◆♂♂ 男のスキンケア Part3♂♂◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
男でも基礎化粧品を使いこなし、綺麗な肌を手に入れようと試行錯誤と情報交換を繰り広げるスレ。


前スレ
◆♂♂ 男のスキンケア Part2♂♂◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1145078578/


2メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 21:46:22 ID:pEmrOJzL0
2げっと
3メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 21:47:00 ID:pEmrOJzL0
3ゲットー
4メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 21:47:30 ID:pEmrOJzL0
ここのスレの男ってニキビだらけのイメージwwwwwwwww
5メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 21:49:28 ID:pEmrOJzL0
世話焼きな女がここのスレの主っぽいなwwwwwwwww
>>1糞スレ乙かれ!!!!!
6メイク魂ななしさん:2006/11/18(土) 21:59:09 ID:67kWnxNl0
7ケツマソ:2006/11/18(土) 22:19:38 ID:x/nCwyVP0
>>5
おばかさんね、住人の大半は同板から出張してきてるのよ。
少しお勉強してから、出直して頂きたいわ。
8メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 01:44:20 ID:l4+2zQQfO
みんなも石鹸使ってるよね?
9メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 07:12:31 ID:+BfuZ0HF0
20代後半。インナードライ(と思われる)。
アラミスLABのエイジ・レスキュー使ってます。いいねこれ。
洗顔→化粧水(薬用スキコン)→エイジ・レスキューって感じで使用中。

ただ、俺にはLABの洗顔料(マルチアクション・フェースウォッシュ)は合わなかった。
洗浄力が強すぎて乾燥するというかツッパリ気味になる・・。
もちろん、泡を載せるだけの洗い方だけれどもね。
洗浄力が強すぎず、洗い上がりがしっとりする物があったら教えてくださいな。

あともう一つの悩みは、スキコン→エイジ・レスキューだと、これからの季節潤いが不足
するかなと。
保湿系がもう一つほしい。かといって、LABのインスタント・モイスチャージェルまで揃えると高い。
悩みどころ。

そこで考えたのが、スキコンに変えて、より保湿力が高そうなイソップのアンチ・オキシダント・トナーを導入し、
洗顔→アンチ・オキシダント→エイジ・レスキューにしようかなと。

徒然なるままに書いてスマソ。
10メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 09:35:43 ID:c1i4tJd+0
アミノ酸系使ってみたら。
安いところだとダヴがおすすめ。
119:2006/11/19(日) 11:48:15 ID:YQzBqxPIO
>>10
レスありがと。
ダブは悪くないよね。以前使ってた。コスパも高いと思う。
ただ、もうちょい良いものが欲しいんだよな〜。アミノ酸系で探してみようかな。
そういえば、アミノ酸といえば味の素が洗顔料出していたような。アットコスメでも評判良かった覚えがある。
12メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 11:53:19 ID:/lMPXeNp0
OXYのCM、洗顔でゴシゴシ、顔を拭くのにゴシゴシ、何をするにもゴシゴシ
あれだけでいかに男性用化粧品ってのが男をナメてるかってのがわかる
13メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 12:04:22 ID:GIswmlbH0 BE:293037629-BRZ(5001)
エイジレスキューとか乳液をぬった後でも、
鼻とかから油浮いてくるじゃないですか。
そのとき油取紙とかで油吸い取った後ってまた上記のものを塗りなおすものなんですか?
なんか油と一緒に保湿成分も一緒に吸い取られている気がするんですけど。
14メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 12:42:54 ID:9XK/9KRr0
>>13
アラミスでは粉と液体と二層に分かれた昼用化粧水がある。
それの粉はすごく細かくて、皮脂を吸収し続けてくれるからテカリが少なくて済むよ。
ちょっと高いけどな。オキシの皮脂吸収クリームの10倍くらいするw
15メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 12:56:47 ID:l4+2zQQfO
アラミスばっかりだな
169:2006/11/19(日) 13:15:51 ID:YQzBqxPIO
>>15
いや、実際アラミスは高いだけあって良いと思うよ。
前スレで、スキコンとアスタリューション併用したお陰でインナードライが大分改善されたと書いた者だけれど、アスタの代わりにエイジ・レスキューを導入したんだ。
個人的には、アスタよりも更に調子良い。
ただ、ナチュラル派のイソップにも興味持ち始めたんだよね。浮気性なもんでw
17メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 13:19:38 ID:qrL5XxD+O
ドクターハウシュカ、ジュリーク、ドゥ ラ メールモルトンブラウン、ニールズヤードレメディーズ、ナチュラビセ
こんなかで迷ってる!
色素沈着のニキビ跡あり
やや油性肌  

クラランスとビオテルムは合わなかったorz

アドバイス下さい。
18メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 13:36:06 ID:GaJFuofb0
>>17
あんたケツ穴の色素沈着のケアのが先決でしょ!
19メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 13:53:43 ID:/lMPXeNp0
美顔水って収斂化粧水だよね? ってことは乳液の後につけるのか

オードムーゲと美顔水、それとオロナインつかったら(一時的かもしれないけど)ニキビ窪が目立たなくなった
オロナインって、美容雑誌で特集組まれるほどニキビ対策に有効みたい
20メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 15:13:47 ID:WGBgrOy90
>>17
外資に手を出すの、やめたら?
ニキビなら、ロゼット洗顔パスタ普通肌が無難だと思う。
あと洗顔の仕方、知ってる?↓を参考にしてね。
http://beauty.s35.xrea.com/wash.htm
21メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 17:12:03 ID:l4+2zQQfO
ロゼットどこで売ってるの?
22メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 17:40:13 ID:RuObMBZ10
男のヘアケアスレも立てて欲しいです。。
23メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 19:21:50 ID:OxSIEils0
>>22
ここで立てても過疎って落ちると思う。
ハゲ板池。アッチは実質男子限定板だし活況だ。
24メイク魂ななしさん:2006/11/19(日) 22:23:34 ID:CoaiQSXoO
>>21
ネットかドラッグストア
25メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 00:41:57 ID:3208bVUe0
カミソリ負けしちゃう俺の肌は、髭を剃るたびに口元に血が出る。
今までしてたスキンケアが、そのたびに無駄になったような気がする
彼女の持ってるソイエとかで頑張ってみたときもあったんだが、むしろ肌が傷ついた気がした

大高先生教えてください
26メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 00:42:41 ID:3208bVUe0
大高先生教えてください、脱毛するほどの金の無い俺に、ダメージの少ない髭の処理方法を・・
27メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 02:21:24 ID:PhRu9x/S0
過去レス読んだんだけど、
エージレスキューとかの高機能ジェルって、若いうちから
使っても大丈夫なのかな?中高年向けっぽいので肌の自然復活能力が低下するかなと。
ま、同世代の人に比べて写真で明らかに肌が綺麗になったのでよしとするか。
28メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 02:23:57 ID:PhRu9x/S0
>>25
フィリップスのジェル付きシェーバーがよかったんじゃなかったっけ?
松下電工からも、ジェル付きシェーバーが過去に出ていたはず。
29メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 02:36:26 ID:YXzzlEYc0
みんなけっこう高いものを使ってるんだな
俺はギャツビーのノンスクラブでやさしく洗って最後は冷水で締めて、
大豆イソフラボン乳液で終わりという安上がり
夏は少々汗かきだが、にきび痕もなくどっちかといえば恵まれた肌だと思う
30メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 02:48:19 ID:PhRu9x/S0
>>9
http://rosette.jp/products/detail.php?code=31 これが安くていいと思う。薬局で400円くらいで買える。
31メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 02:51:51 ID:PhRu9x/S0
乳液やクリームって男性なのに使ってる人いるんだ!?
毛穴にふたをしてますますオイリー+老化促進になるっていうのに・・・。
ジェルとかのほうがいいのでは?
32メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 03:00:35 ID:3208bVUe0
>>28
へぇ〜〜、調べてみる
33メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 05:43:31 ID:g+X/LRCHO
>>25
オレの場合は、サクセスのシェイビングジェル マイルドタイプとShickのクワトロ4チタニウム(振動タイプ)が肌にやさしいと思う。
ジェルを塗るまえに、ヒゲ出しということをしたほうがキレイに深剃りできるし。垢すりと同じ要領で、ヒゲが生えてる部分の下から上へ手のひらで擦るように撫でるとヒゲが持ち上げられる。
でも、肌が少し赤くなるから、最後に冷水で引き締めたほうが血行がよくなっていくらかはマシになる。
34メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 08:36:51 ID:41BHyjrr0
剃刀負けしないためには、肌のハリをよくすることだな。
現に肌のハリがよくなってからホントに剃刀負けが減った。
35メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 10:16:19 ID:1kf80b9c0
男だからって安上がりなケアで済ませてると何もしないよりも汚い肌になる。
最近父親が美容に目覚めたのだが、というか乾燥するのが気になって
安物の化粧品を使い続けていたのだが、乾燥は治ったけれど前よりも汚い肌になっていた。。
そんで、かわいそうだからsk???2を一週間ほど使わせてあげたらぷるっぷるの親父肌に…。
大高さんにも負けないよ、これ。みたいなのになってる…
36メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 12:25:14 ID:yArqQ8yH0
化粧品は値段じゃなくて、良質で自分の肌にあってるかどうかが大事だよな。
それも知らずに、悪質なもので済ませたり、自分の肌に合ってないのに、
高級化粧品を使うことに満足を覚える馬鹿もいる。
37メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 18:26:28 ID:H4YmDWrM0 BE:195358043-BRZ(5001)
アラミスのセットさらに二個買ってきました。
これでこの冬は越せるかな。
38メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 19:19:23 ID:s8Vfdyww0
ビオテルムのサンプルもらってきました。
お店のおねえちゃんも丁寧に教えてくれて、もうアクアスルスは日本では販売してないみたいで、
代わりにアクアパワーオムとかデトックス効果のあるモイスチャジェルを教えてくれました。メンズはにおいがきつくて、レディースのものの方がよさそうです。
「KATTUNの人も来てるんですよ」だって
3926歳:2006/11/20(月) 19:24:23 ID:czgdFprG0
化粧水の後って保湿剤つけたほうがいいんですよね?
でもクリーム系塗るとにきびができるんですがいいやつないすか?
40メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 19:41:39 ID:Y3ycd3oRO
KATTUNがビオテルム使ってるの言っちゃったらブランドイメージ悪くなるだろ・・・
41メイク魂ななしさん:2006/11/20(月) 20:04:28 ID:g+X/LRCHO
OXYのCMでてるのにね。
42メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 00:43:34 ID:5cc64z5hO
中3なんですが、汗っかきで脂性、そしてニキビのせいかも知れませんが軽く敏感肌です(石けんタイプの洗顔使うと洗い流す時にひりひりする)
OXYの洗顔料とヒアルロン酸の化粧水使ってるんですが、なかなかニキビが治らないしそろそろ他のに変えようと思うんですが何がいいでしょうか?
ネットで収入を得ているので多少値が張るものでも構いませんが、DSに売っているようなものでお願いします。
43メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 00:52:58 ID:57UE9bjn0
>>42
http://rosette.jp/products/detail.php?code=31 これが安くていいと思う。薬局で400円くらいで買える。
44メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 00:55:35 ID:57UE9bjn0
にきび中は化粧水も乳液もなにもつけないほうが良いよ。
中3だからなおさら何もつけないほうが将来のため。
アロエ洗顔料で洗顔のみにしましょう。
あと武田薬品とかから出ているマルチビタミンをとる。
顔をむやみやたらと触らない事。
4542:2006/11/21(火) 01:18:29 ID:5cc64z5hO
>>43
携帯からなので商品ページではなく携帯用のトップページに飛んでしまったんですが、洗顔パスタでしょうか?
前から気になっていたので検討してみます。
ありがとうございます。

>>44
化粧水がダメですか。。
刺激のあるものならともかく、保湿のためなら使うべきだと考えているんですがどうでしょうか?
洗顔によって失われた潤いを取り戻そうと皮脂が過剰に分泌されると聞いていますが…
46メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 01:27:26 ID:VCTN/VPZ0
中3だったら、まだ洗顔だけで治せる年だと思うよ。
47メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 01:29:19 ID:3ixiqwu70
化粧水はつけろよw
オードムーゲと美顔水がニキビケアじゃ有名かな?

保湿が終わったら、ニキビの箇所とかにオロナインつけとけ。
オロナインは顔の形も元通りにする優れた薬だ
48メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 01:32:25 ID:TFLivQn2O
肌のためには、まずこんな時間まで起きてるのではなく、早く寝ることが先決じゃないか。
49メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 01:33:17 ID:5cc64z5hO
オードムーゲは白いボトル?に英語で書いてある奴、美顔水は青いガラスっぽいのにシールがはってあって軽く和風な奴ですよね?
オロナインは今もたまにやってますが、毎日やったほうがいいですよね。
あと起きたらちゃんと洗顔して洗い流した方がいいでしょうか?
朝、たまにべたついてるので。。。
50Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/21(火) 01:35:15 ID:bJZu0T4s0
>>35 SK2って効くんですかー。よかったら具体的に製品名を教えてください。

>>38
ビオテルムのアクアスルスってもう日本では公式に売ってないんですね。
「アクア〜」シリーズは個人的に気に入っていたので残念。
ネット上ではまだ手に入るようですが。

>>39
全般的に言って、男性は脂性が多いのでクリームや乳液は塗らないほうがいいですよ。
化粧水も不要です。上にもでてますが、クリームや乳液は毛穴をふさいだりして
ますますオイリー肌になったりにきびが出たりと、トラブルの元。一時的に肌が潤っているように
見えても肌にはよくありません。
使うなら、保湿ジェルがおすすめです。ジェルだと他につけなくてもそれだけでOKなものが
ほとんどなので楽です。
安いのだと薬局に売ってるロゼットのセラミドゲルとかでいいのではないでしょうか。
本当にいいものだとアラミスのラボシリーズとかビオテルムになってちょっと高くなりますが。

洗顔のみで水分は補給できますし、洗顔後直ちに保湿ジェルをつければ化粧水などは不要ですよ。
もちろんクリームは不要です。
51メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 01:36:56 ID:3ixiqwu70
朝もするといいけど、あんまり洗顔しすぎるのも問題だよ
一日二回以上はお勧めしないかなあ

洗顔の仕方は>>20を参考に

オロナインは継続した方がいいけど、どっかでオロナインを最後のクリーム代わりに大量に使ってる奴がいて、
それは引いたw

52Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/21(火) 01:39:00 ID:bJZu0T4s0
↑のことは、男性に多い、脂性・ドライの混合肌の男性の場合ですので
肌が弱い乾燥肌の人には当てはまらないかもしれません。
説明不足ですみません。
53Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/21(火) 01:54:21 ID:bJZu0T4s0
http://www.clinique.co.jp/templates/products/sp_nonshaded.tmpl?CATEGORY_ID=CAT3170&PRODUCT_ID=PROD1084
↑にあるような、コットンで黒ずみをふき取るローションは
黒ずみが面白いように取れるのでついつい毎日使ってしまう人も
多いかと思いますが、あまり使うと大切な角質まで取れてしまい、
皮膚の皮が薄くなり早く老け顔になってしまいますので避けたほうがよいみたいです。
鼻の毛穴パック同様、とれても結局すぐ汚れはくっついていくようです。
なので毎日使うことになります。
友人がハマって毎日使うようになり、半年後にはすごく老け顔になっていました。

できるだけ肌の角質を削らない最小限のスキンケアが肌にはよいと思います。
54メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 02:14:04 ID:Md3N7dTL0
Indigo氏に同意。BAは不安を煽ってシリーズ色々買わせようとするから、色々手を出してはまりがちだが
2,3種類持っていれば十分。本当にいいやつをブランド関係なく。
内側からのケアが大事と悟ったので毎朝キウイフルーツを1個食べるようにしたら肌つるつるになった。
55メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 05:52:31 ID:9BsRdUYf0
ドンキはロゼットなかった
56メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 07:37:27 ID:3ixiqwu70
ジェルってテカらない? 1200円くらいなら持っておこうかしら
57メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 10:05:44 ID:qk4QVv1W0
ロゼットのゲルなんかはマジでテカテカのベタベタになるからやめとけ。
フルセラムのコラーゲン高保湿ゲルも同様にテカるしベタつく。
安物ヒアルロン酸系もベタつきが気になる。
58メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 12:25:17 ID:KIV15IzVO
テカらないベタつかない、良いジェルはない?
高くても、おk。
59メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 13:38:27 ID:qk4QVv1W0
ぶっちゃけ馬油とか椿油とか塗ったほうが
ジェルなんか使うよりよっぽどいいと思うよ。
60メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 14:41:50 ID:TffOhSqGO
べたつきが気になるなら夜だけそれを塗って、日中は化粧水だけで済ませれば?
思春期のニキビは仕方ないところがあるから、長引いたり、跡が残らないように、
食生活や紫外線に気をつけたほうがいいと思う。
61メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 16:47:14 ID:KIV15IzVO
拭き取り化粧水って、どういう位置付けにある物なんだ?メイクをする女性向けのもの?
手に取るのではなく、コットンに含ませる物ってことは分かったんだが。
イソップの化粧水は拭き取り化粧水らしくてね。男でも化粧水代わりに使っていいのかな。
62メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 17:13:41 ID:93+LyC4c0
拭き取り化粧水は、古くなった角質をとるものだよ。
男女問わず使っていいと思うけど、角質のとりすぎには注意。

>イソップの化粧水は拭き取り化粧水
アンチーオキシダント トナーのことかな?


63メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:02:04 ID:DdtEX+uKO
>>57
ヒアルロン酸ってベタつくの?? 
ジュジュのヒアルロン酸の化粧水とクリームか、メーカー名を忘れたけどスーパーヒアルロン酸のを買おうと思ってるんだけど。
ヒアルロン酸は使ったことなくて…。
64メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:10:31 ID:3ixiqwu70
ルースパウダーとクレストパウダーとパウダーファンデーションの違いがわからない
65メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:11:02 ID:3ixiqwu70
クレストパウダーじゃなくてプレストパウダーか
66メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:11:10 ID:QwKFRNfPO
今日肌研の極潤スーパーヒアルロン酸買っちまったよorz
67メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:15:54 ID:qk4QVv1W0
>>63
あー、ジュジュは俺ラインで使ってたから。
ジュジュはヒアルロン酸も+ビタミンCのやつも
両方べたつくし、大した効果があったわけでもないし、
マジでオススメしない。
母が使ってるのでDHCのヒアルロン酸100%美容液も大して変わらなかった。
テスターを軽く使っただけだけど、ロートのやつもほとんど同じ使用感だったから
ヒアルロン酸自体がベタつくのかも。
68メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:28:48 ID:ix+77GIj0
ヒアルロン酸自体べたつくよ。保湿力あるけど高分子で肌に入りにくい。
高い物になってくると低分子になってみたりとかして色々ハイテクになるから
使用感が良いものもあるけどね。
69メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:31:38 ID:3ixiqwu70
ヒアルロン酸がよく6リットルの水を・・っていうけど、それが肌に浸透するかどうかは別問題なんだよね
70メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 18:36:34 ID:qk4QVv1W0
そうそう、肌表面で水吸着してもしょうがねぇし。
最初は俺も肌の中で水分を吸着して潤わせると思って買ったんだけどね。
その後コラーゲン系列にかえて、結局尊馬油に落ち着いたんだけどね。
おかげで超オイリー肌がかなり改善されてきたよ。
他にも色々やってるから馬油だけのおかげじゃないだろうけど。
71メイク魂ななしさん:2006/11/21(火) 21:10:59 ID:DdtEX+uKO
そっかぁ。いろいろな情報どうもです。
ドラッグストアの割引券があるから、ヒアルロン酸系のをライン買いしようと思ってたけど、ベタつくのならやめとく。
7239:2006/11/21(火) 21:47:43 ID:oDm7a0f60
>>50
レスありがとうございます。
保湿ジェルがいいみたいですね
ロゼットのセラミドゲルってやつ
でも>>57氏が答えてくれたようにべたつくってそんなべたべたするんですかね?
買おうか迷う。。。
7361:2006/11/21(火) 23:47:48 ID:KIV15IzVO
>>62
ありがとう。

そう。アンチオキシダント・トナーっす。どうなんでしょう?
74メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 01:30:24 ID:snXsoFJu0
鼻の頭とかおでこは油っぽいのにあご周りはカサカサなんだけど
つける物を併用するの?具体的になにつけたらいいかおしえて
75メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 01:38:19 ID:18RXzoe70
俺ロゼットのセラミド使ってるけど
つけた直後はかなり重い感じがするものの、少し時間がたつとそうでもない
76メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 02:52:31 ID:74WOn20QO
脂性敏感ニキビ肌な漏れは何がいいですか
77メイク魂ななしさん:2006/11/22(水) 05:20:25 ID:QfzGBXo/0
最近は手作り化粧水を愛用中。前より全然肌が若返った。
78メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 14:13:32 ID:vrw1n2GRO
以前、アラミス使ってるけれどイソップにも浮気心が・・と書いた者です。
誘惑に負けて、一度だけ寝てみたw
マンダリン・フェイシャルクリーム買ったんだ。エイジレスキューを朝用に、マンダリンを夜用にと思ってね。
まだ使って2日だけど結果としては、アラミスに軍配が上がるかな。マンダリンだと吹出物出そうになった。自分はインナードライだけど、脂性肌の人なら尚更かと。
いくらイソップとはいえ、クリームは難しいね。今度は、化粧水のアンチ・オキシダントを試してみるつもり。
79メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 16:43:58 ID:6disUijz0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / なんでそんなに肌が綺麗なのかと同年代の男連中から訝しがられるが
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   俺のケアに掛けてる金額と手間を知ると皆黙る。

    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
80メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 17:06:38 ID:z1r9vtA/0
ダイソーのモイスチャーローション買ってきた。

潤い成分コエンザイムQ10がお肌にハリと潤いを与えます。
81メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 17:37:49 ID:2Kna+Y6W0
100円で満足できるなんていいですね
82メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 18:30:42 ID:mtOMLIkW0
自分の肌に化粧品が合うと、肌がどんな感じになるの?
初心者ですいませんが教えて
83メイク魂ななしさん:2006/11/23(木) 19:43:13 ID:yvUPp/mI0
>>82
そんなもん本人の肌によるがな。
まあ大抵は自分の肌の問題点が改善されてくると思う。
乾燥肌なら乾燥が和らいでくるだろうし、
オイリー肌なら顔の油分が減ってくるだろうし。
ニキビ跡が薄くなったりだとか。
こればっかりは自分で色々試してみるしかない。
自分の肌の問題点とよく相談してね。
84メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 01:29:42 ID:d/3K5S8W0
チャコットのルースパウダーを買うことにした
今度デパートのチャコットカウンターに行ってくるぜ!
85メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 02:05:09 ID:0PALpd0P0
たまにファンデだパウダーだという奴が現れるが
野郎としては「肌に色をつける化粧」はやり過ぎだと思うのは俺だけか?
「スキンケア」は必要だが「メイクアップ」は野郎には必要ないような。

それともアレか?カマなのか?
86メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 02:22:01 ID:/d24CEkcO
最近メイクする男も増えているようだからな…
87メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 02:44:22 ID:JsSy0fFYO
V系ばりに化粧してる男より685が痛々しいから消えてほしい
88メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 02:48:45 ID:0PALpd0P0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 685!685!
 ⊂彡
89メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 10:21:58 ID:d/3K5S8W0
違うんだよ、顔のテカりを消したいだけなんだ
90メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 10:24:03 ID:+UKtH1AI0
カマの書き込みは無視したほうがいい
女以上に高額スキンケアに買い漁ってる異常者
ああいうのを普通の男が真似する必要はない
ある程度価格帯のスキンケアで肌状態はよくなる
91メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 10:27:50 ID:JsSy0fFYO
とりあえず海外物の時点でアウト
デパートも無理
DSで済ませるべき
DHCとかならセーフ
92メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 10:42:48 ID:d/3K5S8W0
その根拠がよくわからん
93メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 11:09:23 ID:9/QWOYTI0
>>91は貧しいんだろ。
自分の肌に合っていると感じるなら、安かろうが高かろうが関係ないと思う。
高額な化粧品とか外資にしか目が無い人は、どうかと思うけどね。
94メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 11:13:59 ID:jyHCd5zR0
DHCも微妙に高いけどね。

最近はキャリアオイルがすごく気になっている。
95メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 13:28:14 ID:K8xaFmxv0
DHC、クリームはいいと思うけどね。
チャコットだったらそこらの国内ブランドなんかよりコスパいいよ
96メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 17:42:48 ID:a1w3ZyGnO
シルクでできたベビーパウダーいいですよ。
私女だけどノーファンデ派なので、テカリ防止に使ってるんだけど、
寝化粧にも使えるぐらい肌にやさしいし、クレンジングいらない。
チャコットは崩れにくいのがウリなので、クレンジング必須です。
97メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 18:46:01 ID:X3DWZzSa0
クリーム塗って、顔がテカテカ、ベトベトのまま寝ると、埃とかばい菌がつきやすいって聞いて、朝はもちろんだけど寝る際にもパウダー使おうと思ってる。
男だからファンデ以上の化粧なんてしないし、本当に軽い粉でいいんだが・・・
パウダースレ見てみたら、素顔なんちゃらってのがいいみたいだから、気になってはいる
98メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 20:03:06 ID:jyHCd5zR0
寝る前にふき取れば?
99メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 23:04:18 ID:i0IwsbgU0
>>96
何使ってるか教えていただけませんか?
100メイク魂ななしさん:2006/11/24(金) 23:22:38 ID:H/IX9ZyQ0
サナのイソフラボン化粧水だけで生きていける
101メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 00:14:15 ID:FffzyKQ6O
オレもなめらか本舗のを使ってる。
102メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 00:17:49 ID:eQ8/Wpgd0
なめらか本舗は乳液だけ使ってる
クリームは何かロウみたいでイヤ
103メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 00:19:03 ID:FffzyKQ6O
そういえば、“イソフラボンは女性の味方”って書いてあるけど、男にも効果あるのかなぁ。
104メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 03:38:02 ID:jylG1Krg0
ローズヒップオイルいいよ。
毛穴とかニキビが気になってる人にオススメ。
105メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 08:50:05 ID:QdVmS0L40
>>103
体臭、皮脂、筋肉、髭等の体毛、精子数の減少
体脂肪の増加など、

イソフラボンも環境ホルモンみたいなもんだから
106メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 15:30:03 ID:JblAZ2xy0
ざくろとかイソフラボン撮り過ぎると女性化するから要注意!!!
107メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 16:03:42 ID:rdViciXkO
知ったか乙
108メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 16:30:21 ID:Rrl92KDZO
セルメン最高…
クマほんとに目立たなくなったよ
金だす価値はある
109メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 17:00:41 ID:CT4GOEXEO
マンコの意見はいらないのよ
なぜならブスだから
110メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 23:38:24 ID:BXChvlB30
これ一本で全部OK!みたいな化粧水で、べとつかないやつって何がありますか?
111メイク魂ななしさん:2006/11/25(土) 23:58:20 ID:ShkoXLJpO
>>99
今は 絹の風 というの使ってます。
あとシルクフィールフェイスパウダーとオードレマン使ったことあります。
どれも大差ない感じでした。
楽天で買ったけどオードレマンだったら
普通に大きなバラエティショップであると思います。
112メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 03:51:50 ID:DKPorf4t0
>>109
マンコ特有のキメの整った肌が羨ましいんでしょ
所詮カマは油臭い男女なのよ〜
113メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 03:54:22 ID:FKfwBZ130
>>109,112
アンタ達、同サロへおかえりッ!!w
114メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 08:15:39 ID:RdWFKj4WO
ニベアフォーメンのリバイタルQ10クリームを使ったことある人いる? クリームというよりフォームみたいだから気になる。でも値段が高い。
115メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 08:29:59 ID:/kM9H57O0
a
116メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 08:31:52 ID:Lp0xxAmF0
b
117メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 08:37:38 ID:2m7j/ZEzO
>>85

メイクする=カマってどんだけ視野が狭い発想だよ アホ丸だしだな
118メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 08:39:29 ID:jV5GFpzO0
>>114
なぜフォームだと?普通にクリームですが。
値段だって決して高くない。アレを高いと言ってしまったら
じゃあ霧吹きで水でも吹いとけよってことになると思うが。
119メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 09:48:50 ID:G6QfHdsQ0
>>114
テスターで使ったことあるけど、あれも結構べたついたような…
あとたしかクサい。

キャリアオイルいいよ。
120メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 11:36:19 ID:WncopBO2O
いやいや一般人から見たら化粧してる男とかかなりきついぞ
感覚がおかしくなってるんだろ
今ここに来たばかりの俺から見れば海外のにも手を出してるとかは軽く引く
デパートのカウンターは少々気持ち悪い
「それは偏見だ」「きちんと理解出来てないからそう思うんだ」とか思うだろうけど、一般人にはわからんのだからそれは仕方ないこと
121メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 11:42:47 ID:RdWFKj4WO
>>119
そうなんだ…。気になってたけど、買うのやめとこ。
122メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 11:42:48 ID:kcHNQrZo0
化粧の定義によるだけだろ

ビオレとか洗顔剤使ってる時点でキモイ
男なら水でばしゃばしゃ、使っても普通の石けんが許容限度、ってのもいる
123メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 12:32:36 ID:PpL7LmMN0 BE:455835247-BRZ(5002)
顔の産毛剃りしたいんですけど、必要な道具ってなんですか?
薬局で売ってる安いカミソリとかでそのまま剃ると肌痛めますよね?
124メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 12:49:09 ID:G6QfHdsQ0
基本的に普通の髭剃りと一緒
シェービングフォームなりジェルなりと剃刀。
肌が見えるジェルの方が剃りやすいと思う。
剃刀はT字のディスポ(使い捨て)タイプか一の字タイプのかは好きな方で。
125メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 13:26:08 ID:YVJN1MV+0
彼女が言うには、ロゼットのゲルはドクターシーラボとかいうクソ高いやつとほとんど同じらしい
126メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 15:17:39 ID:k53l8ZlWO
ここを見て評判がいいので彼氏にアラミスのエイジレスキューのセット
プレゼントしたんですが、BAさんに新しくでたアフターシェーブジェル(?)
すすめられて気になってます。3週間ほど使ってるとヒゲが薄くなってくるとか。
彼氏色白で青ヒゲ気にしてるので良さそうなんですが使ってる人いますか?
127メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 17:32:09 ID:XXNPEe600
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

ttp://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
ttp://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

ttp://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ttp://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!

