オススメ入浴剤 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい湯ですね
オススメ入浴剤をかたりませう!

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1096412332/
2メイク魂ななしさん:05/02/12 19:34:04 ID:mQc+Vf/u0
うちは何とかハップ?
あの白骨温泉で使ってた温泉の元ってやつ。
硫黄臭いけど、暖まるぅ〜
3メイク魂ななしさん:05/02/12 20:13:47 ID:vz7XM00u0
マグマ温泉が最近使った中では思いがけずよかった
4メイク魂ななしさん:05/02/12 21:34:50 ID:q/xmpaIgO
>>1
乙です!

白骨温泉に入ってたのってムトーハップだったんだ?!

(・∀・)ノへぇへぇへぇ!
5メイク魂ななしさん:05/02/14 09:40:14 ID:S+uL7Q1Z0
マグマオンセン、昔友達からお土産に貰ったことがあるよ。
名前が名前だけに、どうかなあと思って使ってみたら
すごくあったまってビックリ。
10年以上前の話です。
近所の薬局においてあればいいんだけどなあ。
通販で買うのマンドクセ…

近頃は無印の檜の香りのやつ使ってますが
もう少し香りが強ければいいなと思う今日この頃。
やや多めに入れればいいんだろうけどなあ。

6メイク魂ななしさん:05/02/14 15:42:28 ID:P8tVAJNv0
白骨温泉で使われてた(&あの騒動で販売自粛)のは
「草津ハップ」じゃなかったっけ。
ムトーハップの名前もニュースに出てたっけ?
中身は同じようなものだろうから別にいいか。
ムトーハップ私も最近欲しくなってきた。見つけたら買おう。
7メイク魂ななしさん:05/02/15 19:12:12 ID:+EgV90yyO
あげ
8メイク魂ななしさん:05/02/15 19:16:26 ID:lmpYUha2O
ソフレってどうでしょう?フルーティが気に入っていますが。愛用の方いらっしゃいますか?
9メイク魂ななしさん:05/02/15 19:38:49 ID:W9qb3lEPO
>>5
無印のヤツ、大量に入れてもあんま変わらんかった…。ムシロ臭かった。

私は乾燥が酷いから薬用エモリカを一回の使用量より多めに使ってるぉ。
乾燥対策のおすすめないですか?
10メイク魂ななしさん:05/02/15 19:48:34 ID:OUEsqvxX0
>>8
お風呂上りに肌はそこそこしっとりするんだけど、お風呂に入ってる最中に身体をなでると
なんだか肌のすべりが悪いので、入浴時の快適さが半減する気がする。
多分もう買わないと思う。
11メイク魂ななしさん:05/02/16 00:26:51 ID:hwqJO9qW0
今日精製水を買い込みに行ったら、六一〇ハップを見つけて
買ってみた。口コミどおりで、ぼろぼろ落ちたけど、
ひび割れしてたかかとは、つるっとはさすがにならなかった。
寒いので換気しながら入らなかったせいか、多分臭いのせいで
すごく気分悪い・・・油断した・・
12メイク魂ななしさん:05/02/16 01:28:30 ID:7LRLFhRG0
新商品出たときもらって気が向くと使ってた(まだまだあるw)
ツムラのバスハーブ。店頭じゃ全然見かけないからもう無いと思ってたら
あったよw
http://www.tsumura.co.jp/products/ofuro/bathharb/

お風呂に3ml〜10ml位しか入れなくていい濃さなのに
前のパッケージの蓋一杯(30ml程度w)入れてて最初は臭かった!
全然減らないしすっごいお勧めです
13メイク魂ななしさん:05/02/16 04:28:31 ID:i//aEfDN0
前スレ>>997さん
皮向いて、掃除しやすい程度の大きさに切って(手で拾える大きさ)
お風呂に浮かべたり顔や身体にパックするとトロトロシトーリ。
皮はミキサーかけて絞ったのを入れれば青汁風呂になってよさそうだな…
14メイク魂ななしさん:05/02/16 15:44:43 ID:q+JuvcUQ0
新作バブの竹は、なにが竹なのかワカラン香りですた。
期待してなかったお茶が甘いのにサワヤカな香りでお気に入り(お茶っぽくないけど)。
15メイク魂ななしさん:05/02/16 16:40:30 ID:26BL9fSG0
前スレ997です
>13
 教えてくださってありがとうございます(・∀・)ノ
 さっそく試してみます。
16メイク魂ななしさん:05/02/16 23:03:53 ID:Wwt5fpouO
バブクール新商品発売あげ
17メイク魂ななしさん:05/02/17 01:59:19 ID:SFF6pHcd0
こないだバラエティショップで
マックス?ってメーカーの湯の香こまちっていう個別包装されてる入浴剤
買ったんだけどさぁ・・・ゆず、梅、桜、杏、ひのき5種類買って3種類使ったんだが
全く香りがしないんだけどこれなんなんだべ・・・・入れた瞬間だけ香ったけど・・・・
ケンコーコムのHPに載ってたttp://www.kenko.com/product/brand/bra_77181.html
18メイク魂ななしさん:05/02/17 02:30:34 ID:3hk54e7d0
ムトハップおばあちゃんからずっと愛用してる。
臭いにも慣れっこ。
たまに
重曹とクエンサンのお風呂にもはいる。
両方とも大好き。
19メイク魂ななしさん:05/02/19 20:41:16 ID:ffr1YBST0
セントオブシーンの蓮華ガーデン(私はドンキで購入)
甘い香りがめちゃめちゃ好きですた。
あったまる感はあまり無いですが
蓮華色の透明感のあるお湯になりなかなかしっとりして良かったです。

これに似てる香水が欲しいんで
もしわかる方いたら教えてください。
20メイク魂ななしさん:05/02/19 20:55:20 ID:w0HyeRHA0
シュウウエムラの和シリーズの入浴剤はしっとりして良かった。良い香りだし。
21メイク魂ななしさん:05/02/20 21:38:15 ID:n0DAjY3U0
>>20
同意。あの香りにうっとりだったのに、廃盤残念でならなかった。
ちなみにショウブとユズとサクラが好きでした。

これだけではなんなので。
ジュリークのAHCを15滴ほど入れたら、ものすごくイイ!
人工の香りではない、自然の香りに癒されました。
よくみるアロアソのバスオイルも一度は使ってみたい。
22メイク魂ななしさん:05/02/22 10:26:55 ID:zhsXHpf/O
ローズマリーのエッセンシャルオイルをお風呂に4、5滴入れてみました。
ローズマリーの香りが大好きなので入りはじめは(・∀・)イイ!と思ってたんですが…
だんだんびりびりしてきました。痒くて痒くて。
慌ててシャワーで流したけど痒かった…。
入れる量が多すぎたのかな。
今日ははちみつを入れる予定です。
23メイク魂ななしさん:05/02/22 11:02:37 ID:qMbgGQ4r0
エッセンシャルオイル入れる時はそのままより、
それこそ蜂蜜なんかと混ぜるといいよ〜
あと塩とか。そのまんまだと、濃度の高い玉のまんま
お湯をプカプカしちゃうかもしれないので。
24メイク魂ななしさん:05/02/22 15:26:11 ID:tmUnHbBP0
あんかけ〜
25メイク魂ななしさん:05/02/22 22:56:19 ID:EQ2TmyTt0
あげてみる
26メイク魂ななしさん:05/02/22 23:47:24 ID:fsXnA+k7O
今日サティでバブがバラ売りされてたんだけど、
その中にみかんとももと野いちごってあったんだけど
これって前からあったっけ?
あとなぜか竹だけあった。梅と緑茶はなかったけど。
27メイク魂ななしさん:05/02/23 02:16:43 ID:JwIUMwPFO
バブフルーツバスケットをゲッツされた方、
あのケースの使い道をおしえてください。
なんかもったいなくて捨てれない・・・
何入れようかなぁ
28メイク魂ななしさん:05/02/23 02:41:53 ID:l75rtOlD0
>>27
個包装の入浴剤を入れているけど
バブくらい小さくないと効率的に詰められないorz
結局バブ入れにしか使えてません。
29メイク魂ななしさん:05/02/23 03:01:45 ID:t4QI1LpY0
>>27
私もあの容器は他のバブ入れになってます。

新バブ3種類使ったどー。
緑茶、甘いだけかと思ったけどほのかに渋みの効いた香りでうっとり。一番好き。
梅、ほんわかピンクであまーい香りにうっとり。
竹、なんかビミョ。

私、安上がり体質なのか高いソルト系(オリゴメールやクナイプ)より
バブのほうがじゃんじゃん汗が出ます・・・・。
3027:05/02/23 04:02:51 ID:JwIUMwPFO
>28-29さん
レスありがとう!
私も他のバブ入れにしようかなぁ。
旅の宿みたいな袋だとはみ出しちゃいますよね。
猫の餌保存容器にしようと思ったけど、あの蓋カパカパしちゃうんですね。
もっとしっかり閉まればいいのに、残念。
ほかにもこんな使い方してるよって方いたらレスお待ちしてます!
若干スレ違いですかね・・・すまみせん。
31メイク魂ななしさん:05/02/23 04:28:48 ID:6MHToAzo0
自作バブを入れるために
バブフルーツバスケットが欲しいとか思ってしまった
32メイク魂ななしさん:05/02/23 08:59:27 ID:kJC7yjg90
>>26
それってギフト用に発売されたやつだよ。
HPにまだ載っていると思う。
私も欲しいんだけど、売っているところみたことないな・・。
是非買ってみてレポお願い。
フルーツバスケットは香りがすぐ飛ぶけど、ギフト用だからもう少し質がいいのかなと思ってますが。
33メイク魂ななしさん:05/02/23 09:23:18 ID:EDPKG25G0
バブ、温まるよね。最近保湿目的で入浴剤を使っていたけど
先日久しぶりにバブを使ったら、身体の中までジンジンきた。
ちなみにバブの竹だったんだけど、どこが竹の香りなのかは全く分からなかったな。
34メイク魂ななしさん:05/02/23 22:23:03 ID:iFN2shSc0
新作バブのお茶、単独ででないだろうか。
35メイク魂ななしさん:05/02/24 21:05:15 ID:XZl5y5kJO
新作バブやっと発見!寒かったから一番人気のお茶に入ります。
36メイク魂ななしさん:05/02/24 22:21:41 ID:SGykhym+0
スギ薬局にて498円なりぃ〜>新作バブ
私も緑茶の香りが一番好きっ♪梅は微妙だった・・・。
3726:05/02/24 22:47:45 ID:Sxfr/pYCO
>>32
ギフト用だったんですか。
じゃあ買ってきて今度レポしますね。

話は変わりますが、前から出ているバブのミント、ジャスミンティー、緑茶の
3種類のセットにも緑茶は入っていますが、今回の限定の緑茶とは
どう違うんでしょう?
どちらも試したことがある方教えてください。
38メイク魂ななしさん:05/02/25 00:30:47 ID:ouRoiAV60
新作バブとても気になるのですが、どうも竹が心配です。
竹ってどんな香がするの?
39メイク魂ななしさん:05/02/25 00:35:31 ID:tlNtHIGA0
36>何処のスギ薬局ですか?
私の地元名古屋のスギには新作のバブ売ってないよー
40メイク魂ななしさん:05/02/25 01:18:32 ID:xx5ENFJw0
>>39
お仲間発見w
うちの近所のスギ薬局にもなかった。
ちなみにフルーツバスケットもなかった。
両方ともイオンで買ったよ。
4136:05/02/25 08:17:39 ID:lc+3p0Tw0
名古屋郊外の岩倉のスギ薬局ね。
生鮮館やまひこと向かい合わせにある(地元民じゃなきゃわからないかな?)
少し離れたドラッグスワローだと458円>新作バブ
42メイク魂ななしさん:05/02/25 08:41:35 ID:ieHMzKTb0
なに!バブに緑茶が出たんだね?
うちの方は田舎だからか昨日DSに入浴剤漁りに行ったけど
見かけなかったよ。
無名メーカーの「豆乳発酵液」という濃い名前のと
610ハップを買ってしまった。
バブ緑茶が出てたらそれがよかったよ orz
ムトーハップはもろ硫黄の匂いで満足でした。

>>12
すごく興味あります。ツムラのバスハーブ、
匂いは健康ランドの薬湯のような甘い匂いですか?
43メイク魂ななしさん:05/02/25 10:16:51 ID:XgMyAnuz0
>>37
緑茶バブですが、今回のは糖分を加えて売っている抹茶のような香りがします。
甘〜い感じ。
以前の香りを覚えてないから比較はできないんですけど。

私は緑茶バブ、今までのバブの中で一番好きな香りかもしれない。
レギュラーとして売って欲しい。
44メイク魂ななしさん:05/02/25 12:38:27 ID:0HRmAwZKO
昨日マンドクセで入らなかったー。
益々気になる緑茶。冬使用で甘めなのかな。今迄のではジャスミンティーが一番好き。
45メイク魂ななしさん:05/02/25 18:17:36 ID:9oNkQj+9O
バブにしてから10分もしないうちに汗出るようになった
46メイク魂ななしさん:05/02/25 19:02:56 ID:vOO+yESm0
業者みたいですが、緑茶入浴剤これ良かったですよ。
http://www.nsaj.jp/chacha/

47メイク魂ななしさん:05/02/25 20:55:37 ID:DsmDz4WN0
ノーブル株式会社のゆず湯、使ってみました。
紅茶パックの様な黄色の巾着の中に乾燥させた柚子の皮とか実が入ってるやつです。
香りはバブより弱く、無色で正にリアル柚子といった感じ。
巾着をお湯に浮かべて揉んで成分を出して使います。
エキスはとろみがあって正に柚子の果汁。
この巾着で肌をマッサージするとモチモチシトーリ!!で感動しました。
お風呂から上がってもほんのり柚子の香りがします。
1個210円で少し高いですが本物よりも安く、かつ手っ取り早くリアル柚子風呂を体験できて大当たりでした。

季節限定品なのが惜しいな…
48メイク魂ななしさん:05/02/27 01:00:17 ID:hIbnKq/20
>>42
遅くなってゴメンね
ツムラのバスハーブ、私見では健康ランドの薬湯からうんとくっさいのを抜いて
カモミールを足した様な感じです。基本は薬湯なんだけどちょっとだけ洋風入ってるみたいな。
単体ではちと高い気がしますが、もちを考えるとお安いのではと感じます
つか一度使って見てほすぃ。すげくいいのよ。が!店頭で見た事はないわー、私はw
49メイク魂ななしさん:05/02/28 01:19:07 ID:Bo7tVZ1zO
体脂肪減る入浴剤ないかな?
50メイク魂ななしさん:05/02/28 02:32:50 ID:ZZbX/kfN0
>>49
ない
歩けw

>>26のみかんと、野いちご見たことないよ
めちゃくちゃホスィ・・・・・

ムトーハップ、子供の時の冬の定番入浴剤で、大好きなんだけど
浴槽をいためそうで、使う勇気がない・・・
使ってる人が意外に多くてびくりしたんだけど、
ムトーハップ使いの人は、どんな浴槽なのですか?

1穴の強制循環タイプの浴槽では使わないほうがいいよね


51メイク魂ななしさん:05/02/28 04:17:46 ID:LwY5EURC0
52メイク魂ななしさん:05/02/28 11:04:23 ID:rl/hgS+r0
>>48
レスありがと。洋風なんだぁ。
私は健康ランドの薬湯のくっどい匂いが好きで。
おばあちゃんの飴の匂いっていうか、あの甘さが好きなんです。
確かにちょっと二の足踏むお値段だねw
これからDS行ったら緑のボトルに出会えるか目を皿のようにして見とく。
で、出会えたら高いけど運命かもと思って買っとくね!
もし買ったらまた書き込みます。
53メイク魂ななしさん:05/03/01 17:21:28 ID:JOGfqvEm0
バブクールの新作キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
「ブルーウォーターリリィの香り」で19日新発売。
「ジャスミンティーの香り」もデザイン一新!
12日にも一度廃番になってた「爽快バブシャワー」も出まするw
54メイク魂ななしさん:05/03/01 18:05:01 ID:bUlV6kU50
>>53
「爽快バブシャワー」フカーツ嬉しいいい
夏の湯上りの必需品だったのに、廃番になっちゃって困ってたのよ。
あーこれで今年の夏は安泰。
…入浴剤ネタじゃなくてスマンヌ
55メイク魂ななしさん:05/03/01 18:40:56 ID:bihNW4Wa0
爽快バブシャワー、家に未だに残骸がある・・・
さすがに使えないんで復活は素直にうれしい
56メイク魂ななしさん:05/03/01 21:10:32 ID:OkXkmaIY0
爽快バブシャワー復活嬉しい。
早く夏になれ。
57メイク魂ななしさん:05/03/02 01:54:57 ID:FfD8poVGO
夏用バブってどんな感じなの?
58メイク魂ななしさん:05/03/02 03:33:40 ID:Ea97WFmn0
>>57
それ、私も知りたいな。
59メイク魂ななしさん:05/03/02 11:59:03 ID:tN808n0r0
60メイク魂ななしさん:05/03/02 17:23:44 ID:S+YnaTBp0
>>47
馬路村のゆずの入浴剤、本物ゆず入りでおすすめです。
草花木果も馬路村のゆずを使っているのですが
ことらのほうがお得だと思います。
61メイク魂ななしさん:05/03/02 20:05:21 ID:mqR1bI/c0
夏用のひんやりする入浴剤、小学生の時ふざけてティクビ塗ったわ。
大変な事になった…
62メイク魂ななしさん:05/03/03 19:39:24 ID:Scdw34cU0
スレ違いになるかもしれないのですが、質問させてください。
入浴剤として重曹を大さじ1いれています。
その浴槽のお湯を使ってシャンプーの呼び洗いをしているのですがやはり髪によくないでしょうか?
63メイク魂ななしさん:05/03/04 07:47:35 ID:HQAdws10O
大丈夫です、重曹入れると軟水になるから汚れも良く落ちます。洗濯にも非常にイイよ
64メイク魂ななしさん:05/03/04 17:46:57 ID:mFEcD+aR0
軟水?どうして?
65メイク魂ななしさん:05/03/04 20:43:27 ID:HQAdws10O
クグれ
66メイク魂ななしさん:05/03/04 21:10:32 ID:O/6vOBNt0
>>63
レスありがとうございます!
ググッてみましたキレート作用で軟水になるんですね
ますます重曹風呂がお気に入りになりました
67メイク魂ななしさん:05/03/06 16:22:22 ID:P/AqvvsjO
>>48
ツムラのバスハーブ買っちゃいました!

