爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ネイルに関するトーク全般のためのスレです。

「マターリ基本、煽り・荒らしはスルーで」

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1116139107/l50

●初の人はテンプレ必読です!
●質問する前に過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください。
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)
●検索サイト【Google】http://www.google.com/intl/ja/

過去ログ・よくある質問・ショップ等は>>2-10あたり

※スカルプ(アクリル・ジェル)関連の話題はサロン&プロスレ向きですので
 そちらの方がレスをもらいやすいかもしれません。
2メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:40:11 ID:13N1BSMn0
3メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:40:50 ID:13N1BSMn0
今日のあなたの爪の色。★第六章★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1095600844/l50
ネイルスクール・ネイルサロン&プロを語るスレ10♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1115797229/l50
【自分で】ジェルネイル【サロンで】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096008663/l50
自分で9825;アクリリックスカルプチュア
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096610471/l50
【マニキュア】メンズネイル【ペディキュア】2本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1089186705/l50
【詐欺】悪徳ネイルスクールを告発スレ【誇大広告】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1115648135/l50

ネイル関係画像専用あぷろだ (ごく日常の今日の私の爪の色)
ttp://okaka.catfood.jp/up/nail/imgboard.cgi
注)感想等コメントは画像に直接レスつけるようにしてください
アプロダ保管庫
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/xscreenx/nail.html

ログ倉庫
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/8866/thread/
4メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:41:19 ID:13N1BSMn0
●ネイルカラー
ネイルカフェ...爪喫茶
ttp://www.nailcafe.50megs.com/
エンジェルネイル...天使
ttp://www.angelnails.com/
ネイル@カラー...爪@色
ttp://www.colorshop-jp.com/index.html
K2 USA
ttp://www.k2usa.net/front/
Cool Nail...冷爪
ttp://coolnail.web.infoseek.co.jp/
KPC
ttp://www.kpc-b.com/index.html
evoluer (ピースフル...平和)
ttp://evoluer.petie.jp/
Red Nails...赤
ttp://www.rednails.co.jp/

●ラインストーン
ネイルボックス...爪箱
ttp://www.e-nailbox.com/

ネイル@カラーさんは、ポリッシュを爪に塗った状態の画像が豊富で
評判が高いです。(撮影状況で多少色味の誤差もあります)
5メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:42:01 ID:13N1BSMn0
●付け爪はどうやって付ける?
 グルーで付けると取るときにアセトン入りのものを使わないといけないので
 チップ(付け爪)も溶けて使い捨てになります。
 付け爪用両面テープだと再利用が可能。
 付ける前にはしっかり手を洗い、エタノールで爪の表面を拭いて
 油分を取っておくと付きがいい。
 でもこう↑すると爪の表面が少し痛むのでベースコートを塗ってから付ける人もいます。
 チップと自爪がフィットしない時はテープを2、3枚重ねるか、
 厚手のもの(アネックスの「ミラクルフィット」が評判いい)を使いましょう。
 「ネイルズマジック両面テープ」
 ※アネックスのミラクルフィットと変わらない性能で量が倍です
 ttp://www.topstargroup.jp/products/nailsmagic/top.html
 もっと詳しく知りたい人は「チップ 付けかた」等で検索しる
 ttp://www.google.co.jp/

●早く乾かす方法
○伊東家の食卓法:冷凍庫にネイルカラーを30分程入れると乾きが早くなります。
 のびも良く塗りやすくなるほか、ラメ混入型のものはラメを取りやすくなるという
 (゚д゚)ウマーな技。ただし、水分ベースのAUBEは凍ってしまうとの情報あり。
○仕上げ用ドライオイルを塗る(OPIドリップドライは評判よし)
○速乾スプレーを塗布する。
○速乾トップコートを使う。
 セシェのヴィート、ORLYのSEC'N DRY(セカンドライ)はこのスレで評判がよい。
6メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:42:48 ID:13N1BSMn0
●爪が黄ばむ!(予防法)
○ベースコートをきちんと塗る。
○リムーバー(除光液)はノンアセトンのもの使う。
○ゴシゴシ擦って落とさず、コットンにリムーバを含ませたものを
 爪の上にしばらく置き、一気に拭き取る。
○トルエンが入ってないベース、ネイルカラーを選ぶ。
○OPIのエンヴィ(強化ベース)は黄ばみやすいとの情報あり。

●爪が弱い(薄い、二枚爪になりやすい等)人
○強化タイプのベースコートを使いましょう。
 いろいろタイプがあるので自分の爪に合わせて選ぶ。
 このスレで評判がよいのはOPI ネイルエンヴィ、ネイルテック等。
 トップコートではルプア(ビーロング)が評判いいが、入手しにくいのが難。
 エンヴィは自爪が黄ばみやすいという報告多数。
○爪の乾燥ケアにはキューティクルオイルを使いましょう。
 普通のハンドクリームだけだと爪の乾燥には対応できません。

●ネイルカラーが水仕事・入浴などではげ易い場合
○なるべくゴム手袋を付けて家事をする。
○お米は無洗米を使うか、泡だて器などで研ぐ。
○入浴の際シャンプーブラシを使う。
○ORLYのBonderというベースコートが評判がいいようです。
7メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:43:40 ID:13N1BSMn0
●シロップ(シロップネイル)
 簡単に出来るグラデーション。
 シアーで薄めの色のマニキュアを3〜6段階に分けて塗ります。
 全体に一回→爪の中間から先に一回→先だけを一回と、
 この逆に塗る方法があります。

『シロップ(シロップネイル)について〜ある住人の塗り方例〜

<単色での塗り方>
・シロップにするカラーは一度塗りではあまり発色しないような薄いネイルを使う
・全体に一度塗ってから、2度目以降は爪の半分の位置から塗り始め先へずらして塗る
・きちっと真っ直ぐにラインを取って重ねていくと段差が目立つので、
 ホウキで履くようにサッサと塗る。
・段差がついたりムラが出来たときは、綺麗なグラデが出るように
 適当に色を重ねて調節する。
・ネイルカラーの濃度、爪の大きさによって重ねる回数は変わります。
・グラデが出来たら塗り始めの爪の半分の位置より少し下(甘皮側)から、
 重ねた部分を総て覆うように塗る。

 あくまで一つの例ですが参考にして下さい。』

 もっと詳しく知りたい人は検索しる ttp://www.google.co.jp/
8メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:44:33 ID:13N1BSMn0
●羽をのばす
 コンビニコスメの化粧惑星からでているネイル(500円)の名前。
 無色透明のベースに大小のホログラムラメが入っていて、
 ラメフレンチやトップコートとして使う人多数。
 今日のあなたの爪の色。★第三章★の593さんのレスにより、
「羽をのばす」を重ね塗りすることを「羽をのばした」という言い方が定着。
 ちなみに品番は5番(丸囲み文字)です。

●ラメネイルを簡単に落とす方法
 適当な大きさに切ったストッキングでコットンを巻いて除光液をしみ込ませ、
 爪の上にのせてしばらく(一分ぐらい)置き、拭き取るように落とす。
 こすらず、時間をかけることがポイント。
 また、ネイルナビネイルコットン(48枚入・300円)が良いとの情報あり。

●ドロドロしてきたネイルの再生法は?
 ソルベント(薄め液)を使いましょう。
 なるべく手持ちのポリッシュと同じメーカーで揃えると、良い状態が保てるとの情報あり。
 チープなものだとキャンメイク、オルビス、資生堂などから出ています。
 セシェのリストアは高価だがアセトンフリーで比較的メーカーを選ばず使えるとのこと。

●爪が長いので、ジャータイプのボディクリームやリップバームが爪の間に入る・・。
 なるべくスパチュラを使いましょう。シュウウエムラなどに売っています。
 また、コンビニでアイス買ったら付いてくるスプーンなどでもOK(汚れたら捨てられる)
9メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:45:35 ID:13N1BSMn0
●使用済みのスワロフスキーのラインストーンって再利用してもいい?
 少し曇りますが全然OK。
 ラメと同じくストッキングにコットンを包んでリムーブすると、
 ストーンにコットンの毛羽立ちがくっつかず、キレイにはがせます。

●付け爪、どっちが爪先か方向がわかりません。
 まっすぐになっている方が爪先です。
 (裏に数字がついていればそちら側が爪先)
 丸くなっている方を自分の爪の根元のカーブに合うように
 やすりで削ると見栄えがよくなります。

●黒色のマニキュアについて
マジョリカマジョルカ、ケイト、キャンメイク、マリークヮント、マヴァラ、kanako B miura
エッシー、スネイル、クリエイティヴ、OPI、チャイナグレイズ、マイママ、ジェシカ、CAN I、ORLY
などから販売されているようです。

●フレンチネイルってどうやったらはみださずきれいに塗れる?
○1に練習、2に練習。とにかく試行錯誤しながらひたすら練習するのが上達の道。
○市販のガイドテープを使う場合、ベースカラーがしっかり乾いてからにしましょう。
○伊東家の食卓式:ビニールテープを使う方法。
10メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:46:44 ID:13N1BSMn0
●爪を伸ばしているコンタクトレンズユーザーへ
○レンズの外し方
  ttp://www.ace-contact.info/manual/wear.html
  のハードレンズの外し方(ソフトレンズでも可能)
  ttp://www.dailies.jp/manual/movie.shtml のPOINT7の
  まぶたではさんで取り出す方法
○こういう道具もあります
  ttp://www.nelpara.com/A_BENRI/index.php3

●小技
○ポリッシュを塗った次の日にトップコートを塗ると持ちが良くなるとの情報あり。
○ネイルアートペンボトル等、先が2WAYになってる物にトップコートを入れると、
 ラインストーンやブリオンを置く時に使えます。
○トップコートはセシェ・ヴィートがツヤ感のある仕上がりになると人気です。

●ポリッシュの蓋が開かなくなったら
○蓋の間から、除光液か薄め液を入れる。
○ボトル部分と取っ手部分に輪ゴムを何重にも巻いてから
 ゴム手袋をしてトライしてみる。
○ポリッシュのボトルの蓋が開かなくなるのを防ぐために
 ポリッシュを塗ったら瓶口についたポリッシュをふき取るようにしましょう。
11メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 08:57:36 ID:/OMecXFz0
乙彼---
12メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 14:22:33 ID:JNmA5pX10
13メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 16:08:12 ID:6+lDVmfBO
>>1さんおつかれさまです。
14メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 18:46:40 ID:A+xm86/W0
>>1
乙華麗!!
15メイク魂ななしさん :2005/06/25(土) 18:57:53 ID:ap0i8x5Y0
>>1
乙です。

今、爪色さんをのぞいてみたらTiNSがトップページにのっていたので
新色入荷したのかなと思ったらまだみたい。
早く確認したい・・・けど、安い他のお店で買っちゃうんだよね。
店長さん、ごめんなさい。
16メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 22:20:29 ID:QcB466Jk0
>>15
あれ、いつ発売なんだろうね?早く見たいよね。
17前スレ1000ゲッター:2005/06/25(土) 22:27:24 ID:GK7O8uPd0
>1乙&話ブタ義理スマソ

普通に書きこんだら1000だったんです・・
前スレ997さんが見るまでに落ちちゃったら、と思いましたので
新スレにコピペ

1000 :メイク魂ななしさん :2005/06/25(土) 22:18:41 ID:GK7O8uPd0
>>997
いや、見た目を気にしないというのであれば
リムーバーはなるべく使わない方が、そりゃ爪にはやさしいかも。
しかしさすがに、何ヶ月もとなると完全に落ちきってますよw

↓つか、ここで訊いてね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1089186705/l50
【マニキュア】メンズネイル【ペディキュア】2本目
18メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 22:38:03 ID:jVvR9DYj0
前スレの997です。
前スレでレスくれた方ありがとうございます。
19メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 22:38:26 ID:TQJT2A/00
ペディキュアにでっかいラインストーンつけて1ヶ月後にネイルとったら
なんか血豆?つめに茶色のほくろみたいなのができてた・・・
ネイル用接着剤つかったのにやっぱ爪傷めるのかな。

最近雑誌でよく出てる四角のカラフルなでっかいラインストーンとか
本物のターコイズみたいな模様入りのストーンってどこに売ってるんだろう?
20メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 23:50:36 ID:HaoA5l7u0
>17
わざわざ乙

1000まで行ってればdat落ちしても大抵にくちゃんねるで読めるので
参考まで。他の過去スレも参考になりそうなので「ネイル マニキュア」での
検索結果を貼っておきます。
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83l%83C%83%8B%81@%83%7D%83j%83L%83%85%83A&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on

ただ携帯からは読めないのが残念ですが。
21メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 00:06:38 ID:QLMMUXmu0
>>19
楽天のねい○やさんで色んなストーン売ってるよ。
店舗だと見た事無いから分んないけど。
22メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 00:29:56 ID:70033dUiO
前スレ>>994です。
>>995タソありがd!
見てみますね。
洗顔用のネットがあるのでそれを使ってやってみます。

>>19タソ、ターコイズはオークションとかでもよく見ますがネイル専門の通販などならあると思いますよ。
最近はネイルグッズが色々な所で売ってるみたいなので専門のお店以外も(雑貨屋・百均)覗いてみると見つかるかも?
気に入るストーンが見つかるといいですね!
23メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 00:45:51 ID:QLMMUXmu0
>>16
もう出てるよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/g-nail/583646/649654/#682512
なんか似たような色もってるんだよな〜。
でもホスイ。
24メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 01:01:19 ID:lvuzTOhn0
>>16
ここも発売してた。
ttp://www.rakuten.co.jp/rhinestone/343536/
色のサンプルものってた。
でも、036は今持ってるのとかなり似てる、035はほしいかも。
スワロ付とかあったけどお得なの?
25メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 01:07:57 ID:QLMMUXmu0
個人的には036ピンクじゃなくて赤のクリアラメにしてもらいたかったな〜。
インドのイメージってピンクより赤のほうが合ってる気がするし。
26メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 01:34:38 ID:lvuzTOhn0
>>25
赤クリアラメいい!!
27メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 02:24:03 ID:uwsb3x9V0
>23-24
ウホッ Tinsターコイズと金と銀の三色ホスィ(゚∀゚)
でもハッピーミルクと桜とオーロラミスト買ったばっかで金欠だぽ。

28メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 02:32:11 ID:DC/ZGSFC0
>>19
私も先日からターコイズ巡りをしていたところです。オクにもありますよ。
でも模様の入ったのは、21さんの言う所が今なら一番オトクかと思います。
スワロのもでてますが、模様がないです。楕円の大型と丸型の各サイズは結構出てます。
でも、私が求めてる細い小粒のティアドロップ型がない。
似たようなのがアクリルで一型だけでした。なかなか思うようなのはないもんですねー。(´・ω・`)
29メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 03:21:44 ID:QLMMUXmu0
K2出お買物した事ある方に質問です。
30メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 03:24:30 ID:QLMMUXmu0
↑ゴメンナサイ
K2でお買物した事ある方に質問です。
到着前に振り込みますか?それとも到着してすぐでしょうか?
もし何かあった時の事を考えて、商品確認してからのほうが良いのか迷ってます。
普通のお店だったら入金確認後に発送だと思うのですが、
K2って太っ腹?ですね。
31メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 03:25:17 ID:wEwLLscE0
うわ、Tinsやっばい。
似てるようなの持ってるから見送ろうか見てから決めようか・・・どーしよー
なんて思っていたが036the exotic lotusも037the sacred shineも即決だよ。ターコイズもいいなぁ。
こうしてラメ物ばかり増えていく・・・。
32メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 03:55:12 ID:Ug/bdshP0
035と037即決でポチしたよ。楽しみだー。
ピンクもいいけど、青みのクリア紫が欲しいなぁ。
33メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 04:22:34 ID:N9bQhwFM0
>>30
ノシ
私が初購入した時は初回の方、もしくは1万円以上の方は先に入金〜って
書いてあったような気がするのですが結局後払いでオケでした。
珍しいですよね。
でも、きれいに梱包されてて漏れや割れもなく安心して買い物できました。
(1週間程で届きました)
ある程度欲しい物が出そろったらまたK2でまとめて買おうと思ってるのですが
最近はTINSやパラドゥなどに気を取られて利用してないです。
34メイク魂ななしさん :2005/06/26(日) 09:35:27 ID:uQcpJZ/G0
>>30
私も先日初めて利用しましたが、届いてたら連絡を入れること、
3日以内の入金が条件で後払いでしたよ。
ただ私の場合、数が少ないせいもあるでしょうが(ポリッシュ3点とストーン)
国内での通販のに比べると梱包は簡素だなあと思いました。
むしろ日本のお店の包装が過剰なのかもしれませんね。
それに今までそれで問題なかったのだろうし、お安いしなので、
また利用するつもりです。


35メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 11:51:49 ID:YkCM12Vp0
>16です。
>>23-24さん、ありがとう♪
来週ショップに行ってみます。
36メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 11:59:53 ID:YizAux7TO
ヌーディーな感じ(すずめっぽい感じ)のベージュで爪を綺麗に見せたいのですが、
ブルーやパープル等、ブルベ向きの偏光パールが少しだけ入っているものってありますか?
37メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 12:01:00 ID:YizAux7TO
誤)すずめっぽい
正)素爪っぽい
      …………orz
38メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 12:24:34 ID:YizAux7TO
↑書き忘れたのですが、出来れば安めでお願いします。
3919:2005/06/26(日) 13:32:35 ID:BR6iW9ei0
みなさんたくさんの情報ありがとうございました
>>21さんの言ってるねいるやさん行ってみたけど
楕円形の超欲しいの、すでに売り切れだったよOTL
なのでネルパラという所で買ってみました
届くの楽しみだな〜
40メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 16:30:28 ID:0eRMp5730
>36
KOSEノア(チープコスメ)にブルベ(私)でも塗れるベージュがありました。
が、地味すぎて私には物足りない色でした…。
偏光パールはなしですが、細かいラメは入っています(確か)。
41メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 16:35:37 ID:ZQZUBq5X0
>>37
ゴメソ、メチャワロタ

雀の色ってヌーディなんだ…と素で解釈してました( ´-`)チュンチュン
パラドゥのネイルファンデーションのベージュはどうでしょう?確か600円。
ってピンクの方しか持ってないからパールが何色だったかまでは覚えてないんだけど
同性によく誉められる色です。(色というより爪自体がきれい!と言われる色です)
ベージュはルミナスのBE359に似ている気がして買ってないのです。
BE359は素爪に見えるいい色だけどすでに廃盤なんですよね…
4230:2005/06/26(日) 16:41:51 ID:QLMMUXmu0
>>33-34さん
ありがと。届いてからすぐに入金しようと思います。
43メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 17:03:57 ID:Gri2piGR0
セシェのsoftwhiteとblancってどう違うの?
タカラベルモントのHPにはblancしか載ってないし・・・
44メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 18:54:41 ID:YizAux7TO
>>40さん、ありがとうございます。
>>41さん、ありがとうございます&笑わせてしまってごめんなさいw
早速観てきます!
45メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 19:27:55 ID:XX9seNIB0
くだらない質問ですが、ベースコートが固まってきたら普通にネイル薄め液入れても
大丈夫でしょうか?
なんとなくベースは成分が違うような気がしてちょっと躊躇してます。
(ちなみに使ってるのはセシェで投入しようとしてるのは資生堂エナメルうすめ液)
46メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 20:15:22 ID:WgdMo0hK0
>>45
私はセシェをセシェのリストアで薄めてる。同メーカーなら安心かと。
47メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 21:36:34 ID:rDvhYIFS0
>>45
出来ればトルエン無配合の薄め液物がいいとオモ
48メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 22:08:30 ID:PRJf1uwS0
トルエン無しの薄め液って知らないです。
だからベースはソルベント入れるなら爪が黄色くなることもあると思ってたし、
トップに入れたら多少は元の輝きがなくなるとも思ってました。
49メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 22:21:59 ID:jlr5Gko30
私が知ってるとこではオルビスの薄め液はトルエンフリーです。
10mlで\500だったかな?
まとめ買いするから定価で買った事はないけど…
オルのベースもどろどろしやすいから薄め液いれまくって
途中からはオルのトップコートも投入してます。
クリア系って薄め液いれるにも限界ありますよね。
50メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 23:15:35 ID:PRJf1uwS0
オルビス!この際だから、評判のいいベースも買ってみます。
ずっとトルエンという溶剤で固まった液を溶かしているのだと思っていました。
レスありがとうございます。
とりあえずOPIのソルベント新品2本はどうするか・・・。
しかも、定価で買ってしまったものだw
51メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 00:36:38 ID:6N1wMlug0
トップコートを薄めたことある人いませんか?
KATEのシェイキングトップコートを薄めたいのですが
良さそうな方法あったらアドバイスヨロです。
思いついたのは薄め液か、KATEのラメなしのトップコートを足してみる?
粘度というより、ラメ密度を薄めたいのです。
最初のうち振り方で調節してたけど、半分過ぎたあたりからラメラメすぎに・・・
52メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 00:37:28 ID:OVGxvJ4j0
セシェのリストアってトルエン入っているのでしょうか?
トルエンフリーだと思ってベースがどろどろしてきたら入れてました。
まずかったかな・・・
53トルエン談議になっトルエン(死:2005/06/27(月) 00:45:36 ID:FSZxwPAd0
>>50
私、OPIの薄め液(シンナー)の成分どんなだったか忘れちゃった。
今のはトルエン入ってないと思ってたんですが勘違い?
安いキスミーや、使いやすいオルビスのばかりになっちゃってw
↑どちらも、酢酸エチル、酢酸ブチル、イソプロパノールの3つで出来てます
トルエンは無配合。
出来れば、OPIシンナーのボトルか説明書を見ていただけますか?

>52
セシェリストアがトルエンフリーなのは@爪にもかかれてますよー。

ORLYのも、成分表に「トルエン」や「Toluene」
の文字はなかったと思う・・私の見落としだったらごめんなさい。

>>48さん!
私はむしろ、トルエン配合の薄め液を見たことがないです・・
>>45
資生堂のも、トルエンは入ってなかったです。
54メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 00:51:57 ID:l0djwlwO0
>>51
ラメ密度薄めるんだったらトップコート足す方がいいんでないかな?

そういえば、シェイキングトップコートとか混色したときとか、
振ると気泡ができやすくなるっていうよなーと思いつつ振ってるなぁ・・・
5549:2005/06/27(月) 01:11:38 ID:cBApUR8O0
>>53
> 私はむしろ、トルエン配合の薄め液を見たことがないです・・

かなり前に使ってたデュカートの薄め液見たら
こちらもトルエンフリーでした。
成分はその3つプラスアボカド油で。
トルエンフリーが一般的かもしれませんね。私ったら得意げにw
56メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 01:12:25 ID:qyUyaNjy0
>>54
そういうときは、縦にしゃかしゃか振らないで
手のひらでボトルをコロコロ転がすと良いYO!
57メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 01:45:28 ID:/9q9uA9f0
>>53
明日ボトル側面のシール剥がして成分見てみます。
今ネイル塗ったばかりなものでして。

しかし、成分をしっかり確認したことなかったような気がします。
すみません。
シンナー臭というかけっこうキツイ臭いがするので、爪に悪いと思い込んで
いたのかも。
今どきノンアセトンのリムーバーでもあんなきつい臭いはしませんので。。。
58メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 01:46:00 ID:e6a3eo5t0
>>49
オルビスをまとめ買いすると安くなるのですか?
良かったらもう少し詳しく教えてください。
普通の通販でよいのか、いくらくらい安くなるのか・・・等。
59メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 01:48:34 ID:GPyXwyCF0
>>58
オルビスの公式サイト見ろ
60メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 01:59:53 ID:6N1wMlug0
>>54
ありがdです。トップコート買ってきて
ラメラメすぎをちょっとポイしてトップコート8分目までって感じで
やってみます。空き瓶がひとつあればポイしなくて済むかな?それとも
クリアレッドに混ぜてみようか・・・なんかちょっと楽しくなってきました。
61メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 02:01:31 ID:+Q2Cwlo50
>>58
優しい私がオルビススレを見つけてきてあげたよ!↓
〜ORBIS〜オルビス〜 Part28
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1118417251/

テンプレに載ってるから良く読んでね!
次からは自分で検索しよう!お姉さんとの約束だゾ☆


62メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 02:49:47 ID:DEmIHO0K0
>>61
優しい姐さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

時には厳しく突き放す時もあり、優しい時もあり・・・
これだから爪スレ大好き。
63メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 04:05:42 ID:13I0w8gA0
既出だけどViViに出てた、チップを入れ歯用接着剤で付けるっていうの気になる。
誰か試した人いる?激しくレポキボン。
っていないか・・・。人柱になるか・・・。
64メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 04:08:48 ID:857IZd9K0
>>63
是非レポ希望。
65メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 08:30:10 ID:1a8ZyFn7O
オルビスのベースコートもカラーも使った事はあるけど、
成分見ると爪を黄変させると言われてる成分は
しっかり入ってるし、使い心地も値段も普通で、
これなら近所のドラッグストアで手に入るもので十分、
とオモタよ。>オルビス
66メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 08:57:53 ID:o4rLAwgw0
薄め液、コーセーのには入ってました。
確認しないでトップ&ベースコートに入れまくって、
後からゲゲッと思った。
6766:2005/06/27(月) 09:19:14 ID:oMF3bhlW0
トルエンが入ってたってことです。
恥orz
68メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 09:38:39 ID:4mGIhuwS0
>>65
トルエンは無配合でもニトロセルロースは入っている、という事ですか?
もしそうなら、ニトロセルロースは大抵のカラーやベース等に含まれていて
それを完全に排除するとなると、ほとんどのものが使えないですよ。

オルビスのベースは(カラーもですが)トルエンフリーなのは勿論
黄変を防ぐ成分・セージエキスが配合されています。
爪に塗るもので、予め黄変防止成分の配合されたものは
私の知る限り、このメーカーのものだけだと思います。
特に繊維入りの方は厚めにつくので、2度塗りして乾燥時間を長めにとれば
スネイルスリックス等の「素爪に塗る時は要注意」といわれている
トルエン含有量の多いカラーも、安心して塗れます。

欠点は、乾きが遅め・持ちがあまり良くない事ですね。
チャイナグレーズのリッジフィラー(トルエンフリー・透明仕上げ・薄づき)の
速乾性・持ちの良さを知ってしまうと、イライラする事もありますねw
6965:2005/06/27(月) 10:22:20 ID:1a8ZyFn7O
>>68
だから、別にオルビスでなくてもいいんでないの?と言ってるだけで。
同じなら手に入りやすいメーカーでいいのでは、と。
それに「なんとかエキス」って、ただの気休めに過ぎない気がする。
フインキ悪くしたくはないのでこのへんで。
70メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 10:31:40 ID:Z0u/OMDR0
私も探したけど
ニトロセルロースが入ってないものって
見たことありません〜。
だから「黄色のポリッシュ塗ってるの?」
って言うくらいいつも爪が黄変してます〜(泣)
71メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 11:22:40 ID:jeEZTow10
一度サロンで相談したらトップ、ベースは薄め液は最後の手段・・っていわれたけどな。
入れちゃったらすぐ使い切るくらいでないとダメだっていわれたので、最後の最後に薄め液いれて、もったいないけど捨ててた・・・(TдT)
72メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 13:19:22 ID:1a8ZyFn7O
ニトロセルロースはベース&トップコートにもたいてい入ってるよね・・・
薄め液だけが原因でも無さそうな。
オフして手をよく洗った後、ハンドクリームすりこんでからオイルで爪&指先を
マッサージ、余分は軽く拭いてそのまま乾かす→
当たり前みたいだけどこのケアで、週に2、3回塗り変える私は
黄変を免れてます。
73メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 13:53:41 ID:x0S91C1h0
コーセーがニトロセルロースフリーのネイルを今秋発売します!
74メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 16:03:46 ID:/1l/Ukc20
>>63
すぐにくっつくのかとか、
はがすときどうなのかとか色々気になるよね…
グルーよりもチップ&爪に優しくて
テープよりも粘着力が高かったら最高なんだけど。
75メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 17:43:40 ID:Z0u/OMDR0
>>73
コーセーのウェブサイト見てきました。
楽しみですね。
どのブランドから出るんだろう。
76メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 18:01:50 ID:DEmIHO0K0
>>69
キミが一番雰囲気を悪くしてることに気が付くべきだ。
77メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 18:56:22 ID:vdzbrEMk0
TiNSの新作ピンク36はサーフガールとどういう違いがあるのか?
気になって買う勇気が出ない…_| ̄|○
店頭にはいつごろ並ぶかなー?
78メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 20:40:31 ID:j1i+tWVR0
ラメ素材が違うみたい。028サーフガールは金属っぽい輝きのホロラメ
036エキゾチックロータスは透明感のあるオーロララメ

過去ログで「サーフガール買ってみた。
オーロララメかと思ったらホロラメだった・・」
みたいな書きこみあったんですよ。
こういう人は、今回の新色の傾向が嬉しいと思う!
79メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 21:25:11 ID:WkaMMNth0
ねい○るやさんで新作のみ1000円だね。
ピンクと白が可愛い。
けど送料無料にしようと無理やり5千円買うのが
シャクなんだよな〜。
80メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 21:25:14 ID:vdzbrEMk0
>>78
なるほど、ありがd!
オーロララメと聞くとエキゾチックロータスも欲しくなってしまうな…
サーフボーイとリラックスミント諸々の購入を断念して新色一気買いか?w
81メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 21:57:44 ID:cdZCJGVF0
>>77
ソニプラに出てたんで見てきました!
画像ではサーフガールっぽいかんじでしたが、サーフガールより赤みが強い感じでした。
ピンクっていうより赤に近いピンクかな。

ちなみにボトルで見た色なんで実際塗るとどんなかはわからんですorz
82メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:09:02 ID:RHuF/ytB0
>>53
リストア、瓶のラベルにしっかりトルエンの文字入ってますけど…
83メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:13:42 ID:rhxh2Ukk0
>>82
あ、ホントだ!
今までスポイトのゴムに隠れてて見なかったけど、
見たらラベルにトルエンって書いてある
84メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:27:45 ID:sqU4NAbH0
ガーン
いつから「リストア=トルエンフリー」が通説になっていたんだろう…
85メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:04:02 ID:TuTDqazL0
ttp://www.colorshop-jp.com/Nailcare3.html
ここ見てアセトンフリーをトルエンフリーと間違えたと推測する

トルエンもアセトンも嫌なら
マツキヨでキスミーでも買いなさいってこった
86メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:29:00 ID:rhxh2Ukk0
トルエンってそんなに悪い成分なのかな〜?
気にせずドバドバ使ってるけどなぁ
87メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:29:02 ID:40tVBsV3O
私もトルエンフリーと勘違いしてた。
バカだ……
88メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:37:03 ID:vdzbrEMk0
>>81
ありがとうございます!
…という事は、サーフガールより赤みがあって透明感のあるオーロララメ、って事か。
思い切って買ってみようかと思います。
89メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:39:47 ID:zTNk1yy00
>>82-84
長いこと使ってなくて記憶がおぼろげだからって
ウソ書いちゃいけませんよね。ごめんなさい!

