クロロフィル美顔教室4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
いよいよ新製品発売間近?継続は力なりで4スレ目突入です

前スレ
クロロフィル美顔教室3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093693765/
2メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 17:22:29 ID:mE92gQJn0
過去スレ
クロロフィルってどう?
http://piza.2ch.net/log2/female/kako/941/941820055.html
クロロフィル美顔教室
http://mentai.2ch.net/female/kako/960/960424518.html
クロロフィル美顔教室
http://life.2ch.net/female/kako/972/972647452.html
クロロフィル美顔教室2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1068185349/
クロロフィル美顔教室3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093693765/
3メイク魂ななしさん:2005/08/08(月) 17:23:31 ID:mE92gQJn0
FAQ

・クロロ始めたいんだけどお金はどのくらいかかるの?
最初に一式揃えると1.5〜2万円。(5万円という方も)
ニキビが治ってからは5千円〜2万円。
一つ一つは高くないですが減る量が早いです。

・男性もOKですか?
OKです。
テキストには男性用のお手入れも載ってるし、
教室に男性も来てますよ。
教室に行きづらいなら配送で買える教室もあります。
4メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 01:02:33 ID:uMTczv1G0
待ってました!
4スレで4ゲット!
早く新製品出ないかなぁ(^○^)
5メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 01:05:01 ID:OJh7nV9Y0
(^○^)
6メイク魂ななしさん:2005/08/09(火) 20:38:13 ID:CwIcXrXQO
早くコンシーラーでてほしい!
7メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 11:46:00 ID:zbzuVDwS0
>>6
同意!
8メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 16:42:53 ID:zEL5MQ+yO
コンシーラー出るの?
いつ?
最近教室行ってなくて…
9メイク魂ななしさん:2005/08/10(水) 21:05:02 ID:y2EtIa5z0
え!?そうなの!?コンシーラーでるんだ!!!
10メイク魂ななしさん:2005/08/12(金) 19:48:52 ID:83grSB5V0
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h  >>1
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「またクソスレ建てて!」
11メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 12:35:11 ID:XRCPHFGn0
みなさんクロロじゃない粉も使ってると思うんですが
どんなの使っていらっしゃいますか?
サナの粉使ったら乾燥して痛い・・・
12メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 12:54:39 ID:v+by+Nx8O
粉は、クロロのがいーよ私は。
でも朝の小さい化粧水は、手づくりので節約してます。精製水とグリセリンで。今のとこ、大丈夫なので、安いしたっぷりパッティングしてます
13メイク魂ななしさん:2005/08/15(月) 17:00:11 ID:jQuy0zP40
ボディ用UVもクロロフィル「デイリーUVガード42」を使っていますか?
値段が高いのでたっぷり塗れる安い代用品を探しています紹介お願いします。
14メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 15:20:39 ID:fv+bC4Sj0
>>11
クロロじゃない粉で他にいいのはあんまり思い浮かばないけど
安いという意味で無印良品のルースパウダ―使ってます
15メイク魂ななしさん:2005/08/16(火) 19:46:46 ID:+SjUSS6s0
発売予定の透明感パウダーをお試しで使った方どうです?
あれ、ラメいり?ってくらい、テカテカしたない?
16メイク魂ななしさん:2005/08/18(木) 10:16:08 ID:Y24+hPeU0
スレのびないねー
17メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 09:08:58 ID:SCNJ/jrD0
みなさんはクロロの圧出痛いですか?私は凄い痛いんです。
18メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 12:56:34 ID:S60o6SHV0
私は慣れて快感に変わってきたよW
場所によっては涙でることもあるけど。
19メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 18:31:03 ID:6xbgPCR40
>>18
わかる・・・。
痛いのがかえって良くなってくるんだよね。
というとちょっとアレだけどw
20メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 00:46:29 ID:opie1EGm0
フェイスラインがすげーいたい。
頬はなれたんだが・・・。
21メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 10:27:45 ID:AMj/chqV0
やっぱ圧出痛いよね↓まだ慣れないな。圧出が終わると、いつも 
涙ぐんでるんだ〜↓
22メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 10:43:28 ID:I/SrFSzK0
顎が痛い
23メイク魂ななしさん:2005/08/20(土) 23:24:13 ID:opie1EGm0
痛みに耐えて汗だくだ(笑)
24メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 00:24:59 ID:rFU6DVUg0
痛いよな。あご。涙出る。
25メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 01:59:23 ID:pJWAeAqR0
本当涙でるほど痛い↓針みたいなの刺すときも微妙に痛い・・ 
ホルモンローションって消費量多いよね。
26メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 09:30:29 ID:9bKdjEVCO
私もおもた!ホルモンローション、すぐなくなるよ
27メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 11:16:41 ID:pJWAeAqR0
やっぱホルモンローションすぐなくなるよね↓
28メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 20:20:00 ID:VHS4W5g/0
クロロ、芸能人で使っている人いるかな?
29メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 21:38:56 ID:0jYyCWK/0
>>28
過去ログにのってた。どっかの教室に
芸能人が買いに来るとか何とか
忘れてしまったな
私がいってた教室にはお水系の顧客がけっこういたよ
30メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 22:12:18 ID:rFU6DVUg0
オブグリーン(大)も早い。
私がいってるとこの先生も芸能人見てたことあるって。
31メイク魂ななしさん:2005/08/21(日) 22:56:58 ID:DoPbISAe0
伊達公子
32メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 01:52:17 ID:YF0fQDLj0
>>28
秋野ようこが肌の調子が悪くなったときは絶対WSするって何かの雑誌でいってたよ。
あと、田中美里。この人デビュー直前までニキビがもの凄くて毎日圧出のために通ってたんだってさー。で、テレビ出る時はクロロのお化粧はできなくて、メイクさんにお任せしてたけどやっぱりすごいニキビ肌に戻っててかわいそうだったわぁってクロロの先生が言ってた。
33メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 09:37:35 ID:rJwmYrzv0
>>32
へぇー具体的なエピソードで面白い!
芸能人、肌弱いとすぐ荒れちゃいそうだもんね・・・
個人的にはオカマちゃんとかにはマットな化粧でもってこいな気がするw
34メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 09:51:54 ID:7eyLdBUiO
芸能人もだけどスチュワーデスも多いみたい
機内、乾燥するから
空騒ぎに出てて今エッセイやら書いてる島田なんとかって人、JJかなんかで紹介してたよ昔
35メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 13:55:50 ID:uyFSPiwu0
伊達公子も!?
色黒だけどにきびはない気がするが、美白のためか?

田中美里、たしかに前、肌がボツボツしてた。
秋野ようこは美肌のイメージあるなぁ。

から騒ぎに出てた島田律子だっけ?私も雑誌で見たことある!

他にいないかなぁ。面白いので情報お待ちしてます!
36メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 15:26:53 ID:CbTXB4PF0
パール入りお粉っていつ頃発売予定?知ってる方いますか
37メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 15:39:20 ID:pEm8p4SM0
>>36
具体的にはまだ出てないと思う
今度教室いったときに聞くつもりではいるけど
数ヶ月先になりそうですorz
38メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 15:40:24 ID:pEm8p4SM0
>>35
スポーツ選手って試合中とか練習中ってスッピンだと
思ってたけど実は違うとか?
クロロならマットだから汗に強いしね
でもタオルで拭いたら肌色になりそうだけどねw
39メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 15:58:29 ID:hi6/6Anu0
20才です。
高校の頃ニキビに悩んでクロロに通いました。
大学になり、他の有名ブランド化粧品に浮気をしだしました。
それまでは基礎化粧からメイクアップのものまで全てクロロで、週に3回くらい通い
ニキビができたら圧出してもらって、またにきびができるの悪循環でした。

今も、化粧水と乳液だけはクロロです。
が、他の美容液や洗顔石鹸、ファンデーション、下地などは他の化粧品ブランドの
ものをつかっています。

が、美顔教室に通っていたときよりもニキビの数が減ったのです。
だいぶツルツルになってきました。
ここのスレを読んでいるとまた通いたくなるのですが、私にはクロロを合わなかったの
かなとも思います。

どうして合わなかったのだろう・・・化粧品かぶれのニキビでなく、ホルモン
の関係によるニキビだったからかな?
40メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 17:33:30 ID:MR7AmmfK0
>>39
個人的にはクロロが合わなかったってことだろうと思う。
ちなみに私もクロロ歴5年いくかいかないかだけど
基礎化粧クロロだけなんて今じゃ考えられない

理由は、「乾燥」

今はホルモンローションの直後に保湿として別ブランドの化粧水を
使っています。今はニキビがほとんどできません。
41メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 18:15:03 ID:CZDzHRqe0
>>39
年齢的なこともあるんじゃないかな。
高校生のときはニキビ顔でもなにもしなくても20代に入ると
収まったりするよね。
私は逆で、クロロやりはじめてニキビ治ったんだけど
クロロやらなくても年齢的にニキビが治る年頃だったのかなあとも思うw
42メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 18:26:07 ID:sIgQVEBZ0
レスありがとうございます!39です。

やはり年齢的なものだったのでしょうね。
今ではたまにぽつっとニキビができるくらいになってきてほっとしてます。
それに、クロロは学生にはかなり金額的にきついものがありました。
商品を買うため親にお金をもらうときのむなしさといえば、もう・・・(::)

でもやっぱり化粧水と乳液はクロロが安心してつかえますね。私も
すこし乾燥がきになりますが。。。

ニキビ跡がきになるので電気のCシャワー導入はまたやりたい・・・
でも昔のようにまた悪循環になっても嫌だし・・・
トラブルが目立たない場合は美顔教室いかないほうがいいかな?

皆さん、ニキビ以外の悩みで美顔教室に行ってる人っています?
43メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 18:59:36 ID:7eyLdBUiO
乾燥かぁ
私の場合クロロ始めてから冷房暖房がんがんにしようとも寒い冬にも乾燥したためしがない
というよりテカるので、ちと、乾燥気味になりたいくらい
油取り紙忘れたら仕事にならんくらい焦る
いつも思うのは、ハダイロパスタに美白エッセンス入ってたらいーなぁということ
ちなみに体は、クロロ以外のUV使いです。高いから
44メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 20:09:38 ID:4tHUlvZk0
かれこれ13〜4年位前に、岩下志摩もクロロだと教室で聞いた。
私は貧乏学生でセッセとガーゼを洗う毎日だったのだが、それを聞いて
「あーー、志摩姐さんはお付きの人がガーゼ洗ってくれるんだろうなあ〜。
 ってか使い捨てかも??贅沢!」
なんて想像してたw その後ホントに使い捨てガーゼも出来たけど。
今も志摩姐さんがクロロかどうかは分かりません。
45メイク魂ななしさん:2005/08/22(月) 20:56:36 ID:1SrVLMxH0
芸能人もクロロに通ってた人もいるんですね。私明日少し久しぶりに
お手入れで圧出してもらってきます。圧出痛いよね〜でも綺麗になる
ために頑張ろう。皆さんは使い捨てのクロスは、クロロに置いておく
用と家用に2つ買ってありますか?わかりずらい質問ですいません↓
46メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 01:10:03 ID:EwQ6jbPo0
43>>
それは乾燥しすぎてテカっているのでは??
うちの先生は油取り紙なんて絶対使うなっていうよ。
乾燥して余計油出るから
47メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 06:58:11 ID:f0Ro/3DCO
だから乾燥してないって
48メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 10:22:11 ID:tbOYQOqj0
私も乾燥するけどオイリーいわゆるインナードライ肌
クロロのローションは一生使いつづけるつもりだけど
ローションのあとにアピッドジェルとか保湿にすぐれた化粧水とか
使うようにしてるよ・・・夏場も同じです

ローションたっぷり使えば乾燥しないよね、と思ってたけど
量とは関係なく乾燥するので仕方なくそうしている
49メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 12:30:07 ID:/eTKPJgB0
うちも油とり紙はつかうなといってる。
50メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 12:42:28 ID:NH0XeKBa0
パスターパックすると乾燥しなくなる。
あとセボケアとクリアローション。
51メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 13:59:27 ID:8dnU5i2H0
>>37さん
遅れちゃったけど、どうも有難う御座います。
未だ先ですかァ…楽しみだな〜っっ
52メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 14:46:28 ID:5K5oQ7eQ0
テカるのは、水分が足りないから。
自覚ないのかもしれんが・・
油取り紙で油と取ると、肌が油分足りないと思って
余計油がでるんだよ

自分はパックすると乾燥感じないけど
毎日パックする暇もなく・・20代後半になったら乾燥が気になるようになった
53メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 15:15:02 ID:VUwVkKG70
乾燥を少しでも感じる人がいるのなら、すぐに対応したほうがいいよ
自分は乾燥に気づきながらもしばらく放置していたら
シワとかがかなり増えてしまった。本当に後悔したよ。
過去スレでもかなりループする話題の一つだけど
クロロ使いは乾燥が一番の敵だと思う。気づいたら早めにケアしよう
54メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 00:17:37 ID:/JSNFSUo0
47>
乾燥してんだって。
55メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 06:44:15 ID:Aev3Xp7sO
じゃあ脂性のひとは、みんな乾燥なんか?
決め付けられても困るけど
56メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 10:34:33 ID:/eMssBns0
クロロを使ってみたいのですが、海外在住で年に2回、それぞれ3週間ほど
日本に滞在できる程度です。やっぱり頻繁にお教室に通わないと、ホーム
ケアだけでのニキビ改善は難しいでしょうか?
57メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 10:48:13 ID:b7Yrpa+u0
>>55
まあ脂性の人こそ保湿はしっかりしろとはいうけどね。
でももちろん体質だよなーそんなもん。
美顔器頻繁にかけてたときにはすっきりしてたな、自分は。
58メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 12:10:23 ID:ZYRQjf5T0
>>56
クロロでニキビ治したいっていうと
ニキビを庄出→パスターパック→お化粧もクロロ

どうしても庄出がね・・・教室以外だと皮膚科でしょうか?
海外というのは欧米ですか?欧米なら皮膚科できちんとしたニキビ治療とか
やってるところ多そうですけど。ニキビをきれいに潰してくれるクリニックを
探して、化粧品はクロロを使って・・・これができれば最高なんですけどね
59メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 12:40:53 ID:jTVJDyhU0
>>55
大人にきびは大概そうらしい。
60メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 12:57:00 ID:xslEWICD0
>>59

皮膚の専門家は、皆そう言うよね。
61メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 14:11:00 ID:/eMssBns0
>>58
レスありがとうございます。アメリカに住んでいます。
やはり教室での圧出が鍵ですかー。
いろいろ調べた限り、アメリカのニキビ治療は、Retin-Aやアキュティン、そして
レーザーなどが主流というイメージですが、もしかしたら圧出のようなことを
やってるところもあるのかもしれません。探してみます。
それが無理なら、2,3年後の日本への帰国まで待つしかないかもですね。
62メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 14:20:27 ID:t0V2vBQF0
>>61
1個や2個のニキビなら、私も最近は自分で潰すようにしています。
キレイには潰れないけど、消毒してその上にパスター厚めに塗れば
ほとんど赤みも跡も残らないので・・・ま、自己責任ですけどね
63メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 02:23:02 ID:Q8UwJYCc0
>>58
レチンやアキュテインは試されたのでしょうか。
私の場合はアキュテインで完治しましたが、服用後のスキンケアとしてクロロを使用しています。
圧出も必要なしです。
6463:2005/08/25(木) 02:23:58 ID:Q8UwJYCc0
ごめんなさい。>>58 ではなく
>>61でした。
6561:2005/08/25(木) 02:47:55 ID:MN8FwfEF0
>>63
レチンは日本にいるときに試し、ほとんど効果がありませんでした。
アメリカのニキビ治療では一般的でプロアクティブ等にも含まれている、
BENZOYL PEROXIDEも私には効きませんでした。
アキュテキンは副作用が強く、飲むのをやめるとまたニキビというのを
アメリカの掲示板でよく見るので、試していません。
でも、アキュテイン効くんですねー。完治後クロロということは、跡対策
ですかー?
みなさまコメントありがとうございます。アメリカにクロロあればいいのにー。
6663:2005/08/25(木) 20:35:25 ID:mPenQyJy0
>>61
私もレチン、BENZOYL、レーザー等々試してだめだったので最終手段として処方されたアキュテインを服用しました。
しかも3クールも。
これらの治療をする前からクロロの教室に通っていましたが、今は教室には通わず化粧品のみ再発防止のために使っています。
他にもニキビにいいとされている化粧品を色々試してきましたが、クロロ以外で本当にいいなぁと思う化粧品には今の所出会っていません。
クロロの教室に化粧品送ってもらえるか問い合わせてみるのはいかがでしょうか。
使い方がかなり特殊ですが、それは日本にいるときに完璧にマスターするってことで。。
他にもピルなんか試された事ありますか?アメリカ在住でしたらダイアンとか服用可能では?

クロロとあまり関係なくなってしまったので、sageます。


67メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 23:28:56 ID:qdIdFPxo0
ボディーケアしたことある人いますか?
背中のニキビなどのお手入れだそうですが
68メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 23:45:31 ID:2v+QrCwp0
さんざんガイシュツだが。
69メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 11:22:11 ID:VPtsPvxI0
>>67
前スレでもちらっと出ていたね。
でも背中は範囲が広いだけにパスターやオブグリーンの
消費量が半端じゃないので金欠にはきつい、との声多数
70メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 01:16:51 ID:zZVLzsh70
うちの先生は海外にも送っていたよ
71メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 13:13:05 ID:0yV4jMtz0
>>69
教室だと化粧品たっぷり使われそうですね
72メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 13:15:52 ID:0yV4jMtz0
ニキビ治って来たと思ったら
最近肌に変化がないです・・・orz
73メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 14:21:10 ID:0yV4jMtz0
パウダーっておちやすくないですか?
汗かいたりすると。
でもまたパウダーつけるとうくような・・・
74メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 14:32:26 ID:sQa8lPtR0
うーん・・・私はクロロの化粧してた頃(今は他のファンデ使用)
化粧直しをした記憶がない・・・・・どうしてたのか思い出せない・・・
75メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 14:51:10 ID:61385MTYO
クロロフィルの洗顔って汚れが落ちてないように感じる(゚Д゚)
76メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 15:44:57 ID:sQa8lPtR0
>>75
今流行の乳液洗顔をいち早く推してたのは評価したい
77メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 18:53:30 ID:MU3PCwGS0
>>76
私もそれ凄い思う。
どっかのBAに乳液洗顔って言うのがあるんですよぉ〜(はい、驚けみたいな言い方)言われた時とっくの昔から実践してるぜっておもた。

>>73
あなたと真逆。汗っかきだから真夏はここの化粧じゃないと全部剥がれおちる。
たしかクロロフィルの化粧は汗がかける化粧ってのが売りだったはず。
78メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 19:01:48 ID:ahi4Vw3L0
そぅそぅ 汗がタマになって出る
鼻の周りは夜には脂が浮いてるけどネ
79メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 20:38:19 ID:0yV4jMtz0
>>78
確かにタマになって出ますね。
特に鼻と鼻の下がw
80メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 00:04:27 ID:kctHH3/40
クロロ初めて2ヶ月目。
だいぶん落ち着いてきたけど赤みがとれない。
赤みもいつか綺麗になる??
81メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 00:17:10 ID:Sw+cMIA20
赤みはセボケアと美顔器
82メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 10:07:58 ID:CTeBkh7H0
>>80
私も赤みには悩まされました
ニキビが減ったのはいいんだけどやっぱり跡と赤みは
ずっと残るのかな・・・と悩んでました。
クロロ美顔器もいいかもしれないけど
私は洗い過ぎない・こすらない・保湿優先の垢ため美容法?で
かなりよくなったのでご報告・・・

クロロではないけど
皮膚が弱ってる・自分の皮膚は薄いほうだと思うなら
試す価値ありますよ
83メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 10:21:22 ID:eefJgcz50
跡と赤みも大分薄くなったが。
CシャワーとWSパックが効果的だとオモ。
まだまだ頑張るぞぉぉぉぉ!!!!
84メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 12:54:33 ID:hkvfJKTO0
そうか!ありがとうございます!!
私もがんばるーーー!!
85メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 15:39:15 ID:Mg/EBJtT0
乾燥が気になる人は
クリアローションをMのほうにしてみたり、
乳液やクレンジングを昔からあるタイプのものにしてみると
かなり改善されると思う。あとはセボケアと。
私はこれで復活しました。
86メイク魂ななしさん:2005/09/02(金) 18:44:08 ID:m9gD+FLx0
☆ゅ
87メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 22:11:27 ID:j7Cy/ebX0
クロロの粉って部屋が散らかるぅー
そこが難点のどあめ・・・
固形っぽいファンデーション的なものがででくれたら面白いのにね。
88メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 22:30:00 ID:eSATPfR30
昨日新商品のチラシもらってきました。

フェイスパウダーシルキー \3675
メイクアップパウダーハイライト \2100

光をとりこんで透明感ある肌ができるらしい。
アワカルチャーの上から使ってもいいとか。ほすぃ。。
89メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 22:36:32 ID:nCJoDawz0
高いねぇ!シルキー・・・・
一体どんなんだろ。
90メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 22:49:09 ID:npmnB7C60
>>88サン
本当ですか!やったぁ何時発売なのかなァ?
91メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 00:34:37 ID:84SaO9GW0
この前使わせてもらった。
よかったよ。
なんか自然な感じになるし、とてもさらさらな肌になった
92メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 00:40:45 ID:dNHIOP5A0
>>91
香りはどんな感じですか?
93メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 00:44:16 ID:84SaO9GW0
92>>
先生に軽くはたいてもらっただけだから香りまでは
よく覚えてないなぁ。
でも普通のお粉みたいな粉っぽい香りじゃなかったと思う。
曖昧でごめんよ。
とりあえず気になるようないやな香りじゃなかった。
94メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 02:20:51 ID:7AUWc/gy0
浜崎あゆみメイクみたいなキラキラするお粉を求めているんだが、
新発売の二種はそうでもなさそうで残念。
けど楽しみー
95メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 11:56:21 ID:y2nCv53E0
>>93
レスありがd
今度いった時ぜひ試してみる
96メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 17:36:20 ID:q7oh0ef50
フェイスパウダーシルキーっていつものお化粧をした上にはたくものなの?
それともパスター→乳液→フェイスパウダーシルキーでお化粧完了ってことでしょうか。
こっちのほうがうれしいな。

もう粉っぽく、妙に厚化粧&首と合わない色はイヤだ。。
97メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 20:55:09 ID:GTJZtUz70
>>96
いつものお粉(アカルチャーパウダー?)の代わりに
使っていいんだって。私はマットなかんじが好きだから
買わないと思うけど、マットなのが苦手な人用に
作ったっぽいこと先生言ってたよ。
98メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 23:33:16 ID:qpUw4oNF0
97>>
うちの先生は上からはたけって言ってた。
もしくは普通のとまぜろって。
色がつかないらしいから赤みとかは隠れないみたいだよ。
ってことは赤みがない人は、シルキーだけでいいのかな。
いいなぁー
99メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 00:06:09 ID:H/kYihg30
クロロ使ったこと無いんですが、従姉妹のニキビ肌が
みるみる改善されていくのを見ていて、クロロを使うと
肌が綺麗になるんだなーと思い、興味を持ち始めました。
ただ私の悩みはニキビではなく、
開ききった頬の毛穴と、色素沈着してしまい真っ赤に炎症した鼻なんです。

従姉妹曰く、「真っ赤な炎症もクロロの化粧なら隠せる」とのことですが
できれば隠すのではなく、元に戻すというか肌色にしたい。
これらは続けていけば解消できるものなのでしょうか?

あと、クロロのお化粧で開いた毛穴を目立たなくすることは可能ですか?
100メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 01:54:37 ID:IUKsL7430
>>98
ということは1色だけなのかな。
赤みとかニキビとかまだあるからシルキーだけじゃ私は使えないなぁ。
101メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 07:49:02 ID:e9l+VT3/O
きんもー☆
102メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 09:30:17 ID:SZvsMs4z0
>>99
正直、毛穴引き締めは難しいと思う。
私はニキビは減ってほとんどできなくなったけど
毛穴は改善していない。
色素沈着も、ニキビが原因のものなら、少しずつよくなることは
あるかもしれないけど、他の原因のものだと不明ですよね。

実際教室で先生に直接聞いてみるのもいいかと。
103メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 12:51:07 ID:5hVCHGPW0
>>100
私は一色しか見なかったなぁー。
もしかしたらあるのかもね。
104メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 00:40:10 ID:qyMhj+n90
シミって色素沈着??
おかんの友達のおばさんはシミが消えたらしいよ。
105メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 00:44:13 ID:uikZW+2g0
>>99
私は顔面を覆い尽くすような赤ニキビと、拡がりきった毛穴に
悩んでクロロに駆け込んだところ、先生から
「クロロのお化粧は『毛穴埋め込み商品』とは違い、極々簡単に
言ってしまえば、乳液を塗ったような肌の上に
お粉を二重三重に乗せていくので、毛穴の状態によっては
逆に目立ってしまうことがあります」と、はっきり言われました。

それでもニキビをどうにかしたくて、毛穴のことは目を瞑りましたが、
ニキビの悩みが解消されると、途端に毛穴が気になってきました。
それで幾度も「毛穴効果」を謳う他商品に浮気しましたが、その度に
赤ニキビが大量発生してしまったので、今も毛穴を気にしつつ
クロロを続けています。
どの教室も無料体験を行っていて、実際先生にお化粧してもらえるので
1度見て頂いたらどうでしょうか?
お化粧直後は能面みたいで吃驚されるかもしれませんが、
3時間くらいすると良い感じで肌に馴染んできますので、
さらにそれから時間をおいて、馴染み後の状態をチェックしてみては?
106メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 04:22:38 ID:TyFebM3XO
ニキビと一緒に毛穴圧出もしてもらえますが、
毛穴傷みそうですよね…
107メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 10:04:15 ID:/jT6BKqp0
むしろ毛穴にいろんなものを塗りたくると
重さで毛穴が押し広げられ、ますます大きくなるという話もきいたことある
ガセかもしれないけど、説得力あるな・・・と思ったよ
108メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 12:43:59 ID:BnxHcv2C0
テカテカ・毛穴パカ−ン・赤ら顔で悩んでます。
お風呂上りに冷水でパッティングすると白くなりますが、ちょっとの時間だけですぐ
赤くなってしまいます。たまにかゆいときも・・。
テカテカ・毛穴も嫌ですが、赤ら顔が一番悩みです。
クロロフィルはこのような症状にも効き目ありますか?
周りに使っている人がいないので、教室に飛び込む勇気がありません。
109メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 14:17:30 ID:krO5/1Uf0
>>108
たぶん108さんは肌が弱いんだとおもう
オイリー気にしすぎて洗顔しすぎたりしちゃうタイプかな?
クロロが赤ら顔に効くとかはあんまり聞いたことないけど
私も回りに誰もクロロ使ってる人いませんよ。
でも全然普通に教室いけました。ただの薬局にいくみたいな感覚で

気負わずいってみたらどうかな。
110メイク魂ななしさん:2005/09/06(火) 22:27:57 ID:mgVYeJUX0
今日、例のキラキラお粉使ってみた。
期待してただけに、ちょっとガッカリした〜。。
単品使いじゃ全然カバーされないし、いつもの粉の上ではキラキラ感がない・・。
ハイライトの方は良かったとおも。
111メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 02:13:31 ID:2RuRDtt10
>>110
そっかぁ。それは残念だ。
最近お手入れ行ってなくてお買い物ばっかりだから発売されるまで試せないなぁ。
もうそろそろ発売でしょうか?
ハイライトはクロロのお粉の上から他のメーカーのやつ使ってるけど、クロロの粉が強力?すぎて
あんまりハイライト効果でてないからそっちに期待しよー。
情報ありがと。
112メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 15:24:42 ID:vvZI6QGv0
赤ら顔はセボケアとパックと美顔器で治ると思うよ。
詳しくは先生に、だけれども私はすっぴんではコンビニ行くのも
できなかったほど赤ら顔だったけどkロロはじめてよくなったよ。
113メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 15:25:31 ID:vvZI6QGv0
それにしても新製品楽しみ。
いつから発売かなあ。
114メイク魂ななしさん:2005/09/07(水) 22:09:21 ID:n8FFQ19n0
10月上旬だって。
いつになったら、ツヤ肌になれるんだろ〜。
115メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 00:19:02 ID:P81PPAnP0
男でも美顔教室いけるのですか?
ニキビで悩んでいます
116メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 07:44:27 ID:3NfjKvFZ0
>>115
結論からいうといけますよ
117メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 09:04:31 ID:DKI5g2ES0
男性が来店している、という場面もみんな見慣れていると思うので大丈夫だよ。
118メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 12:48:43 ID:E6bgBdld0
私の通っている教室にも男性いますよ。でも本人は女性の中で
居づらいみたいで、出がけに先生に電話して、人が多いか少ないか聞いてから
来るみたいです。
119メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 14:56:47 ID:P81PPAnP0
貴重なご意見ありがとうございます
男ですがいって見ようと思います
120メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 19:37:15 ID:2NS7PBDG0
クロロ初心者です。
「病気? 具合悪い?」と尋ねられる程の
物凄いクマを飼ってます(青クマと茶クマ混合)。
ネオソウトパスター1をコンシーラー代わりにして
お粉は7番単品なのですが
(この色が首の色とピッタリで、他に重ねると
ドウランみたいになってしまうので)
目立って目立って・・・。
皆さんはクマ消しはどうされてます?
121メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 21:00:35 ID:40XbW1ZM0
>>120
クロロでクマ消しかー・・・経験ない
自分は一時クマに悩んでいたとき
日本酒とハーブで作った手作りローションでパックしていた。
効いたかというと・・・忘れた(・∀・;)
122メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 21:59:20 ID:rgwzEsWy0
>>120
パスタと乳液の後にキャンメイクのコンシーラー重ねてるよ。
目の下だしニキビには影響ないと思うから。。

123120:2005/09/08(木) 22:12:37 ID:2NS7PBDG0
レスありがとうございます。
パスタと乳液の後にコンシーラーなんですね。
早速明日からやってみます。
124メイク魂ななしさん:2005/09/08(木) 23:24:13 ID:E2VzZIQlO
よく、冷えピタ貼って寝るんだけど、大丈夫かなぁ。
125メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 12:41:06 ID:LlCbAwtV0
脂漏性皮膚炎+ニキビで30代にして通いだしました。
化粧水までは凄くいいのですが、その後メイクすると
4時間後には、ありえないほど脂でねっとりします。
美顔師さんに聞いたら「今までが乾燥してただけで、それが標準」
うーん・・・・と思いながら2日頑張ってみました。
今朝起きたら、脂でねとねとだった部分が真っ赤!
どうやら脂漏性皮膚炎再発してしまったみたいです(´Д⊂グスン

何を試しても駄目、皮膚科も何軒も回ったけど駄目だった私には
最後の望みだったので凄いショックです・・・。
脂漏性皮膚炎でクロロ使えてる方居ませんか?
長文すまそ。
126メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 16:26:14 ID:TzXCFU8o0
皆さんパスターパックはどのくらいの時間乗せてますか?
127メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 17:19:24 ID:BNVfRYj70
自分もその赤ら顔は脂性だからだよ、と言われてたけどその皮膚炎と同じ状態なのかは
わからないですが、歳のせいかもしれないけれどもよくなったような気します。
クロロの使い始めって中の脂が一気に出てくるからしばらく反動があるっていいますよね。
私も最初にきびで通い始めたんだけど、最初はニキビ増えたからびっくりしました。
そのあと無くなったけど。
>>125さんはどうなんだろう。
128メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 17:33:13 ID:ozbWjWX60
>>127さん
レスどうも。
多分127さんは病的な脂性ではなかった感じがします。
でも、赤ら顔だったとの事なので近いものはあるかもですね。
特には脂が増えるとは聞いてないです。
脂が増えるだけならいいのですが、いつも皮膚炎になると
脂っぽくなる→その部分が赤くなる→小さなブツブツが顔一面に出来て魚の鱗みたいな手触りになる
なので、怖くて中止しました。
ノリが「大丈夫、大丈夫」な美顔師さんなので、相談するのも気が引けてしまって。
まぁ化粧水と乳液洗顔だけでも続けてみます。
129メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 17:46:51 ID:BNVfRYj70
>>128
そうですね、本当は丁寧に相談に乗ってくれる美顔師さんがいるといいのでしょうけどね。
ちなみに私は引越しとともに3回お店を変えているのですが、技術は同じでも
親身になってくれる度合いは結構先生によって違いますので、近くに他のお店があるなら
変えてみるのもありかなあと思います、通勤でこっちのほうが通いやすいんですとか理由つけて。
私は顔が赤くなったままで放っておくと常に顔が汗をかいている状態になってゴツゴツゴソゴソ
してくるような肌だったんですよね。
なぜ身体のほかの部分はわりと普通なのに顔だけこうなのかなあと思ってました。
このスレでもよく話しが出ますがネオグリーンとセボケアとパックが効いたような気がします。
130メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 18:11:58 ID:yR1HbMnz0
>>125
私も脂漏性皮膚炎でした。そして顔中ウロコのようなニキビ。
昔はどこの皮膚科もニキビにはそんなに熱心ではなく、効かない薬を飲むだけの毎日でした。
そこで、14歳からクロロを使い始め、5年程でやっと人並みの肌になりました。
その頃、中学生のくせにニキビを隠したい一心でクロロの化粧をしていましたが、125さんの状態に良くなりました。
先生に相談すると、0号だけを使うように指示されました。
今考えたらよくあんな真っ白な顔で外に出てたなぁ〜と思いますが、それ以来皮膚炎は治まりました。
治ってからは普通の化粧(7号+2号+0号)でもまったく痛くなりませんでした。

あと、皮膚炎があまり酷いときは洗顔乳液は控えるようにとも言われました。


131メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 20:03:54 ID:bsn/Vf6T0
私は、ホルモンローションを一週間に一本消費してしまうんですけど
使いすぎですかね?ホルモンローションを使ってる方は一本をどの位
で使い終えますか?
132メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 20:12:37 ID:JxEMfUOy0
ホルモンローションって何ですか?
133メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 20:47:32 ID:S2wUzHKx0
>>129
確かに親身とまではいかないかも。教室変えようかな〜
とは思ったんですが、また全部買わなきゃいけないのかなと。
それはちと痛い。

>>130
心強い体験談ありがとう。
乳液洗顔止めた方がいいみたいですね。
ただ、脂漏性になったきっかけが、洗顔料を使わない水洗顔にしたことだったので
何も使わずと言うのは、かなり勇気がいるかもです。

ちなみに
朝・グリーンミルク→ソフトローション→WSパスター→ネオソフトパスター→ソフトエモリエントミルク→お粉
夜・クレンジングジェル→ソフトローション→WSパスター→ソフトエモリエントミルク
でした。緑の化粧水は、状態がよくならないと、緑が残るとかで使わせて貰えませんでした。
134メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 23:21:50 ID:pOaLdgj60
>>131
ホルモンローションは使ってないんだけど、(っていうかやめたんだけど)
オブグリーンの大が1週間でなくなる。
お金がもたないので、ガーゼやめて手でやるようにしたら
かなりもつようになったよ。
そして、手でやったほうがお肌の調子もいいし。
あのガーゼって消費させるためなんじゃないかと思う今日この頃。
135メイク魂ななしさん:2005/09/09(金) 23:39:00 ID:Dpoxj0rT0
>>134
私も最近ガーゼやめてハンドプレスでつけるようになったら
減りが大分遅くなった。効果もあまり変わらないけど
たまにローションがあわ立つような感覚がちょっと慣れません。
手のひらでこするとヌルヌルするのは仕様なんだろうか・・・・・
136メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 09:18:53 ID:4z2vLFMz0
ガーゼ使うとかなり消費しちゃうから、134,135さん 
のように手でやってみます!ホルモンローションやオブグリ
ーンは儲けるために、ガーゼでやらせたり、グリーンミルク
で洗った後、最低でも4回はやる。ってしてるんですかね?
137メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 09:33:07 ID:OmYWmkL/0
>>136
私はホルモンローションのあとに保湿用の化粧水を別に使ってるんで
全体に一回まわすだけですね。クロロの化粧水だけを使うのなら
量は多めに使わないと乾燥しちゃう気がします。
138メイク魂ななしさん:2005/09/10(土) 09:40:25 ID:Z1A5EvEN0
1回だと乾燥するからねオブグリーンとか
139130:2005/09/10(土) 21:10:19 ID:vYF/Gmei0
なるほど。
オブグリーンはたしかに状態が悪いと緑に残るけど、状態を良くする一番近道の化粧水でもありますよ。
乳液洗顔は結構刺激が強いらしいです。肌が敏感になっている時期は悪化する恐れがあるので控えるように言われました。
私は酷いときは週4で教室に通い、2・3日でオブグリーン大を使い切っていました。
朝はオブグリーンでしつこい位夜のパスタを洗い落としてWSといつもの化粧方法で一度様子を見られたらいかがですか。
あと、教室でパックした上からの赤外線も私には効果があったみたいです。