地元のテンドラッグに大小どっちもありました。
真緑の箱を開けたとたん薬湯臭。
ボトルを掴んだ手にもバッチリ匂いが…。少量で済む分、液体の匂いは濃いですね〜。
グレーボトルといい、匂いといい渋くて気に入りました。
教えてくれてありがとう!
68メイク魂ななしさん:05/03/08 12:50:55 ID:2uyfp1bA0
バブ安いのでかいたいんですが”さくらの香りとカトレアブーケの香り
どっちがお勧めですか!あとどんな香り?
69メイク魂ななしさん:05/03/08 16:33:08 ID:l363nTtI0
>>68
好みがあるし、安いしどっちも買ってごらん。
70メイク魂ななしさん:05/03/08 17:50:59 ID:w3KAcScNO
バラ売りで試してみたらよいのでは?
71メイク魂ななしさん:05/03/09 03:21:45 ID:KEn2kIyP0
今楽天で押してるゲルマローズってどうでしょう?
72メイク魂ななしさん:05/03/09 10:49:06 ID:F7GX1M2QO
地元のヨークベニマルに、ギフト売れ残りと思われるバブ、野いちご、ゆず、かりん、りんごが売られてますた。一箱¥380ぐらいですた。
73メイク魂ななしさん:05/03/09 17:07:32 ID:vdeCzCJ90
>>68
個人的にはさくら押し
74721:05/03/09 17:15:43 ID:bLTRWjHn0
バブいいんでつね。
うちはもっぱらクナイプかラックススパモイスト。
クナイプオレンジは寒い冬にはすごく暖まる!
カサカサにいいカミツレ?あれはすごく臭かった(ノД`゚)
花粉の季節なのでユーカリどうかなーと思ったけどあまり効果ワカラナイ。
ドンキとかで安いバスロマンってどうでつか?
75メイク魂ななしさん:05/03/10 05:04:23 ID:x2qCzXnB0
香水でもありがちなんだけど、
さくらってどうしても、さくらんぼっぽい香りになっちゃうんですよね
和を感じさせる、程よいさくらって無理なのかな〜
76メイク魂ななしさん:05/03/10 14:17:55 ID:sS1Qr2fl0
>>75
言えてる。バスロマンのさくらもいい匂いだけど
人工的なチェリーの香り。アメリカン・チェリーって名前で売った方がイイかもw
77メイク魂ななしさん:05/03/10 15:41:48 ID:t67ZS4QL0
今日バブ安かった!
バブ悩んだ結果三箱かってしまった!
おばちゃんレジ打ち間違って一箱得した!
バブ二箱買って三箱いただき!
78メイク魂ななしさん:05/03/10 15:41:56 ID:Bv7VXqKAO
クナイプはイイ!!
けど肌には刺激強すぎてよくなさげ……
今日日本酒投入してみます
79メイク魂ななしさん:05/03/10 18:12:15 ID:X0MMJUq+0
>71
注文してみた。3月中旬か下旬に発送だそうなので
届いたらレポします。
しばしお待ちを。
80メイク魂ななしさん :05/03/10 20:43:51 ID:ZOAFXQvd0
バブ梅、開けた瞬間、ものすごくひさしぶりに嗅ぐけど何のニオイかわからない..?
と悩んだら、30年前くらいの口紅のニオイしません?w
子供の頃、母親の化粧品イタズラでつけてみた時、オエっと思ったニオイだった。

溶けてからは甘いいいニオイですけどね。
81メイク魂ななしさん:05/03/11 06:55:07 ID:GuFgMebj0
竹が地雷っぽく感じて、どうしても新バブに手を出せないでいる・・・
82メイク魂ななしさん:05/03/11 10:26:09 ID:sfXxW1/80
バブって何か効果あるの?
安いだけって感じ。皆さんは安いしまぁ何か香りがすればーみたいな
感じでバブをお選びなの?
83メイク魂ななしさん:05/03/11 10:55:23 ID:o04Z3Z2v0
旅行に行ったときふと入った薬屋で
限定果実バブ大量にほこりかぶって置いてあった。買えばよかったな
84メイク魂ななしさん:05/03/11 21:28:53 ID:1T/GuaYPO
バブ498円って安いの?
85メイク魂ななしさん:05/03/11 21:39:23 ID:MqFz95rR0
いるよね〜
値段だけで判断して、自分で判断出来ない人ってw
86メイク魂ななしさん:05/03/11 23:12:34 ID:1IsTvjTj0
1個なら高い
87メイク魂ななしさん:05/03/12 08:17:37 ID:jcybYDaM0
バブ498円は安いでしょ!
ここバブスレにした方がいいんじゃね?w
88メイク魂ななしさん:05/03/12 15:34:10 ID:NNceAjSNO
バブスレいいね
89メイク魂ななしさん:05/03/12 23:16:56 ID:J0A5oIc00
いや、入浴剤も色々あるし…。

以前はちみつを入れると良いというレスがあって、
貧乏性なのではちみつ100%の飴を買ってきて(コンビニにあるやつ)、
2個ほど入れて入浴してみました。
心もち肌しっとり。でもやっぱり2個じゃ少ないかも…。
90メイク魂ななしさん:05/03/13 18:58:39 ID:ZJVSPwOiO
>>89
値段が気になるなら砂糖もいいよ
91メイク魂ななしさん:05/03/13 22:17:17 ID:Iep6KHiz0
>>89
わかります!

はちみつ  1キロ         300円くらい
日本酒   1.8リットル     500円くらい
粗塩     1キロ        300円くらい
重曹     500グラム     250円くらい
ワイン    720ミリリットル  400円くらい

全部食べるにはおいしくないようなお安いものですが、
たっぷり入れていいのになんだか思い切れないです…。
オリゴメールの一回ぶん600円はできたのに
日本酒一升風呂はやりたいのにできない…。
92メイク魂ななしさん:05/03/13 23:30:29 ID:3UR43Hqc0
>91
えれー安い日本酒だな…
1升を500円で買えるもんなの??
93メイク魂ななしさん:05/03/14 00:17:13 ID:GrjQrVZ60
>>92
91じゃないけど、あるよ。
売り場で一番安いやつだけど。
私も風呂用に買ってます。
定期的に買いに行くので、酒呑みと思われてそうw
9491:05/03/14 01:02:33 ID:t1KI9yUK0
紙パックの合成酒です。
「平安絵巻」とか「元禄美人」とかそんな名前の…。
飲んだらおいしくなさそうですが、おふろ用にはじゅうぶんゼイタクかと。
93さんとおなじく、レジさんにお酒好きと思われていると思いますw
一本入れるのが夢ですが、適当にどぼどぼいれてもお肌ツルツルでいいですよ!
95メイク魂ななしさん:05/03/14 13:47:28 ID:WSaEnCCP0
けど日本酒って入れすぎると、危ないって言うから
一本は止めて無難だと思うよ。
96メイク魂ななしさん:05/03/14 13:57:35 ID:Xqun0KN00
皮膚とか粘膜から吸収されて急性アルコール中毒になったりしない?
97メイク魂ななしさん:05/03/14 19:38:25 ID:mlpslYeXO
>>94
よくドラックストアとかで売ってるやつですよね?私もお風呂用によく買います。入れすぎはよくないんですね。
98メイク魂ななしさん:05/03/14 23:26:43 ID:2lWZ/a5c0
普通の浴槽の水量に対してカップ1くらいがイイと
昔読んだ雑誌に書いてあったな。
99メイク魂ななしさん:05/03/15 00:51:22 ID:307gophB0
汗がドバドバ出る入浴剤ってありますか?
今、オリゴメール使ってて、効果はあるんだけど高い。
ずっと使うには不経済なので、代用品があればいいかなあ、と。
計算するとオリゴメール1回の入浴で600円なんですよ。
だったらバブ2個ぐらい入れたほうがいいのかなあと。
100メイク魂ななしさん:05/03/15 01:00:54 ID:jt94FEgU0
100
101メイク魂ななしさん:05/03/15 02:43:09 ID:59anYqRP0
>>99
MOUっていう入浴剤。発汗作用があるらしい。
ついこの間まで楽天の共同購入で1つ50円で出てた。(通常150円くらいだったかな)
香りもいいし、オススメ!
102メイク魂ななしさん:05/03/15 02:51:25 ID:307gophB0
>>101
ありがとうございます。早速探してみます。
近くのドラッグストアに売ってるといいんだけど。
103メイク魂ななしさん:05/03/15 03:25:50 ID:rUVpn2JJ0
>>99
あるらしい・・・って使ったことない又聞きなんじゃん。
それなのにおすすめって

宣伝乙
104メイク魂ななしさん:05/03/15 03:38:11 ID:307gophB0
「香りもいいし」っておっしゃっているのだから、
使ったことないとは言い切れないでしょう。
105メイク魂ななしさん:05/03/15 08:30:05 ID:ktawlARI0
>>103
99は宣伝には見えないが…。
106メイク魂ななしさん:05/03/15 12:40:53 ID:XdUvOhui0
資生堂のシノアドア、良さげだよー
たっかいけどね
107メイク魂ななしさん:05/03/15 15:18:36 ID:MS5F4Ezy0
>>103
(゚д゚)ポカーン
ちゃんと文読め低能が
108メイク魂ななしさん:05/03/15 17:32:34 ID:9qqS/vIJ0
二股温泉の湯の華(800g\3150)のレポ。

二股温泉の石灰を粉にしたものだそうで、
お湯に入れると泥湯っぽい感じ。
角質がやわらかくなるのか、石灰の粒子がスクラブ的な働きをするのか、
すごく垢が落ちやすくて、お湯の中で軽く指の腹でなでただけで垢がボロッと
出ました。
普段は汗をかきにくい体質で、オリゴメールでも塩でも発汗作用を感じないん
ですが、これは5分も経たないうちに顔から汗がドッと出てきてビックリした。
>99タンにもおすすめです。
湯の華成分が体に付着して皮膚の毛細血管を刺激し続けるのでいつまでも
ポカポカ…らしいのですが、上がり湯してしまったので保温効果はワカンネ。
「残り湯を洗濯に使用する際はうわずみをお使いください」と書いてあるけど
洗濯には使わないほうが良さそう。バスタオルに色が付くので上がり湯も
しっかりしたほうが良さそうです。
109メイク魂ななしさん:05/03/15 20:51:23 ID:fNtCgWGS0
>90
亀ですが、砂糖いいんですか!? 知らなかった。
塩がOKなんだから砂糖はどうだろう…、とは考えていたんですけどねw
110メイク魂ななしさん:05/03/15 23:44:10 ID:/BEuVwcIO
>>109
砂糖というか、糖分はしっとりさせる作用があるんだよ
111メイク魂ななしさん:05/03/16 02:17:05 ID:wI9ye+rG0
99です。
>>101
今日、近くのドラッグストアにいったんですけどありませんでした。
楽天で探してみます。

今日、オリゴメールにラックス・スパモイストを同時に入れてみました。
ちょっと贅沢な気分で。一種の化学反応なのか、
細かい泡がシュワシュワと漂っていました。
発汗はバッチリ。
112メイク魂ななしさん:05/03/16 02:43:49 ID:+rSLC7oI0
LUSHのボムをよく使うのですが、バブ換算だと
1、重量を同じくする→4個投入
2、価格を同じくする→20個投入
となります。
2に挑戦したい・・・
113メイク魂ななしさん:05/03/16 02:51:28 ID:fAd+e3h60
重曹だけにあんまり入れすぎても良くなさげ
114メイク魂ななしさん:05/03/16 02:53:33 ID:4skSKcEA0
1日1粒のサプリを即効性を求めて5粒とか飲んじゃう派?w
無駄すぎ。
115114:05/03/16 02:54:05 ID:4skSKcEA0
>>112へのレスでした〜
116メイク魂ななしさん:05/03/16 02:59:16 ID:4PHrrMDz0
バブの紅梅いいにほい〜
117メイク魂ななしさん:05/03/16 05:59:47 ID:sR+D0jcxO
糖分=保湿ですが、ココナツミルクも良いですよ。ココナツパウダーも可です。 石けん作りから得た知識でした。
118メイク魂ななしさん:05/03/16 06:32:22 ID:ROUQJieI0
>>108
99さんではないのですが、二股温泉の入浴剤がずっと気になっていたので
レポありがたいです!アトピー体質の人にもいいと聞いたので、今度買ってみます。
119メイク魂ななしさん:05/03/16 08:07:46 ID:4PHrrMDz0
>>112>>試したら教えて!!
120メイク魂ななしさん:05/03/16 08:18:06 ID:oB4fIPBu0
米のとぎ汁
賞味期限切れ牛乳
121メイク魂ななしさん:05/03/16 16:40:13 ID:BDDwWyCS0
トップバリュ-の入浴剤ってバブと成分同じだね
安いから乗り換えようかな・・・
122メイク魂ななしさん:05/03/16 19:23:11 ID:U17z+f440

トップバリュー、私も使ってます!形状はほぼ同じだし(ちょっと厚みが
少ないけどw)香りも豊富だし、お湯の色もキレイだし。

バブと並んで使ってます。安いので2個投入とかできるしww
おすすめはピンク系の箱のやつ。ローズとかモモとか桜とかが入ってます。
123メイク魂ななしさん:05/03/17 03:57:19 ID:YHDJuLT/0
バブの緑茶今日早速使ってみた。緑茶というより畳(井草?)の
香りにか思えなかった。いや、畳の匂い好きなんで満足なんだけど。
124メイク魂ななしさん:05/03/17 08:36:04 ID:76qGMNVs0
バブの竹、使ってみた。
竹つうより草っぽいにおひ。いもむしになった気分ダターヨ。
125メイク魂ななしさん:05/03/17 10:10:16 ID:3K4eR+p40
バブの竹、なにが竹なのかよくわかんないけど好き。
そして話題に出る度にこっちを連想
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/12/06/01.html

最初「臭っ!二度とカワネ!」と思ったシノア、使い切ってみると
リピしたいような気になってるのは何故だろう…。

126メイク魂ななしさん:05/03/17 18:39:59 ID:4espD2yc0
竹、結構好きかも、でも竹?
127メイク魂ななしさん:05/03/17 18:49:54 ID:hHkE4B2s0
竹、3回使ったけど段々好きになってきた。
なんかスッキリした気分になる。
でも竹の匂いではないと思う。
梅は甘みが強いね。こっちも好きだわ。
128メイク魂ななしさん:05/03/17 19:32:39 ID:1S09UL+/0
トップバリューの使ったことがあるけど香りが弱くてイマイチ
バブの方が好きだなー
129メイク魂ななしさん:05/03/18 02:34:40 ID:0xA4IuV30
ニセバブ買ってみた。キング化学ってメーカ。
http://www.king-chemicals.co.jp/seihin/katei_youhin/bath/jyouzai/onyoku-jyouzai.htm
うちの近所では、バブは700円くらい、ニセバブは500円だった(共に20錠入り)

バブより泡が大きくて、溶けるのが早いような気がする。
香りは、バブの方がいい。一週間くらい使ってるけど、
持病の肩こりは、バブ使ってる時と同じくらいほぐれる。

うちは4人家族なんで、20錠入り買っても、5日で無くなるから
少しでも安いのはありがたい。でもミルキーバブが好きだから、
やっぱりバブに戻そうかな。
130メイク魂ななしさん:05/03/18 03:09:14 ID:e5gj11hZ0
バブの紅梅いい香りだけど他の人も言ってるけど香りが薄い。
131メイク魂ななしさん:05/03/18 04:06:10 ID:E/5082Ly0
>>129
おいおい1人1コ!?
うちは家族3人で1コですよ(´・ω・`)
132メイク魂ななしさん:05/03/18 07:55:20 ID:OILoGIp30
うちは2人で4個。
133メイク魂ななしさん:05/03/18 11:15:29 ID:neQnR18K0
一人1個な家庭って、毎回お湯も入れ替えてるの?
134メイク魂ななしさん:05/03/18 15:55:41 ID:jsg19An90
アロアソのバスオイルを使って、あまりの香りのよさにクラクラ。
これは旦那にも教えてあげねば〜と、
旦那のバスタイムにお湯を張り替えてバスオイル投入。

