【垢ため?】美肌を取り戻せ!【角質培養】7皮目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11(テンプレ1)
過度な洗顔で、角質を削り取り過ぎていませんか?
薄くすっかり弱ってしまった肌に、いくら高価な基礎化粧品を塗り込んでも
それらを保持してくれる角質がなければ、思うような効果は期待出来ません。
それに薄肌は多くの肌トラブルの原因にもなっています。

「垢ため」と言っても「洗顔してはいけない」ということではありません。
ただ、丈夫で健全な角質が育ち、肌が再び自活出来るようになるまでは
「絶対にこすらない」という、放置に近いくらいの洗顔意識が必要だということです。
(垢ためは、汚れため・油ためとは違いますので、誤解なさらずに)

肌はもともと、自ら美しくなろうとする再生力・自浄力を持っています。
せっかく頑張ってくれているのに、角質をゴリゴリ削ってしまっては肌が可哀想。
肌のチカラを信じて、ツラの皮を厚くするべく レッツ トライ!
(Q&A、まとめサイト・過去スレ・姉妹スレ・関連スレ、オマケ情報は>>2-10あたり)

サッポー美肌塾(特に角質の項はオススメ)
http://www.sappho.co.jp/bihada/index.htm

●●●質問する前にテンプレは必ず読んでおきましょう●●●
21(テンプレ2):2005/06/22(水) 21:04:32 ID:ZUOPEc5i0
∴∴∴Q&A∴∴∴
【保湿は必要ですか?】
  →乾燥も角質を剥がす犯人です。肌断食とは違うので、保湿はしっかりして下さい。
【どんなことをすればいいの?】
  →「こすらず、保湿」を常に心掛けることです。それ以外の定義は、特に設けておりません。
【どんな効果がありますか?】
  →キメが整う、赤み・色むら・シミ・毛穴・敏感肌・乾燥肌・乾燥からくるコメドやニキビの改善。
【効果が出るまでの期間は?】
  →肌状態や年齢などで違ってきます。1週間で効果が現れる人もいれば、1年以上掛かる人も。
【くすみやゴワゴワが発生したのですが?】
  →肌の防御能が働き、その下で新しい角質が育っているところです。もう少し我慢しましょう。
【コメド・角栓はどうすれば?】
  →無理に取ったりしないように。その内、普通の洗顔で自然に取れるようになります。
【メイクをしてはいけませんか?】
  →そんなことはありませんが、クレンジング剤は肌に負担が掛かりにくいものを選びましょう。
【保湿って具体的にどんなこと?】
  →一般的には化粧水で肌に十分な水分を与え、蒸発を防ぐために乳液等で蓋をするまでをいいます。
31(テンプレ3):2005/06/22(水) 21:05:45 ID:ZUOPEc5i0
41(テンプレ4):2005/06/22(水) 21:06:18 ID:ZUOPEc5i0
∴∴∴まとめサイト∴∴∴
http://www.geocities.jp/bihada77/(2皮目・964さん制作)

∴∴∴姉妹スレ∴∴∴
肌が綺麗の秘訣★その10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1116240907/

∴∴∴関連スレ∴∴∴
【肌の】キメを取り戻そう!【SOS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101108952/
佐伯チズ美容法について・2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1115193106/
51(テンプレ5):2005/06/22(水) 21:06:46 ID:ZUOPEc5i0
∴∴∴オマケ情報∴∴∴
こちらで紹介する具体的な方法や商品についての情報は、あくまで「オマケ」です。
人には必ず「合う合わない」が存在しますので、妄信せず、参考程度に留めて下さい。
すでに自分に合うケア方法や商品を見つけているのでしたら、それが一番良いと思います。

【洗顔について】
■水洗顔やぬるま湯洗顔が一番肌に負担がかかりませんが、絶対ではありません。
 「決してこすらない」を心掛ければ、洗顔料使用でも、基本的には構いません。
■洗顔料を使用する場合は(出来れば)合成界面活性剤の含まれていないものがオススメです。
 今まで例に挙げられているものは、純石鹸やクレイ(ガスール)などです。
■酵素洗顔や拭き取り化粧水、ゴマージュ、ピーリングなどは避けたほうが無難なようです。
■高水圧シャワーでの洗顔すすぎも肌に負担が掛かります。なるべく低圧で使用しましょう。
■洗顔後のタオルでの拭き取りも要注意。こすらず、押さえるようにして水分を取って下さい。

【お手入れについて】
■基礎化粧品は自分に合っているものなら、基本的には何でも良いです。
 ただ美白系に関しては乾燥を誘発するものもあるので、使用には注意しましょう。
■コットンを使用するより、ハンドプレスのほうが肌に負担は掛かりません。
 少量を掌に取り、それを手で広げて温め、肌にプレスしながらつけていく方法です。
 化粧水、乳液、クリームにオイルと、塗り物なら何にでも応用出来ます。
 皮膚温が上がることで、浸透・保湿効果も上がるようです。
■パックはラップパックが有効のようです。詳しくはサッポーのサイトを参照して下さい。
 特に乾燥ダメージの大きい肌には、連続した保湿パックが効果あるようです。
61(テンプレ6):2005/06/22(水) 21:07:13 ID:ZUOPEc5i0
【メイクについて】
■クレンジングでの肌の負担が大きいので、メイクはしないほうが好転しやすいですが、
 外で働く女性などには実際不可能ですので、これも絶対ではありません。
■クレンジング剤もなるべく肌に負担が掛かりにくいものを選びましょう。
 今まで例に挙げられているものは、クレンジングミルク(洗い流すタイプ)や
 オリーブ油(メイクを馴染ませる→ティッシュオフ→泡洗顔)などです。
■こすらないことに神経質になりすぎて、クレンジングが疎かにならないよう注意して下さい。
■クレンジング剤を使用せず、普通の洗顔料で落とせるものには以下の様なものがあります。
  ・(水おしろい)ははぎく/水おしろい
  ・(日焼け止め)メンターム/サンベアーズセンシティブ (通称「ピンクマー」=旧「紫熊」)
 他にも色々ありますが、専用スレなどがありますので、そちらで御確認下さい。

以上のテンプレを読んでも、まだ判らないことがあって質問する場合、
現在の肌質とお手入れ状況を併記して頂けると、的確なレスがつきやすいと思います。
71(業務連絡):2005/06/22(水) 21:07:46 ID:ZUOPEc5i0
テンプレへの御意見・御要望は、>>900-970あたりにお願い致します。
まとめ役(次スレ立て)をやって下さるという方がいれば、その間に自己申告して下さい。
申告者がいない場合は、可能な限り初代1が次スレを立てさせて頂くつもりです。

なお、前スレのhtml版は、前スレが1000に到達するまで読めませんので、御注意下さい。

前スレが埋まるまで、こちらはなるべくsage進行でお願い致します。(・ω・)
8メイク魂ななしさん:2005/06/22(水) 21:48:19 ID:P98dA0+P0
1さん乙です
9メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 01:01:23 ID:zZBMjoCJ0
乙です!

自分の顔が好きじゃないから鏡見るのも嫌いだったけど、
垢ためはじめてから鏡見るのが楽しいや。
うほほ!たまってる!みたいな。
10メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 01:13:11 ID:HU3mQPkh0
1さん本当にいつもありがとん。
11メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 04:40:21 ID:vH9Y+5Mx0
>>1さんお疲れ様です〜

ソフィーナの商品が好きでなんとなく愛用してたのですが、
BAさんの説明聞いて納得。
「最上部の角質を守って、下で出来る角質は未熟なものにならないようにしましょう」
「無理やり角質を取ると一瞬綺麗に見えても
出てきた角質は未熟で水分保持機能や外的刺激などにも弱いから
乾燥したり荒れちゃいますからね!」
一瞬サポーが頭をよぎりましたw
角質をはがす可能性があるものが全く入ってないわけでは決してないとは
思いますが、垢ため始めて半年ちょっとですが、
毎年厳しい夏が、今年は調子がいいです。
12名言:2005/06/23(木) 06:53:34 ID:+0EjVBoY0
垢貯めと汚れ貯めor油貯めを混同しない方がいい。 
13メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 06:54:08 ID:+0EjVBoY0
・・・などとコピペしたものの、
ほっぺたの一部が痒かったので何気なく爪でぽりっとやったら
爪の間に灰色の物体が!
いかん、、

でも見た目は綺麗なんだよな〜w
14メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 07:59:01 ID:KU9Uk5x00
痒い時は、(ほんとは我慢するのが一番だけど、どうしてもの時は、)
爪を垂直に動かすのでなく、
平行にスライドさせる
と、だいぶましかと思うぉ。
15メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 10:12:55 ID:wWdr2ixv0
前スレ最後の方にいい事書いてあったので貼ります。
993さん勝手にゴメソ

993 :メイク魂ななしさん :2005/06/23(木) 08:18:11 ID:57GQiN860
私はあんまりリストアップがいいことだとは思わないなあ。
自分の使ってる化粧品の成分が気になるなら自分で調べればいいことだと思う。
探さなきゃいけない化粧品は「垢ために向いてる化粧品」じゃなくて
「自分が垢ためをする時に気持ちよく使える化粧品」だと思うんだけど。
まず、自分で動いて、それでもダメならここの人たちにきいてみようよ。
自分の肌を一番知ってるのは自分なんだから。
16メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 10:15:41 ID:Zp5uHs/30
>>1さんいつも乙です

生理前になると、普段問題なく
使っていた洗顔料や化粧品すらピリピリしてたんだけど
垢ため始めてからは本当に楽になってうれしいわー
こすらない、って意外と難しいけど、効果あるのね
17メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 10:49:54 ID:V3PPD31q0
前スレ945も貼っておこう。一応。
詳しくははなまるマーケットで6月20日に放映されたので番組HPで。

945 :メイク魂ななしさん :2005/06/21(火) 16:31:53 ID:5LK5YFw00
昨日朝の奥様番組で皮膚科の女医の勧める
毛穴が目立つ人のためのお肌のお手入れ方法ってのを
紹介していて(ウロオボエなんだけど)ちょっと書き出すと、、

 ・朝晩の洗顔はジェルかミルクのクレンジングで脂を落とす
  掌で暖めてから顔にのばしましょう。(W洗顔はしないでクレンジングのみ)
  濯ぎはぬるま湯(皮脂はバターやラードと同じ性質なので冷水だと固まってしまう)
 ・とにかく化粧水をこれでもか!と肌に入れましょう
 ・最後にクリームで蓋(化粧水をしっかり入れれば量は少なめで大丈夫)

皮脂は朝晩の洗顔でちゃんと落とすべき、
水分補給で毛穴の角質に水分を吸わせると
膨らんで毛穴は小さくなる、というご説明でした。

これって垢ためと同じだなぁと思ったの。
余計な皮脂は落とすけど、角質まで落とさないよう
ミルクレ(人によっては泡で)で優しく洗って残った角質に十分保湿して…。
角質の無い肌とは化粧水を吸う素地がないという事なのね。
18メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 11:06:02 ID:LJMEDwp20
>>1さんいつもありがとう。乙です。

前スレの日本盛NS−Kをお使いの991さん
AHA配合なのですか?!
私はDSに売ってるNS−Kじゃない方を愛用している
ですがこれもなのかな。成分的に悪くなさそう
なので気にいって使っていたんだけど…
19メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 11:29:51 ID:wWdr2ixv0
>>18
目の前の箱で分かります、必ず分かります。
20メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 12:17:55 ID:UZg5HKmV0
>18
漏れからも分かります!

>1タソ
いつもアリガd!乙!
21メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 12:18:31 ID:LJMEDwp20
>>19
箱捨てたのでHP見てきました。
AHAってフルーツ酸だよね?ということはレモンエキスのこと
なのかな。NS−Kの方にしか配合されていないみたいなんだけど。

正解ですか?うぅ正直ワカンネ

22メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 13:58:49 ID:5V0NKSRh0
>18
フルーツ酸も、どんな目的で、どれくらい配合されてるかによるよね。
ただのph調節のためなのか、古い角質を剥し易くする為なのか。
配合順序が上位の場合は多少気を付けた方が良さそうな気もするけど、
結局は実際の肌の感触などで判断するしかなさそう。
23メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 14:21:50 ID:WIcOPAyS0
>>21
箱=PCだよ〜。

ところで前スレの
962 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 23:51:56 ID:20sEEjf50
1はサポの人じゃないと思うよ。
テンプレ5に「クレンジングミルク(洗い流すタイプ)」
って書いてあるけど、サポは洗い流すタイプの
クレンジングは勧めてないどころか、むしろ
よくないって言ってるから。

↑1さんどうこうではなくて。
サポのクレンジングミルクは洗い流すタイプだよね??
>クレンジングミルク(洗い流すタイプ)や
>オリーブ油(メイクを馴染ませる→ティッシュオフ→泡洗顔)
ってサポからのメールのまんまなんだけど。
24メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 15:40:10 ID:IzB4ROhc0
顔洗ってすぐ化粧水つけないとビリビリしていた肌が
あわてなくても痛むこと無い肌になりましたよ

25前スレ991:2005/06/23(木) 15:59:39 ID:AQkn7M000
>18
日本盛のHPの 米ぬか美人NS-K化粧水 商品説明分から↓

お肌の細胞に水分をたっぷりと補い、みずみずしいお肌に整えます。
AHA成分配合で古い角質が重なって硬くなったお肌をやわらげます

・・・です。
使い心地は本当にいいんですよ、この化粧水。
パラベンも入ってない位だし。

でも、このスレの「垢ため」に反する気もする。
26メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 16:54:20 ID:AQ4TddXM0
最初見たとき業者スレかと思った。

確かに参考になることは書いてあるかもしれないけど、
「方法」について語るスレの1に、特定のメーカーのサイト載せるのはなぁ。
初代>>1の粘着っぷりも凄いし。

>>7の主張も
「アテクシのスレだからアテクシが次スレ立てるのよ!
 自分で次スレ立てたいなら皆様にお伺いたてなさい!」って受け取られてもしゃあないわな。

>>970超えたらそろそろ次スレ立てましょう。
 足りないテンプレは皆で補いましょう」じゃ駄目なのか?

正直引いた。
27メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 17:06:31 ID:o78QixnpO
湿度高いならと最近保湿を軽目にしてみた。
ベタベタ保湿してたからかは分からんけど、思春期以来のでかめニキビが発生したよ(つД`)
28メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 17:11:40 ID:7HKg0vZ30
>>26
まぁまぁそう突っ込まないでw

>>7の主張は、
現行スレからスムーズに次スレへ・・・という気持ちの表れってことでw
スレの進むスピードも速いし、携帯からの人も多いですし。

ほとんどの板でもそうですが、
数字コテとはいえ、コテの存在は荒れる原因になりますな('A`)
29メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 17:20:25 ID:/GdkL4vR0
テンプレ読まないチャンや思い込みチャンや質問チャンが多いこのスレにずっと張り付いてるのは立派だ。
垢貯めを始めた頃はよく来てたけど、今はうざったいレスが多いからスレに張り付く気になれないよ。
30メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 17:33:30 ID:AQ4TddXM0
正直スレ立てマンドクセからどーでもいんだがスレ移行のたびに荒れそうなんでな。
>>970がスレ立て&住人達(初代>>1含む)がサポートでいいっしょ。
3118:2005/06/23(木) 17:49:46 ID:LJMEDwp20
>>25
確かに商品説明に、はっきり書いてありますね…
NS-Kの方は使ったことないのですが、パラベン入りの
方も使い心地最高です。
そちらはAHAの効能は書かれていないので
当分使ってみようと思います。

どうもありがとうです。
32メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 17:56:07 ID:HphACXGh0
暑くなってきたせいか風呂あがりのシートパックすると
汗ダラダラでパック後洗顔せずには寝られないようになってきたので
シートパックにしてみたら(・∀・)イイ!!感じ
正月から垢ためだして初めての夏だから
手入れの方法に試行錯誤ですよ・・・(*・ω・)
33メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 17:57:48 ID:HphACXGh0
×暑くなってきたせいか風呂あがりのシートパックすると
○暑くなってきたせいか風呂あがりのラップパックすると

スマソ(*・ω・)
34メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 18:53:43 ID:oyARnIhoO
〉32
どこのシートパックお使いですか?
私も、ラップパックすると、汗だくになって困ってました…
35メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 18:58:24 ID:ItqedW5A0
とりあえず誰でもいいからスレ立てする人は一度ここで宣言してからにして欲しい。重複しても無駄だし。
普通に970踏んだ人でもいいと思うけど。970踏む→「立ててきます」→「立ちますた」
出来なければ「誰かお願い」→「じゃあ立てます」→「立ちますた」と言う流れで。
立つまでは他の書きこみ控えれば立つ前に埋まることもないだろうし。
36メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 19:07:42 ID:+T9ZuSB/0
垢溜め初めて以来、手触りが常にザラザラ。
不快っちゃ、不快なんだけど、
でも、見た目はこれでつるつるに見えるんだよね…。

洗顔し過ぎだった頃は、いつも手触りがつるつるで剥きタマゴみたいだった。
手触りってあてにならん。
37メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 19:09:54 ID:SHNIGDJ90
アヴェンヌ使ってます。
横着なので、気がついたときにティッシュで顔の
脂を押さえ、スプレーしています。
保湿になってるんでしょうか?ただの水ですよね?
38メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 19:10:25 ID:1p4auSrl0
テンプレに改訂求めるなら、
自分で文案を作って具体的に提案してくれないと
スルーするしかないかと。。。
立ててくれた1さんには感謝こそすれ
今更不満ぶつけるのはチョットどうかと思う。
39メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 19:19:17 ID:OLROLHyL0
前スレの後半から読み始めたけど、正直、
このテンプレ、新参者にとってはピントがずれてると思いますた。

概要についてはよく分かるけれど、
なぜサッポー?
なぜ佐伯チズ?
なぜこの関連スレにこの姉妹スレ?
というあたりで。

あと、スレ内で白いニョキニョキとブツブツの話がほぼデフォであるのに対して
妙に詳しいテンプレであるにもかかわらず、その記述が一切無い点で
かなり戸惑いました。

早くに用意したテンプレは時間と共にずれるのに
ずっといる人には、そのずれが見えないのだと思う。
40メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 19:27:43 ID:+0EjVBoY0
>>38
まったくだ。
しかも何が不満なのかさっぱりわからんし。
文句つけてる人こそ、スレを私物化したいのかと思ってしまう。

1さんはスムーズにスレ移行をしたいだけにしか見えないのに、
それに文句つけて却ってゴタゴタを呼び寄せてる人達って一体何なんだ??

>>39
だから意見があるならご自分で(ry
41メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 19:40:34 ID:AQkn7M000
>40
それは、ちょっと飛躍しすぎじゃないですか?
私も最初、39さんのように、これはサッポーのスレと思ってた。
みんなの経験で、いいものにしていこうとするスレに変わってきたように
思えました。

1さんには心より感謝しております。
ただ、せっかく語られてきた話題もあることだから、
避けた方がいい成分の列記を入れてほしいなと、思いました。
42メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 19:52:09 ID:bwbpTRA7O
>>40
たからその
「1さんが用意して下さったスレ」みたいな発想が
へんなんだってば
スレが埋まって来たら新スレ立てるのは当たり前だし
「1乙」以上の敬意は
匿名掲示板に於いて不要でしょう

信者臭い雰囲気がそこから匂うので
業者スレに見えるんだと思う

いらいらする繰り返し質問が多い割に
あんまり荒れないのは
誰かが張り付いて、即、感じのよいレスをしているからで
事実私も今までずっとそう感じていて、
最初はなんて寛大な人がいる良スレだろうと
感動したけど、よく考えたら
荒れたら困ると考えるサポーの宣伝かもしれないと思った

一度そう見ると、このスレはおかしなことばかりで
どんどん胡散臭くみえるんだよまぁ内容は役に立つけど
宣伝がきらいな人間も多いだろうし
こう疑問の目が向かれるのも頷ける。
43メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 20:04:27 ID:iVLt1Omd0
美肌になる為の情報以外はどうでもよくないですか?
スレ運営とかやってくださる方におまかせすればいい話だし。
44メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 20:09:58 ID:CW12vt8E0
>>39
私も前スレから読み始めたけど、テンプレがずれてるとは思わなかったな。
「角質を育てる」なんて、今まで美肌の為に角質除去を頑張ってた人にとっては
すぐに理解出来る内容じゃないよね。
角質培養が大事だと言う理由を、一から詳しく説明してるのがサッポーのサイトだと思う。
テンプレにその説明を項に分けて簡潔にまとめるのは、情報量からして無理でしょ。
サッポーと無関係に、このスレの詳しいまとめサイトを作れば一番なのかもしれないけど・・
かなり難題になっちゃうしね。
関連スレは、美肌を目的とするスレだったら関連スレに該当してもいいかと。

>白いニョキニョキとブツブツ
これはテンプレで言う
>【くすみやゴワゴワが発生したのですが?】
>  →肌の防御能が働き、その下で新しい角質が育っているところです。もう少し我慢しましょう。
>【コメド・角栓はどうすれば?】
>  →無理に取ったりしないように。その内、普通の洗顔で自然に取れるようになります。

の部分かな?
記述がわかりづらいと思ったんなら、>>40さんの言うとおり
次スレのテンプレ訂正案として意見したらいいと思う。
古参の住人には、ずれが見えないのだと思うんだったら、
それに気が付ける新参のあなたが具体的な改定案を出してほしいなー

長文スマソ。
色々意見は分かれると思うけど、マターリいきましょ。
遅くなったけど>>1さん乙です(・∀・)
45メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 20:28:19 ID:jwu7txqY0
ちょっと前のサッポーメルマガの「同じような質問が〜」や「どこかにサッポーのコミュニティがあるのではと〜」
なんか自演くさいと思った。
46メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 20:44:00 ID:c0Qn5Vn00
>34
手持ちの化粧水で膨らますヤツです
47メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 20:48:28 ID:AodiLM8R0
7スレ目になって、やっと「業者くさい」ってさ…気付くの遅いよ。

まあ、業者の宣伝であってもいいんだけど。
今のところ、肌、すごくいい感じだから。
48メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 20:51:41 ID:5nP6BZpI0
テンプレにサッポーを入れてるのは、
垢タメについての説明がわかりやすいってことだけじゃないのかな。
仮に業者がらみだったとしても
逆にHPを読めば読むほど、そこらへんの安い化粧品でいいんだなって思える。
49メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:01:20 ID:67z5Kjlj0
サッポーだけが唐突に何の説明もなく初めにあるから違和感あるんだよ。
参考サイトとして理由とともに2以降にあれば理解できる。

というわけで、ずれたテンプレだなと思う。
50メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:04:01 ID:dSSJ0ip/0
過去ログで何度も出た質問をかわすのに
サッポー読んでみたら?という返しが多くて
サッポースレみたいに感じるんだろうか?

私が鈍感なんだと思うけど初めからいて
全くそういう印象は持ちませんでしたよ。

ここって水洗顔スレから分かれて出来たんだったよね。
業者さんが立てるならそんな回りくどい事しないと思うのですが・・・
51メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:06:35 ID:qPHljgCl0
じゃあテンプレ改正案を貼ればいいんじゃ?
文句ばっか言ってても何も解決しないし。
まとめサイトあるんだし、過去ログ読めるんだし、読めば理解できる。
新しく来た人は基本的に過去ログ読むのが2ちゃんの常識だと思うんだが。

ただ、1さんはコテハンはやめた方がいいというのにも禿同。
荒れる元は取り除くに越したことないよ。
52メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:08:35 ID:qPHljgCl0
51は>>49です。
業者スレぽく感じるなら、次からサッポーのアドレスの上に
「このスレと同じ考え方のHP。参考にどうぞ」とでも書けばいいんじゃないだろうか。
53メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:10:17 ID:67z5Kjlj0
というか、テンプレなんてけっこういい加減に
いろんな人がわさわさやってるくらいのほうが
成功したり時には失敗したりしながら進化していくとオモ。

決まった人が管理してると、意見がどうとかいったところで
クローズドで形骸化した死に体になるのは仕方ない・・・
54メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:20:18 ID:WfOBsS0y0
水洗顔スレじゃなくて肌が綺麗の秘訣スレから派生したんだと思ったけど。
たしかそこでサッポーが貼られてて、その理論に共感する人&
垢ためしたら肌の調子がよくなった人が多かったんだと思った。
サッポー貼らなくてもいいけど、あそこに書いてあることを
テンプレに書き直すのは面倒臭く無い?
特に垢ためケアの基本概念である「角質ケア→未熟な細胞」とかを
理由とともにテンプレにしないと意味ないし、
後はオイルクレンジングの危険性とか色々あるけど、結構な量だと思う。
しかもそれをわかりやすく簡潔にとなると、、、
誰かやってくれるならいいけどね。

つーかサッポーの業者がいたとしてもサッポー製品をおすすめしてる人いなくない?
みんなサンプル使用してもイマイチって意見が多数だと。。。
551:2005/06/23(木) 21:34:20 ID:fzFWEo1k0
こんばんは、ちょっと荒れているようなので敢えて「1」で書かせて頂きますね。

えと、詰まる所荒れる要因は
・自分(初代1)の存在
・テンプレのサッポーのURL

大体この2つだと思うので、次スレからは
> 申告者がいない場合は、可能な限り初代1が次スレを立てさせて頂くつもりです。
 ↓
> 申告者がいない場合は、>>970を踏んだ人が立てて下さい。

に変更、あとサッポーのURLは思い切ってテンプレから削除するというのはどうでしょう?

>>900以降、一住人として再度提案してみるつもりなので、
テンプレの話題は出来れば>>900以降で再開して欲しいな〜と…。
余りこの話題が続くと、皆がどんどんスレから遠ざかってしまうと思うので。
あ、あとテンプレ案はなるべく具体的な形をとってから提案して頂けると
まとめ役を買って出てくれる人も出やすいと思います。

まぁ荒れる原因を作ったのは、自分なんですね…。
良かれと思ってしたつもりだったのですが、ホント、スミマソン(;ω;)
56メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:43:30 ID:L+YftC2p0
サポのURLは削除する必要ないと思うよ。
初めて来た人を誘導するには丁度いいサイトだし。
ただ、1におもむろにあるのはどうかと思うね。
最後とかにもっと詳しく知りたい人はって感じであればいいんじゃん?
>>1さんがよかれとした気持ちはまあわかりますしありがたかったです。

では主旨にそった話題を。
垢タメ一週間。
超乾燥肌の私はあまり垢タメ前と変化が感じられず。
角栓の存在も以前とほとんど変わらない。
もともと角質ケアしていなかったからかな。
(乾燥肌にとって角質クリアはタブーだし)
同じような人いるかな?できたらその後の変化とかも聞きたいです。
57メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 21:52:03 ID:1YKfuM7h0
44さん、白いニョキと角栓は同じだとおもうよ。
58メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 22:08:47 ID:oyARnIhoO
テンプレの話なんか、どうでもよいから
垢ため、肌の話しようぜ(・∀・)
59メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 22:12:53 ID:EGtDfA/oO
禿同
60メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 23:44:26 ID:AzgyW2McO
前は、雑誌の見出しに『ベストコスメ大賞ハピョウ!!』なんてあると、ウォッシャァァァ!!情報逃すものかぁ!てすごい気合い入れて買ってたけど、もう全然スルー。心やすらか。お財布健康。
垢タメ向けの日焼け止めやクレンジング等のアイテム情報は欲してるけど
垢タメ自体、ほぼメーカーの広告宣伝用と化した美容雑誌にはタブーな美容法だから、きっと積極的には取りあげてくれないよね
という訳でこのスレはとても意義があるよ。情報交換どんどんしよう!!
61メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 00:59:29 ID:PPC7FRMF0
>>56
超はつかないけれど乾燥肌、垢ため2ヶ月です。
自分も角質ケアやらはもともとしていなくて、
クレンジングのふき取り止めたのと、
洗顔時にこすらないように気をつけ、保湿を念入りにするようにしたくらいですが、
皆さんがおっしゃるような変化は感じませんでした。
それでも肌の状態が悪くなったわけでもないので続けています、
先日カウンターで肌の状態を計っていただいたら、
水分ちょっとだけUP、ハリが標準を上回っていました。
しかし肝心のキメはまだまだなので、
「こすらず、保湿」は気長に続けていきたいです。
62メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 02:42:38 ID:HM3CCARTO
一時肌断食をしていて、肌の状態が変化しました。
これを契機にと垢溜めに移行したのですが、肌断食に肌が慣れてしまったのか、
化粧水のべたつきが気になるようになります。
保湿はしなきゃと思い、化粧水を馴染ませたあと、冷水で20回ほど洗っています。
これでも一応保湿になるんですかね…
つっぱったりはしないのですが、少し不安です。
やっぱりアベンヌに戻るかな〜…
垢溜めしてて化粧水が合わなくなった方、何を使ってますか?
長文で申し訳ないです。
63メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 04:27:52 ID:PjmHUkj40
肌断食してイイ状態なら無理に垢ためしなくてもいいのでは?
と思ったのだけど
64メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 04:37:03 ID:HM3CCARTO
>>63さん
肌断食で乾燥肌は改善されてきてたんですけど、肌が薄くて刺激に弱いんですよね…
水洗顔はメイクするから無理だし、垢溜めで肌強くしたいと思ってます。
ちなみに今は朝はぬるま湯洗顔、夜はミルクレ+石鹸洗顔です。
化粧水は肌断食する前に使ってた白潤をとりあえず使ってます。
65メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 08:01:44 ID:5LtbAp5F0
>>64
今のケア、肌断食と何が違うんだと。
保湿になるのかと聞かれてもね・・・テンプレよめねーの?
アベンヌに戻るって、ウォータースプレーのみだったら
そんなん余計に乾燥するから駄目よ。
66メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 08:19:27 ID:WQ7F/LYH0
>>64
それは化粧水が重過ぎるんでしょう。
肌断食したから「あなたの感覚」がべとつきを気にするようになっちゃったんですよ。
べとつくと思うならもうちょっとさっぱりしたものに変えたらいいじゃないですか。
そんなに合わない化粧水が多いんですか?
67メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 10:10:27 ID:c7VWO/dm0
>保湿になるのかと聞かれてもね・・・テンプレよめねーの?
>べとつくと思うならもうちょっとさっぱりしたものに変えたらいいじゃないですか。

お前らのレスってなんでそんなに嫌々なわけ?
68メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 10:46:54 ID:bz0OIrDV0
化粧水を薄めて使ってみるとかは駄目?
69メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 10:54:40 ID:bQjjjYU70
>>64
思い切って化粧水使わないで、
洗顔後美容液や乳液(保湿成分配合)だけにしたらどうでしょう。
意外とそっちの方がべたつき気にならないかも知れません、
もちろん製品は選ばなければいけないけれど。

肌が薄いなら化粧水などの水状のものより、
とろりとしたものの方がしみないし刺激も少ないですよ。
70メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 10:56:59 ID:WQ7F/LYH0
>>67
別に嫌々な訳じゃないです。
ただ、肌の状態が変わっただの化粧水がべとつくって自覚があるだの言ってるのに
何でそれを改善しようと努力しないんだろうな、って思ったら言い方がきつくなったんです。
ごめんなさい。
71メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 10:59:42 ID:EVb8D8eUO
ここには、体の垢ためしてる人います?
会社が、エアコンガンガンで、乾燥がすごいので、
やってる人がいたら方法を教えて欲しいです。
72メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 11:29:31 ID:opVr5DJR0
>>71
体…?今はどうしてるの?
私は石鹸で手洗い(タオル等使わず)してるだけだけど。
73メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 11:32:52 ID:NWS1L5aV0
>>71
うちの旦那が風呂に入っても体を洗わない人で引いてたんだけど
体はスベスベでキメが細かくてキレイ。
タモリも昔テレビで言ってたなぁ。
あと誰だったか著名人も同じこと言ってた。

全く洗わないなんて男だからこそ平気でできちゃんだと思うけど
体も手で泡をなでるように洗えばいいと思う。
74メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 11:49:45 ID:eXs+O/u40
>>71
ノシ 過去ログでもでてましたが体洗わない人ちらほらいますよ。
私は皮膚科で洗うのを止めるように言われて実行しだしてから
湿疹が出ることがかなり少なくなりました。
始める時はかなり抵抗あったけど効果はバッチリ出てます。
75メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 12:06:32 ID:B4ur7jV70
>>61
56です。レスありがとうです。
やはり乾燥肌の人には大きな変化はないのかな。
私は皮膚薄で頬に赤みが出るのでその改善狙い。
ここで書かれていた角栓とか懸念してたけど変わらなかったので、
なにか間違ってる?とか思ってしまった。
皮膚厚になるには時間はかかりそうだけど、がんばろう。

>>71
垢タメというか、それ以前から首・脇・股・足(足首から下)だけ石鹸で手洗い派です。
敏感肌なので(過去にアトピーもあった)皮膚科ですすめられた。
7671:2005/06/24(金) 12:35:33 ID:EVb8D8eUO
レスありがとうございます。
今日から体を手で洗ってみます、あと毎日体は洗うのですか?
でも、体を洗わないというのも、凄いですね男性ならではですね…
というか、匂いとか大丈夫なのかな…
77メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 12:40:02 ID:z87OeZOP0
>>62
別にアベンヌでも構わないんじゃないですか?
ここで「保湿が大事」と言われている理由は、テンプレにもある通り
> 乾燥も角質を剥がす犯人です。
だからでしょ?

今の季節、湿度はうんざりするほどあるわけですし、
乾燥しないで済んでいるのなら、アベンヌでも構わないと思うわけですが。
実際私も冬の乾燥地獄とは違って、かなり楽♪

ま、何事も自分の肌と相談しながらってことではないですかね。
垢ためで一番大事なのは、終始この点に尽きると思うので。
78メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 12:43:45 ID:kfV0WKO40
私も冬は2日に一度石鹸の泡でなでるだけでボディの乾燥が改善しましたが、
今の季節は汗も皮脂汚れも冬とは比べ物にならず、おまけに日焼け止めもあるので
そういうわけにも・・・
とりあえず、日焼け止めは拭き取りクレンジング後、天然の海綿でなでるように洗っています。

夏もずっと石鹸でなでるだけという人は、顔のように肌コンディションよくなってますか?
あと、日焼けどめは石鹸で落ちる商品しか使わないのかな?
79メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 12:44:49 ID:z87OeZOP0
>>76
妹がソレやってて、肌荒れ地獄から脱出しました。
何かの雑誌で読みましたが、湯船につかるだけでも垢や汚れの殆どが落ちるそうです。
局部だけ石鹸を使うってのは、タモリも言っていたような…。

何事もチャレンジ、チャレンジ。
8078:2005/06/24(金) 12:47:09 ID:kfV0WKO40
あ、もちろん海綿には固形石鹸をたっぷり泡立てています。
やっぱり石鹸を使わないと、顔と違って汗臭くなったりしますよね・・・
顔と身体の皮膚ってすごく違うというし、服とか条件も違うし・・・
81メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 13:11:56 ID:s2LT5yY80
女性は毎日体を洗うものなんですか? 男はそんなに頻繁には洗いませんよ
もちろんお風呂には毎日入ってますし、個人差もあるでしょうが
82メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 13:24:46 ID:oWZ280Vf0
>>81
そんなことないですよ。
毎日石鹸で体を洗うなんて、面倒くさがりやな私にはできません('A`*)
83メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 13:48:01 ID:mdYy7WIs0
>>77
いやいや、アベンヌウォーターは保湿成分の入ってないただの水ですから
それ一本では蒸発するときに肌に元あった水分まで一緒に奪われますよ。
スプレーする前より乾燥するんです。
もちろんそれで肌状態に満足できているなら言うことはありませんが、
62は保湿できているかを気にしているんだからアベンヌだけではだめだという
レスがつくのは当然でしょう。
84メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 14:17:06 ID:58Yng1LG0
私も股と足以外はほとんど石鹸で洗わない。
入浴毎に泡だらけになってガッシガッシ洗っているうちの宿六の方が
体臭もフケも凄いし、あせもにもなりやすい。
8562:2005/06/24(金) 14:24:32 ID:HM3CCARTO
皆さん、アドバイスありがとうございます!
ちょっとしばらく化粧水ジプシーしてみようと思います。
>>69さんがおっしゃっていたように、さらっとした美容液も探してみます。
アベンヌは乾燥しちゃいますか…だからあんなにサラッとした感触だったんですね。
アルコールが苦手なので、アルコールフリーの物を探してみようと思います。
皆さん、本当にありがとうございました!
86メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 14:50:52 ID:OC5py4ma0
>>85 化粧水の後で乳液やクリームで蓋はしてるのかな?
もし化粧水だけで終わっているのなら結局水分は蒸発してしまうのでは。

私も身体は局部と足先だけです。
他はシャワー浴びながら掌でなでてるだけ。
毎回ゴシゴシ洗っていたときは
夏でも足のスネの皮膚が蛇のうろこみたいに
乾燥してましたが、今はうろこが消えてくれたよ〜。
87メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 15:18:06 ID:HM3CCARTO
>>86さん
馬油を薄く顔全体につけてます。
以前は化粧水と同じく白潤の乳液を使っていたのですが、合わなくなってしまって…
白潤ってサッパリした感触が気に入っていたんですが、肌が変わると捉え方ってガラリと変わるんですね。
88メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 15:19:50 ID:PjmHUkj40
流れぶった切りすいません
垢ため一ヶ月経ちましたが肌がコメドだらけであまりに酷いので洗い落としてしまいました。
スベスベになったような気はするものの顔が真っ赤になってしまいました。
垢ために向いてなかったのかなぁとショックでした。
チラシの裏すいません
89メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 15:40:21 ID:uBdAitNg0
>>86
股間は石けんで洗っちゃダメだよ
カンジタになるよ
足の他に脇の下も石けんつけた方がいい希ガス
90メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 15:41:37 ID:P+6Ge61O0
うむ、垢溜めには向かない性格だったね。
91メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:00:54 ID:oWZ280Vf0
>>88
焦らず長い目で自分の肌を見守ってあげましょう。

真っ赤になるほどこすって落とした、とかじゃないですよね?
92メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:01:31 ID:PeywQBABO
みんな体石けんであらわないのか…
これからの季節も?
結構それが普通なのかな?
職場がボディーソープとかシャンプー売ってる店だから毎日職場ので泡もこもこにして全身あらってる。
93メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:02:27 ID:7NApPQTz0
>>87
ちょっと高いけどファンケルのフェナティとかナチュラルサイクルとかは?
フェナティのさっぱり乳液はかなりめにさっぱりです。
何か良いのが見つかるまでのつなぎにどうでしょう?
94メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:03:19 ID:rd3HKY6o0
>>92
ゴシゴシこすりすぎるのがダメなんじゃないかなー
その辺は洗顔と同じで

私も夏は毎日せっけんでデコルテ部分とわきの下と背中は
絶対に洗います。でもゴシゴシ洗いは週に1度か2度にしている。
95メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:04:19 ID:EVb8D8eUO
〉89
股間って石鹸で洗っては駄目なの?
いつも洗ってたよ…
というか、石鹸以外何で洗うの?
96メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:08:12 ID:rd3HKY6o0
股間は洗いすぎはイクナイけど
洗わないのはもっとイクナイw
生理中なんかにオンナノコの穴の中まで洗いすぎると、
いい菌まで殺してしまって細菌感染の可能性が高まるらしい
97メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:14:24 ID:HM3CCARTO
>>92さん
ありがとうございます!
FANCLのフェナティ、家にサンプルがあるので試してみます。

色々レスいただいて、かなり勉強になりました。
ホント、ありがたい。
98メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:15:45 ID:anHsogJd0
年に1〜2回カンジダになるんだけど婦人科の先生は石鹸使うなって言うよ
だからぬるま湯洗いでたまに石鹸泡立ててさっと短時間で洗ってる
99メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:17:49 ID:aY1aKMHF0
>>88サン
洗い落とすってどういう事ですか?
10088:2005/06/24(金) 16:18:14 ID:QM+HFm04O
>>91
軽く擦って赤くなったんです…
化粧水つけて赤みは治まったんですが自業自得とは分かりつつ書き込んでしまいました
半年とかやられてる方は
酷い時はどうされてたんでしょうか
やはり我慢?
101メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:24:25 ID:c7VWO/dm0
マソコお湯洗いだけって臭そうだけど平気っすか?
102メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:24:53 ID:c7VWO/dm0
臭い子と無臭の子がいるから気になりました
10399:2005/06/24(金) 16:27:26 ID:aY1aKMHF0
>>88サン
そういうことか。
我慢と保湿が大事です。

半年過ぎましたが、我慢と保湿で乗り越えてきました。
頬骨のあたりからキメが整ってきて
更にキメの整列地帯が増えてきたよw

104メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 16:41:20 ID:anHsogJd0
>>101
彼氏タンとは毎週ハァハァしてますが問題ないとオモ
105メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 17:20:13 ID:opVr5DJR0
>>96
えっ…ちょっと待ってΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
シモな話で申し訳ないんだけど、穴の中まで石鹸で洗うものなの?
穴の中なんてお湯洗いすらほとんどしてないや。
106メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 17:29:02 ID:2U/r4MlI0
>105
普通は中まで洗わないよw
でも生理とか臭いを気にして洗ってしまって
自浄作用を無くしてカンジタにかかる人とか結構いるらしいよ。
107メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 17:31:26 ID:6VWJ48MCO
マジレスすると
穴の中は洗わないだろ
お尻の穴の中を洗わないように…

せっけんは使っても入口までで、
たまにビデやシャワーの水で
普通に流す程度じゃ?