中学生の頃から浮気せずに使っているせいか今では赤ちゃん肌です。諦めないで頑張って下さいね。
140130:2005/09/10(土) 21:11:44 ID:vYF/Gmei0
>>139
>>133へのレスです。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:55 ID:ht2xj2xs0
>>135
ヌルヌルするよねー。あわ立つような感覚ってのはちくわからないけど。
でも市販の化粧水でもヌルヌルしない??
手に残った化粧水で手をマッサージしているよ。
手もついでにスベスベにするんだー。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:21:41 ID:wfFBS2NpO
私は、携帯でしか見れないのでどなたか過去のを見れるようにしてくれませんか?お願いします
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:04 ID:cc3/WxsN0
>>142
漫喫で見るよろし。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:41 ID:ht2xj2xs0
136>>
うちなんて最低6回って言われたよ。
圧出とかそういう治療的なことにお金がかからない分
商品をいかに消費させるかってのが会社としてあるんじゃないかなー。
なんだかせちがらい話だなー(藁
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:40 ID:wfFBS2NpO
うん、教室いくと遠慮なしにドボドボ使われるよ
下手するとオブグリーン半分なくなってるときある
でも先生恐くて言えない
だからお手入れいってないよー
イオン器を家に欲しいよー
146メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 09:30:13 ID:6jRVhdT00
確かにそれはあるね。
美顔器もタダ、庄出もタダ、
あとは化粧品買ってもらうしかないもんね・・・
147メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 12:56:03 ID:kR60t0OB0
にきびを治したい私らの足元をみてるよねー。
148メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 13:33:54 ID:jto/1aJH0
私の友人はそれが嫌でやめたらしい。
今は自己流で一部商品使ってるけど、凄く綺麗な肌だよ。
あと、化粧品下ろす時(?)に勝手に下ろされてるのも嫌だったとか。
一声位かけて欲しいって。
149メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 14:45:32 ID:kR60t0OB0
かってにおろしちゃったりは先生によるんだろうけどねー。
150メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 15:07:38 ID:1Q3itpZ10
確かに勝手にとまではいかないけど
もう断れない状況に置かれている場合がおおいね。>下ろす時
151メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 15:11:03 ID:nwmtOHpf0
グリーンパックは水で溶いてもオブグリーンで溶いても効果は一緒なんだって。
顔に載せてる時間も短時間だし、汚れを吸着させて落とすのが目的だから。
だからグリーンパックをオブグリーンで溶く先生は要注意なの、って先生がいってた。

ここの教室通うまで行ってた所はオブグリーン&クリアローションで溶いてたよorz
152メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 15:13:29 ID:1Q3itpZ10
>>151
うっそぉぉぉ
知らなかった!!!!
普通にオブグリーンで溶いてました…
ただ水じゃちょっと物足りないので
これからもオブグリーンで溶いちゃうかも試練w
153メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 19:06:54 ID:vJq4bEQh0
144さん
6回とか多すぎですよね↓教室いくと、もっとたっぷり付けてとか
言われます。美顔師の人も沢山消費させて、少しでも化粧品沢山買
わせたい
って気持ち少しはあるんでしょうね。。
154メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 19:16:17 ID:r8Lj05Gn0
単純にオブグリーンを10分くらい乗せてるってのも顔によさそうだけどね
どうなんだろう
155メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 19:42:53 ID:56dLZEY30
オブグリーンを多めにまわしてラップパックとか。
けっこうよさそうだね。
156メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 23:07:14 ID:Mhad5LwwO
クロロ使おうか迷ってますが自分で潰しちゃったニキビの跡はもう治らないですか?
157メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 00:34:40 ID:9xbGt+jW0
頃合を見てうまくやれればのこらりにくいとは思うけど・・・。
私はうまくいったのは残ってないよ。
残った跡はクロロ使い初めてうすくなってきたよ。
158メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 02:38:53 ID:q0huGKYr0
>>155
私凄い跡の持ち主だったけど、ひたすらWSパスタして綺麗に無くなった。

顔全体がマジで真っ白になった。
でも困った事が一つ。
首との色の差がすごい。

顔はオークル00でいけるけど、首はオークル20くらい違うんだよお。
こんな状態の人いませんか?これって首にもパスタ塗って白くするしかないのかな。
159メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 11:12:07 ID:58UHv/I20
>>156
ニキビあと、私もびっくりするくらいよくなりました。
フェイスラインにニキビがひどかったんですが
クロロで庄出してもらったときも直後はボコボコでしたよ。

2年ほどたったいま、大分よくなりました!
クロロのパスターパック、肌の調子がよければ美顔器かければ
時間は多少かかるかもしれないけど大分改善されるとおもう。
160メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 13:49:16 ID:FG6kz9iTO
美顔器やってもらうには何を使うのですか?
161メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 14:17:31 ID:YSMwBrf90
完全に跡が消えるまでどれぐらいかかるんだろう。
うちの先生は「そんなもん人による!」とか言って答えてくれない。
目安があればがんばれるのにー。
162メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 15:19:06 ID:8hlTDdCz0
>>161
正直人によると思うよw
若い人なら代謝がいいから治りも早いだろうし。
個人的にはピーリングとか絶対にしないで
皮膚を厚く保つのが治りを早くするポインツかと・・・
163メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 15:34:02 ID:ayX/4p2O0
ソフトミルク→お粉のあと、暫くすると異常に肌が脂ぎってヌタヌタというか、
そんな感じになります。
実は、最近引越しをして、新しい教室に通っているのですが、そこの先生に
「顔と首の差が激しすぎる (2号→0号→3号)」と指摘を受けて、色々と相談の結果
「7号のみ」に変えました。
以前は全くこんな症状はなかったので、単にお粉の量が足りないだけだと
思うのですが、突然こんな症状が出た方いらっしゃいますか?



164メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 17:28:02 ID:aulllQrk0
私も現役にきびより跡のがきになる。
クロロ始める前は現役にきびがいっぱいだったんだけど、圧出くりかえしてるからか
跡は前より増えたけど、パックとかやるたびに跡も減ってる気がする。
これで跡消えなかったら恐ろしいな・・・
165メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 18:29:54 ID:26dIbH7rO
>>163
脂漏性皮膚炎の私がそんな感じ。
急になったわけではないけどね。
166メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 23:42:19 ID:9xbGt+jW0
163>>
私は最初そうだった。
先生に相談したら粉がたらないって言われたんだけど
先生の素地どおりだと白くなりすぎた。
今は試行錯誤でちょうどいい量と色をたもてるようになったよ。
でも、少し間違うとすぐヌタヌタになる。
むずかしい・・・!
167163:2005/09/14(水) 00:33:53 ID:qFe2blwo0
>>165 >>166
レスありがとうございます。
私は特に脂漏性皮膚炎ではないので、やはり粉の量の問題かと思います。
調節って難しいですね・・・。

あと、もう1つ質問させて頂きたいのですが。
先生の言われる通り「7号のみ」使いだと、確かに首との差が全くなくなるのてすが、
逆に、なんだかくすんで顔が疲れた印象になってしまいます(人からも言われました)。
なので何か1色でも足したいと思うのですが、うちの先生はどうも主張が強いというか、
「首と色が合ってるんだからこれでいいの!」と聞き入れてもらえません。
私としてはもう少しだけ明るくしたいので、こっそり他の教室で買おうと思っているのですが、
どの色を買ったらいいか判りません。
7号に合わせて使うにはどの色が良いでしょうか? 因みに首の色は7号そのままです。
168メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 00:42:50 ID:ZvOoer8K0
>>167
私は7号をはたいた後にうすーく0号をはたいてます。
叩き込めば変に白くなりませんよ。
透明感がでて明るくなります。
このパターンにして数年して安定しています。
はじめはミックスしたりして研究しましたがこれが私には合っているようです。
169メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 09:26:19 ID:OCaK9Hv2O
うちの先生は2号と3号しか買わせてくれない(鬱
170メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 10:52:44 ID:iHSBJ3a20
私も肌の色が黄色っぽいので7号のみを使ってます。
パスターの緑色が目立ち気味のときは2号を混ぜて使っています。

個人的にクロロの0号は他のメーカーの人気ルースに全然
負けていない優秀なお粉だと思ってます。
あまりうまく使いこなせなかったけど・・・>>168さんのやり方試してみようかな。
171メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 12:51:05 ID:KmbVQvw60
わたしもくすむよー。
7号とあと番号わからないけど薄い赤っぽいのまぜてるけど。
相談したら0号か紫の粉(また番号がわからない)を
まぜるといいよ、って言っていた。
が、まだやってみてない(藁
172メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 17:07:06 ID:xRbmv9E30
来月新発売だというお粉2種類が
その悩みに答えてくれそうな予感。
ひとつは薄付きのルースパウダーで
もうひとつは細かいラメ入りのハイライトらしい。
こないだ教室で現物見せてもらったら
結構よさげだったよ。
173メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 17:14:03 ID:PKGpgp4S0
使ってみたい!今使ってるのがなくなったら絶対試してみよう
174メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 21:06:18 ID:/BtkJLxW0
圧出した後のにきび跡みたいなのって消えますよね?
175メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 22:06:25 ID:h9KqLF1K0
それは消える
自分でつぶしてるのとはわけがちがう
176メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 09:03:07 ID:/QbhbXK40
お金が貯まったら、通おうかと思っています。でもやっぱ料金面が気になる。
クロロのサイトのFAQを見て「平均25000円程度」と書いてあるけど、皆さんもその位から始められましたか?
因みにニキビ跡や赤みがすごいので、それが治ればいいなと思ってるのですが・・。
177メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 10:16:42 ID:FD+5d3woO
↑スマソ。テンプレに書いてあったね
圧出って無料…?
178メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 10:37:09 ID:BwGeAO1v0
>>177
うん、無料
かかるのは商品代のみ
179メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 11:35:13 ID:FD+5d3woO
>>178
d
180メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 19:24:29 ID:2SEAlwnC0
175さん
ありがとうございます。安心しました☆
181メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 01:24:18 ID:JifQfQnjO
うちの教室てらは10月3日入荷との事で予約しましたよ。
やはりカバー力にはかけるため 最初いつもの粉を少なめにはたいて、
そのあとにシルキーをやってもいいって。しみやそばかすまだある人にはシルキーのみは無理っぽい。
しかし使いにくい予感。粉をパフにつけるとき、パフを少し浮かせて逆さまにするんだって。
普通の粉みたいな容器に入れればいいのに〜
182メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 09:25:41 ID:f+9gDRgq0
予約しないと変えないのか??
183メイク魂ななしさん:2005/09/17(土) 12:32:11 ID:S0pZA7P40
>>181
持ち運べるような容器なのかな。
だとしたらルースパウダーではありがちの形だと思うよ。
ちょっとパフを浮かせてひっくり返して粉を出す方式。
184メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 22:12:20 ID:kVLOOe2kO
ここの化粧水って、ちょっとでも目に入ると凄くしみませんか?
他の化粧水ではしみた事ないんけどね。
185メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 22:50:55 ID:q5ZUE1RH0
長年にきびでなやんでて、美顔教室にちょっと興味あるんですが
費用はどれくらいかかるのでしょう?あと、効果が出るのにそれくらい日数がかかるのでしょう?
186メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 23:08:56 ID:+7qrlBfr0
元クロラーですが、私の通ってた美顔教室は無料でした。
ただ自分が家で使っているのクロロの化粧品は持参します。
手入れにあまりにも時間を要するのと、乳液かなんかを塗る前に
先に塗るものがあり、それを塗らないで乳液だけだとシミができるから
などと訳の分からないことを言うので疑問を感じ8ケ月ぐらいでやめました。
私の場合効果はありませんでした。
187メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 23:17:46 ID:8yVZbKm20
そうだよ。自分で買って持参するんだもん。当たり前だ。
っていうか訳のわからないまま8ヶ月も続けたのか。
質問するとかしろよ。
188メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 23:20:20 ID:+7qrlBfr0
>>187
言葉遣いに気をつけてね。異性からモテないことが
よくわかる。かわいそうに。心ががさがさみたいね。
189メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 01:42:28 ID:4Su6SDe60
187じゃないけど、そんな意地の悪い煽り返しもなんだかなーと思う。
187はただの2ちゃん口調なだけじゃない?他の板いかないのかな。
訳がわからなかったなら質問すればよかったんじゃないかなと私も思うよ。
いつの期間の8ヶ月やっていたのかしらないけど、役に立たないよー
ということを言いにこのスレわざわざ来て書き込んでるのかな?
190メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 01:54:04 ID:G40Y2GDw0
186さんは何に効果がなかったんだろう。ニキビかな?
疑問を感じました。
191メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 07:07:11 ID:a6uwVQTdO
ほんま8ヵ月もやって疑問を持つて、テキスト読みませんでした?説明受ければ解ると思うんやけど
うちの先生は、一般の化粧品とは、考えもやり方も違うから納得できないひとは、断ってたよ
そういう人に限って後から文句いうらしいよ

前にグリンパックを水で溶くとありましたが昨日やったんですが顔に乗せるとはじくんですが、やっぱオブグリンやないとダメなのかなぁ
192メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 18:22:56 ID:z42yv/Xf0
皆さん 出張先などで教室に行った事ありますか?
大阪に行った時なんですけど、
凄い擦られたり圧出も雑で痕になってしまいました
買い物もしたりして気を使ったんですけど、タブーなんでしょうか…
193メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 18:43:03 ID:a6uwVQTdO
うちの教室の先生、なんか気分次第って感じなんだよね、やたら隣町の教室の手順が違うとか悪口言うしさ、でも実際、隣町のが沢山サンプルくれたりするんだよね
実際売り上げ競ってるみたいだし
194メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 19:39:24 ID:Z/Bo78h10
うちの先生は他の教室のことは一切気にしていない。
一度だけ同じ市内の別の教室にいって、商品だけ買おうと
したら、ちょっとしつこくいろいろ聞かれてうざかった。
教室によって違うのは当然だけど、なんだかなーと
195メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 21:42:14 ID:IjQDiRhG0
私も引越が多いので、計5箇所くらい違う教室行ったことあるけど
確かにぜんぜん違う。特に圧出の技術ってぜんぜん違う!
上手なところは痕にならないし、白にきびもきれいに出してくれる。
怖がって?鼻のわきだけとかで、ほとんどやってくれなかったとこもあった。

今また引越して新しい教室探し中です。
新宿に2箇所教室あるらしいのですが、どなたか通ってる人がいたら
どんな感じか情報教えてください。
196メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:25:54 ID:2v+RyCv80
188っていうか186逆ギレ!あはは。
197メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:27:58 ID:lLMYTixG0
基地外?
198メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:31:34 ID:2v+RyCv80
だれが?186が?
199メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:32:57 ID:lLMYTixG0
あなた
なんか相当ストレスたまってそう。
200メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:36:13 ID:2v+RyCv80
まあ、それなりにねー。
201メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:37:23 ID:lLMYTixG0
色々あるよね。
働いてる?学生サン?
202メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:38:32 ID:2v+RyCv80
社会人よ。
ストレスなかったらこんな肌になってないさ(涙
203メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:44:33 ID:lLMYTixG0
>>202
そっか。私も社会人。
流れ読ませてもらったけどなんか八つ当たりしてる
ようにしか取れなかったんだけど・・・。
色々あると思うけどさ、皆も色々あるんだよ。
そもそも関係のない人に当たるのは論外で、
相手も気分悪いしあなたも後できっと嫌な気持ち
になるでしょ? だからそういうことはやめようね。
力抜いて。ね?
204メイク魂ななしさん:2005/09/19(月) 23:46:17 ID:ZEMFPgVv0
>>195
それわかる〜。私も3カ所位行った事あるんだけど、怖がって圧出してくれなかったり、中途半端な圧出でよけい腫れたりしたよ。
ちょっとした研修で人の顔に針刺したりする事が出来るようになるからまじめな先生に当たりたいよね〜
205メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 07:19:58 ID:IGvZw+Ed0
>>204
そうそう〜。中途半端にされると、余計ひどくなる。
中身が全部出ないから、ずっとこもったままで。

だから私自分で圧出器具買って、消毒した針使って、圧出したりしてる。
でも、フェイスラインとか自分じゃ見えにくいところとかあって・・・。
んー、今困ってます。
206メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 09:32:57 ID:zLlZKjgUO
大阪市内に、凄いおっちゃんがやってる教室ある…。
207メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 12:37:17 ID:OrntWLik0
>>206
おっちゃん!?
まぁいいけどさ・・・ちょっとワロス
208メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 12:42:32 ID:bB+omkKa0
203>>
別に八つ当たりに見えないけどなぁ。
そもそも186がスレ違いなんだよ。
209メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 12:43:34 ID:OrntWLik0
蒸し返さないでもいいよw
210メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 12:52:52 ID:bB+omkKa0
そうでつね。
211メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 16:02:19 ID:NxJnuqaW0
212メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 16:37:30 ID:uL/Igx820
クロロがナノ粒子?それは初耳だけど・・・
確かに0番なんかはすごく細かいなーとは思うけど。
化粧品の粉を口から吸いこんだら、確かにあんまりいいとは思えないよね。
アスベストほどではないにしろ、まったく無害とはいえないかも試練。
213メイク魂ななしさん:2005/09/20(火) 21:16:58 ID:cykBYI8C0
えっと、クロロの粉って粒子荒めの部類なんだってさ。
お粉は荒めの方が肌のあらがより隠せるらしいよ。
214メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 00:05:46 ID:XVvR0bMC0
213>>
私も先生にそういわれたー。
215メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 08:32:11 ID:g0o6iTOZ0
みなさんエモリエントミルクって何回くらい手でこすり合わせてますか?
私は昔、30回って言われていたんだけど、最近教室変えたら、やりすぎって言われて
20回くらいでいいっていわれて。。。
私はこれだとなんかべとっとする感じがするんですが。
先生はそのほうがお粉が密着するからいいといいます。

皆さんは何回くらいこすり合わせているのでしょうか?
216メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 08:35:41 ID:jr/2Krxa0
5回くらいだった・・・
少なすぎなのかやっぱ
217メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 11:47:27 ID:WelbBr5u0
すごい懐かしいスレ発見!今から16〜17年前にクロロ教室通ってました。
圧縮された痛みと起き上がったあとのスプラッタ状態なつかしぃ〜!
ほぼ綺麗になったとこで、どうしても普通の洗顔で洗いたくて
洗ったアトの爽快感は忘れられません・・・。
クロロのおかげでツルツルになったけど、お化粧品
(お粉)の臭いがダメで、お教室の帰りの緑のカマキリ顔が
イヤでやめてしまった。。。
改良されたんですか?
218メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 12:04:01 ID:weJJtZ3w0
>>217
私も同じような理由でクロロのお化粧リタイヤ・・・
今はローションだけは使いつづけています。
あの頃は美容室いっても「顔が緑だよ!」とか言われて
はずかしかったなー(遠い目)
219メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 12:33:57 ID:OcEPgm8h0
オブグリーンのあとにクリアローションちゃんと使えば
緑にならないけどなぁ。
私は顔が緑だって言われたことないよー。

215>>
ついでにエモリエントは30回ぐらいやっているよ。
回数多いほうがくずれにくい気がするんだけどなぁ・・・。
220メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 16:18:32 ID:bIYFEzM60
>>219
昔はクリアローションなんて存在しなかったからね
朝のお化粧もオブグリーン廻してたんだよ。
今考えると恐ろしいことだ。

私はソフトミルク派だけど「回数多い方が崩れにくい」に胴衣。
221メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 18:24:12 ID:yvl041zt0
うちの先生も「回数多いほうが崩れにくい」と云う方で、
私はその先生の方法を真似してます。
(20回擦って一旦掌のものを全部集めて、それからまた20回擦る)
全部集めているうちに乾燥してしまうのではないか・・・と
当初は心配しましたが、手早くやればそんなこともなく、
本当に崩れにくくなりました。

話は変わりますが、私も7号使っていて、時間が経つとくすむのが悩みです。
今日先生に相談すると、私の場合、ニキビ痕の赤みがまだまだ酷いので、
0号をのせると、0号特有の透明感はでるものの、逆にカバー力がダウン
してしまう・・とのことでした。
因みに2号と7号を1:2の割合でのせると良いとのこと。
早く綺麗になって、0号を使って透明感ある仕上がりになりたいです。
222メイク魂ななしさん:2005/09/22(木) 19:00:24 ID:jr/2Krxa0
そうなんだね
みんななんでエモリエントミルクがあんなに早く無くなるのかずっと不思議だった。
ちょっとしか擦らないから水分が飛ばないままで余っちゃう
だからずっと1/2ポンプしか使ってなかった
明日から1押しして30回擦ってみよう
223メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 00:22:45 ID:nXsvK1PC0
ニキビ&ニキビ跡ひどい方で栄養クリーム使ってる方いますか?
1年前からクロロ使っているのですが、(忙しくて教室には通えないままです。。。)
栄養クリームのベタベタがイヤでぜんぜん使っていないままです。
昨日からまた使っているのですが、どうなんだろう。。。
224メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 11:15:49 ID:3cogWSah0
私も栄養クリームベタベタして嫌だったけど
塗ってると(薄〜くネ)
段々ベタベタだった所が段々落ち着いてきたよ
あと肌も柔らかくなる気がする
225メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 18:55:46 ID:Ohv1d2H00
クロロのチークって良い?
いつもは他社の使ってるけれど、いつも教室のおばちゃん先生が勧めてくる…
226メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 21:48:17 ID:1oIh9iuk0
>>225
正直、微妙。可も無く、不可も無く・・・ってところかな。
色も4色しかないし、それを混ぜて使っても、なかなか自分好みの
色にはならないので、その点から見れば
「ココが他社の品より優れている」と強力におすすめできるポイントは
難しい。
あと、時間が経ってから発色してくるので、最初に薄くつけないと
「おてもやん」みたいになってしまうので、匙加減も必要。

だけど、他社のチークを使って肌アレ起こしてしまう人には
安心して使えると思う。
と云うのも、私の妹は、どういうわけだかチークを塗ると、そこだけ
ニキビが出来てしまうタイプなんだけど、どこの商品でもダメだったのに、
クロロのチークだけは大丈夫だったから。
227メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 21:51:20 ID:WE5OSe6G0
結構発色して私はスキです
bP(コーラルピンク)&bT(ピンク)は発色がイイ
bS(オレンジ)は薄付き
肌に負担かけずに色モチも良いですよ
今度でるハイライトと混ぜて使うと
パールチークになるって先生が言ってた
228メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 22:04:16 ID:Ohv1d2H00
>>226>>227
サンクス!
発色がきついのか、ちょっと自分には使いづらいかな。
色持ちが良いのは良いなって思うけれど。
他社ので特にトラブルはないし、気が向いたら買ってみるかも。
229メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 22:45:21 ID:ueqJQKBR0
クロロにいって随分、にきび良くなったけどお手入れに通うのが
辛い↓お手入れに通わなくても、化粧品の消費が早いから一週間
に一回は通わなきゃだし。電車12駅も乗らなきゃクロロ行けな
いし。ドラックストアーで買う普通の洗顔料&化粧水でにきびが
出来ない肌なら、どんなに精神的にも経済的にも楽かって思って
ます!
230メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 23:24:08 ID:S2UuTS4N0
>あと、時間が経ってから発色してくるので、最初に薄くつけないと
>「おてもやん」みたいになってしまうので

なるなるなるww
231メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 23:45:02 ID:IFy5ToZp0
229>>
私もまじめにガーゼで化粧水まわしてたころは一週間でなくなった。
今は手でまわしてるよ。そうすると結構もつよ。
手を使うことでにきびがひどくなったりはしてないし、お試しあれ。
あぁ、でも、もしもひどくなったらごめんなさい。
232メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 00:51:03 ID:upDa16EA0
るしるふる
233メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 01:08:51 ID:baUXtL0x0
>>232
団長?
234メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 01:21:24 ID:TetVg6VDO
亀ですが 新しい粉予約でなくても買えるのですが、うちの教室は人気があり、
新製品はすぐ売り切れてしまうので予約したんです。本当普通の化粧品会社のお粉入れでしたよ。
持ち歩けます。ふた開けるとパフ 透明シート ネット 粉の順です。
しかもクロロはいつもなら粉をパフにもみこむじゃない?今度のは逆さまにして、ついた粉をパフ表面に広げる、みたいな感じらしい・・
一応買うけど期待薄〜
235メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 07:38:24 ID:+sUcs09U0
エモリエントミルクの質問した215です。
レスありがとうございました。やっぱりこする回数多いほうが崩れにくいと感じてる方が
多いんですね。私も多めにしてみます。

236メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 18:04:10 ID:a6rSAco80
ありがとうございます。231さんみたいに手でやってみます!
フェイスラインの圧出ってものすごく痛くないですか?


237メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 19:50:49 ID:8XPB4v2A0
>>229
電車12駅って遠いのに頑張ってるね〜
私なんて家から3分の所にあるけどさぼりがちだよ。。
238メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 21:09:10 ID:xCXtRpfR0
私は福岡市内の教室に通ってます。
男の先生で、圧出も上手なので信頼してます。
いい所にあたってよかった・・・。
239メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 21:29:15 ID:I8YBEo1e0
逆に男の先生の方がしっかりやってくれそうだよなぁ。
うちの市内にも男の先生いるんだろうか
240メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 23:12:21 ID:a6rSAco80
>>237
12駅はすごい大変です↓家から3分なんていいですね〜
うらやましいです!男の美顔師の方もいるんですね。圧
出が痛い人ほど美顔師の方が下手って事なんですかね?
241メイク魂ななしさん:2005/09/24(土) 23:53:12 ID:5jeNLUMgO
圧出痛いけどキモチイイ…
圧出だけなら通うけど、教室いくとものすごいお金かかるので行けない…
242メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 00:29:50 ID:XT9MOwPI0
圧出上手い先生が辞めてしまってから
全然教室行かなくなっちゃったョ
小さいニキビからコメドまで丁寧に芯出してくれて
おまけに痛くなかった・・・
アノ先生がいてくれたらなぁって今でも思う

横浜近辺でお勧めの美顔師さんが居る教室ってありますか?
243メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 01:00:22 ID:6QKF03Y50
痛いね、フェイスライン。
あそこだけはなんどやっても痛みに慣れない。。。
244メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 01:02:35 ID:GFmnRPP40
痛いままだが、痛いのが気持ちよく感じるようにはなってくる・・・
245メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:11:39 ID:XsiGYQcu0
今日、シルキーとハイライトのパンフもらって来たよ。
シルキー20g 3675円
ハイライト3g 2100円

シルキー単色だからやっぱりお肌が綺麗な人じゃないと単品使いはむずかしそう。
ハイライトはお肌を綺麗に見せるために3色ブレンドなんだって〜。
レッドが肌色を引き立てる&シルバーが立体感を与える&ゴールド華やかさをプラス。

パンフ見るまではシルキー買おうと思ってたけど、ハイライトの方が興味わいてきたな。

ちなみに私が行ってる教室では10月1日発売だよ。
246メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 08:15:25 ID:e06vDvmU0
横浜近辺なら金沢文庫かな。
247メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 00:08:47 ID:bJTww+Sf0
誰か自由が丘の教室通ってる人いませんか〜?
いま行ってるとこがイマイチ。圧出も超ザツ。
貴重な休みを利用してる通ってるのに〜。
自由が丘がよければ通いたいっす。
248メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 19:37:34 ID:1HrqEwgV0
圧出ザツの所は嫌ですよね↓
249メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 00:05:45 ID:l1z2wTrK0
痛いだけだもんねぇ。。。
250メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 16:13:26 ID:XyM7EoyLO
来月くらいにマスカラ出るらしいよ、クロロから
なんだかすごいらしいけど、楽しみ
251メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 16:18:18 ID:CZxVjWmi0
マスカラですか!すごいね
ポイントメイクにまで進出するのか・・・ちょっとびっくりだよ
252メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 17:29:52 ID:XyM7EoyLO
ウォータープルーフでボリュームが出るらしいよ
んでチューブタイプのグロスっぽいリップも出るんだって!
253メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 18:16:32 ID:ZCIYVTNL0
すげ−、マスカラにグロスだって?
クロロ新たなる新展開つー感じだね。
超うれしいよ。
254メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 19:18:31 ID:kXhPdCbn0
>>252
まじですか!!めっちゃうれしい。グロス。
どんな口紅もグロスも赤く腫れて皮がぼろぼろになっちゃうからもう諦めかけてたよ。
どんなのだろ〜どんなのだろ〜
うれし〜
255メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 21:46:06 ID:xhNPjqeQO
聞いた話だと マスカラはどっかの化粧品会社と提携?して作ったみたいよ。
クロロの人が急にはやっぱ開発できないよね。しかし高価な予感。うちの教室新しい粉とハイライト、私で予約21人目。三日だって。
256メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 22:00:35 ID:XyM7EoyLO
マスカラ1500えん!
やすっ
257メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 09:59:15 ID:YJSDJUzw0
うーん。それは試しに買って見ようとおもう金額だよ・・・
これがクロロクオリティ
258メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 20:49:00 ID:MCWO8YbiO
アクネパスタ使ってる人いますか?
WSよりニキビにきいてますか?
259メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 00:28:11 ID:OUxEq3Ek0
ニキビはもう無いんだけど、自己流で治した為に
逆に凸凹が激しい肌になってしまいました。
そーいった肌でもクロロを使うと
凸凹目立たなくなるでしょうか?
卵肌のようなツルツルまではいかなくてもいいので
できるだけ目立たなくしたい・・・。
260メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 08:16:56 ID:pjRI9ui1O
真剣に取り組むと目立たなくなるよ、でも直らない、効果ないという人ほど、クロロしながら他のを使ったり先生の言うやり方をやらなかったりするよね
まぁ私もそうだったんだけど、、少しよくなると大丈夫だと思うんだよなー
261メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 16:14:03 ID:BCMcZ35CO
難波の歌舞伎座の近くの寿美顔教室ヤバス
六十過ぎくらいの大工みたいなおっちゃんがやってて、教室が入ってるビルもボロボロで教室の中も昭和三十年代の美容室みたい
しかも掃除もしてないのかどこもかしこも埃だらけで超不衛生
あの環境は肌を綺麗にしにいくとこじゃない
おっちゃんは生徒がお手入れしている最中タバコ吸いながらテレビ見てます
262メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 17:35:34 ID:j1hOOAML0
うわぁ。。タバコはイヤだなぁ。
263メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 00:06:26 ID:tHh7uUlR0
イオン導入器っていろいろ市販されてるけど、
クロロの化粧品でおうちでイオン導入はできるかしら?
誰かやってる方いませんか?
264メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 05:28:35 ID:2TXrpQuSO
やってみたよ。しかし私のはコットンに Cを含ませて器械に輪ゴムでつけるタイプで、
かなりCを含ませないといけないし、電池式で何ボルト?かわからないし、クロロ通りの効果が出るかは、わかりません。
クロロのCシャワーではもったいないのでDSで安いC誘導体のを買ってたまにやってます。
やっぱクロロでやったあとのあの艶は出ないなぁ。あの器械携帯サイズあるよね。非売品だけど。
265メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 08:25:55 ID:9M2K1R8P0
今日クロロにお手入れしに行く方いますか?
266メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 13:20:17 ID:7rj/WWmB0
シルキーハイライトもう買った人いますかぁー?
感想お待ちしてます。
267メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 15:53:32 ID:/kntkFDK0
かなり色白の為、クロロのお粉を使うとどうしても顔がオレンジになります。
多くの人から指摘され、職場の上司からも「厚化粧はやめてくれ」と怒られ
(サービス業なんですが、数人のお客様から「あの人化粧が厚い、濃い」と
クレームがきたと言われてしまいました)。

先生に相談して色調整をしてもらい、実際にお粉を乗せてもらったのですが、
自分でした時と変わりなくオレンジになりました。
この先生の腕を疑ったわけではないけれど、何か解決方法があれば・・・と
他の教室の門を叩き(5箇所)同じように色調整、そして、それぞれの先生にお粉を
乗せてもらいましたが、やはり変わらず・・・。
今日は或る先生からとうとう「どうにもならない」と匙を投げられてしまいました。

長年の悩みだったニキビが改善され、これも長年の悩みだったニキビ痕の
肌の凸凹が、ほんの少しだけど目立たなくなってきたし、これだけ効果を
発揮してくれたのはクロロだけだったので、このままクロロを使いたいけれど、
上司に怒られたり、クレームきたりするのが辛いです。
大好きな仕事なので仕事も辞めたくないし・・・。

スキンケアはクロロで、ファンデとお粉は他社という方、いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、その後肌の状態はどうですか? ニキビなど悪化しませんでしたか?
268メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 18:22:45 ID:tGci561c0
>>267 7号と0号だけ使ったらいかがですか?
顔がオレンジになるのは3号や6号を使っているからでは?
269メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 18:49:11 ID:vNDw6kE20
>>267
私も先生に色調節してもらった色はオレンジっぽくなるので、
自分で調節してますよ。適当ですが、毎朝パフのうえで、7号、0号、紫の粉を
3(7号):2(0号)くらいと、紫の粉や3号をほんの一振り程度
混ぜて使ってますよ。全然違うと思いますよ!!

でも私も、ニキビもでなくなって、かなり乾燥してきたり、クロロのマット肌
から卒業したかったので、今は基礎だけクロロにしてます。
またニキビがでる様ならもどせばいいかなと思って。
まだ1週間くらいですが今のところ問題なしです。
今はつや肌になれるファンデを探し中です。
270メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 18:49:30 ID:SXl3hudI0
>>267
スキンケアはクロロで、ファンデは別のメーカー使っています。
もっというとスキンケアでもローションは他のメーカーのと二段使いしています。
(乾燥防止のため)

そのため教室にはもう2年ほど通っていません。肌の調子もよくなって
ニキビもほとんどできなくなりました。
ただ、ニキビ跡が酷い頃はやっぱりクロロのマットなメイクが重宝しました。

現在は跡も色素沈着も目立たなくなったので、リキッドファンデに
ルースパウダーをはたくだけです。ファンデはなるべく敏感肌用を選ぶようにしてます。

心を許せる先生なら、他のファンデ使ってみようと思うんですけど、と素直に
話してもいいかも。うちの教室にもそういう人が何人かいるそうです。
271メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 19:55:49 ID:3C7odxaa0
わたしもオレンジっぽくて変だったからほぼ0と7だけだなあ。
ちょっとだけ他のも入れてるけど。
かなり先生が最初に調合してくれたのとは違うw
白すぎたなと思っても後からチークだけ入れれば大丈夫。
272メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 20:33:57 ID:Aqn4j4WxO
19の男です。顔中ニキビとニキビ痕あります。背中にも。色々ニキビスレみてるとクロロフィルに行ったらニキビがなくなったという話をよく聞きます。本当でしょうか?
それと男の人もちょっとは来てます?
273267:2005/10/03(月) 20:46:07 ID:/kntkFDK0
レスしてくださった皆様ありがとうございます。
最初に書いておけばよかったのですが、お粉は7号と0号を使ってます。
これでオレンジになります。
それぞれの対比を調整してみたり、(先生に)して頂いたりもしたのですが
結果は上記に書いた通りでした。

>>269->>270
スキンケアのみの方のご意見、ありがとうございます。
お粉を止めてファンデとお粉を他社使いすることに、自分勝手に
罪悪感を感じて悩んだり落ち込んだりしていたので、勇気がでてきました。
ほんとスキンケアに関してはクロロは私にとって救世主のような存在なので
自分の肌に合う色のファンデを探し、上手く付き合っていけたらなと思います。
274267:2005/10/03(月) 21:22:57 ID:/kntkFDK0
>>272
私は大学生の時に、左右の頬、額、顎の下に大量の真っ赤に炎症したニキビと、
顔が腫れ上がる程の大量のニキビ痕がありました。
教育実習で小学校に行った時に子供達が似顔絵を書いてくれたのですが
そのどれにも顔全体に赤クレヨンで点々がついていたくらいです。
「良い」といわれる商品はお金に糸目をつけず何でも試しましたが(レーザーも)、
私にはどれも効果ありませんでした。
でもクロロを始めてから半年でまずニキビが収まってきて、膨れ上がる程の
凸凹も落ち着いてきました。今もまだ凸凹はありますが前ほど酷くないですし、
ニキビも出来にくくなりました。
体質に合う・合わないは個人差があると思いますし、独特の匂いなども
これも好き・嫌いが分かれるところだと思いますが、1度試してみる価値はあると思います。

私の通っている教室にも男性の方、いらっゃいます。
毎回教室に行くわけではなく、最初の2、3回やり方を習いに行き、覚えてしまえば、
後は自宅でケアなので、最初さえ我慢できれば大丈夫かと・・・。
勿論頻繁に教室に行く方が圧出もして頂けるし、美顔器も使えるので治りは早いです。
でも、私はまだ上記のように酷い状態の時に、先生以外の人に酷い素顔を晒すのが
耐えられなくて、ほとんど通いませんでしたが、それでも効果がありました
(今はマシになったので平気で晒してますが)。
あと教室に行くのは商品を購入する時ですが、でも、教室では皆さん自分のケアに
忙しいのであまり他の方のことは気にして無いように思えます。
275メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 21:34:40 ID:SXl3hudI0
不正やるならもっとバレにくい方法やるだろう
276メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 22:42:34 ID:Aqn4j4WxO
>>274
色々と詳しく教えてくださってありがとうございます。僕は今学生なので一応バイトをやってますがあまりお金はありません。>>274さんの場合、お金はどれくらいかかったんでしょうか?できれば教えて下さい。
277メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 00:40:34 ID:xfiREUjHO
オレンジを消すには、朝緑パスターを薄くぬったり、紫の粉を使っても、オレンジっぽくなるのかな?7号と0号だけでもオレンジになっちゃうんだ。地肌がオレンジっぽい?でも色白なんだよね。いっそのこと0号のみとか?新しくでた粉のみとか?かなぁ。
278267=274:2005/10/04(火) 01:29:05 ID:AhhblUOl0
>>276
先生が肌の状態を見ながら「あなたにはコレがいい」と決めてくれるので、
お値段は人それぞれになるかと思います。私は21000円前後でした。
ただ男性の場合はファンデ代わりのお粉やパフは必要無いと思うので、もう少し
お安くなるのではないでしょうか? カード、分割払いはOKです。
最初無料体験があるのですが、その時に、どれだけの料金がかかるか
明細を出してくれると思います。出してくれなかったら、出してくれるように
言ってみて、それからお財布と相談してはいかがでしょうか?

