなつやになるよ。
388メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 11:57:01 ID:HysUokMxO
ルミナス単色は付けたてはいいがパール飛び粉飛びが気になるよ
3時間もすると目の周りがチラチラしない?
自分もBE303とBR304の組み合わせ大好きなんだけど
389メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 12:41:51 ID:9of5iQyOO
>>383
ディオールをオススメします。
とにかく上品だよ。
新しいアンクルールの005はディオールの中でもキラキラしてる方だけど
頬にラメが落ちてこないから、ディオールならどれでも
コンタクトの人もいけるんじゃないかな?
ルナソルは頬にラメが落ちるよ。
390メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 13:16:34 ID:jJaipqSk0
下地使っても?
391メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 13:32:06 ID:Azp+kdYw0
自分もコンタクトでラメ粉飛びで痛くなるのに困って
今更ルミナス単色に落ち着いた。確かに濡れたようなつやで大好き。
でも発色は弱いかな
392メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 21:47:34 ID:S7X0VTtL0
シャネルのレキャトルオンブル77番(アンフリュアンス?)愛用中です。
4色バランスよく使ってたつもりが、左下のピンクだけダントツに減ってしまいました。
他の3色がまだまだあるので、もう1個購入には踏み切れず・・・。
左下のピンクに似たようなシャドウをご存じないでしょうか?
できれば、単色で売っていると助かるのですが。
393メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 22:56:17 ID:gA0j9h5CO
単色シャドウをお探しの人は、取りあえずシュウかメイベリンを
見てみては如何だろうか。
単色の種類はダントツだと思うのだけど…。
394メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 15:14:55 ID:B32njzzm0
ルナソルは結構粉飛びすると思う。
改良して欲しいなぁ。
欲しいパレットがあってもそれで購入見送りしてる。
395メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 15:38:22 ID:kb95LDAz0
ルナソルは全部指でつけてるんだけど割と密着するけどなぁ。
ブラシだと粉飛びするのかもしれない。
396メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 20:34:44 ID:BOK+1yk/0
アウェイクのベージュ系パレットと、ジルスチュアートのベージュ系パレット
すごく似てる。
と思ったら両方コーセーか。
397メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 16:07:02 ID:VPCo5uNP0
ルミナス単とテスティモ単で迷い中。
粉とびしなそうなのはルミナスかな、、。
398メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 20:50:40 ID:rYdb6+mp0
あまりラメが入っていないジェルorクリームタイプのアイカラーを
探しています。
ギラギラピカピカしないものはないでしょうか?
399メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 21:03:01 ID:oDOCQjRl0
>>398
資生堂ザ・メーキャップのハイドロパウダーは?
艶と発色重視のクリームシャドウで、ラメはすごく細かいから目立たないよ。
400メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 08:44:20 ID:zB3o813d0
単色でベースに使えるアイボリー系の物が欲しくて
ボビイのボーン
スティラのエクルー
NARSの2020
MACのバニラ

に絞ったけど迷う事一ヶ月・・決められない(´д`)
誰か決めて!!
ほんとO型て自分でいやになる・・
401メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 08:52:07 ID:pVRCRn8ZO
スパクリ絶賛されてますがまだあるんですか?
一件行ったDSではマキアージュになってました。
オクで手に入れるしかないんでしょうか?
402メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 10:06:45 ID:GCd+mLOmO
>>401
何件もまわってください
403メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 10:28:27 ID:f/69Op2e0
>>400
ポール&ジョーの1番もいいよ。
しっとりしてる感じだし使いやすいし何よりパケがカワイイし。
404メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 10:59:19 ID:xD8DP5RY0
>>401
取り寄せ可能みたいですよ
DSで聞いてみてはどうでしょう
405401:2007/02/24(土) 11:57:00 ID:pVRCRn8ZO
分かりました何件かありったけのDSまわってみて、
それでもなかったら取り寄せさていただきます。


レスありがとうございました(・∀・)
406メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 15:38:09 ID:HyG/CXGCO
スレの趣旨とは違うかもしれないんだけど
インウイIDの1番の右上の焦茶とボビイのスモークって似ていますか?

右上の色だけ使い切ったパレットが4つもあるんで単色で見つけたいorz
407メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 23:16:18 ID:55sNpG88O
>406
近いけどそんなに似てないと思います
スモークのが焦茶というか濃くて暗い色だしマット
IDの一番の右上はパールが若干入ってスモークに比べると少しシアーな感じです

408メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 00:06:05 ID:1jrl6LnZ0
>>372
100均のラパンセで
いいのが出てる。
409メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 00:37:42 ID:18kTavZNO
携帯から失礼します。
メイベリンの2006年クリスマス限定アイカラーのナイトピンクに似た色を探してます。
出来れば値段が2000円前後だと助かります。

これだけだとスレチなのでアイカラーのオヌヌメ。
チープものですがスウィーツスウィーツのアイカラーはいい。
ミックスカラーアイズのピンクはピンクなのに腫れぼったくならない。
高いものが買えないチキンの私にはぴったりです。
410メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 01:05:08 ID:7Pnmk+KMO
>>407
ありがとうございます。
スモークを代替えにと思っていたのですが似てはいないのですね。
なかなか似たものを探すのは難しい。

411メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 04:21:48 ID:6Vs6t6CwO
イエベに合うラメがひかえめなグレーありますか?
ケイトや魔女などチープ系のは買ってみたのですが、浮いてしまうのが多いんです。
単色でもパレットでもいいです。お願いします。
412メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 06:29:49 ID:kJ1GcRad0
>>411さん
エスプリークプレシャスのS4がイエベでもいけた
グレーのパレットでした。
淡いつきだから怖くならないし、クールかわいい感じに。
413メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 10:27:50 ID:kObfkW8AO
>>400
どんなとこで迷ってるの?
それぞれ、良いところ・悪いところ・違いなどを書き出してみると分かりやすいんじゃないかな?
全然アドバイスになってなくてスマソ
414メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 11:03:34 ID:eGfqgzi6O
マキアゲの4色入のアイシャドーバレットに入ってる
一番濃い色(黒やブラウン)だけが欲しいです。
描きやすくて発色も良いので気に入っています。
でも他の3色は使う予定が無いので、買うのをためらっています。
マキアゲの4色アイシャドーバレットの一番濃い色(クリームシャドウでした)に似た描きやすさ、発色の製品を知っているかたいらしたら教えてくださいm(__)m
415メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 11:36:57 ID:n/WE2BvA0
スレタイ…「お勧めアイシャドウ・アイカラーを書いていくスレその15」とかに変えないと
スレ違い大杉
416メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 11:39:02 ID:n/WE2BvA0
「よかったアイシャドウ・アイカラーを挙げるスレその15」トカ
417メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 11:41:56 ID:eGfqgzi6O
すいませんでした。
親切に教えてくださってありがとうございますm(__)m
適切な場所を探します(^O^)
418メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 11:50:05 ID:eC/N1KLf0
別に質問自体はしてもいいと個人的には思うんだけど、
○色でオススメありますか?みたいな抽象的過ぎる質問とか、
明らかに過去レス読んでないようなのはうっとうしい。
あと聞くだけ聞いてお礼言わないやつ多すぎ。
最低限のマナーぐらいはまもろうよ。
419メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 11:58:00 ID:5g80WZCIO
>>411
チープ物だけどw、インテの新しいやつ(ダイヤモンドアイズ)の
グレーはどうかな?ダイヤモンドって言うわりにラメ少ないし、
薄付きだから浮かないとオモ。
420メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 12:14:51 ID:MGFodib00
私も質問レスが全部ダメだとは思わないな。
その答えが参考レスになったりすることは多いし。

ただやっぱりマナーは大切に。
421メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 12:16:09 ID:WWe9+jGWO
「アイシャドウ・アイカラーについて」
でいいやん
422411:2007/02/25(日) 12:43:53 ID:6Vs6t6CwO
>>412>>419
ご親切にありがとうございます!
みに行ってみます!
423メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 15:16:20 ID:S9d3KSTg0
シンプルに
「アイシャドウ アイカラースッドレ」は?
424メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 15:24:22 ID:18kTavZNO
>>423
おまっ………

スッドレ…………
425メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 16:34:07 ID:S9d3KSTg0
化粧板ではスッドレダメ?
じゃあスルーでw
426メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 16:44:39 ID:sJhPNzjx0
 
     /つ_
  /つ_,  〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/
   ̄\/___/




     /つ_
  /つ_,  〈( ゚д゚ )
  |( ゚д゚ ) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/
   ̄\/___/
427メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 16:46:27 ID:UqYEhBbD0
>>425
他の板の言葉だったの!?
それは通じないかも・・・

>>420と同じで答えのレスが参考になる場合もあるなぁ。
ただ教えてって人はスルーされるから聞き方変えればいいと思う。
教えてってだけの人は情報が一方的で相互性が無いからさ。
428メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 22:11:01 ID:XO7x/TiJ0
スッドレ!スッドレ!
429メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 00:15:22 ID:ljBsq4mBO
スッドレってどこのネタだっけ?
すっごい昔に見た覚えが…
430メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 00:53:05 ID:vEibgPJ40
ケショ板ではスッドレ見ないね。
でも最近私も見ないなぁ。過去のネタなのか。
完全スレチスマソorz
431メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 01:29:59 ID:f/veM5Sf0
アイライナースレは昔6と7の時にスッドレだった。
432メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 16:22:53 ID:fAjmuG210
スッドレってはじめて聞いたけどちゃんと2典にも載ってるんだね。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B9%A1%E4#i24

まあいい加減スレ違いなのでアイシャドウの話どぞー
433メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 22:58:57 ID:DI5O0/VJ0
余りに鬱陶しい質問が多いから>>415-416を支持。
434メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 23:26:52 ID:ggCfu1Ca0
スレタイかえなくても注意書きテンプレを追加するだけでいいと思う
435メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 00:17:11 ID:Sx/ScEhx0
>>434
テンプレを読むヤシが>>418が指摘したような点を
考慮して書き込むと思う?
436メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 00:40:28 ID:V7TY0S+B0
>>435
テンプレを読むヤシだよね?うん、そう思うw。
^^^^^^^^^^^^^^^^
テンプレを読まないようなヤシなら逆だろうけど。
だからテンプレ読めない馬鹿が現れた時にはテンプレ番号にアンカーつけて返せばいい。
今まで教えて的質問にもちゃんとした質問になら答えてきたスレだから
スレタイごとかえるとスレ内容自体が変わってしまいそう
437435:2007/02/28(水) 01:10:30 ID:Sx/ScEhx0
>>436
うは、素で間違えたスマソ…orz
テンプレを「読まない」ヤシね。
438メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 07:34:35 ID:6t/V7Lcx0
天麩羅案

○お約束○
質問自体は禁止ではありません。
××色でオススメありますか?のような抽象的過ぎる質問、
明らかに過去レスを読んでいない質問はスルー対象です。
強制ではありませんが、レスをもらったら出来るだけお礼をしましょう。
後日、使用されたレポなどがあると、なお良いです。
最低限のマナーを守って気持ちよく情報交換しましょう。
439メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 17:34:41 ID:Dm8GwxYm0
>>438
クレクレにレス付けるのも禁止。
テンプレ番号にアンカーつけて返せ!

も入れてください。
答えちゃう人がいるから、クレクレが何度も質問してきたりするんだよね。
440メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 19:25:13 ID:BrQd4DJ+0
質問についての流れの最中に質問投下して恐縮なのですが
2005年のAUBE ハーモニティアイズGY01に似たパレットを探しています
オクも見ているのですが古すぎて新品は出なくて
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします
441メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 22:22:45 ID:2j947mBH0
春だからさ
442メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 16:47:01 ID:JyIOdSowO
綺麗に発色するオレンジがさがせない
443メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 17:20:13 ID:ssIn1dOL0
さがせるよ
444メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 21:52:05 ID:GzkC8Mm30
ブラウン塗ると目が小さく見える人いますか?
私はそうなんでブルーとかグリーン塗ってますが、
ナチュラルメイクもしたいです。皆さんはどうしてますか?
445メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 05:05:55 ID:kOVRj4t/O
>>444
ベージュかゴールドは?
ピンクやオレンジでも肌に馴染む(派手にならない)物使えばナチュラルだと思う
446メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 12:11:50 ID:xOc4QA1X0
>>445
ありがとう。テスターで片っ端から試してみます。
447メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 20:03:56 ID:NxlPVYqo0
>>444
ブルーがかったパープル
448メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 22:54:48 ID:nFIgIQWf0
アイスグレーの単色シャドウ教えてください。
449メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 23:13:30 ID:f1ItsOSC0
450メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 23:14:28 ID:TUeiKvz10
>>440
見た感じはヘレナのモデルアイズパレット
のトーキョービューティと配色が近いと思います。
ただ、ヘレナは質感チェンジャーのような
クリームシャドウがなくただの偏光ピンクで、
締め色のブルーもオーブより薄いです。
451メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 19:47:37 ID:TxgeSv8AO
エスプリークプレシャスのブルー系パレット使ったら、パールが強すぎて白っぽく見える上に化粧しました感があると言われました。
どんなのを使ったら改善されるんでしょうか?
452メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 20:25:01 ID:NbZLa08O0
>>451
〆色以外に3色ありますが、全て使用していますか?
私は限定色しか持ってないのでわかりませんが、
ハイライトカラーやベースを全て使わずに仕上げてみたらどうでしょうか。
私は限定色のときに、白っぽくなり過ぎたのでハイライトカラーは
合わせずにベースとミディアムカラーで仕上げています。

他は、同系色のマットなアイカラーを重ねるとかですかね・・・
453メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 20:26:07 ID:SW5CM77d0
>>451
そのブルー系を使いたいけど馴染みを良くしたいってこと?
それともブルー系が似合わないから馴染みがいいパレットを聞きたいの?

そのパレットだけを使うとそうみえるなら全色使わないで違う色と組み合わせるとかは?
パレットの色を全部使うとかなり陰影はつくので2色だけ使うとか試してみるといいんじゃないかな。
白っぽくなるって言うのはハイライト部分を白にしちゃってるからだよね?
ベージュっぽい色と混ぜて使うとかすると馴染みは良くなるよ。
それかブルーだけにするよりベースをブルーにしてラインをブラウンにするとかさ。
あとはマスカラをブラウンにしたりすると柔らかい雰囲気になるよ。
手持ちに有るアイシャドウも使ったりして試してみたら?
454メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 20:35:36 ID:524FdfwBO
シェーデイングにも使えるマットなアイシャドウ探してます
455メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 20:53:02 ID:scU6Zq0yO
発色のよいオレンジ探してます。マキアゲ、ファシオ以外でなにかありますか。
456メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 20:58:27 ID:0USZJZ7J0
>>454
あっそう、じゃあ頑張って探して下さい

>>455
探せば見つかります、頑張って下さい
457メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 21:21:25 ID:QgICT07D0
>>454さん>>455さん
私も応援してます。頑張って下さい。
458メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 21:23:12 ID:Gl1o1i9GO
MACのアイシャドーは発色良いし使いやすいのでオススメですよ♪
459メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 22:12:11 ID:kpNS1OaE0
ルミナスのORは馴染みすぎちゃうけどお勧め。
460メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 22:17:16 ID:6Nd0ITPH0
461451:2007/03/04(日) 22:33:15 ID:TxgeSv8AO
>452>453
買ったばかりでもったいないので、どうすれば改善されるか知りたかったんです、明日から全部使わずに試してみようと思います。

詳しくありがとうございました。
462メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 01:46:22 ID:a7dfhbJd0
>>454
お肌が汚くみえるからシェーディングはお薦めしません
463メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 16:58:48 ID:TobrAon40
ルミナスBE303がツヤっぽくてきれい
464メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 00:21:04 ID:D+5ehF2b0
グリーン系で、控えめなパール感のある三色以上のパレット式になっているシャドウを探しています。
予算は3000円までで、チープコスメでもいいのでオススメありませんか?
465メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:15:59 ID:vet5Rwa10
>>464
>>438


雑誌等を見るなり、DSを回るなりして、頑張って探してください。
466メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:20:27 ID:07pizNke0
まって、>>464の質問くらいならギリで受け付けられる程度じゃない?
自分は思い当たるのがないからレスしてやれないがw
467メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:26:01 ID:waQJWmOQ0
あと650円足してエスプリークのはいかがか
468メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:26:17 ID:lfrCRzrN0
自分も思い当たるものがないからアドバイスできないけど、
なんでもかんでも自分で・・・じゃこのスレの意味はないんじゃ?
答えたくないならスルーで、下手に仕切り厨が湧くほうが迷惑。
469メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:35:20 ID:waQJWmOQ0
お勧めってついてるけど、アドバイススレじゃないんだから。
私は誰かが○○使ってみて、すごく良かったよーとかだめだったーとか
そういうレスを読んで、その中でアレ試してみようかなってそういう感じなんだけど
頭っから人に頼ってアドバイスしてもらおうとしてる人はうっとおしく感じる

初心者スレにでもいけばいいのに
470メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:36:32 ID:4pezLLun0
>>469
じゃあてめえも答えてるんじゃねえよ、カス。
スルーもできないくせにアフォか、死ね
471メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:45:12 ID:07pizNke0
まあまあ、とりあえず次スレまでにもうちょっとお約束事について話し合ったほうがいいみたいね。
テンプレ候補には>××色でオススメありますか?のような抽象的過ぎる質問
ってあって、>>465さんは>>464さんの質問を見て抽象的質問だと感じたわけだけど
私はそうは感じなかった。この辺に関してわかりやすく線引きが必要なのかな?って思った
472メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:48:48 ID:waQJWmOQ0
>>470
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1153228900/481

必死だなwwwwwwwwwwwww
473471:2007/03/06(火) 02:49:10 ID:07pizNke0
あ、そっちじゃなくて過去レス読んでないってほうでアンカーレスしたのかな。だったらごめん。
このスレだけでもグリーン系のレス沢山出てたもんね。