ところで体も垢ための方々、
濡れてる状態で皮膚をさわると
垢すり状態になりませんか?
こすらなくても垢が出ちゃって
Hのときに気になっちゃうよ(;´д⊂)
108メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 17:33:00 ID:iw4/F7kL0
ana中あらったらだめだお
匂いを防ぐには善玉菌を増やすことと肉食減らすとかかな
ていうかマンコスレいくとかいてあるお

109メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 17:46:28 ID:c7VWO/dm0
だおってうっせーよマジ
110メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 17:56:35 ID:HAdrYxcB0
怖くて穴の中に指いれれん。
肛門は指いれて洗うけど。

>>107
Hのとき濡れてるの?
111メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 18:00:38 ID:c7VWO/dm0
汗かくって意味じゃん?
取りあえず穴の中は石鹸使わず指軽く入れて洗うのがいいよ。
オレ男だけど。
112メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 18:15:42 ID:vynlRPNs0
>>111
だっ、だめだよ、指入れて軽く洗うだけでも!!!
前にも別の人が書いてたけど、自浄作用がなくなって病気になりやすくなるよ。
お肌も同じだよ〜洗いすぎると抵抗力が落ちて吹き出物が出たりするじゃん。
113メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 18:21:15 ID:qTM2PRRn0
朝ココ見てから出かけて、今帰ってきたんだけど
間違って違うスレ見ちゃったのかと思ってビックリしたw

からだの垢ためって意識してるわけじゃなくて
面倒だからあまり洗わないでいるんだけど、お風呂上りに
たまーに擦るとボロボロ垢が落ちるときがある。
そんなときによく見るとヤッパリズズ黒くなっている。
何事も程々が大事ねw
114メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 18:56:53 ID:BWNVUGF6O
>>113
うん、私もそう思う。
子供の頃体洗うのめんどくさくて、夏お湯流すだけで済ましてたら
ある日突然全身にものすごいかゆみが走って大変なことになった。
それ以来ちゃんと洗うようにはしてます。
115メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 19:12:46 ID:NXwnt8C/0
体の垢溜め?してる人に質問。
シャツとか着たら汚れの首輪とか腕輪とか、できませんか?
116メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 19:17:03 ID:ax36n02KO
あっあれ、ここ垢ためスレじゃなかったけ!?

間違ったとこきちゃったかと思ったよ。
117メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 19:36:16 ID:7OPHTL/b0
胃腸炎にかかって丸3日。
高熱にうなされて、顔を洗う事ができなかった。
前に、病気にかかって顔を洗えなくって・・・っていうカキコを読んで、
心の中で、
「この病が治った時に、美肌が現れるのね。フフフフ・・・」
と思っていた。

今日やっと熱が下がって鏡を見た。
眉間から小鼻にかけて、黒いニョキニョキだらけ・・・orz
鬱出し脳・・・。

と思いつつ、お風呂に入って温まって、石鹸で軽く顔を洗ったら、
最高の美肌が

キター      キター  キター
    キタ ー            キター    
  キター ♪  ♪      ♪      ♪
  ♪      ♪     ♪   ♪     ♪
♪  ∩ ∧,,∧    ∧,,∧      ∧,,∧
   ヾミ,,゚∀゚彡   ミ,,゚∀゚彡    ミ,,゚∀゚彡  ♪
    ヾ ⊂ ヾ    ミつ つ   ⊂ミ   ミつ
     O-、 )〜   ミ  つ       ミO, ミ
       U     し´         `J



118メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 20:03:14 ID:7OPHTL/b0
ちなみに、黒いニョキニョキは石鹸洗顔で優しく洗っただけで、
自然に落ちました。

今までも、土日でかけない時は洗顔しないで過ごしたりしましたが、
今回程垢ための効果が現れませんでした。

思うに、食事が取れなかったので、
点滴+スポーツドリンクで水分をかなり摂取した事。
栄養もバッチリだった事。
便秘気味だったのが、ちょいユルになって、解消された事。
そして、何より、体が回復に向かうことだけに全力を注いだ結果、
肌の回復力にも力が注がれたんではないかと。

垢ため以来、最高の美肌になったのはうれしいけど、
40度の高熱が続いて、暑いわ寒いわ、
手足はしびれるは、ケイレンするわ、
関節は痛いわ、吐いて苦しいわで、
もう二度とゴメンですw

これからもマターリと垢ため続けます。
119メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 20:46:33 ID:QM+HFm04O
垢ためを油ため、汚れためと勘違いしないほうがいい(名言)
120メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 21:08:31 ID:hdlhSxBP0
>>119
もーしつこいよ。
分かったから。
121メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 21:08:34 ID:OTReOYS50
話し戻してスマソ。
3週間ほど前にこのスレ知って、顔の垢ためと同時に体の洗い方も
ナイロンタオル→泡で手洗いに変えました。

すると、思わぬ効果が。
お恥ずかしい話ですが、私、お尻がザラザラしてたのです。
ω←の下の部分、足の付け根のあたりでしょうか。
吹き出物とかでは無く、毛の流れに逆らって触ると毛穴部分がザラザラという感じでした。
それが最近解消されたようで、いつの間にかすべすべに!

同じような悩み持つ方、ぜひ試してみてください。
・・・いないかorz
122メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 21:12:10 ID:aY1aKMHF0
>>121サン
いるいる!顔の垢ためと体の垢ため同時に進行中です。
123メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 21:14:47 ID:z87OeZOP0
>>121
いるいる!あたしもソコぶつぶつです!
こすっても全然改善しないので、アヤシイとは思っていたんです。
これは垢ためと同じか?こすり杉か?と。

早速試してみます。ありがとです!

>>119
>>1に加筆されてたよ? 8行目。
124メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 21:50:26 ID:JHIfe7sFO
>121

ナカ〜マ!
私は今もナイロンタオル使用ですが、とにかくこすらず優しく撫でる感じで洗ってますよ。
125121:2005/06/24(金) 22:13:39 ID:OTReOYS50
>>122>>123>>124
仲間がこんなに!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

なんだか嬉しいw私だけじゃなかったのね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
122さん、124さんは既に実行中なのですね。
効果は得られましたか??
123さん、ぜひ今日からお試しください。
効果なかったらスマソ・・・よかったらレポよろしくです。

私は太ももの裏の上部も若干ザラザラな為、引き続き様子見です。
でもこれは単なる毛がチクチクしてるのかもorz
それとも、座る時に体重かかる部分だからかなぁ。

顔も体も美肌にするべく、がんばりましょー(`・ω・´)
126メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:28:22 ID:TElE+XPl0
ナイロンはやばいよ。気持ち良いけどダメ。
あれって細かい傷つけてるようなもんだから。
麻とか綿の垢すりがあるからそっちの方がまだいい。
127メイク魂ななしさん:2005/06/24(金) 22:57:01 ID:OTGqHLql0
垢ため始めましたが、
イオン導入機でビタミンCを導入しています。
例のサイトには、おすすめしないと書いてありますが、ダメなのかな。
垢ためしながらイオン導入もされてる方いらっしゃいますか?
128メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 00:25:35 ID:uRn6ZuAd0
自分、顔は順調に垢ためできてるんだけど、体はだめだ。
2週間くらい、ナイロンタオル使わないで石鹸泡もこもこだけで洗ってたら、
ものすごいかゆみと背中にびっしりにきびが。普段はできないのに。
そしてものすごい垢が。
体の皮脂と垢の量が多すぎるみたいです。
129メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 00:34:44 ID:LdE9swsYO
この季節でも顔あらわないの?
130メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 01:04:43 ID:cec6mM080
>>129
スレに書いてある字とか読める?
日本語分かる?
131メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 01:58:10 ID:DWh5AHmS0
女のアソコは常に酸性で整えられているから
アルカリ性の石鹸で洗うのは厳禁と聞いたことあるよ。
132メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 02:05:41 ID:4EiGQxkcO
>>62 >>64
一瞬アタシが書き込みしたのかと思ったw
アタシも肌断食→垢溜めで移行した。
垢溜め始めたばっかりの頃は、化粧水がべたつくのがすごく気になったよ。
>>68が言ってたように、化粧水を精製水で薄めて使ってた。
よかったら試してみそ。
133メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 02:37:37 ID:X0RcEeq70
>>111 勝手なこと言わないで。
134メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 04:02:19 ID:mo0Y3Z360
垢ためになってるか分かりませんが、塩浴やってます。
(美容板のスレ参照)
乾燥肌なんですが、結構イイ感じにしっとりする。
この季節は塩だけじゃ厳しいから石けんと併用ですけど。

体はイイ!けど、肝心の顔はまだ最適化手段が見出せぬままですが。
135メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 05:10:30 ID:BchZdXKT0
毛穴はまだまだだけど、変化といえば化粧崩れをしなくなりました。
Tゾーンもテカるのが悩みだったけど時間たっても全然テカらない。
でも乾燥してるわけでもない。
これは2週間目くらいで私は実感できました。
化粧水を変えたわけでもないし、やはり洗顔方法って
大事なんだなぁと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さん、洗顔後30分何も付けない・・・ってサッポ法?やってますか?
これやると全然違いますか?
どうしてもその30分トレーニングをする勇気がなく
すぐに化粧水をつけてしまいます・・・
136メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 05:29:20 ID:R3G4AN/10
お尻ザラザラのことだが、
私はしばらく肉を食べないとなんだか肌がザラザラしてくる。
特にお尻の質感が顕著。
食べるとお尻だけじゃなく、体全体に弾力感が戻る。すべすべプリプリになる。
コラーゲンパワーか……おそるべし。。。
垢ためと関係なくてスマソ
137メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 12:04:10 ID:SJyvx4C70
138122:2005/06/25(土) 21:31:48 ID:IZPqIfhh0
>>121サン
顔&体の垢ためしてからスゴク調子イイです。

でも体臭キツイ人や油っぽいひとは、この時期の
体垢ため辛そうだね。
139メイク魂ななしさん:2005/06/25(土) 23:30:54 ID:x4ApI0G50
やっぱり、サッポモニター期間中ですが、やめました!
脂ギッシュな自分に耐えられませんでした・・・
垢ためは、こちらを参考にして、違う化粧品で、続けます。

人に今やってること聞かれたとき、
「角質層保護の美容法」って言い換えてる。
「垢ため」って、美容に精通してない人に話すとき、ちときついw
140メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 00:38:45 ID:ZGzD5FKn0
>>135
洗顔後30分何も付けないというのは、
チズも言っていることじゃなかったっけ?
サッポーでもあるのかな?

垢ため始めて早半年。元々薄い目の周りはそのままだけど
顔全体でみると肌が厚くなってきたのがわかる。
が、化粧水をつける時とかものすごく感じていた小鼻のザラザラ感。
昨日石けんにあずき粉混ぜて洗顔したら一発でツルツルになったけど…、
あずきもスクラブの一種だよな〜。
141メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 01:22:15 ID:msLvRq/GO
すごくいい具合に垢タメが進んでてサ、でも最近アウトドアが多いので化粧水を美白モノに変えたら
それまでザラザラだった手触りが数日で消滅し、毛穴、油、化粧崩れが復活しだした
私の肌はシャバに戻るにゃまだ早いようだよ…
皆さんもお気をつけください
142メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 05:13:00 ID:LyR6C4La0
体の垢ため10年ぐらいしてます。
顔は一度荒らしてしまってから、美容皮膚科でビタミン誘導とか、
パックとか、ピーリングとかで余計に負担を掛けてしまったようで
ひどいことになっているけど、からだは美肌です。
それも、湯船につからない上半身が肌理の見本ってくらいキレイです。

顔を荒らしてから分かったことですが、状態の良い皮膚は垢も脂も
過剰にはでません。洗浄剤なしても問題をまったく感じません。

私の顔はかぶれたとき、慌てて使った純石鹸の洗浄力が強かったらしく
乾燥→肌荒れ→なぜか脂がではじめ脂漏性皮膚炎→毛穴パックリ
になってしまいました。私みたいにならないように成分だけでなく
洗浄力にも気をつけてください。

上半身の皮膚が全身でキープできたら最強なのに。無理だけど
サウナが家に欲しいと日々思っています。
143メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 08:25:14 ID:0x2sg2oi0
汗でかぶれました。腕の内側。
144メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 09:04:19 ID:1hiDR/mH0
>>143
あせもでしょうかね?
汗をこまめに拭くとか、
汗をよく吸収する生地の7分袖ぐらいの服を着るとか(`・ω・´)
145メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 09:47:27 ID:0I+ohvHl0
身体の垢ため始めてから、化繊の服は着なくなりました。
ムレるんです。
綿100%オンリーでがんばってます。
臭いも気になりません。
146メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 09:57:22 ID:guXA1NcW0
>>143
日焼け止めが合わなかったとか?
ベビーパウダーはたくといいよ
147メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 10:39:02 ID:JCDEx8FFO
毎朝、水洗顔後に手作りローズヒップ豆乳ローションに無添加の日焼け止め塗って夜に石鹸洗顔後、見事に肌ボロボロに!急いで朝と同じローションを塗る毎日です。どんな洗顔おすすめでしょうか?洗浄力がキーワードでしょうか?教えて下さい。
148メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 11:09:24 ID:zYVcEYGb0
>>147
ごめん、もうちょっとはしょらずに書いて欲しい。
今の書き方だと夜は何の手入れもしていなかったように見えます。
あと、乳液とかの蓋ものをしてるのかもわからないし。
なんて答えていいかわからないですよ。
149メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 11:16:06 ID:dZ8G65Q+0
垢ため半年。
最近すごい暑い日が続いてますが、皆さんケアに変更点はありますか?

去年までなら、汗ダラダラで肌がベタついたら、即洗顔!していましたが、
今年は家にいる時は、化粧水を付けたコットンで軽くひと撫で。
その後、コットンパック。これで不快感はかなり減少します。
あとはいつものケアと一緒。

コットンで撫でるのはやばいだろう〜と思われるかもしれませんが、
私の場合、ゆる〜い垢ためなので、これでいいやと思ってます。
肌の調子は変わらずイイ感じです。

皆さんの対処法も聞きたいです。もしよかったら教えてくださいー。
150メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 11:41:28 ID:zYVcEYGb0
>>149
私は美白系の化粧水をたっぷり目にハンドプレスで顔に乗せ、上にティッシュを乗せて
水分と油分をとった後、クリームを薄く塗ってます。
アルコールが入っているので、油分もティッシュの方に移ってくれて不快感がだいぶマシになります。
私もゆるーい垢ためです、自分が心地いいほうが重要。修行じゃないので。
肌の調子はいいですよ。使っているのがクリームだからか、乾燥もしません。
なによりこれ、外で汗かきまくった時にもリフレッシュできていいんですよ。
151メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 11:47:19 ID:zYVcEYGb0
>>150
途中でおくっちゃった…。
普段のケアは変わらず、アルコールフリーの化粧水とクリームを使ってハンドプレスしてます。
もともとそれ以外のケアはしてなかったのであまり変わりはありませんねー。
152メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 14:03:33 ID:pnoobDDa0
>>136
いや、内側から増やすという意味ではいい情報だと思うよ。
垢ためだけではお尻のざらざら消えない人もいるかもだし。
コラーゲンと平行していけばいい結果が生まれるかも。

>>140
シミカテゴリーのシミ対策の成果を左右する角質ケアに説明があるよ。
あと、秋のスキンケアカテゴリにもいくつかあった。
オススメするなら専用カテゴリーあってもいいのにね。
153メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 14:40:22 ID:+Rw+x8eL0
>>149
乳液をやめた。
今は化粧水→美容液
154メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 14:49:06 ID:Dfisq0ZQ0
>>149
朝の洗顔を石鹸使用にした。アワアワにしてサッと乗せてすぐに洗い流します。
汗が気持ち悪くて・・・
155メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 14:51:56 ID:PDQyQvxp0
前スレ途中あたりからヲチしてました。
初歩的な質問ですいませんが、
洗顔については学べたんですけど、化粧水などの基礎化粧品が
どんな感じにしたらいいかまだわからないんです。
普通肌なので合わない化粧品はあまりないんですけど
避けた方がいい成分(?)などあったら教えて頂きたいんですが・・・・

垢ために最適なものとかあるんでしょうか?
やっぱり無添加だとか敏感肌用のもののが安心して使えるんでしょうか?

ちなみに今は巷で良いと言われるのもがあれば
高くても安くても片っ端から試して、安定していません・・・
使えばいいと実感もするんですけど、垢ためしながら安心して長く使えるものを
知りたいのでお願いします。
156メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 15:06:38 ID:HEs/fiRv0
>>155
成分の話すると成分厨が出てくるから勘弁してくれ。
その辺(どの基礎化粧品が〜)は過去ログ倉庫検索すればいくらでも出てる。
基本的には自分にあうと思ったのならなんでも使っていいと思うよ。
他人に合っても、自分に合うとは限らないんだから。
ただ、角質除去やピーリングを銘打ったものは使わない方が無難だろうね。
157メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 15:09:44 ID:1hiDR/mH0
成分のことはどうぞ成分スレへ(`・ω・´)
158メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 15:30:24 ID:3PasyVde0
>>155
AHA(アルファハイドロキシ酸、フルーツ酸、グリコール酸等)
パパイヤ酵素、硫黄、乳酸、尿素などは、その含有量にもよりますが
角質柔軟作用、角質剥離作用があります。
このスレでもいろんな考えがあると思いますが、私はこれらが
含まれている化粧品は避けてます。
成分が気になるなら、無添加とは何かとか調べた上で判断してはどうでしょう?

成分を基準に選ぶよりは、自分で使ってみて選ぶほうがお勧め。
合わないものがあまりないってことは、好きなものを選べる。
あなたに合うものは、あなたにしかわからない。
手つくり化粧水の人もいるし、安い化粧水の人もたくさんいます。
誰にでもこれが垢ために最適ってものもないし、絶対だめってものもないと思う。
難しく考えないほうがいいんじゃないかな。
159メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 15:36:54 ID:+Rw+x8eL0
そのへんにある石鹸と安い化粧水使ってる。
成分はあんまり気にしない。
でも垢は溜まってるからおk
160メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 16:15:44 ID:hipTFSVIO
物心ついたころから、朝洗顔する習慣が全くない。
でも、肌は薄い。一体どんだけ薄い肌なんだ自分…orz
でもここ見て、石鹸で洗顔するようにしたら、キメがかなり整ってきた。前はいっつも化粧水がしみてて、でもそれが普通だと思ってた…こことの出会いに感謝。
チラシ裏&携帯からスマソ
161メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 16:42:27 ID:rhN/f5DbO
暖かい季節にはいったとたん今まで垢ためのために使ってたくクレンジグクリーム使うとコメドがたくさん赤いニキビが、今の季節だけメイク落としだけオイルにかえようか本気で悩み中
162メイク魂ななしさん :2005/06/26(日) 18:01:07 ID:kCOdilZ/0
>>160
よかったねえ!
私も、このスレにすごく感謝してる。
163メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 19:30:07 ID:U+UQ3BC20
>>160は垢ため的にはどういうことなの?
誰か解説して。
164メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 20:08:41 ID:ih5AnFe60
>>163
たとえ洗顔が一日一回だったとしても、洗浄力を上げ過ぎた洗顔料で洗ったりしてたら薄肌になるけど、
(自分の肌にとって)適度な洗浄力の石鹸に切り替えたら薄肌が和らいだ、ってことじゃないの?
あと擦らなくなったのかもしれないけど。
これで解説になってる?
165メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 20:11:40 ID:9ECYg8h10
石鹸洗顔してるんだが
垢たまってんのかわかんない…
垢たまってるのってどーやってわかんの?
なんか変な質問ですまん
166メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 20:23:39 ID:Vih38WmM0
>>165
私は触った時の質感かな。上手く説明できない。
167メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 20:41:22 ID:Id9qd1Yt0
>>166
さわった質感…
水洗顔より石鹸の方がなんかよく落ちちゃうから
垢も落ちてる感じするんだよな〜
168メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 20:52:33 ID:Vih38WmM0
>>167
私は石鹸泡乗せで殆どこすらないんだけど、汚れは落ちても
角質は取れてない気がする。以前はふにゃふにゃだったのが
もっちりした。
水洗顔だとなんか汚れは残ってるぞーって感じしません?
あれがなくなって適度にさっぱりする。
169メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 20:59:50 ID:YKX+JQs80
うんうん、水洗顔だけだとつい擦ってしまう。
洗顔の時は意識してさらっとこなせても
顔をふくときに鼻周辺がすっきりしないのでタオルでゴシーとしたくなる。
その点石鹸だと手早く擦らずですっきりしていいね。
余分な皮脂が取れてる感じがする。
170メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 23:39:44 ID:/LnWU1+8O
垢が溜ってくると、Tゾーンはちょっとゴワゴワするよね。コメドニョキニョキだし。
頬はかなりもっちりしてきたけど、小鼻のゴワゴワ感が…今はひたすら耐えてます。
でも、鼻の黒ずみがかなりマシになってきた。
角質ケアに命かけてたときは、どんなに頑張っても黒ずみが目立ってたのに。
ちなみに今は日本薬局方オリブ油でクレンジング→拭き取り→石鹸洗顔です。
ミルクレが気になる今日この頃。
171メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 00:28:27 ID:jSQVqYnFO
ドラックストア、薬局なのでよくおいてる、ミルクレってなんですか!?
172メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 00:34:45 ID:pT4Xk3GE0
ミルククレンジングもしくはクレンジングミルクです。
あとはググってね。
173メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 02:19:30 ID:7xkRf35N0
みなさんが言ってる石鹸って洗顔用の石鹸?
普通に体とか手を洗うような石鹸?
174メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 02:32:15 ID:qGTc+uNK0
垢タメって、何より精神的によくないよね。
セレブの角質クリアジェルですっきりで
精神的にも回復♪
175メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 03:03:06 ID:SDFMXZ+S0
          >>174
            │
            │
                J

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;゚Д゚)::| ドキドキ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
176メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 03:24:25 ID:AQEe6j6n0
>173
純石鹸の人が多数だと思う。

垢ため三ヶ月弱、2度目の生理を越えて、
遂に小鼻の米戸が気にならなくなった。
またしばらくすればニョキニョキ生えてくるかもしれないけど、
今はあまりの嬉しさにジッと鏡を見つめてしまう。
あと10ヶ月後には、ニキビ跡とシミも気にならなくなってるといいな。
177メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 07:56:53 ID:VUWstBk20
一日何回あらってますか?
風呂に入ってる時間はどのくらいですか?
日中ベタベタしませんか?
朝起きたときも。
178メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 08:14:25 ID:LTQLqbJn0
>>176
生理の度に脱皮していくようにきれいになっていくよね。
おかげで生理くるのが楽しみになってしまったw
179メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 10:21:26 ID:PgvVgLMC0
>>176
一時期のザラザラさえ乗り切ればもし溜まっても
普通の洗顔で落ちるよね。
本当に今までお肌に酷いことばかりしてたんだなぁ。
180メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 10:35:30 ID:bhqRg2dWO
>>177
私は一日一回か二回だよ。
風呂の中で石鹸洗顔、朝はべたついてたら石鹸、べたつきが気にならなければぬるま湯洗顔。
最近は寝汗でべたつくけど、それよりなによりモッチリしてて嬉しい。
181メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 10:36:07 ID:iJwfchyk0
なんかこするのも肌に悪いんだけど
シャワー浴びてる間、お湯を顔に流しっぱなしにしてたのも
相当悪かったと今では実感。顔の赤みが大分減った。このスレマンセー
182メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 12:45:32 ID:tBYfJRnY0
あまりにも衝撃的なのでコピペ
139 名前:メイク魂ななしさん New! 投稿日:2005/06/19(日) 01:18:16 ID:c5sLdaa4O
今日コスメ売場(カウンターではない)でお母さんが小学生(どう見ても10歳前後)の娘に「角質除去」系の化粧品を買い与えていてびっくりした
母「角質除去でしょ?コレが良いんじゃない」
娘「うーん…」
母「ちゃんと正しく使わなきゃだめだからね」
みたいな会話が聞こえた
183メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 12:53:11 ID:I6mbneZQ0
>>182
恐ろしや(´・ω・`)
何もしなくてもピッチピチスベスベな肌なのに勿体無いぜー。
184メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 13:03:10 ID:oASjcKnJ0
>>182
((;゜д゜) ひどい母親・・・子供が可哀想。でも、バカ親っていっぱいいるんだよね・・・
185メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 13:57:03 ID:SLS/nKPD0
>>181
お風呂での洗顔は、洗面器にお湯はってされてるのですか?
おでこの生え際とかフェイスラインが洗い残しそうです、私の場合。

洗面器のお湯のほうが優しく洗えるだろうと思いつつ、面倒で弱水流のシャワーで
洗い流してるよ。orz

ん?もしかして洗顔時の話ではない?
高水圧で顔面シャワーしてたのかしら?

186メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 15:11:36 ID:ykyh4TBP0
>>185
ああ、洗顔のときじゃなくて
浴室でシャワー浴びてる時、シャワーヘッドをちょうど顔よりちょい上にセットしたまま
お湯を流しっぱなしにしてたのね。それが顔に直撃したまま何分も放置してたのが
多分かなり悪かったのだろうと推測。

洗顔時は普通に手ですくったお湯で洗っていますよ(*゚ヮ゚)
187メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 16:20:47 ID:VUWstBk20
ユニットバス?
188メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 16:35:10 ID:sFJddLBEO
シャワーあかんの??
俺もやってたんだけど
189メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 16:40:39 ID:PgvVgLMC0
>>188
弱水流なら問題ないみたいだけど、強めだと結構刺激も強いらしい。
190メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 16:52:22 ID:hj79K/oK0
ドクターシーラボのサンプルもらって、
面白そうでついやってしまった。
「オレンジピーリング」
角質たちが消しゴムカスのようになってはがれていってしまった。
1から出直しますorz
191メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 17:29:41 ID:JWzao4qn0
垢ためしてて毛穴ちょっとマシになったかなぁー
と思ってたのに、デパートのトイレの過鏡でみたら
かなりキモく写った…なんで家の鏡だとマシに見えるのに
違う鏡で見るとひどく見えるの?
同じ人いる?
ってかどっちに写ってるのが真実??
192メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 17:54:49 ID:Ea9w66SD0
>>191
見る場所によって違って見えるなんてみんなそうだと思うよ。
家の中でも手鏡持って色んな所で色んな角度から映してみ。
どっちが真実も何もないと思うけど。
193メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 17:57:30 ID:yRBabgIy0
この一週間体調くずして寝込みっぱなしで、顔を洗うこともスキンケアも
一切してなかった。やっと今日よくなったので、恐る恐る鏡を見ると
毛穴も小さくキメも整った美肌の自分がそこにいた。
194メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 18:36:49 ID:VUWstBk20
友達に言わせてみた肌が真実の肌
195メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 19:09:45 ID:liBcr/0z0
>>191
よくありますよね。
私の経験上、蛍光灯などの青白い光だと肌の粗が目立つ気がする。。
逆に、間接照明などで暗めのオレンジ系の光だと、肌が綺麗に見えるんじゃないかな。
どっちが真実かと言えばどっちも真実でしょうかね。

この前行った大型電機屋さんがカナーリ明るい蛍光灯色の照明で、
店内のあちこちにある鏡を見た瞬間逃げ帰りたくなりました・・・orz
196メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 19:18:21 ID:D3zF71b/O
>>191
光源の位置にもよる
真上からの光りは肌に影ができて老けて見える
逆に真横からの光りは毛穴も目立たず美肌に見える

試しに真上から照明が当たる部屋で
あお向けに寝転んで屈み見てみな〜
弛みもなく一番美人に見えるはず
197メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 19:37:31 ID:sFJddLBEO
>>193
なに!?まったく?
油取り紙とかは使ってないよね?
198メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 20:34:40 ID:stscwYhl0
「肌がきれいだけがとりえ」と自負してる知人。確かになかなかきれい。
使ってる化粧品は角質除去系メーカーのライン使い。
彼女の肌はきれいなんだけど、キメがなさそうに見える。
肌が丈夫な人っていうのは、キメが流れててもトラブル知らずなのかな。
うらやましい限りだなあ。
私自身は垢溜め始めてトラブル激減。顔も身体も、こする気にならない。
199メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 20:47:53 ID:VUWstBk20
べたべたしない?顔。
200メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 21:18:16 ID:qGTc+uNK0
>>198
肌が分厚くて男肌なのよ。
そういう肌は垢ためなんて無用。
201メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 21:23:08 ID:1xE4eN6Q0
自分は常に人に羨ましがられる美肌だったが、
24歳を迎えた途端、水分量が激減したぞ。
まあ、角質ケアどころか、ごしごし擦って未熟な角質落してたからな。
不自然なケア続けてたら、いつか必ず反動が来ると思う。
202メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 21:51:39 ID:dn4qkQfV0
皮膚が薄いといえば・・・
私、足の皮膚が超薄くて素足でサンダル履くとすぐズル剥ける。
履き馴れない靴だからってレベルじゃなくて、
ビーサンでも、ちょっと硬めのスリッパでさえズル剥ける。
なんでみんなズル剥けないのか不思議で仕方ない。
203メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:17:59 ID:n4iay9WrO
どんな石鹸がお勧めですか?夜だけ石鹸で洗いますが肌がボロボロになるので
204メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:40:05 ID:lpHd8U1B0
垢ため始めて、界面フリーのミルクレ+石鹸洗顔にしたんだけど今までそんなにできなかったニキビが多発_| ̄|○
角栓はいいんだけどニキビはなぁ…。
化粧は下地と粉だけなんだけど、落とし切れてないのかも。

でも毛穴やらは目立たなくなったし肌は強くなったと思う。

>>203
私は白雪石鹸です。
205メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:25:52 ID:IbHIyQMrO
>204

自分も垢ためしだしてから今までできなかった場所にニキビが…。
今は朝水洗顔なんだけど、石鹸使った方がいいんだろうかと悩んでる。
206メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 23:32:53 ID:sVTyegOr0
>>203
肌ボロボロになるなら石けん止めて、
脱脂力弱めのもの(ex.敏感肌用洗顔料)を試してみては?
207メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:50:26 ID:r4uCaIVc0
ゆるい垢溜め用に使ってた貰い物の石鹸(キトサン配合)、肌がふかふかする感じで
すごく良かったのに…どこで売ってるのか探してみたら
どうも廃盤らしき事が判明して(´・ω・`)
別の洗顔石鹸使ってみたら肌薄くなった(´・ω・`)

キトサン配合石鹸っていくつか種類有るけど、
どなたか使ってる方いらっしゃったら感想頂けませんでしょうか。
208メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 00:52:54 ID:hSkHW6EY0
皆さん「毛穴革命」と言う本をご存知ですか?
角栓プッシュって!角栓取り続けて15年の私と、+25年の母が
断言するが、角栓取ったら穴開くよ!(((( ;゚Д゚))))
209メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 01:25:56 ID:fjLiLFRd0
>>208
友達はそれのせいで、ノイローゼ気味になりました
鼻に無数の穴が開いてしまい、何でも鼻のせいにするようになって
内向的な性格になってしまったんです
そのくらい酷く、穴ダラケになってしまいました
皮膚移植も考えたみたいだけど、なんでだか、美容整形の門を叩いても
出来ないと言われてしまうみたい
210メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 01:40:34 ID:56+OvmsHO
>208

恐い…
211メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 01:56:13 ID:fsVWEpsZ0
これか…
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4093104344

「角栓を指で押し出すこと。酸コスメで古い角質をゆるめ、
角栓を指で押し出し、ビタミンCコスメで毛穴を引き締めます」

ちょwwwおまwwwww無理wwwwwwwwwwwww
212メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 02:10:10 ID:klCYGhcJ0
自分も酷かったけど、良くなってきたよ。
鼻も穴だらけでした。何歳になっても改善する。
でも、こんな遅くまで起きてちゃダメだけどなw
213メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 02:29:46 ID:uTpv075t0
>>211著者にテメーがやってみろと言いたい。やった事あるならそんな事絶対書けない
214メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 02:48:25 ID:xfBuS+Jr0
>>213
もちろん自分はいいと思ってるからやってるんだろう。
215メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 09:19:37 ID:1Jn78TAm0
でも表紙はきれいなお肌だったよ。
薄そうだったけど。
君島十和子さんもやってるらしい。
すっごいとりたくなっちゃったよ。。
216メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 09:31:43 ID:6tgp+Tct0
君島十和子はすげー金かけてると思うよ。
庶民は同じことはできないよ。
217メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 09:32:33 ID:56+OvmsHO
>215

表紙に毛穴パカーンは載せる訳ないよ。
それじゃ売れないだろ。
218メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 09:35:20 ID:uf3yBGcl0
>>215
負けちゃダメだ!
以前ポロポロ角質落とし大好きで超薄肌だった私が言うんだから
間違いない。
角質剥がれ落ちた肌は一見綺麗に見えるが少し指が触れただけでも
ファンデが剥がれたりする。剥がれないようにがっつり系の下地使うと
落とすの大変でクレンジングに力が入る。そうすると未熟な角質が
ムラムラに現れてこれを落とす為にポロポロ角質落とし。悪循環。

垢溜めのお陰でトラブル殆ど無くなった。ありがとう角質。
219メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 10:46:14 ID:u1axuLD40
>>215
このスレの理論に納得して角質育ててるんじゃないの?