>>85
大当たり

>マツキヨでキスミーでも買いなさいってこった

薬ヒグチで買いました。3個。

>>87
バカは私だと思う・・
>>86
私もそう。気にせずトルエン臭いカラーやコート類ドバドバ使ってると
バカになってしまうかも知れない。

レス番やら日本語・2ちゃん語間違えないように
気をつけようとか思ってたらこれだからorz
総身に知恵が回りかねってヤシ
本当に申し訳ありません・・
アナスイのリムーバー飲んで逝ってきます。
90メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:41:07 ID:zTNk1yy00
>>89=>>53です。何度もすみません・・
91メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:49:19 ID:u8M2+6SOO
TINSの新色っていつもと同じ量だよね?
全色で4000円のサイトがあったから思わずポチった。
92メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:49:24 ID:1a8ZyFn7O
オルビス必死だなw
93メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:51:06 ID:rhxh2Ukk0
>>91
たぶん同じとこでポチッたwwww
94メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:53:06 ID:z4WyflpX0
ID:1a8ZyFn7O でスレ内検索してみると面白いことにw
95メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:03:21 ID:1a8ZyFn7O
もう釣れてる・・・てか、ホント必死だなw
96メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:05:27 ID:WEfzZfbZ0
>>91>>93とは違うところでポチッた。
新色4本にプラスして欲しかったリラックスミントを追加したら
送料無料になる値段になった。
チョト嬉しい。
97メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:12:06 ID:x/oaLmp90
あれ、なんでID変わんないの?
98メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:13:24 ID:VcTe5Rhc0
>>96
新色4本買っただけで送料無料だったおw
TINSのラメラメは全色ホシスwwww
99メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 04:23:22 ID:jFTyaYE/0
>>78>>81
そうなんだ!77さんではないですが、自分もエキゾチックロータスが気になってたので
情報すごくありがたいです。
早速ねいるやさんでポチしてきますー
100メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 05:09:48 ID:cHU2RsGv0
全色4000円て○ルービーネイルかな?
ポチりてぇ・・・!!
101メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 05:46:32 ID:1rOg89j9O
>>61
もしやすぎっこ?!
102メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 08:12:47 ID:Jlpt0MQWO
TiNSの新色注文した人は結構いるみたいだけど、
実際にゲットした人はまだいないのかな??
発売6月下旬らしいけど、
いつも買うお店まだ入荷してないんだ…
早く欲しいのに
103メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 11:47:22 ID:Oz8KOqdu0
>>101
わかってくれて嬉しいよお・・・っ!
スレ違いスマソ。

TINS豚切るつもりないし自分も気になってるんでどんどん続けて欲しいけど、
皆マニキュア、どれくらい持ってます?
自分はトップ1つベース1つ、カラーは14色です(ラメ含め)。シールは6枚。
ブリオン・ストーンは不器用なのでまだ買ってないです。
これで多い〜と周りに言われるのですが、
話を聞いてると4本まとめてお買い上げ〜とかどうも私と次元が違う方々が多そうできいてみました!
104メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 11:57:33 ID:yFnUyEWp0
>>103
ここの住人たちは100本越えとかザラですよ。
私も数えてみたけど100本越えた時点で数えるの止めました。
定期的に処分はしてるんだけどね。
105メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 13:03:50 ID:yZIXMcBN0
新色が出て、手持ちのに似たような色あるよな〜と思っても
この商品がほしい!と思って買っちゃって、どんどん増えていく似たような色w
106メイク魂ななしさん :2005/06/28(火) 13:18:24 ID:p5AwJ1pV0
>>103
数えてみたらカラー40本、トップ&ベース4本てとこでした。
ストーンは2種類のみ。
まだまだだな・・・。

でもほとんど350〜500円くらいのものばかりなんですよ。
コンビニやドラッグストアで確認して買っても微妙に似合わなくて、
またちょっとずつ違った色を買って・・・って感じで似た色が増えていっちゃう。
ネットで買う時はやっぱり送料がもったいないから、何本かまとめ買いになってしまいますね。
107メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 13:21:15 ID:M5ttGbGy0
私は30本までって決めてそれ超えたら古いの(使ってないの)からどんどん捨てる。
ダメだったトップコートとか1回しか使ってなくても捨てる。
昨日また新しいの買ったから1本捨てなきゃ…。次は固まりかけてるヌーヴだな。
108メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 13:28:35 ID:uX5wvFCG0
>103
整理したばかりで53本でした。ストーン類は20種類ぐらいでシールは6枚。

ハッピーミルクとサーフガールをちょっと前に買ったばかりなので
新色買うのを必死に我慢してる。自分タイミング悪過ぎ…orz
でもうpろだとかにどんどん出てきたらポチりそう
109メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 14:39:05 ID:IN3ezMgh0
この前見かけた人のペディがあまりにも素敵だったのでお尋ねします。
色、というか輝きはただのゴールドラメだったんですけど、
ラメの大きさが1oくらいの大きめラメでぎーーっしりラメラメしてて、
隙間もないくらいラメ!(重ね塗りの問題?)
三川憲一の衣装のようにすごく綺麗だったんです。
すごく落としにくそうですが。
フレンチにしてもよさそうな感じでした。
そんなラメの情報お持ちの方、お願いします。
110メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:06:52 ID:GMWPkYsA0
●るーびーねいるでぽちっとしちゃったよ・。・
111メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:15:44 ID:wFLTAe5c0
カーキのラメとパール入りのネイル探してます。
グリーンよりの色味で、少し濃い目の色だと良いのですが。
出来れば1000円位で。

迷彩とかゴールドラメなどとアートしたいと思っているのですが、
なかなか見つからなくて。
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
112メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:40:17 ID:NmGSEEvR0
カーキ、ヌーヴにあったよね?
ネイビーとか濃いめのメタリック調な色出しで。
もうとっくに廃盤なのかしら?
113メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 16:17:11 ID:UMiL5v9ZO
皆さんネイルの整理はどうしてますか?
私はブランド財布の箱だったのに入れてるけど、幅ばかりとって蓋ができないから重ねられないし辟易してます。
ネイルサロンにあるような棚の小さい版(?)ホスィ
114メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 16:37:50 ID:W1+zKBnR0
>>109
TINS のスパイシーピンヒール、クールでゴージャスなラメラメですよ。
ラメ径が1mmないけど。
115メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 16:45:53 ID:9Y2xPMKV0
>>113
100均のカゴに入れてますw

イスに置いといたらうっかり尻でひっかけて床に散乱した。
116メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 17:28:23 ID:Jlpt0MQWO
ダイソーの三段小物入れ130×170×95cmってやつTINSが20本入
ります。
ttp://v.isp.2ch.net/up/5a74a4c8ac84.jpg
117メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 17:56:27 ID:EDJ5xEQx0
>>116
なかなか良さげだね!
探してみるよ。
118メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:07:11 ID:ZDG2LNd40
TINSの新色、ポチってきた。
これでしばらくネイルいらないかなーと思った矢先に、エッシーのクルーズラインとかいうの見ちゃったorz
濃ピンクか朱赤がぺディ用にいいかも。
119メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:38:52 ID:aqaGW3ltO
二枚爪、どうにかなりませんか
120メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:44:05 ID:DredWJ2C0
とりあえず>>6
121メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:53:15 ID:RFGM9x810
>113
116さんと同じだ!
自分は移動出来るカート買って来て、
そこに100均の引っ掛ける籠と小物入れ並べて使ってます。
http://v.isp.2ch.net/up/af9c457af5de.jpg
122メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:54:03 ID:RFGM9x810
直林スマソorz
123メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:02:04 ID:o+ucUAV40
>>121
うわぁー!素敵すぎる!!
ダイソーの探したんですが、うちの近所には置いてなかったorz

わたしはただの2段になってるラックにごちゃっと置いてあるだけだ・・。
そろそろ本数が多くなってきたので、なにか別の収納するものを探さねば・・・。
124メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:02:14 ID:Ewd1VNLo0
>1113
たしか40本前後収納(?)出来るタイプが5000円くらい。
60本収納できるのが9000円前後で売ってます。
ユニ○クだと取り寄せてくれるよ。
125メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:14:20 ID:x/oaLmp90
>>121
結婚してください。
126メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:31:31 ID:btAlmPcn0
みなさんすごい素敵! カート良いですね。
部屋を移動して塗ることが多いので、参考になります。
私も百均のカゴなんですけど、ただ積んでるだけ。
ケア+普段使い用で一つ、サブ普段使い用で一つ、メイクものもこれに入れてて、
家のそこかしこに20個以上ある。
使っていないものは全てタンスの引き出し。

数えてみたらカラー71本、その他9本でした。
そのうち常時使っているのはカラー3本その他4本くらい。私も処分しようかな。
127メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:49:38 ID:cdr/msWA0
初心者質問でスマソ。
爪削る時、本とか読むとたいていエメリーボード使えって書いてあるけど、
ガラスの爪やすりとかではダメ?
水洗いできるとか、水かけて削ると粉が飛び散らない、とかの理由で使ってるんだが。
128メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 23:02:57 ID:XdsKPy3x0
>>127
私はプロじゃないからわかんないけど、エメリーボードとかファイル
(紙のね)使えって言われるのは爪に刺激を与えないためでしょ。

だからガラスでもステンレスでもダイヤモンドでも、紙と同じかそれ
以下の刺激でファイル出来るならいいんじゃないかな。ただ、水
かけてファイルするのって粉は飛ばないかもしれないけど、爪自体
への影響というか負担はどうなんだろ…。
129メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 00:24:04 ID:eUJQLywv0
私は紙のだと時間がかかりすぎるからガラス使っちゃってる…。
でも水かけてやるのは良くないと思うな。粉が飛び散るのは我慢。

爪切りで切るのは爪がふやけて柔らかくなってるとき、
(↑まあ、爪切りで切る自体アウトだが)
やすりで削るのは爪が湿ってなくて固いときにするのが良いと
大高姐さんの本かなんかに書いてあった希ガス。うろ覚えだけど。
130メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 01:38:41 ID:VBVJrdLm0
私もそんな風に聞いたことがある。>乾いた爪
んで、ガラス使用だけど、ネイルの手入れするとき、レジャーシートを大きく広げてやってるよ。
削りカスもストーンもネイルも、考えもしないところに飛んだりする事があるからw
これだと最後にシートを寄せれば、転がったストーンもカスもさっと寄せられるし、
ネイルを倒したりピンと跳ねたネイルも、リムーバでふき取れば済むし。被害を少なくできるw
131メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 02:17:30 ID:2Exo9A010
>>103
自分はカラーが50本。トップ・ベース類は8本。一応この数で決めて新しく買ったら
使う回数が少ないものを処分。シールがアホのように50枚(本当にアホだw)ストーンが5種。

>>113
5000円くらいで買ったドレッサーワゴン(3段)を使ってます。1段目にはリムーバーとかお手入れグッズ。
2,3段目に100均の小物入れを使って整理収納しとります。

>>127
私はガラスのキィィィィィという音がダメだったので、エリコネイルの洗えるやつを使ってます。
なんかガラスのを使ってた時よりも爪の状態がいいような気がする。
手入れする時はテーブルにオサレな台布巾wを塗らして広げてその上で。
ボードについた粉を押さえたり出来るし、終わった後に粉を拭いて洗えばOKだから楽だよー
132メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:29:34 ID:afG5fGBk0
みなさんいろいろ工夫しているのですね。
私は粉が飛び散るのいやだったので、
もう庭に出て削ってましたよ・・・
133メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:48:29 ID:PukYIvxF0
庭(・∀・)イイ!!
134メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 11:16:15 ID:dc+uE8QD0
>>121が見たいのに見れない(´・ω・`)
135メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 11:26:32 ID:yjS6NpQg0
>>134
私も見れない(´・ω・`)
136103:2005/06/29(水) 11:33:41 ID:o8USzSwk0
皆さんお返事ありがとうございました!

皆さん多くて30本くらいかなあ、と思ってたんですが……。
処分したのも入れるとすごい数になりそうです。
私なんてまだまですね!
精進します。
137メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 12:15:31 ID:IdmJ4stw0
OPIのBrights by OPI、冷爪さんで取扱い始まっているのに、
OPIのホムペには載ってなかった・・・なじぇ?
今回はペディ向きの色ばかりみたいだけど、新色は気になるんだよ〜。
138メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 19:12:56 ID:TDXsTPZ70
流れぶったで申し訳ないですが質問です。

北海道に住んでる方はティンズのネイルどこで買ってますか?
今のところLOFTくらいにしか見当たらないのですが、色の数が少なすぎて困っています。
それともティンズのネイルって通販なんかで買うのが当たり前なんでしょうか?

読みづらい文章で申し訳ないです。
よろしくお願いします。
139メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 19:22:00 ID:4AQLLZ6G0
フレンチしてたら、先が汚れた。
まだ3日目で、もったいないから伊東家ビニールテープ技で
先だけ落として塗り直してみた。
すごいよ、完璧!先だけ厚みがでないし。
元々不器用だから、これからはこれで行こうと決意しました。
140メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 19:54:03 ID:03D2s6AX0
TiNSかいましたー
……失敗??
今までのと似てます。
141メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 20:07:28 ID:bbuHOquFO
>>140
何色買ったんですか?
142メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 20:10:25 ID:w8FUxJlR0
>>140
ま、まさか…
見た目がサーフガール似のエキゾチックロータス?
143メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 20:12:21 ID:03D2s6AX0
4つです。ちょっとまてくださーい今塗ってます
144メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 20:31:56 ID:03D2s6AX0
妹が持って行っちゃったよ。カメラがない
ttp://up.isp.2ch.net/up/e672ead8a34c.jpeg
かえってきたら後でもっかい写真撮ります。
145メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 20:39:32 ID:yjS6NpQg0
え〜(;´_`;)
明日届くんだけどドキドキ
146メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:09:38 ID:h1Msqair0
TINS新色4色届いた〜!全体的にオーロララメ。
ブルーはアナスイの限定123番の緑を青に変えたって感じ。
私はサーフガールを持ってないから比べられないけど、ピンクはブルーの色違いって気がする
037はシンシアローリーのホワイトラメに似てるけど、シンシアローリーよりクリア感がある。
もっと白っぽい色がつけばいいのにって思う。
038はちょっと珍しい感じかも?ゴールドの乱切りホログラムを細かーくしたラメ。
035〜037までは同じラメを使った色違いなだけって感じがするなぁ。
035と036少し透けます。037と038はだいぶ透けると思う。
147メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:29:17 ID:03D2s6AX0
>>145
あ。でもちゃんと使うし!気に入ってますよ。
035なんとかターコイズは青いラメもってなかったから満足。
036エキゾチックロータスなんてサーフガールよりもちょっと濃い目でこっちの方が好きなくらいだよ!
ビン見た感じは同じに見えるけど汗
037なんとかシャインはシルバーラメの強いオーロラミストって感じ。
038まはらじゃは似てるのないなぁ。色味のきつくないゴールドラメ?粒大き目の。
148メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:50:10 ID:03D2s6AX0
TiNS新色左から
035 036 037 038です。
雑だけどごめんなさい。
ttp://up.isp.2ch.net/up/0943f82ceda0.jpg
149メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:57:55 ID:S9tRDBQp0
あゆがCMしてた時のヴィセの赤が好きだったんですが
買い溜めてた分も底をつきそうです…。
似ている色を探してるんですが見つからないので教えてください。
出来れば1000円以内くらいがいいんですが。
ヴィセ ジューシードロップネイルズ RD424
朱色っぽい赤に細かいゴールドとホロラメが入ってます。
よろしくお願いします。
150メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 22:18:08 ID:avt0NjLY0
>>148さん
アリガd
参考になりました。
やっぱり
038 the maharaja palace
買おうかな…
ちょっと珍しいですよね。
金箔ラメ?のような。
151メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:24:25 ID:OZ1rkX5k0
>>148さん
分りやすいです。ありがとう!!
早く来ないかな、私のTins。届くのが待ち遠しい。
152メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:34:32 ID:yjS6NpQg0
ドキドキちながら明日を待ちます!
皆さんの報告を読むとマハラジャが期待大!です
153メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:44:26 ID:ouTdp4Q20
ううむ、やはりラメの個性という部分で
マハラジャ一番人気か?
154メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:54:11 ID:w8FUxJlR0
TiNS4色がうちに届くのは早くて明後日だー
>>148を見ちゃうと待ちきれない!
155メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:23:30 ID:E4Mk3eIi0
>>146さん、>>148さん、レポやうp乙です。
私もマハラジャが気になる〜。
意外と薄づきで使いやすいか?
それとも、ものたりないか?と思案中。
156メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:33:57 ID:rrfrzxkn0
マハラジャ見かけたら買ってしまいそう。
でも・・・透ける色を塗ると、爪先の白いところの幅が
不ぞろいなのが目立ってカコワルイ...(´・ω・`)
爪の長さをそろえると、薬指だけ白いところが他の倍くらい。
何か良い誤魔化し方ありませんか?
今使っているベースコートはオルビスの繊維入りです。
157メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:50:46 ID:QKsbmfH90
>>155
マハラジャは上品ラメ。
キラキラギラギラ好きにはちと物足りないと思うな

>>156
フレンチでごまかすとかは?
158メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:52:27 ID:bFstqBWU0
ここのろだ重い。。。
159メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 10:46:53 ID:UIjO1Qou0
>>63
レス遅くなりましたが・・・
前に試したことあるけど、はがすのが結構大変だった。。。
接着力は、爪だと接着面積が小さいからか、テープには到底及ばない強さです。
いろんなメーカーがあるから、一概には言えませんが。。。

テープの方が良いと思いますよ〜。
160メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 11:17:13 ID:cz69YOyl0
>>138
北海道ではないんですが(東京)、TiNS、エッシー、OPIなどは
ネットで購入しています。
お店で買った事ないので比べられないけど、安いのかなーと思って。
LOFTで取り寄せてもらえないのかな?
そしたら送料もかからないで (゚д゚)ウマーですよね。
161メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 15:51:10 ID:Df0drUm+0
注文したTinSの新色が届いて早速塗ってみたんだけど、マハラジャがかなりよかった
何か同じようなの探してもない、新しい色だったよ
他3色もかなり(・∀・)イイ
162メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 16:45:31 ID:90Ns7rzi0
@にも新色解説でてるね!
やっぱマハラジャ楽しみ〜。
ピンクはサーフガールと似てるって書いてるなぁ・・・。
全色注文しなきゃよかったかも?
163メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 17:56:55 ID:GxQO9BSn0
>>162
どこにあるか分からない〜。
メルマガですか?
164メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 18:06:06 ID:GmrbVO4/0
なんか@のメルマガって早く届く人となかなか届かない人がいるみたいだね。
私も前に@の人の書き込み?とか言っちゃったけど、
たんにウチに届くのが遅かったみたい。
ここ見てから2〜3日して届く事が多い。
>>162さん
私も教えてホスイ。
165メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 20:16:57 ID:wRhhNa1M0
すいません。
春に検定受けたのですが、その時に払った検定料でネイル協会準会員になってるんですよね?
ネイルニュースって届くものなんでしょうか?
166155:2005/06/30(木) 20:54:30 ID:kmYbLfmu0
>>157
上品、ギラギラ、どっちも好きなんですが、
皆さんのレポを読んでいるとマハラジャ、中々よさげですね。
@さんで確認したらポチってしまうかも。
メルマガ登録したのに、まだ届かないよ。
162さん降臨キボンヌ。
167メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:15:05 ID:rMzard4Z0
私も@のメルマガ登録してるのに来ないよ・・orz
早く見てポチりたいのに(´・ω・`)
168メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:23:29 ID:uiT2gW9q0
ttp://www.colorshop-jp.com/Tins05Sum.htm
メルマガ着てないけど、URLいじってたら見つけた
169メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:30:45 ID:+04UF9dz0
>>168
GJ!
全部可愛いね〜。
ギラギラ&甘め好きだからセイクリッドシャインと
エキゾチックロータスでポチる!
170メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 22:00:10 ID:ykudBaM50
マハラジャ、画像で見る限りでは、
ダイソーで売ってたパール入りトップコートに似てる。
でもダイソーのはトルエンたっぷりなのでチップ用にしか使ってない。
171メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 22:32:50 ID:eEUxKK8g0
マハラジャ悩むー。セイクリッドシャインもかわいいっぽい。
この間オーダーしたところまだ確認メール届いてないから
追加してもらおうかなあ。
最近NorthanLight届いたばっかりなのに・・・。
172メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 23:30:33 ID:90Ns7rzi0
162です
遅くなってゴメンよ゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.colorshop-jp.com/Tins05Sum.htm
168タソの通りだよ
173メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 23:46:45 ID:90Ns7rzi0
ちなみにメルマガきてすぐ書き込みしたんだよぉ゚・(ノД`)・゚・。
174メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 00:40:50 ID:f0sa1oee0
>>168タン 162タン
GJ!さっそくぽちりました!
届くの楽しみだー
175メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 02:06:29 ID:yJzIVFro0
セイクリッドをベースにしてロータスでシロップしたんだけど
サーフガールと全然違う、赤ともピンクとも言えない絶妙な色合いだったよ
ターコイズの方はアクアマリンと似たり寄ったりかも
176メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 04:41:29 ID:lvXOOx+/0
ほほお、ロータスはやっぱりサーフガールっぽいのか・・・辞めとくか・・・と思ったら!!
>>175タソの読んでポチってしまったあああああ!!結局ターコイズ以外ポチったよ
ターコイズもいいんだけどなーなかなか冒険が出来ない自分
177メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 07:49:11 ID:q0DUAcizO
人によって感じ方は違うと思うけど、
私はロータスとサーフガールはそっくりだと思ったよ。
このスレの人だから違うと思うんじゃないかな?
(私もにてるけど違うって言うと思う)

試しに指2本ににサーフガールとロータスでシロップしてみた。
彼氏に聞いてみたら、同じだって。

ラメ具合も2つともそっくりだから、
サーフガールをぬったあと、赤クリアのポリッシュでひと塗りすれば殆ど同じ色になる気がする。
178メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 08:41:17 ID:lj0NWDJR0
>>175タン、うpうp。
179メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 10:34:06 ID:7gkfZEtl0
>>175
TiNSのブルー系は持ってないからターコイズはポチッといて正解だったな!
きっと今日届くぞ
180メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 12:12:36 ID:kMDk410Y0
TiNS、ベースにするにはとろみが強過ぎる…(私の塗り方がヘタクソなんだが)
なのでシロップorフレンチぐらいしか使った事ないのに、
どうしてこんなに似たような色までいっぱい集めてしまうのかw
181メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 13:18:31 ID:JQF0eLYp0
サーフガールに似てるなら、ロータスは見送ろう。ウヒャ
182メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:22:16 ID:MzIQoplZ0
TiNS新色4本4千円をポチってしまった
楽しみ〜〜早く来ないかな
183メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 14:37:06 ID:ngVcnsvZ0
豚切りスマソ。
いまさらながら、@のメルマガキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

個人的にはOPI、オープニングナイト・ゴールドの限定販売にぐらぐら。
でも1本で2980円(税別)もするのかよ〜と、アッサリ見送り。
ついでにひそかに200万人目ゲット狙っていたんだけど、
他スレで遊んでいるあいだに逃しちゃったorz
184メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:00:45 ID:8EDl9Usv0
>>183
もれ、それポチしちゃったよ・・・・高いよな
185183 :2005/07/01(金) 18:16:22 ID:S4WZZZGB0
>>184
いよっ、お姐さん太っ腹!
あれ、いいですよねぇ。
アッサリとは書いたけど、ほんとはまだグラグラしています。
他のあきらめてポチるかも・・・。
186メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 18:46:28 ID:yJzIVFro0
>178
汚くて下手くそだからうpなんて_| ̄|○
187メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 18:48:53 ID:yJzIVFro0
上手く表現出来ないんだが、サーフガールは甘いピンクでロータスは妖艶なピンクって感じだ
ラメ加減はサーフガールとちと違うって自分は感じたが、>>177タソの彼氏みたいな意見もあるしな
188メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 19:20:25 ID:RzODMmmc0
TiNSが全色揃ってるところが近所にあるんだけど、
テスターと共にクリアチップに塗って置いてあったりするでしょ?
それがずらーっと並んでるの見比べると、やっぱり全色少しずつ違うんだよね。
んでつい買ってしまう…でも塗ったら「あれ?同じ?」って思うw
ロータスのベースは175さんが言うみたく赤っぽいピンクで、サーフガールはそれより薄いピンク。
だから重ね塗りすると、濃くなって同化しちゃうのかもしんないねw ラメも大差ないw
189メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 19:29:34 ID:Wg1onXQp0
>>184
ナカーマ!!
自分も高いと思ったけど、これ逃したら買えなさそうと思ってポチったよ。
先週TINS新色ポチったばっかなのだが('A`)
190メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 19:38:18 ID:mDxcTsKb0
スカルプの繰り返しですっかり薄くなってしまった自爪を
最近は大切にケアして自爪育成に燃えてます。
やっと全ての指が5〜7mmほど伸び揃いました。

で、これを大切に維持してもう少し伸ばして行きたいのですが
グラスファイバーでのコーティングと言うものに興味があります。
シルク素材のものもあるらしいのですが、調べても詳しく分りません。

どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいっっっ
191メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:32:48 ID:C6lqg3Qw0
>>190
ここよりサロンスレで聞いた方が詳しい方いると思いますが・・・
以前私グラスファイバーで補強とかをしてました。
私の場合ですが、スカルプよりも長持ちで痛みも少なかったと思います。
スカルプ中のあの独特な臭いもなかったです。
ちなみに補強度は グラスファイバー>シルク繊維 な気がします。

ちょっとぐぐったら出てきますよ。
192190:2005/07/01(金) 22:03:23 ID:mDxcTsKb0
>>191
体験者さんのお話聞けるのとても助かります。
グラスファイバーやシルクシートを乗せてグルーとか塗って固めますよね?
その後、カラーを塗ってリムーブした時にグラスファイバーも取れるのでしょうか?
それとも数回は除光液に耐えられるものなのでしょうか?
サロンスレも見てみます。ありがとう御座いました!
193191:2005/07/01(金) 23:24:54 ID:C6lqg3Qw0
>>192
リムーブしても取れませんでしたよ。
回数までは言えませんが、私はスカルプよりも長持ちしてた気がします。
ちなみに使っているリムーバーはピンクムーンです。
これです。綺麗に自爪が育つといいですね。

elegant glass
ttp://www.elegantglassnails.com/
194メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 23:29:46 ID:f4zIXwUj0
>>184
私も今ポチってきたよ〜。
高いけど、前にさんざん迷って買わずにいて後悔していたので。
しかし、こんな高いネイル買ったことないよw
195メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 23:38:56 ID:6rv92aNH0
>>194
いえてるwwwww
高すぎるよねwww
シャネルみたいだよねwwww
196メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 23:59:43 ID:EzhJZrhw0
>>194
私もネイルには結構こだわり持てる♪
高くても後悔しない買い方してほしい☆
貴女のネイルにはこだわりがる!!
197メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:01:44 ID:jXUwbRJE0
これからネイルを始めようと思ってる初心者です。
これってかなり安いですよね・・・??
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19626270

教材などひととおり揃ってるみたいだし・・・
どうなんでしょうか??
198メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:18:24 ID:Yx3nkAhf0
>>197
2つも出品してる出品者の素性が気になる。
199メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:31:27 ID:HheUAkLg0
KPCからリニュお知らせのメール来たけど見れない。
確か7月1日日本時間あさ10時だよね。
見れた人いる?
200メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:38:00 ID:7DRH6e650
>199
みれない。

>>197
まるまる1年前から取引ないな・・
しかも10しかない評価は落札者としてだけのものだ。
なんだかなあ・・
201メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 00:40:21 ID:f/0WhH7G0
自分もたった今ポチッてしまいました。<TinsとOPI金
我ながらアフォだと思いました。
油断してたら爪にまたでかいヒビが入りました。

ヽ(;´Д`)ノ ヒィー
202197:2005/07/02(土) 02:21:11 ID:fpx6Q6wl0
出品者は確かに経験浅いみたいですが
商品としてはどうなんですかね??
203メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 03:38:03 ID:4CpHMdoL0
>>202
うさんくさい。
204メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 04:58:18 ID:fOcuvPM7O
便乗ネタスマソ。ケータイのオクに
OPIのS75(でも画像は金ラメぽい)が15000円で出品されてたことがあった。
ホリデー金5本分…オクって恐ろしい
205メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 06:07:48 ID:Yh9SkmmLO
>>204
それって、レア!年々高値になります!みたいな煽り方してたやつ?
だったらあれ最初は20000で出品してたよ…。
206メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 07:08:31 ID:HheUAkLg0
>>204
今でも売ってる所あるのにね。もちろん定価以下で。
207204:2005/07/02(土) 15:08:15 ID:qRqxIc330
>>205
そう、レアものって煽ってるやつ。
徐々に値下げしてるからまさかとは思ってたけど、もっと高かったんだ…
>>206
ケータイのみでPCからネットしない人って海外含む通販サイトの存在を知らない人もいそう。
そんな人が掴まないことを祈る。あれじゃ掴まないだろうけどw
208メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 16:32:06 ID:HheUAkLg0
コラーゲン+α(セラミドとビタミンC)の液体ドリンクを毎日飲んでたら異様に爪が早く伸びた。
爪割れちゃったり早く伸ばしたい人はオススメ♪
期待してたお肌に変化は無かったけどねw
209メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 16:36:15 ID:87kFrBK+0
>208
髪の毛、腋毛、その他ムダ毛も早く伸びたりしないのかっ!?
210メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 16:59:16 ID:ebK+FUlU0
今日、新しいデザインのネイルはないかと考えていたら知人が
「毛の生えたネイルはどうだ」と言って来たのでクリアチップに手芸糸をつけ
試作品を作ってみた。暑さで頭がおかしくなっているみたいです。
211メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 17:03:00 ID:XFEHCq2I0
裸にした蓑虫をカラフル毛糸を切ったものと一緒にして
箱に入れておく実験の結果みたいになったんだろうなw
212メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 17:03:20 ID:1wIaCUnO0
はい、毛

( ゚Д゚)つ〜 
213メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 17:07:51 ID:HheUAkLg0
>>209
髪の変化は分らなかったよ。腋毛は永久やってるのでないし。
ムダ毛も手と足現在レーザー脱毛中だけど変化ナシ。
目に見えて変化があったのは爪だけなんだよね。
214209:2005/07/02(土) 17:24:41 ID:FVqZULOg0
>>208=>213
ありがとう。コラーゲン良さそうですな!
215メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:41:01 ID:7bIXny9V0
ネイル画像保管庫が見れないんだが…私だけ?
216メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:55:46 ID:jTXCV+700
>>210
ベロアの亜種だと思えばけっこう可愛いかも
217メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 21:57:00 ID:d43uQI5P0
グ○ービーネイルで頼んでた新色Tinsが届いた〜!
早速ぬるぞ!
・・・で、あわせて5250円以上購入したんだけど
確か6/28〜30の間に5250円以上購入でもれなく何か(何かは不明)をプレゼント
とあった気がするんだけど、特にに余計に入っていたものは何も無いんだよね。
新色4色セットのおまけでスワロがついていたから、それで終わりって事なんだろうか?
同じ店で購入された方はどうでしたか?
なんだか貧乏くさい質問で申し訳ないです。
218メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 22:33:40 ID:8oqmiQqtO
>>210
お前それアバンギャルドすぎるよ・・
219メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 23:45:12 ID:VJZPd3lm0
>>217
送料無料なだけじゃない?自分も何もなかったよ
220メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 00:44:21 ID:tC6Gv2az0
パン食べてる時に毛も一緒に食べちゃいそう。
っていうか、トイレの時とか、手洗ったり・・・これ以上は考えまい。
221メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:22:52 ID:KTpyE+cF0
ネイルシールについて教えて欲しいのですが、
トップコートが乾かないうちに貼りますか?それとも乾いてから?
それとデコネイルなどぷっくりした物の時も上からトップコート塗りますか?
質感が変わるから塗らなくても良いのかしら。
トップ使わないとすぐに剥がれそうな気がするんですが、
皆さんはどう使ってますか?
222メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:23:25 ID:1PUshFnj0
>>215
見れるよー。

ところで、にくちゃんねるで過去スレが見れなくなってるポ。
これって一過性のものじゃなくて、もう二度と読めないのかな?
223メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 01:43:01 ID:LScEv/wT0
お願いします。

来週結婚式があるのですが自分の爪が短い(指も太くて短い)のと、
初心者でマニキュアをつけなれてないので
式のときだけ・・・とネイルチップをネットで注文しました。
が、初心者がチップの根元部分とかを自分の爪の形に合わせて削るのは
難度が高いでしょうか?
それとも、短くてもネイルサロンになどに行って自分の爪に
マニキュアを塗ってもらったほうがいいでしょうか?

近くには爪に合わせてネイルチップを作ってくれるところはないし、
サロンに行ってしてもらっても旅行中に取れてこないかも心配です。
マニキュアしたことがないので旅行中の爪の違和感を我慢できるかもです。
224メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:28:46 ID:6FbZtk280
>>223
せっかくの挙式ならサロンでしっかりスカルプとか作ってもらったほうがいいのでは・・・?
て言うか、自分の結婚式じゃなくて?
225メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 03:10:04 ID:ONvrVCbU0
>>223
迷わずサロンへGOです。
初心者なら、スカルプとかはまだやめといたほうがいいんじゃないかと。
とりあえず、ケア+かわいくポリッシュだけ塗ってもらって様子を見ては?
全部の指っていうのはお金もかかっちゃうだろうから、薬指と人差し指だけとかに
アートを施してもらっては?

私もそうだったんですけど、サロンでプロの技を見て覚えると
自分でどうやってケアすればいいかとか、ポリッシュの塗り方のコツとかが
つかめていいと思います。
226メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 04:13:34 ID:7dYmGceY0
私もせっかくだからサロンに一票。旅行中に取れないかって、
新婚旅行のこと?だったら、ご自分のお式なのかな?
取れる、取れないってことは、チップをグルーで貼る予定ですか?
数日間付けっぱなしとなると、絶対取れないという保証はないから、
自分でもサロンでも、万全をきすならグルーを旅行に持っていかれたら
安心だとは思いますが「違和感」は慣れないとあるので、その方が心配かな。
普段が短い爪ならなおさら。派手なアートじゃなくても、
きれいにケアしてポイントアートだけでも、気分もいいもんですよ。
227メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 04:34:00 ID:Cypvgv2A0
>>222
肉が見れなくなってる?
アクセス数によっては何度試行してもダメな時もある。
あと、メンテ中か。トラブルか。

私が良く使ってる2ちゃん検索サイトも
1週間以上だったかな?使えなかった。
しばらく待ってみたら?
228メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 09:06:17 ID:DblOsStB0
なんで保管庫見えないんだろ…?
画像が表示されない上に、クリックすると

セッションのタイムアウトが発生しました。
申し訳ありませんが、もう一度ログインしなおしてください。

って出るんですよね…
229217:2005/07/03(日) 09:34:43 ID:xcYuHvh40
>>219
購入手続きした後に来たメルマガで
5250円以上購入で何かプレゼント、その上送料無料ってあったんですよね。
購入した時点では送料無料しか知らなかったから、
まぁどうでもいいといってしまえばそれまでだけど。

>>228
保管庫、普通に見られるよ。
230メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 09:37:01 ID:M/t3N4Pq0
>>217
私入ってました。
新色4色セットのおまけ以外のスワロも...
231メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 11:33:29 ID:dZZF48zO0
232メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 12:37:52 ID:aEFJRhdT0
>>221
カラーが乾いてからシールをはってトップコートで保護します
トップコートぬらないとすぐ汚くなるよ・・・・
233メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 17:48:45 ID:DblOsStB0
>>231
http://www.imagegateway.net/info/support/index.html#session
↑のはすでにやってますが変わらず…

クッキーは色々いじってみましたが変わりません。というかよくわからない…
234メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 18:51:24 ID:iag4anfR0
>>228
一度トップ
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/xscreenx/nail.html
から入りなおすとか・・・?
235メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 19:10:56 ID:dZZF48zO0
>>233
ttp://www.imagegateway.net/info/support/index.html#login
これか
インターネットオプション→プライバシー→サイト
→アドレスの欄にimagegateway.netと入れて許可をクリック

私はクッキーの設定変えたら見れるようになったけど違うのかな…
236メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 20:50:02 ID:DblOsStB0
>>234
いつもそこから入ってます;

>>235
ありがとうございます。やってみました。
が、変わらず…
見えてる画像と見えないで×マークになってる画像が混ざってる状態です
237138:2005/07/03(日) 22:52:46 ID:oZZMwKpj0
>>160
遅レスごめんなさい。お答えありがとうございました。
何故か取り寄せという手をすっかり忘れ去っていました。
一度聞いてみます。本当にありがとう!
238メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 22:57:01 ID:BXrD4meX0
>>236
今更ですみません。
保管庫管理人です。

アルバムにこれといった設定は加えてないので(というかできないw)ので
原因が分からないのですが、
右クリックを使ったり、タブブラウザを使うと時々見えないことがあります。

画像が×表示のものはもう一度リロードしてみてはどうでしょうか。
お役に立てれば幸いです。
239メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 00:55:49 ID:Y/lKZdsf0
松田陽子さんというネイリスト?の本を買ったんですが、
ミクスチュアという物でパーツを作っていて、私も真似したいのですが
ミクスチュアというのは初めて聞いた&見たのでどこに売ってるのかわかりません。
ネイル雑貨の店ですか?手芸の店ですか?
ネイルだけじゃなくアクセ作りにも使えると言っていたので、私はアクセ作りに
使ってみたいと思ってるのですが・・
240メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 00:56:05 ID:wJy55JUo0
天使とビバリーでもBrightsの通販始まったけど、公式にはまだだね。
1番早くうPして欲しいのは@なんだけどw
241223:2005/07/04(月) 01:11:16 ID:rxwX3Ha20
皆さんありがとうございます。
お返事が遅れてしまいすいません。

>>224さん
自分の結婚式です。
普通のネイルサロンでもチップを作ってくれるのでしょうか?
Hpで探しましたがネイルはしてもチップを作ってくれるというところは探せませんでした。
スカルプってネイルチップのことでいいですか?