テンプレ追加案
希望カラーがある場合はまず現行スレ内を検索しましょう。
474メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:52:42 ID:Elu11cn00
誘導先にいってみたけど、>ID:waQJWmOQ0って荒らしみたい。
NGID推奨になってた。。。。。。

475メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:55:24 ID:waQJWmOQ0
>>474
荒らしじゃないよん あっちで絡まれただけ
476メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 02:56:24 ID:d961eaTa0
ただ聞くからみんな嫌がるんだと思う。

今ピンク系の○○使ってるけどラメが強すぎるので同じ感じでもう少しラメの抑えめのやつか
馴染みのいいピンク系の知ってる方いませんか?
ちなみに今使ってる○○はラメが大きめで粉質はサラサラしていて見たままの発色です。

とかだと、おすすめを聞いてるけど今使ってるやつの説明もこれからそれを買う人なら
参考にもなるし、そのあとのレスも参考になりそう。
477メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 03:00:44 ID:M5LtVNV/0
>>475
480 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 02:35:58 ID:XbCIZ9zm0
ID:waQJWmOQ0

NGワードに入れておこう
478メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 03:02:27 ID:M5LtVNV/0
散々人のレスに、スレチなことで絡んでNGワード推奨されてたくせにw
いろんなスレ荒らすなよ。
479メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 03:03:53 ID:waQJWmOQ0
連投してまで・・・必死だな
480メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 03:06:53 ID:pitZuDwb0
春だねえ。
481馬鹿晒し上げwwwwwww:2007/03/06(火) 03:32:55 ID:HrytCzPF0
キーワード: waQJWmOQ0
467 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 02:26:01 ID:waQJWmOQ0
あと650円足してエスプリークのはいかがか

469 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 02:35:20 ID:waQJWmOQ0
お勧めってついてるけど、アドバイススレじゃないんだから。
私は誰かが○○使ってみて、すごく良かったよーとかだめだったーとか
そういうレスを読んで、その中でアレ試してみようかなってそういう感じなんだけど
頭っから人に頼ってアドバイスしてもらおうとしてる人はうっとおしく感じる

初心者スレにでもいけばいいのに

472 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 02:48:48 ID:waQJWmOQ0
>>470
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1153228900/481

必死だなwwwwwwwwwwwww


475 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 02:55:24 ID:waQJWmOQ0
>>474
荒らしじゃないよん あっちで絡まれただけ

477 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 03:00:44 ID:M5LtVNV/0
>>475
480 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 02:35:58 ID:XbCIZ9zm0
ID:waQJWmOQ0

NGワードに入れておこう

479 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 03:03:53 ID:waQJWmOQ0
連投してまで・・・必死だな
482馬鹿晒し上げwwwwwww:2007/03/06(火) 03:33:47 ID:HrytCzPF0
キーワード: waQJWmOQ0


469 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 01:02:57 ID:waQJWmOQ0
べたーとなるのはちゃんと洗えてないよ。

474 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 01:52:24 ID:waQJWmOQ0
>>470
汚れがとれてないんだよ

478 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 02:30:13 ID:waQJWmOQ0
>>476
あんたキチガイ?ww

480 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2007/03/06(火) 02:35:58 ID:XbCIZ9zm0
ID:waQJWmOQ0
NGワードに入れておこう

481 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 02:38:21 ID:4pezLLun0
>>478
469 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2007/03/06(火) 02:35:20 ID:waQJWmOQ0
お勧めってついてるけど、アドバイススレじゃないんだから。
私は誰かが○○使ってみて、すごく良かったよーとかだめだったーとか
そういうレスを読んで、その中でアレ試してみようかなってそういう感じなんだけど
頭っから人に頼ってアドバイスしてもらおうとしてる人はうっとおしく感じる

初心者スレにでもいけばいいのに

なんにでも噛み付くクズババアかw
朝鮮人って言われて火病ってるんじゃねーよw

483メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 03:43:50 ID:waQJWmOQ0
お前が必死だよwwwwwwww
484メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 03:48:44 ID:0EMtBBWZ0
>>483
かわいそうな人・・・・・・。
485メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 03:57:04 ID:vcIPLWlv0
ID:waQJWmOQ0さん、私はこのスレのレスしか見てないけど別におかしいと思わないけどな
他スレは他スレでいいじゃない。
こんなに非難される理由がわかんない。同じ人がID変えて書き込んでいるように見えます。
もう止めたほうがいいよこの話題。
テンプレ案出てたの追記してみたので次のレスに貼っておきますね。
486メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 03:58:03 ID:vcIPLWlv0

今まで使ってコレは良かった!というお勧めの品があればどんどん書き込んでください。
使用感等の感想もお忘れなく。

○お約束○
質問自体は禁止ではありません。
××色でオススメありますか?のような抽象的過ぎる質問、
明らかに過去レスを読んでいない質問はスルー対象です。
希望カラーがある場合はまず現行スレ内を検索してください。
既出のレスの中に参考になるものがあるかもしれません。
強制ではありませんが、レスをもらったら出来るだけお礼をしましょう。
後日、使用されたレポなどがあると、なお良いです。
最低限のマナーを守って気持ちよく情報交換しましょう。

○回答してくださる方へ○
上記スルー対象であるクレクレ質問に対してはレスをしないようお願いします。
テンプレ番号にアンカーをつけて返すだけでOKです。

○模範質問○

『今ピンク系の××使ってるけどラメが強すぎるので、同じ感じでもう少しラメの抑えめのやつか
馴染みのいいピンク系の知ってる方いませんか?
ちなみに今使ってる××は、ラメが大きめで粉質はサラサラしていて見たままの発色です。』

※このように、おすすめを聞いて、今使ってる物の説明もあれば、
これからそれを買う人なら参考にもなるし、そのあとのレスも参考になります。

まとめサイト
http://cosme.is.land.to/
487メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:07:57 ID:D+5ehF2b0
(((( ;゚д゚))))アワワなんか大変なことに・・・
すみません、以前にも同じような質問が出てたんですね。
きちんと調べずに質問してしまい申し訳ありませんでした!
自分で色々探してみて、いいのがあったら逆に報告させてもらいます。
488メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:17:11 ID:3IAG1L0WO
上げて荒らしておいて、自演で擁護かぁw。

テンプレで縛るよりも、スルーを覚えて欲しい。
つまらない自治厨とヒステリーでレスが埋まると、
携帯でリロるの面倒。
489メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:20:13 ID:53a5nUi30
PCで見れば解決
専ブラ使えばIDあぼんできるよん
何でもかんでも自演で済ませてりゃ世話ないわ
それとテンプレは大切だよ
このスレがグダグダなのは間違いなくテンプレがないから。
490メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:25:43 ID:JFYDVSWRP
>>488
まず自分がスルーを覚えよう。
そうやってあなたも無駄レスしていることに気づいてね、私もね。
491メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:35:58 ID:3IAG1L0WO
>>490
スルーしてたんだけど、いつまでたってもあんたみたいなヒステリーや、
自演荒らしの自治厨が止まらないから、いい加減にやめて、って意見を出しただけ。
勝手にテンプレ作って仕切るよりも、スルー推奨のほうが先だと思ったから。
それすらヒステリーを起こして叩かないと気がすまないようだから、
もう何も言うつもりはないけど。
492メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:43:05 ID:53a5nUi30
勝手に自演と決めつけてレスして空気悪くするのはどうかと思うよ
おまいさんのほうが荒らしじゃ?

テンプレあればクレクレ経るしおまいさんの言うつまらない自治厨も減るよw
とりあえずPC買おうね♪あ、PC持ってるならごめーん
でもPCと携帯で自演はしないでね、心当たりありそうだからさ
493メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:46:39 ID:KWb9puc00
>>490
おまえオモロイやつだなwwww
無駄レスしてるっていうオマエのレスも無駄レスなのにwwwwww
エクスキューズしてれば済むってか?wwwプププ

ID:waQJWmOQ0の思惑通り荒れてるんじゃん、もっとやれー
荒れろーm9(^Д^)プギャーーーッ
494メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:47:30 ID:K6ZayJlB0
>>491
反感買うようなレスするほうもするほうだよ?自分のレス読み返してみなよ
スレが良い流れになるようにテンプレ考えたりするののなにが悪いんでしょう?
495メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:49:22 ID:KWb9puc00
すっげーw
このスレ自演厨だらけなんだーwwwww
全員が喧嘩腰だわwwwwwこんな夜中にwwwwww
さすがメスはこえーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
496メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:50:42 ID:KWb9puc00
スレが良い流れになるようにテンプレ考えたりするののなにが悪いんでしょう?
スレが良い流れになるようにテンプレ考えたりするののなにが悪いんでしょう?
スレが良い流れになるようにテンプレ考えたりするののなにが悪いんでしょう?
スレが良い流れになるようにテンプレ考えたりするののなにが悪いんでしょう?
スレが良い流れになるようにテンプレ考えたりするののなにが悪いんでしょう?
スレが良い流れになるようにテンプレ考えたりするののなにが悪いんでしょう?



ぜんぜん良い流れになってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
ワロスワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:53:07 ID:KWb9puc00
お勧めスレなのに、質問すると怒られるwwwwwwwwwwwwwww
超こえええええええええええええええええええええええええええ
クオリティタカス、このスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:54:33 ID:KWb9puc00
>反感買うようなレスするほうもするほうだよ?自分のレス読み返してみなよ
>反感買うようなレスするほうもするほうだよ?自分のレス読み返してみなよ
>反感買うようなレスするほうもするほうだよ?自分のレス読み返してみなよ
>反感買うようなレスするほうもするほうだよ?自分のレス読み返してみなよ
>反感買うようなレスするほうもするほうだよ?自分のレス読み返してみなよ

オマエはレス読み返したのかYO!!!!!!!!!!!
オマエのレスもこええええええYOOOOOOOO!!!!!!!!
499メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 04:56:00 ID:KWb9puc00
いつまでたってもあんたみたいなヒステリーや
いつまでたってもあんたみたいなヒステリーや
いつまでたってもあんたみたいなヒステリーや
いつまでたってもあんたみたいなヒステリーや
いつまでたってもあんたみたいなヒステリーや

このスレヒステリーばかりじゃねえかwwwwwwwwwwww
ババア達生理かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 05:06:05 ID:lLrOc6XY0
わざわざ他スレのレスを追いかけてまでコピペってる奴のほうがよっぽどうざいって。
って思ったのに、そんなに発狂されたらなあ・・・>ID:KWb9puc00
501メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 05:06:36 ID:Og3Wb4nE0
教えたい人は教える、教えたくない人はスルーすればいいんだよ。
マターリいこうよ、ってあれ?
お粉スレと荒れてる人はいっしょ?
502メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 05:26:58 ID:wweqsEBu0
こんな時間に人多すぎね。
まあ仕切り屋と反対派、二人だけでまわしてるんだろうけど(・∀・)
503メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 05:28:57 ID:TwBI8RJb0
>>502
ごめん、私一人で回してましたヘ(゜◇、゜)ノ~らりらり〜
504メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 05:31:22 ID:ePT0iMk3O
オススメのアイシャドーありますか?
505メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 05:33:32 ID:TwBI8RJb0
>>504
パレットがいいのかな?これおすすめです(`・ω・´)
http://m.rakuten.co.jp/slowworks/i/738102/
506メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 05:34:41 ID:wweqsEBu0
>>504
うん、あるよ!(・∀・)
507メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 06:24:40 ID:EWYWJ+g60
ID:waQJWmOQ0はようやく寝たのー?
ニートはいいね、みんなが起きる時間に寝ればいいんだからw
508メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 06:48:06 ID:G6FcDLC+0
スルーできないカスがいるな
509メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 19:23:29 ID:5wWZnmiI0
2003年あたりに加藤あいがCMやっていたテスティモのアイシャドウパレットは
ギラギラ感が一番強くて好きでした。新しい色で、このくらいギラギラのラメシャドウ出して
欲しいです。
510メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 19:50:33 ID:cNYpNFnK0
毎日レブロンのグレーや茶の4色入っているアイシャドウを使っています。
以前ピンクを塗ったらとんでもなく浮いて、デカ目効果もなく散々でした。
塗り方が悪かったのか・・私の肌には合わない色なのか・・
春に向かって明るめな色を使いたいと思うのですが
明るめの色をうまく使うテくがあったら教えてください。
511メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 20:00:11 ID:5wWZnmiI0
>>510さん
テクじゃないのですが、ボーテドコーセーのアイシャドウは
デカ目効果と手早さでお勧めです。
512メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 20:04:16 ID:sLwF97jy0
今までドラックストアのせいぜい\1500位のしか
使ったことがなかったんだけど、
資生堂ザ・メーキャップのハイドロパウダーアイシャドー
試供品貰ったんで使ってみたら粉質しっとりで
ハードコンタクト使いなのに目が全然痛くならなかった。
発色もぬげーいい!
513510:2007/03/06(火) 20:04:47 ID:cNYpNFnK0
>>511
レスありがとうございます。ひょっとしてアイファンタジストのことでしょうか。
実は以前に塗ったピンクとは、アイファンタジストだったんです・・
ピンクが合わないのかな。。ダーク系をがっつり塗って目をでかく見せることしか
できないのがなんか高校生メイクの延長っぽくてちょっと悲しいんです。
514メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 20:15:16 ID:OzVlwyQf0
>>512 粉質・・・・
まあ、スパクリの後釜としていい仕事してくれてるよね。
515メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 21:14:30 ID:5wWZnmiI0
>>513さん

アイファンタジストって、確かリキッド状のやつですよね?
アイファンタジスト、私は使った事がないのですが、ボーテドの
パレットは愛用しています。お勧めです。

色は人によって似合う色があるようなので、自分の希望を伝えたうえで
BAさんにお勧めの色を聞いてみてはいかがでしょうか。

私は、BAさんの忠告も聞かずお勧めじゃない色を買い失敗してからは
BAさんの忠告をなるべく聞くようにしています。
いいアイシャドウみつかるといいですね。
516メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 21:28:45 ID:I21uqJ9K0
>>512
ぬげーいい!に和みました。

私のおすすめはシュウウエムラのプレスドアイシャドー
MEベージュ800 です。メタリック系ですが繊細なパールに感じられ
色もピンクベージュでアイシャドウの下地色として、目頭にのせる色
として最適です。とても上品な色です。
517メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 23:37:49 ID:mikyvKi00
>>512
粉?
518メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 01:19:04 ID:KtMzaGYO0
商品名がパウダーアイシャドウなんだから粉でもいいじゃん
そんな事でいちいちつっからなくても
519メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 03:29:00 ID:k/FB2XbL0
流れ読まずにカキコ♪

ミスエレ、撤退と聞いて前から気になっていた3色のアイカラーをチェック。
梨花カラーのグリーンがお目当てだったんだけど、イエロー系のシトラスとスィーティを購入しました。
色はほとんどでないんだけど、艶と光感がgood!
素顔っぽいメイクの時や、全部混ぜてハイライトにもナイス!!
パケもカワイイよ〜
520メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 04:14:32 ID:YFuSOZf+O
リップに力を入れるときに何のシャドウを使ってますか?
因みにわたしは普段はMac、リップ重視の時はアナスイです
521メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 05:22:49 ID:tWMt57iyO
>>520
自分はボビイ
というかベージュ系でまとめる
他人から見たらほとんど分からないくらいのカラーレス
あとはスパクリGD
522メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 07:20:36 ID:F9derLLl0
去年出たグラジュアリーアイズの色がよかった。
今期はアイシャドウ自体どこのメーカーのも惹かれない・・・

見た目にも惹かれないんだけど・・・どうしよう。
グリーン系もあまりいい色じゃないし・・・

523メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 11:41:31 ID:zT6+dFaf0
エスプリークプレシャスのコフレ色とグレーは
かなりいいと思うんだけどな。(両方組み合わせもいい)
期待してたルナソルがぱっとしなかたんでがっくり。
この春は単色組み合わせで行きます。

オフ限定だけど、マリクワのラメだけ乗るシャドウのピンクが
チラチラして可愛かった。ピンクメイクのときに重ねたら可愛い。
524メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 12:43:05 ID:Adkw6aDV0
茶系のパレットでおすすめはありませんか?インテグレートなどのチープなものは持っているのですが、ラメが下瞼に落ちてきたり、もちが悪かったりと使いにくいものばかりなんです。予算は4000円以下のものを教えてください。
525メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 12:48:33 ID:KtSGQkzJ0
4000円持ってデパートいきな
526メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 13:38:16 ID:6IAs2av00
インテグレートのブラウンって評判がいいみたいだけれど、
私にはイマイチよさがわからなかった。
527メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 17:20:40 ID:1PnOhwPHO
>>523
エスプリークプレシャスのグレー系気になってるんだけど、
グレーでも怖くなったりしませんか?
528メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 17:39:44 ID:dZ4k8Drz0
>>526
値段の割にはってことじゃないかな。
インテのブラウンだったら100均のジュエルアイカラーのブラウンの方がよかった。

>>527
私にはクマができてる感じになって疲れてる表情になり似合わなかった。
コフレのは大活躍中。
529メイク魂ななしさん:2007/03/07(水) 18:46:35 ID:gEVVo7zN0
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50


匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…


説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
530メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 03:58:57 ID:EpwZeBwhO
ルミナス
531メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 13:49:21 ID:N9YNxWRcO
>>525
7400円にしようよ。
532メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 13:53:33 ID:y3GoP87a0
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50


匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…


説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
533メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 17:40:29 ID:N9YNxWRcO
エクセルの4色パレット、ゴールド以外全部持ってる。パープルはヘビロテ。
チップは変。だけど安いし色味もよくて気兼ねなく使いやすい。

最近に気付いた・判明したのは
CHANELの51番が一番、肌の明度にも顔立ちにも合っていた。
(イエベ春・キューフレ)
534メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 18:53:22 ID:uKJ4avoL0
エクセルの4色?!
535メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 18:55:05 ID:mcXYTray0
グレーからブラックのグラデーションが出来る、
マットなパレットありませんか?
5000円くらいまでで探しています。
536メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 19:59:07 ID:hiylP5S/O
>>524
金銭的に苦しい&既にパレット物を所有しているなら、いいアイシャドウベースまたはベースになるようなシャドウを購入してみるのはどう?3000円くらいあればルナソルのも買えるよ。
持ちや発色を良くしたいのなら、ベースにこだわるほうがいいと思うよ。
537533:2007/03/08(木) 20:06:40 ID:N9YNxWRcO
訂正です。
シャネル51番のパレットが一番、
イエベ春キューフレに似合う(紫系)グラデに仕上がると言う意味です。
長年、満足のいく仕上がりの紫パレットに出逢えなくて。
シャネルは明度・質感・微粒子(サテンぽい?)パールが素晴らしい。
(グロスやマスカラとは違って)アイシャドウだけは値段と粉質が比例しますよね。
>>534
4色入りパレットのことです。サナ・エクセルの。
538メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 20:16:38 ID:N9YNxWRcO
>>535
グレーとブラックのグラデだと、ビジュアル系メイク・KATEのシャドウで充分かなと。
ブルジョワにもありましたよ。
マキアージュの去年発売されたパレットにも、グレー系グラデになるアイテムあり。
予算5000円ならたくさんありますよ、絶対。
539メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 01:20:42 ID:2s/XzwTO0
>>535
グレーやブラックでマットなグラデーションだとよほどのテクがないとすごい顔になるとオモ
540メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 04:25:36 ID:wqNhmbBhO
ヤマンバメイクの再来w
541メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 06:25:59 ID:7OdIkGNhO
バンギャさんなんじゃないの
542メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 07:13:22 ID:c5P+mWCcO
>>537
私もイエベ春です…!
CHANELのシャドーは使ったことないんですが,おいくらでしたか??
私もぜひ欲しいです★
他に,イエベに適したシャドー使ってたら教えて下さい♪
543メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 07:25:22 ID:RK5Xq/VV0
??


544メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 07:44:02 ID:eFRu4YcyO
シャネルスレにも書いてあるしちょっと調べればわかるよ。
すぐ人に聞くのよくない。
あと★とか♪は2ちゃんでは嫌われるからやめた方がいいよ。
545メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 08:08:51 ID:sbV6YQFIO
>>541
同感。中島美嘉と(昔の)椎名林檎とマリリン・マンソンと
(赤いカラコン時代の)hydeってイメージ。
546メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 10:28:37 ID:AGY6k2llO
オーブにもグレイ系ありよね
薄付きだけど
547メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 10:57:38 ID:sbV6YQFIO
GLAYってこと?
548メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 00:03:02 ID:O6vZWIO6O
春のアイシャドウはいいねぇ〜
549メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 00:12:42 ID:kHM2wG7Z0
グレーってちょっと怖くて手がだせないわあ〜
ブルベ色黒だからしっくりくるはずだけど。
550メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 00:18:36 ID:h1Api3p3O
春になるのでグリーン系のカラーに挑戦してみようと考えてるんですが、
お薦めのグリーンシャドーありますか?
551メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 00:34:59 ID:Oy6p5O1OO
>>550
パーソナルカラーも好みの色や質感もあなたが似合う色も分からないのに
お勧めなんてできるわけないでしょ。
半年ROMってて下さい。
552メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 00:41:37 ID:MoluCVDr0
なんでだろう、抽象クレクレするのはピンクとグリーンばかりw
553メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 01:24:49 ID:O6vZWIO6O
>>552
同じこと思った。
554メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 01:33:51 ID:V6xxD6AJ0
自分の似合う色が解らなくて雑誌を参考にしてばかりだからじゃないかな?
自分に一番似合う色をつければもっとキレイになると思うのにね。
555メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 01:49:48 ID:It59EJyg0
>>550
インテ
556メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 02:17:34 ID:yYXmIKQT0
ピエヌのスパークリングアイズをたっぷり食べて美味しくて満足した夢みた
557メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 02:41:26 ID:i+gi3W7bO
セルフィットのグリーン102使ってみた
悲しいけど、私には合わないみたい
質感は好きなんだけどね…セルフィット
558メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 03:11:04 ID:WYCmkWT10
>>554
でも自分に合う色ばかり使ってると飽きてこない?
私は4年間位ブラウンだったけど飽きて冬位から紫にした。
でも紫は春っぽくないから今少し考え中。
4年ブラウン使っといて今さらって感じなんだけどね。
559メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 03:37:26 ID:QQ7Lkj2NO
自分も17才から6年ベージュゴールドブラウン命だよ
私はグロスはすぐ飽きるけどアシシャドウは飽きない
ただの自己満でいつも無駄に5色くらい重ねてるW
ありきたりだけど、ポーラドルフとボビイが好き
560メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 04:56:01 ID:IKYeCVGR0
561メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 05:03:26 ID:knWVCTUf0
私もここ数年
ゴールド系ブラウンが命。
時々白とかピンクとかグリーンもするけど
やっぱりゴールド系ブラウン。またはオレンジとブラウンのグラデ
に戻る。
562メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 05:09:13 ID:Ny+K7FlX0
563メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 14:59:46 ID:V6xxD6AJ0
>>558
似合う色というか、例えばラメやパールだったらゴールド系が似合うかシルバー系が似合うか
とかって有るよね?
質問の仕方が通り一遍なのってそういうのもわからないんじゃないかなって思ったんだよね。
好きだけど似合わない色でもパレットの中の色を通常通りじゃなくて、
付ける場所を変えるだけで雰囲気変わってしっくりくる場合もあるし。
暑苦しい色でも上からラメを重ねると沈んだ色も輝いて夏でもいける感じにもなったり。

同じピンクでもひとによってオススメが違うからさ。
ギャルっぽいメイクが好きな人がオフィスで評価が高いようなシックなピンク系を
すすめられても嫌だと思うんだよね。
だから質問する方もちゃんと考えをまとめてから言ってほしいなと思ったよ。
564メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 17:48:26 ID:QaDkTI4zO
3色以上・プチプラのブラウン系シャドウでおすすめを教えて頂きたいです!
ちなみにブラウン系はあまり慣れてません。
565メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 18:18:37 ID:JMZ4csxi0
>>564
100均でも買っとけバーロー
566メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 18:58:45 ID:Pt49wj5X0
>ちなみにブラウン系はあまり慣れてません。

そんなの知るかw
567メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 19:38:05 ID:WC2AcEJX0
パウダー以外(クリーム、ムース、水系)でブラウンのシャドウを探してます。
薄付きで明るい色目のものはないでしょうか?
アイファンタジスト使ってみましたが、あまりのラメラメでちょっと。
出来ればラメは控えめなものがいいです。年なのでw
568メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 19:49:52 ID:6nkVXTey0
>>567
つスティラ アイムースポット
パールはたっぷりだけどラメではないw

あと>>1のまとめにカテゴリわけされたのがあるからアットでも見てみては?
569メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 22:29:10 ID:It59EJyg0
>>567
エルファー ジュエルアイシャドー(ブラウン) 
比較的明るい色だしですし、クリーム系?です。
105円なので気軽に試せますよw
570メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 22:30:42 ID:QaDkTI4zO
>>564です。なんかすみませんでしたw
571メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 07:51:54 ID:f3Zvm+uUO
雨の日だからこそ明るいカラーを使うか、天気のいい日だから明るいカラー使うかで考え中。
基本は服装や予定に合わせるけど、皆さんはどちら?
572メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 07:53:07 ID:f3Zvm+uUO
雨の日は普段よりやや濃いめにローズ系のチーク入れるのがいいとか。
華やぐんだって。
573メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 00:05:12 ID:OzIXKGTF0
春だから〜と思って、グリーンのシャドウ挑戦してみた。
つけたてはいい感じだと思ったのだが、時間が経つとブルーっぽくなり
最後はグレーにくすんだ感じになってしまったorz

ちなみにマジョマジョの着せ替え。アイライナーがよれてしまったのかな…
574メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 00:59:12 ID:r3lD1EFH0
まぶたがくぼんでいて疲れて見えるので、ふっくら見せてくれるような
アイシャドウを探しています。
ただ普通はまぶたに立体感をつけたいという商品が多いのでかえって
くぼんでしまったり困ってます
色だとクリームやアイボリーや暖色系のピンクのような色がいいとは思うのですが
実際塗ってみるとやっぱり窪んで見えるもの、ふっくら見えるものと色々あって
旧オーブ(もう廃盤になっている随分前のアイシャドウ)のパレットの中の
クリーム色みたいなのをブラシで軽く乗せると、ふっくら見えたのですが
もうなくなりかけで他にと思って書き込みました。
良ければお勧めお願いします。
575メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 11:13:58 ID:BxBMTL6zO
一重で瞼は薄いのですが冷たい感じがする目がコンプレックスです。

やさしく、フェミニンに見えるアイシャドーで
オススメのがあれば教えていただけると嬉しいです。
576メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 11:20:51 ID:zZbNmD5e0
>>575
もう無いところもあるかもだけど、エスプリークプレシャスの
コフレ色ピンク。一重でもいける優しいピンクですよ。
〆色がよくて、淡いのに目がぱっちり見えます。
イエベ・ブルベどちらでもいけそう。
577メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 13:40:08 ID:BxBMTL6zO
>>576
アドバイスありがとうございます!
早速試してみようと思います。
578メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 14:03:39 ID:M32AVqLVO
>>573
アイカラーのベースはつけていますか?
つけるのとつけないのとでは、発色やもちがかなり違いますよ。
ベースをつけて、少しお粉でおさえてから塗れば
キレイに色がのると思います。

粉質にもよると思いますが
柔らかめのアイカラーは 割とおちやすいです。
他のメーカーのグリーンも試してみたほうがいいかもしれません。
グリーンのアイライナーでガッチリしめて
それをぼかすのも一つの手です。
579メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 17:16:34 ID:HYjS8l3f0
ラメがあまり入っていないブラウン系のパレットでお勧めありませんか?でか目になれるようなものを教えてください。
580メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 17:27:50 ID:SlC81pZ3O
テスティモの去年12月に発売したパレットは、つけてから少しの間はスゴく綺麗ですが、すぐ色が落ちます

お薦めしません。
お金返して(´・ω・)
581メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 17:34:00 ID:dOFknHRk0
>>580
せめてテスティモからでてるアイシャドウベースを使ってあげなさい。
582メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 23:37:50 ID:TOok6c1A0
インテグレードのノーズ、アイブロウ用を
アイシャドウにしてます
マットだし、やわらかめで使いやすいですよ
ただ、瞼には良くないとは思いますが
583メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 00:27:08 ID:FZ/xpaBK0
>>574
クレドの106番いいよ。
薄くてなじむ色のピンクをメインに、淡いグレーと、モーヴっぽいブラウンの締め色のセット。
透明感のある、ほわーんと、膨張感のある雰囲気になる。
584メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 01:05:46 ID:LWY+ISdk0
>>575
つ マスカラ
つ 黒コン
585メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 09:52:15 ID:4pJ3uzIKO
アイシャドーベースのおすすめってありますか?
今まで使ったことなくて…。
586メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 09:55:06 ID:/DRJwq/P0
>>585
ルナソルのアイベースおすすめです。
しっとりして持ちがいい。
587メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 09:58:07 ID:4pJ3uzIKO
ありがとうございます。ルナソル見にいってみます。
すぐ色が落ちちゃうのが悩みなんで…
588メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 10:07:03 ID:W7a0WSZMO
>>579
Diorとシャネルにあるよ。値段は8000円あれば足ります。

あなた同じ質問を何回も書いてない?気のせい?
589メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 15:06:45 ID:85e8/h/k0
それだけ既出ってことだね
590メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 15:51:10 ID:1JAkAHEs0
>>579
>>585
>>586


>>486
クレクレする前にテンプレ読め
教えたがりもクレクレが湧く原因です。
591メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 17:46:05 ID:ieeyffEl0
>>588レスありがとうございます!すいません、できれば4000円以下のものを教えていただけないでしょうか?
私が書き込んだのは二回目なんです;ごめんなさい;
592メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 17:50:25 ID:LhJtKwAJO
>>585
MACは?MACならそんなに値段はらないし。
593メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 18:15:50 ID:hE2OTwXmO
あの、二重の幅が広くてたまに三重にもなってしまう目なんですが茶色とか濃い色を幅に塗ると凄い顔になるんです。 幅広にはどんな色が似合うのでしょうか?
594メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 18:42:53 ID:G9miff7g0
>>593
全体的に淡い色で目じりの方に向けて何か色を乗せたらいいんじゃないかな?
自分も幅広なのでいつも舞妓さんの赤い差し色風にしてるよ。
幅部分に色がっちり付けたら怖い顔になるね。
595メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 19:01:28 ID:98m47/Dk0
>>585
ポーラドルフのアイプライマーが神すぎる。
アイリットベースはオレンジ色にくすんだ。
596メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 19:53:21 ID:8R7mPjus0
>>595
アイリッドベースよりも明るいんですか?
ポーラドルフのは固めみたいですがアイリッドと同じように指でつけるんでしょうか?
597595:2007/03/13(火) 20:53:21 ID:98m47/Dk0
http://imepita.jp/20070313/738400
アイリッドのほうが赤くてグレーっぽいです。
最初の仕上がりが好きで2個リピートしました。
でも二重の幅にたまりなんだかテカテカオレンジになるのがな〜

アイプライマーのほうは専用筆で表面を軽くなでるだけで
両目分に伸ばすことができるので薄付きでくすまないしよれにくい。
色もハイライトの役目もできる明るさです。
目元だけでなくほうれい線と口周りのくすみにも使ってます〜
筆が高いけどおすすめ
598メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 21:14:23 ID:4jOnayBh0
確かにポーラ・ドルフのアイプライマーは神だな。
他のブランドの下地、クリームアイシャドウを下地になどなど
いろいろしてみたが、これほどくすみをすっきり消して、乾燥せず、
さらにアイシャドウの色がすっきり出るものはない。
長持ちするし、専用の筆を使えば刺激なくきれいに塗れる。

が、なんせ店舗がほとんどなくて、実際商品を見て選ぶのが
難しいから、お勧めしにくいかも。@や青山のショップから代引き
とか、簡単に入手はできるけどね・・・
599メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 21:47:41 ID:8R7mPjus0
>>597
写真までとってくれてありがとう!
確かにアイリッドは赤みありますよね。
近くにポーラドルフないんだけど代引きで買ってみようかな。
600メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 21:51:46 ID:REOqBtIw0
私もアイリッドベースからpdのアイプライマー移行組みノシ
アイリッドはつけた時はいいんだけど、夕方になると赤くくすんでしまった(私は、ですが)
下地を使う大切さを知ったのはアイリッドだから、嫌いじゃないけどね

アイプライマーはアイボリーカラーで、1日中明るい瞼を保ってくれる
極少量しか使わないので、1個買えばかなり持つし
去年の初夏に買ったけど、ほぼ毎日使って表面ちょっと削れてる程度w
指でもつけれないことはないけど、専用筆でつけるほうが綺麗にムラなくつくよ

ちなみに他にはマリクワ、テスティモ、ベースではないけどスパクリなんかも使っての感想です
でも良い物なのに中々実物見れないのが残念だよね。。。
私は青山にすぐ行けるので試せましたが
601メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 22:00:00 ID:4pJ3uzIKO
>592>595ありがとうございます。
MACいいんですね!
ポーラドルフって始めて聞きました…。ここの方のお勧めなら、ものすごくよさそうですね。
すごく高くなければ良いのですが、きっと五千円よりは安い程度かと想像します。
今日、更に安いかと思うんですが、グランサンボンからも1200円でアイシャドーベースあるんだなぁ…と、見てきました。
今までアイシャドーベースというものが眼中になかったので、効果に期待大です。
ポーラドルフ@で見てきます
602メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 23:30:03 ID:Fw0VYlJzO
たしかにポーラドルフのアイプライマーは神だわ
ベネフィット→ルナソル→ポーラドルフと使ったけど
ほんとにくすまないし乾燥しないしなかなか減らない
半年使ってもまだまだ持ちそうです
結構安いし

あとクレドの筆ペンハイライトもたまにアイメイクベースに使うけどこっちも良かった
つやつやで立体感出ますね!オンブルクルールとの相性はさすが良いです。
603メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 15:37:21 ID:dQhthX8S0
そうなんだ。
ちょうどアイシャドウベース探してたから、
急激にアイプライマー欲しくなったよ。
HP見てみたらチークや、以前から気になってたトランスフォーマーも欲しくなったし。
便乗だけどありがとん。
604メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 07:42:28 ID:cu1ZAH4CO
COCOLULUのシャドウっていくらかわかりますか?
605メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 13:27:59 ID:n3os6c/d0
サイト検索したら分かりますよ
606メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 14:58:03 ID:oSsZWL2b0
クレドのオンブルクルール、白っぽいグラデ112番すごく良かった。
白なのにピンク・水色・イエローのニュアンスでわりとよく発色する。優しい光のグラデになる。
手持ちのアイシャドウに重ねたら、春っぽい軽い質感が出るし使い方いっぱいある。
この色は本当におススメ〜。

607メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 18:02:38 ID:tSNoN5lp0
ポーラドルフのアイプライマーの話が出ているので
使用方法についてお尋ねしても宜しいでしょうか?
近くに店舗が無く代引き購入した際、電話で
「目元にファンデーションは塗らず下地、プライマー、シャドーの順で」
との説明を受けました。
しかしこれでは瞼のくすみが残り、シャドーが映えません。
また、シャドーがむら付きしてしまう事も多いです。
専用筆での使用なのですが、アドバイスお願い致します。
608メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 18:20:18 ID:D9murgzz0
>>607
こっちのほうがアドバイスもらえそう
■■■ ポーラ ドルフ ◆ Paula Dorf 2■■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1138808144/
609メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 18:59:45 ID:tSNoN5lp0
>>608
有難うございます。そちらで質問してみます。
610メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 19:53:12 ID:ispm0OLo0
オーブのムース&アクセントアイズの
83番(グリーン)が合う私は
イエロー系・ブルー系どちらの色味が似合う肌なんでしょう?