まぁやりたければやればいいよ。
自分の肌なんだから好きなように手入れしたって
バチは当らない。
220メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 10:52:37 ID:c+rgaChD0
>>215
ヒント=印刷物、修正
221メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 10:55:04 ID:T0NZB8/y0
ヒントって良く使う奴いるけど気にいってるんだね
222メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 11:36:50 ID:pfu2ANxl0
垢タメはじめて2ヶ月です。
生理前のあごのニキビができなくなったことが、一番の収穫かな?
一番効果があったのは、クレンジングをオイルからクリームにかえたことだと思います。
肌にも厚みがでてきて、調子よいです。
ですが…昨日、コスメショップで肌診断をしてもらったら、水分量は高い位置に
あったものの、キメが粗い(流れてる?)状態だったんです。
これは垢タメの過程としてよくあることなのでしょうか?

今のお手入れは、(朝)ぬるま湯洗顔→プレ保湿美容液(コーセーモイスペ)→コープ化粧水
→アクセーヌ乳液→下地→ファンデ
(夜)ミルキュアクリームクレンジング→純石鹸洗顔→以下朝と同じ

ちょうどモイスぺをきらしたこともあり、キメを整えるために新たに化粧アイテムを足すとして
オススメのものとかありましたら、教えてくださるとうれしいです。
223メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 11:40:52 ID:uf3yBGcl0
>>222
肌理が戻りつつある段階じゃないかな?
自分は薄肌から戻る時、肌理の様子がおかしかったよ。
肌の調子がいいのだったらオイルクレで剥がれた角質が
復活しているのかもよ。
224メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 12:44:23 ID:DDToOv5c0
自分も、キメがなかなか戻りません(垢ため3ヶ月)
今までこすりすぎていたので、回復に時間がかかるのだろうと思っています。
>>222さんの「コーセーモイスペ」はわからないのですが
(ttp://www.kose.co.jp/kose/msr/product/msr.html かな?)
化粧水の前に使う美容液なのですね。
キメを整えるには「絶対こすらず、とにかく保湿」と言われたので、
化粧水の後の美容液に保湿成分配合のものを取り入れてはどうでしょうか。
225メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 14:23:46 ID:Jc1i1d7F0
こう暑いといつも肌が汗で湿った感じ。
指で何気に頬を触ったら、ずるっと垢が…
ああーゴシゴシこすったら気持ちいいだろうなああああ!
誘惑に負けない強さを与えてください垢ための神よ
226メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 14:29:37 ID:hNcMtyvG0
>>225
何週間に1回くらい、スクラブ洗顔してもいいかもよ?
佐伯地図先生もそういってたし・・・
夏だし、ためすぎもあんまりイクナイ!かもw
227メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 14:30:56 ID:cA9zgCj+0
(・`д´・)ノ 我は垢ための神、そなたに誘惑に負けない強さを与える!
228メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 14:41:57 ID:NVdnsCokO
垢溜めして顔を洗った後
タオルで拭いたらボロボロ
角質?白い消しゴムのかすみたいなのがでてきたよ

これはどうしたらいいの?
229メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 14:50:43 ID:uf3yBGcl0
>>228
拭うのでなくてぽんぽん叩いて水分を取ったらいいと思う
230メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 14:54:03 ID:xwgGgAFN0
>>229
そうそう。肌の水分量が異常に上がってるときは肌が弱いから気をつけて。
(顔洗った直後とか、汗かいたときとか。)水分は多いほどいいってもんじゃないのよね。
もしかしたらポロポロは落ちなかった日焼け止めとか・・・。
231メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:18:13 ID:xfBuS+Jr0
これって純石鹸を使え、ってことしか今までと変わりないね・。
232メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:30:03 ID:4ZpbjxZG0
>>231
どう読めばそうなるんだか。
233メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:40:35 ID:unzv915F0
>>226
佐伯さんのスクラブ洗顔は、
スクラブ洗顔料をそのまま使うんじゃなく、普通の洗顔料と混ぜるんでしたね。

自分は止めとくケド。
234メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 15:51:28 ID:7XPUs14U0
スクラブ系のものでも良く泡立てたらあんまり変わらなくないか?
それでも避けるに越した事はないけど
235メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 16:15:44 ID:GgTBWGOK0
私もスクラブはやらないなあ。
一回、よく泡立てて使ってみたことあったんですが、
スクラブを使わないことに慣れると、洗い上がりが痛かったので。
肌の余分な水分はアルコール入りの化粧水をプレ化粧水にして一旦飛ばすことにしてます。
そのあと普通にケア。
エタノールは乾燥を誘発するって言うけど、汗っかきの私にはかえっていいみたいです。
236メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:05:27 ID:9PsvFGff0
最近垢ためを始めたのですが、よかったら教えて下さい。
肌をこすらないことが大原則ということは、
このスレにきている方は、マッサージ等はしないのでしょうか?
237メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:07:43 ID:mHLAzik40
>>234
そうだよ
私が以前持ってたスクラブ洗顔料の説明書きに、
泡立てネットをつかわないでくださいと書いてあったし
238メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:18:03 ID:wYAYnY0GO
私垢ためにしてるけどこれといって肌は綺麗にならないなぁ。効果がでたひとうらやましいよ(^o^;あついじきになってからいきなり肌が荒れるし。夏には垢ためむいてないのかなぁ!?
乾燥する時期だけ垢ため再開しょうかなぁ。そーゆう人いますか!?意見プリーズ
239メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:18:24 ID:mHLAzik40
>>236
私はしてる
小鳥をなでるくらいの力加減で。
マッサージクリームをつかうと肌を直接さわることなくマッサージできます
240メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:39:40 ID:Oe9igWdf0
2ヶ月ばかり垢ためしてきたけど、最近凄く疑問な事があるんで教えて下さい。

前は毛穴とか赤みの肌だったけど垢ためする事によってキレイに見えてきました。
でもこれって角質という名の化粧を常時してる状態で本当にキレイになったと言えるのかなぁ・・と。
半年とか経って肌が擦れたりしたら、また元の肌が見えてきてしまうのでは?とか
どなたか教えてください
241メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:39:44 ID:wYAYnY0GO
マッサージクリームとかクリームってクリームの成分が多少肌にのこるって美容のカウンセリングみたいなので聞いたことあるけど!?ジェルの方が肌に残らずメイクが落ちるって?

垢ためばかりでそーゆうのはあまり気にしませんか?
242メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:44:27 ID:faHOZYIp0
うあーーーーまた馬鹿ばっかりだあああああああ
243メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:48:26 ID:mHLAzik40
>>238
私も今のところ変わってないです。でもこのスレの考え方が共感できる
今まで間違った意識でやってた角質除去、毛穴パック、無意識に顔をこする
これらをしないよう気をつけるだけでも違うと思うから、それだけは守ってくよ
244メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:55:37 ID:uvh8PLRzO
>>240
角質は肌そのものなんだから別に化粧でもなんでもないんじゃん?
なにより理解&納得できないなら無理してやることないとオモ
245メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 18:57:46 ID:mHLAzik40
>>241

>>1のコピペ(垢ためは、汚れため・油ためとは違いますので、誤解なさらずに)
クリームがどうこうはそのカウンセラーの考えなので、ジェルがいいと思ったらジェルを使えばいいのです
246メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:12:09 ID:wYAYnY0GO
あっそっかぁ!私は垢ためを汚れためとメイクをちゃんと落とさないとか変なふうに考えてた部分があるのかも( ̄□ ̄;)!!

1からみて自分なりに垢ための知識を学んでみます!
247メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:34:34 ID:mHLAzik40
>>240
異物がくっついてるのではなく、角質は肌なので本当に綺麗になったんだよ
>角質という名の化粧を常時してる状態
って良い意味で考えたら名言だよ

>半年とか経って肌が擦れたりしたら
どの程度のことを想定してるのかな、人とぶつかってとか?
角質が厚くなったほうが擦れにも強くなるよ
248メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 19:51:21 ID:oNAFOu780
>>215
十和子きれいだけど小鼻のわきはけっこうきたない
249メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 20:39:08 ID:+k/FBmOF0
>>225ナイアード・ガスールの粉末タイプに
お手持ちの洗顔剤をあわ立ててまぜます。
優しい泡状のホイップが適しています。
よくまぜて肌にのせ5〜10分おき、ぬるま湯で優しく洗い落とすと、
雲の角質ベールがとれ、ツルツルの肌になります

↑地図先生おすすめの週1ピーリング法。
泡にガスールを混ぜてのせるだけらしいです。

そしてどなたか教えてください。
ターンオーバーは28日くらいだと聞いたことあるんですけど
生理前だとか生理中に重なりますか?
3ヶ月垢ためしててまだ一度もターンオーバーした実感がなく
ずっと同じ状態が続いてる気がするんですが・・・・
250メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 21:22:20 ID:NVdnsCokO
>229 230
亀スマソ
軽く触っただけでもでてこないですか??
この状態で顔が痒くて仕方ないんですが…
251メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:06:13 ID:AlPGrHJS0
それにしても、何で顔だけ角線やらコメドやらが出来るんだろうね(´-ω-`)
垢溜め半年、未だにお風呂上がりの自分の顔にびっくりです。
コメドふやけ過ぎ。
これ、取ると穴が目立つし取らない方が穴が埋まって綺麗に見えますよね。
化粧業界、嘘つき過ぎ。取っちゃ駄目なんじゃん。何、角質除去って。(`・ω・´)
252メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:24:02 ID:p5VaaJXf0
>>251
お風呂上がりは私もギョッとするくらい、コメドがにょきにょきなんですが、
暫くすると消えません?
いや、消えるって表現は変かもしれませんが、見えなくなりません?
スキンケアすると、更に見えなくなる。肌の一部なんだと実感します。
やっぱりこれって、取っちゃいけないものだったんだなー。

思えば去年の夏は、毛穴パックやりまくってた。恐ろしいことです((((;゚Д゚)))
253メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:26:52 ID:DbwQ98Ks0
取ったらバイキンが入りやすくなるから
ニキビとかシミになるよ
254メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:40:32 ID:OyKvXnVz0
顔は年中外に晒されてるし皮脂腺やらも多いんじゃなかったかな。
255メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 22:45:02 ID:JQuxYMv50
>249
ターンオーバーというのは、
28日ごとに一気に表皮が入れ替わるものではない。
生理前だろうが生理中だろうが生理後だろうが、
垢ためしてようとしてなかろうと、毎日少しずつしてる。
実感はなくとも、あなたの肌もターンオーバーしてる。
上手く説明できなくてごめん。

とにかく、三ヶ月垢ためしてまったく変わってないなら、
垢ためになってないか、
垢ためするまでもない健康な肌だったか。どっちかだと思う。
256236:2005/06/28(火) 23:25:18 ID:9PsvFGff0
>>239
レスしてくれてありがとうございました!
垢ため始める前はエ○トのスクラブ系マッサージパックだったので、
さすがにそれは中断してたんですが、
マッサージそのものがokなのかが、過去ログ読んでもどうしても分からなくて…。
マッサージクリーム使ってゆるめにやってみます
257メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 23:38:10 ID:srglA3qU0
>>256
クレンジングや洗顔と同じだと思う、
マッサージクリーム多めに取って、薬指と中指で優しく優しく撫でるように、
こすらないように。

マッサージする時は手を温めると効果的だと聞きました。
258メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 23:42:54 ID:cl7AsyxYO
>>249
虫が脱皮するみたいにパーン!と表皮が入れ替わるわけじゃないんよ。
新しい細胞が下から押し上げられていって、要らなくなった古い細胞は自然と剥がれていく。
垢ためって、言ってみればターンオーバーをリセットするんじゃないかな。
ターンオーバーが乱れると、未熟なままの細胞が押し上げられちゃうからマズイわけでしょ。
それを角質を溜めてその下で保護してやるわけだ。
垢ためってすっげぇ理にかなってるよなぁ。
259メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 23:49:29 ID:srglA3qU0
>>249
肌の知識 美容web
ttp://www.biyou-web.com/skin-chishiki.html

28日周期というのは
ヒトツヒトツの肌細胞が、生まれてから剥がれ落ちるまで
毎日毎日、生まれるのもあれば、剥がれ落ちるのもある
ということでしょう
260メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 00:39:47 ID:KGhfCutRO
質問!
垢ためしてる人でノーメイク派の人は日焼け止めを朝塗るだけですか?お粉もはたきますか?

顏のうぶ毛って、垢ため中は剃ったらダメですよね?みんな、どうしてるんですか?眉とか口の回りとか…
261メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 00:57:11 ID:1VqYr81L0
過去ログ見る努力ぐらいしろブス
262メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 04:34:46 ID:c6OeCs8oO
お前の心もブスだけどナー(´∀`)

そしてこんな時間に起きてる漏れモナーorz
263メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 07:20:58 ID:KGhfCutRO
携帯からで過去が読めないんです…
264メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 07:55:33 ID:aLiF0uyE0
>>260
あなたの環境をフォローしてやらなきゃならん筋合いはない。
勝手にネカフェでも行きなさい。
265236:2005/06/29(水) 08:13:31 ID:tfz9ElgF0
>>257
ありがとうございます!
けちらずタップリ使って試してみますね。
まだ5日目くらいですが、鼻のザラつきは気になるものの、
毛穴の大きさがやや縮まってきたような…。
引き続きがんばります
266メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 08:25:58 ID:4CWApaP60
>>260
日焼け止めを塗るだけか、粉もはたくかは
本人の好みの問題だから好きなほうにしたらいいよ
垢ためしつつフルメイクのかたも多いですし

産毛は、眉は毛抜きと眉ハサミ、口の周りは電気カミソリで処理しています
267メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 09:14:43 ID:QGUEXxMh0
なんかいろいろ考えるのがめんどくさくなったから、
石鹸(ラックス)→ちふれの美容液→日焼け止め(ピンクマ)にした。

今、肌が絶好調!
なんて安上がりな肌なんだ・・・。
268メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 09:15:13 ID:KGhfCutRO
>>266
ありがとうございます。もう少しパソコンからこのスレ勉強してまた来ます。
269メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 09:18:36 ID:HdBjeVmz0
>>260
日焼け止めはアレルギーが出るから塗ってません。
化粧はノーメイク派なのでしません。
でもこの辺はお好きに対応されてください。

産毛は眉バサミで処理しますが、
どうしても濃く見えるところはI字かみそりで処理しています。
眉も眉バサミと毛抜きとI字かみそり。
かみそりは出来るだけ肌に並行に当たるように気をつけてます。

もう既出だろうなーという質問を堂々としないほうがいいですよ。
流石に産毛の話はおなかいっぱいだと思いました。
270メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 09:24:55 ID:8o7EAalK0
次スレのテンプレに産毛処理のこともいれておいてみては?
度々、産毛の質問がありますし(`・ω・´)
271メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 09:48:00 ID:XJcuxQ/k0
産毛モッサリーナでもいいじゃない。
272メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 09:54:49 ID:r9csDJm00
>>270
そうだよな。テンプレに無いほうがわりーんだろ。
一々過去ログ読まなきゃなんて効率悪すぎるし。
絶対質問してくる奴なんているんだしそれを考慮しないで勝手に身内だけでスレ伸ばしてるほうが悪いと思うよ。
273メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:20:37 ID:HdBjeVmz0
>>272
前はあった気がするんですけどね…、気のせいかな。

フェリエの人が多いみたいで、その回答が多いですよ。
旧型の方が肌を削らないって意見もあったと思う。
あとは眉バサミで切るとか、抜くとか。
あと、ファンデ厚塗り+I字って人もいらっしゃいました。(確かかなり初めの方)
一回やってみたけど、確かに剃れる割に他の部分と肌の質感が変わらなくて、よかったですよ。

テンプレ案は900以降ということなので900超えたら↑を書きつつテンプレ追加申請しようと思ってました。
274メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:21:42 ID:ykuVV4i30
>272
身内だけって・・・ここはどこの仲良し掲示板だよ('A`)

質問する前に過去ログ読むのは、
2chに限らず、常識だと思うけどな。
質問者にとって短期的には効率悪いかもしれないけど、
他の話題にも目を通したりすれば勉強になるし、
既出質問はしなくて済むようになるし、最終的には効率良いよ。
解答者と閲覧者にとっても、既出質問ないほうが効率良いのは当然だし。
275メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:28:31 ID:ppk6hEuy0
>>223
なるほど、戻りつつある段階かもしれないですね。まったり様子をみてみます。

>>224
モイスチュア スキンリペアはそのURLのものです。
これで肌荒れと水分不足は解消されたのですが少し物足りなくなってきたので、
@みたり、コスメカウンターをぶらついてきて
いくつかよさげな保湿美容液のサンプルをゲットしてきました。

アルビオン エクサージュコルセス ファイバーリノベート セラム
コーセー  プレディア モイスチュアリザベーション
コーセー  インフィニティ モイスチュアコンセントレート

昨晩と今朝、まずインフィニティを使ってみましたが、保湿力が高く肌がふっくらしてます。
1本で水分保持とリンクルケアもできるらしいです。
商品名まで出すこともないかなと思ったけど、どなたかの参考になればいいかなと。
プレディア以外は化粧水前の美容液なんですが、お風呂あがりにさっと美容液をぬれば
しばらく放置していてもいいのが楽で、プレ美容液にハマってしまいました。
化粧水後の保湿美容液の方が、よいのかな。いろいろあたってみます。

276メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:29:31 ID:XZfojY2P0
>>250
それって角質じゃなくて汚れが残っているんじゃないかな?
お肌が強くなってくると多少の擦れにも強くなるし、
タオルで普通に拭くくらいなら何も出ないよ。
277メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:33:12 ID:8o7EAalK0
>>272
わりーとまでは言いませんが・・・w

一々過去ログ全部読みたくない、私は○○のことだけ知りたいって人には、
2ch専用ブラウザがお勧めかな(PC持ちの人のみ
レス抽出機能とかありますしね。
278メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 10:39:27 ID:HdBjeVmz0
>>274
私もその意見大賛成だけど、本当に毎スレ出て来る質問なので、
そろそろテンプレに入れて欲しいなと思ってました。

正直、
肌を削らないように産毛を処理したい→眉バサミでギリギリまで切ろう
じゃなくて
産毛は剃らないと処理じゃない→じゃあ我慢するしかない?
って発想なのかなあと思うと、もうちょっと柔軟に考えようよ、って言いたくなるけど。
柔軟に、マターリやるのが一番だと思うんですけどね…。
279メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 12:40:38 ID:8jo6r7n+0
私は、産毛ボーボー+垢もごっそり溜めてますけど、
こういう状態だと、化粧ノリは悪いです。
まだらに化粧がついてしまい、人間ダルメシアンみたいな。
垢が顔中に均一・均等につくと、きれいにメイクものるんでしょうけどね。
垢やら毛やらの上にメイクがついて、汚いのなんのって。。。ま、メイクテクもないですけど。
気にせずまだらで過ごしてます。
280メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 13:10:48 ID:6bvDWJKR0
毛穴が○→。になってきた。嬉しい。
産毛、生やしっぱなしにしたいけど、
顔が白いんで産毛が目立ちまくる。

>>279
雑誌で読んだけど、
アラのあるところは厚塗りするんじゃなく、
そこだけ薄くする、塗らない、などするといいらしいです。
281メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 13:12:48 ID:H4Fka3jQ0
私は視力2.0で、特にアップにならなくても目を凝らさなくても
かなりのアラまで普通に見えてしまうのだけれど、
みんなどの程度のものが見えているのか気になる。

もしかして自分が考えてるほどには、人には見えていないのか?
それとも鏡を観る程度の距離だったら、誰でも視力なんて関係なし?
282メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 13:45:45 ID:zJRUMDpYO
>>274がいいことを言った!
私もそう思うよ。過去ログ見る努力するのは当たり前だと私は思ってる。
私は基本は携帯からで、何か気になることがあったらPCで見てます。
PCの調子が悪くて切ない。でも垢ためで肌の調子は良いので気にしない。
最近はお風呂から出て真っ先に鏡に駆け寄ります。
鼻のコメドのニョキニョキ感に欲情する変態になってしまった…_| ̄|○
283225:2005/06/29(水) 14:25:09 ID:jdeLL0mW0
かなり遅くなってしまいましたが
>>227
ありがとう垢ための神さま!頑張るよ!
284メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 15:55:35 ID:kHJY2orn0
>>275
プレ美容液はその後の化粧水と合わせられて相乗効果
(化粧水の威力を高める・化粧水によってプレ美容液の効果もUP)
ですよね。
いろいろ試されたらまたレポ待ってます。
285メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 18:00:36 ID:q+65Z4Rk0
専用ブラウザでなくてもIEとかでも検索かけられるけどね
編集→このページを検索 ってやつで、自分が知りたい話題に関する単語を入れて検索すればいい

ただテンプレにあるhtmlログはにくちゃんねるのものだから環境によっては見られない人がいるけど
自分もPCを新しくしてからそこは見られなくなったんだけど、どうして見られなくなったのか未だに分かってない
286メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 20:23:14 ID:Peda4ROI0
>>249です。
レスくださった方ありがとうございます!
28日周期と言っても一気に変わるのではなく日々剥がれたり作られたり
するんですね。ちょっと前にこのスレで「生理が来るのがたのしみ!」と
書かれてるのをみて「そうか!28日周期って生理の日を目安か!」と
勘違いしていました。以前生理が楽しみって言った方は、生理前になっても
肌荒れしなくなったから楽しみだ、と言っていたのかも知れませんね。
ttp://www.biyou-web.com/skin-chishiki.html
ここのサイトも熟読しておきます!

垢ため3ヶ月で顔のほぼ全面に角柱が目立つようになりました。
以前の私ならきっと「毛穴すっきりパック」を顔全面に貼り付けて
いただろうなぁ。
287メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 20:56:46 ID:5/apY7pA0
垢ため三ヶ月
米戸とかまだ溜まってないけど
顔の皮膚がうろこのようです。
コレを乗り越えれば普通の質感に戻るのでしょうか?
288メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:19:29 ID:9T2OKzbEO
ターンオーバーも
30才くらいだと40日周期らしいね

ちょうど30のわたし
美肌にはまだまだ遠い…
289メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:23:53 ID:x/mK+uxG0
>>287
そうだよ!ウロコを乗り越えると
綺麗なお肌がでてくるよ。
290メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 21:31:05 ID:G85aggx50
あー、私も一ヶ月くらいでガビガビになって酷かったなぁ。

今三ヶ月過ぎたくらいだけど、毛穴はまだまだでも、
肌色がとても白くなった。
あんなに赤黒かったのが嘘みたい。
目の下の小皺も薄くなってきた。

これからも続けていこうと思いますですよ。
291メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 22:09:12 ID:ANc0Ka7WO
黒く陥没してたニキビの芯が凸って来た!
取れた後が大穴になりそうだ・・・・
292メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 22:57:21 ID:Qk1b0PdQ0
>>291
がんばって耐えて!一緒に乗り越えましょー(`・ω・´)

昨日思わず鼻の凸をひとつ取ってしまって、毛穴パカーンしちゃったんだorz
293メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:41:34 ID:mCeQeDXF0
垢タメ1ヶ月超えー
肌はふかふかなんだけど毛穴は未だ消えず…
でも化粧水がぐんぐん染み込んでる感じ?
前は同じ量でも顔がびしょびしょになってたんだけど今はすぐに水気はなくなります。
でもこれって夏だから蒸発が早いだけなのかなぁ…?
みんな化粧水ってどれくらい使ってますか?
294メイク魂ななしさん:2005/06/29(水) 23:49:35 ID:r9csDJm00
顔中角栓で引きこもりです。外出れる人がうらやましいな
295メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 00:40:54 ID:TRqG28qXO
〉294
私から言うと、引きこもりで生きていける
貴方が羨ましい…働かないと生きて行けない…orz
296メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 01:18:02 ID:0pOugy/U0
ふさふさ産毛をなでる手触り、なんとなく桃っぽいな。
指の腹でぎゅっとやったら、間違いなく皮がずる剥けて
中の汁がにじみ出てきそう。
297メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 02:59:25 ID:Igh/wOWC0
>296
一行目はすごくいいのに、後がこわいよ…

あと時々いる「角栓」を「角柱」って書く人。
そんなもんが顔にぶっ刺さってる所を想像するとすげー怖い。
298メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 03:38:50 ID:jwfbNB780
夏らしくオカルトチックな話になってまいりますた!(・∀・)

......というのは冗談で。w
垢ため半年。ゴワゴワ、ニキビ暴発、乾燥、コメド豊作等、あらゆる困難を乗り越えて
やっと肌が落ち着いてきました。
友人からも「すごく肌綺麗だね、どうしたの?」と尋ねられることしばし。

やっぱり自分の肌を普段から観察、考察するのって大事ですね。
万人に通用する教科書などないということを実感している毎日です。
299メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 06:05:48 ID:OAtDSQmT0
>>298
そんなあなたがお使いのスキンケアを教えてください!(特にクレンジングを!)
300メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 07:11:53 ID:2ifRIsRAO
垢ため始めてから毛穴目立たなくなってうれしい。
垢ためを機会にノーファンデにしました。
301メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 08:15:11 ID:rKhs9nHQO
>>296って桃をイメージしてるんじゃないの?
それだと別にオカルトっぽく感じない。
302メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 09:03:02 ID:arL9aq1AO
垢ため約3週間。
サッポーを参考にまだダメージは少なめな肌状態からスタート。
目指すは赤ら顔改善、毛穴の無いキレイな肌。
〜1週間。肌の調子が良くなる程度の変化。毛穴パカーンは消えず。洗顔は押し洗いで優しく。
〜2週間。なんとなく頬の赤みが落ち着いたかな?毛穴、範囲は同じだが目立たなくなってきた!精製水でパッティングを開始。
〜3週間。毛穴の範囲狭くなり、良く見るとうっすら…になってました!口元まで広がるのではないかと思ってた頬の毛穴が…!赤みはまだです。
早くも希望が見えてきました。これからが楽しみでなりません。
303メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 10:34:49 ID:hgmYRTWsO
垢ためでニキビ出来た人はどれくらいで治りました?
今小さいニキビがたくさん出来てしまい、困ってるんですが…。
自然に良くなるのだろうか?
ちなみに垢ためしてから肌の触った感触はすごいイイです。
304メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 10:49:06 ID:0WpkZ6MJ0
やっと最近ニキビ落ちついたんだけど、どうしてもニキビ跡がよくならなくて
赤みもなかなかとれなくて悩んでたけど、
垢ため始めたら、すごい回復っぷりでうれしい。
今までこすりすぎて皮膚薄くなってかえって赤み目立ってたんだなーと実感
305メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 10:56:02 ID:pBWsVlym0
>>298
いいなぁ…今ニキビ暴発なので収まるのか不安です。

治ったと思ったら次のができる。しかも今は鼻の頭に仲良く2つ並んでできてる・・・_| ̄|○
下地をニキビ対策用にしようかと思ってるんですが皮脂吸収系のもの(アクネスとか)使ってもおkですかね。。。
皮脂もバリアだっていうしなぁと悩んでます。
306メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 11:26:23 ID:4/F3aVuk0
>>297
氏ね
307メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 11:28:52 ID:hgmYRTWsO
>305

>303です。
私もニキビ気になります。
このまま続けて良くなるか心配…
308メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 11:39:16 ID:FT2CSGGZ0
>>305
皮脂吸収系のものを使うと、吸収された分、皮脂を新たに出そうとするから
皮脂過剰になって、垢ための意味がなくなると思う・・・
309メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 12:36:37 ID:r1ZiE2ln0
>>303 >>305
年齢にもよるよー。
「大人のニキビ」だったら皮脂吸収系より皮脂の酸化を押さえてくれるタイプの
美容液とか使ったらどうだろう?
「大人のニキビ」のラインを見たらいいかもしれない。
まだ10代なら垢ためしながら皮脂吸収系のものを使っていいと思うけど…
(皮脂量へって来たら使用をやめる感じで)。
310メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 14:15:54 ID:hEWc+o/T0
垢溜め3ヶ月半になります。自分ではニキビが出来にくくなったかな?という程度でしたが、
同居人には「肌の赤みが減った、表面が平らになってキレイになった」と言われるように。
確かに以前よりは化粧のりが良くなったような。でもまだ鼻の周辺の皮はムケムケ・・・

でも先日ふと気が付いたのは、左頬にある陥没ニキビ痕群(浅めで1円玉大)が
かなりもりあがって色も薄くなってて、ほとんど目立たなくなっていた事です。
もう10年以上消えなくて諦めていたのに、ほんと嬉しい。。。
これからも頑張ろうと思います。このスレに感謝!
311メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 15:36:29 ID:ucZor01S0
垢ため中の紫外線対策ってあまり話題に出ないですね・・みんなどうしてるの?
日焼け止めのクレンジングが一番悩みの種なんですが
石鹸で落ちる、とうたっていても、洗顔後かならずモロモロが出る気がする・・・
312メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 15:40:00 ID:jcWfeTkF0
>>311
私は石鹸で落ちるって書いてあってもミルクタイプのクレンジングで落としてますよ。
313メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 15:41:13 ID:7YsZ1YTA0
>>311
紫外線対策の話題は定期的にでてますよ。
クレンジング不要の日焼け止めもあるみたいだし。
314メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 16:02:32 ID:ucZor01S0
>>312
私も今はそうするようにしてるんですが、せっかくメイクしない日でも
石鹸洗顔で済ませられないので、クレンジングの回数が増えたせいで
垢がたまりにくくなってる気がして。
ものによっては、クレンジングしてもモロモロが出て、もしや角質が剥がれてるんでは?
と不安・・・

>>313
前スレに結構出てたんですね。失礼しました。
日焼け止めはROCのミネソル、NOV、ひよこ(これは要クレンジング)を
日によって使い分けてみてるのですが、
やっぱり落ちやすさ優先でピンクマーの人が多いですか?
315メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 16:13:01 ID:IHv7gecD0
>314
自分はラゼルとかいうところの日焼け止めクリーム使ってる。
ベタつかないし、石鹸で落ちてると思うし、
いい感じなんだけど、他で全然話聞かないから
勧めて良いものかどうか分からないけど。
316メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 16:33:27 ID:pBWsVlym0
>>308-309
レスありがとうございます。
やっぱり吸収系はよくないですよね…。20代なので。
酸化を押さえると明記してあるものはなかなか見つかりませんでたが
今の下地が油っぽいのでエテュセの大人のニキビのものにしてみました。
引き続き酸化を押さえるものももっと探してみます。

317メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 16:40:51 ID:/odNtFik0
>>316
309です。
具体的な会社名出すとアレかなーと思ったのですが、
ファンケルに「大人のニキビ」ラインがあります。
その化粧水や美容ジェルは皮脂酸化抑制をうたってます。
多分サンプルがあると思いますのでもらって使ってみてはいかがでしょうか?
318メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 16:53:27 ID:pBWsVlym0
>>317
本当に親切にありがとうございます;
ファンケル近くにあるので行ってみようと思います。
319メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 17:01:18 ID:2ifRIsRAO
日焼け止め

私はノーファンデですが汗っかきなので落ちにくいアリーを使ってます。アイメイクをするので、上からコスメデコルテのパウダーはたいてます。
本当は石鹸で落ちるのがいいなぁ…とは思ってますが。
落とす時は、ダブのミルクレ+赤ちゃん用の純石鹸で洗顔です。

ドコかで、クレンジングのみが良いというのを見ましたが、ソースも忘れたため詳細分からず…あいまい情報ですみません。クレンジングのみの人いますか?
320メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 18:42:35 ID:jcWfeTkF0
>>314
クレンジングの時に力入れすぎなんじゃ?
321メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 18:54:32 ID:4/F3aVuk0
身体もニキビと角栓だらけでザラザラです。
322メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 19:20:57 ID:nhVsd1Ho0
垢ため中、初めて使ってみた日焼け止めにかぶれてしまい
顔全体が赤くなり、ぶつぶつができてしまった。
かなりヘコんだし、ぶつぶつのところがどんどん
かさぶたっぽくなって皮ムケしていくから
「垢ためしてたのに…」とorzしていたが、
赤み・ぶつぶつの治りがとても早くて驚いた。
今までなら、1度かぶれてしまったらそれが2〜3ヶ月は
赤みやぶつぶつが続いていたけれど、
今回はかぶれの原因(日焼け止め)の使用をやめてから
1週間もしないうちにまずぶつぶつがひき、
2週間経過した今は赤みもかなり軽減。
多少は薄皮がむけているけれど、メイクでどうにでもなる。
垢が守ってくれてたのかな?
垢ため、これからもがんばって続けます。
323メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 20:39:16 ID:JkUv67Je0
肌は調子いいけどいつまでも鼻の毛穴が開いてる。
過去に痛めつけすぎてもはやぼこぼこ。
このスレで垢ため長期にわたってやってる方、
開いた毛穴の調子はどうなってますか?
324メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 20:49:58 ID:RIP/rssU0
>319
多分クレンジングのみが良いというのははなまるでやってた毛穴ケアでは
ないでしょうか?
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/050620.html
325メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 20:57:25 ID:ucZor01S0
>>315
ラゼルというのは初耳です。調べてみます。レスありがとうございました。
>>320
垢ため始めて5ヶ月以上たつんですが、日焼け止め塗ってないときは
今のクレンジングでずっと問題なかったので・・・
ただ、石鹸洗顔は泡をのせるだけでまったく擦ることがないので
それと比べればやっぱり擦る動きにはなりますよね・・・
326メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:08:43 ID:2ifRIsRAO
>>324
情報ありがとうございます。早速調べてみます。
クレンジングのみの方いましたら引き続きレポ下さい。
327メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:09:01 ID:RIP/rssU0
クレンジングの際のもろもろって角質ではなくて日焼け止めとかじゃ
ないかな?日焼け止めじゃなくても美容液とか乳液とか物によっては
クレンジング時にモロモロするものがあるようですよ。
あとクレンジング自体がモロモロするものもあるようです。
328メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:16:01 ID:WpEMqrNz0
>>323
2年越えです。パカーンと開いていた毛穴が汗をかいている最中以外は割と閉じるようになりました。
5年以上いためまくっていた毛穴なので、2年で改善したのはラッキー以外の何物でもないです。
収斂作用のある化粧水も効果が出るようになったので、もう普通の人と同じような感じです。

>>325
クレンジングの量はどうですか?
日焼け止めとなじんでしまう量も考えて、心持ち多めに使ってみてはどうでしょう。
量が少ないと、どうしても擦る動きが肌に伝わってしまう気がします。
329メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 21:44:03 ID:n9tmf7i50
>>323
私は五ヶ月ぐらいだけど、
垢ため前は小鼻の毛穴にはいつも太い角栓が詰まってて、
取っても取っても(ていうか取ったから?)すぐ復活してきた。
垢ためをはじめて四ヶ月、角質はたまってるけど下が見えないので、
効果があるのかすらわからなかったんだけど、
どうしてもきれいにして出かけたい用事が出来て、
不安になりながらも小鼻のを取ったら、
毛穴が三分の一ぐらいの大きさになってた。
すっごいびっくりしたけどうれしかった。
でも鼻の頭はまだパカーン。
330メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 23:31:48 ID:NXK8OMVb0
ヨーヨーヨー
垢ためって顔あらわずに
油とり紙オンリーってのはいかが?
馬鹿げてるか
331メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 23:38:59 ID:n9tmf7i50
>>330
油取るだけじゃ外出した時につくほこりとか
廃ガスとか煙草のヤニとか諸々はくっついたままだよ。
332メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 23:42:18 ID:IAa439Y20
油とり紙の使用じたいマイナスなのでは…
333メイク魂ななしさん:2005/06/30(木) 23:49:29 ID:LAeprzMl0
>>326
金スマに出てた佐伯チズかな?
クレンジングの後ダブル洗顔なしだった。
あれがチズ式なのか。と思いながら観てた。
334298:2005/07/01(金) 00:37:26 ID:2f5KuhSE0
>>299
んーと、私の使ってる物を聞いても、多分参考にはなりませんよ........。

洗顔料:ガスール、生活の木のホワイトクレイ、アボカドの純石鹸、ペリカン炭石鹸
化粧水:薄めたオードムーゲ、肌水、手作りアロエ化粧水
フタ:ヴァセリン、リンデンリーブスのボディオイル(オイオイ)、ナチュリナの乳液及びクリーム、ディクトンベビー
クレンジング:TISS(オイオイオイ)、業務用大容量の食用オリーブオイル

と、まぁすっごい数なので。w
もちろん全部を同時に使うのではなく、肌の状態や季節によって使い分けています。
でたらめな選択に見えるかもしれませんが、これは私の「厳選商品」。
ここに辿り着くまで毎日試行錯誤の連続でした。

自分の肌は自分にしか判らないとココではよく言われますが、本当にその通りだと思います。
垢ために向かないと思われてる商品が含まれていますが、それも試行錯誤の結果。
一環して守ってきたのは「擦らず保湿」だけです。

参考にならなくてスマソ 長文スマソ
335メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 01:06:14 ID:8ME9C0u3O
>>332
詳しく!
油とり紙よくないの?
今日買っちゃったよ…
336メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 01:23:16 ID:MfXuQZIcO
>>335
油取り過ぎちゃうからじゃない?
ティッシュで押さえるくらいで十分だと聞いたような・・・・
337メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 01:35:00 ID:R/D9IcYA0
>>335
332さんではないですけど。
油とり紙は脂を取りすぎて余計に脂の出を誘発するのでよくないんですよ。
10代なら吸収力の悪い油取り紙で押さえるくらいはいいと思うけど。
でもその後ちゃんと保湿してね。
この話は結構でてるので(多分このスレでも出てるはず)、過去スレ含め見直してはどうでしょう?
338メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 01:42:05 ID:8ME9C0u3O
そうなんですか!?
ありがとうございます!
ってかすみません、今度からよく調べてからスレします。
339メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 02:00:17 ID:T8sO9awB0
もてたい男性も女性も参考になるよ!
http://na-na.cc/i.asp?id=happyhappy
340メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 06:13:44 ID:rOP0clsY0
>>334
レスありがとうございます!参考になるよ〜
擦らず保湿!というだけあって肌に優しそうなものばかりですね。
TISSはびっくりするけどがっつりメイク用かな。
私もサッポーの純石鹸だけは続けよう。(大量にまだ残ってる;)

341メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 08:59:40 ID:bfxKxcQX0
誰かいますか?
342メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 09:51:16 ID:21pMYdkF0
誰もいません
343メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 10:06:12 ID:bfxKxcQX0
誰かいますか?
344メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 10:10:45 ID:gTWkoEy60
垢だらけの私が来ましたよ。
345メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 10:26:35 ID:ux+BCnpq0
垢ため約半年。一番効果があったのは虫刺されのような
かゆみのあるプクッとした発疹ができなくなったこと
…だったのだけど、最近またぶり返してきてるよ。
汗をかくせいなのか、夕方になると特にできやすくなる。
これってやっぱり酸化のせい?ニキビ跡みたくなるときも
あるので欝だぁぁ。
346メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 11:03:12 ID:XEoDuRQ1O
>345

びっくり!!
同じ症状の人がいた!
垢ため始めた最近ほぼ毎日そういうのができて、何なんだろうと思ってました。
自分の場合は朝なんともなくて、昼間くらいになんか痒いなと気付くと小さい虫刺されみたいなものができてる。
で、もう少し時間がたつとそこがすごい痒くなり、赤くなってボコッと腫れるんです。
だいたい次の日にはおさまるんですが、痕は小さいニキビっぽいのが残ります。
心配で皮膚科行こうか迷ってますが、自然にできなくなるのかな…。
ただ腫れた時が最悪で困る。
化粧してても赤いのが分かるほどになってしまうんです。
347メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 11:34:38 ID:zCNZbFf60
垢溜め・コメド抜きをしない様にして約二週間。
毛穴は確かに小さくなった気がするが黒くもなった気がしてうっかりコメドを抜いてしまったorz
そしたら黒くはなくなったけど毛穴がパックリ。
どっちを選べばいいんでしょうか…。
348メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 11:43:14 ID:bfxKxcQX0
男が角栓だらけだときもいですかんえ?
顔全体。
349メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 11:46:57 ID:+uVnbWcJ0
>>348
彼女か奥さんがキモいっていうならキモいんだとおもう
350メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 11:54:11 ID:bfxKxcQX0
彼女いねー。
351メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 11:58:19 ID:LH9QS5Di0
>>347
毛穴パックリにならないように気をつけたほうが
良いと思うよ。
取りたい気持ちを押さえて頑張ってると
毛穴が小さくなってくる!
垢ため半年目 口の周りのカサカサ、鼻の毛穴パックリ
ついでに頬の毛穴もパックリ等改善されてきてます。
352メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 12:10:53 ID:h7waJfK50
>>347
黒くてブツブツなのを死ぬ気で我慢したら綺麗になったよヽ(´Д`)ノ
しばらくの我慢だよ。頑張れ。回りには「皮膚の治療中」とか言っておけばヨシ。

>>348
顔全体はちょっとキモいかも。でも男の人って近くで見るとけっこうあるのに
少し離れて見ると全然わからないって人多いよね。
汚れも詰まって真っ黒な巨大角栓がけっこう目立つ所にある人もいるが
あれ取りたくなる。楽しそう。
353メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 12:20:21 ID:21pMYdkF0
>>345
>>346
私、垢ため前によくそれ出来てました。
汗や皮脂の酸化もあるかも?と思うんですが、
漢方のお医者さんに聞いたら、血が汚れて滞っているときの症状なんだそうです。
垢ためと同時に、食べ物に気をつけて、冷えを防ぐようにしたら出なくなったので、
もしかしたら垢ためというより、冷房とか夏の食べ物とかによる、体調の変化かも。
354メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 12:30:19 ID:RsUNDIVI0
肌の調子って血行の良し悪しと深い関係があるよね。
私も肌あれは冷え性からくるものだと思ってるので
角質保護ケア+冷え性改善が今のテーマです
355メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 12:43:14 ID:rOP0clsY0
冷え性だったらたんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)がオススメ。
母乳の出を促すということで授乳婦にすすめられるけれど
冷えを直したくて去年の秋買ってみていつも飲んでた。
結果冬は夜いつも氷みたいなつま先が普通に暖かい感じになったよ。
紅茶も暖かくする飲みものだね。カフェインがあるから毎日のガブ飲みには不向きかも。
356メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 12:56:50 ID:RsUNDIVI0
>>355
レスありがとうです
たんぽぽ茶、初めてききました。DSに売ってるかな?
ぜひ、試してみます。ありがとう
357メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 13:03:42 ID:1Wg03lYC0
>>345 >>346
353さんの意見に賛成です。
ちょっと上に垢ためやって2年越えって書いたものですが同じものが出来ますよ。
水を飲む量が少なかったり、冷房のきつい場所に行ったりして、さらに汗をかいたときは必ず出ます。
私は多めに水分(常温以上)をとるようにしていますが、それだけでも随分違うので、
身体の中の水分量が少なすぎるっていう状態なのかもしれません。
358メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 13:07:23 ID:1Wg03lYC0
>>354
甘いのが平気なら生姜湯もいいですよ。
市販品、袋の表示よりかなり薄めにしてもちゃんと効果あるので、
好みの濃さで作ってみてはどうでしょう。
ただ、普通のDSに今の季節あるかわかりませんけど…ごめんなさい(私は漢方系の薬屋で買いました)。
359メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 15:03:50 ID:0nGOcqcJ0
>>353
そうだったんだ!
>>345でも>>346でもないけど私も顔と二の腕が似たような状態になるんで、なんでかな〜とは思ってたんですよ。
ずっと汗のせいだと思ってたけど違うんですね〜。

>>356
冷たくないハト麦茶もいいですよ。
あと、香酢。
サプリで飲んでるけど便秘解消にも一役かってる。
360メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 15:14:05 ID:bfxKxcQX0
蚊に刺された様な蕁麻疹はなる人多いですよね。
自分は寒い時は、身震いした時に出るときがあります。
今の時期は湿度が関係してる気がします。
暑い時より寒い時のほうが出やすいです。
361メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 16:38:37 ID:ux+BCnpq0
345です。レス下さった皆様ありがとうございます。
同じような症状が出る方が意外と多くてビックリ。
お手入れも変えていないのでやっぱり内面的なものが
大きいようですね。冷えに注意して、常温で水分補給
を心がけるようにしてみます。

このスレ本当に為になるなぁ。
362メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:08:09 ID:t/DbYJnY0
自分もちょっとおかしなトラブル抱えてるので言ってみてもいいですか。
ヒアルロン酸配合とか、そうでなくてもとろみのある化粧水を使うと
毛穴が全開して、黒ずむって人、私の他にもいますか?
とろみのない化粧水つけた後はそれほど毛穴パカーンにはならないんですが。
浸透してないせいでこうなるのかなと思って、プレ化粧水として
とろみのない化粧水を肌に浸透させてその上からとろみ化粧水でシートパックしても
やっぱり毛穴パカーン全開黒ずみ。
垢ためして毛穴が小さくなったら、余計症状が際立つようになった。
保湿のためにとろみ化粧水使ってる人も多そうなのに、何がいけないんだろう…。
363メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:53:58 ID:XEoDuRQ1O
>346です。
>345サソ同様、まさか同じ症状経験者がこんなにいるとは思いませんでした!
なるほど、水分ですか…。
気を付けてみます。
お茶もいくつか候補が出てたようなんで、今度近くのDSあたり探してみよう。
皆さんサンクスでした。
364メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 17:57:49 ID:QZPKFegu0
>>362
ノシ 私もそうです。
ラップパック直後の肌がずーっと続く感じで、時間がたつほどに毛穴が黒くなってきます。
毛穴が開くのは、とろみのある化粧水って保水力が高いので
肌の上にずっと水分が乗りっぱなしになって、
肌表面がふやけた状態がつづいているからかなーと思っています。
あと、黒くなってくるのはもしかしたらずっと肌が湿ったままになっているので、
汚れを吸着しやすくなってしまっているのかな、と。
それをやっているのは保湿成分なのか脂なのか垢なのかわかりませんけど。

肌が水分不足で常に供給するのが必要な人にはすごくいい成分なのかもしれないけど、
そうじゃない自分には合っていないものなんだろうと思って使っていません。
365メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 18:40:51 ID:LH9QS5Di0
>>362
同じくトロミ系は、肌に合いません。
肌に浸透しない感じで乾くと変なツッパリ感があって
膜がはったようになります。

そして肌色が赤黒いようになるので
トロミ系は使いません。
366メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:10:05 ID:pTKzopEb0
垢ため3ヶ月です。ちょっと汚いですがアドバイスお願いします。

鼻の凸が気になり、爪で絞って(つまんで)みたら、
ゲルインクの樹脂玉みたいなのがとれました、2つ。
大きさは、樹脂玉の半分くらいで、直径0.5mmほどだと思われます。
黄色かったです

みなさん、こんな風に垢(脂肪?角栓とも、コメドとも違
うような気がします、)がたまりますか?
垢が溜まりすぎてるんでしょうか
367メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:15:15 ID:bfxKxcQX0
うp
368メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:19:01 ID:JwJi88Yg0
皆さんは外出中油とり紙とか使わないでどうしてます?
ペーパー洗顔みたいなのしてる?
自分顔の油すごくて困ってます…
369メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:24:51 ID:pTKzopEb0
>>367
汚いのでもう捨ててしまいました、すいませんwww
あんなのが皮下で育っていたとは
洗い方がよくないのでしょうか。ちなみに牛乳石鹸で小鳥荒い(のはず)です。
370メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 21:30:48 ID:/PJw9bHq0
>>367、369
みてないけど多分脂肪の塊。普通に溜まりますよー。
角栓びっしり、って皆が言ってる角栓が多分それだと思う。

>>368
ティッシュで押さえた後化粧水を押し込んでます。手がべたべたになったら洗えばよし。
とりすぎると気分はスッキリするけど脂の出を促進させますよ。
371366:2005/07/01(金) 21:41:01 ID:pTKzopEb0
>>370
そうですかーありがとうございます。
小鼻の脇に白いのがぴゆぴゅっとたっているので、それが垢だと
思っていました。
これまで勘違いしていたようですが、結果的にうまく垢ため
できてたってことがわかり嬉しくなりました。
372メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 22:41:42 ID:mEJpHv+60
>>351
>>352
347です。レスありがとうございます死ぬ気で我慢します!
とりあえず毛抜きを封印せねば。
近くにあるとついついいじってしまうので…。
373362:2005/07/01(金) 23:11:10 ID:t/DbYJnY0
>>364,>>365
あ、同じような方いるんですね。ちょっと安心。
自分は重大な水分不足だったので保湿に優れたとろみ系を、と思って
試したんですが、かえって肌状態を悪くしてしまいました。
これはもう、合わないんだと諦めて、使わなければいいだけの話ですね。
レスありがとうございました。
374メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 01:07:16 ID:Z9MHOporO
確かに角栓は垢ため中はニョキっと立つので抜きたくなりますよね(笑)でも我慢…

私の場合、とろみ化粧水は平気ですが染み込むのに時間がかかるのが難点…


今日寝る前に日焼け止めを落とさなければとミルクレを使ったけど、ミルクレだけで、つっぱり感が…洗顔しなくても汚れ落ちてるのかなぁ?クレンジングだけで、つっぱり感がある人いますか?


それに加えて、クレンジング後のスキンケアでクリーム(乳液)を塗ったらモロモロが出てきた…これは日焼け止めの洗い残り?それとも角質?
375メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 01:10:10 ID:SWw0lF/8O
思ったんだけど、油取り紙ダメって上の方であったけど、石鹸洗顔もよくなくない?
376メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 01:41:53 ID:VMInRdRa0
>>375
うんうん、私は石鹸のほうが肌にいいんだ!
と思ってずっと使い続けていたけど、最近になって止めたら、
それから少し好転してきた。
目の周りがちょっとしわっぽいのがなくなったし、毛穴もましになったし。
石鹸って絶対に使わなくてもいいもんなんだな、と目からウロコでした。
377メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 02:35:57 ID:OMY7R8yP0
今たまたま花雪ってピーリング系(とは違うらしいけど)
やってからたまたまココのスレみて落ちた↓

あたしの垢&角質、戻ってこ〜〜〜〜〜い(><)
378メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 02:54:21 ID:12/eQ+ck0
・・・・・・まぁ、まったりいこうや。
使うのがこわいなら体用にでもつかうといいよ。
379メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 08:19:15 ID:rekbLJ3e0
石鹸もあまり使うと肌の油分が取れちゃうからね。
体洗うときもあまり石鹸とかでゴシゴシは良くないみたいね。
肌にやさしくないみたいよ。適度に使うべし。
380メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 08:36:15 ID:Eqnvb+US0
私は汚れがひどいと思ったときのみ石鹸で泡洗顔してる
他は全てぬるま湯のみ
381メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 09:35:12 ID:p2TNGtq60
私は、肌の様子を見ながら、Tゾーンだけ泡洗顔したりしてます。
垢ためはじめてまだ1週間の新参者ですが、
肌の赤みとボコボコ感が格段によくなりました!ウソみたいだ〜〜〜
今まで懸命にスキンケアしていたのは、なんだったんだろう。
まだまだがんばります
382メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 10:11:56 ID:glReBdUx0
最近湿度が高いせいか朝洗った後、もわっと部分的に赤くなってかゆくなるんだけどそういう人いますか?
なんというか、山芋食って口周りが赤くかぶれたみたいな。赤くなるだけで平らなんだけど。
油負けしてるのかな
383メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 10:42:17 ID:6AnYcegt0
この夏海行きたいのだけどあまり肌によくなさそう・・・。
384メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 11:07:20 ID:9e1wkNo+0
>>382
私も、鼻の一部が赤くなったり、頬の一部が赤くなったりしています。
これって体調の悪いときに出るんだけど、関係あるのかな
385メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 11:44:36 ID:glReBdUx0
>>自分も今リバウンド中で、ニキビとかいっぱいあります。
386メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 12:28:53 ID:E6L5iXL80
>>382 >>384
げっ 同じ
387メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 13:01:25 ID:glReBdUx0
386感じ悪くね?
388メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 13:13:31 ID:9e1wkNo+0
>>386さんは、はどういう時にそんな症状がでるの?
やっぱり同じような人多いのね。

しかも、垢ためしだしてからなんだけど(´・ω・`)
389メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 13:41:05 ID:XWSVTYDAO
>>382 >>384 >>386
同じですorz

今まであんまり気にしてなかったので
どんなとき出るかはよく分かりません
390メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 13:56:54 ID:glReBdUx0
洗う回数を減らすと出来るな。
一日3回洗うのを1回だけにすると、次の日そうなる確率大。
だから油が溜まりすぎるのもだめかなと。もしくは垢。
391メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 14:03:01 ID:jDUnNphq0
脂漏性皮膚炎っぽい感じがするけど違う?
392メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 15:10:11 ID:9e1wkNo+0
>>391
なるほど、サンキュー
家庭の医学で調べてみたら、確かに、垢ためし始めて
発生した理由が分かったよ。

夏の垢ため初めてだから、洗顔はもちっと考える。
393メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 17:41:32 ID:c4KcbLAe0
冬の垢ためと夏の垢ため
お手入れも考えないとだね〜。

一年垢ためすれば色々わかりそうだね。
あと半年かー 頑張ろうっと!
394メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 17:53:00 ID:vETv9Cr60
頬や鼻が赤くなるって単に擦りすぎじゃないか?
夏だし脂が溜まるからよく落とそうと思って
無意識に力入れすぎたとか…
395メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 17:57:28 ID:XWSVTYDAO
それはありえないです。
洗顔には細心の注意を払っているので。

毎日なるわけではないし、ほっとけばよくなるので気にしてません。
396メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 18:25:51 ID:glReBdUx0
>>394
一回も手触れてない。風呂で桶でバシャーってかぶるだけ。
397メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 18:41:57 ID:qPWqCLEIO
>346なんですが、さっきまた同じようなのができました。
痒くて鏡みたら赤くポチッとなってて、今腫れてそこの部分の赤みがだんだん増してる。

ホントに何なんだろ…?
今日は休みだから化粧はしてないし、水分も気を付けて取るようにしてたのに。
やはり皮膚科行くべきかな…
398メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:09:18 ID:SwMq/T2B0
>>396
それは、脂ためになっている気がします…。

>>397
そんなに気になるなら皮膚科にいったほうがいいですよー。
一日でほいほいっと変わるものでもないから、
何ともないって診断してもらったほうがいいと思いますし、
もし本当に何か問題が見つかったらそれに越したことはないですもん。
399メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:26:47 ID:xTwM8oNu0
>>396 ID:glReBdUx0
・・・テンプレ読んでる?サッポー読んだことある?

>>397
1日で体質改善できるわけないと思うけど・・・皆からもらったレスちゃんと読んだかな?

400メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:35:46 ID:HVckyLEn0
400日も垢をためた私が来ましたよ。
401メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:44:16 ID:6Rc6w3Bp0
流れ豚切りスマソ。

今日のお昼、化粧直ししてるときに、
前になにかのTVで見た「ビニール袋のビニールが脂取り紙になる」
というのを思い出して、コンビニ袋で実行してみました。

脂が程よく取れて、なかなか(・∀・)イイ!!
使用後の脂の出方はティッシュと同じ感じかなー私は。
ティッシュで押さえるとファンデ落ちするのが、ビニールでは無いから、
ファンデの付け直しせずに脂だけ取りたい時にはビニールのがいいかも。

ゴミになるビニール袋だし、脂取り紙くらいの大きさに切って持ち歩こうかなと思ってます。
でも人に見られる場所では使えないなorz
402メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:47:54 ID:glReBdUx0
>>398
何で?読まなきゃダメ?
でも油溜めじゃなくない?ちゃんと油落ちるし。
手が触れなきゃダメなん?ソレこそ垢落ちるじゃん?
403メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:57:28 ID:IoFOk9ox0
ショック。
寝ながら顔掻いてた…orz
手袋も脱ぎ捨ててあった。・゚・(ノд`)・゚・。
月に一度位はやってしまう。
せっかく炎症治まってたのに…
404メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:57:32 ID:0B7HHWAz0
>>402
読まなきゃダメ?って、読みもしないで教えてチャソですか・・・

帰れ!!
405メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 19:58:30 ID:xTwM8oNu0
ID:glReBdUx0

角質培養に興味ないならスレ違いだから、他のスレで相談しなね。
これ以上は荒らし同然だよ。
406メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 20:02:13 ID:rCFLCh2C0
>>402
自己流で肌に悪そうな垢ためをする、他人の意見に反抗的な態度は見せる、
そんなんじゃ顔も赤いまんまだよ。
自分が正しいと思うなら、そのスキンケアを続ければ良い。
直したいならログを読む努力をすべき。
407メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 21:04:43 ID:c4KcbLAe0
>>403
わかるよー。手に湿疹ができて手袋して寝ても
必ず無意識に取ってるし。
冬は足が冷えて靴下はいて寝ても必ず脱いでます。
しかも丁寧に洗濯後にたたむようにしてるw
無意識怖いね〜。
408メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 21:43:38 ID:12/eQ+ck0
>>407
睡眠時の靴下は冷え性を促進するそうですよ。
そんな私はパジャマを脱いでるときがある。
無意識ってこわい。本当に。
409407:2005/07/02(土) 21:55:05 ID:c4KcbLAe0
>>408
そうだね靴下やめて今は、ウォーキングで血行を
良くしてます。

いや〜んwパジャマって…無意識にもほどがあるよん。
410メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 21:59:59 ID:GfqpZHyqO
知りたい人はどうぞってだけなんで関係ないなぁって人はスルーでお願いします
411メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 22:33:58 ID:1Ain7Q0R0
ぜんぜん期待してなかったサッポーの2000円のモニタ、

今まで界面活性剤入りの化粧落とし使っていたせいか、

美白&保湿&毛穴最高です。

ちなみに垢タメ3週間目です。
(垢タメっても極力こすらないようにするだけですが・・・)
やっぱり界面活性剤とかは、ほんとうにだめですね。やめてよくわかりました。

「無添加」というやつでも入っていたりするので驚きました。

412メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 22:39:51 ID:4PGSfarv0
>>411
ずーっと前にそのモニターやって何も感じなかった
多分、いい加減にやってうたってうのもあるかも
ここを読んで意識を変えてから、モニターしていたら違ったかもしれない
413メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 22:57:00 ID:nwkbDbPr0
>411
私、サッポー合わなくて(たぶんパラベン)ダメだった。
あまってるから、あげたい。
414メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 23:00:42 ID:8aMtoyyf0
なんちゃって垢ため3ヶ月。
こすらないことは洗顔時は意識できるのだが
暑くなってきて汗かくから何気なく顔とか擦ってしまったり。
保湿も暑いのでしたりしなかったり・・・。

数日前から小鼻のわきの一部が明らかに白い。
白いというか、きれいな肌。これぞ求めていた肌。
鼻のてっぺんとその周辺は黒ずんでいるので白く見えるんです。

ちゃんと続けていけば鼻全体が白くなってくれるのかしら。
415メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 23:09:38 ID:7k7bGtVUO
少し高めのお値段の美容液でしっかり保湿しても大丈夫なんでしょうか?
私は17才なんですが若い時はやりすぎはよくないって聞いてから不安でorz
洗顔したあとピリピリするので保湿が足りないのかな
416メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 23:33:42 ID:4PGSfarv0
>>415
美容液なんて必要ないよ
垢溜めしてるの?普段の洗顔の仕方や、使っているものに原因があるかもよ
17からあまり肌を過保護にすると、衰えが早くなると思う
417メイク魂ななしさん:2005/07/02(土) 23:48:23 ID:vvomwUkCO
>>415
洗顔料がきついんだと思う。
それか擦りすぎか洗いすぎ。
418メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 00:13:24 ID:kkWbuyad0
>>415
洗顔料もしくは石鹸をうんとうんとモコモコ泡立てて、その泡を顔に乗せるようにするだけで
いいんだよ>洗顔
パパッと乗せて、ササッとすすぐ。
419メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 00:21:27 ID:pJcOwMOFO
いやいやまじ調べたあげるよ。あなたの気になっている女の子or男を第三者として私がメールで調べて依頼主にメールで教える。当然秘密厳守
知りたい人は[email protected]にメールしてね
ちなみに業者じゃない、ってか業者だったらこんなことする利益がない
420メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 00:25:40 ID:S2Bh98ct0
号泣して垢ためしてることも忘れ去って
大量の鼻水をかんだら、鼻の頭、
小鼻、鼻の下が皮ムケしてしまった…orz

>>411さん
サッポーのモニタ、迷っていましたが
背中を押されました、逝ってみます。
421メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 02:45:17 ID:Lvx7JlV80
衰えが早くなるとかはないと思うが・・・
422メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 13:58:09 ID:I0oSgfSe0
>>421
自分もそう思う。衰えると思う理由が分からない。
423メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 14:46:45 ID:3JEPhge80
今はいいけど年を取ったら衰えるの早いよ、って意味では?
今の若い子見てたら、私もそう思うよ。
こいつらの40代って怖いな〜って。
424408:2005/07/03(日) 15:04:46 ID:nY0k2PBk0
>>409
冬、寒い時にそんな状態で毛布に包まってます。
唯一の救いは下着はちゃんとつけてるって事くらいですね。
今は布団蹴飛ばしてお腹冷やしてますorz
垢ため的には顔をかくよりマシなんだろうけど無意識に程がある……

>>421 >>422
>>416がいいたいのは、若いうちから栄養ばっかり与えてると肌がそれになれきって肌自体の機能が弱ってくるよ、ってことでは?
筋トレしてない体と同じような状態で。
むやみやたらに美容液使うのはオススメしないけど、必要だと思うならつかっていいと思う。
>>417>>418のアドバイスを取り入れつつ試してみる価値はあるよ。
頑張れ、>>415
425メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 15:11:59 ID:1Qg1azVV0
17歳なんていったら、まだホルモンバランスも安定してない
成長過程で身体もまだできあがっていく途中だからなー。

衰えるかどうかは別として、若いうちからあんまり過保護にすると
心も身体も(もしかして肌も)自分でどうにかしようというクセはつかないだろうね。
そして案外、成長期のクセは成長した後も、なかなか直せないのが一般的…。
426メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 17:12:31 ID:D93AqxmeO
17歳かー、若いなあ
戻って角質剥がしてた習慣を直したい・・・・

何で化粧してないのにクレンジングしてたんだろう。
427メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 17:29:25 ID:+Gf1DSRoO
>426
ほんとに戻れるなら戻って、昔の自分に洗顔指導したい。
こすりまくってニキビ増やしてしみになってる。凸凹も。
折角肌目の細かい色白肌だったのに。
最近ようやく少しづつしみが薄くなってきたけど
凸凹は治る気配がない。
428メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 18:31:26 ID:9xxWW8OG0
>>427
同じ状況です。同じ気持ちです。
読んでて思わず涙でました(涙)
429メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 19:55:27 ID:JsNpYjt+0
私は娘(小5)に「顔はこするな。余計な物はつけるな」と
細かく指導しています。
いつか感謝してくれるといいなぁ…
430メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 20:26:48 ID:vykACTBX0
>>429
あんまり細かく言うと、
「お母さんの言うことなんか!」とかなるんじゃ。
程々がいいよ。
431メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 20:58:59 ID:M0IFEWBu0
細かく言うより、何故そうしないといけないか理由をちゃんと言ったほうがいいと思う。
親の言う事をきちんと聞くよい子ならば別にかまわんけど。
432メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 22:07:24 ID:R+V8m10B0
>>427、428
凹凸は治り始めるまでに時間はかかるから、そういうもんだと思っていれば
いつの間にか治り始めていたりしますよ。
今の427さんや428さんは肌に気を向けられるようになったんだから、いいじゃないですか。
今も同じ事をしていたらどうなっていたか…。
前を向いてマターリ行きましょうよ。
433メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 22:07:30 ID:t8G0ZkM30
10代など若いうちは、
天然のクリームである皮脂も充分出るので、
化粧品で保湿や油分といった余計なものを与えると、
ニキビなどのトラブルの元になる、という意味だと思ってました。


>>429
たしかに、理由・根拠を示した方が、説得力あると思います。
思春期になると雑誌や、今だとネットのおかしな情報で、
「お母さんの言うことよりもこっちを信じる!」てなるかも知れませんし、
結論だけ押し付けるよりも論理的・科学的に諭した方がいいと思います。
子供のころって、友達の言うことにも影響されますし。

ビオレの毛穴パックのCMとか・・・
434メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 22:15:07 ID:NKqhjJc00
変に色気づいてくると、あれこれ試してみたくなるw
TVコマーシャルとか雑誌とか鵜呑みにしちゃうから
今のように後悔してしまう…

そうならないように きちんと説明してあげてね。
435メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 22:16:43 ID:Fb/JWsJY0
自分も17歳ですけど肌かなり凸凹ですorz
ウッカリすぐこすって剥がしてしまいます。
というか少し剥がれてると気になって気になって。
毛穴パックも今までに何箱使ったことか。
しかも毛穴パックじゃ角栓抜けないからパックの後に少し飛び出たのを毛抜きで抜くという…。
しかも中一位から毛穴黒ずんでるんですけどそれ放置してても一向に良くならなかった。
だから毛穴パックに走ってしまった。
436メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 22:27:38 ID:NKqhjJc00
>>435
そんな貴方にラップパック!
今は、季節的にあまり向いてないかもだけど
中2の娘にラップパック教えて何回かやったら
毛穴の黒ずみ消えたよ。
437メイク魂ななしさん:2005/07/03(日) 23:45:38 ID:82SgEGN8O
求む
438メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 00:17:17 ID:U3sKCTiy0
このスレってどちらかと言うと美容板じゃない?
439メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 00:28:01 ID:BkiDilMx0
そう?
普段お化粧してる人や過剰なケアで肌荒れしてる人がここでは多分多いだろうし、
このままお化粧板でいいと思うけど。この板以外でやる意味がない。
440メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 00:41:51 ID:81kIltwn0
>>435
肌イジメまくってましたね・・・
「肌のために刺激はタブー。擦ることは百害あって一利なし」
と肝に銘じて、
最低限のお手入れだけで肌の回復を待つのが一番だと思いますよ。
自分、24歳独身ですが、
高校卒業してからが人生ホントに楽しいと思ってます。
出会いも、オサレも、したいことも、これからが本番です、
焦らず、長い目で美肌育ててくださいね。
441メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 01:06:04 ID:mueAKgXaO
自分も肌の凹凸気になる。
照明の当たり方によってすごい汚肌に見える。
肌の凹凸は化粧しても隠せないからな…。
今は垢ためしつつ肌が早く回復してくれることを祈るばかりです。
442メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 02:46:08 ID:d/l5REtDO
質問なんですが、垢ためして、角質固くなって足の裏みたいになることはないですよね?ちょっと心配で…
443メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 03:19:21 ID:h3u4OOCx0
私は小さい頃から母に
「お風呂でちゃんと体洗った?」と言われて育ちました。
そういう時代だったのかもしれません。
ニキビができるとお金をくれて
「収斂化粧水買ってきなさい。洗顔ブラシも。毛穴に芯ができて、それが
ニキビになるからちゃんと取り除くの」
子供心ながら、「お湯だけで平気だよ?」と思っても
なんとなく母の言う事をちゃんと聞いてしまってた。
祖母は体を洗うナイロンタオルで顔を洗えと言うしorz
今は私が母に指導してますが、あんまり言う事を聞いてくれないよ…


444メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 03:23:30 ID:ESQk8/VL0
>>442
足の裏の皮膚がああまで固いのは、体重が常にのっているところだからです。
だから、大丈夫ですよ。
445メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 03:27:19 ID:BkiDilMx0
体はちゃんと洗うものだと思うけど力を入れてゴシゴシはしたことない。
うちの母親は体は一日おきに洗えばいいと言ってたな、そういえば。
体は常に被服で覆われてるから顔とはまた違うと思うけど。。
446メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 03:56:37 ID:Ht7EbheA0
>>442
あなたが顔に全体重をかけて歩いているのなら、そうなるかもね
447メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 03:58:31 ID:Ht7EbheA0
>>444
リロードしてなかったのでかぶっちゃった
448メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 06:27:09 ID:+JQY8a7x0
>>446
感じ悪い
449メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 07:24:53 ID:IZsQ103W0
若いうちは日焼けどめクリームくらいにしときな。
450メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 07:32:36 ID:kM4rPJ5z0
>>432
ありがとうございます!!!
451メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 09:41:55 ID:P0+K5rYPO
>>432
そうですね。
「顔色が良くなった」と言われるほど
しみは改善してますし、手触りも。
体を信用してやって、ちょっとだけ外から補助してやる、
という風に考え方を変えたら、随分肌状態が変わりました。
452メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 10:13:25 ID:ZDW7jkBJ0
>>446
ワラタ
453メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:13:15 ID://DUK+sAO
http://m.pic.to/s90t
こうゆう肌でもアカタメすると改善されますか?
どんな効果がありますか?
24歳女です
今は、夜だけ無添加石鹸で洗顔して朝は水で流すのみにしてます
基礎化粧はCACかアルージェで、なるべく皮膚を炒めないようにしてます
すごく皮膚が薄くなってしまっているので、まずはそこを改善かなと思っています!
でもはやく毛穴目立たなくしたい(ーー;)
あと、脂が酷くすぐ化粧崩れするので困ってます‥
454メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:15:14 ID:E9McGjKC0
皮膚を炒めたらコワイよ
455メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:17:39 ID:5t6+el5s0
母から娘への美容指導。
結局のところ、母が美しければ娘は母のとおりにする。
母が美しくなければ(ry

でもたまに母娘でも決定的に体質・肌質が違う例があって
母が美しくても娘にとってはまったく意味のない場合もある。
456メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:36:33 ID:gu+je5S10
>>453
私始めそんな感じだったけど今は普通の人と同じような肌ですよ。
脂性、激乾燥、肌薄、毛穴の開き等が改善。合う化粧品も増えました。
肌質も夏は脂性寄りの普通肌、冬は普通肌です。
丸2年かかったので気長に行くのがいいです。

ゲルタイプの美容液を乳液代わりに使ったら割と肌の回復が早かった気がします。
カバーになってくれるのかもしれません。
457メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 14:41:09 ID:gu+je5S10
>>453
あ、あとパソコンからの制限を解除したほうが、レスがつきやすいと思いますよ。
458メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 15:39:36 ID:iZbutRQs0
>>453
見えないよー
459メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 20:14:44 ID:pWiXI4800
垢ため3ヶ月半でかなり毛穴が小さくなってきました。
今毛穴から白いものがニョキニョキでている状態です(ハタケ?)
これは無理に取らず放置しかないと思うのですが
湯ぶねにつかって皮膚をふやかして取れやすくしてもイイのでしょうか?
最近ずっと風呂はシャワーのみですます&水で洗顔でした。
460 :2005/07/04(月) 20:20:28 ID:INl6+XfM0
スキンケアなんてちっとも知らない中学校の頃に、鼻の角栓抜きにはまってた……。
一時的なストレス解消になったが、同時に毛穴が酷くなった。
爪でほじくってたもんだから、やりすぎで血ィ流したりとか(藁)、へんな湿疹とか出たので、
一時期思い切って触るのをやめたら、毛穴の締まった綺麗な肌になってました。
そのあと受験とか何とかで再びほじくって今に至るのだが、
今考えると、肌が綺麗に戻ってたあの時期がいわゆる「垢ため」だったんだなーと実感。
因みに30になるまでスキンケアしたことがなく、石鹸や水洗い、薬を塗ってました(アレルギーだったので化粧が怖かった)。
今はアダルトニキビと戦ってます。
どうもピーリングしすぎたみたいで、恐ろしいほどに荒れてしまいました。
原点の「垢ため」で丈夫な肌を取り戻さねば。
461メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 21:52:25 ID:O6/LW2Xc0
>>459
それはハタケとは言わないよ
小学生の頃よく出来たから覚えてる

goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CF%A4%BF%A4%B1&kind=jn&mode=0&jn.x=27&jn.y=6

ニョキニョキはコメド・角栓といいます
462メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:08:30 ID:Gq0cQ+vFO
垢貯めっていまいちよくわからんのだが
小鳥洗顔しながら保湿してればいいの?
WHやマッサージは駄目だよね?
463メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:13:49 ID:ZDW7jkBJ0
>>462
・テンプレ読む
・サッポー読む(PCなきゃネカフェ)
質問はそれからだ。
464 :2005/07/04(月) 22:30:22 ID:N17nsk/j0
>>462
クレンジング・洗顔・マッサージ・ピーリングの「し過ぎ」はダメって事さ。
全身で皮膚の一番薄い顔は大事にね。
個人にもよるけど。
465メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:46:03 ID:hSP5nBaXO
>>454
不覚にもワロタ
466メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 22:48:14 ID:1fjsiBIu0
垢ため始める前よりも油取り紙で油がよく取れるように…。
でもちょうどいい潤い具合の油(見た目はテカってない)ので
やっぱりそれはあまり取らない方がいいんですかね?
上にあったコンビニビニールやってみようかな。
。。。と自己解決だけじゃなく、
鼻だけがてっかてっかです。
これって今までいじめ過ぎてたから(米戸押し出し)ですかね?
保湿には気をつけてるつもりなのですが、足りないのかな。。。
テカリに困ってる方、何使ってますか?
467メイク魂ななしさん:2005/07/04(月) 23:07:47 ID:6HEPoU3j0
>>463
テンプレはともかく別にサッポーは読まなくてもいいと思う。
その代わりにこのスレの過去ログを読んだ方がいい。
468メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 01:22:13 ID:sC7ZBNRZ0
>>401 >>466
ビニールであぶら取りできるの?
どうやるのか詳細キボン。
469メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 01:23:30 ID:Jcw5vG4zO
毛穴から出てる白いニョロニョロって膿じゃないの?私も指でさわるとでるんだけど!
470メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 01:25:15 ID:qY1C8qTK0
>>468
>>401に書かれているようにしか見えないが。
471メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 01:46:15 ID:sC7ZBNRZ0
>>470
いや、何か特殊な使い方しなきゃいけないのかな〜、と思って。
一応ぐぐってみたけどよくわからなかったんで。
そのまんまあぶらとり紙みたいに使っていいのかな。
472メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 02:37:25 ID:yGbJOQ+Q0
>>471
深読みしなくても大丈夫だと思うよ〜。
473メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 09:47:11 ID:2ezPsngA0
>>466
私も鼻だけ暫く皮脂過剰だったよー。
おそらくコメド取り原因だよ。自分もそうだった。
他の所より余計にいじめてた分直りが遅いだけだと思う。
焦らずのんびりです。それから、油は取るとそれ補う為に
また出てきちゃうから、見た目が平気なら放っておいた方がいいかも。
474メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 14:15:06 ID:uYaC5VrS0
油でも角質も角柱にもあまり神経質にならない!
これが、決め手です。
475メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 15:10:13 ID:qD9XqcEm0
>>474
文章が変です。
油だろうが角質だろうが角栓だろうが〜って意味?
476メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 15:17:03 ID:ujxsm7100
そうそう。
自分の肌が気になるのは自分くらいなんだから、って思うほうが楽だよー。
こすらない、ってことにも神経質になりすぎたらかえっていらいらしてよくないよー。
神経質になるのが趣味の人なら止めないけどね。
むしろそれならゲル系の美容液とかでカバーをつけてしまうほうがいい。
アレ、自然にどのくらいの力で触ればいいかわかるし。

>>459
別にいいと思うよ。自然に取れる分には問題ないです。
477474:2005/07/05(火) 20:33:11 ID:uYaC5VrS0
>>475
ご指摘ありがとう
確かに変だね。
言いたかった事は、神経質は、ダメって事ですた。
478メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:52:17 ID:JY9tY1dG0
AHA(フルーツ酸)配合のパックやふき取り化粧水は
肌の新陳代謝によいときいて使っているのですが、
これはよくないのでしょうか?またコットンでふき取る
という行為って即やめるべきですか?このスレをみて
思ったのですが・・
479メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:05:27 ID:8eQ+18U40
>>478
肌の新陳代謝にいいことはいいのですが、やりすぎは禁物ということです。
ですが、私は478さんの肌を見ているわけではないので
478さんの肌にとってそのケアが「やりすぎ」かどうかはわからないのです。
やめたほうがいいと思えばやめたらいいし、
拭き取りをしたほうが調子がいいと思えば続ければいいと思います。

478さんの肌を一番見ている478さんがその辺は判断をしてください。
480メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:32:31 ID:JY9tY1dG0
>>479 ありがとうございます。そうですね。
調子がよい感じがするのでもう少し続けてみます。
481メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 21:33:57 ID:qD9XqcEm0
最近梅雨入ってからめちゃ荒れてる人います?
482メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 00:43:09 ID:C8gCN8FD0
かおがくさい
483メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 00:57:20 ID:rE1IouSy0
赤く地腫れはするし、むけるし、かゆいし
たいへんでした。
月の物とともに収まり、そしてわずかだけど
改善した肌がキター(゜∀゜)
484メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 02:16:53 ID:YlzGa9P70
>>481
垢だめ開始して約半年、一番の悩みだったニキビがかなり改善してきて
たんだけど、最近になって顎のこもりにきびが大爆発しました。
何が原因なんだろう…。
汗?紫外線?
夏だから勝手に潤ってると思って、ラップパックサボってたせいかなぁ?
485メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 02:25:08 ID:TxC344Jq0
目が痒くなってついついゴシゴシこすってしまう‥
やめなければ。
486401:2005/07/06(水) 03:11:05 ID:6ZALWT4a0
>>468
ビニール袋は脂取り紙と同じ使い方ですよー
市販の脂取り紙でも、紙じゃなくてビニールっぽいやつありますよね?
あれと似たようなもんだと思います。当然効果はおちますが。
487メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:06:23 ID:xaNp7YUX0
>>482
鼻がかなり臭い
488メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:12:42 ID:as1FqZXM0
>>485
私も目の痒みだけは耐えられないです。あの痒みは強烈杉。
(目の下の濃いクマーもこれが原因の1つかも・・・。)
とりあえず髪が目に触る事が無いようにする位しか出来ないのかな。
かゆみ用の目薬は使ってるけど・・・(ノシA`゚)゙カユイッ!!