>>225さん
やっぱり初心者にチップは無謀でしょうか?
やっぱり行ったほうがいいですよね。
前に何度かマニキュア塗ったことがありましたが、その違和感で今はやってなく
+指が太くて短い+昔指を噛んでいたせいで深爪で薬指でも1.3×1.3位しかないので
それならチップのほうがその場限りで、なおかつ醜い爪も隠せるかと思いました。

>>226
>派手なアートじゃなくてもきれいにケアしてポイントアート
そうですね。もともと派手好きじゃないのすが、
チップとか雑誌を見てたらいまどきはこんなにアート?してるんだ~と
そっちに目が傾いていました。
そのほうがよさそうですね。

取れないかの心配は、
サロンでアートをしてもらっても、結婚式は旅行の3日目なので
剥がれてしまわないのかな?という心配です。

今日、祖母が急に倒れてしまい式そのものが危なくなってきました。
どうなることやら・・・
242メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 01:48:27 ID:5fYDwXhIO
ネイルテックすごいね。ほんとに爪厚くなった。
でも使ってるのは3だけど、うたわれてる爪の乾燥は特に良くなる気配ないな。
243221:2005/07/04(月) 01:59:32 ID:Qtpti9Kx0
>>232さん
レスありがとうございます。
やっぱり塗るんですね。汚くなっちゃうのか。それは困る。
244メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 03:47:59 ID:0DiVbqRF0
>>242
お店のお姉さんは2をすごく勧めてたな。

1,2,3の違いがイマイチわからん・・・
245メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 09:17:27 ID:aTZ56QBx0
「I」とか「III」とか・・ねえ。
栄養成分とハードナーの配合率が違うらしいです。
数が多くなるにしたがって栄養成分が多くなり、
数が少なくなるにしたがってハードナー成分が多くなる。
EXTRAだったかな?そんなのもあったけど
それはまた、ちょっと種類の違う特別な栄養成分が入ってるみたい。
↑イオウ分解物だかなんだか、難しそうな名前。

ちなみに「I」でもハードナーと栄養成分の比率が1:1とか、
どこかに書いてあったのを見た。激しく傷んだ爪でないのなら
一番剥がれにくく、使いやすい「I」を薦められるらしい。
246メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 09:38:00 ID:CFn+kQjm0
>>223さんへ

>普通のネイルサロンでもチップを作ってくれるのでしょうか?
割に多くのところが作ってくれると思います。チップ専門のところもあるくらいです。

>スカルプってネイルチップのことでいいですか?
まったく違います。

>昔指を噛んでいたせいで深爪で薬指でも1.3×1.3位しかないので

指を噛んでいたではなくて爪の間違いだとは思うんですが、私もむかし爪かんでましたよ・・恥ずかしい過去ですが。
でも、それが昔なら、今からでもがんばって伸ばせば綺麗になれますよ!
結婚式には間に合わないけど、6ヶ月あれば、綺麗な爪になれるとおもいます。

>取れないかの心配は、
自ヅメにするアートは、きをつけていれば、3日目ではげはげ ということはないと思います。
が、チップだと、接着剤でつけたものは1度取れたら大変なことになるし、
両面テープでつけるものを式の直前につけるとなると、知識がないと自分で綺麗につけるのも大変ですから・・・。
ただ、式場の人につけてもらえるなら、強力なテープでつけるチップが一番よいかも。

スカルプは、これも扱いに慣れてないと、日常生活が少し大変ですが、
ストーンを埋め込んでもらったりすれば簡単にアートが取れることもないし、
チップをグルーでつけるのと違って、プロにやってもらえるので、3日目で取れるということはよっぽどでないと大丈夫だと思います。

とにかく、一度ネイルサロンに行ってみることをお勧めします
ここでアドバイスするのとたとえ同じ内容でも、やはり面と向かったほうが、その場でいろんな説明も聞けるし、いいとおもいますよ!

おばあさま心配ですが、無事お式が挙げられるとよいですね。
247メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 11:29:13 ID:lrRuibmM0
OPI brights 全色ポチって来たー。
届くの楽しみ!
248メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 11:49:25 ID:SXH7CjvZ0
ベースカラーをケイトの黒、同じくケイトの白でドット、っていうチップ作ったけど
手持ちのどのトップコート(OPI・ケイト・サリーハンセンとかの)を使ってもドットが滲む…
249メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 11:52:12 ID:wN6kjY0j0
>242,244
私もネイルテックを使い始めて三日くらい。。
ちなみにスカルプで薄くなったツメを直す、という効果らしいので
extraを買いました。

厚さは変わってないけど(まだ三日だし)
強化材ってことで塗るとツメがすごい丈夫になる。
ぺらぺらのツメがカッチーンってかんじで。
コレならのばせそうな希ガス。。

またしばらくたってレポします。
250メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 13:00:46 ID:O2/NOjhl0
>>245
ああ、そうなんだ!
初めて知った。ありがとー。
中間だから2を勧めたんだろうか・・・。
251メイク魂ななしさん :2005/07/04(月) 13:33:06 ID:mqsIM2To0
>>247
24色ポチったんですかいぃぃ!?
裏山ー。
一度やってみたいなあ。
私的にはB23,24,28,29,30,33あたりが気になりました。
252メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:34:15 ID:BCbP4lZz0
>>247
全色!裏山すぃ!
247タソの大人買いっぷりに惚れてしまいそうですw
うp期待しています

ところで、
B23が重ね塗りすると偏光色に変化するシャボン玉のようなシマーホワイト、で
B32も重ね塗りすると偏光色に変化するシャボン玉のようなシマーホワイト。
画像で見た感じは全く別の色に見えるけど、どうなんだろう?
楽しみ!
253メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:42:40 ID:cAqE/AnJ0
>>249タン
ネイルテック関連で便乗させてもらいます。
ネイルテックどれ買おうか悩んでいるので、
レポ楽しみにしてます!
254メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:48:11 ID:t7MGRQKE0
私もネイルテック迷い中です
検索してみたけど、extra売ってるのは1件しかあたらなかった。
みなさんどこで買ってます?
255メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 16:31:00 ID:WgjnB6+d0
>>254
XTRAのことかな?冷爪には売ってたよ、800円だった。

金曜日の夜からずーっと悩んでたオープニングナイト・ゴールド、
ついにポチっとしちゃった。でも高いよ・・。
256メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 16:33:57 ID:FXnUohWE0
うん、天使でも冷爪でも売ってますよね。
>>4を参照してね。
257242:2005/07/04(月) 16:57:46 ID:Vc2V/itK0
>>254
私はangelnailで買いました。(テンプレ)
エキストラも1100円で売ってましたよ。知ってたらごめんなさい。


自分の場合、ちょっと固く厚くなってきたのを実感できたのは
1ヶ月半を過ぎたくらいでした。
元々爪は丈夫なほうだけど、お風呂上りにふにゃっと
曲がることがなくなって、フリーエッジ8mmくらい伸ばせてます。
3なので参考にならないかもですが、割とサラサラで塗りやすく、
カラーのはがれやすさも特別には感じたことないです。
(オルビスの繊維入りベースよりはずっとサラサラ)
ベースに2回塗ってその後OPIのベース1度塗り、トップは普通のを使ってます。
>>249さんの仰る通り、単体でつかってもすごくカチカチになりますね!

良くないと思うとこは・乾きが遅く、カラーに後から気泡が発生しやすい。
          ・黄ばみを防いでくれる効果はあまりないように思う。
の2つです。長文すいません。
258メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 17:02:15 ID:t7MGRQKE0
>>255,256
ありがとうございます
XTRAなんですね。どうりで検索かからないはずですw
259メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 17:04:19 ID:Qtpti9Kx0
フリーエッジ8_って伸ばしすぎじゃないのかな。
260メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 17:43:02 ID:bmQfgVab0
好みの長さや形は人それぞれだと思う。
生活環境とかもあるしね。
261メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 19:04:52 ID:L5N+mfzw0
8_もない人の美的感覚がわからない
262メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 19:12:14 ID:7ag0qFhp0
>259 も >261 も、他人のことなのにうるさい。
263メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 21:40:02 ID:Px2h4QR40
>259は、ただのお節介なオバチャン。
>261は、ただの煽り。
264メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:58:56 ID:2ym6UY2b0
249です。
すません、、大文字でXTRAでした。。検索した姉さんがたごめん。
一ヶ月で効果がでる、とのことで
ではでは一ヶ月間とりあえず頑張ってみます。
ちなみに私XTRAは天使爪でかいました。

XTRAも質感はすごくさらさらで、塗りやすいです。
ベースだけじゃなく、TOPに使うと縮むかな?とおびえつつ
TOPコートとして塗ってみましたが、まったく問題ナッシングでした。
適度なつやもありgoodです。
ベースでは二回ほど重ね、カラー、TOPとして重ねているので
三重ですね。でもまったく厚ぼったくなりません。
265メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 23:40:00 ID:t7MGRQKE0
XTRAぽちってきました。アリガトウ
実は人差し指の先だけペラッペラで(サンディングしすぎ)
エンヴィーを使っていたのですが、2日目くらいでぺろっと取れてしまい
どうしようかな〜と悩んでいたところ。

エンヴィーは塗り重ねるタイプだけど、ネイルテックはどうなんだろ・・・
ぽちってから不安になったw

でも264さんも上にポリッシュ塗ってるのですよね。
266メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 01:26:22 ID:RCuUUVmX0
>>239
「ミクスチュア」じゃなくて「アクリルパウダー」でぐぐってみよう!
267247:2005/07/05(火) 10:26:24 ID:0jDl42aT0
>>251,252
OPIブライツ、なんかネイル雑誌で見たら
けっこう色味が良かったのでつい。w
…実はジャパニーズとソフトシェードも全色買いしました。

>>252
B32は「Dazzle Me:思わず見とれてしまう超グリッター入りアメジストカラー」ですよ。
268メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 10:42:51 ID:UEIyD/uq0
すみません、皆さんのおすすめのキューティクルオイル、キューティクルリムーバーを
教えてください。オイルはクリエィティブにするかOPIはたまたblossomにするか迷い中。

ネイルテックUをベースで半年以上使い続けているけど、確かに爪が以前に
比べて固くなったし、2枚爪も無くなったかも…(爪切り使わなくなったから
かも知れないが)
T、V持ってないんで比べられないけど、いいですよ。
よく言われているけど、エンヴィーは本当黄色くなるんで今じゃお蔵入り。
269メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 10:55:14 ID:OvndiEwv0
>>268
私もエンヴィー使っていたけど、黄ばみはなかったよ。
国内販売されていたものだったから、成分自体が違うっぽいけど。
けど、エンヴィーの上からベース、カラー、トップ、と塗って
3日くらいして横からぺろ〜んとめくれてきたカラーを剥いたら
一緒に爪の表面までめくれてしまってOTZ 剥いた私がバカだった。

セシェベース&トップ使いのせいかもだけど、それからエンヴィー使ってないです。

ネイルテック、わたしもポチってみます。
270メイク魂ななしさん :2005/07/05(火) 12:02:53 ID:Gdgu1Yi80
>>267
姐さん、色味がどうとかよりも、もはやOPIコレクターと化してますねw
並べておいたら綺麗だろうなあ( *´Д`)ハァハァ
271メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:26:47 ID:ZIOigzjE0
>>258既出スマン
http://www.kpc-b.com/nail_tek/nailtek_care.html
でてたよーKPCに。遅かったけどリニュ結構安いよ。エンビィは安かったけど
テックはなかったなー
272メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 12:41:12 ID:ca4gC1GV0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
オープニング・ナイト・ゴールド

ツヤもあって塗りやすく、玉虫色(悪く言えば油の七色に輝くかんじ?)
夏っぽくはないけど、オトナネイルにうっとり

高かったけど満足(´∀`)
273メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 14:33:13 ID:j6ZatPSU0
ホリデー金の世界へとうこそ

このシリーズや、おととしの夏限定は
ただ七色に光るだけじゃなく
縦方向にがっつりと虹色のラインができるから
マジ玉虫な感じが面白綺麗で(・∀・)イイ!!
274メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 14:43:44 ID:nmoZbiSx0
>>272
裏山鹿!!
私も、品切れしてからというものの血眼になって探した経験があったので、
今回ばかりは高いけど買ってしまいました。
この前@で再販売した時もスルーしてたので、今回こそはと・・・

>>273
It's Summer for Shore!シリーズですよね?
NLS38 Day at the Peachを持っています。
ホリデー金、銀みたいな感じで玉虫系なのに、ピンク色で本当にキレイです。
275メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 14:57:21 ID:uj3MWLmK0
うむ。S38 Day at the Peachは大ヒット色で
この色だけ先に売り切れたりしたものでしたな。
276メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 16:19:10 ID:X4bbBdrT0
ハッ!!Day at the Peach!!
最近Tinsばっかりだったから塗るとするか・・・。

いいもの思い出させてくれてサンキュー
277メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 16:34:31 ID:YjKFoUjFO
S38ってオレンジっぽいピンクなんですか?
@のクチコミだけで実物見た事ない…。
最近OPIにハマって、今頃S36とS39に悶絶してます。
278メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 17:23:06 ID:pZwB7T5c0
つ 画像アッタヨー 面白い色味ですね。
ttp://store1.yimg.com/I/mmart54106_1853_4592997
279メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 18:13:02 ID:YjKFoUjFO
>>278さん
ありがとうです!これが塗るとピンクになるのか(*´Д`)ハァハァ
ハァハァするけど、イエベさん向けなのかな?
後ろの赤も可愛いですね。集めたいなぁ。
280メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 19:09:22 ID:T+vS/ghV0
>イエベさん向けなのかな?

うん。でも、その発色のあまりの可愛らしさに
ブルベなのに無理矢理塗る人が続出したとかしないとか。
そういう、いわくつきの色なのだ。
281メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:28:29 ID:NzI4mZQa0
すみません。。
グラデーションとグラデーションフレンチの違いを教えてください
282メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:40:59 ID:C5q+QwJB0
グラデーションフレンチの方が
幅が狭いんじゃネーノ

無責任でごめんw
283メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:55:37 ID:vGdRQJbQ0
キューティクルニッパーまだ数回程度しか使ってないのに、
切れ味が悪くなってしまいました。
切れなくてささくれを引っ張ってしまいます。
切れやすくするために何か良い方法知ってる人いませんか??
284メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:10:07 ID:NzI4mZQa0
>>282
レスありがとうございます。

グラデーションフレンチのが高いようなんですけど、
写真を見ても違いが全然わかりません・・・
285メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 22:52:17 ID:nmoZbiSx0
>>279
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up13212.jpg

Day at the Peachとホリデー銀
Day at the Peachはちょっと実物の色とは違うような気がするけど、
参考にドゾ
286239:2005/07/05(火) 23:42:31 ID:iulCaCZh0
>>266
レスありがとうございます!アクリルパウダーとアクリルリキッドですね。
調べてみたらいっぱい出てきたんですが通販ばっかりで
実際にどういう店に売ってるのかわかりませんでしたorz
ヒントいただけないでしょうか?orz
287メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 23:52:09 ID:sqd88Uyr0
>>286
お前いいかげんうぜーよwwwwwwwww
通販出てきたなら通販でポチ汁!!
288メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 00:11:18 ID:F6u8SgDf0
>>286
どこで買えますか?どこに売ってますか?その13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1111525914/l50
289メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 00:30:14 ID:7g6z7vGz0
>>285
左側の色Crim-Sunみたいに見えるね。
どっちもキレイ。
290279:2005/07/06(水) 00:46:52 ID:k7opQA4r0
>>280さん
そんなにですか!!ハァハァにドキドキが加わりました。
でもイエベさん向けかー…と思ったら
>>285さん
画像ありがとうございます!!うわーどっちも綺麗。
ホリディ銀も欲しくなって来ました(*´Д`)ハァハァ
>>278さんの画像で他の色も気になり出したし、今頃
It's Summer for Shore!シリーズで散財しそうですw
皆さんレスありがとうございました。
291メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 01:36:40 ID:8FBoQgh90
足の指がタコになってしまい硬い層もなくなったので多分治ったと思うのですが
そこの黒ずみがずっととれません。
どうしたらこの黒ずみとれるんでしょうか?
それとも1度タコになったところは黒ずみ治りませんか?
スレ違いかもしれませんが分かる人いたらどなたか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
292メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 06:22:21 ID:xWay1kHV0
マハラジャ、どうしてもナイト・オブ・ゴールドに見えてしまうorz

タコじゃないんだけど私も角質化?で悩み中
歩くときの癖なのか、足指の関節の皮膚が硬くなってしまって
黒ずんでるのと盛り上がっちゃってるのとでどうにかしたいんだけど
どうしたものやら。
諦めるしかないかな…サンダルだと少々目立つので気になる。
293メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 07:59:04 ID:R1TiuE+0O
>>283
昔、パオパオちゃんねるでやっていたが、
ハサミの切れ味が悪くなったらアルミホイルを
チョキチョキすると、良く切れるようになる。
ニッパーも同じなのかな。
294メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:03:31 ID:FiCuQXBMO
OPIカラーが9/1に一般小売価格が\1890→\2100に値上げします


これってほんと!?
295メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:09:26 ID:TNMjLpXU0
たーかーーーい
296メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:45:23 ID:yw9aWtKF0
サロン価格はどうなるのー?
297メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:57:24 ID:hVqFaDFsO
皆さんのサロンではどの色が良く出ますか?場所や客層で出る色違うと思うけど、そうゆうの調べたら楽しそう。
うちは銀座なんですがOLか主婦が多くてOPIのv06とエッシーの320が良くます。
298メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 12:12:16 ID:yw9aWtKF0
>>283ネイルパートナーだっけ?お金出せば送付して研ぎしてくれるらしいよ
299メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 19:08:48 ID:SX0SfAi50
>>294
スワロのストーンも上がるってどっかで見たけど、ホントかな?
300メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 22:01:22 ID:LPcdeu+q0
石油高騰の影響か…(´・ω・`)
301メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 02:31:20 ID:lJA2BGfK0
>>293
それ試してみたんですけど、駄目でした・・。_| ̄|○
>>298
ネイルパートナーですか。連絡して聞いてみます。

ありがとうございました。
302メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 03:41:33 ID:QikOid790
>>301
新しいの買えば?
ニッパー砥ぎ職人は数回使ったくらいで切れ味が悪くなる糞ニッパーを
砥ぐためにいるんじゃなーい!! てかネルパ会員?
303メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 04:20:48 ID:X7064rRF0
>>301
高い物なんですか?
そうじゃなければ送料と研ぎ賃で新しいの買えるんじゃないの?
ちなみに私が使ってるのはツィーザーマンので苺で購入。
色んな割引使って2千円チョイで買えたよ。
304メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 10:01:03 ID:+ZWlbAqr0
>>297
エッシー320カーテンコール、OPI V06イッツシアーラック
どちらも淡め・寒色寄りで、涼しげな白パール入りの上品カラーですよね。
でも、その手の質問はプロスレで訊いた方がレスをもらえるかも・・
私は経営者ではないので、目撃談でいいのなら。

良く行く大規模モール内のお店でTinsを見ていた数分の間に
目の前でOPI A06ハワイアン・オーキッドが
20代と30代くらいに見える2人の女性に買われていきました。
薄づきな割には、似合う手肌の色が限られているとも言われる色ですが
良く売れているみたいですね。
305メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 10:12:24 ID:fobi8PBt0
日本人は7〜8割がブルベって説が主流らしいからねえ。
青味の色が出るのは理に適ってるのかも?
306メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 11:05:04 ID:kA2RpuXMO
ブルベ話題に便乗して、Tinsターコイズ届きました。
ペディがハッピーミルクだったんで、発色を見るつもりで
フレンチしたら可愛かったですよ。
あと、どっかのブログで水色ネイルをベースにターコイズでシロップした
画像を見たんだけど、あぷろだで人気のハワイアンオーキッド+サーフガールの
夏バージョンって感じで可愛かったです。
307メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 15:58:24 ID:X7064rRF0
>>305
シュウのBAさんは日本人のほとんどはイエベって言ってたよ。
自分ずっと勝手にブルベだと思ってたけどイエベって言われた。
308メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 16:24:31 ID:BVUb/dxs0
まーた、ブルベイエベ云々始まった!
↓そういうのは当該スレでやってくれぃ!

【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断4【春夏秋冬】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1110696228/l50
309メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 19:46:39 ID:LMs5zDuE0
ブルベイエベ語るのは大いに結構だけど、どうせならどこそこのこの色が
ブルベ(イエベ)のアタクシに意外に似合うワァとか、びみょ〜に似合わねえ!とか、
ネイルに関連づけて語ってくださるとありがたや〜ですなあ。
310メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 20:53:14 ID:ayiAr2zk0
>>309
それいいっすね。
311メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 22:56:02 ID:QOt/Rx4/0
似合う色、似合わない色ってブルベ、イエベとかで判断するのは難しいよ。
ファンデーション選びでイエベと言われてもリップはイエベ系が合って、
ネイルだとブルベ系が似合ったりもする。
思考錯誤で「自分に合うネイルの色」を探し出すしか無いかも。
私がやった方法はダイソーネイルのいろいろな色を買い、
混ぜ合わせたりして自分に似合う色を見つけたよ。
10本買っても1000円だしね。
その後はみつけた色を参考にして色選びをしている。
似合わないと思った色もパールにすると似合ったり、
その逆もあったりと、いろんな発見があるよ。
312メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:42:57 ID:DPX/Fjtd0
そそ、顔とか手とかパーツによってに肌色が違う人も意外と多いから、
顔と同じように語るとややこしくなるよね。

パーソナルカラーは、前にここで間違い指摘されて逆ギレしてたお馬鹿もいたし、
やっぱり>>308さんが言うように、該当スレに行った方がいいとオモ。
313メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 00:35:53 ID:s3bhF/QT0
ブルベイエベというとパーソナルカラーそのものの事としか
考えられない人がいなければ、ややこしくはならないと思うけどなあ。
人によって、また身体のパーツによっても違うからこそ、
こういう場で情報交換するのは意義があるんじゃないかな。
もちろん他人の意見はあくまで参考程度にとどめておくってことで。
314メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 01:43:40 ID:HYLTV3Tp0
>>311
色をまぜる時は、その都度使いきる位の量だけ混ぜるんでしょうか?
ビンが爆発したなんて話も聞くので、混ぜるのはちょっと怖くて
ためらってるんですが、好きな色に調合できるのっていいですよね。
315メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 06:08:46 ID:nHw08uaA0
>>302
>>301
スクールの教材でもらったニッパーなんです。
しかもネイルパートナー会員で、教材にものってたものです。
砥いでもらうとしても安いニッパーならかえる金額がかかるんで、
新しいものに買い換えようかと思ってます。それか、スクールに
問い合わせて、取り換えてくれたらラッキーかなwって。
色々御意見ありがとうです。
316メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 06:23:54 ID:u7luntEe0
>>314
おはようございます。>>311です。
混ぜる時はひと瓶使って混ぜてます。
ダイソーネイルのwinmax長キャップシリーズと淡色ネイル(薄つきネイル)
は混ぜても大丈夫でした。
混ぜる時は9分目ぐらいの量にして隙間を作れば大丈夫。
おすすめなマゼマゼはWinmax長白キャップの4番白パールと
長茶キャップの4番の発色の良いピンクを混ぜると上品なパールピンクが作れます。
ピンクの割合を調節して好みのピンクに。
ラメ&クリアシリーズもおすすめです。
振るとラメでラメが沈殿したままだとシアーな色。
オレンジ系赤、ピンク、ブルー、グリーン、白とあって、
振ってラメにして白をベースにオレンジ系赤でシロップすると
ラメがとても細かいので上品でゴージャスな爪になりますよ。
このピンクと黒キャップ2番の赤に近いラメを混ぜて、
大きいラメを沈殿させて使うと外国製フルーツキャンディーみたいになります。
マゼマゼ、ハマってます。
長々と失礼しました。
317メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 07:05:36 ID:vdsU72fI0
つか、パーソナルカラーなんて「似合う気がする」という思い込み(orお節介な指摘)でそ?
皮下の色とかで診断するベース色の方が信憑性ある気がするが…
肌色に「似合う」ってのも、みんなどのように判断してるの?
「似合う気がする」でやってるの?

いや、思い込みで本当は似合ってる色捨ててる人がいっぱいいる気がしてね…
(例:私ブルベだからS38が似合わない云々)
ずっと気になってたんだ
318メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 08:28:09 ID:xgxUFSzIO
肌色に似合う→塗って眺めて自分の手に萌え→その色は選抜メンバー入り。
肌色にあわない→塗って眺めて妥協しようにも迷いが生じる→お蔵入り。

こんなもんだと思ってました。
319314:2005/07/08(金) 09:19:57 ID:anJmlEkJ0
>>316
レスありがとうございます。
読んでいるうちに(*´Д`)ハァハァしてきました。
なんだかとっても楽しそう!
具体的な色番まで教えてくださってありがとう。
ダイソー行った時にチェックしますね。
手持ちのカラーも、イマイチ気に入らなくてほったらかしのものとか
マゼマゼしてみたいと思います。
ありがとうございました!
320メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 09:26:21 ID:4VBDrZMi0
パーソナルカラーは似合うってのもあるんだけど、肌が綺麗に見えるとか
くすみが出ない色だったりもするので、参考程度には頭においてるよ。

でも基本的には>>318と一緒でぱっと見て惹かれた色を買って、
自分がイイ!と思えなければペディに回すかお蔵入り。
321メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 10:15:42 ID:M5F0mYuX0
カラーは>>318>>320と一緒でペディか放置、友人にあげる。

ところで昨日、地元デパートのバーゲンに行ったらTINSが¥1,029で
売ってたから、サーフガールとオーロラミストを買ってしまいました。
ヒンディビンディシリーズは無かった。
322メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 10:34:28 ID:APf+LEfD0
意外に、季節によっても、似合ったり似合わなかったりする。
んで、とりあえず放置して、思い出したら塗ってみて判断する。
323メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 10:52:22 ID:I4w6KFW80
爪の長さによっても似合ったりダメだったりするし。

長爪にOPIのDont be Koi with me(微妙に違うかも?)塗ったら
派手過ぎて怖かったけど短めにして塗ったら
周りにものすごく可愛いと好評。
ケバ系蛍光オレンジみたいな色なんだけど…。
324メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 16:21:57 ID:cxhFO1yS0
早く乾かす為のアイテムを何か1つ買いたいのですが
ドリップドライとラピドライスプレーならどちらが早く乾きますか?
それとも速乾トップコートを買う方が良いのでしょうか。
全部欲しいけど揃えるとなると結構な値段だし・・・
325メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 18:00:29 ID:pqeMBYD70
資生堂の1000円くらいの速乾スプレー
けっこう乾くの早くて重宝してるけど
売ってる所ほとんど無しorz
自分は取り寄せしてもらってます
326メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 18:13:10 ID:6MvVaWeH0
個人的にはドリップドライにあまり効果を感じられませんでした。
乾いた!と思って寝て朝起きると布団の跡が…
表面だけが乾いてる感じ。

セシェビートはその名に違わぬ速乾で
本当に布団跡知らずで感動した!!
でも2,3日後にお風呂でぺろ〜んとめくれてくる。
327メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 18:24:07 ID:XVaU+cqK0
私もセシェを使って、乾かすまでのストレスから解放されました。
ちょっと時間を置けば、トイレできついガードルを上げ下げしても、
布目がつかない!よれない!はがれない!しかもツヤツヤ!
こりゃええわ〜。
でもやっぱりお風呂に入ると端の方からめくれてきますね。
端までしっかり塗っているつもりなんですけど、翌日にはがれたりするorz

速乾スプレーはケイトのを持ってますが、使わないよりマシって程度かなあ。
その他のものは使ったことないので、あまり参考にならないかもしれませんが。
328メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 19:07:03 ID:tLVxeF8j0
私はラピドライ使ってるよ〜。他使った事ないから比較出来ないけど、
1時間待てばほぼ完全に乾く。特徴はベビーパウダー(シッカロール)
みたいな匂いがする事とスプレーボトルがちゃちで、倒すと漏れる事。
あと無色透明の液体をスプレーするから、ちゃんとネイルにかかったか
わかりにくい。
329:メイク魂ななしさん :2005/07/08(金) 19:43:44 ID:2H9FWW1n0
一回塗ってその上からまた塗ろうと思うと
一回目のが溶けてグデグデになっちゃうんですが
なんでですか??
330メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 19:49:13 ID:Lc/KbE5dO
乾いてからぬればよか
331:メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 20:16:42 ID:2H9FWW1n0
2時間ぐらい置いて塗ったんですが駄目でしたorz
332メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 20:46:31 ID:aGi3w7ZD0
そんなに待たなくていいよw
刷毛を強くor何度も動かし過ぎなんじゃない?
333メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 23:11:57 ID:/J357pxL0
上にあるサイト以外でネイルストーンが激安の問屋さんとかしりませんか?
1万粒千円前後であるらしいのですが。
334メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 23:34:37 ID:6H/mLhNv0
シロップとかするんだったら話は別だが
そこそこ速乾のネイルとトップASAPにしたらよれたりしなくなった。
そんな私は安物たっぷりコレクション派です。

>>325
ベージュの缶かい?
335メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 00:35:07 ID:5X4t6cRo0
>>333
ageで教えてチャンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
まだ夏休みには早いよなぁ・・・(w
336メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 00:41:43 ID:LPW3OSkE0
>>335
ただの教えてチュプでそww
337メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 00:56:21 ID:kbRlje8o0
@の指に塗ったアート見本ってさ、参考になるんだけど
シール使いばっかじゃない?
フレンチやラメグラデだけでも充分だと思うんだけどなぁ。

まぁ、参考にしてるからいいけどw
338メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 00:58:53 ID:LPW3OSkE0
>>337
あくまでも見本w
339メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 01:42:00 ID:7O32aGGM0
私は散々色見本に利用させていただきながら、結局余所のサイトでまとめ買いw
店頭でもそうだけど、ネットで買おうって思って買わずに帰る。
昔は買ってたけど、ホント最近@じゃ全然売上に貢献してない、申し訳無い!
340メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 02:04:24 ID:0+UrPviL0
自分も今まで色チェックとメルマガ取るしかしてなかったけど
今回オープニング・ナイト・ゴールド購入して初めて売り上げに貢献したよw

でも今回だけで、やっぱりネイルもシールもまた別んとこで買っちゃいそうだ。
341メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 04:29:31 ID:Fxu2SvDr0
うん、@さんは高いからねー。
でもあの情報量は敬服するし、画像にも解説にもものすごい助かっている。
メーカーのHPでさえ、こんなんじゃ色が分からねえYO!ってところばかりなのに。
でもやっぱ買わないけどw
アート例は誰がやっているのかしらないけど、雑っていうか不器用だなーと
思うものが多いなあ。
342メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 06:05:29 ID:CatgFPrS0
私も@色見本参考にさせて貰ってるけど、ネイルは買ったこと無い。
でもシールは近くに売ってないので買ってるよ。送料安いし。
そんな私なのにプレゼント2回も当ててくれた。ありがとう♪
343メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 07:06:20 ID:eb50MfuS0
いいなー・・
うちは、バカ買いするので専ら海外通販。
@色はこちらが頼めばきれいに包装してくれるので
プレゼント用がほとんど、自分用では急に必要になった時だけ。
344メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 08:33:19 ID:qxvqCWht0
@色、サイトによく入り浸ってる
初心者なので、あそこで爪の色見本写真見てると夢が広がりんぐ
345メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 08:47:05 ID:ZV6W4fPY0
>>344
同じく同じく(笑)
初心者だから、まだまだ未知の世界多くて、アート例だけでもおおーって思ったりする。
346メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 10:19:40 ID:jhzaHcwf0
ネイルズスクエアで買い物された方、卸価格って大体いくらくらいなんですかね。
気になるけど会員制ってところがちょっと・・・
347メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 11:06:55 ID:kbRlje8o0
言い出しっぺの337だけどw
私は結構@で買ってるw
安い冷爪とかって来るの遅いからなぁ。
@やねいる●さんは割とすぐに商品が来る
待ちきれない私にはからうれすぃ。

>>341
そう、雑というか、シール使っときゃいいみたいな感じがするんだよね
参考になるシール使いもあるけどw
348メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 11:53:23 ID:O7ffAqit0
そうなんだよ。冷爪遅くて。トータル1ヶ月ぐらいかかったかな。
忘れた頃に届いた。よっぽどのことがなければもう使わん。
349メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 12:04:38 ID:BRFSEHPf0
私も@で買ってるなぁ
いつも参考にさせてもらってるし、なにより早さ。
熱が冷めやすいから時間かかると注文したことすら忘れる…
350メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 12:54:46 ID:M299LB8b0
冷爪さん、そんなに遅いんだ。
K2さんは一週間、爪美さんは10日くらいで届いたから
取りよせの場合はどこもそんなものだろうと思ってた。
一ヶ月もかかったら萎えるよね。
351メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 13:42:17 ID:WP81j6YB0
冷爪、遅いときは本当に遅いね。
そうでもないときもあるけど、それでも2週間強かかる。
それでも他に置いてない色があったりするから結局冷爪で買う率高いけど。

352メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 14:45:15 ID:/Px7jjcl0
他の海外通販は1週間〜遅くとも10日位で来るのに
冷爪って…
遅い→みんな使わない→レアな色も残ってる→遅くても我慢できる人はウマー
てか?
353メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 14:47:33 ID:5OkZ1StH0
そのシールの使い方が、配置とかのバランスが悪いところが雑だなあと私も思う。
適当に切ったシールが爪からはみだしていてもそのままだったりとかね。
あと甘皮ちかくの塗り方が下手でギザギザになってたりとか、結構ブキだなーって。
綺麗なのもあるので、塗っているスタッフさんに上手な人と下手な人が
いるのかなって思ってるんだけど。
まあ、あれだけの画像を載せるんだから少々雑になるの仕方ないかも。
それにチップ販売しているわけじゃないから問題なし。
354メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 15:05:30 ID:l3C8sl+w0
@爪欲しいカラーがセールになってたからポチってきた。
ここはなくなって欲しくないから、たまに買ってる。
355メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 15:28:30 ID:5ITb4FbJ0
ザ・セイクレッド・シャインとザ・トライバル・ターコイズポチっちゃった(ノ∀`)
@はストーンの使い方も変だと思う。色味の参考にするだけかな
356325:2005/07/09(土) 16:19:01 ID:li1cevFu0
357メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 19:49:06 ID:GVvs1xTf0
海外通販で買ってる人も多いみたいだけど、輸入物は同じ商品でも成分が違うんじゃなかったっけ?
確か厚生省の認可の関係か何かで。
もしかしたら気のせいだったかもしれんが。
358メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 20:21:26 ID:pO0tCpXHO
あの、すごく初歩的な質問で申し訳ないんですが、3Dアートは自爪にしてもいいんでしょうか?
それと、落とす時は除光液でいいのでしょうか?
359メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 20:40:03 ID:dcOlQvHg0
ドラゴン桜のサエコがしてたネイルみたいなのが欲しいのですが
デザインがどうなってるか詳しくわかる方いませんか?
http://www.love-saeko.com/gallery/
これ見たけどぼんやりすぎてよくわからなくて。。
テレビでは薄紫に見えたのですが、もしかしてブルーだったのかな。。
360メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 20:57:06 ID:9V6Z4t4o0
エッシーのクルーズライン、全色ポチりそうなのを今必死で耐えてる。
361メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 21:12:49 ID:jhP5ygc+0
セイクリッドシャインとマハラジャポチった時に、
遅ればせながらハッピーミルクも買ったんだけど、
何故かこれだけ刷毛が不揃いですごい塗りにくいよorz
たまたま当たったんだと思うんだけど。
362メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 21:25:22 ID:5FdDN6rt0
>>360
いいんだよ、我慢しなくても・・・。
363メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:08:37 ID:9V6Z4t4o0
>361
それ、交換できないかなあ。
他社だけど、前にそういうのにあたった時は取り替えてくれたよ。
>362
ヽ(`Д´)ノもう全色カゴ入ってる。住所の入力もした。あとは購入しますか?→はい だけ。
TINSとOPIスルーできた自分カコイイ!!とオモテたのに…。
364メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:11:30 ID:aQGC33XsO
徐行液買い忘れたままマニュキア塗っちゃった…しかもこういう時にかぎって失敗(Д`|||)
365メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:26:05 ID:5X4t6cRo0
Brightsシリーズの説明付きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

ttp://www.rakuten.co.jp/nail-yasan/604466/660529/



ただ単に、マット系だと思ってて、今回の新色はイラネと思っていたのですが、
パールとか偏光が入っているものもあるようです。
早く@のキレイに塗られた写真を見たいですね・・・
366メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:34:46 ID:+ZEMJzRZ0
>>365
GJ!
(*´д`*)ハァハァ
パール入りが全部欲しくてたまらないよ・・・
367メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 23:06:16 ID:YsKMrhjA0
イッツデモでネイルシール20枚はいって525円でうってたよ。
切れ端らしいけど全然使えるし、沢山入ってイイ。

ホログラム5種類とマニキュア2種も入ってた。
まあ、こっちはいまいち…
368メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 23:08:21 ID:M+WKx5860
>367
自分もそれ良く買う〜。
友達にあげても喜ばれるよ。
369メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 01:30:27 ID:DKoU2kWM0
>>354
私もタミーテイラーのオイル安かったからポチしたノシ
OPIブライツ、偏向ホワイトがツボだよー
しかしネイル関係は新色のサイクルすごい早いね。財布が追いつかん。
370メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 02:37:50 ID:t9ky+zgB0
みんなネイルポリッシュ何色くらいもってるの?
私は12個でつl。
371メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 02:39:40 ID:AZDIFs9h0
>>370
軽く130以上はあるなw
372メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 03:24:48 ID:HrSn8sBw0
ttp://nail-bin.ocnk.net/product-list/21

ここすごく親切なんだけど利用してる人いないの?
私は好きでよく使うんだけど、利用者少ないのか更新も少なめで寂しい…
373メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 03:31:20 ID:AZDIFs9h0
>>372
何回か利用したけど、K2の方が安いwww
374メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 04:16:08 ID:A948fYx/0
>>370
50越えてしまったのに、まだぴったりの色に出会えてない気がして
今日もポチしてしまう…

あと、あんま使わないのにラメものやブルーのネイルもポチしがち。
375メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 04:50:36 ID:tn3rhMr70
>372
宣伝乙
376メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 11:04:58 ID:rPPEUU3h0
>>370
こういう話題であーだのこーだの話すのも楽しいけど、
ついこないだ出た話題をまた持ち出されると、スレ嫁!っていいたくなるなあ。

ちなみに私は43本。
377メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 11:20:29 ID:4LKQLanW0
>>363
交換できるかな、問い合わせてみます。dクス!
378メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 12:11:29 ID:xHkbKsXR0
>>373
確かにK2安いけど、送料高くない?
買うときはまとめて買うから結局1500円くらいいっちゃう・・・
379メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 13:51:04 ID:bD4aQDrM0
>378
まとめ買いしたら送料半額になるけど…
たいしたまとめ買いしてないんじゃないの?
380メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 15:10:30 ID:Vs+BmmEB0
K2、私も利用するときは大抵送料1500円くらいだ。
大抵ネイルカラーとケア用品くらいなので
1万ならまだしも2万も買う度胸も必要もない…
381メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 15:42:22 ID:5jG9fyaM0
うん、2万を超えるって一般人だと大変だと思うよ。
K2さんは安いからこそ、まとめ買いすると重量が増えて送料もアップ、
だけど中々1万、2万を超えないって感じじゃないの。
私は必要があってもせいぜいポリッシュ1,2本なんだけど、
送料払っても@とかより安いので利用した。
でもそのくらいの数だと、ほぼ同じ値段で定型外郵便で送ってくれるところあるんだね。
これからはそちらにしようと思ってる。
382メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:13:06 ID:OA7M1KCrO
>>381
爪美さんとかそうだよね。>定形外発送。
383メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:15:25 ID:eDxHHKSC0
どれどれ、とK2のホムペを見てみたら、OPIの限定リップグロスセットと
フットノートセットが欲しくなってしまったw
384381:2005/07/10(日) 16:36:36 ID:Jlp7OVtB0
>>382
そうそう、こないだそこで購入したの。
TiNSが欲しかったんだけど、あそこが安いみたいだったし
OPI、エッシーも一週間程待てば、より安い価格で買えるってんで
エッシーの新色も買いました。
対応は丁寧で良かったけど、あのホームページは何とかならんものか。
注文の仕方が分かりにくくて、ウロチョロしちゃったw

ところで、そこで頼んだサクラピンクがようやく届いたよ。
巷は夏の新色の話題で湧きかえっているのに、私の春はこれからですw
385メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:47:04 ID:9JR6a2WU0
K2毎月2万以上買ってるよ
2袋の半額で結局いつも1500円だね

OPI日本物の成分が違うってのは眉唾だな
輸入してパッケージに入れてふっかけて売ってるだけよ
386メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:53:02 ID:9WxG2H430
>>385
私も毎月2万超えて買い物してる。
なんか常に金欠だよorz
OPIの新色とか大人買いするとそのくらい超える
387メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:02:08 ID:MH7bXSZ40
>>385-386
す、すっげー!
例えばOPIのBrightsとか全色買っても18000円でしょ。
新色って毎月出ているわけじゃないし・・・。
ショップの方じゃないんですよね?
何を購入しているのかお聞きしても良いでしょうか?
388メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:02:38 ID:9JR6a2WU0
>386
ナカーマ
自分はネイル仕事で人から頼まれる分もあるしね
趣味だときつそうだw
389メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:14:18 ID:g4ELMNlR0
>>385
ん?カラーは成分同じらしいけど
確か素爪に塗るのが基本的な使い方のエンヴィーが
日本国内とアメリカでは違うとか言われてたような。
390メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:22:20 ID:OA7M1KCrO
>>384
私もサイトの作りに慣れるまであちこち彷徨いましたw
中々見つからなくてTinsあるって嘘かよ!とか思っちゃった。
でもサイトに慣れちゃえば結構いいですよね、爪美さん。
私もESSIEの新色エコノミーで買いました。
何だか毎月あそこで何か買ってるw
391メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 18:22:27 ID:9JR6a2WU0
>>389
ソースPlz
こっちは同じだって聞いてるよ
認可関係だたら表示の問題でねーの?
392メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 19:14:34 ID:YqGTQVerO
>>382
爪美って定形外出来るの?
393389:2005/07/10(日) 19:18:43 ID:bjhEV5iw0
>391
おぅ、あいまいな書きかたしてすみません。
ずっとこのスレ見てたら
「エンヴィー使ったら爪が黄色くなった!」
「私は日本国内販売のものを使ってるから黄色くなってないです」
というやりとりが結構あったんですよ。

これはもう、自分でどっちも買って試してみるしかないのですかね?
394メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 19:27:24 ID:4LKQLanW0
エンヴィーのセンシティブを使ってますが、今のところ黄変してないです。
ベースなしで2ヶ月目。
レギュラーを使ってないから個人差かどうかもわからないんですが。
395メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 19:40:50 ID:OA7M1KCrO
>>392
出来ますよー。
一応サイト内にも受付けますってあるんですけど、気付かない人多いかも。
私はいつも備考欄で指定してます。
爪美さんでちまちまとTins増やしてますw
396392:2005/07/10(日) 19:57:13 ID:YqGTQVerO
>>395
そうだったんですか。気付かなかった。
ありがとうございます。
397メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 21:22:43 ID:Ru+UUakq0
>>387
別にポリッシュばかりを買ってるわけではないからねぇ。

>>388
私は趣味だからホントにキツイw
でも持ってない色とかまだまだ欲しいものがたくさんあって
我慢できなくて、ついつい色々買ってしまうよw
398387:2005/07/10(日) 22:04:52 ID:lBItQgZJ0
>>386=397?
いや、新色の大人買いの例が出たから私もBRIHGTSを持ちだしただけなんですけどね。
単純にうらやましい〜ってつもりだったんだけど、ぶしつけでしたね。
気を悪くしたらごめんなさい。
399387:2005/07/10(日) 22:19:06 ID:Och4yj2Z0
ああ〜、スペル間違っているorz
×BRIHGTS
○BRIGHTS
400メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:26:17 ID:XZOtDWHx0
>387
気にしない方がいいよ
401メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:29:15 ID:Ru+UUakq0
>>398
何も悪く無いよwwwwww
402メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:43:26 ID:gpUqEpE/0
グラデーションにしたくて、ポリッシュの色を薄くするために、
トップコート混ぜてるんですが、普通の透明ポリッシュにしたほうがいいですか?
初心者ぽくてすみませんです
403メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:56:15 ID:gP1KI0Xp0
爪美ってTinsあったんだ。
気づかなかった…誰かヒントください
全然分かんない
404メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:07:29 ID:xHkbKsXR0
爪美がわからない・・・orz
405メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:09:58 ID:y1Ot9BmH0
406メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:16:20 ID:gP1KI0Xp0 BE:193995869-##
>>405
違う爪美だったw
そりゃ、Tinsが見つからないはずだわ。
ちなみにそっちの方が安い!
超サンクス。
407メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:21:38 ID:gaxTvPGP0
黄色ってなかなか売ってないよね・・・
408メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:51:05 ID:H1fot0250
タミーテイラーのオイルは何がオススメ?
@でポチってみようかと思うんだが。
409メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 00:05:15 ID:LZfNVWi/0
エンヴィー、今まで日本でしか買ってなかったけど
こないだハワイで買った。
使い出して一ヶ月、心なしか爪が黄ばんできたような・・・

しかもアボオイルは匂いも違うような気がするんだけど・・・・
(海外で買ったのがニオイがきつい)
410メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 00:20:03 ID:bzQJjY600
>>409
私はエンヴィー、ベースコートなしで一週間使っただけでかなーり黄ばんだよorz
ちなみに外国産の方を使ってたよ。
ベースコート使ったほうが絶対いいと思う!!!
411メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 00:27:52 ID:2tXICcJS0
>>405
色々ネイル通販知っていたつもりでしたが、爪美初めて知りました
ありがとうございました!
412メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 01:24:00 ID:zQFpC8XQ0
爪美ってちょっと前のTins祭?の時かなり話題になってたと思うけど。
自分は赤で1万以上注文して送料無料にしてる。
413387:2005/07/11(月) 02:43:34 ID:DtKq2W450
>>400-401
アリガトウ!
414メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 02:56:23 ID:KH61fiM90
爪美を知って、
「サーフガールとエキゾチックロータス、買うならどっちにしとくべきか?」
という葛藤(という程の値段じゃないけどなw)が再燃してしまった。
ま、こんなどうでもいいことに悩んでいる状態も楽しいワケだがw
415メイク魂ななしさん :2005/07/11(月) 06:18:53 ID:3pknK9A00
それにしてもこのお店一軒で全てOKって店、なかなか無いね。
セシェヴィートとリストアを買おうと思ったら、輸入代行っていうの?
その類のお店でもかなりバラツキがあった。
あれが安いと思えばこの色がないとか結構不便。
416メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 08:40:02 ID:QBxJudKV0
あまり分散させても回数分送料かかるし、難しいな。
やっぱり商品写真が無いとなんとなく心配だから
天使でまとめ買いですよ。
どうしても無い色とかは冷爪使ったりするけど。
417メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 10:39:58 ID:+BSYrtKF0
ベッキーのネイルかわいいな
418メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 10:51:23 ID:LZfNVWi/0
>>410
でもベースコート塗ってからだと
エンヴィーの意味ないんじゃない??
419メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 11:33:38 ID:K2zeF2fa0
みなさんネットで買い物するときの支払いはどうしていますか?
今までカード決済していたのですが、情報流出事件のことがあるのでどうしたら良いのかと…
420メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 12:05:22 ID:p8VZTzml0
>>419
わたしはカード使わない。現金ニコニコ払い。
421メイク魂ななしさん :2005/07/11(月) 13:05:15 ID:ITbn7d0D0
>>419
漏れ、漏れも。
422メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 13:12:39 ID:zQFpC8XQ0
カード使えるところはカード払いしてる。ポイント貯めてるし。
なんかあってもカード会社が保証してくれるんでしょ?
知り合いが使われたけど、こっちが気が付く前にカード会社が気が付いて
カード交換するだけでオケだったって言ってたよ。
423メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 14:18:22 ID:lpN5bXvG0
爪美ってJewelistだけかと思ってた!
他のシリーズも購入できるんですね
424メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 16:03:04 ID:ZgpFJxce0
わかりにくい所にあるよね〜
425メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 17:41:10 ID:5rgnFT7v0
うわー!@のレア物セールにグレープウォール・オヴ・チャイナがあったなんて。
K2にも無くなったし、もうリピは完全にあきらめてたのにショック。(:D)| ̄|_
扱ってるところ、ご存知の方いませんよね・・・チラ裏すまそ。
426メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 17:45:58 ID:ZgpFJxce0
425たん
ぐぐったらこんなの出てきたよ
ttp://www.magic-nail.co.jp/color/wc.html
427メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 18:02:49 ID:5rgnFT7v0
>>426
ホントだ!426さん、ありがとう!
早速行って来ます。
428メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 18:34:57 ID:HQMC2Z+h0
なんとなくヒンディビンディをエキ翻したらこんなん出てきた
神聖な輝きホスィくなった

部族のターコイズ
外国産の蓮
神聖な輝き
マハラジャ宮殿
429メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:08:25 ID:y/wz8wOR0
ネイル貼るのにピンセットが欲スィけど、ネイルヲタ的オススメとかありますか(´・ω・`)?
家にあるのは母ちゃんが内職で使ってたピンセだからデカいー
430メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:20:44 ID:qpU5YHfl0
J( 'ー`)し かあちゃんのピンセット、でかくてゴメンネ・・・
431メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:29:08 ID:y/wz8wOR0
>>430
('A`) うるせーんだよババァ!御託こねてる暇あったら良質なピンセット用意しろよ!
432メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:53:29 ID:7BRHWvzU0
マヴァラのスペシャルセット(3色で1000円)を
ソニプラ池袋店で買ったんだが、他店でも売ってるのかな?
自分はボルドー系2色とイエローゴールドのセットを買った。
秋冬に活躍させたい。
433メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 22:02:24 ID:T0u824TA0
>432
マヴァラって、普通は1個700円とかするんですよね?
3個で1000円はかなりお安いんじゃないでしょうか。
ソニプラが近所にある人はいいなあ。
434メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:15:09 ID:6HxE94Z+0
>>430-431
ワロタw
続きのAA誰か貼ってくれないかな。
435メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:40:49 ID:sWOIe7Vt0
ハッピーミルク買おうと思ってるんだけど、色黒さん的にどうですか??
手が余計に黒く見えたりくすんだりしないかな・・・・。
436メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:47:05 ID:x2jrXJ5O0
>429
弟が小さい頃プラモデル好きだったときに使ってた
模型用?のピンセットが思いのほか使いやすくて使ってます。
もう外袋もどっか行っちゃったからメーカーはわからないんだけど、
先端がカクンと曲がってるから半乾きのネイルにストーン乗せるときに
結構重宝してますよ。
大きめの玩具屋さんだったらあるのかな・・・
437メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:53:12 ID:zQFpC8XQ0
>>429
ピンセット、先端が曲がってるのもまっすぐのも100均に売ってますよ。
曲がってるの使ってるけど使いやすいと思います。
438メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 00:01:27 ID:YpDo4Re90
>405
ここでTINSの新色扱ってるってBBSには書いてあるけどどこで注文すりゃいいの?
Jewelistは005〜010から選んでくださいってあるしカラーはwarm colorとcool colorしか書いてない…
無視してココから注文しちゃっていいのかな
439メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 00:01:48 ID:YpDo4Re90
ごめんなさい、ageてしまいました
440429:2005/07/12(火) 00:02:06 ID:DyyTbLO/0
>>436-437
豚クスです!
100均と玩具屋さんか・・。
ネイルに使うんだったらちょっと鋭利なくらいの方が良いですからね。
100均でしたら錆びにくいのを探してみます(`・ω・´)
ダ○ソーのもので、1回開封して放置して置いたらオニの早さで錆びてしまったことがあるんで・・orz
441メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 00:08:12 ID:78WXjqQZO
>>438
Tins新色、私はカラーのとこから頼みましたよ。
ちゃんと届いてます。
442メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 00:46:42 ID:JyBLimQt0
>441
ありがとうございました
カラーから頼んでおkなんですね
他の品も@のセールより安いし、利用させていただこうと思います
443メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 01:34:05 ID:JR4SY70T0
>>429=431
なにその態度!! ネイルやる暇あったら母ちゃんの内職手伝ってろ!
この貧乏人!!
444メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 01:34:52 ID:b4e9IN900
>>440
ダイソーのずっと前に買ったけど全然錆びてないよ。
ステンレス製なら問題ないかと。
445メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 01:38:08 ID:5sqRijCX0
>>443
100点満点中15点ぐらいの評価だな
446メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 01:57:06 ID:L1X+GXMg0
母ちゃんコピペを知っての書き込みかな。
447メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 02:47:39 ID:PeuEz0Kn0
一応張っておくか。
J('ー`)し 母からのメールのガイドライン 5通目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110377522/
448メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 04:40:09 ID:f19YLMKo0
すげー、みんな2ちゃんに詳しいんだね。
母ちゃんコピペなんて初めて知ったよ。

ところで、
爪の黄変がひどくて、黄色を通り越してオレンジになっていたものです。
ちょうど三本も爪が折れたので思い切って全部短くしました。

これから黄色くならないように伸ばしたいと思っているのですが、
ここのスレ的には、オルビスがオススメなのでしょうか?
何か、爪を強く、且つ、黄色くならずに伸ばせるものがあれば教えてください。


これまではセシェを使っていました。
その前は、オランダの、「TRIND」というハードナーを使っていましたが、もう手に入らず。
黄変もせず、使用していた二年間まったく一度も折れなかった。
449メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 04:54:51 ID:O/oom6b60
TINSのヒンディビンディ、308のターコイズを注文したつもりが
ミスって304のピンクを注文してたみたい。ショック。
今月の予算の上限まで使い切っちゃったのでもう諦める…_| ̄|○
450メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 11:29:20 ID:NsGjW3hQ0
ん、もう発送されちゃったの?
まあ送料がかかるけど、注文ミスってことで返送したらいいんじゃない?
定型外とかメール便だと確か160円くらいだったよ。
発送されるまえなら、連絡すればたいていどこでも変更してくれると思うよ。
451メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 14:03:07 ID:GFdzr6UT0
皆さまご存知だったら教えていただきたいのですが、
マットタイプのトップコートでお薦めってないでしょうか?
今はCAN Iって所のを使ってるんですが、ものすごく気泡が入りやすくて
トップコートなのにすっごい丁寧にゆっくり塗らないとすぐブツブツに…キーッ!!
452メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 14:13:46 ID:pWJvyRsH0
シャネル65 ペルル を持っているのですが
これとOPIのY32 ペニー・フォ・ユア・ソート は似ていますか?
453メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 15:24:37 ID:EtMwEijZ0
>>451
アモレッセ マットフィニッシュ トップコート
というのが気になっています。
使ったことがある方、どうでしょう?
454メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 16:40:45 ID:u97MyuM70
OPIの新しいBrightsだけど、青・緑系が多いのでどれが自分に合いそうか迷い中。
ネイル@で説明が早く出ないかなぁ
455メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 18:30:34 ID:O/oom6b60
>>450
届いてから気付いたんだ。
こちらが返送してあちらからもう一度送りなおしてもらう送料も馬鹿にならないし
今回は諦めてこのピーチ・ベルベットを使うことにするよ。ありがとう…
456メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 20:28:56 ID:0VRCRvgBO
>451
ヌバーのマットフィニッシュトップコートいいっすよ。
FSP使ってたんだけどなくなって、乗り換えた。

トールペイントのセミナー受けてきた友人は、ベースにしてた。
絵の具のノリが違うらしい。
457メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 00:27:08 ID:q9SUrcJ7O
ピエヌのリーフレットに掲載されているネールアートのどれかにチャレンジしたいのですが、
どれも長い爪でやっているので、爪が伸ばせない自分がやって変にならないか心配です。
特にグラデーションネールが気になるのですが、これは爪が短い人がやってもおかしくないでしょうか?
458451:2005/07/13(水) 00:31:33 ID:hTvv4P+p0
>453, 456
レスありがとうございます。
ネットで検索するとアモレッセが一番に出てくるんだけど、近所で売ってるの見たことないんです。
ヌバーお薦めとのことですので、試してみたいと思います。
459メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 00:48:15 ID:7rk5SnYU0
>>457
ピエヌのリーフレット持ってないんで、なんとも言えないんだけど、
短い爪でもグラデーションカワイイと思うけど。
460メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 01:18:21 ID:mS3lBTp80
ピエヌのグラデーションネールです。
ttp://www.shiseido.co.jp/pn/products/nailart/nail01.htm
コレのまねっこうpろだにうpした者だけど、なんかあんまり評判よくなったみたい。
461メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 01:22:01 ID:mS3lBTp80
×よくなったみたい。
○良くなかったみたい。

私が下手なだけかもしれないけど。
462メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 01:22:38 ID:k66jNkeY0
気になっていることが。
もう長年両人差し指だけ、フリーエッジを3ミリくらい伸ばしたところで内側に巻いてくる。
エッグシェルネイルみたいに白く脆くなるわけでもないのだけれど、
伸ばすと必ず巻いて来ちゃう。これって治らないのかなあ。
463メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 01:25:39 ID:7rk5SnYU0
>>460
短くてもカワイイとおもうよ〜
ただ、以前うpろだでのアドバイスだと、
短い爪の人はナナメにストライプ入れたほうがいいかも?
もしくはベースを広めに取るとか。
464メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:35:41 ID:L2dkK00k0
あぷろだ見てると、デコネイルが気になってきた。
でも、自分はシールってセンスよく貼れないんだよな(´・ω・`)ショボんぬ
465メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 12:24:41 ID:468EPqvZ0
>>460
かわいいよ。上手く出来てたとは思うけど、
ろだでのアドバイスではもっと色がくっきり分かれてたら良かったねって。
せっかくの色分けが分かりにくい色だったから・・・
466メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 13:41:03 ID:CM7GDnWB0
>>464
同じく。
冬は何とも思わなかったけど今の季節めちゃ欲しくなるよね。
467メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 14:59:16 ID:HwOLURKb0
マットなトップコートと言えば、昔IPSAのが良かったんだけど…
なんかあれ、なくなったんだね。
468メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 17:17:32 ID:kKWmh8EbO
自分で塗る時フレンチとか斜めにストライプ入れたい場合、
どうやったら綺麗になりますか?
普段はANNA SUIかスージーNYのマニキュアを使っています。(後者は最悪だけど)
不器用な人間でも出来ますか?
何回か挑戦したけど出来ません(つД`)
469メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 17:28:26 ID:+tZ18CGx0
>468
>9
470メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 17:38:00 ID:LnqJQinH0
>>457
やってみなきゃワカラン。ガンガレ
長い爪でも似合わないときだってあるし
471メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 18:20:56 ID:LnqJQinH0
書くの忘れてた…連投スマソ
今日スージーNYの32買ってきました。黒に紫っぽいラメが入ったやつ。
かわいすぎて使うのがもったいないww
あとキャンメイクの新色のトロピカルカラーが激しく気になる…
安いし3つとも揃えてみようかな

もうすぐネイルフェスティバルですね。
今年のゲストはかつさゆと乙葉らしい…orz
472メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 19:30:12 ID:Q/1GmFxL0
OPI brights4色届きました〜
ブルー系は写真じゃ色身がわかりにくくて
適当に賭けで頼んでみましたが、素晴らしい!

仕事中に届いたのでまだ開けてちらっと見ただけなのですが
激しくハァハァしています。
早く眺めたい&塗りたいー(さらにまだ仕事中)
473メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 20:17:04 ID:jS4YnCvO0
>472
そんなにイイのか!
ムッハァーどうしよう。普段使い出来にくそうな色が多いし
買うのは控えようと思ってたのに!

ガマン汁流れるぜ!
474メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 20:18:12 ID:4Ni9f7h00
うちもbrights今日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
B23 Firefiles(ファイヤーフライズ)しか注文しなかったんだけど。

重ね塗りすると偏光色に変化するシャボン玉のようなシマーホワイト

って言うより塗ってみたら、レモン色っぽい感じだったよ
475メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 20:25:40 ID:6cKaJUlc0
ヌバースペルスって容器変わりました?
ネットで注文したら画像でみたのと違うデザインが来て違う品が届いたのかと驚いてしまいました。
画像で見たのはttp://www.youism.net/image/youism056014.jpgこれでしたが来たのは
くびれのあるボトルでした。
476メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 20:31:23 ID:T4UmSKsh0
>>475
うん確か。
昔のヴィセみたいな容器じゃなかった?

・・・って昔のヴィセ知らなかったらごめんよ。
477メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 20:59:52 ID:1mZ7AJP80
>>473
確かに今冷静に買った色をデスクに並べてみたら
全部ペディ用ですねw
マット系は好みが別れると思いますが、
偏光系とかグリッター系は綺麗でうっとりします。
(ちなみに色は26・32・35・46です。)

いいんだ、普段ネイルもアクセも駄目な職場だから
足だけでも激しく夏を味わいたいんだ・・・。
478メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:10:55 ID:0w5idanm0
>>475
私も最近注文してびっくりしたよw
でも新デザインのが可愛いので満足
479メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:19:44 ID:468EPqvZ0
>>477
うpうp( *´Д`)ハァハァ
480475:2005/07/13(水) 22:06:01 ID:mPEktshR0
dです!なんか砂時計みたいなボトルでしたwでもかわいい。
481メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:37:47 ID:yAhk3YSx0
>477
B26はどんな感じですか?
うちのディスプレイはねいる屋さん画像だと、角度によって
青と緑と紫が混ざったような綺麗な偏光色に見えて素敵。
482メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:48:16 ID:vSxla37s0
tp://www.ccb-paris.jp/img/common/product/P20554_large.jpg
↑アニエス・ヴェルニフォースカラーや
tp://www.colorshop-jp.com/Nubar05Sum/all.jpg
↑ヌバーの新ボトルを見ると

           | 「    `ヽ.        
           レ -‐‐‐- .._ \       
          /        ``ヽ      
        ∠二二二二二ヽ    \    
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、.  
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>.
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |

tp://blog.mantiddesign.com/imagearchives/ziong0001.jpg
↑ジオングを思い出してしまうアタシはロボ萌え腐女子・・
483メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:07:16 ID:YHeGYFlL0
>>482
テラワロスwww
ジオングは知らなかったけど、確かにくびれが似てるねww
484メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:41:17 ID:HFEG6dbK0
鉄人のAAをもってくるのはなぜだ
485メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:59:45 ID:9cBBp3c80
多分>482の体型が鉄人みたいなビヤだry
486メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:03:21 ID:ZFQ90f800
<チラ裏>
楽天にも入っている某美容健康商品店でスワロと書いてあるストーンを買った。
来たのはスワロじゃなかった。「スワロとはストーン一般を指す(超意訳)」
とか抜かすのでゴルァしたら返品返金に応じてくれた。
でもなんかムカツク。一つ勉強になったけど後味悪し。
</チラ裏>
487メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:09:02 ID:xK39ixBN0
>>486
工エエェ(´д`)ェエエ工
そんな店があるの?マジむかつくね〜
スワロはスワロフスキーだっつーの
488メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:19:24 ID:wy0er1wj0
鉄人!
「スワロとはストーン一般を指す」とかぬかす店を踏み潰せ!
489メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:24:46 ID:ZFQ90f800
チラ裏の解説で申し訳ない
本当に「スワロフスキークリスタルラインストーン」って書いてあったんだよorz
画像がないのが怪しいと気付かなかった自分もアレだが、なんというか悔しい。
490メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:30:57 ID:xK39ixBN0
>>489
それって、良く考えたら詐欺と同じだよね(w
ホントひど過ぎ。
491正太郎:2005/07/14(木) 00:33:25 ID:CzfzFnti0

 | やっぱり鉄人派遣しますねw
 \ 
    ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ./ ̄ヽ
                                , ┴、 / ̄ヽ
       ∧ ∧   _              | , ´ \/ ̄ヽ
       (;^正^/  ̄| |          |  \_ノ / ̄ヽ
       / つ  ,  ┘└ 、       (/.l`   `-イ _ //
.    ~て )l /       ヽガオー!/l  \       /
        _U .L (二二二ニ)      /  \O  ̄ - /
   _   \( 八∪八∪ノ|      /       ̄ - O
      ヽ._/ヽヽ_ ( > 」    /l         /
       |    \   ̄ ̄ | _  / \ _ /
      ノ       ̄ ̄ ̄ ヽ ソ      /
    /               / )   /
┌───────── / /  /
492メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:39:58 ID:ZFQ90f800
>490
よっぽど「詐欺だ!訴えてやる!」と言いたかったが、こういう手合いからは
さっさと逃げた方が良いと思って返品返金であきらめた…
はずなんだが諦めきれずにグチこぼし。ハァ…
493メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:53:26 ID:xK39ixBN0
>>492
イイヨイイヨー(・∀・)
そういう情報はどんどん言っちゃって〜
ホントに災難でしたね・・・
494メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:09:18 ID:RnXjMkQR0
>>492
その「某美容健康商品店」(非専門店)と言うところから、
スワロって名前に便乗した無知な業者じゃないかとオモ。
ネイルの知識は全然なくて、スワロって良く見るし乗っかっちゃえみたいな。
あるあるやらスパスパの情報番組便乗商法と似たにほひがする。
ともはれ、ちゃんと突っぱねて偉かったねー。
495メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:19:44 ID:ZFQ90f800
「スワロ見たこと無いんでしょ(意訳;一応皮肉のつもり)」と言ったら
「ウチで扱ってる商品でスワロ使ってるのあるから知ってる(意訳)」
と来たもんだ。むきー。確信を持ってだまそうとしてますねぇ…。
「スワロ=ストーン一般」というのも「仕入れ先が言うには」とかって
責任転嫁だし。

>493-494 そう言って頂けると助かります…
496メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:32:01 ID:mqQcstYI0
>>482
えーいこのロボヲタめ!

・・・・・・私はドムの脚を思い出してしまいましたorz

さて、先日ポチッたオープニングナイト・ゴールド、
ようやく塗りました。
DAY AT THE PEACHのゴールド版って感じで萌えますわ・・・。
497メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:44:59 ID:zbVNaXRE0
>>495
その業者晒しちゃえば? 突撃準備OK!
498メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 02:05:52 ID:xK39ixBN0
突撃はしないけど、(マターリヲチがいんでね?)
店がドコかっていうのは知りたいな。
499メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 02:34:23 ID:Koc9UVPj0
豚切りすみません。
ネイルケアに目覚めてみたものの、やすりで形を整える作業が好きになれず、
1年経った今もうまくできませんorz
電動やすり(ネイリストやキュアラなど)が気になってます。
みなさんは、形を整える際には板のやすりor電動、どちらを使ってますか?
500メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 02:42:22 ID:WdU6dizX0
>>479
すみません、実際塗れるのは週末以降になってしまうと思うので
なかなかうpできそうにないです・・・。
その頃にはもう他サイトとかで情報溢れてるかもです。

>>481
今セロファンに塗ってみたのですが、
角度によって青(青にちらっと緑パールが隠れているような感じ)
他の角度から見ると若干青寄りの緑に見えます。
瓶を見ると一見紫も入っているように見えますが
実際は紫みはないですね。
青い海の日向と日影みたいな感じかな…わかりにくくてすみません。
501メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 08:32:34 ID:pqhigdUjO
スカルプオフってかんたんかなぁ?
502メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 13:18:24 ID:zBNZeTVa0
>>499
電動2種類持ってるけど使ったのは買った時だけで結局紙のファイルに戻る。

>>501
自分でやるのはスゴク面倒だよ。
503メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 13:56:16 ID:sNn00vt50
>499
ファイルで形を整えるのは基本だし、練習すればきっと少しは楽しくなるからガンガレ!
私は何回か通ったネイルサロンでファイルの動かし方を見て練習したよ。
ちなみに紙のしか使った事ないです。
504メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:13:11 ID:2POoXWsW0
>499
私は紙のヤスリを使ったときの音というか振動がいやでキュアラ使ってます
どんなサロンでやってもらっても黒板を爪でキーってやった時の気持ち悪さを感じてしまって
自分でも何回か紙ヤスリでやってみたけど気持ち悪くなって途中で投げ出した

電動はどうしても往復がけになってしまうけれど爪切りでやるよりましかなと思うし
紙ヤスリほど嫌な振動とか音でないので使ってます
505メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:07:23 ID:x+I3wO8Uo
電動でも往復しないのあるよ。
やすりが円盤状のものだと一定方向にしか動かない。
もらいものだからどこで買ったかはわからないけど、やすりはダイアモンドだし激しく愛用中。
506メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:30:43 ID:uOjWjUhO0
すみません、ZOYAのカラーの事で質問です。

196のジェイド、209のデライラの画像が
ttp://www.kpc-b.com/zoya/lac.html
では同じように見えるんですが、両方とも赤ラメなんでしょうか。
Essieのルビースリッパーズみたいな感じかな?