・・・気が向いたらレスお願いします。
611メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 22:32:26 ID:ENyVcZhm0
>>610
612メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 23:59:23 ID:thR3Qfpq0
>>610
どっちも実際に試して判断するしかないでしょ・・・
ここで誰かがイエロー系が似合うって言えばそれ信じるわけ?


613メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 00:29:16 ID:x/HCuwMv0
>>610
1色のアイシャドウでしかもネット上で判断できると思っているのがすごいな。
614メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 14:03:46 ID:l9g3Q8h/0
パーティメイクとして目の下に広範囲で使用したいのですが
大粒すぎず小粒すぎないラメで、存在感があるけど悪目立ちしないような
グリッターアイカラー。
・偏光ラメ
・ツヤ感
がキレイなものをご存知ないでしょうか。
頻繁に使うものではないので予算は2000円前後で
(100均以外で)安ければ安いほど有り難いです。
615メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 00:50:50 ID:xvYYcvOsO
青みピンクのシャドウってありませんか?
レヘナの005を使っていたのですが、それに代わるシャドウを探しています。
616メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 01:23:26 ID:DtjU9uyoO
ヘレナは分からないけどマリクワに青みピンクがいくつかありますよ
リニューアルして質が更に良くなったので見に行ってみては?
617メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 01:41:45 ID:+uOd6Xr20
>>614
100均をなめちゃいかんよw
618メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 02:25:41 ID:GzGVXTzH0
雑誌で見たエスティローダーのピュア・カラー新色69が
気になるのですが、テスティモ・ヴィセなどの単色で
似たような質感のアイシャドウはありますでしょうか?
619メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 03:01:04 ID:twwM2CkM0
ここは質問スレじゃないおwwww
使ってよかったお勧めのアイシャドウを書き込むスレだおwwwwwwww
620メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 03:27:28 ID:31qwHhFqP
621メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 07:32:13 ID:25tFECwY0
>>619
お前、何勝手に立ててんだよ。
頭おかしいんじゃないか?

使ってよかったアイシャドウ・アイカラーを書込むスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1174158210/
622メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 09:59:01 ID:31qwHhFqP
うわマジだ
でも次スレの季節じゃないし重複で放置かまったく別のスレとして勝手にやってもらうかだな。
623メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 11:32:50 ID:twwM2CkM0
>>621
クレ厨がうざいので別のスレを立てただけだおwwwwwww
みなさんはここでクレ厨の相手をしてればいいおwwwww
まとめサイトはおかりしますおwwwwwwwwww
624メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 13:54:14 ID:h/QgKUfAO
パープル、グリーン、ブルー、ブラウン…

これだけパレットやライナー揃えて使い回ししてれば
マンネリ化はしないよね?
625メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 16:04:05 ID:ijGNM4Q/0
初ブランドシャドウでルナソル、スキンモデリングアイズ03番買いました。
かなりお気に入りで毎日使っていたら、まぶたが痒くなり
いつも使ってるケイトに戻したら何もなくなりました。
これに入ってるピンクの色がとても気に入ったのですが、他にはないでしょうか?
持ちも良かったし、色も上品だったので、他にあったら教えて下さい。
626メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 22:37:17 ID:KZlR7h5j0
>>625
憶測でものを言うのも何かと思うのだけど、
モデリングアイズをメイク落としで落とすとき、
ちゃんとパーツ専用のメイク落としを使いましたか?
またミルクレやオイルクレでも良いんですが、ちゃんとアイメイクが
落ちきった、という感触を得てから水洗いしましたか?
もちろんルナソルのシャドウの中にあなたの肌と合わない成分が
含まれていたからアレルギー反応が出たのかも知れないですが、
ルナソルからケイトに戻したら何ともなくなったという書き込みを
読む限りでは生理前後の不安定な状態でメイクしたか、もしくは
アイメイクが落とし切れていなかった可能性もあります。
無理にでもルナソルを使えと言っているのではなく、どうして
そんな反応が出たかをもう少しよく考えてみてはどうでしょう?
成分を調べてみるとか皮膚科に行くとか。
お勧めのシャドウはテスティモの単色やマニフィークの単色など
いろいろあるので、地道に気に入る色を探すのも良いと思う。
カウンターやDSを巡っているうちに自分の肌の特性も分かるように
なると思います。
長文ごめん
627メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 00:33:53 ID:DcNZc97H0
S&Coの単色アイカラーが好きです。
全色買ってしまったけど、最近ちっとも新色が出なくて淋しい。
パウダーだけどぱさぱさしないし、色もきれいに出るので、
ファンケルのベルメールのケースに入れて愛用しています。

S&Co16コと、草花木果4コ入れてます。
このケース、もっと買っておけばよかったなー
628メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 15:36:00 ID:i7NISZZnO
スパクリに似た感じ(質感、下地としての効果)のアイカラーってありますか?
価格帯も二千円位だとうれしいです。
スパクリ良いんですけどどうしてもピエヌが嫌いで…(ピエヌに嫌な思い出が。)
変な質問ごめんなさい
629メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 15:59:13 ID:ogTDu3n6O
ラブーシュカのジェリーポット
630メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 16:11:03 ID:neDa4ECh0
>>628
スティラのやつはスパクリに若干似てるしベースにいい色が揃ってる。
下地にするとアイシャドウの持ちがすごいいいし目元が明るくなります。
でも予算よりちょっと高いです。
あとはスパクリよりもプルプルしてるけどジルにあるやつもなかなかいいよ。
プルプルだけど付けるとサラサラになって定着するので上に付けるシャドウの持ちも良くなる。
色展開も豊富なのでそれでグラデーションしてもカワイイよ(2310円です)

あとほとんど似てるって感じなのは、ピエヌと同じ資生堂系のザ・メーキャップの
ハイドロパウダーアイシャドウかな。
色も9種類あるしスパクリ好きなら気に入ると思う(2940円です)
631メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 17:49:25 ID:mL3ebvi40
ブラウン系のおすすめのパレットを教えてください。ラメが少なく落ちてこないものでなおかつパールが入っているものをお願いします。予算は4000以下のもので。何度も同じ質問をしてしまってごめんなさい;どうしても教えてほしいもので。。
632メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 18:02:57 ID:rbiDrNO/O
自分で調べなさい
633メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 18:24:29 ID:jc6G2+ua0
>>631
ここじゃお前には誰も教えないよw
ヤフか@でも逝ってろカス
634メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 18:59:15 ID:lquUMYwk0
>>630
スティラは単品使いでお化粧して時間が経った後よく見ると
かなり乾いてムラになるから使いにくくて。
でも 私の使い方が悪いのかも。持ちがいいとか羨ましいです。

ずっとスティラ使ってて、初めて資生堂のハイドロパウダー使ったとき
質感・ヨレのなさ・持ちのよさに本当びっくりした。
シリーズの色だしも上品かつ個性的でかなり秀逸。
質感の好みはそれぞれだけど、私的にはスパクリよりもはるかにいいかもって思った。
…ただし、お値段もね。
635メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 20:49:00 ID:i7NISZZnO
628です。
レス頂いたみなさま、ありがとうございます。
ジルやラブーシュカは見てたのですけど、スティラはチェックしてなかったので見てみますね。
ザメーキャップも、かなりよさそうですね。確かにちょっと高いけど…。
でも中身が良ければ、アイシャドーって、なかなかなくならないですしね。
クリームアイシャドーって、スパクリピンクしか使ったことないのですけど、どこのものでも持ちが良くなるものなのかなぁ?

とりあえず教えてもらったのを、色々見てきます☆
ありがとうございます。
636メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 23:51:42 ID:TZh/VQWq0
ルミナス アイカラー
637メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 00:20:19 ID:M4vj2gcUO
落ちないアイカラーってある?
638メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 00:25:36 ID:WOuC7V6T0
うんこ
639メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 00:27:29 ID:osCP0m3sO
>>637
つイレズミ
640メイク魂ななしさん:2007/03/23(金) 00:32:15 ID:jJotqfpw0
油性マジック
641メイク魂ななしさん:2007/03/24(土) 14:26:47 ID:K+34JVGn0
>>635
もう見てないかもしれないけど、
5月にマキアージュからスパクリのようなものが出るよ。
642メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 00:52:33 ID:GNMlbM6eO
ラメ入りの黒のアイシャドウを探してます。
今までは、だいぶ前に買ったビセを使っていたのですが、廃盤になってしまったみたいで。。。
教えてください><
643メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 02:29:06 ID:bqv+0kGj0
ケイトのジェルライナーのシャイニーブラック&グラムトリックのBK

ブルジョア(ミニブルジョアでも可)にもいいのがあったよ。
644メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 13:03:33 ID:NNXsqpfRO
>641さん、635です。レスありがとうございます。
マキアのスパクリ、出るんですよね、楽しみです。
中身がピエヌに似てたら良いなぁ。
下地にもなり、単品でもキラキラなクリームタイプって、意外と便利なんですね。
ジルもいいかなと思ってるんですけど、
ナーズのマルティプルももしや使えるのかな?とチェックし始めました。
高いけど…あれでアイシャドーの持ちも良くなったらお得かなぁ、と。
645メイク魂ななしさん:2007/03/26(月) 19:32:59 ID:KQi9NvyC0
>>644
もう見てないかもしれませんが、4月にマジョからもクリームシャドウがでますよ。
644さんは質も求めてるみたいなので選択肢としてないかもしれませんが、
安いし同じ資生堂なので気になるようでしたらチェックしてみてくださいね。
646メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 17:51:22 ID:JB0PG2WCO
スパクリの流れの中失礼します
皆さんとは逆で、あまりキラキラしすぎないクリームorリキッドのアイシャドウはありますでしょうか?
パウダーシャドウの下地に使えるような、薄っすらと色が乗るようなタイプを探しています。
スパクリやボーテドのアイファンタジスト、P&Jのアイグロス、スティラムースポット等、クリームやリキッドタイプのものはかなりキラキラしているものが多くて...
試した中では、ザのハイドロが一番控えめだったのですが、欲を言えばもう少し控えめなものを探しています
このスレ見ていたら今後マキアのスパクリ等も出るそうなので、それも頑張ってチェックしたいと思っていますが
アイシャドウにお詳しい皆さんのご意見が伺えれば幸いです。
647メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 07:41:31 ID:0xhX4QJk0
>>646
もし、下地としてだけ使うなら、素直にシャドウ下地買ったらいいと思う。
クリームシャドウで探すよりそのほうが早いような・・。
単品でシャドウとして使うのならスマソ。
648メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 08:06:57 ID:8w3iLqLS0
>>646ナーズとかどう?
649メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 10:06:38 ID:orx//BqRO
>>647
レスありがとうございます
下地はまた別に使用しておりまして
それとは別に淡い発色のピタッと密着するシャドウを探しています
パウダーの下地にも使用できるような瞼にフィットする質感で
カラーバリエがあり(ミントグリーンがあれば最高)
単品使用も可能、というようなイメージです
説明が下手で申し訳ありません

>>648
ナーズはまだチェックしてませんでした!
早速今日にでも見てきます

お二方ともありがとうございました
頑張ってまた探してみます
650647:2007/03/28(水) 21:09:42 ID:0xhX4QJk0
>>649
いえいえ、はやとちりして、こっちこそごめんなさい。
上の説明でよくわかりました。
あいにく、自分にはいい情報ないですが、
私もそんなシャドウだったら欲しいです!
うちの近くにデパがないので、ナーズでいいのあったらぜひレポお願いします。
651メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 21:18:42 ID:2fCIlc29O
>>649
わかーるわかるよ君の気持ち
おそらく全く同じようなアイシャドウを探してるよ
試したのがもろかぶり
自分はもう疲れてハイドロにおちついてるけど
652メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 21:23:13 ID:+GufbYCGO
安いのならラヴーシュカがスパクリよりかはラメ控えめだったよ。(他とは比較してないけど)
1500円くらい。ジュエリーポットアイシャドウって名前の。
653メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 21:23:46 ID:tAYHJaWV0
>>649
MACのペイントは?
654メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 21:25:44 ID:uyw76fPLO
ソニアのルガールコンフォールはキラキラっつかツヤ的な感じ
あいにくまだ売ってるかは不明
655メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 22:05:38 ID:gZ22EYzgO
スティラのアイムース パールがいいよ
控えめに艶がでる
656メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 23:05:04 ID:ZB6ilSfpO
赤いラメが入っている赤シャドウを探しています。
ピンクにピンクラメやベージュにベージュラメ、などは見かけるのですが
赤に赤ラメというのが見つからず…。
パウダー/ムース、単色/パレット、値段は問いません。
赤ラメでなくても、マットでなくツヤのある赤シャドウを
ご存知でしたら教えて欲しいです。
真っ赤に近ければ近いほど嬉しいです、よろしくお願いします。
長々とすいません。
657メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 23:46:21 ID:28j3198b0
>>656
アナスイに赤っぽいのあったけど赤ラメなのかはわからないなぁ。
黒に赤ラメってのは見た事あるけど赤に赤ラメって確かにあんまりみないね。
赤にゴールドラメだったらみたことあるけど、ちょっとオレンジっぽくて
真っ赤ではなかったかな。
658メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 00:02:57 ID:wk5IwDYh0
>>656
アーバンディーケイとかにありそうな気がする…
659メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 00:20:54 ID:FkvKRgDw0
>>656
安物で申し訳ないですが、マジョの情熱はどうでしょうか?
使ったことはないですがサイトで見る限り結構赤い方かと。
ルミナスティックなのでラメがあるかはわからないけど艶はあると思います。
660646:2007/03/29(木) 00:49:54 ID:GsIsIZSNO
>>646です
不躾な質問だったのにレスが沢山。。。ありがとうございます
皆さんにアンカーつけると長くなってしまうので、失礼ながら割愛させてください

本日お勧め頂きましたナーズのクリームシャドウを早速試してきました
ラメは比較的控えめでハイドロと同じくらいでした
ハイドロは割としっかりカラーがでるものが多く
淡いカラーを求めてる自分は、色展開があと一歩でしたが
ナーズはカラーが多く、淡いカラーも揃っていたので現時点で最有力候補になりました

この際と思い、カウンターを片っ端からハシゴしまくってみたところ
クリーニークのチューブタイプもパール感はあるものの、ラメは控えめでした
ゲランの質感に「おっ!」と思ったのですがカラー展開が少なく撃沈orz
(ちなみに探しているのは青み転びの淡いアクアグリーンです)

661646:2007/03/29(木) 00:52:35 ID:GsIsIZSNO
連投失礼します
>>653さん
MAC公式HPチェックしてみましたが、商品が確認できませんでした
廃盤になったか限定品だったのかもしれませんね

>>654さん
!!まさに求めてるのが「キラキラじゃなくてツヤ的な感じ」の物なんです
出来ればパールというよりも濡れたグロスのようなイメージで…
ご紹介いただいた商品は限定品だったようですね、残念ですorz

他にもラヴーシュカやチープ系もチェックしてみます
皆さん本当にありがとうございます
長文失礼しました

662メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 20:27:31 ID:saePp8Q00
>>646

エテュセのクリームアイカラーオヌヌメ
クリームというよりは、しっとりめのパウダーシャドウって感じだけど。
私はベージュとラベンダーを持っててシャドウ下地にしてる。

指で取って薄く伸ばすと、瞼にフィットしてツヤツヤになるよ。

アイシャドウが必ずと言って良いほど二重の溝に溜まってたんだけど、
これ使い出してからほとんどのシャドウはよれなくなった。
ちなみにスパクリ後継者を探しててこれに辿り着きました。

公式見てみたら淡いグリーンがあったので見てみては?
完全なリームタイプを探してるんならスマソ。
663メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 02:47:27 ID:w8mdo0IIO
ケイト、魔女、ビセを使っていますが恐ろしく粉とびします。
ブラウン系や黒系で粉とびしないおすすめのものありますか?
664メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 03:02:20 ID:nzcKIVhN0
665メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 19:12:53 ID:owFnDoHw0

イヴ・サンローラン オンブル クワドラ ルミエール
666メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 19:31:48 ID:nzPpuZY/0
546 メイク魂ななしさん sage 2007/04/01(日) 09:25:33 ID:owFnDoHw0
モデリングの中のキラキラハイライトいらない人は
サンローランのクワドラの方がいいかも。
友人はそっち買ってたよ。
667メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 01:54:39 ID:BfITuzM3O
>>656
魔女の情熱を持ってる者ですが、ラメが少しだけで結構マットな感じで良いと思います。
668メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 20:39:15 ID:eTMG/AaY0
単色アイシャドーのカラーが豊富なMACやスティラ、シュウウエムラなど
で粉質や色持ち、発色が良いのは何処ですか?
またそれぞれの良いところを上げてくださってもかまいません。
使ったことある方感想聞かせてください。
669メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 21:00:52 ID:FrTdnHzm0
>>668
何このアンケート調の質問は…
そんな貴重な意見を簡単に聞けると思うなんて図々しいな
670メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 21:08:23 ID:QsmPWjRR0
>>669
全面的に同意。
街角アンケートじゃないんだから。
671メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 21:08:51 ID:aPODjMEP0
3行目にカチンと来た私は
スルー検定不合格だな・・・。
672メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 21:29:28 ID:hSHk4GxEO
魔女のはずしの真ん中のピンクと同じようなシャドウってありませんか?
673メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 21:41:55 ID:aPODjMEP0
>>672
同じく魔女の夕陽が似ていると思うよ。
674メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 21:52:48 ID:D1/BhLZT0
>>671
ドウイ
私もカチンときた三行目w
何か上からものを言われているみたい。
スルースルー…言い聞かせ〜
675672:2007/04/02(月) 21:56:33 ID:hSHk4GxEO
ありがとうございます!
さっそく夕陽買ってみます。
676メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 22:08:41 ID:8eSU6fniO
本スレにも書いたけどブルジョワの15(新色)
ごく淡いピンクがかわいい。
8年越しで、ブルジョワ初購入。
鼻息あらくてスンマソw
677メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 23:17:25 ID:7WUjlfy+0
IDスレに質問しようと思ったのですが、こちらのスレのほうが色々なアイシャドウをご存知の姐さんが多いので質問失礼します。

インウイIDの4色アイシャドウ1番の黄土色(といっていいのか)と似ている色を探しています。
値段、パレットの中の一色でも構いません。ラメ、パールが無くても、大丈夫です。
茶色系でもIDのような絶妙な肌に溶け込むような茶色が中々見つからず、
奥二重の瞼に広げてのせても腫れて見えないので重宝していたのですが、
撤退+人気カラーですごい速さで品切れしたらしく途方に暮れています。
黄土色の中でも黄身が強ければ嬉しいです。

長文失礼しました。
678メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 00:51:42 ID:x1lb4rwbO
ブルジョワ/オンブルピエールのターコイズの色味がとても
よかったんですが、質感がもう少ししっとりしたものを探して
ます。
魔女にはありそうだけど、好きでなくて。

どなたか、あんな感じの色を愛用してる方いないでしょうか?

679メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 05:26:48 ID:4L9yN6fq0
>>677
その内容はIDスレ向きだと思うけど
680メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 05:35:42 ID:Y0mPlVCc0
そうか?
681メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 05:41:16 ID:4L9yN6fq0
そうだ
682メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 05:47:50 ID:nTyyr1w0P
インウイIDに似ている「他ブランドのもの」を探しているんだからIDスレ向きじゃないでしょw
あなた新参ですか?今までこの手の質問はよく出てるよ
683メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 05:50:19 ID:4L9yN6fq0
何を隠そうこのスレを立てたものです
684メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 05:52:29 ID:nTyyr1w0P
このスレ(パート14)は私が立てたけど・・・
685メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 05:56:26 ID:Y0mPlVCc0
とりあえず4L9yN6fq0はテンプレ候補の>>486を読めと。
686メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 06:12:16 ID:I7xYYAxM0
>>677
安物でスマソ
ダイソーのジュエルアイカラー茶にとてもよく似た黄土色があります。
687メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 06:16:09 ID:4L9yN6fq0
>>684
このスレの一番初めです
私が元祖なのです 出て行ってください
688メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 06:22:31 ID:nTyyr1w0P
出て行ってくださいってw
お前が管理人かっての
ちなみにこのスレの一番初めは7年前に立ってるね
しかもその1さんはおもいっきりクレクレしていますが・・・
すぐにバレる嘘はやめようね
689メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 07:37:32 ID:cUvHybqE0
>>687ってもしかしてあの某スレを立てた哀れな1氏なのかな?wwwそんな匂いがするw
690メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 08:16:58 ID:e5h9h6Az0
…なんだか妙な空気なので……。
_______
∧ ∧ ̄| ̄ ̄||
(´∀`)つ   ||  
   / |__||    <はいはい、一旦換気しますよ〜
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
691メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 11:29:53 ID:Enu+D/Lz0
>>677の質問はIDスレ向きだと思うよ。
今ID愛用者は代用品を必死に探しまわってるからね。
かくいう私もID愛用、スレ住人ですが、
1番は持ってなくてアドバイスできない…ごめんね。
IDスレ行ってみて。まとめサイトもあるし。
692メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 16:12:56 ID:0vUfiUh8O
ラヴーシュカ(・∀・)イイ
693メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 17:42:24 ID:kZIH2UDR0
>>692
何がどのようにいいかちゃんと書いてよw
694メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 22:38:36 ID:ziHdURc40
さっきはねとび見てて気づいた。
ダイタイソーにいる奥様方のアイシャドー、上品で綺麗!
そしてもう一つ気づいた。
アイシャドーが綺麗でも顔がアレならアレだなぁ、と。
695メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 07:07:37 ID:uQWVs0jXO
このスレ意地悪い人多すぎw
696メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 09:01:44 ID:zMtfc8DeO
>>677
マリークヮントは見た?茶色はかなり豊富にあるよ。
黄味の強い茶色もあるから一度ホームページ覗いてみて下さい。
697メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 15:43:44 ID:i6ytR4dr0
>>695
春休みで携帯クレクレ厨が大発生したから、どこのスレでも殺伐としてるよ。
698メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 14:51:26 ID:bMMPjcoIO
スティラのムースポットに似た、クリームを教えてください
699メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 15:11:59 ID:XlBU7S560
>>698
100均にあれの形に似た「リップ」クリームがあったからそれ塗ってな
700メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 18:13:26 ID:aKcdSDTi0
>>698
それだけなら>>3のテンプレや>>1のまとめサイトに掲載されているものから好きなの選べばよくない?
701メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 20:35:41 ID:bMMPjcoIO
>>699
100均行かないから分かんねーよ

>>700
探してみるわ
702メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 21:05:17 ID:f+APkR3bO
>>701
態度わるっ
703メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 21:14:59 ID:JG2CjbQz0
自分の質問の仕方が悪いからイヤミを言われているのに逆切れとはこれいかに
704メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 21:16:17 ID:L1zWSXMy0
ゆとり世代はおそろしいな
705メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 21:32:41 ID:U7Punckz0
100均をイヤミにつかうのやめて欲しい。
真面目に答えた>>686もイヤミだと思われてる気がする。
100均にも良いものはあるのにオススメしづらい。
706メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 21:51:34 ID:RkLFWmldO
>>705
『リップ』クリームってとこが嫌味なんでねーの?
別に100均を馬鹿にしてる感じはしないけど。
707メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 22:36:19 ID:o2eaxjkbO
あと、平成生まれ=ゆとりではないです。
708メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 22:49:37 ID:GGj3ub8w0
日本の行く末が心配だ。
709メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 00:57:24 ID:3tAU4EtH0
質問の仕方が悪いなら、質問の仕方が悪いと言えばいい。
いちいち嫌味で返してたら同じことだよ。
710メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 04:30:22 ID:0DAA2LExO
>>677
IDスレで華麗にスルーされたやつ
ttp://s.pic.to/7lnwx
まじめにコメント書いたのに、なぜか住人全員に流されて
むかついたからもう向こうに代替品貼らない。
アップ日で探せばログ掘れると思う。前スレね
色はたぶんディックが作ったんじゃねーの?ってくらい似ているように見えるって内容でした。
(実際ありえる)
711メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 04:39:54 ID:0DAA2LExO
って、黄土色はほとんど似てなかったわ
Cの色だよね?

インウイなら他に、コレクションじゃないジ・アイズにBR175とBR755があって、黄色っぽい茶もある。
画像貼りたいけど、手持ちのがインウイ商品ほぼコンプの希少な通販ショップのなんでごめん。。
何かの間違いで売り切れたらやだ
712メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 05:08:31 ID:0DAA2LExO
暇なので色出して検証してみた。
ジ・アイズ コレクション1で一番黄土色に近い右下の色。

IDのカタログ見て近いかなーという色で14番持ってるので比較。
14のC。ラメの反射避けたらほぼ同じ。
手に付けてみたら色いっしょ。語弊じゃなくてほんとにいっしょ。
ただコレクション右下は14番Cに比べたらかなりマット。14はメタリックだからなぁ
手持ちで質感の近いのも探したら、2番のBの微量パールの感じが近いかな。

これに限らずIDとインウイは限りなく似てる色が多い。
一応後継ブランドだったしね
カタログ比較だけど、IDの1番AとBはコレクションの中の二色とほぼ同じに見える。
713メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 07:11:44 ID:fcEXyEcs0
>>710-712
いい人だ…質問者じゃないけど感動したw
IDの前々スレだったけどpicでレス抽出して読んできましたよ。
ピンク以外4色の配色バランスは物凄く似てる感じがしますね。
ピンクもIDの31や39みたいに見えますし。

IDスレは基礎物では代替探してる人多いみたいだけど、
アイカラーについてはなかなか出てきませんよね。
4色ではなくバラせば代替色も見つからないとは思えないのに、
ディックの個性で完成されてる配色の代替は難しいからでしょうね。
714メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 14:30:43 ID:0DAA2LExO
肉眼ではピンクは31や39とは似てないように見えるよ。
ああいうグレイッシュカラーでなくて、サーモンピンクとかコーラルピンクな色。
IDでピンク系買わなかったから、これもカタログからしか判断出来ないけど、29のCあたりが近いかな

コレクションのピンクはあんまり発色しなくて(私はイエベ)、かなり肌馴染みがよく、面でほのかに光る感じのパールだから肌がきれいに見える色。
感覚的にシマPウォームに近い感じ。なんとなく色付く程度というか…

コレクションは配色のバランスがよくって1色ずつも機能性が高いから、他のアイカラーのメイクに
一色だけ補助で入れるだけでも、メインが映えて急に上質な仕上がりになる不思議なパレット。

インウイは一色展開のアイテムも多いけど、ジ・アイズ コレクションも
これだけがあれば誰でも使えそうな、万人に合う色のパレットって感じがする。

IDは色や質感に遊び心があって楽しいけど、インウイは堅実で上品で一定の感じ。
派手さや華やかさには乏しいんだけど、何かちょっと足りないなって時に頼りになる一枚。
715メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 19:21:18 ID:Yls02Xkq0
オンブル クワドラ
716メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:54:05 ID:6fZO6b0G0
ボビイのクリームシャドウいい。
よれないし発色も持ちも今までつかったクリーム系では一番だった。
でも色がない。
クリーム系で発色が良いブルーのシャドウはないでしょうか?
717メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 22:04:24 ID:xwNsNnHtO
>>716
ボビイのクリームシャドウはラメパールありますか?
このスレでみたラメパール少なめクリーム系で
ハイドロ、エテュセ、ラブーシュカを試しましたが
あまり好みではなくて・・
ボビイが近くにないのでよろしくお願いします。
718716:2007/04/07(土) 22:36:20 ID:6fZO6b0G0
>>717
わずかなパールで、ほとんど感じないくらい。マットに近いと思います。
私もラメパールが控えめなものを探していてボビイに当たりました。
お勧めですよ^^
719メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 23:12:09 ID:xwNsNnHtO
>>718
ありがとう
自分はパールなしのクリームシャドウで
ベージュやオレンジがかったゴールドを探していたので
助かりました。
720メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 21:24:10 ID:JvQ32AuSO
メタリックグレーとかメタリックブラックでいいの探してます。ラメとか多めに入ってるの知ってる人いたら教えて下さい。
721メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 21:27:49 ID:+H1RQwmL0
>>720
ダイソーにある
722メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 21:37:09 ID:h0Ge1uSn0
>>721
私も探していますので商品名を教えてください。
723メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 22:13:30 ID:fRaRo50G0
艶があって透明感が出る紫のシャドー探してます。
クレージュとか色々使ってみたけど、どうしても派手でお水っぽくなってしまう・・・
今日魔女のピスクドールをDSで試してみたけどこれじゃなんか物足りない感じ。
おすすめあったら教えてほしい。
724メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 22:20:30 ID:x6S1zESi0
今まで使ってコレは良かった!というお勧めの品があればどんどん書き込んでください。
使用感等の感想もお忘れなく。

○お約束○
質問自体は禁止ではありません。
××色でオススメありますか?のような抽象的過ぎる質問、
明らかに過去レスを読んでいない質問はスルー対象です。
希望カラーがある場合はまず現行スレ内を検索してください。
既出のレスの中に参考になるものがあるかもしれません。
強制ではありませんが、レスをもらったら出来るだけお礼をしましょう。
後日、使用されたレポなどがあると、なお良いです。
最低限のマナーを守って気持ちよく情報交換しましょう。

○回答してくださる方へ○
上記スルー対象であるクレクレ質問に対してはレスをしないようお願いします。
テンプレ番号にアンカーをつけて返すだけでOKです。

○模範質問○

『今ピンク系の××使ってるけどラメが強すぎるので、同じ感じでもう少しラメの抑えめのやつか
馴染みのいいピンク系の知ってる方いませんか?
ちなみに今使ってる××は、ラメが大きめで粉質はサラサラしていて見たままの発色です。』

※このように、おすすめを聞いて、今使ってる物の説明もあれば、
これからそれを買う人なら参考にもなるし、そのあとのレスも参考になります。

だいたいの予算と、チープものでもOKか、デパ系が良いかなどもお忘れなく。

まとめサイト
http://cosme.is.land.to/
725メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 22:48:53 ID:zm6xptVMO
>>723
魔女の魔法の粉の紫のやつは?
透明感あるよ。
726メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 23:42:31 ID:3nFtTvGY0
>>720
NARSのシングルアイシャドウで黒シャドウにラメがザックザク入ってるのがあるよ。
727メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 23:58:06 ID:4zc0BCGAO
勝手にレポします。今日ルミナスの紫のアイシャドーパレット買いました。薄付きで、パールがすごく綺麗!紫苦手な人にも似合いそう!
728メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 00:00:10 ID:+0O/TgBcO
>>720
チープならリンメルにもラメ黒あったよ。
729メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 00:29:35 ID:HkrIEZz30
>>720
ブルジョワ
730メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 01:37:02 ID:V8Ml2PXWO
就活用のピンクのシャドウを探しています。

ラメなしで、目元が明るく見えるようないいシャドウはないでしょうか?

単色でグラデつくるテクがないので、
できれば2色以上セットになっているものがいいんですが…
731メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 01:43:40 ID:gysutACxO
>>730 クリニークをのぞいてみてはいかが?
732メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 01:48:17 ID:l5tEc/53O
>>730
メディアとか。チープコスメは結構二色入りとかの無難なやつあるよ。
733メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 01:55:17 ID:gysutACxO
ところでみなさん、おおきくキツイ目をソフトにみせるアイシャドウなどしりませんか?
734メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 09:24:31 ID:mQs8HTUH0
肌の色がわからないから何とも言えない質問ばかりだw
肌色違う人のオススメだとかえってくすんだりする場合もあるから
ドラッグストアでテスター試しまくった方がいいの見つかるかもよ。
せめてこのメーカーのこれは合わなかったけど同じような色合い欲しいとか
どういう状態でどうなのか細かく書いてくれないとわからないよ。
勧めても高いと言われても2度手間だし・・・

>>730
ラメ無しでも微量のパール入りだと上品になったりもするよ。
マットだと色によってはシャドウ付けてます!ってのがありありとしちゃう場合もあるし。
735メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 13:47:50 ID:Mf64KS+W0
>>733 つ たれ目メイク
736メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 16:14:34 ID:HfKycaE50
737メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 17:34:18 ID:Xe4cI3PQ0
>>730
就活にはコスメデコルテイントゥイス、マニフィーク、AQあたりがピンク系揃ってて
派手すぎず綺麗だったよ。
ちなみにイントゥイス20番定番でおすすめ。5色だけど。
738メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 19:06:02 ID:MHeN6XcP0
>>725
魔女の魔法の粉って白いやつだよね?冷肌の紫のやつと買って
全体に白、瞼に紫でやってみた!すごい透明感が出てびっくりしたよ!
教えてくれてありがとね。
739メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 20:17:49 ID:g+eyPGC1O
CHANELのレキャトルオンブル84番*ガレの右下の黄味ブラウンと似た色のアイシャドウ知ってる方いたら教えて下さい。この色ばかりがすごいスピードで減っていくので(;_;)。
740メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 20:54:27 ID:BFelodMzO
>>739
私は左上のグレーが一番減りが早いよ…この色に似てるシャドウ探してる
741メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 20:57:26 ID:7aHJd2eT0
とりあえず>>739>>740で交換したら?
742メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 22:53:33 ID:qlxhtqXP0
NICE IDEA!!
743メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 23:42:17 ID:gWNcYMwR0
グレー系の偏光パールのシャドウが欲しい
MACのVEXをもうすぐ使い終わるけど、
質感があんまり好きじゃない・・・

お勧めありますか?
744メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 02:20:59 ID:iPVRNCSm0
ミニブルジョア
745メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 14:18:44 ID:1GFcMuau0
>>723
亀だけど、オーブの紫はお水っぽくならないと思うよ。
青みの少ない色で、キラキラは自分で加減できるし。
オーブにしてはナカナカやるなって感じ。
746メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 23:24:23 ID:s54iJdpaO
目が腫れちゃって二重の幅が広くて不自然なんですが、今日幅ごまかすために濃いめの茶色のシャドウ使ったらなんか外人みたいで気持ち悪くなってしまいました…
あんまりシャドウ使った事なくて、何色がいいのか分かりません。
学校なので少しでも自然にしたいです。なので腫れてる時、スッキリして見える色教えて下さい。よろしくお願いします。
747メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 00:19:18 ID:W1guSbld0
味噌でも塗ってろ
748メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 01:12:18 ID:U+w8U0FE0
学生はスッピン上等
749メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 02:20:14 ID:TKDTpZJE0
>>746
アイシャドウ探すよりも
日本語の勉強と場の空気を読む練習をした方がいい
携帯房乙
750メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 05:26:06 ID:XXnf14MMO
冷やしたらいいさ。
751メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 08:13:15 ID:5vLtfg1HO
2chって携帯で書き込んじゃいけないんですね。
初めて知りました!すいませんでした
日本語変でごめんなさい
752メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 08:13:27 ID:VMCP17cy0
>>747
味噌かよwww
753メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 08:41:10 ID:uKDjwUraO
>743
ルミコにそんな感じのでてた。もう売り切れてるかもしれないけど
754メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 09:29:49 ID:y7XRUVA7O
味噌爆笑
755メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 09:37:29 ID:vaqqu4yE0
味噌とか片栗粉とかバロス
756メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 12:06:01 ID:tQadP+T00
ルシードのCMで押切もえちゃんがつけてるアイシャドウ
凄くかわいいけど誰か知ってる人いる?ブルーのシャドウです。
757メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 22:04:45 ID:rZJCY8LT0
ルシードってマンダムだからクレージュじゃない?
758メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 22:20:35 ID:2N9FkKcL0
単色のマットな薄い桃色のアイシャドーを探しています。
ヴィセ・ティステモは、
パール感が強く感じるのと、色も明るい感じでした。
手持ちのランコムは、色が薄すぎるのと
時間が経つとかなり変色してしまいます。
持ち歩かないので出来れば、外ケース・ブラシなしが希望です。
ご存知でしたら、宜しくお願いします。

759メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 23:53:46 ID:7yhELp/30
>>758
とりあえず

テスティモですよ。ティステモじゃない。

760メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 02:00:22 ID:0b7CvULu0
>>758
草花木果のアイカラーはいかがかと。
あとマキアージュも比較的マットだと思います。
761メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 12:58:06 ID:YaoIAQVk0
私どんなアイシャドウ使ってもラメが必ず落ちてくるんですが、みなさんはそういうことないですか?
762メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 13:15:01 ID:JX0tIitk0
>>161
どんなって何を使ったのか書いてくれたらそれと同じの使った事ある人がレスくれるかも。
私はNARSのシングルシャドウのラメラメなやつが好きなんだけどなかなか落ちないよ。
うっかりそのまま寝ちゃっても朝まだラメラメだった。
RMKのも割と落ちにくかった気がする。
アイシャドウ塗る前にはアイシャドウベースは必ず使ってるから付きがいいのかもしれないけど。
あとはラメの大きさにもよるのかもしれないなぁ。
大きくて粗いラメだと落ちやすいってのはあるのかもね。
763メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 13:16:35 ID:eIS03lLTO
>>761
アイシャドウ下地使ってます?
764メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 16:13:30 ID:pWnIaIQu0
>>761
>どんなアイシャドウ使っても

世界中で発売されてるすべてのアイシャドウを使ったわけ?
使ったアイシャドウ全部挙げてみて
765メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 22:08:19 ID:DQnFJQ/F0
子供の喧嘩みたいなつっかかり方だなw
766メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 22:16:50 ID:ym7eD6M60
「何時何分何秒?」とか
なにもしてなかったと言うと、「へー、息もしなかったんだー」

とか子供の頃言ってたのを思い出したw
767メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 22:17:14 ID:mNC/VW8R0
確かにw
そんなにムキになることでもないのに
768メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 22:18:38 ID:mNC/VW8R0
>>766
あるあるww
地球が何回回った時〜?とか
769メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 22:30:31 ID:vgTUhCjS0
>>764
最近は100均で一通り揃うとは言え、小学生はメイクしないほうがいいよw

ナンチテ(・ω・)
770メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 23:07:52 ID:TLI03q4V0
>760さん
758です。レス有難うございます。
草花木果は買ったことが無いのですが、
サイト見ると、いい感じですね。
今から、じっくり見てみます。
771メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 01:32:24 ID:yEJ/Xl2cO
おっきいラメが入っててすごい艶感のある、アイシャドウを探してます。
できれば無色っぽい色でありませんか?
772メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 02:47:18 ID:jVLohVXr0
断る
773メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 06:42:18 ID:nMJPuLUA0
紺色のアイシャドウを探しています。
イエベなので青系はあまり似合わないのですが、
アイライン的に使える深めの紺が
どーーーーしても欲しくなってしまいました。

手持ちはボビィブラウン単色の紺色のみ
 ほとんど使っていない。
 さっき試したら粉質があまり好きじゃないかも。
 数年間放置していたので劣化かもしれない。
 →捨てる予定

候補はアルマーニ01かスックの新色の紺です。
スックはラメが飛ぶとのこと、アルマーニに心が動いていますが、
どうせならパレットでルナソル新色を買ってしまおうかなーとか。
でもルナソル新色パレットの水色がとにかく似合わなかったのと、
もう少し深めの紺を希望しているので躊躇。

紺色を使っている方、おすすめありましたら教えてください。
値段は上限でアルマーニ単色くらいまで、
(パレットだったら5〜6000円程度)
はっきりめに発色する深めの紺、アイライン的に
夏に活躍しそうな色を探しています。

田舎在住。カウンターブランドですと
国産や大手外資くらいしかお試しできません。
スック、アルマーニなどは通販になります。
よろしくお願いします!
774メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 10:34:12 ID:EzZbQUNh0
>>773
単色シャドウなら、コスメデコルテのマニフィーク。
コレクションカラーBL930(シルキータイプ)が紺色深いです。
私も締め色とかアイライン代わりに使っていますが、
いいですよ〜粉飛びもほとんどないし。
見た目は黒っぽい紺色。値段は1575円。
一度カウンターに行って試してみてはどうかな。
私は同じシリーズのラベンダー色と合わせて使ってる。
イイ感じです。
775メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 11:53:26 ID:Kbl7AHH/0
サンローランのジャイプール。チーク アイシャドウ 両方使える
776メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 19:01:46 ID:TaaDxZFW0
サナエクセルのデュアルアイシャドウのストロベリーショコラ
のゴールドベージュ?と似た色のアイシャドウはないでしょうか?
マジョは試しましたが、オレンジがかっていて違うかんじがします・・・。
777メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 00:28:51 ID:XCopQghkO
マキアージュの5月にでるシャドウみたけど
ピエヌのスパクリみたいだったよ
778メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 05:04:18 ID:QOza76ev0
>>757
756です!ありがとうございます。
クレージュさっそく、ぐぐってみます。
779メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 07:15:19 ID:CSM4DHhPO
>>771
ピエヌのスパクリをうすく伸ばせば艶が出るしラメがあるよ。
廃盤だからマキアゲのスパクリっぽいシルバーもそんな感じ
780メイク魂ななしさん:2007/04/17(火) 10:44:01 ID:H5CA/2Pa0
>>774さんありがとう!>>773です。
デコルテ単色さっそく見に行ってきます!
以前はクレドポーボーテ単色集めてたんですが
デコルテも同じく良さそうですね。
ありがとうございます。
お店に行くの楽しみです〜
781メイク魂ななしさん:2007/04/18(水) 13:52:07 ID:9y+8Tahu0
マジョの恋の達人に似た色を探しています。
色はベージュで小さい金のラメがチラチラと入っています。
マジョは粉質が悪く持ちも良くないので、もちがいいものを探しています。
782メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 10:35:16 ID:OIuWxCWe0
れんが色のシャドウで何かおすすめはありますか?
783メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 13:14:31 ID:9/fxsUbVO
>>782スティラのトゥイングは?濃いめの赤茶で締色には良いよ。
784メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 12:50:32 ID:hnqhg8qN0
テスティモ グラジュアリーアイズ 04
785メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 15:25:43 ID:3abnVlF20
マジョの夕陽の質を良くしたようなアイシャドウありますか?
漠然としてて申し訳ありません。
786メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 09:52:50 ID:iKPS47ao0
>>785
チラシの裏スレに、ディオールサンクにマットだけど似た色が入ってるって書いてる人がいたよ。
787メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 18:09:09 ID:NGF/Qnnl0
マジョ使ってるってことはDSコスメじゃないとダメとか言いそうじゃない?
予算かいてないから怪しい
788メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 19:01:41 ID:gLdFY+9SO
ピエヌのBR714を使ってるんですけど、もうすぐなくなりそうです。
似たような配色のセットでお勧めのものありますか??
789メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 19:56:24 ID:FvZdsp+OO
試しにKATEの新作を買ってみたら意外と良かった。もちもいい。ラメ好きには激しくお勧めする
790メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 20:58:34 ID:bdrdsttH0
>>786
情報ありがとうございます。チラシの裏スレも見てきます。
>>787
予算は問わないつもりでしたが、ちゃんとそう書くべきでした・・・すみません。
791メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 23:05:34 ID:a+ew1vxW0
オンブル クワドラ ルミエール



792メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 18:48:14 ID:jBT1xbNe0
マットで上品に見えるシャドーがほしいんですけど、なにかいいものはありませんか?
ちょっと高くてもはやり廃りのない長く使えるものがいいです
793メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 22:28:17 ID:hjUcKVzZO
デカ目効果のあるものでおすすめってありますか?
今までルナソルのチョコレートコスモスを使っていました。
ルナソルでもそれなりに満足はしていましたが新しいのを試したいのでぜひ教えて下さい
794メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 22:42:59 ID:5Uelbgn9O
>>792
スックやシュウウエムラにありましたよ。後はロラックとか。
795メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 22:55:00 ID:Te4hIqKMO
>>792
よーじやのフェイスカラーはどうですか?
マットですが、つける量を調節すれば透明感も出ます。
796メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 00:11:24 ID:R6iuSv1tO
>>792
ボビイとポーラドルフ
797メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 01:43:37 ID:alne3GTI0
>>789
同感。
まずGDを買い、当たりだったので次にパープル
一昨日はブルー系を買った。
ブルー系は発色すごくいい!
パープルはくすみが飛びます。
798メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 09:26:40 ID:pSuwfgzyO
>>790
まだ見てるかな?
チラ裏で夕陽がサンクに似てるって書いた者です。

サンクの690(ピンク系)右上の色が夕陽に似てると思うんだけど、
パールでうっすら艶っぽくはなるものの夕陽のラメ感と比べると物足りないんじゃないかなと思う。
マットって書いたのは「マジョに比べるとそう感じる」って意味です。

サンクは5色入りパレットだし夕陽の代用品として買うにはちょっと高い。
他の色を気に入るかどうかわからないし。

それよりマジョスレ(見てると思うけど)で
テスティモの単色シャドウが夕陽に似てるってレスあったよ。
私は試してないからわからないけど、
そっちのほうが手を出しやすいんじゃない?

気が向いたらディオールのカウンターにも行ってみてください。
799メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 19:53:51 ID:3T8Seo0mO
今までシャドウもカラーも使ったことないんですが、
色が白いと
どんな色味がいんでしょうか?教えてください
800メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 20:03:00 ID:CD+lY5+G0
>>799
そんなの100均で色々買ってためしてみれ
801メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 22:14:52 ID:3T8Seo0mO
>>800
そうしてみます!ありがとうございます。
あと、みなさんシャドウの基本?みたいのはどこで学んだんですか?
雑誌とか?
802メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 22:20:17 ID:CD+lY5+G0
【初めての化粧】メイクテク全般スレッド10つ目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1170948413/
803メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 22:26:16 ID:3T8Seo0mO
>>802
ありがとうございます!
覗いてみます。
804メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 23:12:51 ID:aM0woMuNO
>>803
何か可愛いな。メイク頑張れ。
805メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 23:18:00 ID:kb5ok9U6O
>>804
あなたみたいなレス見ると何だかホッとします。
>>803
メイク頑張って下さいね♪
806メイク魂ななしさん:2007/04/25(水) 23:37:43 ID:kf4VU9jqO

穏やか流れやな。
807メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 11:49:55 ID:YZSpnL5s0
なごんだ〜
808メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 21:36:56 ID:hDEELg6oO
ごたんだ〜
809メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 21:38:29 ID:+mWIY+vd0
じだんだ〜
810メイク魂ななしさん:2007/04/26(木) 21:42:54 ID:+mWIY+vd0
ベージュとオレンジの中間のような色をさがしてるんですがお心当たりないですか?
理想的なのがラパンセの茶・サーモンピンク・アイボリー・オレンジベージュ(?)の
パレットの色なんですがなんせ100円ものなんで、もちもよくないし、もっとちゃんとした
シャドウでメイクしたくて。

ラメ・パールはあってもいいんですが、あまり大人っぽすぎず、カジュアルな感じで使える
ものが希望です。
811メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 00:05:10 ID:cDLujauO0
最近ゴールド系のシャドウを色々物色中です。

エスプリーク・品が良い感じだけど発色がいまいち?黄みが強い
テスティモ・ラメが大きくて目立つ、締め色のブラウンが濃い
巻上げ・ラメが上品、色は至極無難
ff・色は良いけど持ちが悪い、てか廃盤
オーブ・ゴールドというよりはベージュブラウン?
魔女・びっくりするくらい持ちが悪いw

グランサンボンのゴールドは色は良いんだけど、粉とびが気になる。
やわらかいピンクゴールドっぽいパレットで良いのあったら
教えてほしいです。
812メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 00:07:06 ID:amP5iGUn0
偏光カラーのゴールド系を使ってみたらどう?
813メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 01:14:58 ID:1icAEtyO0
>グランサンボンのゴールドは色は良いんだけど、粉とびが気になる。

こういった場合はシャドウ用ベースかクリーミーなコンシーラーを使えばおk
既に使ってたらスマソ>>811
814811:2007/04/27(金) 01:30:40 ID:cDLujauO0
>>812
偏光カラーってブランドで言うと例えばどこのとかありますか?

>>813
なるほど。ベースは怠けて使ってませんでした。
過去ログ読んで良いやつ探します!!

貴重な意見ありがとう(´∀`人)
815メイク魂ななしさん:2007/04/27(金) 01:58:38 ID:vUPIOcUI0
偏光色シャドウは単品でいいなら最近は色んなところから出てるっぽいよ
私の知ってるのはNARSとかアニエスとか
あとはどこがあるんだろう?偏光系は春らしい感じがしていいよね

にしても粉飛びにはシャドウベース
ってやりとりは定期的にあるからテンプレ入りさせたほうがいいのではw
816811:2007/04/27(金) 02:21:55 ID:cDLujauO0
ググッてみたんだけど偏光って角度によって色身が変わるヤツのこと
だったんですね!しらなんだ!
角度によってニュアンスが変わるなんて色っぽくて良いね。

マスカラが時間たつと白くなるのは粉とびじゃなくて
睫上げすぎなのかもと気がついた・・・。
とりあえずみんなdクスです。
817メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 11:52:14 ID:8MfvKNzYO
http://imepita.jp/20070428/423070
http://imepita.jp/20070428/423560

わかりづらいかもしれませんが↑に貼った画像のような赤み系オレンジブラウンでできるだけラメやパールが控えめなシャドウを教えてください。
くすんだ感じの発色ではなく明るいオレンジが出るものが良いです。
画像だとあまり赤みが出ていませんが実際はもっと赤オレンジ系の色です。

ケイトのグラムトリックアイズGD1に似た色が入ってるんですがちょっとキラキラしすぎるので迷っています。
818メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 15:56:55 ID:5xCYDC/I0
ボビイやMACにあるんじゃない
819メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 00:46:57 ID:4yaomY5B0
アーティスト系ブランドなら同じような色合いでもバリエーションが多いと思う。
>>818が上げた他ならNARSやシュウウエムラやスティラとか。
あとはポーラドルフのアイカラーグリマーはキラキラが抑えめで上品なのでオススメ。
というか、その手の色なら国産も外資も単品シャドウでありそうだと思う。
820メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 08:40:28 ID:3OL5ZOX4O
>>818-819

レスどうもありがとうございます。
ホームページを見た結果シュウウエムラにありそうだと思いました。
でもお店に行くときはMACやボビイも見てこようと思います。
ポーラドルフはラメやパールが控えめで綺麗なんですね、チェックしてきます。
各ブランドの単色シャドウ見てきます。
ありがとうございました。
821メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 17:33:21 ID:N37k1/kg0
母の日のプレゼントにアイシャドウを送ろうと思います。
50代で普段はアイメイクしないのですが、先日アイシャドウに興味もってた様子でした。
母は遠方に住んでてカウンターに本人を連れてくのは無理なので、粉質がよくて年配でもきれいについて
使いやすいパレットを探してるんですが、どこのカウンターで相談しようか迷ってます。
最初はエスティのマザーズバッグを考えたんですが、シャドウの色が好みじゃなさそうでした。
母はブルーが好きなのでパレットでブルー系の得意なとこっていったらどこでしょうか?
ちなみに母はイエベ(多分)の色白で肌はきれいな方ですが目元に多少小じわがあります。
予算は5千円〜1万円くらいで考えてます。デパートに行く前にカウンターをしぼりたいのでよろしくお願いします。
822メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 18:06:09 ID:oH3PBtrf0
>>821
お母さんの世代にどうだかわからないけど
私も以前青〜紺系統のパレット探していて
DIORかコスメデコルテあたりが良いかなーと思った。
エレガンス(3色)でもあった気がする。
公式見てみてください〜
823メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 18:20:29 ID:r3WrNyWZO
>>821
私はコスメデコルテAQのパレットと口紅をプレゼントする予定ですよ。
エレガンスもよさ気ですね!
ちなみに姉は白鳳堂のブラシをプレゼントするみたいです。
824メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 18:27:19 ID:N37k1/kg0
>>821
レスありがとうございます。
さっそくチェックしてみました。
エレガンスはほんとにブルー系がたくさんあっていまのところ第一候補です。
コスメデコルテはベージュ&ブルーとかで肌なじみがよさそうですね。
ディオールは公式では新作しかシャドウは見れませんでしたが、
ググったら、えらいたくさんヒットしたのでよくみてみます。
3つにしぼれたので今度デパいってBAさんにも相談してみます。
ありがとうございました。
825821:2007/04/29(日) 18:36:25 ID:N37k1/kg0
まちがえました、上は>>822さんです。
>>823
レスありがとうございます。
コスメデコルテはAQのパレットをチェックですね。勉強になります。
自分はエスプリークとかDSものを使ってるのでプレゼントするとはいえ、
この機会にいいものを見に行けるのでなんだかwktkしてます。
母は自分ではシャドウは買わないので(田舎住まいなのでカウンターは恥ずかしいそうです)
すごく喜ぶとおもいます。
お互い母の日がたのしみですね。
826メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 01:47:14 ID:34QbXnCOO
みんな優しいね!
普段化粧品はチープなものしか使わない母親に、ルナソルのパレットあげたらすごく喜んでくれたよ。パレットは、順番につけるだけできれいになるから年配の人にもおすすめだね。
827メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 02:00:02 ID:/nT/STiG0
>>821
私は母の日にDiorのアイシャドウパレット (サンククルール#270)をプレゼントしました。
(早めのプレゼントです^^;)
ブルーがすごくきれいで母も大喜びしていました。
もう他の買っちゃったかな?


828メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 02:35:26 ID:gTpcYwDF0
ここには、いい娘が沢山いる・゚・。・゚゚・*:.。。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
829メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 02:54:29 ID:39xhAzbl0
皆親孝行だなあ。
私もなんかコスメプレゼントしようかな。
いつもお花ばっかりじゃ芸がないし…
830メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 05:13:20 ID:BMGuwfOdO
>>826
ルナソル喜ばれたんだ
値段的にも丁度いいし私もルナソルにしようかな
うち49歳だからラメ大丈夫か心配だけど
私は、ブラウンメイクしかしないから
紫のパレット選ぶのテラムズカシス
831メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 10:06:58 ID:gIeRmIVW0
アイシャドーだったら本人が直接付けなくてもプレゼントしやすくていいね。
母が口紅欲しいって言ってるんだけど、口紅だと実際に付けないと人にあげるの
難しいよね。。 スレチですいません。
832メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 14:19:56 ID:pobb3mzh0
奥二重で、目を大きく見せるためブラウンやグレーのアイシャドウが必須なんだけど、
もともとクマが目立つのに時間がたつとシャドウが下瞼に移って、病人みたいになってしまいます。
リキッド系もすぐはげてしまう。
持ちの良さはやっぱりクリーム系、ジェリー系が一番なのかな???
833メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 17:22:24 ID:vz3HZn0N0
>>832
重ねたら?
834メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 18:05:26 ID:RKzjzVSoO
私もシャドーをプレゼントしよう!!!参考にさせてもらいます。m(__)m
835メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 23:13:38 ID:kEvZqdnf0
ラメ・パールの全くないシャドウないですか?
スッピンぽく見せたくて。。。
836メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 23:16:10 ID:Bq01Nok40
837メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 23:24:13 ID:HFx9oqnE0
>>835
専スレがあるからそちらへどうぞ。
838メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 18:00:48 ID:bShRpkqU0
>>837どこですか?
839メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 18:48:24 ID:yqtbE7T10
いちいちURL貼ってもらわないとわからないのか?検索しろよ
840メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 19:15:07 ID:KJ83budT0
いじわるしないで教えてやれよ。ほらよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1176908504/l50
841メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 19:30:22 ID:xE647FXx0
>>840
ワロタw
842メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 21:19:00 ID:Pb/STv6w0
ルミナス
843メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 01:51:47 ID:kSdQPpjyO
専スレ見つからないので教えて下さい
844メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 01:55:22 ID:yHWCbyv20
この板にある。見つからないわけが無い
845メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 02:41:49 ID:LBvSerCYO
いつまでも釣られんな
846メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 21:41:27 ID:YYyWgtTHO
RMKのメタリックパウダーアイズ13をきれいに発色させたいのですが、下地に使えるお勧めアイシャドウを教えて下さい。当方イエべです。
847821:2007/05/06(日) 12:43:18 ID:g4ZXeln50
母の日のプレゼントでアドバイス頂いた>>821です。
おかげで無事決まりました。ありがとうございました。
ディオールはすごくブルーが鮮やかできれいで発色もよかったんですが
母にはちと派手かなと思ったのと、どうも大きすぎるというか量が多すぎで
彼女には一生かかっても使いきれないなwと思ったのでやめました。
デコルテAQはブルーというと15番でしたが、BAさんおすすめの26番が
パープルなんですがほんとにすごくきれいでした。
ただ、アイライナーが母には使いこなせそうになく、これも断念。
しかしこれは自分がほしくなるくらいきれいな上品なパープルで
アイライナーもシャドウの上から引くとそのままの色見ですが(ボルドーの暗い色)
先にライナーを引いてからシャドウを上にぼかすようにすると
なぜかネイビーっぽく発色して、これがすごく上品な紺〜紫〜うす青グラデになって
できれば自分に似合うか試してみたかったです。
(ちなみに色の試しはすべて手の甲でした)
>長いので下に分けますね。
848821:2007/05/06(日) 13:01:09 ID:g4ZXeln50
続きです。(長文&読みにくくてすみません。)
それで結局、エレガンスの新色(パープルっぽいんですが)84番にきめました。
決めてはパケが一番母好みだったのと(そんな理由w)
色がすごく上品で落ち着いてて、母にも抵抗なく使えそうだったからです。
同じ新色の83番は(ブルー〜水色〜白)のグラデで、
結構キラキラしてて、手の甲にぬると見た目より白っぽく発色しました。
色合いがすごく爽やかで、涼しそうだったんですが、ちょっと若い人向けかな?と感じました。
84番は3色でグラデも簡単そうだったし、〆のパープルが落ち着いた色で
ラベンダーのアクセントカラーも母の好きな色あいだったので、これに決めました。
長くなりましたが、レスくださった皆さん、ありがとうございました。
849メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 20:28:20 ID:VlvV/d6O0
上でも上がっていたのですが、私も母の日に義理の母にアイシャドーをプレゼントをしようと思っています
母は50代前半で、普段は茶色のシャドーをいつも使っているのですが、プレゼントはせっかくなので違う系統の色を渡したいと思っています。
年齢的に派手なカラーは好まないようなのですが、なにか年配にもあういい色があったら教えてください。
ちなみに母は明るい茶髪で肌はキメの細かい色白です。
850メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 18:09:49 ID:KncHZlZp0
>>821
レスした中の一人です。お役に立てたかと思うと嬉しい。
レポありがとう。

>>849
>>821さんが言ってるデコルテAQ

BAさんおすすめの26番が
パープルなんですがほんとにすごくきれいでした。

なんて良いんじゃない?
50代前半茶髪色白なら年配って言うほど老けてない気がする。
そういえばエレガンスは3色だから
若い人でなくても使いやすいかもしれないね。
良いプレゼントができますように〜
851メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 02:57:31 ID:pKy7Nvdh0
age
852メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 09:12:08 ID:DDnxE9k+0
1500円くらいまでで、とにかくツヤ!ってやつを探してるんだけど
なかなか見つからない。薄いイエローやベージュ系で、できれば
ラメ無しがいいけれど微ラメくらいなら入ってても構わないので
何かないかな。
853メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 09:13:47 ID:DDnxE9k+0
>>852
書き忘れた。パウダータイプで探しています。
854メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 16:08:20 ID:+4T2cNbR0
茶系おすすめ教えてください
855メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 16:16:44 ID:1V938Elp0
☆ブランド問屋☆上質なブランド品を格安にて販売!!
LOUISVUITTONバックが8000円〜
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nontan322&id=1
856メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 16:42:43 ID:DkAzK4xp0
>>854
うん○色
857メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 17:08:38 ID:aRn/JSyP0
>>852
今気に入ってるものがあるならブラシでつけてみてはどう?アイテルかえるだけでもツヤ出るよ
858メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 17:09:50 ID:aRn/JSyP0
アイテル(・ω・;)≡(;・ω・)アイテムや!
859メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 19:52:38 ID:qE0FDNSV0
瞼が開きにくい状態なんですが、
チューブタイプで塗った後に瞼がベタベタするものがあったら教えて下さい
ベタベタしてると目が開けやすくて・・・
変な質問ですみません
860メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 22:40:11 ID:u1pfNfv30
>>857
ありがd。ブラシでつけるとツヤでるんだね。知らなかった。
今度やってみる!
でも今は砕いてフェイスパウダーに混ぜる用のを探してるのです。
861メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 22:41:54 ID:kRpSxRn30
>>858
かわいい
862メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 04:01:27 ID:0R4k0eBN0
>>858
和んだw

>>859
どんなコンディションで何が原因でそんな状態になってるかわからないけど、
瞼に異状があるならシャドウやメイクは控えた方がいいんじゃない?
863メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 05:36:20 ID:fmhFYkvF0
>>859
グロス
864メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 06:42:20 ID:ZsAL6/OHO
>>852
エクセルのデュアルアイシャドーは?
あれの多い方の色はラメ無しで「ツヤ!」って感じ。
ピンミラとグリーンクォーツしか使ったことないけど。
865メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 13:14:28 ID:og6B9Puc0
ありがd!エクセル見てみる。ノシ
866メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 15:18:45 ID:MXhfva8d0
今さらだけれどコスメデコルテの単色シャドウお勧め。
私が買ったのはマニフィークコレクションカラーPU100。
シャイニータイプ(他にはシルキータイプもあります)。
春の新色なんでホント今さらだけど、これとBL(紺色です)
を使ってグラデ作ると印象的な大人の瞳って感じになれる。
シャイニータイプと言ってもギラギラと光ったりしないので
ラメとか苦手な人にも使えると思う。
チップつきの専用ケースは別売りだけど指でつけてもいいから
ケースは私は買ってないです。
867メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 22:50:46 ID:sHopnzTb0
絶対にじまないブラウン系アイカラーって無いですか!
868メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 02:18:35 ID:WBkl9ZaOO
ありません!
869メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 02:26:44 ID:3i0C24HU0
>>867
油性ペン
870メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 13:20:41 ID:NN/2ryBd0
>>867
つ アートメイク
871メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 13:38:52 ID:V6zrXCiw0
シールのシャドウあったよね 楽天で
872メイク魂ななしさん:2007/05/16(水) 20:55:54 ID:1PB7aGxJ0
>>871
それVOCEで紹介されてた。
873メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 01:36:58 ID:P6gE6pq80
>>864
エクセルいいよね。
01はもう定番になりつつある

ピンミラは職場ではあまり使わないな
休みの日だけw
874メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 11:00:34 ID:NTJjnpj1O
Q&Aをつくりましょう!!!!!
ここは商品一覧だけで、いまいちアイシャドウのエキスパートには思えません!!!!!!!!
私が作るので少し待っていてください
ちなみに私は過去に、あらゆるスレでテンプレをつくった過去があります
必ず次スレに貼ってくださいね!!!!!!!!!!!
875○テンプレ追加○:2007/05/18(金) 11:05:42 ID:NTJjnpj1O
Q.パウダータイプのシャドウなんだけど、色持ちが悪いんです
A.アイシャドウベースを使いましょう
(アイシャドウ専用の下地です。持ちや発色をよくします)

Q.ラメだけがよくまぶたの下に落ちてきます
A.アイシャドウベースをいろいろ試しましたか?
それでも落ちてくるようならそれまでの、質の悪いシャドウだったということです
Q.
A.
Q.
A.
Q.
A.
876メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 11:09:23 ID:roNuc+ulO
>>874押し付けがましいと言うか、何と言うか、うぜえ。
877メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 11:18:33 ID:NTJjnpj1O
Q.アイシャドウって何?
A.訳すと、目の影、ということです

Q.どう使えばいいの?
A.指かチップかブラシです
発色順では、指>チップ>ブラシ、とされてます
チップやブラシは製品によってもけっこうそれぞれ違うので
好きなのを選びましょう
※付属チップはだいたい粗悪品です。
付属チップで使って色味が気に入らなかったからといって
お蔵入りにするのはもったいないですよ!!
ブラシでつけたらガラッとイメージが変わって即お気に入り!
ということもよくあるはずです
※逆に付属チップが最高な場合もあります
なにせ、その商品を開発したメーカーが研究するのだから
まあ当たり前です
とにかく、気に入らないからといってそのブランドを嫌いになったりせず
道具はかなりとてつもなく大事なのだから
自分でいろいろ探しましょう!!!
(道具などはスレがあるからみつけてください)
878メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 11:28:55 ID:sX1ImLRE0
強制的な文面、文末に必要以上の「!」の羅列。
間違いなく、荒らしでしょ。

ところで、数年前にデコルテの単色カラーを購入した事があるのですが、
結構香料がキツかった記憶があります。
最近カウンターに行った時に嗅いでみたのですが、無香に感じました。
個人的にあの香りは好きだったのですが、品種改良でもされたのでしょうか?
879メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 11:31:41 ID:NTJjnpj1O
Q.どれくらいつかえばいいかわからない
A.太陽光の下で確認しないと、出かけたあとですごいことになってたりします
明るい場所は当たり前!ラメなどは太陽光にすごく反射します!気をつけましょう!

Q.何色も使う意味あるの?
A.上級者は使います!
しかし基本でもあります!
ハイライトカラーで広く明るくして締め色も必須だったりする
グラデはいろんなパターンがあるので各自勉強しましょう
ちなみに芸能人メイクはほぼみんなハイライトカラーは使います
関係ないけど眉下のハイライトもかなりの高確率で入ります
880メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 11:51:58 ID:GjiW+37Q0
去年粉スレにいたキチガイ、ふんぬーだな。
IDあぼーんしてスルーしとけばいいよ、ただのバカだから。
構わなければつまらなくなっていなくなる=構う奴も同類のバカってことで。
881メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 12:26:13 ID:Q5GdaeG6O
>>Q.アイシャドウって何?
A.訳すと、目の影、ということです


これは…wwwwwwwww
882メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 12:42:54 ID:C4C39eUoO
>>878
今年の2月時点では香料キツかったけどなぁ。
試しただけならデパの化粧品売場はいろんな匂いするから分からなかっただけじゃない?
883メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 13:02:50 ID:V2GRjCD3O
ありがちなQ

・まぶたにはファンデは塗った方がいいのでしょうか?
・クリームシャドウはパウダーシャドウと一緒に使えますか?
また使えるなら前と後どちらに使うのですか?
・アイシャドウはチークやハイライトの代わりになりますか?
・何年も前のアイシャドウがあるのですが使ってもいいのでしょうか?
・目が大きく見えるアイシャドウを教えてください


ああ答えるのもめんどくさい。
884メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 13:26:20 ID:2jNemqmOO
じゃあ答えなきゃいいじゃん
ここはあんたの家かよ
どんだけ2ちゃんに張り付いてんだよ
885メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 13:35:47 ID:SnDqclq20
ここは質問スレではありません
大体質問するにも聞き方があるし
2ちゃんで質問て相当度胸あるやつだなって思う
あんまり言いたくないけどくだらないことであげるなら氏ねよ携帯厨
886メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 13:37:22 ID:NTJjnpj1O
・まぶたにはファンデは塗った方がいいのでしょうか?
→ファンデだけでなく、下地も日焼け止めも全部塗るのが常識です!
目まわりの皮膚は薄くデリケートです。目の下にシミができやすいのも
そのためです。プラス日焼け止めの塗り残しも多くの理由です

・クリームシャドウはパウダーシャドウと一緒に使えますか?
→使えますが、色の相性やその他いろいろ気をつけてください。
相乗効果で素晴らしくなるかもしれないけど
相殺しあってひどくなるかもしれません

・また使えるなら前と後どちらに使うのですか?
→ふつうに考えてクリームが先です
アイシャドウベース効果もあったりしますからお得です
しかし、パウダータイプのウリが、さわやかなかんじだったりすると
クリームタイプのせいでクドくなって台無しになる可能性もあるので注意です
クリームタイプがあとの使い方もありますが
上から塗ることによって、パウダータイプでつくったグラデが崩れることもあるもしれません
まあそうはいってもmixは流行りです
887メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 13:52:56 ID:NTJjnpj1O
・アイシャドウはチークやハイライトの代わりになりますか?
→なります!最近は兼用商品も多いです
ポスカでお化粧する人もいるからなにつかってもいいです

・何年も前のアイシャドウがあるのですが使ってもいいのでしょうか?
→基礎知識→基本的に化粧品は3年といわれます
→開封未開封でかなり違います
さらに保管方法でもかなり違います
クリームタイプなどは気をつけましょう
パウダータイプはまあ気にせず綺麗に使い続ければなんの問題もないと思いますよ
粉物は長生きです
とりあえずメーカーに電話してください
あまりアテになりませんが。

・目が大きく見えるアイシャドウを教えてください
→目は限界がありますが
とりあえず、光はかなり重要です
ハイライトは、まぶただけでなく、いわゆるCゾーンにもいれましょう
目頭も軽く明るくするといいかもしれません
てはいっても目の形も色もさまざまですから
カウンターにでも行って教えてもらいましょう
アイメイクには、シャドウ、ライン、マスカラ、全てが重要です
つまりは、研究あるのみです
888メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 13:56:34 ID:NTJjnpj1O
どうですか?!!!!!!
自分的にはかなりうまくテンプレがつくれたと実感してますが!!!!!!!!!!!
889メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 14:03:01 ID:iiPr/16PO
…死ねばいいのに
890メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 14:13:32 ID:DOFzUF9h0
今年は春先が寒かったからね。
いま頃になってこの人たちもピークを迎えてるんだよね。
温暖化もいろいろなとこに影響するもんだ。
891878:2007/05/18(金) 14:41:44 ID:sX1ImLRE0
>>882
そっか、有難うございます。
あの、香水っぽい香りが好きだったので…。
また嗅ぎに…じゃなくて、買いに行ってきますノシ
892メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 14:41:52 ID:p325emSX0
春休みは終わったはずなのにね…
893メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 14:57:19 ID:4XNHhK7/0
暖かくなってきて、頭にお花が咲いちゃったんだね。かわいそうに。
894メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 17:37:50 ID:FKoBRA1Q0
携帯からごくろうなこった('A`)y-~~
895メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 21:34:29 ID:hqTE8bHe0
テンプラ祭りと聞いてわざわざ来ました。
面白いので本当に次スレに貼ってください。
896メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 21:45:24 ID:DOFzUF9h0
流れをぶったぎって何事もなかったかのようにレポ。


やっぱりディオールは最高だわ。
サンクの30番、思い切って買ってみてよかった。
左上のベージュをベースに瞼全体に塗る。
真ん中のピンクを黒目から目尻にかけてふわっとブラシで入れて、
ブラウンを二重幅にチップで入れて、眉下とハイライトにホワイトをのせる。
っていうありふれた使い方なんだけど、パールの入った白がほんとにいい。
目元をぱあっと明るく見せてくれて、目の下に使えばクマも目立たなくなる。
知的で上品で優しげに見えるから、仕事には本当に重宝してる。

897メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 23:45:52 ID:NTJjnpj1O
上品で優しげっていうのはディオールのおかげかもしれないけど
知的っていうのはどうですかねえええ?????
本当に知的ですか????????
898メイク魂ななしさん:2007/05/18(金) 23:47:14 ID:yz/pitmD0
どうですかねえええ?????
899メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 00:05:27 ID:4XNHhK7/0
まだいたんだwwwwww
900メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 00:48:29 ID:+aUM/yB3O
ゴールドかベージュのパレットでおすすめありますか?
男顔(ジグロ)なので、色物を使うとおかまになる…、
ということに気付いたので
ラメやツヤ重視のメイクをしようと…
今は紫系でバッチリでおかしい。

