【角質培養】美肌を取り戻せ!【垢ため?】 13皮目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【テンプレ必読!】
過度な洗顔で、角質を削り取り過ぎていませんか?
薄くすっかり弱ってしまった肌に、いくら高価な基礎化粧品を塗り込んでも
それらを保持してくれる角質がなければ、思うような効果は期待出来ません。
それに薄肌は多くの肌トラブルの原因にもなっています。

「垢ため」と言っても「洗顔してはいけない」ということではありません。
ただ、丈夫で健全な角質が育ち、肌が再び自活出来るようになるまでは
「絶対にこすらない」という、放置に近いくらいの洗顔意識が必要だということです。
(垢ためは、汚れため・油ためとは違いますので、誤解なさらずに)

肌はもともと、自ら美しくなろうとする再生力・自浄力を持っています。
せっかく頑張ってくれているのに、角質をゴリゴリ削ってしまっては肌が可哀想。
肌のチカラを信じて、ツラの皮を厚くするべく レッツ トライ!

(Q&A、まとめサイト・過去スレ・姉妹スレ・関連スレ、オマケ情報が>>2-10あたりにあります。
 まずここを読んでからスレを読むのがオススメです。
 これらを読んでいないと思われる質問に対しては、レスは付かないと思ってください。)
2メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:13:44 ID:wrMXUvOn0
3メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:14:17 ID:wrMXUvOn0
4メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:15:48 ID:wrMXUvOn0
∴∴∴まとめサイト∴∴∴
http://www.geocities.jp/bihada77/(2皮目・964さん制作)

∴∴∴姉妹スレ∴∴∴
肌が綺麗の秘訣★その12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1139080384/

∴∴∴関連スレ∴∴∴
【肌の】キメを取り戻そう!【SOS】 (dat落ち?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101108952/
佐伯チズ美容法について・2 (dat落ち?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1115193106/
5メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:16:22 ID:wrMXUvOn0
∴∴∴Q&A∴∴∴
【保湿は必要ですか?】
  →乾燥も角質を剥がす犯人です。肌断食とは違うので、保湿はしっかりして下さい。
【どんなことをすればいいの?】
  →「こすらず、保湿」を常に心掛けることです。それ以外の定義は、特に設けておりません。
【どんな効果がありますか?】
  →キメが整う、赤み・色むら・シミ・毛穴・敏感肌・乾燥肌・乾燥からくるコメドやニキビの改善。
【効果が出るまでの期間は?】
  →肌状態や年齢などで違ってきます。1週間で効果が現れる人もいれば、1年以上掛かる人も。
【くすみやゴワゴワが発生したのですが?】
  →肌の防御能が働き、その下で新しい角質が育っているところです。もう少し我慢しましょう。
【コメド・角栓はどうすれば?】
  →無理に取ったりしないように。その内、普通の洗顔で自然に取れるようになります。
【メイクをしてはいけませんか?】
  →そんなことはありませんが、クレンジング剤は肌に負担が掛かりにくいものを選びましょう。
【保湿って具体的にどんなこと?】
  →一般的には化粧水で肌に十分な水分を与え、蒸発を防ぐために乳液等で蓋をするまでをいいます。
6メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:16:56 ID:wrMXUvOn0
●よくループする質問

・垢溜め中に顔剃りは厳禁?
→そんなことはありません。剃っている人もたくさんいます。
 ただし、角質を痛めないよう、注意しましょう。
 カミソリの代わりにフェリエやハサミを使う人もいます。

・垢溜めに向いた化粧品ってあるの?
→垢溜め中の角質状態は、人それぞれです。
 「これがおすすめ!」という商品は特にありません。
 肌を観察しながら、自分に合ったケア方法・商品を探し、
 前と同じ化粧品でも丁寧に塗るなど、気を使ってみましょう。

・石鹸や洗顔料、クレンジングを使わない方がいいの?
→垢溜めは「汚れを溜める」ことではありません。
 角質を良い状態にするには、適度に汚れを落とすことが必要です。
 そのため自分の肌に合って、かつ、必要以上に角質を落とさないタイプの
 洗顔料(例:純石鹸、クレンジング類、ガスール等)で、肌を綺麗に保ちましょう。
 石鹸自体も刺激になるようなら、水洗顔を試すのもおすすめです。
7メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:17:28 ID:wrMXUvOn0
∴∴∴オマケ情報∴∴∴
こちらで紹介する具体的な方法や商品についての情報は、あくまで「オマケ」です。
人には必ず「合う合わない」が存在しますので、妄信せず、参考程度に留めて下さい。
すでに自分に合うケア方法や商品を見つけているのでしたら、それが一番良いと思います。

【洗顔について】
■水洗顔やぬるま湯洗顔が一番肌に負担がかかりませんが、絶対ではありません。
 「決してこすらない」を心掛ければ、洗顔料使用でも、基本的には構いません。
■洗顔料を使用する場合は(出来れば)合成界面活性剤の含まれていないものがオススメです。
 今まで例に挙げられているものは、純石鹸やクレイ(ガスール)などです。
■酵素洗顔や拭き取り化粧水、ゴマージュ、ピーリングなどは避けたほうが無難なようです。
■高水圧シャワーでの洗顔すすぎも肌に負担が掛かります。なるべく低圧で使用しましょう。
■洗顔後のタオルでの拭き取りも要注意。こすらず、押さえるようにして水分を取って下さい。

【お手入れについて】
■基礎化粧品は自分に合っているものなら、基本的には何でも良いです。
 ただ美白系に関しては乾燥を誘発するものもあるので、使用には注意しましょう。
■コットンを使用するより、ハンドプレスのほうが肌に負担は掛かりません。
 少量を掌に取り、それを手で広げて温め、肌にプレスしながらつけていく方法です。
 化粧水、乳液、クリームにオイルと、塗り物なら何にでも応用出来ます。
 皮膚温が上がることで、浸透・保湿効果も上がるようです。
■パックはラップパックが有効のようです。詳しくはサッポーのサイトを参照して下さい。
 特に乾燥ダメージの大きい肌には、連続した保湿パックが効果あるようです。
8メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:18:03 ID:wrMXUvOn0
【メイクについて】
■クレンジングでの肌の負担が大きいので、メイクはしないほうが好転しやすいですが、
 外で働く女性などには実際不可能ですので、これも絶対ではありません。
■クレンジング剤もなるべく肌に負担が掛かりにくいものを選びましょう。
 今まで例に挙げられているものは、クレンジングミルク(洗い流すタイプ)や
 オリーブ油(メイクを馴染ませる→ティッシュオフ→泡洗顔)などです。
■こすらないことに神経質になりすぎて、クレンジングが疎かにならないよう注意して下さい。
■クレンジング剤を使用せず、普通の洗顔料で落とせるものには以下の様なものがあります。
  ・(水おしろい)ははぎく/水おしろい
  ・(日焼け止め)メンターム/サンベアーズセンシティブ (通称「ピンクマー」=旧「紫熊」)
 他にも色々ありますが、専用スレなどがありますので、そちらで御確認下さい。

以上のテンプレを読んでも、まだ判らないことがあって質問する場合、
現在の肌質とお手入れ状況を併記して頂けると、的確なレスがつきやすいと思います。
9メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:18:50 ID:wrMXUvOn0
テンプレへの御意見・御要望は、>>900-970あたりにお願い致します。
次スレは970を踏んだ方が建てて下さい。

参考:サッポー美肌塾
http://www.sappho.co.jp/bihada/index.htm
※ここはサッポーマンセースレではありませんが角質の項はわかりやすいです。
10メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:19:44 ID:wrMXUvOn0
前スレ
【垢ため?】美肌を取り戻せ!【角質培養】12皮目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1138512969/
11メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 20:40:14 ID:RvZcgvrs0
>>1
12メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 21:09:17 ID:OkGEVMuGO
>>1

5日目、メイク落としして少ししたら頬の小さいコメドが頭出しててウズウズ
コメドあるとすぐ取りたくなっちゃうんだけど我慢…
頬の赤みが消えて肌が潤い保つようになりました(´∀`)
13メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 22:19:35 ID:Yh/EGzfF0
>>1 乙! ( ノ゚Д゚)ヨッ!
14メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 22:41:35 ID:SS9cXT5/0
>>1乙デス
さ〜垢ためガンガロー
15メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 22:47:48 ID:J0EdpoRw0
>>1
プールに通い始めて2日目、
今日プール上がりに鏡を見てびっくり!
小鼻周りにふやけたコメドがびっしり!
垢ため始めて半年が過ぎ、コメドは気になるけど、
ニキビも赤みも消えて、肌の調子は満足してます。
あとは毛穴の黒ズミと開きの消滅を祈り
毎日お手入れしているのですが、、。

ホントに今までに見たこと無い、膨張しきった真っ白コメド。
濡れたトイレットペーパーがくっついてるみたいだった。

時間がたって乾いたら、いつもの肌でしたがプール続けていーのかなぁ
ちなみに毛穴の黒ズミが気持ち薄くなってる様な、、。 
16メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 22:53:54 ID:bfIdZNrl0
>>12
よく我慢したね、エライ!
コメドは毛穴の瘡蓋
虐めていた毛穴が治る為の
大事な防御壁
17メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 22:55:31 ID:kYFtzpVYO
>>1
おつ〜。

前スレでミルクレやオサブルの話をしていた者ですが、もう使うのやめました。
オイル化があまりにも遅いので(5分?)ずっとくるくるしなきゃいけなくて、摩擦が気になって気になって…。

明日ミルクレ買って来てやるチクショー
18メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:18:59 ID:yAIvWPVO0
>>1
乙ですノ゛

垢溜め約1週間。とにかく擦らないのと、化粧水の前は精製水、
メイクはベビーオイルで落とす。白雪(ていってもこれは使い始めたの最近です)
を使って洗顔。などしてみたら最近コメドが凄いですw
でも心なしか肌に変化が・・・うれしすぎる
19メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 00:31:04 ID:9CANdlGJ0
>>17
ヲサブル暖かい部屋でやってた?
くるくるしなくても少しの間置いとくとオイル化しやすかったよ
20メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 01:38:54 ID:JxPu3TVWO
>>19
暑い風呂場でやっていました。
ただ暑すぎて汗かいて顔が湿っているのが原因なのか、寒い部屋でやった時より気持ち遅かったです。
というより買い換えるとかそれ以前に、風呂場で湿った顔に多少なりとも擦ってしまうくるくるクレンジングをする行為自体良くないのかなぁ…。
21メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 01:51:50 ID:jta1sMJh0
>>20
普通のお部屋でかまわないので、手のひらである程度温める
(手のひらのくぼみにクレンジングクリームを置き、指でくるくるして緩くする)
→クレンジングが緩くなったらお顔全体にのばす
→お顔全体にのばしたら、指先でクレンジングだけを動かすかんじでくるくる
・・・で、大丈夫だと思うんだけどなぁ。
22メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 05:02:49 ID:HCangfUuO
携帯用にブクマ詳細を短く編集してみたらかわいい!自画自賛w
【美肌】を取り戻す角質培養!13
にした(∀)
(PCの人、いたるところに絵文字ありでスマソ…)
23メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 07:01:13 ID:VkebzbvzO
>1
乙です〜


始めて2週間程ですが、白い角栓が顔中に…
とくに今までいじめてたところには
ムーミンのニョキニョキみたいなのが無数に生えてきました。
でも逆にあまりいじらなかったところは正常な肌に戻ってきたので
このケアに自信がつきました。
このスレのおかげでやっと光が見えてきた(゚∀゚)
ありがとう!


ところで、コメドと角栓て
ググったら
コメド=白にきび
角栓=突き出てる白いやつ
みたいだったけど、報告してる方々ちゃんと合ってますか?
読んでて不思議な事がある。
違ったらスマソ。
24メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 08:31:20 ID:NFHQh1IU0
おはよう
9日目の朝です
あごにいっつもいた小さなにきび達が皆いなくなってるんですが
何処へいってしまったのでしょうか、、、う、うれしい!
25メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 08:34:02 ID:ayH9ra9KO
顎の近くセロハンテープでちょっとやってみたらすげー白い、垢ため楽しくなってきた
26メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 09:35:20 ID:fUV6fY3O0
そうそう、楽しく垢ためしよう。
ちょっととれたってイイジャマイカ。人間だもの。
また新しくでてくるさ、生きていれば。
今日よりも明日の肌を楽しみに、1ヶ月よりも2ヶ月後の肌を楽しみに角質培養をしよう。
27メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 09:36:35 ID:JxPu3TVWO
おはよー

>>21
丁寧にありがとう。お風呂入る前に暖かい居間でくるくるする事にします。
なんだかスレ違いの話題になっちゃってごめんなさい。
28メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 09:37:56 ID:tQoD2kLAO
ビオレのパーフェクトオイルって垢ためにはよくないですよね?
週1くらいで彼氏の家に泊まるんだけど、彼が
「いっつも持ってくるの大変そうだから」と行ってビオレのメイク落とし買ってきたよ…
普段はベビーオイル仕様です。
好意で買ってきてくれたからむげに捨てられないからどうしたものか…
使っても平気でしょうか?
29メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 11:45:50 ID:j7gZEXXy0
優しい彼だけど、ぶっちゃけぜったい使わないほうが…
30メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 11:57:58 ID:VkebzbvzO
>28
@で見たところ、角質除去ができない〜というクチコミが多いので
週1ならありかもしれません。
ただ使ってみて垢ために逆行しているなら止めるべきだと思います。

確かにそういう親切って無下にできないですよね…
31メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 12:07:58 ID:LwJttie80
>>28
気持ちだけ感謝して無理に使う必要ないよ。ありがとうって言って使ったふり
していればいい。自分のオキニも置かせてもらったら? で、そのビオレは
ちょっとずつ中身捨てればいいんでは?
32メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 12:24:48 ID:/35ETnZKO
アカため始めてから塩の巨大なかたまりみたいなのが出てきた…
33メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 12:25:10 ID:rWj2G82y0
>>28
スポンジやパフ洗う時に、クレンジングをしてから
洗剤や石鹸で洗うのが基本なので、
肌に使えないクレンジング剤は、道具洗いに便利です。
34メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 12:41:51 ID:tQoD2kLAO
>>28です
レスたくさんありがとうございます。
やはり彼には悪いけど、メイクはベビーオイルで落とすことにします…
これから彼の家行く時には汚いスポンジ持参して行きます。
35メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 12:45:23 ID:NFHQh1IU0
わろす^^
36メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 13:19:48 ID:eoQU5fAc0
角質培養で乾燥肌がかなりよくなったと思っていたけど、
暖房の送風が直接あたりまくるところで長い時間しゃべったり笑ったりしたあと、
鏡見たらものすごいことになってました。
法令線だけでなく、顔全体が紙みたいになってた・・・
風の冷たい日に外歩いててもすごいことになります。
これって、角質じゃなくて内側からの保水が足りないんでしょうか・・・
37メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 14:29:00 ID:H3PR4IC50
それは誰でも暖房の送風が直接あたりまくるところで長い時間いたり
冷たい風に当たってたりしたら乾燥するのでは・・・・。
38メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 16:54:40 ID:HCangfUuO
紙みたいになるのは、ちゃんと顔の表皮の角質が育ってる証拠だと思うし、保湿がんばれ!
でもなるべくカンソウは避けたいね
39メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 17:20:27 ID:jdk7ENIn0
40メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 18:52:32 ID:qHYMs0am0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_
   <´角質やばい!明日会社行きたくない!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
41メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 21:10:20 ID:DGbhaIfF0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141559770/l50

「旦那とはドコで知り合ったの?」ってスレ立てました!
42メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:20:04 ID:xo+D1Il10
垢ため歴、一ヶ月。
今朝、水洗顔した後、色々とゴタゴタがあって
1時間くらい保水、保湿無しのままで過ごしたけど
全然、乾いてなくて、モチモチ肌のままだった。

以前だったら、油でテカるか、突っ張るか、ヒリヒリしてたのに…。
これって確実に角質が育ってる+インナードライが改善されてるって事だよね。
今日は特別寒くて乾燥してた分、かなり嬉しかった。

手触りは良い反面、まだまだ見た目は×だけど、これからも頑張ろう。
43メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:26:36 ID:qgdnD/ehO
自分は鼻の横、頬、口周りに無数の角栓が出来たんですけど、これは自分には合ってないということでしょうか?
44メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:26:40 ID:JxPu3TVWO
試しにジョンソンのベビーオイルでクレンジングしてみました。
ティッシュで押さえてから流しても、何か水が肌を転がるような…全く流している感触がなく、その後の石鹸洗顔ナシではいられなかった((;゚Д゚))
しかしとろみのあるものですが化粧水や美容液の入りは特に悪くはなかったです。

ミルクレより擦る(馴染ませる)時間が短くて済むし、ミネラルオイルと酢酸トコフェロールのみ、と余計な成分が入っていないのでオススメ〜
45メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 22:28:03 ID:qgdnD/ehO
追加
あと自分は脂漏性皮膚炎かも知れません。
46メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 23:43:12 ID:jjyEjltz0
結構きれいになった今では、
マジックソープで落ちないメイクはしないことにしてる。
オイルもミルクレも使わない。
47メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 23:48:33 ID:44S0yS7xO
>>28
亀レスですが
クレンジングオイルは、ヘアトリートメントの代わりに使えますよ。
お試しあれ!
4836:2006/03/13(月) 00:03:31 ID:U0yNGALn0
>>37
ほんとに風が一番怖いですね・・・花粉もくっついてくるし。
一緒にいる友達は平気でツルテカしてたりするとよけい気になって ('A`)

>>38
>紙みたいになるのは、ちゃんと顔の表皮の角質が育ってる証拠

えっ そうなんでしょうか??不思議です・・・
でも、だとしたら励みになります。ありがとうございます!!
ヒアルロン酸とかコラーゲンとかのサプリが必要なのかなと思ったりもしたんですが、
まずは保湿をもっと徹底してがんばってみます〜。
49メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 01:57:42 ID:luPmEzzqO
三週間目に突入〜
初めはもの凄かった角栓が
洗顔で自然に取れるようになってきたよ!
下の角質が育ってきてるってことだよね。
少しずつだけど確実に良くなってるのが分かってウレシイ!
50メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 02:36:09 ID:G4xIcqEv0
>>46
どれくらいの期間角質ためケアしてきれいになりましたか?
51メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 02:56:30 ID:WXun9BPg0
>>47
なるほど!
私は28さんではないけど、使わないクレンジングオイルどうしようか悩んでたところでした。
情報ありがとうございます!
52メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 05:08:50 ID:iJJ+b1R50
>>47
それは本当なのか?
53メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 08:49:30 ID:JLkGXMRc0
今朝もところどころ皮剥け状態になってますが気にしない〜
生まれ変われ!私のお肌^^
54メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 11:26:47 ID:8BgyXwPwO
男ですが私も頑張ろうと思います。
ここ見てたら希望が湧いてきました。
最近パックしたことが痛いです。
55メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 11:47:08 ID:fr+k8ToD0
>>50
一年ぐらいかな?1皮目を見てから。

3ヶ月でキメが整うか毛穴が改善されなければやめようと思ってはじめた。
ひと月で改善されてきたから続けたけど、
それと同じ速度でぐんぐん良くなると思わないほうが良いね。
結構停滞するし、「もっと良くなるんじゃないか」
と求める気持ちも大きくなってもどかしい。
56メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 12:22:35 ID:JLkGXMRc0
悪いようにはならないことだけでもわかったら
続けていくのも楽しくなると思うようになれるよね
57メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 12:27:21 ID:CCP2WxK20
ドレッサーの片隅に
すごく肌の綺麗なモデルの切抜きを貼ってみた
これ見ながら未来の美肌をイメージして頑張る
58メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 12:33:35 ID:JLkGXMRc0
がんがれ
私もがんがる
59メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 12:57:24 ID:uBsBxKeH0
>>54
男性の方がメイクしない分、早く効果出そう

60メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 13:12:36 ID:UJZcggOlO
美容液とかの宣伝でよく
「皮膚のターンオーバーを促します」
って言ってるけど
垢ため始めてから、その言葉に惹かれなくなった
61メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 13:59:23 ID:7P+AATqU0
>>48
育ってると思うけど、その乾燥で紙みたいになっちゃう表皮はまだまだ未熟or早熟だからシワシワになるんじゃないかなぁ。
だから角質化してるその未成熟な表皮は、肌の内側は乾燥から守ってくれるだろうけど
肌の表面まではまだ守れなくって、だからそれは剥がれてまた下から今のよりも丈夫な皮膚が出てくるはず。
そのまま保湿がんば!サプリも手だとは思うけどね!

>>55
一年か〜!根気がいりますね
私も今三ヶ月を目処にがんばってます。夏までにはキレイな肌になるぞ!って。
今は結構な速さで目に見えて調子が良くなってきていますが(毎日、洗顔のたびに前日との違いが確認できる・・・)
これは元の状態がそれだけ悪かったからなんだろうし、停滞もきちんと受け入れてがんばりたいとおもいます(・∀・)
62メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 14:02:23 ID:JLkGXMRc0
お目目がずれちゃったね
がんがれ
63メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 14:48:35 ID:A08F27WYO
垢ためし始めて9日目、肌が荒れてきた…?orz
ニキビ跡が目立つようになってきたけど保湿たっぷりして乗り切ろう、先には美肌が待っているはずヽ('A`)ノ

このスレにくると仲間がいて嬉しくて良い細胞が出来そうな予感、ガンガル
64メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 15:10:17 ID:3b6lQTlvO
ニキビ跡ってクレーターですか?私も垢ためしてからクレーターが目立つようになった。
65メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 15:27:52 ID:Sp2bh36l0
クレーターは初めちょっと目立つけど、待っていれば深い傷の跡が消えるように少しずつ浅くなっていくよ!
肌は産まれたときの状態に戻ろうとするからくじけず頑張って!
66メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 15:33:36 ID:3tBFdJAEO
顔をすすぐ時ってどうしてます?私は顔にバシャバシャ水をかけてるのですが、顔に手がバシバシあたって痛い。。こんなんじゃ肌にもよくないですよね。
67メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 16:51:42 ID:RBjgM88p0
>>66
それは練習あるのみだ!w
慣れない内はそうなっちゃうかも。
私もその洗い方だけど、もう慣れて顔には水しか触れないように洗えるよ。
毎日やってたら自然とやり方が身についてくるよ!
コツとしては両手をくっつけてくぼみに水をためた後、
少し勢いをつけて顔に近付けながら、両手を左右に開くような感じで
水を顔面にぶっ放すと満遍なく洗える!ただし飛び散ります。
飛び散らない洗い方を私は知りたいです!
68メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 18:09:25 ID:VB6k25hH0
垢ため以前は爪で、鼻や頬に詰まった角栓を取ってました。
当然毛穴パカー。

垢ため7日目。
クレンジング:ベビーオイルでやさしくメイクを浮かしティッシュオフ
洗顔:無添加石鹸を網で泡立てフォフフォフ洗う。
ぬるめの低圧シャワーで洗い流す。
化粧水、美容液、クリームを塗る。
鼻の目に見えて角栓が盛り上がってきました。
頬の毛穴パカーだったのも
ほんの少し改善の兆しが。
この盛り上がりが自然に取れるんですかね。
毛穴が小さくなることを願ってがんばります!!
69メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 21:39:45 ID:3tBFdJAEO
>67ありがとうございます。練習あるのみですよね!私も洗面台ビショビショです。ひどいときは服も濡れる。早く慣れたいです。
70メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 21:55:33 ID:CI4B4UrfO
昨日から垢ためしてます。
白雪→精製水
の後に使う化粧水に悩んでます…皆さん何を使っているんですか?
乳液はニキビができるので保湿できる化粧水を探しています。
71メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 21:57:52 ID:E7ZEE1t20
垢ため約4ヶ月目です
私の場合、「角栓のもりあがり」ってのは無いんだけど、
放っておくと毛穴が広がってくる感じになります
だから昔はしょっちゅう押し出し&オイルと塩でジョリジョリしてました
おかげで鼻の上に化粧が乗らない!
垢ため始めてからは、月イチの生理の時に目立って広がっている
角栓だけを処理してます(全部はやらない)
こんな「ゆるい垢ため」でも、続けていれば必ず効果はでますよ!
私は確実に毛穴小さくなってきてます
顔のざらつきも最初だけで、擦らず保湿してれば無くなります
今まであんなに懸命に擦ってたのは何だったの!?って感じ
最近始めた人達!頑張れ!
72メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 22:22:58 ID:it0dvfi8O
良スレ発見!
こんな方法があったなんて知らなかったです!
早速明日から挑戦したいと思います
ところでこの垢タメを実践してる皆様のメイクってやっぱりナチュラルなんですか?
普段、厚めにファンデ、ガッツリアイメイクなんですがそれでも平気なんでしょうか…キシュツでしたらすみません
73メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 22:35:50 ID:3wPIlCj/0
>>72
自分は垢ため始めて1ヶ月くらいは化粧ノリが悪くて
しょうがなくベースは薄くしてたよ。
でも1ヶ月過ぎたら肌がきれいになってきたから
厚く塗りたくる必要が無くなった。
と言う訳で今はベースは薄く、アイメイクはがっつり作りこんでます。
74メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 22:57:51 ID:it0dvfi8O
>>73
お返事ありがとうございます!
やっぱりキレイになるまでの数ヵ月間が化粧ノリ悪いんですね〜
でも塗りたくらなくて良くなったなんて羨ましい!
私も我慢して垢タメ頑張ります
美は一日にしてならずですね!
75メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 00:08:06 ID:hArGYfFa0
>65
ウオーホントですかー!
クレーター持ちで今、始めて2週間目位なんですけど、クレーターが埋まってくるのを
励みにして頑張ります。
76メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 00:33:18 ID:JhAkniwwO
>>74
そしてどうしても隠したいところはコンシーラー+お粉がオススメ
77メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 00:48:37 ID:qGZ5qI1q0
ため始めて5日目くらい
苛めまくってた鼻とその周辺から白いのがビッチリ
きもすぎ
しかし我慢
78メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 01:41:11 ID:0zjah6ZA0
確かに・・・
顔中の毛穴から角栓?細いかたまりが突き立っている。
どうやっても隠れない。
すっぴんでもキモイがメイクするとますますキモイorz
79メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 07:47:04 ID:7cDkGFZhO
>>78
わかります!!
どうあがいても汚いので、朝は鬱になりますw
80メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 08:06:43 ID:uhEEZnc/0
朝はところどころ皮剥け状態になってるよ
でもその下に新しい皮膚ができていると思うとうれしい!よね
今朝もぬこの攻撃を華麗にスルーできたし順調に垢ため続けております^^
81メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 10:02:47 ID:tG/QlSOBO
久しぶりに彼氏に会ったらマジマジと顔を見られ「なんかすっごい肌きれいじゃない?」と言われた。
嬉しい。それもこれもこのスレのおかげだ。
垢ため三ヶ月でここまで変われていたとは。
以前ならどんなにアツヌリしていても「粉噴いちゃって蛾みたいだよ」
とか言われていたのに。ニキビやらニキビ跡やらも赤くとにかく汚い肌だったのに。
ますますやる気になりました。
82メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 11:14:52 ID:MDj69AMVO
>>81
ケア方法詳しく知りたいです!!
83メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 11:46:28 ID:5tFA11jI0
余り出来た事ないニキビが出来ちゃったのですが
これは垢溜めではなく汚れ溜めになっちゃってるって
事でしょうか
84メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 11:54:27 ID:tG/QlSOBO
>>82本当にゆるいゆるーい垢ためをしているので、参考になるかわかりませんが‥‥
<朝>
→適当な洗顔料を両手いっぱいに泡立て、泡を乗せて肌を触らないよう泡を押したり包み込むように軽く洗う。
→DHCのQ10ローションをたっぷり
→ロレアルのコラージェンフィラーを押し込む
→ちふれのエッセンシャルクリームを掌で温め包み込むように押し込む

<夜>
→ヲサブルを多めに塗り、しばらく放置して乳化を待ち、クレンジング剤しか触らないような気持ちでくるくる。→洗い流し。
ファンデ、アイメーク共にしっかりめですがちゃんと落ちます。
→ガスールを緩めに溶かし顔におき、二分程度で洗い流す。あとは朝と同じ。

今まで角質を落とすことばかり考えていて、美容部員という仕事をしていながら汚い肌に
嫌気がさしていましたが、このスレに出会い少しずつでも変化が現れていたことがすごく嬉しいです!
85メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 13:48:31 ID:3Aqof9NC0
皆様、どのくらいで角栓地獄から開放された?

私はインナードライ肌、垢ため5ヵ月目、現在顔中角栓。
86メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 14:01:02 ID:8+f/0Abm0
どう考えても汚れためです。
本当にありがとうございました。
87メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 14:18:12 ID:UyNGCtnC0
>>85はどういうケアをしていますか?
5ヶ月やって顔中角栓って以前より悪くなっているってことですか?
88メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 14:20:09 ID:0duSuJ1J0
私も半年やってるけど鼻を中心にまだまだコメド多い
でも始めた頃より確実に減ってるしコメド自体も小さくなってる
今まで10年以上も肌を痛めつけてきたからこんなもんだと思ってるよ
89メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 15:51:09 ID:0az0/arw0
垢ため始めて一週間…。
全然良くならない。むしろ悪くなった。
毛穴が詰まってニキビ多発。
これってもしかして自分には垢ため合ってないって事?
それとも普通はこんな風になるの?
90メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 16:13:14 ID:ZYjP4JKF0
>>89
過去スレ読んでればそんな質問は出ない。
垢ためを理解できていないに500000000ヨゴレタメ
91メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 16:18:20 ID:vvpMIdcF0
垢ため、って一言で表現されるけど 個人差があるから工夫が必要ってのをつい最近実感しました。

現在垢ため3ヶ月半、初めの1ヶ月はひたすら丁寧に垢ため+保湿。
泡タップリで、直接皮膚を擦らない洗顔を心掛けました。
初めの頃は、白い薄皮(フケ状態)のものが大量に発生しましたが
ここでの経験談を元にひたすら我慢してとにかく保湿。
2ヶ月目に入った頃、薄皮も大夫収まり肌もしっとり弾力が出てきました。

ところが、2ヶ月後半頃鼻に小さな白ニキビが出てきてきました。
様子を見ていると、全然成長しないで出たり消えたり。 (今まではニキビが成長して、その後膿が出て直った)
鼻の皮膚が硬くなって、その下に芯が入ったまま常に押すと痛い状態。
ニキビの数も増えるし、鼻の皮脂分泌までも増えてきました。
何となく症状がきついオイル化粧品を使って毛穴が詰まった時に似ていたので
洗顔方法を変えてみることにしました。

泡タップリは同じだけど、全く擦らない方法をやめて 、指の腹で肌をなでるようにくるくるマッサージ。
特に鼻の周りを丁寧に洗うようにしました。
すると覿面に効果があり。 ニキビは減って、鼻の皮膚も柔らかくなったし、皮脂分泌も無くなりました。
心配していた頬もしっとり、垢ためで培った頬の厚い弾力感も保たれてたまま 、若干残っていたフケ皮も無くなりました。

多分人より新陳代謝が悪いのでしょうね・・・。
以前よりはゆるい垢ためになってしまいましたが、自分の肌には合っているようです。
肌の快復力?を利用した美容法だけに 、自分の肌との対談が必要だと感じた出来事でした。

それでも悩んだ時に励みになったのは、やなり皆さんの体験談。
ありがとうございました。
92メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 16:18:58 ID:NIlGq0zB0
>>89
1週間じゃ、まだまだ結果は出ないんじゃない?
生理の周期とかも影響するしね。    
9391:2006/03/14(火) 16:24:52 ID:vvpMIdcF0
ちなみに、元々はかなりのドライ肌。
水洗顔でも肌がバリバリになるほど乾燥していました。
鼻の皮脂分泌も元々は少なく、垢ためでコメドも発生しませんでした。

あと、汚れ溜めになってるかな?と疑った症状がもう一つ。
肌の色が若干薄暗く感じるようになったためです。(おでこの辺り)

長文すみませんでした。
どなたか似たようなことでお悩みの方がいましたら参考にして下さい。
94メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 16:43:16 ID:8+f/0Abm0
要するに

・汚れは落とす
・角質は無理にとらない

これが肝心なんだよね?
9591:2006/03/14(火) 17:01:13 ID:vvpMIdcF0
そう。
でもその境界線を判断するのが難しいというか
個体差が出るところだと思います。
96メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 17:02:01 ID:XX8hIB/b0
まだ五日目だけど、最初の二日目と三日目が一番辛かった・・・
よく我慢した私(涙
でもまだちょっと辛い
そんなときはあの二日目のことを思い出して、自分を励ましてます
だらしなく意志薄弱な私には、角質タメはとにかく
最初の一週間〜二週間を乗り切るのが一番しんどそうだ
軽く修行っぽい
数ヶ月以上続けてる方は相当な精神力の持ち主だと思われます!

>>91さんは二ヶ月角質培養を続けた後で、臨機応変に洗顔方法を変えたことが良かったんでしょうね。
最初からそれをやっちゃうとだめっぽいけど、二ヶ月間の間に肌質も変わっただろうし
その上で、皮脂の多めな箇所のみをそれまでよりも少し念入りに洗うってのは良いかも。
私も最初保湿をガンガンしすぎて、鼻とおでこにニキビが出来ちゃってかゆみも出てきて、昨日から
頬やその他を保湿した後に、手に残ってる分で鼻とおでこを軽く保湿するようにしたらニキビもかゆみもおさまったよー。
まだ念入りに洗えないので、しばらくは保湿加減で調整します!
97メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 17:13:54 ID:11DZDhlPO
垢ため開始以来使ってなかったロゼット青パスタが
未開封で余っていたから
お風呂で顔に使ってみたら
風呂上がりに顔が泥パックのように乾燥して突っ張った

体で消費するしかないと思い
ネットで泡立てたのを置いて流すだけ…ってやってみたら
垢が異常に浮いて来て湯舟にも入れず
仕方なくこすりおとす羽目になった

結論 パスタは角質剥がしに凄い能力を発揮する
これを数年使い続けた私の肌が
オイリーから超乾燥肌になった理由がよーくわかりました
垢ためがんばります
98メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 17:15:24 ID:3Aqof9NC0
85です。
油田がなくなり、油取り紙がいらなくなった。
キメは整った気がする。
顔全体の赤みが無くなり、首と同じ色になった。

その代り、角栓地獄です。
純石鹸で泡モコ擦らない洗顔(夜のみ朝はぬるま湯)→化粧水ハンドP→馬油orホホバで蓋

99メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 17:15:37 ID:uhEEZnc/0
10日目の夜の洗顔終了
いい感じに続けられていますなんかうれしい^^
皆様もがんがってね
100メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 17:30:47 ID:2gHCJWzQ0
ここの人は頭皮も垢ためしてるのかな?
101メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 17:47:58 ID:uhEEZnc/0
頭皮なんてどんなでもいいお
とにかくお顔のお肌をなんとかしたいんだお
102メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 17:51:07 ID:1a4kS/55O
てか垢ため歴浅い奴の報告おおすぎ
103メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 18:08:18 ID:CxSDcYdZ0
とりあえず約1ヶ月(ターンオーバー1周期分)もしないうちにガタガタ言われても…と思う。
たった1週間とかでの変化じゃさして参考にならない。
もちろん後に振り返って1週目はどうだった、とかはいいんだけど。
104メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 18:13:29 ID:qsSMx1O0O
最初はみんな歴浅いんだから仕方ないと思うけど。
もっとおおらかに。
歴長い人の書き込みしか見たくないってのは、わがまま。
105メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 18:37:40 ID:1a4kS/55O
歴浅い人は気持ち高ぶってるからね。少し落ち着いたほうが良い。長期戦だし。
106メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 18:43:41 ID:Fqx59m8T0
みんながみんな一ヶ月でターンオーバーしてるわけじゃないし
特に垢ため始めたばかりのひとはターンオーバーが普通より早くなってる人多いだろうし
別に短期間でも変化表れれば、書き込んでいいじゃん。
人によって違うんだから。
三ヶ月で変化する人も、一ヶ月で変化する人も、
一週間で変化するひとも、三日で変化する人もいるでしょう。
107メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 19:57:57 ID:x1K5hOAWO
花粉で痒くてメイク出来ずに職場へ行ってた
化粧水の吸い込みがスンゴク良くなった
肌モチモチだし
メイク落としの時、やっぱり擦ってたのだなーと
角質培養、中弛み気味だったが気を入れ直してて頑張ってみるか…

擦らずって本当に難しいな
108メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 19:59:27 ID:qGZ5qI1q0
垢ためしてたのに
オッパイに顔埋めてしまったよ
また一から頑張ります
垢ため男でした
109メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 20:00:44 ID:zguY8jkk0
流れぶった切りだったらごめんなさい

垢ため5ヶ月経過。
自分の肌の周期がわかってきました

                       ここらへんで生理
                           ↓
最初の7日     →2週目(8〜13)      →3週目(14〜20)   →4週目(20〜27)
若干かさつき始め →コメド溜まる、脂っぽくなる→コメド気付いたら消えてる、肌柔らか→肌絶好調


これを繰り返しています。コメドは毎回できてます
でもそのコメドが大分最初の頃と比べて小さくなってきました。
毛穴自体小さくなっているのでそのせいかもです。
嬉しすぎ。

最初の2ヶ月くらいまでは2週目くらいで小さいニキビがふつふつできてきて
合ってないかもと凹みましたが、明かに脂っぽいのがわかったので
夜のスキンケアの最後クリームで蓋をしたあと、寝る直前に軽くティッシュオフするようにしたら
ニキビが激減しその後出来難くなりました  
生理とかの関係で皮脂量が変化するのでそれに合わせてケアしたことでなんとか乗り切れました。
ティッシュオフするとせっかく油分与えたのに無駄になるよー、って反論もあるかもしれませんが
肌にある程度なじんだ後で感じるべたつきは余分な皮脂だったみたいです。少なくとも自分にとっては。

確実に目で見えて効果があるので頑張りましょう。
110メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:04:45 ID:JhAkniwwO
>>91=93
モチベ上がります、報告ありがとう!