あと鼻炎持ちで鼻かむから鼻の下汚いorz
489メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 11:30:05 ID:7h1lgVtY0
角膜が傷ついてると言われた私が来ましたよ('A`)

擦りすぎに注意。
瞼にかさぶたなんて辛いですよ(´・ω・`)
490468:2005/07/06(水) 12:26:17 ID:7v6xmtXy0
>>486
ありがとうございます。
早速やってみます。
491メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 14:26:20 ID:BD3Io6kz0
垢ためしてるけれど、垢が溜まってるかイマイチわからん。
判断基準はなんなのだろう?
コメドはどうやらできにくい肌質らしいから余計わからない(´・ω:;.:...
492メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 15:08:40 ID:sVY80tGK0
いいな。風呂上りに白いふやけたのが付いてれば垢たまってんじゃん?
493メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 20:06:27 ID:IrNGOOTt0
風呂上り、最近白くなったなぁと言われたから、
近くで見てみ、と見せたら「ヒ!」って言われた。
494メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 22:09:04 ID:3JRJGOF90
>>493
それすんごい分かる。
495メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 23:39:00 ID:RT8g+GDp0
風呂上りの小鼻の脇のしろ〜いやつすんごい溜まってる&目立つ
うずうずしてたまらない
496メイク魂ななしさん:2005/07/06(水) 23:43:45 ID:kgWGfnfrO
>>495
禿同
これを通りすぎるとホントに無くなるの!?顔洗った後マジやばい…
でも、スキンケアすると、ひっこむ。
みんな、そうなの!?
497メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:11:52 ID:CESMCtjQ0
>>496
半年垢ためしてるけど、いまだに洗顔後はやばいw
私もケアすると引っ込む。
498メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:18:15 ID:QprKUc4f0
>>495
私も。
スキンケアしても引っ込まないよorz
ファンデーションを塗ると余計目立つし…でも擦って取るわけにはいかないし…
499メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 00:31:13 ID:mAHzXqjtO
みんなが言ってる様な症状が全然ない…。
一応初めて3週間くらいたつ。
朝は水洗顔→化粧水→クリーム薄く、夜はミルクレ洗い流し→泡洗顔→化粧水コットンパックで後は朝と同じ流れ。
顎と鼻はザラザラ感あるんだけど。
500メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 01:14:16 ID:LIsikt9d0
小鼻の横の垢の溜まりは、お風呂上がりに綿棒をくるくる回転させながら
下から上に移動させると綺麗に取れるよ。
ここの垢だけ取って、他は溜めてる。
501メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 02:07:03 ID:GTlBo6dr0
涼しかった一昨日は顔全体がざらざらして、乾燥した薄皮がついたような感じ
暑くなった昨日は少しはしっとりしてたが細かいニキビが少々発生。
今日はなんだか顔全体が薄汚い。さていつになったら落ち着くやらw
中から(食事・睡眠・適度な運動)もやらなきゃだめなのよね・・・。
502メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 03:50:05 ID:wrvVzzEIO
なるほど!(・∀・)<綿棒
今まで爪で取ったり、ピンセットで取ったりしてたわ。
503メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 06:07:26 ID:LxE67lS60
本当、垢ため中ってファンデなにぬっても汚い。
垢ため中にこれはいい!というファンデとかありますかね?
504メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 06:54:30 ID:qRui5q5s0
潤う日焼け止め+ルースパウダーで凌ぐ。
カバーしようとすると上手くいかない。
505メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 07:16:08 ID:NGmHJFBeO
>>500

確かに洗顔後なら、それで取れるだろうけど、無理矢理抜くと毛穴が開いたまま…とか、今までオイルクレ等で洗いすぎたから小鼻がイチゴみたいになってる等々…過去スレにあったので何も出来ない…

>>503
あたしも同じ〜。
意外にも女の子には自分から言わなければノーファンデに気付かれないですよ。
潤う日焼け止めって例えばどんなヤツですか?
506メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 07:18:10 ID:NGmHJFBeO
間違えた
>>504だった
507メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 09:20:08 ID:fFTb3KoB0
>>505
そうなのよ、小鼻がいまだに赤いのよ…
以前みたいにピンセットやパックしなくなったら
だいぶよくはなったんだけどね。もう一息。
508メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 10:09:29 ID:DjE1wbBM0
>>484
顎は内臓か男性ホルモンだと思うのですが・・・心当たりはないですか?

私は夏風邪をひいてしまい、風邪薬をずっと飲んでいたせいで胃が荒れて
垢ため開始以来数ヶ月ぶりのニキビが。
料理もできなかったので、たぶん栄養も偏ってしまったし
いくら角質が育っても、やっぱり内臓には勝てないですよね・・・
やっと風邪が治ったので、お腹の中から肌回復に頑張ります。
509メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 12:30:46 ID:nKSQSw9m0
>>508
確かに。いくら肌に良いことしてても、「野菜食べない」+「睡眠不足」+「油分の取りすぎ(食)」+・・・
折角垢ためしてるんだから、生活習慣も見直さなきゃなぁ・・・('A`)
510メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 21:58:59 ID:nd05rluN0
おたずねしたいんですが、
ここ3週間くらいの間にのどのあたりから左の首筋全体にかけて
小さなブツブツができて肌が黒ずみかけてざらつきはじめました。
だんだん広がってるようなんですが、角質が原因で
こういうことが起こるんでしょうか?
アレルギー体質でもありませんし、原因が思い当たらないんですが・・
511メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 22:59:31 ID:fATNPPnJ0
私も>>501と同じように、ここ1年くらい顔全体薄皮饅頭の、ところどころ
ズル剥け状態が続いている。
汚肌なのでファンデ塗らなきゃ人前に出られない(周りからもクレームがつく)
ので渋々週1は洗顔後に気になる部分だけ指先で垢落とししてます。
じゃなきゃ、ファンデが毛穴に落ち、垢の上に乗っかり、凄い顔になってるもん。
512メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:02:35 ID:TM2W3qbL0
なんか・・・最近、角質を育てることと汚れを溜め込むことを混同してる人が
いるような気がするのは、気のせいかな・・・
513メイク魂名無しさん:2005/07/07(木) 23:13:46 ID:wajQliNp0
>>512
気のせいじゃないとオモ・・・
夏なんだからさー、ある程度は洗わないと汚いんだよー。
あせもできるよー。
514メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:18:15 ID:7vk5nUjv0
たぶん全てにおいて、やりすぎ体質の極端な人が多いのでは。
515メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:18:20 ID:xlF+BrWm0
多分、スレタイが垢ためだからじゃないのかなあ。と思う。
516メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:20:58 ID:jq1EOC/90
角質培養スレでいいと思う。
517516 :2005/07/07(木) 23:22:30 ID:jq1EOC/90
あ、でも私は「垢ためだってよキタネ―w」
という失礼な興味でこのスレ見て、目から鱗で
すみませんごめんなさいありがとうとなったので、
インパクトで考えると垢がいいのかな。
518メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:27:09 ID:X9nTq+lbO
垢ためしても剥がれる能力がないお肌はせっかく下に綺麗なお肌ができててもいつまでたっても出てこないとおも。特に若くない人はターンオーバー遅いからある程度垢ためしたらマッサージとかパックも必要かと
519メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:33:57 ID:Dy/sfCZ60
>>517
私もそうかも。
「垢」ってだけでスレ開こうとすらしなかったくらい。
見てはいけないと思い込んでたw
初代スレだったけど、
日に日に、どんどん伸びてるんだもん・・・
気になって覗いたらとても勉強になった。
書いてあることは数ヶ月前から実行していた
ことだから目新しい訳ではなかったけど、
なんで肌の調子がとても良くなったのか、
謎が解けた感じで楽しかったのを覚えてますw

何をしてもあがらなかった水分量が
どど〜んと上がりました。半年ちょいかかったけど・・・。
520メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:38:14 ID:y1nb8Duv0
>>515-516
その辺の話はもうおなかいっぱい。
1スレ目の過去ログ読んだらいいのでは。
521メイク魂ななしさん:2005/07/07(木) 23:50:12 ID:xlF+BrWm0
一スレ目からいましたよ。
スレタイは別にこのままでいいよ。不満は一切言ってないつもりなんだけど。
522メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 01:05:44 ID:3PrDULiY0
私はむしろ最近、ある種のコワイもの見たさでこのスレ見てる。
ニョキニョキフェチ、ぷちぷちいじくりフェチにはたまりませんw
523メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 01:31:04 ID:oeejOZvDO
みなさん、化粧水は何を使ってます?
私は極潤を使ってるんだけど、トロミが強くてなかなか浸透しない。
潤いには文句ないんだけど、ベタつくし浸透遅いしで肌に負担かけちゃう気がして、
垢ため向きではないのかな、と勝手に思ってます。
みなさんがどんなもの使ってるのか前からすごく気になってたので、
教えてもらえたら嬉しいです。
具体的な商品名ではなくても、トロミ系、サラサラ系とかだけでもありがたいです。
今化粧水選びで悩んでるのでみなさんのお知恵を貸してください。よろしくお願いします。
524メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 02:08:20 ID:vFdMXD250
>>523
トロミ系がどうもお肌に合わないので
サラサラだけど潤う、しっとりするけどベタつかない、
というものを使うようにしてます。
トロミ系でもす〜っと入っていってベッタンしないものも
あると思いますが、なぜか水っぽい方が
肌の調子が良いというのがここ1年くらいの結果(?)でした。
525メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 09:35:28 ID:eluAfwj50
私はちふれの綾花つかってる。たぶんずっとこれをリピしつづける
526メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 10:25:43 ID:QzAPe3HZ0
>>523
私もトロミ系はダメだな。表面に一枚膜が張った感のあるものが多いよね。
今使ってるのはサラッサラ。
527メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 10:40:45 ID:RvDijNGF0
自家製。
日本酒のアルコールを飛ばして、梅干しを一晩塩抜きしたものを入れた
梅化粧水作ってる。
528メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 14:18:01 ID:NCnUUW0H0
>>527
日本酒、しっとりしますよね。
梅干しを入れるのって初めて聞きました。
どういう効能(?)があるんでしょうか?

何年か前に「美肌」という純米酒を使ったことあります。
私も今、化粧水探し中。また日本酒使ってみようかなあ。
529メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 14:53:27 ID:YDv8HaVg0
ノシ 美肌を今ボディローションとしてグリセリンと水で割って使ってまつ。
しっとりやわらかになるね。酒の香りが少々気になるけど効果には満足。
530メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 14:58:11 ID:i0vS/WOr0
>>523
私はトロミ系を洗顔後すぐに使うと浸透しないのと、逆に必ず乾燥ニキビができるので
サラサラ水のようなNOVのIII(しっとり)を使ってます。
DS系からカウンターの海外ブランドまで山ほど試したけど、いつもこれに戻ってきちゃう。
特にこれという機能があるわけではなく、「負担のないのが良い化粧水」っていう
コンセプトで、とにかく何も邪魔せずに水分だけ与えてくれるので、洗顔後はまずこれ。
その後、その日のコンディションによって上からトロミ系化粧水を足したり、
美容液など使って、最後に馬油でフタという手順です。
531メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 16:36:22 ID:zHS5XpRc0
垢が溜まるのを実感しだしたのは24歳辺りだった。
年取ったら垢が溜まりやすくなるのかなぁ?
532メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 16:58:35 ID:DvfGbMQA0
みんな石鹸何使ってるの?
でもこの垢ためって、顔はほとんど水で洗い、ローションと乳液を洗顔後つける。
たまに洗顔料使って洗う、というスキンケアしかしたことがない男は美肌、
ってこと?
533メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 17:09:18 ID:4f6KMgus0
>>532
それでちゃんと汚れが落ちてなかったらニキビや吹き出物が出たりして
汚肌なんじゃない?
自分の肌に合ったケアのできる人が角質も培養できて美肌になるんじゃないの?
534メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 17:19:48 ID:8WLLM/X50
う〜ん、水洗顔もしてみたりしたけど、
最初は肌の肌理が整ってくるのですが
数日後には皮脂がギトギトでニキビや湿疹が出来てしまう
タイプなんですね、自分の場合。
と言って、石鹸洗顔を毎回続けていると
化粧水つけるだけでヒリヒリしてきたり。

あくまで自分の経験上ですが。
そんなこんなで洗顔方法に関しては
それぞれが色んな組み合わせで
試行錯誤しているんではないですか?>>532

水洗顔、ぬるま湯洗顔、石鹸で泡洗顔、ミルクレ、ガスール‥。
自分はまだどれかに落ち着いたわけじゃなくて
肌の調子に合わせてその時々で使い分けてます。

化粧水と乳液・クリームも、基本的にしっかりやりますが、
たまに軽く肌断食する事もあります。
535メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 17:23:22 ID:DvfGbMQA0
>>533
それじゃ結局このスレの意味ってないに近いね。
「自分の肌にあったケアをしろ」ってw

サッポーのモニターは石鹸に興味あるからいってくるかな。
536メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 18:05:20 ID:4f6KMgus0
>>535
ないと思うなら読まなきゃいいじゃん。
このスレの1から全部ちゃんと読んでる?
このスレは正しいケアを教えあうスレじゃないよ。
537メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 18:18:05 ID:nby4/NBcO
>>535
意味おおありだよ

化粧品メーカーのうたい文句におどらされて
角質落としまくっちゃった人や
もともと敏感肌の人とか
オイリーだと思ったらインナードライだった人とか
肌の状態によってお手入れは全然違うのに
つい雑誌のオススメどおりにやっちゃって
悪化していくこともある。

そんなときに、自分で肌を観察して
改善する方法の一つが垢ためであり
垢ため進行状況もやり方も人それぞれだから
情報交換が必要なんだと思う

同じ人でも日々肌を観察していくことで
肌が疲れた日には化粧水を変えるとか
臨機応変に対応することもできるようになるし…

…って何か熱くなって
携帯からなのに長文になってしまった
垢ためしてきます(´・ω・`)
538メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 18:50:26 ID:yPcp0Jk60
同じく意味があると思う。

今まで間違ったケアしてた自分は、このスレと出会ってウロコがポロリ。
そういう考えの方向もあったのか・・と。
そして共に垢ためしてる人との情報交換などで救われてる。
539メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 18:54:34 ID:y9b8TQ+20
参考になるかわからんけど、一応自分のをさらしてみる。

石鹸:アレッポ
化粧水:納豆ローション
ふた:オリーブオイル1滴で膜
540メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 19:36:44 ID:g2oy4Qz4O
>>539
それで使い心地はどうですか?私はここ読んで変えたのは、角質ケアしなくなったのと
石けんをめだか石鹸に変えた。
クレンジングで悩み中。今までティスをつかってた。
541メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 19:48:52 ID:mSMXX6lW0
この間肌診断してもらったんですが、
ターンオーバーができていなくて角質層の下にくすみが溜まっていると言われました。
そういえばクマができている気がします。
真皮にまで潤いを届けるのに一時的に尿素ものを使おうと思いますが目の周りは皮膚が薄いらしいので角質のことを考えて使うの躊躇ってます。
イオン導入を勧められましたが、長目で捉えてよくなさそうだと思うので・・・。
ほっといたら目の周り真っ黒になるよと脅されて半信半擬で怯えてます。
542メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 19:51:48 ID:pJCP/hKZ0
クレンジング:ヴェレダ ローズミルククレンジング
石鹸:自家製
化粧水:自家製(ビタミンC溶液+ヒアルロン酸)
       (肌水+生薬エキス+ヒアルロン酸+ベタイン)
ふた:オーブリー ローザモスクエータ

コメドをいじったり角質をこすり落とすのがクセだったけれど
やめて3週間。
あと一歩で絶好調。
543メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 20:00:22 ID:GEyzj7+90
垢はがしちゃいました…

新しく買ってきた、弱った肌に活力を与えるという乳液をつけたら、
肌の表面にモロモロが浮いてきましてね。
吸収しきれなかった乳液が固まったのかな?
と思ったんですが、どうも違う。
よくよく見てみたら、美白ものでしたよ乳液。

でも、ちゃんと出来ているのか不安だった垢ためが、
きちんと出来ている事がわかってよかった。
垢溜め初めて2ヶ月ほどですが、
徐々に肌が丈夫になってきているようなので、また頑張ります。
544メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 20:21:31 ID:smE11KP00
>>535
男はとにかくごしごし擦るでしょ。
自分の手でピーリングしてるようなもんだよ。
私はこのスレ読む前は、普通に泡洗顔だったけど、
角質はまったく育たなかった。
読んでから泡にして軽く押すだけにしたら育ったよ。
545メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 20:41:41 ID:g2oy4Qz4O
>544
「角質が育った」って言い切れる肌状態ってどんな感じ?
546メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 21:00:06 ID:yS+aQ2zn0
>>545
544じゃないけど、石鹸で洗ってもつっぱらない状態だと思ってる。
547メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 21:19:40 ID:Qf8oTocR0
>>546
私は石鹸で洗ってもそんなにつっぱらないけど、
ニキビが出る。
これは垢ためしてもしなくても変わらないから
他の原因なんだろうな。
548メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 21:20:57 ID:Qf8oTocR0
ところで、肌の色むらがよくなったって人はどれくらいで
どのくらいで効果出ましたか?
美白したくてウズウズする・・・
549メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 23:12:03 ID:y9b8TQ+20
>>540
アレッポは私の場合、
使ってみて特につっぱる事もなく、皮脂もとりすぎず
垢ためにちょうどいい具合に洗えてる。
今までつっぱってしょうがないからと、
一切石鹸類を使わず洗顔フォーム一筋だった母親も使い始めたくらい。
綺麗に汚れと油だけ落とせてるみたいで、角質も育ってるよ。
人によりけりなんだとは思うけどね。
550メイク魂ななしさん:2005/07/08(金) 23:20:32 ID:sH5WEBvk0
目の下のクマって、角質のせいでなく血行不良が原因では?
マッサージとかじゃダメでしょうか?

うちの母を実験台に、かづき風リンパマッサージをしてあげたら、
若干薄くなって喜んでた。多分続けてやったら、もっと良くなりそうな
感じだったけど。
551メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 00:05:59 ID:ae6vyCud0
目の下のクマは彫り深い顔にありがちで、欧米人なんか
子供でも凄いくっきりな子もいるからなんともいえない。
552メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 01:20:26 ID:6UjT3CL4O
垢溜め1年。目に見えて肌が変わりました。
ニキビ、毛穴や色むらの改善。
焦らず頑張って下さい。一気にお手入れや基礎化粧品を代えるより
少しづつ変えてみてください。まずは擦らない。私はその後少しづつ自然派コスメに移行しました。
ちゅららの化粧水は浸透も早く乾燥肌にもお薦めです。美白は泥パックも良いですよ
553メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 01:24:17 ID:ae6vyCud0
擦らない、っていうか、そもそも肌って擦ったりしないと思うんだけど。
ここでいう擦る、ってのは主にピーリングやゴマージュのこと?
554552:2005/07/09(土) 01:33:07 ID:6UjT3CL4O
つづき
あと美白に関しては料理する時サラダ油からしそ油にしたり。効果あります。
そして私は週1美白化粧水のマスクは問題なかったです。
>>553
あとピーリングや洗顔やクレンジングの時に指でごしごし擦ったり。
555メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 01:36:28 ID:RZbriGU10
数日前、友人に連れて行かれたサロン?でピーリングされてしまった。
せっかく角質が育ってきてたのに。
しかもマルチ系で、次をどうやって断ったらいいか悩む…。
556メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 01:36:47 ID:OqKMt8Mu0
>>553
洗顔時や化粧水をつける時、マッサージや汗を拭く時やファンデーションをつける時とかにも擦らないってことでそ。
別に垢を落とそうと無理にこすらなくても、
泡が少なければ摩擦係数が大きくなって無意識に擦れる事もあるし
化粧水をつける時にコットンで擦ってしまったり
汗を拭く時についタオルで擦ってしまったり、
ファンデをつける時にスポンジで擦ったりという日常の動作の見直しを推奨してるってのは
過去ログ読めばわかると思うんだけどね。
557メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 02:42:03 ID:x9CyL6d7O
擦らない、いじらない、を実施して2週間。明らかに違うのは肌の手触り。
長い間コメドを押し出したり毛穴パックしてたので回復にはかなりかかりそうだけど、
いじって無かった頬上部には逆に透明感が出てきた。

化粧水はオーブリーのアロエローション、コンビドライ用、ヴェレダのローズのシリーズ
の三種類を日によって使い分けしてます。
558546:2005/07/09(土) 03:05:15 ID:8bs07FND0
>>547
私も洗顔後つっぱらないけど、
何もつけないと肌が硬い感じになって下手するとニキビができる。
若干乾燥しているという事だと思うので化粧水だけ少しつけてるよ。
肌の手触りがモチモチの状態を維持できればニキビはできにくそう。

「石鹸洗顔→少し化粧水」にするか「弱い洗浄成分→何もつけない」
にするかは好みかな。

・・・なんでもいいけど夜更かしは肌によくないな、私。
559メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 08:45:40 ID:Ikyftrh70
どんな美容液よりも睡眠のほうが効果的だとか。
560メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 12:07:58 ID:z2ARovN/O
たくさん眠れたらどんなにいいことか・・・・
休日くらいしかぐっすり寝れないよ
561メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 12:32:06 ID:xiDWxxAFO
>>556
そんな感じ悪いレスするくらいならレスしなきゃいいのに。
あんた会社で新人いびってるヒスおばさんでしょ?
562メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 12:44:40 ID:WFUMQ0Sh0
>>560
睡眠時間をたっぷり取るとかたくさん寝るじゃなくて、
夜10時に寝るようにするだけで違うよー。
10時から2時の間に寝ると、なんとかホルモンが出てきれいになるんだって。
いろいろ弊害があって大変かもしれないけど、
とりあえず1週間ためしてみて!
563メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 13:22:56 ID:L1Wyn5TSO
>>562
そうそう、夜10時〜2時ってお肌のゴールデンタイムなんだよね。
肌の回復力、成長力が最も高い時間で、コラーゲンやらなんやらも
この時に多く作られるんだって。
だから夜10時前にコラーゲンサプリ飲んで寝ると効果抜群らしい。
でもお肌のゴールデンタイムって、アタシのゴールデンタイムでも
あるんだよなぁ。
はやく寝るなんて無理ぽ

スレ違いスマソ
564メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 13:57:27 ID:SHq0D6OE0
夜10時なんて・・・まだ仕事してる日の方が多い。
仕事変えないとムリポ。
565メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 14:01:41 ID:IhBl2h7Y0
>>561
そういうのもやめて…
566メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 14:08:04 ID:GAry3wOB0
>>561
553のレスのつけかたが酷かっただけじゃない?
別にやな感じでもないよ556は。
擦らないってのをわかりやすく言ってるだけだし。

>そもそも肌って擦ったりしないと思うんだけど
っていう553の書き方は煽りにとれるしね。
普通擦らないのにアンタらなに擦ってるわけ?って取れる書き方だよ。(極端に言うとだけど)
で、過去ログ読めば毛穴パックとかピーリング・ゴマージュ・スクラブ洗顔、
そういうのを擦ってたとみんな言ってる。それも読んでないのに煽りいれてるの?
って感じで556はレスしたと思える。
567メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 14:59:52 ID:6CHPHOp6O
ガスールって使ってる方いますか?
垢ため的にはよさそうだけど
何か効果があるのかな?
568メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 15:01:50 ID:GniE76Hn0
成長ホルモンは睡眠後30〜60分後のノンレム睡眠(深い眠り)中にたくさん分泌
され始め、それから3時間ほど分泌されるようです。
最もたくさん分泌されやすいのが10時〜2時ということらしいですが、10時前に
就寝できなくても、規則正しく睡眠を取るようにしていれば、最大量は無理でも
それなりにキチンと分泌されるそうです。
そして新陳代謝がもっとも活発になるのが1時〜3時らしいので、できれば12時頃
には眠るようにすると良さそうですよ。
569メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 15:06:07 ID:8OVvtadv0
どっちかというと553の方が感じ悪いし。過去ログ読むのは当然のことでしょ。
なぜ561はそんなにつっかかるのか。同一人物と疑いたくなるな。
570メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 15:48:11 ID:xiDWxxAFO
>569
しつこいなぁ。ぶすだからって卑屈すぎ。
571メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 15:51:02 ID:VdYP2yLq0
いい加減スレ違いだからもうよせ。みっともない。
572メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 15:59:36 ID:6CHPHOp6O
あのーガスール使ってる方は…(´・ω・`)
573メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 16:15:03 ID:iCqjhR5u0
角質除去=美肌★と信じて疑わなかった、
数年前のアホな私・・・。orz
574573:2005/07/09(土) 16:17:54 ID:iCqjhR5u0
数年前 ×
数ヶ月前 ○

失礼しました
575メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 17:17:55 ID:wfxzLdQv0
豚義理ますが、
急に化粧水つけると赤くなる敏感肌になり、
ここ3ヶ月、垢溜めに精進して
クレンジング オイルクレ→ミルクレかジェルクレ、
洗顔 角質取るタイプの洗顔料→純石鹸
に変えました。

そしたら、それまではアヴェンヌウォーター使わないと
ばーーーって赤くなっていた肌が
直接化粧水付けても赤くならず、
しかも油ぎっしゅな鼻が全然あぶらとり紙いらずになり、
垢溜め万歳な毎日を送っていました。

で、本題ですが、一泊旅行に行くことになり、
クレンジングのチューブを持って行くのが面倒で、
通販に付いてきたDHCのオイルクレ(パック入り)を持って行って
ひさしぶりにオイルクレしてみたんです。
そしたら、W洗顔後、有り得ないくらい目の下にシワくっきり、
翌朝には鼻から顔中あぶらテカテカ、
旅行から3日たった今でもあぶらとり紙必須になってしまいました。

DHCのオイルクレが特別に角質取れるのかもしれないけど、
やっぱり洗顔やクレンジングが一番大事なんだなーと気づけた。
また必死に垢溜めに戻ります。
長文すまそ。
576メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 17:29:04 ID:VJ0kO11Y0
>>572
ガスール、顔だけぢゃなく全身に使ってるよ。
垢ためしても、今までと同じシャンプー類を使ってたら、コンディションが善くならなくて
ガスールと石けんで洗髪し始めたのを機に
ガスールを全身に使う様になった。コプパ考え、毎日じゃないけど。

夏場のスペシャルメヌーは、4週間に1回の割合で
日本手ぬぐいに石けんの泡とガスールを混ぜたものを並べて
擦らずに顔と体にポンポンと置いて、15分位放置してる。とてもイイ!
タルカムパウダー代わりにも使ってる。
577メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 17:32:35 ID:+dXiyw050
>>573さんがアホなわけじゃないよ。
メーカーがこぞって角質除去=美肌って謳ってるんだもの、
殆どの人はそう信じちゃうよね。
578メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 18:37:41 ID:lB9hn8Dg0
お風呂で湯船に使っているとき、何気なく顔を触ったら垢がでるわでるわ・・・。
小さじスプーン半分ぐらい垢が出ました。
普段はこすらないように、やさしく洗顔・タオルで抑えるように拭く・化粧水は
手のひらでつけているんですけど・・・。
これってなんなんでしょうね。
579メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 18:54:12 ID:Gmt8nBQ30
>>578
せっかくためた垢を落としちゃったんですか、そうですか・・・
580メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 19:26:16 ID:jKu7elzO0
>>578
触っただけで落ちたなら、
今までちょっとくっついてたのが、
本当に肌から離れた垢だと思うよ。
問題ない気がする。
581メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 20:52:00 ID:rSkjfqMN0
>>578
自然にはがれ落ちきれなかった垢ですな。
オイラ垢ため半年経過して今まで無かったのに
ここニ三日口の周りが、ガサガサで、保湿しても
良くならなかったので、化粧水保湿後に
乳液で、優しクルクルしたら見事にツルツルになりました。

少し後悔してますが、何ヶ月に一度位は、無駄に
残った角質を優しく擦っても良いかもと思いました。
582メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 21:04:13 ID:8Rm+SVXU0
睡眠の話に戻すけど、
大切なのは量より質。
長時間じゃなくても安眠熟睡、すっきりした目覚めだから、
早く寝れない人は睡眠環境を見直して、
睡眠の質を上げるようにしたほうがよいと思う。
就寝直前までPCに向ってるのはよくないよー。

>>509
自分は、朝コーヒーを減らして替わりに野菜ジュース飲むようにしました。
昼・夜は外食が多いので、
同じメニューが続かないように気をつけたり、
野菜の惣菜を一品つけるようにしています。
皮脂過剰だったのが落ち着いてきましたよ。
583メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:05:17 ID:9RvnavVj0
ファンデーションを擦らずにきれいにつけるって神業のような
希ガス。。。
584メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:07:20 ID:VdYP2yLq0
う〜ん大きめのブラシで撫でるようにつけるとか?
585メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:09:52 ID:GniE76Hn0
パウダーファンでは大き目のフェイスブラシで撫でるようにつけると良いよ。
リキッド用のブラシもあるし。
586メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:10:37 ID:GniE76Hn0
584さんとかぶりまくり。ごめんなさい。
587メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:11:50 ID:XkqmOLmCO
ファンデはパウダーだったらスポンジを押さえるようにつけるといいよ!リキットは無理だけど。
588メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 22:24:48 ID:ZdMA2f+a0
水おしろい使うと良いよ。
ペチンペチンと馴染ませて
パウダー叩いて出来上がり。
589メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 23:13:08 ID:ae6vyCud0
界面活性剤不要石鹸で一番安いのってなんだろう。
めだか石鹸お高め。。
590メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 23:15:45 ID:8Rm+SVXU0
リキッドは指で、とんとんと顔を軽く押して、
最後に手の力抜いて伸ばす。
パウダーはブラシで。
591メイク魂ななしさん:2005/07/09(土) 23:23:05 ID:q3HVTI1H0
太陽油脂、シャボン玉じゃだめなの?
純石鹸だったらどれも一緒だと思うんだけど。
洗い上がりには差があるし、手作り系の店で色々お試ししても
いいと思う。
592590:2005/07/09(土) 23:32:22 ID:a0A1zy+g0
>最後に手の力抜いて伸ばす

伸ばすと言うか、
こすらないように、軽く馴染ませる感じ。
手のひらで押してもよいです。
593573:2005/07/09(土) 23:55:00 ID:rRscNhqq0
>>577
ありがと。・゚・(ノД`)・゚・。
594メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 00:03:41 ID:n4HQF1bCo
私はセザウルをスポンジではなくパフで塗ってる。
でも、スポンジ(しかも水有り)の方が綺麗に塗れるんだよね…。
だからたまにスポンジで塗りたい衝動にかられてこまる。
595メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 00:07:23 ID:hPsu4PfnO
ニベァの美白のやつって効きますか?
596メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 00:18:31 ID:gSdmi5+40
私は垢ためやってても化粧水→オバジCは変えてない。
たまにキオラのシンクロセラムをプラス。
597メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 00:23:56 ID:54wx8/+D0
私はニキビ痕の凹凸があったりするので、いつもリキッドでしっかりと毛穴に
塗りこんでます。
リキッド用のブラシって普通に売ってるのかな?探してみます。
でも、ほんとに擦らないって大変ですよね。
クリームも擦らないようにって気をつけてるけど、全体についた気がしない。
598メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 02:04:29 ID:+69fRKQkO
>>595
マルチやめれ
599メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 02:49:31 ID:FhA9kDNl0
垢溜め半年、最近になってようやく毛穴が小さくなったなーと
実感できるまでになりました。
湿度が高くなったからか、保湿をサボり気味でも乾燥しなくて嬉しい。

汗をかくようにしてたら、ラップパック時のむぁっとした匂いも
なくなったよ。そしたらニキビも出来なくなった。
皮脂腺から汗をかいて酸化した皮脂を流しだすのは
遠赤外線を使うといいですよ〜。
600メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 02:56:48 ID:alZHt8dM0
例え湿度が高かろうが、しっかり保湿することをおススメします。
肌は乾燥してるよ。汗もかくし。
601メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 03:07:48 ID:gSdmi5+40
>>600
保湿しすぎてにきびできるパターンもあるんだしさ。
602メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 03:15:30 ID:alZHt8dM0
保湿が原因でにきびになるのか…。知らんかった。
603メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 05:21:42 ID:Ay4nuNXg0
保湿の内容によるでしょ。

ニキビは皮脂腺が詰まるから出来るんだよ。
こってりしたクリームとかでガンガン蓋したら、ニキビ出来ても不思議じゃないけど
普通に化粧水をたっぷり使う分には問題ないのでは。
604メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 08:42:43 ID:6ISIAog30
やっぱり皮脂が天然のクリームとして一番いいものらしい。
年を取ると、いやでも肌の保湿力が落ちるからそれを化粧品で補う。
化粧品っていうのはあくまでそれの代理にすぎないので、おまけにやっぱり余計なものが
入っていて若いうちからバンバン使うと将来的にもあまりよくない

みたいな内容をどこかで読んだことがあるよ。

垢ためっていうのは肌を酷使し続けた人がもとの状態に戻るためのものだから、
そのときは保湿は必要だけど、ある程度肌が回復してて、保湿の必要がないなら
乾燥したときに塗るくらいでいいんじゃないかと個人的には思う。

605メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 10:16:02 ID:o0r09HQ2O
エタノールやアルコールの入った化粧水でラップパックは危険ですか?
揮発性があるから乾燥しちゃうかな?
ラップでおおうから大丈夫?
化粧水ジプシー中なんだけど気になる化粧水3本ともアルコールやエタノール入ってる…。
ちなみに第一候補はアロヴィヴィの納豆化粧水。
これでラップパックしてる方いますか?
606メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 12:21:17 ID:QmkrVPS10
顔に・・・・・・はたけが・・・・・・・・・・orz
607メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 12:21:34 ID:2F+U06Ld0
こすらないクレンジングってこういうのでいいの?
http://www.actonbb.com/contents/health/0505make_health/
これの4番目の動画参照。クレンジング後ふきとりしてるけど、
垢ためなら洗い流せばいいよね。
608メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 13:35:34 ID:Ay4nuNXg0
>>605
少なくともラップで覆ってる間は大丈夫でそ。
外した後はどうかな。肌の状態によると思うし様子見てみては。

ちなみにエタノールはアルコールの一種です。
609メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 14:01:34 ID:S2dW+NxhO
VCローションでアカタメって無理かな(´・ω・`)
610メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 14:11:23 ID:gSdmi5+40
>>609
私化粧水の後のオバジ使ってるよ。
611メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 14:35:57 ID:vQw3n7Kd0
男なんですけど、恥ずかしながらナルシズムがあって
(たいしたツラしてないくせに)
25になって、顔の肌をきれいにしたい、とか
老けたのを隠したい、と思うようになりました。
美肌、男の化粧のやり方などを教えてください。
612メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 14:38:18 ID:9RR9o0A+0
1週間洗顔風呂なし保湿なし(たまにコットンで精製水)で過ごしたら垢たまりすぎてわらた
613メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 14:38:46 ID:Jt1GrHT50
>>611
化粧に関しては↓のスレへ。
男だけど化粧したい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1059283518/
614メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 14:43:41 ID:vQw3n7Kd0
>>613
はい

615メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 15:38:36 ID:Fi6MwYekO
擦るのやめて二週間、初めてファンデーションを塗って化粧した。
化粧乗りが明らかに違う!むらにならない!我ながらびっくり。
今までは鼻の頭が皮剥けたりしてみっともなかったけどそれも無くて、
かなり嬉しい。

ただここ2日ほど口のまわりが乾燥してる気がして奇妙。
見た目も触っても特に異常なく、適当に脂分もでてるんだけど。
何かした方がいいのかなぁ・・・?
616メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 16:51:30 ID:q/NjqdTL0
ロゼットの洗わない洗顔って商品を見つけたので「おお!」って使ってみたら
洗い上がりちょっとつっぱって「?」、今日になってみたら
いつもよりも皮脂が多い+何だか顔が火照ってる。
たしかにツルツルで、いつものような軽いざらざら感がなくなっているので育てた角質が取れちゃったみたい。
私には、コールドプロセス石鹸での洗顔のみが合ってるみたい。
メイクしたときもこれ↑のみだけど、得に問題なかったからいつもの洗顔に戻そうと思った。

本当に、ここ読んでると人それぞれですよね。
ちゃんと見極める目(と知識)を持って、自分の状態も見ていかないとなぁ。
あと、ずっとローズウォーターで保湿→蓋だったんだけど、サンプルで貰った
アベンヌの化粧水付けたら、全然違う。ただの水じゃ、やっぱり保湿力は弱かったみたい。
ローズウォーターはプレ化粧水にするかな。
617メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:05:37 ID:YTKKOH6m0
化粧をすると、もう、それはもう
鼻全体の穴という穴から、あたしを挑発するかのごとく
もっさもっさと白いあいつが飛び出ていたんだ。

もう、後ろをかえりみず、どうなってもいい!!!って
何かに取り付かれたように、ピンセットをつかんだんだ。

勝てなかった・・・
気付いた頃には、ティッシュの上に
たくさんのあいつの死骸が・・・

っていうのを書いたらこの板を紹介されます田。(・ω・`)
垢ため・・・アタシモデキルカナ (・ω・`)
618メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:07:55 ID:Cf+AG32v0
垢ため初めて、鼻の角栓がザラザラしてきたんですけど、これって良くなってきてるんですかね?
619メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:26:24 ID:Ot4NIOHD0
うん、誰でも出来るさぁ。

でも、何が何でも垢ためてやる!とは思わないほうがいいかも。
自分で「程よい」と思える程度にした方がいいよ。
620メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:27:13 ID:5T7QKm4B0
垢ため一ヶ月ですが、鼻が臭いです。
どうすればいいですか?
621メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:30:56 ID:NEpgKVdX0
>>615
乾燥?の部分だけ化粧水か乳液(どっちがいいかわからないから試してね)を
重ね付けしてみたら?目元口元は乾燥しやすいみたいだし。

>>617
できるよ。まずはピンセットを封印しよう。
それでもピンセットを探してしまったらここの過去ログを読み直して
「我慢したらいいことあった」人たちの書き込みを読むんだよ。
肌はいじめた分だけいじけるからね。頑張ろう?