しかし、旦那の入浴後すぐに仕事の電話がかかってきて、入って5分も経ってないのに寒い脱衣所で長電話…。
せっかくのバスタイムが〜・・と思ってたら、電話を切った旦那が開口一番
「今日の入浴剤なに?」って聞いてきた。
どうやら、寒い脱衣所にずーっといたのに全然湯冷めしなかったことに驚いていたようす。
「これはアロアソのバスオイルで、高いけどいいものナリ」と言ったら
「これは値段の価値があるよ、すごい!」と、いたく気に入ってくれたようす。

私は香りがいいとだけしか思ってなかったけど、
こんな作用もあるんだーと、改めて感心しますた。
135メイク魂ななしさん:05/03/18 19:41:42 ID:+b4Xku190
>>131
予想だけど
1人が入るたびに1個ずつ足して行ってるとか・・?w

1個入れるだけで2時間くらい効果あるらしいのにね。
うちは家族4人で1個ですよ
136メイク魂ななしさん:05/03/18 22:07:07 ID:b1sKPE000
湯船のお湯を使ったり冷めたりしてお湯足していったら
家族4人だと最後の人は薄すぎない?
うちのお風呂の順番は
パパン(さら湯)→弟or私(それぞれ1個づつ投入)→ママン
って感じ。
うちは追い炊き機能がないせいかもしれん。
137メイク魂ななしさん:05/03/19 01:46:34 ID:PqnC+VBQ0
ねぇ、あんたたち、生理のときもお風呂はいる?
138129:05/03/19 01:49:57 ID:CsrE+ZHI0
>>131 >>133 >>136
入る時間が、父親18:00頃から始まって、その間に母、弟が好きな時間に、
仕事で帰りの遅い私1:00頃までと長時間に渡るうえに、>>136さんと同じ
で、各自がお湯をどんどん足していって、薄くなるからです。
連続して入ったほうが、経済的だけど、うちはちょっと無理だなぁ。
って事で、一人一個ずつ使ってます。
139メイク魂ななしさん:05/03/19 05:36:29 ID:ajlOw4iPO
ドンキで売ってる一袋百円の炭の入浴剤ヨカッタです!
(商品名は忘れてしまいました)
お湯にいれてしばらくするとトロミがでてきてぽかぽか(*^-^*)
色は赤黒くいかにも炭!ってかんじ。
香りはお香…というよりお線香そのものですが、小さい頃から家に仏壇があるため、馴れ親しんでいるせいなのか、すごく落ち着きます
湯冷めもしにくかったし、お肌もつるつるになりました♪
140メイク魂ななしさん:05/03/19 05:53:34 ID:oWhJ2jRN0
ねぇ、あんたたち、生理のときもお風呂はいる?
答えてよ、おばさんもう閉経だからいいでしょ?
141メイク魂ななしさん:05/03/19 06:15:01 ID:qFWvtxinO
グレープフルーツの香りのバブ出ないかのう
他メーカーじゃ2〜3袋入りしか無いYO
142メイク魂ななしさん:05/03/19 07:04:26 ID:ovZ1MX7D0
オリゴメール検索しても通販サイトしか見つけられないのですが
大阪市内で販売してる所はないでしょうか?
ロフトとドラックストア数軒回ったのですが売ってませんでした。
143メイク魂ななしさん:05/03/19 08:46:41 ID:qA+5KKx90
とろみのある入浴剤って
排水溝とかがつまったりしませんか?

どうもそこ気になって使えない…
栓を抜いたあと、水を多めに流せばいいのかな?
144メイク魂ななしさん:05/03/19 09:14:10 ID:LuJMnol60
>142
前、梅田の阪急イングスにあったような希ガス
もうないかも・・・
145メイク魂ななしさん:05/03/19 09:16:30 ID:VR/PbPe1O
>>143
私もそれ気になってとろみ入浴剤使えない。
いっぺんにじゃなく少しづつ流すとか…
146メイク魂ななしさん:05/03/19 11:15:09 ID:RMc1v0SD0
排水溝が詰まるほど粘度のあるトロミ入浴剤使ったことない。
使ってみたいのでお勧めのやつ教えてください。
147メイク魂ななしさん:05/03/19 11:16:30 ID:qywm3Xw30
>143,145
とろみがゆるいタイプはそのまま流せるし、
とろみがかたいタイプは、液化剤がついてくるよ。
148メイク魂ななしさん:05/03/19 11:42:09 ID:GtrANkFO0
ファンケルのとろみ使ったけど翌朝にはとろみ消えて普通の水になってたよ。
他のはわからんが。
149メイク魂ななしさん:05/03/19 11:49:02 ID:fU+TO0QR0
>>142
ハンズにあったと思うよ
150メイク魂ななしさん:05/03/19 12:27:35 ID:BUVffMFl0
>>141
無印にグレープフルーツあるよ♪
朝、昼に入る時に使ってる、夜だとシャキッ!として来て不向きかも
安っぽいジュースみたいな香りかな
151メイク魂ななしさん:05/03/19 12:42:48 ID:Q8JXlwFo0
>141
グレープフルーツいいね。
こないだのフルーツバスケットみたいな限定を
また出して、開発してくれないかなあ。
152メイク魂ななしさん:05/03/19 16:34:46 ID:g6PbKSiT0
>>142
私ロフトで買ったよ?あとハンズにもたしかあったハズ。
153ルビーソルト:05/03/19 21:21:38 ID:Rr6UzYWc0
ルビーソルトって知っていますか?
入浴剤としてとってもお肌にいいものです。
身体が温まるし、硫黄が入っているので温泉みたいだし、モデルさんもかなり愛用しているみたいです。
ルビーソルトの紹介をしているHPで一番分かりやすい内容なので、一度見てください!
http://www.select-mm.com
154メイク魂ななしさん:05/03/19 23:28:23 ID:WpZCvxX50
ぅーん、他のスレでも見たけど‥
宣伝っぽく聞こえる‥
気のせいかしら
155メイク魂ななしさん:05/03/20 03:20:14 ID:JeRka2cJ0
どうみても宣伝だろw
156メイク魂ななしさん:05/03/20 04:24:36 ID:il5r6K/h0
自ら名乗ってルビーソルトだし
157メイク魂ななしさん:05/03/21 01:28:43 ID:ZYCSwZhA0
バブはカモミールとミルキ-が好きです
みなさんは何の香りが好きですか?
158メイク魂ななしさん:05/03/21 01:57:23 ID:yHaSCLbR0
トップバリューのバブっぽいやつ使ったけど香りがぜんっぜんしない。
3つ入れてバブ一個と同じくらい。安いから買ったけど結局高くついちゃったな。
159メイク魂ななしさん:05/03/21 02:10:44 ID:n5uxqphjO
バブっぽいで思い出したけど、雑貨屋やドンキで1個100円で売ってる発砲タイプの入浴剤知ってる?ラベンダー、ミント、カモミール、さくら、ミルク‥とかあるんだけど。これのラベンダーがメチャいい香り〜。箱で買いたい!
160メイク魂ななしさん:05/03/21 03:32:52 ID:J22fYwBR0
家は母がバブばっか買ってくるから入浴剤に凝ることができなくてつまらないと思ってたんだけど
夏に出た緑茶のバブを使って以来、バブサイコー!それが限定と分かってバブサイテー!って感じでした。
それがまた限定で出てるのを知って今更ですが大喜びっす。でも4個しか入ってないのね・・・緑茶定番希望。
161メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 10:44:34 ID:VxB7/qUe0
効能がどれほどあるかどうかは別にして、BODY SHOPのバブルバスを使ってる。
色んな香りがあって個人的にはパパイヤが好き。
しかし時間が経つにつれ泡が消えてゆくので、果たしてバブルバスと
呼べるかどうか微妙な所。
162メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 11:49:14 ID:Ah4V4ROF0
バブルバスはシャワーできめ細かくあわ立てると
泡が消えにくくなるよ。
163メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 21:51:02 ID:RWdpLkXCO
トップバリューのカモミール買ってきた!1個30円でした。安っ。どれくらい香りが弱いか今日試してみまぁ〜す。
164メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 21:57:02 ID:KvpCtai+0
裏事情板のイオンスレで社員が
”トップバリュは粗悪品しかないから絶対買うな”て書いてたから
どんなに安くてもう〜んって思ってしまう…。

買った方、ダイジョブですか・・・?
165メイク魂ななしさん:2005/03/21(月) 23:28:36 ID:XUtQSFDu0
>>164
それって民主党アンチによるデマの可能性は?
166161:2005/03/22(火) 01:13:10 ID:zTmR9e1H0
>>162
レスサンクス!今夜は頑張って泡立ててみた!
泡だらけで以前より入浴が楽しめたよ!ありがd!!

>>164
どうなんだろうね。ちょっと前、トップバリュのから揚げ粉(板違いスマン)を
買ったけど、やっぱり普通のから揚げ粉のが全然良かったよ。当り前か?
入浴剤はどうなんだろうね??
167メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 02:02:51 ID:Ff6dfnRpO
今、トップバリューに浸かりながら書いてます(ジップロック入り)。ほんと香り薄いね。てゆーか匂いなし。
168メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 02:20:08 ID:vZef8sgB0
164です

>165
民主党アンチって何ですか??
ちなみにそのスレを見てたのはもう2年ぐらい前の話なんで
今はもう品質よくなってるよというのでしたら失礼しました。
安物買いの銭失いで痛い目にあってるので心配だったのです。

>166
食品はイマイチだよね。<トップバリュ

あとバッタもんの入浴剤だと、お湯の色がえらいどぎつくて
ギョっとなったりしますよね。安くてもアタリのだといい感じだけど。
手についた色が取れなかったりする。
ガイシュツネタだったら申し訳ないのですが、ツムラで去年出した
スパヴィーノってなかなかよかったです。色も香りも小セレブな気分〜。
169メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 06:08:49 ID:zYKjXrwt0
>>168
横レス
民主党の岡田代表はイオン出身なんです
170メイク魂ななしさん:2005/03/22(火) 20:14:16 ID:vlSeJ0QG0
>>134
アロアソってどこで買えますか?
171メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 13:22:14 ID:l0ebQxH+0
>>141
グレープフルーツって言ったら資生堂のカバさんのやつ。
あれ激しくオススメ。もうむせ返るほどグレープフルーツ。
お風呂場と言わず家中がグレープフルーツの香りに包まれるよ。
172メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:16:16 ID:h4tUOOtu0
>>171
時々使うけど、ホントにグレープフルーツが家中に充満するよねw
でも発汗はそれほど感じられなかった
きき湯の方がすごかったな〜
173メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 22:54:03 ID:vf/vhcQD0
カバさんのは3種類の中では
しょうがのが一番あったまると思った
174メイク魂ななしさん:2005/03/23(水) 23:39:37 ID:y8Q5lISZ0
>169
164です、なるほどそういうことですか。
教えてくださってありがとうございます。
175メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 09:32:50 ID:YWb+fR2R0
きき湯とバブと重曹を日替わりで入れてます
香りはバブのカモミールが最強でした
176メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 10:38:01 ID:9VZFbN670
>>175
あーバブのカモミール、私もすごく好きだー
バブはずっとバラ売りばかり買ってたけど、初めて箱買いした。
177メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 17:46:22 ID:EEqsv+mYO
もっと盛り上がりましょう!
178メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 18:29:38 ID:aPfxdVsZO
バブのカモミール買ってきた!今日入れるつもりなので楽しみでつ。
179メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 18:58:48 ID:1jgZ+rl+O
>>171-173
カバさんの入浴剤、正式名称知りたいです。
ドラッグストアで買えるんですか?

カモミールと言えば、ハウスオブローゼのハーバルメッドが甘くて良い香り。
ちと高いけど…
180メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 20:13:46 ID:vjxHYiZ/0
自分も知りたい。今日デパート行ってきたけど無かったよorz
181メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 20:25:50 ID:Vph8gx1b0
カバさん入浴剤 これですね〜

http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=298305

ドラッグストアにおいてありますよ
182メイク魂ななしさん:2005/03/24(木) 21:00:46 ID:1jgZ+rl+O
ありがとう〜!
柑橘系大好きだから探してみよっと。
183メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 23:17:07 ID:ANuYGD4A0
置いてあるところ見つからないかも知れないけど
何件かまわると見つかりますよ〜。
184メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 23:44:13 ID:g422wncY0
本日ドラッグストアでカバさん発見。
このスレで話題になってたやつだとすぐにわかりました。
今夜は緑の柚子カバさんを試してみようっと。
185メイク魂ななしさん:2005/03/25(金) 23:45:28 ID:lV1CWkZx0
今日はGENLISフォームバス(ピンクグレープフルーツ)で入浴しました。

香り   ★☆☆☆☆
発汗   ★★☆☆☆
ケース  ★★★☆☆
価格の安さ★★★★☆
泡立ち  ★★★☆☆
香り   ★☆☆☆☆

バブルバスです。750mlで800円は安いのかもしれないけど、
お風呂から出るといつもより早く体が冷めてしまいました。
あとお風呂に入っているとき、香りはほとんどありませんでした。
でも入ってるときは気持ちいいのと、値段を気にせず使えるのが良いかも。
泡立ちは結構良かったです。バブルバスって感じで。まぁあまりお勧めはしない。
186185:2005/03/25(金) 23:47:50 ID:lV1CWkZx0
ゴメンorz
香りの評価が2個あるね('A`)
自分も今日ドラッグストアに行ってみたけどカバさん無かった。
明日、別のところに行ってみまつ!
187171:2005/03/26(土) 00:42:14 ID:jqvBxR500
おお、カバさんチョト人気。本当に香り充満するよ。
っていうか袋に入っている時点ですでにプンプン香ってくると思うんだけど。

カバさんは>>172が言うように確かに汗はあんまり出ないよね。
だから重曹やオリゴメールなんかの汗出る系と一緒に入れたら
最強になるんじゃないかと思うんだけど自分オリゴも重曹も持ってないから
また試した事無いんだよね。グレープフルーツっの香りてダイエト効果無かったっけ?
そしたら発汗+香りでダイエトの出来る入浴剤が出来ると思うんだけどなー。
両方持ってる人、試してみて欲しい…。




188メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 00:43:09 ID:jqvBxR500
うおお、無駄な空白スマソ…ぞぬ使い慣れない…orz
189メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 00:53:03 ID:XIXd0fe80
かばさんの、カプサイシン配合のやつはお肌の弱い人はぴりぴりするかも。
昔長時間はいりすぎてひりひりになった覚えが・・・
190メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 10:40:13 ID:G+w9ScWY0
170>国内では伊勢丹で買える。
134>どのバスオイルでつか?ディープリラックス?
191メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 12:04:42 ID:ZiCUKWwo0
楽天でオリゴメール2キロ14000円弱で買ったよ。
それでも高いけど。もう少し安くなんないのかなぁ。
192メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 16:30:02 ID:ANlucpA00
オリゴメールもう少し安くなってほしいよね。
1円オークションで落とそうとしたら
最低落札価格が1万5千円だったことはあるw
193メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 20:48:22 ID:CCg5dk0zO
私もかばさんダメだったー全身ピリピリ痛痒くなってやばかった(;Д;)香り好きなのに無念...orz
そんな私は今日もバブだ!今はカモミールと梅が好き。二個投入もやっちゃうw
資生堂ボディクリエイターシリーズの入浴剤の香りも結構強くて好きだ〜
194メイク魂ななしさん:2005/03/26(土) 22:36:27 ID:N1Mnmj/D0
私はWELEDAのバスミルクがお気に入りだなぁ
アロアソは、ちょっとベタつくのが香りがいいだけに残念
195メイク魂ななしさん:2005/03/27(日) 23:17:37 ID:popFi7AP0
自分はかばさん良かったよ!昨日見つけて来て、昨日入ってみた。
とうがらしの方じゃなくて柚子の方。お風呂から出て暫くしても
ずっとポカポカだった。冷えやすい人にはいいかもね!
ただ、自分の想像してたグレープフルーツの香りとは違ったかも。

今日は薬用とろり湯(セラミド+コラーゲン配合)ってのを使ってみた。
これ凄ぇ・・。あまり良い意味では無くて。
上手く表現出来ないんだけど、トローリしてるorz
顔にお風呂のお湯を当てると分かりやすい。弾力がある。
確かにしっとりするけど、何かホルマリン漬けされてるみたいだ・・。
196メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 03:33:30 ID:DMkhpsGS0
友達からもらったもので袋はもう捨ててしまったので詳細はわからないけど、
サプリ風呂ってやつのはちみつ&ローヤルゼリーってのは香りがすごくよかった。
とろみが多少つくやつなんだけど、しっとりってかんじがした。気に入った。
ロフトとかで売ってそうな感じの一袋タイプのやつでした。
さがそ。
197メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 03:36:37 ID:9K/f+woF0
グレープフルーツの香りが好きで、色々試してみたけど
香りの強さでは、カバさんが一番良かったと思う

でも近所で売ってるところがあまりないんだよねorz

以前、カバさん買いに行ってなかったので、ドクターコパの「金運の湯」
というのがグレープフルーツの香りだったので、代打購入したけど、
香りが全然弱いうえに、びみょーーにグレープフルーツからはずれてたので
ボツでした