>>98
オイルスレで見たんだけど、オイルだけじゃ蓋が足りない場合もあるそうで…。
乳液は試してみた?
111メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:13:30 ID:5xbABqhm0
垢ため始めて2週間。
効果の程を目で見たくてたくさん出来てるコメドを幾つか
毛抜きで引っ張り出してみた。
頬のコメドは明らかに小さくなっててビックリ。
今までより一回り小さいし、何よりも短くなってた。
1個取って信用できなかったから2個も取って確認しちまったよorz
顎の部分も若干ちいさくなった感じ。
小鼻の周りだけはかなり苛めてきたからか以前と余り変わってなかったし
見た目も一番重症orz

実感できることは乾燥が減ってニキビもほとんど出来無くなった。
前からあるしつこいのも小さくなった感じ。
ただ右側のこめかみ部分から耳の横にかけての髪の生え際に出来てるのが
なかなか治らなくて綺麗に洗顔出来てないのかと思ってたら
どうやら寝てるときに右腕を額や目の上に乗せるクセのせいみたい。
擦ってしまてるんだろうなぁ…
寝相の問題だと治すのに難しいけど以前よりは随分マシになってるし
緩やかにでも効いてるみたいだから頑張って続けようと思う。

>>109
今、生理中でニキビが新たに出来たりしたため
一時的にスキンケアを見直そうかと思ってただけに参考になりました。


112メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:17:25 ID:88OOySKiO
やっぱり「角質を取りのぞく」って書いてある
洗顔フォームはやめたほうが良いですかね?
家に5種類ぐらい洗顔フォームがあるんだけど
見事に「角質除去」と記載されてるものばっかりでした…
113メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 23:20:25 ID:QG3MwU9G0
114メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 00:20:06 ID:9aQPpSqgO
みんな意志強いな(´・ω・`)

私このスレ見てから2ヶ月間、何度も挑戦してみたが
3日くらいで肌ザラッザラになるて気になって、
気付いたらニュルったり擦ったりしてるorz

化粧で隠せてるからいーやと思いつつもスピーンになったらやっぱりガッカリだよ。
鏡は見ない事だね。
115メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 01:26:40 ID:vCkBjhmB0
久しぶりに会った友達に顔をまじまじと見られて、
「なんか、すごくない……?」って言われて、
あんなに保湿して隠したのにまだ角栓にゅり出てるの〜!?
と思ったら肌褒められた。
恋人は鼻パックだった鼻はまだ時間がかかるかな。

私は結構きつめに垢ためしたほうだと思う。
朝→蒸しタオルを当てる→化粧水(10分ぐらい)日焼け止め+粉
夜→ミルクレ(乗せる、ゆっくりピタピタする)→化粧水(寝るまで気が向いたら何度も)
ぬるつきが嫌なのでミルクレのあと石鹸使う場合もあった。
116ゴマ:2006/03/15(水) 01:53:11 ID:h51rp4fEO
垢ため1ヶ月こしました!夜の仕事なので頑丈メイクの毎日だけど、メイク落としとか洗顔料とか化粧水とかこだわらずに肌をガシガシこすらないように洗顔は泡でフワフワてゆうのを気を付けてたらだいぶ綺麗になりました!
117メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 02:15:21 ID:vPQSTI/4O
>>115
垢ため暦教えてください
118メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 03:58:46 ID:O63flgtS0
恋人は鼻パックだった鼻


うーん。
119メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 07:05:57 ID:QEt5poz/0
>>118確かにう〜んだわ・・・
120メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 07:43:27 ID:bDIyzuBx0
>>115
ミルクレはなにをお使いですか?
121メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 09:54:29 ID:QU/B6eIwO
寝てるときに顔を触ったり掻いたりする癖があるんだけど、
きのう小鼻を掻きむしってしまったorz
溜めていた垢が…
122メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 10:35:07 ID:BdZFDv4P0
私も寝てるときやっちゃうなー
眠気限界時に寝ると、動く暇なく爆睡できて起きてからも肌の調子良い
死んだように眠りたいね毎日
123メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 11:58:44 ID:bDIyzuBx0
死んじゃだめだお
124メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 12:25:23 ID:jK0nTYyHO
私もやっちゃう時ある
手袋はめて寝てみた事もあったけど、
逆にゴシゴシ擦っちゃって肌ボロ(´・ω・`)ショボーン

なんかいい方法ないかな
125メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 14:30:28 ID:NOsrjjSOO
手を拘束して寝る。

のは寝れなかった。

から試しにビニール袋をはめてみよう。
126メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 15:20:58 ID:bDIyzuBx0
顔中ぼりぼりじゃあないんだろうから気にしないほうがいいお
私も掻いたみたいでかさぶたになってるところがあるけど
それが剥げたら綺麗なお肌が出てくると思うとちょっとうれしいな^^
127メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 16:27:24 ID:QU/B6eIwO
でも前は掻いたらそのままだったんですが、
垢ためをはじめて意識しはじめると
掻いたら寝惚けつつ「駄目だ!」と思い
ボリボリし続けるってことは無くなりました。
垢ため頑張るぞ!!!!
128メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 16:39:57 ID:DEglY49WO
インフルエンザで一週間、全く洗顔しなかったのに
家族からは肌キレイと言われた。
普段のお手入れは何だったんだろ?
垢溜めいいかも。
129メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 17:13:15 ID:AtsMwoiMO
保湿は良いらしいんだけど保湿液使ったらやっぱり1日1回洗い流さなきゃいけないんでしょうか?
130メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:01:16 ID:j3mli14hO
垢ためですごい肌綺麗になった。家族にもベタ誉めされた。
が、今日カウンターでメイクしてもらい、その時に角質をごりごりとられた。
コットンや泡でそりゃもうごしごしと。
でも、肌が更につやつやになった。
こんな私はためるのがいいのか、とるのがいいのかどっちがいいんだろう…
むしろ本当のたまに角質とる方がいいのかな…
よくわからん!
131メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:17:53 ID:d5TM9BRW0
カウンターはごっしごっしされるね。
垢ためしてたけどちょっとくすみが気になっていて
今まで避けていた角質とる系の洗顔料使ったら綺麗になったよ。
今も調子が良い。
ほんと人それぞれだから、あなたに一番合ってることをしたほうが良いよ。

132メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:24:11 ID:8KLj3yQkO
毎日過度に取るのが悪いのでは??
水分や栄養を貯えておく角質が育たないから。
あまり取らないとごわごわになるかもだし、バランスの見極めが大切なんでしょうね
133メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:27:46 ID:fDC/u6iV0
顔はこすらないんだけど
この時期お布団が気持ちよくて頭までかぶってしまう
しかもうつぶせ寝が癖('∀`)
134メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:28:31 ID:AnHHbshb0
一ヶ月に一回、酵素入りの洗顔料で洗うとかやってみよーかな
以前使ってたのがすごい残ってて捨てようかどうしようか迷ってたんだ
135メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:29:34 ID:AnHHbshb0
>>133
何か窒息しそうなんですけどwww
136メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:42:22 ID:NOsrjjSOO
>>133の書き込みみて可愛いなぁと思ったのでマネしてみた

苦しい!!!
フシューフシューうるせー自分
137メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:48:32 ID:Pl4d8fQ10
>>136
無理してマネすんなww
138メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:49:53 ID:FDTj6rwR0
>>130
垢の下で培養された肌が出てきた肌が綺麗だけでなく
その次に下で次に出てくる肌が綺麗かどうかを見極める必要があると思う。

過度の垢ためになって、肌に必要以上のゴミ状態のものが溜まってるのだとしたら
たまに表皮を取り除いてあげるのもいいだろうし、
一時的に綺麗になるだけだったらやめた方がいいだろうし。

この辺りは個人の肌質で判断するしかないよね。
139メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 22:13:48 ID:/mPLdMDA0
保湿って具体的にどんなふうにやればいいんですか?
よくわかんないので教えてください・・・。
140メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 22:17:26 ID:OR/ytr+uO
今電車の中なんだけど>>136読んで笑いが止まらないw
息の音って気になりだすと気になるよね。

そういえば、今日マッサージ行って枕にうつ伏せで
首をわしわし揉んでもらったから
擦ったも同じだと今気付いたorz
141メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:18:55 ID:9vcSuRLRO
頭皮とおでこが痒くて眠れん…
142メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:41:53 ID:PLadHMJKO
>>141
シャンプーがあってないんかも?
143メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:49:16 ID:9vcSuRLRO
>>142
それかもしれん
あと今考えてたら乾燥が原因かも。今日夜ランニングしたので
とりあえず今から保湿してみようかと
144メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 01:05:34 ID:9vcSuRLRO
保湿後、痒みは軽くなったかもしれん
でもかきまくったのでおでこがまっかっか
痒いときはかくより保湿がいい俺は
145メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 02:03:11 ID:PJWQsuCuO
本当にゆるゆるな垢ためはじめて五日
毎日ガッツリメイクなんだけど、今日メイクし終えた感じが違った。
毛穴とかもすごくて、ガッツリしても隠れてなかったのに、今日は目立たなかった。
単にメイクの調子かもしれないけどうれしかった。


拭き取りとかついしちゃうけど、我慢してもっと頑張ります!
146メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 02:09:59 ID:oRZE/DKo0
あかためしてると
かゆい期来るよね……?
油田期の後にかゆい期
147メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 02:10:53 ID:UXIxQegZ0
私、ときどき朝起きたら頬がひりひりしてるんですよね。
寝てる間になんでそうなったのかわからないんだけど、たぶん枕で擦ってる…orz
148メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 04:19:15 ID:ypIXLfOi0
>>146
油田期ってのはよくわからないけど、かゆい期は私もくる
何か全部の毛穴から各線?が一斉に成長してるかのような、
出てこようとしてるかのようなそんなむず痒さが・・・
149メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 06:45:43 ID:99vFnYbMO
すみません!日本薬局方のオリブ油を買おうと思っているのですが、普通にクレンジングの所に売ってます?3件見たのですが売っておらず。
150メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 07:46:46 ID:AK2b1G0Q0
NET SHOPPINGではだめなの?
今日はぬこにもう少しでお顔なめられるところだったざりざりと
ぬこよりも早くおっきしなくては!
151メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 07:57:38 ID:3rgBp/3E0
売り場に置いてなくても店員さんに言えば奥から出してくれるとこ多いよ>オリブ油
152メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 08:00:41 ID:3rgBp/3E0
追加)って言うか元々クレンジング用として売られてるわけじゃないので
クレンジング売ってる場所には置いてないと思うよ〜
153メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 09:12:13 ID:w071+3cv0
>149
DSの薬コーナーにある。けど普通は置いてない。
>>151がいうように出してくれるよ。グリセリンや白色ワセリンとかも
154メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 09:45:58 ID:Cj2KbFw10
ぬこぬこ言ってるスレ汚しがうざい
155メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 10:09:42 ID:DWmHLw1D0
>>130なんですが、昨日から本当に肌がイキイキしてる。
一皮むけたというか。
鼻のキワとかもうツルツル!!感動だ…
カウンターでしてくれた粘土のパック買おう。
そして月に1回のペースでします。

肌くすんだりザラザラが気になる人で、垢ためて1ヶ月以上の人は
思い切って取るのもいいかもです。

この見極めが難しいけど…
みんな頑張りましょう!!
156メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 14:23:11 ID:yTRRaH/AO
スレ違いだしね
157メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 19:13:16 ID:ZxSkzpVy0
>>155
>>156

流れワラタ
158メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 20:09:32 ID:3+dVCqWt0
>>155
つるつるがいいならここではスレ違いだね。
垢ためっつーか、角質がしっかり育ってると
桃肌みたくなるよ。ハーフマット肌。

つるつるってのは剥き卵肌で、ピーリング後のキメのなくなった肌のことだね。
それをやりすぎて後悔してる人がここに集まって角質育ててるのだから
肌は人それぞれ合った手入れの仕方はあるけど
そもそもピーリングを薦めるのはスレ違いなんだよ。

ピーリングの為に垢ためしてるというか本末転倒というか・・。
貴方がお婆さんで、自分の肌の力じゃ古い角質が勝手に剥がれ落ちないってんなら
ピーリングはお勧めかも。
159メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 20:41:37 ID:nBUrCIll0
相談です。
鼻の上のほうにコメドが皮をかぶったようなぶつぶつがあります。
垢ためをはじめてから3ヶ月ほどなのですが改善されません。
どなたかよくなった人いませんか?
160メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 21:21:15 ID:tESI69FR0
去年の5月ごろから初めました。一時期にきびができなくなって
肌状態も目に見えてよくなってきました。
しかしその後徐々に停滞し、最近また肌の状態がひどくなってきました。
あーあもう無理かもね。ずっと続けてきたのに。なんかよく見ると
毛穴の大きさも変わってない気がしてきたよ。どうしたらいいんだろ。
もう嫌。ホント嫌。
161メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 21:43:56 ID:3+dVCqWt0
手入れ方法も書かずに愚痴だけ書きに来たの?
162メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 21:51:22 ID:99vFnYbMO
>150->153 >149です。無事購入。ホント助かりました。ありがとう!
163メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 22:02:33 ID:GxJPuYDw0
ゆるゆるながら垢ため4ヶ月目。
黒ずんでるのは変わらないんだけど、
鼻の凸凹がだいぶマシになった。
上からなにか塗れば隠せるようになって嬉しい。
164メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 00:36:40 ID:hhgfl2x/O
ぬるま湯の石鹸水でジャバジャバするだけの洗顔いい感じ。石鹸水と同じくらいの温度のぬるま湯で流して、その後水でジャバジャバ。顔に付いた水は拭かずに乾くまで放置。3日目にしてケロイドみたいな肌にキメが……!!
165メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 00:46:26 ID:i/H/1KVsO
垢ため始めてから顔が臭いんですが、こんな方いますか?体から匂ってるノかと思ったのですが、どうも顔っぽいんです。
くだらない質問ですが、悩んでいます。
166メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:27:43 ID:5UDL44S60
時々顔が匂うって書き込み見るね
体臭系の匂い?
167メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:43:26 ID:Uln2tXxC0
酸化した脂の臭いじゃない?脂臭い臭いというか。
油貯めになっちゃってるんだろうね。
168メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:58:54 ID:v7O1ULnt0
顔三日くらい洗わないとにおってくる多分そのにおいだろうな
もうちょい念入りに洗顔しるorオイル系の保湿を控えめにしる
169メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 02:20:01 ID:cEBQR1/a0
鼻の中が油っぽくなってるとか。
170メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 02:37:51 ID:i/H/1KVsO
ありがとうございます!油臭いというのが一番近いかもしれません。
鼻の穴の中が臭いと言われると、そんな感じもあります。とりあえず、メイクの前に油系の保湿を控え目にして様子を見てみます。
171メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 02:49:44 ID:xfMHAwYS0
>>141
頭皮とおでこがかゆいのは脂漏性皮膚炎かもしれませんね。
かゆい部分が乾燥してポロポロ皮膚がはがれるとか
こすってないのに帯状に赤くこすったようになってるとかなら
皮膚科へ行ってみるのをお勧めします。
172メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 03:15:12 ID:oQfkpJpb0
垢ため始める前はそんなことなかったのに、私も顔が臭かった。
洗顔も泡でしっかりしてるのになんでだろうと思って
ちょっと鼻を押して出てくる脂を嗅いだら
魚類系の加工物みたいな臭いがほんのり…
脂ためになってるのかと思い少し念入りに洗顔して脂を落としても乾燥するばかり。
そこまでは肌の調子が悪いわけではなかったというかむしろ良かったから、
洗顔に固執せずにむしろ朝の石鹸洗顔をやめてガスールにした。
あとは呑気にしっかり保湿と油分でのフタを心がけた。
そうこうしてるうちに肌がますます厚くなってきて
細かい角栓の出現にともなっていつのまにか臭いがおさまった。
角栓は回復を待つとして、もう小鼻の脂を嗅いでも別に臭くはない。
あの臭いってほんとに何だったんだろう?
人によっては肌が回復していく時に、そういうこともあるんじゃないかと思ってる。
垢ため前は常に肌が怪我してたみたいな乱暴な手入れしてたしさ…。
173141:2006/03/17(金) 09:33:51 ID:Qql7BoOhO
>>171
頭皮とおでこはその日だけだったので大丈夫です
ただ鼻が赤いのでシロウセイ皮膚炎?と思ったことが前にあったんですが。
アカためで少しよくなった気がするのでアカためこれからも続けます。
174メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 10:22:20 ID:VwxxnW3FO
食べ物によっても体臭変わらない?
わたしは玉葱食べた次の日は
鼻の油がネギくさいよ
175メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 11:48:40 ID:KH50OTgy0
たしかに鼻の脂って前日食べたものの臭いだよね。
そんな気はしてたけどやっぱり・・・

垢ためちょうど1ヵ月め
頬の赤みが以前は赤黒い感じだったのがピンク白い感じになりました。
断続的に出来ていたあごのラインのニキビが全くでなくなりました。
毛穴はまだまだ目立ちますね・・・。

少しずつ好転していると実感しています。がんばろう!
176メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 12:44:26 ID:RSUkV4oJ0
顔が一時的に脂臭くなる時期はあるよ。食べ物の臭いじゃなくて本当に脂の臭い。
さすがにそういう臭いのはいかんだろうと思ってオリブ油クレンジングの要領で浮かせておとしてた。
しばらくしたら産油量も減って臭いのもなくなったから、一時的に毛穴の奥の頑固な汚れが出たことにしてる…。
177メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 12:53:44 ID:FT2wO3snO
今まで根こそぎ洗顔してた。オイルクレ、パウダー洗顔、週に1回AHAソープで角質除去…こんなことを繰り返してた自分、廊下に立ってろ。頑張って垢溜めする気になってきた。パウダー洗顔のスッキリ感恋しくなっても我慢するぞ!
178メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 14:07:00 ID:8Pc3B9zfO
やっぱり週一のAHAはマズイかな?
周りがかなり勧めてくるから…
垢ためにならないよな
179メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 14:46:11 ID:i/H/1KVsO
垢ため始めてから顔が臭いと質問した者です。
たくさんのレス、ありがとうございました。
肌の調子はたしかにすごくいいのに、一向に臭いがなくならず挫折しかかってました。
しばらくすると良くなるみたいなので、あまり気にせず、保湿を徹底してがんばりたいとおもいます。
本当にありがとうございました!安心しました。
180メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 16:49:19 ID:hdwZ9C6X0
垢ためはほんとに素晴らしいなー
毛穴が黒ずんだりパカーが目立つのは、皮脂や角栓が溜まるからだと思い込んでて
必死に洗顔してたけど、垢ため初めてから力いれずに洗顔+保湿にするだけで
最初は毛穴に汚れが溜まるんじゃないかと不安で不安で、
こんな今までと比べて適当なシンプルケアで本当に肌にいいのか?と
肌の角質の話こともあんま信用してなかった。
でもほんとに、落としすぎない方が毛穴が目立たない!
ちゃんと清潔にしてれば、余計な皮脂は毛穴に溜まらず
角質だけがちゃんと育つんだなぁってことをものすごく実感中〜。
181メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 19:18:13 ID:vx0EP2GZ0
いつもカサカサパリパリかゆかゆブツブツだった赤黒い肌が、垢ためで
洗顔後すこし時間がたってもパリパリにならない、白い肌になりました。
家族にもほめられて、すごく嬉しかったんですが、
久々に会った元職場の先輩から「肌荒れって辛いよね、この化粧品いいよ」と
話を振られて凹みました・・・確かに季節の変わり目で少しニキビは出てるけど
まだ他人の目にはそんなに汚いのかとショック・・・
182メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:00:08 ID:unTiYbSS0
>>181
たぶん先輩にとって貴方は「肌荒れを気にしてた人」ってイメージなんだよ。
それで久しぶりに会ったから「そういえばコレ教えてあげなくちゃ」と。
そんなところだよ、きっと。

183メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:08:14 ID:0JA16egJ0
>>182に同意。
ネガティブになったり、神経質になりすぎるの良くないよ。
184メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:58:01 ID:Lm+tNRZnO
>>181
私も、垢ためでマシになっても
普通の人と比べると汚いんじゃないかと不安になる(´・ω・`)
でも「マシ」になりたい…
185メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 20:58:21 ID:5xoIwFN80
肌が良くなる=客観的に見て綺麗とは言いがたいので
その程度で一々ショックを受けない精神も養うべし。
うちの家族は私がどれだけ肌荒れしてても化粧ひとつでだまされますよ。。。
自分の手のひらの感触を大事にするのがいいと思う。
186メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 22:35:44 ID:57n4s+zf0
垢ため初めて半年以上経つけど、最近すごい調子よくなってきたのに
花粉のシーズン入ったら肌がボロボロになりはじめた(’A`)
白い粉みたいなのが噴出してくるわ、かゆいしまぶたの近辺かぶれはじめるわで
化粧もできないしノイローゼになりそうだ。
こういう場合リセットしたら白い粉出なくなるんだろうか。
187メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 22:58:04 ID:Li1UVzn4O
>>186
そればっかりは垢溜めしてるしてない関係なく、花粉に弱い人にある症状だからなぁ…。
仕方ないと思う。季節の変わり目の症状も同じく。
そういう自分も花粉症で肌ボロボロなんだけどねorz
188メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 23:01:19 ID:ua1mrwcR0
>>186
かぶれてるなら、皮膚科にいったほうがいいんじゃないかな
私の場合、花粉症の粉吹きはアユーラの敏感肌用美容液で改善しました。
あと、あんまりひどいときはワセリンをお手入れの仕上げに塗ってみたり。
寝るときべたつくのが気になるけどね
189メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 02:43:36 ID:s5cPzPHXO
角質培養2ヶ月
花粉で痒くて化粧できないが最近
「色白くなったね!」と言われるようになった
確かにファンデーションの色をひとつ明るくしてもいいくらい
以前は化粧しないと赤黒かったからうれしい
でも昔のニキビ後の凹凸がやたらクッキリorz
どうすれば凹凸の差が少なくなるかな?
190メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 07:45:43 ID:q2ufvAEbO
>189
垢ためで凸凹が浅くなった、つてな報告もあるから
多分このまま垢ため続けてけば時間が解決してくれるとオモ

白くなれてヨカタね(゚∀゚)
これからもガンガるんだぞノシ
191メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 08:48:59 ID:gu8gj1tM0
垢ためで皮膚の層が正常になってもう大丈夫かなって思ったら、
ピーリングでつるんとしちゃってもいいのかな?
むきたまご肌ピーリングっての買って使うの我慢してるんだが
試したくてウズウズしてる
192メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 08:54:59 ID:bWtJDXm50
>>191
せっかく頑張って状態よくなったんだからやめたほうがいいと思う。
過度な角質除去が原因でここにいるわけだし。
垢ため初心者からするともったいない気がするよ。
193メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 09:32:27 ID:5sHxU5aIO
今日から垢だめを始めようと思います。よろしくお願いします。
一つお聞きしたいことがあります。オイルクレンジングは肌に悪いとか毛穴につまりやすいとよく聞きますが、
オリーブオイルでのクレンジングはどうなのでしょうか?肌に悪いとは思わないのですが、毛穴パカーンなので毛穴につまったら恐いなぁと思いまして…
194メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 09:54:33 ID:3IwouP2qO
むきたまご肌ピーリングは母が使ってるけど肌に優し過ぎてあまりとれないから垢ための人には良いかも、自分は使ったことないけど
195メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 10:39:48 ID:gu8gj1tM0
>>194
あまりとれないんだ?@のクチコミ見てたらツルツルになる!って凄そうなんで・・・。
元々ピーリングとかAHAとかはやってなくて、シンプルケアだったんだけど
洗顔がちとやりすぎだったんだよね。石鹸洗顔二度洗いしてた。
こすらないようにして一度洗いにしたら角質が厚くなってきたようだよ。
たま〜に表面だけ薄く落とす程度にやってみようかな。
196メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 11:12:02 ID:3IwouP2qO
私自身が持ってるやつが強すぎるからそう感じるのかもしれないけど、撫でるようにやれば良いって聞いたよ
液がピンクのやつだよね?
197メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 11:42:31 ID:j+NRHqqZ0
ゆるく垢ためして、10ヶ月たちました。
毛穴がかなりちいさくなったのが嬉しいヽ(´ー`)ノ
皮膚が薄く赤みがひどくと血管?みたいなのが薄く見えてたのですが
右頬だけ改善されました。

寝てる時に横を向いて顔を枕にグリグリしてるらしく
どうも左ほほのだけが赤みなどが改善されないorz
今日は、上向いて寝るぞー!!と意気込んでも寝てしまえば
あたしの意思と反してまたもや左頬が餌食に・・・。゜(゚´Д`゚)゜。
その上、ねぼけて、顔をボリボリ掻いてしまう

そして花粉がつらい( ゚д゚)、;'.・ ィクシッ
198メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 12:45:48 ID:BEe2fQF2O
垢ためって要は「こすらない」「保湿」ということですよね?
それでどういう理屈で毛穴が小さくなったり色白になるのですか?
199メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 13:09:39 ID:o66D/eut0
>>198
角質たまる→下の皮膚保護される→下の皮膚正常に育つ
→上の角質とれる→正常な皮膚がこんにちわ
200メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 13:58:37 ID:3pcfg1R40
>>198
擦らない→角質育つ→育った角質に水分が行き渡り、正常な角質が水分維持してくれる
(角質がないと水分維持出来ないで油だけ出てインナードライになります)→

→水分を含んだ角質は、毛穴の周りの乾燥で落ち込んだ角質をふっくらさせるので
必然的に毛穴が小さく見える(毛穴そのものが小さくなる訳ではない。小さく見えるだけ)
→たっぷり水分を含んだ角質は、水を吸った紙と同じで透明感が出るので
くすみが消えて白く見える。(メラニン減少で白くなる訳ではない)

理に適ってる訳です。
ピーリングすると、その時は一見艶が出るし化粧水も吸い込みがよくなるけど
水分保持する角質がないのですぐ乾燥するし、乾燥によって毛穴拡大、くすみの原因になります。

古い角質がくすみの原因と言われるのは化粧業界が作った嘘らしいです。
剥がれた角質にメラニンは残存してないと解明されてます。
201メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 14:21:59 ID:BEe2fQF2O
>>199>>200
ありがと
202メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 14:26:22 ID:C3RnuLuz0
凄いわかりやすい!
203メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 14:53:40 ID:Rf8X2fmWO
素晴らしい説明だ
204メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 16:35:04 ID:Q08LfcujO
垢ため本でも出せそうなほどだ
205メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 17:00:43 ID:pLO92uFc0
そのうちどっかの美容ライターが出すんじゃないのw
206メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 17:11:32 ID:LbC4BaO+O
なるほどー酵素洗顔を止めてからというもの鼻の油が気にならなくなってきた。今まで毛穴をキレイにしようと頑張って洗ってたのがいけなかったなんて…
207メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 17:16:13 ID:5Ydnsy/+0
>たっぷり水分を含んだ角質は、水を吸った紙と同じで透明感が出るので

この文章に目からウロコが100枚くらい落ちたよ。アリガトン!!!
208メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 20:57:55 ID:o66D/eut0
だれか本ださないかな〜
でも、出したら出したで化粧品業界からにらまれそう。
209メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 21:26:05 ID:IsFeWdZzO
ガスール、世界不思議発見でやってる。
かなり面白い!
210メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 21:45:41 ID:3IwouP2qO
用事で毎日厚化粧&ビオレメイク落としシート、を続けて洗顔する暇もなく生活してて
久々に洗顔してしっかり保湿してたら肌が綺麗になって毛穴もくすみも目立たなくなった
垢ためじゃない気もするけど、肌荒れもしないし自分にはあってるのかな…

また明日からそんな生活が続きます
211メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 23:20:46 ID:/zdzwDuU0
>>187-188
ありがとうございます。
しかしお二人のレスを読む前に誘惑に負けて酵素洗顔しちまいました・・・
つけて即流したからか、悪化もなかったです。良くもなりませんでしたが・・・。
垢ため的には3歩進んで2歩下がった感じかな。
これから毎年これが続くのかーと思うと辛いです。花粉症の皆様がんばりましょう・・・。

ワセリンは既に塗っているので、アユーラの敏感肌用美容液私も試して見ます。
情報ありがとうございました。
212メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 23:45:40 ID:LfG8AyZs0
>>209
どんな内容だった?
213メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 01:24:24 ID:GqtjeYwwO
垢ため挑戦しようと思っています。
洗顔パスタ青使ってますが、垢ため最中は違う物を使った方がいいのでしょうか?
214メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 02:25:41 ID:6LvTtoXJO
初心者なら初心者なりにログぐらい読めばいいのに…
215メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 03:33:58 ID:UlnCrIP70
美容板覗いてきたんだけど
いちごみたいな鼻で悩んでる人 ってスレがあって
そこの住人のケア方法みてるとここに誘導してあげたくなったよ
してもいいかな?荒れちゃうかな。。。
216メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 04:33:16 ID:OJZFv5zC0
荒れます
217メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 04:35:53 ID:iSKboEcM0
ベビーオイルでメイクを落としてる方、メイクとオイルどうやって
馴染ませていますか?
肌にのせるだけでは流石に落ちないですよね?
私は撫でるようにくるくるしてますが、これも「こする」になるんでしょうか?

それと、オイルをオフして、石鹸で洗顔した後に、顔がぬめつく気がします。
ぬめつくというか、水がはじきますw多分オイルのせいです。

こういった点はみさん生じてますか?
生じた人はどのように解決してるか教えてください。

218メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 08:33:04 ID:x/IOLBSz0
1皮目から居ます。
塩浴・水洗顔と色々さまよって、ここに落ち着きました。
(水洗顔スレの住人だったのが2003年)
ニキビの穴や、イチゴ鼻も大分改善。ちょっとおでこがまだベタベタするけど。

途中、脱皮するわ、コメドお化けになるわ大変でしたが、
すっぴんでオールした朝方に「お化粧してる?」「肌きっれいだねー」
と言われる肌になれました。

この冬は、ほとんど粉がふいたりすることなく過ごせました。
基礎化粧品はチフレと100均だったりしますが。
(むしろベリーベリーとかよりずっとよかった。)

うれしかったので報告です。
絶対綺麗になる!頑張って!!
219メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 08:57:44 ID:D5kBZM600
>>215
そこ、2年ほど前に私住んでたw
というか、スレ全部は読んでないけどテンプレに「化粧板に垢ためスレがあります」って書いてあったから
誘導の必要なんてないと思います。

垢ため歴11ヶ月目突入です
前スレ474(真性のオイリーと勘違いしてて実は超乾燥オイリーだった女)なんですが
あれからお手入れ改善して
朝、化粧してない休日の夜→水洗顔
化粧した日の夜→無添加石鹸(よくないとは思いつつ、まだ使い切れてないので…)
で、洗顔のあとは朝夜とも化粧水→ラップパック→乳液
乳液はしっとり度高いものに変え、量も増やしました。
油の産出量は前と変わってないように思えますが、鼻の頭が米戸大量になりますた。
以前は米戸出てたのは小鼻のみだったんですが…。
これは改善の兆しってことでいいんでしょうか?
いじめ度は小鼻より鼻の頭のほうが上です。歯ブラシで磨いたりとかしてたんでw
220メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 09:08:19 ID:P4ehY+mwO
私は水洗顔したあと化粧水がわりにメラノバスター塗ってたらすごい肌綺麗になってきた
ヤッパリメラノバスター効く!
221メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 10:08:36 ID:ETEIwyFq0
>>219 私も学生の頃、鼻の頭を垢すりタオルでゴシゴシ洗ってたよ。
おかげで見事ないちご鼻だけど、垢ためでかなり改善してきた。
無知って怖い・・・
222メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 11:16:34 ID:OJZFv5zC0
俺なんて厨房のころつまよう枝で
ツンツンツンしてたよ・・・
くだらねえ性教育とかやるより
こういうこと教えてくれよ
223メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 12:56:56 ID:+9lhhJQwO
>>220
化粧品の代わりにってことはメラノバスターを顔全体につけてるんですか?
224メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 13:33:41 ID:6LvTtoXJO
>>217
前スレあたりの方を参考に、こするのが気になるならば手で「押しつける」ように馴染ませます。多少鼻周りはくるくるしますが…
これでちゃんと落ちますよ。
それに見合った量の調節も必要だと思います。
そして流す前にティッシュでオイルを吸い取ります。私は石鹸洗顔もするので2枚しか使ってません。そのあとに流せば弾く感じも余り感じませんよ。

お試しあれ(゚Д゚)ノ
225メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 13:46:53 ID:ZTD3PFFX0
>>218
綺麗になってからも、ずっと垢ため方法は
変わらずですか?
その後の処置がどこにもないので教えてください。
226メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 13:55:00 ID:tnfXS0Z50
>>217
オイルがクッションになるんだから擦れる訳がない。
擦れてるとしたらオイルをケチって少量しか使わなかった時か
力を入れすぎな時でしょう。

ティッシュオフしたら、蒸しタオルで押さえるとか(押さえるだけで拭わない)
スパスパでやってたやり方では、オイルでクレンジングしたら
顔に水をかけないで、直接たっぷり泡立てた泡で洗うというもの。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
水をかけて洗うより、このやり方がよいそうです。

私もオイルクレンジング→テョッシュオフ→顔を濡らさずに泡洗顔
やってますが調子いいです。

界面活性剤の入ったクレンジングオイルよりは
洗いあがりがしっとりしてますが、化粧汚れが取れているなら
しっとりし過ぎてても気にしません。
227メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 14:00:14 ID:6RbWtVfn0
>>164
誰も突っ込まないので亀レススマソ

石鹸水は泡立ってますか?
ただの白濁液では洗浄効果はありません。

あと、顔に付いた水はちゃんと拭いてから、化粧水等を付ける方が良いです。
顔に残った水分が、顔の水分まで取って蒸発するので余計に乾燥します。

垢タメとしては間違ってないけど(だからキメが出てきた)、工夫次第でもっと良くなります。
頑張ってください。
228メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 15:46:13 ID:x/IOLBSz0
>>225
むしろ洗わなくてよくなりました。
テカったら、かるくティッシュを押し当てるくらいで。
最近はお化粧してもしなくても、ちふれのヲサブルだけで、石鹸をあまり使いません。
コメドが出来たりしても、ヲサブルだけで取れるか、
頭が出てるようなら毛抜きで抜き取ってます。
朝は水で洗うか、化粧水で軽くふき取るくらいです。

夏になったら様子見て洗うかも。
229メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 16:56:46 ID:n0GOCyZg0
よくベビーオイルクレンジングのオイルが落ちない!って人いるけどなんでだろう。
私はたっぷりでクレンジング>ティッシュオフせずぬるま湯でさっと流す>ベタベタのまま湯船でちょっとオイルパック
という手順を踏んでいますが、その後石鹸洗顔でベタベタ感全く無く落ちます。
石鹸はストックがあるため何種類か使ってますがどれ使っても同じ。綺麗に落ちる。

きちんと手のオイルは先に洗って落としてから泡立てていますか?
手のひら一杯分くらいのしっかりした泡を作っていますか?
しっかりした泡は、オイルに触れてもつぶれませんし肌へのクッションの役割も大きく重要です。
目安は手のひら一杯分くらいでも、逆さにしても落ちないくらいのモコモコ具合。
流れて落ちるようじゃゆるいです。
泡立ちにくい石鹸を使っているなら泡立てネットが便利ですが、なくても丁寧に泡立てすればモコモコになりますよ。
230メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 19:57:54 ID:VhdZ1sC60
ベビーオイルクレンジング、難しい。
どうしても肌に直接指が当たって、こすってしまう。
たっぷり取っても、たれてしまうのかうまくいかない。

オリブオイルは平気なんだが。
231メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 20:42:24 ID:GOCHtHp7O
垢溜め5日目。
鼻のコメドすげえぇぇwwwww
前は鏡見る度コメドいじってたけど今は楽しくなってじっくり観察しちゃってますw
ゆるい垢溜めですが、朝は
ぬるま湯、脂っこい時はTゾーン軽く泡洗顔→
化粧水タプーリ→乳液少々
ベースメイクも前までは毛穴を埋める為に擦るように塗り込んでたが優しくじっくり乗せるようになった。

夜は
ミルクレ(たっぷりとって肌を直接擦らない様に)→泡洗顔→化粧水タプーリ→美容液少々。

このスレ的には基本的な事ですが、難しい。
いかに自分がガサツだったか思い知らされた。
オレンジスキン→元々のもち肌取り戻すぞー!
232231:2006/03/19(日) 20:49:11 ID:GOCHtHp7O
あと、垢溜め始めてから煙草もやめた。
肌の為の禁煙スレも見ながらガンガル!
鼻のド真ん中にあるでっかい凹が消えるまでだいぶかかるだろな〜OTZ
233メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 20:57:12 ID:FeJVXR5nO
やっぱり皆さん、化粧水はハンドプレスしながらつけてますか?
やっぱりテンプレにあるようにそうやってつけるべきかな。
やさしくやさしくコットンで付けてる方いませんなかね…
234メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 21:29:53 ID:yJgycaG+0
過去スレ読むとコットンでつけてる人もいるし、ハンドプレスの人もいる
自分に合う方、気に入ってる方で続ければいいだけの話
235メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 21:34:25 ID:tnfXS0Z50
>>233
美容雑誌の実験でやってた。
コットンと、ハンドプレスで付ける水分量の違い。

顔半分は、手で付けて、後の半分はコットンで付け、
サーモグラフや水分値を測る機械で見てみると、
手で付けた方は皮膚温度が上がってて水分も多く含んでいた。

コットン付けの方では、皮膚温度が低く、水分値も劣っていた。
(手で付けるより劣ってるというだけで、コットン付けだと水分を含まない訳ではない)

朝は、メイク前の毛穴ひきしめ効果を狙ってコットン付けにし、
夜は美容効果を狙ってハンドプレス付けがよいと言う結論になってました。

それでも私はメイク前でもハンドプレスでじっくり化粧水をつけてます。
その方が化粧ノリがいいのと、化粧崩れがしにくいので。
コットンでバーッとつけると、乾燥崩れが速いんです・・。
236メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 21:44:25 ID:gbD8UpUV0
万遍なくつく気がするので初めにコットンでピタピタと
顔全体につけて最後にもう一度ハンドプレスで押さえてます。
237メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:20:49 ID:keOgnojx0
顔がすぐ火照る人はコットンでパッティングして冷やすことを意識するといいと思うよ。
火照っていると、皮膚温が高いわけだから、せっかく保湿した水分が蒸発してしまうそうだ。
最後だけ、手で押さえてなじませるの。私がそう言われてしまったんだけどね。
238メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:28:28 ID:VsRib6e70
皮膚の温度があったかいほうが、化粧水はよく浸透するんじゃないの?
それとはまた別のはなしなのかな
239メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:38:31 ID:xlHho0ij0
てことは逆にすればいいんじゃない?
手で押さえてなじませて浸透させて
最後はパッティングで皮膚温を下げて保湿した水分が蒸発しないようにする
240メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:53:29 ID:g1lLtwbpO
垢溜め始めて四日目の新参者です。
眉間と鼻の頭と鼻周りのコメドが…コメドが…orz
でも、肌の調子は良いかも。
全体のトーンが整ってきた感じ。
まだまだ頑張ります!!
241メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 02:26:29 ID:GoozJnFt0
垢ためして2ヶ月たちました。
幸いコメドは出来ませんでしたが、フケ状態が続きました。

私の垢ためは、少しゆるい?感じで、しっかり泡立てた石鹸で
やや顔を擦っています。(触るか触らないかのソフトタッチで)
泡パックだけだとどうしても気分が落ち着かないので。
それでも多量のフケが出たので垢ため状態にはなっていたと思います。

このごろフケ皮が収まってきたし、しっとり感もアップ
肌が厚くなっていい感じだなあと喜んでいました。
ところが、昨夜洗顔後・・・鼻がつるつるぺかぺかに・・・。
まるでピーリング後のよう。
頬はしっとりマットな質感なのに、鼻は水も弾かんばかりの状態。

これって何かの影響で垢が落ちちゃったのでしょうか?
急になったので訳がわかりません。
寝てる間とかに何かしちゃったのかなあ・・・。
242メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 02:35:19 ID:/x1f7RNl0
鼻だけ?
鼻水かんでた…とかじゃないよね
243メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 02:37:27 ID:Fg4AKc250
>>240
自分も二ヶ月近くになるけど
以前、カナーリ肌を苛めてた部分に(某ビ○レパックのお陰で…
久々に、かなり目立つコメドが浮いてきた。
このスレの>>16さんの言葉を無断で借りるが

>コメドは毛穴の瘡蓋
>虐めていた毛穴が治る為の
>大事な防御壁

これを思い出すと頑張れる。
244メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 03:11:42 ID:GoozJnFt0
>>242
そうなんですよ。鼻だけ。
おでこやアゴのフケ皮も殆どなくなりましたが、収まっただけでペカペカにはなりませんでした。
特に自分では思い当たることもなく?

それとも鼻だけ新陳代謝が良くて剥けちゃったのかな?
皮が薄くなった分、少し皮脂が増えたようにも感じます。
(今日一日の様子なので何とも言えませんが)

もうちょっと様子見てみますね。
245メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 06:01:38 ID:vOaZMzY80
スレさかのぼって読んでたら>>40で爆笑した
246メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 06:16:00 ID:4jUBe7QwO
>>237-239のやり取りが激しく気になるのは自分だけ?w
247メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 07:50:24 ID:Jw1gOxIw0
>>40のその後が気になる・・・・
248メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 12:47:27 ID:7K82rd1d0
>>245
く、苦しい〜〜
でも40の気持ちわかる〜
249メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 13:53:53 ID:g1lLtwbpO
>>243
レスありがとうございます。
>>16さんの言葉を受け止めてがんがる(`・ω・´)
良き言葉を持ってきてくれてありがとう(ノД`)

>>246
流れ豚切ったの私だ…orz
初心者スマソ。またROMります。
250メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 15:16:17 ID:GhBTalAMO
垢ため多分1ヶ月。鼻のカクセンがニョロニョロの化け物。
ここで教えて頂いてリキッドの塗り方も伸ばさず押し当てるようにしてます
今までリキッドを指にとって伸ばしてたんだけど、伸び悪くて(手先冷たいからか?)頬の肉寄るくらい引っ張ってた
リキッドが引っ掛かって肉が指についてくる感じ。
それくらいしてたら角質って取れちまいますよね?
正常な角質ってのがどんな状態なのかイマイチ解らなくてひょっとして今も削いでるんじゃないかとオモテ
手の甲にあるような整ったシワっていうか‥キメ??チッサイ三角の集合体
あれがオデコにはあるんだけど、頬っぺたのは肉ちょっと寄せると現れて普通には確認できない
っていうのはやっぱりまだ取り過ぎてますかね?長文スマソorz
251メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 17:24:32 ID:W3wm+Gru0
あげますね
252240:2006/03/20(月) 22:48:05 ID:ErufhGp20
>>249
一時的な見た目(コメド)に負けずに一緒に頑張ろうね。

パックで散々苛めてきた鼻・眉間・顎辺りはまだまだ薄い感じだけど
頬っぺたを触ると、皮膚(角質)が厚くなってきたのが分かるし、
こんなモチ肌状態、消防以来かも。
ファンデのノリもすごく良くなってきて嬉しいヽ(´ー`)ノ
253メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:19:20 ID:aagc8LUPO
な、なんか少し前のログに出てたけどいきなり鼻がつるんとしてしまった…!!
それになぜか右頬のみニキビできまくり。かゆいよorz
もう17だよ思春期終わりのはずだよo/rz

考えられるのは右頬を下にする寝相(前から)と
超もったり化粧水→美容液、と乳液の間に、微もったり化粧水をバシャバシャやるように変えたことしか考えられん(;゚Д゚)

もうすぐ2ヶ月、左頬ばっかりきれいになってこの右頬は一体なんじゃい!!かゆいかゆい rz
254メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:36:31 ID:1iGIo3c/0
>>253
枕カバー洗ってる?
255メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:44:22 ID:aagc8LUPO
>>254
レスありがとうございます。2日に一回取り替えています…が!
一週間に一回だったころも同じく右頬だけ酷かったような…('A`)
256メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 01:33:17 ID:hqu0I0d30
>>255
枕カバーの材質に何かアレルギー反応を起こしてる、とか…
257メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 02:14:22 ID:cKiXML490
清潔ではあっても、布地に擦られて刺激になってるのでは?
横向きやうつ伏せ寝をすると顔も歪むらしいし、
仰向けに寝られるようになるのが一番いいような気がします・・・
258メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 02:30:42 ID:o2hWhNqN0
ななななぬうううううう
顔が歪むだってええええええ
一瞬垢ための事なんかぶっとんだよ!仰向け特訓する!
259メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 03:07:39 ID:YSKCx9gP0
>>255
かゆいかゆいってそれニキビかな・・・ダニアレルギーでは。
ダニに刺された症状は見た目わかりやすいけど、それよりもダニの死骸、糞
によって起きるアレルギーのほうがひどくてそんな感じになる。
枕ってダニの巣になりやすいしね。
とりあえず枕に掃除機かけたり洗えるタイプなら洗ったほうがいいかも。

あと>>256さんの言う通りカバーの材質アレルギーも疑ったほうがよさそうだね。
枕に清潔なバスタオルかけてまめに変えてみたら?
260メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 03:59:13 ID:auzago7fO
角質はとりたくないけど毛穴は綺麗に洗いたい時みなさんどうしますか?
垢ために泥パックなんてもってのほかかな(´・ω・)
こすらなければOKですか?
あとみなさんマッサージとかどうしてますか?
私はむくんだ時にマッサージするけど、これって擦ることになるのかな…
クリーム大量にぬってればこれもOKかな…
261メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 04:38:30 ID:Bnw07iOSO
以前は、たっぷりのオリブブ油で3日に一度マッサージ兼ディープクレンジングしてたけど
垢ため始めてからはやらないようにしてる。正確に言うとやりたいけど我慢してるw
ディープクレンジングで毛穴綺麗になって鼻の凹凸も減少してたんだよね。
でも垢ため始めて10日、また毛穴広がっちゃったしなくなりかけてた角詮イパーイできた。
今はコメドわんさかだし、またケアを戻そうかどうか考えたりもするけど
敏感超薄肌で、いつも炎症起こしてるような真っ赤な頬を根本的に治したい。
だから垢ためがんがろうと。敏感肌特有の赤ら顔が垢ためによって実際に治った方いますか?
262メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 06:07:57 ID:bfkeOfVqO
垢ため1ヵ月半。なぜか鼻の下だけが赤くなってヒリヒリする。原因がわかりません。鼻をかんでもないし。どうしたら治るでしょうか。
263メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 07:00:38 ID:2KJbXKRV0
>>253さんと違って、左下にして寝てる21歳なんだけどさ
肌にやさしく接するようにして5ヶ月くらい。最初のころと比べりゃもう雲泥なんだけど
右側がモトから酷かったんだよね。いまだにホウレイ線ができるアタリにニキビが(´・ω・)

左は結構ザリザリ枕に当たってるはずなんだけど元気。
布団カヴァとか枕カヴァより洗ってるのに。
ハナはモトからツルツル。遺伝らしく子供のころから&母上も同じ。

右側のボロボロぽいんとが治ってくれるとものすごーく嬉しいんだけど
(初期に比べりゃ治ってきてるんだけどさ)完治とはいかないのがorz

余談ですが、偏った寝かたしてると顔どころか体ゆがみますよ。
私ゆがんでます。顔も体も。左チチのが右より1サイズおっきいです(´・ω・`)ビモー
264メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 08:43:43 ID:kQRBQoYGO
鼻の横にコメドっていうのかなにかわかりませんが黄色い物たまりませんか?
265メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 10:55:04 ID:X+5izSdz0
毛穴から出ているにょきにょきしたものならコメド
皮膚かぶってるようなニキビっぽい黄色いものなら脂肪、病院へ。
266メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 11:02:13 ID:Lcr/RD1s0
昨日の夜、どうしてもリセットしたい理由があって鼻の横の真っ白なコメドをとろうと
泡立てた石鹸でくるくるくる…と長時間マッサージしてみた
全然取れてなかったorz

ところで、過去ログ読んだんですが出てなかったと思うので質問です
無添加石鹸より洗浄力の弱い石鹸があると出てたのですが、具体的にどういうものですか?
私も無添加石鹸が一番肌に優しいと思ってたので、かなり驚きですw
267メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 11:20:23 ID:HLThvPzu0
レッドフェイストナーってどうなんでしょうか?
どなたか使っている方いますか?
赤みがあるのでいいのかな・・・と思うのですが
268メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 11:43:25 ID:Bnw07iOSO
>>266
普通に純石鹸のことじゃないの?
269メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 12:10:52 ID:THUGxYb4O
久々に肌見て貰ったら
ターンオーバ-も悪くなにより皮膚が極薄かったけど、ターンオーバがかなりよくなり、少しだけ角質が厚くなってキメが細かくて綺麗と褒められた・.゚(ノД`)・゚.
自分は洗顔不要のミルクレでティッシュオフしてお湯で流すってやり方が1番よかったみたいです。
たまにRushの泡立たない石鹸で擦らないように優しく押し付ける感じでやってたらコメドは溜まり難くなりました。
270メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 12:39:22 ID:yaFYQ4B80
>>263
左胸は心臓がある場所だから右より大きいって人多いんじゃないかな。
あんま気にせんでも
271メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 12:51:52 ID:0wpG0Ctd0
そういえば私も左の乳のほうが大きかった時は、心臓があるからだなーって納得してたわぁ!
今はなぜか右の乳の方が大きくなってる。今気付いた。いつのまに左乳がしぼんだのか・・・。
いや右が成長したんだ。絶対そうだ。そうに決まってる。しぼんでないぞおおおおお!
272225:2006/03/21(火) 13:34:42 ID:vhyKKKio0
>>228
亀でごめんなさい。お返事ありがとうございました。
まだ始めて5日位だけど、228さん目指して頑張ります!!
273メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 15:12:03 ID:X+5izSdz0
>>266
無添加といっても商品によってピンキリなわけで。
無添加=科学化合物などの添加物が入っていないって意味でたくさん種類ありますよ。
本当の純石鹸は保湿効果とか一切入っていないから洗浄力のみ。
肌が弱いとその洗浄力がきつすぎてかなり突っ張りを感じるし、
純石鹸はせっけん成分が肌に残りやすいからすすぎを丁寧にしないと肌荒れもある。