ご存知の方、教えて下さい。
赤ラメが欲しいんです。
507メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 22:31:14 ID:i7cMoAaf0
>>432のセットとたぶん同じの買っちゃった。オールドゴールド/オルフェオ/リゴレット
3パターンくらいあって、クリスマスっぽい色の組み合わせもあったよ。


色の名前に惚れて衝動買い。
でもね、思いっきりトルエンが入ってたのよ。orz
508メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 23:15:03 ID:Qy7yONLl0
このあいだハッピーミルクの刷毛が不揃いで、
ここで交換してもらったらと言われたものです。
問い合わせたら交換してもらえて、今日届きました。ありがとうございました。
509メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 00:18:13 ID:DcAfvhHP0
Tinsのサーフガールを初めてゲトしました。
塗ってみたのですが、液がちょっとモッタリ系で、
上手く塗れませんでした。
Tinsってそんなにモッタリ系なのですか?
510メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 00:39:41 ID:5MIqwveu0
>509
Tinsのラメラメカラーはですねー、
@爪にも書いてあるけど結構ドロドロしてんの。
で、それに輪をかけてドロドロになりやすいんで
薄め液は必須なんですよ・・

>>508さんが買ったもののように、そのドロドロのせいか
ハケが曲がったり不ぞろいっぽくなってたりする事も多い。
私が買ったものはハケの毛の流れがメチャクチャになってた。
取り替えてもらいました。
511メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 01:15:36 ID:WKpJ51B60
>>509
TINSだけじゃなくて、他のアナスイやキャンメイクみたいなラメぎっしりネイルは、
瓶のままを爪に乗せようと思ったら、糊みたいな液でラメをいっぱい抱え込んでく必要があるから、
どれもみんなもったりしてるとオモ。カラーというよりは、グリッターって感じで別物と思ってるよ。
もし使いにくくて薄めるにしても、逆に液をさらっとさせるとラメがのりにくくなるから気をつけてね。
512メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 01:28:59 ID:6gv27dVv0
薄め液無しで使ってた( ゚A゚)
もったりしてるけどラメが綺麗でいいね〜TINS
513メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 02:06:14 ID:a8KLamDV0
509さんじゃないけど、初めてTINS買おうと思ってるので勉強になりました
薄め液ってセシェとかので良いのですかね?
今家にあるのが100均のだけなんで新しいの買おうと思ってるのもあって<薄め液
514メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 02:13:54 ID:XA2SwTNg0
ガイシュツでしたらスマソ。

今日ノアでサーフガールにすごく似てる色を発見した!
使ったことある方いらっしゃいますか?
隣に持っていないTins系の黄色があったので今度買う予定(;´Д`)ハァハァ
ちなみにノアのももったりしてました。
515509:2005/07/15(金) 02:19:00 ID:DcAfvhHP0
レスありがとうございます。

>>510
Tinsのラメはドロドロがデフォなんですね〜
@爪に書いてあったなんて・・・見落としてました。すみません。
サーフガールの他にもTins買ったので、ハケの具合を確かめてみますね。
ありがとうございました。


>>511
アドバイスありがとうございます。
もったりとした液にはそんな理由があったのですね。
なるほど。今爪の上でラメがキラキラ光ってくれています。
516メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 03:12:35 ID:peY35nc90
そういや、ビーズアップに載ってたパラドゥのRD03も
サーフガール系だった。新色なのかな?
517メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 07:36:14 ID:gO0iMydpO
サーフガールってラメがあそこまでキレイでなければ、確かに他にもありそうな色味だよね。
サーフ&ザサンとかサーフボーイはなかなかないかもしれないけど…

そういえば4分の3使ったとこでソー○ーオイルにカビが生えた。
昨日まで気付かず使ってたからガクブルだよ。まだ二ヵ月もたってないのに
518メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 09:31:35 ID:UjsS7RDiO
12に発送してくれたはずのメール便が届かない…
いつもは翌日に届くはずの地域なのに…
こんなことってよくあるの??
519メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 09:38:18 ID:Sg+7AJGu0
>>506 KPCに聞いたらいいジャン
520メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 10:06:29 ID:vH0HAKPD0
ベッキーのネイルがサーフ&ザサンをベースにシロップ
斜めにサーフボーイを重ねていて
すごく可愛かった
ベッキーネイルが好きらしく自分でデザインの原案を考えて
スタイリストに作ってもらうらしい・・・
521メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 10:14:21 ID:6UrtxpUK0
あー、じゃ、全部の指先の色が違うラメシロップも
ベッキー本人が考えたものだったのか?w
あれも面白かった。透け感のあるカラーを使っていたから
ケバくなかったし。
522メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 10:58:01 ID:AY2wOJGsO
>>518
配送してる会社に問い合わせてみたら?
523メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:09:09 ID:E9WQxomT0
>>518
メール便が来ないという事故、テレビで報道された事がありましたよね。
ウチも実際に経験しました。
配送状況を見るページでは「配送済み」になっているのに(これ、腹立つよね
全然届かない。電話で問い合わせても「配送員が終わったといってますのでー」
みたいな、バカにした答えw

こういう時は当該地域の営業所ではなく、本社のお客様係みたいなところに
しっかりクレームを入れた方がいいです。
そこからかなり厳しく、営業所に注意がいくらしいですから。
(もしかしたら罰則もあるのかも)

結局、3日以上遅れてしまった。
営業所長と配送員がお詫びの品持参してただただ平謝りに謝って終わり。
何が原因でこんなに遅れたのかは説明なし。

宅配会社は口が裂けても言いませんが
ニュース映像に出たような、凄い量のメール便が届けられないまま
廃棄状態になっているというのは希であっても、特に小さい荷物の場合
配送員が「後でやろう」と思って持ち帰ったまま忘れてる場合とかあるらしいorz
のらりくらりとかわされないように、ちょい強気で臨んでね!
板違いスマソ
524メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:16:42 ID:3WMX8ojy0
皆さんに質問です。
「ORLY」って何て読んでますか?
私はずっと「オーリー」だと思ってたんですが
ココ↓(レッドショップ)に「オルリー」って書いてあるんですよね‥
ただの打ち間違いでしょうか?

ttp://www.redshop.jp/redstore/member/2/orly/indexF.html
525メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:29:25 ID:71vlEnD60
エアブラシに興味がありますが、本格的なものは高価なのですね・・・
プラモデルやフィギア用のエアブラシだと手軽で安価なものがあるのですが
代用できますでしょうか?
やってみた方いらっしゃいましたら是非教えて頂きたいのですがよろしくお願いします
526メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:36:41 ID:AHDkaa8Q0
>>524
え。オーリーじゃないの?
527メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 13:05:34 ID:5yyZS7+b0
>>525 人柱希望!
528メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 16:59:08 ID:FfrCAmXF0
>>524
どっちも正しい、あるいはどっちも間違いとも言えるんじゃない。
外国語を正確にカタカナで置き換えることはできないんだし。
レッドショップさんは、Rの発音を強調したくてオルリーって
書いているのかなって思った。
529メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 18:09:36 ID:PDI2Yiyu0
私はオーリーだと思ってましたw
530メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 18:58:30 ID:2AZsfW2u0
>>525
Viviに載ってたけど、
100均のカラースプレーを代用してる人がいた。
チップじゃないと手の周りが大変なことになりそうだな。

エアブラシ並の繊細さは出せないだろうけど…、代わりにはなるかも?


Viviで去年で終わった高野さんの連載、
本になったらいいのになー
531525:2005/07/15(金) 23:32:04 ID:71vlEnD60
>>527>>530
人柱になってみます!
とりあえずタミヤのエアスプレー缶タイプの買ってやってみますね
レポ待ってて下さい!
532メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 23:49:12 ID:Jmiczpv10
メール便について、友人からの情報を。

どの宅配便会社かは聞き忘れましたが、
メール便は必ずしも、その宅配便会社の配送員が配達するわけではないらしい。
私の友人(主婦)は、宅配便会社から委託された配送物を、
日中、自転車で届けてまわっていたそうです。
配達するエリアは自宅付近。パートとかアルバイトの感覚ですね。

自社の配送員が配達をせず、たまたまモラルの低いバイトさんが
配達を請け負っている場合、
メール便が届かないとか、遅れてしまった、という
事故が起きても決して不思議ではないですし、
所在がわからなくなってしまうことも起こりえるなーと思います。

以上、余談でした。
533メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:05:04 ID:IwnKZ9X20
>>527
プラモ用のエアブラシ(ミニマルくん)使ったことありますよ。
というか私も出費を手軽にすませたかったので、ネイルの為に買ったのですが、水が出てきて出てきて…。
安いのだと、温度が上がると空気中の水蒸気が出てしまうようです。
それで水抜きとか色々買ってつけたりすると結局同じような値段になりました…_| ̄|○
カラーはもちろんプラモ用。
仕上がりは満足ですが、非常に手間なのでオススメしません。
534メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:12:14 ID:XrgZANq60
486です。
店を晒しても営業妨害になりかねないので、自衛のためのヒントだけ…。
踊り子さんにはお触り禁止。ヲチし慣れないお嬢さんはスルーよろ。
・楽天にも出店。自前のwebもある。
・健康・化粧品・衣料品・菓子・インテリア・文具等が専門
・店名はアルファベットのみ
・所在地はえびふりゃー県
・店名でググったら、スパム送りつけサイトとして名が上がっている記事発見
該当店でお買い物の際はお気を付け下さい。
535メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:43:55 ID:71ufPUmX0
ソーダ色というか、ラムネ色というか、そんな色を探しています。
あまりパールが効いていなくてラメも控えめ、出来ればマットの物はありませんでしょうか?
ペディキュア用なので、1000円以内の物でお願いします。
メイベリンの708が、思う色とかなり近かったのですが、もう無くなってしまって…
クレージュのは、色はともかくパールが苦手で。化粧惑星のソーダシャーベットはシアーすぎて。
ちなみにマジョはあんまり…。
ヴィセのBL900が、今のところ候補ではありますが、いまいち違う気がします。
もっといいのがあるかもしれないので質問させて頂きました。
536メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:59:41 ID:7+vvppPmO
518<です!
配達番号(?)を聞いて調べてみると
12日からずっと同じ場所だったのですが
電話で問い合わせたら無事今日無事届きました!
普段なら翌日に届く地域なのでかなりイライラしてたのですが
スレの皆さんは優しいし、ヤ〇トの電話に出たお姉さんが感じのいい人だったのでよかったです。

でもほぼ毎日メール便を発送してるのですが2日以上かかったのは今日が初めて…
537メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 01:07:46 ID:tRFfZRfz0
>>535
メイベリンってピュアミントでそ?うちではまだ手に入るけどなあ。
マットだったかどうだか忘れたけど、ファシオのGRであったよミントグリーン。
あとこれもマットとは言えないけど、パラドゥのフレッシュネイルで今出てる風水シリーズの
グリーン系もソーダな感じで、これはペディにおすすめの綺麗な色だよ。
538メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 02:03:27 ID:ar0GF+NgO
ネイルのオススメのデザイン教えてください(o>_<o)お願いします♪
539メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 02:50:48 ID:1br6gwpP0
>538
ここの>>3にあるあぷろだでも見て研究したまへ。
540メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 03:46:12 ID:xhlx/gH30
ネイル&ネイルって雑誌の今夏号、結構普通に使える感じで好きかも。
でも、1週間塗り足し!って感じの特集、
あれはトップコートを毎日上から塗ってるのかな。
随分と厚ぼったくなりそうなイメージだが…
541メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 09:39:11 ID:WX9MXkRJ0
534
全然わからん…
伏字おねがいします
542メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 11:12:09 ID:3w8rBFCx0
>>541
スルーしろ
543メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 12:21:32 ID:4Hp+8MAC0
アセトンフリーのリムーバーってラメが落ちにくいね。
これでゆっくり落とすのとアセトンでばっばっと落とすのと
どちらが良いのか不安になってきた。
544メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 13:03:04 ID:goOGc17m0
アセトンフリーでもピンキリだね〜
8百円程度のが半額セールしてたからアセトンフリー使ってるんだけど、
アセトン入ってるOPIのAloe vera入りリムーバーのが爪にダメージ少ない感じ。
545メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 16:14:37 ID:3CQbBE3G0
opiとかTinsとかってネットでしか買えないんですか?
初心者丸出しですみません
546メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 16:25:24 ID:RHLwxhkU0
ソニプラや銀座松屋とかでも買える
547メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 16:28:04 ID:rTzZnWzf0
店頭にある
548メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 16:31:40 ID:3CQbBE3G0
そうなんですか!
店頭って…ドラッグストアにはないですよね。
ミニプラには無かったし_| ̄|○
549メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 16:36:20 ID:FPVbGQ/R0
ネイルテックってサロン専用とか書かれて通販で売ってるけど
店頭売りしてない?
気分の問題なんだけど、最初の1本くらいは店頭買いしたいなーと思うので。
550メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 16:47:46 ID:Lwlm2cQFO
今日スカルプオフを自分でしてみた… 結果、時間かかったけど自分でできなくはないかな?というかんじ。
せっかちなのでむいてないですね
551メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 22:26:20 ID:Lwlm2cQFO
ネイルあげ
552メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 00:31:22 ID:7Dj23QEF0
○おしゃれ工房○NHK教育

7月18日(月)午後9:30〜9:55
黒崎えり子の“きれい”を磨く!
大人のためのペディキュアレッスン
(再放送:19日午後2:30〜2:55)

7月19日(火)午後9:30〜9:55
黒崎えり子の“きれい”を磨く!
シックに決まるネイルアート
(再放送:20日午後2:30〜2:55)
553メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 01:52:36 ID:pjgGG2jo0
グリーンネイルになって、スカルプはずされた…orz
深爪したみたいで、気持ち悪い。
しかもしばらく爪裸んぼう。ツライ…
554メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 05:44:17 ID:ySHz5ZaC0
爪の黄変って染まっちゃったらもう落とすすべはないですか?
もしなにかいい商品やいい方法あったら教えていただきたいです。
おねがいしまス。
555メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 06:52:10 ID:lFGCs6v50
>>554Genaのネイルホワイトって液体。割と白くなったヨ
556メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 07:28:51 ID:ySHz5ZaC0
>>555サン

教えてくれてありがとうございます。
済んでるところが田舎なので多分というか絶対近くの店では取扱いないと
思うので通販で購入したいのですが、Gena ネイルホワイトでググっても出てきても
検索の仕方が悪いのか出てきません。
ネット通販で購入できるサイトをご存知でしたら教えてください。
教えてチャンですみませんm(__)m
557メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 08:13:50 ID:9tuUuM2LO
スカルプチュァォフのやりかたおしえて〜
558メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 08:50:03 ID:9tuUuM2LO
http://l.pic.to/1od00

自作逆フレンチ
この上にアートとかするとしたらどんなのがいいでしょうか?
559メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 09:30:01 ID:lFGCs6v50
>>556 KPCってとこで買いました、海外だけど対応はわりと丁寧です
WWW.KPC-B.COM
560メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 09:50:24 ID:ySHz5ZaC0
>>559さん

教えていただいたサイトみてきたらネイルホワイトありました。
購入して試してみます。
ありがとうございました。
561メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 10:02:05 ID:d27OXiI80
>558
PC許可してくださいな。
562メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 12:24:37 ID:S6Ub8EWJ0
ぜひ見たいので、PC許可するかあぷろだにお願いします。
563メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 12:39:11 ID:z/obuM3D0
>>558
携帯からみようとしたら、パスワードが必要って書いてあったよ。
PC許可お願いします〜。
564558:2005/07/17(日) 13:53:32 ID:9tuUuM2LO
ごめん。とりあえずみれるようにしたけどまだパスになるようなら0923
565メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 15:46:46 ID:sL9v0fiX0
>>564
許可どうもです。
フレンチ部分がはっきり見えないんですが、キラキラしていてきれいですねー。
色もはっきりしたピンク使っているので、このままでもいいんじゃないでしょうか。
さらにアートしたら、チョトやりすぎになってしまうかも・・・。
って、単に私の好みと、いいアイデアが思いつかないってだけなんですけどw
スクールに通ってらしただけあるなって思いました。可愛い!
566メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 16:00:09 ID:K9/NtvXB0
なぜここのウプロダ使わないの?
567564:2005/07/17(日) 16:33:38 ID:9tuUuM2LO
フレンチ部分は透明ラメのものを塗っただけです。
このまんまでも変じゃないですか??
568メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 17:39:47 ID:TZjHUPZdO
派手でも良いなら境目にクリアやピンクのラインストーンとかでもかわいいと思います。
あとはブリオンでアートとか。
濃いピンク×ラメだからそのままでもかわいいと思います。
569565:2005/07/17(日) 19:22:12 ID:DW0PcYYe0
あ、透明ラメ塗っただけなんだ。
なんかスマイルラインに小さなストーンを並べ、
フレンチ部分にやや大きめのストーンを散らしているようにも見えたんですよ。
それで、このままでも良いと書いたんだけど、ラメの光り方のせいだったのかな。
でも今のままでもおかしくないし、やるとしたら568さんが書いてらっしゃるような
アートがいいと思います。
570メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 19:38:24 ID:j+swGwW20
OPIのBrights買った人に質問です。下記サイトの色見本、大体合っているでしょうか?
青系ネイル買おうと思ってたのだけど、見た感じこんな風なのかな・・・濃い目?と不安になったので。
B25〜B29,B32,B42〜B45・・・辺りの寒色系で迷っています。
ttp://www.magic-nail.co.jp/color/brt.html
571メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 20:06:17 ID:9tuUuM2LO
ありがとうございます。さっそくスマイルラインにストーンのっけたりしてみます!
他に良いスカルプのような長い爪にあうアートあれば聞かせて欲しいです〜
572メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 20:10:16 ID:72YUUAYS0
>>537
ありがとうございました。
近所にはもう売ってないんですよねー…
ファシオは、好きな色ではありますが緑過ぎて。
パラドゥは持ってます。今回の風水シリーズ、色が可愛くて好きです。
573メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 20:34:45 ID:A4vPS1sC0
>>571
好みもあるけど、1,2個、控えめにお花をのせてみるとかどうでしょう?
あと、この爪の上からじゃないけど、
フレンチ部分にだけホログラムを並べるというのが少し前に
あぷろだに載っていましたが、あれもすごく可愛かったですよー。
ネイル関係のお店のサイトとか個人のブログとかも参考になりますよね。
見ているだけでも楽しいし。
574メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 20:40:35 ID:YRcTpygJ0
片方だけの眉毛と目が描かれている瓶のネイルブランド名ってわかりますか??
ネットで検索しても見つからなくて…よろしくおねがいします。
575メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 21:06:29 ID:9tuUuM2LO
>>571
色んなサロンのギャラリーやブログすごくたのしいですよね。私も好きでよくみるんですがなんかどれも無難系だな〜とおもうんですよ。
私学生なので学生にしかできない派手なネイルをしたいな〜と思っています。かと言って自分でアイデアがあるって訳ではないし…矛盾してます
576メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 21:25:21 ID:9tuUuM2LO
↑574でした
577メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 00:24:19 ID:slPsOHBT0
使わないポリッシュを処分している最中。
瓶は混ぜ用にとっておくので、中身を新聞に吸わせて
瓶を徐光液で洗ってまたその液を捨ててってやっていたら
臭いで頭痛くなってきた。
換気はしているけど、脳ミソが溶けそー。
578メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 01:14:59 ID:F12F3B450
>>534
そのお店、まだ“スワロ”と書かれたストーン売ってますか?
それらしき店を見つけたのですが、肝心の“スワロ”と書かれたストーンが売ってなくて。
楽天店も自前店にもないので違っているんですかね?
579メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 02:22:21 ID:qErf50eR0
ちょいテスト
580メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 02:26:40 ID:HnBh8HMw0
何かいま、寄生虫のとこがあるみたいですね。
581メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 02:37:44 ID:mRNFzsZt0
【国内】marunouchi@ocnからの攻撃について2【アタック】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1121616539/l50

1 :マァヴ ◆jxAYUMI09s :2005/07/18(月) 01:08:59 ID:OULIvI1l ?##
ってことで、ocnからのアクセスを拒否することになった2ch(^_^;)
582メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 03:00:43 ID:rlGQon3m0
@色さんとこのメルマガに登録したらやたらスパムメールが来るようになった・・・。
まぐまぐのせいなんだろうか。
皆さんどうです?ほかに心あたりないんですよねえ。
583メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 03:28:10 ID:HhJMk6IX0
>>582
私もこないだメルマガ登録したけど、今のところスパムは届いてないです。
これから来るのかな?
584メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 04:41:03 ID:WHnTjpRK0
>>451 でマットなトップコートについて訊いていた方がいて、
>>456 でヌバーのものがおすすめされていたのですが、
そのような商品は調べても見つけられません。
他に、派手なネイルはNGな場面でも使えるような光沢が控えめなトップコートで
持ちがいいものをご存知の方いませんか?
585メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 05:01:06 ID:aW5VECFm0
>578
さぁ?
私が見た限り、該当商品は跡形もありませんでした。
他にもクレーム付けた人がいて下げたのかもしれませんね。分かりませんが。
586メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 05:26:59 ID:VPc2LUK60
>>584
>>456さんじゃないけど、ここのT312の事ですかね?↓
http://www.bynubar.com/products.asp?Mid=58&Low=0
でも日本語のお店だと、どこで買えるのか分からなかったけど。
英語がOKなら直接、無理なら取り寄せてくれるところもあるから
問い合わせてみたらどうでしょう。
マットなトップコートは使ったことないから、あとはどこがいいのか
分からないっす。
587メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 05:47:36 ID:MvlHtrAN0
>>584
マットだとつや消しになって、光沢控えめとはちょっと違わなくない?
588メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 09:43:03 ID:q+L7J9jGO
>>584
携帯サイトの恋するネイルにありましたよ。
OPIのブライトも割と詳しい色味の説明があって何げに重宝しているサイトです。
589メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 12:24:23 ID:F12F3B450
>585
578です。もう“スワロ”見れないんですね。
教えていただいてありがとうございました。
590メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 16:21:00 ID:WHnTjpRK0
>>586
>>588
584です。情報ありがとうございます。

>>587
確かにそうですね。
それでは、マットでも光沢控えめでもどちらでもいいってことで・・・。
591メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 17:32:11 ID:ncmTeXeL0
>>590
持ちがいいかどうかは分からないけど、マットならこういうのもありましたよ。
http://www.nelpara.com/A_CLOSEUP/index.php3

あと、こないだ100均で買ったACのトップ&ベースコートは
塗っているのかいないのかわかりませんでした。
ある意味、光沢控えめかも?w
私はもっぱら薄め用に使っています。
592メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 21:29:22 ID:2zQOvl970
初めまして。ちょっと質問させてください。
なるべくマットでパールのない、自爪のピンクに近い自然な色を探しているんですが
どなたかこれぞっていうモノありますでしょうか?

@色で見る限りでは、essieの508か505かなと思うんですが……。
よろしくお願いします。
593メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 21:40:36 ID:mkS8fwoTO
おされ工房で黒崎ペディキュア特集あげ
594メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 22:53:52 ID:nrqGUJcL0
>>592
508ってカフェ・フォーゴットですよね。
ごくごく弱いけど、パールは一応入ってますよー。
見た目も淡いオレンジピンクって感じで、爪色スレにも書いたけど、
私にはちょっちオレンジ味が強すぎて、指先がくすんで見えました。
オレンジ系が似合う人なら、色はきれいだし自然だし良いんじゃないでしょうか。
505は私も気になってたので、どなたかの感想がうかがえればと思います。
595メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 23:06:24 ID:Y6zfMDPA0
>>592
肌の色も自爪の色も千差万別なので、あなた自身で試すしかないのでは?

ちなみに自分は色黒め黄味強めの肌で、essie322がドンピシャな感じです。
596メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 23:25:33 ID:yqhccfq00
今日爪スレの次スレ立ってましたのでご報告

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121682168/
597メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:11:19 ID:9gYinN3iO
ラインストーンってどうやって付けるの?
598メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:18:11 ID:pGTCnw03O
ボンドで貼れば?
599メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:22:06 ID:ALT7iK8c0
>>583
レスありがとうございます。
まだ着てないんですか・・・
じゃあ違うのかな?

>>592
505ヴァニティ・フェアレストですよね?
あれは結構白っぽいです。白にすこーしだけピンクを加え、
さらにパールを弱く入れた感じです。
opiのソフトシェードなどの白ベースの色が合うなら良いと思います。
個人的に凄くカワイイ色だと思うけど、自爪の色ではないと思います。(白すぎて)

508は私にとってはかなり自爪の色というか肌色に近いです。
パール入ってますが、>>594の言うとおり弱いのでほとんどマットです。
指先が赤くなるというか血色良い人ならば結構近いんじゃないでしょうか?

あと番号忘れましたが、05春色(ヴァニティフェアレストと同じシリーズ)の
オウナチュラルがもろ自爪色な人も居るので、見てみたらどうでしょう?
600メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:22:19 ID:KhSr4mae0
>597
トップコートかグルー
601メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:30:33 ID:ALT7iK8c0
508の目安?として、
グラディオリからオレンジ味を抜いてちょっとくすませた感じです。
602メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 03:20:20 ID:VsIxqsq60
>>592
595タンに同意。ヌーディーなのは自分の肌色に合わないと使いようがない。
瓶を見てコレダ!と思って買っても、塗ったら激しく似合わなくてがっかりすることも多いよ。
面倒でもサロン系(OPI、ESSIE辺り)のを店頭のテスターで試すことをおすすめしたい。
603メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 04:29:52 ID:9gYinN3iO
>>600
ありがとうございます!
604メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 08:14:22 ID:6VgiC9jDO
トップコートってさらさらとどろどろあるけどどっちがいいの?
605メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 09:11:20 ID:AgFZ6wlPO
マヴァラのアニス、パイン、ピスタチオが廃番になる悪寒。
大好きなのに…早く買おうorz
606メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 10:25:12 ID:iA5At5j20
最近クリアカラーのシロップにはまっています。
ピンク、赤系のもので、発色のよいものを教えて下さい。
(できればチープもので)
私の中で発色のいいものとは花花ピンク程度なんですけど。
ちなみに私のお気に入りは5年位前に買ったミュークのカラリングネイル
PK116Sです。オレンジも持っているのですが、7度塗り位しないと
ボトルの色にならないんです…。
でも、パウダーみたいに細かいラメがすごく綺麗なんです。
もうなくなりそうだからどうしよう…ラメ自作かな。

607メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 10:51:03 ID:st80YNAf0
>>570
OPIブライツ全色買いしたものです。
塗ってupしてあげられれば一番良いんですが
あまり手がキレイでないし写真技術も時間もないので…ゴメンなさい。

結論から言うと現物見て買った方が良いです。

B25,B26はどっちも偏光パールの入った水色だったと思います。
(ものすごく似た色だったような気が。今出先で手元にないので…)
B27は使いやすい感じのパール水色。
B28は偏光パール(パープル版シャンハイシマーみたいな感じ)
B29はあまり記憶にないです。

B32はまさにこの写真みたいな感じ。ギラギラしてます。

B42は偏光パールの緑。
B43は緑と言うよりはかなり青っぽい色。これも偏光パールっぽい。
B44がマットな黄緑。
B45はどうだったかな…偏光パールだった気もする。

なんせ偏光パールものが多く、この写真ではそれがよくわからないので
現物を見ることをオススメします。
個人的にB31なんかはけっこう良い色だと思いました。
と言いつつ今日のネイルはB23なんですが(w。
608メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 10:53:19 ID:SAvJWttd0
五反田にネイルグッズの問屋があると聞いたのですが、、
どこか知ってる?
609メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 12:05:19 ID:YxYtESWL0
えり子タンのおしゃれ工房みた人います?

ラメネイルとか簡単にアートできるもの沢山でてるのに
アクリル絵具使うのって古くないですか?
610メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 12:16:36 ID:pF1ceClw0
>>606
花花ピンクは使ったこと無いけどKissのクリアカラーの赤は発色良いと思うよ。
振るとラメ入りになるやつで、2、3回重ねればボトルの色になった。
あとテスティモのPK135も発色良かった。
611メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 12:19:26 ID:dIOsnC250
スポンジがテーマだったからじゃないの?

前にも書いてあったけど、トップコート(セシェ)をえり子さんが
やってた位にたっぷり塗るとすぐお風呂でべろーんと剥けちゃうよ〜。
甘皮避けてるのに。
612606:2005/07/19(火) 12:31:05 ID:iA5At5j20
>>610
ありがとうございます。kiss探してみます。
たしかどなたかうpされてましたよね?あれかな?
613メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 13:19:02 ID:BQrbB7HE0
>>591
590です。フラットトップトップコート、良さそうですね。
100均もチェックしてみます。ありがとうございました。
614メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 13:44:09 ID:HPGLHzJZ0
>>612
kissの振るとラメキラのピンク色もおすすめよ。
花花使い切ったらぜひお試しを
615612:2005/07/19(火) 13:57:24 ID:iA5At5j20
>>614
ピンクもですか!kiss要チェックですね!
ありがとうございます。
616メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 15:28:16 ID:17rvlvvC0
結局入れ歯安定剤試した人はいない?
人柱になるかな…
617メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 15:36:51 ID:tjMzc7Kv0
>>616
普通に考えて無理だと思うけど?
618メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 15:51:48 ID:aRUCsaGc0
>>616
>>159だそうですよ。
こちらは入れ歯用接着剤らしいけど、同じものですよね?
でも疑問に思ったら試してみるのは良いことじゃないかな。
ただ爪を傷めないように気をつけて。
619616:2005/07/19(火) 15:56:00 ID:17rvlvvC0
スレ内検索したんだが>>159見落としてた。スマソ

やっぱりそんな夢のような接着剤はありえないか
620メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 16:15:54 ID:fN9HnHUO0
>>611
えり子が使ってたトップコートはEzだよね? メタリックなボトルに見えたけど。
621592:2005/07/19(火) 18:09:19 ID:k9ncn+Dg0
>>594,595,599,602
多数のレスありがとうございます。

近くにお店がないので写真でなんとかなるかな、と思ってたんですが
なるほどやはりテスターで試すのが一番確実かもしれませんね。
501,508その他OPIを試してみることにします。ありがとうございました。
622メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 22:09:31 ID:2pMWbWsi0
夏休みに東京に遊びに行くのですが、>4の様にOPIやTinsが
安く買えるお店はありますか?
それともネットショップの方がが安いんでしょうか?
実店舗の話はダメでしたらスルーお願いします。
623570:2005/07/19(火) 23:08:50 ID:AXlWaWvC0
>607
すごくありがたいです!文章を参考にしつつ近所のネイルサロン・・・がないので(泣)、
街に買い物に行ったときにチェックして決めます!B31も見ておきまーす
偏光系好きなので楽しみです、ありがとうございました!!
624メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:01:15 ID:q+pKheHJO
おされ工房見たのですが、あんなにトップコート塗るもんなんですか?
塗るっちゅうか、のせてるように見えますた。
625メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:08:22 ID:JrQxZ77o0
仕上がりのベースに気泡がありまくりだったのが気になった。
それからアドバイスするためだと思うけど、
素人の投稿写真、汚かったりセンスが?ってのばっかだった。orz
あぷろだの人達の方が、ずっと綺麗に出来てると思う。
626メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:16:04 ID:6aJNTNmh0
教えてチャソでごめんなさい。
グリーンネイルってどういう状態の事なんでしょうか?
先日初めてスカルプを個人サロンでやってもらったのですが
つけて2週間目くらいから3本の指の、爪の横の方の爪というか
スカルプと爪の境界線あたりにポツリと小さい濁った緑色の
ゴミみたいなのが見えてきて、その都度爪楊枝とかオレンジスティックで
がりがり削り取っているんですけど、これがグリーンネイルって事なんでしょうか。
つけて2週間目くらいに、つけたサロンでお直ししてもらったのですが
気付かなかったのか特に何も言われなくて・・・
ただのゴミならいいんですけど、初めてのスカルプなのでちょっと気になっています。
627メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:21:47 ID:MNK5Eu2p0
628メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:25:41 ID:9sO0GhQQ0
>>625
私も同じこと思って、家族にあぷろだ住人の凄さを力説してしまったよ。
629メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:43:04 ID:Uhx2vgXE0
>622
現物を見られるお店は多いですが割引はしてない所が多いようです。
安さを取るならネットショップの方がいいかも。
ただ現物の微妙な色合いを確認したりはショップの大きな利点ですから
気になってた色なんかを確認するためにショップに行くのはオススメ。
銀座オペークだとOPIやESSIEあたりはテスターも出てます。
あと銀座なら松屋の2Fのマジックボックスかな。
630メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:44:06 ID:Uhx2vgXE0
補足。
松屋はOPIとか置いてありますがテスターは置いてなかったと思います。
631メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:45:36 ID:6aJNTNmh0
>>627さんレスどうも。

自分でも書き込む前にぐぐったのですが、自分と同じような症状の画像が全然なくて
これがゴミ(爪垢)なのかグリーンネイルなのかの判断が出来なかったので
ここで質問させていただきました。
ちなみに頻繁に病院通いをしていて、手は常に消毒してたから
こんな簡単にカビって生えるもんなのかなー、と思って聞いてみました。
グリーンネイルだったら怖いし、明日サロンで相談してみます。
632メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 01:45:49 ID:pRrSM6iX0
ショップに色を見に行くときは
普段使ってるベースコートを塗っていくのを忘れずに・・・
633メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 02:03:08 ID:MNK5Eu2p0
>>631
>>627です、早とちりしてごめんなさい
さっきレスした後、風呂浴びながら
「単なる教えてちゃんがグリーンネイルなんて言葉を
知ってるのもおかしいよな〜」と思ってましたw
つけて2週間目くらいから、ということなら
グリーンネイルである可能性は高いと思います
季節的にカビが繁殖しやすいですし
自爪とスカの間まではなかなか消毒しきれないかも知れないですしね
お大事にしてください
634メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 03:47:18 ID:otkTpLcE0
>>622
おいでませ、東京へw(23区内在住)

>>4をご覧になったのならご存じだと思いますが、
新宿の赤爪さんはイパーン人でも登録すれば、会員価格で買えるみたいですね。
ネットでもっと安いお店はありますが、>>629さんがおっしゃるように
目で確かめられる利点は大きいと思います。
プロ向けだけあって品揃えは豊富みたいだし、新宿近くまでおいでになるなら
立ち寄ってみては。
私はいつもネットで購入しているので、あとはどこがいいのか分からないです。
どこであれ、良いお買い物ができるといいですね。
635メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 08:45:24 ID:9fE7BIvhO
大阪ネイルフェスいったひといます?行きたかった〜…

てか今度ワンデイスカルプレッスンスクールってやついこうかまよってるんですが…スカルプ4時間くらいおしえてもらっただけで自分でできるようになりますかね…?
636メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 14:31:53 ID:xIeNpnxa0
爪美で購入された方にお尋ねします。
定形外の場合、何本くらい注文していますか?
637メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 14:38:45 ID:rgAlzN940
赤爪さんのサイトのTINSんとこラメものも掲載されましたね。
638メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 15:20:02 ID:an5GlBYe0
>>636
爪美さんに、何本まで定形外でOKかって聞いた方が
早いんジャマイカ。
639メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 15:28:24 ID:ufMB4CTH0
>>627-633さん
アドバイスどうもありがとうございます。
先程サロン行ってきてスカルプ外してきました(;_;)
個人サロンで、やってくれたのが微妙な知り合いの人だったのですが
「えーグリーンネイルなんてありえなーい!」とか
「今までいっぱいやってきたけどこんなのなった人いなかった」とか
「普通こんなのならないよ」だの
遠まわしにライフスタイルを色々責められてショボーン OTZ
最初に「これってグリーンネイルなんですかね〜?」って聞いた途端、
いきなりビニール手袋されてマジで凹んだ・・・
作業も雑だったし、本当に検定2級持ってる人なのかと疑いたくなった瞬間でした。
私は仕事で病院にも出入りする分、他の人より手洗い(爪ブラシ使用)も
アルコール消毒もしてて 細菌に関しては結構神経質にしてたのに出来た、
ってことは、藻前の施術にも問題が(ry とキレたかったです・・・
てか、もう二度と行かないからどうでもいいやw

仕事上問題があれば困るので、一応明日皮膚科かかってきます。ノシ
640メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 16:00:53 ID:D771GyDaO
>>636
私は3〜4本購入の時、爪美さんで定形外で買ってます。
参考になるかな…。
641メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 16:11:06 ID:xIeNpnxa0
>>638-640
ありがとうございます。
ちょっと気になったのでお尋ねしました。
参考にさせていただきます。
642メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 16:58:03 ID:8++jJRTe0
>>534
どこですか?中途半端に晒すなら
最初から止めたら?!
643メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 19:00:20 ID:cqBT6cNYO
きれいにマニキュア塗ったのに、乾いた頃になぜか気泡が…。
たいてい、人差し指と薬指だったのに、昨日塗ったのは左右全部の指がブツブツ…。
気持ち悪い。
なんだ、この爪。涙
644メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 20:02:14 ID:CCV3Va7m0
>>639
>やってくれたのが微妙な知り合いの人
こういうの止した方がいいと思う
安くしてくれるとかメリット安易に考えがちだけどトラブッた時ややこしくなる
645メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 21:00:19 ID:52gGxGHO0
>>639
皮膚科の結果教えてね。
消毒しててもなるのかね?怖いわぁ。
646メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 21:18:25 ID:nUpzpxB20
>>643
がんがれ!
>>625にもあるように、ERIKOセンセでもバブりまくりんぐになる事があるよー!
今さっき、そのオサレ工房録画してあったのを見たんですが
確かに、かなりブクブクと入ってるのがまるわかりだった・・

ポリッシュやトップコートに粘りがでている訳でもないですよね?
ビンにザボッと乱暴に入れてるんでなければ←地味に、主な原因w
ハケをビンの縁に押しつけ、毛束を開き、液の量を調節しながら
気泡の消える時間もとるのですが
ちょっとせっかちに引き上げて塗ってしまっているか。

あと、手や爪・ペディの場合は足の、体温は高くないですか?
高い温度は気泡の元なんです。お風呂上りにはやらない方がいいです・・
暑い場所でやっても入りやすいですね。
オサレ工房のは、もしかしたらスタジオの照明が熱くてああなっちゃたのかも。
自分の部屋でやる場合も、白熱電球の手元用スタンド等
熱の出る照明の直下でポリッシュ塗るのは避けて下さいね。

でも別に思い当たる原因がないのに
なーんか気泡入っちゃうことは、あるのよねorz
647メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 22:20:16 ID:qqFSaEEg0
>>639
>私は仕事で病院にも出入り
お前はスカルプ禁止
648メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 22:53:06 ID:ENE0BN590
>>639
なんか可哀相
「有り得ない〜」なんて微妙な知り合いだからって客だろう!
逆に知ってる人だから丁寧にしろ!
むかつく!