エスプリは発色弱いらしいし外資は苦手…
私みたいなタイプの人は何を使ってるんでしょう…


一重でちょっと地味顔なので化粧してる感は欲しい…
二年ほど前に、ゴールドをかったけど色黒なせいか
アイメークしてるのかわからない仕上がりになったw
ケバいおかまよりはマシですけどね…
901メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 00:50:52 ID:9zOeNYqf0
サンローラン オンブル クワドラ
902メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 01:11:33 ID:31u6ud4mO
ツヤのある濃いめの紫のシャドウでオススメのものありませんか?
マジョやケイトなど、色は良くてもラメが大きくギラギラしていて好みではありませんでした。
値段はなるべく1500円くらいのものを教えて下さい。
単品でもパレットでもどちらでも良いです。
903メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 01:50:18 ID:Sc2yKhxe0
↑それ、便乗!
私も欲しいです。
パープルのいいの探してます
2000円弱までなら出しますんでw
904メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 05:37:46 ID:eZ507aMnO
ジュエルの紫はギラギラしてなくて使いやすかった。
905メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 06:11:36 ID:tlfwT7L50
シャネルレキャトルのステージライトに激似というレポがあった紫シャドウってどこのだっけ?
セルフィットかメディアか忘れちゃった…
906メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 16:19:55 ID:Q65st09zO
芸能人がよく付けてる、オレンジっぽいベージュのシャドウを探してるのですが見つかりません…似たようなのありますか?
907メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 16:28:42 ID:Fmkgf16M0
>>906
例えば誰が付けてるシャドウ?
探して違うと思ったシャドウも教えて。
あなたが試したものを勧めて「それじゃない」と言われても二度手間だから
908メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 16:44:07 ID:E7NV7Ofc0
>>905
これのことかな?
魔女の過去ログにあった↓

マジョルックVI261(夜曲)の真ん中のパープルが、
シャネルのレ キャトルの51番ステージライトに激似なのはガイシュツ?
909メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 18:14:13 ID:yz1+r0mlO
>>906
ついでに予算も書きなよ。高すぎて買えませんじゃ話にならん。

ほんと自分の試したのとか情報書かず「○○ありませんか?」って聞く奴に限って(ry
910メイク魂ななしさん:2007/05/19(土) 21:05:14 ID:XxUKGAwgO
>>907
ありがとうございます!わたしたちの教科書で管野さんが付けてるようなシャドウです。魔女、レブロン、エスプリーク、インテグレート、ケイトにはありませんでした。
911メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 16:08:17 ID:VMkL75Xz0
カネボウ ルナソルの限定アイシャドー
912メイク魂ななしさん:2007/05/20(日) 16:17:43 ID:9RXYgCiOO
芸能人のメイクは照明の力の方が大きいと思う。
昔、中島美嘉みたいな濡れてるみたいなベージュシャドウ探したけど、
そんなシャドウは見つからなかったよ。
クリームでもリキッドでも、やっぱり違うんだよね、あのツヤは。
かろうじて一番近かったのはMACのシャドウだった。
みっしりとしたメタルなパールの照りだったけど。
913メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 03:06:34 ID:3ZoNEgQH0
>>912
わかる。
以前美容部員やってた時、どのメーカーもカウンターに肌が綺麗に見える照明を入れていて
ライトアップ効果で肌もカラーも凄く綺麗に見えるんだよね。
914メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 03:14:24 ID:cc8jM9pTO
アドバンスお願いします。今テスティモのレイヤードインパクトアイズ05(紫寄りのピンクです)を使っているんですがもう少しキラキラしている似た色味のシャドウを探しています。
値段は五千円ぐらいまでで何かありませんでしょうか?
携帯厨で申し訳ありませんが教えてください
915メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 03:24:37 ID:DUw9Ljdh0
アドバンス(´∀`)
916メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 03:27:47 ID:DUw9Ljdh0
>>914
突っ込みだけではなんなのでw
テスティモのその色が気に入ってるのなら上からRMKの11(シルバー)でも重ねてみてはいかが?
917メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 03:52:09 ID:cc8jM9pTO
>>91
5すみませんでした。
アドバンスではなくアドバイスでした。
>>916
気に入っているんですが
もう、なくなってしまったのです。なので新しいのが欲しいんです。わがままですみません
918メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 13:40:53 ID:z4vKcmPs0
テスティモを使っていたら痒くなって皮膚科行きましたorz
まぶたが痒くなってしまう方はどこのメーカーを使っていますか?
919メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 19:11:50 ID:LQH8840F0
>>918
シャドウに限らず、人によって合う成分・合わない成分は様々です。
とりあえず今回合わなかった商品の成分を
今までに使った中で大丈夫だった商品のものと照らし合わせて、
合わなかった方のみに入ってるものをチェックしておく。
色々やってるうちに、これを避ければ大丈夫かなってわかってくるかも。

ただ、目周りっつーデリケートな部位だから無理はせんようにね。
どうしてもアイメイク無理な敏感瞼の人もいるだろうし。お大事に。
920メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 19:12:00 ID:Q1malqtA0
>>918
頭悪いってよく言われるでしょ
921メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 22:50:59 ID:214cQerWO
今まで使っていて大丈夫だったのに急に合わなくなるってこともあるんですかね?
922メイク魂ななしさん:2007/05/21(月) 22:52:39 ID:12+VPGJi0
皮膚科の先生に聞いてみるのがいいと思います
923918:2007/05/22(火) 12:40:14 ID:DRVNHnLT0
>>919
丁寧なレスをありがとうございました。
確かに人によって違いますね・・・。
これからはチェックしていこうと思います(´・ω・`)

>>921
私は今まで何年も平気だったのに突然痒くなりました_| ̄|○
なのであると思います。。
924メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 17:15:04 ID:LvvsfCzZ0
>923
自分も突然合わなくなって(まぶたが腫れて痒くなった)
皮膚科行ったけど、しばらくしてまたチャレンジしてみたら平気だったよw

たぶん体調とかもあるんじゃないかなぁ
あと、当たり前だけど痒いときは何もつけない方が良いよ〜
925メイク魂ななしさん:2007/05/22(火) 20:13:11 ID:3eOOy4W/0
今まで使っていて大丈夫だったのに急に合わなくなる、それがアレルギーの怖いところ。
私も食物アレを発症したのをきっかけに合わない化粧品が出てきたから面倒くさい。
926メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 13:48:08 ID:anUKXO4m0
白っぽい発色でマット寄りパステルカラーのシャドウパレット探してます。
イメージとしてはデコルテイントゥイス34番や
ディオールサンク209番のピンクと紫(青と緑は色が出過ぎ)みたいな感じ。
品番忘れたけどルナソルのも色が出過ぎでダメでした。
締め色はなくてもOK、できればチープコスメじゃないものがいいんだけど。。
ご存知ありませんか?

927メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 18:09:34 ID:08bCOozXO
すいません、目元がスッキリして見える
カラーって何色でしょうか?グリーンだと
やつれて見えます。
928メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 18:26:05 ID:RkjZv3yDO
>>927
そんなの人によって違う

100均か何かでパレット買って試してみれば?
929メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 18:38:27 ID:08bCOozXO
>>928
そうですか、ありがとうございました。
百均言って来ます
930メイク魂ななしさん:2007/05/24(木) 23:59:52 ID:ud7tAz84O
>>900
まだ見てるかな?ベージュ系ならルナソルのスキンモデリングアイズおすすめ。
発色は弱めだけど自然に彫り深い人みたいになれるよ。
(私は02ベージュオレンジ使用。人気色は01ベージュベージュと03ベージュピンク)
ちなみに割とラメは強い。でもシャドウとラメが同色だから下品にはならない。
締め色も濃くないからライナーは必須かな。
単色シャドウならマリークワントのメタリックがオススメ。上品なツヤっとした瞼になります。
ただどちらのブランドもBAさんの評判があまり良くないので下調べした方が幸せになれるかも。
931メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 01:47:37 ID:OLhNKVzU0
>>927
スッキリ見せたければ目元は明るく!
アイホールに暗い色は塗らない
アイラインを細めに入れて締める
932メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 02:03:22 ID:RtgAsAVcO
くすみにくくラメが飛びづらい紫のシャドーを探してます。

ケイト、マジョ、アナ等使ってみましたが、昼過ぎにはラメが頬に飛び散ってしまいます…。

エスプリークかテスティモにしようか悩んでますが、皆さんが良いと思う物を教えて下さい_〇/|_
933メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 04:12:24 ID:VDx0sf9vO
ジュエルアイシャドーパープル
934:2007/05/25(金) 07:54:55 ID:thg1FxfmO
ラメがあまり入っていないものを探しています。おすすめがあったらぜひ教えて下さい。
935メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 08:05:29 ID:jr08InYc0
>>934
ラメなし化粧品スレ。
936メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 15:15:19 ID:5FPfnO1m0
>>932
エスプリークプレシャスライトオンアイズのS−1がおすすめです。
クリームベースが入っているので、重ねるシャドーがフィットします。
ラメというよりはパール感の綺麗な、春らしい明るいラベンダーです。
粉飛びやくすみはほとんど感じません。
937メイク魂ななしさん:2007/05/25(金) 22:13:05 ID:AfNwv6+R0
>>932
マリクヮのアイオープナーのT06。
大きめラメ入り(T品番)のは専用シリコンチップでつけると
ほとんどというか全く落ちなかったしほとんどくすみは感じないよ。
ただラメ大きめですんごいギラギラするので控え目ラメ希望だとお薦めしにくい。
938メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 00:20:11 ID:0aVC8d0bO
>>932です
アドバイス下さった皆さん有難うございます。
職場にも付けて行きたいのでエスプリークにしようかなと思います。
でもマリクヮのシャドーも割りと好きなのでチェックしてみます ノシ
939メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 12:10:31 ID:hLYy4D2M0
サンローランのオンブル クワドラ ラミ。
艶がきれい。
940メイク魂ななしさん:2007/05/26(土) 14:06:21 ID:y7IKFkKKO
>>939
あなた、同じこと何度も書き込むのいい加減やめたら?
941メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 13:02:34 ID:mwRlRHWK0
>>940
5回しかかぃてぃませんょ><;
942メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 13:11:10 ID:FX+8dhfnO
テスティモのフレームインパクトアイズのグリーンが好き。
色だしが濃いので調節が大変だけどグリーンが透明感あって良いですよ☆
グリーン系シャドーは色々使用したけどテスティモのグリーンが私の肌色には1番合っていました。(オークル強いです。)

ただ時間経つと下瞼が、グリーンになって顔色悪くなってしまうので、まめに化粧直しです。
943メイク魂ななしさん:2007/05/28(月) 23:17:44 ID:LnFdGVvuO
濡れたような艶がでるアイシャドーのお勧めは何ですか?
なるべくお手頃価格でお願いします。
944メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 01:57:28 ID:x0EgArIP0
>>943
マジョ、ピエヌ、マキアージュなどのクリームシャドウ。
濡れたような艶はこの中では多分ピエヌが一番出るかも。
でもマジョがお手頃価格かな。
945メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:03:25 ID:GYrKQChJ0
マジョだと複数個買えるよね。
お手軽価格だから。
自分は3つ持ってる

でも品質はスパクリのほうがいいね
946メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:16:03 ID:xvR0eY1vO
魔女はモロモロが出るような。
前からスパクリのPKを持ってて、
自分はブルベだから合わないなと思って
魔女のさくら貝を買ってみたら色は凄い良かったけど
伸びが悪くてスパクリに戻ってきた。
RSホスィ(´・ω・`)
947メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:19:55 ID:5ik9AmHdO
そんな入手しにくい時代遅れのギラギラシャドウすすめんなよw
948メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:26:00 ID:GYrKQChJ0
>魔女のさくら貝を買ってみたら色は凄い良かったけど
>伸びが悪くてスパクリに戻ってきた。

同じだw マジョのほうがキラキラ控えめで好きなんだけど質がスパクリのほうがいいのよね
949メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 02:30:57 ID:x0EgArIP0
スパクリ全色持ってるんだけど、
マキアとマジョも気になってテスターで比べてみたら、
マキアもマジョもスパクリよりシアーな感じでラメが強いね。最近の流行なのかな?
スパクリの方が発色が良くてパールが強めな感じ。
マキアもマジョもスパクリより柔らかくて、
よれやすいというかムラになりやすいような気がしたよ。
でもマキアのVIとGRはスパクリと違って澄んだ色合いで良かったので買う予定。
スパクリうちの近くじゃどこでも普通に売ってるんだけど入手困難な地域もあるんだね、ごめんよ。
950メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 03:22:51 ID:ipzOzPBCO
スパクリ、そんな良くもなかった。マジョのが色可愛いし、お手頃価格で気に入ってます。
テスティモも好きだな〜
発色が好き。
951メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 09:28:23 ID:Pnz9WFs20
ちょっと高くなるけどザ・メーキャップのハイドロパウダーは?
スパクリよりも艶があるよね
952メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 12:15:40 ID:aCPEldAq0
メイベリンのムースの使用感がすごく良いんですけど、色がイマイチ・・・・・
ああいうタイプで濃いブラウン系ってないでしょうか?
953メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 12:21:37 ID:xvR0eY1vO
新色ブラウンでてるよ
954メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 12:51:27 ID:bH4tgcNS0
スパクリのBL204とBL709ってBL204の方が薄いのですか?
955メイク魂ななしさん:2007/05/29(火) 19:39:36 ID:5Vk16e0c0
>>954
そうです、薄い方がBL204です。
956メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 20:24:30 ID:k8wmCAxyO
>>943です。
レスくださった方ありがとうございます!
やっぱり、お手頃なのはマジョですよね。
でもマキアージュも気になるので、とりあえずテスター使ってみます!
957メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 20:37:06 ID:S/8cmDhM0
RMKのメタリックの13番、限定パケに惹かれて買ったけど
それも濡れた感じになってヨカタよ。シルバーより自然
958メイク魂ななしさん:2007/05/31(木) 20:49:49 ID:sFit6cbhO
マジョルックのブラウン(詳しい名前忘れた)が
気に入っててかれこれ3つ目だけど、段々飽きてきた('A`)
959メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 00:00:13 ID:XWLB33dh0
パープルのアイシャドウのいいのってなかなか無いですよね・・・
960メイク魂ななしさん:2007/06/01(金) 00:03:19 ID:BoxPsLA/0
>>959
どういった色を探してるの?
自分はマリクワのM-12を使用してるよ。紫割とあるから見てみたらいかがでしょう。
961メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 02:06:01 ID:Md1O+Kii0
地方都市にはマリークワントは置いてないっスw 
これホント
962メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 08:23:22 ID:bis2L8BsO
>>961
え〜一括りにしないでほしい…
963メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 12:01:41 ID:zcpxx/YGO
むしろマリクワは地方にあるほうだよね
964メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 13:12:06 ID:a4iHQiqXO
ルナソルのスキンモデリングアイズの限定のゴールドか
マキアのダブルシャイニングアイズのゴールドか迷う迷う…
あー迷う
965メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 13:13:41 ID:CV/zmZ8r0
九州で1,2位を争うほど田舎の私の県にも2店舗ある
966メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 17:04:14 ID:JTC8b3xy0
マリクワのショップ、全国47都道府県中40件はあるっぽいよ
ショップリストの県名をざっと見た限りは。
オンラインショップもあるから買うのには不自由しないよね
967メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 18:00:24 ID:R+Vb+tUBO
色はほとんど付かずに、ラメが付くようなシャドウ知りませんか?
テスティモにあった気がしたんだが、見つけられず…
シルバーラメでなく、ゴールドが偏光の物を探してます。
ちなみにブルベです。

ご存知の方、教えて下さい。
968メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 18:01:51 ID:R+Vb+tUBO
誤 ゴールドが偏光の物
正 ゴールドか、偏光の物

間違いました…
969メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 19:56:58 ID:L/NzKazo0
とりあえず次スレ
アイシャドウ・アイカラーのお勧めその15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180781769/
970メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 20:16:02 ID:OYFd5FAjP
>>967
やっぱり
RMK メタリックパウダーアイズ13 シャイニーメタリックゴールド
これじゃない?2100円なり。
たぶん偏光ゴールドだと思う。
上手く撮れなかったけど参考までに
http://p.pita.st/?m=s4jyd0e7
971メイク魂ななしさん:2007/06/02(土) 21:34:52 ID:WWFDhtFW0
>>967
クリニーク限定の白市松はどうだろ
偏光で□によっては色あまり付かないよ
972メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 03:24:19 ID:NtQsAwDEO
>>967
ラメがかなり大きいけど、マリクワにもあるよ。
973メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 16:26:33 ID:H5NbaPMt0
地方都市にはマリークワントは置いてないっスw 
これホント
974メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 22:31:52 ID:rrkzHGh0O
遅くなりました;
>>967です。
>>970
画像まで付けていただいて嬉しいです!!正にそういう感じを求めてるんですよ。近くにRMKがないのが、悔しい… ちょっと遠出してテスターしてきます!

>>971>>972
お二人も情報ありがとうございます。田舎者なので、マリクワも近くにないんですorz クリニークは果たしてあっただろうか… こちらも遠出して見に行ってきます。

皆さん丁寧にありがとうございました。
975メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 22:35:23 ID:J7Fce/zMO
>>967
ラメの入ってない、偏光のやつが、ボディショにあった。
アイシマーっていうやつ。
黄色がゴールドの偏光だったはず。
色の見えるときと見えないときの差が大きい偏光具合だったよ。
976メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 22:36:53 ID:J7Fce/zMO
オソカッタ…。
977メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 22:39:39 ID:46NlySTS0
ルミナスの単色のピンク系の組み合わせがお勧め。
978メイク魂ななしさん:2007/06/03(日) 22:58:02 ID:K5tyYrsI0
色をつけたくないならRMKが合ってそうだね
あれはただのラメのみって感じだもん
979メイク魂ななしさん
ケイトのデュアルカラット使ってるのですが、すぐ粉飛びしてしまいます。
何か良い下地はありませんか?