無添加石鹸でもオリーブオイル配合のカサブ石鹸とかは
肌あたり優しい感じですね。
274266:2006/03/21(火) 15:21:50 ID:Lcr/RD1s0
>>268>>273
レスdです。そうなんですか!!
無添加石鹸=純石鹸のことだと思い込んでいました。
無添加でも石鹸成分以外が含まれてるものもあったんですね…。色々探してみます。
275メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 15:42:18 ID:OMa2UehY0
>>261
市販のオイクレでなくて、純オイルでも垢ため的にはNGなんでしょうか?
いまはドルミルだけど、まだ封を開けてないオリブ油がある……。
276メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 16:24:40 ID:EkkhLxkz0
久々書き込みです。

クレンジングをオリブ油に変えてからもうすぐ2ヶ月突入くらい。
今までないくらい肌の調子が良いです。
垢貯めはもう今月で7ヶ月目です。

私のクレンジング手順として、オリブ油でゆっくりと撫でるように使い、
蒸タオルで油ぽさを押さえてから、白雪の泡洗顔を行っています。
その後のスキンケアは、ヒアルロン酸を精製水で薄めた手作りヒアルロン水、
化粧水を数回、最後にスクワランで蓋をしています。

これでお化粧しても目立っていた頬の毛穴がだいぶ目立たなくなってきました。
その他にも、Lシステイン、コラーゲン、VCのサプリを飲んでいます。

このスレの中でも汚肌に入ると思われる22才の女でした。
せめて25歳までには軽いパウダーファンデで済むようになりたいです。

>>268,>>273
私も純石鹸=無添加石鹸だと思っていましたw。
お恥ずかしい。。。。勉強になります。
277メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 17:08:54 ID:xBWYjcJlO
お風呂入って洗顔
(水洗顔or泡のせ30秒)
その後、我慢できる程度の熱さの湯を桶に入れて足をつける
シャワーを直に足にあててもOK
時間は1分くらいでしたが…

その後に化粧水をつけたら急に肌の保湿力と手触りがよくなりました

血液の循環が良くなったみたい
でも乾燥せず肌に潤いが残りました
278メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 18:19:26 ID:+BqAMpxM0
>>260
マッサージはクリームたっぷりでやれば
クリームがクッションになるから大丈夫。
その為のクリームなんだから。
マッサージ自体は、クリームなんかなくても出来るよ。
ただそれだと、すべりが悪いし皮膚を擦ることになるし
クリーム使った方が効果的だからクリームを使う。

それと、フェースマッサージですが、プロが言うには
素人は間違って顔肉が動くほど強くマッサージをしてしまうらしい。
実際は、えぇ!こんなに軽いの!ってくらい、優しくするものらしいです。
(私はプロにやってもらった事がないのですが)

はんっとに軽〜くやるものらしいから
クリームも使ってるし、皮膚が擦れるなんて心配しなくても大丈夫でしょう。
279メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 18:30:36 ID:+BqAMpxM0
>>263
私も子供の頃から左を下に寝てました。
癖で勝手に朝、目が覚めると左が下になってました。
体も歪んでます。左乳も1サイズ大きいw

今は矯正するべく、右を下にして寝てますが
右側の目元に笑うと小じわが・・・。左はないのに。

因みに、ずっと左を下にして寝ていたせいか
左だけ法令線が〜。
280メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 18:34:55 ID:+BqAMpxM0
>>270
心臓ってほぼ真ん中ですよ〜。
281メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 18:39:19 ID:YSKCx9gP0
でも多くの人が左胸のほうがやや大きいんだよね
282メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 19:15:18 ID:6/hFo2yf0
や、やられた・・・
ちょっとした気まぐれでたまにしか使ってない
ヘレナのコラゲニストローションでラップマスクしたら
ピーリング後のような肌になってしまた・・・
一年も赤ためしてたのに、一年前のつるつるした桃色赤み肌に。
少し刺激があるとは思ってたけどこんなにきついコスメとは知らなかった。
283メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 19:16:03 ID:3vHKAtKq0
それはやはり右利きの男が向かって右の乳を右手で揉んだり吸ったりするためかとおもわれる
284メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 19:28:46 ID:dDcP7RiI0
実際体内の臓器の大きさ(特に肺)は心臓の影響で左右の大きさが違うのだから
表の部分に影響があってもおかしくないと思う。
まあ歯のゆがみや、筋肉(利き腕利き足でもちがうし)にも影響されるだろうし
何が原因かはわかんないよね。

でも肌の質感で左右に差が出るのはどうしてなんだろ?
自分も右と左だと結構違うよ。
285メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:18:25 ID:+BqAMpxM0
>>284
自律神経が狂った人で、体の半分しか汗が出ない人とかいるし。
右脳と左脳で体の反対側の半分ずつを受け持ってるし
色々要因はありそうだね。

私はずっと左を下に寝ていたけれど、右側の頬た鼻の方がダメージ大きいです。
自分なりに考えた結果、右目が利き目だった為、
鏡を覗いてつい、よく見える右側ばかりニキビやコメドを弄ってました。
その為ニキビ痕や毛穴なんかは右側ばっかりあります。

ニキビそのものは、右も左もあまり変わらずに出来ていました。
286メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:20:19 ID:QgW2nltT0
>>283
それ言う人久しぶりに見たw
本気で信じてる男の子いたなぁ・・・。
私は成長期の段階で左のほうから大きくなり始めたな。
同級生もそういう子多かった。
心臓はほぼ真ん中といってもやや左寄りだからやっぱその影響なのかね

胸に限らず左右は非対称にできてるよね。
肌質も関係あるんだろうか?
287メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 20:55:06 ID:UXGoFDnr0
>>182->>185
遅くなってすみません、>>181です。優しい言葉が嬉しいです・・・
ずっと肌の悩みがコンプレックスだったので、人の目をいちいち気にしてしまう。
そうですよね、普通以上に美肌になんてなれるわけじゃないけど、
前の自分よりはずっと健康な肌になっただけでも喜ばなくては。


本当に、昔は厚塗りしないと家から一歩も出られなかったのが
今は人と会うときでも薄化粧で平気になりました。
ただ逆に、下地にコンシーラと粉でも(自分比較で)それなりに見えるようになったのに、
リキッドファンデを塗った時の方が汚く見えるのはどうしてなんだろう・・・
ツルツルで弱い薄い肌だった頃より、丈夫になった分、ファンデを塗ると
ザラつきが目立つような気がします。
きれいにフルメイクする時のコツとかって、何かあるでしょうか?
288メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 21:44:37 ID:o2hWhNqN0
最近口の横に超ちっさいコメドが沢山出てきた…
「はたけです!」って言ってごまかすかなあ
289メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 21:49:36 ID:H5eLnQLXO
ぬお、結構流れてる!

>>256-259さん、>>263さん
ありがとうございます。そして皆様、流れを変な方向にもっていってすみませんor2ご迷惑お掛けしました。

ダニですか…妹もかゆいとか言ってたような。ただアトピーだからかも知れませんが。
寝方をなんとか仰向けにするのと、バイト料で肌に優しいタオル等買って来ます。
肌ガシガシできないぶんマメにタオル洗ったるぞー

ありがとうございました!
290263:2006/03/21(火) 22:13:04 ID:2KJbXKRV0
なんかすごい勢いで伸びててビックリすた
スレチなのにいろいろなコメントありがと〜

個人的にはチチは重力+臓器の都合かなーと
>>284さんが言ってるように肺の大きさはカナリ違よね)

肌は何だろうね・・・気になっていじるのがいけないんだよねキットorz
自律神経の乱れも関係あるのかね(´・ω・`)ムツカシイネ

>>279さんの「左だけホウレイ線」っていうのが恐ろしい((;゚д゚)
しかし左下にしないと寝付けないorz
291メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 22:55:07 ID:Bnw07iOSO
ほんとスレ違いすぎ。とっとと専用スレ行けばいいのに。
292sage:2006/03/21(火) 23:36:22 ID:anoSkUwu0
ゆるく垢ため始めて5週間。いつもベビ油でクレンジングしてるんですが、
先日クレンジング中に肌をそーっとナデナデしてたら米戸が取れる取れる。
調子に乗りすぎたせいか、今日は産油量がやや増えて赤味復活。。。

でも米戸取れて彼氏に「肌きれいになったね」と言われました。

1週目→顔洗うとき肌表面のざらつきを擦り取りたい!
2週目〜3週目→米戸発生
3週目〜4週目→米戸継続、肌が暗くくすんだような感じになる
4週目〜5週目→ベビ油で米戸除去、肌は見た目キレイだけど薄肌状態!?

みんなの普段の手入れも気になるけど、時期と効果も気になるよね。
さーまた頑張るぞーーー
293メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 23:37:15 ID:anoSkUwu0
前に半年ロムれって言われたのにまた同じ間違いを・・・orz
294メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 23:45:49 ID:+BqAMpxM0
>>291
自分のレスを皆にスルーされたからって、その上
自分の意図しないレスをされた(>>275)からって無視して
カリカリすんな〜。
スレ違いで書いてる人だって、普段は垢ために関して
レポしたり、アドバイスしたりしてるでしょう。
ちょっと話が乗っちゃっただけじゃない。
295メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 00:44:25 ID:F8lTqcjH0
旦那と同時に垢ためスタートして一ヶ月経過。

私)
朝:石鹸で洗顔→化粧水でラップパック→乳液
夜:メイクした日はクリームクレ→石鹸→化粧水でラップパック→ヒアルロン酸→乳液

旦那)
朝は水洗顔のみ(何も付けない)
夜:石鹸洗顔→化粧水→乳液

旦那は毛穴の黒ずみが無くなり、ツルっとした綺麗な肌になった。
私は鼻のコメドがニョキニョキ。顎にやたらニキビが出来るorz
ちなみに私が使ってる石鹸等ははサッポーのものです。
以前モニターをやった時の特典で商品が半額で買えたので・・・。
大して良いとは思えなかったのに、石鹸9個セットとか買ってしまった。
半額!とかに弱い自分に鬱・・・。

旦那の肌がどんどん綺麗になってくのはもっと鬱・・・・・。
296メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 00:47:54 ID:Rb3mOT1w0
それは旦那さんが化粧してないからじゃ?
297メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 00:59:35 ID:X/tGgrIX0
>>288
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 01:32:33 ID:uje0CExg0
>>289
アトピーだったのね。私も今は完治したけど子供の頃軽いアトピーだった。
その頃は服の素材でかゆくなったりしたよ。特にジャージとか。
肌に長時間触れるものは綿100%がいいんじゃないかな。
かゆみの原因わからないと大変だよね。
299メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 06:55:15 ID:A1kQQG130
>>287
私も垢がリキッドを吸い込んでいるんじゃないかという状態で
リキッドのほうが汚く見えます。薄く薄く塗ってるつもりでもいまいち。
垢ためにはプレストのほうがファンデは合うんじゃないかと思ったり・・・
ここしばらくはMMU使ってますが、こっちは大変綺麗にみえる。
ちょっとお粉量増やせばリキッド並の肌になるしおすすめです。
300メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 07:01:01 ID:ehk2ESvq0
コンビニとかで買えるようになったらいいのになぁ(;´д`)mmu
301メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 08:33:28 ID:ZFoe1fVLO
垢溜め開始してから乾燥するようになった。これっておかしいのかな。
角詮だらけだと化粧水沢山つけて蓋をしてもやっぱり浸透しないのかな。
302メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 09:38:36 ID:xGS7OeVU0
保湿が荒いんじゃない?
肌のせいにする前にまず自分を振り返ってみようよ。
303メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 09:56:48 ID:ZFoe1fVLO
>>302
ただ単に肌のせいにとか、そんな言い方しなくても…。
もともと乾燥肌だけど、今までは保湿の鬼だったから乾燥してなかったんですよ。
だけど垢溜め始めてから乾燥するようになったもんで、
それまで以上に保湿を徹底してるんだけど、やっぱり乾燥する…。
だから、垢溜めするにあたって避けようがない角詮と何か関係があるのかと思っただけです。
304メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 10:00:13 ID:Dxk3WC+60
寝相の話だけど、それによって無意識の内に身体の歪みをなおしてるって聞いたことあるけどなぁ。
だからどっちか片方が下になっちゃう人は。普段から身体の歪みをなおすようにしないと駄目なんじゃないかと。
305メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 10:48:31 ID:aOGbSjl70
>>303
保湿を徹底してるつもりが、逆に量をつけてるだけになってるんじゃない?
って言いたかったんだけど。
垢がたまってくると量だけつけて「保湿の鬼」って言ってると余計乾燥するみたいよ。
306メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 11:46:51 ID:zPohK4rMO
>>299
MMUってなんですか?
私もリキッドが綺麗にのらないため苦戦してる一人なんで、
教えてください。
307メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 12:36:25 ID:BRzJCL9a0
>>303
角栓は関係ないと思うよ
私は垢ため始めてから顔中角栓だらけだけど保湿には影響してない
環境はどう?暖房とか
308メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 12:42:41 ID:1JcvxgxPO
>>303もアドバイスくれた人に対してそんな言い方しなくても…

>>304
ありがたい話だけど、スレ違いだって出てるんだからここまで引っ張るのはちょっと…

あ、暗いな(゚Д゚)ごめんな
309メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 15:41:18 ID:5KYmQ3Rn0
>306
299さんじゃないけど ミネラルメイクアップ。
私もいままで綺麗にのってたリキッドがあわなくなって
かといってははぎく水おしろいもヘンで いろいろ試行錯誤して
MMUにたどりついて良かったよ。
パウダーで素肌っぽいのにちゃんとシミやくすみ隠してくれるし
何より垢たまってるザラザラ肌にも自然にのってくれるから嬉しい。
敏感肌なのにぜんぜん荒れなくてすごく肌にも優しい感じでいいよ。
310メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 17:18:27 ID:QxTVsQFT0
ここを読んで今日から垢ために挑戦してみます。

別スレに「顔を洗うとき何で洗うか」の質問を書き込んだのですが
これまで私、ナイロンのあかすりで体を洗うついでに顔もこすっていたんです。
それも結構ごしごしと。つるつるになるので気持ちよくて…。
年齢がいってきて肌トラブルも出始めました(乾燥、テカリ、毛穴など)
あと、昔から顔が少し赤いのも皮膚が薄くなっていたからなんですね。
顔をいじめすぎました。無知を恥じつつ、垢ためがんばります。
311メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 18:02:20 ID:KlWmr7yD0
>>303
逆に浸透がよくなったってことではないのかなぁ
化粧水とか乳液・クリームなどを沢山つけてもつけても、全部肌が吸い込んでるとか。
私は垢溜めてからそんな感じで、お風呂上りに化粧水を一回五分で五回ぐらいずーっとつけてたりする。たまにw
うおおおまだいけるか、よし、もう一回、うおおおおまだいけるか、よしもう一回、、、と。
やるごとに幸せな気分に・・・。
そんだけつけても、最後オイルぬってクリームで蓋すると丁度良い肌が続く。
前はここまでやると、テッカテッカしたままだったけど。
312メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 18:10:01 ID:MyqT5uFbO
>>310さんガンガレ!

私は始めてからやがて2週間。
今日久しぶりにメイクしたら、
今まではメイクでも隠し切れていなかった頬の毛穴が隠れた!!
感動した!!
313メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 20:24:01 ID:NBM3r36u0
せめて一ヶ月、化粧せずに過ごせたらなぁ・・・
314310:2006/03/22(水) 20:48:05 ID:Q0FnCpH90
>>312さん、ありがとうございます!
頬の毛穴…私もすごく気になるので、
312さんみたいになるといいなあ。がんばります!
315メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 21:43:05 ID:nHI1LCtw0
あー、一週間に一回痒くなっちゃって、
今日もまた顔洗うタオルでゴシゴシやっちゃったよー…。
あとで化粧水が染みたけどツルツル。。
肌赤くなってるけど毛穴綺麗…
みんな痒みとかよく我慢できるね
316メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 21:57:33 ID:Rb3mOT1w0
私は垢ためやってから顔は全然かゆくならなくなった。
以前は髪が触れるとすぐかゆくなってたのに。

垢ためやって痒くなるって、汚れが刺激してるとか?

って
>あとで化粧水が染みたけどツルツル。。
>肌赤くなってるけど毛穴綺麗…

これが一時期的なツルツル肌でしかないのにまさか喜んでないよね?
週に1度タオルでゴシゴシって、ゆるい垢ためのつもりかもしれないけど
ゴシゴシしたい為に垢ためしてるようなもんで、本末転倒じゃん。
沁みるまで擦ってツルツルなんて、ゆるい垢ためにもなってなさそう。
317メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 22:03:06 ID:AyDRKpjd0
>>309
306です
レスありがとうございます。
MMU板を見てきたんですが、なんだか難しそうですね。

参考程度にお聞きしたいんですが、どこのメーカーの物を使っていらっしゃい
ますか?
318メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 22:09:07 ID:AyDRKpjd0
>>315
痒いのとか我慢ですよ!!長い目で見れば必ずよくなってきますから。
あと、体洗うタオルで顔は擦らないほうが絶対いいですよ。
薄くなったお肌は日焼けもしやすく、シミやそばかすも出来やすくなりますし、
手が当たるだけでも刺激になります。
なので、絶対もうしないでください。
私経験者なんですが、本当に今後悔しています。
毛穴広がりまくりですから。

痒い時期は長い目で見ると、本当一瞬だけですので。
319メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 22:09:18 ID:zSsgMPAX0
私はため始めてすぐぐらいがすごく痒くなった
頑張ってその時期我慢したら(三日間ぐらい)もう痒くなったりはしなくなったよ
320メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 22:11:55 ID:B94oSaPxO
私、かゆい時期が周期的に来る。
生理とは関係ないぽいがなにか間違ってるんだろうか(´・ω・`)
321メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 22:27:03 ID:Rb3mOT1w0
>>320
生理期じゃなくて、黄体期じゃないの?
黄体期は顔の油分が増えるから、いつもよりニキビになりやすいし
油分や油分についたチリ埃などが刺激になってるとか。
周期的、定期的にくるならこういう可能性もあるね。
322メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 00:08:20 ID:frGUVRgQO
垢ためで肌の調子が凄く良くなった。
いちご鼻も頬の毛穴も小さくなったし黒ずみもかなり綺麗になった。

なのに…今日いきなり肌がボコボコに。
毛穴も拡がったし、赤くなった。
どうしてだろう…いつもと同じ事しかしてないのに(´・ω・`)
悲しい…
323メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 00:12:09 ID:05pzdQhrO
私は痒いのとはちょっと違うんだけど
垢ためやり始めてから洗顔や化粧水が染みるようになった。
もちろん使ってるやつは垢ため前からのだし肌は丈夫なほう。
(よっぽど合わない化粧品以外で染みたことはないです)
タオルで優しく拭き取るのですら苦痛なくらい痛い。
肌もうっすら赤いです。

これもよくあるんでしょうか?
324メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 00:16:48 ID:MlNeYZru0
>>317
299です。MMU情報はスレ住人のお一人がやってるまとめサイトが便利ですよ。
http://otegaruhp.com/MMU2ch/html/_TOP/
一見とっつきにくそうですが「ブラシやパフでお粉をのせる」or
「オイルで粉をといてリキッドにしてつける」というものです。

MMUは皮膚科で本格的な角質治療をしていた人たちから広まりスレが伸びています。
角質育成にも効果的だけど普通のファンデ以上に綺麗についたり、コストパフォーマンスがよかったり
色々サンプルとりよせる楽しみがあったりで、特に肌トラブルがない人もはまっていくことも。
ミネラルパック効果で角質が育つのが早くなり、垢ためしてないスレ住人は定期的にマイルドピーリングをするほどです。
垢ため時は効果が早く出るような気がします。

メーカーによって全然使用感が違い、肌タイプによっても合うものが様々なのでこれ!と断定はできませんが、
「Jリン」は安くて発送も早く、カバー力もそこそこ、オイルに溶けやすいという手を出しやすいメーカーですよ。
海外通販が怖い人はまとめサイトにある「2ch用MMU売買掲示板」で他の方から買ってみたらよいかと。
なお、MMUは天然成分のみのパウダーなので石鹸洗顔だけで綺麗に落ちます。

スレ違い長文スマソ。興味をもったらMMUスレへいらっしゃいませ。
325メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 00:25:24 ID:PpcU7xvi0
>>322>>323
普段の手入れ方法を書いてないと
コメントしようが無いがな〜…
326メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 00:26:00 ID:86CYaWaK0
>>322-323
今までは平気だったけどいきなりそうなった、っていうのがアレルギーっぽい。
垢ための「化粧品の効果がきちんと出る」っていうのが逆効果になったのかも。
322さんの症状は私がヒアルロンを多く配合した化粧水を使ったものを塗ったとき
(ある日突然ダメになった)にそっくりだ。
何か合わないのが入っているんじゃないかな。
327メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 00:49:53 ID:frGUVRgQO
>>325
普段の手入れ方法は洗顔して保湿だけです。
肌をゴシゴシやらないように洗顔フォームをめっちゃ泡立てて洗ってます。
化粧水もハンドプレスで優しく付けてます。

>>326
今まで使っていたものと同じものを使ったのですが、もしかしたら326さんの言うように合わないものが含まれていたのかもしれません。
もう一度化粧水を見直してみます。
意見ありがとうございます。
328メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 01:50:27 ID:05pzdQhrO
>>325
>>323です。普段のお手入れは
朝→ぬるま湯と冷水洗顔、化粧水(スキコン)、乳液(DHCのQ10)
夜→化粧した日はクリームクレ(DHC)、洗顔(アテニア)、化粧水以降朝と同じです。
化粧水はコットンにタップリつけて叩かないようにパッティング→ハンドプレス。
染みるようになってからはハンドプレスのみ。
クレンジングや洗顔も肌をこすったりしないようにタップリとって軽くクルクルと。

>>326さんの言うようになにかの成分が合わなくなってアレルギーになったのかな。
↑の化粧品、乳液以外は一年くらいリピしてる物なので安心してたんですが…
329メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 07:18:56 ID:GFKz5PY2O
以前ここでドルクリ使ってた方いませんでしたっけ?
今度買おうかと悩んでるので、使用感を教えて下さいm(__)m
330メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 09:45:41 ID:T8uzANsvO
角質をとってきちんと保湿しないと将来こわいよ。何使っても乾燥するひとは角質たまりすぎで下までちゃんと潤わないから。つまり角質が壁になってる
331メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 09:54:32 ID:rFDN7r+f0
>>330
ここはその角質が取れすぎて皮膚が薄くなってしまい
保湿しても保湿しても角質がないので保水されずに
インナードライになってしまった人達が集まってるスレなんで
元々ここにいる人達はあなたの言う
取 ら な き ゃ い け な い 角 質 す ら な い ん で す よ

壁になるくらいの角質持ってりゃ最初からここには来てないよw
332メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 10:05:51 ID:TfDUN1dr0
そうそう、角質が十分あったら角質が自然と保湿してくれるわけでな・・・
333メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 10:09:37 ID:DM4anWZk0
>>328
ちょっ…乳液を使い始めておかしくなってきたのならその乳液が怪しいのでは?
洗顔や化粧水が染みるからと言って直接それが原因とは限らない。
乳液で肌が荒れてそのせいで今まで染みなかったものが染み出したりすることはあるよ…。
334メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 12:31:09 ID:UF9ud+L60
>>330みたいに思い込んでた頃が懐かしいw
335メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 13:14:25 ID:GFKz5PY2O
昨日、母の友人にエステしてもらいました。
その時、「寝ている間も毛穴は開くから、朝しっかり洗わないと毛穴に汚れが溜まった状態を繰り返す」と言われました。
つまり、朝にクレンジング→泡洗顔をしろと。
これはこすらなきゃ垢ためになるのかな?
336メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 13:32:33 ID:rFDN7r+f0
毛穴のことだけを考えたら毛穴中心のその洗顔方法でいいんだろうね。
でも角質重視なら朝にまでダブル洗顔することはないよね。
寝ている間の汚れなんて石けんで十分に落ちるんだから。

角質がちゃんと育ってないと、水分保持も出来なくて
水分のない肌は乾燥、毛穴開き、乾燥による油分過剰、
乾燥によってはがれる角質が毛穴をふさぎ、油分過多によるニキビ、コメド噴出。

朝にクレンジングミルクで洗顔する人はいるね。
その後のダブル洗顔はなしで。
337メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 13:35:07 ID:GFKz5PY2O
ありがとうございます!!
石けんで落ちるのですか…。ぬるま湯だけでも落ちますかね…?
338メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 13:53:16 ID:rFDN7r+f0
私は肌の状態に合わせて、ぬるま湯だけの時もあるし
石けん洗顔する時もあるし、出かける予定がなくて面倒な時は
朝の洗顔はしない事もある。
垢ため前は、1日3回石けん洗顔してた。
インナードライとも知らず、油ギトギトがいやで何度も洗顔。

朝の洗顔をミルクレに変えてから調子よくなり
ギトギトしなくなって、今は肌状態に合わせて適当に。
339メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 14:05:21 ID:Ej4ed6fk0
朝用のミルクレあったけどめんどくさいから、やらずにいた!
やればやったで気持ちいいし頑張って毎日してみるかなー
毛穴気になるし(´・ω・`)
ミルクレって洗った気がしなくて、ついつい飛ばしたくなる・・・
340メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 14:07:35 ID:N8hqaDn40
そうやって洗いすぎに逆戻り。
341メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 14:08:49 ID:Ej4ed6fk0
気をつける!
342メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 14:29:25 ID:vCkedjMW0
肌の綺麗な子に秘訣を聞いたら、やっぱりいじりすぎないことが大事だって言われた。
あの子みたいな肌になりたいから、垢ためがんばろうって思った。

垢ためをはじめて確実ににきびが減りました。
顔の凹凸の凸がなくなっただけでだいぶ肌が綺麗に見えるよ
それににきび跡は皮剥けして汚くなってたんだけど、それがなくなったのもうれしい
次は毛穴の凹をなくなるといいな。
343メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 14:37:58 ID:zDkeEiwV0
>>339
朝用のミルクレってなに!?教えて!!
344メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 14:58:04 ID:Y3TG6K+M0
>>324
垢ため始めて四ヶ月が過ぎた頃から、
私も手持ちのリキットファンデが全て乗らない。
ノーファンデ時より、角栓と毛穴が目立つよ。

mmuちょっと良さげですね。
使ってみようかなぁ
345メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 15:22:57 ID:D1q25cM50
いつの間にか太ももの内側並みにハリとツヤがでてきたお!
346メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:28:34 ID:JlIm8UL00
MMUスレが見付けられません・・・教えていただけませんか?
347メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:29:30 ID:6/GWDlpbO
垢ためってこすらず保湿だけで本当に良いの?
なんか小鳥洗顔とかもともとしてる自分には
今までとはする事が変わらなくて不安。
それでもコメドが多くて黒ずむ自分はどうしたら?

AHAの洗顔料とか使っちゃダメなのかな?
まとめてスッキリしたいな…
あとは鼻にラップと蒸しタオルのコメド溶かしの後、洗顔とかもダメ?
348メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:36:00 ID:8cPRB9R2O
>>347
このスレちゃんと読んだ?
349メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:37:36 ID:SAj9MOIkO
>>346
同じく!
誰か教えてください
350メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:41:54 ID:OZLoOdi4O
MMUここ置いときますね
【ニキビ】ミネラルメークアップ・4【赤ら顔】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141956462/
351メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:48:43 ID:JlIm8UL00
>>350
ありがとうございます!!!
352メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:54:28 ID:XzpPtlHS0
>>345
それってかなり美肌じゃね?すごい!おめでとう!!
353メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 18:57:40 ID:txRIr2o/0
ミルクレ、クリクレブームに乗って使ってたら、なぜかめちゃくちゃ乾燥。
そこで、ベビーオイル(ジョンソン)で肌を擦らないようにクルクル→ティッシュで押さえて牛乳石鹸で泡のせ洗顔。
最後にうすく馬油。
かゆみがひきました。
クレンジングで肌をぐりぐりしてたのかなあ。
ベビーオイルのクレは、その点肌に力がはいらないと実感。
354メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 19:49:25 ID:rFDN7r+f0
>>347
元々小鳥洗顔で、ピーリング関係も一切しなかったって事?
コメドが気になるからピーリング作用のあるAHA使いたいとか
コメド溶かした後、更に洗顔したいって?

不思議なんだけど、なんでこのスレにいるの?
特に垢ためも必要じゃないみたいだし
逆にコメドケケアする為にAHA洗顔したいとか言ってて
そんなのここの住人に聞いたって関係ない上に
勝手にやっておくれって感じなんだけど・・。

コメド毛穴スレってのがあるから貴方はそっちに行って
アドバイス受けたらいいんじゃ?

まぁ一つ言わせてもらうと、AHA石けんではコメドなんか溶けないけどな。
355メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 19:59:50 ID:i4biFaUE0
>>343
ごめん朝用って書いたけど、普通に夜も使えるやつです!
ただ本当にクレンジング力が弱いやつで、化粧した日はそれのみでは全然落ちない^^;
使い方も顔全体に伸ばして汚れを絡めたら洗い流すって感じので、
ほんとに洗った気がしないから朝用にしてたんです・・・。夜は普通にオイルで洗ってるお。
356メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 21:01:05 ID:+NHVNCXP0
早いものでそろそろ始めて一年がたちます。ほとんど水orぬるま湯洗顔で、
日焼け止めなどを使った日は泡乗せ。毛穴はまだはっきりとあります。でも
状態がすごくいい。汚れがたまらなくなり、毛穴の底が浅く、肌色が一定に
なりました。一日中、どんな気候の時期でも乾燥知らず。以前はお昼過ぎると
ぱりぱりに突っ張って笑えなかった。
外出から帰って見る玄関の鏡が怖かった。ドアからの一方的な光で見ると
毛穴のでこぼこと小じわ、口元のしわで老婆。顔色もまだらでファンデーション
必須でしたが、今は石けんで落とせる日焼け止めにパウダーをはたくだけ。
この冬は、寒い中玄関に戻ると頬がほんのりピンクで他は色白、な自分に、
自然と笑顔になれました。角質落としすぎに気づいてよかった。自分には
合ってたんだと思います。
357メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 21:43:03 ID:H+Avd0Ie0
ぬるま湯洗顔以外何もしなかった小・中学生時代が
肌が綺麗とよく褒められた理由が今頃わかった・・・orz

UVなんてつけずに日焼けしまくりだったのに冬には
色白に戻ってたし。少しでも戻れるようにがんばろ。
358メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 21:53:09 ID:GdSlyTIL0
若さゆえだろ
359メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 22:41:56 ID:IcaWQ0kt0
昨日からゆるくゆる〜く垢ため開始しました。
いままでは、朝からジェルタイプのクレンジングで毛穴マッサージしてたんですが
それをこの2日やめただけで毛穴が小さくなりました。
これまでの努力はなんだったんだろう・・・と思いましたが、お風呂から上がって
一時間経っても毛穴が大きくならないのを見てこれからもガンガろうと決意しますた。

ところでクレンジングはジェルタイプは使用しないほうが垢ため的にいいのでしょうか?
以前ミルクタイプを使用したことがあるんですが、ジェルタイプの洗いあがりの
サッパリ感が大好きなので迷っています。よかったらアドバイス等お願いします。
360メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 23:29:13 ID:PHY6aoUy0
このスレdクスです
オリーブ油でやわやわ擦らずクレンジングして、
純石鹸の泡になって出てくるポンプの洗顔に変えて、
保湿・・・保湿と気をつけたら、肌が調子良い!
子供のころの肌に戻したいぞ!(`・ω・´)
361メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 23:40:15 ID:tfs55Y1T0
無添加洗顔フォームに蜂蜜混ぜてぶわぶわにあわ立てたやつに顔突っ込んで洗顔。
ぬるま湯を入れた洗面器に顔突っ込んで洗い流す。お湯は何度かかえる。
化粧水とか美容液とかはちょっとあっためてハンドプレス。
そのあとエバメールをこれまたハンドプレス。
垢ためとか知らなくてただ気持ちよくてやってたんだけど、
一時はだがものすごくごわごわになって、「角質取らないからかなー」と思いつつ、
気持ちイイから特に気にせず続けていたら、いつのまにか肌色が明るくなりました。
27歳ですが肌年齢は10代って言われた!続けて3年位かな?
あと化粧水とか美容液とか100均使ってます。しかも普段はすっぴん(工場勤務)
なのに昔より日焼けしにくい!毛穴パックしなくても鼻すべすべ〜!
健康的な肌が一番きれいなんだなとこの年になって実感です。
ゆるーくゆるーくでも絶対キレイになりますよ。これからも続けます。
洗顔に蜂蜜入れると泡がふわっふわになるのでオススメです。ガイシュツだったらすみません。
362メイク魂ななしさん:2006/03/23(木) 23:47:56 ID:TfDUN1dr0
>>361
コピペして保存しますた。これを励みにまだまだがんばるぞ(`・ω・´)
361さんの肌みてみたいー!うpしてほしー。すべすべいいなー。
洗顔に蜂蜜混ぜるのは難しそうだぁ。蜂蜜パックじゃだめかしら。たまにやってるのだけど。
363メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:01:41 ID:khaGG9560
突然割り込み申し訳ございません。
1度だけ紹介をさせていただきます。

お肌の再生治癒力を高めるトコフェロールが植物の中で最も多いとされる植物「アルガン」。

モッロコのサハラ砂漠に生き、その稀少価値・重要度からユネスコ世界遺産に認定された優れた成分を持つ植物です。このアルガンを抽出した天然100%の美容オイル・クリーム。

古来よりモロッコ現地・ベルベル族女性の間で「人生の実」「若返りの実」として語り継がれ、重宝されてきたアルガン。
大変優れた成分を持ちながら、アルガン自体が大変稀少なためフランスやイタリアを始めとするヨーロッパ諸国にしか輸入されていませんでした。
…ヨーロッパの高級化粧品メーカーや大手企業に高価で輸出できるため日本は相手にされてきませんでした。

今回、在日モロッコ人の教授のお力で日本に単独輸入・契約をする事ができました。
このオイルは世界のセレブ・赤ちゃんにも使用されるほどお肌に安全で、効果作用のあるオイルです。

正規オンライン販売サイトを開始致しました。

http://www.sleep-sheep.com/

本来の美しいお肌へ。

是非1度サイトをご覧いただけたら幸いです。

長文割り込み申し訳ございませんでした。
364メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:14:23 ID:CqexFGor0
>>324
MMUについて詳しいご説明ありがとうございました。
お恥ずかしい話ですが、今までMMUを知らなかったのでとても参考に
なりました。

一度一か八かでMMUフリマスレを覗いてみようと思います。
365メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:17:43 ID:pQzqg/0O0
質問です。マスカラやアイラインを落とす時、どうしていますか?
ベビーオイルや洗浄力の強くないクレンジングでは落ちきらない気がして…
366メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:34:11 ID:H1bWUr4TO

ポイントリムーバーつかってます
367メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:34:33 ID:v+txaLbi0
3週間。。

赤黒いところと、黄色いところが出てきて欝です。。
まだ、毛穴もきたないです・・・

首との差が鬱。。

368メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:46:19 ID:8ZwxoI48O
>>367
乗り越えたらきっと良くなるよ!
ガンガレ
369メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:48:39 ID:pQzqg/0O0
>>366 やはりそうですか…。回答ありがとうございました。
370メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:49:48 ID:6SmzL4ns0
>>367
そのうち気にならなくなるでよ
371メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 00:52:30 ID:Kj+hMH9w0
>>367
どのような手入れなされてます?
372メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 12:02:06 ID:thqPEuJh0
皮膚が薄く、顔が赤い自分。
しかも頬の毛穴の汚れがハンパない。黒ずみまくり。

角質を溜めるために、垢ためを頑張るか。
それとも汚れを落とすために、ピーリング石鹸を使うか。

角質と毛穴。

どちらを優先すればいいですか…orz

373メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 12:15:13 ID:HCY4E6990
>>372
ウザー('A`)
もう好きに汁。
このスレでそんな質問されてもさ。
374メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 13:32:09 ID:8ZwxoI48O
ひどすぎて釣りみたいだね
375メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 13:56:17 ID:+V7dra+tO
>>372
ピーリングすれば綺麗になるお(^ω^)
376メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 14:53:47 ID:KJltdUY80
ピーリングしてから毛穴すっきりパックがすごそうだな
377メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 15:20:14 ID:24r4N2C00
初めてここに来てみて、目からウロコです!
私も鼻のコメドを毛抜きで毎日取ってました
今日からさっそく試してみたいと思います
が、コメドニュルーの誘惑に勝てるかどうか…不安

ところで、みなさんは大体おいくつぐらいなのでしょうか?
ちなみに私は39歳です
39でも垢ためして美肌に蘇るのでしょうか?
378メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 15:22:17 ID:HCY4E6990
>>377
スレ嫁
379メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 16:14:58 ID:/PMT4foP0
>>377
鏡をじっくり間近で見ないようにすればコメド弄る回数は減る
380メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 16:37:43 ID:eP3Npa89O
昨日からゆるい垢ため始めました。
朝→ぬるま湯洗顔
夜→軽くせっけん洗顔今までは洗顔は、キュッとしなければ洗った気がしなくて、汚れてるように思えてしかたなかったけど一生懸命洗い流してた「汚れ」が肌に必要な「うるおい」だったのですね…洗いすぎて、いじりすぎて、肌を痛めていたとは。
今は汚肌だけど、キレイになれるようにガンガル!
381メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 17:17:15 ID:bXmIZuKtO
何か変化があっての報告やトラブルが起きた時の相談、
この方法いいよ!とかのオススメ、過去ログ読んでも分からないことへの質問等…

上記のようなもの以外の単なる決意表明なら日記帳にでも書いておけよ。
こういうの多すぎてうんざりする。
382メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 17:17:57 ID:U3xeKZTn0
鏡は厄介だよね。
見れば肌きれいになってるのわかるから餅上がるけど、
コメドの誘惑もついてくる。
私はやめたほうが良いとわかってるけど一度に三つは自分に許してるw
383メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 17:42:36 ID:xcAbQyvb0
肌がきれいになってくるとすりすりしたくていつもより触っちゃうよ・・・
触りすぎて赤くなってきちゃった。・゚・(ノд`)・゚・。
384メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 17:59:03 ID:CcvE+22uO
>>381
一体何様のつもりなんだろうかw
385メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 18:00:35 ID:pkdYMmvV0
>>384
4様
386メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 18:00:49 ID:SY8OZt0i0
ヒステリック様
387メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 18:09:02 ID:SUXRkjk00
ものっすごく基本的な質問ですが・・・
ファンデーションはリキッド、クリーム、パウダーのどれをお使いですか?
自分はクリームを少量、手で思い切りのばしていますが、結構肌をこすっている気がする…
量を多くするとコメドも目立つし、落としにくいので困ります。
388メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 19:38:17 ID:KhXUVpy+0
>>387
過去ログ倉庫あるんだから過去ログ読もうよ。
大体毎スレファンデーションは○○を使ってるとかの話が出てくるんだからさー。
389メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 19:43:51 ID:8ZwxoI48O
確かに全っっっく流れを読まない人大杉てウザーだけど
>>381みたいなこと言ってたらスレが化石化しそう
390メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 21:26:14 ID:XiZdTlNp0
決意表明、良いと思うけどな。
自分もガンガローって思えるし。
391メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 21:42:56 ID:RVLA+Q1b0
ここまできたら有益な情報はできってる感じもする

ところで皆さんは運動してますか?最近歩くことが多くって、一時間以上歩くこともしばしばです
1時間歩いた次の日は肌がめっちゃ綺麗です。汗かいてるからかな?
392メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 22:16:10 ID:8GvwVZpXO
運動すると血の巡りが良くなるからお肌がキレイになるんじゃない?老廃物が排出されて、なおかつ必要な栄養も体の隅々まで運ばれて
393メイク魂ななしさん:2006/03/24(金) 23:33:04 ID:U3xeKZTn0
強制はしないけど自分のやり方書いてみない?
開始前
肌質:乾燥肌、イチゴ鼻、オレンジ頬、色白、すぐ赤くなる
       ↓
洗顔:朝はティッシュで油を取りいきなり化粧水。
   夜は化粧したらロゼットの洗わない洗顔。
   しなかったら白雪。

化粧水:オルビスのアクア、
蓋:スクワランオイル

メイク:ユースキン石鹸で落ちる日焼け止め、粉

一年弱経過
肌質:乾燥軽減。オレンジ鼻。頬の毛穴見えない。
394メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 06:42:37 ID:qCUa7ND6O
垢ため初心者(2日前開始)でもいいですか?;
395メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 06:48:34 ID:f6IfxZKeO
>>394
何が?いきなりいいか悪いか聞かれても…。用件ぐらい言ってくれないか。
参加なら初心者だろうが何だろうがいいに決まってる。
でもちゃんと隈無く過去ログやテンプレ見てからにしてね。
396メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 08:01:55 ID:ROK8cDLAO
いやあああ
1ヶ月アカためしたけど昨日の夜アカだけとろうと洗顔してききかさらー!!
397メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 08:49:59 ID:G55agx8FO
>>381>>395
エラソ
398メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 08:53:04 ID:LQqlCvbO0
>>395
>>393の書き込みに対するレスでしょw
399メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 09:01:34 ID:xYUAZqv8O
ゆる垢ため4ヵ月。
ハリ・水分・油分・ターンオーバー・透明度
の中でハリ・透明度のみ数値が良く他は最低値
だったのがターンオーバーの数値が上がってた。
油分もそこそこでてた。
水分値が上がることを祈りつつ垢ため頑張ります。
400メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 09:05:33 ID:L7NYD7u8O
最近この板ピリピリしてないか?
もっと和やかにしようジャマイカ(´・ω・`)
401メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 09:06:24 ID:lksqFn/AO
拭き取りをやっちまったらやっぱり垢ためにならないかな…?
ニキビあるからやっちまう。
(拭き取りは朝のみ。洗顔なし→拭き取り→化粧水等)
(夜はクレンジングと泡のせ数秒流し)
402メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 09:23:37 ID:LQqlCvbO0
ニキビあるなら
洗顔なし→拭き取り→化粧水
は逆効果じゃないの?
垢ため云々以前に拭き取りの刺激でニキビ悪くなるんじゃないかと。

ニキビのためを考えるなら朝は
泡洗顔→化粧水だと思う。
拭き取りで油分をとれば肌にいいと思っていますか?
拭き取りは基本的に肌荒れやニキビのトラブルのない人向けですよ。
泡洗顔だと落としすぎるかもと思うなら乳液洗顔(泡立たない洗顔)もあるし。
403メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 09:29:39 ID:lksqFn/AO
人によって、とくにBAによって言われる事が違うんすよね…
拭き取りは油分をとるためというよりやはり、角質除去のためなんです。
角質がたまるとニキビの原因になる、と…。
しかし垢ためには興味津々。
まだ垢ためやってる意識は無いんで、今のケアでもこのスレ的にはアリなら続けようと
反対されたら拭き取りやめちまおうと
それで来てみたんです。
404メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:00:09 ID:UPyimP6D0
シャワーの水圧を下げるのって難しくない?
低温にすると水圧上がると思うんだよね。
そこで私はシャワーのヘッドをひっくり返して(上に向けて)使ってます。
噴水のようになるので、かなり優しく洗い流せるよ。
ってすでに知ってた?
405メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:13:30 ID:Jf0t1qC7O
ファンデをMMUに変えた方、アドバイスください!
迷ってるんです。
垢ためにはMMUを使うほうが綺麗に肌にのりますよね?
当方、鼻周りに大量のコメド、頬はオレンジスキン、赤み持ちです。
406メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:20:27 ID:gAE5dK86O
>>404
前にものすごい理系の人が公式使って説明してたよ
407メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:22:41 ID:SoSkxa6a0
>>404
なんて頭いいんだ!!早速今日から試してみます!ありがとう!!!
408メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:25:41 ID:WsrGgHGq0
前スレから持ってきますた

758 :メイク魂ななしさん:2006/03/07(火) 20:03:42 ID:2GSmQWSE0
>>724
シャワーは、出口での流速が結構早いから気をつけた方がいいって話だった気がする。
自分は、手を伸ばしてシャワーヘッドの位置を低くして鉛直上向きにして使います。
ヘッドの位置によらず噴流の初速が一定だとすると摩擦などの損失がないとすると
高校で習う 力学的エネルギ(一定)=ポテンシャルエネルギ+運動エネルギ
より、ポテンシャルエネルギ最大の位置(水流の頂点)では運動エネルギが最低(流速=0)と
なりますので、噴流から受ける力積はゼロ。
つまりお肌の角質がはがれるようなエネルギを受け取らずに済むので角質を守りつつ、
泡が流せるわけであります!めでたしめでたし。
…orz

私は読んでません、というか、読んでもわかんない。そんな文系。
409メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:46:39 ID:ONNJtnj80
>>393にならって書いてみるYO

開始前
肌質: 超パリパリ敏感肌、乾燥ニキビ頻発、角栓イチゴ鼻、オレンジ頬、首と別人みたいに赤黒い顔。
       ↓
洗顔: 朝はぬるま湯ですすぎ(石鹸なし)
     夜はサンシビオ拭き取り後ぬるま湯ですすぎ(石鹸なし)
     週に一度だけノブの石鹸で小鳥     

化粧水: ノブIII(低刺激、バリア重視ライン)しっとり
蓋: ソンバーユ
+ときどき美容液いろいろ

メイク: 下地、粉 (日焼け止め試行錯誤中・・・)

一年経過後
肌質: 乾燥のパリパリ感がなくなった。角栓のないオレンジ鼻。毛穴は変わらず。 首と同じ白い顔。
410メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:53:08 ID:borGe2CD0
>>405
同意
わたしもMMU気になってます。
あっちのスレ読みまくったヨ!
垢溜め的には、MMUはOKかOKなら
どんな肌が合うんだろーね。
                        
411メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 11:55:58 ID:ONNJtnj80
>>401>>403
女の人だよね・・・?
私はメイク落としに拭き取り使ってますよ〜。ただしその後はすすいでから化粧水。
拭き取りに使うコットンは無漂白のもので、サンシビオをしたたるほどたっぷり浸して
オイクレをなじませるよりも力を入れない小鳥の拭き取り。

朝だけ拭き取りですすぎせず、夜はクレンジングにする理由はわからないけど、
それでニキビが消えたのなら合ってるのかもしれないし、ニキビが消えないのなら
単純に、合ってないってことじゃないかな?