嵐の大野智を応援してあげようぜ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164456153/
128メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 18:46:19 ID:7g7ge5HuO
肌水っていうウォーターいいですか
化粧水につかえるらしい
129メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 19:54:13 ID:RdWFKj4WO
130メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 21:18:32 ID:d6bbKLUw0
今度出るクリニークのキットと、ネットのクラランスのキット
どちらかをプレゼントしようと思うのですが、どちらが貰って嬉しいでしょうか?
効果やセット内容を含め、意見を教えてくださると幸いです。
131メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 21:30:59 ID:qjK3d9Oj0
また高価だなあ
やっぱ肌質によるからなぁ、基礎化粧品プレゼントってリスク高いよね
132メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 21:32:44 ID:FKfwBZ130
キットの内容がわからないけど、
クリニークの商品は全体的に、無香料なのが嬉しいが、ちょっと刺激的で敏感肌には向かない。
クラランスは効果はまずまずだけど、かなり好き嫌いが別れる香りがネックかな。
133メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 22:12:31 ID:9L9JihCl0
化粧品のプレゼントって、相手が男でも女でもリスクが高いから
止めた方がいいと思うけど・・。
134メイク魂ななしさん:2006/11/26(日) 23:36:28 ID:Qrr6zyq9O
クラランスの香りは
確かに抵抗あるかも
おれは気にいってたけど彼女は好きじゃないみたいだ
保湿面で言うと
おれはクラランスのが長時間潤ってる感じがした。
ちょっとベタつくのが気になるけど
全体的にベタつきが気になるものが多かったなぁ。
かなり乾燥肌の人には合うかもしれないけど
135Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/27(月) 00:00:29 ID:GAo9FKYV0
>>126
青ひげ、って時点で肌を傷つけて内出血起こしているのと思われるので、
髭剃り自体に問題があるようですね。
アフターシェーブジェルよりもシェービングフォームとかのほうが
髭剃りの際の刺激を緩和するのでよいのでは・・?
それと、基本的に肌弱い+青ひげの人にT字かみそりは厳禁。
電動シェーバーを使いましょう。
水洗いタイプのシェーバーで、ジェルをつけてからそるのが基本。
フィリップスのクールスキンや
松下電工のローションスムーサー http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=ES5405
だとローションやジェルが電動シェーバーから出るので
楽でいいです。特に松下電工のやつは生産終了していて定価10000円以上なのに
ヤフオクで3000円くらいで手に入ります。
日本でポピュラーなブラウンは深剃りしすぎて肌が痛んだので×。
弱い肌にはフィリップスが一番よいです。
フィリップスも安い水洗い可能なタイプは5000円くらいであるので
探してみては?下手な化粧品より贈り物で喜ばれるはず。

>>130
自分だったらクラランスのほうが嬉しいでしょうね。
クリニーク(刺激が強く、角質を取るのをポリシーとしているブランドのため、使い続けるとうす肌になる。)
よりも敏感肌にはよいかと。
一番うれしいのはアラミスだけれど海外だと安いのに日本だとアラミスは高いからねー。

それか資生堂MENのキットはどうなんでしょうか。表面上は分かりやすい効果があるのでよろこばれると思うのですが・・。
キットに含まれるクリームは毛穴をふさぐのでいただけませんが・・。
136Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/27(月) 00:15:54 ID:cpEbbOve0
そういう自分はエイジレスキューをしばらく休んで、
現在はビオテルムのアクアスルスのみ、使ってます。
それほど汗をかかず乾燥する冬は、さらっとした感覚が売りのエイジレスキューを使わなくとも
アクアスルスだけで十分かな?と思う今日この頃。
二重塗りしてもしなくてもあまり効果に違いが無いことが判明。
ビオテルムは温泉成分が入っている割に、エイジレスキューより低刺激な感じです。
どちらも良いスキンケア用品なので、単品でも効果があるのでしょうね。

しばらくしたらまたエイジレスキュー再開予定です。
137メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 00:20:47 ID:fLBQmCDe0
俺も、フィリップスが肌にいいのは知っているんだけれど、
近所の電気店で安売りされていた松下のリニアスムーサー買っちゃったよ
シェーバースレ見るとみんな痛い痛いって……よく剃れるらしいが…
138メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 00:25:40 ID:wvpCPdLH0
温泉成分って、高刺激なイメージあるの?>藍
139Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/27(月) 00:43:31 ID:cpEbbOve0
>>137
リニアスムーサーは深剃りしすぎて血が出る人もいるみたいですね。
松下のやつは全般的にそうみたいです。
↑のローションスムーサーはフィリップスなどから類似品が出る前に
最初に出たジェルタイプのシェーバーなので数年前に使ってました。
ジェルはよかったけど今考えるとシェーバー自体は肌にやさしくなかったかも。

>>138
ビオテルムの温泉成分って肌にあう、あわないがあるそうです。
前製品に温泉成分がはいっているとのことなので、合わないと
ビオテルム製品全部だめなはず。
140Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/27(月) 00:45:51 ID:cpEbbOve0
温泉につかると肌がつるつるになるのは
温泉に含まれる成分によるピーリング作用で角質が取れているからなんだそうです。

ということは、温泉成分は全般的にピーリング作用があるので
肌に刺激が強いと思ったのですがビオテルムは自分にはOKでしたよ。
141メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 00:48:30 ID:fLBQmCDe0
>>139
いちお、リニアをシェービングフォーム塗った上から使おうと思います。
142Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/27(月) 00:58:55 ID:cpEbbOve0
>>141
なら大丈夫だと思います。
水洗い可能なタイプだとシェービングジェルとか塗ってそればいいのに
何も付けずに剃ると肌によくないですからね。
143メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 01:00:38 ID:wvpCPdLH0
アベンヌやユリアージも温泉成分をウリにしてるけど、
敏感肌向けの優しいラインだよ。
でも、温泉成分って言っても、硫黄やらナトリウムやらマグネシウムやら
色々あるからなあ・・・。
場所によって、成分も結構変わってくるだろうし、
一概に温泉成分入りがピーリング作用があって高刺激であるとは言えないと思う
144Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/27(月) 01:05:41 ID:cpEbbOve0
なるほど、温泉っていっても確かに色々ありますね。
その中でも敏感肌にOKなラインだと硫黄とか鉱物とか
除かれていて高刺激とは限らないかも。
アベンヌは効果は薬局で買えるのがいいですよね。
友人は「とてもいい!」と気に入って使っていましたが、
見た目の効果は?でした。
145メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 01:30:39 ID:2PJ9FMbOO
>>135 Indigoさん
レスありがとうございます。
>>126です。
ヒゲが減ると青ヒゲ治るかと思ったんですが内出血だったんですか…。
本人が31歳のくせに電動シェーバーはオサーンが使うものだ!
という訳のわからない思い込みでT字使ってるので説得してみます。
146メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 04:00:20 ID:7GUD6vFHO
男のスキンケアは資生堂メンが神!
もうずっと使ってるよ。
薬局に売ってるのに比べると高いけどいいよ!
147メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 10:32:49 ID:en4VeT1r0
>>145
青髭は毛穴の奥の濃い髭が皮膚を通して青く見えるだけだよ。
決して内出血なんかじゃない。
>>126のレスを見ると本人は色白って書いてあるから、
なおさら残ってる髭が青く見えてるだけ。
顔を小麦色に焼くか、脱毛するか、位しか手は無いんじゃないかな。
いくら深剃りしても剃りきれないからね。
148メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 11:13:02 ID:en4VeT1r0
>>145
追加
T字剃刀じゃダメージを少なく剃ることができない!訳じゃないから。
洗顔して蒸らして、それからシェービング剤をつけて剃れば、随分肌への負担は減るよ。
シェービングジェルを多めにつけて10分以上放置すれば固い髭もかなり柔らかくなるし。
149メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 12:10:40 ID:TGpQFio00
ソンバーユを使おうと思うのですが、
洗顔後、濡れたままつけると聞いたのですが、化粧水もつける場合、ソンバーユをつけたあとに化粧水をつけるのでしょうか?
それとも、化粧水で濡らした状態でソンバーユを使うのでしょうか?
150メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 12:17:06 ID:en4VeT1r0
>>149
化粧水を使う場合は尊馬油をつけた後に化粧水を使うように。
尊馬油は浸透することで効果を発揮するので、スキンケアの最初に。
説明書に確かこんな感じで書いてあった。
サイトも見てみな、確か説明書いてあったと思うから。

俺も使ってるけど、ぶっちゃけ化粧水無くてもいいんじゃねぇかって感じ。
151メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 14:31:07 ID:vmcNEj+Z0
>>143
同意。温泉といっても成分によってアルカリ性、酸性とあるし。
クリニークはピーリングで刺激が強いからダメとかいうけどさ、
だったらひげ剃りなんて絶対にしてはならない事になるんじゃないのか?
うす肌って何?説明してよ。T字剃刀なんてピーリングそのものだろ。

男性化粧品の宣伝文句は「男の肌はひげ剃りで傷ついてるから保護しよう」だろ。
拭き取り化粧水が合わない人もいるだろうが、なんでそこまでIndigoは否定するのか
わからん。

>>130
ちなみに12/1に出るクリニークのセットは「ピーリング」するローションは入ってませんよ。
クラランスは匂いに好き嫌いがあるかも。ポーチが内容物と比べてやたらでかい。
152メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 17:20:33 ID:2PJ9FMbOO
>>147さん
レスありがとうございます。
>>145です。
確かにそこらの女の子より色白なので透けてるのかも知れないですね。
脱毛は持病があって(皮膚疾患ではない)レーザーがだめなので難しいです。
日焼けは夏焼いてもすぐ戻るので日サロ検討中。
でも剃刀負けもしているので、とりあえずシェービングジェル10分置く方法
試してみて治らないようなら電動勧めてみます。
153メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 17:55:27 ID:en4VeT1r0
>>152
彼はどんな剃刀を使っているかわかる?
剃刀負けをするのは、剃り方も大いに関係あるけど、剃刀自体に問題があるかもしれない。
後は日々のケアで肌にハリを持たせれば、剃刀負けしにくくなるかな。
154メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 18:01:46 ID:2PJ9FMbOO
>>153さん
メーカーはわからないけどドラッグストアで適当に買ってるようです。
一応切れ味悪くなると、すぐ買い替えてるようですが。
155メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 18:19:19 ID:en4VeT1r0
>>152
買い換えるって事はディスポタイプか…
ジレットのマッハ3パワーかシックのクワトロ4チタニウムの振動タイプを
使ってみた方がいいかもしれない。
振動系を使うことで肌への負担も減るし、髭も切れやすくなるし、刃も長持ちするようになる。
後は剃り方として、決して力を入れずに、肌に当てる感じで剃るといい。
力入れて押し付けると、ただ肌をボロボロにするだけだから。
156メイク魂ななしさん:2006/11/27(月) 18:34:21 ID:2PJ9FMbOO
>>155さん
ありがとうございます。
なるほど 良さそうですね。私も振動するタイプ足など剃るのに使ってますが、
男性用にもあるの知らなかったです。
それと前のレスにあった肌の弛みが良くないというのも思いあたります。
いろいろ詳しくありがとうございました。
157メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 00:54:10 ID:F8cORyKTO
テカリ防止にベビーパウダー(等)
をつけたいと思うんですが、
顔が白くならないものってありますかね?
できればクレンジングが要らないものがよいのですが…
158メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 01:32:11 ID:DNw2RQ8JO
>>157
パウダー入りのローションにしときなよ

ベビーパウダー、お粉、透明になるのなんて無いと思う。
159メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 04:17:26 ID:6sn4ob4l0
>>157
オイルコントロールもののジェルか何か使ってみたら?
安いものだと無印のメンズものオイルコントロールジェルがよかった。
資生堂メンやエテュセオムにも似たようなのがあるけど、たいして効果は変わらなかった。
160メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 06:29:44 ID:Fb6wTdQYO
>>157
フェリシモの美容粉はどうでしょう。
原料がお米とかで付けたまま眠れるし、クレンジング不要です。
色は何種類かあり、私はイエロー系使ってましたが化粧感なさすぎてリピしなかったので、
男性にはいいと思います。
161メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 11:34:12 ID:aI4IUxQl0
>>157
どのくらいテカってるの?
今は大分テカらなくなったけど、前俺スゲーテカってたときは
正直オイルコントロールジェルとかマットクリームみたいのじゃ全く意味なかった。
今はそれらでも何とかなるけど、ベビーパウダーの方がよっぽどマシ。
よくすり込めばそこまで肌白くならないし、クレンジングも無くて平気。
162メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 11:52:17 ID:F8cORyKTO
たくさんレス有難うございます。
テカリ具合はかなりだと思いますよ。
現在23歳なのですが、眼鏡がズリ落ちてくるくらい…w

今まで色んな化粧水やジェルを試してみても
脂を抑えられなかったし、肌質も悪化してしまったので
パウダーに挑戦してみようかと思ったのですが…。
ちふれの化粧水でもあまり合わなかったので
けっこうな敏感肌だと思うんですよねー…
163メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 12:16:53 ID:mwZRb9YWO
マンコの意見なんて聞き流してる
164メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 12:50:23 ID:CfiXYBr50
鼻回りが油っぽく、各線がつまり気味。
パックっで引っこ抜くと肌を傷めるんだけど、いいジェルとか
石けんとか教えて
165メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 13:07:07 ID:8oTyK9xqO
>>164
ドクターブロナー
166メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 13:46:01 ID:VfpqRUM9O
どこで売ってる?
167メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 14:38:51 ID:/PIGsFQg0
こんな時期にてかりの話かよ
何をつけるかじゃなくて、食事の内容を見直したほうがいいんじゃねーの?
168メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 16:37:55 ID:8oTyK9xqO
>>166
東急
169メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 18:14:58 ID:VfpqRUM9O
ハンズ?
あそこだと定価なんだよな…(・ω・)
170メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 19:30:47 ID:aI4IUxQl0
ドクターブロナーのマジックソープバーなら結構色々な薬局で売ってるよ。
マツキヨは微妙だけど、ユニバーサルやセイジョーとかには売ってたと思う。
あと確かヨドバシアキバにもあったような気がする。
まあ他の純石鹸とか余計な物が入ってないようなものでも大丈夫だと思うけど。

短期間で劇的に変わるものじゃないから、のんびりと経過を待ってな。
あと風呂内でオイルマッサージとか蜂蜜パックとかも結構効くよ(俺実行中)。
171メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 20:19:29 ID:6sn4ob4l0
>>167
真性オイリーの苦しみをしらんようだなw
凍えるように寒い真冬でもTゾーンだけは真夏のようにwktkな人だっているのさ…orz
172メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 23:32:14 ID:I806FXz+0
ホント、真性オイリーは人一倍食事に気を遣ってるっていうのに…
>>167なんて超真性オイリーになっちゃえ!
173メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 00:08:57 ID:F3v02NkO0
>>167は悪くないとおもw
174メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 11:37:37 ID:uL9K5OmmO
ビオテルムとアラミス併用するより
どちらか片方の同じラインで揃えたほうが効果ありますかね?
175メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 11:43:29 ID:MMrUvsef0
一度読んでください
女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1164463866/
176メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 11:52:56 ID:nCy/YH1q0
>>174
ラインをそろえる意味は無いって聞いたことは有るけど…
そういった高級品は使ったこと無い人の意見。
177メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 12:38:32 ID:uL9K5OmmO
レスありがとうございます
エイジレスキューのあとにビオテルムのアクアパワー(サンプル)
使ったら調子よかった。問題ないならそれでいこうかな
それと月末購入予定だった
アラミスの保湿ジェル
(インスタントモイスチャージェル)
今日購入しました。
これもまたレポします。
↑を買う時に店員にすすめられたんですがアラミスの新製品アフターシェーブジェル。
これは使い続けると髭を細くする効果もあるらしいです。
実はもうすでに購入してしまったんですけど
これもレポします
178メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 17:03:26 ID:CqGOG+vXO
アラミス
クラランス
ビオテルム
が好評だね
クリニーク、シセイドウは話がでない
179メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 17:05:06 ID:56YaWmR5O
ニベアフォーメンのなんとかQ10ローション買った。
高いけど、肌にけっこう合っててよかった。
180Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/11/29(水) 23:33:57 ID:L25HNvVj0
>>177
アラミスの保湿ジェル、使用感を教えてください〜。
前から気になってます。SPF15のタイプとそうでないタイプの2種類あるので
どちらを買おうか検討中。夏だったらやはりSPF15のタイプかな?

>>179
このローション、たまに使ってます。保湿成分のせいか、わずかにぬるぬるした
感じですよね。それでもニベアフォーメンQ10クリームよりも
さっぱりとしているので割と気に入ってます。まだ殆ど使う機会がないので
連続して使用しないと効果が分かりませんが、手や首につかうぶんには
十分な気もしました。顔に使う分には保湿能力が足りない気がしましたが・・。
181メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 00:26:57 ID:VosTh0DA0
>>178
資生堂メンは悪くないけど普通すぎるんだよね。
資生堂に思い入れがあるとか、あの香りが大好きとかでもない限り、あえてセレクトされにくそう。
どうせそこそこの値段出すんだったら、もう少し出してアラミスやクラランスって人が多いのでは?

クリニークはどの店舗も割りと店員さんの顔レベルが高い気がするw
アラミスはその逆な印象w
182メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 00:55:54 ID:4FR80Pih0 BE:213120645-2BP(1111)
メンズってなんであんな無駄にメントールが入ってるんだろう
それがイヤで、メンズはむしろ買わないようにしている
183メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 02:58:47 ID:J6k41R+1O
>>177
俺もエイジレスキュー使ってる。
んで、保湿用にアクアスルスにするかインスタントモイスチャージェルにするか悩んでたwそれも、ライン使いが良いのか否かって理由でwww
レポ期待してます。
184130:2006/11/30(木) 03:09:41 ID:5RuBmQ240
皆さんレスありがとうございました。
資生堂メンにもトライアルキットがあったんですね。
ちょっとよさそう。
@でも評価は割と高めですね。
この資生堂のは化粧水だけで終わらしてもいいのでしょうか?
クリーム系をつけるほど乾燥肌ではないのですが、化粧水だけだと保湿はたりないですかね?
今使っているのは、マンダムのアミノ酸クリームインフェイスローションというものだけです。
ここの皆さんのようにもっと肌を大事にさせたいです。
185メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 06:10:37 ID:Oc9l7vEF0
洗顔する時ってお湯で顔を濡らして冷たい水で洗うといいってよく聞くけど
なんでですか??
186メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 06:54:30 ID:S6NGvFUUO
冷水だと毛穴がひき締まる。血管も縮むから血行がよくなって顔色もよくなる。
187メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 08:03:50 ID:S6NGvFUUO
そのあと、手をお湯で温めると化粧水が浸透しやすくなるみたい。
188メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 11:27:22 ID:+x3pb5BdO
手でお湯を温めるって…
ハンドパワーですか?
189メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 11:29:56 ID:4FR80Pih0 BE:372960757-2BP(1111)
体温で暖めるのはハンドパワー?
190メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 11:42:15 ID:LfCx49/B0
自分最近乾燥肌が酷くて、細かい皮膚みたいな白いものが浮いてくるんですが、
化粧水とか乳液使ったほうがいいんですかね?
使ったほうがいいのであればどんなのがいいのか教えてもらえると嬉しいです
191メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 12:17:07 ID:bPrSlBji0
水分が足らないのか油分が足らないのかわからないとねぇ
油系を使ってる俺としては、とりあえず椿油か馬油(100%物)でも試してみては?
使用量が恐ろしいほど少なくて経済的だし。
192メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 14:24:23 ID:hlwpYsSo0
>>189
ボディーパワーですぅ><
193メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 16:37:48 ID:S6NGvFUUO
>>187だけど、ミスった!!
「お湯で手を温める」ね!
その温まった手で化粧水を温めてハンドプレス。
194メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 17:23:34 ID:J6k41R+1O
>>193
>>187はミスってないんじゃね。「手をお湯で」だもん。
>>188が「手でお湯を」って書いてるだけだよん。
どうでもいいことだからsage
195メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 17:26:29 ID:ICJ4A/9dO
>>181
俺は資生堂メン使ってるよ。
いい感じだと思うけど。
アラミスの上なの?
196メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 17:27:14 ID:ICJ4A/9dO
アラミスのほうが上なの?
の間違え!
197メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 19:33:11 ID:NnFWSB7gO
ロクシタンのケードとか誰も興味ないのかな?
198アラミス使い@10年:2006/11/30(木) 19:51:28 ID:E6gakuSC0
>>196
関係ないよ。資生堂だって十分ノウハウやテクノロジーを盛り込んでるし高価。
レクサスとメルセデスの違いのようなもの。好き好きの問題。
199メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:02:03 ID:LfCx49/B0
>>191
多分水分だと思います。数時間たつと顔に油が浮いてくるので
200メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:32:30 ID:MiygKmXfO
>>197
ロクシタンのシャンプーと石鹸に興味がある
201メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:35:44 ID:l6AV8CQa0
ロクシタンと言えばシアバター
202メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:47:29 ID:05CUQmbg0
dプロ愛好家は俺だけのようだな。
203メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:59:58 ID:l6AV8CQa0
dプロ昔使ったことあるけど、高いし、大して効果も感じなかったし
終いには荒れ出したから捨てた。特にひどかったのは黄色シリーズ。めちゃくちゃ沁みた。
洗顔類もガサガサになった。唯一マトモに使えたのはクレンジングオイルだけど、
あれより安くてマトモに使える物などいくらでもあるからなあ・・。
204メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 22:30:57 ID:/zq5tn9RO
>>177です
Indigoさん、>>183さん返事遅れちゃってゴメンなさい
Indigoさんの言っているSPF15じゃない方って言うのはインスタントモイスチャージェルの事ですか?

今回購入したのが
インスタントモイスチャージェルなんですけど
早速朝から使ってみました。
使用感なんですが
エイジレスキューのようにつけた瞬間すぐに馴染んで肌表面にはほとんど残らない感じですね。
重ね塗りしていても
全然ベトつかないのに
一日中潤ってる感じがしてかなり満足です。

SPF15の方なんですが
これも見た目はマットな感じ。
ただインスタントモイスチャーをつけた時より
若干フタをした感がしますね。

二つともまだ一回しかつけていないので
継続使用しての効果はわかりませんが
保湿面はまったく問題無かったです。
205メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 22:40:46 ID:eX+HBBtZ0
このスレ、下手すると女の人より化粧品に詳しい住人も多いのに、資生堂メンやアラミス、ビオテルムなど男性用化粧品ばかり話題にのぼるのはなぜなのか気になる。
不精なおっさんよろしくベタつくものを顔につけるのを嫌うせいか、ファッション誌
の広告からスキンケアに興味を持つようになったからか、それとも男のくせに女性用を使うことに抵抗があるもしくは買うのが恥ずかしいからか。

といいつつ漏れも伊勢丹メンズでアラミス買ってます。売り場のおねいさんが「男性はゴシゴシこすりやすいからやさしく…」としきりに言うので萎える。わかってるってば。
上でも誰か言ってたけど無駄にメンソール入ってたり意識が高いユーザーにとっては「?」ってのが多いよね、男性化粧品って。


206メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 23:00:12 ID:Oc9l7vEF0
>>186
じゃあ、身体も同様に最後に冷水を浴びたほうがいいの?
207メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 23:56:42 ID:S6NGvFUUO
理論上はそうだけど…。
208メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 00:06:05 ID:XPWQNNfbO
水分不足なら、多少金はかかるがアラミスのエイジレスキューと化粧水使ってみ。ガラッと変わってくるから。
化粧水はアラミスで揃えてもいいし、別のでもいい。俺は、アルビオンの薬用スキンコンディショナー使ってるけど。
良好な肌状態を保っていくには、多少の投資は必要だよ。特に、あなたが俺のようなトラブル肌の持ち主ならば。
209メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 00:11:03 ID:re5e8P0Y0
>>207
だけど・・・?
210Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/12/01(金) 02:42:16 ID:w0cPke2y0
>>204
詳しいレポありがとう〜。
なるほど、インスタントモイスチャージェルかなりよさげですね。
SPF15のほうがいいかと思いきや、ふたをする感じがするとは・・・。
もしかして、乳液が入ってたりして。ふたをするタイプはできるだけ避けているのです。
普通にSPFのないインスタントモイスチャージェルのほうが無難そうですね。
けれども屋外では光老化を防ぐ意味で、いずれにしろ日焼け止めはつけたほうが良いので、
他の日焼け止めを後から重ね塗りすることを考えれば
SPF15のジェルのほうがシンプルケアだしましかな?とも思ってます。
いずれにしろ、今度自分も実際に試して見ますね。

>>205

男性の肌は女性の肌とは違うからではないでしょうか?
男性が女性用の基礎化粧品とか、シャンプーを使うのは
肌質によるでしょうが、あまりよくないそうです。
全般的に、よけいにべとついてあぶらっぽくなるとか。

それと、女性の場合、化粧水→乳液→クリームとか
毎晩パックとか、手をかけすぎているように思います。
いろんな化粧品類は女性の自己満足を満たす効果があるだけで
実際にそんなに沢山のステップに分ける必要あるの?というのが
素朴な疑問です。逆に塗りすぎて肌にふたをしたりして負担をかけて老化促進して
いたりしたら意味が無いと思うのですが・・・。

シンプルケアが一番肌に負担が少なく、老化を防止できるのではないかと
思ってます。
211205:2006/12/01(金) 03:14:21 ID:YraMNgdq0
>>210
レスthx。
よくないのかあ。
でも同じ人間の肌なのにかわりないわけでしょ?確かに男の方がオイリー率高いし、だからこそ男性用はさっぱり系が多いんだろうけど、
女性のように超敏感な乾燥肌の男性もいれば男なみにオイリーな女性もいるわけで。後者は女性用のさっぱり系を使えばいいけど、前者は男性用じゃ明らかに水分不足だろうから女性用がいいんだとオモ。
ただ、女性の自己満って言うのは激しく同意。化粧品会社のマーケティングにのせられてるよね。

だから、何が言いたいかって言うと、男性用女性用ひっくるめて、自分の肌に過不足なく一番合うものを選びとりたいと思うんだけど、いかんせん女性用は種類が多すぎて迷うのと、
「女が使うようなモン」が自分の風呂場に置いてある気恥ずかしさに耐えられないっていう悩みを愚痴りたかっただけなんだなw
212メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 07:06:35 ID:zd748B3u0
女がやたらと基礎化粧品使わなきゃいけないのは
毎日化粧つけて、クレンジングで落としてってやるから、
肌への負担が男とは比べ物にならないからでしょ。
そりゃあ肌の質によって変わるだろけど、そんなもん男だって同じだし。
前はシャンプーとかもダヴ・パンテーン・ラックスと使ってたけど
特別不都合も無く、当時は満足してたし。

ま、今じゃ全て石鹸で洗って蜂蜜、椿油、馬油で全てまかなってるけど。
『超しっとり』だとか『肌を引き締める』だとかの安物女物基礎化粧品のうたい文句で
どれがいいだとか、あれの方が良さそうだとか言ってた頃より
髪質も、毛穴も、肌のハリも、顔の油も、全てにおいて良くなったし。
213メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 07:35:29 ID:RPm7dWNOO
あ、そう。
214メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 12:00:04 ID:yXLk65Hw0
>>210
>男性が女性用の基礎化粧品とか、シャンプーを使うのは
>肌質によるでしょうが、あまりよくないそうです。
>全般的に、よけいにべとついてあぶらっぽくなるとか。

それは、自分の肌に合ったものを使ってないだけでしょ?
215メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 12:03:38 ID:yXLk65Hw0
つか、老化したくないならさっさと寝ろよ。
216メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 12:41:37 ID:+UF73e+gO
昼間からそんなこと言わないでいやーん
217メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 14:17:40 ID:WKYIGYLA0
2時に書き込んでたindioさんへのレスでしょう。

シートパックって高いんだなぁ。
ああいうのは使い続けないといけないみたいだから、5枚セット700円の美肌精を使い続けたら一ヶ月で4200円。

今使っているアスタリューションが2ヶ月で3000円くらいだから、微妙だなぁ・・・。
でもこれは顔がオレンジになるばかりで大した効果は感られない。
218メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:03:57 ID:m781ERNZ0
高いもの使い続けるのって実はかなり大変なことだよね。
おれはライスフォースで1ヶ月半に15000円。4ヵ月前に始めてはやくも滞納気味ですよ。

そういえば肌にふたをするしないってあったけど、男性用はしないものが多いみたいだね。
女性用は化粧水→乳液でふたがスタンダードコースだけど、男性用だと化粧水と保湿
成分が一緒になってる。伊勢丹で「化粧水は合ってるんだけど、これからの時期もう少し水分保ってくれるような乳液orクリームがほしい」
って言ったら話が通じなかった。
219メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:08:50 ID:MB5IUxSs0
 誰か教えてください。
海外に住む兄から、「ロマンティック スキンケアローション」を送って欲しい
と言われたのですが、効果はどうでしょうか?

220メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:39:08 ID:jfbdC0Eg0
名前からして嫌だw
221メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:56:52 ID:wameyDB0O
>>217
つキッチンペーパー
つ精製水
つサランラップ
222メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 18:53:34 ID:0TM+fOqV0
>>219
わろた
223メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 19:01:56 ID:blngWoqFO
スキンケア成分入りラブローションなんだろ?w
224メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 19:32:50 ID:sjGOQdNc0
>>218
乳液やクリームで蓋の意味が通じないコスメカウンターの人って
どんな教育されてるんだ?
君の質問がわからんちんだったんじゃないの
225メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 19:41:51 ID:jfbdC0Eg0
218「乳液やクリームで蓋をしたいんだけど」
BA「男用の保湿液で十分蓋できますが何か?」

って感じ?
226メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 19:45:26 ID:0TM+fOqV0
あんまり商売っ気の無いBAさんだな
ナメられたんじゃないのw
227218:2006/12/01(金) 20:06:36 ID:blngWoqFO
俺ひどい言われようだなw
話し通じなかったってのは大げさだったスマソ
アラミスにもビオテルムにもイソップにもクリニークも、
つまりあそこに置いてあるどのラインも化粧水で水分補給→フタっていう考え方をしてないって言われたのさ。これはちょっと驚きだった。
めんどくさがりな男性に長く続けてもらうために、べたつかないジェル状でそれひとつでOK、
こだわる人にはフタはないけど美容液を導入してください、っていう構成にしたんだろうな。
だからフタだけ探そうとしても無駄だったの。結局買わなかったよ。
あそこの売場は化粧品会社ごとの仕切りを取っぱらって、「美容のソムリエ」が顧客にベストな製品を薦める画期的な売場だって話題になったところなんだよ。
でも彼女等の口調だとまだまだ「啓発」に重点が置かれている感じだったな。まあ、客もみんな最近ファッションや美容に興味をもったばかりってひとに見えたし、さもありなん。
ちょっと上から目線&説教臭さが気になった。俺は2ちゃんやアットコスメで情報収集して、お目当てのものだけサッと買っていくことにするよ。
228218:2006/12/01(金) 20:39:10 ID:blngWoqFO
>>225
よく覚えてないけどたぶんそれに近かったと思う。
229219:2006/12/01(金) 20:52:56 ID:9JUB9xog0
 名前を間違えていました。
「ロマンティックスキンケア化粧水」でした。
ちなみにコレ↓です。
ttp://www.emotent.co.jp/romantic-men2-aa/
本当に頼まれてるの。誰か教えてください。
230メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 21:08:35 ID:odVY6Z4YO
ロマンティックあげ〜るよ♪
231メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 21:25:16 ID:6YCqRoiC0
楽天とかでもよく見かける怪しい化粧品の一種だね〜
見てるだけで目がチカチカするような下品なデカ文字と
札握らしたサクラ達からの喜びの声を画面いっぱいに載せまくって
客を引きつけようとする通販コスメ。
しかもこれ、全成分表示もどこにも書いてないからさらにタチが悪い
「化粧水だけでこんなに変わるもんなんですねえ」って声が届いてるって言うけどさ
ギトギトの親父なんて顔の手入れなんてマトモにしてない人の方が多いんだから
わざわざ変なバカ高いコスメなんか買わなくたって、ちふれでも使えば
効果は表れますってw
232メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 21:37:25 ID:pkn/2bIM0
なんでそんなマイナーでわけわからない化粧品をわざわざ海外から頼んでくるのやら
似たようなので全成分表示していて、値段ももっと安いの
色々ありそうなのに、名前が気に入ったのか?
233メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 21:43:00 ID:blngWoqFO
うーんちょっとやばめかなあw
兄さんに違うのすすめてあげたら?
234メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 22:21:01 ID:0TM+fOqV0
>>229
なんか、こういう怪しい通販って、テンプレでもあんのかってくらい同じ構成だよな
ガンが治るって言って怪しい粉売ってたやつもそうだったし
235メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 23:31:31 ID:blngWoqFO
なんかレオンみたいだな。オヤジは若造にはおよびもつかない雰囲気という武器を持っています。立ち上がれオヤジたち!みたいな。同意だけどこういう化粧水買ってるようじゃ雰囲気も台無しだな。
236メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 00:06:44 ID:y21w8a3r0
油ギッシュなオヤジが、食い付きそうな代物ばっかり。
237メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 11:08:19 ID:gs5oWtzbO
>>204です
>>Indigoさん
確かに、紫外線対策のことを考えればSPF15の方がいいかもしれませんね。
フタをする感じと言っても、
普段エイジレスキュー、インスタントモイスチャーと比べるとそう感じるってレベルです。

それとレポ追加なんですが、
ここ何日かインスタントモイスチャーを試した結果、
日によって口周り付近が乾燥しました。

アクアパワーを使って時はそれはなかったんですが…
238219:2006/12/02(土) 12:39:55 ID:YQhBs6VE0
ロマンティック妹です。
みなさん、ありがとう。
兄には他のを勧めてみようと思います。
せっかくなら効果のある物を送ってあげたいですからね。
239Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/12/02(土) 17:50:04 ID:cqhhDlQO0
>>218
>>227
男性用の基礎化粧品は根本的に考え方からして女性用と違う気がしていたのですが
やはりそうでしたか。
無駄にステップを分けずにできるだけシンプルケアにまとめている分、男性用の基礎化粧品のほうが本来あるべき姿だとおもいます。
女性用の基礎化粧品によくある、無駄にステップを分けて、いろんな製品をかわせてお金を使わせようと言う手法は男性にはあまり通じそうにないですしね。
そもそも女性は外にいる間は化粧でふたをしているのに、家で寝る時も基礎化粧品で肌にふたをしてたら
皮膚呼吸を妨げて早く老化しそうですね。乳液やクリームでふたはしないほうがいいと思います。

>>237
追加レポありがとうございました。
口周りが乾燥してきたんですか。意外です・・・。
インスタントモイスチャーは保湿能力ではビオテルムにかなわないのかもしれませんね。
ブランドによって得意・不得意の分野がありそうだから、シリーズでそろえたほうがいいとは限らないのかも。
それぞれのブランドの得意分野(売り)って、こんな感じでしょうか?