っていうか、ネイリストってそんな言葉使いの人おおくないです?
いつものサロンじゃないところに飛び込みでいくと
金髪茶髪のネーチャンが「〜っすかぁ〜?」とか言うのが腹立たしい。
技術云々よりもまず接客業だということ忘れるなと思う。

いつものネイリストさんはインフルエンザもきちんと予防接種してるって言ってた(接客と意識してるなら当たり前だけど)
流行りで若い子が技術職につくのはいいけど、根本的な部分がNGなネイリスト多くてヤダ。
649メイク魂ななしさん:2005/07/20(水) 23:49:43 ID:UloGEi540
>>647
仕事で病院に出入りしているといっても、物凄くたくさんの職種があるんだよ。
>>639が何やっている人かはわからないんだから、
決め付けるのはやめときな。
650メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 00:03:42 ID:pRrSM6iX0
>>649
何やってる人かはわからないけど、
手を消毒する必要があるわけでしょう・・・?
不潔になりやすいものは避けたほうがいいと思うのだけど。
651メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 00:12:01 ID:Zf+fNUcG0
649のシゴト内容よりも施術したネイリストに問題はないの?
652メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 00:16:51 ID:G4vsaBj80
>>648
ネイリストって大学に行けず、就職もできない茶髪DQNがなる、って
イメージ。もちろん全部がそうって訳じゃないよ。
施術中に同棲してる彼氏のヒモっぽい話を聞かせられたことある…
言葉づかい、敬語も変だし。
653メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 01:34:08 ID:fSGAdIOd0
病院に出入り、の一言で余計なおせっかいウザス
ほっといてやれよ
654649:2005/07/21(木) 02:18:48 ID:tXh1jeHs0
微妙に荒れさせてすいませんorz
仕事は調剤薬局の受付(店頭販売含む)です。
競合があるのでサービスの一環で病院まで持って行ったりとか
出入りといってもその程度ですが、先輩から病院内へ行くときは
手洗いと消毒をするように指導されました。(仕事前やレジ後にも)
義務ではないですけど、自主的にそうするようにしています。
私自身が直接医療に関わっていたり薬剤を調合しているわけではないです。
スカルプにしたのは、親指の爪が縦にヒビが入ってしまい
このままだと割れてしまうから割れないようにスカルプしたら?と
本人を前にして友人に勧められてしまって、つきあいもあるし
一度くらいはいいかな、とごくごく短い自爪サイズをつけました。
なのでカラーもほぼ自爪の色ですね。
時間がたつと浮きも気になるし、性格的にも職場環境的にも
自分にはスカルプは向いていなかったようです。
スカルプじゃなくて最初からネイルテックにしとけばよかった・・・と反省ですOTZ
あと、こういうのは知り合いに頼まない、というのも学びましたw

グリーンネイル、酷い状態じゃなきゃいいなぁ・・・(´−`;)
ちなみに爪表面の変色などは、今のところ一切ないです。
655メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 02:20:37 ID:Vj72ch50O
流れ豚切ってすみません、質問させてください。

リニュ前のキャンメイクの、ブルーのポリッシュに似た色を探しています。
品名・色番は、キャンメイク ネイルエナメル E25 です。
紫よりの水色というか、いわゆるサックスブルーで、
うっすらとグリーンぽいゴールドのパールが利いています。
いつリニュされたのかは定かでないのですが、確実に3年以上前だと思います。
(自分は確か99年頃買ったのでもっと前かも)
一応画像貼っておきます。
http://l.pic.to/1ygdc

パール感など若干違っても、こんな感じの色みの物があれば是非教えていただきたいです。

ウザーだったらスルーしてください。
長文スマソ
656メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 02:28:18 ID:Vj72ch50O
おっと、自分のID2ちゃんだw
657メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 02:56:17 ID:Jr1imNng0
>>649
自分は自前スカやるから気になるんだよね。
消毒って訊いたのは、施術前のプリパレ−ションのこと。
ちゃんとやっててもグリーンなんてなるのかな?って。
当たり前に気を付けてるけど、グリーンなんて聞くと今まで以上に気になる。

私生活は衛生面気使ってるようだし、グリーンではないのでは?ってちょっと思う。
診断結果報告ヨロw

まぁ、いきなりばい菌扱いするような知り合いはやだね…
そいつの本性知れて良かったじゃん。
でも、ネイルは楽しいしスカも便利で綺麗。そいつが悪いだけよ。
658メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 04:57:29 ID:6hk4T6yA0
>>534
どこ?!
659メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 10:57:23 ID:vxQmNKH00
昨日ネイルテックデビューしました。
まだ買ったばかりですが、ドロドロしてきた時に
セシェリストアをつかってもOKでしょうか?
ネイルテック専用薄め液が必要でしょうか?
660メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 15:25:53 ID:NqmCMbMs0
>>659
ネイルテックにリストアはやめたほうがいいんじゃないの。そもそも強化材だし。
新しいの買ったほうがいいよ
661メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 16:14:19 ID:X+SJv5hq0
>>659
薄め液、何種類か持ってます。
セシェリストアはトルエン入りなので、OPIやエッシー等の
テクスチャは良いけどトルエンが入っているサロン用カラー専用にしてます。

本当はベースコートはなるべく薄めない方がいいのですが
液があまりにも濃くなってどうしようもなくなったら、オルビスやキスミー等の
トルエンもアセトンも入っていない薄め液を使っています。
オルビス、キスミー、ともに成分は
酢酸エチル,酢酸ブチル,イソプロパノールです。

ネイルテックの薄め液も持ってます(薄め液ヲタ?w
薄め液として他のものに比べ、凄くいい!とは思いませんが
これを入れたカラーは何故か、退色(色あせ)が少ないような気がする・・
エキサイトマシン翻訳にかけて、箱に書かれた成分表を調べてみた。

NailTek EXTEND → NailTek 広がってください(薄め液という意味なのね?w 
THIS EXCLUSIVE → これほど排他的です(他社の製品とは違います、という意味?
FOMULATION CONTAINS: → FOMULATIONは含んでいます:(成分という事か
BUTYL ACETATE,HEPTANE, → 酢酸ブチル、ヘプタン
ETHYIL ACETATE. → ETHYILアセテート(調べて見たら酢酸エチルの事でした

うーん、ヘプタンというのが入ってるから色あせがないのかなー?わからない。
ちなみにこの製品、使い終わってほんの少し底に残った液体が
何ヶ月か経過して真っ赤に変わっていました。(最初は勿論無色です
時間と共に赤く変化する液体だから、これを入れたカラーが色あせないように
感じるのかな?退色する場合、赤い色から抜けていきますからね。
良い製品かも知れませんが、ベースを薄めるのに退色を防ぐ効果は不要か・・

ちょい変な体験談ですが、参考にしていただければ幸いです。
662連投スマソ:2005/07/21(木) 16:19:16 ID:X+SJv5hq0
>>655、ID2ちゃんオメ!w
つかその画像、ボトルを持っているお手々のピンクシロップのネイルもイイヨー!
キャンメイクのカラーは安いけど何気にいい色が多いですよね。
「グリーンぽい」ゴールドパールっていうのがね・・難しいかなあ。
グリーンぽくないゴールドパールというのなら
tp://www.colorshop-jp.com/henkou.html#cl
@色さんの偏光パール特集ページですが、エッシー302クラシカルはどうでしょう?
ベースカラー黄味寄りで、パールもきつい?このくらいしか知らないのでスマソ
そのキャンメイクE25、もしかして微細不定形ラメか大粒パールも入ってます?
いい色ですね。
私も、それと同じ形のボトルのE48(透明水色に微細ホロラメ)と
E49(ほんの少し青パール入り透明薄ピンクに不定形シルバー&ホロラメ)を
持ってます。お気に入りです。
E25は、めぐり合わせが悪かったのか?見たことがありませんでしたが
まだ売られている時期にお店で見つけていたら
絶対買ってしまっただろうなー。
663メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 16:45:11 ID:5toqmvYj0
色んなネイル関係のブログを読んでいたら見かけたのですが、
キャンメイクのジェルリムーバーを使ったことある方いらっしゃいますか?
落ち具合や、匂い、落とした後の感じなどお聞かせ下さい。
664659:2005/07/21(木) 17:40:11 ID:vxQmNKH00
>>660-661
ありがとうございます。
なるべくドロドロになる前に使い切れってことですね。

薄め液はリストアがなくなったらオルビスかキスミー試してみようと思います。
またはネイルテックの薄め液ですね。もちろんポリッシュ用で。
665メイク魂ななしさん :2005/07/21(木) 22:05:37 ID:Xb955jak0
おしゃれ工房で、エリコせんせがたっぷりポリッシュやトップコートを塗っておられましたが、どれくらい乾燥時間が掛かるんでしょうか?
私が乾かないうちに、どんどんカラーやトップコートを重ねていくと1時間たっても乾かないんですけど・・・。
サロンでは仕上がりからどれくらいで帰れるのですか?
666メイク魂ななしさん:2005/07/21(木) 23:33:40 ID:w1OypcnY0
>665
>サロンでは仕上がりからどれくらいで帰れるのですか?

あまり重ねてないのなら当然、乾燥時間は短いし
厚塗りなら結構時間がかかりますよー。
生乾きで帰されるお店もあるみたいですが・・
会計で、サイフを開ける時に「グニャッ」となっちゃったりするらしい。

この間やってたエリコ先生みたいな塗り方をした時、
ここの住人さん達はセシェヴィートかORLYセカンドライを仕上げにたっぷり塗り
(中まで乾かす効果があるから)
さらに液状速乾剤のOPIドリップドライかキューティカ・ハーフタイムドライを
垂らしたりしていろいろ工夫しているようです。

私は、セシェ+キューティカ+キューティクルオイル、
ツヤツヤし過ぎにしたくない時はトップをORLYにします。

速乾トップコートを使わず液状速乾剤単品ではちょっと力不足ですね・・
凄い厚塗り・重ね塗りをした場合、乾いてると思ったらよれたりします。
速乾トップと液状速乾剤を併用し、1時間も乾燥時間を取れば
トイレに行って下着を下ろして上げて、とやっても(やさしくね・・
まあ、大抵は大丈夫になり・・失敗はないです、私の場合。
667メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 00:00:43 ID:Vj72ch50O
>>662
レスありがとうございます、>>655です。

さっき@さんでエッシーのクラシカル見てきました。
(キーボードの調子が頗るよろしくないのでケータイから失礼します)
探してるものより紫みはちょっと弱めだけど、これはこれで綺麗な色ですね〜!
色の濃さなんかは、ずばりこんな感じなんです(・∀・)
むしろもしかしたら紫みはこれくらいのほうが肌が綺麗に見えるかもですし、
是非店頭に実物見に行ってみたいと思います!

そしてなんと奇遇な!
あたしもE48と49持ってるんですよ〜!
この形のボトル現物持ってらっしゃる方がいるなんて!w
両方とも細かい細か過ぎない四角ラメがザクザクで、
この時期にぴったりなかわいい色ですよね、私も気に入っています(*´∀`*)
しかも全部5年以上も前に買った物なのに、全然分離もせず、固まりもせず、
ほんとにキャンメイク安いのに使えるヤツですよね。
ちなみにE25は、ラメなしで細かいゴールドパールだけですよ〜。
自分で表現しておいてあれなんですが、ゴールド というか、
オーロララメの緑の粒を物凄ーーく細かくした感じのパールです。
解りにくいですね…表現下手でごめんなさい。

ともかくサンクスでした!
またしても長文すみません。
668メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 00:02:46 ID:uDAobDQN0
私が初めて行ったサロンはショッピングモールの中にある所でした。、
ケア+カラーのコースだったんですけど、
ケアしながらカラーやアートはどうしようか?ってネイリストと話しながら決めて、
ケアが終わる頃に最終の値段が分かるように決めちゃうのね。
(アートをプラスするなら追加料金ね。)
ケア終了後にお金を払って、カラーしてもらって半乾きで帰されたよ。
おかげでカラーはよれませんでした。
669メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 01:09:38 ID:PTb0ahHLO
セシェヴィートって塗って乾くとトップ部分だけベローッと剥がれませんか?
下のカラーは剥がれないんですけど…私の塗り方の問題でしょうか?(結構こってり塗ってしまいます)
670メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 01:42:48 ID:s79zAAHN0
>>669
さんざん既出
671メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 01:44:47 ID:PTb0ahHLO
ごめんなさいorz
過去読んできます。
672メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:32:48 ID:ixAD3Bik0
うpで話題が出てるNail&Nail SUMMERのふろくに載ってる
ネイルがあまりに下手でびっくりした。
どこぞの初心者がやったんだよ!って位。
673メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:38:58 ID:9bvH5EGw0
@色のゴールド特集見ると、
やっぱマハラジャパレスが一番好み〜
金メッキ感が無くて、金箔ぽくって素敵だな。
ポチるか・・・
674メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:40:29 ID:KAyUIWsk0
>>666さま
丁寧なお返事感謝ですーー!!ありがとうございます。
速乾性のカラーやトップコート、スプレー、指先に付けるガードなど色々使ってみたんですけど、
あまりの乾きの悪さ&トイレで台無し、寝たら布団の跡で・・・。
みなさん一体どーしているんだろ??って思ってました。
早速、教えていただいたものを試してみます。感謝!!

半乾きで帰されて、もし途中で傷ついたり、ヨレたりしても保証とかないですよね?
せっかくサロンに行って乾ききらない内にトラブったらがっかりですよね。

>>668さま
サロン側も心遣いしてくれる所もあるんですね。
私もケアしてもらいたいし、テクニックも見せてもらいたいからサロンに行ってみます。
675メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:43:03 ID:w3evBI6Q0
@でOPIオープニングナイトゴールドが数量再発してるよ〜
676メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:46:59 ID:KAyUIWsk0
>>672さま
私も見ましたーー!
赤いハート何かの間違いかと。最後のゴールドに埋め込まれたストーンとか(^^;

それより驚いたのは、その「アレンジ練習帳」の右ページの裏の「ゴージャス」なる雑誌の広告の表紙モデル!
びっくり!
677メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:55:52 ID:svnsVIDj0
>>675
今回で最後とか書いてあったけど、前々回もそう言って売ってたよね(w
漏れは、こないだのセールの時に買ってしまったわけだが。
678メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 11:59:24 ID:QxqZHEs80
セールの時って安くなってたのですか?
679メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 12:04:58 ID:svnsVIDj0
>>678
今回のと同じ値段だったと思います。
今回のは箱が無いから特別にこの価格で!とか書いてあるけど、
こないだのセールの時にはそんなこと書いてなかったような・・・
箱が無いとは書いてあったけど、特別にこの価格で云々は書いてなかったと思います。
680678:2005/07/22(金) 12:25:00 ID:QxqZHEs80
なるほど、ありがとうございます。
高いから悩むな〜。
681メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 12:57:28 ID:kgix0JTB0
オープニングナイトゴールド、熱いラブコールを送れば
今年のクリスマスあたりにOPIで再販してくれるんじゃないかと
激しく希望的観測をしているわけだが。
682メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 13:44:12 ID:2Hx2xSF60
>675
書き込んでくれてトンクス!
ずっとほしかったから早速ポチりました(*゚ー゚)
683メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 14:23:44 ID:D434/9L80
>>663
人柱よろしく
684メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 16:04:48 ID:0BL3I7na0
ママン、日焼けしちゃって春から集めてたピンクが全部
似合わないよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
685メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 16:14:09 ID:meUxxvBq0
>>684
私も。
うっかり焼けちゃって、慌ててスクラブやゴマージュを必至に使っているけど、
すぐには白くなってこないよな・・・
686メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 16:29:27 ID:H7RqF4U3O
http://web.l.pic.to/zoom.php?p=1vkyg-6-aef9.jpg
こんなんなってなやんでます。

色むら扁桃腺
687メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 16:51:40 ID:qjKsW7yC0
黒ネイルの上からマハラジャをやりたいけど、
似合うような服がないよorz
688メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 17:23:28 ID:WGBcd7GL0
スニーカーに似合うカジュアルネイルについて悩んでいるんですが、
皆さんはカジュアルスタイルの時はどんなネイルをしていますか?
689メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 18:49:51 ID:u3y7DPe70
ラメ入りの薄いオレンジ色のシロップとか。
690663:2005/07/22(金) 20:22:36 ID:idN1J+9L0
>>683
人柱なんて失礼な。
知らなかったら知らないって書いて下さい。
691メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 20:46:04 ID:svnsVIDj0
>>690
誰もいないみたいだから、人柱ヨロってなったんじゃね?
こんなに逆上する人久しぶりだな。

キャンメイクのやつじゃなかったかもしれないけど、
ジェルリムーバーって落ちが悪いってレス見かけたな。
だから誰も試してないんじゃない?
692メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 20:54:42 ID:Kk50DpeS0
>690
2ちゃん向きじゃないかも

ジェルリムーバーってだけで購入前に不信感抱いてしまう俺、クオリティヒクス
693メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 21:07:19 ID:yTggzewMO
>>688
自分が前にやったのが、
白と黄色と濃いめブルー(紺ではない)で指によって配色変えつつ縦フレンチにして、
更にラインストーンで縦に2本ライン入れてみたりないかにもなスポーツデザイン。
好みじゃなかったらごめんなさい。

スニーカーのデザインや色にもよるけど(私のはハイテクでした)
ポップめな色とかがかわいいと思います(・∀・)
694メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 21:59:22 ID:Dz5Kmz+Z0
あははー。@でポチっちゃったよ〜。うふふ〜。しかも2本…。
送料無料になったからイイか…
本当に、熱いラブコールに答えてマジ再登場とかしてくれないかな…
695メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 22:39:38 ID:pYvQE87Y0
>>690
誰も知らない、試したことがない場合、自分で試してみてレポートよろしくって意味で
人柱って言うのは2ちゃんではよくあるよ。
そんなにカッカしなさんな。
696メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 22:45:41 ID:huhh3Tvj0
の…逃したorz
あと一時間早く帰れてたら…

697メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 22:46:08 ID:iiIA6TzXO
こないだから妙にカッカしてる人いるけど
反抗期厨房の夏休みかな?
698メイク魂ななしさん:2005/07/22(金) 22:49:37 ID:Ba2jCJVvO
皆さんに質問です。
爪のデコボコと薄いことで悩んでます。

爪の強化にネイルテックを使おうと思っているんですけど、
デコボコに良いリッジフィラーの使用感やおすすめがあれば教えて下さい。

699メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 01:20:38 ID:lt7AlkA20
私も逃した・・・orz

いや、良かったんだ・・・。
良かったんだよ、これで・・・orz orz orz
700メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 03:06:09 ID:iG15SPSn0
皆さん、ハンバーグこねる時とかどうしてます?こねない?
701メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 03:07:32 ID:WCFHQIhU0
やっと買えたよー。
前回、前々回とも迷っていたらSold outだったから、
今回は即効ポチってみたよ!
>>699 気持ち分かる。おいらも毎回そう言い聞かせてた。
また熱い要望に応えてくれる日が来ると信じたい。
702メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 03:10:51 ID:TmCDHgYL0
>>700
でっかいスプーンでぐにぐにする。
丸める時は手の平だけで指先まで使わない。
703メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 03:17:14 ID:Aa8CEXlc0
>>700
料理する時は常にビニール手袋装着。
704メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 03:26:32 ID:zYh+nRmy0
ちょwwwww
ダーリンwwwwww切れましたけどwwwwwwwwwww
705メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 05:07:14 ID:I3cv8T04O
>646
レスありがとうございます。
数時間前にマニキュア塗ったんですけど、また今じわじわと気泡がわきでてコンニチワしてます…塗る前に知りたかったわぁ……。
原因に該当するものが何個かありました…。
熱のでるスタンドの下で塗ってたし、昔っから体温高いんです…。
ハケはズボっとかしてないし、塗り立てはまったく気泡は見えないし、液はドロドロではないので、熱のせいですね…。
そんな原因があったんですね。
これからはそれをふまえてクーラーの真下とかで、キレイに濡れるようにがんばります!
ありがとうございました。
706メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 08:32:52 ID:pFefjfXG0
ポリッシュを塗ったあと、キューティクルオイルを
塗るとどうして早く乾くんですか??
理由を知りたいです。
調べたのですが、どうしてもわからなかったので、
教えてください。
707メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 12:18:15 ID:ZYLA4FhP0
>706
早く乾くわけではなくて、
表面がツルツルすべるようになるから傷等がつきにくくなるんだとおも。
格闘家がリングに上がる時てっかてかになってるみたいなもの?
708メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 13:26:04 ID:hwgXF8My0
>>707
喪前さんの例えにワロタ。
709メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 13:34:52 ID:2nX8PHZx0
>706
なんかネイルエナメルに入ってる何かの成分が
油で揮発する性質をもっているので
油を塗ると早く乾く、ってテレビでやってました。
710666:2005/07/23(土) 13:48:21 ID:oipFR79C0
オーメンゲトしてたのかorz

>格闘家がリングに上がる時てっかてかになってるみたいな
(・∀・)イイ!!
ガイシュツですが、格闘家+オイル(ワセリンか?)と同じようなわけで
ポリッシュが乾ききってないのを忘れて髪をかき上げた時につく線状のキズや
寝た後につけてしまいがちな木綿豆腐状wの跡がつきにくくなるんですよね。

でも、何シーズンか前のおしゃれ工房で
マヤタソから発せられた「マニキュアを早く乾かしたい時にはどうすれば」
という質問に対してのエリコ先生の答えは
「キューティクルオイルを塗ってあげるとー、早く乾きますねー」
みたいな感じだったんですよね・・

実は「バケ学的な根拠」があるのかしら?
理系に詳しい人のご意見も聞きたいです・・
711メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 13:50:12 ID:oipFR79C0
ギャー>>709さんが早速答えてくれてた・・
ありがとうございます。
712メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 14:41:54 ID:6WHXpZDp0
話豚切手すまん。
トップコートってネイルポリッシュを禿げ難くするためのものだよね?
他にトップコートって意味あります?
塗らないときと塗ったとき、大して違いがないように思う奴は別に塗らなくてもいいよね?
713メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 14:45:34 ID:BtaugoQG0
あと。ツヤ出しとかシロップ段重ねの上塗りとか
ストーン置いた時の表面コートとか。

必要のないときは別に塗らんでもいいんじゃないの。
714メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 14:46:32 ID:BtaugoQG0
あと。→あと、
715メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 17:51:20 ID:SnbgwRes0
>>690
マジギレワロス
716メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 18:11:13 ID:6WHXpZDp0
>>713
ありがとー
717メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:15:31 ID:xekOCjqPO
教えてください。
キューティクルリムーバーのかわりになるものって、何かありますか?

718メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:28:14 ID:6eSquJih0
ファミリーピュアやジョイでも塗っとけ!


いや、真面目な話、どこかのサイトで見たんですが
「甘皮を柔らかくする時に使うものは何がいいのか
いろんな石鹸等を試してみましたが、
結局台所洗剤が一番いいということがわかりました」
という文章を見たんですよ。

私は合成洗剤で湿疹が出てしまうので
試す事ができないんです・・
719メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:36:40 ID:lqtRr7FaO
ストーンを張り付けるのに良いドロっとしたトップコートないですか?
サラサラしたのならあるんですが…
720メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:41:24 ID:D9UVmxf40
セシェというか、セシェとか〜、セシェなど。
721メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:51:16 ID:KPC10xZu0
>>718
私も似たような話、読んだことあります。
各国のネイル事情みたいな記事で、オーストリアかどこだったか、
外国人女性の弁でした。
私もまだ試してないのですが、湿疹とかは大丈夫なのでやってみようかな。

>>719
セシェヴィート
722721:2005/07/23(土) 19:54:26 ID:KPC10xZu0
>>720さんとかぶっちゃった。スマソ。
723メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 19:59:42 ID:xekOCjqPO
717です。
台所洗剤♪試してみます。ありがとうございました。
724メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 20:52:39 ID:GqKDSaHN0
前ネイルまとめサイト作るって話してたけどどうなったんだろう?
725メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 20:57:45 ID:59D1uPHh0
既出の情報量が多すぎるし、どんどん新製品も出ちゃうから
まとめサイト作るのは大変じゃないかな。
726メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 20:58:57 ID:S9O4Q+vy0
wikiでつくったらどっかなー
ライ○ドアでwikiサービスはじまってたし。
727メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 21:02:44 ID:88yhjhKf0
さっき出かけたときにキャンメイク11クランベリー買ってみた。
オルビスパーティーベリーが売り切れたから似たようなのないかと思って。
瓶入りの見た目はキャンメイクの方が紫がかっててラメぎっしり。
次回塗ってみて見比べてみる。
728メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 22:57:34 ID:oydvY8lx0
送料のこととか考えたら、気が付くと1.5マンもネイル用品を買っちゃってたけど(゚ε゚)キニシナイ!!
…ってスレ違いスマソ。

今更なのですが、Queen of d'Nileってどうですか?
買っちゃいそう…
729メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 23:06:20 ID:ZyMeYXaR0
>>727
レポ期待してまーす。

まとめサイトって言えば、この製品とこの製品がそっくりですなんて
情報もあるんかな。
こないだOPIのR32に、色味もパールの具合も何からなにまでそっくりなやつが
198円でDSで売られているのを発見してガカーリしちゃった。
あ、色番とかメモって報告すれば良かったな。
売り切りセールだったみたいだから、手に入るかどうかは分からないけど。
730メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 23:07:57 ID:u34phV3F0
>728
爪色スレに詳しく出てますよ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121682168/l50
731メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 00:36:01 ID:8JqVD22tO
セシェこトップコート私も愛用。ストーンもばっちりとまります。OPIはどうかな
732メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 01:02:54 ID:6ykM5p3HO
>>711タン
IDが惜しい!
733メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 01:19:06 ID:wTJTdido0
セシェ、私も愛用しているけど、ストーンに重ねると
スワロでもカットが甘く見えてカボションカットみたいに
なってしまうのが悩み。
まあそれはそれでも綺麗なんだけど。
ストーンには重ねないで周りを塗るのがコツって書いているサイトもあったけど、
下手だからそれやるとムラになってしまうorz
734メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 01:23:27 ID:Pv6hF17s0
明日のお出かけ用ネイル(ピンク系フレンチ風シロップ+大粒ラメ)
久々に納得のいく仕上がりで喜んだのも束の間
肩がこったので「バンテリン」をヌリヌリしていたら
右手ネイルが(溶けて?)ボソボソ状態。ここまでの5時間が無駄に…

もう、やり直す気力はないよママン orz
735メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 01:24:28 ID:8JqVD22tO
セシェたしかに。。
ぼてっとしてるからしかたないのかな?
OPIのトップコートはストーンすぐはずれる。下手くそなだけかもだけど。

私も質問なんですけどネイルピアスってどこで購入されてます?
736メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 01:40:02 ID:8JqVD22tO
EZFLOWは?
737メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 03:13:32 ID:oz7RqzLM0
ID:8JqVD22tO
738メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 03:54:32 ID:MPhk1hXB0
>>733
私はスワロカットのキラキラを楽しみたいから、上からコートしないよ
乗せるときにベースにコートをたっぷり塗って、埋めこむ感じで付ける
しっかりスティックで押さえつけてちゃんと乾かせば、簡単には取れないよ
自爪だからストーンアートしても、何日もしたまんまじゃないってのもあるけど
739733:2005/07/24(日) 04:53:10 ID:f3W2C1v60
>>738
あ、つまり爪全体にトップコートを塗ってからストーンを置くんですか?
私は爪色さんのやり方をみて、最初はストーンを置くところにだけ
コートをちょんとつけ、ストーンを乗せた後コートを全体にって
やるもんだと思い込んでました。
そうか、最初に全面に塗っておけばいいんですよねー。
たっぷり塗れば、おっしゃるように取れにくいだろうし。

いや、ストーンの上のコートの皮膜がとれた時、スワロがキラキラ光って
本当にきれいだったので、最初からこうできたらなって思ってた
ところだったんです。
教えてくれてありがとう!
740メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 08:56:40 ID:8JqVD22tO
イニシャルむいなんにするときはチョンです
741メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 10:05:14 ID:vK4DSGpC0
>>739
過去スレでも出てたと思うけど
あなたと同じやり方で仕上げ乾いた後に
ストーンの上面だけリムーブするという方法もありますよ。
私はカボションになるのがイヤな時はそうしてます。
742メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 10:34:39 ID:3imP+qpj0
キター(*^_^*)
ブライツカラー写真掲載されてるヨ
http://www.kpc-b.com/opi/opi_brights_co.html
743メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 11:37:16 ID:LbgsCVyw0
夏厨激しくウゼー
744733:2005/07/24(日) 13:06:35 ID:KqmSX8990
>>741
そうか、そういう手もありますね。
過去スレ読んでいるつもりだったけど、見逃していたみたいです。
取れるの待ってないで自分で取ればいいんだ!
って、何で気がつかなかったんだろうorz

>>738さんの方法も>>741さんのも、なんか軽く目からウロコが落ちた感じ。
思い込みとか決めつけはよくないですね。
ありがとうございました!
745メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 13:33:49 ID:LCp244Mx0
>>742
アリガトー。
分かりやすくて参考になるよ!
746メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 17:13:47 ID:8JqVD22tO
ABCクラフトてどぉ
747メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 17:23:06 ID:Nvps0WW90
この前ソニプラですごくかわいいラメ入りのを見つけたんだけど
選んでる時間とかなくて、今日行ったら見事にラメ入りのだけ
売り切れ・・・値段も500円ぐらいでよかったのにー
田舎に住んでるのでソニプラもその1軒しかないyo
こーゆーとき東京の人がホント裏山。
748メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 19:14:04 ID:wLvqaNZY0
昨日買ってきたキャンメイクとオルビスパーティーベリーの比較うpしました。
蛍光灯の光で青みが強くなったorz
749メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 19:39:08 ID:2jMWexZk0
>748 GJ!!
めちゃめちゃ参考になります。
パーティーベリーすんごいカワ(・∀・)イイ〜
750メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 19:45:17 ID:zgAd5mQj0
>>748さん
うpありがとうございます。
オルビスは持っているんですが、
キャンメイクも欲しくなってきました。
751729:2005/07/24(日) 20:45:46 ID:IqYWYLpc0
>>748
乙です〜。
印象は違いますが、どちらも可愛いですね。
パーティーベリーは売り切れみたいだから、
キャンメイク買おうかな。
752メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 20:54:52 ID:ebCw25sV0
マニキュアが気泡だらけになっちゃうんですが、
これを防ぐ方法ありますか?