角質除去がしたいなら、このスレとは方向性が逆だからスレ違いになってしまいますね。
412メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 12:56:22 ID:WAE/4w7F0
男、はたち
開始前
肌質: 超オイリーだけど敏感肌、毛穴黒ずみ鼻、赤黒っぽい顔。
洗顔: 朝夕、ビオレのスクラブ洗顔フォームでゴシゴシ洗顔+朝髭剃り
化粧水:使わず

4ヶ月弱経過後
肌質: オイル、敏感改善でしっとり。毛穴見えるが黒ずみ軽減鼻。
    他の毛穴は気にならなくなった。 昔と同じ白い顔。
洗顔: 朝昼夕、お湯のみで洗顔+オイルで保護してから髭剃り
化粧水:普通の保湿液

中高までは開始前の方法でも代謝がよかったため問題なかったが、
それ以後肌が悪くなった。だけど、ケア改善してから1ヶ月くらいでかなり改善。
女友達からは「若返った?」といわれること多いお。
効果に関しては、年齢、性別、その他個人差があるだろうけど、
やっぱ代謝にあわせたケアがイイとおもったよ。
413メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 16:05:28 ID:qCUa7ND6O
ガスールって垢ためには向いてないですかね?誰か使ってます?
414メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 16:25:41 ID:pp2ODTp5O
>>413
テンプレに書いてありますよ。
415メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 16:40:03 ID:V5LQnG4DO
みなさん今の時期、肌汚くならない?
416メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 16:54:31 ID:D6fESOvS0
S堂のカウンターで、インナードライ肌だと言ったら薦められた化粧水。
「コットンに取って顔をクルクルして下さい。まだ乾燥しているようなら
もう一度たっぷりコットンに含ませて、潤うまで繰り返して下さい」と言われ、
その商品をよく見ると、ふき取り化粧水って裏に書いてありますけどー!
「え?化粧水は化粧水でしょ?肌に染み込ませて潤わせるための…違うんですか?」
違うんですか、って…。こっちに聞かれても…。

ち○れでもノンアルコールでしっとり系の化粧水ありませんかと聞いたら
ふき取り化粧水を出された。
垢ため2ヶ月、どっちの化粧水もその場でお試ししなくて本当によかった…。
417メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 17:32:43 ID:QQtajRqY0
2ヵ月が水の泡になるところだったね…
418メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 17:42:57 ID:p+Bi91R20
ふき取り化粧水をコットンでクルクルした人が
インナードライになってる現実を知らんのかね。
クリニークとか。
ふき取りすれば、確かにその時は化粧水の吸い込みがよくなった気がするけど
角質が削られた分、水分保持機能がなくなって
結局は乾燥しやすい肌になってるってこと解らんのか。

しかも、元からの乾燥肌と違って、この場合は角質が削られて
水分保持機能が衰えた為に、これ以上乾燥させてなるかと毛穴が開き、
油を過剰に産出するから見た目は油ギトトギト、でも中は乾燥と
いわゆるインナードライになってしまう。
インナードライは一度なると、正常な肌に戻すのが困難。

419メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 17:45:33 ID:p+Bi91R20
ふき取りを毎日のようにすれば、新陳代謝が異常に活発になり、
角質が未熟なまま表面にどんどん次から次へ押し出されるから
見た目はガサガサ、その角質は未熟なままだから剥がれ易く、
剥がれた角質が広がった毛穴を塞いだ上、油はかなり出てるから
詰まってすぐにニキビが出来やすい。

ニキビが出来るから、さらにふき取り(AHAなどのピーリングも)で
一時期的にニキビが出来ないようなケアをすると、
延々と悪循環になってしまう。
ふき取り(ピーリング)をやめるとニキビになるって人は大体これが原因。

これを古い角質のせいでニキビが出来ると説明し、
さらにふき取りやピーリング物を勧めて来るメーカーはやめた方がいいですね。

やり過ぎると肌はケロイド状(ラップを貼り付けたようなキメのない)になり
そこは水分保持が殆ど出来なくなった、毛穴が広がり油しか出さない肌になります。
こうなったらファンデなんて物理的に付かなくなります。
キメの一切なくなった部分にファンデは付きません。
ラップの上に付けてる感じ。

私は垢ため3年で(本格的には1年ちょっと、このスレと同時)
やっとファンデが乗る様になりました。
420メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 19:41:18 ID:lksqFn/AO
>>411
女です('A`)ゞ
ニキビは撲滅できておらず、それがなぜなのかわからないので
角質除去と垢ため?をどっちも半端にやってた感じですかね…。
いっぺん拭き取りは完全にやめてみます。
私のニキビは余分な油分によって増えるタイプなので朝はぬるま湯洗顔はしようと思います。
朝の泡洗顔をやめてから、毛穴等には効果でてないけど
化粧したあとの肌が綺麗に見えるようになりました(化粧品は変えてません)。
こっちのほうが合ってるのかもしれないな。
アドバイスありがとうございました。
421メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 20:56:08 ID:LQqlCvbO0
>>405,410
前にMMUいいよーと言った者です。MMUスレで「垢ためスレからきたのですが〜」って人がいて
興味もってこっちも読むようになったんですよ。

MMUはデコボコ肌にもつきやすく、毛穴カバーが得意だと感じています。
ブラシでつけると直後は小鼻あたりは多少毛穴見えますが、皮脂となじむと驚くほどナチュラル。
普通のファンデがつけたてが一番綺麗でどんどん毛穴落ちするのに比べて、時間経過後が断然美しい。
オイル等と混ぜるとそのナチュラル感が直後からあり、カバー力UP、もちも良く崩れにくくなります。
(オイルなので直後はテカるし(徐々に吸収されますが)ニキビ肌だと向いていない場合も有)
オイルが合わなくてジェルや化粧水、乳液と混ぜてる人もいます。

垢ためと併用するのにむくかというと、ブラシ付けだとブラシでクルクルと何度も肌をなでるため
その際に皮膚をけずるんじゃないか?と気にするなら×ですね。
私の実感では、ブラシの摩擦での皮膚削れ<<<<<MMUでの皮膚再生効果ですが・・・
フラットトップ(肌に当たる部分が平ら)や大きなきのこ形ブラシを使うんですが
垢ためで粉浮きのような状態になっている肌にもふわっとつきます。

オイルリキッドなら指で伸ばすだけなので摩擦は少なく、保湿効果もあって垢溜めむきかもしれません。
乾燥してガビガビ、ということが無いので。
422メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 20:56:38 ID:Oz1M5l9gO
初めてこのスレみたけど…このスレでタブーとされてることを見事に全部やってる自分。

垢ためって響きに引いてしまうが…やってみたいけど、イマイチ解らないところがある。鼻の毛穴に詰まった白いのはそのままにするの?凄く汚いんだけど…
423メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 21:03:03 ID:Bjih1Z620
>>418
クリニーク、昔使ってたな、
何かあの白衣みたいな制服にひかれて・・・
でもある時、どのBAさんのお肌もあんまりキレイでないことに気付き
使うのやめました。
424メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 21:27:04 ID:JzKwgaVG0
MMUに関するレスがなんか胡散臭く見えてきた。
425メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 21:40:38 ID:p+Bi91R20
>>422
スレタイが垢ためになってるから住人も垢ためって呼んでるが
本質はいじめてきた角質を正常に戻す事。
未熟な角質が成熟するまで角質を守り育てる事。

決して、汚れをためる行為ではありません。
その辺をしっかり理解されてれば、スレタイが垢ためだろうが
引くなんて事はないはず。
スレタイだけ見て本質を見てないからそう思うのでは?

>>423
最近はクリニークでも、保湿ラインてのが出来たそうです。
そのラインはふき取り一切なしの。
ふき取りで売ってきたクリニークが保湿の大切さにやっと気付いてきたのでしょうか。
それとも客のニーズに合わせてるだけなのかな?
426メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 21:41:47 ID:F9RaNJMq0
>>421
MMUはいろんな意味でハードルが高いです。
使う人が本当に興味が沸かなくては使いこなせないタイプの化粧品なので、
いくら良くてもここで説明しなくても良いのではないでしょうか。
427メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 21:51:24 ID:p+Bi91R20
>>421
実はこっそり購入しました。

以前、そのスレがPart2の頃見てましたが買うに至りませんでした。
テンプレにあった動画まで見たけど。(クリスマス特別セットとかのテレビ通販の動画)

で、本日1時間前に届きました。
夜なので、今試す訳にはいかないけど、手の甲で試してみました。
確かに仕上がりがリキッド+お粉みたい。
表面さらさらでもしっとり感はある。んで光沢もある??
顔に付けたらマットなのかな?
ここのはマットってそのスレのテンプレにあったので。

明日使ってみます。
これって、この上からお粉使っても問題ないですよね?
別のスレで、明日ローラメルシェのお粉使って報告するって言っちゃった。
428メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 21:51:32 ID:Oz1M5l9gO
>>425さん

角質をいじめないとこって事で垢ためですか…でも鼻なんかに詰まる皮脂の塊のような白いのは取らないと肌に悪いらしいですけど…そのままにするんですか?
429メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 22:07:52 ID:p+Bi91R20
>>428
私はずっと、毎日クレンジングオイルのマッサージでくるくるコメド取り、
3日に1度、毛穴パック、暇さえあれば爪や毛抜きでコメド抜き。
でもなぜか次の日にはコメドがびっしり。
これの繰り返しでした。

鼻の付け根の毛穴は黒ずんで、油がじわ〜って滲んで。
爪でコメド取ると、油もじゅわ〜って取れる。皮も取れる。
毎日毎日、コメドを頑張って除去してるのに、すぐビッシリ生えてくる。
キモかった。

クレンジングオイルはやめて、ミルクレにし、洗顔は泡をたっぷり
ゴシゴシはやめ、お風呂上りの頬や鼻の付け根にびっしり着いた
白いモロモロを擦って取るのをやめ、
鏡を見るとコメドを弄りたくなるので必要最低限では鏡は見ず、
毛穴パック、めがね拭き、スクラブ剤、全部捨てました。
(実際は捨ててません、別の用途に使ってますw)

最初は、角質が溜まるとニキビになる肌だったので
赤いぷちっとした小さなニキビが2〜3個出来ました。

いつの間にか、角質が溜まってもニキビも出来ない肌になり
鼻の脇のあの脂でギトギト黒々コメドが消えてました。
当時ほじくってたコメドはゴマみたいなのだったけど
今は細いひょろっとしたコメドになりました。
保湿すれば見た目は消えます。

どーしても我慢出来ないコメドは、皮膚を傷つけないように専用の器具などを使って
しっかりケアしておけばいいと思います。
上で誰か言ってるけど、どーしても取りたくなった時は3つまでにするとか・・・w
430メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 22:25:36 ID:LQqlCvbO0
>>426さん他
レスがあったので返しましたが以降やめときますね。
興味ある方はスレあるのでそちらで。
どうもすいません。
431416:2006/03/25(土) 22:53:51 ID:FSoqDfVw0
後日、S堂に行ったら別のBAさんが対応して同じ商品を薦められたが、
もう一点一緒に出してきた。美容液のようなこってりした化粧水。
「ふき取り化粧水で余分な角質を除去した後、これで保湿して下さい」との説明。
別々に売ってはいるが、セットで使うものだと言われた。それなら納得。
普通の肌質なら使うかもしれないが、今は垢ため中の身。丁寧にお断りしました。
しかし、前に応対したBAさん(>>416)は、最初、
「この化粧水の後ですか?乳液をつけていただければいいですよ。
この化粧水をたっぷり使って潤わせてから、蓋をするんです」
…ふき取り化粧水だけでどうやって潤わせることができると?
BAさんによって商品知識が違うのは、怖い。
432メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 23:11:27 ID:Oz1M5l9gO
>>429さん
初めの方は全て今の自分の行動と一致します。肌にはかなりの負担ですよね…

ミルクレとはミルククレンジングですか?
私は今、イソフラボンのミルククレンジング使ってます。そのあとAHAの石鹸を泡モコモコにしてあらい、そのあとAHA拭き取りをしワミレスのクリームと化粧水をし…って流れです。
仕事柄、常にメイクもしなければならず10代にも関わらず肌は既に死んでます。
兎に角毛穴を埋めるメイクに力を入れでメイク落としても毛穴は綺麗にならず…しかもファンデをつけると所々顔の皮膚が剥がれてファンデが浮きガサガサです
もうどうしていいか…
手遅れですよね
433通りすがり:2006/03/25(土) 23:25:26 ID:RtY5NuBU0
このスレはやけに偉そうな奴が多いのは何で?
初心者は入りにくだろうねw
434メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 23:35:58 ID:p+Bi91R20
>>432
私はコメド取り角質剥がしケアを10年やってました。
ほんとに、ラップを貼り付けた様な皮膚でしたよ。
ピッカ〜って光ってるんです。油じゃなくて、皮膚が。
ケロイド状になってるので、ツルツルペカペカ。
そして毛穴パッカ〜ン。
洗顔後は毛穴から、油がじわっと出てくるのが見れるんです。
針で指をぶっさすと、血がぷく〜って出てきますよね。
あんな感じでケロイド状になった肌の毛穴から油がぷく〜って。

後悔しまくりですよ。

でも432さんは、まだ10代で、細胞も若いし取り返しは利くでしょう。
傷の直りの速い10代のうちに、角質ケアやコメド取りはやめて
将来の肌のことを考えましょう。今日のつるつる肌より将来のスベスベ肌です。

古い角質を、AHAやスクラブなどで剥がさなきゃならないのは
老人だけです。
老人は、新陳代謝が鈍ってきて、古い角質は自浄作用で勝手に剥がれ難くなります。

若い人、特に10代は新陳代謝が活発で、
角質ケアをすると、さらに新陳代謝が激しくなります。

普通の洗顔で若い人は勝手に古い角質は剥がれるんですよ。
自分でAHAだのスクラブだので取り去る必要はありません。
元々、これらは年配向けの商品でした。
佐伯チズも、ピーリング推奨してますが、この方も60代の年配です。
10代が全てを真似るのはやめましょう。(いいとこだけ真似よう)

ミルクレはミルククレンジングであってます。
クリームクレンジングも使いますけどね。
角質いじめてたのなら保湿はしっかりして下さいね。
435メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 23:40:46 ID:p+Bi91R20
>>433
一生懸命説明してるんですが
偉そうですか?
私は全然偉くないし、自分が後悔してるので肌を大事にって思って
毎回長文うざいかもしれないけど書いてます。

まだ取り返しが十分利く人ばかりです。
私がかなりましになったのだから、頑張って欲しくて
アドバイスしてるつもりです。

通りすがりなら、ロムだけにして口は挟まないで下さい。
こっちは住人のことを考えて口うるさいかもしれないけど
これでも相手の事を考えてT一生懸命なんです。
436通りすがり:2006/03/25(土) 23:44:45 ID:RtY5NuBU0
>>435
いや、あなたの事じゃないよw
しいて言うなら>>381>>395

437メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 23:52:01 ID:G5jSYMUZO
今更そんなの引っ張り出されてもなぁ。

でも雰囲気悪くなるからやだよこんなの…
438メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 23:55:49 ID:Zbfgpry80
>>432
手遅れじゃないよ!大丈夫。

ちょっと垢ためとずれるけど・・・
少しは通じるものがあるかと思うんで凹毛穴スレよりコピペ

786 名前: メイク魂ななしさん [sage] 投稿日: 2005/11/09(水) 11:22:44 ID:7g/JpoWS0
毛穴を消すのに一番効果があったのは
肌に水分与えてモチモチにすることだった。
顔にクリームたっぷり乗せて湯船で汗をかくのを3回繰り返して
(湯船に入るたびにクリーム乗せる。でないと乾燥するorz)
お風呂から出たらシートパックを10分〜15分して
スキンケアしたら、初めて毛穴レスになれる。

巨大毛穴+黒ずみ+陥没のトリプル毛穴には、どんな下地もファンデも無意味だった。
消すより、潤いを逃さないメイクの方が効果ある。
毛穴消す系の下地やファンデって乾燥するものが多いでしょ。
そう言うの乗せちゃうと、水分飛んで毛穴が目立っちゃう。
カバー力は劣っても、付け心地軽くて水分とらない下地とファンデがいいみたい。
テカるし崩れるけど、それでもカバー力があるメイクより毛穴は目立たない。
439メイク魂ななしさん:2006/03/25(土) 23:56:14 ID:Oz1M5l9gO
>>434さん

詳しく教えて下さってありがとうございます!ピーリングの説明でどれだけ自分が間違った事をしているのか分かりました。これからは角質を労りながら、自分の自然治癒力とここのスレに書いてある事を実行しようと思います。

詳しく教えて下さって本当にありがとうございましま!正直スルーされると思っていたので本当に嬉しいです!!

あと…毛穴の詰りは溶かしたりしてはいけませんか?

クリームクレンジングとはポンズから出てる和漢植物なんとかみたいなのの事でしょうか?

チャソ過ぎてウザで…すみません
440メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:01:05 ID:9HyLNBmL0
> ID:p+Bi91R20さん
いつもはROMだけですがp+Bi91R20さんのレスは自分にも当てはまるところもあって非常に勉強になりました。
また機会があればご教授ください。
441メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:04:45 ID:JzKwgaVG0
>>439
せめてこのスレ1から読んでから聞こうよ。
あとクレンジングのこととか、検索してわかる事は検索しよう。
今答えてもらえても、お肌の状況は大変みたいだから、
これから結構辛いことになるかもしれない(コメドとりたいよーとか)
そういうときに過去のスレやレス見て自分で考えたり調べたりしないと、
多分続けられないよ。
失敗かもって思ったとき教えてくれた人のせいにしてしまうかもしれない。
自分の力で自分のためにやる事なんだから、
努力はしよう!
442メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:20:13 ID:UHotfA+J0
コメドなんとかできたら垢ための難度がぐんと減るよなぁ……
今もパックの誘惑がすごい。
443メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:21:58 ID:OKuN76LCO
>>438さん
そうだったんですか!埋めることに必死で水分には目もくれていませんでした汗
ありがとうございます!オイルフリーで水分を保てるモノを探してみようと思います!

>>441さん
テンプレ読んだんですが…やっぱり不安で聞いてしまいました。
これからは自分でも探してみます!

もっと自発的に努力します(・ω・`)すみませんでした
444メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:22:52 ID:ns5AVNr50
>>439
>>438さんのコピペのように、保湿をたっぷりすると
毛穴はふっくらして閉じたように見えます。
毛穴は持って生まれた大きさより、小さくなることはないそうですが
水分をたっぷり含ませてやると、毛穴は見えにくくなります。

それには角質が必要なんです。
角質が水分保持してくれて、毛穴をふっくら隠してくれるのです。
角質がなくなった肌は、毛穴ぱっくり油ぎっとり
皮膚はピカピカしてるのに、中はスーパードライ。

。。。って、ちょっとしつこいですねw

クリームクレンジングですが、和漢なんとかは知らないけど
ポンズにもありますね。
私はゲランのですが、439さんは10代だし、ちょっとゲランは早いなw
ちふれにも評判よさそうなのありますね。
探せば結構ありますよ。
>>441さんの言うように、このスレを探してみてね。携帯で大変かもしれないけど。
頑張って〜


445メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:25:04 ID:ns5AVNr50
>>440
役に立てると嬉しい。
一緒に角質を育んで行きましょうw
446メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:32:01 ID:McWJdh/T0
暇つぶしに書いちゃおう。

<開始前>
肌質:
乾燥敏感極薄ターンオーバー急速肌、鼻と頬の毛穴、赤ら顔気味、にきび
洗顔:
酵素洗顔でごしごし→石鹸でごしごしのダブル洗顔を朝晩(化粧した日は夜オイクレ追加)→保湿
保湿:
化粧水→フルーツ酸美容液→クリームで蓋(ベタベタが嫌でたまに蓋はサボり、日焼け止め塗って化粧)
メイク:
日焼け止め+リキッドファンデ+プレストパウダー+アイメイク+グロス

<開始後>
洗顔と保湿:
朝はぬるま湯洗顔orティッシュで押さえる→化粧水→ホホバオイル薄く→クリームで蓋→ティッシュオフ→ローズ水プシュー
夜は化粧した日は、オイルでクレンジング→ハーブのソープで泡洗顔→保湿
化粧しない日は、泡洗顔→保湿(化粧水→ホホバオイル→化粧水→クリーム→ローズ水ふきかけてさっぱり)
保湿の順番・量は日によってまちまち。だいたいはこんな感じ。しっとりさっぱりで(・∀・)イイ!!
メイク:
石鹸で落ちるかもしれない日焼け止め+あまり評判の良くない方のMMU(粉)+アイメイク+グロス

二週間経過
肌質:
乾燥→(・∀・)ヨクナッタ! 敏感→(´д`)マダマダ
極薄→(・∀・)チョットヨクナッタ! ターンオーバー急速→(・∀・)チョットヨクナッタ!カンドー!
毛穴→鼻は(´д`)フツー! 頬は(・∀・)チョットヨクナッタ!
赤ら顔気味→(・∀・)シロイヨー!ヨクナッタ!
にきび→(・∀・)ドンドンナクナル!カンドー!

フルーツ酸の美容液がかなり余ってるのですが、どこに使えば・・・。
捨てるのもったいない。。カカトとか?
447メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:32:29 ID:dPBxjRjKO
>>443
テンプレだけじゃなくスレ全体のことを言ってるんだよ。
448メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:53:59 ID:x2l9kaP2O
19歳♀です。
私は頬のニキビ&ニキビ跡の赤みで悩んでいて、
美容外科にバイト代をつぎ込んでピーリングに通っていましたが、     
一向に改善されることはなく反対に、
ニキビ跡+ガサガサ乾燥+脂も出るという肌に悪化してしまいました。
洗顔すると水がしみて痛いというほどです。
このスレを知って今まで自分が大いに間違ったことをしてきたということを思い知り、
現在垢ためを始めて2〜3週間目です。
一時は目で多少実感できるほど改善したのですが、
最近また肌が荒れてきたように思いますorz
泡洗顔についてですが、私はいつも一回では汚れが落ちていない(脂っぽい)と感じるため、
何回か繰り返して、キュッキュという手触りになるまで洗っているのですが、
もしかしたら垢ためとかいう以前に洗いすぎなのでは、とふと不安になりました。
皆さんは一度の洗顔の中で何回くらい洗顔されていますか?
(すみません日本語おかしいですね!)
長文大変失礼いたしましたm(_ _)m
449メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 00:55:07 ID:E8JfhrX40
>>442
だよね。鏡見てつい
「もうどうでもいい!毛抜きもってこい!」って気持ちになる。

>>443
AHAとか、気になる製品はその名前でスレを検索すると、
どう思われているか、使っている人がいるかとかわかるよ。
450メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 01:02:03 ID:E8JfhrX40
>>448
おいおいっ!
何回、とか、キュッキュてあたりが間違ってると思うよ。
というかそれって垢ためしてることになってないんじゃないの?
1にもあるとおり
>「絶対にこすらない」という、放置に近いくらいの洗顔意識が必要だということです。
>(垢ためは、汚れため・油ためとは違いますので、誤解なさらずに)
だよ。
過剰なら落とさなきゃいけないけど、自分の脂は他の何より自分の肌にぴったり合うんだから、
完全に落とそうなんて思わない方がいい。
451メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 01:05:40 ID:ZN+q8uLc0
>>448
それは肌が乾燥しすぎて肌が皮脂を多く分泌しようと頑張ってる状況だよね。
洗えば洗うほど、肌を保護しようとして余計に皮脂分泌が増えるはず。
一度の洗顔で何回洗うっていうのは、一度流してまた洗うってこと?
もしも何度も繰り返してるなら、どうにか一度そっと洗うことで我慢できないものかな。
肌に残る脂っぽい感触は、自分の肌を守るために必要なものだと思ってほしい。
その上で保湿さえしっかりしてれば、乾燥も分泌過多もニキビ痕も落ち着くと思うよ。

ちなみに自分は泡洗顔一度きりです。軽く撫でるぐらいですぐ流しておしまい。
垢ため4ヶ月目ですが、肌が乾燥しなくなった。
ピーリングで薄くなって真っ赤だった肌はまだ赤いけど、だいぶマシになったよ。
452メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 01:08:36 ID:VQxsl6QOO
>>448さん
私も19歳女です。垢ためはまだ3日目です。
私も小学生からにきびと赤みに悩んでました。
高校から泡洗顔を初めましたが、1度に1回です。最初の頃は2回洗ってたんですが、洗いすぎでインナードライになり昼過ぎにはすごい脂で化粧浮きしてしまって…オイリーなんだと勘違いして乳液やクリームも付けず、化粧水だけ。
今考えるとありえないなぁって思いますw
今はじっくり泡洗顔して、しっかり保湿。なるべく水分を飲んで。
あと便秘症なので、その辺と食事も気を付けたら、自然とにきびは減りましたよ。
あとは毛穴とコメド。
垢ためとはズレちゃってすいません。
453メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 01:12:12 ID:5aFFZwAJ0
>>446
私もフルーツ酸化粧水が丸々一本残ってるよー
やっぱりカカトしかないかなあ?
454448:2006/03/26(日) 01:22:31 ID:x2l9kaP2O
448です。
レスありがとうございます!
以前はもっと洗っていました。(ピーリング石鹸でパックしたあとにスポンジでこすったり!)
今思うとガクガク(((。д゜;)))ブルブルです。
なのでそれらを控えて勝手に垢ためをしたつもりでいたのですが、
実際にはまだまだ洗いすぎだったようですね。
明日からは皆さんのご忠告どおり、泡洗顔は一回で我慢します。
余談ですが、私は納豆を毎日食べていたときは便通も良く、お肌の調子が良かった気がします。
455メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 01:37:17 ID:lDL3m9xA0
自分鼻とか目は花粉症平気なんだが
この時期は外出すると肌が痒くなる…orz
覆面してあるくわけにいかないしどうすればorz
ファンデもっと厚塗りすればいいのかなぁ…
コメドも乗り越えてきたのにこんなところで垢ため危機が訪れた
456メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 01:44:55 ID:F2tzlZI10
>>422
「汚い」って思うのをまずやめること。
その白いのは、大事な大事な角質です。
落とすものじゃないんだよ。
457メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 02:04:52 ID:J4qGmyHA0
つーか、最近、テンプレだけ読む、
またはテンプレさえも読まない初心者ばっかりだね。
スレを根気強く読めない=即効性を期待 or 手間を省きたい人っぽいから
長期間の様子見が必要な垢溜めには向いてない気もする。

多少面倒でも、現スレだけでも読めば、知りたい情報とか
有益な情報が一杯書いてるのに…。
458メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 02:25:07 ID:dPBxjRjKO
>>457
禿同!
汚肌に悩んでるのはみんな一緒だから、どうにかしたいって気持ちはよく分かる。
けど、テンプレもスレも読む気なしな人や読んでないの丸分かりの質問見ると
悪いけど、本当に真剣に取り組むきあるの?と思ってしまうよ。
>>1さえも読んでないんじゃないかという人もいるしね。
459メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 02:38:09 ID:E8JfhrX40
あと、こすらない、保湿、以外のケアは
自分の肌で正解を出すっていうのがわかってない人も多いと思う。
○○はいいですか悪いですか?って言う質問は、
その品物がどんな効果のものか見ればわかるんだし。

こんな時間まで起きてる人に言われたくないだろうけど。
460457:2006/03/26(日) 02:44:04 ID:J4qGmyHA0
あと初心者さん達に一つ、忠告するが
実際、スレをずっと読んでると、垢溜め歴半年〜一年以上の人達が
かなり居るし、そんな長期間コメドだらけ+コメド放置には
耐えられない人は、垢溜めに挑戦しない方がいいとオモ。
461メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 03:12:52 ID:Y1Co5Nev0
まーとりあえず、もまいら、角質は培養していいが、顔ダニは培養するなよ
462メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 03:59:44 ID:Tdii+u/NO
私も目の周り〜三角ゾーンの皮膚がテカテカになってる。
これがケロイド状というやつだね・・・。
上の方の人のように、洗顔は泡洗顔だったけど拭き取りはやってた。
多分そういう人は垢ための意識はなく単に洗顔しすぎないようにという意識があっただけだと思う。
私も拭き取りを中止してみよう。泡洗顔は無添加石鹸でやってたけどコレもやめて保湿力あるものに変えようかな。
無添加石鹸だとたとえ一秒で流しても肌がキュッキュに近い触り心地になる。
463メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 05:06:57 ID:B9ZE+Ka5O
鼻が凸凹毛穴のせいか、クレンジングしても毛穴に入ったファンデが落ちきれてなく、やむなく鼻だけふきとってます。肌をこすってるのがイヤです。どうしたらいいでしょうか?
464メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 05:41:22 ID:t0YtnTyPO
垢ためスレ1からずっと続けてますがだいぶ肌がキレイになりました

スッピンの時に化粧してる?って言われたりするようになりました

どうもありがとう。
465メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 05:59:52 ID:61W65jjC0
>>424
MMU胡散臭いって?はぁー?
とりあえず、全部あっちのスレ見たの?

肌に合う合わないは、あると思うけど、
胡散臭くは無い成分のメイクですよ。

べビーオイルと同じ鉱物のみのメイク法だよ。
ブラシ等の刺激は前にあったけど、
クレンジングは石鹸で良いって、 他ファンデに比べ
肌負担少ないですよね。

仕事上、ある程度メイクが必要で、
垢溜めしたい人には選択肢が増える情報だよ。

>>424はMMUを使用して、困る事があったの?
アムウェ○じゃなく、数メーカーあるでしょ

手に入れるまで、時間が掛るけど、
石鹸で落ちるファンデで、カバー有りは
かなり格安だよ。

私的には筆刺激より、クレンジング刺激の方が
肌負担大! 

わたしも始めは垢溜めって、、、
胡散臭!だったね。
466メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 07:01:34 ID:OnxQciL90
>>465みたいなことを書く人がいるから胡散臭く見えるんだと思う。
ってか今までなんとも思わなかったけど、465を見ていっきに胡散臭く思えてきた。
467メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 07:02:48 ID:ZN+q8uLc0
語るなら該当スレでやってくれ。ここじゃスレ違い。
468メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 07:29:37 ID:OKuN76LCO
ちゃんと今スレを一から読んできました!
じっくりよんだら朝になってたw

なんだか美白用の化粧水は乾燥しがちとあったのですが…自分は雪肌精を使ってて乾燥はそのせいかと思った。そして今日から垢ためやる事にした!
クレンジングはベビオイルにしてみます!
石鹸は読んでもはっきり理解出来なかったんで今日買いに行って適当に…

スレの中でワセリンってでてきたんですけど、主にハンドクリームとして使う蓋が青いやつですよね?汗

ググったんですけどイマイチ不安で

さぁ今日から頑張るぞ!(`・ω・´)
469メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 07:58:58 ID:xPE56n6l0
[開始前]
肌質:
とにかく(・∀・)アブラ!毛穴の黒ずみが1メートル鏡から離れても目立つ、ニキビ
洗顔:
純石鹸泡立てて30秒ぐらいwくるくると洗う。鼻はかなり念入りに。
もっと前には泡パックとかしてました…
保湿:
化粧水のみ。もしくは、なし。「若いし油っぽいから保湿イラネ」と思ってた。
メイク:
石鹸で落ちる日焼け止めのみ。

[開始後]
洗顔:
最初は朝晩石鹸洗顔、最近は化粧したときのみ石鹸洗顔。石鹸は変わらず純石鹸
保湿:
化粧水タプーリ→ラップパック→乳液タプーリ。最近は乳液保湿力高いのに変えた
メイク:
前と一緒。

来月でちょうど1年です!
だいぶ油が減ってきた。あと効果すごいのは毛穴。日焼け止めだけで隠れるようになった。ニキビも激減。
私の場合メイクや石鹸は変えてないし、もともと洗いすぎ感はなかったのですが(毛穴パックとかもしてなかった)
それでもこれだけ変われるので、垢ためすごいっす。
これからもがんがります(`・ω・´)長文スマソ
470メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 08:18:21 ID:GyHAAovy0
>>468
がんばれー

ちょっと中間報告を
<開始前>
肌質:口の周り超乾燥で粉吹きまくり 鼻の毛穴黒ずみ 頬毛穴開きまくり赤ら顔 顎のラインに常にににきび
洗顔:AHA石鹸毎晩 洗顔後手でこすって垢おとし
保湿:化粧水のみ
クレンジング:角栓がぽろぽろとれるオイル

<開始後>
朝:ぬるま湯洗顔のみ→化粧水→美容液→乳液→ティッシュオフ
夜:クレンジングクリーム→ティッシュオフ→ぬるま湯ですすぎ(3日に1回くらいこの後泡洗顔)
朝と同じ手入れ

1ヵ月半経過
顎のニキビ激減。今は小さいのがぽつん。ニキビ跡はまだ目立つ。
口の周りの乾燥なくなった。
頬、鼻の毛穴まだ目立つけど黒ずみはかなり目立たなくなった。赤みほぼ解消。(´・∀・`)

以前はどんな厚塗りしても隠せなかった毛穴が、下地のみでもわりと目立たなくなったので
今は下地&粉メイクです。
 
これからも続けて垢ためがんばります。(`・ω・´)
471メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 10:39:56 ID:caECk0tK0
>>466
垢ためしてるとファンデがのりにくい→MMUいいですよ→スレ読みました、垢ためしててもOKですか?使ってる人の話聞きたい
→垢ため的にはこんなかんじ

というレスの流れに対して「胡散臭い」で返されたら話すこともなくなるけどね。
472メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 10:45:38 ID:KVAAWTNx0
>>453>>446
私は余ったフルーツ酸化粧水、週1くらいで、ひじとひざに使っています。
特にひじは結構黒くなっている人が多いですよ。自分で見えにくい場所だからかな?
軽石でこする人もいるけど、色素沈着がこわいし、こっちの方がきれいになります。

あと、フルーツ酸配合のピーリングジェルも余っているのですが、
こっちは洗面所の水道部分の水垢取りに使ってますw
捨てるのもったいないし、これつけて歯ブラシでちょっとなでるときれいになるんだこれが。
473メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 11:14:31 ID:1dFa0lWF0
>>471
極端にマンセー長文レスが多いせいだと思うよ。
夜中の通販みたいな感じ。
474メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 11:17:29 ID:f4iD6bFA0
>>468
自分の肌だけに合う方法を見つけていくのは大変だけど
沢山の情報の中から取捨選択して、試行錯誤を繰り返しつつ
徐々に綺麗になっていく肌を見てると
本当、嬉しいもんだよ。

最初のほうは、いきなりケア方法を変わるせいか
少し調子が悪くなるかもしれないけど
しばらくすると肌が安定してくるから、くじけずにお互い頑張ろうね!
475メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 13:08:17 ID:IOPM7l+v0
ぷるぷるに潤うパックのおすすめってありますか?

今はTゾーンはアユーラのヴァイタルエマージュ(カーミング)で
Uゾーンはエクサージュホワイトのホワイトニングヴィタライザーなんですが、
Uゾーン用がそろそろなくなりそうなので。
476メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 13:40:07 ID:d9XfBKHi0
30歳でCAC化粧品を7年ほど使っています。
CAC化粧品のコンセプトは、乾燥や紫外線などの刺激から肌を守る
角質層を正常な厚さ(14層)に保ちましょう、という感じです。
クレンジングはなく、泡洗顔で汚れを落としたあとは、ノンオイルの
化粧水で水分だけを補い、油分は自分の皮脂からできる皮脂膜だけ。
私も以前はソフィーナ、アルビオン、コーセーなどの毛穴パックを
毎日のように使用していましたが、CACを使うようになってからは
本当に鼻の毛穴、目立たなくなりました。角栓もあるとは思いますけど
毛穴の黒ずみが消え、毛穴もとじてきたので気になりません。

CACにはちょっと値段が高いですが、薄くなった角質層を再生するための
パックがあります。肌細胞の栄養源である多糖類が主成分でべとべとしますが
このパックを塗って一晩寝ると、翌朝の肌は「丈夫になった」と実感します。
477メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 14:56:20 ID:CrUGVJ540
>>436
のコピペの人、クリームは何使ってるんだろう…。
安くてたくさん入っててなおかつ保湿力のあるクリーム…。
そんなもんあるかぁ!!怒
478メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 16:30:14 ID:HZrlEUXi0
>>477
え?あるよ。ハンドクリーム類。怒ってないで探して試そうze★
479メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 17:21:26 ID:+AkPyN7N0
>>476のレスをみて、昔貰ったCACのパックがあることを思い出した。

恐ろしいくらいべとべとです。。。
くさってるのか?
480メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 17:27:40 ID:CrUGVJ540
>>478ありがとうございます!!じゃあヴァセリンとかですかね?
ハンドクリーム塗って大丈夫かな…。ちょい不安だけどやってみます!!
あと、>>436のコピペの人のケア方に質問なんですが…。
「クリームを顔に塗って湯船に入って汗をかく」
を3回繰り返すんですよね?
湯船からでるたびに(汗をかくたび?)クリームを塗るのはわかるのですが、
クリームを落としてからのっけるのでしょうか?
つまり…
「汗をかいた顔にのってるクリーム(旧)を落とし、
クリーム(新)を塗って湯船に入る」
って事なんでしょうか?
それとも、
「クリームを次々に重ねて塗ってゆく」
って事なんでしょうか?
コピペの人に聞きたいな〜…。どっかにいないかな…。
481メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 17:29:13 ID:CrUGVJ540
>>436じゃなくて>>438だった…orz
482メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 19:55:46 ID:RIKfC3D3O
……顔洗わなかったらどうなるんだろうか
483メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 20:20:17 ID:HZrlEUXi0
>>480
使用化粧品が限られるほどの敏感肌でなければ大丈夫。
ニベア顔に塗って調子いい人もいるしねー。ヴァセリンは刺激ないし肌の保護膜として優秀だと思う。
>>482
意味が良くわからんけど、
洗顔料を使わないという意味→スレを1から読んでらっしゃい。
水や湯でも洗わないという意味→風呂に入らんのか?(多分真っ先に体臭がきつくなりすぎてアウトだろう)
風邪で1週間ほど入浴できなかった(保湿どころではなかった)ときは、
2日でコメドの花が満開になり、3日で油田が枯れ、5日で乾燥ニキビができた。
その後風呂に入って半身浴をしたら、肌が綺麗になってたよ。その後の出来るコメド数も減った。
だけど私は意図的な汚れ貯めは薦めない。我慢するほどの結果は得られないから。
484メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 20:31:08 ID:TfpJFPMmO
ソニーCPーラボラトリーズのクレンジングリサーチソープ買ってみたけど、これって普通の洗顔フォームですか?クレンジングってことはメイク落としなのかな?
485メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 20:50:23 ID:RIKfC3D3O
>>483後者の意味です。
そうですか…このスレみて赤ら顔をなおしと綺麗な肌を手にいれたいとおもって聞いてみました!
今日から頑張ってみるかノシ
486メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 21:06:27 ID:8hzrEwG90
>>484
それってAHAとかいう緑の石鹸?
もしそうだったら 絶 対 に 使うのやめときなよ。
角質なくなるから。
487メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 21:23:13 ID:fJaXaZTZ0
鏡は悟りの具ならず、迷いの具なり。
魔を照すにあらず、造る也。
即ち鏡は、瞥見す可きものなり、熟視す可きものにあらず。
488メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 21:32:56 ID:FMozUnWI0
>>484は誤爆じゃないでしょうか?釣りじゃなければ、だけど
489メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 21:55:53 ID:0q7+0oKh0
>>487
ほんとそう・・・
490メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 21:57:39 ID:aKnqjMunO
ラップパックのラップがうまく貼れない(´・ω・`)
鼻は何で立体的なんだろう…
491メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 22:03:22 ID:f9H4OTYU0
垢貯めを始めて2週間くらい。
コメド気になってきたけど、垢が水分を蓄えてくれてるのがはっきりわかるようになった。

夜の手入れはミルクレ→ぬるま湯すすぎ→保湿のみ。
朝はすすぎと保湿。下地も使わず粉とポイントメイクだけ。
テカリも落ち着き、法令線も目立たなくなってきた。
垢って大事だわ。
492メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 22:08:03 ID:IUQe+OMHO
>>491
保湿に何をどう使ってるかしりたいです!!
493メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 23:40:02 ID:Swp0b9BG0
垢ためを初めてもうすぐ1ヶ月です。
今まで顔剃りしたら剃刀負けして翌日まで真っ赤になるし
ブツブツも出来たりして悩みの種でした。

垢ため始めてからはテンプレ見て大丈夫とわかっていても
角質を剥がしそうで角栓と一緒に産毛も放置してました。
でもさすがに気になってきたのでさっき久々に顔剃りしてみたら…

何ともない!!ヒリヒリも真っ赤も無い!!!
嘘みたい。

高校生くらいまでは顔剃りも全然平気だったから
途中で敏感肌になったと思ってけど
角質が取れすぎて薄ーーーい肌になってただけだったのかも。

感動して興奮し過ぎて寝付けないw
494メイク魂ななしさん:2006/03/26(日) 23:51:59 ID:qerz0nCO0
>>472
お掃除情報は目からウロコです。さっそくやってみよう
垢ため半年で鼻と頬の毛穴がだいぶ大人しく見えてきましたヾ(*´∀`*)ノ
今後もずっと続けたらどうなるのか楽しみです
495メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 00:12:46 ID:yg6zUpACO
垢溜めしたらやっぱり鼻のワキや鼻から恐ろしいほどのコメドがビッシリ生えてきたW
おかげで美容院キャンセルしましたよ。
肌が汚いと美容院とかデパートの化粧品コーナー行きづらいね。無駄使いせずにすむけど。
まだまだ頑張る!・゚・(ノД`)・゚・。
496メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 03:46:51 ID:kmMMMpaU0
自分は半年ぐらい美容外科でレーザーピーリングを受けていたのですが
同じような人はいませんか?
497メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 03:56:45 ID:nNnaUQEl0
小鳥洗顔+垢タメで2年になります

コメドどっか消えた
わさわさできてたニキビも
2ヶ月に1個あるかないか
油田にもならなくなった

毛穴レスまではいかないけど
毛穴の凹凸は無くなってきた

いままでしみるだけだった美容液
効くようになったのがうれしい!