>>277
緑バスターを駆使しても、紫や新しく出たお粉を試してもみてもオレンジ、
何をどうしてもオレンジになってしまう・・・という先生から匙を投げられたくらいに
困った肌色です。
1度自棄をおこして0号のみにしてみたら「バカ殿」になりました。
でも首の色とは他の組み合わせよりも、1番近いんですよね・・・。
279メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 02:37:41 ID:q0STfcy90
「バカ殿」
280メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 03:02:41 ID:q0STfcy90
あっ、ごめん、途中で押しちゃった。

「バカ殿」ワロス。
いや、私も同じ悩み持ちで、散々試してみたから。
今は基礎はクロロ、ファンデと粉は他の会社。
0号だけって、ほんと「バカ殿」なんだよねー。
正直、首との色が近いんだったら、他を少しにして0号多めにしろって話なんたけどさ、
0号多めだとくすみがはんぱじゃないし、時間が経つとどす黒く見えるし、
肌の色むらもほとんどカバー出来ないし、凸凹が余計に悪目立ちして汚い仕上がりに
なるしねー。
やっぱり自分の色に合うファンデを他で見つけるのがいいんじゃない?
罪悪感なんて感じることないし、それで綺麗に見せれて納得いけばいいんだし。
いつまでもクヨクヨしてるほうが肌に悪いよ。頑張って合う色見つけてね。
281メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 03:54:20 ID:RLN/BxAhO
ファンデは他社のものでスキンケアはクロロとゆう方、
ローションからファンデまでの手順と使用されてるアイテムを教えてください。だいぶ肌落ち着いたので変えていこうと思いまして。
携帯からなので読みにくくてごめんなさい…
282メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 07:49:46 ID:V85ALnlK0
>>281
私は敏感肌なので、現在はスキンケアが
クロロのホルモンローション→花王キュレルの化粧水
→オバジC10(ニキビ跡に効果ありでした) ※全てハンドプレスです。

ファンデはケサパサリキッド+キュレルのリキッド半々ずつ混ぜて使用
その上にクロロのお粉を薄くはたく、もしくはルティーナのルースパウダーを
乗せています。クロロのお粉は現在7番0番のみ使用しています。
乾燥防止第一のメイクを心がけてたらこうなりました。
283メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 15:05:36 ID:psj3Wkm30
【肌質】
・インナードライ
・鼻だけ軽いアトピーで油田、毛穴パカーン、過去に使っていたステロイドの副作用で炎症有り
・ニキビは顎の下に治りかけのブツが5つ。ニキビ痕は左右の頬に点々と。

【悩み】
鼻の中央から小鼻にかけて真っ赤なので、他の正常な部分との差を極力無くすように
カバーに全力を傾けてる。

【化粧の流れ 洗顔以降】
オブグリーン→WSバスター→ネオソフトパスターNO.1→ソフトエモリエントミルク

【ソフトエモリエントミルクの後】
毛穴の気になるところと油の出やすいところに、ラ・プレリーのローズを小指の爪程度つける
クマと鼻全体に資生堂のパーフェクトカバーPS62
ファンデはラ・フプレリーのスキンキャビアファンデ(シェルベージュ)、塗った後に掌で叩き込む
その後、鼻の正常な部分にもう1度パーフェクトカバーPS62(これで差が無くなる)
お粉もラ・プレリー

【化粧直し】
鼻以外はどんな状況下でも1日崩れ無し。
鼻の部分は時間が経つと炎症部分とそうでない部分との差がはっきり出てくるので、
正常部分にセザンヌUVファンデ2をつけて差を無くし、その後にお粉を軽く叩く。

自分の顔の色と肌の状態に1番良いものを探し続けたら、このような結果になりました。
284メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 19:43:37 ID:/Q5U7i3X0
>>281
朝、洗顔後、モイストプラスローション→セボケア→エモリエントミルク
→日焼け止め→他社の下地→ファンデ→他社ルースパウダー。です。

クロロの粉を使う時は日焼け止めの後にエモリエントミルクですが、
一般的な手順では乳液のほうが先なので、ファンデを使う時はそうしてます。

クレンジングも他社です。他社のものはすべて同メーカーでライン使いしています。
これからは乳液も朝は他社のを使おうと思ってます。
あと、クレンジング後の洗顔も他社のを使ってみようと重います。
285メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 19:46:17 ID:IYcwX4dn0
今日、新しいお粉買ってきました。明日さっそく使ってみます
若い女の子たちもたくさん買いに来ていましたよ。
286メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 20:53:09 ID:e9uL6teg0
クロロってにきび跡とかも治りますか?
287メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 22:40:39 ID:N7xF04UY0
またデジャブだw
少しはテンプレ、ログくらいみてくれー
288メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 10:39:08 ID:cYronIqt0
>>286
直りますよ。
>>287
そんなこと書く暇があるなら言ってあげなよ。
289メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 10:50:09 ID:oHk2WHGL0
>>288
その答え方のほうが問題じゃない?無責任な感じがする。
>>286さんは携帯からじゃないし、ログを読めば詳しいレスが
いっぱいあるでしょう。初心者じゃあるまいし・・・
釣りだと思うから、もうこのへんでやめます
290メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 12:33:39 ID:O+YzpFjd0
クロロはじめて1年ちょい。
ニキビ痕まだ消えないわ。
291メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 15:59:00 ID:KLeIy7N60
新しいお粉(シルキー ハイライト)の情報くださいな。
292メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 16:06:31 ID:0IIq+JDb0
はーい。シルキー今日使いました!

シルキーは3,500円(税別)で、購入者にはおまけでコンパクトを
つけてくれたので、これからは化粧直し用に、使う予定でいます。
使い心地はよかったです。白すぎず、普通のルースパウダーの色味。
アワカルチャーとくらべ臭いもずいぶん薄くなってて万人受けしそう。

ただ、お粉の量はちょっとすくないかな?この量で3,500なら高いかな、という印象。
アワカルチャーを混ぜて使ったりも出来そうだけど、どうなんでしょう。
詰め替え用でパウダーのみを売ってくれるととてもうれしい。
293メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 18:56:46 ID:KpgMMiN20
>>292
わぁ。情報ありがとう。
で、単品でも使えそうですか?アワカルチャー独特の厚化粧を解消したいんだけど。。
アワカルチャー+シルキーで厚化粧に見えなくなれば一番嬉しい。
294???メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 21:31:16 ID:YWui7NFq0
>293
来年の春くらいに、ここでも以前話題になったソフトパスターと乳液が
発売になるそうです。それと合わせて使えば、シルキー単品で使えるそうです
295メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 21:45:20 ID:juciEM0B0
>>294
以前話題になったソフトパスターと乳液ってどんなものです?
過去ログみれないので教えてください。
296メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 21:52:05 ID:oqbVJnG90
>>295
たしかパスターはチューブ式で今より柔らかい感じになるんだったと思う。
で、乳液は擦らなくていいやつになる。

だったよね??
297メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 22:02:25 ID:juciEM0B0
>>296
ありがとうございます。
なんと、擦らなくても良い乳液ですか。
それだと手間が省けて、煩わしさも無くなって化粧にかける時間も短縮できそう・・・。
(私はとってもトロイので気が付くと40分とか毎朝かかってしまいます)
夢のような乳液ですね。
楽しみだぁ。
298メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 23:11:24 ID:jZsmMK3h0
ソフトミルクを擦る作業が減るのは福音だわー
あれがいつも手間どって、失敗したらお粉のノリも悪くなるし
悩みの種でした。
299メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 02:43:19 ID:P79SKRL60
>>297
>>298
昔クロロの化粧品から違うのに浮気した時、乳液擦る必要が無くなったんだけど
急に腕のプルプルが目立つようになったんだよぉ。
ソフトミルクをすごい力入れて真っ白にしてた朝夜の動作が腕に効いてたみたい。
いやいや、これまじで。
でも、まぁやっぱり擦らなくていいの出たらそっち使う。

300メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 10:37:34 ID:hHrmxqhX0
>>299
おもしろいw
でもああいう動きってたしかになかなかしないもんね。
301メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 10:37:59 ID:dPoHcja20
>>299
思わずわらってしまいましたw
なるほど、そういうメリットもあったんだねー
シルキー2日目、今日はちょっと多めに粉のせてみたんだけど
悩みの毛穴がかなり隠れて、本当にうれしい。
最初はちょっと高いかな?とは思ったけど、リピするとおもう・・・
302メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 16:41:22 ID:EuW+lLwB0
>301
シルキー載せた後、何で余分な粉をはらってます?
ガーゼですか? クロロの専用ブラシ?
303メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 18:40:22 ID:aWZJMiSb0
>>302
301です。落とすほどはたくさん乗っけませんでした
パフが普通のルースパウダーよりも大きいので
私にはポンポン、と叩くだけで十分でしたよ
304297:2005/10/06(木) 22:57:57 ID:pM5MFf2n0
今日お買い物ついでに擦らなくて良い乳液の発売予定は
いつ頃になるかを尋ねてきました。

先生のお話だと
生産過程において材料調達でうまくいかない・・・と云う問題が起きていて
生産が滞っているのが現状とのこと。
なので、今のところ来年の3月以降発売予定とはしているものの、正直に話、
一般発売は4月になるかもしれないし、秋になるかもしれない・・・
先生自身も判らない・・・とのことでした。

早く出て欲しいなぁ・・・。
305メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 23:29:38 ID:mR5zEUgg0
>>297
そうなんだ〜未定かぁ。
なんかとっても延びそうな予感。。

今日シルキーとハイライト両方買って使ってみたよ。
私はシルキーは単品使い希望なので、アワカルの上にシルキーを重ねるっていうのに何のメリットがあるのか正直分からなかった。。アワカルチャーで毛穴もニキビ跡も消えてるからなぁ。
でも、化粧直しとして携帯するのに便利。ちょっと容器大きいけどさ。匂いもあまりなくていい。
そしてクロラーって一目では分かりにくい。

ハイライトはギラギラしすぎず、なかなかよろしい。でもね厚化粧+ハイライトで宝塚みたいになったよ。

もう何年もクロロ使ってるけど、薄化粧っぽくできないよ。
なんかコツとかあるのかなぁ。
普通に肌色パスタの後、乳液、7号+2号(ほんのちょっと)
全ての粗が隠せるけど、年齢も5歳アップ。
306???メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 14:55:41 ID:QzrHOnGH0
>303
ありがとうございました。
307ぽぽろ:2005/10/07(金) 18:00:15 ID:EU3ywrZ40
一ヶ月ほど前にクロロの化粧品を購入しましたが、4日程使って、
前よりにきびがひどくなったので、現在使っていません。
3万近くかかったのに、ほとんど使わないままでもったいないです。
ネットオークションとかで売れるでしょうか?

308メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 18:26:32 ID:jl93x3t30
>>307
売れるよ〜入札するよ〜

でもまだ使用して4日だったらもうちょっと様子見てみれば?
たまたま悪化する時期と重なった事はない?
腫れるとかかぶれるとかだったら話は別だけどさ。
309メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 19:09:29 ID:Z+ODBaSb0
クロロつかってニキビが悪化したってあんまりきかないね。
3万も使ってそれだと哀しいですね。
せめてスキンケア系だけでも続けてみたらどうかな?
310メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 21:24:44 ID:Rm/v++NPO
そら、パスタしたらニキビが奥から上がってきてそれをアッシュツするんやから、悪化というか、クロロでは普通ちゃうの?治したいならもう少し長い目でみないと
311ぽぽろ:2005/10/07(金) 23:53:33 ID:EU3ywrZ40
307です。
どこのオークションで売ればいいですか?
できればあまり値段は下げたくないのですが・・・。
312メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 00:15:52 ID:HO6yYKXs0
>>307
説明受けたかどうか知らんけど
「反動」ってのがあって一時期酷くなりますよ
その後急激に治りますけどね
313メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 05:00:23 ID:pdUVzXIp0
私も最初ニキビでまくったよ
中に埋まってるのが表に出てきてる証拠だから、そこでやめちゃうのはもったいないですよー
314メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 10:03:57 ID:5Nj7+gDDO
かぶれてクロロやめたけど開封済みだと売れないよねぇ。
私は何故か4万近くかかったorz
315メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 15:07:31 ID:eWRJ+lnp0
>>314
やめたのに、まだここのスレ見てるんだ〜。
ふとした疑問ですた。
316メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 15:52:49 ID:u/09Yx/W0
>>315
このスレがage進行だからじゃない?
卒業者たちの目にとまって記念カキコしていくという罠
317メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 20:15:10 ID:5Nj7+gDDO
>>315
使ってた物のスレは、目に止まれば見ますよ〜。

開封済み(9月に開封)で数回使用の一式、気にしない方いたら貰ってくださいな。
乳液はソフトエモリエントミルクってやつです。
318315:2005/10/08(土) 21:24:38 ID:8ZjdHfBC0
そかそか。
でももったいないなぁ〜。クロロは肌キレイになるのに。
でもかぶれちゃしょうがいないよね・・・。
319メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 23:27:34 ID:SY3wjQD5O
>>305 薄化粧っぽくするにはやはり、パスタを薄くするしかないと思う。で小鼻の横、法れい線のとこは、
パスタつけたあと軽く指でこそげ落とす。そうすると更にそこだけパスタが薄くなり、小鼻の横 白く固まるのや、
昼すぎたら法れい線クッキリ防げます。目の下のたるみも同じ。パスタ少なめ・・画用紙(パスタ厚め)と習字紙(パスタ薄め)を、
くちゃくちゃにすると画用紙の方が凹凸が目立つ。でもパスタ薄めにってかなりお肌のお手入れしないと、いけないよね!
320メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 23:32:33 ID:SY3wjQD5O
連続スマソ。シルキーのみではカバー力が不安なので(高齢だし)先生に聞いたとおり、
乳液あとアワカルいつもの3分の1くらいパフして、そのあとシルキーを!やってみたら、
かなりよかったですよ。トイレの鏡に映ったの見て自己満足。皆さんは単品使いですか?
321メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 23:36:26 ID:u/09Yx/W0
シルキー、ホントいいよ。気に入りました。
アワカルチャー7番と混ぜて使ってみようかな、と考え中。
322メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 07:57:50 ID:WzfxfhohO
私シルキーとアワカルチャー混ぜて使ったけど、すごくイイ!
シルキー高いなぁ
323メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 08:04:38 ID:NeH3ywhj0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1125580464/l50
9月1日、癌宣告されました。
1 名前: xxx7xxx 投稿日: 2005/09/01(木) 22:14:24 ID:3CdfEFqs
お盆休み前から顔の頬の部分が膨らんできました。
その後、お盆休みが終わって病院に通うようになり、
今日、医者から【上顎洞癌】という病気にかかってる
という事を告げられました。

この人ガチだ 応援しようぜ
324メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 20:53:23 ID:vU515VNV0
クロロ始めて1ヶ月目。
最初やり方を教わる為に3日連続で通ったけど、
その後仕事が忙しくなってしまい、なかなか時間が取れなくて
通えませんでした。
でも、そろそろ落ち着いてきたので、お教室に行きたいなーと
想うんだけど、そういえば前に先生から
「混んでるとじっくり見てあげられないので、お教室に来る前には、
必ず電話をしてください」と言われた事を思い出しました。
でも、なんて電話したらいいんですか?
ただ単に「今から行きます」でいいのかな?
「何々をしてもらいたいので、今からいきます」って言ったほうがいいのかな?

325メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 22:49:58 ID:Ow6/1Pw/0
メチルパラベンの記事どうなの。
326メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 00:08:15 ID:EeuivKXy0
本日シルキーとハイライトゲッツ!
明日どのように使うかワクワク中。
化粧品買いだめしたら約25000円になった。
ちょい凹んだ。
けど全部必要だし。
これで1カ月〜2ヶ月もつと思う。
なにせクレンジングフォームの消費量が人より多いと思われる。
夜化粧落とすのに3回に分けて9プッシュも使う。
とても1回じゃ落ちきらない。
お徳用サイズもしくは詰め替用でもでたらいいのにと思うのは私だけ〜?(だいたひかる風に)
327メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 07:47:41 ID:YWZUrOF10
>>326
クレンジング3回って…どんだけ厚化粧やねん!!
328メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 08:08:07 ID:T5cE8GeWO
ダブル洗顔してみたら?
オイルで落とした後、フォームでおとすやり方。
329メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 08:23:21 ID:sPj2P1vM0
>>324
私は今から「お手入れ行きたいんですが」って言ってるよ。

>>319
薄化粧のコツ、ありがとうございました。
昨日やってみたら、ちょっと薄化粧にできた気がします。

みなさん、ネオソフトパスターのばすとき何か工夫していることはありますか?
私は顔に置くときに、左手のひらの上で絵の具を混ぜるみたいに溶かしてから
右手の中指の第2関節あたりまでパスタをつけて、指1本分の間隔をあけて
顔に置いてゆき、パッティングして伸ばすときは、時々指についたパスタをガーゼで
ふき取りながらしています。うすーく、うすーく、と念じながら。

でもその後のソフトミルクが上手くいかないんですよねー。
前にここで言われていたように、30回くらいこすり合せてるんですが
パスタの上になじまないというか、すべっちゃうかんじ?
粉が均一に付かなくて、まばらについちゃうんです。
何かコツありませんでしょうか?
330メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 09:04:29 ID:DeWhz9xP0
ネオソフトパスター、冬場はテクスチャが固くなって大変だったなぁ
顔においてもしばらく柔らかくならなくて苦労しました。
331メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 10:19:43 ID:C4DKzA4T0
アクネパスターを買ったんですけど、あれって何時間くらいつけておけば良いでしょうか?
332メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 17:34:44 ID:wksa7yaRO
さっき健康板のアスベストスレで、タルクにもアスベストは含まれている。
と書かれていたのですが、不安…
333メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 21:12:01 ID:50gR1O4d0
>>329
この間教室で「化粧崩れがしないコツ」と言って教わったのが
まさしく>>329さんのネオソフトパスターのやりかた+伸ばし方だった。
薄くなるまでよくパッティングして、その際指についたパスターはふきとって
さらにパッティングすると、自然と光沢が出てくる。
その上でソフトミルクをのせると、夕方になっても油浮きがしなくなる・・・って。
やってみたら本当にその通りで、化粧直しも全然楽だった。

先生は「パスターとは別にソフトミルクはあまり叩き込まないで。
パッティングは1、2回程度にして」と言ったけど、それだと私の場合
全然馴染まないし、なんだかベトつく感じも嫌で、しかも化粧の仕上がりも汚かったので、
3,4回くらい叩き込んでから、1分くらい放置してます。
その上にパフ半分くらいの粉(7号+2号 対比は2:1)を乗せ、
そして軽く粉を払い落としてから、さらに先程の半分くらいの量の粉を乗せます。
この方法が今までの中で1番仕上がりが綺麗で、化粧持ちも良かったです。
334メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 23:27:47 ID:3wSVPmu90
333>>
なんだか、私と同じ教室に行ってる予感がする(笑
335メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 07:26:26 ID:O2EcPTSw0
>>333
329です。私もソフトミルクはあんまりパッティングしないようにって言われたけど
べとつきますよね〜。でも何回もパッティングしてると先に塗ったネオソフトパスタ
が取れてきちゃう。それでまだらになっちゃう。
でも333のように、1分くらい放置するっていいかも。
今日さっそくやってみます。ありがとう。

336メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 11:45:37 ID:toAfYni+0
肌が荒れていてお粉がうまくのらない時は、ソフトミルクをパッティング後に放置するとよけいのらなくなるから要注意だよ。
337メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 11:46:47 ID:toAfYni+0
>>332
クロロの化粧品でタルク含まれているのって何でしょう。。心配。
338メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 12:06:47 ID:Es2DgUskO
>>337
アワカルチャーには入ってる。
339メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 16:24:54 ID:toAfYni+0
>>338
アワカルチャーか〜
あれはタルクがどうのこうのって言う前にむせてむせてしょうがないよね。
340メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 16:39:18 ID:W+l9miQp0
>>339
ハゲド
前スレか過去ログでもあったけど粉吸いこんでる量合計したら
かなりの量なんじゃないか・・・ってガクブルしたよ
まぁいまさらなんだけど
341メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 23:47:34 ID:7VLuCrCO0
もうニキビ面で死ぬよりはこの粉でおかしくなるならいいやとあきらめている
でも最近パウダー流行ってるからクロロに限ったことでもないと思うけどね
342メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 00:00:44 ID:l8jjzXvU0
シルキー薄付きで嬉しいんだけど、日焼け止め効果無いですよねぇ〜心配です。
343メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 00:58:12 ID:CeRZihBI0
タルクってクロロに限らずお粉には含まれてるよ。
で、人工的に作ったものはやはり有害なアスベストになってしまうんだけど、
自然界で自然にできたものは大丈夫らしい。
絶対無害だとは言い切れないみたいだけど。
でも、普通に考えてアスベストは使わないと思う。
344メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 05:40:04 ID:38RJ7zMtO
自然界のタルクにアスベスト含有と聞いたけど…
345メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 12:46:45 ID:JwScXoP00
346331:2005/10/12(水) 17:55:42 ID:vCpZ/fdP0
だ・・誰かアクネパスター買ったんですけど。
何時間くらい付けておいて取った後はどうすればいいんですか?
347メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 19:01:11 ID:l17jfDPY0
先生がそこまで教えるのが義務だと思うけど
348331:2005/10/12(水) 20:42:17 ID:vCpZ/fdP0
>>347
ネットで買ったのでさっぱりなんです・・・
349メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 20:50:37 ID:1i8j8z0GO
私もアクネパスタ買ったけど、WSのが綺麗になる気がするんだけどな
350メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 22:08:40 ID:w0NJbsrk0
>>346
ネットで通販できる所あるの?それともオークションかな。
3時間つけておくのが理想だっていってた。それ以上はあまり意味がないみたいな事も言ってたな。

とった後は化粧水で完全に緑をとって、肌を水分でパンパンにする。そのあと、またパスターを薄くつけてパッティング、乳液、おやすみなさい。

でもクロロ初めてなら使いこなすの難しいよ。
351メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 00:35:26 ID:563C96KS0
ホルモンローションを使ってる方は、どんくらいで使い終えますか?
352メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 00:38:29 ID:UMra6gc60
使ってみたいなぁ、WS。
353メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 00:59:45 ID:10MrxwA50
>>351
最近このスレをみてハンドプレスにしてからは
一本一ヶ月もつようになった。
ガーゼ使ってた頃は・・・・2週間くらいだった・・・
354メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 03:25:03 ID:FBZmTiNaO
Cシャワーを使ってみたいのですがみなさんは教室でのお手入れだけに使われているのでしょうか?一本で何回イオン導入できますか?
あとは赤い跡を消すだけになりました…
355メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 05:58:31 ID:bbCvEJMWO
そうそう、ホルモンローション私もハンドプレスでつけてるよ。ガーゼは、減るのが早すぎるし
私はCシャワーするとニキビ増えるような感じだったから今はセボケアだけです
356メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 17:42:00 ID:563C96KS0
ハンドプレスだと長くもっていいですよね!でも先生にハンドプレス
の事言ったら怒られました↓
357メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 18:12:40 ID:k2Kpn7OiO
このスレに時々書き込まれている「↓」には意味があるのだろうか?
358メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 18:18:22 ID:a7IrA7OKO
シルキーメイクで今日一日すごしました。
肌がつやつやしてる〜あの粉っぽさが全くない!
超気に入りました(・∀・)
359メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 18:21:23 ID:We2wzJkA0
>>357
リア厨が凹んだときに使う記号ジャマイカ
いまどきみないけど
360メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 18:43:06 ID:s8x9RWVn0
ハンドプレスにした途端トラブルになった人いません?
ハンドプレスで何ともない人はいいなぁ〜うらやま。
何にでも敏感に反応する私は絶対ガーゼは欠かせません。
だから化粧水ももの凄い勢いで減ってくよorz

>>358
つやつや!粉っぽくない!最高ですな。いつものお化粧の上からはたいただけですか?
361メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 19:27:44 ID:GUFPlOgd0
356>>
だめだよ。こっそりやらないとー。
でもさー佐伯ちずは手でやるのが一番だって言ってるよね。
そもそも、なんでガーゼでやらなきゃいけないの??
362メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 19:51:32 ID:LafCDGAW0
ガーゼのほうがたくさん肌につきやすいとは思う
緑が飛び散らないし
363メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 21:12:59 ID:563C96KS0
美顔教室の使いきりガーゼも高いですよね。ハンドプレスの事、 
先生に言っちゃいけないんですね。ホルモンローション本体の
ケースに、手のひらまたはガーゼでって書いてあったから普通
に良いのかと思ってました。
364メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 21:24:27 ID:We2wzJkA0
ハンドプレスでトラブったことなんてないなー
ガーゼ使ってたときのように「回す」って感覚がなくて
全体的にこすらないように軽く押す感じだから・・・
365メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 21:40:59 ID:bbCvEJMWO
でも朝は、ガーゼで落としてグリンミルクだよね?
366メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 21:47:47 ID:We2wzJkA0
>>365
落とすってグリーンパスターを落とすの?
そんなにこってり塗って寝てるんですか?
367メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 00:30:49 ID:gp4qUiTB0
私は朝も手だよ。
そしてパスタはぬってねないけど・・・。
368メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 01:07:58 ID:4Z79dvX80
シルキーいい!
でもデカい・・・
みなさんやっぱりなにか他のケースに入れ替えているのでしょうか。
369メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 07:25:59 ID:54vekGwZO
えー!私は、夜はガッツリ緑プラスソフトミルクだから朝は、オブグリンで落としてグリンミルクだよ
みなさんは、お肌綺麗だから緑しないのかな?
それとも緑のこっててもいきなりグリンミルクで洗うの?
370只今彼女募集中!:2005/10/14(金) 07:27:26 ID:OAvZC1HU0
全国の女性の皆様 僕には彼女が居ません ぜひ僕の彼女になってください 
特に髪の毛を染めてブーツを履いてる女性が好きです ハートIN 応募者
多数の時は抽選で1名様にさせてください あの メール交際からでも 
いいんで ぜひお願いします
371メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 07:47:26 ID:AEaKEGqP0
>>368
あれ?シルキー買ったときオマケで携帯用コンパクトもらわなかった?
372メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 12:24:44 ID:zcNPLpt60
>>354
私は寝る前に使ってるよ。
セボケアとWSの間に塗ってます。
既にニキビはほとんど出なくなっていたんだけど
Cシャワー使い出してから、さらに出なくなったよ。
お値段はちょっと高めなんだけど、使い出してから
本当にニキビが出にくくなったので、辞めるの怖くて頑張って使ってます。
373メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 12:52:52 ID:tZmTfGE40
うちの先生、寝る時にパスタはたいても意味ないって言っていたよ。
パスタも油なわけだし、あまりよくないって。
私コンパクト買わされた・・・。おまけかー。いいなぁ。。
374メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 13:13:50 ID:7+Avy9DkO
グリーンシャンプー
髪のまとまりが良くなった。

クロロに通いはじめて一ヶ月
ニキビ早く治れー!!
375メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 13:16:23 ID:XcVJ2FnWO
374
おめぇ、無理だよ。かなりキテるよ。キモイよマジ。死ねばいいのに
376メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 14:04:41 ID:5l33QPmH0
>>375






















わざわざ携帯からヒマだねwwwwwww
377メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 14:22:30 ID:3piV0+Ov0
あれッ?! 皆さん夜はWSパスター⇒栄養クリームじゃないんですか?
栄養クリームじゃなくって乳液でも良いのでしょうか?
378メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 14:45:21 ID:v7JcOmPs0
マスカラ、来週発売だそうです。
ウォータープルーフで、クロロのクレンジングジェルや
フォームで落とせるそう。お湯でもちょっとは落ちるみたい
1800円だったかな?
379メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 14:52:31 ID:JwePM3bm0
ニキビが酷い時はWSパスタ→栄養クリームだった
今はだいぶ落ち着いてきたのでWSパスター→ソフトエモリエント

うちの先生も「朝はオブグリーンでパスターを浮き上がらせてから
グリークミルクで洗え」って言ってる。

夜パスターを乗せない・・・って初めて聞いた。
何をつけてるんだろう、興味ある。
でもきっとニキビや赤みが引いて綺麗になった人だけが
許される方法なんだろうなぁ・・・

380メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 14:57:05 ID:5l33QPmH0
ニキビと赤みほとんどなくなったけどパスターつけてます。
でも本当にうすーく全体に伸ばす程度。
寝ていて髪の毛なんかがフェイスラインにふれると
すぐかゆくなったりするので、パスターでガードしています
塗りすぎると冬場は乾燥がひどくなった記憶あり
381メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 15:47:12 ID:54vekGwZO
過去のを読んでお粉に6番いれず2番少なめ7番多くして0番、紫のお粉でまぜたら肌が赤黒くならなかったよ
382メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 17:47:06 ID:AQ8zxAO50
私は7号にほんの少し2号足して、ほとんどを腕にはたいて残りを顔に。
(もちろん腕の粉は後で取る。)
それからシルキーをパタパタするとびっくりするぐらい透明感のあるつや肌になった。
今までで最高の出来映えだったけど、毎日できるかなぁ。
383メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 18:11:30 ID:tcZsRiRPO
うちも夜はパスターしなくていいと教えられた。
最初から朝だけと言われていたので理由は知らない。
384メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 19:37:11 ID:3VZu4Z6n0
私は鼻はテカテカ、頬はかさかさなので、鼻だけパスターうすくおいてる。
385メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 22:07:02 ID:veoKFABVO
寝る前のWSは 寝ている間に肌に酸素を送り込むと聞いた。あとは直接ホルモンクリームを肌につけないためにと。
ただし付けすぎは乾燥するので薄く薄く。朝も直接肌色パスタを肌につけないために薄くつけるとヨロシ。
しかし最近の教室ではメンドいと皆やめてしまうので簡素化されてきたみたい。
386メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 00:16:45 ID:KQeAHAJe0
あれ?!よるってみなつけるものなの??
私、オブグリーン→クリアローション→セボケア
でおしまいなんだけど。
ひどかったときから、こうだったよ。
朝はオブグリーン回してからグリーンミルクって洗って
オブグリーン→クリアローション→セボケアで化粧する。
もしかしてかなりシンプル???(笑
387メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 00:41:56 ID:sdiHoKJM0
最近友達に「口の周りが緑っぽいよ。」って言われるんですけど、
アクネパスターは薄くぬってるのに何で緑になるかわかりません。
皆さんは緑っぽくなんないですよね?顔が緑にならないための対
処法とかありますか?
388メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 00:58:03 ID:mE+Dr9lp0
それは乾燥しているからだよ。
セボケアやブライトネスなどで保湿してあげて〜。
気になるんだったら、口の周りだけパスタ塗らなければいいよ。
私も乾燥している時は、口の周りは避けてます。
389メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 07:28:42 ID:CPtr07DfO
クロロ暦3ヵ月ですが、回すって表現初耳…
390メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 08:23:05 ID:BmnxqaBlO
386さん、クリアローションめっちゃ使いますね、うちの教室ではメイクのりをよくするために使うといわれました。うちの先生サプリとかを毛嫌いするんだよ、クロロ以外は、ダメって、でもクロロのて、高いし、あんまり効果ないよ
391メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 08:57:12 ID:sdiHoKJM0
388
ありがとうございます。口の周りには、パスターを塗らない
ように気お付けてみます!やっぱ乾燥してるんですね。
392メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 00:25:14 ID:l0ed0EDN0
389>>
あらそう?
けっこう言ってると思うけど。
うちの先生は回すって言う。
393メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 13:45:25 ID:qKf/wElkO
ニキビ跡の凸凹は治らないのかなぁ…
394メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 22:36:55 ID:DRWqOzt90
あげ
395メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 17:58:13 ID:/hlDzn3V0
292さん
シルキー3,500円(税別)購入者におまけでコンパクトをつけてくれたお店を教えて下さい、
シルキーとハイライトを買いにいきたいのでお願いします。
396メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 18:35:49 ID:rtr6QFd/0
>>378
マスカラ来週発売情報詳細求む!

397メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 18:46:08 ID:rtr6QFd/0
シルキーとハイライトの使い心地はいかがですか?
(シルキー)付けたては滑らかでいいーと思ったのですが時間がたつと崩れやすい気がするのですが・・・
あとデリケートゾーン(私は顎)ににきびができやすい気が・・普通のお粉より油分が多いのかな?
(ハイライト)思ったよりキラキラ感があってシルキーをはたいたあと鼻筋に入れるとツヤ感がでて良かったです。
今日はシルキー抜きでハイライトをしてみたら効果激減でした・・
シルキーとの相性がいいみたいです。

皆様の感想お待ちしています!
398メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 19:01:40 ID:G5GeRNt00
マスカラ1575円(ウォータープルーフ黒色のみ)発売中?
399メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 22:08:35 ID:4B4zP5H90
>>395
すいません。札幌です・・・
400メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 18:36:53 ID:09l6nroK0
399さん、ありがとうございます。
札幌には飛行機に乗らないと買いにいけない所に住んでいるので買いにいけなくてとても残念です。札幌に旅行する機会があれば是非立ち寄りたいと思います。教えて頂きありがとうございました。
401メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 00:17:03 ID:5GuV+lzW0
今日マスカラ使わせてもらった。
なかなかよかったよ。
こってりつくわけじゃないのに目がでかくなった、
目力だった!!
402メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 14:54:07 ID:N+ZZo5iX0
それって、WPになってます??
403メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 15:31:33 ID:SsjVC5uI0
WPというのが売りなはずだけど
実際のWP度を知りたいですよね。
404メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 00:46:49 ID:mzvyNQkN0
WPだよ。
私、まつげとまぶたの構造でどこのネーカーのWPでも
どうしてもパンダ目になるんだよ。
それがならなかった。
って言っても、つけてた時間は3時間ぐらいだったから
1日つけてたらどうなるかわからないけども。
とりあえず、水ではおちなかったよ。
405メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 21:14:18 ID:TBpM7V5F0
おお、思った以上に期待できそうですね。
406メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 23:40:19 ID:mzvyNQkN0
うちの教室では大好評。
407メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 16:13:36 ID:Bnqv/87d0
WPでフィルムコートのタイプだよね。
容器もクロロ風味が薄い希ガス。
ハイライトも買ったよ〜
これすっごくいいよ。陶器肌になれる〜
408メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 16:20:08 ID:epLAZK+j0
ハイライトいいのかー
今他のブランドの使ってていっぱい残ってるから
買わなかったんだけど…欲しくなった(*゚ヮ゚)
409メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 19:52:32 ID:Bnqv/87d0
私も他のブランドのハイライト残ってるんだけど買っちゃった〜
いままでは資生堂クレドのを使っていて
それは色味が薄いピンク〜薄いパープルなの。
それに比べてクロロのは薄いベージュなので妙に白浮きすることがないー
そこが一番のポイントだな〜
粒子の感じとかキラキラ感とか
過去に限定発売され大ヒットしたSKUのハイライトと感じが似てる鴨
410メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 21:51:31 ID:RkCkjbw10
シルキーで喜んでいる人達いいな〜。
私は全然ダメダメだったよ・・。
もっとキレイな肌にならなきゃ無理だなぁ〜。
ハイライトはいいと思う!
411メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 09:23:30 ID:VGMrxoyv0
夜のお手入れについて教えて下さい。
化粧水→セボケア→ブライトネス で終了。

これで大丈夫ですか?
ちょっと前のレスにパスタ付けて寝るとかどなたか言ってたので。。
ちなみにニキビはもう無いです。
412メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 11:06:24 ID:7SXVEjHu0
>>411
乾燥していないのならそれで十分だとおもう。
パスターは塗りすぎると乾燥するから私はできるだけ
薄く塗って寝るようにしています。
413メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 15:25:52 ID:GhoVyB/F0
化粧水→セボケア→Cシャワー→WSパスタ薄付け→ソフトミルク
大昔は化粧水→WSパスタ→ソフトミルク だった。
当時はそれ以外の商品は(モイスチャーも含め)存在してなかったから。
私は今でも基本に忠実にやってるけど・・・
最近は商品のバリエーションが広がってるから
使い方が変わってきってるのかな。
414メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 21:14:50 ID:VGMrxoyv0
>>412
レス有り難うございます。
今はそんなに乾燥もしていなくて、お肌の調子も良いです。
これからどんどん乾燥しそうな予感なのですが、乾燥を感じたときは
これに何をプラスするのがベストでしょうか?

415メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 21:18:50 ID:YFjNbx860
>>414
うちの教室では先生が乾燥するひとに
「アピッドジェル」を薦めているよ。普通のDSでも買える。
私も使ってみたけど敏感肌でも全然使えた。
でもちょっと高かったのでリピはしなかった
416メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 08:25:05 ID:JI/1xi9A0
>>414
セボケアまたはモイスチャーグリーンが良いと思う。
個人的にはセボケアお薦め。
417メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 15:04:51 ID:1TincjS+0
家から電車で1時間かけないと教室がないのが煩わしいのと、
しかも仕事が忙しいのとで、なかなかお手入れに通えない。
でもこのスレを読んで最近「セボケア」に興味を持った。

で、この間買い物に行ったついでに使いたい旨とか、何に効果んがあるのかを尋ねたら
先生から「お教室で器械を使ってお手入れしないとセボケアの効果は実感出来ない」と、
暗に「教室に通えない人には、使う意味梨」みたいな事を匂わされ、
あまり説明もしてもらえなかったんだけど(結局買わなかった)、
実際使われている方は、皆さんはマメにお手入れに通った上で
効果を実感されてるのですか?
なかなか通えなくても使い続けたらそれなりに効果が出てくるかな?

あと、セボケアの1番の効果って何ですか? 毛穴の引き締め? 乾燥や化粧崩れ防止?
使う前と使うようになってから、ここが変わったという点があれば
教えてください。
418メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 15:15:01 ID:S4wHVjPN0
赤みがとれる
肌荒れ緩和
化粧崩れも前よりしない 自分は

教室でのお手入れは久しくしていないけどセボケアは欠かしたことないです
2520円だから1回試してみればいいのに
419メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 16:17:29 ID:+3hsIg2I0
え?教室でのお手入れでセボケアを使うって、どういうこと??
マッサージにも使うってこと?
420メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 17:04:41 ID:Dzm4aW8t0
>>419
日本語良く嫁
421メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 21:21:27 ID:UxFiUt9t0
最近通い始めたんですけど先生が超美肌・美形・優しくて知的な…

おじいちゃんでつ( ´∀`)恋に落ちたかもしれません
自分が22歳なのが惜しい 30overなら本気になってたかも
昭和どころか大正の旧制高校の匂い漂わす紳士なんだ…

それはそうと今の時期日焼け止め使うべきかな
アワカルだけで大丈夫なんでしょうか
恥ずかしくて何も先生に聞けずに箱で調べまくってる
422419:2005/10/26(水) 23:01:59 ID:UEeBqAht0
わりぃわりぃ。ざっと読んで勘違いしてしまいますた。
まぁ、お手入れいかなくても実感できると思うが。
最近、夜更かしを続けたら、お肌がボロボロになってしまいました。。
でも金欠でお手入れいけない・・・。
423メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 23:30:53 ID:5z8I/Ddw0
私はニキビひどくて機械使うとかそんなお手入れができるようになる以前から
セボケアは使っていたよ。
効果は実感できたけどなぁ。
424メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 01:14:04 ID:rMyo0YWm0
セボケアはお手入れのとき使うっけ?
新商品いろいろあるけどこれはかなりキターだったな
あとシルキーとハイライトね。
あと5年前に出しといてもらいたかったよ・・・
425メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 08:50:55 ID:TlBJPQY+0
>>417
効果は「保湿&皮脂過剰防止」と「肌荒れ軽減」だな〜
教室でのお手入れとは直接関係無いので
一度買ってみることをお勧めするよ〜
私はかなり乾燥肌で、それを理由に一時クロロを離れて
保湿が充実してるSKUに乗り換えたんだけど・・・
数年後クロロ復活したときにセボケアが出来てて
肌の調子は劇的に改善された。
しかもSKUよりも相当リーズナブルだし。
手放せないよ〜



426メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 12:14:01 ID:63eyXdFs0
>421
冬はアワカルだけで大丈夫だよね?
うちの先生はあんま塗り込まない方がいいって買わせてくれない
427メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 12:46:11 ID:BOvh07Yv0
お手入れ5年以上行ってない。行っても超自己流だから先生たちに見せられない。
化粧だって遊びに行く以外してない。そのせいかシミがパラパラ出てきた。
元々無精者。女終わった。始まってもなかったけど。

セボケア、自分には効果感じられなかった。
428メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 16:42:47 ID:nVONxg/nO
質問です。今、ニキビがひどくてアクネパスタ(緑のやつ)使ってるんですけど・・・どのくらいの厚さで何時間ぐらい塗るのがBestでしょうか??あと寝る時にも塗ったほうがいいですかね??ご返答の程ヨロシクお願いします。
429メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 17:06:02 ID:2jLNLu6M0
>>428
パスターパックの時間のことかな?
教室の先生に聞くと大体1,2時間が多いのでは。ここの住人さんは
4.5時間パックしてる人もいるらしいけど、個人的には1・2時間程度で
十分かな、と思う。
寝る前はニキビの酷い場所が軽く緑色になるくらいにつけて寝る程度かな
あんまり塗りすぎると、乾燥するので注意したほうがいいよ
430メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 17:56:36 ID:nVONxg/nO
丁寧にご説明して戴きありがとうございました♪
431417:2005/10/27(木) 20:01:55 ID:N4N+GE9V0
セボケアについてレスしてくださった方、ありがとうございます。
肌荒れ改善と皮脂を押さえる効果があるようですね。

自分は頬や口の周辺はかなり乾燥するのですが、
逆にTゾーンは油田なので、その部分に塗れば皮脂が押さえられるかな・・・。
お値段が安いのも魅力ですね。

今度行った時、購入します。
もし先生がまた買わしてくれなさそうだったら、来月仕事で上京するので
その時に教室を探して買ってみます。
432メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 12:34:01 ID:FtInWNTe0
>426
私はバッチリ日焼け止め塗ってるけど。
ていうか塗らない人がいるなんて信じられない…効果半減だよ。
433メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 17:24:34 ID:Evdy6tx90
ジブンとこはネオソフトパスターだけでどんな日焼けもしないくらい
日焼け止めの効果があるって言うんだけど本当かいな・・・
434メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 17:37:54 ID:kmUCqh4s0
>>433
昔、ピンクのパスターしかなかった頃は
それが日焼け止めも兼ねてるっていう指導だったよね。
そのときは信じてたけど、今は一年中UV使ってるよ。
>>431
セボケアは皮脂を抑えるだけじゃなくて乾燥も防いでくれるよ。
なんというか、皮脂のバランスを整えるって感じかも。

435メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 19:24:08 ID:vcaoszqc0
マスカラ買いました〜
パンダ目にならない&お湯で落とせるタイプで嬉しい。
ただ容器が?だけど。無地が良かったなぁ。
436メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 09:57:32 ID:E9jMB5Xn0
自分もパスターとアワカルで充分だって言われたよ
夏に外で遊ぶんじゃなければ日焼け止めは塗らない方が良いって
みんなばっちり塗ってるの?
437メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 11:06:15 ID:+m85uNSS0
クロロのお粉、すごく厚化粧っぽくなるわりにニキビ跡とか隠せないし
日々イライラしてたんですけど、お化粧直しのときだけ市販のファンデを使おうかなーって
思ってるんですが、そういう方いますか?

438メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 11:19:59 ID:OJESo5X90
新商品のシルキーで厚化粧っぽくなるのはかなり改善できると思う。
私もいくつか市販のファンデ試したんだけど化粧直しだけ使おうとすると
うまく乗らない・・・相性がいいのあったら知りたいなあ。
439メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 18:28:15 ID:GhE3iIgR0
>>437
厚化粧ぽくなるのににきび跡が隠せないのはお化粧が綺麗にのってないからでは?
440メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 21:09:15 ID:uvxx4CAUO
シルキー買おうか迷ってるんですけど、お粉の後に直接つけるだけですか?
441メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 21:27:06 ID:EcK4YfWl0
お粉の乗せ方で質問させてください。自分はお粉を乗せる場合

7号+2号(2:1の割合)、パフ半分くらいの量で叩き込むように乗せる。
その後軽く粉を払う。
再度、7号+2号(2:1の割合)、パフの四分の一程度の量を叩き込む。
今度は念入りに粉を払う。

と云う感じでやっているのですが、なんだか化粧崩れが激しいというか、
時間が経つと鼻の周りが皮脂でテカります(因みにセボケア利用してます)。
粉の量が多いのかと減らしてみたり、叩き込むのを1回だけにしたりと
やってみましたが、あまり変化なく・・・。
寧ろ、1回だけだとベトベトヌチャヌチャした仕上がりになってしまいます。
皆さんはお粉の量、どのように加減してますか?

442メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 22:24:18 ID:GhE3iIgR0
>>440
新しい肌色パスタがでるまではお粉の後に使うんだってさ。
新しい肌色パスタ(チューブ式?)がでたら単品使いができるようになるらしいよ。

443メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 01:48:17 ID:qxZe7d0CO
>>440です
教えてくれてありがとう。お粉の後でもちゃんとのりますか?
逆に汚くなったりしませんかね?
444メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 02:31:27 ID:Sy5GuHRY0
ちゃんと相性考えてある見たいで乗るよね。
他社のルースパウダーいろいろ試して乾燥したり
粉吹いたりして私はだめだったけど
クロロのシルキーは大丈夫だったよ。
445メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 18:23:12 ID:sRW3Aw3H0
>>443
うん、不思議な事に綺麗にのるんだよ。
しかもちょっと白さも落ち着いていい感じ。
手放せない物になりそう。

私の場合はハイラトはやっぱり綺麗にのらない。
というか、クロロの粉っぽいお化粧には合わないような気がするんだけど。
愛用してる人いる?
結構多めにつけるの?じゃないと粉に負けるんだけど。
446メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 22:27:42 ID:YjXDH5y50
>>445
ハイライト愛幼虫ですノシ
多めにつける、というよりも
軽く、を重ねて2〜3度つけるという感じ。
目じりから頬骨にかけて「C]の字を描くようにつけてます。
これとチーク(こちらはシャネルですが)使用で
脱・クロロ風味。
シルキーのほうは未使用。
アワカルでも無問題なので。
447メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 13:57:36 ID:pO+EiKAY0
441>>
私も昔そうだった。
私の場合は、粉のはたき方を変えたらヌタヌタにはならなくなったし
もちもよくなったよ。
ものすごーく軽く繰り返しはたくようにしたらヌタヌタしなくなった。
先生はコロッケ作るときにとかにパン粉つける感じでお粉を
はたきなさいって言う。
でもって、エモリエントをけっこうしつこく手でこすりあわせているよ。
448メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 14:44:35 ID:GMPz3yOR0
逆に何回か大目にはたきこんだほうが化粧崩れはしないっていうよね
もちろん厚くなるけどこないだ出たシルキーも合わせて使うと
前よりは気にならないかな。
449メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 16:46:53 ID:4SEYaXjj0
セボケアってにきび跡の赤みにも効果ありますか?あるんでしたら
買ってみようと思うんですけど。
450メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:00:04 ID:C+yg3O1m0
今日マスカラ買いに行ったら人気のため欠品中だって。
11月の中旬再入荷だって。
ちなみに山梨。
451メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 22:20:06 ID:6pp+K8VX0
厚化粧になる人はやり過ぎなんじゃないのかなー?色々と
オリジナルブレンドとか仕上げ粉とかあれこれと…
クロロの下地&お粉くらいきっちりした質だと地肌が奇麗なら
色白じゃなくても軽ーくのせるだけでかなりメイク効果あるよ
452メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 22:40:32 ID:XtLrA0kg0
マスカラ使ったけど、可もなく不可もなく。
他に1000円くらいでフィルムコートタイプでパンダ目にならないやつが
あるからリピはしないかも。
でも教室で他のマスカラ使いにくい雰囲気でなんかヤダなぁ。
453メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 15:51:11 ID:tN0Th39G0
>>451
その地肌が綺麗ではない為に、クロロに辿り着いた身としては
日々厚塗りにならないように乗せ方を研究中。
力量がない為に仕上がりが微妙に違う時があり、なんか毎日博打のよう・・・。

>>452
うちの教室では他社のマスカラを皆平気で使ってるよ。
454メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 18:43:56 ID:3rIywGa40
クロロの化粧品を一式使ってるんですが、
時間が経つと、鼻がテカテカになってしまいます・・・
何かコツがあったら教えてくださいm(_)m
455メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 19:47:34 ID:LfBOT/Lb0
453>>
私も毎日ばくちだ。
今日は成功だ。朝から1回も直して無いけどくずれてない。
456メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 04:47:17 ID:m1UzP5JmO
油が浮くのはたぶん水分不足ではないでしょうか?
最近、他の化粧水とクリームをたすようにしたら、化粧崩れも毛穴もかなり!改善されました。
お金がないのでそれまではオブグリーンのあとセボケアですませてたので
思ったより乾燥してたみたいです。
ほんとはクロロで保湿揃えたいけど、
ローションも美容液も高い…
457メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 10:05:57 ID:waWA8ZYS0
オブグリーンのあとにセボケア!
顔、緑にならない???クリアローションは???
458メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 11:32:26 ID:lSBlbq3l0
私は使って余計にひどくなった。。。
あわなかったのかな〜涙
459メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 11:50:54 ID:KCt8y48N0
なにがー?
460456:2005/11/02(水) 13:16:03 ID:m1UzP5JmO
>457さん
乾燥してるところは若干緑になります;
美容員さんに相談したら、乾燥には
オブグリーン→セボケア→Cシャワー→モイスチュアグリーン(美容液)
をすすめられました。しかし本当にお金がなく
オブグリーン→尿素とヒアルロン酸化粧水→セボケア→尿素とヒアルロン酸クリーム
にしてみたら、肌がもちもち、にきびも油も角栓もなくなりました。
保湿ってたいせつなんだな〜と痛感してます。。
461メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 15:46:31 ID:nzCa2Wcc0
>>456
尿素とヒアルロン酸クリーム の後にWSパスターを乗せてるんですか?
このクリームは見たことが無いので、判らないのですが、うまく乗りますか?
実は超乾燥肌なので、もしうまく乗るのなら、参考にしたいです。
462メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 16:15:11 ID:Cy7ygeYFO
毛穴パカーンの油田持ちでもシルキー使えますか?前の方で粧崩れするって書いてあったので…。
463メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 16:29:54 ID:VyaJ/QQn0
私も毛穴パカーンでオイリーなんだけど、つけた最初はちょっと
毛穴が目立って辛い。
でもなじむと気にならないよ。化粧直しも今はシルキー使ってます。
逆にハイライトは毛穴目立ちそうなんで使ってません。
464メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 17:15:12 ID:KCjI8/LB0
毛穴パカーンなのに無理してシルキー使うことも無かろうに・・・
かなり薄付きだよ>シルキー
あと皮膚の色が黒い人はちょっと色浮きするかも。
ハイライトは従来の手順にプラスするだけなので
毛穴とは関係ないと思う。
つかラメの拡散効果でむしろ毛穴目立たなくなると思うけどなー
人それぞれってことかな。
465メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 17:26:16 ID:m1UzP5JmO
>461さん
緑のパスターは、私はパックにしか使ってないです…
夜パスターを塗る場合、その上から栄養クリームをぬらないと余計乾燥してしまうそうです。
私はパスターやめて、尿素とヒアルロンのクリームにしたら乾燥すぐ治りましたよ!
尿素とヒアルロンシリーズは、石澤研究所のサイトで見られます。
ドラッグストアに売ってると思いますよ。
466461:2005/11/02(水) 20:56:59 ID:nzCa2Wcc0
>>456
>油が浮くのはたぶん水分不足ではないでしょうか?
そうかもしれないです。
超乾燥肌で、お化粧しても4時間くらい経つと、毛穴が目立つ部分だけ
油が浮いてきます。
クロロのお粉だから油浮き程度で済むけれど、これが乾燥肌に効くと謳っている
他社のファンデやお粉をつけると油浮きどころか、ドロドロになってしまいます。
化粧直しもあまりに汚すぎて出来ないくらい。

レスを参考に、早速オブグリーンとセボケアの間に尿素とヒアルロンの化粧水を
試してみます。
夜もパスター、ソフトミルクの後にクリームつけてみようかな・・・。
467メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 21:47:53 ID:waWA8ZYS0
460>>
緑になったら困らない??単純に
うちの先生は緑にならないようにものすごく気をつかってくれるからなぁ。
クリアローション使わないと、注意される。
468メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 23:01:30 ID:xCTOckee0
アクネパスターを取るときって何で取ればいいんですか?
今はティッシュで取ってるんですけど。
469460:2005/11/03(木) 12:39:08 ID:piLYQoepO
>467さん
肌荒れがあるところに緑が絡み付くんですよね;
でもクリアローションよりオブグリーンの方がきく気がして…
尿素ヒアルロンの化粧水とクリーム足してから、乾燥もなくなったので
緑にならなくなりましたよ。

クロロのローションは不思議なきもちよさがありますよね。
ス〜っとするというか…精神安定作用があるらしいですね。
やめられないです(*´д`*)
470メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 00:00:19 ID:PremS32I0
469>>
私はオブグリーン使った後にクリアローション使うよ。
両方使う。
471メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 05:46:21 ID:35XmThP9O
>470さん
うほっクリアローション…ホスィ…
私は経済上他社の化粧水使ってるだけで
ホントはクロロの美容液とかで保湿したいんですけどね…
なんか、150ミリリットルでえらく高い保湿ローションすすめられたんですが…
欲しかったけど断念しましたorz

保湿が充分だとシルキーガ超キレイにのってイイです(・∀・)
472460:2005/11/04(金) 05:47:06 ID:35XmThP9O
>470さん
うほっクリアローション…ホスィ…
私は経済上他社の化粧水使ってるだけで
ホントはクロロの美容液とかで保湿したいんですけどね…
なんか、150ミリリットルでえらく高い保湿ローションすすめられたんですが…
欲しかったけど断念しましたorz

保湿が充分だとシルキーガ超キレイにのってイイです(・∀・)
473メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 15:44:23 ID:tyrIW9yY0
472>>
えらい高い美容液ってなんだろー???
私の今んとこの最高額はCシャワーだ。
あれ高いくせに量が少なくていやになっちゃう。
でも、効果はある気がする。ハリが違う。
でも、ハリ云々よりも跡が気になる今日この頃。
Cシャワ−は跡にもきくのかなぁ。
シルキー、毛穴おちとかするとなきたくなるよね・・・。
474メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 16:35:52 ID:JU25qcnyO
十年以上背中のニキビに悩んでいます。
特に肩から肩甲骨、二の腕にかけて赤い化膿したニキビができるのでお風呂上がりにオブクリーンと緑のパスタを大量に塗ってるんですが、今のところ変化はありません…。
クロロ化粧品で背中ニキビに効果的な使用法があれば教えてほしいです。
475メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 16:38:10 ID:IcD1kDA70
シルキー毛穴が目立つ(頬も鼻も夏みかんレベル)私にはどうも無理っぽい。
乗せた直後はツルンとした肌になって綺麗だし、毛穴も隠してくれてるけど、
時間が経つと毛穴落ちしてきて、ヘタするとマーブルに・・・。
化粧直しにお粉(7号+2号)を重ねるとどうしても厚化粧ぽくなってしまうので
シルキーならそれが防げると思ったんだけど、まだお粉を
重ねるほうがマシだった。
やっぱり綺麗な肌や毛穴が目立たない人向けなのかな、シルキーは。

ところでクロロで毛穴が目立たなくなった人っています?
ニキビは徐々に治ってきてるけど、今のところ毛穴にはあまり
効果が望めて無いので、効果があった人はどんなケアをされたのか
教えてください。
476勾留の条件と勾留期間:2005/11/04(金) 16:46:45 ID:scfOiNgk0
刑事訴訟法60条  
   裁判所は、被告人が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由が
   ある場合で、左の各号の一にあたるときは、これを勾留すること
   ができる。
一  被告人が定まつた住居を有しないとき。
二  被告人が罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由があるとき。
三  被告人が逃亡し又は逃亡すると疑うに足りる相当な理由があるとき。
2項  勾留の期間は、公訴の提起があつた日から二箇月とする。特に継続の
必要がある場合においては、具体的にその理由を附した決定で、一箇月
ごとにこれを更新することができる。但し、第八十九条第一号、第三号、
第四号又は第六号にあたる場合を除いては、更新は、一回に限るものと
する。
3項  三十万円(刑法 、暴力行為等処罰に関する法律(大正十五年法律第六
十号)及び経済関係罰則の整備に関する法律(昭和十九年法律第四号)
の罪以外の罪については、当分の間、二万円)以下の罰金、拘留又は
科料に当たる事件については、被告人が定まつた住居を有しない場合に
限り、第一項の規定を適用する。
477メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 00:18:25 ID:8JxYhWIZ0
475>>
なんか過去にそんな話題があった気がする。
毛穴には効果ないって話だったような。
でも、私が行ってる教室に来てる人たちみんなきれいになってるよ。
クロロに限らず、きちんと手入れして水分と油分のバランスが
とれる肌になれたら自然に毛穴は目立たなくなるものなのでは??
なーんて考えてる今日この頃。
私もあなたと同じ悩みをもっている(藁
478メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 04:57:45 ID:XxBf3P2AO
背中や胸元のにきびについてはうちの先生は、お風呂で
グリーンシャンプーで洗うと良くなるって前から言ってました。
ピュアクリーンよりやっぱ葉緑素が入ってるからいいらしい。でも全身にはもったいなかったから、
私は気になるとこだけグリーンシャンプーで、あとは普通のボディソープで洗ったけど〜
479メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 05:19:41 ID:Z6VBpvQ7O
私ガーゼやめてハンドプレスにするようなってから肌調子いーよ。ホルモンローションて、睫毛伸びるしふえるよね!
480メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 19:07:48 ID:6SsF0FTD0
私はハンドからガーゼに戻したよ。
ハンドでやってたらブラックヘッドができやすかったんだもん。
481メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 00:49:44 ID:mtZqyenV0
背中のニキビ、ちょっとスレ違いかもしれないけど参考までに。
あまりの背中の汚さに一念発起して、自分なりに考えながらなんとか治せたよ。

1.シャンプー・リンスは石けん系に。(私はパックスナチュロン使用)
2.体には固形の純石けんを使用、体をするのは綿100%の普通のタオル。
 下手な浴用タオルより余程泡立ちが良い。(タオルは浴室に干さず毎日取り替える)
3.風呂上りにオブグリーンを塗る。
4.綿100%のパジャマ着用、それも毎日取り替える。
 (夏場は綿Tシャツをよく来ていました。)
5.朝はシャワーを浴びる。背中の寝汗を流す目的なのでサッとで良い。
6.オブグリーンを塗る。
7.綿100%の下着(タンク等)をつける。(背中上部までカバーできると◎)
8.洗濯物も純石けん・クエン酸で。

以上を続けて3ヵ月後にはニキビは全て引いていた。半年後には跡も目立たなく
なってて、長年恥ずかしくて出せなかった背中もなんとか人並みになれた。
ポイントは肌に触れるものは全て綿100%にすること、合成モノを使用しないこと。
背中は油分が多いので、触れるものはこまめに取り替えること。
あくまで私の例ですので、あくまでご参考程度に。。。
482481:2005/11/09(水) 00:56:26 ID:mtZqyenV0
クロロシャンプーは高いので使ってないです。
石けんシャンプー、最初はゴワゴワするのでいやだなと思ったけど、
リンス(クエン酸)をしっかり時間を置いてなじませるとサラサラになる。
+マイナスイオンドライヤーで更にツヤサラですよ。

パスタが硬い季節になりましたね〜。
朝のエモリエントミルクに栄養クリームを少し混ぜて保湿しています。
結構良いよ。
483メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 14:19:44 ID:U/DA9MlI0
背中のニキビは、髪を洗ったときあとのリンスの残りとか
背中を脱毛したあととかにできやすくなるよ。

あと、私はボディーシャンプーを使うと
身体にニキビが出る。せっけんが一番だ
484メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 20:10:11 ID:op5nhHglO
教室で背中のケアする人いるらしいんですけど、本当ですか?
485メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 20:33:59 ID:eZoai0UB0
私やってますよ。冬は寒いからやらないけど。
486メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 11:52:06 ID:chSpWn1S0
これって他の化粧品と合わせて使ったら良くないのかな
コラーゲン的な物が不足している気がする
487メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 15:26:50 ID:bDtEg3RC0
>>472
えらく高い保湿ローションって、もしかしてブライトネスって商品でしょうか?
たまたま昨日教室で購入してた方を見かけて、クロロにもこんな高い
商品があったのかーと驚いたので・・・。
でもパンフを見たら、21ml(¥10290)だし、シートマスクと一緒に使うもの
なので違うのかな・・・。
謳い文句の「肌のトーンを整え、透明感のあるつややかな肌を保つ、
使い続けてみたくなる美容液」・・・すごく惹かれるけど、逆さに振っても
鼻血も出ない程の金欠な私は、クリアローションで頑張ります。
488メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 17:08:47 ID:ycCXcRCv0
>>487
472ではないけど。
ローションというか美容液のブライトネス、確かにクロロ製品にしたら高い!けど私には
めちゃめちゃ効果あったよ。
今まで7年かけてパックとかし続けてどんどん白くなったけど、これ使って2本くらいで
一気に2トーンは白くなった。先生もこれだけ効果が出る人珍しいね〜って言ってたから
特殊な例だけどw
これのおかげでまじで日本人離れした白さになったよ。ただ、顔だけ。首も塗らなきゃね。
489失業保険は働いた時間と日数で強制加入!アルバイトでも保険あり!:2005/11/13(日) 00:45:13 ID:+bD298Fa0
雇用保険法五条  
   この法律においては、労働者が雇用される事業を適用事業とする。
2  適用事業についての保険関係の成立及び消滅については、労働保険の
  保険料の徴収等に関する法律 (昭和四十四年法律第八十四号。以下
  「徴収法」という。)の定めるところによる。

(適用除外)
雇用保険法六条  
   次の各号に掲げる者については、この法律は、適用しない。
一  六十五歳に達した日以後に雇用される者(同一の事業主の適用事業に
  同日の前日から引き続いて六十五歳に達した日以後の日において雇用さ
  れている者及びこの法律を適用することとした場合において第三十八条
  第一項に規定する短期雇用特例被保険者又は第四十三条第一項に規定する
  日雇労働被保険者に該当することとなる者を除く。)
  一の二  短時間労働者(一週間の所定労働時間が、同一の適用事業に
  雇用される通常の労働者の一週間の所定労働時間に比し短く、かつ、厚生
  労働大臣の定める時間数未満である者をいう。第十三条第一項第一号にお
  いて同じ。)であつて、第三十八条第一項各号に掲げる者に該当するもの
  (この法律を適用することとした場合において第四十三条第一項に規定す
  る日雇労働被保険者に該当することとなる者を除く。)
  一の三  第四十二条に規定する日雇労働者であつて、第四十三条第一項
  各号のいずれにも該当しないもの(厚生労働省令で定めるところにより
  公共職業安定所長の認可を受けた者を除く。)
二  四箇月以内の期間を予定して行われる季節的事業に雇用される者
三  船員保険法 (昭和十四年法律第七十三号)第十七条 の規定による船員
   保険の被保険者
四  国、都道府県、市町村その他これらに準ずるものの事業に雇用される者
   のうち、離職した場合に、他の法令、条例、規則等に基づいて支給を
   受けるべき諸給与の内容が、求職者給付及び就職促進給付の内容を超
   えると認められる者であつて、厚生労働省令で定めるもの
490メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 19:12:34 ID:I6c6ODGC0
ニキビと跡治すのに通ってるんですが、皮膚の薄いところが緑っぽくなってきました。
かといって今やめるわけにも行かないし…
一度緑になった場合、どうしたら治りますか?

夜の手入れはソフトローション・セボケア・アクネパスター・クリームで、
朝は乳液で浮かせてからソフトローションつけてグリーンミルクで洗っています。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
491メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 22:27:09 ID:gqZ/ygDfO
乾燥してきたし、緑のが皮膚に絡んでるだけだと思います。
パスタが上手く取れてないのでは?乾燥して剥がれかけの皮?にパスタがついてるか?
教室で相談すれば即解決ですよ。
492メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 22:33:01 ID:CyoGus7L0
>>490
私の場合使い始めて初期の頃(1年〜2年ぐらいかなぁ?)は肌かさかさのところにWSパスタ−が入り込み緑になるのに悩まされました。
その頃オブグリーンからモイスチャーローションに変えて多少良くなった気がします。
今現在はどんなにWSパスタ−たっぷりぬっても緑にならなくなりました。(6年目)
時が解決してくれると思います。
493メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 23:45:41 ID:J/goC2l5O
>>487
ブライトネスすごくいいですよ。
494メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 00:35:31 ID:dAONm6BX0
490>>
クリアローションとかはつかってないのですか??
オブグリーンの次は必ずクリアローション使う。
私は荒れてるときから緑にはならなかったよ。
495メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 11:25:36 ID:igXghcpW0
私もオブグリーンの後はクリアローション使うようになったらまったく
緑にならなくなった
496490:2005/11/15(火) 11:56:03 ID:wMLpmE960
たくさんレスありがとうございます。
>>491
夏でも結構緑っぽくなってたんですよね
最初は朝、乳液で浮かせずにローション・ミルクだったんですが、
教室で聞いたら、乳液で浮かせてからやればおkと言われたんです。
緑っぽいところを集中的に拭き取るようにしてたら、少しはマシになりましたが、
まだうっすら緑っぽいことが多いです。

>>492,494,495
始めてからまだ1年ちょっとなのでもう少ししたら解決しそうですかね。
今度クリアローションやモイスチャーについて聞いてみます。
497メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 13:37:44 ID:iEhy/2z70
お化粧が粉っぽく仕上がっていて悩んでいます。
朝のお手入れは洗顔→モイストローション→セボケア→肌色パスタ→エモリエントミルク→
お粉7号です。
夏はこれで十分だったのですが、最近は乾燥して一日中粉っぽいです。
クレンジングで落とした後等は何のトラブルも無いのでクロロの化粧をずっとしたいのですが、
これでは実年齢プラス5歳くらいに見えちゃってて悩みます。
朝のお手入れに何をプラスするのが得策だと思われますか?
冬のお化粧方法教えて下さい。。
498メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 19:30:17 ID:djgoqHoh0
クロロの粉っぽさは、シルキーでごまかすか、お粉後にアベンヌウォーターを
吹きかけて手でおさえるくらいしかできないんじゃないでしょうか。
なので乾燥防止対策をするしかないと思います。。。
乾燥には、ホルモンクリームがおススメ。
翌朝しっとりつるつる感がやめられません。
私もクロロの化粧が嫌で、トラブルもほとんどなくなったので
ファンデを他社にしてつや肌になれました。
基礎はクロロやめれませんけど・・・
499メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 21:17:42 ID:XYeEe+J+0
>>498
他社ファンデで肌荒れませんか?
私がしたら多分一気ににきび復活のように思われます。
だってシルキーですら顎ニキビ復活しましたから。
顎以外はたいてい何使っても平気なんですが顎だけデリケートなんです。
何か良い方法はないものでしょうか。
500メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 00:15:27 ID:Q43bb6Pl0
アベンヌとかふきかけると余計にかんそうしちゃうよ。
私は乾燥しないんだけどなー。
ここ見てると乾燥するって人多いよねー。
私は変なのか(笑
501メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 00:36:16 ID:ABUQnmv00
>>498
レスありがとうです。
ホルモンクリームですか。。関係ないかもしれませんが、婦人系の治療中なので
ホルモン系のクリームは避けたい所です。
せっかく教えて下さったのにごめんなさい。
これ以外だったら栄養クリームかエマルジャンクリームでしょうか。
この二つの違いがよくわからないのですが、どっちも乳液に混ぜて使うのですか?

最近引っ越して、通ってた教室から通販しているので初めての商品は使い方が分かりませんorz
ネオエマルジャン、又は栄養クリームの使い方、よろしければどなたか教えて下さい。。
502メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 12:42:16 ID:kdylz29o0
ゆうべパスターパックの合間にビデオみた。
たいしておもしろくなかったけど、ツボに入るところがあり、号泣。
涙はパックの上をつたって流れてきた。
ちょっとびっくり。
503メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 21:20:48 ID:RfptBBle0
>>498
エモリエントミルク(?)まではクロロで、ファンデだけは他社ってことですか?
化粧ノリは悪くならないですか?乾燥しないですか?ちなみにどこのファンデですか?
質問ばっかですみません。
自分も基礎まではずっとクロロを使っていきたいと思ってるんですが
他社ファンデだと乾燥しちゃうんじゃないかと心配で。
ファンデとの組み合わせにもよると思いますがニキビ復活も心配ですね。
504メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 21:29:41 ID:59vTXaBj0
私は基礎は別メーカのものにしても大丈夫だけど
ファンデを別メーカのものにするとすぐニキビがいっぱいできます。
だから必然的にクロロから離れられない。。
505メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 23:28:26 ID:ze6IV8oM0
私は基礎は他メーカー、ファンデというかお化粧はクロロにして2年くらいです。
トラブルはありませんし、かえってにきび痕は薄くなりました。
でも最近、ファンデも他社に変えたい誘惑に駆られています。
498さん、どのメーカーのファンデを使われているのでしょうか?
よろしければ教えていただけませんか?

それからどなたか新宿の教室に通われているor通われていた方いらっしゃいませんか?
雰囲気はどんな感じでしょうか?圧出は丁寧、上手ですか?
最近他県から引越ししてきて、良い教室を探しています。
506メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 21:55:35 ID://86W8FRO
携帯コンパクトにシルキー入れて持ち歩くといいですよー♪
パフは無印のが毛足長めでフワフワです◎
朝はシルキーだけだとスッゴイ乾燥するんで、2番の後に使います。
507メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 23:13:36 ID:shz/g3T60
あんまりエマルジャン使っている人はいないのでしょうか。。
乾燥感が辛い。
508メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 11:20:52 ID:QEmzii7G0
昔はエマルジャンと乳液を混ぜてましたが、今は
エモリエントミルク使ってるから混ぜてないなぁ。
でもこの季節は乾燥感ありますね。
モイストプラスだけじゃ補いきれない!
509メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 11:41:36 ID:iFts88+v0
>>503>>505
ファンデはつや肌を求めてるのでレビューや、ポール&ジョーのクリームファンデや、
RMKのリクイドファンデを使い分けています。
朝はクロロの時は
グリーンミルク、モイストプラス、セボケア、日焼け止め、下地パスター、エモリエントミルク、お粉
でしたが、他社のファンデにすると、下地パスターとエモリエントミルクは
使いにくいので、使わず、今は
グリーンミルク、モイストプラス、セボケア、他社乳液、日焼け止め、他社下地、他社ファンデ
です。
乾燥はしません。むしろクロロの粉のほうがパサついて乾燥してました。
夜はクレンジング以外はクロロです。
他社のファンデを使うため、クレンジングの後に洗顔もしてますが、
おかげで肌荒れしなくなりました。
基礎は10年後20年後のコトを考えると、クロロをやめれませんけど・・・
今のところトラブルはありませんが、雲行きが怪しくなれば即完全クロロ復活
するつもりで、今は他社ファンデを楽しんでいます。
510メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 11:51:20 ID:jmLubhYR0
圧出ってどう考えてもあんまりやらない方が良いと思うんだけど…
511メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 14:50:06 ID:L6kLjMmw0
皆さんアイケアはどうされてます?
クロロには専門の商品ってありませんよね?
クロロを始めて半年、長年のニキビがようやく落ち着いてきて
今とても嬉しいところなんですが、私はニキビ以外にも
目元のシワが悩みで・・・。
因みにシワなんですが、左右の目頭から黒目中央にかけて
とても深いのが2本あります。
お粉を乗せるとどうしてもそこに入り込んでしまい、余計に
シワが目立ってしまって困ってます。
512メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 17:35:21 ID:Eq+aEEMX0
>>511
夜のお手入れの時に、他社のアイケア専用のモノを使うこともあるよ。
個人的にはSKUのアイケア用ジェルがお薦め。
513メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 19:35:39 ID:Sgh0QcAZ0
>>498さん
レスありがとうございます。実はRMKのリキッドとっても気になっていたのです。
つや肌あこがれます〜。
498さんは普通のリキッドとクリームっぽいのとどちらをお使いですか?
あと、W洗顔で乾燥はしませんか?質問ばかりでごめんなさい。

>>510さん
私は跡が残りやすいのか、下手な美顔師さんにやられる1週間位赤いままです。
かさぶたができて、それが取れるまでも1週間くらいかかっちゃう。
でも、以前通っていた大阪の某教室の若い美顔師さんは、すごく圧出がうまくて
彼女にやってもらうと、跡も残らず、コメドもすみずみまできれいにしてくれて
本当に良かったです。これまで5件の教室に通ったことあるけど、彼女が最高だったなあ。
ああいうのゴッドハンドというのかなあ。
514メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 21:48:31 ID:WtN+w3js0
教室によって本当に違いがありますね。

実家近くの先生はクレンジング以降の作業
化粧水、圧出、グリーンパック、WS、拭き取り、化粧の仕上げ
まで全部してくれていました。皆さんの教室もそうですか?
もの凄く居心地も良く圧出も最高に上手。混んでいても手抜き無し。

最近行った教室は圧出以外は全て自分でしないといけない上に、肝心の圧出も下手だし、雑。
コメドも残したい放題。時間にして5分足らず。
私以外にお客さん1人も来なかったのは納得。

これじゃぁアンチクロラーもうまれるなと思いました。
515メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 22:00:26 ID:GPI3Q/Le0
>>514
いやーその最近行った教室ってのが標準レベルだと思いますよ・・・
516498:2005/11/21(月) 23:25:29 ID:Qo+8mV6mO
>>513
RMKはクリーミィファンデの方を使ってます!
クリーミィファンデを買ったあとに、さらに艶肌にはリクイドの方がいいと
聞きましたが、買ってしまったので今はクリーミィを使ってますが、クロロの粉をやめてからは肌が綺麗に見えると評判ですよ。
下地も洗顔もしっとりめのモノを使ってます。洗顔後多少のつっぱりはありますが、
つるつるさらさらな感じで、即化粧水たっぷりするように気をつけてます!
ファンデ後のパウダーはラメ入りのを使ってます。ほのかにキラキラです。
ファンデは店頭でサンプルくれるのでぜひぜひ。下地のサンプルも一緒にもらった方が○ですよ。

すれ違いスマソ。
517メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 10:00:14 ID:ifgOp+JY0
クロロと他社を自己判断でうまく融合してる人って結構いるんだねー

ところでクロロのハンドローションを愛用してる人っていますか?
あれにお値段手頃な詰替があればいいのになーっと思う。
518メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 13:17:03 ID:BOMnCxhH0
以前、グロスが話題になりましたが、グロスじゃないかもしれませんが
来月発売になるそうです。
519メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 15:38:54 ID:gLDrKxT0O
ハンドローションもうちょっとやすくてもいいと思う。高い!
520メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 17:32:22 ID:/MouJQhm0
>>518
来月発売になるのは薬用リップみたいなモノだと思う。
最近教室で買い物したら
商品全てに「来月リップ発売!よろしく!」みたいな
販促シールが貼ってあったよ。鳴り物入り?
521メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 17:35:03 ID:Sth+cjEd0
でもハンドローションって隠れた名品だよね〜
しかも通ってる教室では何か買うたびに一個くれるから
年間であの小さなボトルが100個はたまるよ。
買う必要なし。

体にも使ってみたいんだけど、止めておいた方がいいかな?
522メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 19:16:43 ID:yakMjLu20
>>498さん
レスありがとうございます。
早速サンプルもらってこようと思います。私も艶肌目指します!