グレープフルーツの香りって、意外に少ないんだよね
198メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 03:37:50 ID:9K/f+woF0
>>196
それDSにもおいてる所あるよ
うちの近所のセガミにはあるw
199196:2005/03/28(月) 04:58:47 ID:DMkhpsGS0
えーほんと?
じゃあ私も近所のDS探そう。ありがとうねー
ちなみにセガミはないのでくすりの福太郎とかマツキヨで…
マツキヨなさげだな
200メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 08:33:06 ID:uViuvvX7O
アフタヌーンティーのバスエッセンスが超いい。最高すぎる。
201メイク魂ななしさん:2005/03/28(月) 09:13:37 ID:TUMXLwZr0
>>200
透明のボトルのだよね??
中身は良いけど、ボトル扱いにくい・・。
キャップで測るって書いてあるけど、
キャップ無茶苦茶小さいし。
見栄えも大事だと思うけど、もう少し考えて欲しいな。
202メイク魂ななしさん:2005/03/29(火) 22:34:30 ID:+nxb6fe70
重曹たっぷりと局方ハッカ油を試してみました。
ナニコレー!?の不思議風呂になりました。
43度で熱めに給湯したはずなのに、お湯がひんやり…いや、寒い!!
体感は冷たく感じるのに、汗がダラダラ…目に入るほどの発汗でした。
いま上がって書き込んでますが、汗ひくのが早くてスッキリミントのかほり。
湯上がり感はなつかしの「爽快バブシャワー」にそっくりです。
ハッカ油はいつも薬局にあるのでオススメかも。
でも傷とかお肌にトラブルのある人は気をつけてくださいね。

203メイク魂ななしさん:2005/03/30(水) 05:36:55 ID:oYdskI0RO
重曹ハッカ油イイですね!これからの季節に最高。夏でもゆっくりお風呂入る為に覚えておきますo(^^)o
204メイク魂ななしさん:2005/04/02(土) 22:07:06 ID:jUsvwFvpO
びっくらたまご
205メイク魂ななしさん:2005/04/03(日) 00:24:25 ID:EFxt6i+s0
ラッキーダックス試してみた。
アヒルの裏に記してあるマーク(金運とか恋愛運とか)を見せるためだろうけど、
裏側を上に浮かんでくる。
アヒルはやっぱり頭が上になってほしい。
206メイク魂ななしさん:2005/04/03(日) 01:14:23 ID:1dtScf2c0
ドンキでカバさん見つけたのでホクホク買ってきたw
強烈なグレープフルーツでいいね。
柑橘系の中でも嫌味の無い香りだから長時間使ってても気持ちよかったよ。
207メイク魂ななしさん:2005/04/03(日) 02:36:36 ID:2yFmTgXT0
パパイヤ鈴木の入浴剤使った人いませんか?
208メイク魂ななしさん:2005/04/03(日) 21:15:15 ID:gQHG67nJ0
ラックスのアロマバスエッセンスにウォーターリリーが出たけど
なんでオレンジブルームも一緒に出さないかなー。
ボディソープと一緒に使いたいのに。
209メイク魂ななしさん:2005/04/04(月) 07:58:27 ID:ktNcmTYk0
>>207
使いたくないタイトルの入浴剤だな。
210メイク魂ななしさん:2005/04/04(月) 13:57:47 ID:IGXQJ9Yn0
>209
暑くて発汗はしやすそうだ。
211メイク魂ななしさん:2005/04/04(月) 22:27:20 ID:pEMck3Lz0
http://www.oyj.co.jp/index03.html
フィーバーナイトバスだって。手ぬぐいつき。
212メイク魂ななしさん:2005/04/05(火) 11:15:04 ID:5mJB8EXm0
>>211
パパイヤの入浴剤の話だと思ってたら、
本当にパパイヤ鈴木の入浴剤なんだ!www
213メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 12:30:28 ID:eNZFLR3WO
バブのウォーターリリー、なんかいまいち。蓮が描いてるけど蓮ならロータスだし…。
ジャスミンティーのマイナーチェンジ、前とどのくらい香りが違うのかなー。まだストックがあるので買えない。
214メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 13:44:02 ID:Cg6O25as0
>>213
ウォーターリリーは睡蓮だけど・・・
215メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 20:01:48 ID:yiQxybFa0
ワラタ!
っていうかパッケージに睡蓮の花が描いてあるじゃんw
あとウォーターリリー=睡蓮って常識じゃないのか?

216メイク魂ななしさん:2005/04/07(木) 22:01:55 ID:hNT5Xaj70
わたしはしらなんだ
217メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 09:20:52 ID:MErMzcXQO
>>215
非常識な方ですね
218メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 17:13:21 ID:V6wDwFkB0

私もそんなことしらないw
219メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 19:13:12 ID:/2S5Psn40
私も初耳ですた>ヲータリリー
バブの竹に困っている。一個使って失敗と思ったがビンボ症ゆえ捨てられん
220メイク魂ななしさん:2005/04/08(金) 21:58:59 ID:0SaGRxSb0
>219
自分は好きですけどね、バブ竹。
捨ててしまうのは勿体無いので、友達や同僚にプレゼントしてみては?
221メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 00:11:45 ID:r7n7i4ZHO
その竹のせいで限定買えなかったチキンでつw
222メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 10:47:13 ID:qn+/hbIx0
バブ竹は竹と思わなければ、サワヤカ&スッキリ系の香りでよいと思う。
竹としておかしい香りなだけで、決してクサイもんじゃないし。
223メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 15:34:30 ID:zdRj4WknO
パパイヤ鈴木プロデュースの入浴剤の話が少し前に出てましたが
買いました、てぬぐい付き。
とりあえず、“汗かかなきゃ、風呂じゃない。
というタレコミの唐辛子成分入りのを使ってみました。
なんだかパーマ液みたいな匂いで、ピリピリしましたが汗は凄い出た!
それより手ぬぐい・・・何に使えというのか
224メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 15:41:58 ID:bU0VUH440
>223
そんなに汗が出るなら買ってみようかな。
種類は一つだけなの?
225223:2005/04/10(日) 21:15:49 ID:zdRj4WknO
>224
私が買った手ぬぐい付きの箱には汗だくタイプとシュガーナイトバス
とかいうのと、香りは二種類入ってました。
他にもバラ売りで違う香りもあるのかな??
私は汗かきやすいタイプなんで、期待に添えるかわからないですけども
湯上がりは、ほっとなかばさんよりポッポッ熱くなりましたよ!
226メイク魂ななしさん:2005/04/10(日) 22:51:11 ID:YOf8DjlV0
かばさんよりいいのかぁー。ありがとう。
早速買ってみます。
あなどれないな、パパイヤ鈴木。
227メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 15:56:54 ID:stDBX7cA0
バブ大好きでいつもバブだったんだけど
うちの親の肌の痒みがバブのせいらしいことがわかりました
たまには違うものを・・・と思ってここで見たかばさんとソフレを二袋買ってみたところ
これらを使ってる間は痒みが無く、またバブに戻したら痒み復活したそうです
ソフレのハーブの香りが気に入ったんでこれにしようかと思ってますが
大量のバブどうしようかな、私は平気だし好きなんだけどな
限定のもまだ梅しか使ってないのに・・・
228メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 16:49:41 ID:/VjktmOA0
パパイヤで思い出したんだが、パパウォッシュのESSから出ている
パパイン酵素入りの入浴剤ってどうなんだろう?
肌がきれいになりそう?
229メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 18:36:23 ID:x3mYt7Gw0
>227
バブはわりと刺激強いと思う。
私の手荒れ(主婦湿疹)の場合、バブ使うと症状悪化でかゆくなる。
荒れがほとんどないときなら何ともなし。

他の発泡入浴剤で荒れがひどくなることはないし、
バブのどの成分が反応してるんだろうなー。
230メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 19:02:04 ID:nYEz1gGE0
ESSのではないけど。
パパイン酵素入りの入浴剤はヘソのゴマがきれいになるよ。(´∀`)
231メイク魂ななしさん:2005/04/11(月) 23:32:30 ID:uHj0y1HV0
>230
ほほうー
んじゃ、お湯につかるだけで体洗わなくても垢が落ちそうですな>パパイン酵素
232230:2005/04/12(火) 00:34:48 ID:9q7YcDs30
確かパッケにそう書いてあったような。
洗わなくてもキレイになるのでお肌にやさしいとかナントカ。
でも不安なので体洗っちゃうけどもw

酵素ものの入浴剤は、お風呂掃除がめちゃくちゃラクだよん。
233メイク魂ななしさん:2005/04/12(火) 12:11:55 ID:uwX4yPEl0
>232
それはいいことを聞きました。
ESS以外で、パパイン酵素入りの入浴剤って何がありますか?
234メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 13:07:40 ID:h9lNVFEq0
>>229
超遅レスですが227です
バブって刺激が強かったんですねー
ソフレにするとか書き込んでおきながら、あの後オリヂナルの薬湯という入浴剤を買ってしまいました
肌荒れに効きそうなパッケージだったのでヒバを購入
香料やタール色素は使ってないのにリアルなおがくず?の香りに透明なグリーンの湯色
親からは好評で私も悪くないと思ってますが、バブと比べると湯冷めが早くて疲れが残るような・・・
炭酸ガスの温浴効果って本当にあったんだなーと実感しました

パパイン酵素入りの入浴剤も気になってきたー
235メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 13:47:43 ID:tN7yRwyn0
>>234
その入浴剤にプラスして重曹を入れてみれば?
236メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 14:24:26 ID:h9lNVFEq0
>>235
一応炭酸水素ナトリウムは入ってるんですよ
足してみればちょっとは違うかな?今度入れてみます
237メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 16:57:38 ID:Etyh0VjG0
>>236
最後に236さんが入るのなら、その時に残ったバブを入れたら?

炭酸水素ナトリウム+クエン酸だと炭酸ガスのお風呂になりますよ。
238メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 19:37:50 ID:AFkggIy1O
>>233
ガールセンにパパイン酵素入り入浴剤あるよ。
ちょっと前貰って使った。香りも色もあまりなくて、シンプルなだった記憶。
239メイク魂ななしさん:2005/04/16(土) 19:47:52 ID:h9lNVFEq0
>>237
オリヂナル薬湯ヒバは思いっきりリアルな木の香りなんでバブの香りと混ぜるのはちょっと怖いっすw
炭酸水素ナトリウムとクエン酸で無臭のものを自分で作ればいいんですね、明日にでも買ってこよう

パパイヤ鈴木の入浴剤にもパパイン酵素が入ってるみたいですね
こっちも使ってみたいなぁ
240メイク魂ななしさん:2005/04/18(月) 08:42:01 ID:6D6lAlMjO
玩具メーカーの「お風呂でポン」シリーズを
使ったことのあるかたいますか?
あれ、要はバブみたいなものですよね?
原料わからなくて…
あと大きさって直径何センチくらいでしょうか?
241メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 00:53:47 ID:cibn2rb20
今日DSで↓の入浴剤見かけてものすごく気になったんだけど
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7741709072.html
どうなんだろう?大量にあるバブのストックなくなったら買ってみよう
と思うけど使った事ある方レポお願いします。
242メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 20:35:28 ID:WmLEigonO
昨日かばさん買ってきたので試したら、かなり(・∀・)イイ!と思った。香りが持続するのがイイわ〜。
最近使ってみてよかったのは、マグマの湯っていうやつ。
温泉成分がそのまま固まったような石をお湯に入れて、溶けたら入浴。
硫黄クサーだけど、汗がすごく出る。
あと、今日は美人の泉っていうのを買ってみた。
パパイン酵素入りだって。いろいろ効能あるみたいだから、楽しみだ〜。
243メイク魂ななしさん:2005/04/20(水) 22:23:19 ID:mY7AYOLgO
このスレ見てたらパパイン酵素が気になってしょうがないので、ESSの買ってみようと思います。今、送料無料だしw
244メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 01:54:18 ID:JStXQVzI0
ただの「酵素風呂」という入浴剤ならバスクリンサイズのが498円で売ってた
やっぱパパインじゃないと効果ないのかな
245メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 14:24:04 ID:GOg6aB+M0
蛋白分解酵素なら、パパインでもプロテアーゼでも
どっちでもいいと思うよー
死んだ角質というか垢がはがれやすくなるんでしょうな
246メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 15:16:19 ID:GOg6aB+M0
>243
是非レポートお願いします。
私のところは、ヴェレダの入浴剤をたくさん買った後なので、置き場所がw
顔用のパパウォッシュは愛用してたので、ボディ用のを買って見ました。
入浴剤と併用すると背中もツルツルになりそうだなぁ
247メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 15:28:59 ID:GOg6aB+M0
>238
ありがとう、2種類くらいあるみたいですね>ガールセンのパパイン酵素入り
ttp://www.rakuten.co.jp/i-healing/499601/509957/505944/

検索すればもっと安いところもあるみたいだけど
ココが見やすかったので
248メイク魂ななしさん:2005/04/21(木) 17:06:22 ID:sS+5q0xw0
色々ググってみたところ浴用ビコーゲンというのがコストパフォーマンス的は良さそう
なんだけど業務用の洗剤みたいなパッケージが購入意欲を削ぐ・・・
249メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 02:32:06 ID:xjmjnHnx0
ガッスールプリュス入浴剤

っていうのが本当によかった!!
匂いが、本当にいい
くどかったりしつこかったりするわけじゃないんだけど、あぁ、いい匂いって感じ。
砂漠や高原やミルクがあるんだけど、本当にそんな感じ。
お湯もスゴクとろみが出てるのがわかるし、肌もしっとり。
クナイプのようにずっと使ってるとピリピリもない。
とにかくもう匂いにハァハァw

200円と高めだけど、この値段の入浴剤の中じゃ一番だと思います。
毎日は使えませんけど、本当にいいです
250メイク魂ななしさん:2005/04/24(日) 22:10:46 ID:eZeeE2/n0
>>249
いいな〜それ使ってみたかったんだけど
追い炊きと洗濯ができないとうちはNGなので諦めたました・・・
サリサリのピンクとイエローも使えないしバイソンのインドエステも駄目
評判の良いものを使えないのって悲しい
251メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 05:52:54 ID:y2XJW7KF0
こんなスレあったんですねぇ。

「バスロマン」の、蓋がピンクで「ミルクプロテイン入り」のが、とってもイイ!!
安物が嫌いで、今まで使った事なかったのだけど(フマキラーさん、スマソ)
親戚んちのお風呂に入った時、その入浴剤がとーーっても良かったので
見せてもらったら、なんとバスロマン!だった。
少々人工的な甘〜〜い匂いなのですが
お湯も肌もとろ〜んとしてイイ感じだったので
翌日、ドラッグストアへ走りました。

私は濃厚なミルク感が好みなので
一度に入れる量は、通常の5倍〜10倍は入れてると思うけど
肌に異常が出たことはまだありません。

一度旦那が間違って、フローラルな香りの方を買ってきたので、
買う時は気をつけてください。オススメは「ミルクプロティン入り」の方です。
252メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 19:15:50 ID:6T1TdhHL0
>>251
5〜10倍って凄い!
バスロマン一缶約20回分とすると、5日から2日で使い切っちゃうってこと?
253メイク魂ななしさん:2005/04/25(月) 21:53:52 ID:/wDN2Mr60
202です。
いまもちょくちょくハッカ油&重曹風呂に入っています。
ここ最近、「汗をかいてもニオわない」という新効能を
見出しましたのでお知らせします。
町民体育館でステッパーを踏み踏み玉の汗をかいてもサラリとさわやかです。
しいて理由をつければハッカ油の抗菌作用でしょうか。
暖かくなってきた地方の汗っかきさん、よろしければおためしください。
254251:2005/04/26(火) 18:03:07 ID:AoHz3o/g0
>>252
5日〜2日でなくなる事はありません。
・・・ので、5倍は大袈裟でした。ごめん。
(しかもフマキラーでなくてアースだったし)
でもああいうのって、あの薄い蓋に擦切り1杯ぐらいですよね?
我が家の場合、蓋に入れずに
缶の穴からそのままザザザ〜っと降り入れています。
255メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 18:43:37 ID:a0GitvjH0
フマキラーとアースの間違いワロタ。気持ちはわかるw
うちもそのまま好みの色になるまで振り入れてるよ。
バスロマンのミルクプロテイン試したいけど、
既に一年分くらいの入浴剤ストックあるんだよね・・・。
256メイク魂ななしさん:2005/04/28(木) 00:15:17 ID:TrnK1Y90O
ミルクと言えば…。
長いこと無印の入浴剤ミルク愛用してます。
暖まるとか、肌ツルツルとかの効果はさほど感じなかったけど
ほんとにミルクの香りでほわわわ〜んとします。
小袋も詰替もあるし、ミルク好きにはオススメ〜!
…って、今更かなw
257メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 04:41:17 ID:mabmr31N0
>>256
ココナッツの香りだと誰か書いてたよね。
でも魅力的、私も買ってみよう。
258メイク魂ななしさん:2005/04/29(金) 19:58:29 ID:ersIhDfB0
パパイヤ鈴木の試したけどあんまり発汗しなかった。
お湯が赤黒くてクドイ!!感じでした。
259メイク魂ななしさん:2005/04/30(土) 00:07:49 ID:4PZjRY160
ミルクってココナッツミルクなのかぁ〜
じゃあやめよ。かなり苦手な香り。
260メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 12:13:47 ID:l1wZUD8A0
>>256
硫酸ナトリウム主成分だけど、お風呂さびない??
それが心配でつかえないのよね
261メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 15:47:10 ID:Fb11dWLE0
オーストラリアのダイナモハウスのペパーミントバスソルトっての
今使ってるけど汗がダラダラ出るのに風呂上がりはスーッと
ペパーミントが効いてクールダウンしてくれるからめちゃくちゃ気持ちいい。

262メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 23:42:35 ID:C4hPc4dP0
>>260
粉モノの入浴剤には硫酸Naが入ってるのがほとんどじゃない?
バスクリンもバスロマンも旅の宿もサリサリも入ってるよね、これって風呂釜の悪いの?
263メイク魂ななしさん:2005/05/03(火) 23:44:10 ID:kwTpFqlaO
>>260
詰め替えの注意書き見てみた。
「配合成分は浴槽・風呂釜をいためません」って書いてあったよ。
264メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 21:56:51 ID:XIZi01Ta0
限定バブ情報!!
「バブクール 香りはじける!炭酸水パーラー」が5月14日発売!
ライムスカッシュ、レモンスカッシュ、オレンジスカッシュの3種類9錠入り。
http://www.kao.co.jp/bath/news/tansan.html
265メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 23:08:32 ID:m3Pz7ELo0
バブのライムスカッシュ使ったけど香りがすっごく薄くて風呂上りのスースー感も
ほとんど感じられなかったよ。
266メイク魂ななしさん:2005/05/04(水) 23:54:34 ID:K5v8lSFq0
遅ればせながら、バブの竹使ってみた。(バラ売りしてたから
不評だったので恐る恐る入れてみたが
割とさわやかだったよ。
今の新緑の季節にちょうどよかったよ。
梅と緑茶は次回挑戦。
267メイク魂ななしさん:2005/05/09(月) 15:39:03 ID:KoRvZM9G0
前にここで話題の上ってたスパヴィーノ使ってみた。
すごい!こんなつるつるすべすべになるとは…!!