・アラミス・・抜群のさっぱり感+適度なつやとはりを保つ
・ビオテルム・・温泉成分を使った抜群の保湿能力
・クリニーク・・角質除去による黒ずみ対策
・クラランス・・クリーム系保湿(エミレーツ航空のファーストクラスのアメニティーキットにも採用)
・資生堂MEN・・日本人の肌に合ったきめ細かい成分
・ニベアMEN・・Qo10などによる保湿
240メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 18:26:14 ID:DXZs2oRG0
まるで男性消費者の方が賢いとでも言いたげだけど、
原価なんてほとんど無い化粧品に何千、何万と注ぎ込んでる時点で五十歩百歩。
つか、未だに化粧水を付けることもしない人が多く、
女に比べて意識が低い男向けに、色々アイテム追加したって使わない。
それでアイテム少ないだけなんじゃない?
化粧水、乳液を付ける男自体未だに少数派なのに、
アイクリームだの美白美容液だの付けるなんて大高みたいなのだけでしょ。
241メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 18:47:34 ID:Qciy8fBL0
俺も最近知ったんだけど、人間に皮膚呼吸なんて無いよ。

男性化粧品のラインの数が少ないのは>>240の通りだろうな。
242メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 19:32:09 ID:0UVsS+l00
そうなの?よく全身を金箔で塗り固められると死ぬっていうよね。
243メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 19:53:04 ID:Qciy8fBL0
皮膚呼吸 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%AE%E8%86%9A%E5%91%BC%E5%90%B8

ここに詳しく書いてある。
他にも『皮膚 呼吸』でググると色々と出てくるけど、
金箔ぬると〜っていうのは体温調整がきかなくなって死ぬらしい。
244メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 20:26:51 ID:KauW/C/fO
皮膚呼吸できないと老化するもんなのかね?
それから、ちょっとちがうけど酸化するといけないうんぬんって最近聞くけど、それって一体なに?
245メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 21:09:30 ID:VfCRSH2BO
よく分からんけど、フリー・ラジカル(活性酸素)が細胞を攻撃することによって老化が進展するんだろ。
だから、老化防止のために抗酸化が必要になる。
246メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 21:24:43 ID:RuyY/eWN0
酸化=老化は怪しい説も出てるけどね。
247メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 23:40:54 ID:3EVKLoMfO
たしかビタミンEに坑酸化作用があった気がする。
248245:2006/12/03(日) 00:15:22 ID:5BqKEF/2O
V.E.にも抗酸化作用はあるらしいけど、アスタキサンチンやピクノジェノールにはEを遥かに上回る抗酸化作用があるらしい。
アスタリューションはアスタキサンチンを含んでいるけど、ちょっと前のレスでイマイチって言ってる人がいたね。俺も使ってたけど、イマイチだった。
あれを使うなら、サプリメント飲んだ方がよろし。ちなみに、現在ピクノジェノール飲み始めて1週間。

変わったところでは、紅花の花びらにも高い抗酸化作用があるとか。
249メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 00:41:19 ID:xaoUx3W50
>>248
レポよろ
250Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/12/03(日) 00:57:39 ID:tthF3P1x0
なるほど、皮膚呼吸について色んな意見がありますね。
やはり分泌物が汗腺や皮脂腺からスムーズに分泌されるのが阻害されると
肌に負担がかかり、早く老化するのでは?と思ってます。
実際、(油ではなくて)汗をよくかく汗っかきの人は肌の見た目が若々しいことが多くないですか?
ふたをすると出るものも出なくなるので、どうなんでしょ?
肌の奥にゴミがつまっているようなものなので、肌が早く老化するのではないかと思うのですが・・。

>>245
>>248
ピクノジェノール、効きますよ〜。個人差もあるようですが、
飲む化粧品とも言われていて、肌がつるつるになってハリが出ます。
下手な基礎化粧品よりずっとよいです。サプリの中で一番美容効果が
あると思います。おすすめはSource Naturals社の50mgタブレット。
海外から通販で買えます。
鼻炎や花粉症にも効果あり。

その他、DHCのセラミドサプリもかなり効果があるようです。
これも近々試してみようと思ってます。
251メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 01:28:18 ID:xaoUx3W50
ただ、やっぱり水分が肌から蒸発しっぱなしっていうのは絶対よくないとおもうな。
いちばんいいのは肌から水分逃さないようにしつつ、Indigo氏の言うように老廃物を排出するために適度に運動するなどして汗かくことではないかと。
252251:2006/12/03(日) 01:29:12 ID:xaoUx3W50
Source Naturalsのピクノジェノール、注文してみた。効果あるといいなあ。
253メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 08:28:11 ID:DnQD0jFI0
顔(特に頬)の赤みが最近気になるんですが、何かいいケア方法ありませんか?
254メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 08:57:26 ID:dx3X1L9M0
>>253
前にハンズに居た化粧品販売促進の人に言われたことだけど、
洗顔やスキンケアのときにこすりすぎると、
顔の表皮(真皮?)が磨り減って肉の色が透けて見えるから
赤く見えてしまうらしい。
俺も前同じことで悩んでたけど、丁寧にケアしてったら
気が付いたら直ってた。
255メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 18:57:42 ID:DnQD0jFI0
>>254
じゃあ、スクラブ入りの洗顔料はやめたほうがいいですか?
なんかおススメの洗顔料教えてください
256メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 19:35:13 ID:DZ2ALve/0
それが人に物を尋ねる態度?
ビオレの普通の洗顔フォームでも使ってなさい
257メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 20:32:39 ID:u6soz5Os0
>>255
スクラブも良し悪しだよ
でも基本は泡を体に押し付けて洗うことだけど

俺は最近、白雪の詩って固形石鹸使ってる
たまーにB&CラボラトリーズのAHAエステティックソープ
258メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 20:34:19 ID:u6soz5Os0
あーでも、AHA使ったら顔の赤みが増す可能性があるなw

白雪の詩とかちふれの洗顔フォームとか、刺激の少ないものをチョイス
100均の泡立てスポンジとかで泡を作って、それを顔に押し当てて、一度も擦らずにすすぎ終われ
259メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 21:48:54 ID:MqCb3S8e0
>>256
おいおい、チンケな洗顔料使いが随分と偉そうな口を利くじゃないかww
260メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 22:02:48 ID:NY5pSZuG0
誰もビオレ使ってるなんて言ってないのに
261メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 22:28:07 ID:dx3X1L9M0
俺も白雪使ってるけど、なにやら純石鹸は洗浄力が強いらしい。
肌に優しいのだったらオリーブ石鹸とかの油系原料の石鹸はどうだろう?
俺は使ったこと無いんだけれど、刺激は少ないらしい。
262メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 00:15:56 ID:b/WL4pE3O
えっとー、石けんで油を原料にしてないものなんてあるんですか?
263メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 07:23:32 ID:xQ+5oNhH0 BE:170496544-2BP(1111)
植物油脂100%の石鹸ならあるよ
264261:2006/12/04(月) 10:24:05 ID:eMoDyGTs0
なにやら解りにくく書いてすまないです。
実際俺もまだあんまり詳しくないもんで、
言いたかったのは白雪とかシャボン玉みたいなやつより
マルセイユ石鹸とかアレッポ石鹸とかの方が洗い上がりがしっとりして
きつくないらしいって事。
265メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 22:40:02 ID:sJGEmNFQO
白雪は@コスメでも一位だったね
266245:2006/12/04(月) 23:23:42 ID:UxEXooo8O
白雪は体洗いに使ってた。顔洗うと、ちと乾燥する。
アラミスラボの洗顔料も洗浄力強いので、インナードライや乾燥肌には薦めない。
自分が今使ってるのは、オザキ・コスメのパーフェクト・リファインソープ。フルーツ酸配合のAHA石鹸だね。でも、突っ張る感じはないし、使用感いいよ。着色料・界面活性剤不使用だし。
30g1000円くらいのはずだから、お試しで使うといいよ。
267Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/12/05(火) 00:31:50 ID:B7GTibgb0
>>266
アラミスのラボシリーズの洗顔料って洗浄力強いんですか?
まだ試してないんですが、評判はなかなか良かったので意外ですね。
ひょっとしてスクラブが原因なのかな?シャンプーはそれほど洗浄力が
強くなく物足りないくらいだったので・・・。

ところで、AHAって酸の力で角質をはがしてピーリングするのでかなり
強力なのではないでしょうか?皮膚への刺激度合いは界面活性剤の比ではない気がします。
AHAは薄肌になるので毎日の使用はやめたほうがいいと効いた事ありますが・・・。
薄肌になると >>254 さんのいう現象のように、肌が赤くなる人も多いそうです。
あと、角質のバリアがなくなるため外からの刺激(乾燥、紫外線等)に弱くなり、
肌が早く老化するそうですが・・。
なので怖くて使ってません。石鹸はせいぜい体用ですかね。

>>266さんは週に何回くらい使ってますか?
268メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 01:38:28 ID:oxtDpXCPO
私女だけどこの間化粧品やさんいったら高校生の男の子がクレドのファンデと、アルビオンのスキンケア買ってた。
金持ちだね
269メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 01:50:16 ID:jdo37buu0
>>268
>金持ちだね
そこ?!w

そこじゃなくてまず
「高校生の男の子がクレドのファンデと、アルビオンのスキンケア買ってた」
その光景のほうに食いつけよw
270266:2006/12/05(火) 02:16:20 ID:TkelwP2KO
>>267
ピーリングだから、長い目で見ると微妙なのかもしれませんね。病院処方とのことで、多少安心していたんですけど。
私は毎日使っていますが、今のところ順調です。

使った感じでは、アラミスの方が洗浄力は上のような感じがします。indigoさんのおっしゃるように、スクラブのせいでしょう。
ただ、敏感肌乾燥肌インナードライの人には向かないとしても、脂性肌の人にはいいのかも知れません。

パーフェクトリファインソープ終了後は、イソップのアメイジング・クレンザーを考えています。サンプルの使用感が良かったので。
271Indigo ◆SE7L7QIp5E :2006/12/05(火) 02:51:01 ID:jI+V2Q810
>>270

病院処方なんですか!ならば肌に合えば問題ないのかもしれませんね。
イソップって評判いいですよね〜。前からとても気になっていたブランドです。
具体的に、どんな使用感ですか?
272メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 03:03:11 ID:oxtDpXCPO
高校生にはおどろいたよ。最近のこじゃれた高校生風ではなく、ちょっとそうゆう趣味のありそうな感じだった。
石原ヨシズミさんっぽかった
273メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 07:50:35 ID:d54UOhUt0
>>266
30g1,000円は高いなぁ。
白雪に椿油少したらして使う方がよっぽどいいと
思っちまう俺はやっぱり貧乏性だな。
白雪は安くて長持ちするからな。
274メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 13:19:00 ID:zmclW+5uO
アルビオンといえば、貰い物のサマーシフォンを塗ってみたことがある
下地効果のある日焼け止めの後に。色は合ったが、めっちゃくちゃ乾燥した。
付ける趣味無いからいんだけどね
275266:2006/12/05(火) 14:50:16 ID:TkelwP2KO
>>271
アメイジングクレンザーは優しい洗い上がりですよ。
泡立ちがあまりありませんし、汚れが落ちているのか心配にもなります。が、洗った後肌がしっとりしますし、多少肌が白く抜けが良くなったような気がします。
香りも良く、基本的に天然素材中心ですしね。

アットコスメを見ると、フェブラスクレンザーやピュリファイングクレンザーの方が評価高いようですから、サンプル貰ってきて試されてはいかがでしょう?
276メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 20:21:45 ID:VX2nZT8N0
収斂化粧水だが、ドルックス オーデュベールと美顔水、どっちにしようか迷う。
277メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 20:25:14 ID:d54UOhUt0
ウィッチヘーゼルなんていかがでしょう。
まあぶっちゃけ収斂化粧水の効果がようわからんけど。
278メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:19:38 ID:VX2nZT8N0
>>277
@で見たけどまぁまぁな評価ですね。でも置いてあるところを見たことが無い
ちょっと前にスレで話題になったドクターブロナーの石鹸も気になってるのだが、どこの薬局にもないぜ
279メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 23:49:19 ID:d54UOhUt0
>>278
マツキヨ・セイジョー・トモズでは売ってるの見たことあるぜ。
確実なのはハンズとロフトだけど。
ドルックスなんかは何処でも売ってるからいいよね。
280メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 01:45:30 ID:l9I4GzezO
ビガン水って修練効果あったっけ?
携帯からで変換すまん
281メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:12:51 ID:AK+9xI030
俺もいよいよエクサージュ・デビューしようかなと思っているでごんす
282メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 21:33:57 ID:KZyBWRED0
洗顔はオルビスのクリアウォッシング。
保湿はアラミスにしようかと思ってるんだけど、どれがいいんだろ。
何か細かい違いがあるっぽいんだけどようわからん。

・紫外線予防
・ベタつきにくい。
・刺激的じゃない。男性化粧品にありがちなカーッとするのは嫌なので。
・毛穴に詰まってコメドになりやすいので、重いのは避けたいな

な俺の要望に応えるのはないでせうか。
283メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:09:47 ID:8MmeMUGv0
保湿もオルビスにしてみたら?
比較的低刺激で、オイルフリーだから軽くてべた付きにくい。
UVケアアイテムもある。
284メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:33:30 ID:KZyBWRED0
実はクリアセット一季節使ってたんだけど、
鼻周りのコメドが減らないなーと思ってて。
(洗い方悪いのかも)

確かにサパーリしててオルビスは好きですよ。
285メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 01:04:44 ID:m5SUZVPT0
混合肌の45歳です
最近口の周りが粉吹いてきたんだけど
アラミスのローションでは何が良いですかね?
286メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 01:38:56 ID:RiYoOY4GO
今クリニークの石鹸と乳液と拭き取るタイプが嫌だったので、資生堂メンの化粧水を使ってます。石鹸は気に入ってるけど乳液が合わない気がします。自分はオイリー肌で乾燥もします。何かオススメの保湿&できれば化粧水はありますか?
287286:2006/12/07(木) 01:44:35 ID:RiYoOY4GO
続き 自分は毛穴が開いちゃってるんで、化粧水は毛穴を引き締めてくれる効果があってメントールが入ってるもの、保湿はベタベタしないものがいいです。宜しくお願いします。
288メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 10:11:17 ID:eK2UK4qH0
まず改行しましょう
289メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 12:55:20 ID:/+VBVN3vO
オルビスのメンズ用化粧水ってどこ売ってる?
俺んとこ田舎だから、コスモス薬局とかドラッグイレブンしかなくて
どっちも売ってなかったからさぁ
誰か教えて
290メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 13:01:46 ID:Ypfu/Cga0
全国のオルビスショップ。
公式を軽く見た感じ有名大型デパートや有名ショッピングモールに入ってる。
それかネット通販。
291メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 15:52:49 ID:GK+GQso00
オルビスは通販中心。
292メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 15:21:47 ID:TMlmSwDm0
カウンターで肌質チェックしてもらったんだが恥ずかしいなぁ。男専用のコスメショップとか出来ればいいのに・・・
293メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 15:42:27 ID:R7ZGiUML0
伊勢丹MENS館行ってきました。あそこは男専門ですが、店員は女。
メンズのコスメショップはやっぱ売れないし、難しいんじゃないですかね。

エイジレスキュー試してきましたが、いいですねえ
サンプル使っていますが、近いうちに買いにいこうと思います。
どこか安いとこはないんでしょうか?
294メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 19:30:56 ID:wJljDuW00
当方20歳ですが、最近肌が汚いといわれることが多くなりました。
今、洗顔料はビオレしか使ってませんが、化粧水なども付けてみようと思います。
コストパフォーマンスが良くそこそこ評判のいい洗顔料、化粧水、乳液があれば教えていただけませんか?
自分は肌は多少弱く多少乾燥気味です。
一通りスレを読みましたが、コストのことはあまり書いてなかったので質問させていただきました。
295メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 19:58:48 ID:cxc4TfZY0
>>294
無印のラインがいいよ。
296メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 20:02:32 ID:39jm0pJG0
>>294
予算はどの程度でしょうか。
297メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 21:33:18 ID:RXdKvOcd0
>>285
アラミスのことは詳しくないので他人に任せるが、口の周りだけパックしたら?
普段使ってる化粧水でいいから、ビショビショになるぐらいコットンにとって
乾燥が気になるところに置き、その上からラップをかぶせるのがお手軽。
放置しすぎるとコットンが乾燥して肌の水分を奪いかねないので、3〜5分で終了ね。
もうちょっと手をかけたいなら、ヨーグルトとかでパックを手作りするのもいいと思う。
手作り系のパックは、ぐぐればいっぱいレシピがあるから好きなのをどうぞ。

298メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 23:00:42 ID:39jm0pJG0
一ヶ月の基礎化粧品代金が1万円に届きそうだ
ちょっとまずい
299294:2006/12/08(金) 23:44:51 ID:wJljDuW00
即レスを二つもありがとうございます。
>>295
ありがとうございます、調べてみて検討しようと思います。
>>296
使ったことがないのでどのくらいが安いのか良くわかりませんが、すべて合わせて月1000円以内に収めたいと思っています。
ですが、>>298を見る限りそれは難しそうなので2000円くらいでどうにかできれば助かります。
300294:2006/12/08(金) 23:59:09 ID:wJljDuW00
>>295
厨な質問ですいませんが、無印のラインというのがよくわかりません。
最初は無印の「ライン」という製品かと思いましたが、ネットショップで見ても見つからず、ググッてみたのですが確証は得られませんでした。
文章から察するに無印のラインとは無印で洗顔料、化粧水、乳液をそろえるという考えでよろしいのでしょうか?
301メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 00:02:42 ID:39jm0pJG0
そんな、面と向かって肌が汚いって言われるのは洗顔に問題があるのではw
http://beauty.s35.xrea.com/wash.htm これ見るよろし。

月2000円なら>>295のように無印のラインか、ちふれのラインがいいと思う。
洗顔料はパーフェクトホイップが安くていいと思う。400円で3ヶ月は持つし。

無印は
敏感肌用化粧水(580円くらい)
乳液 敏感肌用 さっぱりタイプ(580円)
が優秀。

ちふれは
化粧水しっとりタイプ(500円)
美容液 ノンアルコールタイプ(630円)
乳液しっとりタイプ (500円
がいい。
302メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 00:03:46 ID:39jm0pJG0
>>300

>無印のラインとは無印で洗顔料、化粧水、乳液をそろえるという

ラインっていうのはそういう意味だよ。
でも同じブランドでそろえる意味ってのは、そんなにないぽ
俺は化粧水からクリームまで全部バラバラだし…
303294:2006/12/09(土) 00:13:07 ID:Z7keuqhh0
>>301=302
ラインの意味も答えていただき疑問が解決して助かりました。
肌荒れの原因を最初は髭剃りだと思ったのですが、それを改善しても肌には影響がなかったので洗顔が原因かもしれません。
リンク先を読んだところ洗顔には全く気を使っていなかったので非常に驚きました。
化粧水等以前の問題かもしれません。
洗顔方法を見直し、洗顔料をパーフェクトホイップに、他は>>295さんも進めてくれた無印のラインにしてみようと思います。
丁寧なレスありがとうございました。
304メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 00:16:59 ID:XqB/fno60
パーフェクトホイップは、普通の洗顔料とクレンジングオイルがあるから間違えないようにね。
305メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 01:57:07 ID:z2H0WtOQO
てか洗顔料は固形石鹸が無難じゃない?
306メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 02:26:15 ID:XqB/fno60
乾燥肌ということだから…
307メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 02:48:51 ID:u7dl7HYtO
ちふれ良いですよ。安いし品質も悪くないと思う。
綺麗な肌になってね。
308メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 09:57:12 ID:92QMOW2P0
馬油とか使う手もあるが…
スキンケアがこれ一つですむから楽だし
309メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 15:49:13 ID:znU0bNnA0
31歳♂です。

例年冬になってもあまり乾燥肌とかを実感しないのですが、今年はなんか酷いです。

普通の時でもかゆい時とかも多少はありますが、風呂でシャワーとか浴びると異常にかゆみを感じます。
で、かゆいので硬めのボディブラシでゴシゴシと洗うのですが、おさまるのはその当座だけです。(それがよくない?)

湯船にお湯をはって浸かっても、やはりかゆみがあります。
毎日シャワーを浴びて洗っているので、垢でかゆいとかダニでかゆいとか、そういう感じではありません。

顔は、鼻やおでこがてかるくらい脂分があります。顔はそれほどかゆみを感じません。
アトピーとかの症状はありません。

背中や腕など、全身のかゆい状態(乾燥肌が原因?)を直したいのですが、ボディソープ、入浴剤、クリーム、
その他で何かオススメありましたら、ご教示下さい。面倒くさがりなので出来れば手軽に使えるものがいいです。

肌が敏感とか特殊な体質とかではないので、高級品で超高品質なものより、まずはそこそこの金額(数百円〜2000円程度)
で買えるようなもので、現状からの改善をみたいと思っています。

普段こういうものを買わないのでよくわかりません。(初めて化粧板来ました)
310メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 16:09:54 ID:XqB/fno60
僕もそれありますよ。体全体が痒くなるんですよね。
外歩いていて、ちょっと汗ばむくらいになると痒くなりませんか?

あんまり酷いようだと皮膚科に行くことをお勧めしますが、取りあえずはクリームだけつけたほうがいいです。
ソンバーユとか、ニベアクリームなら安価で手に入りやすくいいです。
僕はソンバーユを愛好しておりますが…

それと、やはりゴシゴシ洗ってしまうのは肌荒れの第一原因になります。
洗いすぎによる肌あれってのは本当に多くて、僕なんかも皮膚科へ相談にいくと「洗い過ぎないように」と注意を受けました。

柔らかいボディタオル(ドンキとかで売られてます)に泡を付けて擦るだけで、汚れは十分取れてます。
それ以上の肩さが必要になるのは足の裏とかだけです。

ボディソープですが、液体タイプ(フォーム)を使うとまだマシかもしれません。

なお入浴剤ですが、僕も過去に色々試してみたのですが、どれも気休め程度です。
それよりも、ダイソーなどで売られている安い化粧水をドボドボと入れて入るというのが効果的です。

311メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 16:10:42 ID:XqB/fno60
>それ以上の肩さ

それ以上の硬さ  でした。
312メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 16:12:37 ID:GKXVaoIA0
赤いポツポツができたりしてない?温熱性蕁麻疹の気がする。
もし入浴中にだけかゆくなるのなら、医者に見せたほうがいいと思うよ。

>硬めのボディブラシでゴシゴシと洗う
これはダメだよ。よく泡立てて、やさしくなでるように洗わなきゃ。
タオルを使わずに、素手で洗ってもいいくらいだよ。
海綿を使うのもいいけど、ちょっと値段が張るね。

体の乾燥が気になるなら、風呂上りに化粧水をつけて、
それでも乾燥が気になるなら、ニベアとかのクリームを塗るといいかも。
俺は、渋谷油脂のスキンローション ヒアルロン酸を使ってるよ。

2chだじゃなく、ここも参考にしたら?バスグッズについても書いてあるよ。
http://www.cosme.net/top/index
313メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 22:38:56 ID:qvo3u30x0
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=1819
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6758

この2つがよかった。安くて量も多い。
全然べたつかないし、保湿力もある。
ニキビができやすい体質だけど、まったく問題なかった。
下のは紫外線対策も兼ねている。
上のは臭いが強いので、それだけでだめな人もいるかもしれない。
慣れればどうってことないけど。
314メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 11:37:59 ID:vdkxvngiO
無印の商品が少し話が出ましたが
メンズラインはどうですか?
使ったことある人の意見を聞いてみたいです。
315メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:54:38 ID:W2M3c+bJO
>>314
デリケート肌用のローションとアイセラムなら
316メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 19:31:07 ID:55QJDzvuO
馬油ほしいけど、ちょっと高いなぁ。
テスター使ったら意外にベトつかなくてよかった。
いまは仕方なく髪用に使ってる椿油を化粧水のあとに使ってる。
317メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 20:45:44 ID:naWmpNO60
コットンってやっぱ効果あるわ
318メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 21:20:04 ID:d2wZXaTQO
>>316
ハガキで無料サンプルもらえるとこあるよ
319メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 22:22:48 ID:BOnse1kk0
朝起きたときに水で顔洗うんだけど
その後も化粧水ってつけるの?
320メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 22:30:06 ID:naWmpNO60
朝晩問わず、洗顔後は毎回ばっちり化粧水から乳液までやるょ
321メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 22:45:04 ID:myiWXYXi0
>>316
尊馬油は定価2,000円だけど、薬局によっては1,500円とか1,000円くらいで買える所もあるよ。
薬局に置いてあるのは70mlタイプの無香料だけどね。
椿油で問題ないのなら、わざわざ馬油に変えなくてもいいと思うよ。
322メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:08:27 ID:OrFV09ce0
>>319
日中の乾燥やテカリが気になるならつける
そうでないならご自由に
323メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:15:50 ID:55QJDzvuO
>>321
そんなに安いのがあるんだぁ。探してみよ。
ロフトでしか見たことないけど、50mlくらいで2600円っていうのがあったもんで。
椿油はしっかり保湿できるけど、ベトつきがちょっと気になるからあんまり…。
324メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:36:34 ID:naWmpNO60
ソンバーユは70ml1500円くらいだなあ
325メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 01:04:15 ID:bpJ0s/P5O
今度はロクシタンの石鹸使ってみようかなぁ・・・
326メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 01:57:08 ID:veR/DVUnO
ロクシタンといえば、一昨日フォーシーズンズ@椿山荘に泊まった時のアメニティーがロクシタンだった。
少なくとも、シャンプーは良くない。ガサガサになる。コンディショナー使って初めて、ガサガサが治る感じ。
石鹸も持って帰ってきたけど、まだ使ってない。ヴァーベナとかいう物。
327メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 02:54:43 ID:aaFRZ3Hk0
化粧品の原価を考えるとダイソーの商品で充分であると俺は考える。
328メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 16:19:46 ID:zDiq2d/MO
洗顔と化粧水の間に水で引き締めるのはイイんかな?
前書いてた人いたけど
水で引き締めたほうが顔が引き締まってみえるけど
化粧水が浸透するかどうか
329メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 19:14:33 ID:bpJ0s/P5O
>>326
シャンプーはなに?
330メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:18:22 ID:UojJSESG0
泥炭石っていう石鹸(700円くらい)を買おうと思ってるんですが、どうでしょうか??
331330:2006/12/11(月) 21:52:31 ID:UojJSESG0
洗顔用に使おうと思ってます。
332メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 22:36:35 ID:bpJ0s/P5O
エテュセオムの化粧水、匂いがキツいです・・・
333メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 23:52:48 ID:rZalMMgBO
>>330
あなたの肌質が分からないから何とも言えないけど
乾燥肌ならやめといた方が無難なんじゃないかしら?
ただでさえ乾燥するこの季節、固形石鹸のしかも炭で
洗顔したら一気に水分もってかれそうな気がするわ。
まぁあたしは使ったことないけど…
そんなに悪い評判は聞かないし、保湿をしっかりすればOKじゃない?
むしろあなたがレポしてほしいわ〜
334メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 04:56:05 ID:K9Cqrw8x0
姐さん、ここは同サロじゃなくてよ!w
335メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 11:39:14 ID:E0lMTqHZ0
>330
使用感は「キュッ」って感じです。さっぱり。
333姐さんが言ってるように、乾燥肌ならあまりオススメできません。
毛穴の汚れを取りたいとか、脂を取りたいっていうことならオススメです。

まぁ悪くとも石鹸なので、合わなければ体用にどうぞ。
336333:2006/12/12(火) 14:17:24 ID:ccYdOWuTO
あら、わたしは姐さんなんかじゃなくってよ。マンコなんかと一緒にしないでいただきたいわ。
337メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 14:37:28 ID:B+rumUbM0
オカマの姐さんってことでしょ?
ノンケの前でファビョんじゃないわよ。

シア ロクシタンソープは乾燥肌におすすめよ。
338メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 15:22:44 ID:c3LzqI/e0 BE:63936432-2BP(1111)
SOCってメーカーのスキンローションを2つ(ヒアルロン・コラーゲンタイプ)を買ってきた
今日からローションパックに励もうと思うのだが、佐伯チズのコットンはどうなんだろうか…
339メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 16:41:22 ID:qnety73+O
>>333はあたしよ。
あたしは「わたし」なんて使ったことないわ。
340メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 16:48:10 ID:TbmVwI5E0
誰かニキビ跡隠すために化粧してる香具師いない?
341メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 19:55:55 ID:lffXdpsv0
今までエテュセオムのソープと乾燥肌用化粧水使ってたんですが、冬場は洗顔後つっぱるのとイマイチ肌質が良くならない事から他の洗顔料を使う事を考えています。
よろしければオススメを教えて頂けないでしょうか??
年は17で肌質は乾燥と混合肌の中間くらい?、できれば洗顔料は泡立ちが早かったりすると助かるかな?
342メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 19:59:38 ID:iF5Nn0Tt0
白雪の詩+無印泡立てネット(小)
343メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 20:28:40 ID:4lPwqzQz0
344メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:23:43 ID:kxgXnwLKO
>>341
ヒアルロン酸はどう?
345メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 21:41:39 ID:lffXdpsv0
>>342
ありがとうございます

>>344
ヒアルロン酸??
すいません無知なもので汗
よかったら詳しく聞かせて貰って良いですか??
346メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 22:59:07 ID:iF5Nn0Tt0
正直べたつくだけだからやめておいた方がいいと思う。
347メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 23:34:26 ID:kxgXnwLKO
たしかにヒアルロン酸の化粧水やクリーム等はベタつくけど、洗顔料のほうはベタつかないよ。ツッパらないし。
348メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 23:44:15 ID:LMHAFh3z0
ヒアルロン酸の化粧水は肌に浸透しないからべたつく、
洗顔料は全部流れていくからべとつかない。
どっちにしても意味なし。
349メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:20:18 ID:roT5k4cJ0
たしかに流れ出るんじゃ何の意味もないよねえ。
乾燥いて悩んでるなら、思い切って水洗顔にしてみたら?
洗いすぎで肌トラブルになる人多いよ

【角質培養】美肌を取り戻せ!19皮目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1164444503/
350メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:37:53 ID:siWiGQDX0
>>349
だったら美容板の水洗顔スレを紹介しなって。
角質培養=水洗顔という誤解を生むレスは勘弁してくれ。
泡洗顔でもクレンジングでも水洗顔でも、肌に合わせてやりゃいいんだよ。
自分の肌状態を見極めて臨機応変に、擦らずよく保湿するってだけなんだから。
351メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:49:11 ID:roT5k4cJ0 BE:340992184-2BP(1111)
すまん
美容板はちょっと年齢が低くて見てない
352メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:54:20 ID:siWiGQDX0
いやー、自分だって美容板に通ってるわけじゃないけどさ。
角質スレ見てたら、水洗顔厨は美容板の巣に帰れって超ガイシュツだろが。
美容板見てないって問題じゃないぞ。
353メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:56:28 ID:roT5k4cJ0 BE:298368847-2BP(1111)
おー、そうなのか
テンプレしか見てなかったから知らんかったょ
あんまり洗いすぎるなっていうことを表現したかっただけだ
354メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 02:03:25 ID:7KIbkua70
アラミスのサンプルってどっかで貰えますかね??
ぐぐってみてもサイトが見つからなくて売ってるショップさえも掴めない(・ω・)
355メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 02:17:31 ID:OULtmcJY0
アラミス商品買った時、ちょこちょこっとサンプルもらった記憶しかないな。
カウンターで聞いてみたら?
356メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 05:11:13 ID:lO+9bHTW0
>>355
グーグルではヒットしないよ。アラミスのHPは過去スレ参照
無料でサンプルはもらえない
357メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 10:32:13 ID:IPUIsXiE0
>>342
肌がつっぱる人に、白雪を勧めちゃだめだよ。
358341:2006/12/13(水) 10:40:11 ID:uX43pi+E0
白雪は肌がつっぱるんですか・・・ほむ(・ω・)
今はロゼットの洗顔料とニベアのQo10が気になってます
この二つの使い心地ってどうですかね??
359メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 10:59:16 ID:IPUIsXiE0
白雪はいい石鹸だけど、皮脂をごっそり取るんだよね。
だから俺は、夏にしか使わない。
360342:2006/12/13(水) 11:23:38 ID:BqaMYB3Y0
そういえばそうだったね。
>>341には申し訳ないことをした。
椿油と馬油をスキンケアに使ってるから全然気にしてなかったよ。
361メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:22:07 ID:LgDSyvEkO
ロゼットもつっぱる気がするけど…
つっぱらず洗浄力を重視するならアレッポとかじゃない?
まぁ合う合わないはあるけど
362メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:53:48 ID:daOsbok1O
ニベアフォーメンがお勧めだお
363メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:16:00 ID:iBDXUSlL0
最近このスレ見つけてスキンケアを始めてみた
とりあえず>>20の通り洗顔をやってるんだけど
化粧水をどれくらい使ったらよいか、とかがさっぱりわからない
そういう基礎知識が載ってるサイトとかはないかな?
364メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:27:48 ID:hCrfUhQF0
惜しみなくばしゃばしゃ使え
365メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 20:48:20 ID:hLP3KEzvO
>>358
いまQ10ローション使ってるけど、よく馴染んでる感じがしてお気に入り。
同じシリーズのクリームとバームとは違って無臭だし、とろみがあるからハンドプレスもしやすい。
366メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 20:51:26 ID:BfGB+Lu20
アラミスは伊勢丹メンズ館でサンプルもらえますよ
でもちっちゃいんで、いいのかどうか分かる前になくなっちゃいました。
ということで、いいと信じて買うしかないですね
367メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 21:04:43 ID:7ahYFWpX0
オイルクレンジングでいいのってどんなのでしょうか?
これまで使ったことがないんですが、少しフェイスケアしようと思い調べています
教えてください
368メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 21:09:20 ID:BqaMYB3Y0
>>367
毎日やっちゃダメだぞ、肌に負担かかりまくりだから。
俺は安物しか使ったこと無いからいいのはわからない。
369メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 21:50:31 ID:/cSS+hbp0
オリーブオイルかな
370メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:06:43 ID:oWkFNM2/0
サラダ油だろ
371メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:12:28 ID:hLP3KEzvO
オレは神田うののやつ使ってる。
372355:2006/12/13(水) 22:40:39 ID:WIQ9F0ae0
2週間に1回くらいでしょうか?<オイルクレンジング
いろいろ見ると、女性用のメイク落としってのが出てくるんですが
それでよろしいのでしょうか?おすすめや使い方のコツなどあれば
アドバイスよろしくです。
373メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:55:43 ID:BqaMYB3Y0
>>372
基本的にオイルクレンジングなら何でもいいと思うよ。
オイル意外でも大丈夫かもしれないけど、
ちなみに俺は週一で使ってる。
374メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 23:15:43 ID:MXPcPd7B0
NIVEAのQ10のクリームは乳液代わりに使えるかな??
375メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 23:37:08 ID:QsCLpoY70
資生堂MENのライン使いしていたが使い終わったところで、
夜はコーセーのモイスチャースキンリペアと
ドクターシーラボのアクアコラーゲンゲルスーパーモイスチャー。
朝はドクターシーラボだけにしてみた。
洗顔後すぐに顔がつっぱる42歳だが、意外といいねこれ。

376メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 23:50:35 ID:hLP3KEzvO
>>374
問題ないと思うけど、クサくてベタつく。
テスターで試してみたほうがいいと思う。
377メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 01:13:27 ID:vxzOTfcAO
メンズコスメに一番力をいれてる雑誌はKINGだな
378メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 11:29:03 ID:toq9W1TD0
>367
オイルは個人的にはファンケルオススメ。
でも、オイルは基本的には化粧を落とす目的で使われるので、
スキンケアだけしたいならオイルは使わない方がいい。
379メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 14:04:52 ID:ld9ZrXD80
>>359

白雪って、タヒチで中田と一緒に激写されたあの日中ハーフモデル?
380メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 17:23:11 ID:x1Nugw4wO
KINGを読んでメンズコスメに火が付いたばかりのぎりぎり20代です。
気がつけばLABシリーズの化粧水とエイジレスキュー、その後ドュラメールのクリーム、
最後にビオテルムのラインピールを付けて寝ることになってます。
おかげで何の効果が出ているのかさっぱり判りませんw

ただ疑問なのはにエイジレスキューで、根本的な肌質改善というよりも、
見た目に整っているように見せるだけなのではという気がします。
(つけた後肌になじむというより消しカスみたいなのがよれるし)

エイジレスキュー愛用者のご意見が聞きたいです。
381メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 17:25:55 ID:K0ADDfWb0
そもそも、化粧品に根本からの肌質改善は望めません。
基礎化粧品もファンデやリップなどと同じく、基本的には
肌に塗りたくる事によって綺麗に見せたり健やかに保ったりする物
382メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 18:33:42 ID:x1Nugw4wO
う〜ん、全てのスキンケアがごまかしだとは思いませんが、
せめて使用を止める事によって将来の肌の状態が悪化するようなものは避けたいですよね。
エイジレスキューの成文表にはいくつか気になるものがあったので…。
383メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 18:34:01 ID:lJrUxUty0 BE:387405555-2BP(3160)
初めてのとこに予約したら男が出て萎えた。。。
と思ったらよさそうな男でちょっと燃えてきたぜ!!!!!!ウホッ!
384メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 18:34:49 ID:lJrUxUty0 BE:232443735-2BP(3160)
誤爆なので気にしないでくれ^^
385メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 18:42:43 ID:K0ADDfWb0
>>382
基礎化粧品に夢を持ち過ぎていませんか?
基礎化粧品は、肌を根本から改善して生涯美しい肌を保ち続ける
スーパーアイテムなどではなく、
体の外にあるラップ程のかなり薄い膜にやっとこさ入り込んで
保湿したり、肌の表面に膜を張ってみたり、
かなり微弱なメラニン抑制や細胞賦活作用をもたらすかもしれない
という、それだけの物ですよ。
体自体が老けて、肌の組織を作る作用が衰えれば、
上から何を塗っても無駄な事です。

気休め程度と思っておいたほうがいいと思いますよ
386メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 18:51:10 ID:9KAkgbiMO
まあ、コスメの値段なんて9割は夢と広告費だから。しゃーない
387メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 20:44:13 ID:+6hYfAyI0
化粧品ってのは、ブランドイメージが第一にあって、そこから価格が出てきて、最後に製品作りだからね
だから逆に言えば100均だからと言って悪いというわけじゃない

ダイソーでいえば「酒しずく」とコンシーラーは素晴らしい商品だ
388メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 23:16:46 ID:x1Nugw4wO
ええと、基礎化粧品が気休めという話なら、
安くてもいいものがあるというのもおかしいのでは?
基礎化粧品のいいものの規準って何でしょうか?
気休めの効果の大きさ?
気休めの効果が安価で手に入ること?
389メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 23:38:07 ID:/ef+ffYn0
根本的な肌質改善はサプリで体内からでしょ。
3909=245=266:2006/12/15(金) 00:09:33 ID:TaOiQdol0
>>380
確かに、エイジレスキューは仰るような現象が起きるかも。

しかも困ったことに、冬の乾燥するシーズンを迎えて洗顔→スキコン→エイジレスキューでも
肌が乾燥することが判明・・。
さらに、乾燥して過敏になった肌にエイジレスキューつけると若干沁みる・・。
前から持っていたコーセーのアスタリューションで肌状態は一気に持ち直しましたけれど。
敏感肌の私にとっては、エイジレスキューは肌状態が良好なとき&春〜秋の使用が良いようです。

今までは>>266の石鹸→スキコン→エイジレスキュー(→応急措置でアスタリューション)でしたが、
スキコンとアスタリューションが無くなりそうなので、
>>266の石鹸→コーセーのモイスチュア・スキンリペア→>>9に書いたアンチ・オキシダントの流れで行ってみます。
エイジレスキューは、さほど乾燥していないときに使用していこうかと。
391メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 00:34:49 ID:U/JTcvrF0
最近クラランスのモイスチャージェル使ってるけど、なかなかいいよ。
エイジレスキューよりしっとりするけど、ぎりぎりベタつかない感じ。
ただジェルの真っ青な色が怖く、キツメの臭いが厄介だけど。
392メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 01:06:48 ID:CDPXocQUO
匂いと言えばビオテルムが強め。
ただ試供品を使った感じはどれもさっぱりしっとりでべたつきは少ない。
でもあそこはジェルタイプの乳液ばかりやけに豊富で、愛用者はどう使い分けているのか…。
393メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 05:01:56 ID:cOfWdxbS0
1種類だけでいいんじゃない?ビオテルムは単品だけで
使えるからコストパフォーマンス良し。
394メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 20:02:21 ID:F+MWlQsg0
ビオテルム オム の香りは確かに強いですね
店員もパッケージがピンクだったり女っぽくていいなら、女性ものの方がおすすめですと、、、試すとたしかにいいかも
オム、男の匂いって感じですよね
395メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 23:35:39 ID:Qh5OQRg90
ビオテルム・オムではラインピールが有名ですが、これはピーリングではないの?
スキンケアの最後に毎晩使用するとありましたが、ピーリングの使用法とは思えないし・・・。
396メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:37:50 ID:XNrKooR/0
383
ラインピールはピーリングではありませんよ。むけません^^
ジェルで、にきびとか気になるときにいいらしい。
397メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:47:47 ID:/AB4JbfA0
>>396
ラインピールは弛めのクリームですよ?(お約束の匂い付き)

KINGには、
「スキンケアの効果がいまいち、毛穴や凸凹が気になるときにはデイリーピーリングを追加。
古い角質を脱ぎ捨て、肌の生まれ変わりを活性化する。」との説明がありましたね。
ビオテルムのパンフレットには「ビオテルム独自のビオ・ピーリング システム」と
わけのわからん説明がありました。
398メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 17:33:19 ID:1a+u5cmZO
要するに企業秘密ってことだろ
399メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 17:45:09 ID:ix7ZGRFd0
雑誌なんて広告費がっぽり貰ってるんだから・・・
400メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 20:48:40 ID:NBue9GCh0
アラミスのデイリーディフェンスローションってどう?
みんなエイジーばっかりで評判をあんまり聞かない。
紫外線カバーも入ってて、クール感がなくて、
洗顔後1ステップで済ませられるのを探してる。
401メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 02:07:59 ID:TRvdd9BZ0
>>400
上のカキコ読んだら書いてあるよ。

http://forl.allabout.co.jp/1/210340/1/product/210340_2_02.htm
角質を取るので有名なクリニークの特集だよ。
弓気田みずほさんって角質とりすぎなんじゃないの?
薄肌になって頬が出ちゃって老けて見える。もっとふっくらしてないと
若く見えないよ。
肌に悪い甘いものを出しているといい、クリニークは全然だめやね。

アラミスと同じエスティローダーのグループ会社なのになぜこうも
アラミスと方針が違うのか不思議。
402メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 02:11:35 ID:TRvdd9BZ0
ちなみにビオテルムはロレアル系列。
ロレアルもメンズ用のアンチエイジングローションとか
出してるけど、値段が安めでビオテルムほど効果は無い模様。
403メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 11:06:54 ID:/0VscMSh0
食べすぎが良くないだけだけだろ>甘いもの

あほらしい。
404メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 15:34:56 ID:1Srdd16O0
シセイドウメンのスキンケアエッセンシャルキット(H)を買った。
クリニ−クが終わりそうなので、この機会に試してみようと。

とりあえずトータルリバイタライザーが欲しかったが、他は揃っていてもそれだけが無かった。
結構売れてるのかな??
405メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 09:38:30 ID:rdCwZ1/s0
このスレを見てからスキンケアに興味を持ったのですが、そろそろ先日買った無印の洗顔料がなくなりそうです。
別のものを買ってみようかな、と思うのですが何かお勧めなものはあるでしょうか?
乳液とクリームは無印のを使っています。
肌は、はじめ乾燥肌で時間がたつと油性肌……だと思います。ニキビが気になるのでニキビを予防・治療できるものがいいですがそういった洗顔料はありますか?

質問だけなので無印洗顔料の感想でも。
はじめから泡で出てくるので手間がかからず使い勝手はよかったです。手軽に買えるのも良かった点でしょうか。
洗顔したときはさっぱりと油分も取れている感じです。
スキンケア初めて、という人にはいいと思います。
406メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:20:18 ID:xQQEOPbtO
洗顔料や化粧水にニキビ治療を期待しない方がいいわよ。
ニキビ治療をうたったものって大抵余計な成分が入ってるから。
まだ若いんでしょ?
だったら刺激の少ない固形石鹸でちゃんと汚れを落として
しっかり保湿をするだけで回復すると思うわ。
407405:2006/12/19(火) 15:16:44 ID:rdCwZ1/s0
>>406さん
ありがとうございます。
固形石鹸はうまく泡立ったことがないのでどうにも敬遠していました。スレでもでていた泡立てスポンジ?を買ってみようと思います。
408メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:39:49 ID:xQQEOPbtO
スポンジよりネットの方が泡立ちがいいと思うけど。
スポンジだとヘナっちゃわないかしら?
あと、感想肌ゆえのオイリーみたいだから泡の長乗せは危険かもね。
顔全体に乗せたら待たずにぬるま湯で落とすことで充分だと思うわ。
結局は適度な洗顔と保湿でターンオーバーをコートロールしてあげることが
ニキビを含め肌に1番大切なことだと思うの
409メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:02:29 ID:LcQaL+sj0
なんかべたつかない化粧水あったらおしえて〜
410メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 18:23:31 ID:9fVA8b2s0
サラダ油でもつけてればいいんじゃね?
べたつかないぞ。
411メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 20:19:16 ID:N9LkJez8O
生協のしっとり化粧水とか
412メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 22:07:48 ID:LEreedbd0
保湿をしっかりやりたいんだが、乳液はシミになったりするかな?
シミ作るぐらいなら粉ふいてるほうがまだいいんだが
413メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:09:50 ID:xyMjHmLA0
しらん!
414メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 09:56:47 ID:LvmPrJMqO
エイジレスキューって化粧水の後に使うものだけど、合成ポリマーで蓋をするように出来てるよね?
その後は何もしなくていいためってのと、見た目に肌を整って見せるためだろうけど、
その後クリームを使う人には向かないものなのかな?
前に消しカスみたいなのがよれるとあったのもポリマーのせいだと思うのですが、
そこまでしっかり蓋をしちゃうと後につける物は浸透しないような気がします。
でもその割にはエイジレスキューの後につけるLABのオプション多いよね…。
415メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 13:15:00 ID:JfBy6GExO
っつーか、合成ポリマーで蓋をしてしまうのは肌に良いことなのかなぁ。
洗顔→スキコン→エイジレスキューだったのを、洗顔→モイスチュア・スキンリペア→スキコンorイソップのアンチ・オキシダント・トナー→イソップのプリムローズ・クリームにしてから調子がいい。
ただ、イソップのフェブラス・クレンザーはイマイチ。クレンザーなるものに慣れていないせいもあるけど。
416メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 17:51:06 ID:LvmPrJMqO
>>415
ですよね。>ポリマー

他のものが自然派になってくるとエイジレスキューだけ浮いた存在になってきて…。
あの高い評判も見掛けの即効性と簡単さにあるのかなと穿った見方をしてしまいます。
手入れに時間をかけてもいい人ならいらないのかな?
417メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 16:06:18 ID:HYaHbR9H0
洗顔のあとに化粧水、クリムと付けているんだけれども化粧水、クリームの付け方が今一わかりません。
洗顔後の水が滴っているところに化粧水でいいのでしょうか。少し拭いて水気を取ったほうがいいのでしょうか?
同様にクリームも化粧水で顔がぬれている状態につければOKですか?
418メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 16:18:53 ID:Q3rMyroUO
化粧水は水気を取った顔にたっぷり付ければいい。(ただしゴシゴシ拭かないこと)
化粧水は掌でパッティングして染み込ませる感じで。
掌と頬がぺちゃっとくっつくようになってくるのが目安。
乾燥が気になるならコットンに染み込ませてパックという手もある。
最後にクリームを馴染ませて化粧水の水分が逃げないようにする。
419メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 16:23:58 ID:Ahvv3R/nO
朝起きるのがつらい自分は朝は水洗顔のみ 夜はちゃんとケアをしてる
自分以外にもこんな人いますか?
420メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 16:24:12 ID:Q3rMyroUO
あとは今持ってる化粧水の用途を確認した方がいいかも。
保湿用と収斂用では全く違うからね。
421メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 16:56:57 ID:HYaHbR9H0
>>418さん
ありがとうございます。洗顔後の顔拭きはタオルで上からかるく抑える程度だったのでゴシゴシはしていませんでした。ちょっと安心です。
化粧水はどうもしみこませる時間が足りなかったみたいです(ぺちゃっとした感覚はないので)。気をつけてみます。

>>419さん
私はむしろ朝より夜のほうが時間がないので逆なパターンになっています。。。
422メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 22:07:11 ID:RFdQ9TKd0
化粧水はパッティングして馴染ませた後、手のひらを顔に押し付けてハンドプレスするのもいいらしい。
手の体温で浸透しやすくなるらしい。
423メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 22:20:10 ID:VIhbXZq/0
>>419
俺もだよ。
最近は、夜も水洗顔だけで済ませることも多い。
424メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 19:22:01 ID:ZK9U8hAp0
ニベアのQ10クリームつけだしてから肌がモチモチする。
温泉に入った後のよう
それまでは荒れ気味だった。
元々女がうらやむ程肌がきれいと言われてたが
425メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 19:59:15 ID:zUuR8akgO
イソップのオイリー肌用の洗顔料ってどうですかね?
情報よろしくお願いします
426メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 22:23:02 ID:tscqFYpoO
アメイジングのこと?ファビュラスよりも使いやすい。ぬるつき少なく、泡立つ。
427メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 23:28:51 ID:OyolsqUMO
基礎化粧品に過剰に期待するな、というのはよく分かる。安くても良いものはあるし、値段相応の使用感があるものもあった。いろいろなものを使った結果感じたことは、安いものと高いものが同じだとも言い切れないし、高ければ良いとも言い切れない。
もちろん食生活などに気を使った上で、のことだけど。
428メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:55:05 ID:5yvOOT8KO
石鹸は白雪の詩
化粧水は無印 乾燥肌用
そして+α
で並みの肌になると思う
429メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 05:00:25 ID:Bu+zSV/p0
白雪の詩って脂取りすぎてよくない気がするんだけど。
430メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 08:51:08 ID:VVgMdZXf0
油を数滴たらして使えばいい。
しっとりするし、軟らかい泡立ちになる。
431メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 10:59:40 ID:LugZd4Tq0
なぜそこまでして白雪にこだわらねばならんのか
432メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 11:45:06 ID:VVgMdZXf0
別に。
ただこうすれば白雪でも普通に使っていけるということを言っただけさ。
433メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 13:56:57 ID:5yvOOT8KO
あんまり脂とらない石鹸ってロクシタンの他には?
434メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 20:53:12 ID:2iPbLEa7O
ゴート石鹸いいよ 山羊のミルク入ってるやつ
全身洗ってるけどつるつるで乾燥からくる痒みもなくなった。
あとナイアードの石鹸もいいのが多い。
435メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 21:25:46 ID:1046OmuX0
436メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 23:21:46 ID:Rvut0BW50
白雪白雪ってウザイ。中田の偽装彼女の事を思い出すじゃない。
437メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 02:40:01 ID:4JjW7iOAO
んまー、秀美のことが好きなのかしら
438メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 04:26:24 ID:JljrHl8Z0
>>436-437
アンタ達、自分の巣へおかえりッ!!
ノンケはそんなネタわかんねーわよw
439メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 07:01:47 ID:XIo+hmvk0
まだまだ巣には帰らないわよ・フフフ…
白雪を連呼してる人と、馬油&はちみつ洗顔をしきりにすすめる人を
しっかり監視しなくちゃネ。オホホ〜〜
440メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 12:56:40 ID:ett4CBem0
>>435
ウイルス
441メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 14:09:56 ID:i2vSr+4v0
ストレンジワールドって5年以上前からある気がする。
ブラクラだらけの迷惑サイトがなんで未だに放置されてるんだろう・・。
442メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 14:27:57 ID:ett4CBem0
avastが初めて役に立ったわ。
443メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 17:47:35 ID:loTp2Bu70
白雪どこにも売られてない
マツキヨ系列で見かけない
444メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 17:51:38 ID:4cFtvC6T0
セイジョーかユニバーサルなら売ってると思うよ。
あとはハンズ・ロフトとか。
445メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:31:49 ID:XGSGLrE70
ここって最近白雪姫が多いわね。
あと尊馬嬢も。
446メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 00:23:41 ID:jeRcCb3wO
この時期白雪はキツクないかしら?
馬油はなかなかいい仕事すると思うわよー
447メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:52:26 ID:ciI4ZVSkO
洗顔したあとって何かした方がいいの?
448メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 11:17:59 ID:rcsbfAJx0
椿油一滴のばすだけでも随分違う
449メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 13:45:23 ID:qBWy4DtcO
無印の化粧水 乾燥肌用とメンズラインのローション 乾燥肌用の違いはなんですか?
450メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 17:32:28 ID:OLSzNURd0
ちょいと質問したいんですが・・・いいですか?


鼻の毛穴が黒ずんで恥ずかしいので、取り除きたいんですが、
洗顔しても、毛穴パックしても取れないんですよ・・・。
他の方法とかってあるんですかね?
自分は、安物の化粧水とローション?使ってるんですがそれも関係あるんですか?

あと・・・顔の除毛パック?って言うのかな。
産毛とかなくしたいので、探してるんですが女性用でも見つからなくて・・・
メンズ用でもあるんですかね?
451メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 18:18:45 ID:omGMQcYM0
>>450
おそらくあなたの洗顔方法、洗顔料も改善する余地があるだろうし、
毛穴パックは愚考だというのはもはや常識です。
具体的改善策については以下のスレッドで勉強することをお勧めします。
情報が多すぎて迷うことも多いですが、毛穴の黒ずみに関しては気長にケアするしかないと思います。
私も毛穴の開き改善と試行錯誤の毎日です。がんばりましょう。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161833337/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1161972446/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1160706994/
452メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 01:26:17 ID:nOBNYSaC0
>>450
洗顔とケアにこれくらいやってたらかなり変わってくると思う。
もともと適当にやってたでしょ?
http://beauty.s35.xrea.com/wash.htm
453メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 10:16:25 ID:OtV52TEGO
クレイジングしたら?
454メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 14:26:55 ID:N4CPkoOa0
夜風呂で洗髪と洗顔一緒にやりたいんだけど
ぬるま湯で頭洗えないから洗髪した後だと顔の皮脂がかなり落ちてそうだし
かと言って洗顔先だとシャンプーが顔に残ってそうだし
みんなどうしてますか?
455メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 14:52:44 ID:h4i2zoKYO
顔にセーラームーンのお面
456メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 16:22:32 ID:4lv3Nb6b0
>>454
髪濡らして石鹸を髪の毛に直にスリスリ

手で泡立てればモコモコ

その泡をそのまま顔にモコモコ
457メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:12:02 ID:fyelAqFo0
>>450
俺もいろいろ試したがだめだった
パックは全然効果なし
とりあえずこれを勧めておく
http://www.toyo-life.co.jp/p02.html
ただ、肌への悪影響を考えるとどうなのかよくわからん
458メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:18:41 ID:4lv3Nb6b0
>>450
俺は半年(特にこの1〜2ヶ月?)位で見違えるほど良くなった。
だけど色々試してるからどれが良かったのかは解らない。
とりあえず良くなったと思われるのは
石鹸(純石鹸)・蜂蜜・椿油・馬油、かな。
まあこんな風に書くとまた非難を浴びるだろうけど。
459メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 03:32:48 ID:MKpncoAI0
アラミスから変なバッグあげるよってハガキがきたけど、
あんなの欲しい奴っているのか?w
もっと使えるものなら喜んで使うんだが…
460メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 12:57:16 ID:byHP602F0
>>459
おそらく、前のスキンケアのトライアルセットみたいなのが、
思ったよりも売れたんで味をしめたんだな。
リピータ増やす努力すりゃいいのにな。
461メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:53:48 ID:U4mzwjc4O
>>451
毛穴パックってダメなん?
462メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 02:05:46 ID:kax81oZRO
己の肌に聞くべし
463メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 18:07:12 ID:4WUEiVmw0
>>461 埼玉から来たね
464メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 09:57:34 ID:JtakSsSpO
サプリメントをたけさん飲んで十分な睡眠時間をとってたら、肌がだいぶキレイになった。
465メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 10:20:28 ID:klS8VB+v0
http://www.hatsumo-4646.com/add-online/
気に入った!通販
466メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 13:37:24 ID:+9Ho01kl0
yahooの広告でhttp://emotent1.sakura.ne.jp/romantic-ov/index.html
があったのだけど、ニキビとかに効くか知らない?
467メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 16:09:58 ID:3Ajpif+C0
>>466
そこのメーカーはインディアン伝承シャンプーと同じですね。
いかにも怪しい感じがしますが成分的にも少なくとも体に悪いものではなく、
だまされたと思って購入してもそれなりの使用感を持って使い切ることが出来るものだとは思いますが、

あくまで男性の混合肌のケアのためのものですので、すでにスキンケアを始めている方でしたら
「にきびを治すために敢えて」購入するというものでもないと思います。
サボテンエキスやらの効果は実際使って見なければ判りませんが、単純に混合肌用の保湿でしたら
保湿効果十分で安くて肌に優しい無印良品の「敏感肌用化粧水しっとりタイプ」
あたりからまず試されてはいかがでしょうか?

468メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 16:18:53 ID:3Ajpif+C0
あ、でも満足できない場合は全額返金とあるので、比べてみてレポしてもらえたら嬉いかもw
@コスメにないメーカーなのでなかなか多数のクチコミ評価を見ることは出来ないんですが、
クリアロマンティックローションで検索してみても悪い評価のものは見つからなかった。
469メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 22:02:16 ID:9fOHoGa5O
メンズコスメに懲り始め気がつけばあれこれ顔に塗りたくってる今日この頃、久々にスーパー銭湯に行った。
そこで行ったのは塩サウナと水洗顔×5セット。
体に塗った塩が溶けた掌で顔をパッティングし、5分間汗を出したら冷水で濯ぐというもの。
塩の持つ発汗作用と保湿効果で毛穴の汚れが出たしっとりピカピカの顔に。
洗顔は始める前にクレンジング、途中で泡洗顔を挟みました。
化粧水を付けた後のような風呂上がりでしたが一応保湿をし、帰宅後いつものケアをしましたが、
あれこれ付ける前に出すというケアは健康のためにもお勧めです。
470メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 15:06:46 ID:czJlD4lx0
尊馬油買おうと思ってるんだけど、薬局に置いてあるのだったらなんでもいい?
471メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 15:15:21 ID:ZfgN6Da30
薬局に尊馬油が置いてあるのなら大丈夫じゃないのかい。
イマイチ質問の意図がつかめないけれど。
472メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 01:58:34 ID:BcixlcFW0
化粧水(アフターシェーブ〜)で全くにおいのないやつってありますか?
ルシードは無香料って書いていたんですがやっぱりそれでも多少匂いはするんでしょうか?
473メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 02:42:31 ID:G4LtHuKT0
薬品本来の匂いを香料で隠す意味もあるから完全無臭なんて無いかも。
474メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 13:39:28 ID:7nEGIhJx0
DHCフォーメンの化粧水はどうだい
475メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:36:46 ID:7Z+6YBTn0
彼氏が二十代半ばにして目じりのしわと
ニキビ痕なのか剃刀負けなのか分からないけれど、
顔に赤く色素沈着してる点々に悩んでいたので、
何かスキンケアグッズをあげたいのですが、
女性と男性の肌ではかってが違うので困っています。
下手に洗顔料や化粧水をあげて肌にあわなかったら
申し訳ないですし。
とりあえず私がニキビ痕に悩んでいた時に良い働きを
してくれ、どんな肌にも使えそうなアベンヌウォーターを
買ってみようと思うのですが、どなたかアベンヌウォーター
使用した方とかいらっしゃいますか?
476治った君:2007/01/06(土) 18:06:14 ID:9xzeq9nH0
白雪に馬油もいいよねー!僕が一番肌に合ったのは、SP−Mと言う
肌活性保護液でしたよ!ニキビも髭剃り負けも治りましたね!
たしか3000円だったと思うけど1本目から2本目には、治り
ましたよ!情報だけ送ります!売ってる場所は、解かりませんが
エステで働いてる彼女から貰いましたね!
477メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:06:44 ID:G7T/icrY0
>>475
アベンヌウォーターはもう10本くらい使ってますよ。
ただ、洗顔と化粧水の間に使うプレ化粧水としてですが……
そんな色素沈着には効果ないかな? 剃刀の後にソンバーユをつけた方がいいかも。

>>470
ソンバーユ・無香料と書かれた、クリーム色の紙箱に入ったものを選ぶべし。
多分2000円以下。
478メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 21:03:37 ID:t9Kvw3S60
>475
むしろ正しい洗顔方法をしているのかどうかが問題。
下手にプレゼントするより、アドバイスをしたほうがいいかも
479メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 23:42:22 ID:Qjnk34CY0
アフターシェイブローションで質問です

髭剃り後に、今は、DHCの普通の化粧水を使っているのですが、

やはり、きちんとした、アフターシェイブローションを使った方がいいのでしょうか?
(毛穴をひきしめたり?)
いまいち、アフターシェイブの効果がわからないのです、逆にヒリヒリするし。。

シャネルのエゴイストプラチナムとかのアフターシェイブを考えているのですが、

他にお薦めとかあったら教えてもらえませんか?

当方、30歳です
480メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 00:08:39 ID:EokLsIfY0
馬油愛用者だけど、スクワランも試してみたい今日この頃。
481メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 00:09:45 ID:JlBlztn40
髭剃りによってどうしても皮膚を削ってしまい、そこから肌の炎症、老化、乾燥を引きおこします。
アフターシェイブローションはそれを防ぐものですが、しっかり保湿できれば化粧水でも問題ないと思います。
そしてプレシェーブローションで肌をいかに傷つけずに剃るかに気をつけることが重要だと思います。
482479:2007/01/07(日) 00:24:54 ID:VGIt1MVS0
>481

ありがとうございます

では、保湿ということを一番大事に考えて、化粧水かアフターシェイブローションを
使えば、大して差はないのですね

プレシェイブローションは、近年に出てきたイメージで
一度も使ったことがありませんでしたし、考えたこともなかったです

>肌をいかに傷つけずに剃るかに気をつけることが重要だと思います。

なるほど。。。みなさん、そういうのをきちんと考えているのですね。

プレシェイブローションは特にお薦めのメーカーや、商品ってありますでしょうか?

使っているシェイバーは、電動のフィリップスの一番新しいタイプです。

肌はそんなに強くなく、色は白い方です。

ナショナルのラムダッシュを買おうとしたのですが、ラムダッシュは、深く剃れるけど
その分、肌を痛めやすいということで、フィリップスにしました。


483メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 01:11:37 ID:JlBlztn40
>>482
私は口周りのドロボウひげが濃く、どんなに気をつけてもこの先何十年も剃り続けることを考え
脱毛を決断したクチなんです・・・。
スレ違いになりますが、選択は間違ってなかったと思います。
484メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 02:30:52 ID:c+GcvN2o0
>>482

肌を守るなら、たとえ電動シェーバーを使うときでもシェービングフォームは必ず塗るべきです。
シェーバーで使うならジェルよりも泡タイプを使ったほうが掃除も楽でいいですよ。滑りもいいです。
そのおかげで、私はラムダッシュより肌への負担が強いと言われているリニアスムーサーを使っていますが、髭剃りで出血したり、皮膚が赤くなることはマレです。
ただ、洗顔の手間がひとつ増えるので時間はかかります・・・。それだけがネックですね。

プレシェーブのメーカーですが、お勧めは特になく、いつも薬局で安売りされているのを買っています。
ただ、シトラス・ライムの香りだとか、メントール入りのものは、無用な刺激が多そうなので敬遠しています。

アフターシェーブ商品は特にその傾向が強いので、>>479でご自身が言われたように「逆にヒリヒリ」してしまうのです。
ですので、髭剃りが済んだら女性用の化粧水などをお使いになられるべきだと思います。
これに関しても、それほど値の張るものである必要はありません。私はカネボウのsuisaiを使用していますが・・。
それこそ、このスレを参考にしていただくといいです。

先ほどから名前の挙がっている「ソンバーユ」などを、手のひらで馴染ませてから髭剃り跡にペタペタ押し込む(絶対にこすらないように)のも効果的です。
485メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 11:58:34 ID:JLFoJ3bF0
>>480
試しちゃえYo!
俺は風呂で椿油・出てから馬油つけてるよ。
両方なくなりそうだから食用のピーナッツオイルも使ってみたけど、中々。

>>482
きちんと剃刀を選んで下準備もしっかりやればT字でも剃刀負けはしないよ。
486479:2007/01/07(日) 16:25:41 ID:VGIt1MVS0
>483
そうですねぇ、もう少し、私もい若ければ、永久脱毛を考えるかもしれないですが、
もう30歳なので、いっかなぁ。。。とあきらめております。
なかなか、永久脱毛に行く時間も作りにくい状況ですし。。
レスありがとうごいました


>484
ご丁寧に教えていただき、感謝しております。

私もメントール入りは避けて、何か良いものを探してみます。
書かれていた「ソンバーユ」も、WEBで調べてみました。
便利そうですね、これも実際に見てきます。

みなさん、ありがとうございました。
487メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 21:56:50 ID:Qoap6tpZ0
会社
488メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 21:58:08 ID:9/BpmMHr0
DHCからもアフターシェイブローション出てますよ。
今DHCの化粧水に問題感じてないなら試してみてはどうでしょう。
489メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 01:42:10 ID:Z7mW3PP/O
DHCはやっぱ信用できないわねぇ…
490メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 01:59:08 ID:VB3o9gjV0
山川えりか?と藤崎奈々子がCMやってるコエンザイムとプラチナのやつも胡散臭いしな。
二人ともDHCのCMでしかお目にかかれないタレントだしw
491メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 02:00:28 ID:Z7mW3PP/O
あと美香さんも胡散臭さをしっかり助長させてくれてるわよw
492メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 10:59:41 ID:9QkAm0rFO
中2です

最近、鼻の黒ずみが酷くなってきました‥

今までは洗顔だけでした何か対処法はありませんか?