>>514
そうですよね。前に通っていたところは、514さんの通われていた教室と同じように
ほとんどやってくれました。エステ並みとまではいかないけど、
コーヒーやお菓子出してくれたり、イス倒して眠らせてくれたり、癒されました。
こういう教室は繁盛していますよね。
あーあ、やっぱり良い教室は、地道に探すしかないか。

ハンドローション、確かにしっとりしていいですよね。
私もサンプルがたまりにたまったので、寝る前に首に使っています。
ちょっと匂いが気になりますが。
523メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 22:17:32 ID:smaYE7w40
先日パーマをかけたらバリバリになってしまいました。
乾燥してるっていうか、ほんともうバリバリ。
今まで使ってたアミノ酸しっとり系シャンプーとトリートメントでも
対処できないくらい。
で、ふと思い出したのが、かなり昔、ananで松本伊代が
「髪が乾燥して酷くなった時は必ずコレを使う」とクロロのシャンプーを
紹介してた記事(芸能人がクロロを使ってるなんてー!!!と驚いたので
今でも覚えてます)。
でも雑誌ってイマイチ信頼性が乏しいので、実際シャンプーを
使われている方がいましたら、使用感とか教えてください。
その記事では「トリートメントもいらないくらいに、しっとりと落ち着く」と
記されてましたが、本当にトリートメント要らずなんでしょうか?
524メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 00:12:22 ID:pWAeMirF0
私はむしろセルフエステということを植えつけられているので
勝手にやっとくれというほうが気楽でいいや。
525メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 00:23:09 ID:D3qMmavh0
へぇ〜!エステ並の教室もあるんだね〜。何もしなくていいんだ〜。
でも524さんの言うように、私も自分でやった方がいいな。
あ、マッサージをやってくれた時は楽でよかったなぁ。
30分寝てればいいんだから。気持ちよかったわ。
まぁ居心地のいい教室だから、行くの好きなんだけどね。
526メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 10:19:42 ID:/kaJQe2L0
>>523
シャンプーは地肌の為に作られてるみたいで、なので、
はっきりいって髪はきっしきしになりますよ。
地肌にはいんでしょうけど、後トリートメントを使わないと、
ぱっさパサになりますよ・・・

ニキビの原因は60パーセント頭皮からきていると聞いてたので
トニック、シャンプーは絶対とうちの教室では言われていますが。
527メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 10:33:51 ID:ywHBlHC90
皆さん冬でも日焼け止めはぬっていますか?
クロロの日焼け止めを使っていますか?
528メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 16:12:36 ID:6okvZAO80
フルコースしてくれる教室とほぼセルフの教室と両方通った事あるけど、やっぱり
フルコースの方が断然いいよ。
仕上がりも違うし、精神的な満足度も高いから肌もすごーく潤ってる感じ。
まぁ、でも両方とも圧出が巧かったからなんの文句も無いけど。
あと、先生の上品さで教室の雰囲気もがらりと変わるね。

>>523
昔のグリーンシャンプーはしばらくはすっごく髪がきしむよ。
退色も覚悟して使わないと。
でもだんだんトリートメントも要らなくなるけど効果が分かりだしたのは
私の場合は3〜4本目位からだったな。
グリーンシャンプーは体も一緒に洗えるし、体のニキビも治った。
少し高くなるけど、新しい方のシャンプー・トリートメントの方が使いやすいよ。
私の場合はこっちでもニキビに影響なかった。もちろん体は洗えません。
529メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 18:57:16 ID:f/BnEN+/0
クロロってマルチなの?時々聞くんだけど…
530メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 19:49:21 ID:pWAeMirF0
【マルチ商法】
マルチ商法とは、「特定商取引に関する法律」の、連鎖販売取引に分類され、とてもトラブルがおきやすい取引方法です。
勧誘時には、「いい話がある」「月々40万円はカタイ」「将来に渡って不労所得が入る」などなど、、、、。
そして、「夢」「希望」などの言葉を多用し、強引に引き込んでいきます。ただ、契約時には、
「自分の意思で!自己責任で!ビジネスに加入することを確認します」というような書面を
書かされることがしばしばあります。
違法ではなく、注意が必要な取引ということで、法律によって規制されています。



恒常的に利益が入るなんて勧誘10年で3箇所通ってて1回も受けたことないですけど。
どこで聞いたんでしょうか。

531メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 23:01:37 ID:5KJB/O+J0
普通に化粧品屋さんだよねー。
532メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 02:43:25 ID:+IUYsrCE0
先生が全部やってくれるのは楽ちんでいいけど
ローションとか無駄にバシャバシャ使われるから嫌だなー
使ったガーゼ絞るといっぱいでてきそうなくらい・・・
だから自分でやるようにしてる
533メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 08:29:22 ID:izRudypL0
処置代0だからそのへんはやってもらうときはあきらめてるし
苦しいときは自分でやるw
534メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 11:53:18 ID:hqeD7H3C0
ガーゼって漂白剤につけて洗ってますか?
535メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 12:35:28 ID:fiKkflTM0
>>521
だいぶ前にハンドローションのサンプル、私行ってる教室で
製造終了したって言われた…。
だから買ってた。
売り上げ伸ばすため? ひでーよ!

536メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 13:04:33 ID:oS7xdWQN0
>>535
私みたいに買わないでサンプル使っちゃう人が増えたから
本当に製造終了しちゃったのかもよ。
でもだいぶ前に言ってたっていうのはおかしいな〜。
今でも大量にハンドローションのサンプルもらってるよ。
商品5個買ったらハンドローションも5個!
湯水のごとく使えるぜ。
537メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 13:39:05 ID:YkpGAT+n0
>>527
クロロのUV、通年使ってるよノシ
保湿効果も実感してるので手放せない。
>>534
洗面器に液体アリエールを溶いた水を入れて
そこに使用後ガーゼを一晩つけてる。
翌日大鍋で煮沸。真っ白になるよ。
くれぐれもすすぎは丁寧に〜


538メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 17:57:08 ID:6U5NSeNT0
>>534
パスタークリーンで洗ってる。
真っ白よ。
539メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 20:58:52 ID:v4mFT5fK0
私はクロロの日焼け止め合わなかったので(旧も新も)
(長時間塗っているとにきびができちゃう)
他社製品使っています。
いろいろ試した結果辿り着いたのは、アルージェでした。
今のところ、3ヶ月使用してトラブルなしです。

クロロではパスタだけで日焼け止めできるっていってるけど
絶対日焼けしてると思うし、紫外線ってにきびにも悪いっていうから。
日焼け止めした方がいいよね。

あとガーゼは私もアリエールです。漂白プラス
540メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 04:08:03 ID:/n7r1fpyO
グリーンシャンプーとやらは本当に背中ニキビに効くのですか?
541メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 12:26:54 ID:vnGuCvzj0
クロロを使用して約6年。
きちんとお化粧していれば今まで乾燥感というものを感じなかったのに
最近とっても乾燥してくるようになった。いよいよ年か・・・。
今までと同じお手入れが通用しなくなったってことね。
まずは化粧水をオブグリーンからモイストプラスに替え、
更にここで話題のセボケアというのを使ってみようかな。。
水分パックも何度か使ったことがあるけど高いから買う気もしない。
542メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 14:10:20 ID:8pxJSEN00
>>541
メイク落し、拭き取りのクレンジング使ってる?
洗い流すタイプよりも拭き取りのほうが
乾燥防げるよ、かなり。
543メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 16:17:36 ID:Q1+pkSdC0
結局セボケアってどう使うん?
544メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 19:01:13 ID:WOiGCYkq0
>>539
私も日焼け止めダメ派です。
2時間くらいで白ニキビがバーってできてビックリした。
先生も日焼け止め(旧)は合う人と合わない人が分かれるわって言ってた。
新もなんか恐くて使ってない。
私はタカミクリニカルラボラトリーの日焼け止めジェルが今の所一番良いです。
日焼け止めで悩んでいる人はお試しあれ。
545メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 21:37:10 ID:L8Qie9hR0
10年ぶりくらいになるのですが、また使いたくなりました。
そのときもアトピー気味の乾燥肌で、
ソフトローション、ソフトミルクにネオエマルジャンを混ぜて使っていて、
かなり改善した記憶があります。

今、新製品がいろいろでているみたいですが、
このラインナップでいいでしょうか?
それとも何かオススメはありますか?

以前習っていた教室ではないところに買いに行くことになるので、
指名買いしたいのです。よろしくお願いします。
546メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 23:17:02 ID:hrfRZx+o0
乾燥が気になると先生に言ったらCエマルジャンを勧めてくれました。
エモリエントミルクにちょっとだけ混ぜて付けると良いとのこと。
朝のお化粧時にはセボケアの次にエモリエントミルクを使うのでいいのですが
夜はセボケア、ブライトネスを使うのでエモリエントミルクは使っていません。
夜にCエマルジャンを単独で使う方法って無いでしょうか。
547メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 01:00:39 ID:xdQ1lbS20
ここの化粧品を使って肌ボロボロになりました。
友達も乾燥が激しくなってしまってシワシワです。
正直思春期ニキビにしか効果ないんじゃないかと思います。
教室で会う人たちもきれいになってないし。。。

548メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 01:54:27 ID:FbtsCTLTO
亀ですが ハンドローションは全身に使えますよ。特に風呂あがりに、
かかとに たつぷり擦り込むとカサカサかかとにはならないですよ。
という私はクリアローション ハンドローション分浮かそうと自分で化粧水作ってます(^o^;
549メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 23:11:08 ID:Jfo3DM9g0
547>>
それは先生が下手なだけです。
ってまともに答える私はバカかしら?
私の行ってる教室にはには大人ビキニさんしかいないし
みんなきれいになってます。
スレ違いさんは来ないでね
550メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 08:44:10 ID:2OIT99MY0
>>549
ホントだよ〜
むしろ>>547の通っていた教室がどこなのか
晒して欲しいぐらいだw
今後被害者を出さないためにもね。
551メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 11:00:41 ID:8ig5Tt0i0
保湿の新製品がたくさん出たから乾いてる人は自分の努力と
使い方に問題があるんでないかい?
552メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 12:38:33 ID:qZQmAiS70
>549に突っ込みどころが多すぎる件
553メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 17:54:14 ID:Dtq9V3RF0
パスターってにきびがあまり無いときは使ってます?
554メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 18:44:56 ID:WwnB5A870
大人ビキニさん。。

>>553
ニキビが無い時もパスターパックした方が良いよ。輝きが増す。
555メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 20:59:14 ID:oi9v7CxN0
>>553
顔中満面にあった赤ニキビは治ったけど、ボコボコ肌がまだ目立つし、
新たなニキビ防止も兼ねて、今でもパスターパックは続けてます。
仕事の関係でなかなか教室に通えないので、せめて家でのお手入れは
頑張ろうと・・・。
とはいえ、物凄く面倒くさがりの、ものぐさ太郎なので、「毎日しなくちゃ」と
自分に課すと途端に気分が萎えるので、苦にならないペースで週に2回。
それでも以前に比べると若干左頬のボコボコが目立たなくなってきました。
あと、パックした次の日は心なしかお粉のノリが良く見えます。

556メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 02:00:40 ID:0epqcZPG0
クロロって合う合わないがあるのかな?
私はもうすぐ使って1年くらいになるけど、赤みもほとんど消えたし、
整理前のニキビも細かいのしかできなくなったよ
あと鼻のすぐ横の頬が、角栓抜いたりしててボコボコだったのと、
ニキビつぶしまくってシミみたいな凹みも平らに近くなってきた

化粧品の減るペースが早いのと顔が緑っぽいのが少し気になるので、
完全にニキビ治ったら少しずつ他の製品いれていこうかなーと思ってます
557メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 13:44:48 ID:bi0iaEE00
微妙にニキビ肌(沢山は出来ないけどいつも1、2粒ある感じ)なんだけど
ホルモンローションとグリーンとどっちがいいのかなあ…
ここ見てるとみなさんはグリーン使ってるぽいですけど
558メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 16:37:33 ID:IKLECuHT0
>>556
完全に治った→SKUに替えた→まずまずいい感じ→3年経過→
SKU新製品のオイルクレンジングを使用→アゴに大量ニキビ発生→
皮膚科通院&クロロ再び→美肌完全復活
というわけで以前にも増してクロロ信者になったよ。
他の製品使うときはよーく吟味してみてね。
559メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 09:34:33 ID:hYSUtxO/0
>>557
ホルモンローションは乾燥しますよ。
1本使ってみるのもいんじゃない?
560メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 18:13:21 ID:rCwzIbkY0
クロロ歴6年。
かさぶたとれるのに時間かかるし、化粧水やパスターが緑色だから、
手に色素沈着してるみたく、ケータイ(白色のとこ)が緑っぽく変化・・・
お粉も乳液の匂いも臭く、彼氏に臭いって言われ、
止めてみたら、ニキビだらけに。
もう、クロロ以外はダメだと思うとすごくショック。。。

561メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 18:39:38 ID:+1bXlAMf0
最近こんな荒らしが多いね
化粧水もパスターも緑のなんて使いたくなけりゃ使わなくて済むのに
562メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 19:19:33 ID:1MezqsDy0
かさぶたとれるのに時間かかるって、行ってる教室が下手なんじゃないの?
止めたらニキビだらけなのも今までちゃんと圧出できてなかったのかも?
563メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 21:36:28 ID:rCwzIbkY0
561 ってシッカリ文章読んでるの?緑や匂いが嫌でも、
できちゃうんだから、使ってるのに。
かさぶたとれるのに時間かかるのは、肌質やその人の持ってる肌の回復力?にもよるみたい。
化粧水いっぱい回せばスグとれるなんて言われるけど、そんなの無理。それだけじゃあ、とれない。
確かに、圧出してくれる先生にも上手下手があるのは確か。
近くに他のとこがナイから教室を変えようがないのが現実なの。
564メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 22:02:50 ID:aZp3pEHQ0
6年前に通ってた。
その頃は酷いニキビで悩んでいて皮膚科に通いながらクロロに通い頑張ってたなぁ〜
このスレ読んでたらまた使いたくなった。
色んな化粧品試したけれど,ニキビには一番良かった。今でも感謝してるもん。
また使い始めたら始めの頃は顔がミドリになっちゃうんだろうなぁw
慣れるまでは口の周りがミドリでよく笑われたけど,楽しかった。
565メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 22:47:39 ID:I62dhE2l0
私ははじめた頃、キチンとパスターパックが取れず、
逆にかさついてどんどん緑色が目立ってしまい、カビカビとからかわれてつらかった。
でも、お手入れをキチンと基本に忠実に器用にこなせるようになったら
本当にきれいになったので今ではよかったと思ってる。

最近はパスターパックをきれいに取る化粧水とか、緑色じゃないグッズも出ているから
本当に恵まれてきたもんだと思うよ。
566メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 23:42:45 ID:ts4sC/Zv0
私なんて高校生のとき使ってて、もちろん学校にクロロの化粧なんてして行けなかったから
朝は化粧水(オブグリーン)とWS薄ーく付けて通ってたけど
ある日男の先生に呼び出されて
「最近顔色がおかしすぎる。腎臓が悪いのでは?」と本気で心配された。
で、それから「あぁ人から見たら緑人間なんだ〜」って思ったけど
そんな事よりニキビ治したくて使い続けてたら本当にニキビができない肌になったよ。
最近はお買い物以外は教室にもほとんど行ってないなぁ。。
ただクロロ以外のものは使う気がないから一度も離れてないけどさ。

で、さっき掃除してたら一枚使ってないフェイスマスクが出てきたの。
3枚入りのやつ。
これってどういう順番で使うんだったっけ。クレンジングの後すぐ?化粧水の後?
なんとなくこれは要らないなって思ってリピしてなかったんだけど
でてきたら使いたくなってきた。
愛用してる人いる?
567?a`?a`:2005/11/30(水) 23:43:09 ID:sQcR9V+q0
ここなら転売で稼げる!!アルバイトも募集してるよ!!携帯からアクセスできるし携帯一つで稼げるよ!!LOUISVUITTONバックが8000円から売ってるし転売したら倍の利益がでるよー
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nontan322&id=1
568メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 08:53:27 ID:u1xfrht90
クロロを臭いと思ったことがない
むしろこのにおいがスキ
>>560のかさぶたとれるのに時間がかかるってのがよくわからない
圧出したあと固まるパックとパスターパックしたらかさぶたなんてできなくない?
569メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 08:56:02 ID:u1xfrht90
あと化粧水はオブグリーン使った後に数分おいてモイストプラス使うと
緑の効果はありながら色はまったく残らないし保湿になるしいい感じだよ。
乳液もエモリエントミルクのほう使ってしっかり擦って酸化させればいいんじゃない?
570メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 09:49:19 ID:bmkxE6SP0
>>566
面白エピソードサンキュー
571メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 13:10:36 ID:eJiWXzed0
今日「クロロネットオープン」の葉書が届いたので、
もしや、ネットから商品が注文できるようになったのかと、
それだったら教室に1時間もかけて行かなくても楽になるなーと
想ったんだけど、見てみたら、単にサイトがリニューアルされてただけだった。

今、応募者全員に「夜のお手入れサンプルセット」プレゼント中
ってキャンペーンやってるけど、何のサンプルなんだろう?
サンプルの内容が何も記されてない。
572メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 19:32:39 ID:hz5X3zO80
カサブタ私もできるよ。圧出が下手な美顔師さんにやられると絶対できちゃう。
グリーンパックしても、パスタパックしてもダメです。

しかもとれるまでに、大体1週間はかかる。
だから、あごとか自分で見えるところにコメドができたときは
お風呂の後で自分で針&プッシャーを使って圧出してます。
このほうがぜんぜんカサブタできないです。

でもフェイスラインとか見えにくいところにできたときが問題。
針がまっすぐさせないので、上手に圧出できないの。
下手に触ると刺激でにきびへと進行しちゃうしね。
それで私も現在圧出の上手な教室探しています。

573メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 19:51:33 ID:U2O9KXfu0
>572
?教室で使ってるのと同じ圧出器具持ってるの?
あれって市販されてないよね?市販の普通のコメド取る奴?
574メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 22:11:09 ID:eIaccKsW0
先生が言ってたけど、人によってカサブタの治るのに時間差があるらしいよ。
同じ先生でも私はすぐに治るけど、友達は1週間してもまだある。
上手い下手も確かにあると思うけど、回復力もあるんでは?
575メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 13:33:08 ID:LCeK4M0x0
酷い乾燥肌の所為で、化粧後3時間くらい経つともう乾燥からくる
油浮きが出てきます。
オブグリーンの後に市販のヒアルロン酸化粧水を加えたり、
先生の指示通りにセボケアも加えたり、モイストプラスや
ホルモンローションを加えたり・・・と試してみましたが、やはり油浮きが止まりません。
乾燥肌の方はどのように対策されてますか?
576メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 14:24:10 ID:PxJb4oGz0
560です。568、569が言うように、私も圧出終わった後、オブグリーンまわして、
グリーンパック→セボケア→Cシャワー→シートマスク(クリアローション モイストプラスA)→
Cシャワー→Cエマルジャンつけて機械の順でお手入れしてるけど、カサブタとれるのに約1週間はかかるよ。
男の先生なんだけど、結構、力強くてグリグリみたいにやって圧出も半端なく痛い(6年もやってれば慣れたけど)
女の先生の時は、3日でとれる。肌の回復力もあるんだろうけど、下手上手もあるんだと思う。
女の先生は時々いる感じだし、かなりキツイ感じの人だから、苦手。
やっぱり教室を変えるしかないのかなぁって考えちゃう。

575の油浮きは、ベージュや乳液のパッティングが足りないか上手くできてないと油浮いてくるって聞いたことあるよ。
577メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 15:21:41 ID:FEBtZLii0
ここで評判悪かったw某教室の某先生だけど圧出はうまいので
アレルギーで蚯蚓腫れになりやすい体質と子供のころから言われてるけどノートラブル。
でも4つめの教室で初めてだから確かに先生によるのかもね。
578メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 16:06:24 ID:CNfFuvU90
>>575
既出だけど
メイク落しは 拭 き 取 り の「クレンジングクリーム」を使用、
乳液は「ソフトミルク」をしっかりすり合わせる・・・というところに
たどり着いて、現在は無問題ですよ。
化粧水の類はガーゼにたっぷり取って使用、は言わずもがな。
579メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 18:23:55 ID:l3JLx48v0
ア.化粧水、セボケア、ブライトネスの後、最後にフェイスマスク
イ.化粧水、フェイスマスク、セボケア、ブライトネス
 
どっちが正しい順番?どっちでもおっけ?
580575:2005/12/02(金) 20:59:53 ID:LCeK4M0x0
>>576 >>578
乳液(ソウトミルク)は30回くらい擦り合わせ、ベージュは白っぽくなるまで叩き込み、
化粧水はガーゼにたっぷり(2週間でオブグリーン大がなくなります)つけては
いるのですが、それでも乾燥してしまいます。
でも、メイク落としは手軽さに惹かれオイルのを使っているので、1度基本に戻って
拭き取り用に変えてみます。
レスありがとうございました。
581メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 23:57:31 ID:NiN9QwXNO
>>575
私も乾燥肌で、エモリエントミルクのあとにホルモンクリームつけてるよ。
翌朝の状態が全然違うので手放せない。
手が乾燥してるときもホルモンクリーム手につけるといいって聞きましたよ。
ぜひ一度試してもらいたい。
582575:2005/12/03(土) 20:58:39 ID:Bol81zd50
>>581
今、ふと思ったんですが、私夜のお手入れが人と違う。
私は先生から(70歳近いお婆ちゃん先生です)下のように薦められました。
クレンジングオイル→オブグリーン→セボケア→WSパスター→栄養クリーム

>>581さんはWSパ゙スターの後にエモリエントミルクを使われているんですね。
(他の皆さんもそうですか?)
もしかして乾燥が一向に治らないのは、夜のお手入れにエモリエントミルクを
使ってないのも原因の1つでは・・・と思えてきました。今日から使ってみます。

あと、栄養クリームよりもホルモンクリームのほうが乾燥には良いようですね。
ニキビは治ってきたので、ホルモンクリームへの切り替えを真剣に考えます。
それと、私は飲食店で炊事場のバイトをしているんですが、
業務用の手荒れクリームをつけても乾燥がひどくて、この時期は常に
パリパリしてます。しかも業務用のは匂いがゴム臭くて苦手。
ホルモンクリームが手の乾燥にも良いなんて、初めて聞きました。
購入した暁には、絶対に試してみます。ありがとうございました。
583575:2005/12/03(土) 22:22:45 ID:cDKwfzTrO
>>581
私は逆に栄養クリームを使ったコトがないので一概にはいえませんが。。
あと、ホルモンクリームを使う時エモリエントミルクは使わなくていいといわれましたが、
乳液は使いたいと私が勝手に使ってます。
あと、私もにきびが減ってきたので、不安でしたがWSパスターをやめてみました。
それはけっこう大きい気がする。パスターは乾燥するって聞いたコトがあったので。
またにきび復活になれば使うつもりですが、今の所大丈夫です。
私の夜は、クレンジングジェル(オイルはにきびができてしまったので)、オブグリーン
、Cシャワー、セボケア、エモリエント、ホルモンクリームです。
575さんに合わなかったすいせんです。。。
584メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 23:52:41 ID:U4as/fY90
やりすぎは余計乾燥するっすよ
585メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 00:45:43 ID:aM3OEoiU0
582>>
私は夜のお手入れにエモリエントはつかってないけど乾燥しないよ。
586メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 13:06:50 ID:yMFRQwNY0
>585
とりあえずレスアンカの付け方覚えような
587メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 13:52:33 ID:Nnw8tKfe0
クロロ信者ってアタマ悪いのが大杉
588メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 14:46:10 ID:p+HnaCqK0
クロロ信者に限らず化粧板は厨・初心者のあつまり
587を筆頭に
589メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 23:38:54 ID:aM3OEoiU0
>586
わかればいいじゃないか。決まりはない。
590メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 00:24:43 ID:zuqb6Ri40
クレンジングオイルよりジェルでお化粧落とした方がトラブル少ない人っている?
私、ジェルからオイルに変えたけど、ニキビ出きた気が。。。何か微妙・・・
オイルの方が、のばしやすいから楽と思ってオイル買っちゃったんだけどイマイチなんだよね。
オイルとジェルで肌に違いが出てくるものなのかな


591メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 00:33:59 ID:h2ph14n70
オイルは毛穴が開いたりするし、落ちが強い気がする。
私はジェル派。クロロのお化粧だと、落ちが弱く思う人もいるだろうし
その辺は自己判断だよなー
592メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 00:50:06 ID:FMTk5BQFO
オイル絶対目に入るので今はジェル派。しかもクロロの高いからビオレにした。
大差なし。しかし最近毛布かぶって寝るせいか、首に湿疹みたいのが出来て困っています。
クロロ先生に聞いたら今の時期多いよって。タオルを毛布首元に毎日巻けと。
今まで首なんかに出来た事ないから、なんか気持ち悪っ〜
593メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 14:25:27 ID:NnSZzbPS0
>589
専ヌラでは付け方違うと見れない
594メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 00:36:03 ID:Tp0ot7nX0
>>592
首にできるにきびってホルモンバランスが崩れたときらしいよ。
私もこの前できてびっくりした。
しかも首の圧出ってなんだかものすごく微妙・・・。
いまは治ったけど、今度は毛布のせいであごにでかいのができた。
これの圧出相当痛いだろうなぁ・・・。
いやになっちゃうねー。
595メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 01:03:15 ID:QEZiQ7Mu0
首の圧出は痛い・・・
596メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 01:06:40 ID:J00eT8B/0
>592
クレンジング、ビオレ使ってるって、クロロの化粧って他のメーカーのクレンジングだと
落ちなくない?私、DHCのクレンジングオイル使ってみたけど、全然落ちなかったよ。。
597メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 00:20:29 ID:ff2gCvesO
>>596
同!
DHC使うとゴワついて…。
んで、クロロのオイルはなんか石油臭くないですか!?
結局ファンケルのに落ち着きました。ほんまにスルン♪と落ちますよ(^O^)
598メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 11:24:07 ID:qB08BQXr0
ほんとに?
私も、ファンケル試してみようかな。
そうそう、クロロのオイル変な匂いするって私も思った!
ファンケルは値段どれくらいする?
昨日、クロロのジェル買っちゃったから、次使ってみるね。
599メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 11:42:52 ID:XwAfeJuN0
ファンケルのオイルはさらっとしてて確かに
オイルクレのなかではとっても使いやすかった。
でもコスパはそんなによくないかも?
600メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 11:53:57 ID:Gn8mN8Gf0
ファン蹴るスレでやれやゴルァ
601メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 14:02:00 ID:qB08BQXr0
600うざい!
602メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 21:44:54 ID:/GIBPJoZ0
オークションでクロロフィルを購入したんですけど
アクネパスターってありますよね?
あれを洗顔後に1〜2時間つけて落とすんですけど
落とすときって何でふき取ればよろしいんでしょうか?
今はコットンでふき取っているんですが中々落ちないし綿がつくんですが・・・
603メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 21:56:22 ID:3sKro/DO0
>602
クロロの製品はちゃんと教室で正しい使い方習わないと逆に肌がどんどん荒れるよ。
パスターはしっかりキッチリ取りきらないと乾燥してはだがボロボロになった所に
緑色が付着して顔全体が緑っぽくなっちゃうし。。。
604メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 23:24:27 ID:LXlXgk0m0
今年の9月頃からクロロフィルに通い始めました。
でも最近急がしくてクロロのお手入れ全然やっていなかったのですが、
生理前になると必ずといっていいほどにきびができるのに、あまり出来なくなってきました。
まだにきび跡が沢山あるのですが、またしっかり通いたいなあと思っています。
でも本当に全然教室通ってない・・・。
怒られはしないと思うのですが、少し行きづらいです・・・。
605メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 01:00:05 ID:0/uZIgcn0
>>602
パスターパックは落とす液があるんですよ
あと使い捨てのガーゼみたいなので落とす
使い慣れてる人がオクで買うのはいいと思うけど、
教室行ったことなければ行ってからのほうがいいと思いますよー
606メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 10:58:58 ID:UA78oP5R0
オブグリーンつけた後何分くらいしたらセボケアつけてますか?
607メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 13:02:57 ID:R0rUqrCx0
ファンデを他社の製品にした場合、クロロのクレンジング(オイル)を使っても支障ないかな?
608メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 21:46:50 ID:UJQMG2IB0
>>606
すぐつけてる。オブグリーンつけて、一応軽くガーゼでおさえるけどね。
609メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 00:36:02 ID:cG/gd8qx0
こんなこと聞くのはなんなんですが、
クロロってくさいってよく言うけど、何がくさいの??
私初めて教室行ったときもくさいと思わなかったんだけど。
周りにいる人にもにおうもんなの??
610メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 00:37:01 ID:Agmd2FYp0
アワカルチャーのにおいは正直きつかった。
あれが原因でやめたといっても過言じゃない

基礎化粧品のほうは自分は大して気にならない。
611メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 01:34:46 ID:QF6H5Zny0
むしろいい匂いだと思う
という私は多分少数派
今いろいろ出てきてるから緑臭いままなことなんてないでしょ
612メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 11:23:00 ID:PPM7ERwf0
あの〜クロロフィル美容室って男性の生徒さんもいますかね?
自分男なんですけど、にきびがひどくて行って見ようと思うんですけど。
613メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 11:58:59 ID:ZFHQrslM0
いますよ。でももし気になるなら、電話で確認してみたら
どうでしょう?
614メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 14:28:21 ID:Q3yedbaY0
>>609
オブグリーンの香りだと思う。
慣れると感じなくなるw
というか、私はどっちかっていうと好きな香りかも。
むしろシャネルのリキッドファンでとかの
油くさいニオイよりもずっと良いと思う。
615メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 14:45:30 ID:bM3GAtVX0
>612
いるよ。先生も気を使って目立たない場所にいつも案内していた。
616メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 00:06:34 ID:oAp6OAG90
クロロ始めて1年になります。
顔のニキビはほとんど無くなりました。 
 だけど、ノドのニキビがすごくって・・・
赤くて大きいのがすごくたくさんあります。
今使ってるのはWSパスターなんですけど、ノドだけ
代えた方がいいでしょうか?
フタの白いパスターが赤いニキビに良いと聞いた事があるんです。
教えてください。
617メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 00:38:16 ID:jgeL5S8M0
くさくないって思うのは私だけかと思ってたよ。
よかったー。オブグリーンの香りは私も結構好きな感じ。
ってことは私も少数派なんだねー。
アワカルはまさに粉!って感じよねぇ・・・。
618メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 00:42:42 ID:sVmZiHOr0
クロロやってるんだけど、仕事上のお客さんにアザレのお試し体験を勧められて。
断りづらいし、とりあえず行くことになりそうなんだけど、アザレってどうなのかな?
知ってる人いますか?
619メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 01:06:46 ID:sVmZiHOr0
>>618です。
すみません、アザレスレ発見しました。
620メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 01:23:45 ID:pKz2Zsdo0
いわゆるブランド品の化粧品くささのほうが自分も苦手だな。
モイストプラスなんて間違えて口の中に入ってもおいしいし。
621メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 02:39:11 ID:3XhsoPe40
>620を見て明日試そうかと思ってしまったw

関係ないけど前にニガリ舐めたら飛び上がるほど苦辛かった
622メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 13:37:07 ID:w0q2CP8i0
教えて下さい。
クロロの化粧はどうしてもマットな仕上がりですけど、仕方がないのですか?
艶肌に憧れますが、クロロ以外だとどうしても吹き出物が増えるので、
他の化粧品に時々浮気しつつもやはりクロロに戻ってきてしまいます。
クロロ使い始めてから、8年になります。
623メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 13:41:34 ID:I6E9Nd0q0
一応シルキーパウダーという薄づき?のがでました。
アワカルチャーと二段使いすればすこしマット感が薄れるかもしれないです
624メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 15:49:30 ID:1GwtygLb0
私も「クロロ臭い臭い」と言う人の気持ちがよくわからない。
確かにオブグリーンとアワカルチャーは独特の匂いがするけど臭いとは思わない。
某スレで「周りの人から臭いと言われる」という嘆きの声が沢山書かれてあったけど
私も周りからそんな風に思われているのかな?!と少し心配になった・・・
でもクレンジングオイルは上で誰かが書いてた通り石油くさくて嫌。
625メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 17:01:02 ID:oT8BrH590
真夏に暑さで分離して、さらに放置、冬にプツプツが浮いたような感じに仕上がった
パスター(もちろん賞味期限?切れ)って臭いよw
周りには多分臭ってない程度だけど、直接顔につけてる本人にはたまらんです。
一度もったいないからとその熟成パスター使用して懲りたですw
626メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 22:53:55 ID:KvZVoxF7O
昔おばあちゃんのいい匂いがするっていわれたことがある。
627メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 23:48:01 ID:jgeL5S8M0
パスタがくさいとは別に思わないけど。というかにおいが気になるほどつけない。
ためしにいま嗅いでみたけど普通に化粧品の下地のにおいがするなぁ。