でも売ってるところすくな杉。
268メイク魂ななしさん:2005/05/10(火) 14:57:53 ID:edX6miN30
>>267
なぜかホームセンターに売ってることが多いよね・・・
269メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 16:45:08 ID:BXRE27yb0
限定のバブクール炭酸水パーラー、、14日発売やけどフラゲしてきますたw
イオン系のショッピングセンターの薬局で大量に陳列してあったよ。
270メイク魂ななしさん:2005/05/12(木) 22:18:39 ID:um5/9GIx0
既に新限定バブが出ている情報の後で私も今頃バブの竹を使ってみた。
梅が甘すぎると感じた私には、竹の方がリラックスできて気持ち良かったよ。
新限定も絶対買うけどCoolだから使うのはまだ先だな〜
271メイク魂ななしさん:2005/05/14(土) 20:43:24 ID:RnHFDfs/0
エステ気分入浴剤の「インドネシア ジャワ・ジャバナの湯」
湯色はジャワ密林の色、香りはジャングルフラワーと書いてあって
とにかく色が変ってて入れた瞬間ビックリ
かき混ぜると深緑っていうかオリーブ色のお湯
香りはどっかで嗅いだことのある香りなんだけど思い出せない・・・
確かにに熱気ムンムンってイメージかなぁ
オリーブ油とパパイン配合の効能はよくわからなかったけど
個性的で面白いし温まってイイ感じでしたよ
ハワイとかインドとかはよく見るのに
コレはあまり見かけないからストック買いしておきます
272メイク魂ななしさん:2005/05/15(日) 12:35:07 ID:TbMm0I+A0
この所ゆっくりお風呂に浸かれてなかったんですが、アユーラのメディテーションバスのサンプルを
貰ったのをきっかけに長風呂してみました。

やっぱりお湯だけで入るのとはぬくもり方が違う…
乳白色で漢方臭さはなく甘い柔らかい香りがします。
ただ私の身体が冷え性っぽくなってるためか、それほど強い発汗作用は
感じられなかったなー

シノアドアのを買ってきたので今夜チャレンジします。
273メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 10:46:01 ID:ezxTtoQW0
>>269
>やけどフラゲ
発泡してるバブを直接肌に当ててしまい肌が焼けただれ、
クラゲに刺されたみたいになっちゃった姿を一瞬想像しちまったズラ。
274269:2005/05/16(月) 19:36:21 ID:G/jUhYaB0
「〜だけどフラゲ」と書いたつもりが「〜やけどフラゲ」と書いちゃたーYo(/ー\*) イヤン♪
誤爆スマソ。
275メイク魂ななしさん:2005/05/16(月) 22:58:21 ID:SRKvxuBzO
限定バブクール買ってきまつた!!入るの楽しみ〜。
特にレモンスカッシュに期待w
276メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 00:27:11 ID:BZWe8yBT0
うちの近所では4件廻ったけどどこにもなかったよ!(´・ω・`)ショボーン
277メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 01:28:08 ID:8g4n50MrO
上にも出てたけど、私もジャスコで買いました。
マックスバリューにもあるんじゃないなぁ。
278メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 03:58:49 ID:8g4n50MrO
誤字スマソw
マックスバリューにもあるんじゃないかなぁ。
イオン系列って、バブの限定品を大量に売ってるし。
279メイク魂ななしさん:2005/05/17(火) 15:45:17 ID:h+YQHIVcO
まだ使えそうにないけど、バブ限定買ってみました
280メイク魂ななしさん:2005/05/18(水) 18:48:20 ID:qmud5adtO
ESSのパパイヤバス買った>>243でつw
昨日使いましたー。
薄い緑のお湯色です。スプーン2杯って書いてあったけどちょっと薄い感じ。
けど、発汗作用はすごくありましたよ!!冬に良いですねー。
パパイン酵素のツルツル感もなかなかですた。
281276:2005/05/18(水) 23:55:43 ID:JkeGK9sy0
本日無事に入手出来ました!
でもなかなか暑くならないからまだ使えませんね。
282メイク魂ななしさん:2005/05/19(木) 00:20:08 ID:ok/BKWJo0
272さん シノアドアの感想教えてください
283メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 12:49:49 ID:WsUQF/eU0
知人の結婚祝いに入浴剤を考えてます。
予算は3000円前後。
手渡しが前提なので
できれば、かさばらずかつ重くないおすすめ入浴剤ってありますか?

2人とも入浴剤スキーなので、
あまり買わないようなお高めラインとか珍しいのがいいのかもしれませんが
ナニが選んだらいいのかさっぱり見当もつかないので
アドバイスお願いします。
284メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 12:56:29 ID:ry5FGveJ0
>246です。
>280さん、レポありがとうございます。
いいですねぇ、私はボディウォッシュの方を使いましたが
肌がキュッキュッっていうくらいツルツルになりましたよー
勿体ないので、先に軽く別のボディシャンプーで洗ってから使ったw
285メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 15:32:27 ID:ry5FGveJ0
>283
私が贈って喜ばれたものは(自分も好きなのですが)
WELEDAのバスミルクのミニサイズの詰め合わせですね。
ttp://www.weleda.jp/product/bath_07.shtml
結構好評ですよ。

クナイプのバスソルトの詰め合わせも好評ですね。
ttp://www.wella.co.jp/kneipp/salt_lineup.htm

バスオイルが好きな方だったら、少々予算オーバーになりますが
アロマセラピーアソシエイツ/ミニチュアバスオイルコレクション
等がお薦めかな。
ttp://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=07047&item=0065900037
286メイク魂ななしさん:2005/05/20(金) 17:12:31 ID:+k/2zk1a0
>>283
ジュリークやマークス&ウェブのバスソルトはどうでしょう?
でもちょっとかさばるかなぁ。

液状やキューブ型のバスバブルなんかはどうしても重さが出てしまうので、
285さんのおすすめのアロアソみたいに、
一回の使用量が少しのオイル類のほうがかさばらなくてすむのかも。
287メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 12:10:17 ID:4CmhESoh0
>>283
イグニスのバスオイルはどう?3種類あって、1つ 2100円(税込)
http://www.ignis.jp/lineup/index.htm
右下BODY CARE「商品紹介」クリックで3番目。

ラベンダーやローズは好き嫌いが分かれやすいと思うので、
個人的には「ハーバルフレッシュ」がお勧め。


私はイグニスの香りが好きで
ボディシャンプーやらハンドクリームも使っちゃってまつ(;´∀`)
288メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 15:08:25 ID:1hdZ6OM50
バス・ツアーズは?
あまり女の子っぽくないから、男の人も抵抗なく使ってもらえるんでは。
新婚さんなら、ボディペイントやフェイスペイント(体用、顔用のパック)
で二人で遊んでもらうってのもいいかも。
ttp://www.bathtours.jp/index2.html
289メイク魂ななしさん:2005/05/21(土) 20:30:29 ID:Cr5fUa8Y0
かさばらずに重くないものというと粉末タイプの方がいいのかしら
新婚さんだからエステヴェールバスを2、3個ってのはエロジジイみたいかな?
290メイク魂ななしさん:2005/05/22(日) 01:53:39 ID:Hzbcw+64O
>>284さん
私もボディーウォッシュ使った事あります!ツルツルになってイイですよねー。
291283:2005/05/23(月) 13:03:50 ID:bhxUjE7r0
皆さん、オススメありがとうございます。

ヴェレダ、クナイプあたりは聞いたことありましたが
ジュリークとか、バス・ツアーズとか聞いたことなかったんで
新鮮でした。
アロアソのバスオイルコレクション、すごく素敵ですね。
コレもらったら、興味のない自分でもうれしくなりそうです
さて、取り扱い店探訪の旅に出るか……
292メイク魂ななしさん:2005/05/23(月) 15:16:12 ID:K9Qc0qNO0
>291
日本では値引きしている店は殆どないんで、
デパートで買うか、そのリンク先の通販で買うか
個人輸入するか、くらいかなぁ>アロアソ
293メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 15:34:20 ID:EzqRh5WGO
限定バブクールのオレンジスカッシュ使ってみました。
香りはオレンジの皮+ちょっとミントな感じだけど、ちと弱めかも。
お湯の色が緑がかった青ですごく綺麗でしたよ!

バブクールシリーズは初めて使ったけど、なんか不思議な感じがしますね。
暖まらないけど、血行が良くなってるっていうか。
294メイク魂ななしさん:2005/05/24(火) 23:31:47 ID:Ot/trcjb0
>>293
ライムスカッシュも香りが激薄だったよ。
295メイク魂ななしさん:2005/05/25(水) 01:05:03 ID:G8/o+53hO
やっぱりそうなのか…。
最近香りの強いものばっか使ってたから、自分の鼻のせいかと思ってたよ。
お湯をすくって近付けないとわからなかった。
296メイク魂ななしさん:2005/05/28(土) 01:09:57 ID:UY9icvPv0
バブクール炭酸水パーラー、近くのドラッグストアでげっと。
全部使った感想…香りが薄い…特にレモンスカッシュは何の
香りだかよくわからないほど。色はみなきれいな青系で良いのだけれど。
初めてクール使いましたが、体はぽかぽかなのに汗がすっと
ひく感じで、けっこう良いですね。寒い時期以外は使えそう。
ライムスカッシュがほのかだけど爽やかな香りで一番好きかな。
297メイク魂ななしさん:2005/05/29(日) 22:38:24 ID:eN5ZX58H0
バブクールって湯冷めしない処方と云うところがいいわなぁ・・・・
好きな香りは緑茶だけどw

他の香りが割と薄いんだよなぁ何故か

でも、ス〜ッとするのが好きならば、クナイプのミント
アレは程好い清涼感で気に入った
298メイク魂ななしさん:2005/05/30(月) 17:54:14 ID:lAXjMITJ0
バブクール、香りが薄いんですか。
人工的な香りが苦手で微香のクール系入浴剤を探していたので
さっそく試してみようと思います。
299メイク魂ななしさん:2005/06/02(木) 12:10:38 ID:1dO/Nq3j0
いい湯旅立ち-夏の爽快パックっていう夏季限定版とかいうのを
買ったんだけどてっきりバブクールのようにスーッとするやつかと
思いきや香りがあさがおとかハイビスカスとかの夏っぽい香り
なだけで普通の入浴剤だった。しかもその香りが入れて5秒くらいしか
持続しないなんてなんの意味もなかった。色だけは毒々しいまでに
色づくんだけどね。
300メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 04:55:47 ID:YH7oqMBD0
無印の入浴剤に新しく「りんご」が出たけど、
分包サイズのが無くて何故かサンプルも置いてないんで
かんじんの香りが分からない〜。
301メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 11:55:01 ID:AeC94ui10
>>300
無印のりんご、りんごシャーベットのような?香りで、結構甘いと思います。
302メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 21:38:10 ID:/if1yDEY0
家の近くの無印何軒かまわっても、りんごは売り切ればかり(ノ_・。)
303メイク魂ななしさん:2005/06/08(水) 22:03:34 ID:I+z2B6+b0
>>299
そういう香りが一瞬っての多いよね。私もバラエティショップとかの分包サイズのを
ちょこまか買うけど今まで買ったものの半分以上はそんなんばっかだったよ。
304メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 01:14:29 ID:k3HhBWUG0
age

りんご、探していたところなので無印いってみます。ありがとう!
前に買った野菜風呂のトマトがりんごの香りだったんだけど、最近売ってなくて。
305メイク魂ななしさん:2005/06/09(木) 10:28:22 ID:870HkNAg0
化粧板過去ログ倉庫
http://web.hpt.jp/female/
化粧板 名スレッド340選
306メイク魂ななしさん:2005/06/11(土) 19:42:14 ID:JE2NUxXRO
私もバブのレモンスカッシュ使ってみた!
色もキレイだし香りもイイけど薄めだね。けど、真夏の暑い時ならこれくらいでいいかも。
307メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 16:19:17 ID:GsolSLZJ0
バブとかの入浴剤は<残り湯を洗濯に使用しても可>みたいなこと
書いてありますけど、オリゴメールも同じように使えますか?
308メイク魂ななしさん:2005/06/12(日) 23:53:56 ID:FgtAQDc40
説明書嫁。
309メイク魂ななしさん:2005/06/16(木) 03:08:58 ID:FU2Z+Pg10
>>301
300です。
ありがとう、参考になりました。
早速買ってきます。
310メイク魂ななしさん:2005/06/18(土) 19:00:06 ID:JewUqc220
バブ、お風呂に入るときに投入してた。
今日説明書見たら
「溶けきってから入浴してください」・・・orz
311メイク魂ななしさん:2005/06/19(日) 00:26:23 ID:oLiDJVUg0
>>310
え!?私もたまに入れて溶けきる前に入ってたよ。知らなかった。
312メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 20:11:05 ID:sMdpOQ4M0
バプ、泡がジュワジュワいってるときに入るのが好きなんだよね。
花王のQ&A(http://www.kao.co.jp/soudan/answer/body/index.html)には

錠剤タイプ(バブ)の場合は、入れてから2時間以内の入浴が効果的です。
お湯の中にいったん溶けた炭酸ガスが、徐々にとんでいくためです。
また、錠剤タイプ(バブ)は、浴槽の湯に1錠溶かしきってから入浴してください。
液体や粉末(エモリカ、湯上がり爽快バブ等)の入浴剤は、よくかき混ぜてから入浴してください。

【お願い】
バブは錠剤をそのままお湯にとかして使うタイプの入浴剤です。成分が目に入ったりしないように、
バブの錠剤を砕いて水にとかしたり,他のことに使わないでください。

てあるけど。
313メイク魂ななしさん:2005/06/20(月) 20:28:21 ID:DcuQDoxC0
溶かしながら入るの好きだったけど、
吸い込むとむせるので、
やっぱり溶かしきってから入るべきだとある時自覚したよ。
314メイク魂ななしさん:2005/06/23(木) 00:08:00 ID:OVllwcEu0
あげ
315メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 06:16:22 ID:N9bQhwFM0
へー知らなかった。<バブ
時々手で持ち上げて水のないところで濃くシュワシュワさせたり
薄くなったらパリっと割って分散シュワシュワさせるのも好き…
316メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 08:44:11 ID:zgM65PNR0
>>315
気持ち分ります。同じことやってました。が、小さな破片が水面で弾けて目に入って
えらいことになった経験があるので、ちゃんと溶けてから入浴したほうがいいですよ。
317メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 15:24:46 ID:8bWsNiIP0
>>315
旦那が同じことをする・・・

水のないところでシュワシュワさせると有効成分である二酸化炭素がお湯の中に充分含まれないと思うので、
せめてお湯の中で遊んでくれ、と注意します。
318メイク魂ななしさん:2005/06/26(日) 22:39:47 ID:woXZq8720
>>315
同じ事やってますw
足の裏にシュワシュワ当ててみたり。

アロアソのバスオイルやオリゴメールやらお高いのも使うけど
やっぱりバブは好きで無くなるとつい買ってしまう。
最近はあの手この手の限定で攻めてくるのでより楽しめてイイ。
今日は暑かったからレモンスカッシュにしよっと。
319メイク魂ななしさん:2005/06/27(月) 22:48:46 ID:QS5B1ukn0
ズーコストーキョー「背中バスウォーター」ってどう?
320メイク魂ななしさん:2005/06/28(火) 03:45:37 ID:K7oZ+T1iO
>>319 私も某サイトでみて気になっています。