ちなみに塗った直後はそんなことなくて、
翌日〜気泡だらけになっちゃって、汚いのですぐ落としてしまうの。
ペディキュアはそんなことないんですけど。。
753メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 21:00:42 ID:6P/cAPOQ0
754752:2005/07/24(日) 21:05:43 ID:ebCw25sV0
>753
うわーお
ざっと目は通したつもりだったんですが、
やっぱりあったんですね。。。

ネイルサロン(地元の安いところですが)でやったときも
結局同じだったの。
思い当たるふしと言えば。。。
自分、手はいつもすごくぬくいです。

今から手を冷やしつつ塗ってみます。
どうもありがとう。
755メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 22:01:04 ID:Lsri7rxB0
私の手もぬくいです。。。
756メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 22:39:26 ID:sMIsr20M0
>>747
多分それと思われるものを買ったよーソニプラで。¥472。
HOMEIって書いてあって蝶々が舞ってるボックスに並んでた。
星やら月やらカラフルなラメが六角形ラメと細かいラメベースに浮かんでるやつ。

その星とかが入っていないベーシックなラメのみのを買ったんだけど、
なんかゼリーみたいなテクスチャ…とにかくもったり付く。
昔あった(今でもあるかもしれないけど最近見ない気がする)マーヴィスタっていうこれまた星やらハートやら浮かんでる似たようなネイルのテクスチャとそっくり。
こういうラメ多めのは液もったりにしないとだめなんだろうけど久々に大分塗りにくかった…

乾いたらそこまで厚みは気にならなかったから良かったけど。
安いし1番は夏向けラメでイイ!!
757メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 23:40:43 ID:mmtbpnTl0
過去ログでもあるように、
エンヴィー使って爪強くなったのはいいけど、少し黄ばみが出てしまった…
で、ネイルホワイトナー、ブリーチで、おススメがあれば
是非教えていただきたいです。<(_ _)>

オーリー、マヴァラ、ジェシカにその様な効果のものがあるらしいですが、
どれがヨイのかよく分からなくて…。


アドヴァイス、よろしくお願いします。
758メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 23:44:45 ID:le5y3V970
唇をかんでヴァイス
759メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 23:49:53 ID:PCWQ7JyN0
舌をかんでセンキュー
760メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 00:58:49 ID:OBARvGqy0
セシェのクリアベースをお持ちの方、色は少し黄色がかった色ですか?
どこのサイトの画像でも無色透明に見えるので気になって
ソニプラに確認しにいったのですが、クリアは置いてなかったので。
761メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 01:44:19 ID:GT+GG5ro0
ネイル初心者です。
ただ物凄く不器用なため、利き手側のアートがいつも上手く行きませんorz
ネイルチップになら何とか上手に出来るのではないかと思い
クリアなチップに自分でアートしたいのですが、
ネイルチップで短め(中指の爪直径17cmくらい)のものってあるのでしょうか?
ググったのですが、アート済みのチップしか出てこなかったのです。
762メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 02:00:30 ID:iuuQlbc20
>>760
セシェクリアは無色透明ですよ。
763メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 02:23:18 ID:OBARvGqy0
>>762
回答ありがとうございます。
個人輸入で購入したのですが、届いた時から黄ばんだ感じなんです。
同じセシェのヴィートと比べると明らかに黄色い。
古いものだったのかなぁ。
変質してるかもしれないし、もう使わない方がいいですよね。
今度は違うサイトで買ってみます。
764メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 02:29:31 ID:CWc7Gh7+0
>>761
これなんかどう?
ttp://www.muraqi.com/SUB/fbs.html
765メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 02:53:33 ID:+t18vyrq0
自分で削るんじゃ面倒かな?
766メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 03:01:04 ID:htubZNc00
>>761
直径?幅?長さ?
767メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 12:29:36 ID:atNikGcb0
冷爪にクレカ決済の質問したら代行会社に直接聞けと言ってきた。
分からない場合は店が代行会社に聞いて客に返事するのが普通じゃないのか…
768メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 13:09:29 ID:t/QgT7300
>761
ttp://www.muraqi.com/tume1.html
ここで色々読んでショートとか探すといいと思う。
サイズわかんなかったら電話で問い合わせるべし。
横幅は実寸よりちょっと大きめを買う事。
ただどうしてもチップ使うなら削るとかはしなきゃいけないと思うし
利き手側も練習あるのみだよ。ガンガレ!
769メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 14:07:03 ID:K405rQbD0
今日マニキュアを落としたら、
フリーエッジが透ける位透明に!

これはなんなんでしょうか・・・?
やっぱり安いリムーバーを使ったからかな。
それとも週1回塗り替えは多すぎますか?
770メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 14:13:48 ID:XmL/8UjH0
私デフォルトでフリーエッジはほぼ透明に近いですが…(;´д`)
風呂入って濡れるとまさに爪の向こうが透けて見える
ちょっと押したらくにゃくにゃ曲がるしな
私の場合は、爪が薄い上に削ってるからだとオモ

>769さんは何でだろうね。
私も、リムーバー直後にけっこう透けるなってのは実感してる
771メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 14:18:22 ID:9r66AO1m0
?スリガラスにセロテープを貼ると普通のガラスのように
見える原理じゃないの?

爪裏の細かいデコボコに水分(リムーバー)がついて、
平らな状態になってるのでは?
772メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 16:27:10 ID:a4BYkNzq0
うーん、わざわざ書き込んだってことは、
透明になったのが今回初めてだからかと思ったんだけど。
あ、もしかしていつもは爪の表面だけ拭き取っていたのが、
今回は裏まで拭いたとか?

リムーバー使った直後は私も透明になるけど、その後は白く戻りますね。
価格も税込み98円の安物アセトン入り使用、週に3,4回塗り直したりします。
爪に良くないのは分かっているんだけど、塗るのが下手&飽き易い性格なので・・・。
773メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 19:30:44 ID:1Bgm77g10
そこで剥がせるベースコートの出番ですよ。
774メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 00:46:34 ID:U1RtCghu0
>>772
週に3〜4回も塗りなおすの?
ちょっと多過ぎないかい?
剥げてきちゃうの?
775769:2005/07/26(火) 00:55:21 ID:iE10S0Em0
そうなんです・・・
確かにいつもはリムーバーをつけた後、少し透明になってからすぐ白くにごるんですけど、
今回は本当に向こう側が透けるくらいになってしまいました・・・。
乾いてからも、白じゃなくほんのり透明なまま・・・

安いリムーバーでしかもごしごし擦る様に落としてたから
770さんの様に薄くなってしまったんでしょうか・・。・
病気とかじゃなければ良いけど。

皆さんレスありがとうございました。
776メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 01:31:13 ID:U/FRReISO
大阪でポリッシュなど用品安い所ないですか?
777メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 01:38:59 ID:U1RtCghu0
>>776
つ【google】
778772:2005/07/26(火) 01:46:43 ID:Qpp3mMhI0
>>774
確かに大杉ですよねえ。
ガイシュツだけどセシェを使ってまして、お風呂入るとすぐに横からはげてくるんですよ。
でも部分的に修復する技術がないので、直してみてもかえって汚くなって塗り直しちゃう。
それにあの色も塗ってみたい、このアートもしてみたいっていうのが多くて、
2日目ともなると無理矢理汚いところを見つけてオフしちゃったり。

それでも最近は、いかに保たせるかという方向に興味が変ってきたんだけど、
トップコートを2,3日ごとに塗ると長持ちするって聞きましたが、
そのまえにダメになっちゃうんだもん・・・orz
779774:2005/07/26(火) 04:17:12 ID:U1RtCghu0
>>778
そうなんですか・・・
私もセシェ使いですが、お風呂でペローンとなったことが無く、
カラーが10日近く持ちます。
水仕事する時に手袋をしているせいもありますが、
長持ちするので落とすのももったいないと思い、ずっと同じカラーをしています。
でも、それとは反比例で新しいポリッシュはどんどん増えるのに
なかなか塗れずにいます・・・orz
780メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 07:14:04 ID:Z7l16Y4G0
セシェ使ってるけど私もペローンとかなったこと無いなぁ
>779と同じでカラー長持ち派。何が違うんだろう?
厚塗りしすぎとか?中まで完全に乾いてないとか?>778

> トップコートを2,3日ごとに塗ると長持ちするって聞きましたが、
その前にダメになるなら毎日塗るとかどう?
781メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 07:15:06 ID:Z7l16Y4G0
補足「厚塗り」は「セシェの厚塗り」ね@780
782メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 08:25:44 ID:WK9PHZhDO
私もペローンはないなぁ。
セシェを塗る時に少しでも甘皮部分にかかってると
そこから少しづつ剥れる事あります。
ペローンはない。
783メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 10:21:31 ID:BDy3b5bW0
オルビスネイル未経験者です。
この度オルビスの化粧品を頼んでみようかと思うので、
ついでにマニキュアも頼もうかなと思っているのですが、
使っていらっしゃる方なにかオススメはありませんか?

パーチーベリーが欲しかったよ…
784メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 10:22:49 ID:U/FRReISO
セシェはかなり優秀ですね
785メイク魂ななしさん :2005/07/26(火) 10:54:47 ID:cr+FVVrh0
私もセシェ一日でペロリンしちゃいます。
ジェルコートとかして表面がツルッツルだと
特に剥がれやすい…。
ラメポリッシュ塗ったときは全然大丈夫なんですけどね。
786メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 11:13:53 ID:wi+tcdmv0
私も週に3〜4回は塗り直してるかな・・・汗
先がどうしても白くなってしまうので・・・
787オトコ:2005/07/26(火) 11:20:23 ID:kW5vy+HK0
メイクじゃないんだけど、
爪+指先がボロボロ
親不孝のようなささくれ多数
何か改善案plz
788メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 12:01:04 ID:rsKA87GJ0
オイルマッサージとハンドクリーム
789772:2005/07/26(火) 13:30:53 ID:m/UL5XQ10
皆さんのレスを読むと、同じセシェ使ってもすぐにペローン派と長持ち派に
別れるみたいですね。
私の場合はペロンというか、フリーエッジの横から欠けるように剥がれてきます。 

>>779
10日も持つなんて凄い!裏山鹿〜。
あーでも、違う色を塗れないという、それはそれで悩みもあるんですね。
確かにきれいなネイルをわざわざ落とすのはもったいないもの。
難しいところですよね。

>>780
>厚塗りしすぎとか?
それかも!
就寝前にぬって、翌日水仕事したりお風呂に入ったりしてはげるので、
乾燥してないことはないと思うんです。

>>782さんのように、甘皮にかかったところから少しずつはがれるのもありますが、
主に爪の横がはがれるので、逆に塗りが足りないのかと爪の厚みの部分も
セシェでくるむようにこれでもか!ってな感じで塗ってました。
かえって良く無いことしてたんですね。
今度から量少なめでやってみます。
それと、ダメになる前にトップコートを塗り直す、
考えてみたら当たり前のことをやってませんでした。ハズカチーorz
790メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 15:24:43 ID:hPe12Q6N0
私の場合、トップコート何日かおきに重ねぬりすると
ペロンとはがれてきて余計ダメになるの早いな。
だからカラーの後厚めに一回セシェ塗ったら1週間そのまま。
でも、5日めくらいにはフリーエッジのとこ欠けてくるけど。
モチだけなら断然OPIのトップのがいいと思う。
2週間近く塗り替えられないことがあっても根本がういてくるだけで
少しも欠けもしなかった。

関係ないが、タミーテイラーのバニラ臭のオイル、マジくさすぎ・・
しかも軽い香水なみの持続力
791メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 15:28:28 ID:ZlDYxoQK0
>>783
パールホワイトを気に入っています。フレークが入っているようなやつ。
名前が違うかもしれないけど。

私もセシェでペローン派です。
でも、最近忙しくてお風呂にゆっくりつかる時間がなくって
シャワーだけで過ごしていたらペロンしなくなりました。

それまでは大体一時間くらいでした。
792783:2005/07/26(火) 15:50:39 ID:BDy3b5bW0
>>791さん ありがとうございます。
クリスタルスノーってやつでしょうか?
チラシを見てちょっと気になってたので買ってみようかと思います。

ちなみに私もセシェでペローンです。厚めに一度塗りですが、
気が付いたら塗って2〜3日後の爪先のスクエアの角が浮いてるって事がよくあります。
ぴっぱってみたらセシェだけペローンといきます。
囲いが甘いのかなと思って、気をつけて裏まで丁寧に塗ってるつもりなんですけどね。

793メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 15:57:19 ID:WjtxCYewO
パーティーベリーはっきりいって良くないよ。即ドロッドロになるし厚くつくからうまく塗れない。
あと自爪だとうpろだにのせてくれてた人のとだいぶ発色違って赤紫寄り。
794メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 16:01:23 ID:6Gq6zja70
>>793
ヒント:ブラウザ調整
795メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 16:33:40 ID:uMUKncD40
セシェペロン


薬か洗剤の名前みたい
796メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 18:08:17 ID:bM4UDe3f0
>>783
オルビスはマニキュアしか買ったことがないけど、
マニキュアとか色物に関しては、できるだけ見て買ったほうがいいと思う。

雑誌にオルビスのネイルが載ってて、
可愛いな〜って思ってお店に行って見たら
カタログと全く違って驚いたことがあるよ。

ピンクオーガンジーだけかもしれないけど、
印刷物だから多少現物と色が違うとかそういうレベルじゃなかったw
797メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 18:51:49 ID:Z7l16Y4G0
セシェ長持ち派ですが、そういえばずっとシャワー派だ。
ゆっくり湯船に浸かったらペローンとなるのだろうか…?
798メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 18:57:30 ID:TO8E2ciYO
セシェ長持ち派で半身浴派です。
本を持ち込んで読むので手をお湯に入れてないのがいいのか?
799メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 19:19:15 ID:OqTndXrv0
>手をお湯に入れてないのがいいのか?

ソレダ!
800メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 19:19:47 ID:WCjVM+720
Ш(・∀・)Ш こうやって湯船につかればイイ!
801メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 19:27:14 ID:o7otZzPX0
FA?といいたいところだけど、シャワー派なのに剥げてきます・・・。
802メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 19:50:48 ID:9/cuRKk60
手をお湯に入れないと、マニキュアが剥げる剥げないの前に、
手に良いらしい。
シワが出来ないとか、乾燥しないとか。
803メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 20:01:14 ID:ZzyvdaJR0
>>802
ええこと聞いた
冬からさっそく実践します
804メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 20:07:24 ID:I64B6iZZ0
ああ、私もシャワー派です。
湯船につかる時も本読んでるし。

セシェが剥がれない原因のひとつだろうね。
805メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 20:57:22 ID:U/FRReISO
OPIがやっぱいちばんいいよ〜
806メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 21:07:49 ID:/LD58YNK0
なんかマヌケな質問だったらごめん。

ここで言われてる『セシェペローン』って、
・カラーも丸ごとペローンと剥がれる
・セシェの層だけ端から剥がれてくる(カラーには全く影響なし)
のどっち? 私は両方なったことあるので、読んでたらちょっと混乱してきて…。

ちなみに私の場合
・カラーごとペローン:セシェのベースとセットで使った頃、結構頻繁になってた。
           あと、当時はマニュアル通りに2日おきくらいにトップコートを
           重ね塗りしてた。マズー(+д+)
・セシェの層がペローン:ベース(オルビス+BONDER)→カラー→トップ(ルプア+セシェ)と塗っている
             現在、たまになる。でも爪先だけだし、見た目的にも大して気にならないので
             気にせず一週間持たせてます。
807メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 21:30:14 ID:/ufzi1t50
>>806
私はカラーごと。

ベースは100均のリッジフィラーやコーセーファインネイルのトップ&ベースコート、
名前忘れたけどDSでよく売ってるハードナーとか色々。
セシェだけが剥がれたことはないです。
ちなみにシャワー派。
808メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 21:55:52 ID:U2n62OijO
私は長持ち派(1週間くらい
長湯大好きで、しかも脚がむくみやすくてマッサージするので、
手も思いっきり湯舟浸かっちゃってる。

塗るとき気をつけているのは、先の厚みの部分や裏に0.5ミリくらい塗るときは、
あまり厚ぼったくならないように思いっきりしごいて、
付いてるか付いてないかくらいに塗ってから、普通にぼってりと塗り、
最後に裏に着かないように、ちょこっと厚み部分を撫でて馴染ませてます。

あと、元々私は爪が厚くて丈夫なので、
お湯に付けても柔らかくなりにくいから という理由もあるのかもしれません。

参考にならなかったらすみません。
809メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 22:14:47 ID:FYEhKash0
素人だからプロ仕様のグッズ使いこなせてないだけでしょ
810メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 22:29:34 ID:zuQLP+TT0
思い切ってセシェ使わなければ解決!
811メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 22:43:39 ID:+4puoRN/0
オルビスのベース+セシェヴィート。で一週間は持つなあ。
ただ、以前セシェクリアベースを使ってた時は、もう少し持ちが悪かったかも。

激しくガイシュツだけど、ポリッシュを塗る前に手を洗って、爪の油分をきっちり
取ればそこそこ持たない?
それでもやっぱり、爪が薄かったりすると駄目なんだろうか。
812メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 22:47:47 ID:9i3Fz+yc0
>>796
確かに、ピンクオーガンジーは詐欺じゃないかと言いたいくらい違うね。
あーゆー色だから仕方がないのかもしれませんが。
オルビスの夏ネイルはパーティベリーより全く話題にのぼらないラメが何気に優秀でした。
七色にチラチラと輝いてて、ワンダフォーです。
この色も実物とディスプレイや紙面の見本とは全く違った写りです。
813メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 23:20:13 ID:aS/jmhAp0
>>808
ペロン派なので、塗り方まで書いてくだってとっても参考になりました。
今度そのやり方やってみます。ありがとう!

それにしても人それぞれですねー。
爪の裏までしっかり塗ってはがれる人が若干多いみたいだから、
裏の塗り過ぎが良くないのかな?
あくまでこれまでの書き込みからだけの判断だけど。
フリーエッジの長さとかも関係あるかもしれませんね。
私は3〜5mm、裏までしっかり、爪は普通?でシャワーです。
814メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 23:33:28 ID:U/FRReISO
815メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 00:06:36 ID:sxRNN5qs0
816メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 00:23:27 ID:UHxDKT100
>>809-810
それを言っちゃあ、おしまいよ・・・orz

>>811
前のをオフしてすぐ塗り直すし、アセトン入りのリムーバーなので
石鹸で手を洗って、しっかり乾かしてから塗ってはいるんですよ。
爪は特に薄くはないと思うけど・・・。
806さんはオルビス+BONDERで剥がれるけど気にならない程度みたいだし、
オルビスのベース、いいかもしれませんね。
817メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 01:00:02 ID:NGk89J2d0
最近の@のアート見本ってシールつけときゃOKみたいな感じしない?
前はフレンチとか配色の見本にもなったのになぁ・・
818メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 01:05:36 ID:RnixtiQsO
最近のお気に入り→pro、テスティモ
マジ、安いくせにイイ!!
819メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 01:14:15 ID:szfylV+m0
>>813
私もペロン派ですよ。
爪がすごく薄くて、ちょっとのばすとぐにゃっとなるタイプなので、
そのせいかもと今思い至りました。二枚爪とかにもすぐなる虚弱爪でもありますし。
あと、思い当たるのは湯船派なことか。
ベースもトップも使わなければ4日くらいは持ってたから、
最近もう手抜きのほうがいいかと思ってました。
いい解決策見つかったら書き込みます。
セシェの仕上がりは好きなのに使えなくて悲しい。
820813:2005/07/27(水) 03:17:31 ID:QzDncUaQ0
>>819
私も最近は、長持ちさせたい時はセシェは使わなくなりました。
でもあのツヤ、速乾性は、他には変え難いんですよね・・・。
皆さんの書き込みを参考にまた色々試してみて、良い方法があったら
私もレポしたいと思います。
821メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 10:39:50 ID:uN4g5fcM0
>>796−812さん
オルビスについてたずねたものです。ありがとうございます。
やっぱり実際に見てみないとわからないですよね。
いくつか気になったのを買ってみるか。

私もセシェペロン派ですが、ここで評判(?)のオルビスのベースって
ベース&トップコートではなくてプロテクトコートですよね?
カルピスも試してみたいし、ベースも買うかな。
822メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 13:00:24 ID:Vf/8Pqbp0
OPIのローズペタルスという色が気になっています。
もし愛幼虫の方いらっされば、どんな感じか教えてください。
よろしくお願いいたします。
823メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 13:54:59 ID:4gddc9LL0
自爪を整えるつもりが間違えてスカルプ用の
EzFlowのグレイフォックスとホワイトタイガーを注文していましました・・_| ̄|○

やはりこれらは自爪に使うとかなりまずいのでしょうか・・・?
824メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 14:24:34 ID:bFXkuWa40
パラドゥの恋愛運や化粧惑星の花花を塗った爪先に
透け感を出したいとき、重ね塗りにおすすめのマニキュアとか
塗り方の工夫みたいなのありませんか?
うまく表現できないのですが・・・透け感っていうか
フリーエッジがまんま透けてるんじゃなくて、
幅の揃ったフリーエッジが境目ぼやけて透けてる風を求めてます。

単純に上からラメ入り白ピンクを塗ってみたら、地の色がムラムラに透けて
散々な結果でした。どなたかアドバイスお願いできませんか。。。orz
爪は手のひら側からかすかに見える短さで、形はオーバル、
薬指と小指だけフリーエッジがたっぷりです。
825メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 15:15:59 ID:FC1uCK3r0
>>824
アクリル絵の具で好きな色を作って、それをスポンジで叩いてみたら?
826メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 15:35:27 ID:TA3vAjkG0
トゥブライトのトゥリング届いた。可愛い!
猛烈にリングに合うペディが塗りたくなってきた。
827メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 15:38:04 ID:KeMooHSD0
>>822
イエベでも浮かない感じのローズピンクです。
指先が可愛く見えるので愛用してます。
1度塗りでちょい透ける感じ、二度塗りでちょうど良いかなって思います。
上手く説明出来なくてスミマセン。
828822:2005/07/27(水) 15:56:28 ID:Vf/8Pqbp0
>>827
レス、ありがとうございます。愛用中の方がいらっしゃって嬉しいです。
@で見て、かわいい色だな〜って(*´д`*)ハァハァ 
自分もイエベなのでとても参考になりました。感謝。
@で似てると書いてあるドルセデレチェもよさそう・・・
どんどん欲しいネイルが増えていきます。
829メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 20:21:07 ID:an6EJj6q0
>>823
グレイフォックス使ったけど、自爪が負けたよ
使った後に他のファイルで整えなきゃいけない・・・
自爪には悪いと思う
830メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 20:47:23 ID:bFXkuWa40
>>825
アクリル絵の具は持っていないので週末に探しに行ってみます。
ついでに参考書も探してみないとだわ。
ありがとうございます。
831メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 21:59:23 ID:xWBjshTdO
ニューネイルhttp://m.pic.to/2hjrx
832メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 22:09:02 ID:+p5gBx1V0
>>831
指毛は剃ったほうがよろしいのでは。
833メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 22:09:41 ID:C56zfPTo0
いま通っているネイルサロンでスカルプしてもらって、今まで、だいたいは
2〜3週間折れず浮かずに保ってたのに今回のスカルプ(ラメ入り)は1週間で3本折れてしまい
びっくりした。使い方など普段、今までと殆ど変わらない(乱暴にしたりなどしないで)
のに・・・・。折れた断面見たらいままでよりも明らかに薄い事が分かりました。
薄くされたのは持ちが悪くなる(すぐに折れるなど)様に仕向けられたのでしょうか??
それとも本来スカルプは薄い方が良いとされているのでしょうか??
最近行くたびに下着(某有名メーカー)買わない?と積極的に勧誘されるし・・・。
ネイルサロンではやっぱり採算とれんのか〜??みたいな。だからスカルプ薄くしたり
して持ち悪くしたり、材料節約(って言うかわかりませんが)したり下着売ったり
してるのかな〜。どなたかご意見お願いします。
834メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 22:41:36 ID:46cyoR390
>>831
下の写真、きれい!
こういうピンクのポリッシュってないですかね?
835メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 22:49:01 ID:bgoH3cim0
>>833
下着って、もしかして補正下着ですか?
836メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 22:53:22 ID:xWBjshTdO
手のほうはOPIです。サーモンピンクよりも明るいかんじ
837メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 22:55:33 ID:9VMinFdZ0
>>833
別のところ逝ったら?
その店悪循環になってるみたいだから遅かれ早かれ潰れる悪寒。
838823:2005/07/27(水) 23:05:23 ID:4gddc9LL0
>>829
ありがとうございます。
諦めて新しいものを購入することにします。

みなさんどこのファイルを使ってらっしゃるんでしょう?
参考にしたいので、良かったら教えていただけないでしょうか
839メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 23:24:55 ID:ks1IIksE0
>>838
グレイフォックスでガンガンやっちゃってます。
もともと自爪が厚く強いせいもあり、特に支障無しです。
さくっとストレス無く削れて時間短縮です。
840メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 23:28:09 ID:C56zfPTo0
>>835下着は補正下着です
>>837やっぱりそうですかね〜別の所行ってみようかな〜
841メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 23:58:59 ID:bgoH3cim0
>>838
100番/180番のブラックファイルというのを使っています。
目の粗い方でガンガン削って、細かいほうでバリを取っています。
たぶんかなり荒めなのでしょうが、細かいファイルの感触が苦手なのと
(爪で黒板をひっかいたみたいで・・・)さくさく削れるのが気に入っています。
私も自爪が厚いせいか無問題です。

>>840
いったん買うと、効果が出てサイズが変わる度に
買い替えを勧められるので、ボディメイクに積極的に関心がなければ
店を変えた方がいいと思います。
837さんの言う通り、いずれ潰れる希ガス。
842メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 00:26:42 ID:c9r72Ilo0
>>836
よかったら何番か教えてください。
843メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 05:08:28 ID:kYGoqld50
>>824
あぷろだにあったみたいに逆シロップしてみるとか。
ラメ入り白ピンクは最初に塗っておいて、
あとから恋愛運や花花を重ねるとか?
844メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 10:24:56 ID:vHe90fIX0
爪色さん、OPI Brightsのうpまだかなー。
1つ1つ塗って詳しい解説つけてだから、
どうしても紹介するのが遅くなるんだろうな。
たまには買って、応援するかな。
845メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 10:53:47 ID:7m9bCqxK0
むらになりやすい液ってどんな事しても塗りやすくならないのかなぁ
OPIソフトシェードのムラになりやすいやつにリストア大量投入しようかと思ってるんだが
846メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 11:05:13 ID:CWhTUN4f0
ソフトシェード、むらになりますか?
色にもよるんでしょうけど・・・
エッシーの方が初心者向きでしょうか?
847メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 12:42:39 ID:TWK4HIO00
>846
色にもよるのでは?
R27・30・41はストレスなく塗れますた。
個人的にはむしろエッシーのほうが塗りにくかった。
当方キャリア半年くらいのほぼ初心者。
848メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 14:59:49 ID:qNMO2W4QO
ガイシュツだったらすいません。
自爪が超深爪なんですが、スカルプとかってできますかね?
849メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 15:42:12 ID:L9rlnFJdO
深爪でもスカルプできまつよ。ティップオーバーレイやってるとこなら
850メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 17:42:51 ID:faldz65n0
ネイル初心者です。
今まではテスティモ・ピエヌ・レブロンくらいしか使ったことがありません。
中でもテスティモとピエヌは私が下手なだけかもしれませんが、綺麗に塗れず
刷毛の跡がつく、凸凹になるなどでほとんど使うことなく処分されました。
レブロンも似たような感じでしたが一番マシだったので最後まで使いきることができました。

今週末にOPIを数点購入しようと考えているのですが、やはり色版によって
塗りやすさ(液の固さ)などは違ってきますでしょうか?
一応W29とあとは桜色のような色を購入したいと思っております。
テスティモ・ピエヌが使えないようならOPIは止めとけ、などご意見がありましたら
教えていただければ幸いです。
851845:2005/07/28(木) 19:06:17 ID:7m9bCqxK0
R34とR38です。特にR34、すごいムラ。
先に同じくムラになりまくりのJ03?テンプラで試してみようかな
でも薄めるためにはかなり液を捨てないとorz
852メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 20:04:02 ID:NOdhb5en0
>850
私の初OPI I27 Italian Love Affairはすんごいムラになった。
I27が塗りにくい色なのか、たまたまハズレが来たのかは謎。
可愛いピンクだからつい欲しくなっちゃうけど、不器用さんなら
最初の1本目にするのは止めた方が良いかも。

私もテスティモはムラムラになるけどOPIは綺麗にぬれるよ。
ネイルにはまったのはOPIがあったからだと思う。お勧め。
853メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 21:32:58 ID:9Hlpsa1/0
二枚爪はどうしたらいいですか?
フリーエッジが1ミリ強の短い爪です。

実はここ2週間くらいネイルを塗ってなかったこと、
その間にゴム手袋なしで洗い物を何回かしたこと、
キューティクルオイルをあまり塗らなかったことが原因だと思っているのですが。。。

深く反省して、ゴム手袋とオイルはまじめに塗り始めましたが、
今すべきことはありますか?
めくれがどんどん広がっていって困っています。
854メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 21:53:49 ID:OgPBW3YT0
>>846,850
まとめてレス、スマソ。

やっぱり同じブランドでも色によりますねー。
ソフトシェードのR32、R37は両方とも普通からゆるめの液だけど
前者は細かいパール入りで割と塗りやすく、後者はマットで私は苦手です。
All Shook UpのA98はゆるくてパール入り、これはすごく塗りやすかった。
テスティモ、ピエヌは使ったことがないので参考にならないかもしれませんが。

ちなみにエッシーではソフトシェードに似た色は持ってないけど、
507はややもったりでパールが強く最初はスジムラができるけど、
そのうちなじんできて気にならなくなります。
508はゆるめでパール入り、割と得意な方なんだけど塗りにくかった。
ほぼマットなせいかな?

とまあ、こんな具合でホント様々でしたわ。

855メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 22:19:16 ID:nqpz7zDI0
>>853
今は素爪?
856教えて:2005/07/28(木) 22:27:08 ID:enq08b1iO
爪剥離しちゃってて爪の一部分が茶色or緑茶に変色しちゃってゴミが詰まちゃってるんじゃなくカビ?皮膚と爪の間だし、1/3剥離しちゃってるから、爪全部剥がすことぬるのかなぁ?教えて下さい。
857メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 22:32:50 ID:jDt5qtwa0
>>856
爪剥がして終わりじゃなくて、指ごと切断かもね。
858メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 23:19:14 ID:zQMrjpa80
OPI G08 グリース・ジャスト・ブルー・ミー・アウェイ
欲しい!と思ったら廃盤だった orz=3
859メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 23:26:14 ID:/nE95wCa0
>>824
うpろだに逆シロップうpしたものですが、
843さんも言っておられるように逆シロップはどうでしょう?
爪先に透け感を出したい色を全体に好みの透け度に塗ってから、
根元方向に白ラメ等をシロップすると爪先は透けます。

シロップの長さを、
最初根元からハイポニ位まで、
次にその半分ってやっていくと上手くぼやけるかも・・・。

ぼやけなくてもいいなら、マスキング+フレンチもできますが。
860メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 01:15:53 ID:aPBLBI1N0
ピンク色のオイルがとても可愛かったのでピエヌのネイルエステリストを購入。
自宅に帰り、さっそく指先にチョンチョンとつけてマッサージしてみた。
なんか鶏糞の臭い…?もしかしてハーブなのかわからんが凄く臭いよ(´д`;)
もっとリラックスできる香りだったら良かったのになぁ。
見た目は可愛いのに残念。
861メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 01:52:34 ID:fMAkIfhF0
>>860
あれウッディな香りだった気がする……なんだっけなぁ、兎に角アロマに
興味ある人間なら嗅いだ事ある香り。好き嫌いは分かれるだろうね。でも
鶏糞はひどいよ〜ww 私は割りと好きなんだけどな。


>>833
亀レスだが、 >>1 に下記の事が書いてあるよ。

※スカルプ(アクリル・ジェル)関連の話題はサロン&プロスレ向きですので
 そちらの方がレスをもらいやすいかもしれません。

下着云々ってのは置いといて、スカに関してだけ言うと、ラメって不純物だから
普通のスカよりもろくなるし、クリアラメで透明感を出したスカだとしたら、その
透明感をより出す為に薄くしたとも考えられる……かも。だからあからさまに
持ちを悪くしたとか材料の節約と取るのも考え物かなぁ。

どっちにしろサロンに不満があるならクレームつけるかサロン変えた方がいいね。
862メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 02:00:26 ID:i4RH0P2c0
>>858
マジックネイルにはあるみたいだよ。
完売表示がないから、多分あると思うんだけど・・断定できなくてごめんね。

http://www.magic-nail.co.jp/product.html
863メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 02:22:56 ID:i4RH0P2c0
>>858
連投になってしまうけど、冷爪にはまだあったよー。
864メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 06:40:53 ID:XJmQ8BYr0
>>858
この間KPCでオーダーしたばかり。まだあると思うよ。
865メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 07:15:07 ID:T9IxCpur0
>858
天使爪にもまだあるよw各コレクションのページから見てね。
866メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 07:43:48 ID:AoDU1ldR0
>>850です。

>>852さん
ありがとう。その言葉に背中を押された気分です。
I27は避けたいと思います。
早速明日にでも購入するので、また報告に来ます。

>>854
やはり色によるんですね。
こればっかりは、試して失敗してを繰り返すしかなさそうですね。
がんばりたいと思います。ありがとう。
867メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 08:15:21 ID:pwfJKEPzO
教えてちゃんですみません。
爪の根元のラインにそってストーンを5つ並べました。

これはフレンチネイルの反対のクラウンネイルと言うんですか?

……フレンチの反対がクラウン??