わたしの行ってる教室の先生にしてもらうとマットじゃない。
つや肌になる。どうやったらああなるんだろう!!
628メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 23:48:53 ID:SFOpA5xN0
ss
629メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 00:31:43 ID:onBLEw7D0
>627
是非教室の先生に極意を聞いてきてここで披露してください!マジ真剣お願いします。
630メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 09:36:18 ID:BUxWaK1mO
クロロやってると、上から下だからどうしても弛むよね(欝
前の教室の先生は下からやってOKだったけど、引っ越しで
教室変わったら上からって言われた…
631メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 12:46:28 ID:Z+adZyer0
>>630
下からが正解じゃない?
初回の時にもらった教本にもそう書いてない?
そんな基本事項が教室によって違うだなんて問題ありだよ〜
632メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 13:29:33 ID:BUxWaK1mO
>>631
おでこからだよね?
それが(あごからではないのが)上からって言うのと
頬は上から下って言われたんですが…。
ちなみに転居で3ヶ所行ったけど3ヶ所とも。
違うのかな。
633メイク魂ななしさん:2005/12/12(月) 13:36:22 ID:BUxWaK1mO
教科書(?)の順番も額が1だし、頬のパッティングの矢印も上から顎の方向だったはずですよ。
このスレの前々辺りでも弛みの話は出ていたし、下からではないはず。
お粉だけが下からだったかと。
634メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 00:44:09 ID:O58YaT1B0
>>629
それが!何度きいても普通の説明なんだよ!
粉はちょっと大目にパフだして、2つのパフでよく
すり合わせて少しずつかるーく下から上にむかってはたく。
あえてコツを言うなら、から揚げとか作るときに小麦粉まぶすじゃない?
あんな感じでかるーくかるーく何度か重ねるといいらしい。
そして、最後はチークブラシとかで余分についた粉をはらう。
これでできるはずなんだって。
なかなか、うまくいかないんだよねー。
熟練の技なのかもしれない(笑
635メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 08:53:30 ID:0WYzYyPg0
>634
パスターのつけ方とかも、マニュアル通りなんでしょうかね?
粉の丁寧なつけ方とチークブラシで払う事が大事なのかな。
636メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 10:46:17 ID:MjykA6se0
初めて教室行こうと思ってるんですけど
大体お金はいくら位もっていけばいいですか?
637メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 11:54:38 ID:0WYzYyPg0
2,3万?
何も無い状態なら、
ガーゼから化粧品から乳鉢まで一通り揃えるから最初はちょっとかかるかも。
自分がこれから行く教室に直接問い合わせるのが一番じゃないかな?
638メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 15:07:46 ID:jOlxZPA0O
先生に付けてもらう時ってお手入れ後ってコトだから、のりも違うんじゃない? 
クロロで艶肌は無理があると思う。クロロの中では艶肌の方でも
一般的にはやっぱりマットにみえると思う。
639メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 16:59:01 ID:bsSWLtd7O
久々に普通のガーゼでパッティングしたらかなり肌調子いい。
なにより使い捨てよりずっとキモチイ〜
640メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 19:09:54 ID:MjykA6se0
>>637
返信ありがとうございます。
後もうひとついいですかね?入ってからは化粧品買う以外ではお金はいらないんですか?
641メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 20:19:46 ID:0WYzYyPg0
>640
いらないよ。
というか、基本的に必要なものしか売ってこないんじゃないかな。
もちろん、新商品とかでれば宣伝してくるし、サンプル使って気に入ったからって
予定外の出費とかすることはあるけど。
642メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 20:36:26 ID:xmqkETa1O
>>631
で、下からなの?
643メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 23:06:56 ID:O58YaT1B0
>>638
それがさー「遊びにいくから化粧直して!」ってかけこんできた
おねーさんもきれいにつや肌になったんだよねー。
お手入れ後じゃないのに。
ちなみに普通の化粧品で化粧したような仕上がりだったよ。
お粉を重ねたようにはみえなかった。
644メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 23:57:50 ID:XkQm7FKC0
ハイライトを普通の粉に混ぜてみるってどうだろう
645メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 11:34:02 ID:WengAZUs0
>>630
ちと亀だけど
うちの先生も家では下からやっていいって言うよ。
やっぱどうしても年齢と共にたるんで来るし、先生も自分のパッティングは
下からやってる+他社の美容液3種類使ってやっと今の肌よー
と教えてくれました、凄く年齢に見えない綺麗な肌なので裏山。
646メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 14:56:21 ID:NWgzAyM10
パッティングだから問題ないでしょ。
マッサージとは別だと思う。
リンパの流れとかを考慮してこの方向って決められてるときいたような?
647メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 00:35:56 ID:2q1rTFyv0
下からパッティングすると毛穴に対して逆向きになるからだめだって
言ってたよ、うちの教室では。
筋肉の流れに従うのがいいんだって。
でも、普通の化粧品屋さんのお店のおねーさんは
下から上へやるといいって言っていた。

でも、上から下へやったほうがきもちよくない??
648メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 01:01:22 ID:3h7yxdYT0
キモチ(・∀・)イイ!!
649メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 01:18:42 ID:2B8IEjha0
皆は、ガーゼってどれ使ってる?
私は、お泊りの時は、使いきりガーゼ。普通のガーゼは家用と使いわけてるんだけど、
普通のガーゼの方が肌が気持ち良い感じするの。
あと、使いきりガーゼって結構、化粧水つけなくちゃ肌になじんでこない感じするんだけど、
使ってる人、意見聞かして!
650メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 05:55:56 ID:H5n91i6eO
気持ちいいけど弛む罠orz
651メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 11:35:03 ID:4cj1Ecuu0
使いきりガーゼっていうのがあるんですか?
私は使い回しガーゼしか使ったことがありません。
652メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 12:45:36 ID:IPE3MytKO
背中ニキビがひどいので二週間くらい前からグリーンシャンプーで洗ってるんですが、ここ二、三日ほど背中が異常に痒くて見てみると蚊に噛まれたような湿疹ができていました。
今日は痒さで目が覚めたほどです。
最近寒さがひどいので単に乾燥して湿疹ができてかゆいのか、グリーンシャンプーによるものかよくわかりません。
体洗った後はオブグリーンで保湿しているんですが。
グリーンシャンプーが合わないって事もあるんでしょうか?
653メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 13:13:20 ID:2B8IEjha0
使いきりガーゼは、クロス?(教室はそう呼んでいる)に似ているガーゼで、
お泊りの時や、ガーゼを洗う時間ない時なんかはスゴク助かってるよ!
でも、私は普通のガーゼの方が使い心地が良いんだよね。
6年クロロやってるから、普通のガーゼの方が慣れちゃってるからかなぁ・・・
654メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 13:22:50 ID:H5n91i6eO
>>652
私はオブグリーンが駄目、かぶれる。
人それぞれ合う合わないはあるよ。
655メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 17:46:58 ID:ozAi8eWrO
オブグリーンが駄目ってコトはクロロ完全否定になるのでは・・・?顔にはあうけどボディにはって感じなのかしら?
656メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 18:19:42 ID:H5n91i6eO
>>655
完全否定て…
モイストプラス使ってますよ、特にトラブルなく。
657メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 18:54:15 ID:3h7yxdYT0
>>652
それ乾燥だよ
手につけるやつ(なんだっけ?)つけたら?
658メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 20:52:48 ID:kI7htlcJ0
私は使い捨てガーゼしか使っていません。
使い捨ての方が衛生的だからと進められて…。
使い心地は…確かに化粧水、使いまわしよりも余分に使いますよね。
あと毛立ち?がちょっと…ですかね。
明日は一ヶ月ぶりに教室に行ってきまーす。圧出怖いョ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
659メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 22:18:10 ID:EKgeTSvu0
>>656
仲間ハケーン
おいらもオブグリーンはカブレます。
先生曰く、アルコールがきついから合わない人結構居るらしいです。
どの成分が駄目なのかは分からないのですが、とにかく合わなかった。
自分の場合はソフトローションが大丈夫でした。
660メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 00:32:57 ID:vS68nAou0
>>650
緩むの?!!
でも、下から上にやったら毛穴がきずつくって聞いたけど。。。
661メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 07:36:11 ID:C/BiibVf0
>>660
緩むのは確かだよ。
まぁ緩みと毛穴とどっち取るかは自分で決めないと・・・。
たるみの気になる年齢になったら下からにすればいいのでは?
662メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 15:00:32 ID:bg+8PGHo0
お化粧する時、いつも思うんだけど乳液って何とかならないのかなぁ?
こすり合わせて白くするの大変だよね。朝忙しい時とか、夏の暑い日とか。。
そのまま、こすり合わせたあとのような乳液、発売してくれないかな・・・
今のやつは機械(イオン導入)やった後に使うだけにしてほしいよ。

あと、アクネパスターとか使った後って、私、右手の中指でパスターとるんだけど、
爪の中に入っちゃってあとでシッカリ洗っても残ってるんだよね。
爪が生えてる付近?甘皮のあたりとかにも化粧水の緑が微妙に残ってて、
前、ネイリストの友達にネイルケアやってもらった時、
爪カビてるかと思ったって言われたよ・・・
クロロやってない子からすると、あの匂いや色とかカナリ不気味らしい。。
でも、私は、クロロで頑張るけどね
663メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 16:18:02 ID:A1Wygb550
>>662
それがクロロクオリティ
664メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 16:18:18 ID:uFMDtGVU0
>>662
ソフトエモリエントミルクは、昔のソフトミルク+ネオエマルジャンに比べて
随分楽になったものの、やはり忙しい朝には面倒ですよね。
もし擦ってる時間が無ければ5分は短縮されるのでは・・・といつも思います。
また、擦る力加減や気温によっても乳液(下地)の出来が違ってくるし、
それによってお粉のノリも違ってくるし・・・。

で、擦らなくても良い乳液が発売される・・・と随分前に話題になった時に
先生に「発売はいつか?」と聞きました。
>>304にも記しましたが、発売予定は未定との事でした。
先生のお話だと、現在 材料調達がうまくいかない・・・と云う問題が起きていて
生産が滞っているらしく、 今のところ来年の3月以降発売予定とは噂されているものの、
正直な話、 一般発売は4月になるかもしれないし、秋になるかもしれない・・・
先生自身も全く判らない・・・とのことでした。
早く発売されるといいですよねー。
665662:2005/12/17(土) 23:53:00 ID:bg+8PGHo0
そうなんだぁ。やっぱり開発はしているんだね。発売、待ち遠しいね!
昔は、乳液もビンとかにはいってて乳液を出すだけでも時間かかったなぁ。
オブグリーンもビンで捨てるのに大変だったし。
そーゆーの考えると少しずつ進化してるんだね。

そうそう、気温とかで出来具合がスゴイ変わるよね。
今、北米にきてて部屋の中が暖房ですごく乾燥してるから、
擦っても、あまり白くならないんだよね。だから、お粉のノリもいまいち・・・
クロロは、こっちの環境には向いてないから困るよ
666メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 00:11:04 ID:w6yB3mrA0
そうだった・・・ソフトミルクがビンに入ってた頃使ってたけど
本当に出すのがめんどくさかった。今はポリ容器みたいので使いやすそうだね
667メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 00:32:10 ID:nKsK7Z5o0
冬場に出てこなくて振りまくって部屋中に撒き散らしたことを思い出した
668メイク魂ななしさん:2005/12/18(日) 01:07:00 ID:Rc8intwB0
うんうん、昔に比べれば乳液もクレンジングもかなり楽になったよね。
669メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 00:07:39 ID:sz2xfpn70
クレンジングといえば、未だに私はクリームだよ。
ふき取ったり面倒くさいから、ジェルに代えようかと思うんだが、
ジェルでメイクを落とした後は、洗顔とかするの〜??
オブグリーンで浮かすだけじゃダメなのかなぁ〜。
670メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 00:22:19 ID:yfZqetM/O
教室どこでもありますか?全部最初からよめてないんですけど…教えてもらえないですかぁー…
671メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 07:49:09 ID:eLGk3lIU0
>670
公式HPがあるですよ。
672メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 11:24:25 ID:0HTPSeoZ0
>>664
他社のでよければ、ソフトエモリエントと同じ働きをする物で
こすらずつけるだけでOKなの紹介しますよー
うちの先生がン年かかって探し出してきたらしい(笑)
全く同じではないですが、成分とかはほぼ同じみたいで
匂いも似てます。ただしっかりこすり合わせた状態よりは
すこ〜し柔らかいと思いますが。
商品名バーンと書くのもなにかもなので、レス待ってますね
673メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 11:26:18 ID:eLGk3lIU0
>672
664じゃないけど、すごく知りたい。
674メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 13:34:58 ID:dGA5da6C0
私も知りたい!
675メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 13:40:59 ID:z6vVQQvlO
教えてください!
676メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 17:26:54 ID:y+tAV8900
>>669
拭き取りクリームからジェルに変えると肌かなり乾燥するよ〜>クレンジング
私はまたクリームへと戻ってきました
677メイク魂ななしさん:2005/12/19(月) 22:15:37 ID:CYJyikxU0
私も知りたいっ!
672さま教えて下さい。
678メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 11:38:45 ID:xYHoMWIA0
パックとる使い捨てガーゼなくなっちゃったんだけど、何かで代用できないかな?
すぐに教室行けないので困った・・・拭き取り液はあるんだけど。
誰か助けてー
679メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 11:48:42 ID:gA4UU+IY0
キッチンペーパー(調理用の水のじゃなくて)を代用したことがある・・・
というか結構それ重ねてやってたw
680メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 11:49:26 ID:gA4UU+IY0
×(調理用の水のじゃなくて)
○(調理用の水吸うのじゃなくて)
681メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 19:29:34 ID:kw3/bYz/0
私はマスクシートをキッチンペーパーを代用してる。
マスクなので水吸うやつ
682664:2005/12/21(水) 01:12:03 ID:1Fztovbh0
>>672
ちょっと風邪引いてしまって寝込んでたので、
お返事が遅れてしまってすみません。
是非とも教えてください。
683メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 12:07:59 ID:vzZMYls60
>672
私、思うだけど、672って適当に言ってるだけじゃないかな?
でなきゃあ、そんなの勿体つけてもおかしくない?
皆聞きたがってるのに現に返事してこないし・・・
684メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 13:54:41 ID:014QjNcqO
>>683
まぁまぁマターリ。
ネットに繋げない状況になることもあるからねぇ。
それより乾燥がひどくて、粉をつけると悲惨な事に…。
美溶液あれこれやってみても駄目、歳のせいもあるだろうし。
乾燥ひどい人とかどうしてるんだろ?やっぱ30代目前はクロロだけだと厳しいねぇ…
685メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 14:04:56 ID:n7aehRAA0
>684
邪道だけど、佐伯チズの教えてる化粧水パックするとかなり保湿力upです。
いつもクロロだと飽きるので、化粧水パックだけローズヒップの化粧水。
かなり化粧のりが違うよ。
686メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 14:49:55 ID:mG0YzsQ20
乾燥で死にそうだったけど加湿器つけて寝るのと
栄養クリームつけるので大丈夫になりました。
ただシーツにつくからすぐにとりかえないとなんだよなあ。
つけすぎなのかなあ。
ホルモンクリームのほうがいいという意見ここにあったけど
私が行ってる教室では売ってないといわれてしまいました。
687メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 15:34:05 ID:yXWtFRQn0
>>685
おお良さそうですね、モイストプラスでやってみまつ。

>>686
うちの教室の先生は、ニキビが増えるからとあまり保湿系は
売ってくれない・・・
栄養クリーム名前からして良さそうなので、先生にお願いしてみよう。
加湿器もやってみます。
688メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 17:51:30 ID:MG1qyKdx0
私も加湿器導入しました。
「肌モード」という機能がついていて、暖房中はフル稼働にしてます。
それから「クレンジングクリーム」がいい、という書き込みに反応して
メイク落しを拭き取りにチェンジ。
かなり落ち着いてきたよ。
やっぱりクレンジングって大切かも。
689メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 19:13:36 ID:AxGUqetT0
>>687
栄養クリームも良いけど、エモリエントにCエマルジャン足してつけたら朝のお化粧は
ばっちりだよ。

この前、よく教室で一緒になる人がいて、ずっと20代前半だと思ってたら35才って
わかってビックリした。
やっぱり肌は大切だね〜〜
顔はべっぴんさんだし、どちらかと言えばフケて見られがちの部類。
全然服装とかも若作りしてなかったのに。
いや〜お手入れの励みになったさ。
690メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 22:47:50 ID:+j7QmcQ30
最近、生理前こもり腫れ型顎にきびが毎月できます。
顎限定で他の部分はクロロおかげでのすごくきれいなんです。
どうしたらこの憎き、顎にきびができなくなるのでしょうか?
外的要因というより内的要因のような気がするのですが。
奥の方から腫れ上がってきているので。
何かいいアドバイスでもあればよろしくお願いします。
ちなみに、スキンケアから化粧までオールクロロです。
セボケアCシャワーも愛用中。
691メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 00:25:28 ID:ZPrqBG7JO
>>690
私も同じ状態です。
でも顎のアダルトニキビは残念ながら治らないと先生が言ってました。
692メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 00:30:04 ID:JKvJNlbA0
顎のニキビとか、内臓に不調があるのかも?
体の中からきれいにするといいかもよ。はやりのデトックスとかで。
私も中の人が生まれたら試そうと思ってる。
693メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 10:04:45 ID:Bo6ddRNB0
>>689
エモリエントにCエマルジャン足しても乾燥が酷いのです。。
Cエマルジャン増やしすぎるとニキビ増えるし・・・
もう歳だから仕方ないかな〜。
694メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 13:32:19 ID:XOoGDh9f0
みんな自分のこと歳、歳って言うてるけど何歳なの?
クロロ愛用者の年齢層って結構気になるんですよ〜
そんな私は25歳です。
19歳の時からクロロ使ってます。
695メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 18:30:27 ID:X3pY7Pcz0
>>694
私は36歳。
23歳の頃、大人ニキビに悩まされてクロロ界の人へ。
使用歴10年目にして、他ブランドへ乗り換えるも
肌荒れをキッカケに今年初からクロロ復活。
ただいまお肌絶好調ですよ。
696メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 19:19:59 ID:Oz3SEFgb0
私は26のときアダルトニキビ大発生で
泣きながらかけこみました。
現在30歳、ニキビ跡もほとんど消えました
697メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 20:28:57 ID:JKvJNlbA0
私は18歳くらいからにきびがどんどん出来始め、自己流で色々やって
悪化。20歳で人前に出たくないほどに。そこでクロロに駆け込んで
今でもちょっとアダルトニキビポツポツできるけどあばたにならずに治った。
33歳です。
698メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 21:06:30 ID:k4AuQxEC0
私30歳。
クロロ歴6年。
みんなにほめられるほど美肌になりました。
生理前になると顎に腫れたにきび多発。
悩んでいます。
からだの中から改善しようと豆乳を飲み始め、命の母という漢方を今日から飲み始めました。
結果報告しますね。
699メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 21:56:50 ID:tmTaD+On0
クロロがいいのは実体験からしてわかるんだけど、こうやって見ると
やっぱ年齢層は幅広いよねー。
10代から30代、、、40・50代の人も使ってるでしょ?
10代と50代が同じ化粧品使ってるなんてちょい違和感あるよね普通は。
まあ50代には、10・20代にはないプラスアルファのお手入れがあるんだろうけどさ
700メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 22:12:31 ID:09PnOy130
bijin
701メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 23:50:57 ID:d6rVjbmb0
私は25。クロロ暦半年。
とりあえず腫れとかはひいたけど跡が!
この跡さえ消えればなんとかなるんだけどなぁ。
クロロにあわせて黒酢を飲み始めたらとっても治りがはやくなった。
702メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 00:34:53 ID:90sAkGvAO
いいにくいが私は今43 才 26から使い始めました、。
703メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 00:37:06 ID:x/q4muOP0
>702
お肌の具合どうですか?それだけ長年使っているなら同年代よりきれいなのでは?
704メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 15:31:11 ID:lnT+r0vD0
私は26。
12歳の頃から親と一緒に通っていて、圧出もずっとしてます。
自慢はやはり肌です。
しみシワたるみニキビ一切無しです。
705メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 15:47:30 ID:jXfF2PRgO
クロロの化粧品凄く興味あるんですが、教室に通わないと購入できないんですか?
ネットやら通販みたいので手に入れるのは不可能?
質問ばかりスマソ
706メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 17:18:40 ID:Qrpzp60PO
アゲー(゚ノO゚)ノ
707メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 21:27:10 ID:/Ru8riEj0
>>705
買えないと思うよ
買えたとしても教室通って正しい使い方しないと、余計荒れたりする可能性あるよ
708メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 21:40:26 ID:8yZv1mdu0
私もかなり興味あるけど、行く勇気がないよ・・・・
通い続けれる自身もないし・・・・・・・・
みんなは紹介で通い始めたの?
709メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 23:03:40 ID:x/q4muOP0
行く勇気とか言ってる場合じゃないくらい酷くて必死だったから
まさに駆け込んだって感じ。
元々昔親がやってていいよ、とは聞かされていたんだけど、
面倒だし、入れ物に華やかさがないし、普通と全然違うから旅行の時とか嫌だなとか
グダグダ思っている時は行こうとも思わなかったけど、
あんまりにきびが治らなくて、皮膚科でも病気じゃないんだし年取れば自然治る、
みたいな軽い扱いうけて、年取ってからニキビ治っても今度は皮膚がたるむじゃん、
それじゃあ自分の人生で一番肌が綺麗なはずの年齢の時期が一番汚い⇒年取ってたるんで綺麗じゃない
ではあまりに自分が気の毒だーと泣きたい気持になって、
万事休すで飛び込んだ。飛び込む前に森光子もやってると聞いて、
さらにフライトアテンダントの友人も職場の仲間とやっていると聞いて、
意外と使ってる人多いんだーって思ったのも背中ポンの要因だったかな。
とにかく当時は本当に藁にもすがる思いで駆け込んだ。
710702:2005/12/24(土) 07:32:19 ID:fZ/MR30UO
>>703さん
元々アトピーなんで、パックとか努力しましたが毛穴の開きは治りませんでした。
今はシミはありませんね。年中日焼け止め顔に塗ってるし、やっぱクロロの精神っつうか日焼けはしないようにしてます。
見た目は肌のせいかはわかりませんが、10 才は若く見られます。関係ないかもですが、最近結婚しましたが旦那は11才年下です。
同級生の肌を見ているとグレーっぽく角質が溜まって、艶がなく、シミだらけって子が多く、
久々会った友人が、私にどこの化粧品使ってるの?と聞いてきて次の日ソッコークロロに行ったそうです。
『肌に透明感があって〜』と私を見て思ったそうです。
鼻と頬は毛穴は開いてますが歳の割には、シミもなくハリもあると思います。
ハリについては、クロロに関係はないですが、ゼライスを毎日飲んでます。
自慢のようで自分でも恥ずかしいですが、ごめんなさい。
今妊娠中でホルモンバランス悪くて首とかも顔も吹き出物がたくさん!
やはり継続と時々のお手入れさえしていれば、同じ歳の人とは比べものにはならないとは絶対思いますよ。
あくまでも私の意見ですが〜
711メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 08:26:41 ID:dvBPWcd90
これやったら毛穴が閉じたって人いないのかね。
美顔器とか毛穴には関係ないのかな。
712メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 15:23:27 ID:+TETfAo1O
Cシャワー使ってたら毛穴小さくなるってみたけど。
713メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 23:56:36 ID:PtdEDms6O
来年成人式なんだけど、月曜日からクロロフィル通うつもりです!ニキビ跡があって…そんなすぐ治りませんよね(ー谷ー)
714メイク魂ななしさん:2005/12/25(日) 01:55:28 ID:ePD4TyUrO
めげずにアゲ
715メイク魂ななしさん:2005/12/25(日) 07:22:16 ID:Fe3+7g4cO
Cシャワーで治らない毛穴もあるよ。勿論治る人もいる。うちの先生なんてソバカスひどいもん!常連客もすごい赤ら顔、
やはり無理な事もある。しかし他の化粧品よりはよっぽど優れていると思う。
716メイク魂ななしさん:2005/12/25(日) 09:11:37 ID:lW0TvPd30
赤ら顔は内部疾患的な理由がある人もいるからね。。
717メイク魂ななしさん:2005/12/25(日) 10:45:46 ID:zCDl2Bjn0
いきなり初心者な質問で申し訳ないのですが、ニキビではなく、敏感肌を
直したくてクロロ使い始めた方っているのでしょうか??
ニキビは時々出るくらいなのですが、超が付くくらいの敏感肌で困っています。
自分の汗とかでもかぶれて赤くなり、ぶつぶつが出たりするので、24時間お肌を
保護するというクロロは合うのかな、、、と思ったのですが?
経験者の方いましたら話を聞かせてください。
718メイク魂ななしさん:2005/12/25(日) 23:02:17 ID:+r5HdsBxO
みんな目元ケアどうしているのかな?私、三十路のデカ目だから、目元のしわが気になる。
719メイク魂ななしさん:2005/12/26(月) 15:33:05 ID:eem0HRtz0
>>717
大人ニキビに悩む人は大抵敏感肌。
かく言う私も洋服が触れただけでニキビや湿疹ができるタイプですが
クロロはそういう意味では外部の刺激からカバーしてくれる気がする。
ただ合う合わないは個人差あるからなんともいえないや
720メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 10:00:30 ID:ntWQWKdPO
にきびがあんまりないんだったら、クロロはあんまり際立った効果ないかもね。私の友達は悪くもないけど、よくもないってことで結局やめたよ。
721メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 11:59:26 ID:kxyzKmpN0
かもね〜。実感がないかも。
あたしはニキビで悩んでたから、効果にびっくりして続けてるけどね。
ニキビ跡だらけで汚かった肌だけど、今ではノーメイクでも恥ずかしくない。
722メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 12:02:49 ID:UzxTKigR0
元々なんにもしなくてもなにつかっても肌綺麗な人もいるからね。
723メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 13:25:25 ID:k87LUgYr0
大抵
汚肌でどうしようもない人が、藁にもすがる思いで
やってみて効果があったので嬉しいビックリ⇒続ける、というのがパターンだよね。

もともと綺麗な人は好奇心で試してみるけど結局はめんどくさいから続かないっていうのが良く聞くパターン
724???メイク魂ななしさん:2005/12/27(火) 13:27:45 ID:qzqtyttM0
>717
私がそうです。
一番最初のとき、化粧水、グリーンミルク(乳液状の洗顔料)など、
一つ一つ使うたびに先生がチェックして、大丈夫かどうかみてもらいました。
化粧水を使っていて一カ所赤くなりましたが、大丈夫ということで、
使い始めました。教室で先生に相談するといいですよ
725メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 21:52:39 ID:xVLbTPY40
昨日麺王に森光子出ててクロロ使っているつーの思い出した。
今も使っているのかしら。
色白で綺麗な肌だったよ。
年の割りに皺なかったし。
85歳だっけ、たしか。
726メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 14:31:16 ID:nrJNDwlkO
たしか昔キョンキョンも使ってたよね〜
727メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 14:59:59 ID:wDoO+c0f0
で、クロロの乳液にかわる擦らないで良い乳液の名前は?
728メイク魂ななしさん:2005/12/29(木) 21:15:22 ID:nOnzn+Si0
>>726
キョンキョン一時すごい肌荒れしてたよねぇー。
ドラマとかワイドショーとかでテレビ映ってた時ブツブツだった。
化粧品のCMしているのに説得力ねぇーと思ったよ。
それ以降にクロロ使ってみたのかなぁー
729メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 00:06:06 ID:P9GEXJgbO
森光子はクロロフィル使ってるかもしれないけど リフトもしてるようです。
730メイク魂ななしさん:2005/12/30(金) 21:47:24 ID:QtqXMjK6O
エモリエント近いやってアペックスアイの?
正確な名前忘れたが。
731メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 11:41:16 ID:+xHQgm/A0
マキアの後ろのページにセボケアが宣伝されてた。掲載欄は小さいけど。
732メイク魂ななしさん:2005/12/31(土) 23:30:22 ID:Y8ACV+YJ0
リップコンディショナーなんて出たんだね。
全然知らなかったよ。
733メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 12:17:39 ID:9er/OI/G0
>>732
サンプル使ってみたよ。
つけた感触はもったり重くてべっと〜って感じ。
夜寝る前につける分にはOKだけど、日中グロスとして使うのはどうかなって感じもする
734メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 12:57:17 ID:F8pZa+do0
とりあえず割れてた唇は治った
ナイトの保護用には普通のメンタムリップよりいい感じ
735メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 14:11:47 ID:vyFlJ0qBO
>>732
サンプル使ったけど、自分は酷くかぶれた。
使用感は濃い感じでよかったよ。
736メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 15:20:06 ID:Lx39D+me0
セボケアを最近使用するようになりました。
勿体無いので朝か晩かどちらか1回の使用にしたいと思うんですが
朝と晩どちらが適しているでしょうか?
737メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 23:07:54 ID:vyFlJ0qBO
>>736
肌の状態とか質によって違うから、教室の先生に聞くのがいい。
738メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 03:24:36 ID:2hxEyp6q0
シルキー合わなかった。
微妙に眉間と顎に痒いプツプツができるんだお。
体調のせいかと思って、一時使用中止したり再開したりして様子をみたけど、
どうやら犯人はシルキーだと確定。
アワカルを普段より気持ち多めにつけた後でも×だった。
残念だ〜。仕上がりは滑らかで良かったんだけどな〜。

ところでマスカラいいよ。好みによると思うけど、結構長くなるし
濃くなるしお湯で落ちるし、何より安いし。気に入った。
リップコンディショナーは、私もサンプルだけど、使用感は
ネットリで結構好み。なんか唇赤くならない?←カブレでなくホンノリ色づく感じ。
でも1500円じゃ高すぎる。数百円多くだせばクレンジングやら何やら
買えちゃうじゃんね。
739メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 20:58:55 ID:1F1kNJ2g0
アワカルとシルキーじゃ中身が違うんだね。
そりゃそうか・・・
マスカラは次行ったとき試してみたくなった
ここでも評判よさげだし
740メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 21:15:00 ID:V+q50ct0O
ニキビ跡の赤みと毛穴が目立つ汚肌なんですけどうまく隠せる方法ありませんかね?
化粧したてはまだましなんですが、なぜか暖房とかで顔がほてったり、体温があがると赤みが目立ってくるんですよね…
741メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 13:36:53 ID:l9JdGlIJ0
夜のお手入れは、
クレンジング→化粧水→セボケア

乾燥がひどいです。
あと何をつければいいですか?
栄養クリーム、ホルモンクリームは肌に合わなかったので
使ってません。
742メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 14:10:37 ID:Ac+7XGob0
エマルジャンとミルクを混ぜてつける
743メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 20:28:04 ID:DToe09/F0
1年くらい使い続けてるけど全然ニキビ跡消えない・・・
全体的に肌色と赤みがまだらになってるし。

酷いニキビから治った人にお聞きしたいんですが、
綺麗に治るのに1年以上かかるのは普通なんでしょうか?
先生はしっかり続けてれば治ると言っているんですが・・・
744メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 14:07:30 ID:iumizgLn0
>>741
既出だけど
クレンジングを拭き取りクリームにすると
乾燥は改善されるよ。私もそうだった。あとは742ので大丈夫だと思う。
745メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 19:15:03 ID:pcnH7pIK0
743>>
普通だと思うよー。
あたしは腫れがひくのに半年かかったし。
今は赤みがのこってまだらだね(笑
あなたと同じ状況かも。
もう少しおちついたらWSパスタを使わせてくれるみたい。
赤みを消すにはWSがいいんだってー。
746メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 12:32:18 ID:UTVczNjq0
>>742
>>744
遅くなりましたが、返答ありがとうございました。
747メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:08:24 ID:U+Av0EThO
ニキビ跡の赤みが目立つんですが、クロロの化粧でも使える市販のコンシーラーってありますか?
748メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 17:29:49 ID:WJnArh8t0
>>747
もしニキビが完治してないならコンシーラーはやめたほうが無難だよ。
「跡」と書いてあるので
全体が完治してると解釈するとケサランパサランがお薦め。
でも塗り方に工夫しないと「部分的に隠してます」ってモロバレになる。
「跡」が広域な場合は普段のメイクの過程でそれぞれを厚塗りしたほうが
均一感が出ると思う。のっぺりしすぎたらチークとかハイライトとかで対応。

749メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 19:53:38 ID:YNKBwLSO0
>>747
ニキビ跡、ベージュのパスタ−を跡の部分だけ厚くぬって
お粉をたたきこんで目立たなくしてます。
割とカバー力あると思いますが。
他社のはやっぱり使いたくないねぇ。
750メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 22:13:53 ID:dFbiCznc0
肌色(ベージュ・ピンク)パスターってかなりのコンシーラーだよね、実際。
751メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 23:44:14 ID://v3gn0A0
はじめまして。
私は特にニキビに悩んでるというわけではないのですが(時々できる程度)
アトピー持ちで、乾燥肌です。
クロロは乾燥するという話も聞きますが
そもそもニキビ改善以外の目的でクロロを使い始めた方っていらっしゃいますか?
肌を元気にしたくて、クロロのお教室に通うかかなり悩んでいます。
752メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 01:14:56 ID:xnFJc3pC0
乾燥肌の方にはおすすめしないな。
753メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 09:01:18 ID:Uh85933i0
私の妹は
乾燥肌のアトピー持ちで、クロロはじめたけど、
今じゃすっかりきめ細かくてトラブル知らずっぽい綺麗な肌になってるよ。
元々にきびは無かったから、毛穴も広がってなかったし、物凄く基本に忠実に
5年以上真面目に続けているから、適当にやってる私とは大違い。
754メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 20:31:33 ID:PT/4OWXO0
完全にやめました。クロロ。
20代はクロロ一辺倒。クロロのパスターパック毎日してました!
さすがにあの頃の肌は人生一番キレイだった。
独身だったし、ニキビで悩んでた私の肌をキレイにしてくれた。
お金も独身時代は自由だったしね。
結婚してから、時間がないし、パックして緑の顔を旦那が嫌っていたので。。
コストは同じでもコスメデコルテにしちゃいました。

今でも、思うのは、時間かけてパスターパックした後の肌。。
あれは最高だった。。
755メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 22:04:45 ID:XFn93M2q0
パスターパック毎日?! そこまでしなくても・・
お金が自由な独身時代とはいえすごいコストかかるんじゃ・・
756メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 22:34:51 ID:PT/4OWXO0
>>755
4万から5万でした。
出費も痛いけど、それより、、時間の無駄とパスターの緑がいつのまに部屋のところどころに落ちてることが。。
757メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 00:39:50 ID:qMgGEBvb0
あと、布団や枕カバーといった寝具や、寝巻きにもね。。。
758メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 01:04:33 ID:EmrEOTHo0
あるある・・・
759メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 08:25:30 ID:AEIVuLFy0
完全にやめちゃうのもったいないような。
月に1びん(2回)のパスターパックでもかなり違いますよ・・・
月に2〜3回なら旦那さんがいないとき見計らってできそうだし
若しくはクロロの教室で美顔器とコンボにして家ではやらないとか。
でも毎日してたら綺麗だろうなあ。
760メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 17:30:48 ID:lUGQvCQk0
え、1びんて2回ぶんなの?
WS1びんで3〜4回やってるんだけど乗せる量少なすぎなのかな
761メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 19:54:41 ID:Wl6+D+DM0
>>759
そうです!結婚してから、月4回週1回のお手入れで教室でイオン器かけてしたこともありましたが
、独身時代に家出でオン器無しで毎日3時間パックしてた肌とは比べようが無いくらい、衰えました。
スパンは1年で徐々に衰えた。
イオン器よりパックが肌に合ってたのか、クロロはパスターパックなくては本当のよさを実感できないと思ってますよ。
今はコスメデコルテですが、
762メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 20:58:12 ID:gOFgUSVA0
しかし毎日3時間もパックする程暇があるんだってことにも驚きだよ
763メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 23:33:30 ID:mgjrnqH5O
私も結婚するまで月6回はマッサージとパスタパックしてた。
今妊娠中でなかなか行けないし、仕事辞めたので旦那の給料だけだから、
なおさら行きにくい。しかし週1.月1でもパックしていけば全然違うと思う。
マッサージの機械マジ売って欲しいよね〜
764メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 23:44:27 ID:dZPd+DtS0
760>>
うちの先生も一瓶で2回って言ってた。
でも家用のパックはケチって3〜4回で使ってる。
少ないと効果ないのかなー?
肌の調子はよくなるんだけどなー。
765メイク魂ななしさん:2006/01/14(土) 23:52:58 ID:AEIVuLFy0
厚く塗ったほうが吸出し効果?があるとか聞いた。
766メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 02:22:10 ID:Zd7sAaHmO
膏薬療法だから、薄過ぎても、厚過ぎてもダメ。
薄いとカサカサになるよ、
勿体なければ、部分パックしたら?
気になるとこ 鼻と頬、目の下だけとか。
何も全体にやる必要無し!
先生もそうしてるって。
767メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 04:10:08 ID:H72caqof0
ほぇ〜厚すぎてもダメなんだ。

部分パックは良い考えだね。
やってみよ。
768メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 04:23:11 ID:/i9dZ2IA0
部分パックって塗るところ以外はどうするの?
普段の化粧しておくの?
769メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 11:54:46 ID:+lz258++0
私の場合、部分パックする時は、普通に水分補給してからだから
パックしてないとこはそのままだよ。いけないのかな。
770メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 22:08:58 ID:gITylJNXO
私も他のとこはそのまま、2時間でパック取ったあとは同じように、
化粧水回して、夜のお手入れ。
771メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 05:00:29 ID:EQFE9GOW0
最近、緑のパスタ−後にエモリエントミルク?(プッシュの乳液)を
たっぷりつけて就寝するようになったら顎にきびできなくなった。
乳液をたっぷりぬることで保護力アップするのかなぁと、自己分析中。
顎ニキビ作らないために他にいろいろやっているからどれが効いているかはっきりしない。

772メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 07:56:10 ID:oANjET7T0
寝るときエモリエントでもいいんだ。
クリーム使ってるけどそっちもやってみようかな。
773メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 13:20:16 ID:Hu+yXdbu0
>>762
大丈夫、ここに普段のお手入れすら微妙な人間がいるからorz
景気が上向いてるせいか、残業続きで深夜帰宅。
睡眠不足だから肌もズタボロ、でもクロロだからこの程度で済んでると思う。
当日にいきなり地方飛ぶとかあるので、どうしてもクロロが用意できないこともあるしね。
パックなんてンヶ月出来てないorz
遅かれしお昼休憩に、私物ノートPCいじってネットするのがやっと・・・キツイ。
774メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 14:44:00 ID:EQFE9GOW0
>>773
急遽出張のとき、クロロもっていかないんですね。
私だったら必死に家にとりに行く。
もしくは常に一式常備して用意周到にしておく。
773さんぐらいラフに生きたい・・・
775メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 17:22:40 ID:s/2dIMXP0
>>771
エモリエントは化粧の時みたいに乳化させるの? 
それともそのまま?
776メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 17:45:45 ID:EQFE9GOW0
>>775
そのままつけてます
777メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 22:14:47 ID:TeWhuReHO
ありがとう。
やってみます。
778メイク魂ななしさん:2006/01/18(水) 01:58:20 ID:AknoqJDJ0
>>776
え!そのままつけるの?
そんな使い方初めて聞いたよ。
でも調子いいんだー、私もマネしてみる。
ワンプッシュをパスタみたいに顔においていってパッティングで完了?
779メイク魂ななしさん:2006/01/18(水) 02:37:18 ID:yDo/GESd0
以前は栄養クリームだったんですが、ある日温泉に行ったときに忘れまして、
エモリエントミルクで代用しました。
そうしたら次の日の化粧のりがよくそれからずーっとこのパターンです。
こすり合わせると蒸発しやすいので、こすらないほうが保湿効果があるかな?と自己判断。
別にこすっても問題ないと思います。
初めは乳液だからたくさんつけるとにきびになるんじゃないかと恐る恐る薄くつけていました。
最近多めにたっぷりぬるようにしたら、悩まされていた顎にきびができなくなった。
プッシュ的には1プッシュじゃ私は多い。
私は半プッシュぐらいです。
クロロの他に豆乳と命の母飲んでいるからそれも効いてるかもしれない。
780メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 08:49:36 ID:3VIODlgN0
栄養クリームからエモリエントに変えてみたけどたしかになんか調子いいような気がする。
何日か使ってみよっかな。
781メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 15:01:20 ID:x8Ccd3Lk0
クレンジングクリームふきとりの時赤くなってしまう…ウチんとこの先生は
厚めに塗れっていうけど、それだとコスパ悪いし、ふきとるのが難しい。テキストには、ごく軽くすべらせるってあるけど薄くても落ちるんかなあ…
782メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 23:17:02 ID:E+qQlzFpO
寝る時のエモリエントいつもの様に、
擦り合わせないとダメだと思う〜
だって擦り合わせてパッティングする事により、
肌に網目を作って、酸素を通すと習ったよーな。
普通に塗ったら、油で覆ってると思うのですが???
783メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 15:57:12 ID:xWRDFmhF0
網目は「正しいパッティング」で作られるんでない?
擦り合わせるか否かは問題でないような気が…。
もちろん化粧下地としてのエモリエントは擦らないとベタベタして
化粧乗らないだろうけどさ。
夜、栄養クリームの代用としてなら平気だと思う。思うだけだが。
784メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 21:54:11 ID:YjCPSpG5O
保湿効果を求めるなら、擦らない方が潤うらしい。(うちの先生談)
ニキビがひどい場合じゃないならいいんでないの?
785メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 13:35:54 ID:PzlY3iXI0
>>781
お化粧と馴染んでいれば軽く塗っても落ちますよ
力をいれずにこすらないようにして
3本の指で「くるっ」と取ってね
拭き取りが上手くできるならば
やはりこのクレンジング方法が肌にとっては一番良いそうです
786メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 00:01:14 ID:2uz+OfDYO
皆さんはお化粧するの、お粉だけですか?
私は、肌色パスター→ソフトミルク→お粉
で終わっていたんですが、立体感を出したいので
スティックファンデかリキッドでシェーディングをして
それからお粉という順番に変えてもいいんですかね??
どこでシェーディングを加えたらいいのかわからなくて(>_<)
787メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 02:11:22 ID:dhw5NUXw0
>>786
経験上で言えば
乳液の後より肌色パスタの後にしたほうが綺麗に仕上がるよ。
あと、リキッドよりスティック、又はクリームの方が綺麗にできる。
理由は分からないw

コンシーラを使う場合も同じく。
788メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 05:50:49 ID:z64P7XUIO
シェーディングも、クロロの粉を色調節してやらなきゃダメなんじゃないの!?
789メイク魂ななしさん:2006/01/25(水) 09:01:13 ID:11GUMmpH0
>>785レスありがとうございます。薄く丁寧に馴染ませたら
以前より赤くならなかったです!でも肌が乾燥気味のときは
どんだけ頑張っても馴染まない…化粧水パッティングしてると
肌色パスタ残ってるし…下手なんでしょうね。頑張ります。
790メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 01:08:58 ID:hUw1FGVYO
>>787
肌色パスターの後のほうがいいんですね!!
リキッドではなく、クリームファンデ探したいと思います。
ありがとうございました。
>>788
美顔師さんもクロロのお粉を使ったほうがいいと言ってるんですが
シェーディングとハイライトだけ他社の製品でも
ニキビできないし、いいかなぁって思ったので…
791メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 13:46:18 ID:FjpJvTIH0
今あんのかわかんないけど、
小岩店行った時、いい加減で気分やのオヤジと
時間になっても店開けないルーズな娘がやってて参った。
客もなんだか汚い感じの人ばっかりで、
なあなあで内輪でやってんのか状態。
違う!と叱られたり、ものすごい雑に肌こすられたり、
むかついてすごい手際よくやって不機嫌そうにしてたら
「せ、せっかく来たんだから。つ、続けなよ。」とオヤジ。
本社に苦情したら、これまたオヤジみたなのが出て、
「お客さんの態度も悪かったんじゃないですかア〜、
まあいっときますよ。」だと。
客が私だけで私が手入れ中に、オヤジそば食べ始めたんだよね〜
しかもズルズルと。
792メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 23:13:57 ID:Y5PYvKR/0
コートとか毛布のせいでフェイスラインに出来はじめて困るよ。
何かいい予防方法ないですか??
793メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 23:26:04 ID:lmO93tRs0
化粧しない1日って皆どうしてる?
夜やったまま、次の日を過ごしてる?
クロロやってる人は常に保護だから、皆しっかりやってるのかなぁ。
794メイク魂ななしさん:2006/01/26(木) 23:49:55 ID:0v5x27ZXO
>>792さん 冬になると首に出来る人たくさんいるみたいですよ〜、
うちの先生は毛布か布団の首元にバスタオルを安全ピンかなんかで留めているそうです、
で毎日替えるそうです。枕カバーも毎日替えた方がいいらしい〜、
>>793さん 私は昼間は夜のお手入れのままか、
気が向いたら顔洗って化粧水つけて、
Cシャワーつけてモイスチュアグリーンつけるだけです。
795メイク魂ななしさん:2006/01/27(金) 10:52:54 ID:J440dNjzO
>>791
本当だとしても名誉毀損になるよ…
796メイク魂ななしさん:2006/01/28(土) 09:26:38 ID:CboC/zAO0
>>793
しっかりやってるけど、
バシャバシャ洗いたくなっちゃいます。
797メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 01:50:08 ID:vy5+WNa+O
アワカルチャーでシェーディングもやってらっしゃる方は、どんな配合になさってますか!?先生にやっていただいたら、どーも赤黒い発色になってしまって。
私はイエベで、かなり色白です。鼻根ににきびが出やすいので、ノーズシャドーもアワカルでやりたいと思って、自分なりにいろいろと配合してみたんですがなかなか。。。ノッペリ顔なので、クロロのメイクだけで陰影をつけないと、正に能面のようです。orz
ご指導お願いしますm(__)m
798メイク魂ななしさん:2006/01/29(日) 17:18:09 ID:upF14cvsO
>>797
ヒント:諦め
799メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 08:38:09 ID:Gf/PKtIT0
シェーディングってクロロじゃなくても難しいよね
チークとハイライトで立体感出すようにしてみたらいいと思う
血色よさげに見えれば能面っぽくならないよ
800メイク魂ななしさん:2006/01/30(月) 14:00:33 ID:I0lhQEm30
bijin
801メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 12:26:27 ID:XuwG+93Y0
クロロのお粉じゃないもの、使いたいんだけど、
どれがお勧めか教えて
802メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 14:47:47 ID:eCFJOXvq0
2号、7号の2つのお粉を使っています。

7号をパフが埋まるくらいにたっぷり出し、その上に2号をパフ四分の一弱を出して
それからパフをよく揉み込んでから、顔にのせていきます(この時50回くらい叩き込めと言われました)。
さらにその後、今度はパフ半分くらいの7号と極々少量の2号を同じように
揉み込んで顔にのせます(この時は30回くらい叩き込めと言われました)。

この方法を何年も続けてきたのですが、最近引越しして新しい教室に通い始めた折、
先生からどうもやりかたが違う・・・と指摘を受けました。
そこの先生が仰るには、
「まず2号をパフ全体にだして叩き込み、その後でパフ半分程度の7号をのせていく。
1つのパフには1色にしたほうが、綺麗にお粉がのる」そうなんです。

が、先生が言われた通りにしてみると、顔がオレンジというか赤黒っぽくなってしまいます。
首との差も凄いし。2号の量を減らしてみても同じでした。
なので、教室以外では元の方法に戻してます。
因みに、色の問題を除けば、元も先生のも仕上がりは大差ないです。

そもそもみなさんはどのようにお粉をのせてますか?
ブレンドさせてます? 1色ずつのせてます?
教えてください。
803メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 16:39:08 ID:PlnOBa6A0
>>802
パフ2個使いで
1個め→2番のみで
2個め→肌色に合わせた混ぜ粉で
と教わった
肌が綺麗になってくると多少違う手順でも
文句言わなくなる

804メイク魂ななしさん:2006/01/31(火) 20:25:48 ID:DazhFYQp0
>>802
私の場合は片方のパフに0号と7号を1対2で出す。
よく揉み込んだ後
何も付いていないパフと擦り合わせる。
で、顔にのせる。
こう教えてもらいました。

これでいつもナチュラルメイクと言われるよ。綺麗にのるし、粉っぽさも無しです。
805メイク魂ななしさん:2006/02/01(水) 13:46:23 ID:TH1PA8KBO
私は2、3、7のブレンドです。
混ぜてあるのをパフにもみこんで付けてます。
806メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 01:50:12 ID:n8/vH/Gt0
あたいは7号をパフで2回。その上に0を薄ーく1回。
7号だけだと透明感不足。0をその上にはたくだけで透明度アップ!
自己流であみだしました。
これで一年以上と安定していて、皆様に褒められます☆
807メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 19:04:34 ID:phBlfDRp0
8号のパープルってどうやって使うの?ニュアンスカラーって書いてあるけど。
808メイク魂ななしさん:2006/02/02(木) 23:12:04 ID:j7qpfZClO
8号も私はひとふりまぜてます。7号と0号を2:1に2号と8号をひとふり。
8号は仕上げに軽くはたくとききましたが、混ぜてもいいといわれたので。
パープルなので透明感増しますよ。
これをもみこんで、はたいてます。
下地はピンクのパスターをつかい、コンシーラーがわりに肌色パスターを使い、
ピンクは多めになじませ、かならずティッシュオフ。
粉はたいたあとはガーゼで、お化粧がよれない程度に余分な粉をとります。
これでいつもうまく隠して綺麗にお化粧できてると、先生にもほめられます。
809メイク魂ななしさん:2006/02/03(金) 20:59:12 ID:uq1oloWpO
モイスチャーグリーンは、セボケアの後で使うのですか?
810メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 11:52:22 ID:765cDP+B0
アイメイクを落とす時に、クレンジングってどうされてますか?
私はメイクを落とす時にクレンジングジェルを使ってるのですが、
マスカラとかは流石にこれだけじゃ落ちないし…。
やはり市販されてる部分用のクレンジングを使ってるのでしょうか。
811メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 16:42:54 ID:vslxovqi0
>>810
私の場合はポイントメイク用でも他のメーカーのクレンジングにすると
眉下・目の下とかにニキビできるからマスカラをぬるま湯で落とせるタイプに変えた。

812メイク魂ななしさん:2006/02/05(日) 19:51:55 ID:s5idf/ys0
>>810
私はアイメイク濃いけど、無理やりおとしてますよ。
目だけオイルにしてみては?
ジェルよりはおちる。
813メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 14:33:01 ID:4tSh+F8b0
>>810
ぬるま湯で落とせるタイプがいいと思う
アイメイクリムーバーには洗浄力が高いものが多くて
目の周りがとても乾燥するよ
814メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 18:54:30 ID:0RImZeYy0
一ヶ月で皆いくら位お金かかってますか?
815メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 21:56:12 ID:I2+xd170O
皆さんの教室ではホルモンローション必ず使ってますか?うちの教室では子供からおばあさんまでみんな使ってますがどうなんでしょう‥ しかもニキビなくてもアクネパスタしか使わせてもらえません‥ 量が少ないから?
816メイク魂ななしさん:2006/02/06(月) 22:02:03 ID:Wnr5aw2O0
>>815s
私が行った事がある教室はそんな事なぃょ!
でも祖母の家行った時に近くの教室行ったら
ホルモンローションや色々使った方がィィと勧めてきたッ
ニキビは殆ど治ったのに?ッと思った
もしぉ家の近くに他の教室があるんだったら
他の教室に行った方がィィと思います。
817メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 11:24:25 ID:pbG8FOLw0
>>815
私が通ってる教室もそんな事ない
というよりもその二つの商品は
症状が重い人にしか勧めていない感じがする
基本はWSだよ
818メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 15:00:28 ID:tCCNxTc90
圧出した後、跡に残っちゃうのは、教室変えた方がいいと思う?
先生が、下手な気がしてしょんないよ。
819メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 15:55:42 ID:pbG8FOLw0
>>818
貴女の肌質もあると思うが
実際に圧出の上手下手は先生によって違うらしい
先生自身が言っていたのでたぶん間違いない
先生替えるか教室替えるかかもね
820818:2006/02/07(火) 18:19:33 ID:tCCNxTc90
男の先生なんだけど、ものすごい力でグリグリやるの。痛くて痛くて。
アゴのとこが、跡になってるよぅ。すごく嫌。
821メイク魂ななしさん:2006/02/07(火) 19:16:30 ID:PrDapcv10
男の先生なの?
私が最初行ってた教室の先生は
圧出した後取れたニキビの芯を見せてくれたけど
今行ってるトコはすっごい適当
教室に先生の子供がいて子供重視で生徒は後回し
822メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 11:33:08 ID:SlXHgFeS0
こんにちは!
あたしは最近クロロを知って通い始めました。
「これはヒドイ」とか「炎症を起こしてるね」とか
「ニキビ跡じゃなくて傷跡になってる」とか言われてショックでした・・・。
でもこれから毎日にように通って治していきたいと思います!!
皆さんは効果が出てるなって思いだしたのは
通いだしてどれ位経ってからですか?
個人差はあると思いますが、教えて下さい!
823メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 12:02:02 ID:SlXHgFeS0
>>878
クリームファンデは何を使ってます?
824メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 12:45:33 ID:UhQItimK0
>>822
個人差があると思うけど
私は2〜3ヶ月で効果を実感できたよ
この期間は週末ごとに教室でお手入れしてたし
自宅でのパスターパックもマメにしてた
余計なことかもしれないけど
最近クロロフィルの製品もバリエーションが拡がってるでしょ
でも症状が落ち着くまでは
昔からある基本の製品を使ったほうが良いと思うよ
たとえば緑色になっちゃうけどオブグリーン使うとか
面倒だけどガーゼは使い切りじゃなくて
布のを鍋で煮沸して使うとか
クレンジングもこれまた面倒だけどふき取りにするとか・・・
こういった基本に忠実であることが美肌への近道だと思う
肌が改善されたら新製品とか試していくといいよ
便利なものもたくさんあるから
長文ごめんよ
825メイク魂ななしさん:2006/02/08(水) 20:32:19 ID:SlXHgFeS0
>>824
ありがとうございます!
私はオブグリーンを使ってます。
ガーゼも煮沸するように言われました。
緑色のパスタとかまだ慣れないけど頑張ります☆
自宅でのパスターパックって言うのはどうすればいいんですか?
よかったらでいいので教えてください(^-^)
826メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 18:44:56 ID:yc/OzLVT0
>>825
オブグリーン廻した後
WSを500円玉ほどの厚さに塗布
1〜2時間おいてから拭き取る

詳しくは教室の先生に聞いたほうがいいです
クロロフィルに関して自己流は厳禁
827メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 22:51:39 ID:v6Xed+5e0
500円玉ほどやってるんですか?
自分は少し薄くぬってるんだけどだめかな?
828メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 22:58:10 ID:iy1WiGls0
薄く塗っちゃダメだよ〜
最低でも500円硬貨の厚さじゃないと軟膏療法(?)の意味が無くなるよ。
829メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 23:02:28 ID:v6Xed+5e0
軟膏療法ってなんですか?
830メイク魂ななしさん:2006/02/09(木) 23:57:55 ID:oYgMYUDeO
パックの場合は厚めに。毎晩のお手入れは指紋がつくていどに。だよ。
自宅でパックするは、教室でのお手入れが慣れてきてからの方がいいと思う。
肌をこすらずに指を回しながらパックの取らないと、パスターが肌にのこったり、こすっちゃったり
逆にあれたり乾燥したりするから、慣れてきてからの方がいいと思うよ。
ちなみにクロロのお肌になるまでには半年かかるといわれたよ。
831メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 08:00:44 ID:WdoNSEt70
>>825さんは教室へは通ってないのかな?
このスレで聞くのも悪いことじゃないけど
基本的なことは教室で先生の指導を受けて
自分でもしながら覚えないと・・・
クロロは製品ももちろん良いけど
化粧の工程に意味があるからね。
そこをしっかり覚えないと
治るものも治らなくなっちゃうぞい。
832メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 12:01:51 ID:12kBBIkf0
>>831
すみません・・・(><)
最近通いだして、お手入れはほとんど先生がしてくれてて
自分は寝てるだけなのでよく分からなくて・・・。
でもこれからは先生にどんどん質問していきます!

あっ、でも先生にも聞きにくいことがあったら
質問させて下さいっ(><)



833メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 12:18:34 ID:Mtyon7MMO
>>832
顔文字厨そね
834メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 18:19:26 ID:UptVbzzG0
パスターって本当に500円もしなきゃいけないのかなー。
500円位につけると2回でなくなりません?
結構薄くつけてもあまり効果はかわらないような気がするんですが・・・・

835メイク魂ななしさん:2006/02/10(金) 19:56:37 ID:cnL1qGCn0
>821
>今行ってるトコはすっごい適当
>教室に先生の子供がいて子供重視で生徒は後回し

もしかして横浜市内?
私も、昔通っていた教室の先生がとても上手で親身になってくれたので、
実は買い物、殆どそちらで購入してます、宅配で。
急になくなったものとかは今の教室で買うけど。
もうすぐバレンタインだから、行きたくないな・・・きっと他の生徒さんは
先生のお子さんにチョコ持って行くだろうから・・・私も持って行きゃいいだけの
話だが。
836メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 08:02:56 ID:PereP8JCO
軟膏療法×→膏薬療法○
一瓶二回分です 薄く何回やっても全く意味なし。
乾燥してカペになるだけ。
837メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 17:53:45 ID:srsOnycG0
てかパスターの効果ってなんだろ?
にきびを抑えるんですか?
838メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 18:37:05 ID:rwYlQ7qK0
>>837
肌を柔らかくして、老廃物を出しやすくするんじゃなかったっけ
839メイク魂ななしさん:2006/02/11(土) 21:45:08 ID:x4TAxTUj0
>>838
へぇーへぇーへぇーへぇー…966へぇーで、金のメロンパンゲット!
840メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 12:37:37 ID:xiSCfKH8O
かなり昔、手にパスタパックしてる方をみかけた事があるよ。
841メイク魂ななしさん:2006/02/12(日) 23:05:32 ID:Vrl0BiGX0
お粉を数種類自分でブレンドし1本にまとめてる人いるけど
それって時間短縮の為?
842メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 07:50:46 ID:FWBPU5XAO
そうです 邪道らしいけど時間ないし結構綺麗につくよ 失敗もない!
パスタパックうちの教室は 首もやるよ〜 マッサージもね。
843メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 10:56:37 ID:hrQbtrSTO
邪道ではないと思うよ。
うちの通ってる教室はほとんどそのやり方。
すごく綺麗につくし、色もいい発色しますよ。
トラブルもないし。
844メイク魂ななしさん:2006/02/13(月) 23:09:26 ID:rdfA+GXd0
パスターパック厚めに塗っても3〜4回くらいつかえるよ
今の時期って室内暖かくしてるからどんどん垂れてきて困る・・・
油か汗が浮いてきたりするし
845メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 13:35:37 ID:k9pLof/z0
パスターパックのときは
なるべく汗かかないようにしないといけないらしいよ
846メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 14:11:37 ID:03sc0XRL0
み〜どりちゃん、あ〜そ〜ぼ〜☆

なんでクロロフィルの人の顔ってうっすら緑なの??
影でみどりちゃんって呼ばれてるよww
847メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 19:11:29 ID:k9pLof/z0
>>846
一部の化粧品が緑色なのよ
お肌が整うまでは荒れた部分にその緑色が入り込んじゃうの
でも美肌になったら緑色じゃなくなるのよ
848メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 20:03:13 ID:74jZKRIT0
美顔教室って真面目にやると本当に肌トラブルが無くなりますよね。
自分もニキビで悩んでいた所、2ヶ月で解消し肌質改善。
その後は面倒臭くなったので普通の化粧品使ってますが。

どうしようもなく肌汚い人のスレでお勧めしたら業者にされましたwww
849メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 20:06:37 ID:03sc0XRL0
>>847
そうなんだぁw
先輩は「大仏」って呼んでるよ。
ブツブツでみどりだからww
ここのみんなも汚肌なの?
かわいそうね。
がんばって美顔教室通ってね。
850メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 22:10:59 ID:8GCcP2jrO
最近復活して、パスタパックと化粧水のみという邪道を歩んでいます。
パックした後って顔が内側から痒くなりません?
パック後は肌が柔らかく、なめらかになる気がします。
851メイク魂ななしさん:2006/02/14(火) 23:46:59 ID:9hpaXeMT0
>>849
あなたは心が汚肌だね。
852メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 00:30:47 ID:qlO24WPcO
そんなのはスルーしましょう
853メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 09:03:50 ID:ammHpQd50
ニキビ肌でいるくらいなら
薄ら緑でも良いじゃん!ニキビの赤みも隠れるし!
と昔の私は思ってた。
今ではスッカリ美肌だよ。もちろんもう緑じゃないし。
緑は一時のこと、ニキビは跡も含めて一生の問題だもの。
美肌途上の人もがんばれ〜
854メイク魂ななしさん:2006/02/15(水) 14:15:02 ID:bt+vK8vd0
ニキビはなくなったけど、乾燥するようになったし、
シミとか多くなった。
美肌にはほど遠い…。
855メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 01:49:37 ID:uffbb5nUO
私は 春のメイクサービスみたいなDHCのやつに、
友達が予約したので付いて行った時、DHCのお姉さんに
小さい声で『お客さんどこの化粧品つかってますか?私ニキビ直らなくて』
と聞かれクロロフィルで〜と詳しく説明してあげたら、
『早速会社には内緒で通ってみます』と行っていた。
私はクロロ歴17年、何だか嬉しかったです。
856メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 07:50:03 ID:yLmr5l6/O
んな事ぁない
857メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 09:50:25 ID:p0CNwDdd0
↑タモさん登場
858メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 12:50:47 ID:JhvkcKgr0
クロロ歴17年ってあなたいったい何歳なの?
10歳から使っても27歳だよね?
肌がどうこう言う前に日本語勉強してよww
859メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 18:12:43 ID:W6aGi7NU0
と、DHCの社員が怒りのレス
860メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 20:02:24 ID:p0CNwDdd0
>>858
特におかしな文章ではないと思うが。
しっかり通じるよ。
861メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 20:18:15 ID:JhvkcKgr0
高校生くらいならいいけど
30過ぎのおばさんが書く文章じゃないでしょ?
クロロのこと知らない人のクロロへのイメージって
昔っぽいとか気持ち悪いとかだよ。
誰かにクロロ通ってること言って憧れられたことある?
私はクロロ行ってること恥ずかしくて人に言えない。


862メイク魂ななしさん:2006/02/16(木) 22:01:26 ID:DyMpz5jU0
>>861
あなたが文章理解できてないんだよ。

クロロを知らない人が100%昔っぽいとか気持ち悪いというイメージを持っている訳ではない。
なんで断言しちゃうの?

855の肌に憧れたDHCの人が855に使用している化粧品を聞いたっていう流れの文を読んで、
クロロに行ってると言って憧れた事あるか?という質問も訳が分からない。

クロロに行っている事恥ずかしくて言えないのはまだ肌に自信が持てない状態だからじゃないの?

っていうか全体的にあなた感じ悪いよ。
863861:2006/02/16(木) 22:27:08 ID:JhvkcKgr0
×私はクロロ行ってること恥ずかしくて人に言えない。
○私だったらクロロ行ってること恥ずかしくて人に言えない。
864メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 00:39:11 ID:78JGw1frO
どっちでもいいけど、私もクロロのコトは人にはいいにくいけど、はずかしんだけどクロロってとこ
ってゆーと皆なんではずかしがるのとゆう。で、私は今肌に自信もてるくらい綺麗になったけど、
実際きたなかったから、肌汚くてにきびできるからクロロというと、全然きたなくないし、
にきびもないじゃんと、嫌味に聞こえるらしいが。要は私も自信だと思う。
865メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 10:17:13 ID:ty4AcNoJ0
たしかにクロロ使っていると自信もっては人に言えない。
にきび治しの化粧品というイメージがあるからかな。
資生堂とかだと自慢げに言える気がする。
私もよく肌が綺麗と褒められるけど(クロロのおかげ)
聞かれなきゃクロロ使っているとは言わない。
聞かれれば小声で「クロロフィルつーの使っているんです。」と言う。
そうすると、たいてい知らない人が多い。
以外に自分が思っているほど引け目を感じなくてもいいのかなぁ。
866メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 11:26:04 ID:vkHiwiQHO
全然ひけめを感じることないと思うな
きかれてもないのに「○○使ってるの〜!すごくいいからあなたも使いなさいよ」
なんて押し売りめいた事しなければ
それにしても、きれいなお肌が裏山〜
867メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 12:36:23 ID:Kxfl8zv00
>>861
>クロロのこと知らない人のクロロへのイメージって

知らない人はイメージできません。
868メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 15:06:23 ID:f9aob50h0
え!?私なんか自ら「クロロ始めたの〜♪」なんて言ってました・・^^;
みんな興味津々に聞いてくれて、そのうち一人はほんとに始めました。
クロロやってる事を知ってる友達には会うたびに、
「ほんと肌キレイになったよね〜」って言われてうれしいですよ♪
869メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 17:41:53 ID:ZIf1xmy/0
同僚や友人と化粧直しのタイミングが重なったとき
周りの殆どがコンパクトのファンデを使っている中
あのパフで「バフバフ」はたいてると目立つのか
大抵「どこの使ってる?」と聞かれるよ。
で答えると「そういうの使ってるから肌きれいなんだね」と
言われることが多い。
861は肌にコンプあるのか
身近にいるクロロフィル愛用者自身が嫌いなのか
なんかよく分からないけど可哀想。
肌や髪の調子が良くなると気持ちも明るくなるよ。
870メイク魂ななしさん:2006/02/17(金) 23:40:17 ID:qe+jMAtu0
私の場合言ったところでみんな「何それ?」だったよ(笑)。
知らないんだから恥ずかしいも何もなかったなぁ。
で、ニキビがどんどん改善されていったからみんな感心していたよ。
美肌になるまでがんばるぜ!
871メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 04:19:54 ID:Vz8+yq2v0
クロロ使って時間はかかったけどニキビが改善された
ニキビのヒドイ友達が悩んでるみたいだったので
勧めてみたらネズミこう扱いされて凄く凹んだよ・・。
872メイク魂ななしさん:2006/02/18(土) 20:16:03 ID:aZbUJcio0
確かに熱心に化粧品勧められると引くよね・・・
クロロは良心的なほうだと個人的には思ってるけど
なかなか伝わらないよ
873メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 01:48:51 ID:lo4MIWPq0
もうかなり昔のことで、一体何処のスレで見かけたのかも忘れてしまったのですが、
その方もクロロ愛用者のようなので、もしかしたらココを見ているかな・・・と思って
書きます。

その方は顔だけでなく、身体にもWSパスターを塗っていて、そのお陰で
ビキニラインや脇の黒ズミが減少された・・・と書かれていたんですが、
その時の塗る量とか教えて欲しいです。
直に塗っていいのか、それとも化粧水を塗ってからなのか・・・とか。
恥ずかしいけど、脇の黒ズミが本当に悩みで・・・。

見てましたら、是非是非お願いします。
874メイク魂ななしさん:2006/02/19(日) 03:57:31 ID:7d/zHzsZ0
>>873
その方ではないけど、脇の黒ずみが気になって短期間で治したいようであれば
レチノイン+ハイドロキノンを皮膚科で処方してもらった方が早いです。

私もクロロ愛用者ですが、それで十数年悩んでいた黒ずみを解消しました。
余計なお世話だったらごめんなさい。。
875873:2006/02/19(日) 14:32:40 ID:MxVGEi/40
>>874
とんでもない・・・、こちらこそありがとうございます。
スレ違いぎみなのに、レスしてくだったこと感謝致します。
876メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 01:15:38 ID:75BKwLMvO
2ちゃんという殺伐とした中で心温まるやりとりですね。
すばらしい。あなたがたにどうぞ幸あれ、という感じです。
877855:2006/02/20(月) 02:38:06 ID:3Iu6VW2KO
>>857さん 私は43歳です。
この歳ですから、別に肌が人より綺麗とかも思ってませんでした。
しかしDHCの22歳の美容部員が(私が友達が何回か購入するのに付き合ってて顔見知り)
だから聞いてきたのではと思います。はっきり『うちの商品ではニキビ治らなくて』と、
困ってるようでした。赤く膿んだようなニキビが頬にたくさん。
だから『クロロフィルは面倒くさいし通わないといけないから一度お試しで行ったら?合う人も合わない人もいるよ』
とだけ答えました。
それだけの話しです。日本語がおかしかったですか?
878メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 15:19:47 ID:lnFOCLgM0
まぁまぁ。掲示板なんだから、意味が通じればいいじゃないの。
日本語がおかしいとかなんとかはどうでもいいさ〜。(沖縄風に)
879メイク魂ななしさん:2006/02/20(月) 23:58:36 ID:3Iu6VW2KO
最初からまともだった!
880メイク魂ななしさん:2006/02/21(火) 20:23:24 ID:uU4QEBq70
>>848
ニキビが二ヶ月で改善した、とありますが、
週何回ほど通われてたんですか?
881880:2006/02/22(水) 11:23:07 ID:N7ZwAbO10
週6回から7回です。
集中的に治したかったので。
882メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 17:32:45 ID:+LBxRb7U0
ニキビの状態や各人の肌質、
何よりもウチでのお手入れの手際なども
改善するまでにかかる時間に関係あると思うよ。

883848・881:2006/02/23(木) 18:47:39 ID:em2756yT0
元々の肌はきれいでした。
仕事のストレスで急にニキビ肌に!!
すぐ戻したかったので意地で通ってました。
今は面倒臭くなったので普通の化粧品使ってますww

同僚の子は色んな化粧品使ったけどダメで
今は皮膚科に行ってます。
週1〜2週に1回だけどキレイになってきてる。
私も今度にきびができちゃったら皮膚科に行こうと思ってるwww
884メイク魂ななしさん:2006/02/23(木) 23:14:19 ID:/91qvIbG0
>>881
参考になりました。
ありがとうございます!
その時のお手入れ方法など覚えていますか?

私は今凄くニキビがたくさんあって、
圧出→グリーンパック→アクネパスタパック
を繰り返しているのですが、一緒でしょうか?

あと、皆さんは旅行中などの場合もガーゼを使って
化粧水をパッティングしてますか?
885メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 04:36:36 ID:+zeZZIpR0
>>884
私は旅行の時は使い捨てガーゼを持っていきます。
一式持っていくと大荷物。
けどがんばって持っていくよ。

旅行を身軽に行くための案などありましたら教えて下さい。
886メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 14:53:03 ID:0ZpEKg620
今朝、フィギュアみながら化粧してたら
興奮して肌色パスター付け忘れた。(ちょうど荒川選手のとこ)
たまーに忘れるんだよね。前はソフト江守。
887メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 15:15:16 ID:h6F5eAAe0
10数年前までは肌色パスター
発売されてなかったからね
塗り忘れても無問題だよ〜w
888メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 18:10:10 ID:D29tkYMu0
クロロのスレがあったとびっくり!
7年くらい前に通ってました。その頃はアダルトニキビで辛くて辛くて・・・
同僚の薦めでクロロに通って本当に救われました。

もう数年クロロは使っていないけれど,(面倒なので)効果ある人には
けっこう劇的変化をもたらします。
889メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 22:01:29 ID:a61nTeVJ0
>>885
使い捨てガーゼっていいアイディアですね!
気がつきませんでした。
ありがとうございますv
私も来週から旅行なので身軽に行ける方法知りたいですー。
890メイク魂ななしさん:2006/02/24(金) 22:36:04 ID:2MPce5r80
とりあえず、小さい容器に移しておけ。
891メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 11:17:58 ID:SmvEczTAO
私が行っている教室の美顔師さんは、『100均に売っている小分け出来る容器に詰め替えると、旅行の時にかさばらないよ。』と教えてくれましたよ〜。
892メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 12:17:10 ID:QGvCzIeo0
旅行に化粧水は重いけど不安なので一式持ってく
前のガラスの瓶だった頃を思えば・・・楽になった
でも重いしかさばる
893メイク魂ななしさん:2006/02/26(日) 13:39:26 ID:6hcVzODz0
2,3日の旅行なら、パスターの量ってほんの少しでいいんだよね。
こんなもんかな、ってケースになすりつけていれたパスターが、
旅行から帰ってきてから1週間以上持ってたりする。
894メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 10:08:05 ID:xWy5MFLuO
旅行といえば・・・
仕上がりは好みが別れるけど、日焼けは本当にすごく防げますよね
グアムにいったとき、顔だけ全く焼けなかったです。
895メイク魂ななしさん:2006/02/27(月) 16:24:41 ID:y0ZKDGME0
>>892
私もノシ
グリーンミルクだけは試供品貰って行く。
そういえばクリアローションMプラスの試供品サイズも
存在するんだね!
こないだ初めて貰ったよ〜。
896メイク魂ななしさん:2006/02/28(火) 17:25:13 ID:DxhQI7Wk0
私が行ってる教室には全部の詰め替えケースが売ってるから
それ買ったよ。
全部3日分くらい入れる事ができる容器だよん。
旅行行く前の日に先生に「後で詰め替えのケース買いに行かなきゃいけない〜めんどい〜」
っていったら「あらこんなのあるけど」って出てきた。
案外聞いてみたら奥から出てくるかも。
897メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 17:34:19 ID:kxeOg0+G0
ニキビは全くないけれどアトピーの激乾燥肌。
「クロロは乾くよ!」と言う意見も多かったけれど
同じ様な肌質にも拘わらずクロロで美肌になった友人がいて
いちかばちかではじめてみた。
今で約半月。劇的に肌が変わった!!
つっぱり感は否めないけれど見た目は潤ってる感じだし。
すごく肌が元気になれる気がして来た。
始めるか迷った時、このスレも読んでたんだけど
すごく参考になったよ。どうもありがとう!!
898メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 20:14:43 ID:p7jBsBgD0
旅行中って、現地の水道水が合わないとかで
余計に肌が荒れたりすることってありますかね?
899メイク魂ななしさん:2006/03/02(木) 20:44:14 ID:j02QAtBh0
>>898
家は井戸水だけど、海外でも旅行中に特に荒れたことはないよ
900メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 00:02:51 ID:0TxIItX60
>>899
すげーーーーっ!!! お家の水が井戸水なの?
901メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 06:13:39 ID:6Iwat4YU0
>>900
私も有名な川の近くの井戸水。
もちろん、時代劇みたいにくんでるわけじゃないよw
普通に昔からあった家の井戸からポンプでくみ出して水道から出してます。
だから、水道水は臭くて飲めない‥
902メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 06:18:03 ID:6Iwat4YU0
補足だけど普通の水道水も通ってるけど、そっちは飲めないってことね。
近所もみんな井戸水だから驚かれることとは思わなかった(´д`)
903898:2006/03/03(金) 09:41:45 ID:uVfZUgwn0
先日台湾旅行から帰ってきてクロロに行ったら
2泊3日だったのに「赤味が増した」って言われました・・・。
私のお手入れの仕方が悪いのかなぁ・・・。
今度また旅行行くので悪化しないか不安です。
904メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 11:05:11 ID:6aAci2me0
旅行行くこととか世間話で話さない?
話すと欲しいって言わなくてもいろんな試供品、
日数分「使ってね」ってくれるよ。
肌が一時的に汚い間だけ行くとこだと思ってるから
肌が戻った今は普通の化粧品使ってるけど。
私は客と店員と思ってたから先生なんて呼んでなかったし
よく怒られたなんて聞くけどアレ??って感じ。
別に治してもらってるわけじゃないしもっとサービス受けても
いいんじゃないかと思うよ。
905メイク魂ななしさん:2006/03/03(金) 15:02:03 ID:o2E6gafH0
>>904
名前が「クロロフィル美顔 教 室」だもんね
だから「先生」なのかもよ?