最近暑くなったので、クナイプのユーカリを買ってみたけど、気持ち良かった!
321メイク魂ななしさん:2005/07/01(金) 00:09:39 ID:7hK9DYwg0
凄く亀レスでスマソ

ガッスールプリュスが気になって購入
今日、ミルクの香りを使ってみた

・・・ミルクの匂いじゃナイ orz

とろみ温浴って書いてあるけど、思っていたよりドロっとしてなくて
皮膚に塗ると(かけると)とろっとしている感じが分かる

結構温かめのお湯に投入して入ったんだけど・・・
5分もしない内にぬるくなってしまった orz

322メイク魂ななしさん:2005/07/05(火) 20:35:00 ID:UXEKCog70
>>319
今使ってるんだけど、お湯からあがってもずっと体がぽかぽかしてて
冷え対策には結構いいと思います。
ただ、私は背中にニキビができているのですが(汚い話ですみません)、
背中がきれいになっているとはまだ実感できません。
あとにおいが結構強くて、手に付くとしばらくは香水みたいににおいます。
323メイク魂ななしさん:2005/07/10(日) 21:54:56 ID:xiS5EEYs0
>>322
絡んで申し訳無いんだけど、リンスの後から体を洗っていますか。
体を洗ってからリンスを使うと、背中にリンスの成分が残ってニキビが
出来やすいそうです。
リンス後に体を洗う方が良いのだとか。

私も背中ニキビで悩んでいたのですが、以前テレビで見てから、
リンス後に体を洗う事を習慣付けたら不思議とニキビが出なくなりました。
でも、ニキビの痕は背中に一杯。
もっと早く知っていれば…(´・ω・`)
324メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 02:06:48 ID:5E0gyqIJ0
背中にきびで、ずっとシャンプーリンスのあとに体を洗い、
それでも治らず石けん生活に突入したけど、未だに治らん。
以前背中のニキビスレも立てて必死に研究したけど、
最近じゃその気力もなくなってきてる。
もうだめぽ(´・ω・`)

(愚痴でごめん、322じゃないけどそんな人もいるんだよって話。)
325メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 02:10:48 ID:GTHwyIFD0
>>324
シャンプー・リンス自体が合ってないとか?
私が以前そうだったんで・・・・。
326メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 02:20:01 ID:NGZ+HDA/0
私は30超えたら背中ニキビなくなったよ
10〜20代にはデコルテにもいっぱいできてて
人からはあーだこうだいわれていろいろやったけどダメだった
なんだろうね、ホルモンとか遺伝なのかな、背中にきびケア用品とかも
服が緑になったりで続かなかったせいもあるけど
効き目を感じたものはなかったので、あまりいじらず、きにしないでいるのがいいとおも
関係無いネタでスンマセン
327メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 09:51:47 ID:5E0gyqIJ0
>>325
スレを立ててた頃に散々ジプシーして、
今は石けん生活ですよ。ええ、頭から顔からつま先まで全身。
もうそろそろ3年たちます。
ちなみに、背中と胸以外の体は乾燥肌だし、
背中と胸元も冬場普通のボディーソープや石けん使うと粉をふくので
石けんの選び方にも悩むとこです。
328メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 10:12:03 ID:E4uJzDMu0
>>372
わたしも同じような状態で、背中と胸だけ脂っぽくなってニキビできてたんだけど
気になって洗い過ぎてるのがよくなかったみたい。
石鹸つけるの3日に一回くらいにして(夏以外は)
洗うのもネットで泡立てて手でなでるようにして洗い
あとは気にして背中を触るクセがあったので、それをやめたらなおりました。
もうしてることだったらごめんね。
329メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 21:15:41 ID:Nc8QvVzV0
30過ぎてから背中にニキビができ始めたわけだが
330メイク魂ななしさん:2005/07/11(月) 23:18:05 ID:fHSjdJcJ0
パパインとかの蛋白分解酵素入りの入浴剤かボディソープを
使うと背中もツルツルになるよん
331メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 04:01:42 ID:/invV1EJ0
皆さんなんだか背中のニキビスレと化してますよ。
(話題に参加しといてなんですが)

背中のニキビに良い入浴剤というと、やっぱり重曹系かしら?
炭酸水素ナトリウムが毛穴の汚れを〜ってCMあったよね。
以前あったスレでは酵素入りの入浴剤とか出てたような気も…。
332メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:09:46 ID:LlEQTjIG0
パパウォッシュのESSで、パパイン入り入浴剤が
キャンペーンになったら買って見ようとおもっているよ。
(前回うっかり買い損なったw)
333メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 12:15:33 ID:/invV1EJ0
>>332
キャンペーンになったら私にも教えて下さい
334メイク魂ななしさん:2005/07/12(火) 14:32:40 ID:LlEQTjIG0
>333
メルマガ取るといいじょ
ttp://www.papawash.co.jp/mailmagazine/index.html
335メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 13:50:00 ID:rUbbuteq0
背中のニキビシャンプーとリンス合わないのに一票
背中にニキビなど出来た事が無かったのに
某ショップのシャンプーとリンス使ったら背中ざらざらに。
止めたら治った。
336メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 14:47:32 ID:36YpHGjcO
私はみょうばん水入れてます。背中や胸のニキビが出来なくなりました。ただ肌の質感が少しだけ固くなったような…だけど今までどんな事しても治らなかった背中ニキビが出来なくなったからやめられない。
337メイク魂ななしさん:2005/07/13(水) 23:51:59 ID:WUf2SjF+0
無印りんご

リンゴジュースや、キャンディーやガムのような
おいしそうな匂い。
お湯に入れたらずいぶん薄く感じたけど(蓋あけたときに嗅ぎ過ぎたせいかも)
リラックスできました。
338メイク魂ななしさん:2005/07/16(土) 21:33:26 ID:cW6UYGpy0
無印りんご、おいしそうな香りですよね、
グレープフルーツは人工的でいまいちだったけど。
無印って甘い香りが得意なのかも。
339メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 01:15:12 ID:ZAvwDlSW0
ポールシェリーのバスオイル奮発して買ってみた。
ものすごい発汗作用&足のむくみも取れて
アロマの香りもすごくイイ!
でも計算すると一回の入浴で560円かぁ。
340メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 03:33:03 ID:ApfG8iiL0
>>262
>粉モノの入浴剤には硫酸Naが入ってるのがほとんどじゃない?

それってわざわざお湯刺激強くしてるってことだよね・・・・
341メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 03:58:38 ID:XPFsFQK0O
庶民的で申し訳ないですが、クールバスクリンのスキンケアタイプは肌がさらさらになるしフローラルな香りとミントがかなりイイです。水色は薄紫と空色の中間のような…
342メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 20:56:31 ID:4dFaLyPp0
バブシャワーの評判に惹かれて買ってみました
つめたーーーーー!!
いきなりエキストラクールたし、小さじ2杯と書いてあるのに
読まないでたっぷり塗ってしまった・・・でも気持ちよかったw
343メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 22:58:14 ID:eq9b0fDL0
>>340
硫酸Naって温泉の構成成分だよね?
↓の芒硝泉ってとこ読んでみて
ttp://homepage2.nifty.com/taku-onsen/zatugaku.htm

硫酸Naは入浴剤には有効成分として記載されてたりするけど悪いの?
344メイク魂ななしさん:2005/07/17(日) 23:06:30 ID:eq9b0fDL0
ついでにちょっと雑学
ttp://www.bunseki.ac.jp/naruhodo/jugyou14.html
↑によると、夏用の入浴剤には炭酸水素Naが多めで、冬用には硫酸Naが多めなんだそうです。
345メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 00:06:58 ID:cGFsRsOk0
硫酸Naって比較的安全性は高いし、皮膚表面のたんぱく質と結合して膜を作るから
湯冷めしにくくなるし、皮膚組織の活性化や修復作用があるからあせもとか
しもやけに良いよ。

アレルギー持ちさんとかは刺激になる可能性もあるけど
一般的には害はない(むしろ有用)
346メイク魂ななしさん:2005/07/18(月) 05:40:16 ID:8+RzfRRV0
オリゴメールはいいけど、夏は湯上りの後で大量の汗が出て困ることがある。
347メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 18:00:14 ID:tYGLx2IY0
>>345
シャンプーに入ってる硫酸Naはおもいっきり刺激が強いから不安。
348メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 18:18:03 ID:9aVwcNbE0
もしかしてとはおもうけど、ラウレス硫酸Naのことじゃないよね?
349メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 18:19:52 ID:U6uKWqez0
塩素を中和させるチオ硫酸Naは?金魚死んじゃうじゃん
350メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 18:20:00 ID:kI8kSF4u0
ここのマムズケアかマムズダイエットっていう商品、お勧め。
http://www.moms.co.jp/
351メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 18:20:10 ID:JuKHVHa+0
炭酸ナトリウム!安い!
352メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 23:35:17 ID:W71Ms46f0
ふらっと立ち寄って、過去ログ読んでないけどレス。
サリサリのピンクのやつがめちゃくちゃ汗かくし、香りもいい!!
彼氏と入るときにリラックスできるのでオススメ。
これもフルーツ酸入りだったはず。
353メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 23:44:12 ID:tYGLx2IY0
>>348
硫酸系ならなんでも刺激強いよね。
354メイク魂ななしさん:2005/07/23(土) 23:59:12 ID:9aVwcNbE0
いや・・、マジで分ってないの!?
いろいろ書こうと思ったけど、説明してもわからなそうだから止めとく。

っていうか、不安とかわざわざ書かないで
自分が使わなきゃいいじゃん。
355メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 00:24:01 ID:cwdzLsE80
んな何十時間もつかっとくとか飲むわけじゃあるまいし、へーきだべ。
356メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 01:56:06 ID:X+78Qh7f0
本物の温泉の泉質に近づける為に炭酸ナトリウムや硫酸ナトリウムやらを使ってるんじゃ?
主流の入浴剤は温泉の成分の中でも刺激が少なめで風呂釜も痛めないように工夫してるように思うけど…
357メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 08:23:41 ID:rel53ourO
硫酸と文字のつくものは皆危険とでも思っているのだろうか
シャンプーの成分系のスレの硫酸系は駄目と言っていた人の功罪だろうか
馬鹿なのだろうか
釣りなのだろうか
夏なのだろうか

硫酸そのものはもちろん危険だけどね
358メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 16:53:59 ID:VPjA5/n50
>>357
そこまで言うならちゃんと説明したらいいのに。
説明できない理由があるんだろうね。
359メイク魂ななしさん:2005/07/24(日) 18:03:53 ID:R6OXwhye0
ここ読んでみない?まあ人によっては刺激になることもあるのかも知れないけど。
ttp://www.jbia.org/knowledge/mechanism.html
360メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 01:34:54 ID:fPNPFq8c0
そういえば、前どっかのスレで、
フェノキシエタノールが成分に入っているんですが、
私エタノールダメなんで・・・(以下略)、
という人がいたのを思い出したw
361メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 03:43:22 ID:C+tuh2a20
>360
そりは某板の買って失敗スレですか?w
お前が失敗だとツッコまれてたね。
362メイク魂ななしさん:2005/07/25(月) 06:29:46 ID:dBmIIJY80
シノアドア、冷えない私には劇的な効果はなかった
唐辛子入ってるから顔がひりひりした。
冬に使うほうがよさそう。
363メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 13:37:17 ID:j/kiofIT0
>>359
そんなとこなんの解決にもならない気が。
結局誰も詳しく知らないってことね。
364メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 14:42:32 ID:gWMmd7410
はじめてオリゴメールに漬かってみたら
汗ダクダク出て肌スベスベになった。
風呂出てもずっと汗かいてたから夏場はキツいね。

追い炊きしてもう一回入ろうと思ったら
お湯が濁ってて、微妙に臭いんだけど
これは私の老廃物なのか?そうなのか?ちょっとショック。
365メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 20:14:44 ID:7/qFaVvP0
366メイク魂ななしさん:2005/07/26(火) 20:27:32 ID:CXBeiR9E0
>363
誰も詳しく知らないと言うより、ココで化学の基本から説明するのはすごく
大変だから誰も説明しないんだとと思う。同じ元素が含まれてる物質が全
部同じ性質って訳じゃ無いよ。それに大量に摂取すると毒性があってもご
く微量だと有用だったりする物質(微量金属元素とか)もあるよ。
367メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 02:08:14 ID:E3a+EG6f0
>>366
砒素もそうだね。
368メイク魂ななしさん:2005/07/27(水) 12:49:16 ID:UBWDcnLw0
久々の・・・新作バブ情報。
8月27日に「バブ 古都の散策」発売!
さくら、もみじ、紅梅、ひのきの4種類の香りの詰め合わせ。
複数の香りが入るのは限定モノ(フルバス、竹林茶屋など)に多かったけど、
通常の20錠入りに入るのは今回が初めてなのかな!?

あ、ソースはここね。↓
http://www.kao.co.jp/corp/news/2005/3/n20050725-01pc.html
369メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 17:24:03 ID:sUXejnk40
>>368
さくら、紅梅、ひのきはなんとなく香りが想像できるけど
もみじってどんな香りなんだろう・・・ちょっと楽しみ。
370メイク魂ななしさん:2005/07/28(木) 20:30:06 ID:w/OnvmSD0
バブの大量に入ってるセットは薄くて結局は使わなくなってしまう
数は少なくてもいいから、効果が高いのを入れてほしい
フルーツバスケットは香りも効果も全くだめだった。
371メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 11:05:16 ID:tR7YRgAa0
それは>>370氏の体感の関係じゃなかろーかと・・・

普通に効く人もいれば、そうじゃない人もいる
372メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 13:30:33 ID:XV7JLHJW0
ここって個人の体感書くところだと思うけど。
373メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 13:38:05 ID:g8RXjm+Z0
氏・・・・?ワロタ

私もフルーツバスケットは良くなかったなあ。色水みたいだった。
でも、バブが効かなかったと書いた人は必ず叩かれる。何故だ。
374メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 18:26:42 ID:rrKeuDUi0
効くって何に効くの?
375メイク魂ななしさん:2005/07/31(日) 18:56:43 ID:XV7JLHJW0
バブ 効能でぐぐる
376メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 10:32:30 ID:9B7ddzTv0
バブのクール系どうですか?
お勧めとかありますか?
377メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 10:44:41 ID:kBCItdKg0
クール系は香りはジャスミンティーが一番すき。
本物とは違う甘い香りですが。

でも全般に、そんなにクール感は感じないと思う。
冬に使っても別に寒くなかったし。
378メイク魂ななしさん:2005/08/02(火) 21:21:17 ID:iJC3qg9V0
涼しいと思うのは、バスクリンクールかな。
ぬるめが好き。
379メイク魂ななしさん:2005/08/03(水) 19:53:04 ID:TMR2GdDb0
バブの緑茶好きなんだけど二個入れると臭い。
二時間以内に家族全員入りきれないから追加投入してしまう・・・
一個なら良い香りなのに。
380メイク魂ななしさん:2005/08/04(木) 16:46:17 ID:Nhcb0JxQ0
>>379
自分は一個を半分に割って追加投入しています。
381メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 03:16:34 ID:SM0cSb4V0
ヴェレダのバスミルク、成分的にも安心だし良さそうだけど、
なんせ高い・・・・
382メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 04:20:34 ID:aAZNEljL0
>>380
同じく
383メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 04:24:37 ID:Ix9K9KLAO
サリサリって、既出かなぁ…
384メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 04:25:54 ID:OwzyxMme0
クールバスクリンのミントオレンジとバスロマンのミルクプロテインを混ぜて
海原雄山よろしく「こってりとしていながらさっぱり」と悦に浸ってます。
混ぜるのは邪道かも知れないけど…ついついやっちゃいませんか?
385メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 11:44:51 ID:3KFEFOYC0
「こってりとしていながらさっぱり」ワロタww
今度やってみよう
386メイク魂ななしさん:2005/08/05(金) 18:29:11 ID:45gaS67ZO
>>383
既出だけど私も好きだよ。
甘〜いにおいがいいよね。
387メイク魂ななしさん:2005/08/07(日) 10:49:46 ID:/K3sybun0
>>380
379です。その手がありますね!今度やってみます。

スーパーにゲルマニウム温浴ができるスリムストーンというものが売ってて
安いんで騙されたつもりで買ってみたところ、なんとなく効いてるみたいです。
普通の入浴剤のみの時より発汗するし、お湯も柔らかくなりました。
388メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 20:58:10 ID:ddpraTuU0
すみません、クナイプの容器タイプ使ってる方にお聞きしたいのですが、
容器タイプって外蓋の中に内蓋なり密封シールなりしてないですか?
今日初めて容器タイプを買ったのですが、蓋開けたらいきなり中身丸見えでびっくりした。
389メイク魂ななしさん:2005/08/11(木) 21:04:19 ID:Vamn4Qqe0
密閉シールはないよ。昔から。
390388:2005/08/11(木) 21:51:09 ID:ddpraTuU0
>>389 ありがd
安心してこれから入ってきます。

あと、ついあげてしまいました。
みなさん、ごめんなさい。
391メイク魂ななしさん:2005/08/17(水) 00:15:58 ID:xqbKlDls0
>>384
バスロマンのミルク
なかなか減らないので+ハッカ油でせっせと消費中。