まだまだつづけるよ!
みんながんばろー!
498メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 04:56:26 ID:MbuVbVlZO
はじめまして!当方インナードライ油男です。

五日前くらいにこのスレをみて朝夜マシュマロなんとかっていう泡の洗顔でこすらずあらって化粧水つけはじめました。

で、やり出した翌日ちっさいにきびがたくさんできて赤ら顔になりました。顔こすれないから油もハンパないし顔ゴワゴワでだんだんひどくなってるような。とてもよくなるような気がしないんすけど、焦りすぎっすかね?
うざいカキコだと思いますけどなんか不安になっちゃって。
499メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 05:17:29 ID:17Njt47WO
質問です!ラップパックってはだにピターと密着させるのですか?それともふんわりですか?
500448:2006/03/27(月) 05:20:05 ID:Tshu+YOFO
>>496
ノシ
448です。私も美容外科へピーリングに通ってましたよ。半年ほど。
結果、取り返しのつかない荒れ地に。
総額15万ほどドブに捨てました…orz
501メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 06:07:49 ID:9cV05DOZ0
>>498
単に初期症状か、洗顔料もしくは化粧水が合っていないのかも・・・

ちなみに洗顔料はビ○レのあれかな?プッシュすると泡が出てくるヤツ。
私的な意見で申し訳ないけど、友人の家にあったので1回使ってみたことあるけど、
泡がゆるすぎて使用感イマイチだった。
普通に石鹸を泡立てネット(てるてるぼうずの頭がないようなの)で作ったほうが
コシがあるこってりした泡がたくさんできて、こすらなくてもすっきり洗顔できますよ。


502メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 06:22:56 ID:QUocNfyBO
>>498
私も最初はニキビが出きやすくなったし、肌がゴワゴワになった。
ただ、1日でいきなり顔中がそういう症状になったっていうのは
ケア方法に問題があるんじゃなくて
使い始めた洗顔料か化粧水が
あなたの体質に合ってない可能性もあるよ。
パッチテストしてみては?
503メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 06:57:44 ID:N7wYrLsi0
>>498
一度に色々変えると何がよくて何が×なのかわかりにくいから
まずは化粧水やめて、洗顔料も普段使っていたものにもどしましょう。
従来のケアで肌が元に戻ったら、まず洗顔料を変えて数日試してみる。
問題なければ化粧水も使い出してみる。
504メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 07:12:10 ID:dzXecXFG0
>>498
蓋してる?
乳液を兼ねる化粧水を使ったりしてるなら必要ないかもしれないけど。
505メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 08:27:39 ID:xLLkO9GP0
男性は女性よりも油が出やすいし、汚れがきちんと落とせてない可能性もあるよね。
そこらへんの洗顔加減ってほんとひとそれぞれだから、難しいよね。
自分で加減がわかるまでが大変。
506メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 10:40:48 ID:kmMMMpaU0
>>500
自分と一緒ですね
あの時はきっとレーザーで治ると思ってたのに・・・。

垢ためを初めて肌の調子はどうですか?
美容外科のピーリングでのリバウンドなどありましたか?
507メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 15:56:19 ID:/1NZKzScO
あの…皆さんは洗顔の時にどれくらい泡の量で洗ってすか?
あとどのくらいで洗い流してますか?

参考までに教えて頂けたら幸いです(・ω・`)
508メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 16:12:28 ID:jQcx92xS0
>>507
ソフトボール大ぐらいの量の泡で、顔中をモコモコに包んで
泡を顔に押し付けて肌には触れずポンポン優しくまんべんなく洗った後、流してますよ!
509メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 16:15:31 ID:MFoQixyL0
>>507
手の平にこんもりと。勿論ネットで泡立てた弾力のあるやつ。

お風呂ではそのままデコルテまで洗ったりするので
両手の平にモッコリたっぷり。

大きいネットと少し小さいネットを使い分けてます。
510メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 17:09:14 ID:1ZsAdm8A0
皆さんクリームは何をお使いですか?

511メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 17:23:02 ID:N/ouurTC0
ソフトボール大の泡ってすごいなあ。でもそんだけやったら肌にものっそ
よさそうだね。石鹸すぐなくなりそうだけど。垢ためって基本的に金のかかる
スキンケアじゃないから、自分もその辺はケチらずやってみようかな。
512メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 18:09:08 ID:/1NZKzScO
>>508さん>>509さん
507です。
かなりタップリめなんですね!これからは私も頑張って泡立てます!!指が肌に触れてしまうのはまだ泡が足りなかったのだと実感しました(・ω・`)
有り難ぅ御座居ましました!
513メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 18:26:26 ID:lKaN3sq30
>>510
ニベアボディのボディミルク使ってる(ドラッグストアで500円しない)
1回化粧水を顔になじませた後、もう1回化粧水を付けて乾く前に少量のクリーム
とても安上がりな私の肌(´・ω・`)
514メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 18:27:26 ID:lKaN3sq30
>>512
「ましました!」に萌えましたwwww
515メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 18:42:59 ID:/1NZKzScO
>>512です。
うわっ本当だ…は、恥ずかしい
516メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 18:55:29 ID:9KupntSR0
自然のものってさ、意外と刺激強かったんだね。
へちま水でかぶれた
517メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 19:21:49 ID:4karH+kM0
>>516
純粋なへちま水?市販のやつは色々と入ってるよ。
手作りコスメの住人なんだけど
ここ1ヶ月ほどヘチマ水にグリセリンと精油を混ぜた自作化粧水を使ってます。
そのヘチマ水は腐敗しやすいからパラペンが1%入ってるだけのものです。
でも使用感は精製水使っての化粧水と変わんないorz

純粋なものを使ってだったらゴメン…
518メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 19:27:16 ID:9KupntSR0
>>517
「私の部屋」だから純粋だと思うよ。。
私も自然派自然派ってかなり成分厨でがんばってきたんだけど、
それなのに肌があれたり最近してきて、ケミカルに変えたら
けっこう調子よくてさ…
519メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 19:42:13 ID:rgzLeY6CO
>>510
レスありがdです。
私もそれつかってましたが、合わないのかぶつAがでてしまいました↓↓
あ、ちなみにクリーム塗って寝てる方に質問ですが、朝に洗顔する時にクリームのベタベタ感がなくなるまですすいでます?それともあえてベタベタ感を残します?
520メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 19:53:23 ID:dDywYK2U0
>>516さん
私もヘチマ水はかぶれます(純粋なものでヤられた)
自然なら何でも良いってもんじゃぁないもんね
自分が分かってないだけで、アレルギーだったりするので
注意が必要ですな
・・・そんな私はメロンとかスイカ食べると喉が痒くなります
きっと瓜系アレルギー
日本酒配合の化粧品でも赤く腫れました・・・
521メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 22:47:03 ID:mhLSUarbO
うあああぁ〜ん!
口角から下、頬下から顎にかけてコメドびっちり
キモチワルイよ、なんか痒いよ、ファンデが浮くよー。
522メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 22:58:52 ID:/1NZKzScO
>>521さん
私もファンデ浮きまくりwでもまだ始めてから日も浅いしまだまだ頑張ろうと思う!

と、またまた質問。今日はメイクしたからピジョンのベビーピュアオイルでメイクオフしたんだけど、ピーリングしたあとみたくなっちゃってる…コメドも取れちゃったし、ヤバイかな?

失敗したかなぁ…涙
523メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 23:39:37 ID:QUocNfyBO
>>518
自分「私の部屋」使ってる。
肌が強いわけじゃない。
成分は問題ない人がいれば合わない人もいるから
刺激云々の問題じゃない。
むしろメチルパラベン合わない自分は
化粧品の選択が難しくてツラス('A`)
ケミカル使えるあなたが羨ましいよ…
524メイク魂ななしさん:2006/03/27(月) 23:42:31 ID:VN7d8qIw0
>522
こすりすぎだよ…。
オイルは指が浮くくらいたっぷり、なじませるときも力をいれずにさらっとするとうまくいくよ。
あ、毛穴に押し込む感じでもいい。
525メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 00:17:39 ID:yBmlr0fZO
>>524
オイルでパッティングする感じですか?
526メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 00:45:26 ID:ycLOfbON0
>>523
えー、絶対自然派使いたいですよ。
なんだかんだでケミカルはやっぱりポリマーとかで手触りとツヤ感出してるだけにしか思えない。
へちま水、馬油とか本当あこがれます。
527メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 00:52:37 ID:bbUPwvWo0
>>525
パッティングというよりは、プレスかな?
そんなぺたぺたやらんでいいよ。頑張らなくてもちゃんと馴染むから。
528メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 00:53:04 ID:1fiN9G8X0
成分厨うざい
他のスレでやってくれ
529メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 01:22:00 ID:pUgPgmlR0
顎下のプツプツにヲシャブルをコレでもかクルクルしたら
調子が良いという報告が 米戸毛穴スレで。
530メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 01:49:01 ID:XTOeVJvSO
>>448さん
>>452です。
納豆ですか!ためしてみます。食事も美肌には大事ですもんね。ありがとう。

これだけでは何なので…

今の時期、花粉症でティッシュよく使うんですが、おかげで鼻だけが垢ため出来てないかんじですw
まだ始めて1週間もたってないですが、すでに油田がましになって、毛穴も目立たなくなってきました。
感謝です!
531メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 02:05:25 ID:Ny1PWR3GO
ヲサブル使うようななって乾燥してきた気がする。
なぜだろう。
研究してみて報告します。
532メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 02:27:11 ID:z7415Uoz0
コメドがびっしりできたり、角質がごわごわになる部分って、
刺激を与えていためていた肌の部分しかならないってわかった。
533メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 02:28:54 ID:urARAAOn0
それ分かる。
角質を育てる前に綺麗だった所は全く荒れなかった。
534メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 03:13:13 ID:0XDvSuKrO
>>501
そうなんです。ビオ○のやつです。そうなんですよね、さっぱり感がないんすよ。ネット石鹸試してみたいと思います。

>>502
そうかもしれないですね。さっそく化粧水のパッチテストやってみます。
>>503
そうなんすよね。何をどうすればいいかわかんなくてテンパってました。顔はひどくなるし。。一旦前使ってた洗顔にもどしてみます。その後ネット洗顔を。

>>504
蓋って化粧水のあとに乳液つけるって感じですか?それはやってないっすねー。今度化粧水買うときは乳液入り?のやつ買ってみます。

505>>
勝手に油もとっちゃいけないみたいに思って油とらないように放置してたんすけどそれも原因のひとつかもしんないっす。

皆さん親切にレスありがとうございました。皆さんのアドバイス参考にしながら焦らずやってきたいと思います。ありがとうです!
535メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 03:29:44 ID:lxu4OlP80
べたつくのが嫌でクリーム保湿はやってないんだけど、必要かな?
ちなみに化粧水にジェルまたは乳液たっぷり。
垢ためとしてはあまりガマンしない方向でやってる。
(はがすタイプのパック全部やめただけでも勇気が要ったよ…)
536メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 03:47:10 ID:aEtN5BWl0
まつげさんは?
537メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 03:57:10 ID:GRQzlkP2O
>>536
そういや最近まつげさん含めあまりうpみかけないねぇ
関係ないけど最初まつげさんとか呼んでしもたのオイラだったかなぁ。
538メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 07:44:34 ID:FXlcp7rjO
>>535
そんなのこのスレ全部読めば分かるでしょう。そういう決まりなんてないのだから。
自分の肌をもっと観察してみては?あなたの肌質や肌状態なんて誰も分からないよ。
今のやり方で乾燥するならクリーム足してみればいい、そうじゃないならそのままでいいジャマイカ。


他にも多すぎるよ、安易に聞く人。
肌質も肌状態もこっちは皆分からないし、人それぞれ全く違うんだから
自分に合ったものや手順を踏めばいいだけ。勿論垢溜めポイントを押さえた上で。
すぐに安易に何を使うか化粧品聞いたり手順聞く前に、自分の肌と向き合って試行錯誤してみては?
試行錯誤って大事だよ。本当に。
539メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 08:16:03 ID:kjb/h/NgO
お久しぶりのまつげですw
このスレは毎日欠かさず見てます。
覚えててもらえてdです!早くも垢ため2ヶ月になりました。
偶然にも夕べ撮影したのでうpします。
並べてみると改善したのが実感できます。
サプリをとらなくなったこと以外は以前と方法は変わってません。

http://m.pic.to/df2w
540メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 08:48:29 ID:lxu4OlP80
ごめんね、質問としてよりも適当に雑談してみたかっただけなんだ。
次からは教えてちゃんに見えないように書き込むね。
541メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 09:02:02 ID:IYp3ScEt0
>>539
お久しぶりです!相変わらずの美まつげですね〜。ウラヤマ!
目の下と頬の外側あたりから確実に毛穴が見えなくなってきている!おお〜っ
こうやって写真うpしていてだけると私もがんばろうってモチベ上がります!感謝!!(・∀・)
542メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 09:18:16 ID:IYp3ScEt0
>>540
私は乳液さえもベタついて苦手なので
乳液つけた後軽くティッシュオフしてますよ。
(ちなみにこのスレに出会う前は化粧水のみでした。)
このやり方が私にはちょうどいいみたいで、化粧水のみだったときより
テカリにくくなりました。
蓋ってほんと大事なんだなぁって思った。
543メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 11:03:21 ID:CuZXY9Ud0
>>539
綺麗になってきってますねー
自分もがんがろう
544メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 11:35:53 ID:JbXdk+gkO
>>539
1枚目と3枚目比べると明らかにきれいになってますね!
根気よく続ければちゃんと結果出るんだなと励みになりました。ありがとう。

まつげ本当に長いですねw
545メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 12:29:51 ID:qWcF1TyN0
>>494
でも水垢落としができるほどのものを
肌に使ってたってのがコワイね…
垢ため始めてから、
化粧品売場にピーリングやらパックやらで
角質剥がし系の商品がかなり多い事に
改めて気がついてゾッとしちゃったよ。
546545:2006/03/28(火) 12:44:11 ID:qWcF1TyN0
ごめんなさい 亀な上に流れ思いっきり豚ぎってしまいました…orz
547メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 13:04:54 ID:GRQzlkP2O
>>539
まつげさんだぁ!お久しぶりです!
ホントに滑らかになってきていますねぇ。オラ写メとるのすっかり忘れてて変化があんまり実感できなくてちょっと後悔…
548メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 13:33:36 ID:K1Pr9q5Y0
バナヌきたけど、またウォシュレットでやっちゃったお(^ω^;)
既に癖になってしまったかもorz
549メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 13:37:38 ID:K1Pr9q5Y0
げ。。汚い誤爆スマソorz
550メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 13:40:19 ID:HmSB8Zc/0
角質取れちゃうよ!
551メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 13:45:51 ID:K1Pr9q5Y0
私の頑固な角栓をとるには必要不可欠なのだ。スレ汚しすまそ。
552メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 14:01:02 ID:vtd1J/ih0
・垢溜め前
自分は脂性肌だと思い込み、またコメド撲滅の為にも
週一、主に剥がすタイプのパックを常用。
結果、Tゾーンは油でテカテカ。Uゾーンはカサカサ。
必ず、どこかにニキビが…(ニキビも脂性肌のせいだと思い込んでた

・垢溜め後(約二ヶ月
重ねづけ保水をしっかりやって蓋、のお陰で
肌がプリンみたいな弾力と触感になってきたヽ(´ー`)
ニキビも出来なくなって、化粧も崩れにくくなってきた。

脂性じゃなく、ただの薄肌のインナードライなだけだけだったんだよね…。

単にコメド゙を取るタイプのパックや、ピーリング系のヤツは、
綺麗になるのは2〜3日だけで、実際は、やればやるほど肌が酷くなるだけだし
明らかに常用性(売上目的)を狙った化粧品会社の陰謀だな…と目が覚めた。
553552:2006/03/28(火) 14:11:47 ID:vtd1J/ih0
連レススマソ。

あと垢溜め前は、ニキビと肌荒れ対策の為に
ビタミン系のサプリを毎日飲んでたけど
垢溜め後は、サプリに頼らなくてもニキビが出来なくなったのが…(ニガワラ
あくまでも補助食品だってのは分かってたけど
出費の事も考慮してサプリに固執する事もないか、と考え方が変わってきた。
554メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 15:16:31 ID:gx5UOWQ+0
ゆるゆる垢貯め生活10ヶ月。

鼻の角栓、毛穴の黒ずみが気になってて、
ずっとオイルくるくるやパックばっかりしてた。
その結果、鼻と小鼻の周辺だけ毛穴はバカバカに開き、頬なんかと比べて
数段黒ずんでしまいました。

最近になってようやく、鼻の色が周囲と比べても
せいぜいワントーン黒い位になってきました。
毛穴はあるけど、浅くなった感じ。
毛穴が開いているところは赤みも酷かったけど、それも良くなりました。

全体的に薄肌で赤くなりやすかった肌が、丈夫になった気がする。
正常な厚みがあって、健康的な肌というか。
これからもゆるゆるっとためていきます。


555メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 15:39:15 ID:1jxdE2LZO
554サンやみなさんに聞きたいんですが垢貯めのためにクレンジングは何を使ってますか?今だにいい物探し中です。
556メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 15:44:39 ID:9WjfIeL7O
DHCのクレンジングオイルがいいよ☆肌にやさしい
557メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 15:45:59 ID:HmSB8Zc/0
わたしゎ断然TISS!!
558メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 16:00:45 ID:QyRPe0lG0
漏れも小麦粉
559メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 16:08:56 ID:fYo/07B4O
じゃあ私はごま油
560メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 16:13:04 ID:m2sUk7gRO
じゃあ米のとぎ汁

年な訳でもないのに肌がおばさんくさいorz
肌だけ2まわりくらい年取ってる…
561メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 16:33:59 ID:BN/Co7eEO
私はベビーオイルだけどいいんだか悪いんだか…
寧ろ石鹸の方が合わなくて困ってる。何を使っても洗い上がりは肌が水を弾いてる。蓋に使ってるヴァセリンが悪いのかな〜とも思うんだけど…洗い流すのが早いのかな?5分くらいモコモコの泡で洗ってるけど…自分じゃ解決方法見い出せないorzやっぱり石鹸かなぁ
562メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 16:45:35 ID:CuZXY9Ud0
垢ため人口上昇中だね
今はネットやってる人達ぐらいしか垢ためのケア方法を知らないんじゃないかな?
もっともっと世の中に広がればいいなーと思いまふ
563メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 16:50:05 ID:EngWOrHK0
>>91
自分が今悩んでいたことと同じような症状で驚きました。
洗いあがりの肌がつっぱる感じのする洗顔料を使いつづけていて、元から弱かっ
た肌が脂漏性皮膚炎にかかってしまいました。

今は何もしないを心がけ水洗顔を半年ほど続けています。ただ>>91さんと同じよ
うに以前ほど膨らまなくなったとはいえニキビ+ニキビ予備軍は頻繁にできます
。水洗顔の際、絶対に触らないようにと水を顔にぶつけるような感覚で洗顔をし
ていたのですが、多少はこすったほうがいいのか真剣に悩んでいました。

>>91さんがまだいらっしゃいましたら、使用している洗顔料を教えていただけな
いでしょうか?肌質はバリバリのインナードライです。
長文申し訳ない
564メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 18:29:12 ID:fEKZ1LNc0
>>562
ほとんどの化粧品会社が必死で阻止するだろうからなぁ。
だいたい泡で洗顔が正しいと言っておきながら、
同じところで角質落しとかピーリング作っちゃったりするんだもん。
565メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 20:12:50 ID:c5Ex0T+20
私はベビーオイルを手からあふれるほどとって肌に触れないくらい優しくクルクル→ティッシュオフ×2
その後ロゼット青で優しく優しく洗顔。(ニキビがでるので)
で、馬油→化粧水(今はモイスタージュ)
はじめ洗顔するのが怖いくらい乾燥してたけど、ポイントは洗顔類(洗顔料も)を「たっぷり」使う。
全く乾燥しなくなりました。
オイルがっつり→洗顔料がっつりで、肌が擦れないのかな。
汚れをしっかりとって、でも垢溜めの感覚が初めてわかった。
566メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 20:15:05 ID:WKqQ8pTU0
払ったって北 ぼいん 最高 オマンコ 最低
ちくびっが でっかいどーーーーー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 20:32:41 ID:9eNW3t6dO
>>555
スレ読めばだいたい皆さんが何を使っているかわかりますよ。
概出の質問をすれば>>556のように(恐らく)釣りも出てきますし…
因みに私はちふれのヲサブルを使っていますよ。
垢ためはなるべくオイクレを使わないほうがいいとも言われてますが
本当に人それぞれなので、試行錯誤してみるのがよいかと。
568メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 20:41:19 ID:pemaVCSxO
>>556
私はDHCのクレンジングオイルにしてから乾燥ニキビ肌になりましたね。
オイルクレンジングは汚れがよくとれるから確かにスッキリするけど、
必要な皮脂まで落としてしまうそうです。
よくこのスレでも「クレンジングはベビーオイルです」って方がいるけど、
いつも大丈夫かなぁって思っていました。
洗浄力は劣りますが、ジェルやクリームなどのほうが良いのではないでしょうか。
もちろんケア方法は人それぞれだとは思いますが。
569メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 20:46:38 ID:AA/hkX6e0
オイルクレがよくないのは乳化剤が多いからでは?
ベビーオイルは乳化剤ゼロだから、一般のオイルクレと比べるのは違う気がする。
570メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 20:47:13 ID:Kaezpy2F0
所謂、水と乳化せせるタイプのオイルクレと違って
鉱物油のベビーオイルを使ったクレンジングは全然別モン
かなり優秀な使い方だとオモ
571568:2006/03/28(火) 20:53:41 ID:pemaVCSxO
556さんは釣りだったのでしょうか。
だとしたら見事に釣られてしまいました…。

>>569さん>>570さん
そういうことだったんですね。
今までオイルというだけで毛嫌いしていました。
うちにもベビーオイルあるので明日から使ってみようかな。
572メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 21:51:17 ID:DkZvHVBe0
ドラッグストアとか色々探したけど純石鹸が見つからない・・・
と思ったらなんと職場(ホムセン)に純石鹸アッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

洗濯用って書いてある
573 :2006/03/28(火) 22:01:31 ID:k7ngroSBO
>>561
ヴァセリンはなかなか落ちないよ
自分も真冬に夜だけヴァセリン使ってたけど、翌朝洗顔しても水弾いて
化粧水が浸透して行かなかった
574メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 22:33:24 ID:Mv6WjCcbO
もっと早くにこのスレに出会いたかった…orz
1月からエステに通い始め、二週間に一度フェイシャルやってまつ
毛穴ケア重視だし確かに前より綺麗になった気はするが、
今の美肌先の汚肌、より今の汚肌先の美肌の方がいいよな…
エステはフェイシャルなくしてボディメインに変えた方がいいかな…(´・ω・`)
575メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 23:03:13 ID:CuZXY9Ud0
>>574
このスレに出会えてよかったね
もし出会えてなくてこれからもずっとエステに通い続けてる事を考えたら・・・
過去スレ等もよく読んで自分なりのケアを見つけ出してくださいね
576メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 23:09:03 ID:BN/Co7eEO
>>573さん
やっぱりヴァセリンが強すぎるんですね汗
化粧水が弾かれて浸透しなかったのもヴァセリン落とし切れなかったから…

また明日から蓋探しに徹します!!
577メイク魂ななしさん:2006/03/28(火) 23:44:37 ID:v11Y4jgX0
>>574
それはわからないです。
もしかしたらエステでフェイシャルするほうが合っている肌なのかもしれないし
垢ためしたほうが合う肌なのかもしれない。
574さんの肌のことは574さんしかわからないので、肌と向き合って、
自分の肌に合うケアってどういうものなのか、よく考えて結論を出してください。
過去スレは参考になると思いますので読んでみてくださいね。
578メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 00:44:14 ID:/3pgWwsBO
私はミルクレだけで洗顔料での洗顔はしない。
意識したことないけど、これも垢ためかな?

夜はロゼットのミルクレで帰宅後すぐクレンジング、ティッシュで拭き取り。
お風呂入ってまたミルクレでクレンジング、洗い流す。
朝や化粧しない休日は水洗顔だけ。
ミルクレはた〜っぷり使ってて月2本半くらいのペース。
メイクの洗い残しはないと思う。

夕方まで化粧直しできなくてもテカリもない。
前は気になっていた毛穴や小鼻の角栓も目立たなくなりました。ニキビもない。
肌に合ってるのかな。
前はスクラブ入りのすっきり感が好きでよく使ってたけど、あーゆーのがよくなかったんだなと思います。

ケアでほかに気をつかってるのは化粧水。たっぷり使う。月2本のペースです。

夏場も今のケアで大丈夫かなぁ、と最近思う。

579メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 01:12:37 ID:dNY4ISx4O
うん、私の周りの美肌の人もみんな朝はぬるま湯洗顔だった。
私は、朝はぬるま湯、夜はオルビスのクレンジングリキッドでメイクを落としたら泡洗顔は無しにしてる。
調子よくなってきたよ。
580メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 01:52:20 ID:FXLD8ykV0
私はヴァセリンをふたにしてから調子よくなったクチ。
ただし、ハンドクリームとして手に少しとってのばしたあと
その手を頬にプレスさせる、そのくらいごく少量で使ってる。
時にはそのあと軽くティッシュオフしてる。
ほかの乳液だとにきびができたりもしたけど
ヴァセリンにしてからにきびがかなりできにくくなりますた。
581メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 02:53:41 ID:pOSaz30d0
ttp://d.pic.to/437fp
初代垢溜めスレを見つけた頃よりお手入れ方法に気をつけてきました。
当初の画像が無かった為今の状態をうpしてみました。
一番変わったことは頬と小鼻の毛穴と
目元から頬骨あたりにあったモワーンとしてたシミです。
そして色むらが改善されてきました。
初め9ヶ月くらいはミルクレのみW洗顔なしで、
ここ6ヶ月はリキッドクレンジングと仕上げに落ちの悪いミルクレをW洗顔代わりに。
どうも、石鹸や洗顔フォームなど泡の立つものが苦手らしく大好きな石鹸洗顔は封印中です。
毎日メイクするので日焼け止めと下地、そしてクレンジングはかなり迷い、ジプシーしました。
このスレのお陰で、ホント強い肌になれたと思います。
初めはとても不安で効果も分かりづらく挫折しそうになりましたが、
なんとか頑張って続けて良かった。
現在23歳、早めにこういうスレ見つけられて対処できて本当に良かった。
582メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 03:13:53 ID:BSbQUuFd0
>>581
PC許可してもえないですか?
583メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 03:15:18 ID:OjG5ifOh0
>>581
これノーメイクですか!?わざわざ携帯でみたけどこれはすげえw
今まで「ノーメイクでも化粧してる?って言われるようになりました」系レスが
いささか信じられなかったんだけど、これは納得!!!こうなるのか!すごい綺麗だよ!綺麗!
私は今年23歳になるのですが、誕生日まで半年以上あるので、それまでがんばるぞー!って思えました!
ほんと綺麗なので、携帯から見ることオヌヌヌ
584メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 04:06:35 ID:+GgA0x0j0
>>581
綺麗ーーーーーーー!!!!
こんな風に生まれ変われるなら頑張れそうだ。
保存して顔のあかすりコメド取りしたくなったらコレを見て落ち着くようにしよう…
ぽつぽつのない鼻なんかこの世にあったんだ…
585メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 04:22:04 ID:mQCQ3iSW0
>>581
こ れ は す ご い
586メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 04:56:40 ID:P0cLn4ZU0
キング確定だな。見本としてテンプレに加えたいくらいだお。
百聞は一見に如かずとはこのことか。いいもの見させてもらた。
587メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 05:00:56 ID:5eMBBUWZO
>>581さん凄すぎます!!私はまだ始めてから一週間たってませんが希望が見えてきました!!!!
本気で頑張ろうと思います!!
>>580さん
洗顔後は水弾いたりしませんか?
私も使い心地としてはヴァセリンがしっくりくるんですけど…洗顔で落ちないんですよ(沈
まだまだ沢山色々な商品で試してみようとます。
588メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 05:18:13 ID:hO3Bx1dCO
>>581
神ですね。
かなり綺麗!
良かったら垢貯め前の肌状況やケアについて教えてください。
あとまだ垢ため続けますか?
589メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 05:32:38 ID:smUT8/iW0
クッキー有効なのにクッキー食わねえとダメだって怒られるorz
俺もキレイな肌みたいよぉ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
590メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 05:57:51 ID:5xsOPs8l0
元がどんなかわからないがなんともいえんが、
今の状態はかなり綺麗
591メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 06:09:00 ID:BSbQUuFd0
>>581
綺麗すぎる・・・
ぜひぜひテンプレに加えて欲しいです
みなさんの励みのためにも
592メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 06:49:36 ID:6KetclwaO
ちなみに>>581さんは垢ため暦何年?
593メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 06:58:54 ID:PTGUvf6kO
オイルクレ→ミルクレ
化粧水バシャバシャ一度だけ→ゆっくりハンドプレスで重ね付け
という
ゆるい垢ため始めててもうすぐ4ヶ月になります。
以前はビニールのようにツヤツヤテカテカ赤ら顔だった肌が、今はハーフマットで肌色も均一です。
一番の悩みの毛穴は、大きなコメド入りはまだまだ健在ですが、小さめのが大分目立たなくなったお陰で下地+粉でそれなりに隠れるようになりました。
角質が水分をキープしてくれてるようで乾燥も気にならなくなりました。

しかし!真っ黒ボツボツ毛穴が薄くなったら、その分これまで全く意識してなかったシミが目立ってきました。
毛穴の次はシミ…美肌になるまでの道のりは長いですね。
がんばります!
594メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 07:09:14 ID:PTGUvf6kO
流れを豚斬りした>>593です。スマソ…
>>581さんはスゴイですね。
色々ジプシーするとか試行錯誤って大切なんですね。
25歳になろうとしてる私ですが励みになりましたよ。
朝から良いもの見させて頂きました。
みんながんがろ〜!
595メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 07:24:47 ID:uxq77GFXO
話ブタギリ、スマソ。

鼻の黒ずみに悩んでいます。似たような方のケア方法知りたいです。
596581:2006/03/29(水) 07:49:54 ID:pOSaz30d0
おはようございます。
思いがけないレスの多さにビックリです、ありがとうございます。

>>588さん
垢ため前の肌状況は
水分が保てず皮脂も無いに等しく、なのに小鼻毛穴は黒ずみ開く一方で。
頬は縦に長い毛穴が出来始め、
BAさんにメイクして頂くときも必ず毛穴を指摘されてました。
数は多くないものの、出来ては治りを繰り返し吹き出物が常時3〜4個。
ケアは、クレンジングはリキッドとミルクレをメイクによって使い分けてます。
だいたいリキッドで45秒→ミルクレ15秒でぬるま湯で洗い流してます。
化粧水と乳液はずっとライズで、プレ化粧水や美容液など状態によって追加してました。
メラノバスターをケアの最後に付けてます。

>>592さん
垢ため暦は1年と4ヶ月くらいだと思います。
角質除去系コスメを辞め、朝はぬるま湯のみの洗顔にし出したのはもっと前で
今思うと3年近くゆるい垢ためしてきたことになるのかもしれません。

ファンデーション大好きだったのですが自分に合う色が分からず
結局日焼け止めと下地に粉という生活が1年くらい続いてます。
597メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 08:19:44 ID:3GHQFxMI0
>>581
すげ〜鼻がきれい
美肌魂に火がついたw
598メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 08:42:50 ID:opgd4AztO
垢ため初めてまだ4日目のくせに、既に化粧のり悪いし、角栓が顔中に出て来て酷いしで、今から顔バシャバシャ洗ってAHAのピーリングしようと思ってたけど予定変更。
今ここ見に来なかったら、またつるつる、ぺかーな、赤ら顔でスッピンにコンプレックス抱く事になるトコだった。気合い入れ直して頑張ります。
ありがとうございました。
599メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 10:00:41 ID:yCtplgbA0
>>581>>596
すごいキレ〜
こんなにキレイならどんなファンデでもキレイだし
色も白いから淡い色も映えるよね。
私の憧れ、ベージュピンクのグロスも楽勝ですね。
2ちゃん史上最強、マジで裏山です。

クレンジングのリキッドとミルクは何をお使いですか?
合うようなら使ってみたいのでぜひ教えてください。
600メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 11:15:59 ID:/xa0yMCpO
↑私も581さんがミルクとリキッド何を使ってるかすごく知りたいです!綺麗な肌羨ましい。。
601メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 11:20:23 ID:puTJ67U40
ってかそんな十五秒とかでよかったのかぁ。。
一分ぐらいなじませてたよ、ミルクレ
602メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 11:23:54 ID:qD+xScoI0
肌刺激が少ないミルクレ、と言っても後にW洗顔必須なものばかりだから
迷ってるんだけど、581さんのレスを見る限りでは
ただ洗い流すだけでも大丈夫なんだろうか。
どうにも油の膜が残ってて、そのままにしとくと翌日起きたら肌真っ赤に腫れてる図が浮かんでならないorz
603メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 11:28:27 ID:t4YWmPU90
>>581さんは肌綺麗で白いが
更にうぶ毛がないよ!どうして!
604581:2006/03/29(水) 12:16:54 ID:WKdUau3eO
休憩中の職場からの為、携帯から失礼します。
>>599-600さん
オルビスのクレンジングリキッドを三ヶ月前からと、
テクレオールのベルベットクレンジングミルクを半年前からです。
その前はロゼットのミルクレを使用していました。
ロゼットもデクレオールもダブル洗顔不要なので気に入りました。
オルビスのクレンジングリキッドは、
問合せたところダブル洗顔して下さいとのことだったので
ミルクレでさっと洗い流しています。

>>601-602さん
私の場合はミルクレのみで落とすときは、一分を二回しています。
洗顔目的の場合はかなり早く洗い流しています。
605メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 12:24:44 ID:MaAiVCGT0
>>581
肌が綺麗で白いですね
羨ましいです

一番知りたいのは垢ためする以前の状態ですね
もしその当時との比較画像があればさらにインパクトが
あっただろうなと思ったりします

あと、当初の状態が、たぶん私の状態よりもきっと
綺麗だったんだろうな、とか思ってしまいます
606メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 12:29:25 ID:Omm18y/I0
垢ため3ヶ月の26歳男です。

2ヶ月やっても良くならなかったのですが。
垢ため+血液をさらさらにするような食生活でかなり改善しました。

三ヶ月目でやっとガレッジセールのゴリ位、、
まだニキビ跡の赤みとかあるし、先は長そうだ。

食の改善2週間で、背中がやたらとツルツルになったし。
俺の場合は、ドロドロの血液がターンオーバーを阻害してたのかも。


607メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 12:52:23 ID:6KetclwaO
どのように食生活を正したんですか?
たまねぎいっぱい食べるとか??
608メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 13:36:42 ID:Omm18y/I0
>>607
結構徹底的に改善しました。

朝晩に必ず黒酢を飲む。
朝食は、和食をしっかり取る。
(ごはん、納豆、サバなどの青魚、豆腐とワカメの味噌汁、もずく酢)

ランチは好きな物を食べました。

夜は、サラダとヨーグルトのみ。
(サニレタ、グリーンカールをベースに水菜、ピーマンの薄切り、キノコのマリネなどを気分で追加)
ドレッシングは、ノンオイルを使ってますが、栄養の吸収をよくする為に少量のEXバージンを回しがけ

ヨーグルトは、一日100gの量に、少量のオリゴ糖をかけて食べてます。
その他、マルチビタミン、亜鉛、ウコンなどのサプリメントも摂取し
適度な運動もやってます。30分の散歩+ヨガ

初めは、中々効果を感じられませんでしたが
2週目辺りから、寝起きパッチリ、日中の眠気も軽減、背中や首周りがツルツルに♪
汚い部分が少しだけキレイに・・・

こんな感じです。






609メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 16:17:01 ID:dNY4ISx4O
>>604
オルビスのクレンジングリキッド、ダブル洗顔必要なの!?
会報の商品説明に不要と書いてあった気がする。
なじませたあとに水を加えて軽くくるくるしながら洗い流すと、少し泡立つし、すごくさっぱりするからしてなかった…。
610メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 16:27:02 ID:dNY4ISx4O
会報には書いてなかったorz
逝ってきます…
611メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 16:30:01 ID:b/XChzSI0
>>608
すごい!ほんとに徹底してますね。
そこまでやれば肌に良さそうだなあ。
ちょうど最近そば茶が血液サラサラになるって聞いて飲んでるけど、
これだけじゃだめだろうなー。
キクラゲもいいらしいよ。
612メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 17:02:02 ID:WdU0Ckc4O
>>581
感動した。保存した。
是非次回テンプレに…w
同いの(オイラを除いた)周りのピチピチ女子高生よりも綺麗。
ガキのうちから色々いじめ過ぎたなぁ…もう改善しないのかなぁ…と思ってたから、すごく励みになりました!
ありがとう!
613メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 17:45:45 ID:hO3Bx1dCO
MMUメイクを今日から始めた。
結構垢ためにはむいてるかも
オリブ油でクレンジングしてたけど、
石けんで落ちるMMUにして みて変化があれば報告します。
私の肌にはクレンジングが一番負担かかってる気がするんだよね。
でも汚肌全開だからノーメイクはきついし。
MMUは改善の試行錯誤の一部として挑戦します。
614メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 18:47:28 ID:r5v2E3gGO
垢溜めするようになったら、油田持ちの肌が砂漠に…
凄く乾燥為るんですorz
クレンジングはベビーオイル、洗顔は牛乳石鹸です。
春だから仕方ないのかな〜
615メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 18:52:43 ID:qHfrmAq40
>>614
一概には言えないけど石鹸洗顔で乾燥する人もいるので一度止めてみては?
私の場合、夜はミルクレ、朝は水洗顔に変えたら乾燥しなくなったよ
616メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 18:57:18 ID:weTMIq9J0
春厨乙
617メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 19:10:02 ID:9mQdCj0t0
>>614
もしかしたら油田が治まったおかげで油田の陰に隠れてた砂漠が目立っただけかも?
ベビーオイル+石鹸はそこまで乾燥する組み合わせじゃないと思うし…。
保湿はちゃんと出来てますか?出来てるなら石鹸が合わない肌質なのかも。
保湿直後から乾燥するならラップパックなどで水分を与えて、
しばらくたってから乾燥するならクリームなどで油分を与えるのも手。
618メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 19:24:31 ID:Dwz4A5Ao0
>>608
それ、痩せそうだw
私は野菜(必ず火を通す)多目の食事と、豆類を1日2回は摂るっていうのをやってます。
あと黒酢(フルーツと混ざってるタイプのもの)も飲むなあ。
体調管理も自分に合ったものを試行錯誤するっていいですよね。
自分の身体に責任を持つようになったのが垢ための一番の効果かなあ。
もちろん肌改善もしたんだけど。
619メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 19:48:29 ID:U33D/vKw0
>>604
ダブル洗顔ってミルクレでもいいの?
クレンジング&普通の洗顔だとばっかり思ってた。
>>581さんはでも肌きれいになってるみたいだし・・・
化粧品業界の金儲け主義の賜物だったのかな、ダブル洗顔って。
620メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 19:54:05 ID:EO5q8+r70
>>608
素晴らしい!寝起きバッチリ体もツルツルって、きっと本当に血がきれいになったんですね。
「体に良いものを摂る」以前に、「体に悪いものを摂らない」ことが大事なんですよね。
分かってはいるんだけどつい、間食とかコーヒーとか止められない・・・
でも一応、和食で頑張ってます。青魚が少し足りないかな・・・


>>618
私も夏以外は生野菜食べると冷えやすいので、温野菜をたくさん食べてます。
生野菜の方が良いという人もいるけど、体質によるんでしょうか。
621メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 19:56:00 ID:eKFhgBND0
冷たい野菜は体を冷やすし、温野菜の方が量を摂れるかららしいよ。
622メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 20:03:52 ID:Dwz4A5Ao0
>>620
冷えがあるひと(私もそうだけど)は温野菜の方がいいと思うんだけど、
生野菜の方が酵素類を摂れる、という人もいるから、やはり体質の差かと。
酒&コーヒー大好きだけど(魚介類ダメだし)それでも肌に不調は出ないから
プラマイゼロになればいいんじゃないかなということにしてます。
酒やコーヒー飲まないことがマイナスになったらかえってだめかなー、と。
そういえば二日酔いが肌に出なくなった。マイナスにしないって、大事ですね。
623メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 20:14:11 ID:HahqJDZA0
581さんの画像、確かに綺麗だけどそこまで褒めちぎるほど…?
と、思ったけど、自分の肌がそう言えるくらい改善していただけなことに気がつきました。
ありがとう、581さん。この肌が普通になってた自分に喝がはいりました。
慣れって怖いですね。今日はお手入れをするときしっかり見直してみます。

>>605さん
私のもとの肌は火傷跡の状態にそっくりでした。
まさに薄皮が顔を覆っているだけ。でも、3年でちゃんと皮が肌になりました。
(初めの1年ほどは全く肌に変化はなく、油田と角栓で前より汚いくらいだったかもしれません)
ちゃんと目に見える画像がないから信じてもらえないかもしれませんが、
肌は判らないくらいゆっくりと、でも確実に生まれたときの状態に返ろうとしてくれます。
肌も頑張ってるんです。605さんもしっかりしましょうよ。
624メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 20:15:23 ID:r5v2E3gGO
>>615
>>617
油田だった時の癖で保湿が不十分だったのかもしれません。
朝は水洗顔のみで、夜は保湿クリームをしっかり塗るようにします!
ありがとうございました!
625メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 20:53:03 ID:7N6E3eLF0
>>596
日焼け止めはライズですか?
日焼け止めと下地もできれば教えて下さい。
626メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 21:24:42 ID:0aMhkZwY0
フランスに一ヶ月間行ってきて、その間ノーメイク&洗顔も水だけにしてとにかく保湿していた。
フランスにいる間は皮がむけてがさがさだったけど、
日本に帰ってから一週間、毛穴一つない、赤みもない真っ白な肌になった。
その間はメイクの乗りも良くて天国状態だった。
でも2週間目からまたもとの毛穴+ニキビ、赤み肌に逆戻り。
やっぱりファンデや化粧落しで負担をかけてるのかな。
今まで育ててきた角質をリセットしてしまったのかな。
せっかくキレイになったと思ったのに・・・
日本だとさすがに毎日ノーメイクは無理だし、困った。
また地道にやるか・・・
627581:2006/03/29(水) 21:30:33 ID:sQ1udo4I0
>>625さん
半年前からファンケルのサンガード30(SPF30 PA+++)を使用しています。
その前は2年ほどライズのUVカットクリームを1年中外出時には必ず付けていました。
下地はエスプリークのゴールドニュアンスベースと
同じくエスプリークのビジュアルチェンジャーUVを使っています。
ここ2年真冬には、レヴューのエッセンスイントリートメントという
透明ファンデをお粉の前に塗っています。
628メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 21:44:34 ID:7N6E3eLF0
>>627
早速レスサンクスです。
個人的にはファンデより日焼け止めや下地が垢ためには結構大敵な
感じなので上手くいってる人のを参考にさせて欲しくて。
早速チェックしてみます。
629メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 21:45:59 ID:7N6E3eLF0
> 日焼け止めや下地が垢ためには結構大敵

日焼け止めや下地自体ではなくそれをクレンジングするのが
難しいって意味です。
630メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 22:02:40 ID:+GgA0x0j0
そうだね。
だから、石鹸で落とせる日焼け止めを色々試したりしてるけど…
たまに落ちないのもある罠w
63191:2006/03/29(水) 22:28:20 ID:QugPntn/0
数日見ないうちに凄くスレが伸びていて何事かと思ったけど
綺麗なお肌で盛り上がっていていい雰囲気ですね。
こういう結果は最高の励ましになります。

ところで遅くなってしまいましたが
>>563
さんまだいらっしゃいますか?
当方の使ってる洗顔等はピュアという凄くマイナーな化粧品です。(北海道の会社で通販で買ってます)
正直この商品自体が良いのかどうかまだ自分でも分からない状態です。

現化粧品の前は角質をとる効果のある化粧品を使っていました。
しっかり角質もとる代わりに、オイルや栄養タップリの美容液で保護するものです。
洗顔後は柔らかく凄く潤うのですが翌朝には頬はかさかさ、
さらに鼻は油田(毛穴は開く)と混合肌に。(元々はただの乾燥肌です)
カウンセラーに相談たところ、乾燥するのは角質が残ってる、かつ美容液が足りないから
鼻の毛穴が開くのも洗顔が足りないからと言われ、
クレンジングに力を入れ、更にバランスの悪い肌になっていきました。

その後、過度なピーリングや、毛穴にオイルが詰まって皮膚呼吸が滞るとまると、
乾燥やそれに伴う過剰な皮脂分泌状態になり悪循環だと知って化粧品を変えることにしました。
そして、化粧品を変えて1ヶ月後、美容に興味がわきこのスレを見つけ>>91に至るわけです。

今の化粧品はオイル添加がほとんど無く刺激が少ないというのが売りで現在使い始めて5ヶ月くらい。
オイルが少ないので初めは乾燥しましたが、1ヶ月ほどでコンビ肌が収まり肌の水分量もだいぶ改善されました。この時期から垢ためがプラスされます。

化粧品の理念と、ここの理念が微妙に違うので自身を持ってお薦め出来ませが
興味があれが参考にして下さい。

正直ここの石鹸は少々突っ張ります。(乾燥するかも)私は夜は石鹸、朝はぬるま湯洗顔です。
ここの化粧品自体も期間を掛けて肌質を改善するということなので
垢ためでの改善とあわせてあと半年は続けてから判断しようと思ってます。
スレチな話題かつ長文で失礼致しました。
632メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 22:28:25 ID:HSvmTp4N0
>>626
物凄く保湿していても空気が乾燥しているところでは
肌の状態が大きく左右されてしまうような肌質なんだよね?
日本でどんなケアをしているのか書かれてないからわからないけど
きっと日本に帰ってきて肌の一番上の層がが湿っぽくなって、
メイク時の刺激でも擦れてしまうって状態になってしまったんじゃないかな。
自分が思っているよりも丁寧に肌を扱ったほうがいいのかもしれないね。
633メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 23:02:42 ID:jAl8JzHvO
垢ためはじめてから異変が起きた。

Tゾーン…超オイリーでコメドまみれ。ニキビなし。
頬…ややオイリー。ニキビとニキビ痕で無惨だがコメド無し。
エラ〜アゴ…粉がふく程乾燥

垢ためするまでは顔全体がオイリーだったのに…
こんな変化した人は他にいるのでしょうか。
634メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 23:06:12 ID:aa1aQFYZ0
>>608
黒酢って原液ですよね?量はどのくらいですか?
635メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 23:10:17 ID:eYiGf40D0
>>581
落ちてしまってるみたいだorz
もう一度upしてもらえませんか?見てみたい。
636メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 23:14:02 ID:dM1HiB/YO
>>635
携帯から普通に見れるよ〜。
自分携帯だからPCは見れるかわからないけど。
637メイク魂ななしさん:2006/03/29(水) 23:20:00 ID:weTMIq9J0
大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。
ってかいてあるじゃんw
638メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 00:53:51 ID:8Ti9B8IqO
みなさん顔剃りはどうしてますか?
最近垢タメ始めましたが、うぶ毛が結構濃くて眉も放置してたらこち亀の両津なので剃らないわけにいきません。
とにかく眉は放置したら太さが半端なく、鼻の下もヒゲと呼ぶのが相応しいくらいです。
(→抜くのでは全く追いつかない)
でも剃ると皮膚も剥がしてしまうし…。
なるべく優しくはしてるんですが(´・ω・)
639メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 00:59:35 ID:EW8BWWUyO
>>638
眉は垢をため始める前からハサミでやってます。
ヒゲは私も結構濃いけど気合いで全部抜いてる…
濃いと剃って生えてきた頃青々しませんか?
頬などは、638さんがどれだけ濃いかわからないので何ともいえないけど
私はなぜかちょっと薄くなりましたwなので放置です。
ほんとは剃りたいけど怖い(´・ω・`)
640メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 01:03:06 ID:I2zUxImpO
自分いまライズで肌の調子がよくなってきたのに
欲張ってさらに安いのに変えようとしてたよ
垢ため美肌さんのおかげでライズ続行しようっと
641メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 02:51:40 ID:aAVifB0/O
ライズやソフィーナ祭りの予感…

私は眉毛全く考えてなくていつものようにずっとゾリゾリ剃っちゃってたorz
642メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 02:59:25 ID:AUK+dC1M0
…祭りになってどうするの、自分の肌に合うかどうかもわからないのに。
祭りになってそれに乗ったり、綺麗になった人に縋ったりするのは、
垢ためをしなきゃいけない羽目になった自分と気持ちは何も変わってないんじゃないかなあ。

肌が綺麗になった人は「綺麗になる化粧品」を使ったんじゃなくて
「自分の肌に合う化粧品」をちゃんと探して、ちゃんと肌と向き合って、
綺麗になるまで捻ずくじけず肌の改善に付き合えた人なんじゃないのかな。
見習うべきはそっちではないかと。
643メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 03:09:41 ID:bGytmgPG0
豚切ってごめんなさい。

メイク落とす段階の話なんですが、
オリブ油でクレンジングを行い純石鹸で泡のせ洗顔と、
純石鹸で泡立て洗顔2、3回なら
やはり後方のほうが肌に悪いですよね?