自分でも調べてみたのですがウィッチヘーゼル?と言うものがなかなか効くらしいのですが‥
493メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 11:58:11 ID:lIhY5AMd0
馬油って付けてから10分くらいで肌に馴染んでテカらなくなるって
書いてあるけど、ずっとテカったままなんだけど・・・
別に塗る量が多いとかじゃないし、前髪がテカって鬱orz
494メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 13:35:21 ID:G2D221d2O
半分に折ったティッシュをあてて、上から指でスーっと押さえたら余分な分だけ取れるよ。
495メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 21:52:59 ID:EowI4V4q0
石鹸ってどこの石鹸使えばいいですか?
メーカーが多すぎてわからない、、
496メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 22:45:54 ID:8U0hSLiK0
>>495
こればっかりは自分に合うのが見つかるまで色々試すしかないよ。
DSで安いの買ったりサンプルもらえるのは片っ端から取り寄せてみたら?
俺は松山油脂使ってる。シンプルでいいよ。
497メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 07:45:23 ID:uXVrqQixO
>>495
俺はTHE BODY SHOPの緑のやつ。
泡立ちがイマイチなのでスポンジやトレシーとの併用がおすすめ。
その前はエテュセオムで、次は松山に挑戦予定。
498メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 07:46:18 ID:uXVrqQixO
>>495
俺はTHE BODY SHOPの緑のやつ。
泡立ちがイマイチなのでスポンジやトレシーとの併用がおすすめ。
その前はエテュセオムで、次は松山に挑戦予定。

>>496
松山、使い心地どう? 泡立ちとか。
499メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 08:10:16 ID:rWkTmsFh0
>>496じゃあないけど、松山油脂の海粉末石鹸昨日まで使ってた。
泡立ちも軟らかめで結構いいんだけど、クサイ。
臭いとか考えると今のところは、白雪かしゃぼん玉にオリーブオイルたらして使うのがいいかな。
マルセイユ石鹸だとかも使ってみたいんだけどね。
500メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 17:50:57 ID:UkcLzGed0
肌のためにと思って、少しの間オナニーをやめてみたんだが

恐ろしいぐらいに効果あるな、これ。
多少苦しいが続けようと思った。
501メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 18:40:36 ID:WoKaw5x70
逆にオナニーすると調子よくなる・・。
顔色が良くなって、全体が元気な感じになる。
一日に3回やって深夜に寝るとか
めちゃくちゃな生活するとポツって来る事はあるけど。

皮脂少なくて乾燥気味な肌質だからか?
502メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 18:51:53 ID:s01UiNqI0
アドバイスお願いします。
仲のよい友人(20ぐらい)が肌荒れ、主にニキビに悩んでいるので
軽くプレゼントをしたいのですが
薬師堂のソンバーユかアルソアの洗顔石鹸か迷っています。
私から見ると、今は洗いすぎな気がします。
化粧水も今は使っていないようです。
アルソアで化粧水なしだと
油分取りすぎでかえって油が出てしまう気がして。
ご意見おねがいします。
長文失礼しました。
503メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 20:31:25 ID:LdmQTEpJ0
オロナインとオードムーゲいいと思うよ。ネタじゃなくて
ソンバーユはニキビ対策になるのかな? 油分過多になると悲惨だよ。
504479:2007/01/09(火) 22:13:13 ID:rjO0Ds+/0

あれから、プレシェイブローションを買って、初めて使用しました

すっごいですね、これ。。。

電動ですが、今まで、ヒリヒリしながら剃っていたのが、嘘のように、滑らかに剃れます。
その上、綺麗に剃れるんですよね。

手放せません。。。相当感動しました(笑)

プレシェイブローションの存在を教えてくれた方、本当にありがとうございます。

知らない人は、ぜひ使ってみてほしいです。

505メイク魂ななしさん:2007/01/09(火) 23:48:40 ID:rWkTmsFh0
油を使って脂性が治ってきた、という人もいるので一概に油を否定は出来ない。
俺とかね。
506メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 11:17:58 ID:nptYUxX5O
使い心地が軽い感じで(べたつかない)
適度に潤いも与えてくれるような化粧水ってありませんか?
507メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 13:41:09 ID:vWNEclaG0
ビオテルムオムのHigh Rechargeって新製品が出たけど、
つけた瞬間に疲れ顔がピーンとハリのあるつやつや肌になって感激した。
508メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 14:05:23 ID:Kjb+Hq6z0
>506
化粧惑星のバランスチャージ乳液水オススメ。
コンビニで買える。ちょっと高いけど効果あり。マジレス。
509メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 17:22:00 ID:ryluRmQmO
>>506
アルビオンの薬用スキンコンディショナー、通称スキコンがお薦め。
サラッとしたテクスチャに適度な潤い、さらに肌のトラブルが起こりにくくなる。
女性用だが、男でも全く問題なし。買うのが恥ずかしけりゃ、ヤフオクで安く買えばいい。
俺は3本リピート中。
510メイク魂ななしさん:2007/01/10(水) 22:49:18 ID:nptYUxX5O
>>508-509
d

アルビオンは金銭的にちとキツイんで、化粧惑星の方を使ってみようと思います
511メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 07:58:22 ID:4lw6rRhqO
化粧水よりも保湿ジェルを使った方が良い、
と上の書き込みにありましたが、
お勧めのメーカーなどはありますか??
512メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 12:10:04 ID:N103JkmeO
ビオテルムのアクアパワーオムは冬でも一本でいけるよ。
ベトつかないし、保湿も持続するからオススメ
513メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 12:55:39 ID:BP3sKY9iO
エイジレスキューなどを使ってたんだが、将来の肌のために合成界面活性剤や合成ポリマーは極力抑えよう、と方針転換を決めた。
今後は、ジュリークという、女性には大人気らしいオーストラリアン・ブランドを使おうかと。
同じように、自然派系でケアしてる香具師はいないかい?
514メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 13:49:15 ID:HgShFnB60
既に油とWHしか使ってない。
515メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 16:50:25 ID:eGHcHknb0
>>513
同じく。蜂蜜パックやら緑茶パックを現在お試し中。塩サウナ&冷水も継続中。
洗顔料とクレンジングはエステで購入したものがよかったのでこれだけは続けています。
ほかの化粧水とかも確かに良いんだけど高すぎるので。(と言いつつクリームはドュ・ラ・メール使用)

また、今は洗顔後の拭き取りに美顔水を使用していますが、今度やたらと評価の高いオパール美容液を試してみようと思います。
516513:2007/01/12(金) 19:15:34 ID:BP3sKY9iO
>>515
レスありがとうございます。
奇遇ですが、自分もオパール使おうと思ってるんですよ。洗顔→オパールで拭き取り→スキコン→クリームと使ったところ、吹き出物跡の色が薄くなったりしたので。
今後は、スキコンにかえてジュリークの化粧水と美容液(ジェル・アメリオールという物で、高いのがネックですが・・)を使おうと思ってます。
517メイク魂ななしさん:2007/01/12(金) 19:36:40 ID:9SBayha6O
オパール美容液を買いに行くとクレンジングクリームも奨められました。
撫でるだけで毛穴の皮脂が浮きあがって来てびっくり。
その後美容液(原液)で軽く撫でてもらったらコットンが茶色に!
女性には刺激の強い物ですが私には大丈夫のようです。
ただ、今顔がスゲーおばあちゃん臭い…。出勤前に使えるのだろうか?
518メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 00:09:00 ID:FH6xTSTf0
↑すいません。クレンジングクリームはヒノキ肌粧品です。
ちふれオサブルと同じ使用法だと言えば判るかな?
519メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 10:08:40 ID:GiJYZRss0
テカリ防止で、
資生堂の透明ファンデ「MAT SCOPE」、
ウーノのまだWEBに載ってない新製品?「パウダーバー」使った方いますかね?
520メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 10:38:04 ID:TieNXN6pO
≫512
レス有り難うございます。ビオテルムですね。
まずは店頭で見てみたいのですが、
都内ではどこで取り扱っているのでょうか?
公式サイトをのぞいても書かれていなくて。
どなたかご存じの方がいましたらお教え下さい、、

521メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 10:49:06 ID:WHzKJ2Qv0
都内なら、デパートのコスメカウンター群の中に大体いるよ。
資生堂やらジバンシーやらシャネルやらがいる辺り
522メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 11:38:32 ID:ccry2lBtO
ビオテルム・オムなら伊勢丹メンズ館1階も。買うのが恥ずかしくない。
523メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 12:07:27 ID:TieNXN6pO
ありがとう!
524メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 15:45:35 ID:NgORjgh90
ビオテルムいいよね。肌にやさしいし。
アラミスのエイジレスキューは夏はとてもいいけど冬は微妙。
冬限定でクラランスもいいかと思うよ。
525メイク魂ななしさん:2007/01/13(土) 16:19:01 ID:cHlCnM9A0
匂いだけは何とかならんかビオテルム。
オリジンズの美容液も秀逸。ただしオイリー向けではないかも。
526513:2007/01/13(土) 16:59:36 ID:ccry2lBtO
>>517
オパールどこで買いました?都内ですか?

>>525
オリジンズの美容液って、ドクターワイルのプランディード・セラムとかいう物ですか?
ジュリークのジェル・アメリオーレかそれかで迷ったんですが、今回はジェルアメにしました。
よければ、使用感や効果について教えてください。
527515・517:2007/01/13(土) 21:57:13 ID:4Dyy90he0
>>526
うめだ阪急です。都内ですとオパールスレでいくつか取扱店が出ていますよ。

>ドクターワイルのプランディード・セラム
それです。これは肌トラブルを未然に防ぐアイテムなので、
トラブルが起きなければそれが効果、みたいなはっきりと判りにくいものです。
美容液というものを持っていなかったのと、持つなら肌にいいものをということで購入しました。
弛めの普通の乳液です。
香りが癒されるので使っています。好き嫌いはあるでしょうが・・・。

ジュリークの化粧水のことも教えてくださいね。(大阪に店舗あるかどうか知らんけど・・・)
528メイク魂ななしさん:2007/01/14(日) 20:47:46 ID:XgOX5wmk0
>>513さんじゃないけどジュリーク使ってます
フェイスウォッシュクリーム(泡立たない洗顔料)

カモミールウォーター

カレンデゥラクリーム
の順で使ってます。本当はジェルアメも欲しいんだけど・・・
日本価格だと財布が痛いのでストロベリーネットで買ってます
使い始めてから透明感が出てきたように思います
ただ香りがいかにも自然派って感じなので人によってはダメかもしれません
洗顔料の使い方もちょっと特殊ですね
529513:2007/01/14(日) 20:56:47 ID:0oazmweiO
>>528
参考になります。
フェイスウォッシュ、押して離してって奴ですよね?気になっているんですが、いかがでしょう?乾燥するのに吹き出物が出やすい肌質(混合肌)なんですが。
カレンデュラ・クリーム、私もネット(コ○メデネット)で注文しました。あと、デイCローションとジュリアメです。
>>528さんは肌が綺麗になられたということで、ワクテカして到着を待てそうです。
530メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 02:27:33 ID:saSPLTZy0
いろんな化粧水、乳液をずっと使ってきた
お陰で、30歳でもまだシワはなく
周りから25歳くらいに見えると言われて
中学から使い続けてよかったと思もう
継続はチカラなり!
531アラミ:2007/01/15(月) 06:59:44 ID:k7dyfPEmO
エイジレスカユー使用辞めたら3カ月くらいで肌のくすみが出た。使いますよ。いいよこれ。
532メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 17:58:49 ID:m/8WbIx50
おかんのアノンクリームビビリながら使ってみた
潤うのにテカリなし
むしろマットな肌に見えて良かった
533527:2007/01/15(月) 18:22:00 ID:HnnruBQ4O
テカらず乾燥から守ってくれるクリームといえば、イソップのプリム・フェイシャルクリームも良いですよ。
ジュリークのカレンデュラ・クリーム注文してますが、イソップの残りは日中用として朝使う予定です。
534メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 18:35:16 ID:yq1S/uLPO
>>530
で、結局どんなラインに落ち着いたんですか?
これはずっと外せないというアイテムなんかあります?
535メイク魂ななしさん:2007/01/15(月) 19:14:37 ID:60qALh4pO
>>529さん
私(女)と彼氏ほとんど同じの使ってます。
フェイスウォッシュも使ってますがいいですよ。
アロマオイルで蒸しタオルをしてから〜っていうのがめんどくさいのと、
ソフトピーリング作用があるので2、3日に一度使用ですが
ざらつきが取れて透明感でます。
オージー処方のものは日本のものより刺激があったりするらしいので、
使ってみてきつければ日本処方試してみてください。
長文失礼しました。
536528:2007/01/15(月) 20:33:41 ID:bx6guWVP0
>>529
自分も>>529さんと同じような肌質+敏感肌なんですが
とりあえず刺激はないです、自分はニキビや吹き出物もでてきません
洗った後に潤いが残るので乾燥肌にもおススメできます(スッキリ洗いたい派にはおススメできません)
自分は毛穴の黒ずみも改善されました、洗うだけでなく栄養も与えてくれるらしいです
ただ>>535さんの言うように使い方が面倒です、自分も一週間に2、3回くらいしか使いません
あと臭いがお酒?みたいな臭いですね、慣れれば問題ないですけど
537メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 14:18:43 ID:BQYU3A5FO
男ならたわし洗顔ダゼッ!
538メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 15:33:48 ID:RvI06eN1O
>537
タワシを愛でるスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149960713/
539メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 20:04:32 ID:dlPYBd7JO
30才のやや乾燥気味な兄ちゃん…
・コープの石鹸
・ユースキンの緑
(シソエキス入りのポンプタイプ)

20才の鼻がややオイリーでヒゲあたりがドライの弟…
・コープの石鹸
・コープで売ってるスクワランのジェル
(塗ると液体化。@でもなかなかの評価)
夏はスクワランの化粧水のみ


2人とも基礎化粧品を塗ってるだけあって肌がキレイ。
540メイク魂ななしさん:2007/01/16(火) 21:47:21 ID:vScvBlBO0
誰か過去レスの人以外に、ビオテルムオムのハイリチャージ使ってる人いないですか?
感想等聞きたいんですが。
あと、同じ新製品のイドラ・デトックスシリーズもいたらお願いします。
541メイク魂ななしさん:2007/01/17(水) 23:22:37 ID:PLMvTrJH0
ハイリチャージはシワがきえてピーンと張りのある若々しい肌になるよ。
朝鮮人参エキスが入っている模様。
寝不足とか、疲れ気味のときにはいいんじゃない?
542メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 12:15:34 ID:u5HX54+qO
イソップ◎です

イソップの保湿はクリーム系が多いけどクリームでもマットにしあがるし
一日中ハリがある感じ。アラミス
クラランス
ビオテルム
クリニーク
資生堂などいろいろ
試したんですけど
値段も安いし、効果も抜群。
しかも自然派なので安心。
543メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 13:01:02 ID:E4Uszrp4O
>>499
マルセイユ石鹸使ってみた。
泡立ちまあまあ、洗いあがりはさっぱりなのにしっとり。悪くない。

でも…くせぇ(;´Д`)

油粘土っぽいにおいで、自分は苦手。
600gのをカットして400g分くらい残ってんだけど、もらってくれない?w
544メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 14:17:33 ID:TSLeL/xr0
>>543
タダでくれるというのなら正直大歓迎!
どうせなら身体を洗うようにしてしまえばいいのにと思うけど、それも嫌なくらい苦手なのかい?

石鹸を泡立てネット(ボール型がオススメ)で泡立てて、
手のひらに無臭の油(大島椿とか)適当にたらして
泡立てネットによく揉み込めば臭いなくしてしっとりいくぜ。
545メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 16:15:14 ID:T6cta60q0
みなさんこんにちは、変態男です!皆様風邪などひいてはいないでしょうか?

今日は、たまたま会社で一人になれる時間帯が発生しましたので、短時間ですが
お化粧をしてまいりました^^v
今回のターゲットは、会社内で一番カワイイ子のYさんの口紅を塗ってきました〜

テスティモエッセンスピュア、という口紅がポーチの中に入っており、彼女の可愛らしい顔を想像しながら
キャップを開けてみましたら、何と真っ赤な口紅でした。
それを見た途端、堪らなくなって匂いを嗅いだ後、鼻の穴に塗って、そして真っ先におちんちんに塗っちゃいました^^;
彼女のぼってりとした唇に塗られている物が、僕のあんなところに塗られています!!
先におちんちんに塗っちゃったので、自分の唇には塗れませんでしたが、もし塗ったら真っ赤っかな唇になったでしょうね^^;

http://imepita.jp/20070118/563060
例の画像です、皆様どうかごらんになってください!!
546メイク魂ななしさん:2007/01/18(木) 17:49:08 ID:IxONyvSR0
30も過ぎて乾燥、テカリ、シワが目立ち始めたので
資生堂メンでローション、クリーム、テカリ防止のジェルを購入。
感想は一ヵ月後に・・・
しかしトータル15000円、高い!
547513:2007/01/19(金) 04:02:17 ID:zaymem8hO
>>513ですが、他にもちょこちょこ書きこんでますw#
>>542
イソップのプリム・フェイシャルクリームは私も使っています。
あれは良いですね。アラミス・エイジレスキュー、コーセー・モイスチュアスキンリペアクリーム、ニールズヤードのフランキンセンスと比べました。
一番のお気に入りです。

ただ、化粧水のアンチオキシダント・トナーは合いませんでしたが。
548Indigo ◆SE7L7QIp5E :2007/01/19(金) 08:20:27 ID:5qmwaoIB0
資生堂メンのトライアルキット(トータルリバイタライザーや洗顔料が入ってるやつ)
を使ってみたけど、あんまりよくないですね。
クリームはケアナをふさぐ感じだし、洗顔料も評判ほど泡立ちが良くない、というか
ほとんどたたない。
がっかりしました。
今はビオテルムのアクアパワーオム等でシンプルケアしてます。
自然派がいいと書いてある人もいますけど自然派を使ってる人って肌は
とても綺麗だけど、年相応かそれ以上に老けて見える人しか見たこと無いのですが・・。
自然にまかせていれば、年相応に見えるということなのでしょう。

なので、自然に逆らって若く見せるにはある程度は有効な化学成分が入っていたほうがアンチエイジングには効くと思いますよ。
549Indigo ◆SE7L7QIp5E :2007/01/19(金) 08:26:15 ID:5qmwaoIB0
アラミスラボシリーズのデイリーディフェンスローションSPF15も
ついに買ってみました。
買う前に店でちょっと試用してみて、うすうす気づいていたのですが、
うちに帰ってちゃんとつけてみたらその臭さにびっくり!

とてもじゃないけどこんなシバ漬けが腐ったような匂いのクリームは
毎日付けられません。というか付けたくない。

夏までとっておいて、仕方なく使うか・・。
550Indigo ◆SE7L7QIp5E :2007/01/19(金) 08:34:29 ID:5qmwaoIB0
>>540 ハイリチャージは意外といいかもしれません。買いませんでしたけど、店頭で試してみたら疲れ顔から輝くような顔になった記憶が・・。
   毎日使っていいものかどうか知りませんが実際に伊勢丹とかで試してみては?

  イドラデトックスはアイクリーム(目の下のくまや涙袋対策)使ってますがあんまり効果ないかも。
全然無いわけではなくすこしはあるのですが、アイクリームはおすすめできないかも。
551メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 15:25:03 ID:uXX1YGMK0
ママー みんな何言ってるか全然分かんなーい 僕、極潤にしよ♪
552メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 17:17:41 ID:KbshEH/G0
>>551
いいんじゃね?適当に使ってみれば
いやマジで
553メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 17:37:07 ID:8I850bGd0
>>551
デパートに売ってるメンズコスメは、金余ってる中高年が主なターゲット。
やたらと高いのが多いからドラッグストアで適当なのを
探してみるのも一つの手。
554メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 18:02:54 ID:Mea0M/V/0
ただヒアルロン酸系はベタつくけどなー。
555メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 18:19:23 ID:KbshEH/G0
皆が使っているベタつかないものを述べよ
556メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 20:43:28 ID:Mea0M/V/0
過去に何度か書いてるけど、WH+油+ベビーパウダー。
馬油→椿油→食用ピーナッツオイルと使ってきてる。
557メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 20:46:15 ID:by65Bx820
手のひらで泡立てちゃだめだぞ。
顔の表面で泡立てるんだぞ。
558メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 22:01:31 ID:22Y+4qpd0
                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
559メイク魂ななしさん:2007/01/19(金) 23:46:04 ID:RwLzH1gJ0
>577
んで顔こするのか?
そりゃないだろ
560メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 08:11:43 ID:D3Ha2T6K0
>>559
あわ立てると洗浄能力が落ちるぞ。
逆に言えば、あわ立ってる最中に、洗剤分子は汚れを取り込んでいるんだ。
手で泡立てたら、手の汚れを取ってるだけだぞ。
泡にまったく洗浄能力がないわけじゃないけどね。
あくまで洗顔という意味だがね。マッサージしたいだけなら充分あわ立たせなさい。
561メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 13:02:41 ID:D3Ha2T6K0
エルフィナは最高にいいよ。べたつかないのにすごい潤ってる。
562メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 14:05:59 ID:6K92+ye00
うひょ
563メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 14:52:17 ID:SmMG9NZF0
ニキビ・ニキビ痕で悩んでいます
今までプロアクティブの洗顔料・化粧水・乳液を使っていたのですが
このスレを見て化粧水・乳液をやめてみようと思います

で、洗顔料のことで相談があるのですが、やはりニキビにはオードムーゲがいいのでしょうか?
564メイク魂ななしさん:2007/01/20(土) 23:47:55 ID:+UMunzOg0
ハチミツ洗顔試してみたところ、1回目はなんとなくイイ!って感じだったが
2回、3回とやっていくうちに肌が荒れだした・・・。
なので今ではやめたけど。ちゃんと日を空けて洗顔したんだがなー。
劇薬みたいなもんだね。肌が弱い人は注意。
肌が強い人でも肌荒れして老化促進されちゃいます。
なぜ化粧品会社が取り入れていないか分かった。
565メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 00:46:15 ID:bMbAzia5O
>>563
ニキビ痕にはオパールRV。
ニキビにはオロナインやアロキュア・アクネスポッツ、スキコン、オードムーゲなどから好きなものを。
566メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 05:35:28 ID:omPDvItdO
いくら肌が強くてもオパールと美顔水の併用は良くないかな?
567メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 22:04:19 ID:xxikzg1s0
>>565
ありがとうございます
オロナインを今使っているので、オードムーゲと美顔水を明日から使ってみようと思います
568メイク魂ななしさん:2007/01/21(日) 23:52:57 ID:VyfxzSei0
アラミスのエイジレスキューの評価が高いので使ってみたいのですが、
このスレで使ってる人は、他にどんな製品使ってますか?
特にエイジレスキューの前後に何をつけてるか知りたいです。
私は、マックスファクターのillume コラゲニングウォータの後にでも使おうと思ってるのですが・・・

あと、通販の場合でおすすめとかあれば教えてください。


よろしくお願いします。。。
569513:2007/01/22(月) 01:04:29 ID:VFuZsTvwO
>>568
エイジレスキュー等を先月まで使っていた者です。

エイジレスキューを使用していた頃の高機能ケア商品と、現在私が使っている自然派商品の二つをご紹介します。
ちなみに、乾燥する冬場の夜のケアを想定しています。

・高機能
アルビオンの薬用スキンコンディショナー(化粧水)→エイジレスキュー(美容液)→皺等が気になる部分にアスタリューション、目元にエイジレスキューforアイ
他の非常に良かった物・・ライースの薬用リエイジング・エッセンスNo.11S(美容液)、カネボウ・トワニーのタイムリフレッシャー(美容液)
イマイチ・・コーセーのモイスチュア・スキンリペア、資生堂メンのアイ・クリーム

570513:2007/01/22(月) 01:13:12 ID:VFuZsTvwO
つづき

・自然派メイン+高機能ポイント使い
オラクルのクラリファイング・トナー(化粧水)→オラクルのパワー・モイスチャーかジュリークのジェル・アメリオーレ(美容液)→イソップのプリム・フェイシャルクリーム→皺等が気になる部分にアスタリューション、目元にエイジレスキューforアイ

イマイチ・・イソップのクレンザー、アンチオキシダント・トナー

私(29歳)自身には、自然派+高機能ポイント使いが合っていました。より肌が健康になった感触があります。あくまで、私は、という話ですが。

indigoさんがおっしゃるように、高機能の物をお使いの方のほうが若々しく見える、ということもあるかもしれません。
実際、私も自然派だけでは限界があると思うので、重点的にケアすべき箇所に高機能派を織り込んでいます。
肌質や年齢によっても必要な物が違うと思いますので、色々試されてはいかがでしょうか?

長文失礼しました。
571メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 01:21:50 ID:VFuZsTvwO
>>568さんへ

度々すみません。
>>569>>570に挙げた物は、イソップ以外は通販で手に入ると思いますよ。
アスタリューションやスキコンは、ヤフオクだとかなり安く買えます。タイムリフレッシャーも。
ライース、オラクルは自社サイトから通販可能です。
ジュリークは並行輸入物が通販で安く買えます。
572現在:2007/01/22(月) 12:12:06 ID:x7QG0X8p0
○洗浄:ラ・パルレで買ったゲルクレ+洗顔フォーム(2日に一回間に蜂蜜マッサージ)

Rocピーレックスラディアンス(3日に一回のケミカルピーリング)

美白:緑茶パック(面倒なので夜だけ)

○拭き取り:オパール美容液(美顔水からスイッチ)

美白・保湿:雪肌精エクストラ(ローションパック)

保湿:ちふれ、無印系の安価な保湿化粧水試供品の消化(溜まる一方・・・)

美白・保湿:ひげ脱毛で買わされた美白美容液(無印で買った高保湿美容液もまだある)

○ポイント:メラノバスター

○保湿:ドゥ・ラ・メール

Spe:ラインピール(とりあえず無くなるまでは・・・)

漏れがあり且つ無駄がある気がしてなりません。○印以外は自分の中でリピを考えていない流動的なものです。
とりあえず、現在効果に疑問を感じているものがなくなってからまた整理していきたいと思います。
オリジンズの美容液を試してみようと思いますがまだ等分先のことになりそうですw
(加えて泊まり勤務なので、職場のロッカーにはラ・パルレで買った3点ラインが置いてあります。ハァ・・・)
というより、ストレスから来る買い物依存症がスキンケアに向いてしまってるだけなんじゃないかと薄々感じています。
ぶっちゃけ今やってるスキンケアは地に足が着いていない。
573現在:2007/01/22(月) 12:27:23 ID:x7QG0X8p0
毎晩のコラーゲンとローヤルゼリーも付け加えますw
ちなみに私も現在29歳です。たるみやしわがないのに年齢より老けて見られることからスキンケアを始めました。
くすみや毛穴のざらつきは大分改善しましたが、まだめだつ毛穴と、
ひとつづつ出来ては後がシミになって残るフェイスラインのにきびが現在の悩みです。

しかしエステも平行して行っているのでもはや何の効果によって改善がもたらされるのかも判らなくなりますね。
574メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 12:54:58 ID:5/00RlAXO
で、くすみが取れると今度はしみが気になるんだよね。

スキンケアを始めるとその分鏡を見る機会が増えるから、
今まで気にしていなかった肌トラブルが全部気になりだして、全部治したくなる。
端から見るとナルシストみたいだけど、なまじ凝り性だったりすると
あらゆる方向から治すことにメラメラと闘志が湧いて抑えられなくなるというか…。
まさか自分が@コスメ閲覧で一日潰すようになるとは思わなかった…。
575メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 19:53:23 ID:vJ9jZG1v0
スキコンに興味あるんですけど、これは拭き取り化粧水ですよね?
ローションパックで潤いを補給、という使い方とは根本的に違うものですか?
また乳液を使わなくても単品で効果のあるものでしょうか?
どうも乳液には抵抗があるので。
576メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:03:15 ID:TdtlgOdO0
SHISEIDO MENが普通に良いんだけど、このスレではタブーなの?
全く触れられてないので…

CLINIQUEから乗り換えたんだけど(スクラッフィングローションのみ併用中)
トータルリバイタライザーは直ぐに効果が出る。まあ、値段を考えると出てもらわないと困る。
本当につるっつるになるぞ。顔も手も。
577メイク魂ななしさん:2007/01/22(月) 23:15:11 ID:jN6mhDK40
>>576
タブーじゃないけど外国製品に比べたら
一段安いし、DS品に比べたら高いから中途半端で
このスレ的には人気無いんですよ。

前レス読みかえしてみるとわかると思うけど
年齢相応で、いかにも若そうなヤツはやっぱ高いのは手が出ないので
DS品を使ってるからそういう銘柄の話題が多い。そもそも逆に
レスの内容からここの住人の年齢層が割と若め、
つまりあんましSHISEIDO MENを使う年齢層じゃない
ってのが読み取れる。
578513:2007/01/23(火) 00:25:01 ID:pN/Ds8i6O
>>575
スキコンは、拭き取り化粧水じゃないですよ。
通常通りの保湿化粧水です。コットンパックもできます。
肌のトラブルが比較的少なくなるという効果がありますが、この季節だと、保湿は不完全です。スキコンに加え、蓋となるクリームが必要でしょう。


>>574さんは、自分とそっくりですねw
ストレスからくる買い物依存症で、休日を何日分も@コスメで費やしましたwかなり色々買いましたし。
その結果が、上のラインナップです。(ちなみに、書き忘れましたが毎晩オパール使ってます)
幸い、自然派+高機能で落ち着いたので、費やす時間はほぼ無くなりました。周りから、29歳には見えないと言われるようになりましたし・・。
思うに、>>574さんは沢山使い過ぎでは?
イマイチな物は心を鬼にして片付け、洗顔→オパール→化粧水→(場合によって美容液)→クリームのシンプル・ケアにしてはいかがでしょう?
特に、イソップのクリームはオススメですよ。少量を手の平に取り、手で馴染ませてから顔に薄く乗せてみてください。
579513:2007/01/23(火) 00:41:28 ID:pN/Ds8i6O
読み返して気付いたんですが、>>574さんはクレーム・ドゥ・ラ・メールをお使いなんですね。
それなら、上に書いたイソップのクリームは、あまり必要ないですよね。ドゥ・ラ・メールはかなり評価高いですし。
お節介失礼いたしました(汗)
同い年とのことですので、今後も情報交換お願いいたしますー。
580メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 00:58:26 ID:qMDi8nqS0
>>578
ありがとうございます。使いすぎなのは重々承知しています。
処分云々は置いといて、今あるものを全部使わなきゃという具合に
自分にプレッシャーをかけることなく、気まぐれに使いながら使用感を改めて確かめて行きたいと思います。
一ヶ月もすれば大分整理されることでしょう。
(と言いつつ雪肌精で満足しているのにスキコンも欲しい・・・。無くなってから買うことを覚えないとね)

>>576
SHISEIDO MENって使ったこと無いけど、このネーミングの響きだけで
ギャッツビーやサクセスみたいなトニック系の
「いかにも男性用、女々しい悩みに対応したものは入ってません」という感じがして敬遠してしまう・・・。
本当にいいものは肌質の区別はしても男女の区別はしないものだと思うから。
581568:2007/01/23(火) 01:00:14 ID:aVufS5rp0
>>513
詳細なレスありがとうございます。
513からも合わせて読ませていただきました。

最近ニキビも復活してきたもので、ここらでしっかり整えようと書き込んでみました。。
年齢も同じくらいだし、とても参考になります。

このスレでも評価の高いスキコンやエイジレスキューを使用しながら、
自然派の方にも目を向けていこうと思います。


582メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 01:01:13 ID:qMDi8nqS0
>>579
いえいえ、ドゥ・ラ・メールは朝に使うと職場ではテカテカしてしまうので
(それでもつけないと乾燥してしまうのですが)イソップは日中用に良いかもしれません。
でもラインピールを使い切るのが先決w
583513:2007/01/23(火) 03:11:07 ID:pN/Ds8i6O
>>582
イソップのクリームは、付け方に気をつければあまりテカりませんよ。適度にツヤのある感じに仕上がってくれます。
むしろ、気になるのはラベンダーのような強い香りかもしれません。が、付けて少し経つと消えますので、ご安心を。
私は、日中と夜兼用で使っています。


使い切っていないのに買ってしまうのは、私もです・・。もう少しで、ジュリークのデイCローションとカレンデュラ・クリームが届きますし。
あぁ、そろそろ節約しないと・・。
584メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 18:51:35 ID:Imwoa4PoO
タルミ、シワが気になりだしたんですけど
アンチエイジング効果のあるオススメ商品教えてください
よろしくお願いします
585メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 20:52:08 ID:jFxbNNTEO
Rocの夜用&昼用アイクリーム(名前忘れたけど金色のチューブ)が評判高いみたい。
レチノール配合のケミカルケミカルしたフランスのブランドだけど、
年月を10年巻き戻すと宣伝してる。
586メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 23:24:08 ID:w+4P6cOA0
資生堂メンの化粧水つけたらヒリヒリするorz
これは仕様?
587メイク魂ななしさん:2007/01/23(火) 23:45:10 ID:GRO9qU6Q0
洗顔を気をつけて洗うようになって随分マシになってきた。
こんどMEN'S TBC(今キャンペーン中)いっぺんいってみます。
588メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 00:41:04 ID:BEXUbMOQ0
ジュリークって、名前からして乙女が使う化粧品っぽいんだけど、
男が使ってもOK?効果は高いのかな?
このスレで若干一名、ジュリークを連呼してるみたいだけど
589メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 01:44:56 ID:nqwYVm67O
オルビスのラインってどうですか?