転居のために教室替えて気付いたけど
各教室に寄ってカラーがかなり違うかも
最初に通ったところは先生以下従業員全員白衣着てたしw
指導もかなり高圧的でちょっと勘違いしてる従業員もいたよ
それでもこちらから言い出さなくても
買い物金額に応じてく試供品くれてたね
いま買い物してる教室はとてもフレンドリーで
室内も洗練されてて良い感じ
もちろん試供品もくれるけど
以前の高圧的な教室のほうがくれる数は多かったなあ
906メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 03:16:36 ID:tgIwwyB50
最近お買い物ばっかりになってるから家の周辺の3軒を
使ってる。

1軒目はおばちゃん先生で熱血指導って感じ。試供品はこっちから言わないともらえない。
でも総合したら一番普通っぽいので本格的にまたお手入れに行くとしたらここ。

2軒目は30代くらいの男の先生で買い物したらなぜかいつもガーゼを入れてくれる。
だから試供品くださいとは言えない。
でもガーゼが欲しい時はここ。

3軒目はおっちゃん先生でやる気0w でも買い物すると今ある全試供品をガンガン入れてくれる。
しかもスタンプカードとかやってて全部たまったら化粧品1本プレゼント。素晴らしい。
店はガラガラだしやる気も0っぽいからお手入れには行かないけど。
普段のお買い物はここが一番。

いやぁ。クロロはそれぞれ店舗によって個性あり過ぎだね。
907メイク魂ななしさん:2006/03/04(土) 10:25:13 ID:vaqCSkrj0
私の県ではクロロ1件しかなくて他行ったことないから
今の教室が普通だと思ってた。
全員白衣、いつでもお粉調合してくれる、試供品は買い物5000円毎に1個、
初めの物買うときの抱き合わせ販売(上にあったミニ容器、シャンプー等。
だから初期費用が45000円位かかった)、建物がヤバイ、など。
嫌な先生はいない。
908メイク魂ななしさん:2006/03/05(日) 15:18:12 ID:NofEp8/z0
うちも5000円につき試供品1個だな。
ガンガンくれるとこうらやまし〜!
909メイク魂ななしさん:2006/03/06(月) 15:26:42 ID:FN0pXiMHO
>>906さんへ
3軒目のおっちゃん先生の店ってどこにあるんですか?
すごく気になります。

スタンプカードやってるって店初めて聞いたので、出来れば詳しくお願いしますm(_ _)m
910909です:2006/03/08(水) 12:17:46 ID:5Kug1pN4O
>>906さんへ

突然な事を言ってしまい、申し訳ありませんでした。
バラしますと、私は関係者の者です。クロロの本社は、スタンプカードを禁止しているのです、大変ご迷惑をおかけしているのは、重々承知です。県名だけでも教えて頂けないでしょうか?

重ねてお願い申し上げます。宜しくお願い致します。ご迷惑をおかけして申し上げません。
911メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 12:56:59 ID:Vghu9y9RO
えー
私もスタンプ押してもらってたけど、ダメなの?
なくなったら嫌だなぁ。
912メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 17:35:08 ID:/846qXSn0
スタンプカードは見たこと無いけど
買い物額に応じて割り引いてもらってまつ。
後結構な金額買ったときは、次回お買い物券くれたり
そんな程度だけど、これも駄目なのかしら?
913メイク魂ななしさん:2006/03/08(水) 17:39:05 ID:D0zz4y0W0
>>909
消費者に何のメリットも無いから誰も教えてくれないと思いますが。
914909です:2006/03/08(水) 21:56:42 ID:5Kug1pN4O
そうですね…確かにクロロの品物は割引や、サービスの類がほとんどありません。

消費者の方々からしてみれば、割引やスタンプカード等でのサービスはとても良いものだと私自身思います。

皆様にご迷惑をおかけして申し上けありません。

以上でこの件の事を終了します。

これからも末長く、各クロロフイル美顔教室をご愛顧のほど、宜しくお願い致します。では、失礼致しました。
915メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 00:50:52 ID:tNDleFaL0
既出で毛穴の事ありましたけど、皆さんは毛穴は開いてないんですか?
こちらクロロ7年目くらいですが、毛穴開き放題です。
クロロ使ってる人は毛穴ケアはしてないんですか?
もし効果のある毛穴ケアがあったら教えてください。クロロ以外を使うと
ニキビ肌復活なので、毛穴は見ない振りしてたんです。
916メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 02:16:34 ID:hsBNNJK0O
私はクロロフィル歴15年の42歳。
アトピーもあり、おでこや頬や鼻の毛穴開いてます。
先生にはちゃんとお手入れすれば治るよと言われてましたが、
15年後の今変わりありません、ただ肌は綺麗になったので、肌色パスタを
叩き込むように塗れば見た目は毛穴は目立ちません。
しかし夏はやはり毛穴の中に粉が溜まり 水玉模様に〜
体質からくる毛穴には無理かなと私的には感じました。
917メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 08:04:12 ID:StO+uGT90
あの、ずっと思ってたことなんですけど、
一日中クロロの化粧をしているのと、すっぴんで過ごすのは
やっぱり化粧をしている方がニキビには効果的でしょうか?
でもニキビには化粧をしない方がいいって聞くので・・・。
なかなか治らないので夜だけクロロにしようか悩み中です。
918メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 09:52:54 ID:sMsQ/fwZ0
>917
教室で教えてくれてないのかな?
もともとクロロのパスターって膏薬から来てるんだよね。
917さんのいうクロロの化粧ってどこまでの事だと思っているのかよくわかりませんが、
パスターうっすら付けて乳液つけただけ、というのは「化粧」ではないですよ。
考え方としては、パスターが色んな雑菌や外気、汚れからお肌を守ってくれるから
本当に何も肌につけていない完全なスッピン状態よりいいと教わったよ。
あと、お風呂に入る時もお風呂場って雑菌天国だからちゃんとパスターで守ってあげた方がいいとも教わった。

919メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 10:15:33 ID:StO+uGT90
>>918
ありがとうございます。
パスターうっすら付けて乳液つけただけ、は「化粧」ではないとの
ことですが、昼間はそんな感じです・・。
どのように変えればすればいいですかね?
今更教室では聞きづらくて・・・。
教えて下さい!
920メイク魂ななしさん:2006/03/09(木) 22:58:59 ID:+DgkQQCS0
クロロは毛穴には効かないと聞いたことがあるよ。
私の通ってるとこの先生も肌はきれいだけど毛穴は目立ってる。
921メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 01:32:02 ID:mFPYy5gMO
>>906
大阪市内のヒト?
922メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 17:10:32 ID:C5s3s4Wl0
朝からグリーンパスタ→ソフトパスタ→乳液→パウダー
してもニキビ跡がうっすら見えてしまいます。
ソフトパスタを重ねて塗ってるのに乳液で落ちちゃいます。
どうしたら隠れるかなー・・・。
赤いって言うより赤黒いニキビ跡なのですごく気になります。
他のファンデとか重ねたらやっぱりパスタ効果が薄れたりするのかなー。
隠せる方法あったら教えて下さい〜!
923915:2006/03/10(金) 23:27:27 ID:qLevIs8D0
>916
>920
私もお手入れしてればっって思ってたんですよ。でも最近パスターパック
してないし、ロムってたらクロロの化粧は毛穴が目立つってあったので
皆さんはどうなのかな?と思いました。


クロロ併用で良い毛穴ケアないですかね?
924メイク魂ななしさん:2006/03/10(金) 23:55:50 ID:ilydKdIi0
>>923
私はとりあえずニキビが治るまでは毛穴はあきらめようと割り切った(笑)
で、今はニキビはおちついたから跡を消すことに専念しよう思って、
思い切ってクロロから離れて現在プロアクティブ使用中。
って言ってもまだ、2〜3日なんだけど。
いいのかわるいのかもまだわからないんだけども、
セボケアとアクネパスタを併用してみてるんだけど、いい感じだよ。
毛穴は少し目立たなくなった気がする。
925メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 00:02:52 ID:emoEppHv0
>924
プロアクティブってあの外国の通販の奴?
2chのプロアクティブスレではニキビには効くけど跡には効かないとありましたが...
あと、結構ピリピリするって意見も多かったけど、クロロですっかり過保護になった肌に
強すぎたりしませんか?毛穴が目立たなくなったらまたレポよろしくです。
926あいうさぎ:2006/03/11(土) 03:05:17 ID:+eiQhiMJ0
去年の夏ごろから、急にシミが出始め「やばい」と感じ、知人紹介のもとクロロフィルをはじめました。
2ヶ月使ってたら乾燥肌に変身してしまったので、嫌になりもともとの化粧品に戻った。そしたら、
今まで経験したことのない肌のトラブル・・・アダルトにきびが勃発。クロロ使用前は全くにきびなかったので、ショックでした。
シミのほうもなんら変化無し。そして、徐々ににきびも落ち着いてホッとしたのも つかの間。以前まで愛用してたファンデが乗らない。
なんか変。そう、鏡を良くみたら、鼻・ほほ の毛穴が〜〜〜〜〜めっちゃ開いてて、びっくり。
史上初!凸凹感出現て感じで、びっくりでした。鏡から1メートルも離れれば、気にならないかもしれないけれど。

それで、またまた 懲りずに クロロ 再開。
今で3ヶ月クロロ継続中。毛穴は開いたまま。でも、クロロ1通りでパウダーすれば あんまり目立たない。
でもパスター塗らなかったら、毛穴めっちゃ目立ちます。
これって、綺麗になったと言えるのか。やや疑問。
化粧品塗って(ファンデとか使って)綺麗になるのは当たり前。クロロもパウダーまで一通り塗ったら
他社のファンデ塗るより、マットな仕上がりで・・・。
最近は、無香料・無鉱物油・・・みたいな自然派化粧品がもてはやされる中、クロロの思いっきり独特な香料・鉱物・・・「買ってはいけない」
の本でも紹介されたほど。
クロロを使い続けるか、自然派に戻すか・・・悩んでるところです。
毛穴対策。いまは、シミより目立つ毛穴。それも悩みの原因。
927メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 10:44:36 ID:rM8EcRUH0
買ってはいけない自体ネタでもあるからね、
あれ気にしてたら生きていけないし。
私も毛穴が目立つよ‥。ニキビよりマシって思ってるけど、
毛穴が気になるからそっちは皮膚科通ってます。
2年ぐらい皮膚科でレーザー続けてるけど、おちついてきたよ。
928メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 14:50:46 ID:VlNK+1bv0
クロロで開いた毛穴気にしていたけど、ニキビが治ったから
まぁいっか〜と思ってた。
で、最近低用量のピル飲み始めたら気にしてた毛穴が消滅。
ニキビも無くなったし幸せ。
929メイク魂ななしさん:2006/03/11(土) 23:41:02 ID:81h0rxp00
>>925
する。ぴりぴりするんだよー、これがー。
でも、このままクロロつかっていたらクロロしか使えなくなる気がするんだよね。
前にクロロを使う前に使ってた化粧水を使ったこともあるんだけど、
それもぴりぴりしたのよ。クロロ使う前は平気だったのに。
だから、とりあえず何か目に見えてトラブルが出てきたら使用中止しようかと。
ニキビ、回復したから耐性をつけてみる(笑)。
毛穴の観察がんばります!
ちなみに化粧はまだクロロのお粉だけどノリはいいよ、とても。


930915:2006/03/12(日) 15:13:38 ID:t0g+EpLD0
そうなんですよ〜ニキビが治ったらまた次の問題が・・
私の場合毛穴です。やっぱりきれいに見せたい人相手には
スッピンをみせる事が多くあるので、化粧よりスッピンをキレイにしたいん
ですよね。私も今月からピル飲んでるので落ちついたらいいな。
クロロのケアだけでは無理と言う結果ですかね?追加情報まってます。
931メイク魂ななしさん:2006/03/12(日) 23:10:56 ID:nGEeA36w0
化粧崩れしやすいんだけど、どうしたら防げるかな?
パウダーたくさんするしかないかなー?
932メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 12:20:39 ID:WGD67WtWO
クロロ(いま間違ってキロロと打ったw)、中学の時使ってたけど
今、洗顔と化粧水とセボケアだけ郵送で送ってもらえるかなぁ。。
933メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 14:40:27 ID:6O/KS+dUO
クロロ使ってるみなさんは洗顔何を使ってますか?
934メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 17:04:07 ID:Ai3WpBxb0
>>931
念入りなパッティング&たっぷりのお粉。コレ最強。
セ簿ケアも必須。
935メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 17:37:47 ID:1eV89I3hO
みなさん美顔教室に行かれてる(行かれてた)みたいなのですが、おいくつでしょうか?
936メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 19:03:10 ID:0ad/PZbr0
私はアダルトニキビで23歳クロロデビュー
937メイク魂ななしさん:2006/03/13(月) 22:38:44 ID:R03QHTtQ0
>>934
パッティング下手なのかなー。
ソフトパスターが、乳液すると落ちていってる気がする・・・。
セボケアは先生から勧められていないから使ってない。
どんなやつ?
938メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 00:41:35 ID:R1EL5hsa0
>>937
えーーーー!
なぜセボケアをすすめられないのか!!
939メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 00:58:26 ID:RHyzrxRc0
セ簿ケアいいよね〜。安いし。
940メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 02:45:30 ID:E2ZRTGXJO
クロロの化粧の上からチークしてる人いますか?
敏感肌なので肌に優しい荒れにくいメーカーの物があれば教えてほしいです!
941メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 05:37:36 ID:QRXE9fab0
>>940
私はクロロのオレンジ使ってます。
いい感じでホンワカになります。
942メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 10:11:44 ID:gbaM22bK0
>>931
ピンクORベージュパスターを多めにつける。
そしてティッシュオフ←これが重要。
数分放置する。
乳液。
粉。
ティッシュオフしだしてから崩れにくくなりました。
943メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 16:11:00 ID:TgDFJWJX0
>>940
自分も敏感肌だけど、ジバンシィのプリズムアゲインぃぃょ!
クロロのだとヤッパちょっと…の時
クロロメークが馴染んだ時にそっと優しくのせるとGood
発色が良いので少量でO.kだし 艶肌に見せてくれる
944メイク魂ななしさん:2006/03/14(火) 22:16:19 ID:k0w/TfzXO
口の周りだけカサカサしてます。化粧をすると、皮膚がポロポロ剥がれて
きているような感じです。
朝は、クリアローション→セボ→グリーンパスター→乳液→お粉
夜は、グリーンオブグリーン→セボ→グリーンパスター→乳液
でお手入れしてます。夜は少し省略しちゃうこともありますが…
カサカサを治すにはどうしたらいいでしょうか?教えて下さい。
945メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 00:59:06 ID:KkmW+MFc0
エマルジャンは持ってるかな??
私は乳液に少しエマルジャンをまぜて使用したら治ったよ^^
946あいうさぎ:2006/03/15(水) 02:11:11 ID:1blk/H370
944さんへ
口の周りのカサカサ、体験したことあります。
今は、朝 @グリーンオブグリーンで昨晩のグリーンパスタ・乳液の緑を落とすようにパッティング(要ガーゼ)
     Aグリーンミルク(洗顔)で洗顔するも水であとパシャパシャする→このとき、熱めのお湯で洗うと肌に悪いので、冷たいけど水 で。
     Bクリアローション モイストプラスでパッティング
     Cグリーンの美容液(名前、忘れてしまった、小さい瓶の)乾燥が気になるところを中心に使う。
     Dパスター(ベーシュ)をパッティング→量が多いと、よれ易く化粧崩れの原因になるので注意。
     E乳液 パッティング → 量が多いとかえって乾燥を招くので注意、適量になるように。
     Fお粉を顔の下から、上に向かってパフパフ押さえるようにすると綺麗にのります。
      お粉はたっぷりと、あとは、ガーゼの端のヒラヒラで余分なお粉を払うか、ブラシで払います。

  夜は、@アワタイプの洗顔で化粧落とし
     Aグリーンオブグリーンでパッティング→乾燥気になるときは、グリーンオブグリーンで肌を整えてから最後に
      クリアローションモイストプラスでパッティングか、シートマスクで少し肌に馴染むように貼ります。
     Bグリーンパスタをパッティング(薄付け)
     C乳液パッティング(薄付け)

秋〜冬〜は、クリアローション モイストプラス と グリーンの美容液が愛用品になってます。
以前、エマルジャンを使ったことがあるのですが・・・オイル類は載せてもバリアするだけで肌を保護しすぎて かえって肌を弱くするかな?と思い やめてます。

あと、口の周りだけ カサカサになる原因に・・・なんと、「歯磨き」が関係してる場合があるのご存知でしたか?
これは、歯磨き粉に多く含まれる界面活性剤が口の周りについて、十分に水で流されず肌に残ってしまった状態を毎日繰り返してるうちに
どんどん肌の油分が失われ、カサカサになっていくという・・・。なので、歯磨きの後は、よく口の回りも気にしてすすぐようにしてます。

そんな感じでしょうか。  
947メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 17:36:09 ID:zTbwgiHa0
クロロ、卒業した私が来ましたよ。
誰でもニキビが治ったら卒業できます。
というか卒業したほうがいいですよ。
残念ながら毛穴と乾燥はクロロだとムリですよ。
確かにニキビにはいいです。
が、あまりハマってしまうと普通の化粧品使えなくなりますよ。
がんばって早く卒業してくださいね。
948メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:33:00 ID:E/+r6oRG0
>947
今は何の化粧品をお使いですか?
私もニキビがなおったので、ニキビに良いとされている他化粧品に乗り換えたの
ですが、また復活してクロロなのです。ちなみに使っていたのは
ちふれ、オルビス、資生堂のホワイティア、シーラボです。
949メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 21:55:05 ID:SLjiX8hMO
>>941
クロロってチーク出してたんだ、知らなかった!
色は何種類あるの?
950944:2006/03/15(水) 22:48:43 ID:aMkAMXL3O
>>945>>946さんありがとうございます。
早速試してみようと思います。早く治るといいなぁ。
951メイク魂ななしさん:2006/03/15(水) 23:42:52 ID:8O5ogTdb0
>949
HPに商品一覧があることご存知ない?
952メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 00:29:31 ID:lhwF47iN0
>>948
今は基本はコスメデコルテAQで他にもいろいろ使ってます。
先生が身内で、
「あまり長いことやってるとクロロしか使えない肌になるよ」
元々化粧品大好きなの知ってたので
「クロロの限られた中からしょんぼり選んでるのが見てられない」
って言われました。
やっぱりクロロの時はワクワク感なかったです。
もし化粧品とか大好きでニキビ治った方は早めに卒業して
またワクワク感を楽しみましょう。


953メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 15:09:11 ID:1iXeBspn0
>>948
私も「ニキビ完治して他メーカーへ乗り換え
→ニキビ再発→クロロフィル復活」の黄金パターンだよ。
ちなみに乗り換えたメーカーはSKU。クロロフィル歴10年目のこと。

乗り換え後は急激にニキビが再発したというのではなく
2つ3つ出来てる状態が日常化してるって感じだった。
結局3年ほどSKU使ってたけど、ある日
「ニキビが全くない肌に戻りたい!」と思いたち
クロロフィル復活。SKUはクロロフィルに比べると高価だしね。
基礎化粧品〜ベースメイクはクロロフィル一本でも
アイシャドウやチーク、リップは好きなの使ってるから
十分「ワクワク感」あるよ。
ちなみに美肌も復活してます。




954947・952:2006/03/16(木) 16:08:05 ID:lhwF47iN0
>>948さんはクロロ歴どのくらいですか?
もう長く使ってるのかな。
953さんは10年ですもんね。
私は一時的に(たぶん仕事のストレス)ニキビができて
すっごくイヤだったので親戚のお姉さんがやってるクロロに行きました。
でニキビ完治を目標にがんばって、イヤだったんだけど全部クロロ商品^^;
使ってる間はやけに乾燥して大丈夫かな?って心配だった。
卒業してから乾燥気味になった気がする。
今も生理前なんかにはニキビができることもあるけど
オロナインで治っちゃうので私の場合はクロロに戻ることはないです。
ただニキビにはホントいいから治ったら卒業したらいいと思う。
仲いいお姉さんがやってるから言いにくいけど
やっぱクロロしか使えない肌になるのわかってても
経営者としては絶対言えないって。
ずっとクロロ使おうと思ってる人はいいけど
他のものも使う予定なら考えたほうがいいと思います。
長文すみません。
955メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 16:08:53 ID:2tHJwUNj0
>>948
私はベースメイクだけクロロで、あとはドルックス緑セット使ってます。
3年間こんな風だけど結構良い感じ。
すべて他社のに乗り換えたら、すぐに肌が荒れてきたなぁ。
クロロの粉やパスタに慣れたのか、他社のファンデでニキビができてしまう。
日焼け止めも同じく、他社のが合わなくなってしまった。
でも、まぁベースメイクだけなのでそこまで金もかからないしこれで良いかと思ってる。
956メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 23:41:58 ID:ua5+/FCL0
ベースメイクってお粉までってこと???
あたしはあのお粉がいやなんだけどなぁー。
つや肌にしたい。
957メイク魂ななしさん:2006/03/16(木) 23:44:42 ID:2tHJwUNj0
>>956
私の場合は日焼け止め、パスタと乳液だけだよ。
958メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 01:21:44 ID:9geoQ2nh0
>>954
うーんでもなー948さんじゃないけど
私の場合本当に肌ぼろぼろでニキビだらけでもちろん化粧なんか乗せたら
すぐ反応する状態でクロロにしたから、もし他社にして状態悪く
なってもあたりまえって感じなんだよなー。
卒業して954さんが責任取ってくれるならいいけどさ。
そこまで言うならどこの商品に変えたのかくらい教えてほしいもんだ。
959954:2006/03/17(金) 11:53:53 ID:byikSkKk0
>>958
なんか、ごめんなさい。
気を悪くさせちゃったみたいで・・・。
「私はニキビが治ったら卒業したほうが」って言いたかっただけです。
ニキビが治ってない方は続けたほうがいいと思いますよ。
私が卒業するとき先生に「一生クロロ使うつもりないなら今が止め時、
どんどん肌が弱くなって他が使えなくなるよ」って言われたんです。
普通の先生は知っていても経営者として絶対に言えませんよね。
でも私に話した先生だけでなく、ここで経験者からも
そういう意見があるので嘘じゃない事はわかると思うんです。
なので「一生」なんて言葉を使わず柔らかくこのことを伝えたかっただけなのですが
遠まわしに言ったのでうまく伝わらなかったみたいです。ごめんなさい。

952に書いた通り基礎はAQのライン使いです。ただコスパが悪いので
クレンジングはちふれなどプチプラの物を使う日もあります。
私の場合、食事や睡眠でもお肌の調子変わってくるので気をつけてます。
960メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 12:43:49 ID:n+EAzxCq0
>>959
いろいろ参考になるお話ありがとう。
ここずっと乾燥がひどくてクロロに疑問感じてたから、この機会に
他社の製品も使ってみようかと。
口の周りが皮むけしてどろぼうひげみたいなんだもんorz
クロロの一番の乾燥の原因は化粧水ですかね?
差し障りがなければ教えてください。
961メイク魂ななしさん:2006/03/17(金) 13:19:25 ID:fiC3vAl50
>>959
私もクロロ使ってかなり良くなって、これで完全に直ったらやめようと思って
ます。私は特に乾燥なんかのトラブルはないんですが(ストレスニキビ以外)
、元々手作り化粧品が好きだから、作る楽しみがなくなるのが悲しくて。
手作りだったら活性剤も使わないし、ストレスニキビ以外の現状維持はでき
るからいいかなと。
元々肌が強くてストレスによるニキビ肌の人は、一度は完全にやめてみても
いいんじゃないかと私も思います。やっぱりコスパの問題がありますものね。

それでもパスターパックだけは続けようと思ってますw
962メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 12:28:57 ID:UletWXFaO
AQとはどこの化粧品ですか?
963メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 12:49:41 ID:3hYCN2BO0
確かにクロロは乾燥の点では弱かったけど
ここ数年年のラインナップの補充でほぼ回避できると思うけどね。
乾燥乾燥言ってる人ってセボケア、モイストプラス、モイスチャーグリーンとか
使ってるの?
964959:2006/03/18(土) 14:53:33 ID:pjr/1TvA0
>>962
コーセーのコスメデコルテのAQというラインです。
965959:2006/03/18(土) 14:55:28 ID:pjr/1TvA0
なんて言ったらいいんでしょう。文章が下手でごめんなさい。
「とにかくクロロやめたほうがいい」って言ってるつもりはないんです。
私もお世話になってましたし、実際ニキビには効果ありました。
今現在クロロを始めていて効果もあると実感出来てる方はそのままクロロで
治せばいいし、効果がなく不安があれば皮膚科に相談してもいいと思います。
ただニキビが治るのと引きかえにお肌が弱くなることが多いです。
ですからもしニキビが治ってキレイな肌になったら肌が弱りきる前に
卒業も考えたほうがいいのでは?という提案です。
原因がわかっているなら弱らせないほうがいいです。
一度弱くなった肌を回復させるのはほんとに大変です。
ある程度の年齢になったら興味が薄れるのかもしれませんが
今はいろんなお化粧(スキンケア)が楽しくてしょうがないです。
961サンみたいに「これ!」って気に入った物を選んで使うのも楽しいと思います。
痴呆のお婆ちゃんにメイクをしてあげるとシャンとすることがあるくらい
お化粧って女の人にとってワクワクする、楽しいことですよね。
好きで好きで使ってる人に無理強いするつもりはないです。
ただ肌が弱くなってしまうことを知らずに使いつづけて
気付いた時には他の物が使えなくなってしまったら楽しくないんじゃないかな?
って思ったんです。
もちろんニキビでどうしようもない時は楽しいも何も言ってられません、
治すことが先決です。
中には心から好きでワクワクして使い続けてる人もいると思います。
そういう方に止めろなんて言うつもりはないです。
文章ヘタでホントごめんなさい。


966メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 16:38:19 ID:XMDcHps00
話を豚切って申し訳ないのですが、ひとつ質問させてください。
ガーゼの洗濯方法についてです。
スレッドの最初の方から読んでいて、ガーゼを綺麗にするには
付け置きの後、煮沸するのがいいとのことでしたが、
煮沸の際には付け置いておいた洗濯液と一緒に煮沸するのか、
それとも綺麗な水で煮沸するのか…
細かいことを聞いて大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。
967メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 19:21:02 ID:bySe5Lgk0
パスターなどで特に汚れがひどい場合以外は、つけ置きはしなくても
いいのでは?私は、ガーゼを広げて5枚おきくらいに洗剤を適量
振り入れて、25〜30枚ずつ煮沸して洗ってます。
菜箸でつついたりひっくり返したりしながら。最後は熱いお湯で
よーくすすいでます。真っ白になりますよ。昔はパスターパックの後、
指でとって、ガーゼにこすりつけてたけど、今は拭き取り用液を
使ってるから、ガーゼはそんなに汚れないです。上の方法で十分きれいになりますよ
968メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 22:02:57 ID:XMDcHps00
おお…早速の回答、ありがとうございます!
今まで一晩付け置きしていたのですが、
クレンジングクリームとか、Cエマルジャンなど洗っても残ってしまって
どうしたものかなあと思っていたところだったのです。
昔はもっと大変だったんですね…。

教えていただいた方法で早速洗濯してみます。
ありがとうございました!
969メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 23:49:50 ID:cUmQ1Bke0
>>965
私はあなたの言いたい事すごくよくわかるよ。
あたしもクロロ卒業準備にかかってるんだけど、
他社のを使い始めて、「なんとまぁ、肌の弱くなったこと!」
って思ったもん(笑
で、夜だけ他社のに変えて、最近やっと回復し始めた感じなんだ。
もうもう、こりゃこりゃ大変だ。
今日、プールで泳いでしまった。大丈夫だろうかー。
970メイク魂ななしさん:2006/03/18(土) 23:59:58 ID:sPxc6x1S0
クロロの人って、アレルギー持ちに薬やめろと言うくせに大事なことは言わないよ。
だから、最近はメイクのみクロロにしてる。
971メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 00:18:30 ID:5hnTA2F30
それって単純に他社のは肌に負担がかかるってだけのことだと思うけど違うのかな?
簡単な話使ったら荒れるんですよね?
すっぴんでいるより化粧してたほうがいいや、というくらい肌に良さそうで
負担かからなそうなものがあったら移行してみたいとは思うんだけど
とりあえずなにがいいんですかね。
972あいうさぎ:2006/03/19(日) 01:30:54 ID:imptGif00
にきび治れば、卒業したほうが いいみたいですね。私の場合、にきびは元々なかったけど、美白にいいわよ〜って、義理母からの勧めもあり 試しにクロロ半年
使ってました。確かに化粧水・パスター・乳液・お粉すると驚くほど白肌になりびっくりでした。でも結構、いろいろ使ってたら結構 高くつくので、以前使ってたメーカーに戻しましたら、化粧がちゃんと乗らなくて
さらに肌荒れしました。で、また クロ復活です。卒業したいのに もはや 手遅れ?肌がとってもデリケートになってしまったようです。
973メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 08:40:12 ID:m6l6XpBy0
クロロって自然派?ケミカル系?
974948:2006/03/19(日) 12:57:58 ID:TaRQnVoe0
>954
>955
アドありがとうございます。親知らずを抜歯して痛くてPC見れなくて
レス遅れて申し訳なかったです。

クロロの何がやだってやっぱり時間がかかるのがいやです。
あと毛穴に効果なさそうなところも。
ニキビになりやすいだけに、毛穴も開き気味かな。
クロロ歴は4〜5年です。たまに他の保湿系の美容液を使ったりしてます。

あとガーゼですが私は普通のコットンを水でぬらして、絞ってそれ
から化粧水を浸して使い捨てでつかってます。(ちず式ってことかな?)
手だと塗りむらができてニキビが出来ていましたが
これにかえて洗わなくて良いのでラクだし、ムラも解消です。
975メイク魂ななしさん:2006/03/19(日) 22:24:39 ID:pGVw5YMs0
>>972
一気に全とっかえするときついから少しずつやってみたら??
私はいまのとこ夜だけ他社にしているよ。
朝は他社にするとアワカルがつかえなくなるのでまだクロロだけど。
976メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 00:06:23 ID:GSIyEycP0
金額もかかるし卒業できるものならしてみたいけど
どうすればいいのか検討もつきません
とりあえず毛穴のケアで結果的に他社のものは顔に乗せちゃってるし
これでいいかなーという気もするんだけど考えたほうがいいのかな
977メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 17:38:44 ID:8B177Ke20
>>971
上2行同意。

つか、クロロフィル辞めたい人は勝手に辞めたらいいと思うが。
情報提供程度ならまだしも
何度も否定的なレスつけてるの、いい加減うざいよ。
ちなみに私はクロロフィル歴10年以上。
プロにメイクしてもらうときはクレドとかを使う機会もあるけど
別に問題ないよ。ノリが悪いとかも無く、ちゃんとクレドらしい
艶感とか陶器肌っぽい感じとか出るし。
ただ、毎日のこととなると
やっぱりクロロフィルが良いと私は感じてる。価格も手頃だし。
>>966
液体アリエールで一晩漬け置き→2〜3度お湯ですすぎ(手洗い)
→鍋にキレイなぬるま湯と液体アリエールを入れて攪拌→ガーゼを入れて
菜箸で混ぜながら煮沸
こんな具合です。私はクレンジングクリーム(ふき取りタイプ)で
メイク落としをする際ガーゼを使っているので、この方法だよ。

978メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 22:47:35 ID:UOT0IH/80
辞めたければ勝手にやめるんだけど、また初めから化粧品を探すのが大変。
皆さんクロロということは、ニキビ経験者って事で
肌質が似てる人が多そうだから情報提供求めてますが
何か?
979メイク魂ななしさん:2006/03/20(月) 23:00:19 ID:GSIyEycP0
というかクロロ使ってると肌が弱くなるという話も
なにか立証されてる話でもないけどね。
他社のを使うと強くなるというのもちょっと疑問だし。
980メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 02:54:19 ID:W7t4IzSUO
『クロロを使って肌が弱くなった』と言っている方々は何か勘違いをされているのでは?
クロロの教室は日本人の元のキメ細やかな肌を取り戻す手伝いをしているんですよ?皆さんは赤ちゃんの肌のようなぷるぷるで、張り艶のある肌になりたいんじゃないんですか?

まぁ辞めたい人は辞めれば良いと私も思いますが…
私はクロロ歴5年の26歳です。周りからは色白で羨ましがられてますよ。クロロのおかげだと思っています。
981メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 08:02:07 ID:IZNgz7/r0
下手には出ているが普通によく来るアンチクロロの一種だと思って
適当に読み飛ばしていた。
変にしつこいし。
982メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 11:30:36 ID:vaU/RR7E0
つい数ヶ月前まで約7年間クロロ使ってた。
化粧崩れはしないし日焼けはしないし、その点では最強。
でも乾燥がひどくて、すっぴんだとより乾燥した。
今CAC化粧品ってのに乗り換えたけど、全く乾燥しない。
でも使用感がべたべたしていまいちだけど、何も塗ってなくても肌がすべすべしてる。
乾燥以外に7年間今まで全く問題がなく比較的きれいな肌でいられたのは、クロロのおかげだと思っている。
983メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 13:22:04 ID:25xpYSv30
別にさ〜アンチクロロでもいいじゃん。弱くなるって噂を聞けて
私はラッキーだったよ。後は自分で試すだけだし、
弱くなるかもって知ってって続けるのと、
パスターパック続ければ毛穴小さくなると信じ続けて続けるのと
どっちが幸せよ?私はデメリットの「噂」を知った上での
判断ができていいよ!マイナス情報も必要。
984メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 14:03:20 ID:ZDIt4j970
しばらく見ないうちにまた詳しい洗濯方法が…。
あ、>>966です。
>>977さん、ありがとうございます。
こちらも次回ガーゼを洗濯する時に試してみたいと思います。
985メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 21:44:59 ID:ARAQXABu0
>>983
私も、そう思う。
書いてる人もアンチではないと思うなー。
実際、みんなニキビは治ったって人ばかりみたいだし。
986メイク魂ななしさん:2006/03/21(火) 22:53:18 ID:qzDk47TT0
乾燥するっていう人、もしお湯で洗顔してるなら
水を試してみて。
この冬、かなり違った。
987メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 07:30:53 ID:0ST5tjtGO
クロロ使用してますが顎ニキビだけが治らない。顎だけは赤くてぶつぶつだらけ。顎ニキビはクロロでは無理ですか?
988メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 08:43:25 ID:blvhbg9u0
ここで言ってる人がいた
夜のおていれのときに栄養クリームじゃなくて乳液を塗って寝る
というのをやってみたらなぜか本当に治った。
エモリエントミルクを置いてみた。
989メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 12:30:05 ID:zb3Ebx9D0
マイナス情報は必要だよね。
改善策レスがつく場合もあるし。
ここ数日出没してたアンチがウザがられてるのは
マイナス経験談をレスしてるからじゃないでしょ。
「だからクロロ卒業したほうがいい」なんて
他人の行動にまでクチ出ししてるからだと思うよ。





990メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 13:35:20 ID:mJrOBTER0
ずっと思っていたんだけど、乳液ってソフトミルクですよね?
グリーンミルクではないですよね?
991メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 20:00:21 ID:c10W95dt0
>>989
マイナス情報は必要だよね。
いちいちくどいのは困るけど‥

次スレは?
992メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 20:20:55 ID:BXlkxemt0
>>990

グリーンミルクって洗顔のだですょね?
ソフトエモリエントミルクの事じゃないかな
新しいのが出るって聞いたんですけど、マダかな〜
993メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 20:49:42 ID:9yXI5Dki0
>>989
口出しではなく提案なのでは?
やめたくないなら、聞き流せばいい。
994メイク魂ななしさん:2006/03/22(水) 22:47:15 ID:mJrOBTER0
そうです。グリーンミルクは洗顔に使ってます。
ソフトミルクは肌色パスターの後にこすって使ってるヤツで
エモリエントとは別物です。
化粧の時に肌色パスターの後に使う(お粉の前)を乳液と
総称でいいんですよね?
995メイク魂ななしさん
>>994

そぅそぅだと思います。固めに乳化させるとサラッと
やわらかめだとしっとりになるそうです。

新スレ立てました
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143037528/l50