>>618
よくなってるんじゃないかなー。
622メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 17:41:55 ID:AvGpyru60
みなさん、日焼け止め塗るときって
どんな風に塗ってますか?
こすらずに塗るよう意識しても
ちゃんとこすってないのかどうか難しい・・・。
623メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 18:42:22 ID:vQw3n7Kd0
俺は女性の美顔法を知りたいんだァアアア!!!!
お肌スベスベ、吹出物一切無し、きめ細やかな輝くような
お肌が欲しいんだ
624メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 18:45:10 ID:Jt1GrHT50
>>623
過去ログとか一通り読んで、
自分に合う美顔法を考えましょう。

食生活もきっちりと。
625メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 18:46:01 ID:vQw3n7Kd0
洗顔はクレアラシル
あと、化粧水とか塗ればいいのか?
おすすめの美顔法、化粧品を教えてくれ
626メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 18:50:39 ID:uInAhVH9O
クレアラシルはやめた方がいいよ
私はどうしても石けん使う時は純石鹸です
627メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 19:05:09 ID:veZn1kmT0
>>623、625
いや、あのさ。
ここは「女性の」美顔法を教えあうスレじゃないから。
「自分に合う」美顔法を「自分で探すため」のスレだから。
そのために皆自分のやってる方法を書いたりしてるの。

>>625はとりあえず>>2-10くらい読んで下さい。
あと、何も知らない、1から教えてみろ的な物言いは止めて。
前それで男性を嫌がる感じになって、自分で努力しようとする男性まで叩かれたから。
628メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 19:21:47 ID:Fi6MwYekO
>>623
自分は某男性俳優さんの完璧な肌に触発されてここに来ましたよ。
石鹸使わないし擦らないそう。それで化粧水も不要とか。
でもきっと舞台化粧はきちんと落としてると思うし
長年の自分の習慣や体質の違いも考慮に入れて、試行錯誤始めた所。
>>621
ありがと。思い起こしてみたらそういえばかなり鼻をかんだ記憶がw
口のまわりというより鼻の下ですね。さっき化粧水補充しました。
629メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 19:34:09 ID:W2dfLMVG0
>>628
完璧肌の某男性俳優って誰?
福山さんくらいしか思い浮かばない。
630メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 19:35:54 ID:alZHt8dM0
東山とか?
631メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 19:59:42 ID:W2dfLMVG0
貴乃花とか?
632メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 20:11:29 ID:pL5EImpp0
ひじかたでしょ
633メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 20:28:06 ID:cIGYdXzr0
いま会いの子供役の男の子。完璧。
634メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 20:29:34 ID:alZHt8dM0
子役だったらあたりまえ。つーか近所の小学生もめちゃ肌奇麗だよ。
うーん京本政樹?
635メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 21:12:46 ID:cIGYdXzr0
俺。
636メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 21:26:32 ID:5T7QKm4B0
京本政樹は厚化粧
637メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:22:51 ID:GYmLUYDLO
韓国俳優たちはみんなつぅるつぅるだ。
クォンサンウとか。日本人だと‥だれだろ
638メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:39:46 ID:YTKKOH6m0
どうしても今日から始めたくって
でも石鹸とかまだ用意してなくって・・
いつもの酵素成分洗顔料使わないで
お父さんが体洗ってる石鹸使っちゃった;;

ヾ(´●_,`)ノ
639メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:47:46 ID:pL5EImpp0
韓国人男性俳優はなんで肌綺麗なのさ
640メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:48:25 ID:kGRgnIb30
>>638
普通の浴用石けんだよね?
いいんじゃないか、ピーリング成分入ってなきゃ。

>>632
自分もそう思った。
「あまり顔洗わない」って言ってたし。
641メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:53:23 ID:pL5EImpp0
あいつは石鹸で顔洗わないってnhkで言ってましたね。
642メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 22:55:56 ID:alZHt8dM0
ひじかたって? フルネームで教えてくださいな。テレビ見ないので全然知らん。
643メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:00:17 ID:pL5EImpp0
山本耕史
644メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 23:04:19 ID:f+ycPYar0
遅レスかも知れないけど・・・
痒みのある赤い虫刺されのようなものができるという人たち、
それは気温の変化や発汗などで発生する
温熱蕁麻疹(または寒冷蕁麻疹)やコリン性蕁麻疹という
蕁麻疹の可能性がかなーり高いと思います。

で、それは誰かも言っていたように血が汚れてるとか体内の毒素を
排泄する機能なんかが衰えている場合に出てしまうようです。
根本解決はやっぱり肉や油ものや砂糖を控えた食事で体質改善、
あと漢方に頼って体質改善するのもひとつの方法かと。

皮膚科に行っても抗ヒスタミン剤を出されるとかの対症療法的な
処置が限界なので、結局は地道に体質を変えるしかなさそうです。
ちなみに私はほぼ菜食の食事に変えたら治っちゃいました。

・・・と、垢ためネタじゃなくてすいません。

645628:2005/07/11(月) 00:08:20 ID:IsmJaXLAO
うわ、関心高!
そうです。去年土方やってた山本耕史さんです。
30才を目前にしてあの肌はすごいですよね。
が、言いたかったのはそこではないのですがw


>644
私もでますが、体質だと思って放ってありました。治せるものなんですね。

しかし風呂上がりに鏡見るのは危険ですね。
顔触りたくてうずうずしてしまいます。
646メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 01:08:03 ID:5iaKi9Ut0
みなさん温泉とか、彼氏とお泊まりとかの時、
お風呂上がりの顔、どうされてますか??

入浴中&直後の顔を人に見られたくない…(´・ω・`)
お風呂から出た後、垢が乾いて見えなくなるまで
30分くらいかかってしまいます。。。
647メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 01:32:07 ID:D9uN0UefO
>644

私も最近たまにそういう症状が出るんで、気になってました。
自分の場合、ある化粧品使いだしてからそれが表れたんで、(生活パターンとかはほとんど変わってないし)最初はそのせいだと思ってたんだけど、その化粧品を止めてからもたまにできるんで何なんだろうと思ってました。
どくだみ茶とかどうですかね?
そういう症状に効くかな?
648メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 01:58:48 ID:bL2e1+rD0
純石鹸を使おうと、めだか石鹸を使い始めたのですが、
凄い洗浄力・・・・
パパウォッシュ並みだ。
しゃぼんだま石鹸なんかは全然違う使用感なんだろうか・・・・
649メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 02:00:28 ID:hgg+sXDB0
ちい兄ちゃんじゃなくてふみやだったのか・・
650メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 08:32:28 ID:5/ftovyC0
10年くらい前に資生堂のパウダーファンデーションで
パフでなでるようにしてつけるのなかった?
あれ滑るように肌について凄く良かったんだけど今はもうないのかな?
651メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 10:26:26 ID:2muLdI5o0
>>648
しゃぼんだま石鹸のパウダータイプのがいいです
652メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 10:50:23 ID:XDnC+a9H0
>>650
オプチューンのだよね?あれ好きだった〜。


で?
653メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 11:27:49 ID:fn1l4B+kO
ふと鏡を見ると、小鼻に目立つ角栓ひとつ
只今抜きたい気持と交戦中

垢溜め約一ヶ月経ちました
頬の赤いのは随分軽減してきました
毛穴も少し小さくなった気がしないでもないです……
気のせいじゃないとは言い切れないけど
654メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 11:31:53 ID:R/zp+Qym0
ニキビ跡と赤みが残ってるのが悩みだったんだけど
角質保護ケア心がけたら本当によくなった。感謝感謝
655メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 11:52:33 ID:o0a5NvjeO
風邪ひいて3日間風呂に入れず、顔も洗えず。
今朝シャワーを浴びて洗顔したところ、明らかに今までと手触りが違う!
なんつーか、一言で言うと、『ツラの皮、厚ッ』みたいな感じ。
順調に垢が溜ったんだなぁ。嬉しい。
でも鼻の頭にちっこいニキビが2つ。
汚れも順調に溜っていた模様。
656メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 12:38:53 ID:5/ftovyC0
>>652
オプチューンか〜!

いやいや今使ってるファンデがもうすぐなくなりそうなので
新しいの買うのにどれにしようかなーって考えてて
そういえばスーッとつけられて気持ちよかったあれまだ売ってるのかなーと思いましてね。
657メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 12:47:40 ID:5/ftovyC0
記憶を頼りに調べてきた。
オプチューンのワントゥフィニッシュだった。

廃盤になってたorz

658メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 12:52:30 ID:Eoh7Ur6A0
垢って、お風呂上がった後に白くなってる部分ですよね?
これって日中ぐちゅぐちゅは言いすぎだけど、
他の肌とは違くないです?
659メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 13:16:36 ID:zNFm++l/0
顔の皮膚より、足の皮膚を厚くしたい。
生足でサンダル履くと靴擦れがひどくて・・
なんで他の人たちは足の皮膚があんなに丈夫なんだ?
660メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 13:35:29 ID:m9+3dPQtO
スレチ
661メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 13:53:05 ID:Lo2drh+UO
顔がかゆい…
662メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 16:27:35 ID:2muLdI5o0
頬にもコメドできる人いますか?
663 :2005/07/11(月) 16:37:07 ID:JRgsQRE40
垢ため(角質培養)して二週間。
角栓が埋まってるためか、毛穴がすこぉーし縮小してるように見える。
オイルクレンジングやめたら頬辺りの赤みが引いてきた。
コメド溜まり放題、ニキビも出たがってるけど、薬塗って頑張ってるよ。
今度、V/Cにハイドロキノン原末混ぜて染み対策してみようかな。
664メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 16:51:44 ID:1W9NXzQM0
>>663
クマなの?ねぇねぇ、クマなの?
665メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 16:56:03 ID:bL2e1+rD0
>>662
めだか石鹸ですっきり取れます。
666メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 17:17:07 ID:2muLdI5o0
>>665
めだか石鹸の宣伝ですか?
その石鹸で取れると言っても、使うのやめたらまたコメド出来るし・・・
667メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 17:56:43 ID:vvm5TA770
擦りすぎて化粧水がしみるようになり保湿が出来ず、垢溜めをはじめて2ヶ月半が経ちました。

私の頬には3ミリくらいの茶色のケロイド状に浮き上がったシミが2箇所あって何をしても
とれなかったのですが、垢溜めしてからまわりの肌が厚くなって平らになり、ほとんど目立たなくなって驚き!

途中、顔中ざらざらコメドだらけになってが〜ん!でしたが、1ヶ月過ぎる頃にゆっくりとなくなってきました。
以前は朝は水洗顔、夜だけ泡洗顔でしたが、このところ少し日によってべたつくのでその日の様子で
軽く泡をのせて洗顔することもあります。
峠は越したかな?という感じ。
668メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 18:07:27 ID:bL2e1+rD0
>>666
じゃあ自分でなんとか頑張ってくださいね。
669メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 19:11:48 ID:w/0KMuQS0
垢ため始めて1ヶ月。
頬の毛穴は目立たなくなってきました。
でも小鼻の脇はコメド全開で、鼻の頭は穴がぱかーんと開いた感じです。
頑張って続けようと思うんですが、搾り出したい欲望が強くて困ってますw

私も顔に二箇所浮き上がった(盛り上がった)シミがありました。
何故か一箇所は、垢ため始めるちょっと前から、美容液を使い始めると消えてしまいまいた。
消えてしまったというより、鏡を見ながら爪で押さえたらシミと同じ茶色っぽい液体が僅かに出てたんです。
幻覚や錯覚かとも思ったのですが、実際にシミは今ないんですよね。
あれって一体何だったんだろう・・・。
とりあえずもう一箇所も消えないかな〜と思いながら、垢ためしつつケアしてます。
670メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 20:55:43 ID:hM6xw/aRO
皮膚薄で、赤ら顔な私は、最近このスレ、見て皮を厚くしようと想い、ファンデを、ははぎく水おしろいにしようと買ってみましたが、化粧落としを使って下さい。と書いてあるんだけど、石鹸で大丈夫ですか?ちなみに何石鹸がいいのですか?
671メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:00:50 ID:tEYbOG9x0
商品の説明にかいてある通りにちゃんとクレンジングしたほうがいいんじゃ…。
どうしても石けんを使いたいのなら、石けんで落ちる日焼け止めにお粉はたくとか。
672メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:11:18 ID:hM6xw/aRO
671さん、ありがとうございます。6に普通の洗顔料で、落ちると書いてあったので、何がいいのかとおもいまして…。 買うんじゃなかったかな(;_;)
673メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:20:51 ID:E6qfInEr0
>>672
えーと、垢溜めはクレンジング禁止ではないんだけど?
674メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:28:54 ID:RSV2QZOY0
今迄ぬるま湯で洗顔、メイクありの日は百ショプの乳液
でふき取り洗顔してました。
最近ものすごく久しぶりに洗顔料を買い、夜だけでしたが
使用したら顔のたるみがひどくなってきました。
ものすごく短期間でふけた・・・。
675メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:32:04 ID:hM6xw/aRO
そうですね。こすらなければいいですね。 今使っているのは、W洗顔なので、一つ使う方が、肌の負担が少ないとおもいまして…
676メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:36:51 ID:E6qfInEr0
>>675
自分は日焼け止め下地、パウダリーファンデで、
ミルククレンジング洗い流し→泡洗顔→保湿→クリームの手順ですが、
三ヶ月で赤ら顔と毛穴から解放されましたよ。

自分の肌と相談しながら頑張ってね。

677メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 22:02:39 ID:hM6xw/aRO
676さん優しい助言ありがとうございます。 私も、自分にあった方法を見つけて、頑張ります。
678メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 22:20:13 ID:6F+9strm0
http://www.beauty-iq.com/
ココの日焼け止めすごいよかったよ。他はイマイチだったけど。
679メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:11:39 ID:1+UKyzfI0
今日石鹸カッテキター!⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ
無添加っていうやつ。

私は小鼻のコメドを長期間、ピンセットや小鼻パック、押し出しなどで
いじめてきたから、時間かかるだろうなぁ。

最近小鼻だけが異様に冷たいのに気付いて、原因は長期間のいじめによる
小鼻の皮膚の消耗ではないかと思い始めました。

山を越えるまでコメドとの戦いになりそうだ・・・(-`д´- ;)
680メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 00:10:23 ID:MLDC3U+b0
>>679
自分は調子いいところほど冷たいなぁ。人によって逆だったりするんだねー
681メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 00:18:17 ID:q/ANLMqV0
>>680
あ、私もそう。
肌が冷たい時はたいていもっちりしてて調子が良い。
だめな時は炎症を起こし気味で熱をもってて肌触りも悪いって感じ。
682メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 00:42:09 ID:6HxkNc390
個人差はあると思うけれど>>676さんのようなのを読むと心強い。


鏡見てたら気になってちょっとコメド押し出してしまた・・・
・・・だめじゃん自分orz
683メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 02:22:18 ID:j1TfQSXc0
ていうか石鹸を純石鹸に変えただけで、その時点で毛穴の汚れさっぱり落ちた・・
でも小鼻の横の赤みが薄くなってきた。
684メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 04:24:20 ID:KJJCLOTP0
>683
そう言えば洗顔フォーム使ってた時には
黒ずんでた頬の毛穴が石鹸にしてから綺麗になってる。
黒ずみとは関係なく毛穴が目立ってるんだけど。

垢溜め三ヶ月半。
それ以前は化粧しても三時間も持たずに崩れたりよれたり凄かったけど、
今は全然よれなくなった。でも前はなかった毛穴落ちが…orz
回復まで一年と思い定めて始めた垢溜めなんだから、
気楽に構えていればいいのに、なまじ驚異的に肌が良くなった気がするものだから、
贅沢になってしまって苛々する。
いつになったら毛穴埋まるのよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
685メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 08:37:18 ID:uF6lFIqK0
肌がふっくらするまで耐えるんだー
686メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 10:18:09 ID:6FUL4s4p0
>>676
ミルククレンジングは何処の物をお使いですか?
687メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 10:47:07 ID:RlXj7a1Z0
こないだ化粧カウンターの肌をアップにして見せてくれる機械で測定。
肌理が正確に揃っていてCMに使えるくらい、
と太鼓判押されましたよ。みんなガンガレ。
ちなみに年32歳.。垢ため暦5年。
このスレ読んでから小鳥洗顔開始。それまでは亜流垢溜めでした。
688メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 11:06:14 ID:iBeYiPi60
>>684
毛穴落ちあるあるw
私はパウダーファンデ塗った後毛穴落ちするところを指で軽く押して
馴染ませるようにしたら随分良くなりましたよ。
毛穴、時間掛かりそうだけど途中で挫折しないようお互い頑張りましょうね!
689メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:20:39 ID:FMcsuruCO
>687

5年か…。
5年たったら私もそうなれるだろうか…。
長いけど>687サソの様な美肌目指して頑張ります!
690メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:36:29 ID:j521+ad90
>>661
わたしもちょっと痒いよ。
昨晩寝てる間、無意識に少し掻いてしまったみたいで・・・。
これは洗うべきだろうなあ。垢ため一週間、水洗顔のみだったんだけど。
691メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:39:03 ID:hZRhZkCN0
痒いってことは肌が若返ってる途中ってことだよねー
ウラヤマシス
692メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:58:13 ID:LBh0set8O
〉691
そうなの?
初めて、知った…痒いの嫌だから、痒みが起きないようにしてたよ
693メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 13:14:26 ID:INX/HXiF0
(;:゚;:艸;:゚:;;)ブッ
3日目にして小鼻が大量のコメド、黒ずみ、そこから生えてる毛
に汚染されてます。
というか・・よく育ってますと言うべきでしょうか。

約8年もの間パパウォッシュを使っていたタタリノヨウデス。
ハズカシイヨー・・・この鼻(・・、)
694メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 13:39:10 ID:iBeYiPi60
>>693
頑張れ!それ過ぎると黒いの消えてくるぞ。
その期間はそんなに長くなかったような気がするから我慢我慢。
695メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 14:41:36 ID:3Dv7etib0
>>693
(:.;゚;Д;゚;.:)俺漏れも。
パパヲッシャーだったのも一緒。
パパヲシュでこのザラつきを一掃したい気持ちと交戦中。
鼻も眉間も頬も顎までもコメドの森〜
696メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 14:43:31 ID:SkRozsi4O
おまいらこれ読んでどう思うよ?
http://c-au.2ch.net/test/-/jsaloon/1120902284/241-283
697メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 15:01:12 ID:wcxvwz37O
はじめまして!
私もはじめてみました。三日目です。コメドさん達は元気に顔をだしています。質問なんですが、顔剃りはやっぱりしてはいけないでしょうか?私は色白なので顔の産毛が目立ちます。
あと、化粧水や乳液は、高品質のものより、無添加で自然な感じの方が良いのでしょうか?
質問ばかりごめんなさい。私も早くキレイな肌を手に入れたいです〜!
698メイク魂ななしさん :2005/07/12(火) 15:03:12 ID:aFlCJJcB0
垢ため2ヶ月
いまだに小鼻のコメドがニョキニョキと…ビ●レ毛穴パックの
やりすぎの後遺症?鼻のザラつきが落ち着きません。
それ以外は膿ニキビが出来なくなったり、部分乾燥が治ったりと
着々と改善されているようです。毛穴パカーンしそうな真夏が怖いです。
699メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 15:09:36 ID:YgIrs94b0
>>697
氏ね
さもなくば過去ログを読め
700メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 16:00:23 ID:j1TfQSXc0
純石鹸でも、パパウォッシュ並みに落ちるのがある。
肌の調子は非常にいいが、これは垢ためというのか否か・・・・・
まあ調子いいからいいけど。
701メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 16:11:07 ID:MdCf18Vb0
>>700
それって、パパウォッシュみたいに皮脂を分解せずに
きれいに洗浄する究極の石鹸では!?
どういうものか教えてください!!
702メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 16:22:38 ID:kUoioJQR0
(´,_ゝ`)プッ
703メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 16:41:28 ID:Iae3KghQ0
コメドは毛抜きで抜くと面白い!
抜いた後は引締め系の化粧水で整えると良い感じです。
704メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 16:50:08 ID:3HlLC+NE0
>>703
そりゃ面白いだろうが垢溜めにならないんじゃ・・・。

垢溜めする為に皆その欲求と戦っているんじゃないか?
それとも誤爆でつか?
705メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 17:00:26 ID:Iae3KghQ0
703です。
確かにそうですね。ごめんなさい。
私、朝は顔を拭くだけにして洗わないんです。そうしてから肌が元気になった気がします。
これも垢ためのような物かしら?
706メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 17:20:33 ID:aFlCJJcB0
>>705
拭く=こする、だから違うと思う。
707メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 17:21:12 ID:sUqKSpft0
洗うよりこする方がやばいんジャマイカ
708メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 17:51:00 ID:F/d69DbRO
言い方が悪かったです。
拭くというより撫でる感じ。「こする」に繋がる程、力はいれてないです。
709メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 17:57:28 ID:1ZQvGjBk0
ちょっとみんな・・
毛抜きで引っこ抜けるほど立派なコメドが生えるてるのか・・

みんなの肌、どんなことになってるのか死ぬほど観たい。
710メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 18:04:22 ID:UfdZw0DFO
おいらの角栓だかコメドは、絶好調の時は蝶の卵が肌に乗ってる感じだなあ
Upしたいけど度胸ねえー
だれかカマン
711メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 18:06:29 ID:j1TfQSXc0
>>701
めだか石鹸です。
サンプルも請求できるし、使ってみては?
私はまだ使って一週間だけど、汚れはほんとによく取れます。
ただ、ちょっとピリッとすることがある。
712メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 18:09:44 ID:87Vx9BMb0
おいらも、毛抜きでひっこぬけまっせ。
今もこの抜きたい衝動と戦ってます。
このスレ見ると、なんとか抑えることできてますが、ヤバイ・・。
これを超えると何かがあると信じて・・・。
713メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 18:21:06 ID:F/d69DbRO
ビューティーコロシアムで20代でメイク経験無し、洗顔は石鹸、基礎化粧も経験無しって子の肌をメイクの三上サンが絶賛してた。
最初から何もしないのが、肌には良いのね!
714メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 20:08:17 ID:WjkDi0PA0
ゆるい垢溜め2ヵ月半。
やっとちょっと溜まってきた希ガス。
でもあまりの化粧のりの悪さと毛穴ぱかーんに
レーザーしたい衝動にかられてますorz
もう少しがんばったら何とかなるのでしょうか。
脱落の予感が。。。
「垢ためと汚れを溜めるのは違います」
とテンプレにもありますけど、その見極めがむずかしいっす。
715メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 20:12:29 ID:vfAj/P6p0
>>714
「こすらず、保湿」を心がけて、
ちゃんと洗顔してればいいんじゃないの?
緩い垢ためなんだし。
垢ためというか、角質を無理にはがさないケアなんだし。
716メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 20:12:40 ID:POSesuEQ0
>>714
同じく、垢ためと汚れの見極めがむずかしいです(涙)
717968:2005/07/12(火) 20:52:40 ID:egVQm1vs0
皆さんに質問ですが,垢ため中は
全くいじらない?それとも定期的に剥離?
今全くいじらず4ヶ月目突入なのですが
そろそろ毛穴のニョキニョキがやばいし迷ってます…。
718メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 20:54:12 ID:HfMSrCqG0
>>694
(・`д´・)ノ ハイ!

>>695
タエロ!!タエルンダァ!
コメドはきっと成長させてくれてアリガトウと言っていルニチガイナイ
719メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 20:58:12 ID:v+HN/IaD0
蝶の卵がのってる肌、死ぬほど見たい・・・
720メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 21:29:34 ID:B7wBfrHV0
最近なんか垢があんま溜まってない感じがします。
最初の1ヶ月ぐらいはガンガン溜まってたのにどうしたんだろ?
721メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 21:45:37 ID:ZCvmxCcc0
もう自然になくなったけど以前、私も蝶の卵がアゴにありますた!
アゴにあるコメドなんて立派なモノでヒゲみたいだったな。
それでそのコメドがパサパサで固かったり水分含んで柔らかったりして
湿度計の代りになった(遠い目
722メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 22:39:00 ID:j1TfQSXc0
>>714
洗顔料をもっとしっかり取れるのに変えてみたら?
723メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 22:57:09 ID:g8gVLCld0
>>714
化粧のノリが悪いってどういう状態を言ってるんですか?
詳しく聞きたいですー。
724メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 00:33:00 ID:/MkP7tdQO
ゆるーい垢ためを2ヶ月と一週間
小ニキビができまくり、あとも消えず・・・
むいてないのかなあとも思いつつ、もう以前のケアには戻れない自分がいるよ。
725メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 02:07:42 ID:RqKW/QQY0
垢貯め始めて2週間。擦らずコメド放置でクレンジングも泡洗顔もしてます。
出来たニキビには化膿止めちょこっと塗りました。悪化させたくないので。
赤くなって出来かけのニキビには予防措置としてアロエ液を塗っています。
自己流ですが、角質に悪影響は無いんじゃないかと思うんだけどどうでしょう?
726メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 03:20:35 ID:mL57Nr/e0
>>725
年齢によっても違うと思う。

私のニキビの治し方は、悪化して膿みまくって芯が固まって、びょんと飛び出すまで放置。
芯を火であぶった安全ピンで押し出す。突き刺すんじゃないよ
軽く肌に当てて滑らせて、芯を押し出す。(指でやるのはダメ)
ココで言う、角栓が自然に取れるまで我慢、と考え方は同じ。

取った直後ニキビ痕がぺったんこになってるはず。翌朝には赤みもさっぱり消えて無くなる。
私は塗らなかったけど、芯取った後に軟膏やアロエ塗るのもいいと思う。
コツは芯を立派に育てること。にきび潰して凸凹になるのは、育ち切る前に芯を出しちゃうから。
成功したら、たぶん芯と汁しか出ない、痛みもない。硬い芯がプチって出て終わり。穴も深くない。
失敗したら血が出たり、穴が開いたり、柔らかい芯が取れずに内部に残ったりする。
垢ために挑戦してる10代の人は、この方法でニキビ退治したほうが良いと思います。
ニキビが多くて恥ずかしいって人は一箇所づつチャレンジするとか、がんばってみて。
復活する事はないから。

大人ニキビでもこの方法でやってる。ただ大人ニキビだと膿まずに停滞することがある。
そういう時は化粧で隠して悪化するのを待つ。待ってる間に勝手に治ったりもする。
727メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 05:14:05 ID:0cLPcqoE0
>>726
詳しい理由・根拠は未だには分からないけど、
私もそういう治し方をしてた。
出来かけや、全然膿みもなさそうなものは
潰したりするとニキビ跡が残り更に確実に再発する。
で、芯が出てるのが分かる位又は尖がってるのが確認出来るような
ニキビ、又はその状態まで悪化(?)したら
消毒した針や押し出しやすい物でピョコンと出させる。
後はいつもオロナイン塗ってました。
跡は残らないし再発しないし。
大きくて硬い芯が出てくると成功と言える。
2年前くらいに、ニキビがすごく出来てた時に発見した。
今は全然ニキビできなくなったけど。
現在22歳です。
728メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:32:16 ID:GrQ5INIqO
私はゆるゆるの垢ため一ヵ月です。二週間に一回くらいオイクレでコメド取り、他の日はこすらない洗顔。
それでも、毎日クレンジングの度にコメド取りしてた頃より格段によくなりました。
729メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 11:56:51 ID:NCC2T8eo0
毛穴から飛び出る程、コメドが出来て気になるなら、
ア○ビオンのシーバムをコットンでパタパタすると良いかも。
730メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 12:27:57 ID:wlW1Tnb90
鼻がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鼻がーぁ(;゚д゚)ァ.... あっぁぁァーーーーーーーーーーーーーーーーーー
731メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 12:37:36 ID:bSRjWZFN0
鼻がどうかしましたか?
732メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 12:43:12 ID:wlW1Tnb90
こんな突起物丸出し鼻で
出勤して、会社のみなさんを
驚かすのではないかと不安でなりません
733メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 12:49:34 ID:egLbikUX0
ファンデ厚塗りしても隠れない鼻コメドンは
一日中気になってさわりまくるよりましと思って
どうしても気になるやつだけ毛抜きで抜いてる
じゃないとかきむしりそうだ(´Д⊂
734メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 12:49:49 ID:Ir8uf0Ep0
>>732
一番おしゃべりな人に「皮膚の治療中なんです・・・」と悲しそうに言うと
勝手に皆が納得してくれるよ。
735メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 14:04:43 ID:9gpf7lTN0
みなさん今日も蝶の卵は元気でつか?
736メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 14:18:32 ID:WKV4XKUiO
>>726-727
十年前に知りたかった・・・
膿むのも芯ができるのも肌の自浄作用と考えて
時が来るまでいじらないのが肝要、て事ですね。

最近の私の座右の銘は
「頭はばかでも体は利口。」ですw
737メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 16:02:15 ID:/MkP7tdQO
>>375
げんきでつ

最近、すっぴんコメド丸だしで外に出るのが平気になってきた・・・・
738メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 17:04:23 ID:4lAS55TH0
頭はばかでも体は・・・

ええ言葉や(;´Д`)
739メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 17:24:17 ID:nUzV8+3+O
早く蝶の卵が孵化することを願って止みません。孵化したら二度と卵を産み落とされない肌を目指しましょう
740メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 17:45:24 ID:hJEPW6h80
あ〜、スポットクリアがしたひ〜〜
741メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 17:46:30 ID:LOwKHa7V0
ゆるい垢ためオンナです。

>>715
こすらず保湿、してるつもりなんですけど
米戸があごにしか育ってくれませんorz
鼻は黒米戸っぽいんですけどね〜
私もみんなの蝶の卵がみてみたい。ざらつきはありです。

>>716 ナカーマ(涙)

>>722
今はサッポークレ&石鹸です。
マンセーじゃないので変えてみたいとも思ってます。

>>723
毛穴がひどいので主に毛穴落ちがひどいのと
「いらない皮」の上にファンデがついてる感じ。
どんなにがんばってもなじまない。上に粉ついてますみたいな。

このいちばーん上の角質を取り除けばキレイにつくような気もするけど
一番上のつもりが二番も三番もとれそうでどうしたものやら。。
悩みは続く。。。
742メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 17:56:35 ID:B4t4Ztgy0
ラップパックをやるようになってからコメドがもの凄く育ってきたのですが
先日、風呂上りにラップパックをやってからうっかり放置しすぎて
汗に負けて、顔の右半分が爛れてしまいました(何とか改善しましたが)。
やり過ぎは良くないですね・・。
743メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 18:00:30 ID:wTo0tib40
>>741
723です。いっそリキッドにして化粧水か乳液で伸ばしてハンドプレスでなじませる
方式にしてしまってはどうでしょう?
たしか過去スレにコピー用紙とわら半紙に伸ばすのじゃファンデののり方も使うファンデの種類も
変わって当然みたいな書き込みが合った気がします、どこかは忘れてしまいました。
ごめんなさい。
744メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 18:03:46 ID:5wcX/Q9M0
垢ため歴半年。
試行錯誤の結果、朝と夜のモコモコ泡洗顔、ちふれ美容液、
日焼け止めはピンクマに落ち着きました。
今、お肌絶好調です!
まだニキビ跡は残ってるから美肌とは言えませんけどね。

半年前は、ひどい赤ら顔、こもりニキビ、毛穴、顔中コメドだらけという、
死にたいくらいの汚肌でした。
垢ためスレ、本当にありがとう!!!!!
745メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 18:07:52 ID:UA5rPPce0
普段あまり汗をかかない人の汗は塩分を多く含んでるとか。
あまり良いとは言えない汗らしいですね。
夏場のラップパックは気をつけなきゃいけませんね。
746メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 18:26:48 ID:Z+/k1Jyn0
垢ため2ヶ月くらい。
触るとザラザラだった鼻がツルツルになりました!
ニキビはまだ眉間と鼻周辺にちょこちょこできますが、今まで最高の美鼻wです。
頬とかはピョンピョン白いの出てます。目立たないので困らないですが。
そして茶クマーが目立つ・・・_| ̄|○
今アレルギーで顔痒くて辛いですが掻かないように頑張ります。
747メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 18:33:38 ID:5wcX/Q9M0
>>746
美鼻と茶クマーワラタw
748メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 20:15:40 ID:WMKy6JRk0
ココ読んで自分って肌に悪いことばかりしてる…って
思ったョ
酵素洗顔・お風呂で吸引器・毛穴パック・毛抜きで
コメド取り・ゴマージュ・顔の産毛剃りまくり等々…

何か今まで悪循環から抜け出せないでいたし、垢ため
やってみよ。
749メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:38:57 ID:C3Yv2ToC0
このスレの住人、目を覚ましてくれないかな・・・・・(;_;)

●やっぱりクレンジングオイルが好きだぁ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1115088303/l50
750メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:52:28 ID:Pl8IEMoV0
>>744 >>746
鼻のコメドとか角栓は自然にとれたのですか?
751メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 21:57:15 ID:vWZexnbV0
>>739うまいね〜。つ□8枚
752メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:04:21 ID:vYhzp8jL0
垢ためスレは多分初期のをチラっと読んだくらいだったんだけど、
こんなに成功者が多いとは思わなくてスルーしてた自分を恨みたい。

というわけでこのスレを読んで、現在垢ため1週間目。
小鼻のニョキニョキが凄いですね。
ニキビがよくなりました。

ニキビがよくなった原因は、以前は見つけたら即潰してたのが、今はしないからかと。
垢ため続けると、ニキビもできにくくなるのかと期待してます。
がんばります。
753メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:15:52 ID:dTEi7TPY0
このスレ参考にさしてももらって体の垢ためもはじめて2週間。
汗をかいたのでビオレのパウダーシートで腕や乳の下拭いたら
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工  出るわ出るわ・・・・
顔もこんだけ溜まれば綺麗に見えるはずだわとおもたわ
754メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:21:16 ID:Fu4mJhVh0
68 :メイク魂ななしさん :2005/07/13(水) 21:26:32 ID:C3Yv2ToC0
>>64
すごくよくわかる。。
私は肌が赤黒くなったよ。。
オイルやめたら回復したけど。。

オイルクレンジング→老いるクレンジング
いや、冗談ではなく、真面目な話。


69 :メイク魂ななしさん :2005/07/13(水) 21:33:32 ID:C3Yv2ToC0
>66
ミルクレ信者って。。
私はオイルクレ信者の盲信っぷりが激しく恐ろしいよ。。

先月?の雑誌の美肌特集に出てた、お肌が白くてもちもちの皮膚科医(♀)が
「ミルクレ使ってます」って言ってたから。
肌のきれいな人はオイル使ってないような・・・・。

「何と言われようと私はオイル!」という方に無理やりオイルを
勧める気はありませんが・・・まあ、ご自由に。


70 :69:2005/07/13(水) 21:36:18 ID:C3Yv2ToC0
訂正
無理やりオイルを ×
無理やりミルクレを ○
755メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:27:55 ID:Z+/k1Jyn0
>>750
多分自然に。気付いたらツルツルになってました。
756メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:31:23 ID:ffPQqGKB0
今日本屋で読んだ新刊美容本によると、
洗顔は32どがよいらしい。
それ以下だと落ちない
それ以上だと乾燥するとかいてあったよ。
でも、32どってむずかしい。。。。
757メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:36:39 ID:Fu4mJhVh0
体温より、ちょっと低め・・
てことは、触って若干冷たい感じ? ビミョー
758メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:37:03 ID:XjMs76510
小鼻にょきにょき凄いとか言ってる人って
純石鹸で洗顔してるの?
別に水洗顔スレじゃないんだし、そこまで溜まるかね。
759メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:40:28 ID:Za6ZR7nU0
溜まります。人それぞれなんだから…
760メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 22:50:48 ID:c2lbCksC0
>>749,754
いいでないの、そんなん。他人の好みまで口出すもんじゃないですよ。
と、シュウのオイルクレを使いつつ垢ためをしてる私が言ってみる。
別にマンセーではないし、↑のオイルクレが肌に合ったから使ってるだけで他人に薦める気はないけど
私はこれから変える気はない(他のもの使うと大概肌荒れるし)。
一番大事なのは何のアイテムを使うか、じゃなくてどう使うか、じゃないかと思います。
761メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:06:25 ID:TEiA/A49O
皮膚科に行った時、壁に「ニキビ肌の人はオイルクレンジングは使用せずミルククレンジングを使用しましょう。」と書いてありました!それを見てからミルククレンジングを使ってますが毛穴の汚れが取れないです。良いんですか?
762メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:15:53 ID:c2lbCksC0
>>761
毛穴の汚れを無理矢理取るほうが肌に負担がかかってしまうと思うけど…。
肌が回復して、毛穴が汚れでカバーを作らなくてもいいくらいになったら自然に
綺麗になっていくと思いますよー。
763メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:19:43 ID:TEiA/A49O
762さん!ありがとございます!頑張ってみまふ(●´`●)
764メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:20:42 ID:vYhzp8jL0
もう、「取れてないくらいがちょうどいい」と脳内変換するしか

というのは冗談ですが、

メイクや表面のホコリや汚れさえ取れれば、洗顔ってそれでおkなんじゃないかなと。
無理やり毛穴の奥の汚れを根こそぎ殺ろうとしたからこんな小鼻になったんじゃない?
と自分では思ってます。
実際今(MC-2のヲサブル+牛乳石鹸赤箱)の方が、
以前のお手入れ(ウテナのオイルクレ+ビオレの洗顔料)よりも肌の調子がいいもん。
765761:2005/07/13(水) 23:20:47 ID:TEiA/A49O
762さん!ありがとございます。ではこれからも頑張ってみまふ(σωσ)
766メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:29:36 ID:JmZ4V61Q0
>>764
>メイクや表面のホコリや汚れさえ取れれば、洗顔ってそれでおkなんじゃないかなと。
>無理やり毛穴の奥の汚れを根こそぎ殺ろうとしたからこんな小鼻になったんじゃない?