サンプル購入しようか検討中です
590513:2007/01/24(水) 02:30:24 ID:mINohg4DO
>>588
連呼してるのって、私のことですよねw
でも、ジュリークは注文中の物ばかりだったので、実際に使っているのは一点だけなんです。美容液なんですが、これまで使った感じからするとオラクル>ジュリークかも。
女性っぽい名前ですが、男用としても通用すると思います。ただ、物によっては、男用としては香りが強いかもしれません(オラクルもそうですが)。
サンプルを使ってみてからの方が安全ではないでしょうか。

ご参考になれば幸いです。
591メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 02:47:37 ID:4yFeNsxx0
tbcはお試し気分でお店に行くと
あれやこれやと勧められてアッというまに
数十万のローン。
美人のお姉さんに勧められても断る勇気を
持っていくんだぞ。
下手に見栄を張ると後で痛い目を見ます。
592メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 03:34:40 ID:vd5/sxP+O
ジュリークはKINGのメンズコスメ特集にも掲載されていましたよ。
自然派化粧品は本来男女を区別しないものでしょうけど、
同じメーカーでも高級なブランドになればなる程購買層は女性にシフトしますからね。
まあ百貨店の化粧品売り場のカウンターに足を運べるなら今更何が乙女かなんて無いと思いますが…。
私はむしろ基礎化粧品はいかにも男性専用というブランドの方が保湿面や香り、
余計なメントール何かが入ってそうで敬遠しがちです。
593メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 07:45:29 ID:QscLqXoe0
同板サロソの寮母が紛れ込んでるような流れだなw
594メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 09:53:20 ID:xAIJ01zU0
>>586
俺もメンっていうか、資生堂の化粧水は全部ピリピリ沁みる。
最初使ったのが資生堂だったからそれが普通だと思っていたけど
他社に乗り換えたら全く刺激は無かった
595メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 09:59:13 ID:8WoEgV5+O
寮母最近見ないわ
化粧水の風呂とかに入ってそうだわw
596メイク魂ななしさん:2007/01/24(水) 22:13:25 ID:DvTHzSzu0
シスレー代表作、エコロジカルコムパウンドを使用したことのある方はおられますか?
59733才 乾燥肌:2007/01/25(木) 18:25:55 ID:02bcR8Wa0

洗顔    ニナファーム サヴォン アンベリール
 ↓
洗顔後  ニッピコラーゲン スキンケアクリーム  
 ↓
化粧水  ルシード モイストローション
 ↓
美容液  ARAMIS  エイジレスキュー
 ↓
保湿    ARAMIS  ナイトリカバリーローション 

※化粧水だけルシード(´-`).。oO でも匂いがあまり好きでは
ない。何か乾燥肌に良いものがあったら教えてください。
598メイク魂ななしさん:2007/01/25(木) 21:01:58 ID:7fdQSeZoO
化粧水をさがしています。なんとなくさらっとしてそうなちふれも無印もべたついてダメでした。
べたつかないのに潤うようないいものないですか?
599メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 01:31:02 ID:FJdxgw+60
20代後半の人に聞きたいんだけど、同級生の年齢の差というか
老けて見られたり、若く見られたりする差が出来るのっていつくらいですか?
29とかだと、もうオッサンと若い人が極端になってると思います
600メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 08:35:50 ID:rFzw8uU40
>>599

32歳過ぎてからじゃないかな〜?
それまではあんまり変わらない気がする。
601メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 09:28:59 ID:4IBIbPy+O
中学高校から「おっさん」て呼ばれる奴は必ずいたけど、そういう顔の構造上の話じゃなくて?

大学に入ったら現役浪人が入り混じるので判らなくなっちゃうけど、
肌年齢に差が出るのは喫煙や生活の乱れが現れるこの頃かな?
602メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 11:13:59 ID:lyvTc2OnO
はじめまして。
デイリーケアのことでお聞きしたいのですが、

いくつかサンプルを使ってみて
気にいったクリームを見つけたんですが
化粧水→乳液→クリームというように
何種類も重ねることに抵抗があるので、
乳液を省こうと思ったんですが問題ないですかね?
よろしくお願いします
603メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 11:36:21 ID:kMefemd70
>598
保湿系の化粧品には例外なくグリセリンが含まれています
というよりグリセリンの保湿力によって保湿しているのです
ところが・・・グリセリンは非常にべとつきます

ですのでべとつかない保湿ローションというのは基本的には無いものと思ってください

オイル系を非常に薄く塗った方が良いかと
604メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 11:37:03 ID:Lo+GQsamO
あんたの年令によるわ
605メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 18:17:25 ID:+p4WhKU40
>>598
基本的に多少はべたつくものよ。
606メイク魂ななしさん:2007/01/26(金) 19:49:30 ID:4MaoQ6SgO
>>603
グリセリン入ってないのもあるよ
保湿剤としてBGとかベタインとか
607メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 03:12:14 ID:F+3OX4wf0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院43スレ目◇ [美容]
男の化粧を語ろう。2 [美容]
★★ザ・日本人会 PART1★★ [一般海外生活]
▽▼BEING GIZA▼▽::136[ビーイング ギザ] [邦楽]


BeGIZAヲタが紛れ込んでるのにワラタわw
608574:2007/01/28(日) 13:09:34 ID:G5Xs7hOa0
自分も美容液やクリームをべたべた付けるのは平気なのに、化粧水のねちゃねちゃした感触が不快です。
浸透が良い化粧水はしばらくすればしっとりしますが、ヒアルロン酸系は決まってそういう糊みたいな不快な
べたべたがいつまでも残るので使えません。

ヒアルロン酸商品の中には低分子化している製品もあるようですが、本来高分子のもので
肌の中まで入っていくものではなく、使用感も肌の表面を覆ってべたべたしている感じ。
どんなに吸水性がよくても、肌の表面で水を吸って何の効果があるのやら・・・。

べたべたしない化粧水といえば、アルビオンやコスメデコルテと言った乳液先行タイプのブランドや、
美白ものといった、保湿とはことなる用途のものでしか見つかっていません。(美白ものの多くはプレ化粧水ですが)
白金ナノコロイドの商品もメカニズム的にはべたつかないものだと思いますが、付けている間だけ
効果のある商品なので、肌そのものを改善する目的で化粧水を選ぶのであれば対象から外れるかな・・・。

また、浸透させるために手のひらであまり入念にパッティングするとどんどん粘りが出てくるので、
コットンにたっぷり含ませてシトシトシトシト・・・とパッティングする方法で浸透させればべたつきは抑えられます。

保湿の有効な方法であるコットンパックもべたつき防止といまいち化粧水の早期消費の方法として最適です。
私はコットン2枚に思い切り浸してコットンパックをすることで、べたつきが嫌だったちふれ化粧水を消費しました。
609メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 14:24:21 ID:XtFurgqB0
外の空気吸って鯉。
610メイク魂ななしさん:2007/01/28(日) 22:25:49 ID:HJxZhGnm0
age
611メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 11:05:42 ID:0bSUYYtoO
べたつかないというとLUSHの化粧水は全然べたつかないよ。
潤うまでには相当吹き付けなきゃならないけど、安いし。

でもLUSHで是非試して欲しいのは生パック。
612メイク魂ななしさん:2007/01/29(月) 20:08:23 ID:XqHqMiCF0
毛穴は目立つしくすみとシミもあるし
おでこはオイリーでテカりやすく、おでこから下は乾燥肌・・
何をどこから使っていいかわけがわからなく
613メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 01:52:11 ID:O+3Ul1l5O
>>612
いわゆる混合肌用を使うべし。
洗顔→化粧水で保湿→クリームやればいいんじゃないかい?
614メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 03:08:03 ID:Vk75swlpO
おでこってテカると分かってるのに1番化粧品を付けやすいから付けすぎるよね。
615メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 07:20:54 ID:zJgMaZwfO
オイリーと乾燥って、必ずしも対立して語られるものじゃないのよ
脂漏性は別として、たいていのオイリーはインナードライから来てる場合が多いわ
616メイク魂ななしさん:2007/01/30(火) 08:33:54 ID:8nSoPwZDO
ペタぺタ感のない化粧水というと、ヘレナのライフリチュアルというラインが良いかも。残念ながらメンズラインはなかったと思いますが。もともとインナードライによる油症だった私は今これに、オリジンズのおっさん美溶液→ザーネクリームという使い方でさらさら肌をキープしてます。ご参考までに。
617メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 00:46:20 ID:IVu55Bmi0
ビオテルムのT-ピュアオイルコントロールモイスチャライザー
使ってる方いませんか?
618メイク魂ななしさん:2007/01/31(水) 14:25:08 ID:5bwEOx2+O
美白やらアンチエイジングといった付随効果は美容液やらパックに任せて
化粧水はあくまで保湿と肌の健康を考えた物を選んだ方が良いのではないかと思うようになった。
619メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 00:27:40 ID:mXZznV590
アラミス、今度は2品買ったらバッグがもらえるそうな。
あんな使えなさそうなバッグいらねーよw

>>617
まあまあ良かったけど、値段の割りに「コレでなくては!」感はないかな。
俺はアラミスの粉入り化粧水のほうが効いた。
620メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 03:05:13 ID:jtzH7eO30
毛穴引き締めたいのでビタミンCを含んだサッパリ系の
化粧水探してるんだけど、
オススメありますか?
1000〜2000円代までで考えてます。
621メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 03:06:04 ID:jtzH7eO30
ビタミンC誘導体ってのはまた別ですよね?
622メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 10:49:17 ID:XBNMBYNnO
ビタミンC誘導体はそれだけで使うとベタベタ&乾燥します。
イオン導入器で導入したあとたっぷり保湿することでメラニン抑制に効果があります。

1000円〜2000円の価格帯ですと効果の見込める配合率ではないと思われます。
623574:2007/02/02(金) 14:27:47 ID:TWCgw2Be0
http://www.after-nikibi.info/common/vc/vc_derivative.html

このサイトが参考になると思います。
私はエステのポイントカードで小型の美顔器を交換したので、
ここでセラのVCローションを注文し、イオン導入をしてみることにしました。
(今はオパール原液で導出を行った後乳液先行のスキンケアをしています。)
これで化粧水が手持ち無沙汰にならずに美白効果も期待できます。
このVCローション、消費期限が短く冷蔵庫保存というところがいかにも本格派。
どんな効果があるのか楽しみです。
優れた美容液もあるみたいですが、美容液はもう増やしたくないので・・・。
624メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 14:32:19 ID:1T9H1cJ50
なんでそこまで金と手間をかけて
ビタミンCを導入せねばならんの?
625574:2007/02/02(金) 14:42:43 ID:TWCgw2Be0
いや別にはじめにビタミンCありきでは無いですよ。手間だとも思いませんし。
626メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 17:56:15 ID:XBNMBYNnO
確かに化粧水とクリームはほぼ使用感と保湿力で選ぶから、
その他の高い機能を持った美容液に興味と期待が高まってしまうよねw
627メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 18:51:10 ID:dL7L8ts20
美容液よりクリームの方が
値段も機能も高い場合が多いんだけどね
628メイク魂ななしさん:2007/02/02(金) 19:12:06 ID:GPqU5P4A0
たった30mgで一万円前後はざらにして、あのワンプッシュの中に効能が濃縮されてるというのが
美容液のスペシャルなイメージ。
クリームはみんなが「蓋」「蓋」って言うので蓋のイメージが強くなったw
629メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 02:27:46 ID:YG2qPlupO
DHCのペティコてどう?安いし買おうかな、ピンク(笑)
630メイク魂ななしさん:2007/02/03(土) 14:49:49 ID:hUI58faHO
ゴートゥDHC! ゴートゥDHC!
631メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 09:58:14 ID:/HYu8VsdO
THC!!!
632メイク魂ななしさん:2007/02/04(日) 17:12:44 ID:JFmPliSBO
イオン導入だけなら電機屋さんで3千円代からありますね。

あとはナショナルのイオンスチーマーは15000円位でセールされていることが多いので
かなりお買い得です。

あんなスチームが何になるかと思っていましたが、使ってみたら
ナノのスチームで濡れ無いのに顔がピカピカになりました。
両手がフリーなのでパソコン使いながら出来るし。
633メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 12:38:11 ID:C51625U+O
ずっとシセイドウメンの洗顔フォームと化粧水を使って、すごいお気に入りでこれといって不満はありません。
ただ高すぎる…これだけ不満w

リピするのが金銭的厳しい状況になり、DSなので手軽に買える洗顔・化粧水を探しています。
皆さんのオススメがあれば聞かせてほしいところです。
ちなみに脂性な肌です。
634メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:04:10 ID:09ubAVGf0
>>633
ビオレでおk。

化粧品は背伸びして買うもんじゃない。
例えば森光子のように金のあるヤツは整形でも何でもして
歳に合わないほどの若さを手に入れることもできるが
庶民は分相応に歳をとる。
金が無いなら背伸びをせずに諦めるものと知れ。
635メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:20:18 ID:/EktkpLrO
DHCで石鹸、ローション、クリーム揃えたんだけど評判いいのか?
636メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:30:04 ID:lLrzDRs70
なんで評判良いと思ったの?
637メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:52:05 ID:/EktkpLrO
>>636
というより使ってみてあんまりよくないと思った。
638メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 14:58:06 ID:lLrzDRs70
揃えるくらいだからどこかでよいという評判聞いたんじゃないの?
639メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 15:05:39 ID:/EktkpLrO
>>638
コンビニにあって結構メジャーでいい感じなのかなぁって思ったんだが。
640メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 15:11:24 ID:lLrzDRs70
コンビニだから良くないというわけは決してありませんが、
化粧品を選ぶ際の参考のひとつとしてお役立てください。

http://www.cosme.net/top/index
641メイク魂ななしさん:2007/02/05(月) 18:30:41 ID:xsoJkruo0
@コスメは自分が購入を検討する商品に対してももちろん使いますが、
折込広告やテレビショッピングなどで派手に宣伝されている化粧品の
本当の評価をちょっと見てみるのに使うと面白いね。

最近はDSでやたらと毛穴の特効薬みたいな商品が並んでいますが、評価はどれも・・・。
642メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 00:07:04 ID:2zyp9k5qO
無印良品のメンズライン使ってる人いますか?
643メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 00:07:45 ID:2zyp9k5qO
sage忘れすいません!
644メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 02:25:55 ID:9KxxY/no0
無印のメンズラインは使ってみたけど悪くないけど微妙かな。
リピート買いはないレベルというか。
洗顔、化粧水なんかは安くて小さいサイズでも売ってるから
気になるなら試してみるのもいいかも。

無印なら敏感肌ラインのほうがおすすめ。
645メイク魂ななしさん:2007/02/06(火) 12:30:12 ID:tbRc+mw10
初化粧水にチャレンジしようと思い『資生堂メンズ肌水』
『ギャツビースキンケアウォーター』
『DHCメンズソフトローーション』
『なめらか本舗豆乳イソフラボン含有のしっとり化粧水』(お金ないので安いのばっか…)
のどれにしようか迷っています。この中のどれか使った事のある人がいたら感想を聞きたいのですが。
646メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 00:26:23 ID:QxjcUj+lO
>>644
レスありがとうございます。
今日化粧水の小さいやつ買ってきました。
脂性なので、オイリー肌用のやつですが。
さっそく風呂出たら使ってみます。
647メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 09:59:03 ID:Cx87kHHU0
皆さん、こんにちは。秋山成勲選手(総合格闘技)を起用した資生堂のCMが始まると知り、ここを選択しました。

昨年末の格闘技Dynamite!!をご存知の方も多いと思います(TBS放映)。
この大会のメインカードで、殺人未遂といってもよい不正が公然と展開され、早くも一ヶ月以上が過ぎました。
主催者(FEG)は、この間の我々の活動に押されて、ルール違反があったことまでは認めましたが、
もっと重大な事態については、その真相を闇に葬ろうとしています。

我々は、抗議の意味を込めて、スポンサー企業の商品の不買運動を
本格的かつ持続的に展開中です(大阪地検への告発状もすでに提出されています)。

年末の格闘技Dynamite!!で発生した殺人未遂事件の疑惑の数々については、

 http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/1.html

をご覧ください。すでに50万人近くのアクセス数になりました。
ここで、フィールズ・日清食品をはじめとするスポンサー企業や
我々の抗議に対する各社の態度などを確認することができます(日清食品はスポンサー撤退を表明)。

その上で、格闘技の未来を守る運動に理解を示していただければ、幸いです。
648メイク魂ななしさん:2007/02/07(水) 18:03:38 ID:bFIhZmjb0
>>645
それより、お金ないなら無印良品の敏感肌用(580円くらい)の方が良いかも
649メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 04:53:39 ID:E/qIv0R80
>>648
確かに女性には相当人気のある商品だと聞いたことがあります。
男の肌にも合うんですかねぇ?
650メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 06:32:22 ID:i/w7cf4KO
無印やめな
長く使ったら肌悪くなるよ
メンズのデリケート洗顔フォームなんて、塩酸入ってるよ
普通塩酸入ってないから!化粧水も乳液も科学薬品ばっかり。荒れるよ。
651メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 07:20:42 ID:FMurOJJVO
自分は19で、まだあんま肌いじりたくなくて化粧水しか使ってないんですが今のがあんま肌に合わないんでアドバイスください。汗かきてかなり油性だと思うんですがインナードライということもあるんでしょうか?どんな化粧水が合うでしょうか?
652メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 08:58:51 ID:lRczBHut0
無印やめな
長く使ったら肌悪くなるよ
メンズのデリケート洗顔フォームなんて、塩酸入ってるよ
普通塩酸入ってないから!化粧水も乳液も科学薬品ばっかり。荒れるよ。
653メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 09:25:53 ID:4HEC8PhI0
>>651
19ならあんまり保湿能力高いような物じゃなくて良さそうだね。
化粧水だけだと水分は蒸発するから
パウダー入りのベタつかないタイプの化粧水や乳液なんかを使うといいよ。
ニキビ肌用のコーナーに置いてある物なら脂性肌にも負担なく使えるよ。
654メイク魂ななしさん:2007/02/08(木) 15:15:04 ID:rK/KIl8+0

男だって結構お金かかるよね(´-`).。oO
http://www.uploda.org/uporg685301.jpg

アラミス オイル コントロール ソリューションをこれから
買おうと思っているのですが使用感など誰か御存知で
したら教えて下さい。

655メイク魂ななしさん:2007/02/09(金) 10:52:54 ID:ngakRM/sO
DHCのメンズソフトローションどうなの?
後ニベアフォーメンの化粧水(商品名忘れたけど、脂性のやつ)も気になる。
656メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 01:08:16 ID:NmJukixv0
>>650
そうなんですか!?無印は女性向け商品って事なんですかね〜??
とりあえずドラッグストアでメンズ肌水を買いました。
安価でおすすめの化粧水があればおしえてください!m(..)m
657メイク魂ななしさん:2007/02/10(土) 23:29:26 ID:FXrFbrJj0
最近スクラブ洗顔料?を探してます。
以前は、OXYとかニベア
高いのだと、プロアクティブやクラランス(お試し)などを使っていました。

今は
パーフェクトホイップ
スキコン
エイジレスキュー
と、ここで評価のいいものを使ってますw

みなさんのお勧めを教えてください。

ちなみに混合肌(多分)です。
額〜頬がべとべと、顎から下が乾燥します。
658メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 01:50:38 ID:9wyH98L50
パーフェクトホイップってよく泡立つけど、汚れはあまり落ちないって印象がある。
659メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 03:57:32 ID:kQdyuZVxO
DHCとギャッツビーのローションどっちがいいですか?同じコンビニで買える同士で迷ってます。
660メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 09:10:26 ID:8FK5wZLZ0
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/m416850h/
こういうのってあまりおすすめじゃないですか?
661メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 11:00:01 ID:N4awnpyu0
>>660
使ってみればいいじゃん。高いもんじゃないし。
失敗しても死ぬわけじゃなし、調子悪ければ
使うの止めればいいだけでしょ?
662メイク魂ななしさん:2007/02/11(日) 21:10:22 ID:YPzCT8RUO
>>651
たまに安い化粧水スレで名前が挙がるどくだみ化粧水を俺はン年愛用している

あと油肌ってのも色々あるぜ。
乾燥からくる油かもしれないので、べたつきが嫌とか言わずに乳液使ってみれ。
あと、顔洗いすぎは良くないと言われるが洗わな過ぎはもっと良くないので油が気になるなら6時間に一回くらいは洗うべき。
663メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 11:34:05 ID:CHHhPUIcO
家の近くの薬局、コンビニにDHCのメンズラインが置いてない。
都内で置いてるとこ知ってる人いますか?
ちなみに新宿の駅前付近の薬局には置いてなかった。
664メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 14:29:55 ID:d41YtHj00
朝:ロゼット洗顔パスタ(夏はさっぱりタイプ、冬はしっとりタイプ)→オードムーゲ
夜:同じくロゼット→尊馬油→ウィッチヘーゼル

今はこんな感じなんですが、オードムーゲが肌に合っていないようなので
朝用に他の化粧水を探しています。
夜の馬油+ウィッチヘーゼルはとても肌に合ってるので、できれば朝もそれでいきたいのですが
朝は時間がないので、できれば1つで済むものを探しています。
ちなみに19歳の大学生です。
先輩方、アドバイスお願いします。
665メイク魂ななしさん:2007/02/12(月) 14:51:06 ID:EhEwjL6l0
馬油でいいんじゃね?
仕上げに蒸しタオルで軽くふき取るとテカらないし。
666664:2007/02/12(月) 15:02:41 ID:d41YtHj00
>>665
馬油ってなじむまで結構時間かかりますよね。
ウィッチヘーゼルだけだと今の時期はカサカサになるし…
ちふれの化粧水でも買ってみようかな。
667メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 15:29:03 ID:3t0u2rR9O
ジュリークのジェルアメ豪州処方をネット購入。
オリジンズのおっさん美容液とさんざん迷ったけど、肌への馴染みに驚いたので…。
おっさん美容液も香り、コンセプト共に好きだけど、私にはテカる感じだった。
匂いに関してはオパール使っている時点で何選んでも無意味な気がしているし…。
668メイク魂ななしさん:2007/02/13(火) 15:45:34 ID:yuBeI4z/O
先月からKINGがメンズコスメの特集してませんね・・・
669メイク魂ななしさん:2007/02/16(金) 00:00:20 ID:nnRtkoaLO
250mLの化粧水だったらみなさんどれくらいのペースで使いきりますか?
670メイク魂ななしさん:2007/02/18(日) 01:17:19 ID:c2jZEMyy0
朝晩同じ化粧水を使った場合、1,5ヶ月〜2ヶ月ってとこかな。
ちなみに1回につき、500円玉大を2回ずつ使用。
671メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 13:53:08 ID:RZdkDRg+0
春から大学生になるものなんですが、
値段は最高でも2000円くらいの洗顔フォーム、化粧水ないでしょうか?
ちなみにオイリー肌なので、乳液はつけない方がいいんですよね…?
672メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 14:17:39 ID:aJ5uLY8b0
673メイク魂ななしさん:2007/02/19(月) 15:48:10 ID:ZQQbJwSmO

674メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 02:33:58 ID:c/gVzoly0
汗かきなんで額は脂っぽく口もとはかさついてる感じなんですけど、これは混合肌という奴なんでしょうか?
675メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 05:41:00 ID:KVT0AQJXO
汗かき
676メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 09:19:53 ID:/yyKOLX90
ルシードのメンズスキンケアシリーズは結構値段張りますが、値段に見合う物?
677メイク魂ななしさん:2007/02/20(火) 23:50:00 ID:TqGbHI3q0
今年の春から社会人になるものです。
なんとなくこのスレに立ち寄ってみたら、皆さんの意識の高さにすごく刺激されました。
自分もスキンケアを頑張ろうと思っているのですが、
商品名が多くてどれを買えば良いのか迷ってしまいます。
ちなみにアラミスっていうのが気になってます。

2万くらいで揃えるとすれば、どういったものを購入すべきでしょうか?
678メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 03:16:23 ID:uUW9OUGeO
>>677さん
アラミスお得なキットが出てますよ。
今日彼氏に美容液頼まれて買いに行ったら
ハーフサイズの美容液にミニサイズの洗顔料、化粧水、昼用乳液付と、
ハーフサイズの美容液にミニサイズの洗顔料、アイクリーム付の2種類で
確かどちらも3780円でした。
ちなみに化粧水乳液入ってる方はダサいポーチ付。
ミニサイズの分丸々お得なので両方買いました。
彼氏に渡してしまったのでミニサイズの分量はわかりませんが2週間ぐらいは使えそう。
発売は公式にはまだらしいですが梅田阪急はもう売ってました。
679メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 10:54:51 ID:lsgfBGRE0
>>678

そんなセットがあるとは知りませんでした。
まずはお試しにちょうどよさそうですね。
レスありがとうございます。
ブサなのでデパートに買いに行く勇気はありませんが、
ネットで探して購入したいと思います。
680メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 11:03:46 ID:rq48vIj20
いきなり高額商品を買っちゃうのが独っぽいな
安いのからスタートした方がいいんじゃないのか
681メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 11:23:40 ID:kSlk6qFM0
ウーノとギャッツから春の新製品が出るね。
682メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 11:42:51 ID:N6w7V1NEO
小学生の頃のアルバム見たらゆで卵みたいにツルツルのプリプリだった。
683メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 12:26:02 ID:GC1Jk8620
全てのブランドがそうだとまでは言いませんが、
メンズ化粧品は女性用に比べていい加減なつくりであることが多いです。
女性より表皮が厚く皮脂が多くそれほど敏感肌ではないという特徴を良くも悪くも反映しているのがメンズ化粧品です。

いかにもメンズと言った香料や、(これは女性用にもついてますが)、余分なメントール、スクラブなんかが
入った化粧品を自分の身近な女性が使うことを想像してみればいいと思います。
もしそれが彼女にとって安全でないとイメージされたのであれば、あなたにとっても安全ではないでしょう。
(と言っても個人差はあります。女性用の化粧品を女性が使ってもブランドによって合う合わないは必ずあります。)

自分は肌質に違いがあっても、本当の意味で肌に効果のある化粧品というものは男女の区別を選ばないと思います。
ビタミンなどの栄養素と同じですね。
価格帯はバラバラですし、その金銭感覚や価値観も人によって違いますので何を買われてもいいと思いますが、
頭の片隅に置いていただければと思います。
684メイク魂ななしさん:2007/02/21(水) 20:08:40 ID:uUW9OUGeO
>>678ですが読み返してみて書き忘れあったので補足。
美容液はハーフサイズで約一ヶ月分だそうです。
685メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 01:14:00 ID:Q2kAOjF80
>>680

なんか、とりあえず高価なもの買っておけばいいか、、、と思ってしまうんです。
ファ板で脱ヲタをはかり、今度は化粧板で顔面を少しでも改善しようと。
ブサがやっても意味ないかもしれませんが、他人に不快感を与えないためにも頑張ります。

>>684
親切にありがとうございます。
1ヶ月分もあるのですね。
ますます欲しくなりました。
給料安いけど、頑張りたいと思います。
686メイク魂ななしさん:2007/02/22(木) 04:34:10 ID:Pb3M6waEO
オキシーどうなの?
687メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 00:33:18 ID:lygG26d2O
>>686
ローション使ったけどめちゃめちゃ刺激強いよ
顔が痛くて泣けてきたw
つけた後はちょっとつっぱるような・・・収れん作用ってこんなもんなのかな
688メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 02:35:06 ID:ZRIQt9rf0
そんな厨房専用みたいなの使うなよ。
689メイク魂ななしさん:2007/02/23(金) 04:11:50 ID:AUxAuYaPO
どうなの?って質問するときには年齢と肌質位は書かんとね。
てか何を聞いてるかも判らん。
690メイク魂ななしさん:2007/02/24(土) 11:41:07 ID:9BM2h5JJO
評価が高いから買ったものの保湿クリームとしてもピーリングとしてもいまいち効果が判らず、
ただただ夜のクリームの後に無理矢理消費してきたビオテルムのラインピールを
試しに昼用クリームとして塗ってみたら滑らかな肌触りと適度なツヤでいい感じw

この商品自体が肌にどう作用しているのかは相変わらず判らないのでリピはしないと思うが
残りはこうして使い切ろう。
691メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 22:25:30 ID:YKzpR1T+0
>>688
やっぱ厨専用なのか・・・orz
ニキビ予防って書いてあったのに逆にニキビできたからやめとく
肌の弱い人にはまったく向かないと思った
692メイク魂ななしさん:2007/02/25(日) 23:48:29 ID:2pf+H+kb0
>>690
肌に直接つけないと効果ないよ。
夜のクリームの上に塗ったって効果ないのは当たり前。

ちゃんと使えばかなり効果あるのにもったいない・・・

693メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 04:47:10 ID:APq+acyNO
>>692
BAにお手入れの最後に使えと言われたよ?
クリームの後でいいんですかと聞いたら、クリームで肌が柔らかくなった状態がいいと…。
694メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 07:02:58 ID:3XUbi4Jg0
BAって女?女のBAが男の化粧品試してるわけないじゃん。
何も分からずに言っているBAの多いこと。
直接つけるようパンフにもかいてあるけど・・
695メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 12:32:53 ID:APq+acyNO
ではオパール→乳液先行乳液→VC誘導体→スキコンの流れの何処になる?
696メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 12:36:10 ID:APq+acyNO
そもそもラインピールはメンズ以上に女性用が人気商品だから、
BAが女性だから適当なこと言ったとかは違うのでは?
697メイク魂ななしさん:2007/02/26(月) 20:21:08 ID:qMNJOxZs0
>>693
私もにきび後の凸凹に効くかと思い梅田阪急で購入したことがありますが、その時もスキンケアの最後と説明されました。
メンズコスメの説明書にはスキンケアをしない男性前提での「洗顔後」という言葉が使用されることが多く、結構惑わされるので。
(そもそもビオテルムはそれすら説明の無い商品も結構多いので聞いてみたわけですが・・・)
女性用には肌を整えた後、とありますし、とりあえず@コスメを見てもお手入れの最後にプラスという使用が大多数でした。
クリームの後ってのはどうかわかりませんが、順序としてクリームと同じ位置づけでいいんじゃないかな?

個人的には凸凹に効くほどのピーリングなら、成分的にちょっと怖いラインピールを毎日使うよりも
スペシャルケアとしてのケミカルピーリング商品を使った方がいいような気がしたのと、
外資系ケミカルブランド自体が今のスキンケアラインで浮いた存在になってしまったこともあり、
使用感は悪くは無かったと思いますが無理して使用するものではないためリピートはしていません。

「クリームとは言えピーリング」という特性を上手く使いこなせる方ならいい商品だとは思いますが、
それこそ順序に悩んでまで使用するかどうかは肌の悩み具合によるのではないでしょうか?
698メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 01:25:18 ID:Mt4JFa/SO
割り込みごめん!
皆さんは朝晩顔洗ってます?
699メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 01:59:38 ID:T7h5VFNS0
>>698
朝晩の2回洗ってる
700メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 02:18:06 ID:Mt4JFa/SO
やっぱり朝晩2回洗ったほうがいいんですかね。
俺も毎日朝晩洗ってるけど、たまにめんどうなときがあってw

化粧水等は必ず洗顔フォームで洗ってからつけたほうがいいんですか?
お湯でバシャバシャした後につけて効果なし?
701メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 06:08:04 ID:TosbsnYuO
朝は湯洗顔の方がいい人もいるし肌質によるのでは。
一番いいのはその日の状態に合わせて乾燥ぎみならお湯のみでしっかり保湿、
油っぽいなら洗顔料使って乳液とかは控えめとか臨機応変にすることだと思う。
702メイク魂ななしさん:2007/02/27(火) 10:52:53 ID:7Rmb2bWh0
最近は、唇だけ石鹸で洗って、あとはぬるま湯だけだね>洗顔
703メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 18:53:25 ID:C7Lcc4TI0
つーか普通は日本人は最低朝晩2回顔を洗うのがデフォだと思っていたのだが違うのか?!
夜、風呂に入った時顔洗うだろ?
で、朝、起きたら学校や会社に行く前に顔を洗うのか?