人それぞれ個人差はあると思いますが、ここで薄肌克服しようと思っている
のを目標としているならどちらが良いのでしょうか。
ちなみにメイクは、石鹸で落ちるメイクを使用することにしました。
644メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 03:35:34 ID:8Ti9B8IqO
>>639
ハサミではとてもじゃないけど…眉間とかもヤバスなんですorz
ヒゲ抜いてるのはすごい!顔も放置したら 獣 です…。
>>641
(´・ω・`)

ちなみにライズはボコボコと赤ニキビが出来て私は合いませぬ…
645メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 03:38:07 ID:E5GG9gnj0
>>643
薄肌なら後者は乾きますよー。後からの水分・油分補給じゃちょっと追いつかない。
薄肌改善ならたっぷりオリブ油で化粧を浮かせて丁寧にティッシュオフして
(不安ならさらに蒸しタオルで押さえる)純石鹸で泡乗せ洗顔が無難かと。
石鹸で落ちるメイクであっても、いきなり石鹸で洗うよりオリブ油で浮かせたほうが
浮かせるときにオリブ油が肌をコーティングしてくれるのかいい感じな気がします。
個人的な感想ですが…。
646メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 03:48:21 ID:E5GG9gnj0
>>644
どのくらい前のスレか忘れましたが、男性用シェーバーは
肌が擦れないのにきちんと剃れる!って書き込みがあった気がします。
あとはフェリエを使うとか。
あと、豆乳飲みだしてから数ヶ月、心なしか体毛が薄くなった気が。
もちろん顔の毛も。眉毛と睫はなぜか薄くなってません…気のせいなのかな?
私は眉は抜きヒゲは剃らなきゃまずいときのみ剃刀で剃ってます(他は放置)。
647メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 07:29:22 ID:GM9CEGwS0
>>634
原液
20mlを湯とハチミツで薄めて飲んでます。
これを朝晩。
648メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 07:48:17 ID:UuUJiBo70
>>638
こないだデパートかどこか明るい所の鏡で見たらあごひげもっさりに
気づきフェリエで剃りました。個人的にはそう頻繁ではなくフェリエや
上手な床屋でシェービング程度なら大丈夫と思っていますが。
眉及び口周りでも濃い毛は抜いてます。

>>642
使ってる商品を訊いた一人だけど642さんに同意ではあります。
実際即使おうとかは思ってませんし祭りにする気もなく。
あくまでも参考、チェックしてみる商品の候補を増やすためという
感じです。

>>646
眉毛は忘れたけど睫は女性ホルモンだから豆乳では薄くならない
のでは?むだ毛は大抵男性ホルモンの影響で濃くなるから女性
ホルモン様の豆乳で薄くなると言われていたかと。
649メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 09:03:10 ID:8Ti9B8IqO
>>646,648
電動式のを購入するしかないか…お金ないから来月になりそうです。
顔はそれまで獣で耐えるしかないな…w orz
やはり顔剃るのも皆さん気をつかってらっしゃるのですね 参考になりました。
ありがとうございました!
650メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 09:46:03 ID:YlpOo4Z+0
フェリエだと三千円くらいで買えたよ(・∀・)
651メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 10:48:10 ID:gDEN8awmO
>>633
あなたちゃんとスレ全部読んでないでしょ
652メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 11:43:30 ID:OP34JOcbO
フェリエじゃなくても電動カミソリ千円台からありますよー。
私はフェリエですがw

普通のカミソリはやっぱ色素沈着とか気になって使うのはやめた。
鼻下のひげはエステ脱毛してきた。
わりと安くてできるから青々となるならお勧めします。
653メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 12:42:05 ID:Y+km9icb0
カミソリ負けしやすい私もフェリエ愛用
普通のカミソリと違って
肌にじかに触れなくても剃れるのが良いです
シェービングフォームとかも必要ないしね
654メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 13:04:22 ID:VV3NNRXG0
>>648
ありがとう!気のせいじゃなかったんだ。
ゆっくり薄くなっていくから、元からこの濃さだったのかな?
以前が気にしすぎだったのかな?と思ってしまって。
ヒゲは産毛程度に、産毛もよく見ないとわからない程度になったのでこのまま続けます。
655メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 13:17:29 ID:aAVifB0/O
寝てる間にニキビ(ダニの疑いあり)ひっかいたんだろなぁ…
赤黒く血が固まってホクロみたいになってしまったorz
これは放置だよな…('A`)
656メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 17:21:44 ID:szTlACA40
鼻の黒ずみ消えた方に質問ですが、
大体どのくらいの期間で薄く、またが見えない程度になりましたか?
只今垢ため1ヶ月弱ですが、明らかに毛穴が小さくなってきたんですが
その分、黒ずみが凝縮された気がして・・・
657メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 17:24:34 ID:QC5TeQV10
毛穴の黒さ→変わらず
鼻の皮膚の黒ずみ→やや白く

だと、毛穴の黒ずみが目立つ気がするのかも。
658メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 17:36:05 ID:I2zUxImpO
640ですが
他の方もおっしゃる通り
誰にでもあうものじゃないから
祭りにはならないと思いますよ〜

現に自分は一ヶ月前にはライズつよすぎて
赤見が出てました
それから半月垢ためしたら肌が厚くなって(当社比)
しかし白く粉吹いていたのが
ライズの浸透力のおかげで治ってきたかんじです
肌の調子さえよければもっと安いのでもいいかなと思っていたところに
美肌さんの発言のおかげで
コロコロ変えるより調子いいやつを続けようと思いました
659メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 18:19:09 ID:f47qP5I80
垢ため一週間で気づいたこと。
「これまでずっと使っていた化粧水が自分に合わなかったかも」

これまではゴシゴシ擦っていたので、
洗顔後はしばらく軽いひりひり感が続き、赤くなっていたんです。
(これがしっかり汚れを落とせた証拠みたいな気になっていた)

擦るのをやめたら洗顔後の刺激が全く無くなり、赤みも軽減。
でも、化粧水をつけるとほ〜んの少々ひりっとして、うっすら赤くなる。
これは化粧水が合っていないということですよね…
今まで大きなピリピリと赤みに紛れて、気付かなかっただけなのか?
そうだったら、洗顔と化粧水のダブルで肌を痛めつけていた…ショックです。

ちなみに化粧水は自分で作る、美肌水というものです。
尿素とグリセリン、どちらが合わないのかわかりませんが、
調べたら尿素の方が合わない人が多いみたいなので、量を減らして作ってみます。
660メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 18:49:08 ID:bGytmgPG0
>>645
レスありがとう。
やはりオリブ油で軽く落としてから、泡のせ洗顔を行うことにします。
ありがとうございます。
661メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 20:43:19 ID:+DgjSDYS0
>今まで大きなピリピリと赤みに紛れて、気付かなかっただけなのか?
むしろ紛れたのは肌の異常そのものじゃなくこれ↓じゃね?
>(これがしっかり汚れを落とせた証拠みたいな気になっていた)
662メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 20:46:35 ID:+DgjSDYS0
アンカー忘れた…すみません。
>>661>>659へのレスです。
>>659さん、肌、ご自愛ください。
663メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 21:21:09 ID:vQIscXAE0
垢ため暦3ヶ月です。
昨日肌チェックをしてもらったら、キメが少し復活してました。
まだまだ汚肌ですが、この調子でがんばろうと思います。

ただ、現在、ニキビに効くというユキノシタの化粧水を作って使っているんですが、これってマズイでしょうか?
AHAほど強力な作用はないにしても、毎日使うのは良くないのでしょうか?
知ってる方、いますか?
664メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 21:50:25 ID:okFjj6tg0
>>659
私も同じです。
化粧水が合わなくてぴりぴりしたり赤くなったりしても
こすり洗顔ですでに痛いし赤くなっているからその時はわからないんですよね。
垢ためを続けてきて洗顔後に赤みも痛みもなくなって私も初めて気づきました。
私の場合は市販の化粧水でしたが敏感肌用に変えたらよくなりました。
早く合うものがみつかるといいですね。
665メイク魂ななしさん:2006/03/30(木) 23:10:20 ID:aK4wEr+EO
垢ため開始から約二週間。

バイト中(ドラッグストアです)、美容部員さんに
「色白くなった?透明感が出たね。」と言われました。
誰かに言われると、俄然やる気出ます(`・ω・´)
ゆるーい垢ためだけど、これからも続けようと思います。
みんなもガンガレ!
666659:2006/03/30(木) 23:19:07 ID:okFjj6tg0
>>662 >>664
レスありがとうございます。研究して、自分に合うものを見つけます。
667メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:08:17 ID:oqakgqr10
>665
私は逆に垢ため始めてから顔が黒っぽくなった。
周りの人にも「なんか顔焼けたねー」とか言われる始末。
665さんがうらやましい・・・
668メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:14:14 ID:F2xzFMIi0
>>667
それ、脂ためになって顔が脂やけしちゃったんじゃ…。
669メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:22:57 ID:EK7fKcGc0
>>659
あ〜美肌水はね、薄肌には基本的に無理。
尿素は角質を溶かす作用があるから、使い方を間違えると大変なことに。
自分がそうでした。w

角質がしっかり育つまで、手を出さないほうが無難。

670メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:46:24 ID:n4ZMjYR60
垢ためをはじめたら、こめどが出て。しばらくたったら、鼻、口の下、ほほと黒くなり、黒い部分は
汚いオイルを塗ったような感じになりました。その部分にはファンでものらなく大変なことに。。
我慢していたら、今度はその部分が、ちょびっとあつくなり、今度は皮が向けてきました。。

これは、良くなったる兆候だよね?
皮むきたい。。 肌汚い。。  

落ち込み・・(TT)
671メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:49:38 ID:t0OcVADw0
なんだか鼻の皮だけムッケムケ。ヒラヒラ〜
ぺろっと剥きたい…
672メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 00:52:01 ID:F2xzFMIi0
>>670
多分脂ためになっていると思う。
でも多分前進はしているので 皮 は む か な い よ う に。

落ち込む前に手入れの方法を書き込んでみたらどうかな?
肌の状態だけじゃ、なんとも言いづらい…。
673メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 02:25:13 ID:cmYJ9qxZ0
唇の下のぶつぶつヲサブルクルクル試してみた。
完璧退治とまではいかないけど、唇を巻き込むような口の形しなきゃ全然問題ないカンジに(*´▽`)b

もう少ししたら、写真うpてみたいけどケータイのカメラ11万画素とか死んでるんだよねorz
674メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 07:02:46 ID:PBCbjecuO
苺鼻です…
毛穴パックは何度かだけど、鼻ぎゅーっと押して中身?絞ったりしてたです…
勿論毛穴パカーン、脂出まくりorz

垢溜めは角質薄くなり過ぎた人に有効なんですよね?
俺みたいな場合は垢溜めしても意味無いんでしょうか…
675メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 07:07:18 ID:5u8SJyQ60
>>674
このスレ(現行スレ)とまとめサイトぐらいは目を通してからおいで。
676メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 10:06:01 ID:jxaK/nHi0
>>674
気になることのスレ内検索もできないなら無理だね。
どうせすぐほかの事もわからなくなって、
何も読まずに何度も質問するんだろうし。
677メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 11:56:48 ID:amj/nx+h0
>>667
もしかしたら私も同じ感じかも・・・
最近また自分のケアが不安になって、もう一度サッポーの所を見直したら
シミとかくすみの所は結構参考になったよ
私はテニスやってたり紫外線ケアを怠ってたりで随分と肌を虐めてきたから
肌表面に透明感が出たら、肌の奥のメラニンが活発な部分が透けてくすんでくるのかも
今の自分の肌の感触はいい状態なので、もうちょっと自分を信じて頑張ろうと思った

でも本当に脂焼けの可能性もあるから、もう一度肌と相談してちょ(´・ω・`)
678677:2006/03/31(金) 12:03:01 ID:amj/nx+h0
×「くすんでくる」
○「くすんで見える」

ごめん言い方が悪かった。メラニンの活動を収めるのは時間がかかるみたい
だから、自分の過去を振り返りつつみんなで白くなりたいよね
679メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 12:36:18 ID:8IEgBYDOO
コメドお化け凄すぎてはさみでコメドカットしたんだけど
切るのはおk?
680メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 12:47:16 ID:Xf6JUkwoO
>>679
それなら過去スレで何人か見かけた。多分大丈夫…ヲイラはぶきっちょだからできないけど。
切る際にはお気を付けあそばせ。
681メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 13:30:27 ID:yrICGodJ0
鼻と頬の角栓、洗顔直後にはにょきにょき出ていますが
化粧水をたっぷりつけてプッシュしている間に見えなってしまう
ハンドプッシュで毛穴の中に押し込んでしまっているわけではないですよね?
682メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 13:31:29 ID:+6bxqywP0
>>674
とりあえずやってごらん。
お金がかかることじゃないし。がんばれ〜。
683メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 15:05:34 ID:5JUwy50a0
>>681
水分で充分に潤うと目立たなくなるんですよ
心配しなくても大丈夫
684メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 16:38:26 ID:dSogQuWw0
685679:2006/03/31(金) 16:54:08 ID:8IEgBYDOO
>>680
dクス!
気をつけてカッツします
686メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 17:01:57 ID:v2zyyZJw0
>>683 よかった〜ありがとうございました!
687メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 17:25:17 ID:X2yUqRV40
24日経ちました
だんだん慣れてきてコツがつかめて来た感じです
弄らないだけでもかなり良くなるんだよねー赤みも半減したしうれしー^^
688メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 20:34:44 ID:vFB/lcWo0
まだ10日目くらい。特に目立った変化はなく、毎日
5個くらいずつ頬の毛穴が小さくなってる感じかな。
はやくコメドお化けになりたいと願う今日この頃♪
689メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:04:09 ID:YxAXOmux0
垢ため≠コメドため
690メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:07:42 ID:116BvnhGO
1月の半ばから風邪と花粉症と精神的なもので(鬱)
マスクが手放せなくなったのをきっかけに、
垢ため生活をはじめてみました。

元のスペックは激しいオイリードライの薄肌で毛穴パカーン
コメドとニキビに悩まされる敏感肌なのにピーリング大好き……オワッテル

顔のほとんどがマスクで覆われてるから
ベースは下地とベビーパウダー。
アイメイクだけポイントで落として後は石鹸洗顔のみ。
更に朝はだるいからぬるま湯で洗うだけ。
保湿はセオリー通りにしっかり。

ハード&不規則な生活(平日の睡眠時間は4時間弱)だったのに
帰宅してふとマスクを取ってみたら
毛穴が小さくなって
トラブルや色むらも無くなってた!

マスクが効いたのかもしれない……
保湿環境としては良いし
691メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 21:49:40 ID:4pE8lMdd0
私は冷えのぼせで、寒くなると足先が氷みたいに冷たくなり、
同時に顔が熱く、真っ赤になります。
ファンデーションでもコンシーラーでも隠せません。
熱があるの?酒飲んだ?と聞かれてすごくいやです。

3月になって暖かくなったから安心していたのに、
ここ数日急に寒くなって、やはり足先が冷たくなり、顔が熱くなりました。
あー今、顔が真っ赤なんだろうなと思いながら洗面所へ行き鏡を見ると、
・・・あれ?思ったより赤くない。でも顔はすごく熱いのに。なんで?

考えられるのは、垢ためを始めて、薄かった皮膚が厚くなったことくらいです。
そういえば、目の下のクマも目立たなくなっている・・・
ほんの薄皮一枚のことなのに、こんなに違いがあるのかと驚いています。
692メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:25:32 ID:aEUH5tZv0
>>691 あなたは私ですか?w
私も白湯を飲んだだけで顔が真っ赤になりますよorz

垢ため始めて1週間ですが,赤みが薄くなりました。
やっぱり効果ありますね。

でも周期的な子ニキビが大量発生でかゆい(´・ω・`)
鼻に白にきびが発生していないのが唯一の救いです。

693メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:31:59 ID:cmYJ9qxZ0
今更ながら>>673は米戸スレの誤爆でしたorz
しかも最下行だけこのスレ向け。シツレイいたしましたorz
694メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:32:44 ID:Yl+uGM0m0
的外れかもしれんが
水分と油分のバランスが釣り合ってないかも?>子ニキビ大発生

湿度も高くなってきて、暖かくなってきたから
冬場と同じケアじゃなく、春用に乳液、クリームの量を
ちょっと少なめにしてみては?
695メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 22:53:41 ID:vFB/lcWo0
>>689
コメドは毛穴の瘡蓋
虐めていた毛穴が治る為の
大事な防御壁(>>16よりコピペ)
696692:2006/03/31(金) 22:56:42 ID:aEUH5tZv0
>>694 そうかもしれませんね。

混合肌で,前までは
夜:クレンジングオイルでTゾーン+アゴあたりグリグリ
  →純石鹸たっぷり泡立てて,頬+目の周りは泡を乗せたまま
  Tゾーン+アゴあたりを泡のせ→化粧水→乳液→クリーム
朝:純石鹸たっぷりあわ立てて夜と同じ泡立て方
  →化粧水→乳液
でした。化粧水,乳液ともに昼用・夜用を使っていて,通年使用量は変えていませんでした。

今もグリグリや過度な泡洗顔をやめて,朝はぬるま湯洗顔なので
皮脂分泌量のほうが多い状態かもしれませんね。
バランス調整がんばります。
697メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 23:02:24 ID:3+L6U22D0
>>695
まあ確かにそうだけど、コメドだらけになりたいって考え方はちょっと違うような…。
出来るから正常って訳でもないし(乾燥肌の人なんかは出来ない人が多い)。
結果的に肌が綺麗になればいいんじゃないの?と思ってしまう。
698メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 23:08:59 ID:YxAXOmux0
>>695
それはその通りだけどね、
過去スレでもそういった話は出ているけど
垢ためしてるからって必ずしもコメドびっしりになる訳じゃないんだよ。
コメドが溜まらずに綺麗になっていく人もいるし、
コメドが出来たとしたら無理に取るなってこと。
だから垢ため≠コメドため。
699メイク魂ななしさん:2006/03/31(金) 23:12:25 ID:YxAXOmux0
>>697
リロってなかった。フォローd。
乾燥肌とか、ゆるい垢ための人はわりと出来にくいみたいね。
700メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 00:00:13 ID:yyWvv1i6O
ここの人は保湿も力入れてると思うので相談?質問?なのですが…
乾燥肌で保湿クリームを使いたくて、
@で人気ある物や敏感肌用を使ってみてるんですが、
どうもクリームというアイテムとの相性が悪いのかパサついてしまいます。
(敏感寄り&極貧なので乳液を色々使えない)
それで家にあるユースキンAを使おうかと考えたんですが、
こういうのって顔に毎日使っても問題ないかな?(体に毎日使えるなら大丈夫か…)
そもそも蓋の役割を果たしてくれるんだろうか?
今日から使ってみようと思うんですが…。
701メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 00:13:02 ID:BAVpbGdt0
32日get
702メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 00:18:17 ID:hGCNLorZO
ユースキンは問題ないとおもう。
子どもの頃から家の常備薬?で顔とかも荒れたら厚めに塗って寝て、起きて顔洗ったら治ってたし。
私は薄めに塗って蓋がわりにしてる
703メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 00:21:45 ID:niuS/Fvq0
垢溜めに限らず、保湿よりも
まず保水の方が大事だと思うんだが…。

>700さんとは、ちょっと違うが、
自分は保水に力を入れてなかった時期
冬場でもクリームを塗ると、変に脂が浮いて、ニキビも出来やすかったから
クリームを使う意義が分からなくなった事がある。
(半信半疑ながら、それでも事務的に使い続けてた
ちなみに今は、ハンドプレスで保水に時間を掛けて重ね付けもしてるせいか
脂が浮かなくなって、クリームの効果も実感してる。

質問のユーススキンAについては、肌質は人それぞれだから
思い切って、自分の肌で確かめてみるしかないと思う。
と、言うか何故、そのユーススキンを蓋代わりに使おうと思ったのか謎だけど…。

乾燥肌なら、まず保水の方も見直してみてはどうだろう?
704メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 01:31:09 ID:1FpqgIif0
>>700
クリームが(乾いて?)カサつくって、蒸発してるって事かな?
というより、乾燥肌=保水が足りてないって事だから
基本的な保水の手間を疎かにしてるのでは?

乳液、クリーム(蓋)の役割って、化粧水で潤した水分を
逃がさないようにする為でもあるから、保湿に固執するより
やっぱり保水をしっかりした方がいいと思いますよ。

しっかり保水したかったらコットンパックって方法もあるけど
お金が無いなら時間をかけてハンドプレスするしかないでしょうね。
705700:2006/03/32(土) 02:06:46 ID:yyWvv1i6O
>>702-704
最近やけに乾燥に傾いてきてしまい、今までのケアを見直し始めてこのスレに来ました(・∀・)
保水…アルコールの入ったものを全てやめ、今は敏感肌用化粧水を顔にバシャバシャ使っています。
それで潤いを感じるんですが、クリームを重ねると…という感じです。
それで今は蓋が無いので使用をやめて余っているイプサのこってり化粧液を蓋にしています。
(が、アルコール入りなのでやめたいアイテムの一つです)
まだ見直し始めなので乾燥肌ですが、保水のほうはこのまま頑張ろうと思います(・∀・)
コットンパックもやってみよう。
ユースキンですが、蓋にしてらっしゃるとのことで私もしばらく試してみたいと思います。
なぜユースキン…体に使っても拒否反応がなく、体への保湿力は満足していたので…。
色々とクリームを試すのはお金がかかるし…。
長文になってしまって申し訳ないです。
詳しいアドバイスを沢山して戴いて、ありがとうございました(・∀・)
706メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 02:30:08 ID:Eoc7/qJGO
垢ためを始めて、乾燥が気になるようになりました。
そこで、今までのスキンケアにプラスしてコーセーの
モイスチャースキンリペアを使ってみようかと思っています。
そこで使っている方がいらっしゃったら感想などをお聞きしたくて書き込みしました。
垢ために向いている商品のように思うのですが、乾燥にも効果はありますか?
707メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 02:34:43 ID:RZJ+PWEq0
>>705
顔にばしゃばしゃ…はやめたほうがいいかも。
表面だけが潤って奥の方が乾燥していると、クリームを重ねたあとに潤いが
奥のほうに移動してしまうので、表面が乾燥するのはないでしょうか。
保水をするときにちょっと時間をかけてみるだけで、
その後の渇きがぐんと和らぐことがありますよ。
ユースキンは基本的に保水をしない状態で肌に潤いを与えるものなので、
うまく保水が出来ていないときにはかえっていいかもしれません。
(身体より顔のほうが拒否反応で安いので反応をみながら使ってください)
もちろん化粧水もクリームも、掌で暖めてから肌に乗せると浸透力がぐんと上がるので
忘れずにひと手間かけてくださいね。
708メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 03:31:29 ID:6/0O5I+80
ユースキンもAかSで違うね
709メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 09:42:53 ID:cpG68cyUO
アドバイスください。
アルコールが入ってる化粧水は垢ために向いてないのでしょうか?
自分のケアの見直しがしたいんです。
ちなみに垢ため暦は今月で8ヶ月目突入です。

いつもハンドプレスしながら化粧水入れてますが
パウダーファンデーションののりがイマイチで。
(リキッド+粉ならそんなに問題なし)
ファンデーション塗ると頬の毛穴もむき出しに強調されます。
スキンケアしてる時はふっくらしてるんですが。
ちなみに蓋はスクワランです。

何を改善するべきでしょうか。
710メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 09:55:02 ID:HvHjjDQB0
下地とかファンデとか。
ってか、もう少し自分で考えようよ。
711メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 10:29:34 ID:TRN8a4x80
花粉症で眼科に行ってきた。
目を消毒した後に湿ったコットンで思いっきり頬まで擦られてしまった…orz
垢ため始めて1ヶ月ちょっと。
カウンターにも行かず頑張ってきてたのになヽ(`Д´)ノウワァン
仕方ない、今日からまた頑張って垢ためだ。(`・ω・´)

花粉症で眼科に行かなきゃならない人が他にもいたら
どうぞお気をつけて。

712メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 11:36:56 ID:UMyynC2SO
かいーよ。
初めて一週間数個ニキビできますた
我慢の時期でつ
713sage:2006/03/32(土) 11:58:51 ID:H63++pRF0
>>712仲間!!あたしもニキビ勃発!!
しかも細かい赤ニキビ&白ニキビ…orz
714メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 12:06:47 ID:p1kUfrJAO
垢ため始めて一週間。まだなんにも変わっていない…寧ろ洗顔後の乾燥が酷くなりました(沈
あと毛穴の黒ずみと開きも酷くなりました…

でも確にキメは整ってきたように思います!化粧のりも良くなりました!でも化粧じゃ毛穴がカバー出来なくなった…これからも続けようと思うのですが、コメドや毛穴の開きで精神的にキツイ…
化粧水は大豆のイソフラボン濃しっとりタイプなんですがコレが悪いのか…
お金ないからリーズナブルな物しか買えない(涙
ウザスなカキコは承知です。でも続けていきたいので、アドバイス頂ければ幸いです。
お願いします(>_<)
715メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 12:10:23 ID:UMyynC2SO
>>713ニキビが一番気になる。
でも我慢して頑張って強い綺麗な肌てにいれよう
716メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 12:18:07 ID:hYTjlpLYO
>>707
というとコットンはよくないの?
なんか手にばっかり吸収されそう…
あとコットンに染み込ませて
毛穴の開いたとこにしばらくのせたりして
保湿も出来るし…
コットンの長所と短所って…?
717メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 12:46:04 ID:SFtfQIK30
>>709
化粧水のアルコールは「多すぎると」角質の剥がれにつながるって
サッポーサイトに書いてあったよ。
アルコールが多いのはいわゆる「さっぱりタイプ」の化粧水らしい。
試しにちふれの化粧水(全成分の%が表示されてるので)見比べたら
やっぱりさっぱりタイプは含有量がグンと多かったです。
私はアルコールでかゆくなってしまうのでノンアルコールの化粧水使ってますが
肌が丈夫ならアルコール入ってること自体は問題ないはず。
ただ、「さっぱり系」を使ってるなら見直してみたらどうでしょうか。
718メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 14:33:43 ID:gyF8qe4dO
垢ためを初めて一週間、徹夜で仕事をして、ゲルマとマッサージに行った後入浴。
で、スキンケア。
今日迄は順調に垢ためが出来ていて、皮膚が厚くなってきた感や、コメドの溜り具合を実感してたのに、今さっきいきなり顔中が熱く痒くなり、鏡を見たら斑に赤い湿疹が広がっている…酷い。酷すぎる…かなり死にたい。
719メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 14:40:05 ID:0Yjr+EFH0
>>572
亀レススマソ
洗濯用でも純石鹸には違いないので問題はないけど、
モノによっては刺激が強いものもあるので気をつけて(添加物があったりする)。
青いやつでかぶれた経験者より。
720メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 14:57:25 ID:ORj/ipp20
>>709
リキッドつけたらいけてパウダーがダメだとしたら油分不足では?
…って感じで考えていくと改善法が思いつくんじゃないでしょうか。
まず自分で考えてやってみるのが先かなーと思います。試行錯誤は無駄にはなりません。
>>714
えーと…乾燥が酷くなったのなら、保水をしっかりしましょうよ…。要テンプレ再読。
>>718
とりあえず精製水かミネラルウォーター、なければ湯冷ましでパックをしたらどうでしょう。
お大事にー。
721メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 15:02:10 ID:jjzTJwkO0
オパールとかは使えないかな??
垢ためには向いてないかな
722メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 15:02:13 ID:ORj/ipp20
連投スマソ
>>716
707です。別にコットンでもいいと思いますよ。
浸透を言うのならコットンでつけてから温かい掌で押さえれば大丈夫だと思います。
たっぷり化粧水を含んでくれるので掌でつけるよりも満遍なくつけられるみたいですし。
私は貯めはじめのころコットンでつけると擦れた感じがしてたので使ってませんが…。
要は、保水後に肌が満遍なく潤ってるかちゃんとチェック出来ればいいんじゃないかと。

手にかなり吸収されてるかもしれませんね。
垢貯め始める前より格段に掌が綺麗になってますから。
でも、掌や指は私にとって大事なスキンケア道具、化粧道具なので、個人的にはむしろ歓迎です。
723メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 15:15:21 ID:qSJndtEf0
肌に水分を与えることが保水で
その水分をキープしていくことが保湿っていうの?
だったらお手入れで最終的に目指すべきは保湿でいいんだよね。
724メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 16:30:10 ID:iJZguryyO
水分を与えるのは
補湿 ジャマイカ?
よって
補湿して保湿!
725メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 16:53:33 ID:4/RGlyYR0
他スレで通じるかはわかんないけど、このスレでは
水分で保湿することを保水、油分で保湿することを保湿って言い分けてるだけだよ。
726メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 17:59:59 ID:8RbmHYI8O
〜は垢ために向いてませんか?って質問ばっかり…
携帯でも少しぐらい調べられるのにな(゚Д゚)
727メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 18:13:29 ID:VQrqRxxF0
ゆとり教育の成果
728メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 18:15:20 ID:E7yOuIpc0
花粉症ではないけど、こんな時期に風邪を引いてマスク生活になった。
もともとノーファンデ生活していたし、いつもとかわらず下地+パウダーなんだけど、
マスクで鼻のてっぺんが擦れて痛いorz
頬のほうは保湿効果があるけど、鼻が〜鼻の毛穴と角質がぁ〜〜!!

マスクが悪いのかな・・・もうイヤ。一刻も早く風邪治ってほしい。
729メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 18:51:20 ID:qSJndtEf0
このスレになってから、やけに保水って言葉を目にするなぁと思ったんだ。
なじみのない言葉だったからまだちょっと違和感があるな。なるほどね〜。
730メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 18:57:36 ID:I/+kOrtV0
>>716
このスレ全く読んでないでしょ・・・
ちゃんと最初から読めばそんな質問出ないよ。

携帯からだとキーワード検索出来ないのかな?
それでも最初から読めばいいと思うけどね。
731メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 18:58:09 ID:I/+kOrtV0
>>721
このスレでアドバイスしてる人も同じ「患者」(語弊あるけど)です。
ドクターや美容アドバイザーではありません。
○○(商品名やメーカー名)は垢ためにどうでしょう?なんて訊かれても
一体何人の住人がその商品知識(成分的な)を知ってて
いちいち答えてくれることやら。

同じその商品を使って垢ためしてる人はいないかって訊くならまだしもね。

例えばアルコールが入ってても、尿素が入ってても
AHAが入ってても、ゆるい垢ためやってる人でそれらを問題なく
使用してる人もいるし、垢ためするのにそんな成分は全て排除する人もいるし。

それに、商品名やメーカー名を出されて、パッと成分が判る人なんていないと思う。
美肌水とか言われると、ああ尿素がね、で分かる人多いけど。

732メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 19:30:10 ID:ic+yWXtQ0
垢ため1ヶ月の者です。
以前は顔中ニキだらけ&
赤くヒリヒリして痒くなったり変な汁が出てきたりと物凄く辛かった(´・ω・`)
垢ためのおかげでなんとか頬から回復してきました。

ところが、何故かおでこだけ全然よくならない…
場所によって垢ためにくいとかってありますか?


今までやってみた試行錯誤

・医者に見せた→「にきびが治れば治るよ〜」とニキ用薬を出されるが効かない

・漏脂性皮膚炎のおそれ?→上の医者に聞いてみたが「違う」と一刀両断

            →とりあえず顔洗ってるのと同じ石鹸で洗髪。リンスなし。
              (今も)  

・髪のせい?→でこ出しスタイル


行き止まりですorz
733メイク魂ななしさん :2006/03/32(土) 19:39:53 ID:KJGiOKzA0
ちゃんと洗うときに濯げていない・・・とか??
734メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 19:55:16 ID:6/0O5I+80
シャンプー・リンスをかえてみるとかはいかが
生理不順とかはなし?
735メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 20:10:00 ID:xFeyZNTvO
おでこだけいじめ方がひどかった説は?
私、未だに鼻だけはきれいじゃない(´・ω・`)
736メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 20:10:41 ID:bCUhvtu20
シャンプーとリンスはほんと侮れないよな
私はずっと耳の裏側のとこと首筋のニキビが治らなくて
垢溜めで顔のニキビは治ってきたのにどうしてそこだけ治らないんだろうって鬱ってて
シャンプーとボディソープを天然モノに変えたら、すぐ治った!
今までのシャンプー燃やしてやりたい!
737メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 20:30:24 ID:E4TtcJX+0
でも>>732は顔洗っている石鹸で髪も洗ってるって書いてあるよ
738メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 20:55:44 ID:MOe2guQC0
>>732
ちょっと似たような状況かも。
今頬の垢が結構すごいんだけど自然に少しずつ垢が落ちてきて
綺麗な肌が見えてきてる。
でも私もおでこは何の変化もなし。
垢たまらない。

とりあえず、ここ1年くらい頬ですごく悩んでたけど回復に向かってるから嬉しい。
このスレ見つけてよかった。
739メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 20:55:51 ID:Qw6aSuOE0
質問がある人はケアとか肌質とかもかいて欲しいな。
あなたの肌を目の前にして話を出来る状況ではないんですよー!!って言いたくなる。
質問があるんじゃなくて、ただ愚痴りたいのかな?