私もそう思います。
実際、垢溜めと汚れ溜め・油溜めの違いは良く分からないが、
特別な肌じゃない限り、一日一回くらい石鹸洗顔してもいいんじゃないかなーと思う。
ふわふわもこもこの泡での洗顔だったら、角質だってそんなに落ちないと思うし。

でも、結局自分の肌で人体実験していくしかないんだけれども・・・。
767メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:34:30 ID:dZ5cFNQI0
>自分の肌で人体実験
そうだよね。
自分の肌は自分で研究するしかないんだよね。
なのにときどき教えて廚が現れるんだよ。
この言葉ももスレタイに入れてほしいよ。
768?メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:35:19 ID:dZ5cFNQI0
廚→厨 間違えた。
769メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:43:14 ID:c2lbCksC0
>>767
これ以上スレタイ長くしてどうするの…。
その辺もマターリ流せるくらいの余裕を持つほうが必要だと思いますよー。
770メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:49:51 ID:djx6mBXy0
先ほど・・・・
湯上りに洗面所で毛抜きを発見し、眉毛を抜こうと手にとったら・・・
うずうずしだして、仕舞には

コ メ ド 抜 い て し ま い ま し た

垢ため2ヶ月弱、今まで我慢してきたのに。。OTZ
1時間もかけて顔全面のコメドを毛抜きで。。

後悔した反面、気分も(おまけにコメドも)すっきり!!!
毛抜きを封印し、明日からまた垢ためガンガリマス。
771メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:03:00 ID:kuN60PCI0
基本的な質問なのだけれど
コメドを取るためにひっかいたりしたら角質傷つけるのは分かるけど
毛抜きで抜いても角質傷つけることになるの? 垢とることになるの?
コメドに角質(垢?)がくっついてくるってことなの?
なぜ???
772メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:04:13 ID:Agx4eDK6O
>>770
仕方ないよ。
今まで毛穴の汚れはオイルでマッサージが良いって信じてたんだから。少なくとも私は。
確かに垢ためしてから洗顔後の白いニョキニョキは目立つけど気長にねw

しかし石鹸選びが難しいなぁと悩む今日この頃。

純石鹸は表示が化粧石鹸だってことは分かったけど、色々入ってる添加物が石鹸によって違いすぎる…いつも薬局で迷いますが、みなさんは市販と通販どちらで購入ですか?
773メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:16:45 ID:3QWkPgYX0
純石鹸を市販で購入してます。
「matsuyama」っていう無添加石鹸です。¥399(3個セット)
 ・石鹸素地のみを使用
 ・合成界面活性剤・合成着色料・防腐剤・金属封鎖剤等すべて無添加
と書いてあります。
顔用ではないが、敏感肌用のコーナーに売ってます。
774メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:22:21 ID:Lz/f36+W0
>>771
毛穴の中まで皮膚は繋がってるんだけど、毛抜きで抜くと毛穴の中の皮膚がいきなり
剥き出しになっちゃって、何も守るカバーがなくなるから、
皮膚が慌てて何かカバーするもの、ってことで皮脂を分泌する。
そしてその分泌量はなかなか減らないので毛穴によりでかいコメドが出来る。
なので、毛穴を小さくするためには米戸を抜かない方がいい…ってことだったと思うけど…。
775メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:26:45 ID:yW7LsRU40
勉強になるなあ・・・もっと早く来るんだった。
776メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:39:50 ID:K63ZtF7V0
>>772
>純石鹸は表示が化粧石鹸

純石鹸じゃない石鹸も化粧石鹸って明記だよ。
手作り石鹸は雑貨用って明記がほとんど。
化粧石鹸って表記には、認可がいるから、成分変わらないっつーか体にも使えるけど
雑貨・台所って書いてある石鹸が何気に多い。(ねば塾とか、坊ちゃん石鹸がそうだったような気が)
洗濯用って書かれてるのは栄光剤が入ってるのもあるから避けた方がいい。

無難なところで、アレッポとかダフネがいいと思う。手に入りやすいし。でかいし。

私は、なんとなーく白い化粧石鹸つかうの色気がなくてつまらないから
手作り通販系で、ハーブが入った奴とか香りがいいのを適当に買ってる。
売り切れで買えなかったらアレッポ。
777メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:39:56 ID:7W1AoYmyO
私もこのスレ読んで実行します。
洗顔はゴリゴリ、週1の毛穴パック、ピンセットor爪で角栓取り…
そのおかげで毛穴は広がって19才にしてボロボロ…
もう目覚めました!
ツルツル卵肌めざして頑張る!
778メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 00:58:21 ID:iZkbG5NP0
ツルツル卵肌をめざすより
フカヤワ産毛さわさわの桃肌を目標にしたほうがいいよ。
779メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:24:05 ID:bGvwy94V0
>>777
良かったよ。早いうちに始められて。
780メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:42:45 ID:TVF/EQKL0
純石鹸使うだけで、以前溜まっていた毛穴の汚れは綺麗になった。
781メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:45:53 ID:ijpTxrkT0
http://m.pic.to/1gkt1
私は常に小鼻ににょきにょきさんです
みなさまこんな感じですか?

にょきにょき気になるからついいじってしまう
782メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:47:39 ID:5QEduMbiO
前に体の垢ためのこと話題になってましたが、わたしは週一しか石けんで体洗いません。
他は2〜3日に一度シャワー浴びるだけ。もちろん春夏秋冬ずーっとです。
1人でお風呂入るようになってからだから、もう15年はそうしてます。不精なんでw
で、肌めちゃめちゃキレイです。自分よりサラスベしっとりの人は周りにいません。
汗はよくかく方ですけど、肌が強いのか汗疹も出ないし、我ながら最高の肌です。
自慢みたいで変ですけど、やってみる価値はあると思いますよー。

ただし子供のころからずっとやってるからこんな極端なことできるわけで、
毎日ゴシゴシ洗ってる人ならちょっとずつ改善することを勧めますw
783メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:50:56 ID:hYDrW2Eb0
アルージェ使ってる人いますか?
界面活性剤などを含まないミルクレ(ジェルクレ)で
石鹸もクレンジング同様、界面活性剤不用らしいんだけど
垢ため向きじゃないか!!と思ったんだけど。
値段もサッポより全然安いし。
近所でアルージェを見かけずサンプルももらえない状態なので
アルージェ愛用者さんいましたら教えてください。

ちなみに今サッポシリーズ(クリクレ&石鹸)3ヶ月使用中です。
なぜか最近になって今まで出来なかったところにニキビ多発。
前までは順調に垢溜まって、普通肌になれたというのに><
784メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 01:53:51 ID:hYDrW2Eb0
>>781
これは!
抜きたい衝動にかられますね。。
785782補足:2005/07/14(木) 01:57:44 ID:5QEduMbiO
体はきれーでも、顔はもんそい汚肌ですから。。。orz

>>781
もっとです
786メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 02:48:45 ID:JnqorWyD0
>>781
おもわず「友達に教える」ボタンを押しそうになったw
抜きたいね〜

でも私はこんなもんじゃない・・・
もっと、小鼻の脇に10個くらいヤツラがいる。
787メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 02:51:54 ID:JnqorWyD0
体の垢溜めといえば、
昔つきあっていた彼が
風呂無しアパートに住んでいて
2日に一度しか銭湯に行かず、
行っても石鹸を泡立てて手でなでるだけ…という話を聞いて
当時は不潔!汚ね!と思って
1ヶ月弱で別れちゃったんだよな。

今自分が垢溜めに翻弄していることを思えば
全然有りなケア方法だったのに…
短すぎる仲だったけど、確かに色白で美肌だった気が。
788メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 03:06:20 ID:yW7LsRU40
どうやら父が体の垢貯めを実行しているらしい。
風呂場に体を洗うタオルを持ち込まなくなって半年。

父62才。何があったのだろう。
789メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 03:29:22 ID:iw65fjyW0
このスレ見てて思ったんだけどみんなそんなにコメドが出るんですね
私も垢ため実行してるんですけど洗顔後には特にコメドとか出ないんですよ。洗いすぎなのかな?
790メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 04:05:18 ID:5QEduMbiO
個人差
791781:2005/07/14(木) 08:25:50 ID:lEtC4ElH0
>>784-786
どもです。
デジカメの画素が少ないんであんまりにょっきりさんが無いように見えるのかも。
ちょっと前まではもっとびっしりあったです。
ほんと抜きたくなりますよね。って何度抜いたことか・・・

少しだけ鼻が綺麗になった部分があるのでもう弄らない決意ができました。
(`・ω・´) がんがろー
792メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 08:26:26 ID:CQNMAxlT0
>>788
年取ると脂っけがなくなるからね。
乾燥して粉吹いちゃったり。
うちの父もニベア塗ってるよ。
793メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 10:54:08 ID:EkHGAb1K0
>>773
同じ石鹸使ってますー。最初はそれの3個セットじゃないでかいの
使ってたんだけど、でかすぎて使いづらくてこないだから3個のに変えた。
なんかいい感じにさっぱりするよね。他の石鹸だとつっぱるけど
これは大丈夫だ。
794メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 11:38:13 ID:kT7o/Oa40
>>781
卵が大きいけど、ポツポツと少ないね。
あたしのは卵小さいけどドゥアァァッァァァァッァァァって
鼻全体にそれはもうエイリアンの卵部屋みたいになっとるよ。
795メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:01:44 ID:wmZVTUUHO
鼻とおでこは順調にコメドニョキニョキ、垢も溜ってる感じなんだけど、
ほっぺたがな〜。なかなか垢がたまらんよ。枕で擦れたりすんのかな。
いや…洗顔時間が長いのと保湿が足りないのが原因なのかな。
モコモコの泡で顔を洗うのが凄く好きだから、ちょっとやりすぎてるのかも。
ベタつくのが嫌でサッパリタイプの化粧水&乳液使ってるし…
今夜から洗顔時間短くしてみて、様子を見ます。
それでもダメなら化粧水変えるかな。
チラシの裏スマソ
796メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 12:30:00 ID:hCQOArvxO
〉795
洗顔時間は、15秒位で大丈夫だよ
797メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:43:34 ID:dz37oiQp0
肌質チェックした皆様は、どちらでするのですか?
ここのカウンターが、オススメとか
ありますか?
798メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:51:24 ID:5CfNVtVU0
>>794
一緒だw
漏れも卵小さいけどブワァァァアァァァァって感じだ。
そして>>781みたいに飛び出てこないのでいつまで経っても卵のままorz
799メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 14:53:43 ID:wmZVTUUHO
>>796
15秒! そんなに短くていいのか…
正確な時間は計ったことないけど、いつも2分近く洗っているような…
やっぱり時間短くしてみます。ありがとう!
800メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 15:21:20 ID:TVF/EQKL0
>>787
まあ美容でやってるのかただの不精でやってるのかの違いだよね。
そこでその彼がタモリみたいに理屈を語れたら、「ほ〜」と思って
別れなかったのかも知れないし。
彼はもちろん美容に詳しかったわけでもなさそうだし。
801メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 15:33:16 ID:8tGxuDLOO
先日テレビで、木の実ナナが体は石けんを泡立てて手でやさしく洗ってるというのを聞いてから私も真似しているのですが、
肌が以前よりもやわらかくなった気がします。
全身を洗えるぐらいの石けんを泡立てる作業がなかなか大変なのですが、
手で洗うとマッサージも出来るし細かいところも洗えてかなりオススメです。
余分な力がかからないため、お肌への負担はかなり少ないんじゃないでしょうか。
ただし、体が硬いため背中は洗いづらい…
802メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 15:41:21 ID:OYP7uRlm0
桃肌だとかエイリアン卵部屋wだとか、みなさん表現力豊か。
どんな肌状態をさしてるのか、すぐ想像できますw

サッポーの、石鹸以外の界面活性剤は肌にはりついてなかなか落ちないため
肌のバリアを壊し続ける、というのが気になります。
水で洗い流せるタイプのクレンジングってどうなんだろう・・・
ジェルクレ、クリクレ、ミルクレの洗い流しのみの方、
お肌の調子はどうですか?

洗い流しのみにしてみたり、気になって石鹸洗顔追加してみたり・・・
でも私にはW洗顔はちょっと洗いすぎっぽくて。
803メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 15:41:31 ID:wmZVTUUHO
>>801
そこでナイロンタオルの出番ですよ。
ナイロンタオルに石鹸を擦りつけて、洗面器の中でゴシゴシ。
そうするとモコモコの泡が大量にできますよ。
804メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 15:45:20 ID:8tGxuDLOO
>>803
おお!ありがとうございます!
今晩からやってみます
805メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 16:09:22 ID:OYP7uRlm0
>>803
その方法、お手軽だしいいですね〜。
不精者なもんで、液体石鹸使ってます。しかもポンプ押して泡で出てくるヤツ。
あわあわ手のひらに乗せて、さ〜っと体全体なでまわし。

髪も同じ液体石鹸のあわあわ。ボディソープって書いてますが。
面倒なときは、顔もそのボディソープで洗ってたことも。
806メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 17:35:10 ID:GBSZF94O0
ミヨシの純石鹸使ってる人いる?
807メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 17:47:37 ID:H/o0XbEo0
>>794>>798
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!

我ながらたくさん育った卵たちコワス(´・ω・`)
808メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:09:05 ID:TVF/EQKL0
>>805
それ、よさそう。
どこのメーカーのですか?
顔用に使いたい。
809メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:41:15 ID:Yhw1V6NaO
小鼻のコメド、ポツポツじゃなくて密集して一塊になってる・・・・
蛙の卵の様に気味悪い
蝶になってくれないかなあ
810メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:54:50 ID:H/2eV7hY0
泡洗顔の「こすらず」がよく分からないんですが、どういうことでしょうか。
泡の弾力のみで洗うということですか?それとも撫でる程度なら指が肌に
触れてもよいのでしょうか?
811メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:59:09 ID:PfVFg+bG0
>>810
それは…人によるんじゃないかなー。
私は日によって(油の出が少ない日は押し洗い、多い日は軽く撫でる感じ)変えてる。
あんましがっちり決め込むとかえってよくないと思う。
頭柔らかくして肌に触ったほうがわかることも多いよ。
812メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 18:59:29 ID:RXWkgCi80
タモさんが石鹸でカラダ洗うのはあまりイクナイと言ってた。
うなぎもヌルヌルをとると死んじゃうし、垢って大切みたい。
813メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:13:28 ID:MNv+1y5m0
>>812
じゃあなにで洗えばいいの?
みんな昔から体は石鹸で洗ってると思うけど・・・
814メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:28:37 ID:ZmT1aM1W0
>>812
タモリのはたぶん五木寛之の受け売りだと思う。
五木寛之も「うなぎもヌルヌルをとると死んじゃうから、自分にもヌルヌルが大切な気がする。
だから身体は洗わない」って書いてた。

>>813
五木寛之は洗わないらしいよ。湯船にぽちゃんと浸かってあとはお湯でささっと。

私はそこまでやる気はネ。
815メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:35:52 ID:I7Ne4U8v0
>>743
ありがとうございます。
もともとはリキッド使いだったのですがそれはそれで化粧崩れ激しくて
今はソニアベースにパウダーファンデ使ってました。
乳液で割るって手がありましたか〜
さっそくやってみます。
816メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:44:12 ID:nJihffALO
石鹸でゴシゴシしていた人が
急に「石鹸使わない」にいくには
何が大切かにもよるよね

タモさんのように話のネタにもなるし…てのと
美肌のため、とにかく若々しく…てのと
明日デートだ、洗うべきか洗うざるべきか…ってときには
決心の仕方が違うと思う

1番最後のは間違いなく石鹸で洗った方がいいと思うし
817メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:49:47 ID:RTyCMRGR0
>>815
743です。もしかしたら、ベースの方を乳液で割ってみてもいいかもしれませんよー。
テクスチャが重過ぎてベースが付き過ぎているのかも。
それでファンデも付き過ぎて、化粧崩れが起こりやすくなっているのかもしれません。
私はリキッドが使えないのでパウダーファンデ使ってますが
ベースを化粧水で割ったら崩れが割とましになりました。
崩れにくさはリキッドの方が上なので、どちらがいいとは言えませんが…。
818メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:51:43 ID:1HTVgQ1OO
脂性で乾燥肌です
水洗顔してから乾燥や赤みはマシになりました
しかし鼻の下の端がちょっとピンクっぽいです 続けて大丈夫でしょうか? 石けんで洗うと肌荒れて赤くなってしまうんですが…

819メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 19:57:24 ID:37MbREBOO
>>802
サッポーって石けんやクレンジングの界面活性剤は危険だけど
化粧水やクリームの界面活性剤はもう成分をまぜるのに効力がつかわれてるから気にしなくてもいいともいってませんでした?
なにがなんだか…どっちが真実なのか…。
サッポー読んで目からウロコだったけど矛盾があるとなんだかなー…。
820メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 20:12:47 ID:LLmybkIP0
>>819
サッポーをちゃんと読み直したら解決しますよ。
802さんが書いてるのは石鹸とクレンジングの違いで、
あなたの言ってるのは全く別の話です〜。
821メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 20:14:26 ID:K63ZtF7V0
>>818
石鹸の材料オイルでも違うよ。
ヤシ油(ココナツオイル)やパームオイル原料だと脱脂力が高くて荒れる人もいる。
(真っ白で硬くて泡が立ちやすいの特徴)
オリーブオイルは優しいけど、合わない人もいる。
ローレルオイルも同じ。
ちなみにマルセイユ石鹸って言うのはオリーブオイルがメイン。
製法でも違うけどね。白雪はパーム油だけど優しいって言うし。

まれに石鹸自体も合わない人もいる。
荒れるんなら、化粧しなくていい日は水洗顔して様子見てみて。
無理は禁物だあよ。
822819:2005/07/14(木) 20:32:25 ID:37MbREBOO
>>820
はやとちりしました!安心しました〜。ありがとう。
823メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 21:36:26 ID:LCCTeeb80
またサッポー工作員出没かい?
あれ、成分いいとは言えない。
理論だけ参考にして、自分にあったものを使ってね。
824メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 21:47:47 ID:gP9gIV2Q0
おとといこのスレを見つけて、「なる程!!」と目からウロコは落としつつ
角質は落とさないようにアワアワぬるま湯洗顔して3日目。
今日叔母に「あらまあ、肌きれいになったんじゃない?!」と驚かれました。
垢溜めのせいかどうかはわかりませんが、ちょっと嬉しかったなあ。

汗っかきなんでタオル等でこすらない様にするのって大変ですが
がんばりたいと思います。
鼻全体と両脇のクレーター&白黒ゴマ部隊を撤収させたいよう・・・

そういえば今日タモリさんが自分の好きなところっていうお題で
「もち肌」とお習字してました。
思わずタモさんの入浴法を嬉々として叔母に解説した私。
825メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 22:02:27 ID:TVF/EQKL0
タモリは、石鹸使わないとは言ってないよ。
石鹸つけて洗うのなんて週に1回くらいだよ、と言っていいともの会場を
騒がしたりしてるだけ。
お風呂は好きだから、湯船には毎日つかるらしい。
826メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 22:19:07 ID:dz37oiQp0
タモリと石鹸もいいよ。
827メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 22:26:13 ID:+5GSVQpgO
タモさん、前テレフォンに今井絵里子が出た時「風呂が嫌いだから俺は5分で出る」と言ってた。
828メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 23:50:56 ID:aVqGDwNV0
垢ためスタートして約1ヶ月。
1ヶ月前とは全然違う肌になってきた。
赤ら顔が大分軽減して、今は洗顔後に
小鼻周りが少し赤いけどしばらくするとひっこむ。
鼻の毛穴が閉じた。
ニキビができにくくなった、できてもほっとけば治る。
肌の凹凸が平坦に。ところどころぽつぽつ
するけど、激減した。
ニキビ痕の赤みがひっこんだ。
顔色の色むらがなくなり、均一に白くなった。
…と、なんだかうさんくさいエステや通販化粧品の
広告のようですが、ほんとにこんな感じに。
元が元だけに、あくまでも個人内変化なので
客観的に「美肌!」という域にはまだ達していませんが、
このスレを参考にしながらこれからもがんばります。
829メイク魂ななしさん:2005/07/14(木) 23:54:05 ID:aVqGDwNV0
連投すいません。
ちなみに、垢ためを始めてから、
基礎化粧品を必要最小限にしていますが、
それで済んでしまっていることにも驚きです。
現在の基礎化粧は、乾燥がちな頬にさっぱり化粧水、
目の周りにアイクリーム、だけ。
これだけなのに、ほうれい腺が消え去りました。なぜか。
肌自体の水分保持力が上がったから?
肌水分・油分を測りに行きたいですが、アル○オンとか
行っちゃったら乳液で拭き取られかねない…と、
行くにいけません…。
830メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 00:14:33 ID:vW62uKAu0
>>827
でもタモリさんの風呂はバブルやマッサージ機能のある超最新式風呂らしいね。
タモリも2チャンで、まさか化粧板で度々名前があがってて
しかも影響受けてる子がいるとは思ってもないだろうなw

めだか石鹸のパウダータイプのサンプル使ってるけど、かなりいい。
私みたいに男肌で分厚くて、さっぱり落としたほうが調子よくて、
でもだからといってクロスクレンジングやスクラブ続けてると肌が弱り、
毛穴汚れが溜まるのが早くなってしまい悪循環な肌にはぴったりなよう。
サンプルの量多いから、もう半月くらい使ってるけど手放せない。
でもキロ単位で売ってるのがちょっとなあ。
小売りしてほしい。
831メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 00:15:25 ID:vjvc+19Y0
>>829
原宿の資生堂の展示室みたいなところは?
普通にはかってくれる。
メイクアドバイスは別に頼めばやってくれるけど。
832メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 00:48:04 ID:OypkNqX00
にきび、放置してたら自然に芯が出て(柔らかかったですが)収まりそうな気配。
ただ、鏡でその跡を確認してたらうっかり手が当たって、ちょっと大きめのコメドが
とれてしまった。
そっちの方が1ミリ位はっきりくっきり窪んで赤くなってる。
ちゃんと消えてくれるだろうか

833メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 01:01:48 ID:/pOlc5/m0
もうかれこれ3ヶ月以上
快調です、快調すぎて忘れてた
朝は水洗顔、たまーに化粧水のみ
化粧水は安物・乳液無し
風呂時の洗顔はミノン全身シャンプー(少量をしつこく泡立ててます)
風呂上りにコットン貼り付けて保水を3日に一回程度(4枚に裂けるコットン便利♪)

アイテムあれこれ使って手を入れていた頃よりも、肌色が統一したし
なによりにきびがなくなりました
できても次の日治ってたりするくらいなので、ほったらかし、やっぱり忘れてる
いつのまにかほうれい線もぷっくり気にならなくなってた
歳が歳だけに肉はたるんで影でわかるけど;シワが無くなったのはびっくり

他スレにあったけど、アミノ系でもアレルギーあるらしいです
体にいいと言われているものも、いろいろ試して自分に合うのを探す方がいいですね
834メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 01:04:47 ID:/pOlc5/m0
追加
風呂に入ったときに3日に一度顔の産毛剃りしてます
835メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 02:52:22 ID:U6rOQZQL0
>>834
三日に一度は多すぎない?
一週間に一度でも剃りすぎなような気がする。
836メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 11:45:38 ID:jvVsucrV0
確かに多すぎるとオモ。
837メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:30:55 ID:muY/6A5w0
会社員の頃は3日に1回は剃らないと無理だった。
営業だったし。

チュプの現在、電車に乗って出かける用事さえなければ、
多分永遠に眉毛も髭も体毛も剃りません。
確かに今の方が調子いいし、垢ためという意味でも正解なんだろうけど、
(そして女としては失格)
普通に働いてる人にはできないと思うよ。
(そして女としては合格…かも)

ただ、顔全体の産毛を剃るのはやめて、口元と眉毛だけにするとか、
そういう発想にした方が垢ためは成功するんじゃないかな。
838メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:37:27 ID:vnPe09KE0
鼻下と眉毛以外、一回も剃ったことない・・。
周りからボーボーだねと思われてるんだろうか(汗)
839メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:49:58 ID:0BXpJFnB0
顔はいつも眉毛は抜いて整えてる。それ以外はボーボー。
肌が特に過敏で剃りたくない時だけど見た目がヤバイ時は
眉毛カット用のハサミで口ひげチョキチョキするとわりと目立たなくなる。
肌が元気で勝負の時のみ全顔フェリエで剃る。
840メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 12:57:11 ID:cbC1peKRO
そんな事言ったら、男の髭そりは、どうなんだ…?
あれは、毎日だからな実際、男はどう対処してるんだろ?
841メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 13:18:04 ID:I8BaFSLl0
春先まで順調だったけど、
夏場は汗ふくからだいぶ遅れが出てる。
早く涼しくなれ!

>>840
弟は電気剃刀もT字もどれ使おうと荒れ放題だった。
しかし剃らないとみっともないので皮膚科に通っているよ。
842メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 13:32:21 ID:YHAh0xcv0
>>839
眉毛って抜くの良くないらしいよ。
肌がたるむんだって。ためしてガッテン系番組で見た。
理屈は忘れたけど。
抜くのと剃ってるのでは、こう違いますよって将来図が出てきて
抜いてる方は目の下のたるみがドバーンって出てて老けて見えた。
843メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 13:53:32 ID:CumZJ0Al0
流れ豚切りスマソ。
今使ってる洗顔石鹸に、全成分/水、カリ石ケン素地 とあるんですが
同じメーカーのハンドソープも全く成分同じなので、ハンドソープで洗顔しても
問題ないですかね・・・?
844メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 14:02:46 ID:RwE69otAO
今日初めてこのスレ見ました。私はナイロンタオル
石けん付けてゴシゴシしてました。そうしないと
顔がパサパサでファンデ塗るとゴワゴワだったので
なんか自分がやっていた事がオカシイかな?と気付きました
845メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 14:04:56 ID:AF2nw6Tq0
ヒント:濃度
846メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 14:35:01 ID:luxUl5O60
>>828-829
なんかほとんど同じです。
垢溜め、というか大雑把な洗い方始めて二ヶ月たちます。今は、
クレンジングをリキッドに、洗顔は適当、化粧水乳液はとろみのあるものを使ってます。
相変わらず鼻の毛穴とか人より目立つけど、法令線は無くなりました。
にきびはできにくくなった、できても極小、二日程で治ります。透明感は・・・まだ無い。
847メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 14:54:09 ID:leMG6sIxO
>>823はだれにむかっていってるんだろう?
誰もサッポーの基礎マンセーなんてしてないのに。
サッポーの理論の話をしているのでは?
848メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 15:00:28 ID:oGgcP/Fu0
思春期の頃に親父にタオル使われるのが嫌で
湯舟に漬かるだけで体洗わなくなったんだよ。
タモリと同じで1週間に1度くらいしか洗わない。
顔は必死で洗ってた。

27歳の今、顔はニキビとかトラブルだらけなのに
体は首のしわも背中のニキビもシミ無いし
キメ整って周りの皆と比べても
体だけはほんとにきれいな事に気付いた。
そうか垢だったんだ。今度は顔も頑張る。
これ効果あると思う。自分の顔から下見て納得した。
849メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 15:48:22 ID:vW62uKAu0
>>837
>普通に働いてる人にはできないと思うよ。

あなた相当全身剛毛なんだと思う。
レス全部理解不能だわ。
850メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 15:58:03 ID:KPaSKsIx0
顔って結構ボーボーでも気付かれないみたいよ。
さすがにヒゲと眉は整えるけど、あとは私も剃らなくなった。
最初はビクビクしてたんだけど。
顔にはコメドと毛はあるものだ、と思ってた方がいいよ。
851メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 16:35:11 ID:qgurSjvs0
ひげとか眉毛以外、そこまでうぶ毛ボーボーな女の人って見たことないから、他人はさほど気づかないもんだと思う。
あ、お手入れしてなさそうな中学生とかも含めてね。
852メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 16:35:11 ID:gOCqjkMZ0
毛の薄い人にはわからない
毛の濃い人の気持ちなんて
853メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 16:43:24 ID:zVMF9Z+R0
>851
昔バイトで顔の産毛が黒くてぼうぼうな二十歳の女の子がいたよ。
特にもみあげからフェイスラインが黒くて長いのがふさふさと毛並みが揃ってた。
中にはまめに剃らなきゃならない女もいるとオモタ。
あと口ひげ濃いのってけっこう目立つ。友達でふっさーるな子がいるけど注意するにも注意しにくい。
彼女は無頓着な子だからどうでもいいのかなとは思うのだけど。
854メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 17:30:54 ID:AXqcSvyA0
顔なんて滅多に剃らないけど、口のまわりにときどき太いのが生える。

もみあげがひょっとしてボーボーなのかもしれない。
人のもみあげなんて注目したことないし
自分の横顔もしっかり見ることないので
どの程度が普通なのか判断に迷う・・・ でも剃らないw
855メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 18:06:20 ID:FL4p/RAm0
私はえらの辺りにうぶ毛多すぎorz
週に1〜2度、口周りの太く目立つ毛は抜く。細い毛はそる。
顔の毛はたまーにそる。
垢はためたいけどいらない毛はためたくないのよ。
ま、いろんな状況報告しあえるから自分の好きにやってていいんじゃないかなぁ。

>>853の友達みたいな人は確かに注意しにくいよね。
私の知ってる中にもいるわ、そういう子。
でも、その子の場合、剃っても剃ってもきりがなくて、そのうえ皮膚が刃に負けるからそのままにしてるらしい。
どのみち晒さなきゃならないならそのままで、って考えらしい。
そこのところ判断難しいよね。
856メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 21:39:17 ID:eNyb/DWf0
週1で、顔の産毛剃る。化粧のノリが断然違う
857833:2005/07/15(金) 22:02:14 ID:BzBGWDVF0
産毛すらちょっとしか生えない人もいるけど、私黒々しててw
そった方がトーン明るくなるしね
汗かくシーズンは毛の成長も早い気がするので、3日に1度です