まさか夜、風呂で顔を洗わないで
日中の埃を油まみれの顔で布団に潜ったり
朝、目ヤニのくっついた顔で学校や会社に行くのか?

うぇ、汚ぇ!
704メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 22:02:12 ID:DvoDUhL/0
洗顔は大切ですよ。
朝晩するのがスキンケアの基本だと思います。
705メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 23:11:11 ID:LsSbjrIV0
ギャツビーの新商品
誰か使っている奴はいないのか?

ttp://www.gatsby.jp/products/catalogue/facecare/index.html
706メイク魂ななしさん:2007/02/28(水) 23:53:43 ID:C7Lcc4TI0
707メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 01:48:06 ID:6SDp0SZxO
>>656
釣られるなw
708メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 01:56:28 ID:ocaSwtB60
お前ら漢ならオルビス使えよ。
安くて良いぞ、アクアフォースシリーズ。
709メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 16:02:06 ID:WvA7w3Wv0
安物のヘチマ化粧水で十分
710574:2007/03/01(木) 16:53:20 ID:g0xkwtjs0
洗浄・イオン導入のためスキンスクライバーを購入しました。
不要なものを肌に負担をかけずしっかり取り除き、健康な肌に根源的に必要なものを取り入れるには
イオン+超音波による洗浄とビタミンC導入が最適だと考え、周波数や電流値などに関する知識を
超音波研究所の所長とメールでやり取りしながら勉強した結果です。

こうした土台が出来てこそ使用する基礎化粧品の効果も高まるのではないかと期待しています。
711メイク魂ななしさん:2007/03/01(木) 19:24:52 ID:5RHpY2rM0
ジェフィーノ
712メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 14:50:15 ID:u2T3Q7910
男が顔を洗うときに、よくバシャバシャバシャって大雑把に洗うじゃん?
部活上がりに水道で洗うイメージ。

佐伯チズいわく、ああいう乱暴な洗い方を続けると、肌が垂れるらしい。
人の手は押し上げる力よりも引っ張り下げる力のほうが強いみたいで、無意識に肌を下へ引っ張っちゃうんだって。
713メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 20:44:45 ID:4ZaxbxNW0
>>710
期待だけで終わりそうだね。
あやしい研究所にメール出してる暇があったら
栄養とって内面からきれいにしたほうがいいんじゃないの?
714メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 22:14:47 ID:15osILtQ0
>栄養とって内面からきれいに

スキンケア以前の常識だと思っていましたが・・・。
715メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 22:18:08 ID:oEFXfKPg0
そういった常識を忘れて、化粧品等に金をかける人は少なくないよ。
つか、超音波研究所ってどこにあるの?ぐぐったけど、出てこないね。
716メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 22:30:19 ID:Vj5gJ4Uc0
717574:2007/03/02(金) 22:46:15 ID:15osILtQ0
正式名称は「鹿児島超音波総合研究所」です。
13年前にスキンスクライバーを開発して特許をとったところですね。
メールをした経緯は、市販されているイオンや超音波の導入器の電流値や周波数が
メーカーによってあまりにも違いすぎ、しかもどのメーカーも当社が一番と宣伝しているため
これは一体どうしてなのか、お宅の会社のスクライバーの数値は他の会社と全然違う値だが
どうしてなのか、本当はどれがいいのか教えてくれと質問したのがきっかけでした。

やり取りを全て話すときりが無いのですが、凝り性の私の質問攻めに全て答えていただきましたよ。
ここまで真剣に美容機器を考えている男性がいらっしゃるなんてと逆に感動されてしまいましたけど・・・。
美容機器業界の裏話的な話や、基礎化粧品に関する知識まで色々有意義でした。

というわけで、今では美顔器などの美容機器に関してはかなり見る目が養われたと思います。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1148392545/
高額ではありましたが全て納得した形でスクライバー購入に踏み切ることができました。

購入後も細かな使用方法のアドバイスなどをしてもらってます。
718メイク魂ななしさん:2007/03/02(金) 22:56:21 ID:61bkZNDY0
お前日本一キモイな
719574:2007/03/02(金) 22:59:07 ID:15osILtQ0
ちなみに超音波の周波数は高いほど探知機能が高まり低いほど動力的効果があります。
業界最高の5MHzの超音波で・・・、なんて宣伝は美顔器の効果を表す数字としては全然関係の無いものだったわけです。
またイオン導入は0.5mA〜2mAの電流値で、理論的には高ければ高いほど効果は大きいわけですが、
高い電流値では肌に刺激が強すぎて使えないそうです。
イオン導入の電流値を抑えるために超音波とのダブル導入を採用しているのがもっとも進歩した導入方法だけれど、
「電気」であるイオン導入に比べ超音波は高度な技術を必要とし、ダブル導入を採用できるメーカーは限られるそうです。
(有名なのは「ビューリ」ですね。)
もし購入を考えている方がおられれば参考までに・・・。

一応スキンケアの話なんでこれもスレ違いじゃないと思いますw
720574:2007/03/02(金) 23:14:28 ID:15osILtQ0
>>718
ありがとう。
自分でもそう思いますが、温泉にはまった時もとことん泉質を調べましたしこれは性格ですね。

でもこれと同じだけの労力を化粧水一本の購入に使うことは無いでしょうねw
化粧品はもっとデリケートで、単に配合成分では片付けられないものですし。
逆に言うと美容機器は知識さえ身につけば間違えないものだと思いました。

721メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 01:58:40 ID:MdA8zViT0
朝に洗顔って意味あんの?夜風呂で顔の脂とか汚れ落としてるんだから必要なくない?
目を覚ますってだけ?
722メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 03:12:04 ID:BN7I6Geu0
>>706
美容家の大高さん(カマキリっぽいオカマみたいな人)は
ギャッツビーのひきしめシェービングジェルが良い商品と言ってるし、
ギャッツビーも1から100まで悪い商品とは限らないぞ。
723メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 07:41:21 ID:VQLxhgBr0
>>721
朝の顔を拭き取りクレンジングしてコットン見ればわかります。
夜のスキンケアで補った油分に細かな汚れが付着しますし。
ビオデルマのクレンジングウォーターだけでも試してみることをお勧め。
724メイク魂ななしさん:2007/03/03(土) 09:26:55 ID:qk/qu8Pe0
俺はシェービング剤を落とすために朝洗顔するが…
電気シェーバーだったり石鹸をシェービング剤にする人には関係ない話か。
725メイク魂ななしさん:2007/03/04(日) 13:34:00 ID:8ZFq6uVX0
726メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 04:52:07 ID:oqJgr0DP0
>>722

若作りしてるのがはっきり分かるし、あんまり肌とかの見た目若くないよね。
肌に張りがなくてシワも結構あるし白い色を黒くしたら、ふつうの50代のおっさんだと思う。
だからあの人の言う事って説得力無し。
727メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 04:55:24 ID:oqJgr0DP0
>>722

若作りしてるのがはっきり分かるし、あんまり肌とかの見た目若くないよね。
肌に張りがなくてシワも結構あるし白い色を黒くしたら、ふつうの50代のおっさんだと思う。
だからあの人の言う事って説得力無し。
728メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 16:50:16 ID:z20wnEgo0
肌に霧吹きで水かけたいんだけど、霧の細かい霧吹きって、どこで買えばいいんだろう?
100均で買った霧吹きはすげー荒い霧で使い物にならなかった。
729メイク魂ななしさん:2007/03/05(月) 17:24:33 ID:vOxsP4E70
>>728
100均なら霧吹きじゃなくてスプレーボトル買わなかったの?
霧細かいよ。
730メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 01:56:20 ID:4KmwoAw30
>美容家の大高さん(カマキリっぽいオカマみたいな人)

よく知らんが、そんなひとの言うことを真に受けていいのか?
コンビニコスメを否定しないが。
731メイク魂ななしさん:2007/03/06(火) 22:42:43 ID:obOFOQvTO
ARAMISのお試しセット使い始めて1週間たったが、けっこういい感じ。
732メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 13:32:22 ID:mT+VBtBdO
みんな1日2回洗顔してるのか?
俺は朝風呂派だからその時にしかしないんだが…今のところトラブルはない。
あと洗顔と髭剃りはどっちが先
俺は洗顔→シャンプー→まとめて流す→コンディショナー→まってる間に髭剃り&歯磨き→体洗う→一気に流すって順番なんだが。
733メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 16:07:01 ID:t8bRChe9O
>>732
髭剃りと洗顔の順番はどっちでもよさそうだけど、
その手順だとコンディショナー洗い流したのが顔や体に付いてトラブルの元になる。
シャンプー→コンディショナー→待ってる間に髭剃り&歯磨き→
コンディショナー洗い流す→洗顔&体洗う
にしたらどうかな。
734メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 16:25:07 ID:t8bRChe9O
それと夜寝てる間に肌の修復とかしてるから、
ちゃんと洗ってスキンケアしてから寝たほうがいいよ。
外気に含まれる埃とか付いたままだと肌によくない。
735メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 17:24:38 ID:5hmXJ6fC0
ギャツビーで新しい洗顔フォーム出たけど
ギャツビーは微妙かな?
736メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 19:43:58 ID:we9b3ryg0
オルビスの化粧水注文してみた。送料無料なのがありがたい。
やっぱりお店で化粧水とか買うの抵抗あるからネットで買えるのは助かる。
737メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 20:21:03 ID:1eyW3qf80
738メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 20:32:32 ID:gs0lNrqUO
>>735
ここは中学生の質問に答えるのは苦手なんだ。ゴメンよ…。
739メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 21:52:07 ID:jBaAsR+d0
>>738
日本語でおk
740メイク魂ななしさん:2007/03/08(木) 23:23:00 ID:mT+VBtBdO
>>733>>744
サンキュー。やっぱり洗顔と体が最後か…
なかなか癖がぬけないけど、やり方かてみるよ。
寝る前は洗顔と化粧水だけでいいのかな?
洗顔フォーム→化粧水→美容液→乳液の順番で朝はやってたんだが。
741メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 02:30:35 ID:Dj7tUCl4O
>>740
肌質にもよるけど朝しっかり保湿してるみたいだから乾燥肌かな?
それだったら夜も同じか乳液をクリームにかえてもいいかも。
でも本当は夜お風呂入ったほうが肌にはいいよ。
疲れも取れるし朝だとどうしてもシャワーだけになるからね。
あと整髪料が枕カバーに付いてニキビの原因になったりする。
742メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 03:01:05 ID:QU6zc8r20
やっぱ男はメンズ商品使った方がいいのかな?
743メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 07:32:31 ID:+P065StA0
どうだろうね。ちょっとスレ読み返してみようか。
744メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 08:45:18 ID:QU6zc8r20
つまり
女と男じゃホルモンバランスが違うのでメンズ用じゃないと効果が薄いという事ですね
745メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 08:55:14 ID:RK5Xq/VV0
スレ読み返してないね。
746メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 08:55:23 ID:mcQnFsLT0
黒ずんだ毛穴が気になる今日この頃ですが
何かいい品は、あります?
スレ内を見てみるとローズヒップオイルが良いとありましたが
他に意見もらえれば、と。
747メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 14:16:11 ID:UtFAD0840
安くていい洗顔って何かな?
俺朝用は自分で買ってのね
夜用は親がやってる化粧品屋sのなんだが家族用なんで
朝用は自分で買うようになりますた
748メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 15:19:07 ID:ZDIkyB8M0
洗顔料はロゼットの無添加アロエ洗顔でいいよ。
安くてかなりいいから。

あと、もしあなたが20歳以上だったら思春期を過ぎているはずだし
洗顔は基本的に1日1回、夜お風呂に入ったときにやるだけでよし。
朝は不要。
思春期だったり汗っかきでべとついてたら朝も軽く洗顔したほうがよいけど。

洗いすぎは肌を傷めて老ける原因になるよ。
749メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 15:20:57 ID:B2ZtzPI80
>>748
>朝は不要。

>>703
うぇ、汚ぇ!
750メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 17:46:05 ID:2xX1JiYfO
下手な物使って下手な洗い方する位なら洗わない方がマシという意味なら解らんでもないが…。
751メイク魂ななしさん:2007/03/09(金) 18:10:00 ID:Ur+0oEE00
洗剤で洗顔
マン汁で水分補給
精子で保湿

これで女みたいな綺麗な肌
752メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 22:21:18 ID:2TpecENS0
薬用石けんで洗顔してる俺に一言
753メイク魂ななしさん:2007/03/10(土) 22:51:29 ID:GbhFtYdRO
アッー!
754メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 00:35:11 ID:3UmCp9brO
男でミルククレンジング使ってるひといますか?
755メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 05:32:09 ID:aRKDp0oaO
>>754
IKKO
756メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 05:36:30 ID:f9p9gl6hO
夜洗顔するだけでいいと言う事なら
洗顔後に馴染ませた化粧水や乳液は次の夜までそのままでいいのでしょうか?
初心者ですいません。
757メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 08:49:45 ID:b+ryij8mO
>>755
男がミルククレンジングなんか使うなと言いたかったのかも知らんが
彼はオリーブオイルでクレンジングしているそうだ。
758メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 10:31:29 ID:fKdCEXTnO
DHCのメンズの化粧水(脂性肌用)これいいな!
かなりの脂性肌なんだけど、これ付けた瞬間サラサラになるし、テカリにくくなった。
ニキビも無くなってきたし、コンビニで買えるのが有り難い!
759メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 13:39:54 ID:GKnDzNfm0
>>754
オパール美容液を買いに行った時に薦められたヒノキ肌粧品のクレンジングミルク使ってます。
これ医薬部外品の薬用クレンジング乳液なんですね。
はじめは緩いテクスチャーの割りに伸びが悪いんですが、皮脂が浮き出たら指がふっと軽くなるのが面白いです。

あとは@で絶大な人気を持つコスメデコルテAQのクレンジングクリームも買いましたが、
男性が使うには少しこってりしているかもしれません。
確かに拭き取った後は潤いもキメもかなりいいのですが、さっぱりしたいのでW洗顔すると元通りになるので、
これだけのためにあの金額はなぁと感じます。

基本的に男性がクレンジングを選ぶのであれば、皮脂汚れを浮かし落とすという用途に絞るべきで、
マスカラが落ちるような洗浄力は必要ないと思われます。肌にもよくありませんし。
760メイク魂ななしさん:2007/03/11(日) 18:39:24 ID:2+jwKYow0
ちふれの洗顔フォームおすすめ。他のを使っても結局これに落ち着く。
761754:2007/03/11(日) 22:45:23 ID:3UmCp9brO
>>759 丁寧にありがとうございます。
早速ヒノキ化粧品のクレンジングミルク探してみます。
762メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 00:17:10 ID:EK7fWJT70
>>756
そのままでOKだよん。
ていうか、長時間OKじゃない乳液とかだったら肌にヤバイから
つけないほうがいいと思うし。

朝、べとついていたらティッシュとかタオルで軽く汗をふき取るだけで
OKです。
あまり油をとると肌荒れして老けますよ。

763メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 00:59:00 ID:glJvXKd/0
どうしてお互いに乾燥肌かオイリー肌かも確認せずに質問と回答が成立するわけ?
764メイク魂ななしさん:2007/03/12(月) 17:33:41 ID:g5O17OGxO
>>763 同意
脂漏性皮膚炎になっても知らんぞ。
765メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 02:00:32 ID:NXMceQtHO
だいたいでいいよ
2チャンのスレぐらい…
何となく回答聞いて何となく違えば自分で改善するだけ
766メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 09:11:59 ID:5lMSlR4yO
質問側が真剣で答える側がそんな感じだとまずいよね?
まあ真剣なら単に〇〇ってどうですか?みたいな聞き方はしないか。
767メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 10:56:01 ID:0UALzD/x0
DHCフォーメンの新製品5月11日に色々出るね。
768メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 17:32:18 ID:5lMSlR4yO
DHCだけはホンマ…
コンビニコスメになってからただ商品増やせばいいって感じ。
売り上げNo1ばかり自慢して、今大切にしている商品は無いのかな。
769メイク魂ななしさん:2007/03/13(火) 23:49:03 ID:w8iOpbRP0
みんな自分にあったローションなんてどうやってみつけてるんだ?
高いやつかってあわなかったら全米がなくんだが
770メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 01:53:09 ID:JW6SpFptO
>>769
高いやつはたいがい試供品くれるだろ。
通販の方が安くても初めて使うものは店で話聞いて試してから買ったほうがいい。
それでも使ってるうちに合わなくなってくることもあるがそれは諦めるしかない。
771769:2007/03/14(水) 02:22:36 ID:fRPXta+E0
>>770
試供品か、なるほど。どうもありがとう。
772メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 14:03:49 ID:4Twks5HhO
CLINIQUEにもメンズラインが出てるって既出だっけ?
試した人います?
773メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 17:42:34 ID:qt+n+iq6O
>>747
牛乳石けんの無添加石けんオススメ
赤ちゃんの肌も洗えると書いてる
確かに刺激は無い
めちゃ安いし
774メイク魂ななしさん:2007/03/14(水) 22:55:01 ID:q7+Ut9XVO
>>767
マジで??
どんな商品が出るの?
詳しく!
775メイク魂ななしさん:2007/03/15(木) 23:41:10 ID:VDu5tZox0
776メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 00:06:47 ID:/674xSHUO
肌の綺麗なイケメンとエッチしてザーメンゴックンしたお(^ω^)

オレ肌綺麗になったお(^ω^)
777メイク魂ななしさん:2007/03/16(金) 03:04:07 ID:3lOgcQnK0
500mlで398円のスキンローション使ってまふ。
半年もつよん
ちなみにSOCのヤツ
778メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 05:30:09 ID:S65JwmaiO
>>776アッツー!
779メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 11:12:23 ID:+JaepLe40
>>774 たしかメンズノンノに少し出てるお。
780メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 11:32:04 ID:CVQmLDq/O
オパール、スキコン、美顔水、VCパウダー、メラノを駆使してるが
鼻下とフェイスラインに大きな赤ニキビと白ニキビが週に2個位のペースで出来る。
必ず跡になり3ヵ月は色素沈着が退かないので非常に汚い…。
781メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 11:44:32 ID:8EtZTseu0
>>780
肌を擦りすぎ、潤い奪いすぎ。
角質培養スレをロムりまくることをおすすめする。
782メイク魂ななしさん:2007/03/17(土) 21:56:50 ID:CVQmLDq/O
ニキビ対策品を羅列しただけだったので書き方が悪かったですね。
オパールの後はコルセス乳液を使用、VCは乾燥しないプレミアムホワイトパウダーを使用し、スキコンの後に保湿もしています。
美顔水は出来かけニキビにトントン、メラノはニキビ跡部分のみに付けてます。
肌を擦るようなこともしていませんし、水分油分共に適正値なので乾燥が原因のニキビでは無いみたいです。
フェイスラインはストレスニキビだといいますが、ストレスが何でアクネ菌の餌になるのか
化学的に納得出来ない…。
783メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 00:33:21 ID:IWoa7Zf3O
そこまでやっててニキビでるなら食生活に問題あるんじゃない?
睡眠不足とか?
784メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 01:53:25 ID:/MBp3dOKO
泊まり勤務なんで睡眠はどうしようもないですね。仮眠時間は実質3時間程。
(今起きました)
明けで行くリフレクソロジーでも睡眠不足の反射区がゴリゴリ。
非番にはたっぷり寝るんですけど…。
785メイク魂ななしさん:2007/03/18(日) 16:08:42 ID:coohIX+U0
手入れすればするほど汚くなるような気がする・・・
786メイク魂ななしさん:2007/03/19(月) 20:53:00 ID:MFLTVlqD0
ギャツビーシャワーコロンを噴く
787メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 01:37:40 ID:rc0lwPbGO
今度基礎化粧品(洗顔フォーム、化粧水、乳液)を送りたいんですが男性用として販売されてるのと普段ドラッグストアなどで販売されてる女性用のとは大きな違いがあるんでしょうか?
相手は普段手を洗う石鹸で顔を洗ってたのでびっくりして基礎化粧品を贈ることを決めたんですが肌に付けるものですから相手と一緒に買うべきでしょうか?
788メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 09:48:06 ID:cgUGnjVf0
AXEのCMのやつどーよ?
789メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 09:52:50 ID:Qc1VYwEc0
チンコついてるくせにチマチマキモイな。
オマイラ。
790メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 16:47:55 ID:6nInn3Dn0
チンコなんて飾りですよ(ry
791メイク魂ななしさん:2007/03/20(火) 23:55:37 ID:Q8gNQpYwO
自然派化粧品で男性にも物足りなくないものってあるかな?
なんかどれも優しい優しいっていうのはわかるんだけど、効果の程は?なものが多い。
スローコスメに何期待してんだと言われればそれまでだが…。
792メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 15:28:07 ID:8Z9npRC80
両親に過剰な期待のせいか
物心つくときから化粧水とか洗顔料とか
メンズから女物までいろんなもの使ってた男22歳だけど

洗顔料はメンズのほうが皮脂除去力が強力で良い。
女ものだときちんととれてない。スクラブは禁止。

化粧水は女物の保湿重視。皮脂おさえるパウダーとかは
色がついてない白いのを使うとサラサラ。
色つきのはうすくならおっけーかと。

そんな僕のファイナルアンサーはラッシュのマリンに恋して
アクアレーベルの赤バージョンで超しっとりの化粧水と乳液。
あとうすーくファンデ。

ちなみにカマではないし、モデルしてまつ。。。
793メイク魂ななしさん:2007/03/21(水) 15:30:38 ID:Kn+52XhS0
>>792
ブスモデルでつ
794792:2007/03/21(水) 17:03:15 ID:3JZr0a/40
カマじゃないけどチンポしゃぶるの好きでつ☆
795792:2007/03/21(水) 20:52:42 ID:8Z9npRC80
嫉妬乙。
796メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 04:51:22 ID:f71rGmhnO
マリンに恋してってまだ試してないけどいいんだ。
自分は天使の優しさの洗い上がりにやみつきでリピートしてるけど、スクラブは気になる。
マリンはスクラブはないけどさっぱりタイプなんでどうかなぁと思って…。
797メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 07:31:41 ID:yjaIWjk+0
>>796
天使の優しさが乾燥肌〜ノーマル肌・敏感で
マリンがノーマル肌〜オイリー肌だったと思うけど。
だから天使の優しさのほうがさっぱりタイプじゃない?
798メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 08:35:20 ID:f71rGmhnO
それだと天使=しっとり、マリン=さっぱりになりますよね。
因みにハーバリズムもけっこうさっぱりだったので、それよりさっぱりだと乾燥するかも…。
799メイク魂ななしさん:2007/03/22(木) 09:42:48 ID:1cQk48guO
まぜてみる
800メイク魂ななしさん:2007/03/25(日) 08:17:12 ID:3xUmDa0l0
ナインオクロック
801メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 16:56:25 ID:xOVS5tHHO
ヒノキ肌粧品のミルククレンジングを使ってると言ってた者ですが、
ここの「エコベールローション」という収斂化粧水を最後に使うとテカりが無くなります。
クリームを使うとテカるので夜しか使わないという方にお勧め。
802メイク魂ななしさん:2007/03/27(火) 23:14:05 ID:UoVD1zfg0
ヤオイ
803メイク魂ななしさん:2007/03/28(水) 04:28:31 ID:rNDejRsc0
マルセイユ石鹸ってどうなん?
804メイク魂ななしさん:2007/03/29(木) 01:32:57 ID:58rmQSZQ0
アラミスがオイリー肌用のアイテムをいくつか出すみたいだね。
以前にもあったと思うけど。
オイルコントロールハイドレータ―はクリニークの同名商品があったけど、
あんな感じなのか気になるから人柱になってみようと思います。
サンプル無料でもらえるみたいだし。
805メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 03:51:34 ID:gu0d2F7V0
毛の抜きすぎ&にきび潰しすぎのせいで色素沈着がひどいんだけど
化粧水後に、メラノバスター塗りまくりでいいのかな?
806メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 07:41:03 ID:Ti0PIgFT0
>>804
メンズ製品と言うだけでも女性用よりはオイリー向けだろうに、さらにオイリー向け商品って不安だなぁ。
807メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 13:07:53 ID:T2zGYs4sO
ファンデーションをつけたようにキメ細かい美肌になって、白くならない乳液やローションないですかね?
808メイク魂ななしさん:2007/03/30(金) 22:22:55 ID:gCXtfZ0g0
>>805

おれも知りたい。
恥ずかしながら毛深くて、ドレスシャツの胸元を開けるために毛抜きで抜いたら、そこだけほくろがめちゃ増えた…orz
809メイク魂ななしさん:2007/03/31(土) 20:25:54 ID:o0x1syYo0
資生堂の女性コーナーに男性のやつあったので
買ってみた。ちょっと高かったが割りと良かった
810メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 21:48:38 ID:ZOq7I6ea0
ギャツビーからもオキシーのパーフェクトクリアパッドみたいなのが出たんだな…
どっちがいいんだろ…
811メイク魂ななしさん:2007/04/01(日) 21:54:17 ID:sPKeSEyw0
http://men-kirei.seesaa.net/
写真は無いが、ここに書いてある奴だよね?
これを見ると、OXYの方がいいみたいなことが書いてあるっぽいね。
OXYも新しいのを出したみたいで、俺はそっちも気になるな・・・。
ただ、刺激も強いみたいだが・・・。
812メイク魂ななしさん:2007/04/02(月) 06:03:03 ID:T/yx4ioU0
汚危死
813メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 18:48:15 ID:X0uPZbH90
オキシーの新しいクリアパッド使ってるけどめちゃ刺激つよいよ!! スースーしすぎてちょっと痛い。
814メイク魂ななしさん:2007/04/03(火) 19:19:47 ID:t/SnBqBv0
いたいいたい、やめてよ
815メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 00:21:33 ID:Z+mAI3jM0
洗顔料を探しています。
自分はもの凄く脂肌でニキビも少しあります。

希望する商品に近いものは
アラミスのマルチアクション フェース ウオッシュです。
サンプルを使って気に入りました。
これは強力な洗い上がりで、泡切れもよくサッパリ感が抜群でした。
(でもスクラブ入りなので購入断念)

ビオテルムのオム ジェル クレンザーとか気になってます。
おすすめの物があれば教えてください。よろしくお願いします。

ちなみに今はアラミスのパワー ウオッシュを使っていますが
洗い上がり、泡切れの悪さ(ヌルヌルが残る)や
プッシュ式ボトルの使い勝手が最悪です。
(現在は商品ラインナップから消滅したようです。)
816メイク魂ななしさん:2007/04/04(水) 22:26:32 ID:AXZFU7ox0
男のデリケートゾーンに→|"U"|

フェミニーナ軟膏♪
817メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 01:13:44 ID:7agqIYnuO
それよりAXEを!
818メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 02:26:44 ID:3lb5eLteO
ARAMISのお試しセットがなくなったから、買って来たけどいまいちよくわからん。
つかってる人に聞きたいんだけど、どのあたりまでつかってる?
今日は新製品の泡タイプの洗顔、ウォーターローション、エイジレスキューを買って来た。
乳液は嫌いだからはぶいたけど、まずい?
オススメの使い方あれば教えてほしい。
819メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 02:29:04 ID:4xTpLNZq0
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
820メイク魂ななしさん:2007/04/05(木) 21:52:21 ID:yU0eXaBO0
>>818
テカりが気になるのならお試しの引換券で貰えるオイルコントロールデイリーハイドレーターか、
これからの紫外線対策でお試しに入ってたデイリーディフェンスローションでもしておけば?
基本ケアから先の肌を保護するって部分も重要ですよ
821メイク魂ななしさん:2007/04/06(金) 02:15:50 ID:noErMu8R0
安くで肌質改善したい
老け顔で肌が汚い
822メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 05:49:22 ID:DBQ8fM/n0
 自分、脂肌でニキビ跡が気になっている男です。
やはりスキンケアは大事だと思い調べてみたのですが
ドクターシーラボは男が使っても効果があるものなのでしょうか?
スレを見てると、いろいろな男性用化粧品があるみたいなのですが、
男物の化粧品ってどれも同じに見えて何がなんだかわかりませんでした。
とりあえず知名度とHPの見易さからドクターシーラボを使ってみようかと
おもっているのですが、皆さんの意見を聞かせてください。
823メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 12:03:15 ID:eqB2DE+B0
私はシーズラボもメディカルエステに通っているので暇つぶしによくカタログもって帰ります。
ドクターシーラボは効果テキメン!というものでもないと思いますが、安全(無難)な商品だと思います。
ほとんどの商品が低価格、今人気の有効成分はほぼ漏れなく配合、それもナノテク採用ということで、
購買意欲を駆り立てるものもそろっていると思います。
お試しセットもあるのでそちらから試されてはどうでしょう?

個人的には「アクアコラーゲンゲルひとつで全てOK」というのはちょっと無理がある、というより
むしろもっと色々トラブルに応じたケアのステップを踏みたいのと、
魅力的な有効成分が「どんな濃度で配合されているのか」がわからないので購入に至りません・・・。
824メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 14:01:04 ID:xqOzbor60
本スレって、いろいろなノウハウがあるようですがまとめスレは
あるのでしょうか?