最近は、どんな入浴剤も+ハッカ油でクールタイプにしてしまう…
392メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 21:00:35 ID:pz1F2I5o0
楽天でオリゴメールを「2キロ 13284円」で買いました。
自分なりに安いとこを探して買いましたが、
「ニセモノでは?混ぜ物あったり?」と不安でなりません。
まだ届いていませんが、なんだかモヤモヤ風呂になりそうな予感…。
393メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 21:24:42 ID:9WtSTfIa0
>>392
>>191サンもその値段で買ってるから大丈夫だと思うよ
楽天最安値だと税込12,684円なんだね
394メイク魂ななしさん:2005/08/19(金) 21:29:15 ID:pz1F2I5o0
>>393さん

ありがとうございます…。
私が注文したのは、まさにその「12,684円プラス送料600円」でした。
教えていただいて良かったです。
おかげさまで、オリゴメールのゆったり汗かき風呂を満喫できそうです…。
395メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 21:33:45 ID:N/2kQ/IX0
オリゴメール2キロって、毎日使って大体何日くらいでなくなるんですか?
396メイク魂ななしさん:2005/08/23(火) 21:52:05 ID:M+Z29stq0
もうすぐクユラから2種類出ますよ〜
397メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 00:16:58 ID:0F+0REYD0
>>395
一回に40〜60gだから33〜50回分だね。
398メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 03:16:04 ID:quOP58UE0
そうかあ、やっぱ高いねぇ、オリゴメール。
399メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 05:55:13 ID:nWSi5hX70
オリゴメール使ってみたいんだけど
追い炊きNGだからうちは駄目なんだよね・・・
400メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 16:33:36 ID:quOP58UE0
NGなの?ちょっとオリゴメールを足せばいいって書いてあったけど。
401メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 19:36:06 ID:fdWBH+4l0
雑誌で読んだんだけど、ソルト系は風呂釜を痛めるから追い炊きは良くないらしいよ。
オリゴメールの使用説明にも追い炊きは止めてと書いてあったっと思う。
402メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 21:43:46 ID:RHHO53oz0
バブ新作買ってきた!
でもまだ暑いので当分はクールを消費します。
403メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 21:44:42 ID:sVRREOIu0
バブのミルキーセット楽しみ。
404メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 22:06:50 ID:7Kbd9gbh0
↑詳しく!
405メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 22:19:07 ID:sVRREOIu0
>>403
そこで花王では、その日の気分によって香りを使い分けられる『バブ ミルキーセレクション』を新発売します。
1箱で、優雅な気分「ミルクティ」の香り、キュートな気分「ホワイトピーチ」の香り、
華やか気分「ホワイトローズ」の香り、スィートな気分「ホイップミルク」の4つの香りがお楽しみいただけます。
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=108401&lindID=4

ホワイトローズは大好き。ピーチは普通によさそうで期待。
ミルクティとホイップミルクはどーなんだろ?と思いつつ興味本位でやっぱり期待してる。
406メイク魂ななしさん:2005/08/24(水) 22:47:13 ID:7Kbd9gbh0
ありがと
407メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 00:04:22 ID:0TNMVx/e0
楽天の説明には追い炊きする時は、オリゴメールをすこし足してくださいとあるから
別に平気ではあるんだろうね。
408メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 00:31:32 ID:aeXGiY5/0
バブも最近たたみかけるようにいろんなセットが出てくるなぁ・・・
409メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 00:45:14 ID:TPIPG8FD0
オリゴメール良かった…いままでけっこう汗かいてたと思ったのに(重曹と塩で)…。
なんじゃあの発汗は。
ワキとかパイ谷とか日ごろ汗よくかくところからはもちろん、
二の腕とか頭皮とかからもザバザバ出てきた。湯上がり後は心地よく疲れて
グーグー眠れます。お肌もすべすべになります。
むくみがとれるので、翌朝は「当社比」だけどちょっと小顔に!最高!
410メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 02:51:02 ID:exj7AJnL0
新作バブ、夏にミルク系か〜〜と思ったけど季節的にはもう秋シーズンなのね。
まだあちーよ。
ミルクティとホイップミルク激しく惹かれる
411メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 06:21:03 ID:4sy4Esfh0
>>409
自分も、LUSHのボムやアロアソのオイルで十分でしょー、と長いこと
手すら出さなかったんだが自分には合ってるかも、とオモタ…>オリゴメール
どんな入浴剤入れても何一つ言わなかった家人も、
今日のお湯はどうしたのか!とうるさかったよ。ただやっぱ割高感が…。
412メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 17:23:25 ID:4SOwVZs/0
>>392
ヤフオクでも安く買えるけど、ニセモノ、混ぜ物の危険もあったんだね。
安すぎるのはやめよう。古いのもあるかもしれないよね。
ご忠告ありがとう。
413メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 17:45:24 ID:0fCNPQvv0
>>405
ミルク系が好きだから、ミルクティーかなり期待!ホイップミルクも楽しみ。
オリゴメールさぁ、次の日のお湯がどうの言ってるんじゃなくて
追い炊きの家は追い炊き機能に支障が出るって意味だよ。
お湯なんかどうでもいい。
414メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 19:43:32 ID:F/jxstzI0
オリゴメールとクナイプミントはかなりいい勝負だったよ。
季節的にはクナイプミントがいいかな。(似て異なるはワコルダー。
あれは危険だから間違えないように)しかし気をつけないと
湿布くさいババアになる危険性大。

クナイプはずれは(・∀・)ノ ヘイフラワー。
415メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 22:19:43 ID:0TNMVx/e0
追い炊き機能に支障出るんだあ。
それならほとんどの家庭、使うの厳しいと思うけど。
416メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 22:34:40 ID:tz3CnIJ+0
追い炊きしなきゃいいじゃん。
417メイク魂ななしさん:2005/08/25(木) 23:38:42 ID:tFI0bhah0
クナイプはなんかキャラかぶってる?っていう種類がありますな。
ミントとワコルダーはそうそう!って思った。
あとメリッサとオレンジリンデンバウムもなんかかぶってる感じがする。
オレンジ色で甘い系の香りで。

あと近所のドラッグストアはクナイプの種類ごとに
愛用のセレブの名前が書いてあるPOPがあってちょっと魅かれてしまう。
ラベンダーには「松任谷由実さんご愛用!」とか。
しかしセレブのご愛用なんて誰が調べるんだろう。
ユーミンなんて何種類もバスクリン感覚で使ってそうだけど。
「特にお気に入り」がラベンダーだとして、
なんでそれが北海道のドラッグストアに伝わるんだろう?謎。
でも買ってしまうけど…。
418メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 00:22:54 ID:AXRdqTYV0
>>415
釜の種類にもよるでしょ。
お湯循環させるタイプの風呂釜だとダメだと思う。
安売りで買いだめしたクナイプ…引っ越してからは最後(もう追い焚きもしない)の湯に入れてます。
419メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 19:49:16 ID:cffUkhLM0
夏用の入浴剤というとバブCoolぐらいしか使ったことなくて
これって別にCoolじゃないし、心持ちさっぱりしてるってぐらいで気分だけですよね。
他の夏用の入浴剤もそんなもんだろうと思って
昨日涼しいのに旅の宿の涼夏涼風の涼を入れてみたら、ちゃんとCoolじゃないですか・・・
なんか目からうろこでした。もっと暑いうちに気付けば良かった。
420メイク魂ななしさん:2005/08/26(金) 23:17:02 ID:+glrmhI80
最近いくつか使ったので…肌効果より癒し・香りをメインに評価してみました。

パパイヤパラダイスfighting night ★☆☆☆☆ 
   色が毒々しい黄緑。匂いもイマイチ。リピはなしかな〜

スパヴィノ ★★★★★
   コレは良かった!良い匂い!凄いゴージャス気分。すべすべ!今一番好き。

サプリバスはちみつレモン ★★★☆☆
   期待よりちょっと匂いが薄いいけど、ほんのり、でなかなか。すべすべは「?」

ガッスールプリュス ミルクの香り ★★☆☆☆
   うーん…薄い?なんかもっととろっとろを期待してたのでちょっと残念。肌しっとりはしたかな?

クレオパトラも愛した濃厚ミルク風呂 ★★★☆☆
   匂いはあま〜い。始めはうきうきするけど後で残って…うぷ。湯質は普通。

ダブルアロマ・バスソルト うるおい ★★★★☆
   さくらの良い匂い!ローズはあんまりわからず。でもすごい癒された〜って感じ。発汗もいいです。

最近バブ使ってなかったけどこのスレ見てなんか使いたくなった!花王社員乙?でもバブもいいよね
421メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 02:32:10 ID:CfCgzdNP0
クナイプは成分に躊躇してしまう。
422メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 10:39:27 ID:HhpDpFD30
粗塩でも入れとけ
423メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 12:25:26 ID:INz18Cf70
>>421
クナイプははっきりしたインクみたいな色で
あと香料もきついと思ってたけど、
躊躇する成分て何がはいってるの?
424メイク魂ななしさん:2005/08/27(土) 22:48:44 ID:CQUOH3ab0
オリゴメール ★★★★☆
  もうしっちゃかめっちゃか凄い発汗!!を期待してたので−1。
  元々汗っかきだから何使ってもあんまり差が出ないのかな。
  でも湯上りの肌はとぅるっとぅる!!600円(小分け)にはちょっと躊躇かな…
425メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:13:29 ID:3P3uWY2+0
追い炊きできるタイプの釜はオリゴメール使えないの?
426メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:22:44 ID:+XXw7Ads0
24時間風呂がダメだって聞いたけど追い炊きもダメなのかな。オリゴメール
427メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:36:56 ID:V0njYwF50
オリゴメール使用時は、追い炊きしないで
あがったらすぐお湯抜いて循環の穴にもしっかり水で流して洗浄する。

と、いいというかまだマシだと思う。
428メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 01:41:03 ID:xy6XCzgs0
・追い炊き及び、保湿機能付の給湯器・風呂釜・24時間風呂(ガス・電気を問わず)の場合、
 釜を傷める可能性がありますので、使用機器の説明書を確認の上、ご使用下さい。

使用機器の説明書を確認してみてはどうかな?うちのは塩は駄目らしい・・・
429メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 09:46:31 ID:0o5Hb6L20
うちは追い炊きできない上から給湯しかできないタイプ。
寒いときは熱い湯を足すしかない。
ガス代が高くてせつないがしょうがない。

のでオリゴメールを満喫しています。
汗出てお肌ツルツル!
430メイク魂ななしさん:2005/08/28(日) 10:11:49 ID:+mbEUdOO0
>>420さん
私もスパヴィノはすんばらし〜と思いますよ!
あんまり売ってないんだよなー
431メイク魂ななしさん:2005/08/29(月) 22:19:47 ID:rQuaDKdG0
>>430
匂いがいいですよね〜。それほど高くないし!

LUSHバスボムワールドピース★★★☆☆
匂いが意外に薄かった。色はどぎつかった。発汗は普通。700円の価値はないかなあ…
432メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 14:41:10 ID:QrGm60ix0
アロマドゥーすってどうですか?
老廃物でお湯濁るってほんとうかなあ
433メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 18:39:58 ID:zCtAm5d70
ヴェレダのバスミルクお薦めだよ。
個人輸入したほうが安いよ、日本高杉
434メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 20:21:17 ID:+Wy2qc4P0
重曹使うと浴槽がきれいになる
でもその辺で重曹買うよりバスロマンの方が安いね
435メイク魂ななしさん:2005/08/30(火) 21:59:37 ID:CMaaP9dh0
クナイプヘイフラワー★★★☆☆(3.5)
  外れのレスが…orz(>>414)確かに薬臭い…でもすぐ慣れますw
発汗はかなり良い感じ♪肌のぴりぴりはあんまり感じなかったです。40分くらい入浴
436メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 22:45:22 ID:KstCSQ1t0
ヴェレダとアロアソとオリゴメールが高級ご三家?
437メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 23:06:24 ID:uG6imnxN0
サプリバスマリン★★★☆☆(3.5)
  マリンミントの匂いがきついかな?って思ったけど入ったら慣れた。
  発汗&保温効果はかなり高め。なかなか良かった!
438メイク魂ななしさん:2005/08/31(水) 23:15:05 ID:xDIZpA4I0
>>436
ヴェレダはそんなに高級でもないような。
1回あたりの値段ならラッシュの方が高いと思う。
439メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 00:32:06 ID:sZY6PJ6J0
>436
私も438と同意見。ヴェレダは入浴剤は生活の必需品って割り切っちゃえば
毎日使える値段だけどアロアソとオリゴメールは私の収入だと毎日は無理。

ラッシュは値段高いけどルックスがチープなんだよね…。サンタマリアノヴェッラの
バスソルトも結構高級だと思うけど、入浴剤はホント色んなメーカーが出して
るから値段で御三家決めるのは難しいねー。
440メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 00:39:02 ID:fam/PQIq0
さらにドウイ。
でも入浴剤に対する価値観って人それぞれだからなー
ダンナにヴェレダの値段のこと話したら「高い!考えられない!」だってさ。
こりゃーアロアソの値段聞いたらぶっ倒れるなw
私としてはひとときの幸福感を買うんだから、決して無駄な買い物ではないといいたい。

ラッシュは無駄に高い気がして最近買ってない。楽しいんだけどね。値段のことさえ頭をよぎらなきゃw
441メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 00:39:17 ID:fHeyWJvE0
うんヴェレダは高級って感じではないよね。
アロアソやオリゴはもちろんのことサロン系の
ポールシェリーのバスオイルなんかも高級って気がする。
442メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 03:03:16 ID:8W/qmjns0
デクレオール使ってる人はいないのかな。
ボディオイルがいい香りーだったのでバスオイルも気になる
443メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 21:23:52 ID:9DG9TY5c0
デリシャスコスメバスさっぱりグレープフルーツ★★★☆☆
  さっぱりってのは良く分からず…。オレンジ色が可愛い。
  たまにふと香るラズベリーの香りが良い匂い!発汗は普通。
  湯上りはなかなかぷるぷる。
444メイク魂ななしさん:2005/09/01(木) 22:46:01 ID:ZYzB8yeO0
入浴剤一つあたり・あるいは「入浴剤の値段を使用回数で割った一回分の値段、」
みなさんはいくらぐらいから「高い」と思いますか。
自分は200円超えると「よーし」と気合が入ります。
高級なイメージのヴェレダも一回だとさほどじゃないんでしょうか。
最安オリゴメールは一回300円くらいとありましたが…。
445メイク魂ななしさん:2005/09/03(土) 16:10:30 ID:tx7zLV2a0
エステヴェール二回分1260円もラッシュと同じぐらいと思えばなんとか。
私が使ってみたいけど高くて手が出ないのがクラッテのバン・デトックス。
デトックスの入浴剤だと一回分で3千円てのもあるからクラッテは安いぐらいなのかな・・・
まあ普段はバブなんですが。
446メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 00:53:04 ID:53OIWRxB0
みなさんいいもの使ってらっしゃる。
自分は高級バブ(生薬成分のでかいやつ)を使うだけで
ときめいてイソイソしてしまうよ。
447メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 14:38:22 ID:28bJRHnt0
大抵は「ラッシュと思えば」で買えてしまうのが凄いと思う
ラッシュ平均650円ぐらい?
アロアソや安く買うこともできるオリゴメールより高いよ
448メイク魂ななしさん:2005/09/04(日) 23:26:00 ID:vzKvIVD60
バブの20個が580円
バスロマン650gが298円
きき湯360g12回798円

ラッシュとかアロアソとかに比べたらやっぱり安いなー。

発汗・美肌・芳香を全部かなえる最強入浴剤ってなんだろう。
449メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 09:51:20 ID:UfZpfy7A0
輸入物は割高感があるので国産の高級入浴剤というと何があるでしょう?
450メイク魂ななしさん:2005/09/05(月) 12:37:40 ID:3QHRAAh4O
クナイプのオレンジ、かなり暖まりました。肌もツルツルです。
451メイク魂ななしさん:2005/09/12(月) 23:56:50 ID:7y4VP54s0
バブのミルキーシリーズ買った方いますか?
結構大量なので悩む。
お試しパックみたいのあればいいんだけど。
http://www.kao.co.jp/bath/news/milky_sele.html
452メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 00:19:52 ID:KUcwJKgv0
>>451
9/17発売と書いてあるけど???
渋谷近辺のDSではまだ見てない。
453451:2005/09/13(火) 00:26:46 ID:PX2RbDNl0
>>452
わーほんとだスマソ。