833にも書いたけど3ヶ月?経過で順調です
でもおすすめ通り、顔剃りをちょっと期間あけてみようと思います
858メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 22:04:00 ID:sfLfiWAo0
顔剃りも角質剥すからね・・・
どうしても剃るなら剃り方気をつけないと。
859メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 22:31:48 ID:xMGisLih0
>>783
アルージェ、無料サンプルあるみたいですよ。
ttp://www.arouge.com/
化粧水とクリーム使ってますが、垢ため2ヵ月半にして
顔が赤くなって痒い。そういう時期なのか?
860メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 23:12:40 ID:bOJqx+9A0
ナノはどうナノ?
861メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 23:24:26 ID:J1eGJhvaO
垢ためはつづけてるんですけどあるていどいくど肌にあまり変化がありません。
なので次は垢ためプラス食生活など生活習慣もかえていこうかとおもってます。
なので垢ためと一緒に肌のためにほかにきをつけてる事や、やってることありましたら情報ください。
862メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 23:33:01 ID:pHfNjcBm0
どうしてもクレンジングでこすってしまう。
優しくなでなでしてるつもりなんだが、やはりこすってる。。。。
みんなはどうやってうまくクレンジングしてるんだろうと不思議ながら続けてる。
石鹸はうまく泡立てればいいんだけどね。
たっぷり目にクリーム出してるけど、どうしてもこすってる気がしてならない。
863メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 23:46:48 ID:ds98UlgW0
私もクレンジングで彷徨ってるな〜。
普段あまり化粧をしない生活できるからコメドもしっかりできてるけど、
たまに出かけてしっかりメイクを落としたらまた1からやりなおしだもん。
オイルは使ってないんだけど、クレンジング剤で溶けてる感じがする。
864メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 23:52:15 ID:Rcx7NvMO0
顔の産毛ないといかにものっぺり塗ってる人って感じで嫌
産毛の上に白粉のせるからこそ
薄化粧で毛穴隠れるし天然桃肌装えるのに
865メイク魂ななしさん:2005/07/15(金) 23:59:12 ID:sGp9WSC80
オーブリーとか二ールズヤードのクレンジング使ってるけど
メイクは取れてコメドはばっちり残ってますよ。
使ってるファンデにもよると思いますが。
3週目に入って顔中コメドびっしりです。パックしたい衝動に駆られて困る。
866メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:09:35 ID:xnGCxGae0
そうそう、あと歯磨き粉も実はつかわなくていいんだよね。
歯の矯正をしていた2年間、全く使わなかった。
ただ、柔らかい歯ブラシでごしごし擦らないよう、細かく蠕動させて
きちんと食べ滓を取るだけで匂わないし虫歯にもならない。
今思い返すと顔の手入れと似ているな。板違いですが。
867メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:12:30 ID:fbpGz7v80
普段は垢ためを心がけているのですが
酔っ払って帰ってくると
つい昔のくせで、指で角栓をだしてしまう…。
しかもためてるだけあって、大きなのがとれるんだな…。
868メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:18:52 ID:g+sPrHx10
>>862
手指の力抜いて、「小鳥を撫でるように」馴染ませてます。
もっとも、クレンジング剤肌に乗せて置くだけでもメイク落ちるそうですよ。
869メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 00:34:10 ID:lmiugIWj0
>>817
再びありがとうございます。
今日はリキッドを乳液で割ってみました。
休み明けはベースを乳液で割って実験してみます。
870メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 02:04:14 ID:hl72/gD90
オイル使ってなくて、クレンジングでコメド落ちるレベルなら全然かまわないでしょ。
指で押し出したりピーリングしたりスクラブやってるわけじゃないだしさ。
871メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 10:01:54 ID:3Ggh/3eZO
私の場合いくら垢ためようが、お肌のゴールデンタイムに寝ることがないに等しい。体の皮膚はきれいだけど、どうしても顔だけは色ムラがあって毛穴は目立つ。アルージェで保湿を始めてから潤ってきた。でも効果を高める為に12時台には寝るぞ!
872メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 10:04:21 ID:3Ggh/3eZO
ちなみに垢ため以外でお肌の為にやってることは、半身浴、毎日山芋を食べて便秘をしないことと、一日三回ファンケルのビタミンC、コラーゲン、つるるんサプリ(ビタミンB群とハトムギ入りです)を飲んでます
873メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 11:42:56 ID:jL0TT3FWO
>>865
オーブリーのなんて言うミルクレですか?
874メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 14:31:29 ID:dWE3Swz4O
なんか今日は最悪だ
コメド全開で蛇のウロコみたい。
早く人間になりたい
875メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 15:13:16 ID:hl72/gD90
>>874
純石鹸で顔しっかり洗いましょうよ。
876メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 17:31:36 ID:UCqIeb0k0
>>875
純石鹸でしっかり洗ってもコメドは汗とちがって落ちるわけじゃないでしょう。
がっつり固形だし。
早く人間になりたい仲間の私は>>874の気持ちわかるな〜
腕がわさびすりおろす鮫皮のよう。
この季節なのに長袖しか着れないよorz
877メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 17:55:35 ID:l2D+IFB10
垢ため1ヶ月たつけど、かなり調子いい。
>>828さんと同じようなかんじ。
この1ヶ月の間、コメドがアゴ、鼻、頬ににょきにょき、
ニキビ後がうすーいかさぶたっぽくなってがっさがさ、
ファンデを乗せても赤みは隠れてもがさがさの凹凸は
目立ちまくってほんともう最悪だった。
けど、とりあえず1ヶ月を目標に肌を触るのをガマンし続けたら、
コメドや薄いかさぶたが勝手にぽろぽろと取れていった。
コメドちょっとだけ、赤みもちょっとだけ、になった今の肌が
とても好き。これからも垢ためがんがる。
878メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 18:04:33 ID:YI74/rWm0
>ニキビ後がうすーいかさぶたっぽくなってがっさがさ
この状態は肌が一生懸命治癒してる証拠だからねえ…。
今まで肌を痛めつけてきたり肌が荒れてた人程、
垢ため開始1〜2ヶ月は大変かもね。
でも肌がちゃんと自己再生すればいい状態が待ってる(かも)
879メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 18:22:37 ID:YFsE4iNQ0
垢溜め始めて間もなく3ヶ月になろうとしています。
そろそろ生理だというせいもあるのですが、首筋に大きいニキビが出来てしまいました。
顔は負担がかからない様に気を付けていましたが、首は普通にボディーソープを使い
スポンジで泡をたて洗っていました。(首はクレンジングなし)
顎下や首筋にニキビが出る方など、どうなさっているか参考までに聞かせてください。
880メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 18:40:14 ID:wjapcepZ0
首筋のニキビはつかれだとおもう


ちゃんと食べてよく水をのんでできるだけ寝る
規則正しい生活をすると治る
881メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 18:49:16 ID:AmffwOZl0
ニキビといえば、今まで保湿用クリームの後に、
部分的にニキビクリームを塗ってたんやけど…

よく考えたら保湿用クリームって「蓋」だよね。
てことは蓋の上に塗ってたニキビクリームは意味なかったのかな?
ショック…
882メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 20:44:32 ID:m7QGqNwH0
>>881
ニキビクリームってどんなの?
激しく乾燥させるやつ?
883メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:02:54 ID:Oc8QThA40
首にきびはヘアオイルが原因。
椿油だったりフレグランスオイルだったりケラスターゼだったり。
884メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:07:06 ID:AmffwOZl0
>>882
オルビスのアクネススポッツエッセンス。
普通の白いクリームでちょっと乾燥するかも。

…どうしてもニキビが気になって今日もまた塗ってしまったよ
885メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:09:22 ID:sl4gyoX0O
全身垢ためを実行したら背中ニキビ完治したんだけど、胸元に濃いシミできたぁ!と思ったら垢が溜りまくってた・・・
こすったらやみつきなるくらい垢が取れた
886882:2005/07/16(土) 21:28:47 ID:m7QGqNwH0
>>881
イオウが入っているね。
結構乾燥してしまいそうですね。

すごい脂性の人なら良いかもだけど
乾燥肌だったら、とにかく保湿を心がけた方が良いかも?
でも、それ使ってて調子良いなら大きなお世話だよね。
スマソ。
887メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:36:59 ID:M5o5rzkMO
>884
アクネスなんたらは洗顔後に一番最初に塗り塗りするんでなかった?
888メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:45:05 ID:AmffwOZl0
>>887
今一瞬言葉が出ないくらい衝撃を受けた
うそ、私4年も前から、半月に一本のペースで使い続けていたのに
知らなかったよ〜〜

無知は罪だね、なけなしのお金と時間が…
889メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:47:22 ID:AmffwOZl0
>>886
おおっ882さんもレスありがと。
しばらくやめて、保湿に集中することにするよ。

もう自分の半身みたいに使い続けてきたから、
やめるとなると不安だけどさー
890メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:47:23 ID:uPfUxChmO
ロゼットのミルクレは垢ためにむいてますか?使ってる人いる?

私は化粧ファンデはつかわず、パウダーだけです。
ロゼットでちゃんとおちるかねぇ??
891メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:53:50 ID:TFPzo7SZ0
>>883
私も首に・・・
思い当たるので洗髪前パックにしてみよう(スレ違いすません)
892882:2005/07/16(土) 22:23:53 ID:m7QGqNwH0
>>889
様子をみながら保湿頑張ってくらはい。
893メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 22:36:46 ID:jL0TT3FWO
垢ため2週間弱ですが、すぐ油ぎっとりだし、顔全体が赤くて
鼻筋のあたりに白ニキビ大小がびっしり…
毛穴も前より開いてコメドも頬、鼻、顎に立派に育ってます。

ほんとにもうすぐきれいになるよね…なるべく鏡見ないようにして頑張ってます
894メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 22:46:52 ID:hl72/gD90
純石鹸で毛穴の汚れがすっきりと落ち、一度洗ったら二日は
洗わなくてもいいほどつるつるになる私には垢タメは元々
必要がない肌なのか、それとも石鹸は使わないで毛穴汚れをためたほうがいいのか
895メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 22:47:21 ID:jL0TT3FWO
あと顔がかゆくてたまらないんですが、かくとコメド取れるし…
何か対処法はないでしょうか?
896メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 23:04:22 ID:9QiZFbCg0
まず爪を短く切るといいと思う。
897二十歳:2005/07/16(土) 23:19:48 ID:7qa9Y+onO
冬場に四ヶ月垢溜めして成功した後の肌を欲張ってメイクのヨレ残りなどを落とすために更にこすった。そうしたら真っ赤になって弛みも酷くなった。肌ユルユル。仕方なく二度目の垢溜め開始。一回目では出来なかった鱗や黄色い肌が出てきだした。あ、携帯ですこんばんは。
898メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 23:48:22 ID:jL0TT3FWO
>>896
爪は短いです。
899879:2005/07/16(土) 23:58:34 ID:YFsE4iNQ0
>>880
思い当たる節ありです。かなりお疲れです。
暑いのに水分あまり摂ってなかったり、
毎晩早く寝ようと思いながらも夜更かし気味でした。
生理前の便秘もありです。

>>883
髪の毛には何も付けない派なのですが、
髪の毛が首に張り付いたりはよくしているかも…。

スレ違いのようでしたが、ご親切にありがとうございました。
900メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 00:08:28 ID:FsmK0+AI0
>>893
脂漏性なんとかにかかってるんじゃないの?
油ギットリって洗顔はちゃんとしてるの?
対処法ないですか?って聞く前に自分の洗顔方法や手入れ方法書かないと
アドバイスしようがないと思うけど。
901893:2005/07/17(日) 00:31:16 ID:rm/82nLUO
>>900
レスありがとうございます。
そうですよね、すみません。
朝は水洗顔で、夜は手作り石けんで指が肌にあたらないように泡で洗ってます。
洗顔後30分もするとTゾーンがテカってきてかゆくなり、
何回か水洗顔追加したりすることもあります…。
それでもやっぱりかゆいですが。
油ぎったりニキビが出来始めたのは梅雨ごろからで
この冬はむしろ乾燥肌でした。
ほんとに肌質が急激に変化したので未だに戸惑ってます。
原因は季節が変わったってだけでスキンケア等、特に思いつかないんですが…
902805:2005/07/17(日) 00:39:29 ID:Z+wc0Gxv0
>>808
亀レスでごめんなさい。
パックスナチュロンのボディソープです。

ふわふわやわらかい泡ですが、すごくきめ細かい泡がでてきて
顔洗うと気持ちいいですよ〜。

携帯用の泡ポンプ買ってつめてみると、すこし荒い泡がでるので
パックスナチュロンのポンプがいいのかなあ?
903メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 00:44:42 ID:Kim10Jh+0
>>872
山芋ってアクが強いから肌に悪そう?
と思うんですが、それで肌綺麗になるんですか?
山芋好きなんで、綺麗になるんだったら私も食べようかなー。

やっと肌がガサガサになってキター。
ちゃんとしっとり潤ってるのにガサガサなんで変な感じ。
ガサガサっていうか、皮が微妙にベロベロになってるんです。
ファンデ塗るとおもしろい事になりますね。
もっとガサガサベロベロになって欲しいな。
904メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 01:12:34 ID:0WaEnLre0
>>873
シーバクソンクレンジングクリームです。これはコンビ/ドライ肌用のライン。
御自身に合うかはわかりませんけどもし御参考になれば。

905メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 01:29:52 ID:m5c++oII0
>>890
下地+パウダーファンデだけど、ロゼットのミルクレで
落とせてますよ〜
906メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 03:59:51 ID:1Hty/lIP0
ニキビがひどい人はクロロマイセチンおすすめ
昔からある広範囲抗生物質です
用法用量は守ってね
907メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 04:09:21 ID:R7t4Odsj0
>903
私は872じゃないけど、山芋にはお通じをよくする食物繊維と、
天然の保水性分であるコンドロイチンが含まれておりマッスル。
手羽先などのコラーゲンを含むたんぱく質な食べ物と同時に摂ると
なおよいでしょう。一日10cmくらいを食べるとイイヨ
私にはそれくらいでも激効きでした。
908メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 07:27:59 ID:Piftrgc5O
もうすぐ七ヵ月目です。
二週間ごとにやってくるかゆみと赤み&ヒリヒリにうんざりしてきました…
どうやらまだターンオーバーがかなり早いみたい。
同じような方いますか?

化粧しても崩れなくなったのはほんと有り難いけど、このまま続けても良くなるのかなぁ…
コメドや鼻横の皮は相変わらずです。
やっぱり今まで肌いじめすぎた結果なのかな。
909メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 08:24:12 ID:Wgu0h7tq0
知ってる人がいそうな・・・
石けんについてあれこれ書いてあるサイト
ttp://www.live-science.com/

>>901
水洗顔追加で洗いすぎなのかもしれませんな。
910872:2005/07/17(日) 08:47:07 ID:ANSn7zB1O
>>907山芋についてくわしい説明ありがとう!私が知らない情報も含まれてました!
>>903山芋には女性ホルモンぽい効果(胸をデカくする)があるって言うから続けてます。便通もかなり素敵なことになってますよ。
911908:2005/07/17(日) 09:10:45 ID:Piftrgc5O
>>901さん
さっき過去レスも読まず書き込みしてしまったんですが、
二ヵ月くらい前から私も901さんと全く同じような状況です。
特にかゆみがひどくて、脂ぎって赤みが出たり。
自分の場合は朝晩石けん洗顔なんですが。
水洗顔にしたり石けん使わないようにしたら余計悪化して
大変なことになったので、原因は洗い過ぎじゃないと思うんですが…何がいけないんだろう。
912メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 10:15:51 ID:fmYZ2U430
>>901
>>908
症状がひどいようなら、皮膚科にいってみてはいかがでしょうか
私は以前、似た感じの症状で通院した際、脂漏性皮膚炎の診断を受けました
お大事に!
913山芋:2005/07/17(日) 13:46:11 ID:ANSn7zB1O
もともとオイリー肌な故、就寝前のアルージェローションの上にスクワランオイルを塗るという行為は必要ないような…朝になると油がたくさん湧出されててフライパンに垂れ流せば目玉焼きでも焼けそうです。しばらくスクワランオイルやめてみます。孵化しそうでしてくれない蝶の卵達よ、早く外界へと飛び立つのだ
914メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 14:12:24 ID:82JhZvTC0
もしスクワランオイル止めて状況が改善しなかったら、重めの蓋に変えてみるのも手ですよ。
蓋の重さが足りなくて肌の水分量をキープしようとして産油量が多いのかもしれないし。

オイリー肌の人って「油が出るのに油を塗るなんて…」って考えの人多い(自分もそうだった)けど
私は、肌にとって足りないから油が出るんだぞー!!そのあとはただの悪循環なんだぞー!!と
とりあえず昔の自分の襟首つかんでゆすりつつ言いたい…。
915メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 15:41:44 ID:22VxrfRV0
すごい昔だけど、凄いオイリー肌で化粧水にさっぱり系乳液だけにしていたのに改善されず
友人に「アノンを塗るといいよ」と言われ、「げっ!こんな脂のかたまりみたいなもの・・・」
と抵抗感があったものの、彼女を信じてつけてみた。1時間もしたらツルツルしてきて
その後さらさらつるつるで、時間が経っても少しもべたつかない。
「ど、どうして・・・」で、あれこれ調べて肌の油量のメカニズムや蓋の役割がわかった。

916メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 16:07:39 ID:d7Y6pfMx0
山芋のあくは、皮をぶ厚めに剥いたら、
そんなに心配するほどじゃないと思います。
917メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 17:36:44 ID:ApfG8iiL0
でもその考えもどうなんだかねえ。
乾燥してて油も出てない人だっているわけだし
乳液でにきびできる人だって多いし
界面活性剤や皮膚呼吸の問題だってあるし。
一概に言えないね。
918メイク魂ななしさん :2005/07/17(日) 19:07:23 ID:QfmS784V0
去年の暮れから垢ため初めて今で約7ヶ月。
去年の夏とテカる量が半端なくちがうね。
元はオイリ−スレ住人でメイク後1時間でてっかてかだったんだけど
今は昼に一度直すだけでファンデ一日持つようになった。
まだまだ溜めるつもりなので、垢ため初心者さんも一度がんがってみてください。
919メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 19:57:03 ID:s/D0VV7eO
垢ため半年ちょっと+佐伯チズ式にして肌がめちゃ綺麗になりました。
今まで自分の肌がそんなに汚いとは思ってなかったんだけど普通に赤ら顔+クレーターでした。
垢ためして初めて気付きました。

私は石鹸で洗う回数を減らし方が肌に合ったみたいです。
石鹸で洗うとガサガサになるんですよね。
そこでクリクレ、ミルクレを色々試したけど敏感肌でブツブツできたりヒリヒリしたり、でもやっと自分の肌に合うのを見つけました。
今はミルクレ洗い流しだけ。たまに+洗顔フォーム。朝は肌の状態によってぬるま湯洗顔か泡洗顔。
コメドが出過ぎたら我慢出来ず毛抜きで抜いたりするけどその後きちんと保湿すれば大丈夫ですよ。
あまり神経質になることないと思います。
最近は少し肌が丈夫になったので週1〜10日ペースでRMKのスクラブも使ってます。
スクラブといってもあまり擦らず肌に広げてぼへーっと放置して洗い流すだけでぷにぷにです。
スクラブというと皆さんえーっと思うかもしれないけど、私はそうしないと正常なターンオーバーが出来なくて肌がくすむんです。垢がたまりすぎて。
とにかく自分に合う方法を早く見つけることが1番だと。
かく言うわたしも今はクレンジングジプシーに続きブツができない日焼け止めジプシーです。お互い頑張りましょう。
長文&チラシ裏スマソ
920メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 20:25:20 ID:zJgSP8pX0
>919さんの肌に合うミルクレってなんですか?
921メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 22:15:09 ID:m+N8dekl0
話豚切りスマソ。
3ヶ月ぶりにファンデ塗ったらめちゃめちゃのりが良くてビクーリ。(普段はお粉のみ)
最近進展がないと感じてただけにウレシー。
922メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 23:35:00 ID:y2oJg+170
>>903です。
>>907,>>910
山芋情報サンクスです。
そうかそんなにいいものなのかじゃあ食べるぞー。
>>916を参考に分厚く剥きます。というか分厚くしか剥けないです不器用なのでorz

これだけじゃ申し訳ないので、
>>913
もしもまだなら、水分・油分値を測ってもらえるカウンターへ行ってみるのはどうでしょう。
もう測ってもらった事があって、水分OKで油分高すぎとかなら、
ローションの後、美容液だけにするとかってどうでしょう?
923メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 00:05:30 ID:xjPC+4I6O
皆さん着々と成果が出てるようで裏山しい…。
自分は始めてから約1ヶ月立ち、顎はコメドびっしりですが、頬はまだイマイチのようです。
毛穴と赤ら顔、ニキビが改善してくれるといいんですが…。

垢ためしてからこれは変わったな!って感じを早く味わいたいなぁ〜
924メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 00:27:28 ID:9uMLinio0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21887233
下地はコレがよさげ
美肌の友達が使ってるのをみて、買ってみたけど
米戸が出来にくいみたい
925907:2005/07/18(月) 00:33:02 ID:uzYvZiL80
引き続きヤマイモな情報でスマン。

>916
アクが出るって、いや火を通したらアキマヘン!
コンドロイチンやヒアルロン酸は水溶性であり同時に熱に弱いので、
加熱したらせっかくのプルプル成分が壊れてしまいます。
生ですよ、生。
短冊切りにしてしょうゆと少しのワサビ、またはポン酢などでおあがりなさい。
そっちの方が手間もかかりません。
なお、食感は冷たいですが山芋は東洋医学では「熱」に分類されるそうで体を
冷やしませんから、冷え性気味の人も安心なさい。
926メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 00:35:35 ID:6utdiNl5O
豚ぎり?すみません
日焼け止めのピンクマーのことなんですが、
普通の洗顔料で落とせるって事は汗で白くなったり落ちちゃったりするんですか?
あと時間が経ったらテカったりしますか?
使ってる人、教えてください!
927メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 00:48:30 ID:+MdWfpO+0
最近お肌が自分で触っててもきもちいーってなっちゃうくらい、
もちもち、すべすべ、トゥルトゥル!!!
湿気のせいかしら…??でもこれまでの生涯でこんなに自分の肌が
気持ちよかったことってないの。
928メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 00:51:09 ID:sFRDrT9q0
みんな、純石鹸使っても毛穴よごれ溜まるんだね。
どんな石鹸使ってますか?
私は成瀬のとおとっていうねば塾のなんだけど。
アレッポとか、もっとしっとりしそうなのを使ったほうがいいのかな。
929メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 01:12:33 ID:WDk1kaAK0
>>925
>>916じゃないけど勘違いしてる?
火を通す通さないじゃないよ。
灰汁が強いものは火を通さなくても灰汁が強いんだよ。
文章下手でスマソ。
930メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 06:57:56 ID:VrYxbG/t0
>>925
ワサビですか。いいですね。
うちでは鰹節で食べてましたが、今度ワサビで食べてみます。
931メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 08:47:40 ID:RtuZb5t1O
私は山芋をマヨ+鰹節+白胡麻で食べますよ。ざく切りです
932メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 09:10:48 ID:Nsv7Fndk0
>>928
もう夏だし、ねば塾でいいんじゃないの?
今使ってて乾燥するとか不満がなければ、変える必要はないと思う。
アレッポ使うなら冬のがいいし。

毛穴の汚れをとらねばならん!って考えは、
思い切ってやめちゃってもいいんではないかと。

このスレに、洗顔とは表面の汚れやほこりを洗い流せばそれで十分なんだよね、
って書いてる人いたけど、本当にそうだと思う。
毛穴の汚れなんてそう簡単に取れるもんではないし、
取らねばいけないというものでもないよ。
933メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 09:51:28 ID:5fVtSFKi0
テンプレにミルククレンジングがいいとありますが、
洗い流せるオイルクレンジングではだめでしょうか?
また、クレンジングの際のマッサージもアウトでしょうか?
よろしくお願い致します。
934メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 10:26:00 ID:MkNtFxJbO
>933さん
このスレにも確かシュウのオイルクレに洗顔料を絞って
垢ため成功させてらっしゃる方がいたと思います。
あとマッサージは基本的に肌をこすらないようにしてやれば
大丈夫なんでは?と過去ログで話が出てましたよー。
これが正しい!って方法は無いので、自分の肌と相談して
「なんか角質たまってない気がする」と思うようなら変えていけば良いかと。
最初から神経質になるよりゆるくやった方が長続きする気がします。
935メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 10:38:45 ID:xj7K77GW0
>>926
落ちやすいけど白くはならないよ。
テカりはしない。
936メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 10:57:50 ID:5fVtSFKi0
>>934
ありがとうございます。
マッサージというのが、こする行為に値するのかどうか悩んでいます。
やっぱり神経質になるのはダメですね。
これからシュウのオイルクレのところ、探して勉強してきます。
937926:2005/07/18(月) 11:35:43 ID:6utdiNl5O
>>935
そうですか。ありがとうございます!
今度買ってみよう。
938メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 12:38:13 ID:Is/imGQFO
みんなすごいな〜。ちゃんと効果でてんだね。
お粉ぬると白いのが出てきて粉ふいてるみたいになってしまう…orz
つっぱる感じはしないんですけど、これって保湿が足りないからなのでしょうか?
939メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 12:58:15 ID:qa+FkpfjO
始めて一週目は手触りが柔らかくなり、
二週目は赤味が引き、皮が剥けてた所がなくなった。
化粧のりも見違えるほど良くなった。
三週目、コメドが気になりファンデ無しでは外出が憚られる。
化粧水をつけると暑苦しい感じがする。

毛穴や凸凹は改善せず長期戦を覚悟しているけど、
このまま続行すべきか一度スクラブするか迷う。
940メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 13:02:17 ID:K66qP81S0
もうすぐ垢溜め3ヶ月。
1ヶ月目までコメドがびっしりだったのが2ヶ月目過ぎる頃からきれいに無くなり、肌が少しきれいになった。
最近一週間程コメドが鼻とあごのあたりにたまりはじめてザラザラしている。
これは第2ステージにステップアップする前兆か?たのしみ〜
941メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 13:04:51 ID:K66qP81S0
>>940
2ヶ月目過ぎる頃じゃ無くて2ヶ月目過ぎる前でした。
942メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 13:29:47 ID:Ec2lyeg70
ニキビがやたらできるので白雪使って朝晩石鹸洗顔してます。
毛穴云々よりニキビが一番の悩みです・・・。
20歳は大人のニキビ扱いなのでしょうか?
943メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 13:45:32 ID:+/9ttORd0
1ヶ月垢ため→コメドびっしりに周りの目から耐えられずリセット
→1ヶ月垢ため

これって意味なし?今ちょうどリセットしたい時期なんだけど
周りから「キモイ」って目で見られるし耐えられないわ
944938:2005/07/18(月) 13:53:22 ID:Is/imGQFO
>>943ナカーマ
私もあのキモさに耐えられずに何度も挫折してしまった…
やっぱり耐えるしかないのかorz
945メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 13:56:13 ID:3nWS/FJO0
最初の垢溜め開始時よりも肌の状態が良くなってるんなら、
全く意味が無い訳ではないんでない?
もったいないような気はするけど。
946メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 14:11:30 ID:sv7tNQSyO
さっぱりするけどしっとりする、そんな純石鹸はないでしょうか…
パーム系だと乾燥するからオリーブオイル系にすべきかなぁ。
947メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 14:15:07 ID:g1IM53Xp0
>>943
意味なくはないけど、いきなり調子悪くなったりするかも。
自分は翌日から1週間くらいニキビたくさんできるようになった。
それで垢ため効果を思い知らされたね。
948メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 15:35:30 ID:6l13YJ5m0
>>943>>944
仲間…。私も彼氏に、「前のほうがツルツルしてて綺麗だったよ…
今の、なんか汚らしい…」と、目をそむけながら言われた。
デートのたんびにウツだお。
ツルツルの頃は見た目は綺麗でも、ヒリヒリしたりシワっぽかったり
乾燥したり大変で、今はピチピチの丈夫肌で調子よくて
自分的には気に入ってるんだけど、人の目って、酷だよね…。

今の肌は、「若くて健康的・ピチピチした中学生の肌。
しかし、中学生ならではのトラブル(コメド・ニキビなど)も
同時に抱える」って感じだと思う。

>>946
私は、馬油石鹸は、しっとりしすぎで夏には重いので、今は、
シャボン玉浴用石鹸使ってるけど、これはたまに乾燥しちゃうので、
さっぱりしすぎかな…。てことで、前のほうでどなたかが、
「洗顔は十五秒以内で済ませる」って書いてたのを見て、やってみると、
さっぱり石鹸でも、だいぶ乾燥がましだったよ。
もちろん、自分の肌に合ったさっぱりするけどしっとりする純石鹸が見つかれば、
そのほうがいいから、お互い早く見つかるといいよね。
949メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 18:16:54 ID:BnCZ7cwc0
まったり、ほのぼのとした流れを豚切りスミマソン…orz
次回テンプレの話ですが

・提案1→>>7の変更
> 申告者がいない場合は、可能な限り初代1が次スレを立てさせて頂くつもりです。
 ↓
> 申告者がいない場合は、>>970を踏んだ人が立てて下さい。

・提案2→>>1のサッポーのURLの削除、もしくは下部への移動

上記二つの検討(特に提案2)をお願い致しますです〜。
950メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 19:31:09 ID:5fVtSFKi0
この時期からスタートするのは辛いです。
せめて冬だったらまだよかったのに。
951メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 19:40:14 ID:Nsv7Fndk0
冬の方がツライ。乾燥するから。
952メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 19:46:56 ID:FV2UMVWU0
>>919さんとほぼ同じような垢ためしてます。
私は垢ため&チズ式して5ヶ月ほどです。
夜、アルージェのミルクジェルクレンジングのみで、
朝は水洗顔のみ、日によってはサッポの石鹸洗顔もします。
2週間に1度くらいのペースでAHA洗顔(泡のせ放置)で角質除去もします。
はじめのうちは、角栓が顔全面にできましたが今は穏やかになりつつあります。
効果が感じるのは顔の色むらがなくなり、ワントーンうpした感じです。
今日も猛暑の中5時間ほど買い物で歩きまわったけど化粧崩れもほぼナシ!
Tゾーンテカテカだった以前から比べたら劇的変化。
ただ、思春期にできてたようなあの白い膿をもったニキビがたまにできます・・・
なんでだろOTZ

次スレ間近にチラシ裏すいません。
953メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 20:16:52 ID:+87oLiEg0
私も冬の垢溜め辛かったなぁ…。乾燥するから
とにかく保湿保湿、なんだよね。
始めたばかりだったから顔がガビガビするし粉はふくしひどかった。
954メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 20:39:22 ID:hN+TFMnj0
>>952
私も白い膿持ニキビ常に1個以上できてしまう。。
赤いにきびより恥ずかしいです
955メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 22:00:06 ID:TNxFuMqrO
みんなコメドって日に日に溜まってってある日ポロッて感じなんですか?
垢ためまだ2週間ほどですが、2、3日目からポツポツ
しはじめたもののそれから特にそれ以上
育つ様子もないんですが…
朝:水orガスール洗顔、
夜:石けんorガスール洗顔
でなるべくこすらないようにやってますが
もしかして取れてるのかな?
956メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 22:21:36 ID:OnU98fH0O
>>949
それでいいんじゃないかな
サッポーマンセースレじゃないことも付け加えてほしい

みなさん、950越えたので
レポはちょっとお休みして
テンプレート考えましょうよ

個人的にはループしまくる
「顔剃りについて」「垢ために向いた化粧品」も追加してほしいな
どっちも結局は「自分の肌に見合ったケアしてね」でFAなんだけどね
957メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 22:42:34 ID:zkPHEx/+0
あ、私もサッポーマンセースレじゃないことは入れてほしい。
参考にするのはいいけど、盲信しちゃうと今までと変わらないよね。
人の話より自分の肌を見て、触って決めてほしいな。

>>956
そうなんだよねー。
化粧品は本当、一概には言えないんだよね。肌と相談してくださいだし。
顔そりなら出てきた量も少ないしテンプレにも入れられるかな、と思う。
出てきたのは「フェリエ」と、はさみで切るっていうのと、あと…はじめのほうで
ファンデ厚塗りでカバーしてかみそりってのもあったかな。
ほかに何かあったっけ?
958メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 23:50:13 ID:PpwT/iv90
床屋
959メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 00:15:46 ID:1IUNOaz20

顔剃りって生まれてから一度もやったことないお

ヒゲはしょっちゅう剃るけどね(・∀・)
960メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 00:36:17 ID:mlM4vV3L0
サッポーURLは、テンプレの最後の最後に、
「ここの角質の項は参考になります(サッポーマンセースレではありません)」
の1文と共に貼ればいいと思う。

「顔そりについて」は欲しいけど、
「垢ために向いた化粧品」ってのはどうなんでしょう。
961メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 00:51:46 ID:ss49n80o0
えと顔剃りや垢ために向く化粧品について検討するにしても
ある程度、具体的な形にしてから提案して頂きたいなーと。
でないとテンプレまとめに挙手してくれる人も出にくいと。
検討するにしても、漠然としすぎていて皆も困ると思います。

個人的に垢ために向く化粧品は必要ないような…。
向き不向きは本当に人それぞれですし。
商品も日々の変動、激しいですからね。
962メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:38:08 ID:oeqJ3thG0
だけど絶対「垢ため的には、どんな化粧水がいいでしょう?」
とか聞いてくる人が出てくるんだよね。。
親切に答えてあげている人もいるけれど。
963メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:39:46 ID:YKFxMVPq0
956だけど、
>>961さんのように、私も人それぞれのケア方法があるから
「一概におすすめできません、自分で考えてみようね」
っていう意見をテンプレに入れたらどうかなって思ったんです。
956だとそう見えなくて、言葉が足りずすみません。

なので、たとえば…
----------------------------------------------------
●よくループする質問

・垢溜め中に顔剃りは厳禁?
→そんなことはありません。剃っている人もたくさんいます。
 ただし、角質を痛めないよう、注意しましょう。
 カミソリの代わりにフェリエやハサミを使う人もいます。

・垢溜めに向いた化粧品ってあるの?
→垢溜め中の角質状態は、人それぞれです。
 「これがおすすめ!」という商品は特にありません。
 肌を観察しながら、自分に合ったケア方法・商品を探し、
 前と同じ化粧品でも丁寧に塗るなど、気を使ってみましょう。
----------------------------------------------------
こんなかんじで、垢溜め実践中の人が試行錯誤するのを
応援するかんじはどうでしょう?
964メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:40:56 ID:Pi6CbqXv0
【顔剃りはしちゃいけないの?】
  →そんなことはありません。フェリエを使ったり、はさみでごく短くカットしたりされてる方が多いようです。
     また、肌当たりのやわらかい旧型フェリエを使ったり、剃刀を使う際にファンデを塗ってから顔剃りを行ったりと、
    自分の肌に合うように工夫をされている方もいらっしゃいます。

Q&Aにいれるとしたら、で作ってみました。
こんな感じかな?追加、訂正等あったらよろしくお願いします。
965メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:43:19 ID:Pi6CbqXv0
わ、ごめんなさい、かぶっちゃった…。
966メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:45:47 ID:YKFxMVPq0
あと思いついたのは、石鹸を使うか使わないかについても
よくループしませんか?
----------------------------------------------------------
・石鹸や洗顔料、クレンジングを使わない方がいいの?
→垢溜めは「汚れを溜める」ことではありません。
 角質を良い状態にするには、適度に汚れを落とすことが必要です。
 そのため自分の肌に合って、かつ、必要以上に角質を落とさないタイプの
 石鹸等で、肌を綺麗に保ちましょう。
 石鹸自体も刺激になるようなら、水洗顔を試すのもおすすめです。
---------------------------------------------------------
とかはどうかな。
967メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 01:48:17 ID:YKFxMVPq0
わ、ケコーンw
しかも口調までそっくり、(・∀・)/\(´・ω・`)
968メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 02:01:16 ID:Pi6CbqXv0
>>967
ホントだw
>>966
私なら
>そのため自分の肌に合って、かつ、必要以上に角質を落とさないタイプの
>石鹸等で、肌を綺麗に保ちましょう。
のところを
そのため自分の肌に合って、かつ、使っていて垢がたまっている感じのするもので
汚れを落として、肌をきれいに保ちましょう。
(例:純石鹸、クレンジング類、ガスール等)
って書くと思う。石鹸以外にも選択肢はあるよ、って感じにしたらどうでしょう。
例は他にもあるかもしれないけどよく見る気がするものを挙げてみました。
969メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 07:23:55 ID:b4y2GQgk0
それでは次スレおながいします
970メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 07:56:11 ID:OM8K9wCC0
サッポーのURLは、入れなくていいと思う。
2ちゃんやる人なら、検索して調べるくらい出来るわけだし。

以前、サッポーに矛盾や理論的におかしいことを質問したけど
論旨に反する返答だった。
サッポーの主張ばっかり並べたメールが届いただけ。

URLで誘導されると、サッポースレじゃないか・・・って
ひく人もいるわけだし。
971メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 08:21:45 ID:X7nf556t0
>>970
まあ、教科書としてはわかりやすいみたいだしねー(私は興味ないから見てない)。
一応テンプレの下のほうに載せておいてもいいのでは。
何にしても盲信せず、マターリと、いいところは取り入れるのが垢ためには必要だと思うし
情報としてはないよりあったほうがいいんじゃないかなと思う。
教科書があったほうが安心する人もいるわけだし、
下のほうに残すのすら止めるほど拒絶するってのは盲信と通じるような感じがして垢ため的にイクナイ。
正直、何も知らん人にわかりやすく書こうと思ったら、嘘ではないけど事実からずれる部分もあるよ。
それに違和感を持ったら自分で勉強すればいいことだと思う。
972メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 09:58:15 ID:b4y2GQgk0
関連スレ・HP
のところに追加しとけばいいのでは。
973メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 10:05:05 ID:Z6HbtQGs0
今垢ため的なことを推奨している化粧品会社は
サポぐらいしかないからなぁ。
とりあえずの形でいれたほうがいいと思う。
974メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 11:18:17 ID:EoycM68HO
夏になって前からコメドがたくんあったけどさらにふえたし。
コメドって白ニキビの事だよね?垢ため三ヵ月目だけどいっこうにコメドがなくなる気配なし。あってないのかなぁ
975メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 12:42:09 ID:9qcBwaRl0
>>972さんに同意。

角質を育てるお手入れを推奨しているhpということで。
他にも参考になるとこがあればそれぞれ追加していけばいいし。

たとえば、「皮膚科 角質 バリア」で検索すると
専門医のhpで角質の取り過ぎが招く弊害について
説明があります。
よく化粧水が沁みて痛い人の経験談が当スレにありますが
それも言及されています。

実際の手入れも大切だけど、どうしてそうなったのかを
まず理解しないと、マニュアルだけを追いかけて
伝言ゲームのように最後にはとんでもない誤解を招くことが
ありますよね。

だからそういう有用な情報と
我々の体験談を蓄積していけば、
どんな化粧品を使えば良いのか
自分たちで判断できるようになって行くと思います。

サッポーもその一つと考えれば、
すっぱり切り捨てるのもどうだろう、と思います。
976メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 12:55:31 ID:X56EE8ae0
>>974
白ニキビは白ニキビダローガ ( ´,_ゝ`)
977メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 13:00:44 ID:vrOIWWw3O
毎回よくテンプレごときで、よく揉めるな…
垢ための事を、話てまほうが、よっぽど有益になるよ
978メイク魂ななしさん:2005/07/19(火) 14:54:40 ID:OPALeez/0
>>946
窯焚き石鹸で食べられる(味はさすがにマズイらしい)ほど安全な成分で作った石鹸とやらの
竹炭石鹸使ってる。皮脂の多い時期は竹炭でそれ以外はそのメーカーのコラーゲン石鹸とか。

今夜は山芋短冊切りの梅肉添えをいただきますわ( *・ω・)
9791
えと、>>970を越えた今、今回までは一応自分が次スレ立てるべきなんでしょうが
また荒れてしまっては困るので、まとめ役に手を挙げてくれる方を>>995まで待ちますね。
誰か有志の方おられましたら、是非お願いします〜。

>>995までに誰もいないようでしたら、最後の奉公と思って
済みませんが自分が立てさせて頂きますです…。