自分は鼻の角栓が目立ち、また肌も乾燥して荒れ気味・・・
とても良いコンディションとは言えません
何から手をつけていいのかわからないのですが、とりあえず

 ◎ 鼻の角栓の黒ずみ対策

 ◎ 乾燥肌対策(肌に瑞々しさを)

で本スレ的にお勧めの対策はなんでしょうか?
825メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 14:55:32 ID:eqB2DE+B0
それこそいちご鼻やら黒ずみやら乾燥肌の専用スレがあるのでそこに行った方がいいと思う。
826メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 16:10:06 ID:Sa5GHfSl0
ありがとうございます!早速お試しセットを使ってみます。

827メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 17:40:43 ID:eqB2DE+B0
>>826
お試しセットにもベーシック・敏感肌・ニキビ・美白の4種類あります。
肌タイプにあわせて選んでください。感想もよろしく
828メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 18:52:14 ID:9uxPS9LM0
ここにいる人はこれからの季節日焼け止めは付けないんですか?
829メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 19:07:36 ID:QF43BskPO
日に当たるのは登校の10分だけ。あと体育の時はつける
830メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 19:43:49 ID:a1VWXUHhO
つけてます。
電車の乗る位置によってはドアごしにモロに朝日を浴びるので。
831メイク魂ななしさん:2007/04/07(土) 21:19:06 ID:9uxPS9LM0
ちふれのエッセンシャル クリームを使った人いますか?
832メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 02:26:24 ID:jNJBCl0Q0
手の指の毛ってどうしたらいいですか?
833メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 10:00:47 ID:HkuaUgVa0
>>832
どうしたらって・・・。

リアップでも塗ればもっと増やせると思うが。
834メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 10:15:33 ID:+CuwuQZPO
そんなに乾燥肌じゃないし、極力日にあたらないように気を付けてるから日焼けどめはつけないわ
少しの日焼けをするより、科学物質を肌にぬりつける方が肌に悪いわ
835メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 15:51:17 ID:S3z70eWQO
泡で出てくる洗顔フォームでいいのありますか?
乾燥肌なのでつっぱらないもので。
836メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 16:10:34 ID:bO24EIyP0
はじめから泡のやつって、泡がへたるのが早いし無くなるのも早いのが多い。
洗顔料選びの第一条件に「乾燥肌用」を持ってきているのだから、はじめから泡かどうかは重要ではないはずで、
それよりもよく泡立つ泡立てネットを探した方がいいと思う。
私はドラッグストアで売っている中に角切りスポンジの入った4〜500円のやつ使ってる。
837:2007/04/08(日) 17:13:11 ID:3Vsz0xwmO
顔の毛穴のゴミ取りをしたいんだけど、鼻くらいのサイズのシートしかない。
顔全体をパックするようなゴミ取りシートって、無いかな?
838メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 17:55:00 ID:Y2u+pr31O
毛穴すっきりパックのことを言っているなら絶対やらない方がいい!
839メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 19:32:02 ID:S3z70eWQO
>>836
以前は、無印の泡立てネットとヒアルロン酸の洗顔料を使ってました。
でも、毎朝ヒゲを剃るの分、泡で出てくるほうが時間を短縮できるので・・・。自分で探してみますm(_ _)m

>>837
塗るタイプのパックもあるけど、顔全体をするのならクレイジングをオススメします。
840メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 20:13:54 ID:Fy1Uhl+l0
>>587
すごい遅いけど

エステは軽い気分でいくとひどい目にあう
逃げれなくなるぞ
841メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 21:20:06 ID:xwk2yMWdO
馬油の話題がたまに出ますがリモイストクリーム<リッチタイプ>が@で評価高いですよ。いいかも。
842:2007/04/08(日) 22:19:11 ID:3Vsz0xwmO
レスありがとうございます
スミマセン、クレイジングって、どういうのですか?
843メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 22:35:55 ID:9P/vpPpK0


TBS取材車が池袋で駐停車禁止場所に堂々と駐車 注意で逆ギレ


http://www.youtube.com/watch?v=USEtkfQd3Xg&eurl=http%3A%2F%2F024%2Egamushara%2Enet%2Fbbs%2Fyoutube%2Fhtml%2FUSEtkfQd3Xg%2Ehtml


844メイク魂ななしさん:2007/04/08(日) 23:24:50 ID:Aj7zxPmb0
化粧水関係だと、
コラーゲン、ヒアルロン酸関係は個人的にボツでした。
Q10は短期間でツルツル感出てきていい感じです。
あと「ヒーリングでエステ クリアタオル(メンズ皮脂テカ用)」という
小型タオルを購入。
特殊繊維使用で角質毛穴汚れ対策ができるという触れ込み。
これもなかなか良かったです。
価格も四百円くらいで手ごろ。
845メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 00:00:03 ID:PKLDC2uc0
>>841
馬油100%のやつの方が100倍いい。
というかあんなもん馬油だと思って使うと損するだけだよ。
846メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 01:25:45 ID:6Oi3C2FQO
》845
ありがとうです。
脂性肌気味(インナードライだと思う)だとローションの後、ちふれかニベアのQ10クリームを付けるのと馬油を付けるのはどっちがいいですか?
847メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 10:56:58 ID:yj0/stJD0
>>846
馬油→ローションでもローション→馬油でもどっちでもいいと思う(尊馬油ではつけるなら馬油→化粧水の流れを推奨してる)。
俺なんかはクリーム付けちゃうと顔中ベタベタ&テカテカになっちゃうけど、油系は量さえ間違えなければ一日何とかなるからいいね。
Tゾーンは酷い油だったけど、キャリアオイルでかなり改善されたよ。
848メイク魂ななしさん:2007/04/09(月) 18:22:49 ID:6Oi3C2FQO
ニベアフォーメンのリフレッシュハイドロジェルを使った人はまだいませんか?
849メイク魂ななしさん:2007/04/10(火) 15:27:13 ID:CERJnvL+O
無添加時代のモイスチャーウォーターってどうなんですか?
安いので買ってみようと思うんですが…
850メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 20:35:46 ID:+r37uu65O
はじめまして!
最近お肌のお手入れに目覚めた先輩が誕生日なのでプレゼント探してます。
ちなみにその人は初心者です。
洗顔・化粧水・乳液とかキットでいいやつありますか?
851メイク魂ななしさん:2007/04/11(水) 20:42:01 ID:7B/UidqjO
つ無印
852メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 09:33:25 ID:Ck2f4tCvO
ラボラボ
853メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 23:07:03 ID:grxReEAK0
場油姫がまだ闊歩しているみたいね。このスレ。
ジュリーク嬢は息を潜めているみたいだけど・・・・・・・・・・。
854メイク魂ななしさん:2007/04/12(木) 23:08:51 ID:grxReEAK0
馬油姫がまだ闊歩しているみたいね。このスレ。
ジュリーク嬢は息を潜めているみたいだけど・・・・・・・・・・。

どっちもあんまよくないよ。とくに馬油は面の皮が剥けて
大変なことになった。皮が薄くなって、敏感になったというか、
赤ら顔になったというか・・・。肌の弱い人には絶対におすすめしません!
855メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 00:24:48 ID:Mi/KS9wd0
オキシーの新しい洗顔結構いいな
成分もだいぶ良くなったし
856メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 09:46:01 ID:9Ye26clJO
オキシーなんて二度と買わない。
857メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 21:18:03 ID:4NFPMc9R0
>>856
一度でも買ったのかよ、あんな厨房商品www
858メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 22:36:19 ID:cMN9cEtl0
山田養蜂場からメンズの洗顔フォームと化粧水が出てるみたいですが、
どうなんでしょう?
859メイク魂ななしさん:2007/04/13(金) 23:30:45 ID:fBA0rs+CO
オキシーのクリアパッド使ってます

あれは洗顔ペーパー代わりに使ってるですがいいのでしょうか?
860メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 05:53:26 ID:iAJzzvoE0
>858
洗顔フォームも化粧水も使ったことないが、
試供品の石鹸は割りといけた。

なお、買うと延々DMが送られ続けるので注意
861メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 10:58:00 ID:70oMKhXM0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【テレビ】 画像、動画リクエストするスレ7【雑誌】 [同性愛サロン]
【人生とは】中田英寿Part6【ファッションである】 [ファッション]
★で。結局リクライニングソファってどうなの? [家具]
【流石!不動塩・近藤名人】塩試合研究所vol.17【見事!ソルト名人】 [格闘技]
▲▽▲▽▲マッサージ好き集まれ!! vol6▲▽▲▽▼ [同性愛サロン]
862メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 14:36:18 ID:MdrsA9QAO
週一でスクラブ洗顔をしてるんですが、スクラブ洗顔はネットで泡立ててするんですか?
泡立てるとスクラブの意味がなくなりませんか?
863メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 14:45:29 ID:9SJuZ4F70
>>862
無くなるよ。というかスクラブがネットに取られてしまって効果半減。

スクラブ洗顔料はネットとか使わずそのままガンガン洗って良し。
864メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 17:13:41 ID:SQvMA2TIO
洗顔後の手入れなんですが、乳液、化粧水、美容液と色々ありますよね?
これってつける順番とかあるんですか?
あと乾燥肌用、脂肌用があるんですが、自分はカサついてる日と脂っぽくテカってる日もあります。
どっちを買えばいいのか…アドバイス宜しくお願いします。
865EVO5:2007/04/14(土) 22:32:43 ID:gMxScwvd0
アラミスのオイルコントロールデイリーハイドレータ使ったけど、
個人的にはクリニークの方がよかったな。
クリニークの方がさらっとした感触で、もちが良い気がする。
エイジレスキューをずっと使用している場合であれば併用して使用できる
アラミスを使用すればいいと思う。
クリニークも紫外線対策ではない老化防止用の何か開発してくれればいいのだが。
866メイク魂ななしさん:2007/04/14(土) 23:25:27 ID:xHS7efrG0
>>860
情報サンクスです。

まず試してみます。DMは・・・。
867メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 00:54:47 ID:MYNd9YH9O
>>863
ありがとん
868メイク魂ななしさん:2007/04/15(日) 22:52:30 ID:kpF86IHI0
にきびができた・・・
869メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 02:22:17 ID:uCH1xE2sO
尊馬油を使ってる人は普通のクリーム?を使ってるんですか?それとも液状を使ってるんですか?
近くのDSでは普通のしか見た事がない
870メイク魂ななしさん:2007/04/16(月) 09:02:11 ID:dsFWlSOK0
>>869
俺は普通のクリームタイプを使ってたな。
液状より量が多いから相対的に安いって理由だけで。
でも微妙に使い難いのと、ついつい多めに取れてしまうっていう欠点がクリームタイプにはあるね。
871メイク魂ななしさん:2007/04/18(水) 01:42:58 ID:P8XdzIOhO
>>870
ありがーと
872メイク魂ななしさん:2007/04/19(木) 19:00:27 ID:lD5z5qA8O
みんな1か月にいくら位かけてるの
873メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 09:35:33 ID:YWbiuuDYO
1ヵ月単位で化粧品はなくならない。
874メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 10:15:45 ID:2V2GHId70
7,8万くらい
875メイク魂ななしさん:2007/04/21(土) 23:17:39 ID:1uocIRfg0
計算しようとしたが一ヶ月単位での算出は難しかった。
使うラインが固定したわけでもないし、好奇心で買ってる部分もあるし。
876メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 03:07:49 ID:6TpAioQvO
みなさん顔のうぶ毛とかどうしてる?
T字で剃るか ガムテでバリッとやるか迷ってる
877メイク魂ななしさん:2007/04/22(日) 12:14:50 ID:yQaN1d8vO
肌に優しいと思うならどうぞ
878メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 00:11:03 ID:Nu+PQXwcO
石鹸では落ちない汚れがあるので男でもクレンジングをした方がいいと聞いた事があります。
スクラブ石鹸でも落ちないんですか?
879メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 00:17:12 ID:5OOK0Dkg0
>>878
クレンジングは皮脂汚れを落とすものです。
角質を落とすスクラブとは用途が違います。

ただオイルクレンジングは乾燥するのでミルククレンジングかクリームクレンジングがいいというのが定説です。
880メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 00:34:33 ID:Nu+PQXwcO
>>879
ありがとうございます。
たまにスクラブするんですがスクラブで角質を落としたら皮脂の汚れも落ちますか?何も知らなくてごめんなさい。
たまにクレンジングもした方がいいのか検討中です。
881メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 00:47:55 ID:5OOK0Dkg0
クレンジングは皮脂汚れを浮かし落とすものです。
スクラブは角質をはがし落とすものです。
皮脂と角質は異なる物質ですので必然的に落とし方も異なります。
スクラブで頑張ってこすって皮脂汚れを落とそうとしても肌に悪いだけです。
肌が強くないのであればスクラブ自体お勧めできません・・・。
882メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 01:29:58 ID:Nu+PQXwcO
>>881
理解出来ました。丁寧にありがとうございました。
883メイク魂ななしさん:2007/04/23(月) 21:44:13 ID:6nKpmxAD0
無印良品の敏感肌用って、メンズのものと一般用の2種類が
あるんですが、どっちがオススメなのでしょうか?
884メイク魂ななしさん:2007/04/24(火) 06:46:09 ID:HpFKgIJi0
花王アドバンスvs鐘紡KENT
885メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 00:21:18 ID:MggDBP+vO
クレンジングしてる人は何を使ってますか?
ファンケルとかが無難かな
886メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 05:04:26 ID:8S7CI4smO
オイルは乾燥するのでミルクレがいいというのが定説
@ランキングを参考にするなりして探してみては?
ミルクレ専用スレッドもあります。(携帯なんでリンク貼れなくてスマソ)
887メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 23:48:22 ID:OlCHt794O
DHCで新しく出た洗顔結構いいよ
マツモトキヨシのメンズコーナーに新しく出てたよ
888メイク魂ななしさん:2007/04/28(土) 23:54:23 ID:SNUnsGrCO
水洗顔がいいという結論に至った。
889メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 00:18:12 ID:87Z4S5DtO
>>886
ありがとうございます。
いろいろ見てみます。
890メイク魂ななしさん:2007/04/29(日) 18:22:30 ID:87Z4S5DtO
夜にローションだけでなく乳液を少し付けたら朝の髭剃り(電気シェーバー)が凄く楽になった。プレシェーブローションは前から使ってたのに乳液付けたら全然違うのは皮膚が柔らかくなったからかな?
891メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 00:44:56 ID:VKlqF9pFO
すみません,女なんですが少し質問させてください。
恋人に日焼け止め乳液を買ってあげようと思うのですが,みなさんはどんなものを使われていますか?

クレンジング不要・乳液タイプで化粧水の後にすぐに使えるものを探しています。
おすすめがあったら教えて頂けると嬉しいです。
肌は丈夫で混合肌(インナードライっぽい)です。

>>890
乳液で化粧水の成分が保護されて,肌の状態が良くなったのだと思います。
892メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 01:05:37 ID:6hyPAbBZO
>>891
ありがとうです。

日焼け止めはニベアSUNプロテクトウォータージェルを使ってるけど、のびやすく臭いもあまりなくて使いやすいと思います。
ジェルだけどね。
893メイク魂ななしさん:2007/04/30(月) 20:25:52 ID:u+TMEh910
これからの季節はテカるんですけど、何か良い物ないですかね?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://realmarket.jp/imperial/
894メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 02:32:26 ID:0ZIwczoz0
>>891の質問に関連してるんだけど、
男でアネッサ使うのって変?

GWに島行くんで、防水強い日焼け止め探してたら
彼女が断然アネッサっていうんだけど、エビちゃんだし・・・
895メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 05:48:05 ID:84UMunEHO
>>894
おかしくないよ 確かに強力だし。
でも強い日焼け止めは専用クレンジングも一緒に買うほうがいいよ。
石鹸では落ちない物が多いから。
それとまめに塗り直すのを忘れずに。
896メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 09:58:57 ID:pJZ6AMwbO
ニベアフォーメンから新しくスキンジェルが出たけどどうなの?
897メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 21:54:10 ID:4Qq4IZnTO
尊馬油→5、6分→ローションの場合はローションの前にティッシュで軽く拭き取った方がいいですか?
898メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 22:13:51 ID:9AxS3qzu0
>>894
去年買いました。今年はまだだけど…
>>895も書いてるけどかなり強力だからクレンジングも買ったほうがいいです。
899メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 23:25:28 ID:F1hOnWyuO
普通に生活するだけならSPFどのくらいのやつがいいのかな?

今もってるのはSPF15だけどこれでもOK?
900メイク魂ななしさん:2007/05/01(火) 23:26:06 ID:F1hOnWyuO
普通に生活するだけならSPFどのくらいのやつがいいのかな?

今もってるのはSPF15だけどこれでもOK?
901894:2007/05/01(火) 23:29:01 ID:0ZIwczoz0
>>895
>>898
感謝。

忘れずにクレンジング買います
・・・アネッサって顔以外につけていいんだよね・・・
902メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 00:17:59 ID:Bh8GrixdO
>>901
アネッサはどうかわからないけど
顔用はちまちま出てくるから塗りにくいのと量が少ないと思う。
体用を顔に使うのもよくないだろうし、別にするのがいいんじゃないかな。
兼用タイプがあればそれでいいと思うけど売り場できいてみては?
903メイク魂ななしさん:2007/05/02(水) 12:01:01 ID:RP86pPBV0
>>900
「普通に生活するだけ」って意味がイマイチ不明だけど、
SPF15は冬の日差しが少ないときとか、室内用みたいな感じじゃないかな。
今だったら、基本的に外に出ないで、たまに洗濯物干したりするような生活なら15で十分かも。
日にほとんど当たらないなら、無駄に日焼け止め付けない方が肌への負担を考えてもいいかもね。

でも、一定時間、外に出るなら、曇った日でも25は最低ライン。できれば30は欲しい。
晴れた日なら50が必須。

                                    という感じだと思います。。
904メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 17:21:09 ID:9eqEwZs10
冬場はよる入浴後はしっかる保湿するけど、朝は水で洗おうが
化粧水つけようが、顔赤くなってカッサカサになるので、
油とり紙で軽く皮脂取るくらいにしてみたら明らかに肌が白く
しっとりしてる。
これってどうなんだろ。
あとオナニー制限するのってやっぱ効果絶大?
週1.2回に減らしてかわりに運動とか。
運動はここ何ヶ月か週半分くらいジム通ってますが、
あんまり肌きれいになった実感がない。
905メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 17:23:18 ID:R4pTYsN00
海じゃあるまいし、毎日50をつけてたら、確実に肌が痛みます。
15をこまめにで十分。
906メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 17:39:08 ID:9eqEwZs10
化粧品も大事だけど、ライフスタイルも大事だよね。
性格の温厚な人って肌キレイで若く見える人が多い。
芸術家の人とかミュージシャンって肌きれいだよね。
前、絵書いてるっ言う25歳くらいのやつと仲良くしてたが、
凄い温厚な奴だけど、高校生並みに肌きれいだった。
あとご飯はあんまり食べ過ぎないようにしてるっていってた。
907メイク魂ななしさん:2007/05/03(木) 23:12:49 ID:mA0qc7Dk0
温厚な芸術家って大成しないような気がする。
908メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 00:09:22 ID:c1lPloMIO
芸術は大成するものではなく爆発するものだ!
909メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 01:22:49 ID:jo/vn8KiO
なめらか本舗どうですか?@では評判いいみたい
910メイク魂ななしさん:2007/05/04(金) 08:31:33 ID:AmR/HXgu0
ヘンプナチュラルオイルっていうのが結構
いい感じ。
911メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 13:38:20 ID:CBk4Rc6mO
自分髭が濃くて剃っても毛穴が目立って触った感じは剃れてるのですが見た目は黒いブツブツみたいに見えてしまいます。
何か隠すようなメイク教えてください。
912メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 16:56:03 ID:L8umfF1WO
>>909
個人的には、洗顔と乳液はよかった。洗顔は泡のキメが細かくて洗顔後もツッパリは気にならないし、乳液もベトつかない。
でも、化粧水(濃)はイマイチだった。肌に浸透しにくくて、いつまでも手のひらでピチャピチャ…。
913メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 17:02:40 ID:zItKhJkN0
ヒゲって下手に剃るより伸ばして
渋さをかもし出した方がよっぽどかっこよく見えるのにな。
914メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 17:28:43 ID:J/wvYnd90
>>913
とも限らない。
ガチムチの無精ひげはアッー!に見える。
流行っているからと言って10代とかのボウズが
勘違いしてヒゲ伸ばしても渋くもなんともないし
頭悪そうな背伸び君にしか見えない。
915メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 18:21:44 ID:O37IINyiO
髭とか頬のうぶ毛って肌の水分奪う気がするお
916メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 21:31:26 ID:72ixX/x6O
植物じゃあるまいしw
剃ることで角質をねこそぎ剥がす方が余程乾燥する。
917メイク魂ななしさん:2007/05/05(土) 23:35:44 ID:P+yF80Cn0
20才男なのですが、洗顔剤を探しています。
液体型で泡立ちのいい、無香料のモノってありますか?

少し前まで マンダム ギャツビーディープウォッシングジェルってやつを使ってて気に入っていたのですが、
発売中止になってしまったらしく、どうしようか途方に暮れてます。

アドバイスいただきたいのでよろしくお願いします。
918メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 01:15:03 ID:hqFn297+0
>>917

あなたの肌質にもよりますが、
敏感肌で洗顔後ぬめぬめするくらいしっとりしますが、
アトレージュというブランドの洗顔料はめっさあわ立ちます。液体ですし。
919メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 03:52:23 ID:0Kw7Wyr6O
化粧水はどうやって付けてますか?
パッティングせずにパシャパシャ顔にのせるだけでは意味ないですか?
920メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 14:01:09 ID:ILyRpcyUO
コットンでパッティングが1番イイ!
次が掌で20秒くらい押さえてやる、チズ方式。
パシャパシャやるのは逆に乾燥するな。
921メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 15:21:54 ID:X7vL4mSJO
俺はチズちゃん方式。
お湯で温めた手で化粧水も温めてハンドプレス。
922メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 19:28:51 ID:UKRpZRSz0
叩いてつけるのはおすすめできん。
自分では気づかなくてもけっこう男のパッティングの力は強い。
音が出るほど叩いてつけると気持ちいいが、赤くなるし細かい傷もつく。
パッティングするときはたっぷりと化粧水をふくませて細かく100回程度。
そのあと手のひらでまんべんなくプレス。
923メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 20:00:31 ID:OaoWfOup0
スキコンをコットンにたっぷり含ませて満遍なくパッティング。
毛羽立ってきたらひっくり返してもう一度パッティング。
これで大体コットンが乾き始める感じ。
その後トゥベールのモイスチャーローションをハンドプレス(兼毛羽取り除きw)してます。
スキコンの前にトゥベールのビタミンC誘導体粉末でパックをするのでその乾燥対策として。
924メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 23:27:24 ID:0Kw7Wyr6O
ローションの後、乳液やクリームで蓋しなくても意味ありますか?
乳液等付けるとテカテカになる
925メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 23:43:07 ID:0Kw7Wyr6O
>>920
>>921
>>922
>>923
ありがとう。参考になります。
926メイク魂ななしさん:2007/05/06(日) 23:56:33 ID:7n942m1m0
このスレで評判の良い化粧水・乳液はなんだろう
他のスレみたいにテンプレでまとめられてないから・・・
927メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 00:07:33 ID:cdZHYHEZ0
>>926
なぜまとめてないか?

アブラギッシュなヤツもいるだろうし
カサカサなヤツもいるだろ?

30代くらいの年収1000万位あるヤツもいるだろうが
高校生とかに1本5k円の化粧水を勧めたって普通はそんなのは買えんだろ?

要は人それぞれに事情があるから決定版なんて決められん。

そういうこと。
928メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 00:14:44 ID:I+7UajXn0
>>927
そうですか、確かにそうですね
俺はTゾーンはアブラっぽくてほっぺたはちょと乾燥してます
スキンケアはやった事なくて、今から始めようと思うんですが 何かお勧めありますか?
20歳です
929メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 02:53:50 ID:I+7UajXn0
すみません、
スキンケアをまったくしてないよりは
そのへんの適当な化粧水+乳液で今よりはだいぶ綺麗になるものですか?
(肌はそんなに汚い方ではないですが・・)
使わないより、使った方がマシになるなら
大きなスーパーがないので、コンビニあるOXYの奴買おうかなって思ってます
930メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 04:37:51 ID:v4f/w8TO0
このスレくらい読んで
931メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 13:18:05 ID:wxY9yV+b0
オキシー使うぐらいなら何も使わないほうがいいですよ。
てかゴマ油でもぬってろ。ヴっおけが。
932メイク魂ななしさん:2007/05/07(月) 23:04:42 ID:t5xPv6uDO
油なら、馬・椿・ホホバあたりがいいよ。
オリーブオイルはメイククレイジング向け。
933メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 00:21:43 ID:Dmh0fcHn0
後はピーナツ・アーモンド辺りも軽いから悪くない。
オリーブは確かに重いから厳しいな。
934メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 16:27:50 ID:Cc15fE3k0
OXYの化粧水と美容液使ってる人いる?
935メイク魂ななしさん:2007/05/08(火) 18:40:41 ID:UWA13/soO
わざとやってるだろ!
936メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 03:41:00 ID:zD9KKCo/0
オキシー(おかしぃ)な・・・なんちゃって♪
937メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 10:07:43 ID:PWnnkv/L0
ブリザガを唱えた人がいるスレはここですか
938メイク魂ななしさん:2007/05/09(水) 11:57:20 ID:kG3VY1jM0
オゥ!クサイ
939メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 12:48:34 ID:J35Q15iN0
>>914
ガチムチってwwwwwwwwwww
姉さんホモバレしてるわよwwwwwwwwwwwww
940メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 17:09:18 ID:xUOT33bT0
jkj;
941メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 22:29:57 ID:fzcXg8ps0
明らかにココって
寮母やお仲間の糞コテが紛れ込んでるわねwww
塚、ノンケの方が少ないのかしら?
942メイク魂ななしさん:2007/05/10(木) 23:34:47 ID:bGFb9DCW0
オルビスのメンズシリーズってどうですか?
安いから大学生の俺には良さげな感じがしたんですが。
943メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 00:06:46 ID:hgljUFYo0
額と鼻が、テカってあごが粉拭いてるなら、
化粧水と乳液使うと改善する。
今まで使った中ではラゴラかスキコンが良かった
全部カサつく肌質だと、シンプルにシアバターか
ソンバーユを全体に塗るのがいい

944メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 03:44:51 ID:Wro8k/2CO
重曹入れて洗顔するのはいいですか?
945メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 05:10:30 ID:z5TTriZI0
資生堂メンのトータルリバイタライザー使ってる人いますか?
これって洗顔後、化粧水なしで付けても問題ないですか?
946メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 14:37:12 ID:kitvaG1h0
肌が弱いので、日焼け止めを付けないとすぐに赤くなり、
またあまり刺激が強いものだと肌が荒れます。
いくつか試して花王のライズUVカットクリーム(ミルクではない)
を使っているのですが、少し白くなるのが難点です。
>>891さんの条件にはあってると思います。
他に良いのがあれば自分も知りたいです。
947メイク魂ななしさん:2007/05/11(金) 23:15:56 ID:iWce7pMe0
微妙に話し逸れるけど、日傘使ってる人いる?
948メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 00:55:02 ID:BphDKcgRO
ラ ロッシュ ポゼの日焼け止めはどうかな?

肌に優しい日焼け止めスレで知り、薬局でサンプルをもらいましたが、
保湿乳液のような使用感でSPF50で日焼け止め効果も高いのでなかなかいい感じ。
HPで取扱店を調べてみてはいかがでしょうか?
949メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 01:13:35 ID:5Z+raGEjO
オードムーゲと美顔水ってどっちが刺激少ないですか?
メンズニベアの使ってみたんですが痒くって・・
950メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 01:33:57 ID:SbNlFGfLO
美顔水の方が強い
951メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 05:01:16 ID:XQHE1JHo0
ファンデって普通位の肌の色の男が付けるなら何色がいいの?
男が付けて変なのはわかってるけど毛穴が気になって付けたいんだよね。
でもつけてるのバレたくないんだが・・。
オススメのあったら誰か教えて。
952メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 09:06:27 ID:5soQEMkX0
ファンデなら自分の肌の色に合わせないと意味が無いだろ…
953メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 09:16:07 ID:zKGrcJLh0
>>948さん
SPF 50+ PA+++とあるので強そうな感じですが、
肌にやさしいというのはブランドの歌い文句みたいですね。
50あるので合えば他のは要らないし、ありがとう、試してみます。
954メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 10:06:11 ID:9WI+SIzYO
>>951
お粉のがいいよ
955メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 13:09:43 ID:NX7ufh+vO
>>951
普通位ってのが分からん!ファンデ塗るのに抵抗あるならベージュ色の日焼け止めとかあるから、試してみたらどうで!?ちなみに自分はアクセーヌの日焼け止め使ってるんだけど毛穴隠れるよ。ただ隠す事よりスキンケアでしっかり毛穴のケアをするのが良いかと。
956メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 15:09:44 ID:BphDKcgRO
ファンデや日焼け止めは毛穴詰まりの原因だということをまず念頭に置いてね。
957メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 17:19:57 ID:5Z+raGEjO
オードムーゲ買ってみようと思うんですが、薬用ローションとフェイスローションがありますよね?
ニキビ肌はどっちを買ったらいいんでしょうか?
958メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 18:03:08 ID:MvbelMhSO
>>951
自然に毛穴隠したいんならファンデは崩れると毛穴落ちして逆効果だよ。
美容液などで毛穴目立たなくするものがお勧め。
ヘレナのポアなんとかもよかったし今使ってるコスメデコルテの
ポアソリュージョンもサラサラになって毛穴の凹凸が目立たないからいいよ。
959メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 18:07:48 ID:pWL7/JYnO
ARAMISの洗顔・化粧水・美容液にかえて1か月だけど、明らかに肌がプルンプルンになったわ。
人から肌を褒められることも多くなったし。
奮発して揃えた甲斐があったわ。
960メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 21:06:23 ID:85oRYXrK0
アラミスをお試ししようかと悩んでるおまいらに朗報、
来週からおトクなセットが出ますよ。
961メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 23:05:29 ID:eBn/VITU0
>>960
ありがd。
でも、最近のアラミスってポーチ付きセット物が多くない?
来週のはどうか知らないが。
962メイク魂ななしさん:2007/05/12(土) 23:36:09 ID:Fy3F94Bm0
>>957
ただのオードムーゲのほうが、殺菌力はあるので
ニキビには良い。フェイスローションは、しっとりめ。
ただニキビが治ったら化粧水と乳液づかいを
おすすめする。やはり肌にはよい。
963メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 00:53:13 ID:g/clDcNCO
男がファンデとかキンモ何だけど
俺は水だけだけど肌綺麗過ぎて女見たいと言われるから嫌過ぎる
964メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 01:09:21 ID:XBQbkh5x0
にきび有・少々油っぽい肌なのですが、お勧めの化粧水を教えてください。
現在オードムーゲを使っているのですが、あまりにきびに効かないので。。
965メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 01:12:59 ID:74Mx4dZJO
オードムーゲは乾燥肌の人向けだよね。
966メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 11:12:22 ID:74Mx4dZJO
ギャッツビースキンケアゼリーってどうよ?
967964:2007/05/13(日) 13:59:02 ID:XBQbkh5x0
>>965
そうだったんですか…知らなかったです。
どんなタイプの化粧水が良いですか?
具体的な商品名を挙げていただけるとありがたいです。
968メイク魂ななしさん:2007/05/13(日) 14:47:23 ID:JzCn/KUqO
>>967
965の者じゃないですけど、乾燥肌ならオードムーゲはやめといた方が良いかも。かなり乾燥が酷いならアルコールフリーのケアをした方が良い。
969メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 14:37:51 ID:2DXMtjmc0
OXYの化粧水と美容液かった
970メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 14:59:33 ID:R0ZUErh30
>>969
こんだけここでダメ出されてるのをわざわざ買うなんて・・・。
Mか?w
971メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 15:39:14 ID:uCFDkrRnO
ビオレの新しいCMはまた・・・
OXYよりひでえw
972メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 17:02:26 ID:2DXMtjmc0
>>970
使わないより何でもいいから使えば多少マシになると思ってな。
973メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 17:39:23 ID:XxsUG19Z0
なんていうか私もそう考えていた時期がありましたが、
刺激の強い安物の化粧品のせいで肌ぼろぼろになってほんとにつらい思いしましたよ。
974メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 17:49:21 ID:t2tX7NJ7O
俺も。
オキシーのパーフェクトローション&洗顔フオーム使ったら酷い乾燥肌+肌荒れ+ニキビ+ビニール肌になったよ。
今はDHCフオーメンの乾燥肌用ソフトローション使ってる。
975メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 22:03:02 ID:2DXMtjmc0
OXYそんなダメなのか・・・

とりあえずドラッグストアーで
化粧水:ヒアロチャージ モイスチュア ローション
美容液:アクアレーベル うるおい効きめ導入液 モイスト
買った。
@cosmeで美容液のクチコミ見ると
どうやらこの美容液は乳液使った後に使う物っぽい?
箱に美容液って書かれてたから買ったんだが・・・

化粧水の後にこれ使うとダメなのかな?
976メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 22:51:35 ID:t2tX7NJ7O
乾燥肌なの?オイリー肌なの?
977メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 23:05:00 ID:2DXMtjmc0
混合肌です
978メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 23:08:04 ID:t2tX7NJ7O
普通肌ね・・
で、なんで使うの?悩みでもあるの?ニキビとか?
979メイク魂ななしさん:2007/05/14(月) 23:18:27 ID:XlJgdHp3O
>>975
アクアレーベル専用スレあるので目をとおされては?
てか@のクチコミで購入を決めたのに使用法わからないって??
980メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 00:20:10 ID:jk8IjfBg0
>>978
特に悩みはないですが
綺麗な肌になりたいんです

>>979
見てきます
美容液はドラッグストアーで適当に決めてきました
981メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 00:51:29 ID:U/dfd9cn0
アドバイスお願いします

30台前半、かなりのドライ肌で常時カサカサ
しかしTゾーンは激しくオイリー(鼻周りが酷く、いつもテカテカ)時々にきび

特に肌が弱いという意識は無いのですが、アトピー気味なので弱いそうです

鼻の角栓 (いちご状態)と肌荒れを何とかしたく思い、マジメにケアしてみることにしました
匂いの残るタイプの化粧品は苦手なので、出来れば避けたいです

宜しくお願いします
982メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 01:33:05 ID:uhZ34aiV0
>>981
似たような肌質なんで参考になればと…

安上がり、比較的買いやすいってことで自分は
無印良品の敏感肌化粧水(しっとり)と
乾燥するところに同じ無印のホホバオイルを使ってます。

Tゾーンのオイリー感は保湿したら収まる場合と、とにかく何をしてもオイリーな場合があるので、
真性オイリーだったら諦めて脂取り紙などで対応を。
鼻の角栓は変に構うと余計酷くなるので、あまり気にしないほうが良いかと。
ベタだけど優しく丁寧な洗顔、保湿が一番だと思います。
983メイク魂ななしさん:2007/05/15(火) 22:36:31 ID:st/l7voI0
次スレ立てれんかった
誰かお願いします
テンプレ置いておきますね
スレタイは
◆♂♂ 男のスキンケア Part4♂♂◆
です

以下本文


男でも基礎化粧品を使いこなし、綺麗な肌を手に入れようと試行錯誤と情報交換を繰り広げるスレ。


前スレ
◆♂♂ 男のスキンケア Part3♂♂◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1163853787/
984981:2007/05/15(火) 23:33:25 ID:U/dfd9cn0
>>982
無印、近所に無いので週末にでも買いに出かけてみます
嫁は「無印はカサつく」と言っていたのですが、人それぞれなのですね
参考までに、洗顔は何を使われてます?

一昨日までOXYを使っていたwのですが、昨日から嫁のDHC石鹸とQ10ローション使ってます
で、付けた直後は良いのですが、朝起きてみると口周りがかっさかさ

幸い?乾燥に関しては皮膚科で処方してもらってる塗り薬(乳液と痒み止めか何かの混合)で
凌げるのですが、今後ケアしていくにあたって、処方薬とスキンケア商品、どちらが良いのでしょうか
985メイク魂ななしさん
そこでオロナインですよ