どうも腑に落ちない。
868メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 09:39:39 ID:+fcywJCa0
858です
みなさんどうもありがとうございます
ひとつのお店で廃盤と出てたので=この世の何処にも無い!?と思ってしまいましたw
869メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 10:22:26 ID:Mz2oDc/90
@にブライツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://www.colorshop-jp.com/OPIBrights05-pt1.htm
870メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 10:39:01 ID:RI96SwQe0
>>869はどこからそのページ見つけたんだ?
Top探してもOPI入ってもリンク無いよ…。
もしかして店員降臨でつか?
871メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 10:50:20 ID:KPWfMCiA0
お尋ねします。
お葬式の時、親族以外のただの参列者なら
ネイルOKなんですか?

ベージュとか控えめとかそういう問題ではなく
ネイル自体がタブーだと思っていたのですが、
お葬式用の正装フレンチ★
と書いてあるブログを見て驚きました。
親族じゃなければネイルも関係ないのでしょうか。
872メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 10:51:28 ID:iOrV5Tco0
>>870
今までもtopにリンクが出来る前に
urlがここで紹介されてたこと、何度もあるよ。
メールマガジンか何かで登録者のみ一足先に
見れるんじゃないかと思ってたんだけど違うのかな?

ブライツ、瓶を並べておくとキレイで良いんだけど
意外と見た目通りの色に発色しない。
B43 Go on Greenなんてボトルは水色なのに塗ったら
エメラルド・グリーンの偏光パール。
(ケサランパサランの廃番系玉虫色偏光色)
これはこれで綺麗なんだけど
塗ろうとした色と実際の色が全然違うのはけっこうストレスだ。
873メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:07:19 ID:SnpCp54a0
>>871
「悲しみのあまりオシャレするヒマもない」という事で
お葬式でネイルはタブー。
若乃花の嫁がスカルプしたまま葬儀に出席しててバッシングされてたよ。
874メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:08:00 ID:z1xydf030
>>870
メルマガ登録しておくと、
どうやら配達時間はマチマチだけど、
通常より1週間近く早く見れるよー。
875メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:09:57 ID:z1xydf030
>>873
ちょいスレ違いでゴメン。
ということは本来はノーメイクで行くものなのかな?

自分はある程度の身だしなみは最低の礼儀!と思って、
ネイル塗ったままどころか、わざと塗って行ったよ・・・。
逆に礼儀知らずだったんだな、はずかしい・・・。
876メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:12:09 ID:YYlj3gud0
>>870
私も最初は謎に思ってたけど、Topページにうpされるまえに
メルマガで教えてもらえるんだよ。
店員とかじゃなくて単にそれだけの話。

とはいえ、メルマガ届くのも早い人と遅い人があって、
うちにはまだ届いてないわけだがw
>>869さん、教えてくれてありがとう。
877メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:13:48 ID:gNEK9+nZ0
>>869
サンクス
B33、烈しく(;´Д`)ハォハォ
878876:2005/07/29(金) 11:14:23 ID:YYlj3gud0
>>874さんとかぶったー。ごめん。
879870:2005/07/29(金) 11:25:15 ID:RI96SwQe0
そうだったんですか。
>>869さん勘違いしてごめんなさい。
教えてくださった皆さん有り難う。
さっそくメルマガ登録してきまつ.。゚+.(゚ー゚)。+.゚
880メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:29:40 ID:Mz2oDc/90
メルマガきてすぐにカキコしますた(´・ェ・`)
881メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:32:19 ID:Mz2oDc/90
よく@で買い物するからメルマガ来るのも早いのかな・・・・
誤解させちまってゴミンニ
882メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:36:16 ID:kBODdTGU0
すみません、相談させてください。
フリーエッジ5mmくらいの長めの爪のせいか、いつもフリーエッジが透けてしまいます。
essieのカーテンコールが好きでよく塗りますが、3度塗りしても境目がちょっと見えてる感じです。
(ちなみにベースコートはOPI、トップコートはセシェです)
リッジフィラー等を使えば境目をうまく隠すことができるでしょうか?
それとも、何かベージュ系とかのポリッシュを塗ってから塗りたいカラーを重ねるのがよいでしょうか?
いい方法やアイテムをご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
883メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 11:40:11 ID:9nls6dVj0
やっぱりボトルの色だけだと判断難しいね。
B32などはプライベートオンリーかと思ったら
意外な薄づきでオフィスにもOKだそうだし。
ハッキリ系ではB24のパープルがかった濃いブルーにツボった。
あー、全色紹介してほすぃ。
気になってたパープルが入ってなくて、ちょとガカーリ。
884メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 12:04:17 ID:gNEK9+nZ0
>>882
たしか前スレで、ベースコートに白いポリッシュを
数滴垂らすと良い、という書き込みがあって、
何人か試した方がいましたよ
詳細忘れちゃってすみませんが、オルビスのプロテクトコートに
入れるのが好評だったような・・・
885メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 13:09:10 ID:kBODdTGU0
>>885
ありがとうございます!!
ここと今日爪の前スレ見てきました。
カルピスオルビスよさそうですね。
あとエレガンスのリッジフィラーもよさげなので、どっちか試してみたいと思います。
886885:2005/07/29(金) 13:12:52 ID:kBODdTGU0
レスアンカー間違ったorz
↑は884さんへのレスです
オルビスのベースコートにまみれて逝ってきます
887メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 13:30:17 ID:GZ8Hefy3o
薄め液の代わりに香水を使っても良いと何処かで聞いたのですが
成分的にそんな事しても平気なんですかね?
要らなくなった香水があるのでちょっと気になったのですが…。
888メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 13:46:49 ID:pnyRpaPh0
ソニック・ブルームとグリース・ジャスト・ブルー・ミー・アウェイの見分けがつかないYO
889メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 14:03:46 ID:yOim+ONl0
手の色はブルベで白めなんですけど最近指先に赤みが目立つんです。
これをケアする方法はありますか?
また指先の赤みがあっても映えるネイルがあればお勧めを教えて下さい。
前よく塗っていたのは白っぽいピンクやベージュなんですけど
最近綺麗に映えないんです・・・。
でもぱきっとしすぎた色は苦手なのでお勧めお願いします。
890メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 14:05:44 ID:C3LUGtxAO
カラー名がgo on greenだもんね・・
891メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 14:33:27 ID:p9aHqq3P0
>>887
どこで聞いた?ソースもってこい。成分表示を見たことありまちゅか?
892メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 14:55:53 ID:bt2iU3yxO
先月あたり発売のなんかの雑誌で、
マニキュアに香水垂らすと良い匂いがする
とかってのは読んだかも。

…ビーズアップかな?
893メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 15:28:05 ID:i4RH0P2c0
>>882
私も同じコトで悩んでて、>>884さんの方法(通称カルピスオルビス)もやってみたし、
リッジフィラーも何種類か試してみたんですが、完全に消すことはできなかったです。

結局のところ、カラーを4〜5度塗りするのが一番キレイです。
そのときに、2日間に分けて塗ってます。1日目には、ベース+カラー2度塗り、
2日目にはカラー2度塗り+トップコート。こうすると、厚塗りによる気泡ができにくい
そうです。

カルピスオルビスは、オルビスのプロテクトコートに白マニキュア(ノンアセトンを推奨)を
数滴入れるというものですが、イエローラインを完全に消すことはできなくても、上に塗る
カラーがキレイに発色するので、今も塗ってます。

参考になればいいんですが・・・長文でごめんなさい。
894メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 15:38:29 ID:vz1AquyfO
>>891
そんな言い方せんでも
895882:2005/07/29(金) 15:41:54 ID:kBODdTGU0
>>893さん
丁寧にありがとうございます!
やっぱり完全に消すのは難しいのですね。
カラー厚塗りも練習してみます。
896メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 15:49:13 ID:FlUMbNxc0
>>887のIDが GZ8Hefy3o で最後が o なんだけど、これって何で?
897メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 15:53:21 ID:XJmQ8BYr0
>>888
偏光パールとシルバーラメだとだいぶ印象違うと思うけれど。
まだ塗ってないから判らないけど、ソニックブルーム見た目はかなりギラギラ感が強そう。
ファイア・フライズとかエレクトリックイールもかなり偏光パールが効いてるから、
そのギラギラ感を期待していたりするんだけど。
898メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 16:13:13 ID:Rk5ZSwlO0
うちにも@から来てた。
パステル系大好きなのでイエローとクリーミーなグリーンに超萌え。
偏光系は嫌いなので今回はパス。
早く次のピンク系カラーとかも掲載されないかなー

899メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 17:14:14 ID:AtSooi020
>>843
目から鱗がおちました。白を先にすればうまくいきそう。
どういうわけか、爪先は後から塗らなきゃと思い込んでました・・・orz
>>859
くわしいアドバイスありがとうございます。
がんばって逆シロップ練習します。
とくに、利き手の甘皮のあたりをきれいに塗れるように練習、練習。
900メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 17:29:01 ID:Yq8zBfsH0
薄め液としてネイル用シンナー使ってみようかと
思うのですが、使ってみた方いますか?
K2に売ってました。
セシェの薄め液やソルベントとはなにか違い
ありますか?
比べてみたことある方いましたら教えてください。
901メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 18:22:00 ID:KqwevUbc0
>>875
メイクは身だしなみとして必要ですよ(もちろん控え目に)
ネイル・香水などはたとえ控え目だとしてもやめておいたほうが無難だと思います。
スレ違いスマソ。
902メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 18:44:24 ID:GCbD0C9X0
>887

503 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2005/07/23(土) 00:03:57 937mN5PB0
懺悔します。

ビーズのコスメの節約コーナーで
エナメル薄め液代わりにいらなくなった香水を入れると
香りつきネイルになるという記事を見て
マジョマジョのアロマジカを投入しました。

私自身は飽きてきたけどオクで売るほどの品質でもないので・・・。
アロマジカの香りのネイル、ウマーでした。
903メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 19:02:54 ID:xpxEhEvu0
853です。
今は素爪です。
アドバイスお願いします。
904メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 19:32:37 ID:XepBer9B0
>>902
むむー。
私も要らない香水あるから試してみたいけど。
ネイルが固まったりしないんでしょうか?
905メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 20:01:51 ID:kWV1xnKB0
プ○シードのブライツ見本、爪色さんと微妙に違うっちゃあ違うし、
似てるっちゃあ似てる・・・
http://www.rakuten.co.jp/proceed/613912/636738/

爪色さんのは明るく映しているみたいだけど、こちらはやや暗め?
これで見る限り、B28が欲しくなってきた。
906http://b3.spline.tv/longernail/:2005/07/29(金) 20:16:37 ID:Di0bhpXU0
907メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 20:56:04 ID:C1iK9MsqO
大阪で有名ポリッシュメーカーやすいとこしらないですか?
908メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 21:50:52 ID:faWJvvRy0
ブライツのB33とB34が(・∀・)イイ!!
ボトルより全然うす付きで。
これはオススメ。
909メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 21:56:40 ID:faWJvvRy0
ああ・・・良く考えて数えたら、ブライツをマットな色以外全部買ってたorz
最近パールにはまってるから買っちゃったけど、ビンボーだわ〜
910メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 21:56:56 ID:gn5eDZhK0
サヴィーブラウニの新色25がマハラジャの白版って感じで気になってるんだけど
サヴィーブラウニを使ったことある方います?どんな感じなんでしょうか?
911メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 22:25:20 ID:TAKqUSzX0
余り話題に上っていないみたいですが…
皆さんはホワイトニングって定期的にしていらっしゃるのでしょうか?
どうにもこうにも黄ばみが改善されないのですよorz
912メイク魂ななしさん:2005/07/29(金) 23:59:24 ID:cHHbs1sT0
>>910
前うpろだにサヴィーブラウニ使ったやつがうpされてたよ

ttp://www.elizabeth.jp/brand/savvybrownie/nail.html
公式も見つけた。かわいいけど値段がなんか躊躇する。
この値段だったらTins買ったほうが…って思ってしまう
913メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 00:30:19 ID:ryaR8IWL0
>>910
まさに>>912の言うとおり。
25番じゃなくて、紫ラメの4番と19番を持っていますが
使用感に関して正直特記するべきところがない…orz
乾きも別に早くないし、ラメも普通だし、液ももったりだし。
25番の色がよっぽど気に入らなければ800円は高いです(´・ω・`)
914メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 00:40:56 ID:vaChed4K0
Tinsジューシーバナナの扱いに困ってます。
店頭見本であったTinsのサーフボーイ、ハッピーミルク、ジューシーバナナの
3色を使ったネイルチップが気に入って同じ色を購入したんだけど、自分の爪
に塗るとジューシーバナナがものすごく汚く見えるorz
なんだかミカンを剥きすぎた爪みたいな感じ。

今はチップ再現はあきらめ、サーフボーイはルミナスのSP005とフレンチ、
ハッピーミルクは単体シロップとそれぞれ楽しんでいるものの、
ジューシーバナナだけ手をつけずに飾ってるだけ。
皆さんならこの派手なバナナ、どう調理(wしますか?

915メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 01:27:40 ID:axTtsgtz0
>>912
そうなんだ、ちょっと見てくる
ありがとう

25番は何て言うんだろ、不思議な感じなんだ
セイクリッドとも違うしオーロラミストでもないし
ちょっと買ってきてみるよ
916メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 01:29:03 ID:siusYPv70
サーフボーイ、サーフガール、ジューシーバナナの順で斜めに塗ってトロピカルネイル〜とかやってますw
917メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 01:29:28 ID:ESGAUSIW0
>>905
B28はそのサイトのより、どっち買って言うと前にここに誘導してくれてたKPCのに
気持ちピンク味を足した感じが正解。店頭でブライツ全色試したんだけど、
私の行ったお店ではB28がダントツに売れてたみたいで、これだけ品薄だったよ。
マットなのは瓶のまま発色するけど、偏向モノが多いから
瓶の色と違って色が飛んでしまって偏向パールの色に負けてるものも多い。
濃い色偏向モノ以外は、色出しがボトルよりかなり薄めだったよ。
918メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 01:30:07 ID:ESGAUSIW0
↑どっちかっていうと○
  どっち買っていうと×
919メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 01:30:49 ID:cMg9zEiI0
http://www.fc2bbs.com/m.html
部屋をよく見てみ?
俺は五分かかったよ、音出すとわかりやすいよ

920メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 01:41:08 ID:ESGAUSIW0
>>914
飾ってるだけなんてもったいない!使うならまさに今の季節だよw
手がダメならペディはそのままでも十分可愛いし、
手にはフレンチにするとか、明るいブルー、パープル、ピンクとも相性がいいので、
ボーダーやシロップにしても可愛いよ。
流行りのターコイズストーン&シルバーともあうから試してみてくださいな。

連投スマソ
921905:2005/07/30(土) 02:13:30 ID:knEl6kdi0
>>917
さっそくKPCさんとこ見てきました。
おかげさまでぐっとイメージがつけやすくなりました。
THINK IT'S PINK? PASTELのもうちょっとピンク味が濃いって感じでしょうか。
モロ好みです。ポチるかな〜。
917さんは全色試したんですね、うらやましいわあ。
その他のカラーの説明もとても参考になりました。
今回偏光ものが多くて、ボトルからだと想像つけにくいんですよね。
どうもありがとう!
922メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 02:16:02 ID:mbVOK6I30
やばい、今頃OPIのIt's Summer for Shoreコンプしたくなってきた。
2年も前の春夏コレなのに。せめてS34だけでも。
923メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 04:00:56 ID:8q4tXhNs0
>>914
ジューシーバナナをベースにOPI C89 チョコレートムースを爪先にタラタラたらす。
チョコバナナネイル。

冗談はさておき、ベースにハッピーミルクとかカルピスオルビスのような
ホワイトベースのものを塗っても、そんなにオレンジっぽくなるんでしょうか?
また指の色に影響されてオレンジっぽく見えるってこともあるかな?
面積を狭くしてなるべく指に接触しない位置に塗るとか、
いっそオレンジと割り切って合う色と組み合わせるとか。
いいアイデアがなくてスマソ。
924メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 14:06:02 ID:lciel2J5O
セシェってストーンとかとれにくいんですよね?
925メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 15:01:42 ID:tBNb61WZ0
うん。とれにくいよ。
926メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 17:35:38 ID:brHuG1cX0
最近雑誌に検定特集が多い気がする
受ける人少なくなってきたのだろうか?
927メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 17:57:31 ID:fPkACWzR0
ここで一気に進むのか?
ネイルスクール業界の斜陽化・・
928メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 18:11:25 ID:lciel2J5O
エッシーが安くで手に入るサイトってどこだろう?
929メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 18:21:33 ID:sLdadfx80
>>928

>>4
テンプレ嫁。
930メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 18:28:52 ID:MVpE34h3O
ID:lciel2J5O
931メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 19:12:06 ID:5N7lFPOk0
チップスタンド持ってない方、何使ってチップ作ってますか?
自分はセロテープ貼って作ってます('A`)
932メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 21:06:05 ID:3bMy3k6D0
>>931
100均で小さめのコルクボードを買ってきて
上下の木枠の部分にL字のフック(ネジ式)を5本ずつ付けて
それに両面テープ張ってスタンドにしてますw

ちょうど、コルクの部分にネイルやストーンが置けて便利よ。
933メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:01:30 ID:jwWsPJV30
>931
100均のチップスタンド買って使ってます。
934メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:01:52 ID:oRI3el2x0
>>931
私はカマボコ板にフックつけてます(・∀・)
市販のネイルアートジグも使ってみたんだけど両面テープが張り付いて取れなくなったから手作りした。
板だったらまだ我慢できるけどジグについたポリはほんとに汚く見える
935メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:19:25 ID:I4O96gIu0
お姉さんたち!
今日はじめてオルビスのカラー塗ったら
なんか液がもったりで上手く塗れないよ!
色はピンクドラジェなんですが・・・
最初から薄め液を入れてもいいものなんですか?
936メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:20:34 ID:RY/vu7eJ0
>>935
入れたまえ。
937メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:35:42 ID:nnAJuW7c0
>>907
こないだも書いてたよね(w

ほらよ。
つ【google】
938メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:41:17 ID:tOFiwK5f0
>>935
ありゃー私も上手くぬれないよ。
薄め液入れる入れないの問題じゃなくて、元々の質の問題だと思われ。
939メイク魂名無しさん:2005/07/30(土) 22:41:24 ID:PI7RiORE0
愚痴らせて下さい・・・。
初めてスカを付けたのですが、店員がアイタタタ・・・でした。
どう調べていいのかわからずこちらのスレを参考に店長がコンテスト経験者って事であるサロンに行くと、
ギャルが出て参りました・・・。
聞けば彼女は3年の経験があるとの事。スカの間ピーターパンシンドロームとやらの彼氏の話を延々され、
やれ朝まで飲んでただぁ、やれピン面見せたらドン引きされただぁ・・・とかなり疲れましたが、スカの技術は良かったので満足しました。
(値段が当初よりなぜか高くなっていたのですが・・・)
しかし、頼んだ以上に長くされそれを言えず家で削っていると小指がパキっと逝きました・・・。慌てて職場近くのサロンに飛び込むとそこがド下手!
2本お直しをしてもらったのですが、1本は薬剤使わず無理やり引っ剥がされ、も一本はフリーエッジのみ付け足しで中が段々に・・・。
あげくカラーはムラムラのぼこぼこのスジスジ。そして先程、その指のスカルプが逝きました・・・。

皆様、23区内でお気に入りサロンご紹介して頂けないでしょうか・・・。
月曜日に駆けこみたいのですが・・・。
940メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:46:14 ID:bgBadvhW0
>>903
二枚爪になってる部分にグルー塗ってティッシュで補強する方法はどう?
941メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:53:02 ID:hb7kekor0
>>939
最後2行以外はチラシの裏へどうぞ
ネイリストの自分語りとお前の愚痴は同レベル
どうでもいいっつーの
942メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 22:54:46 ID:jwWsPJV30
>939
ネイルサロンのスレに行った方が、アドバイス貰えると思いますよ!
しかし都内のネイルサロンは悪い噂が多いね。店舗数ばっか増やしてる所が多いのかしら…
943935:2005/07/30(土) 22:58:59 ID:I4O96gIu0
>>936
瓶にすきまがあまりないから
気をつけて薄め液入れないとですよね?

>>938
やっぱりそうですか?
いつもエッシーを使っているんですが、
エッシーってさらさらなんだとあらためて思いました。
でもこのピンクドラジェ、色はかわいいから
何とか使いたいんですよねえ。
944メイク魂名無しさん:2005/07/30(土) 23:01:51 ID:PI7RiORE0
>>941
失礼しました。

>>942
ありがとうございます!!いいサロン見つかるといいなぁ。
ご親切に本当にありがとうございました。
945メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 23:06:10 ID:bnpjEqOnO
ネイルシールってヨーカドーでも売ってるかな
ど田舎で最短でもヨーカドーしかないのでorz
@さんで買おうかな・・・
946メイク魂ななしさん:2005/07/30(土) 23:07:53 ID:hb7kekor0
>>944
素直なお前にアドバイス

・何か疑問に思ったらその場で即質問しろ!
・仕上がりなどに不満があったらその場で言え!


はっきり言わない(言えない)客はサロン側の勢いに押されていいカモにされるぞ
947メイク魂名無しさん:2005/07/30(土) 23:15:07 ID:PI7RiORE0
>>946
あ、ありがとうございます。
その通りですよね。
次はサロンしっかり選んで、ちゃんと戦えるようがんがります。
初めてだったとかギャルだったとか言い訳ですもんね。

本当、皆さんどうやって良サロンにめぐり合うのでしょうか?
やはし口コミと足ですかね。
948メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 00:14:18 ID:ODTDflw60
>>945
通販だけど@でシールくらいなら、送料安くて済むよ?
949メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 00:21:05 ID:Uh5S5Yc9O
亀かもだが
>>931
私は百均の5連フックに両面テープ巻き付けたの2つ用意してやってる
950メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 01:10:17 ID:g/Nqe9580
愚痴ったっていいと思うよー。
何かおすすめは?と質問すれば「人それぞれ」、
愚痴れば「チラ裏」。
こういう書き込みする人って何のために掲示板に参加しているんだろ。
有益な情報だけ欲しけりゃ、それこそ自分でググればすむのに。
951メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 01:28:35 ID:GZ+wRUZS0
>>950
じゃ今すぐ939に的確なアドバイスしてあげて。
漏れは自分の気に入ったサロンを紹介しても、
またここで愚痴られたら嫌だから教えないけど。
952メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 02:02:38 ID:yHHDFOEN0
>951
そのレスはなんかおかしくないか?
953メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 02:35:13 ID:aB3JqOrk0
豚切りすみません。
使ったことある人がいたら教えていただきたいのですが、
ネイルエンヴィ センシティブ、
NailTekファンデーションII、XTRAのツヤツヤ加減はどんな感じですか?

爪が薄くて軟らかくて、短くて困ってるのです・・・
ネイルベッドが爪の根元から指先の中間くらいまでで、フリーエッジは2ミリが限界。あとは皮膚。
限界超えると白いところが真横にぴろーんとむけて取れちゃいます。爪切りいらずw

なんとか指先まで爪を伸ばしたくてこのスレ検索したところ
OPIやネイルテックが良さそうな感じでした。
マニキュア禁止のためマットな感じで通販サイト探してみたら
ネイルエンヴィ マット、ファンデーションIがツヤナシらしいです、が、
ツヤがそんなでもなければもっと濃そうな方を使ってみたくて教えてチャソしました。
よろしくお願いします。
954メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 02:38:30 ID:f4OIqis50
うpろだ、ネイルもだけど指綺麗な人多いなぁ〜
ずんぐり太シワ指なのでウラヤマ。
955メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 09:55:24 ID:OHZNalrF0
>>954
シワ指は「顔用美容液+マッサージ+水仕事はゴム手袋」でかなり改善されるよ
手を洗う時とか、風呂に入る時に熱いお湯に手をつけないようにしていたら
爪の横がささくれになりやすかったのに柔らかくなった。
956メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 10:09:13 ID:7FXTkA0f0
愚痴っていいじゃん
文句言う人は自分がギャルだから気分悪いんじゃね?w
957メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 10:28:14 ID:myeQUb6ao
>>951
漏れとか言っちゃってる時点でアホ丸出し
958メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 10:57:00 ID:OGoM0iZA0
化粧板ってお客さん多いんだね。壷のお約束はあんまり意味ないみたいだ。
最近このスレ覗くようになったけど。馴れ合いキモ。チラ裏ウゼーってのは敬遠されるのね。
他のスレもこんなもん?
959メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 11:54:36 ID:N8BN/kfh0
OPIブライツのB26買った方いらっしゃいます?
購入を検討中なのですが、B26でシロップ出来るかな?

>922
It's Summer for Shore良いよね。
S39のWhat's Dune?でシロップするのが堪らなく好き
ストック用にもう1本買っておこうかな。
960メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 12:09:07 ID:2dh+55mZ0
>馴れ合いキモ。チラ裏ウゼーってのは敬遠される
んなことない。だがスルーすれ
961メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 15:37:44 ID:uYsKr2Ul0
ムラになりにくい白パールをおしえてください。
ピエヌは最悪でした。
962メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 16:07:32 ID:z8xNM3VA0
>>953
ネイルエンヴィセンシティブは、ツヤかげんはふつうのベースコートぐらいかな。
2枚爪にはかなり効果があったけど(だから>>903さんにもおすすめ)、
ハードナー効果はほとんどないような気がします。
薄くて柔らかいだけなら、センシティブよりオリジナルのほうがよいのではないかと。
ネイルテックは使ったことがないのでわかりません。ごめん。

私はいつもスクエアオフの角の部分が2枚爪になり、ポリッシュといっしょに三角形に剥離し、
そのうち2枚目の層も取れて欠けてしまっていたのですが、
センシティブを使い始めたらまず、すでにできていた2枚爪が剥離しなくなり、
その部分の爪が伸びてファイルで完全に削った段階以降、
2枚爪にならなくなりましたよ。
ただ、オリジナルに比べて硬くならないのと、乾くのが遅いのが欠点。
黄変も多少するみたいです。
963メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 16:45:20 ID:Ac5/uFVD0
エッシーのチェリーポップを頂いたのですが、これって二度塗りしても薄い発色ですよね。
シロップネイルにするにはパンチが足りないと言うか・・・。
でもせっかく頂いたので是非使いたいんですが、どういう使い方したら有効ですかね?
お姉さま方、ご教授くださいませ。
964メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 17:43:09 ID:UvxDI9KF0
>963
手の込んだ方法ではないですが

ブルジョワの白っぽく仕上がるベースや
エレガンスの薄いピンクのベース、
カルピスオルビス等の自作した半透明乳白色ベースの上に塗ると
透明ベースの上に塗った時より発色がはっきり目になって
かわいい仕上がり。
965メイク魂名無しさん:2005/07/31(日) 17:48:39 ID:oTmgK39ZO
Tinsの新色を先端に使うフレンチが
かなり気に入りました。
青も赤も夏らしい。
ベースはOPI B23を二度塗り、
白先端のフレンチみたいにきちんと塗れなくても
グラデみたいに仕上がるので
テクのないわたしにはいいかも。
かき氷みたいなカンジです。
966メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 17:48:47 ID:UvxDI9KF0
連投すみません、
セシェベース(白いのです
これは、透ける色の下地には向かなかったです、私の場合。
かなり不透明な白なのでムラが見えてしまい
上から塗った透明カラーごしに、それが見えてしまってorz
私の腕がヘボいだけかも知れませんが・・
967メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 18:24:38 ID:MsqPkkdHO
チェリーポップは薄付きだっていうよね。
同じ薄付きかなと思い
うっすらクリアコーラルを期待してアプリコットフィズを買ったら
思ってたよりもしっかり色が出ちゃってorz
薄めるか…
968メイク魂名無しさん:2005/07/31(日) 20:00:13 ID:oTmgK39ZO
>961さん、
OPIのB23とか、L03とかはどうですか。
03は頭のアルファベットに自信がないが。
キョウトパールという名の白パールです
969メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 20:22:33 ID:QdqwKArF0
>>968
やっぱりOPIですか。
どうしても1,000円以上出すのが惜しくて
ピエヌ、テスティモ、レブロンと買って、結局無駄金・・・
明日会社帰りにソニプラ行ってきます。
キョウトパールですね。
ありがとう。
970メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 20:55:22 ID:rXGgumZz0
>>969
爪スレにも書いたんですが、ノアのネイルカラーN20はパール強めだけど
あとからうまくなじんでくれて、きれいに仕上がりました。
でも同じスレで塗りにくいって人もいたから、人それぞれなんだけど。
280円(税別)だから、まあ失敗してもあまり痛くないかと思って書き込んでみました。

ネイルはあまり価格に関係ないみたいだし、私も1,000円以上だと
高いって思ってしまいますねー。
ソニプラだと幾らするのかか知らないけど、前にも話題になってたように、
爪美さんなら3,4本くらいだと定形外郵便(200円)で送ってもらえますよ。
OPIは800円前後じゃなかったかな。
971メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 22:14:49 ID:ZVGHneWf0
キョートパール、パールがものすごくきついから塗った後が筋になってしまう。。
や、自分のテクがないのはわかってるんだけど、>>969さん、購入前にテスターで試した方がいいかも。
よけいなお世話かもと思ったけど一応。
>>966さん、私もなります。
半分くらいまで使い込んでいるんですが、最近液が固まってきてよけい塗りにくくなってきました。
ベースは透明か、色つき(?)なら量が少なめの方が使い勝手がいいかもって思う今日この頃。。
972969:2005/07/31(日) 23:01:49 ID:QdqwKArF0
>>970
280円のネイルなんてあるんですねー。
ちょと探してみようかな。

>>971
そうなんですか。
パールが多いとムラになりにくくなるかなーっと思ったんだけど。。。
OPIってあまりサンプルないですよね。
どうしようかなぁ。

皆さん情報ありがとう。
973メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 23:18:47 ID:bWN7lyKR0
>>972
OPIのR24のI DO!I DO!はどう?
マット系だけど、微妙にパールが入ってる白。
パールが極弱だから、トップコートを塗れば気になるくらいの筋にはならないと思う。
優しい上品な白だから、キョウトパールよりはオススメです。
974メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 23:31:41 ID:fKT4e7mo0
100均のポリッシュだって散々ガイシュツだけど、
972さんは高くもなく安くもなくってラインがいいのかな?
300〜500円のラインならコンビニにもあるし
ドラッグストアならいろんな種類が見られるけど。
975メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 23:37:14 ID:qXRPItg00
>>963
何層塗り重ねたのかわからなくなった頃に発色します。5回10回じゃ済まなかった。
自爪が見えると比較して色がついているのがわかるんですが、
何度シロップにしてもシロップに見えないくらい色が出ません。
フレンチのネイルベッド部分に使うのが一番有用だと思います。
976972:2005/07/31(日) 23:59:08 ID:QdqwKArF0
>>973
マット系?
どうしてもパールが入ってないとスジができちゃう(ムラになる)印象があったんだけど。。。
ありがとう。メモっときます。

>>974
この際、値段じゃないんです。
ムラにならない白パールなんです。
977メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 00:06:06 ID:7VZxUKZ+0
白パールのせいにするんじゃなくて練習。精進あるのみ。
筆にたっぷりふくませて、爪に塗るというより乗せる。
甘皮の際をモタつかずに一発で決める。
一度塗った所を二度なぞらない。
筋が多少でても二度塗で目立たない。
978974:2005/08/01(月) 02:23:08 ID:pjAr4P8b0
>>976
うん、それはそうなんだろうけど、このスレとか爪色スレを読んでいれば
300円前後のポリッシュは普通に出てくるのにご存知ないみたいだから、
ある程度の価格の、決まったブランド以外は興味ない人なのかなーと思って。

今まで使ったものははどんな感じでどんな風に塗りにくかったのか
(パール強すぎ、弱すぎ、液が固すぎ、ゆるすぎ等)書いてくださると
レスする方もそれに合わせて勧めてくださると思いますよー。
979メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 02:53:50 ID:W5Kn2evq0
972にイライラしてきた
980メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 03:24:44 ID:pajCmkqH0
塗り方の話題が出たので質問させて下さい。

爪色さんの塗り方説明のところに、
「1ストロークごとに筆跡を消すように素早く平らにする」って書いてありますが、
これはどういう手順を指しているんでしょうか?
一度塗った上からもう一度なぞるという事?
すると一回目の塗りで、同じところを二度ずつ塗るって感じでしょうか?

他に同じような説明をしているところを見かけないので、
前からどういうことなんだろう?と疑問に思ってました。
981メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 04:13:27 ID:MTl1q6Kc0
>>962
センシティブは2枚爪向けなのですね。ありがとうございます。
色合い以外オリジナルと同じらしいので、マットの方をぽちってきます。
なんとか指先まで爪を伸ばしたいです・・・(`・ω・´)
982メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 04:39:39 ID:NNUkHahS0
爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その27
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1122838059/

次スレたてました
983メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 04:41:38 ID:HWrOSwau0
>>979
わかるw

白パールは皆が勧めているもの以外は持ってないのであしからず>972
984メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 04:43:29 ID:HWrOSwau0
>>982
乙です!
985メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 06:24:38 ID:FvE7GiPP0
>>982
乙!!!!!!!!!
986メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 07:40:28 ID:WGZGz61LO
大してツヤツヤにはならないけれど、カラーを剥がれにくくする安めのトップコートって何かありますか?
綺麗な素爪っぽくしたくて、パラドゥのブルベベージュの上からキャンメイクのネイルハードナーを塗ったら、
素爪とは程遠い光り方で、不自然になってしまったので。
でもカラーだけだと、@を見る限りでは相当剥がれやすいようなので。
987メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 20:41:08 ID:5V3ycO4y0
962さんありがとう。903です。
ネイルエンヴィ使ってみますね!
988メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 21:40:23 ID:1an4VAyA0
>>982
乙!
989メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 22:32:22 ID:7VZxUKZ+0
>>982
さんくすこー
990メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 22:56:35 ID:6lbrxcuK0
>>982
乙です

マットの朱赤を探しているんですけど、お薦めありませんか?
出来れば漆器みたいな朱赤。暗い色じゃなくて、明るい感じの。
薄くつくより、はっきり発色する物がいいんですが・・・。
991メイク魂ななしさん:2005/08/01(月) 23:50:11 ID:Kcy6Q0Ap0
ttp://www.colorshop-jp.com/a&v-main.html#tb

essie カプリとか。
使った事がないのでなんとも言えないけど…。
992メイク魂ななしさん
御礼遅くなってごめんなさい。
チェリーポップの使い方教えてくれたおねい様方、ありがとうございました。