>>732
保湿が足りてなくてインナードライで油が出すぎておでこだけにきびがなおらないとか?
試行錯誤だけかかれてもケアの方法とかないと…。
740メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 21:05:58 ID:io17582f0
もう二年くらいずっと軽い垢貯めしてたんだけど
最近ホットマッサージにはまってしまい楽しくて毎日やってたら
毛穴がパカーン。。油ギト。。顔が痒い。。赤み。。が突然きた。orz

酵素洗顔とかってどうなんでしょう?垢タメとしてはNG?
741メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 21:11:09 ID:kwPEuG5cO
>>740
まずスレを読んでみなさい
742740:2006/03/32(土) 21:14:44 ID:io17582f0
今読んでみました。酵素洗顔はNGですね。
あ〜。二年くらいずっと調子良かったのにヤッチマッタ。。
余計な手はかけない方がいいですね、本当。シンプル伊豆ベスト
743732:2006/03/32(土) 21:29:30 ID:ic+yWXtQ0
みなさんレスありがとうございます。
情報足りなくてすみません。

とりあえず今のスキンケア

洗顔:(朝)30℃くらいの湯ですすぎ、泡立てたシャボン玉石鹸浴用でこすらず
   (夜)無印のホホバオイルでティッシュオフしてメイク落とす+朝と同じ

保湿:オルビス アクアフォースローション&モイスチャーM
   乾燥が気になるときは、太陽油脂 パックスハンドクリーム を足してます。

+α:ニキに 
   オルビス アクネスポッツ

こんな感じです。
18歳♀
自分ではオイリーと思ってたけど、垢ため始めたら混合肌っぽくなってきた。

     
744メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 21:48:57 ID:zjaq09gq0
>>732
739です。
>自分ではオイリーと思ってたけど、垢ため始めたら混合肌っぽくなってきた。
それは真性オイリーではなくてドライオイリーだからだと思うので、
オイリー用のケアではなくちゃんと保水・保湿を心がけて、そっとしておくのがよいかと。
肌の水分量が多くなれば産油量も減るし、産油量が少なくなればニキビもできにくくなると思います。
それでもできるニキビは年齢のせい、位に思っておくほうが
ストレスニキビがあったとしても退散してくれるんじゃないかな。

垢のたまりにくいところは特に丁寧に扱うようにしてください。
クリームを塗るのも肌の保護になるのでいいと思います。
745メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 21:52:15 ID:sRJeuMlz0
自分が参考にしてるサイトのページでは、

額:女性ホルモンの欠乏・バランスの狂い
眉間:ストレス(自律神経)
生え際:シャンプー・リンス(石鹸など)汚れ

になってるけど、どうかな。
746732:2006/03/32(土) 22:26:26 ID:ic+yWXtQ0
足りない知識のせいで真性オイリーと勘違いして
間違ったケアをずっとしていた結果のこの汚肌だと思ってますorz

ホルモンやストレスの事はあまり考えてませんでした。
荒れが酷いのは額だからその可能性もありますね(´・ω・`)
ホルモンバランスは年齢のせいもあるけど自分の生活習慣が悪いのかもしれません。

いろいろ見直して今より丁寧にすすぎやケアをして、垢ため続けてみます。
747メイク魂ななしさん:2006/03/32(土) 23:42:32 ID:I4/57MNqO
>>702
IDがハードゲイorz
748メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 00:56:30 ID:E1lLBo3K0
垢ため始めて化粧品も変えてみようと。
オルビスの日焼け止め兼下地+ゼノアかルナレーナのファンデ
すべて石鹸で落ちるものを調べてチョイスしてみた。
しばらくクレンジングなしでやってみる
749メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 02:00:55 ID:m7xuIr/D0
>732
ニキビを薬で治したほうがよさげ
クロロマイセチン軟膏おすすめ
赤ちゃんにも使う薬です
使用上の用法用量諸注意は読んでね
750メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 03:43:09 ID:0Ia2aVlEO
>>732
同じ状況かも…私も皮膚科で薬もろたけど効かねーorz
私は3ヶ月目だけど未だに膿んだ白いのもできるし、何より頬骨のあたりが赤く湿疹になってかゆくてかゆくて…
ただニキはちっこくなった

春なのでそろそろ乳液の量の見直しするもよろし
751メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 06:11:39 ID:ZscF0QrDO
<<720さん、アドバイスありがとうございました。
出掛ける前だったので、パニクって水で乳液等を洗い流して暫くしたら赤みも痒さも無くなりました。

多分疲れた肌にいつもよりも多めにつけたのが原因かなぁ。と思ったり。
752メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 09:36:33 ID:PV2DIT+ZO
初カキコです
ここに行き着くまでたくさんのスキンケアを試す日々でした
垢ため...初めて一週間..
みちがえりました
私の場合翌日から効果がありました。同時に食生活も野菜中心に切り替え化粧もしなくなったことも効果的だったのかもしれません。
ありがとうございました
753メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 10:27:03 ID:IACIDXk90

・・・みちがえり・・・

754メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 10:29:26 ID:VdtwP0/VO
遅レスだけど気になったから書かせて。
>>725みたいな言葉の使い分けっていつから? 初代スレからいるけど初耳だよ。
紛らわしい使い方だし、そもそも油分で保湿って日本語変じゃない?
そう感じたのは私だけかな?
755メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 10:46:41 ID:J1aozZ1y0
コメドさわらず我慢してるんですが、放っておくと毛穴につまっちゃって
黒ニキビになっちゃいます(´・ω・`)
どうしたらいいのかな、これ。
拡大鏡で見ないとわかんないぐらいちっちゃいコメドは大丈夫なんですが
目で見てすぐにわかるポツっととびでた丸いコメドとかは、放っておくとそのまま毛穴にこもってしまいます・・・。
何か防ぐ手立ては無いでしょうか。

普段のケアは
朝はぬるま湯洗顔、夜は石鹸洗顔で、化粧はほとんどしません。日焼け止め程度です。
保湿は、化粧水のあとにオイル塗って、その後に乳液で蓋してます。毎日、おなじです。
出来てしまった黒ニキビはどうしたら治るのかもわかんなくて・・。(中の黒い芯がでてこないよー)
756メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 10:47:55 ID:KV5XzlHS0
保湿←→乾燥(空気とか肌っぽい)
保水←→排水(農業とか園芸っぽい)

保水って言葉には違和感を感じる。

757メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 11:02:39 ID:hFs1AoHy0
>>754
ここ3スレくらい?多分。
そういう言い方してる人何か多いから>>725は言っただけだけど。
私も初めからいるけど確かに最初はなかった。
自分は通じりゃいいと思うんで言い方は皆のイメージがついてるほうでいい。
ただの説明用の言葉だし、言い方の話になったらきりない。
758メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 11:02:51 ID:0BUd1IgN0
>>754
油分の目的は保護だと思ってるよ
化粧水の水分を閉じ込めて保つ、という意味では保湿とも言えるのかもしれないけど
考えれば考えるほど訳わからなくなるからもういいよw一連の流れには参加してないけど言ってみるw
759メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 11:33:46 ID:m/67Q53L0
>>755
日焼け止めは石けんで落ちるやつですか?
クレンジングはしてる?
760メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 11:38:42 ID:nHL/SPmPO
>>754
私も一瞬「はぁ?んなわけない」って思ったクチだけど、
そういう意味合いと理解して、使ったり読んだりしてるのはこのスレでも一部の人だけでは?
このスレの中でも全然浸透していない言葉だとオモ。保湿を強化って言ったら油分をガンガンって事になっちゃうよ。
761754:2006/04/02(日) 11:51:03 ID:VdtwP0/VO
変な事にこだわってしまってすみません。
なんだか腑に落ちないような落ちたような微妙な感じですが、
言い出したらきりがないですよね。ただこういうケア用語は正しく使わないと
新参者さん達が間違ったり混乱したりするのでは?と思っただけで・・・。
いずれにせよスレ汚し失礼いたしました。
762メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 11:53:05 ID:MqsQjoDmO
>>754
「垢ためスレローカルの使い分けで定着してるんだよ」という意味でとるか、
725自身が「垢ための性質上、私はこのスレではあえて言い分けてる」ととるか。

見方によって意味は違ってくるけど、どちらにしろ
他人にはあまり通じないよね
763メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 11:59:13 ID:3dnvpKjDO
保水って言葉自体はBAさんとかも使ってる人いるよ。
前はお化粧、スキンケア大好きだったからカウンターも大好きで
様々なカウンターで数々のBAさんに出会ったけど、保水って言葉使う人結構いた。
ここで定着してるかは別として、農業用の言葉とかではない。
764732:2006/04/02(日) 12:12:25 ID:FTt/ZOW9O
みなさん色々な情報下さってありがとうございます(・∀・)
参考にさせてもらいます。

自分の肌荒れは垢ためだけで治るものじゃないかもしれないですね…
そろそろスレチっぽくなってきたので
帰ります。

垢ためガンガってねノシ
765メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 12:15:39 ID:gHqSbjYmO
「保湿」って言葉は前からあったが、私のイメージは「化粧水たっぷり+油分でフタする」って感じだった。
「化粧水たっぷり」を強調するために「保水」って言葉が出てきたのかと。
で、そうなると「保湿」の意味がブレてきて、「油分でフタ」の意に転じたかと。
まぁこの意にするなら前にも出てたが「補水」の方が意味合い通じそうだがね。
766メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 12:27:14 ID:+5pBP2Ol0
>>765にハゲド

そもそも「保湿」で説明しても、水分をおろそかにして
「蓋になるいい製品ないですか?」とか言うようなヤシがいたから、
区別するために「保水」って言葉が出てきたんだとオモ

このスレでの「保湿」は、>>5にあるように、
>【保湿って具体的にどんなこと?】
> →一般的には化粧水で肌に十分な水分を与え、蒸発を防ぐために乳液等で蓋をするまでをいいます。
が正しい。
767メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 12:35:54 ID:hFs1AoHy0
>>725を言ったものです。
紛らわしい言い方して申し訳ありませんでした。
>水分で保湿することを保水、油分で保湿することを保湿って言い分けてるだけだよ。
この言い方では皆さんがやってるように見えますよね。
言い分けてる人がいるだけだよ、くらいにしておいたほうが良かったですね。
重ね重ね申し訳ありませんでした。
768メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 12:46:28 ID:KV5XzlHS0
>>763
> ここで定着してるかは別として、農業用の言葉とかではない。
農業関係では定着してるって意味だよ。
浅い知識で断言しないように。
769メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 13:01:09 ID:+4Ovrtwf0
にきびの事ならこの方に相談してみるのが一番ですよ。
コメントに困っている内容を書き込むと親切に答えてくれるよ。
http://ameblo.jp/p-akiyo
770メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 13:11:00 ID:77SaIwFK0
ほ‐しつ【保湿】
[名](スル)乾燥し過ぎないように一定の湿度を保つこと。「肌を化粧水で―する」

ほすい 【保水】
[名](スル)水をたくわえておくこと。「水源地の―」「森林の―能力」

化粧水での保湿は肌に足りない水分を補うことだから、使うなら補水の方が
意味は通じそうだね。
で、理想(目標?)は肌自身が自分の力で保水出来るようになる事、かな?
771メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 13:18:53 ID:ilnbxcKjO
クリームが合わずユースキンAで蓋をしてみたいがと相談した者です。
水分を入れる時間をたっぷり費やしましょうとレスを貰っていましたが時間がなくレス返せませんでした、すいません。
垢ためを始めてから、水分を与える(化粧水を入れる)のは気をつけているつもりでした。
バシャバシャという表現をしましたが、その擬音くらいたっぷりの量をハンドプレスしていて
その意味で書きました、紛らわしくてすいません;
ちなみに化粧水は二度、時間をかけてハンドプレスしています。
なので犯人はクリームだと思った次第です。
ユースキンAを2日使いました。
乾燥が和らぎ、肌がかなり柔らかくなります。
ただ「ふた」になってるかどうかは謎です。
化粧水は逃げててただのユースキンの効果が出てるだけかも…と思ってしまう
そう思う理由は1〜2時間後に鼻の毛穴から皮脂が出ているからなんですが…。
まだ垢ため歴は浅く効果は出ていませんが、
いわゆるケロイド状になった部分が元に戻るよう頑張ります。
長文失礼しました。
772メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 13:22:41 ID:6zbN+0dS0
垢ため始めて大分肌状態が改善してきて(5ヶ月くらい)
あとは頬の毛穴だけ!!って思って
勢いあまってメンソレータムから新しく出たポーアバスターを買ってみた。
塗って随分スースーするなーって思ったらアルコ−ルかなりきつかった模様…
垢ため前まではアルコール入った化粧水普通につかえてたから
あまり気にせずに買ってしまったんですが
肌質が変わったのか今アルコール一切無理らしく赤くカピカピに乾燥して
たった1度の使用で毛穴が前より目立つようになってしまった…
焦らずにしっかり保湿で頑張ればよかった…

反省してまたケア見直してみました。
朝の洗顔をぬるま湯張った洗面器に顔をつけて
上げてから数回流水ですすぐようにしてみた。
化粧水も朝でも時間の許す限りラップパックするようにして
朝は一応化粧崩れが気になるので
ラップパックの上から軽くアイスノンでてんてんと触れて
軽く引き締めるようにしてみました。

垢ためやって肌が強くなったのか
アルコールで荒れた肌も落ちつくのが早かったです。
773メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 14:31:46 ID:FDx7+2g90
>>771
ケロイド状!あーなるほど、それで…乳液じゃ足りないだろうね。
合えばヴァセリンとかいいかも。あれ本当に「保護膜!」って感じになるし。
落とすときは油とり紙で一旦押さえると楽です。
残念ながらケロイド上になった部分があるほど肌をいためているなら、
「日」っていう単位では変化は見えないと思う。
少なくとも「月」とか…ヘタしたら「年」(半年とか)かも。
肌も薄くて水分も含みづらいし、そこまでいくと垢も凄くたまりづらいから…。
すこ―――――――――――しずつだけど、肌は元に戻ろうと頑張ってるので
くじけずにクリームで肌を保護しつつ、垢ためを続けていってください。
774メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 14:35:29 ID:VdtwP0/VO
>>770
ってことはやっぱり私達が垢ためで日々取り組んでるのは「保湿」なんだね。
垢ためやって「肌が保水できるようになりました」なら意味合いは通じるけど。
775メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 14:44:41 ID:hNYAIozz0
化粧を落とす時、以前はティッシュで顔をゴシゴシこすってからクレンジングしていました。
垢ため開始から2週間、一切こすらず過ごしてきたので顔が赤くなくなりました。
でも、昨日すごく疲れて帰ってきて、寝ぼけていたのか、
つい、ティッシュで右側の頬をゴシゴシしてしまいました...
はっと気づいてやめたけれど、今日になっても右側の頬だけ真っ赤です。
片側だけ2週間前に戻ってしまった...これに懲りて角質を大事に育てます。
776メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 15:07:42 ID:B0WUJbU7O
あとさ、言葉関連でもう一つ。
コメドって本来の意味は白ニキのことだよね?
このスレだと角栓をコメドって言ってる人もいて、混乱しちゃうんだけど、
こちらもどっちかに統一した方が良いのでは?
777メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 15:22:07 ID:ysc5ty4r0
私もそれは思ってた。
鼻がコメドだらけ、とか書き込みあると、
角栓じゃないのかなーっていつも思う。
778メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 15:42:32 ID:ilnbxcKjO
>>773
はい…目頭のあたりや三角ゾーンはそうなっていて顎もファンデが汚くつきます。
クリーム云々はこれも影響していたのですね。
ヴァセリンなら持ってるので今日はこっちにしてみますね。
ニキビが増えないといいが…(´・ω・`)
ありがとうございます、傷めた時間も長かったので焦らずそれ以上かかると覚悟して必ずや元の肌に…。

コメドは白ニキビになる前の毛穴のつまりを言うのでは…?
779メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 15:58:05 ID:7TfkcqQQ0
コメド
780メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 16:21:10 ID:FDx7+2g90
>>778
うん、時間がかかるのは仕方ないけど絶対戻るから!

ケロイド状になってたらもしかしたらだけど、化粧水は濃い目の方がいいかも…。
私の肌がまだケロイド状だったころ、薄い化粧水が奪っていく水分すら肌を乾燥させてたから、
(保湿してるつもりがかえって乾燥させてた…)保湿中の肌の状態を観察してみるといいと思う。
(私はケロイド期ファンケルFDR使ってました←染みてこれしか使えなかっただけなんだけど)
あ、もし水分補給がうまく行ってないかんじだったら、
蓋にするのはヴァセリンよりユースキンのほうがいいかもしれない。薦めときながらごめんなさい。
それでは、垢貯め頑張ってください。
781メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 16:31:57 ID:Eod0WMg10
>>770
>>774
要するに保湿も保水も肌に水分が留まってる状態を指してるから
どういう動作でそう言う状態にするかって事が明白ではないんだろうね。

垢ためで必要なこと、化粧水+油での蓋=保湿or保水
なんどうけど、
ここでは化粧水での水の補給と油での蓋二つを一括りの動作ではなく、
それぞれを別のものと考える事が重要で
「化粧水をタップリ肌に浸透させること」と「油で蓋をして乾燥を防ぐ」
どちらが肌に必要なのかを考えましょう、ってことが良く話題になるんだよね。

保ってのは保つで曖昧だから
化粧水は補水が適切だと思う。
クリームの方は良く分からないや。自分では保湿って言ってたけど
このさい共通の言葉を考えるのもいい機会かも?

782メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 17:02:35 ID:RTW7o9BR0
単に保湿じゃだめなの?
水分の補給と油分の補給を、わざわざ別々の用語で表さなくてもいいと思う。
余計分かりにくくなりそう。
テンプレにも保湿の定義あるし、他で通じない言葉作らなくても・・・。
783メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 17:28:26 ID:BtxjvQFb0
新しい言葉を作るよりも、「水分と油分はちゃんと与えられてますか?」って
普通の言葉で言えば済むのでは。
相手に説明しながら、実は自分でもハッとするとかいうのも狙える。
言葉を作らずに相手にちゃんと説明するのも大事じゃないかなーと思う。
造語はもういいよ。定着してるはずの「垢ため」だって事あるごとに変だって言われてる。
何が変だって言い出したらきりがない。

むしろ、よくループする質問にでも
・保湿はしてるつもりなんですが調子がおかしいんです…。
→今、水分と油分のどちらが自分の肌に必要なのかをまず考えましょう。
って感じのを次スレのテンプレにいれたらいいんじゃないの?と思うけど。
784メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 19:57:04 ID:FyCoB+cBO
皆さん、仕事から帰ってきてお風呂に入るまで化粧したままですか?
私は高校生なので、前までは学校から帰ってきてからクレンジングシートで拭き取ってましたが、擦っちゃいけないと思い、クレンジングシートはやめました。
が、お風呂に入るまでの約3時間、化粧したままっていうのも肌に悪いかな…と…。
785メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 22:24:54 ID:w2PmxNbAO
>>784
私は高校のころ帰ってきてすぐに水洗顔してたよ。化粧してなかったけど。
手洗い、うがい、洗顔がセットだった。
化粧落とすのはお風呂の時でなくても良いと思うよ。
お湯で流してあげれば保湿もしやすいし。
786メイク魂ななしさん:2006/04/02(日) 22:41:26 ID:LlcwZp430
【韓国】 日本のアニメは、のちに韓国で放送される事を前提に日本人名の使用や日本国旗を描かないよう考慮するべきだ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1143950265/
787メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 00:46:39 ID:Y8DATF3P0
>>782
言葉は必要ないと思うけど、単に保湿でまとめてるから話しがおかしくなるんだと思う。
保湿を二つに分けて考えるってことで
>>783
の質問に一言加えるのには賛成。
788メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 01:06:51 ID:QiCj2qj4O
>>782-783禿同。
そんな造語ややこしいよ。「化粧水で補水」ならまだ通じるけど。

話は変わって、数ヶ月肌調子が停滞してたけど、ミルクレをケミ物から自然派に
変えてからすこぶる状態が良くて、順調に垢ためが進んでるのを実感してる。
頬のまだらな赤みや涙型毛穴がかなり目立たなくなったし、肌触りがしっかりしてきました。
今までも落としすぎてたのかな。ミルクレ以外は今もケミ物ですが。
789メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 01:40:55 ID:PKiGv0ST0
>>788
順調そうで何よりです。

昔毛穴パックをしていて、そこの跡に毛が生えています。
もちろん、鼻と鼻の周りの頬にも。
段々と肌はよくなってきていますが、毛がますます気になります。
友達とかその辺りに毛が生えてる人もいないし。。。

垢ためして、毛も薄くなったとか、そういう事例をお持ちの方いらっしゃい
ませんか?
また私のような悩みをお持ちの方、普段のケアはどうされてますか・

垢ためを長期的にして、レーザーで脱毛するしかないのかな?
790メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 01:54:44 ID:lpXb0ny40
毛なんて糞
791メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 03:04:00 ID:pNzP7Z5TO
毛なんてションベン
792メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 05:33:23 ID:39EhwU2S0
・・・(´・ω・`)
793メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 05:48:00 ID:+cUynyGaO
>>788一緒だ!!私も頬のまだらな赤みで悩んでます!!ミルクレ、何をお使いですか!?試してみたいです!!
794メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 09:36:45 ID:ZYEAlt4uO
クレンジングの話がでていますが
日焼け止めが落ちずクリクレを二回しています
前はジェルクレで一回(で落ちた)だったんですが
ジェルクレは乾燥があるので乾燥肌なので上の様に変えたんです
でも二回もやっちゃ垢たまらないかなーとも思うし
どっちの方がいいかと悩んでます
日焼け止めなどはどうしても変えたくないので
クレンジングを工夫するしかなく
どちらの方がマシかアドバイスいただけないでしょうか・・・
795メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 10:30:44 ID:8rw5hjxZO
日焼け止めとかファンデが落ちたかどうかがわからない…(´・ω・`)
ところで、近いうちにデートあるかもしれないのだが(彼氏ではなく)
今の顔じゃあ会えない…orz
796メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 10:51:17 ID:iYOge3VuO
…('A`)春休みが終わるまでの辛抱だー…

>>795
今の流れだとコメドより角栓かな?がいっぱいの顔でデート普通にいきました、ワタクシ。
あなたがどんな風に荒れてるのを悩んでるのか知らないけど、よく言われる角栓ならちょっとマユバサミ等でカットするもよろし
797メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 12:24:57 ID:+XH5DNZi0
>>755
黒にきびの芯は出した方が良いらしいよ
↓ここ読んで参考にしてみて
ttp://www.sappho.co.jp/bihada/kougi/kougi_061.html
芯出しの器具はDSで売ってた。
798788:2006/04/03(月) 12:35:01 ID:QiCj2qj4O
>>793
幾つもの種類を使い分けているので参考になるかどうか。
オーブリー(ローザ・シーバクソン)とマルティナ(ローズ・ジンセン)と
ハウシュカを気分で使い分けています。他のケアは一切変えていないので、
落とし過ぎないクレンジングを心掛けたのが良かったんだと思っています。

799メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 12:49:34 ID:m71t3fQw0
角栓がすごいorz
>>796のようにカットどころか
毛抜きとかで細かいのも全部抜きたくなる、辛い・・・
800メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 13:04:40 ID:Mz3MrZca0
>>799
抜けばー?

クリームつけるとそんなに目立たなくなるよ。家に居る時ならやってみては。
気にしてるとこって目がどうしても見ちゃう(時には拡大までしてくれる)から、
いっそ鏡を見ないって言うのもアリかも。
801796:2006/04/03(月) 14:26:22 ID:iYOge3VuO
>>799
>>800の言うように、私はわざと鏡見ないようにするか見る時は鏡から離れてる。
頑張れ!抜きたいのは絶対ガマンガマン…
802799 :2006/04/03(月) 14:35:36 ID:m71t3fQw0
>>800
抜いたらそのまま毛穴開きっぱなしになっちゃう気がして。
私は鏡見ないのが一番いいのかも。
ありがとう!

とりあえず、今の垢が落ちれば結構綺麗な肌になりそうです。
そうすれば角栓もまだ許せる・・・
803799:2006/04/03(月) 14:37:48 ID:m71t3fQw0
>>801
ありがとう!
無駄に鏡を見るのはやめようと思います。
804メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 14:43:49 ID:0kyjPygRO
私にもすごい大きな角栓が収穫できる毛穴があって、いつもは毛抜きで抜いてたんだけど、
抜かないよう頑張ってたら1年以上成長しながら居座ってた。結局見るに見かねて抜いたけど、
もとより更に大穴開いちゃった。角栓に関しては貯めとくにも限度があるんじゃないかな。
805メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 14:58:10 ID:pO9Sfm82O
今日コンタクトの度を上げたんだが…
こんなに酷い肌だったのかorz
垢ためはじめて3週間、クレーター目立ちまくり(・ω・`)
頑張るぞ…
806メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 15:00:06 ID:Fp/E2RKy0
>>804
どこかに自然にとれるってあったけど、
そうじゃない場合もあるのね・・・orz
807メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 15:08:34 ID:+KNv5oPx0
>>804
毛抜きで抜くダメージのおかげで毛穴周りの角質が傷んでたんじゃ…。
それに、ちゃんと水分と油分を毛穴周りの肌にあげてた?
乾燥気味の肌だと角栓もいつまでも居座り続けるけど
肌がちゃんと潤ってたらそこまで居座らないと思う。
808メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 16:06:50 ID:WaJ66qS30
我慢できずに思いっきり鼻をかんでしまった・・・orz
(いつもはそっとかんでたんだけど)
角栓とれちゃったよ。
またやり直しだ〜
809メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 16:34:23 ID:gcw5K0Y10
鼻かんだくらいで取れる角栓なら気にしない。
垢ために神経質イクナイ
810メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 18:03:14 ID:A7jm1K+1O
なんかあまりにも愚痴るだけの人が多すぎるよ。愚痴るだけなら日記に書いてくれ…。
垢溜めは根気良く長い目で自分の肌と向き合いながら、が大前提。
その中で角栓地獄など、時には愚痴りたい気持ちになりながら皆やってるわけで。
でも皆がただ単に愚痴だけ言ってたら収集つかない。

>>789
毛の濃さと垢溜めは無関係だと思う…。
もともと体毛薄い(顔も産毛程度)のに生えてきたとかではないんでしょ?
ただ毛穴が小さくなって肌が滑らかになったり、くすみがなくなったことで
今までより毛が目立つようになっただけだと思うけどな。
ていうか、私がそのパターン。初めは私も濃くなったのかと思ったけどねw
811メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 18:35:07 ID:pCvEK2gL0
>>810
同意。愚痴だけなら日記にどうぞ、だよね。
私は「orz」がいやだ。苛められてガックリしたいのは肌のほうじゃないの?って思う。
愚痴って、書き込んだ本人はすっきりするのかもしれないけど読んだほうは何だかモチ下がるよ。
垢ためは「肌にあわせた手入れを考える」のが重要。周りを見る余裕を持とうよ。

この間、カウンターで頬の肌を拡大して見せてもらった。
1年前キメも何もない、ビニールを写したようだった肌が、今回横方向にキメが出来てた。
しかもかなりしっかりしたのが出来てた。思わず歓声上げちゃったよ。
肌の痒みとかの異常も出てないし、肌ってキレイになるんだって実感した。
次の1年で縦方向にもキメが出来たらいいな。
812メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 19:04:53 ID:9YnCuly+0
私は「orz」がいやだ。苛められてガックリしたいのは肌のほうじゃないの?って思う。
愚痴って、書き込んだ本人はすっきりするのかもしれないけど読んだほうは何だかモチ下がるよ。
wwwwwwww
813メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 19:38:13 ID:Z+uR1p2L0
ちょうど去年の4月1日から角質を育てるケアをはじめて丸1年たちました。
長文になりますが1年目のレポートとして書き込みます。
始める前は10年間、毎朝洗顔時に指で顔の垢すりを続けてて、
毛穴は開きっぱなしの赤みまだら顔で
ニキビと脂性が悩みでした。

洗顔はサッポーのミルクレ&石鹸洗顔で、絶対こすらずやってきました。
化粧水はジュジュのヒアルロン酸化粧水を夜ノーマルタイプ、
昼ライトタイプをたっぷり使い手の平で暖めるように5分以上かけてしみこませる。
乳液とスクワランオイルは日によって使い分け。
リキッドファンデもたっぷり手にのばし擦らずに肌にのせていく。
手をティッシュで何度か拭いながら量を調節しフィットさせる。
これで崩れも解消。油取り紙は使わない。(ティッシュで軽く)
夜はなるべく毎日シートパック。
顔そりは口もと眉のみフェリエ使用。
他けっしていじらない。
814813:2006/04/03(月) 19:38:43 ID:Z+uR1p2L0
●はじめて1〜2ヶ月はひどいごわつきと白ニキビに悩まされるが
美肌塾を熟読し、ひたすら信じてがんばる。
●4ヶ月ほどで赤み、脂性が劇的に改善、
ニキビができてもひどくならず、1日で治る感じに。
●半年くらいで人から肌をほめられるようになる。
水分が満ちて内側から輝くような白肌になったと実感。
●8ヶ月ほどでやっと手触りにごわつきを感じなくなる。
それでもすべすべというのではなく、卵の薄皮のような感触。
まったくニキビが出なくなる。
●10ヶ月ほど、目の下の方からだんだん毛穴ゾーンが消えている。
しみも目立たなくなってくる。
●現在毛穴(特に鼻の頭)、ごわつきは完全には無くならないが
全体的にかなり美肌になった自信が持てる。
大きなしみが完璧に消えるのを楽しみに、これからもまったり続けていくつもりです。

私は年令のせいもあるかもしれないけど(30代)
1、2ヶ月で効果を求めるのは早急すぎると思う。
あと自分に合わないかもと言う人は言い換えれば肌を苛めて衰えを促すのが自分に合うと言っているのと同じだとも思う。ナンセンス。。
絶対信じて続けてほしいと思います。
長期の人の体験談があまり無いので出ばってみました。
長文マジゴメソ。
815メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 20:32:19 ID:tggaNBzu0
角栓きになるひとはクリーム使ってます?
私はクリームできにならなくなった。
ちなみにザーネを上回るクリームに遭遇。
アノンコーワクリーム。皮膚科に薦められて使いだしたのですが、ザーネが油分0になった感じ。
化粧水→アノンでべたつかず超しっとり。
誰か使ってる人いますか?
&フタに困ってる方、本当にオススメ。
816メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 21:05:45 ID:q9rHlbhy0
私はベビオイルでクレンジングすると、角栓がざら〜って取れる。
あれーだいじょうぶかなってくらい古い皮もポロポロ取れる。

垢ため始めて2ヵ月半。最近多少肌が丈夫になってきたかなとは思うけど、
こんなに角栓が取れちゃっていいのかな。やさしく撫でるだけにしてるけど。。
817メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 21:27:52 ID:Fp/E2RKy0
>>816さん
どこのベビオイルをお使いですか??
818メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 21:32:36 ID:wbv7phvxO
816さんじゃありませんが、
あたしもベビーオイルつかってますが、
こすってないのに角栓&皮膚がぼろぼろでてきます
ちなみにジョンソン&ジョンソンのです
819メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 21:35:39 ID:MinZGBNRO
垢ためはじめて約一ヵ月、溜った垢の様な皮膚で毛穴が埋まってきたよ。もう少しがんばらなきゃ
820メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 21:36:08 ID:q9rHlbhy0
816です。ジョンソンの無香料です。使うときはポンプ1押し半くらい。

乾燥してるからでしょうか。たしかに保湿は適当かも・・・
手に化粧水取ってピタっと肌になじませるのを4回くらい。蓋は馬油使ってます。

今は小鼻のわきに細い角栓が残るだけで、毛穴も浅くなってきた感はありますが、
依然として老けた感じの肌です。このまま1年続けたら"かなり美肌"になれるのかな。。
まあこれまでのゴシゴシよりはマシだと思うけど。

ニキビで悩んでた高校生の頃はミューズで顔洗ったこともあったw バカw
821メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 22:06:30 ID:9hSJEUVq0
赤西君のでてるオキシィってやつ垢ため人には信じられない(笑)
822メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 22:17:10 ID:PR169zXm0
垢ためはじめて、化粧のりが随分良くなって、にきびも前よりできにくくなった。
けどたまーにちっちゃーい白いプツプツにきびが勃発するときがある。
昔は油分のせいかなと思ってたけど、
最近垢ため最中にできるにきびについてどういうときにできるか考えてみた。
肌が荒れ始めるときは、必ず唇が荒れ始める。
口内炎らしきものがあわせてできるような。
やっぱりにきびができるときはほかの部分もあわせて荒れる。
ターンオーバーがうまくいってないとか、なのかな。
自分にとってのバロメータにしてる。
しかしそういうときはやはり睡眠時間が遅いのと、野菜がたりねーなと思い始めるころなんだよね。
垢ためはじめてから外的要因でのにきびはあまり出来ない感じがするけど
やっぱり内的要因もしっかりせんとなと思う。
やはり、垢ためのせいか、にきびもすごく治りやすくなった。
治りかけのごわごわをとらないように気をつけるのが大変

823メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:00:58 ID:X5H8IDex0
>>821
私もあれ見て「顔が命の芸能人なんだからそんな事したらいかんよ!」
ってテレビの前で口に出してしまったよ
824メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:24:32 ID:lpXb0ny40
おけけ
825メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:31:31 ID:NxXJe9/uO
>>813
励みになりました!
まだ3ヵ月弱ですが、これからもがんばります。
826メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:36:49 ID:3G5idIqq0
>>813
モチベーションあがるよー。がんばろー
827メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:37:54 ID:G9hIczNd0
>>784
あ、シートはやめたのね。
シートって、擦る刺激もそうだけど、あのアルコールが肌に悪そう。
やめて正解だと思う。

私は、お風呂直前に洗顔だけど、確かにお肌に悪いと思うので
他に「先に落としてるよ」って方がいたら、やり方を聞いてみたい。
一応今のところ問題はないので、そのままだけど。
828メイク魂ななしさん:2006/04/03(月) 23:55:42 ID:zeEz5Dfl0
>>823
でも赤西くんつるっつるだよね・・・もちろん普段のケアではあんなことしていないだろうけどw
あんな肌になりたいよ!

ところで、ここ数日風が物凄くて(関東)、歩いてるだけで肌が痛めつけられてるみたいで
辛かった。花粉も凄くて、頬に赤い痒い湿疹がいくつも発生してしまいました。
一応いつもより丁寧に保湿するぐらいしか思いつきませんが、頑張ります・・・
829メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 00:04:29 ID:L2de/WzW0
保水
830メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 00:06:16 ID:zzL3njVv0
>>815
角栓は特に気になりませんが鬼乾燥肌で保湿ジプシーしています。
ザーネは一時期塗りたくってましたが、どうも肌がザラついてきてしまいました。
アノンコーワは@で見てとても気になっているのですが、店頭テスターがないのと
大きい方のジャーしかどこも置いてないので手を出しあぐねていました。
ニベアとかでもかぶれちゃうので勇気が出なくて・・・

皮膚科で薦められるぐらいなら私も挑戦してみようかな。合わなかったら子供の
ボディ用にすればいいしw
背中押してもらった気分です。ありがd!
831メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 00:23:52 ID:c/dy0fOu0
>>830
@は評価少ないですね。
私はザーネ→○、ニベア→×なので多分いけると思います。
私の場合、ザーネの油分が苦手だったんですが、アノンは本当にべたべたしない。
テクスチャーはスフレっぽい?くらい軽いし、無臭。
おこさんの体にもいいと思います。
本当にすごい、アノン
832メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 00:26:53 ID:FwzMwPXjO
>>813
わざわざ長文レポお疲れ様!
いいなぁ輝く白肌だなんて…モチベあがるあがる(゚∀゚)ありがとう
833メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 01:12:00 ID:8Mu4wSqv0
834メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 01:52:21 ID:CcHRV0nD0
>>751
亀レスですが同じように洗顔・手入れ後急に顔が赤くかゆくなって
蕁麻疹状の湿疹が出て、顔がぼこぼこに腫れあがったことがあります。
水で冷やし続けて1時間ぐらいで引きましたが怖かった。
はっきりとした原因はわかりませんでしたが、いつもと違ったのは

@より念入りに汚れを落とそうと洗顔後に蒸しタオル追加
A更にパック使用(自然派植物系保湿パック・1週間前に使用時は平気)
B残業休日出勤続きで疲れていた

垢ため始める前でしたが、体が疲れきってる時はあまり肌をいじって
負担をかけない方がいいのかもしれませんね。
835メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 04:15:48 ID:mwmPT3GQ0
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
836メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 05:32:06 ID:ssCG5gFUO
>>831
アノンコーワクリームってちゃんと保湿できますか?今乳液とクリームにジプシー中で、アノンを使ってみようかと思うのですが、超脂性のニキビ肌の私に合いますかね…?なんか皆さん乾燥肌らしいから…
837メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 06:47:10 ID:3Ysuri5z0
>>836
クリームはちょっと塗っても、ありえないくらい塗っても肌の質感はさらさら。それがすごい。
保湿感はザーネかな。
とりあえずクリームなら、本当にすごくよい。
てか、この感動を誰か体感してないのかな?
838メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 08:07:49 ID:ssCG5gFUO
そうなんですか!!教えて下さってありがとうございます!!ちなみに、ぬるま湯洗顔でベタつきはとれますか?朝のぬるま湯洗顔の時、クリームがベタつくのが嫌で…
839メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 12:14:19 ID:ONlzxAy00
垢ため3週間で、かなり顔の油が出なくなりました。

今までは、朝しっかり化粧水・美容液・乳液で保湿、下地を塗っても
数時間後には崩れ始め、自分の油でコンシーラーさえ流れてしまう状態。
お昼には必ずファンデーションから塗りなおしをしていました。
それでも夕方にはまた全部流れてしまうので、やり直しです。

でも最近は油とり紙で押さえるだけで大丈夫。夕方までひどい崩れ方はしません。
これまでと同じスキンケアなのに…
角質が育って、水分を蓄えてくれるので油が出ないのかな?
そうだとしたら、角質さまさまです。大事にしなければ!
840メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 12:51:53 ID:IxvUGrUM0
顔じゃないんだけど、
背中に吹き出物が出やすくて、油っぽい感じも気になるからいっつもゴシゴシ洗ってたのね。
顔の垢ため始めてから、体の垢ためも一緒にやってみた。

あっというまにきれいになった。顔の方はここからが正念場、って感じだけど。
こんな簡単なことだったんだ。。。
841メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 13:36:24 ID:y5Tq1N/30
>>838
朝べたついてるのはクリームじゃなくて自分の油じゃない?
私は油はメンターム薬用クリームで収まった。
数日はべたついてたけど、それを越えたら油も出なくなって同時に朝の洗顔時のべたつきもなくなったよ。
脂性だとどうしてもさらさら感を追い求めてしまうけどね…。
842メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 13:48:15 ID:JExt2lrh0
うんうん、私も垢ため&念入り保湿するようになったら
寝る前にたっぷりのクリームでコテコテ状態で寝ても
起きた時はなぜか肌はさらさらしてるようになったよ。
前は何もつけないで寝ても、朝は気持ち悪いくらい自前脂でギトギトしてたのに。
843メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 14:23:20 ID:4JZoghPa0
>>838
朝起きてベタついている時は、顔全体をティッシュで押さえてから洗顔してる。
ぬるま湯だけでもさっぱりするよ。
変な例えだけど、油ギトギトのフライパンをそのまま洗うとなかなかきれいにならないが
紙で軽く拭いてからだとちょっとの洗剤でも落ちる。そんな感じかと。
844メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 14:36:05 ID:XPWV3YUDO
このスレ見てアノンクリーム買いました。
軽いしベタつかずテカらずもちもち!!ありがとうございました(゚∀゚ )( ゚∀゚)



あと私は洗顔をDr.Bronnerのマジックソープにしていますがやっぱり毛穴の黒ずみに効く=洗浄力が強いってことで垢ためにはNGなんでしょうか?


一応、無添加で成分は安全みたいですが…
845メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 15:09:39 ID:Suxm+KzG0
これからは日焼け止めが悩みの種ですね。
刺激もなく、クレンジングが負担にならないUVカットを探してずっとジプシーしてきたけど、
この夏こそは発見したい・・・
846メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 15:17:19 ID:cojALqXDO
>844
私は成分気にしてる訳じゃないけど一言。
洗浄力の事からはずれるけど
サッポーの考え方でいくと
成分が安心とはいえ石けんではないから
洗浄後も肌に界面活性剤が残って角質はがしを促す。
垢ためには向かないと思うよ。

まぁ、サッポーの考えを受けとめるかは自分次第なので
聞き流してもオゲ
847メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 15:41:53 ID:XPWV3YUDO
レスありがとうございました。


サッポーのサイトもきちんと見てみました。とりあえずニキビも昨日から出来てきたし使用中止してみます〜
848メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 15:46:56 ID:H1rpaPe30
>>845
自分の肌に合うクレンジングを見つければ無問題かと。
純オイルは化粧浮かす力結構強いけど肌乾きませんよ。
>刺激もなく、クレンジングが負担にならないUVカット
そんな虫のいい話、世の中に存在するんでしょうか…。
849メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 16:59:45 ID:6dg57RVrO
…日焼け止め買わなくちゃ

日焼け止め、コーセーのナノ何とかの敏感肌用を夏2年連続使ったけど
クレンジングか石鹸どちらかだけで落ちましたよ。
今年は、去年@コスメで評価高かったランコムのに興味あり

下地やファンデのSPF値低くても、足し算で考えていいんですよね。
850メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 17:14:40 ID:3U1+jXmz0
私が今使ってるのはGive&GiveのUV
「乳液としても使えます」ってのに惹かれて購入
少し値段が高い(3150円)のが難点だけどまあまあ自分に合ってるからいいかな

って今自分のケアの中で一番UVが値段高いwwwwww
851メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 18:57:40 ID:y1syjEO80
私はニベアのジェルのヤツを年中使ってます。
石鹸で落ちるし、安いし、使用感も好きなので。

あと、日焼止めだけに頼らないことも大事かもと思ってます。
852メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 19:23:43 ID:tz/w9wn6O
SPF値は足し算じゃないよ
853メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 19:48:42 ID:FwzMwPXjO
>>851
の、ニベアのジェル、気になってはいたんだけど…ひよこ未開封があるから買えない。勘違いしてオイリースレにいたからなぁ('A`)
使われてる方、お肌の調子やクレンジング時のお肌への負担、落ちなどはどうですか?
よくオイクレでなきゃ落ちないって聞く。
854メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 19:50:39 ID:6s+a+T+mO
汗をかきやすい体質で日焼け止めに困っています
日焼け止めってどの程度で落ちてしまうのでしょうか?
防水のをいくつか試したのですが肌が赤く乾燥してしまって…

あと垢貯めがもうすぐ一月なんですが
肌を触ると小さなざらつきがあります
これが垢貯めなんですよね?!
このまま丁寧に扱えば自然にターンオーバーしてくれるんですよね?
ニキビになりそうで心配で心配で…
855メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 20:21:50 ID:AzVNIPMKO
あかためで鼻治そうと思ってるんだけどさっき手鏡で自分の顔見ようとしたら落として鼻直撃で角質落としちゃった!
しかもそのあとベッドで横になって携帯で2ちゃん見ようとしたら今度は携帯を鼻に落としちゃった!
しまいにはアイポッドまで鼻に落とすとこだったがなんとかよけきれた…
手鏡はかなり衝撃あった…
856メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 20:32:09 ID:rkkC6IYo0
>>855
垢ためって話だと大丈夫だと思う。
濡れてる・触って判るほど湿ってるときに擦るのはダメだけど乾いた肌は意外と強いから…。
でもそれ、普通に怪我しそうで危ないから行動には気をつけたほうが…。
857メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 20:41:00 ID:rkkC6IYo0
連投スマソ。
>>854後半
大丈夫だよ。心配ばっかりてると逆にストレスにきびが出るよ。
ゆったりした気持ちでちょっとくらいにきびが出来ても大丈夫くらいの
気持ちでいたほうがうまくいくからさー…。

私は日焼け止めは使わずに長袖+日傘です。
つけると顔全体が赤く腫れちゃうものが多いので、もう探すのやめました。
意外に焼けないし、肌への蓄積ダメージよりもアレルギーのほうが重要です…。
858メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 20:46:11 ID:4ocEuj5WO
垢ため始めたけど肌をいじめ過ぎてた私は一ヶ月たった今はむしろ始める前より酷いくらいです。
だけどこのスレ見てると頑張るよ!
859メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 20:54:56 ID:xOLQ+HXGO
>>854
それは垢溜めどうのこうの以前の問題だと思うんですけど。スレ違いかと。
日焼け止め自体の性質聞きたいなら、ちゃんと日焼け止め専用スレあるから
そっちで質問してみたらどうですか?
860メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 21:39:10 ID:fl1bAUl+0
>>855
ごめん、悪いとはわかってるけどワロてしまったwついてなさすぎwww
鼻お大事にね
861メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 21:44:44 ID:5IE4uiyt0
アノンイイ!
862855:2006/04/04(火) 21:46:45 ID:bOCSTOph0
>>856
ありがとうございます。
角質じゃないかもですが垢ですね・・でも敏感肌に刺激がいってしまったな・・
でも>>856さんのレスのおかげで少しほっとしました。ありがとう
みなさんもモノを持つときは気をつけてください。
863メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 22:07:25 ID:6s+a+T+mO
>>857
どもです。なるほど。
っとは言っても肌がコンプレックスでコンプレックスで
気になって気になって、いじる癖があって
ストレスが溜まって…
精神的な弱さが1番のガンなのかも

>>859
すいません。
日焼け止めの話があったのでつい…
日焼け止めの話は出直します
864メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 22:27:58 ID:FwzMwPXjO
アノンアノンって…
こんだけマンセーすぎると業者にみえてくる
865メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 22:49:11 ID:dC03w7Ux0
サッポーの時もそうだし、MMUの時もそうだし
ちょっと同じ商品の話が続くとすぐに業者とか言い出す人うざい。
合う人には合って、その合う人達(同じ人?)が続けて書いてるだけなんだから
一時的にそういう話の流れになるのは仕方ないでしょ。
成分厨並にうざい。
866メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 22:57:41 ID:0KTP/xAm0
>>865
ハゲド
しかもこれだけっつーほどマンセーされてないじゃん
867メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:20:25 ID:mzU7NSBE0
マンセーするような化粧品に出会いたい〜
アノン試してみよっと。

1〜2ヶ月目の決意宣言もいいけど、長期頑張って美肌ゲトした人の、
これまでを振り返ったレポをもっと読みたいな〜。
868メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:29:27 ID:qiNdk5EU0
>>867
私も、長期間挑戦した人のレポをもっと読みたい。
できれば、挑戦直後、一ヶ月後、数ヵ月後、半年後・・・で詳細お願いします。
869メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:35:58 ID:b/ELlhHu0
スレ中で何度か脂やけの話題が出ていますが脂やけを防ぐ方法はありますか?
やはり脂やけを防ぐためには泡洗顔が必要なんでしょうか?
870メイク魂ななしさん:2006/04/04(火) 23:59:40 ID:wq3dZVVfO
教えてちゃんになりたくなくて、携帯ながら1から読んで自分なりのやり方を毎日考える日々でしたが… なんせ、過去スレ見れないし、今日、純石鹸ての探しに行ってはみたものの… 最初で最後の教えてちゃんになります('A`)
みんなの言ってる純石鹸て、洗濯用のヤツでつか?
871メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 00:22:08 ID:T+rIgbcsO
今日気付いたんだけど、ダブル洗顔した後は何故か角栓が広範囲で目立つ。
メイクしないで一日すっぴんの状態で洗顔のみだと、角栓は目立たない。
潤すと角栓が目立たない=乾燥すると目立つ
だとしたら、ダブル洗顔が肌を乾燥させまくってるのか?щ(゚Д゚щ)
こういう方いますか?それともただ角栓の先にメイクが残ってるのかな。
872メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 00:22:13 ID:6a+Mgzyj0
>>870
@コスメの固形石鹸のカテゴリにある口コミ見たらいいよ。
ねば熟とかミヨシとか洗顔石鹸いっぱいあるけど。
あと、この板とか(美容にもあった?)に、純石鹸やおすすめの石鹸とかスレあるから
その辺漁ってみるのもテだが。
どっちにしろネカフェにでも行ってPCで閲覧したほうがラクだけど。

873メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 00:24:42 ID:4ghfMNgk0
>870
今ほろ酔いで気分よいので教えましょう
洗濯用は脱脂力強いから
自分はシャボン玉石鹸使ってる

何も洗濯用わざわざ使わなくても
874メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 00:36:35 ID:7GQ4DFGq0
>>870
純石鹸とは、脂肪酸ナトリウム又は脂肪酸カリウムのみ(95%以上だっけ??)の石鹸で
成分(又は作り方&原料)を表した言葉です。
なので、一言で純石鹸といっても様々です。

純石鹸はアルカリで肌がつっぱたり乾燥したりしやすいです。
なので、なるべくマイルドでお勧めの中から選んだ方がいいかも。
>>872
さんのおっしゃる通り、ネットカフェとかで色々検索したらいいと思いますよ!
凄い色んな種類があるから。
875メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 01:13:21 ID:Ym3rIzdNO
872 873 874さんアリガトウございます。なにげに通りすがりの洗剤コーナーで【純石鹸】って見つけたもんで…私もツイ手に取ってみたものの、イヤ違うやろ?って、買ってませんよぉ〜シャボン玉石鹸を頭に含みつつ、PCカフェ逝ってきまつ
876メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 01:29:48 ID:Ym3rIzdNO
872 873 874さんアリガトウございます。なにげに通りすがりの洗剤コーナーで【純石鹸】って見つけたもんで…私もツイ手に取ってみたものの、イヤ違うやろ?って、買ってませんよぉ〜シャボン玉石鹸を頭に含みつつ、PCカフェ逝ってきまつ
877メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 01:54:47 ID:Ym3rIzdNO
うわ!やっちまいました('A`) 携帯だめじゃん…
これからはおとなしくレス見るのみ。スレ汚してゴメンナサイm(_ _)m
878メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 03:04:20 ID:tvFbKj++0
もうすぐ丸3年なので書き込みをします。長文なので分けて連投します。
ウザかったらごめんなさい。

とうとう、頬の毛穴がほぼわからなくなりました。
先月くらいからブラシでパウダーファンデをつけたときの感じが全く違います。
アップに耐える肌って、素人でも出来るんだなーって実感してます。
苛めに苛めた鼻(付けペンの先で毛穴をほじってた)だけは
まだちょっとパウダーファンデが浮きますが、それもだいぶなくなってきました。

超脂性のインナードライ・肌はケロイド状・膿んだにきびが多すぎて肌はデコボコ・
毛穴は開きまくりその全てからコメドが見えている・毛穴があらかた黒ずんで怖いほど・
コメドは何をしてもすっきりならない(毛穴パックすら効かない)・赤黒い顔・敏感肌・
冬に異常な赤い肌になる・接触性皮膚炎・etc…(忘れてしまったけどまだあるかも)
全て治りました。どの時期に何が直ったかは多分半年くらい前には書いたんですが、
今はいつ何が直ったか忘れてしまいました、ごめんなさい。
半年前には大体全部治っていたので…。美肌ではないけど普通肌にはなっていたんです。
でも、治ったと思っていても、更に良くなるほうに先はあります。それをこの半年で実感しました。
879878:2006/04/05(水) 03:05:08 ID:tvFbKj++0
私の場合はアイテムも大事だったんでしょうけど、心の問題も大きかったかと思います。
画像を取り込むのが目ならその画像を処理するのは脳であり、心なので。
気になるほど毛穴は大きく見え、中に詰まってるコメドもおおきくなり、黒ずみも黒く見えるんです。
それから、私の場合は微妙に良くなった?っていう実感が湧くまで、相当時間がかかりました。
もとの肌が傷みすぎていたせいなんですが、半年か、1年か、そのくらい。
「良くなったところ探し」を常にしてました。精神的な修行になった気がします。
何故だか気も長くなったし、呑気になりましたよ。

あと、垢ためは自分の肌には何が合うのか、「自分の頭で考えて判断する」のが重要です。
普段から常に考えて判断することを貯めていくことで、対処法を思いついたりします。
それを面倒臭いと思うのなら、やめちゃったほうがいいんじゃないかな?とすら思います。
対処できないってことは、常に自分の肌の状態にびくびくしながら
割と長めの試練期間をすごさなきゃいけないってことで。辛いですよ。
何より私の支えになったのは「前も何とかなった、だからきっとまた何とかなる」っていう
辛い時期を自分で考えてちゃんと乗り切ったという実感だったように思います。
880878:2006/04/05(水) 03:06:33 ID:tvFbKj++0
使用アイテムですが、洗顔は未だに石鹸が合わなくて、
夜の洗顔はシュウのクレンジングオイルで行っています。
今でも石鹸含め洗顔料を使うと後から何を塗っても痒みが出るほど乾燥します。
保湿をしっかりするよりも洗顔時に油をとりすぎないのが大事みたいです。
クレンジングや洗顔料の合界は、私にとってはむしろ必要ななものだと思っています。
朝は、水道から出てくる水やお湯だと肌が乾燥してしまうのですが湯冷ましなら平気なので
脂が収まったこともあり現在は湯冷ましで洗顔しています。

保湿アイテムはファンケルのフェナティ化粧水とエクセレントモイスチャークリーム。
気をつけていたことは(その後乾燥するとしても)肌がプルプルになるまでしっかり水分を与えること。
そしてその後、洗顔で失った油分をしっかり補給すること。
油分は「蓋」だけでなく、肌や毛穴を柔らかくして刺激からのダメージを減らす効果もあるようです。
私が使ったのはクリームですが、脂性の改善、コメドの排出の手助けと目立ちを押さえる、
黒ずみの悪化防止とターンオーバーによる黒ずみ除去の手助けなどに効果があったように思えます。
ちゃんと肌に水分を与えることが出来ていれば、結構油分を塗っても翌朝べたつくことはありません。
最近は敏感肌が改善して使える化粧品が増えたことと、もうちょっと重いクリームを使いたくなって、
メンタームの薬用クリームをナイトクリーム代わりに使っています。
あとちょっとだけ治まってほしかった脂があっさり治まったので気に入っています。

長文連投、大変失礼しました。
881メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 03:48:45 ID:JMpwxRRp0
CAC化粧品を使い始めて2年。確実に角質、育ちました。
毛穴ケア用品といわれるものは、かたっぱしから試していましたが、
さわらないのが一番よかったんですね。

CAC化粧品には、洗顔後に肌に塗って時間をおいて洗いながすパックが
ありますが、一晩中つけて朝あらいながすと肌が厚みを増した感じ。
角質の厚みが増すと本当にトラブルなくなりますね。
882メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 14:35:47 ID:flanmw+/0
ベビーオイルでクレンジングしようかと考えてるんですが、
やっぱりW洗顔しないといけないんでしょうか…?
なるべくW洗顔はしたくないのですが…。
883メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 15:31:30 ID:3EqbzGVf0
>>882
しないとだめだと思う。
ベビーオイルには乳化剤が入っていないから、メイクと混ざった後に水ですすぐだけでは
メイクと混ざった油分が肌の上から落ちきらない。
なんでW洗顔したくないのかな?石鹸や洗顔料で洗って乾燥することを恐れてますか?
884メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 15:35:52 ID:jZj1P6pu0
>>882
まず試してみよう。
885メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 15:35:56 ID:0bv3ozlg0
>>882
あなたの肌のこと全然わかんないし、
w洗顔の何がそんなにイヤなのかわかんないけど、
したくなけりゃしなきゃいい。



886メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 15:37:54 ID:jZj1P6pu0
>>882
自分の頭で考えないで他人に希望だけ言って方法を教えてもらわなきゃ何も出来ないなら、
垢ため自体やめとけば?
887メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 15:51:32 ID:2TVjxjpZO
何か最近ギスギスしてるな…
みんなふんぬーみたい。
春厨に苛つくのは分かるが、嫌み書くぐらいならスルーでいいと思いますよ。
888メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 16:07:20 ID:jZj1P6pu0
>>887
厭味書くつもりはないよー。キツめに書いたつもりはあるけど。
だってそんなんだったら辛いだけじゃん?
そばに居ていつもサポートしてもらえるわけじゃないんだし。
そのくらいならやめちゃってBAさんとかに完全サポートしてもらったほうがいいって思って。

でもギスギスした書き方で皆さんに不快感を与えたことはお詫びします。ごめんなさい。
889メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 17:38:29 ID:9ugARZqI0
>>878
じっくり読ませていただきました。
3年・・・ホント、美肌は1日にしてならずですね。

「自分の頭で考えて判断する」
本当に大事なことだなぁと思いました。
878さん、レポありがとうございました。とてもためになりました。(´・∀・`)

890メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 17:49:20 ID:J7zC5ntqO
>>882
垢ため仲間だからここで質問したんだろうけど、
「ベビーオイルはW洗顔が必要か?」という疑問は、垢ために関する質問ではないよね?
初心者質問スレとかで訊くべき事だと思うよ。
何かと不安が出てくるのは私も同じだからわかるけど、模索しながら一緒に頑張ろうね!

「水分が入ってればクリーム塗っても翌朝テカらない」は、本当に実感します。
傷みすぎでまだ毛穴など目に見えた効果はないですが、
これは明らかな変化なので前よりきちんと保湿出来てるって事なんだ!と嬉しく思う。
朝は洗顔しなくなりました。
今日は朝から一度も化粧直ししてないけどテカっていないし乾燥もなしです(関西。←気温参考に)。
ニキビがかなり出来やすいんですが、クリーム塗っても出来なくなりました。
角質と水分保持は強力に繋がってるんだなぁと実感します。
日記みたいですいません…。
891メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 17:55:32 ID:iGaEHUma0
保湿できていると、クリーム塗ってもテカらないんですか…
私は垢ためをはじめてから、保湿を頑張っている
つもりなのですが、いまいち肌に水分が入っている
というのが実感できず、クリームもべたつく気がします。
保湿が上手にできなければ、垢ためにならないですよね(´・ω・`)
892メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 18:11:40 ID:r7KuGjAo0
>>891
困った部分だけの書き込みだと
保湿が出来ていないのか(コットンorラップパック汁)、洗顔で油をとりすぎているのか(洗顔を変える)、
肌が傷みすぎていて水分保持力が極端に落ちているのか
(化粧水を濃いものに変え蓋をオールインワン物(ボディ用クリームとかゲルもの)にして回復を待つ)
判断がつかないです。自分ではどれだと思いますか?

質問をする人たち、ヒントが少なすぎるよ…(´・ω・`)
893メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 18:21:48 ID:J7zC5ntqO
>>891
うん(´・ω・`)
私は真夏でも水分保持値が(100に対して)20でした。
おかげで皮脂分泌は80とかになっててテカテカ。
冬は皮脂分泌力も下がって明らかな乾燥肌です。
化粧水は与えてたつもりだったけど、なんせアルコールきつい化粧水でそれの前に拭き取りやってたんで…
乳液などつけるとテカテカして、クリームなんかつけたらすぐニキビになってました。
水分と油分の比率が合ってなかったんでしょうね。
>>892さんが言うように、本当に保湿出来てるのかがわかりません。
自分のケアを振り返って、水分と油分のバランスとれるよう気をつけてみて下さい。
ちょっと変なレスになっちゃった…。
>>878
私も今読ませて戴きました。
3年後の自分が同じような感動出来るようにがんばります。
レポートありがとう。
894メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 18:27:22 ID:ecIZsWPO0
あのー、
提案なんですが、相談・質問したいときのためのテンプレを作ったらどうでしょうか?
必要な情報をまとめて、
【垢ため歴】
【垢ため開始前の肌質】
【現在のケア】
・・・みたいな。
聞きたい人にも、答えてくれる人にも、読む人にもわかりやすく、ためになるように。
895メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 18:31:17 ID:0p9EhPf90
>>894
同意!
896メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 18:37:29 ID:iGaEHUma0
>892
中途半端な書き込みをしてしまってごめんなさい!
もっと自分の肌と向き合って頑張ってみます。
スレ汚ししてしまって申し訳ありませんでした。
897メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 18:42:19 ID:r7KuGjAo0
>>896
いやあの…別に中途半端な書き込みはいいんですが…。
自分の肌に水分が入っていかない原因、ちゃんと考えてくださいね。

>>894
それ、いいですね。
私は、アドバイスをもらった人がそれを試したらレポをしてほしいです。
そうしたら、試行錯誤を皆で共有できるんじゃないかな、と。
【質問アンカーとアドバイスアンカー】
【実際に行った方法】
【肌の変化】
898メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 20:14:19 ID:fE22z7Ck0
ぶった切って質問。
水分量とか量れるカウンターって
どのメーカー/ブランドにある?(デパ系じゃないとない?)
899メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 20:16:41 ID:zrtyWu3l0
>>898
スレ違い
900メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 21:03:15 ID:xBXslm2m0
878さんて何歳ですか?
同じくらいの年齢だったら勇気100倍だな。。。
ちなみに私は来週29歳です。垢溜め歴2ヶ月半の辛い時期っす。
901メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 21:50:18 ID:ZFQUQ9sT0
う〜ん、やっぱり「角栓」のこと「コメド」って言ってる希ガス>>878
つい最近この話したのってこのスレだったかな?
902メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 22:14:13 ID:OSky2izI0
垢貯め始めて数週間。体拭く技術の練習台になったら顔思い切りなびられた!ウワアアン

後なんか稗粒腫が増えた…。角質の塊らしいから良いものなのかな?
903メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 22:15:21 ID:BXl47fqn0
>>900
来週ですか、お誕生日おめでとうございます。
辛い時期は自分に「お!昨日より肌綺麗じゃない!」と言い聞かせるといいですよw

私は今年27になります。
年齢による肌の再生度合いの差って、多分微々たるものだと思いますよ。
垢ためを始めてから肌がぐんぐん若返っていった気がします。

>>901
そうですね、角栓が正しいですね。言葉知らずで申し訳ありませんでした。
904メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 22:25:13 ID:xBXslm2m0
900ス。すばやい回答どうもありがとうございます!
このまま頑張れば32歳で毛穴レス!!!と信じることにします。

お肌の手入れ邪魔されるから彼氏泊まりに来ないで欲しいな・・・
905メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 22:28:19 ID:ZfcTZCo80
鼻がめんちょうになった 痛い ついいじってしまうよ
906メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 22:48:00 ID:ZFQUQ9sT0
>>903 901です
こちらこそ指摘しちゃってすみません。レポ大作だったので目立ってしまって…

コメドの話が出てくると本当にコメドなのか角栓のことを指してるのか
わからなくなることが今までもよくあったので。
逆はなさそうなんだけど<コメドを角栓と呼ぶ人
何でだろ? 言い易いからかな?
907メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 23:10:16 ID:BXl47fqn0
>>906
私は逆だと思っていました(恥)。
多分逆がないのはできる頻度の差かもしれません。
割合で言うと角栓が100あったらコメド1個あるかないかくらいで、断然角栓が目立つので…。
908メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 23:12:51 ID:shsnJFuoO
時と場合により朝洗顔しない方が多いみたいですが
どういうとこで判断してます?
洗わないっというのがまだ恐くて
909メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 23:19:43 ID:dp9Ox8BJ0
一回やってみりゃいいよ。
いきなり平日にやると怖いだろうから、
オフで家にいる日の朝に洗顔しないでどういうもんか試したわかるよ。

私は朝も夜も水を使った洗顔はしない。
水で洗うとつっぱるんだよね。878の↓に禿同。
>今でも石鹸含め洗顔料を使うと後から何を塗っても痒みが出るほど乾燥します。
>保湿をしっかりするよりも洗顔時に油をとりすぎないのが大事みたいです。

角質がある人は、角質があるせいで保湿もされるし化粧も乗るけど
反面角質の間に汚れがたまるんだと思う。
だからしっかり洗顔する必要がある。
でもその角質がないピカピカ肌の場合、水を使った洗顔すると汚れ以上に
ただでさえ少ない水分が奪われて、保湿しても追いつかなくなってしまう。
910メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 23:31:24 ID:shsnJFuoO
なるほど。
一度した日はそれほど大差なかったように感じた(潤いもしなかった)ので
洗顔に問題ない=洗った方がよさげですよね
911メイク魂ななしさん:2006/04/05(水) 23:39:01 ID:btPlFCoMO
ゆる垢ため3ヵ月。本格的に1ヵ月。
順調かと思いきや、毛穴に角栓つまって鼻がボコボコになった
にきび跡の凹みもあるから、すごい目立つ。
さわっちゃダメだと思いつつ、つい鏡で色んな角度から見ちゃうw
(どの角度が一番目立つ、とか)
頬はかなりよくなったのに鼻だけすごい汚い・・・
こんなときは長期実践レポを読んで気を紛らわします(´・ω・`)
912メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 00:01:27 ID:dFhbND7U0
コメドと角栓の見分け方ってありますか?
コメドは除去した方が角質に良くて
角栓は除去してはいけないんですよね?

区別が付かない状況なら、間違って角栓を取ってしまっては大変だし
コメドも放置しておいたほうがいいんでしょうか?
913メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 00:25:10 ID:I2zytGqw0
レス流れるの速いね
きっと垢ため人口が増えたんだね
もっともっと垢ためする人が増えて一人でも多く綺麗な肌になりますように
914メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 02:33:37 ID:ZEQr16n60
洗顔しないで朝晩の化粧水→乳液だけでもいいかなぁ?
915メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 02:50:25 ID:h9Wk81fd0
洗顔は石けん派です。
でも、ここに上がってる純石けんを先日初めて使って一度でギブアップ。
普段使ってるのはコールドプロセスで作った手作り石けんや透明のグリセリン石けんです。
純石けんも塩析といって保湿成分のグリセリンを石けんから取り去ってるので
洗うとつっぱるんでしょうね。
手作り石けんはしっかり洗い流しながらも
石けんの持つ油脂とグリセリンで保湿効果があります。
生活の木とかネットの個人のお店で手作り石けんは買えるので
個人的にそっちの方がお勧めです。
916メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 03:47:34 ID:VFxBR41sO
>>912
それ私も気になる…
みんなどうしてるのかな
917メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 04:09:32 ID:CkbTQnfs0
>>916
私は黄色or黒く固まって毛穴を押し広げてるのは、
軽くマッサージして出てくるようなら除去してます。・・・でなかった見なかったことに
白いのは放置で。

間違ってるかな・・・。

918メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 05:14:09 ID:VFxBR41sO
色かあ
見分けるの難しそうですね…
黄色いっぽいぷちってしたやつは私まえはピンセットで抜いてた
今はできるだけ我慢してるけど
そしたらその黄色いやつの頭だけポロっと自然にとれて
ピンセットで抜いた時のような深い穴は開かなかった事があった

でも全部が全部そうなってはいないからほんと処理に悩む…
この場合ポロっと取れたのがコメドなのでしょか?

白いのは私も放置が良いと思います
これがカクセン?
919メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 08:28:07 ID:3FcteVIh0
ピーリングタオル、AHA入り石鹸など使っていました。
最近ほほの赤みが気になっていたのですが、こちらを読んでギョギョ!
垂れなくて使いやすいワセリンでクレンジングしてみたのですが
翌朝のしっとり感におどろきました。
まだ1週間ですが、全くべたつかず魔法みたいです。
920メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 11:10:32 ID:gO+9+Do80
角栓とコメドの見分けがつかないと言う人はまずググってみてはどうでしょう。
判らないなら他人に訊く前にまず自分で調べてみる、
ちゃんと自分で手間を惜しまず知識を得るということが大事なんではないでしょうか。
921メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 11:26:46 ID:6LKX70i9O
>>919ワセリンってヴァセリンの事ですか!?
922メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 11:46:47 ID:/+CIHD4k0
・角栓とは、鼻の周囲など、皮脂の分泌量の多い部位の毛穴に見られる小さな突起で、
毛穴に老廃物である角質が詰まった状態。

・コメドとはにきびができる第一段階の状態で、
毛穴の皮脂が残って酸化し、がんこに居座っている状態です。
角質層と皮脂が混ざったもので、白いものが詰まっているように見えます。

ぐぐった結果ドゾー
私は角栓とコメドの違いは理解してるつもりだけど、見分けがつかない(´・ω・`)
923メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 12:17:01 ID:ABfjIk0C0
角栓とコメド、見た目も違うと思うけど、見分けつかない人って結構いるんだね。

角栓って明らかに毛穴に詰まった白い物体(皮脂)だけど
コメドは白ニキビかな、皮膚が白く盛り上がってるけど
膿んでまではいない(口の開いてないニキビのちっこいのみたいな)

コメドがびっちりみたいなカキコ見ると、それって角栓では?って
思うことが多い。
924メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 12:19:38 ID:Y8MtSJr80
>>922
どちらにしろちゃんと毛穴の排出機能が復活すれば排出されるわけですし、
ちゃんとクリームとかの浸透しやすいもので油分を与えて放置でいいのでは。
こちらが無理して手をかけなくてもちゃんと肌は回復してくれますよ。
以前も肌にいい事をしたいあまりに肌を傷つけてしまったんではないですか?
肌を信じて待ちましょうよ。
925922:2006/04/06(木) 12:24:33 ID:/+CIHD4k0
>>924
なんか誤解させてしまったみたいですみません(´・ω・`)
私は一連の「コメド?角栓?」の流れに参加してた方ではないです。
通りすがりにぐぐった結果貼っただけで。口はさんですみません。
私はコメドあんまり出ないので、どっちも放置してます。
角栓はものすごいですがw鼻の頭真っ白だよママソ…
926メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 12:52:06 ID:TY1aymu60
>>925
924です。なるほど、こちらこそ失礼致しました。すみません。
角栓はもうクリーム塗って目立ちを押さえるしかないですよね…。
夜寝る前にクリームパック?ってくらいクリーム(ボディ用)を塗って寝るのを
数日続けると毛穴に柔軟性が出るからか朝の角栓のポロ落ちが増える気がします。
お互い頑張りましょう。
927メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 13:08:01 ID:3FcteVIh0
>>921
ヴァセリンも自宅にあるのですが、
白色ワセリンをつかっています。
色が白い分、製品の純度が高いのかなーと思って。
928メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 13:11:17 ID:6LKX70i9O
>>927
え!?なんだろそれ…??商品名はなんですか??
929メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 13:23:31 ID:QP6u1+sA0
クリームファンデ使うから毎日クレンジング。
これって垢溜めにはよくないんだろうな
930メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 13:26:51 ID:VLRh7VJC0
>>928
>>927じゃないけど
商品名はそのまま白色ワセリン
薬局で売ってるよ
携帯からでもGoogle使えるから次からはググってね
931メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 13:31:45 ID:5mir6uzu0
>>929
一応言っとくけどクレンジング材って別に角質とかすものじゃないんだよ。
むしろ肌の扱い方のほうが問題では。
クリームじゃないと効かないならこれまでにかなり肌削ってるってことだろし。
932メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 13:37:22 ID:BxaYIy+l0
>>929
AHA入りのクレンジングオイルでも使ってるの?
933メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 14:23:13 ID:27wBCVVj0
垢ための効果実感中なのですが、頭皮も垢ためが効果的なんでしょうか。
同じ皮膚なのだから、基本的に顔と同じ?と思ったり、
毛穴づまりの油を敵視する宣伝を見ると、頭皮は別?と思ったり
何を手がかりにすれば良いのか分からなくて。
どなたかヒントいただけませんか?
934メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 14:25:24 ID:hU2FlP0J0
>>911
漏れと一緒、鏡見ちゃう気持ちまじわかる
漏れは7ヶ月目突入
鼻は回りにくらべて治りが遅いが少しずつ角栓は減っていってる
眉毛切るようなカーブしてる小さなハサミで
でっぱってる角栓をカットしてるけどけっこういい感じだよ
935メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 14:25:37 ID:ZQTRe6VHO
>>933
美容板にスレある
936メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 14:51:28 ID:HHUl3SoL0
ね、こすらなきゃ角質って削られないよね?
こすらなきゃ何回クレンジングしてもいいんだよね…?
こすらなきゃ…大丈夫…だよ…ね…?
937メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 14:52:22 ID:mPiJhqn40
最近、お風呂に入ると背中・胸・腕・足から、
白い垢がボリボリ取れる(1週間もたたずに)のですが、異常ですか?
938メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 15:00:17 ID:eSgxpZmV0
>>936
大丈夫って言ってほしいんですか?
939メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 15:28:29 ID:3GPVz1XbO
936みたいなの周りにいたら絶対うっとぉしい。ぶさいくな顔が思い浮かぶよ
940メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 15:33:52 ID:3FcteVIh0
>>935
美容版ヒント有難うございます。
湯洗髪というものでしょうか。垢ためより実践しにくそうですね。
941メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 15:33:57 ID:yZ3H9K2C0
>>923
鼻や鼻の付け根の、毛穴の黒ずみっていうかぽつぽつはどちらになるんでしょう。
突起はないです。垢ため初心者ですが、どんどん目立つようになってきて鬱です。
942メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 17:10:09 ID:6LKX70i9O
>>939
そーゆーあんたはどうなの?不細工じゃないって言えるの?
あんたみたいなのが一番不細工なんだよバーカ
943メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 17:40:07 ID:kIlsqY1BO
春休み終わりじゃないのね…
944メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 17:51:11 ID:KGUknCiPO
>>942
スルーしよう せめてsageよう

以前(アンカーわからなくてすいません)ユースキンで蓋をすると意気込んでた者です。
あれからもやはり時間が経つと鼻の毛穴から皮脂が出ます。
でも肌はもっちりしてるので、与えた化粧水は逃げてユースキンの効果だけになってるのかな?
元々は保湿前の肌に塗るものだし、と書いて下さった方がいましたね。
大作レポの方は似た効果効能を持つメディカルクリームを使用とのことなので、
私の思い過ごしかもしれないです。
実際どうかは知らないけど不安なまま続けるのも肌によくないと思い、
私もアノン買ってみました。
(ヴァセリンは朝の洗顔が必要になるのでやめておきました)
こちらは毛穴から皮脂が浮いてくることがなく(長時間経てば自然な皮脂が出るでしょうが)、
たっぷり塗ってもサラサラなのでクリームというアイテムで足りない?合わない?私には良かったです。
ケロイド状までいってる私は夕方になると少し乾燥が始まりますが、
今までの様に皮脂でテカテカにはならなくなりました。
今日も今化粧直ししていませんが小鼻周り以外ほぼ朝のままです。
少しずつ角質が育ってるのかな。
あと、下まぶたのアイラインがとれやすい人、私がそうなんですが、
やはりそれも擦りによって角質がなくなっていてライナーがはじくのではと思います。
同じライナーなのに年々目尻消えるのが早くなっていて、
思えば目尻をよく触るなぁ、と…。
一応ユースキンのその後を報告してみました。
長文申し訳ないです。
945メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 18:06:42 ID:tfM3Yb3X0
>>944
おめでとうございます!多分そのあたりでヴァセリンどうの、の話をした者です。
ちなみにメディカルクリームを使ってる人です。
きっとユースキンでは>>944さんの肌にとって油分水分のバランスが悪かったんでしょうね。
ぴったりのクリームと出会えて何よりです。よかったですね。
お互いマターリ続けていきましょう。
946メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 18:11:15 ID:BxaYIy+l0
>>941
黒ずみって汚れ(油分とかと混じって酸化した)じゃん。
洗顔とかクレンジングが足りないんじゃないの?

角栓が出来ると毛穴が角栓の大きさに合わせてぱっくり開くから
汚れが陥り易いからね。

角栓が突起状態になるのは、洗顔後などで角栓がふやけた時や
皮膚に水分が満たされてない時にぴょこっと毛穴から飛び出て見える。
947メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 18:23:17 ID:tfM3Yb3X0
>>946
足りなくない、足りなくないです!
そこで洗い足りないと勘違い→洗い過ぎで他の場所がやられる の悪循環が始まるわけですよ!

>>941
黒ずみはしっかりと角質とくっついているようで、肌が育つまでは容易には落ちません。
一番いいのは放置!どうせターンオーバーとともに落ちるんですから。
肌が育ってくればそんなに洗わなくても黒ずみもどこかへ行ってしまいますよ。
948メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 18:39:42 ID:kIlsqY1BO
>>947
私は>>941さんではないのですが…
>一番いいのは放置
↑これにひっかきたい衝動をおさえられました。謝謝。
949メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 18:46:30 ID:BxaYIy+l0
>>947
黒ずみは角質にくっついてるんじゃなくて
角栓の先っちょにくっついてるんだよ。

汚れをしっかり洗うことと、洗いすぎを一緒にしてはいけない。
角質は育てても角栓は育てるものではない。
角栓は育てると毛穴が開くだけ。

出来てしまったものは仕方ないから弄らない方がいいが
出来ないようにしなくては駄目。
ただし、しつこく洗えということではない。
極端な考えの人多すぎ。
950941:2006/04/06(木) 18:53:26 ID:yZ3H9K2C0
レスありがとうございます。
毛穴の黒ずみは、ガシガシ洗顔してた以前からあって、
いくら洗っても落ちませんでした。以前は我慢できずにニュルっと出してました。
すぐにまた黒ずんできてたけど。
肌が育ってくれれば落ちるんですね。がんばって乗り越えます!
とにかく過剰な手入れのし過ぎで、過敏になり過ぎてしまった肌を、
健康な肌に戻したいんです。

あと、乳液、クリームなどのフタは絶対に必要でしょうか?
化粧水を3回ハンドプレスしてラップパックしただけで、
それなりに大丈夫なんですが、とにかくそれ以上の保湿をすると
全てかゆくなってしまいます。ずいぶんフタ探しのジプシーもしたんですけど。
951メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 19:00:50 ID:tfM3Yb3X0
>>949
そうあれれば理想ですね。

>>950
もしそれで肌の調子がいいようならそれ以上はいいんじゃないかなと思います。
まだ、過敏な状態なんじゃないかな。
合う蓋があればそれに越したことはないですが、私なら、痒みを出さないことを優先します。
952メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 19:00:56 ID:BxaYIy+l0
垢ため始める前からあった黒ずみは放置でいいけれど
垢ためはじめてからどんどん黒ずみが増えるってことが
そもそも汚れためになってるんじゃないの?

私はクレンジングオイルやメガネ拭きでガシガシ洗顔してた時は
黒ずみ酷かったけど、ミルクレにしてたっぷりの泡で押し洗い(でもしっかりと)
洗顔するようになってから、黒ずみはどんどん消えていった。

黒ずみが増えるのは洗うことを極端に怖がって
汚れためになってるのではないの?
要は、角質を傷つけないようにすればいいのであって
洗うのは問題ない。(洗いすぎは問題)

>肌が育ってくればそんなに洗わなくても黒ずみもどこかへ行ってしまいますよ

肌が育ったから黒ずみが消えただけで
洗わなくても黒ずみが消えるわけではない。
肌質によって、放置がいい人と、ちゃんと洗った方がいい人もいる。

953941:2006/04/06(木) 19:04:19 ID:yZ3H9K2C0
私へのレスじゃないけど、949さんのレスを読まないまま書き込んでしまいました。
私は朝はぬるま湯だけで洗顔、夜は泡洗顔してるんですが、
その時に、鼻の周りだけは少し丁寧に、でも決して洗い過ぎないように
心掛けてみようと思います。
954メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 19:11:45 ID:BxaYIy+l0
>>950
インナードライになってない?
化粧水だけで終わらせるって、すぐ乾燥しない?
肌が薄いと水分保持出来ないから蓋は大事だけど
乳液やクリームが痒くなるなら、ワセリンや純オイルなどは試してみた?
ゲルもお勧めだけど痒くなるかな?

皮膚に水分が満たされてないと、インナードライの人は
油が過剰に分泌されて毛穴広がるし、すぐに毛穴も黒ずむよ。

蓋探しは大変だろうけど、本来角質が水分保持してくれるのに
削りすぎてその角質がない状態だから
角質の代わりを担う蓋は大事だよ。
955メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 19:14:52 ID:yZ3H9K2C0
941=950です。
>>951
ありがとうございます!安心しました。

>>952
私は週に1〜2回しかメークしないので、クレンジングの回数が
少ないのも汚れがたまる原因かもしれないです。
鼻とおでこだけは幸いにも過敏な状態ではないので、
ほかの部分はやさしく、Tゾーンは丁寧に洗顔してみようと思います。
956メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 19:21:36 ID:yZ3H9K2C0
950です。
>>954
う、、やっぱりそうですか。ものすごくインナードライです。
つい3日前にワセリンとDHCのバージンオイルを試してみたんですが、
その時には、その前に使っていたクリームのせいで
肌が最悪な状態だったので、何をやってもダメだったのかも。
ものすごく赤くかゆくなってしまって。
もう少し安定してきたら、もう一度試してみようと思います。
ゲルというのは美容液のことですか?いくつか試したんですけど
あうものを見つけられませんでした。
957メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 19:30:37 ID:g4kZhPuL0
>>956
自分はどの手持ちのクリームもダメポな時は馬油を使ってます。
安いしバッグや靴の手入れにも使えるので試してみてはいかがでしょう。
958メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 19:46:08 ID:BxaYIy+l0
>>956
合う蓋が見つけられないのって大変だね。

ゲルとは、エバメールやシーラボなどから出てるジェル状基礎化粧品です。
もちろん他にも各社いろんなメーカーからゲル製品は出てます。
これひとつで化粧水も乳液もクリームもいらないってやつですが
化粧水つけてからゲル付けたほうが調子いい人のが多いみたい。

純オイルでも、色々な種類があるし根気よく探すしかないかな・・。
馬油、スクワラン、ホホバ、他色々。

私も週1〜2しかメイクしません。
垢ため3年ですが、今は黒ずみほとんどないです。
ミルクレに変えたことが一番黒ずみ解消になったかも。
それと、毛穴パックやめたことも。
時々オイルクレ(純オイルの方)もします。
959メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 20:00:44 ID:9uIpOzPp0
ゆる垢溜め実施して一週間
元は乾燥肌砂漠スキンです。
鼻の毛穴はファンデで隠れるくらいのものだったのですが、
絶対皮膚に触らないようにクレンジング&洗顔&スキンケアを心がけただけで
鼻の黒毛穴がすっぴんでもほぼ消えて…びっくりしました。
老化して縦毛穴が法令線あたりにうっすら見えた物も
目立たなくなりました。
たるみを気にしてマッサージ三昧だったけど
どんだけ肌擦ってたんだと、過去の自分を反省。
優しく肌を扱うとなんだか自分をかわいがってるなぁと
気持ちまで落ち着く始末。
このスレ読んでよかったー。
皆さんもがんばってください。
960メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 21:02:05 ID:KGUknCiPO
>>945
ありがとうございます、同じ方でしたかw
沢山塗るとかゆかゆになるので(シャンプーだと思ったけどコレみたい)
完全に私と合致!ではないけど…それ以外の面で満足できた品は今のとこ初めてなので量を調整しつつ、
みなさんのレスも参考に馬油なども買って緊急時?に備えようと思います。
みなさんの肌が健康になりますように(・∀・)
961メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 21:26:41 ID:t1lz+zm+0
擦らないようにクレンジング&洗顔、
朝は水洗顔のみ、んでしっかり保湿、心がけて1週間くらい経ちました。
顔色が均一になってちょっと透明感が出てきたかも。
洗いすぎが原因だったぽい吹き出物も一気に落ち着きました。
ところで、蓋の役目のコスメだけど、アルガンクリームって良さそうじゃない?
天然のビタミンEたっぷりらしい。
試してみようかな。
962メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 21:30:28 ID:z54botbeO
かなり優しく肌を洗って垢貯めをしているのですが
毛穴の黒ずみが気になってきました。
鼻とか苺鼻になってしまって…
何か良い手はないでしょうか?

普段はミルククレンジングで固形石鹸で洗顔しています。
あと二日に一度、イオンスチーマーも使用しています。
肌を触るとざらざらとかくせんが育っているのが分かるのですが
汚れまでまじってしまって…
963メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 21:33:37 ID:SJIBywZb0
>BxaYIy+l0
リアルでも軽く感じ悪いって言われませんか?

そうそうチラ裏ですが、今日危うく犯される一歩手前でした。
964メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 22:04:26 ID:5X0cHT4q0
>963
無事で何より。
BxaYIy+l0  はきっと一生懸命な人なんじゃない?
ちょっと言い方きつめだけど悪気は無いと思うよ。

私は夜にオリブ油でクレンジング(ティッシュオフ)→マルティナでクレンジング
(シャワーで洗い流し)→放置
朝は水洗顔→いきなりパウダーファンデで過ごしてるんだけど肌調子はすごく良い。
でも過酷過ぎて人にはすすめられないからずーっとロムってるばかり。

BxaYIy+l0  みたいに積極的に考えてくれたり発言してくれたりする方が参考になるし、
スレも伸びるし励みになるんじゃない?
965メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 22:14:02 ID:BxaYIy+l0
>>964
確かに一生懸命ですね。
>>435(←私です)でも書いてますが、アドバイスもしないで
表面上の文体だけで感じ悪いとか言ってる人よりかは
ここの人たちの肌を考えてると思います。

文体より、内容や本質を読み取ってほしいと思います。
肌がきれいになるとそれだけで嬉しいのだから。
966メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 22:32:07 ID:tfM3Yb3X0
>>965
私も昔怒られたクチです。

一生懸命なのはいい事ですよ。
でも、それが過ぎて相手に伝わらなかったら逆効果ではないでしょうか。
自分がちょっと変わるだけで相手は驚くほど対応を変えてくれたりします。
もう少し他人を押さない文体で書き込まれてはいかがでしょう。
折角皆さんのことを考えて発言されているのに、勿体ないですよ。

出すぎたことを申しましたら、ごめんなさい。
967メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 22:50:49 ID:yTPqTX680
>>965
何様ですか?
968メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 23:07:44 ID:BxaYIy+l0
>>967
みんなの肌が綺麗になったらいいと思ってる者です。
969メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 23:17:35 ID:BxaYIy+l0
>>966
怒ってるように見えるのかな?
って、私に怒られた訳じゃないよね??
毎回長文になるので、的確に短文で書けない分、
アドバイス以外の無駄な文を省くとあんな感じの文になるのだけど。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1136991515/60

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1141117154/23-24.28-29.36.39

この2つのスレでも肌について色々書いてるんだけど
怒ってたり偉そうに見えるのかな?
こっちに誘導したいけど、あっちには垢ためスレとは違うって
信念?でスレ立てしたみたいなんで、余計な誘導とか出来ないんだよね。

あ、ぜんぜん出過ぎてないよ。ありがとう。
970メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 23:23:49 ID:kIlsqY1BO
私は個人的にアドバイスはキッパリ頂くほうがわかりやすいと思います…
>>968さんみたいに丁寧にキッパリ言ってくれる方は有り難いです。
971メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 23:35:07 ID:2aTO3ln+0
('A`)
972メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 23:40:41 ID:f+kpnMzV0
>>969
966です。いえ全然、私は怒られたことないですよ。
969さんの文章は怒っているようには見えませんけど、
すごく勢いあるなーとか、ぶっきらぼうな感じだなーとは思います。
あと、すごく自信のある方なんじゃないかな、とか。
文章だけなので、とり方によって様々に見えてしまうのでしょうけど。

アドバイス以外の部分が意外と役に立ったりすることもあるので、
個人的にはその辺も書いていただけると嬉しいです。
973メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 23:41:51 ID:z54botbeO
>>963
リアルで一言多いって言われない?

私も>>968さんのような方に賛成です。
むしろどこが問題だったのかいまいち分かりません。
文句しか言わない人より数倍いい人だと思うんですけどねぇ
974メイク魂ななしさん:2006/04/06(木) 23:57:28 ID:kIlsqY1BO
リアルでどうこうなんて発言スレが荒れるだけですよ…
スレや皆さんのお肌の為に助言して下さることは有り難いし、また皆さんで試行錯誤するような流れになりさえすればいいんじゃないでしょうか。
975メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:08:11 ID:LnINBz/d0
>>970
こちらこそ有難いです。

>>972
よかった、私に怒られた訳じゃないんですね。
観察力すごいですね。・・・ぶっきらぼうです。

文章だけだと誤解受けやすいですね。
>>200(←私の文です)みたいなのはアドバイス以外になるかな?
アンカーつけないで書いたほうが押し付けがましくなくていいかな。
気持ちだけあっても優しさにあふれた文章って難しい。
976メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:18:05 ID:cTR+osOA0
ボディ用のクリームをお使いのみなさまは、何をお使いですか?
977メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:20:00 ID:BgJ8Ncq40
ゆーすきん。
978メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:25:16 ID:BDgy4G1T0
>>975
972です。>>200って975さんが書かれてたんですね!
あの書き込み、わかりやすくて参考になりました。ありがとうございます!
>>200とか>>975の文章だと落ち着いた感じがします。
もしかしたらアドバイスのときは頑張りすぎちゃってそれが出てるのかな…。
979メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:25:48 ID:Jfm0UwsM0
>>975
>>200もあなたの書き込みでしたか。
垢溜め8ヶ月中でいまだ試行錯誤の自分には、
ときおり書き込まれる、肌に関する詳しい情報がとても参考になっています。
それほどぶっきらぼうとも感じていなかったですよ。
できればこれからも有用な情報を書き込んで下さると嬉しいです。
980メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:26:07 ID:LnINBz/d0
>>962
保湿は足りてますか?
鼻は水分保持が難しい場所です。
元々油分過多になりやすい場所でもあるし皮膚が薄くなりやすい場所です。

鼻へのお手入れで、乳液やクリームなど行き渡ってますか?
水分だけ与えて油分をおろそかにすると、すぐに乾燥するので
結局毛穴は開き、油分過多になり毛穴が黒ずんだり角栓が出来たり。

油分は出てるから油分の補給は怠りがちになるけど
それは内部が乾燥してるからです。
鼻にも油分を与えましょう。

それと、クレンジングは怖がらずにしっかりやりましょう。
ミルクレもいいけど純オイルでのクレンジングはどうでしょう?
(私は純オイルとミルクレを混ぜて使うこともあるw)
一度、純オイルでのクレンジングも試してみては?

あと、鼻はたっぷりの泡で押し洗いしてみてね。
981メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:27:25 ID:4ceDNXqfO
>>975
とりあえずそのIDが裏山なわけですが
982メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:34:06 ID:BJv+1ssV0
そろそろ次スレの準備ですね
983メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:41:02 ID:cTR+osOA0
>>977
ユースキンですか!
まだボディ用は使ったことがないので
試してみようと思います。ありがとうございました。

私は洗い流すタイプのクリームクレンジングを
使用しているのですが、ミルクレを使っている方が多いですよね?
ミルクレのほうが肌への負担がすくないのでしょうか。
984メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:45:24 ID:LnINBz/d0
>>970さんは携帯(からでも立てれるけどテンプレ長いんで)なので立ててみますね。
985メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:46:59 ID:BJv+1ssV0
宜しくお願い致します
986メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:54:43 ID:LnINBz/d0
立てたのにスレが検出されない。
テンプレ貼れない・・・なんで??
新スレ探せる人いますか?
987メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:56:34 ID:BJv+1ssV0
出てるよー
んじゃあ自分がテンプレ張るよ
988メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 00:57:06 ID:cTR+osOA0
989メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 01:01:08 ID:LnINBz/d0
>>987-988
ああ〜申し訳ない・・・。
ごめんなさい。ありがとうございます。
990メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 01:07:31 ID:BJv+1ssV0
あと581さんの画像はどうしますか?
991メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 01:10:14 ID:BJv+1ssV0
>>988さんのが14皮目ということで誘導
992メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 01:10:16 ID:BDgy4G1T0
>>987 >>989
おつかれさまー。ありがとうございます。
993メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 02:45:36 ID:EamDSg8E0
頑張りましょう!
994メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 03:04:42 ID:Tt2I/RPBO
お疲れ様です。ありがとうございます!
995メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 07:16:19 ID:G56Y24/2O
梅ついでに昨日発見し些細なたこと
ずっとクリームで蓋していてでもベタつきが嫌だったので、ちょっと前にサラサラと評判のアノンを買いたくなった
しかし現クリームがまだいっぱい残っている
んで昨晩何気なく、お風呂上がりのアツアツの手でクリーム塗布後に1分くらいじーっと肌をプレスしてみた
順々に全範囲を。
すると、おおおおおお!ベタつきがなくなっている!今まで浸透のさせ方が足りなかったのか!これが正しきハンドプレスなのねお母様!
と感動したのでした
めでたし
めでたし
996メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 09:03:57 ID:/cNmStxT0
昨夜の950=956です。
>>958
いろいろアドバイスしてくだださって本当に助かります。
参考にしてがんばります!
997メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 12:23:00 ID:W9PPq+Jd0
1000ゲト(゚ε゚)できたら
998メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 12:23:54 ID:W9PPq+Jd0
キレイに
999メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 12:24:33 ID:SlB4YBEZO
ハンドプレスの意を解った気になってる人多そうだね
1000メイク魂ななしさん:2006/04/07(金) 12:24:56 ID:W9PPq+Jd0
なれる〜(゚∀゚)人(゚∀゚)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。