今日マツキヨで売ってるのを見たので
もう売ってると思ってしまった。
早く売ってるところもあるのかな。
454メイク魂ななしさん:2005/09/13(火) 18:36:24 ID:jcClqV9TO
竹酢液ってどうなの?使ってる人いる?
455メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 20:20:36 ID:TuLMoz4M0
>>396が出したクユラの奴買ってきた。
香りはボディソープと同じ物みたいです。
まだ使っとらんので使ったらレポ書かせて頂きます。
456メイク魂ななしさん:2005/09/14(水) 20:54:44 ID:fcDSC3Sh0
クユラ使ったよ(1回分封サイズ)
使ってるボディソープと同じ青の和らぐタイプの方
香りが同じなのっていいね。お風呂の中で気持ち悪くならない。
ベタッとしない程度に肌しっとり。
(私がベタッと感じる入浴剤はソフレ)
457メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 18:15:31 ID:N4ncMfUu0
バブの古都めぐりバージョンみたけど、いまいち惹かれないなぁ。
さくら、ひのき、紅葉、梅。
やっぱミルキーバージョンに期待。
458メイク魂ななしさん:2005/09/15(木) 22:11:35 ID:ImUEZwJS0
ミルキーバージョン、多いなあと思ったけど今日買ってしまった。
都内のマツキヨだと大抵見かけます。
459メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 10:16:17 ID:i/mGGBo90
クユラ、バブのミルキー、ラックススパモイストのオレンジブルーム、エモリカのモイストアロマ
他にもカネボウから缶ビールのようなパッケージの入浴剤や、偽バブのキング化学からも新製品が出てました。
せっかくなので取り敢えずエモリカのモイストアロマを購入。
まだ夏用の入浴剤がたくさん余ってるのに・・・
460メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 22:37:48 ID:crVBVo7z0
先日DSでバイソンの「ふんわりっち」っつーのと牛乳石鹸からの「泡とろ湯」っての購入した。
それとサナの「赤のお風呂 黒のお風呂」。
ふんわりっち…サイトで確認したら近日発売と書かれてた…
缶ビールの奴売ってたけど惹かれる様なもんじゃなかったのでスルー。
461メイク魂ななしさん:2005/09/18(日) 23:23:20 ID:nDi+6gUwO
>446
それいいよねー。高めだけど、また買おうと思う。
袋を絞った液を化粧水代わりに使ったら、翌日お肌ツルツルでした。
冷え性ですがクーラーに当たっても体の芯から熱が発生してる感じ。
生薬系好きですが、渋谷ハンズ以外で揃ってるとこあるかな?
462メイク魂ななしさん:2005/09/21(水) 00:08:14 ID:G46GLaZI0
自分は安いバブにエッセンシャルオイルを混ぜて
なんちゃってラッシュにしてます!
463メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 01:48:09 ID:F+kXCH7T0
バブのミルクティ、1ヶ投入では
香り…溶ける前後だけほんのり香るが、その後はほとんどしない
湯色…普通のホワイト
で、私的にはチト期待はずれでした。

あと、今までのシリーズでは感じなかった
入浴中と湯上り後の
なんかモワッと張り付くような肌触り?が気になりました。

真冬仕様ぽい
464メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 06:48:40 ID:6QX+yh+D0
自分で入浴剤作ってる人っている?
今度色々買い揃えて作ってみようかと思ってるんだけど( ゚Д゚)
果たして上辺だけではなくちゃんと効くのだろうか・・・。
465メイク魂ななしさん:2005/09/23(金) 17:50:08 ID:++0Lcdcd0
>>464
何をどうとらえて効くというのかはよく分からないけど、
水道水を沸かした風呂よりは
肌あたりがきつくないし、湯冷めもしにくいよ。
466メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 18:24:32 ID:bYXiVcu40
ムトーハップってどこに売ってるの?
ドラッグストアだらけの近所にはどこも置いてないんだが…
オンラインショップには置いてあるのみました。
467メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 19:25:27 ID:kkQH1TwH0
薬局に売ってる。古臭い感じの薬局にw
468メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 21:34:36 ID:ylvAa2iH0
けっこうDSにもおいてるけどなー
469メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 22:33:03 ID:qIz8wZ6g0
うちの方は大きなDSならかなりの確率で入浴剤コーナーに置いてある
田舎だから?!
470メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 01:53:31 ID:AVYWXLLX0

お風呂の恋しい季節になってきましたねあげ
471メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 02:35:07 ID:4pdKqJsa0
610店頭になくても、聞くと奥から出してくれるよ
472メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 19:37:20 ID:0XetSikd0
そうか
みんなありがとう。
あの有名なマツ○ヨ(有名なのは関東だけかもしれないが)にもなかったんだな。
もう一回さがしてみます。
473メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 19:43:21 ID:p/zL+KZsO
>>472
売れ筋商品じゃないからマツキヨとか大型チェーン店よりも
商店街の小さい薬局のほうがみつかりやすいかも。
474メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 19:46:09 ID:YDe0rxZX0
ジュリーク使いはいませんか?
475メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 23:29:43 ID:omsNsnEMO
610ハップが気になってきた…。
匂いは硫黄系なのかな?
476メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 00:41:44 ID:guQfjT4g0
はい。硫黄です。
477メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 00:24:31 ID:gV6HAkCM0
>>475
笑っちゃうくらい硫黄系です。
くっさいよw
478メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 00:30:20 ID:QJ9RBire0
今日ひっさしぶりに湯船つかった
やっぱり気持ちイイね
シャワーだけで済ますのは週1にしようw

入浴剤はローソンで買ったTBCのヤシ@3回分
http://www.lawson.co.jp/lawson_plus/wakusei/ranking/rankingrepo/
ラズベリーを試してみましたが、可も無く不可もなく。
トウガラシなのでもっと暖まるかと思いきや普通でした。
479メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 01:24:52 ID:bbYrx7gk0
クユラ使ったです。心安らぐ方。

…アクロンだお!!くっさい。アクロンの匂い嫌いなのに!!
でも湯上りお肌すっべすべだった。
ただし半身浴効果なのか入浴剤効果なのかは謎。
480メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 03:18:44 ID:vbcD2gPG0
缶ビールの入浴剤買ってみた
確かに汗はだらだら出るかもしれない・・・が!!
色と香りがもろバスクリン風で微妙
481メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 06:19:31 ID:L3ASXn3L0
最近、夜は涼しさを越えて冷えてきたから、きき湯をまた使い出してます。
体の芯が温まるから好きです。
昨日DSで気づいたんだけど、バスロマンが丸い缶じゃなく
バスロマン ピュアスキンと同じ形に変わってました。
これも安くて肌しっとりになるから大好きです。
482メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 15:33:23 ID:u87ImhcA0
>>481きき湯の何お使いですか?
483メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 17:02:37 ID:pE8HOHah0
http://kenko.com/product/item/itm_6521050072.html

↑のインドエステ入浴剤試した方います?
香りがかなり強いみたい。
鈴木杏ちゃんがはまってる物として紹介してて、気になり中。
484481:2005/10/04(火) 19:17:40 ID:l6OXL4kb0
>>482
オレンジのボトルのものです。
他の2種類も使いましたが、オレンジが一番体が温まる気がしてます。
体が冷え切って、強引にでも温まりたい時は、シノアドアの入浴剤を使ってます。
(効果も強力だけど、香りや目・喉への刺激も強力です)
485メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 22:07:28 ID:+OGZpSB40
>>483
サンダルウッドの方を以前使ったことがあるけど香りはしっかりしてました。
でもちょっと安っぽいというか人工的な香りで
乾燥して肌が荒れ気味の時に使うとピリピリしました。
486メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 12:05:39 ID:mPjqQ0PG0
ツムラの日本の名湯の山代が一番好き
色も香りも(・∀・)イイ!!
487メイク魂ななしさん:2005/10/05(水) 17:37:00 ID:IhrMmVKu0
>>484
レスありがとう。
シノアドアやはり良いのですね。きき湯のオレンジもかなり温まりそうなのに。それより!
けど目や喉の刺激が強いってチト怖いかも・・・
488メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 10:50:58 ID:PSHuv1Tl0
>>487
>>484さんではないけど、刺激が強いって言うか「うわ漢方くさっ!」っていう感じ。
取扱店でサンプルもらえるかもしれないから、試してみるといいんじゃない?
489メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 02:08:37 ID:qsix+QPSO
前にも別ので、でてたけど「サプリバス」のグレープフルーツがお気に入りです!ロフトとかで一袋ずつ売ってるコーナーにあるやつ。
香りがほんとリアルで、グレープフルーツをぎゅっとしぼった時のような爽やかないい香りがします。
そしてそのしぼったかもしれない、グレープフルーツエキスまではいっちゃってます!お肌にもいーよね。
でも、かばさんのグレープフルーツも欲しいよー!探してるんだけど...におい強いのも欲しい!
490アロマ入浴剤:2005/10/11(火) 03:25:31 ID:/shxwjL60
オススメ入浴剤を紹介&販売…グラスアート教室をしてます★
あと、癒しについてもオハナシしてます〜っ
かばさんシリーズは、わたしの中のベスト3に入るお気に入り入浴剤です★
においの強いものというと…チャイニーズシリーズのジャスミン…あったまりたい?がオススメよ!
お暇なトキに遊びにきてくださいね♪
http://www14.plala.or.jp/k-himawari/
491メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 12:41:40 ID:Za9+TfGy0
>>488
レスありがとう。漢方くさいって感じなのですね。ますます温まりそう。
492メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 17:07:26 ID:GTAi/4vJ0
オリゴメールのバケツタイプを購入(1s)
中に計量カップが入っていますが、これは一回に計量カップすり切り1杯位の量で
OKですか?昨日それで入ってみたのですが、とくに汗だくになることもなく、
色や香りも無いので多いのか少ないのかいまいちわかりませんでした。
ただ、お湯の中で足をマッサージしたら、お湯が濁った。。。これは老廃物なのか?
あと、皮膚の薄い所にぷつぷつが出来ました。吹き出物って感じでもなく、
透明なぷつぷつ。痒くもなく一晩寝たら治りました。
感覚的には汗がでなくて皮膚の下でたまってしまった感じ。(ありえないですよね。。)
みなさんのオリゴメールの適量をお願いします!

これだけではナンなのでクユラの安らぐも先日使用。
良い香りで程良くしっとり。ただ、母は鼻が効かないタイプなので
2倍の量を入れられる。。金かえせ状態です。。
493メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 17:14:49 ID:zkoSTuiZ0
ttp://www.not55.com/jouhou/pinehisense.html
パインハイセンス
程よくいい香り(バスクリン系)で暖まります。
湯上がりが気持ちいいです。
もらいもので使い始めたんだけど、おすすめ。
494メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 20:06:55 ID:savRIDgc0
>>492
その計量カップには目盛りがついていませんか。
2キロバケツについてきたカップには100グラムまでの目盛りがついてます。
家庭のおふろで適量とされる40・50・60グラムのところだけ10グラム刻みです。
グラム換算されているのでたぶんオリゴメール専用カップかな。
492さんのはどんなカップですか。
495メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 20:40:44 ID:/CUNjEbR0
バブシャワーを使い切れないまま秋になってもーたorz
来年まで寝かせといて大丈夫かな?
496メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 01:29:33 ID:YOp6pzcW0
>>495
とりあえず取っておいて、異常がなさそうなら来年使ってみては。

無印から紅茶やりんごの香りなどの液体入浴剤が出てた。
結構しっかりした香りだったので気になるなあ。
497メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 01:36:20 ID:vtzjEdLD0
>>496
良い事聞いた。明日買ってこよう。
紅茶が気になるな。
でも、粉末のミルク、桃花、りんご・・・手付かずのままだったorz
498メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 02:19:28 ID:X2sgx+1lO
昨日、バブ古都の香り買ってきた!さっそく「もみじ」に入ってみたんだけど
和風なお香みたいな匂いだった。
わりと匂いは強めで一歩間違えたら、お父さんのオーデコロンかしら?という感じ。でも私はありだと思ったよ!
ひのきとか梅とかこれから入るの楽しみだな。
ミルクティーとかホイップのは、怖いんでバラで買っといたよ。
499メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 07:22:30 ID:K2/NZyiL0
>>498
ひのきや梅は想像つくけど、もみじってどんな香り?って思ってた。
ミルクティーとホイップミルク、気になったけど
纏め売りしかなかったので見送ったよ…。
使ったら是非レポきぼーん。
500メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 08:48:28 ID:kTEOhwWO0
バブミルク系、箱買いして使ってます。偏見と独断でレポ。

ホワイトローズ
これは既存ですね。この中では(これでも)一番香りが強いです。いい香り。
ピーチ
かなり好きです。のほほんとしたいい香りでストレスが軽減される気がしてます。
わずかに湯上りに香ってお気に入り。
ミルクティー
ん?これはミルクティーなのか?香り当てをしても、絶対ミルクティーと分からない自信あり。
甘いけど、薄い香りです。悪くはない。けど、派手に香らないので、良くもない。
ホイップミルク
んー。これも甘い香りではある。でもミルクティー以上に薄めです。ほんのり。
正直、ミルクティーとかぶってます。

結論。
湯の色はどれも乳白色になって、にごり湯好きにはたまらんでしょう。
けど香りは既存のホワイトローズに勝るものなしといった感じです。
個人的には、ピーチのみ単品デビューきぼん。
うちではローズとピーチは楽しみでつかってるけど、ミルク系2品は惰性で消費してますねー
501メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 18:47:13 ID:6Ki6PmTG0
私はいろいろジプシーしては、結局アユーラに戻ってしまう。
何かもう、おまえがいるからいろいろ冒険できるんだよ、みたいな
心の港っぽい感じすらするよ。
メディテーションバスは勿論だけど、これからの寒いシーズンには
アクティブスパもぽかぽかしていい匂いですごく好き。
502メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 22:37:20 ID:IS8gr0fb0
アユーラ入浴剤はもう殿堂入りですな。
でもちょっと普段使いには高いっぺよ…。
503メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 10:10:55 ID:Zzb04sAu0
>>501
浮気性の男が(一応)本命の女に言う
ごまかしの言葉だ
504メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 14:01:47 ID:gU3lvhh40
いやそれを意識して書いてるんだと思うんだけど…(゚д゚)

ヤングビーナスとかいう、果てしなくカコワルイ包装のやつ。
オサレ気分皆無ながら、無敵級に温まる。これからの季節にいい。
505メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 16:29:07 ID:Fjjjmcs10
ヤングビーナスと聞くと、ぷりぷり県を思い出してしまう。
吉田戦車みたいな名前センスだよね。だがそれがいい。
506メイク魂ななしさん:2005/10/13(木) 20:27:26 ID:rddUbw4f0
うちのレギュラー選手
アユーラ メディテーション&アクティブスパ
アロアソ4種
ラックススパモイスト
バブ色々
オリゴメール

以上は必ず常備してある物。
後はロフトにあるような1個売りとか新製品とか気分で買う。
今日は>>496の書いてる無印の紅茶とはちみつ買ってきた。
素っ気無いボトルのせいか、微妙に高く感じる。
507メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 14:58:07 ID:ZJR0ED2x0
オリゴメールいいねぇ
508メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 21:06:38 ID:ZItNO2bu0
>>506
ハチミツ、店頭のテスターで香り嗅いだらとても甘い香りで
良さそうだったー。確かにあの量で700円は割高に感じるね。
使ってみてどうでした?
509メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 17:00:13 ID:76PAfyPTO
かばさんのグレープフルーツ見つからないー(';ω;`)ドンキにも無かったし、近くのドラッグストアも全部探したのにーー。
ちなみに静岡県です。
510メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 18:27:27 ID:qRBQVjbH0
カネボウ旅の宿の箱根の香りが一番好き。
511メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 18:35:25 ID:fcOi9jS40
伊豆みやげで貰ったワインのお風呂?というのが甘くていい香りだった
駄菓子屋で売ってるジュースの素のイチゴのような香り。ちょっとチープだけど
DSで買えるものではバブのかりんが好き
512メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 18:26:43 ID:4jWwWcPGO
プレゼントにピッタリな入浴剤ってありますか?
見た目が可愛いくて、お値段お手ごろなら嬉しいです。
513メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 18:33:24 ID:RNT23YcD0
>>512
あーどっかの過去ログにあったなぁ。似たような質問。
ちょっとあさってみたけど分からんかった。

そのとき上がってたのは、覚えている限りで、
・アロアソ
・ヴェレダ
・ラッシュのバスボム
・バスツアーズ
あたりだったような。
514メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 20:59:45 ID:VfJzj+pr0
かわいいかどうかは微妙だけど↓を使ってみたいなぁ
ttp://www.gp-create.co.jp/hanayu/index.html

普通のパトモスのバスエッセンスはよく見かけるけどコレは売ってるの見たことなくて・・・
露草の香りとか蓮の香りとかどんなんだろう
515メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 23:34:22 ID:ojUiP/ERO
>>514
へぇ、いいねえ(*´∇`)ノ 露草と水仙が気になるな。色もきれいだねー!
最近、冷えてきて長風呂できるのがうれしいですね!
516メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 23:38:43 ID:42V1PZ6MO
>>513
ラッシュのバスボムいいね!可愛いし。
詰め合わせをプレゼントでもらったら嬉しいかも!
517メイク魂ななしさん:2005/10/20(木) 23:40:53 ID:IK1NboEZ0
>>513
アロアソは全くお手頃ではないなw
518メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 00:03:46 ID:a+HL5hsO0
クラシックプーのピンク
519メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 01:25:29 ID:53pc7II/O
>>512
ボディショなんかどうだろう?
お手頃だし、入浴剤以外のバスグッズとかと組み合わせて、可愛くラッピングもしてもらえるし
520メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 15:52:59 ID:3bLOBpg/0
>>283に結婚祝いにおすすめ入浴剤ありますかって質問が。
回答いくつかあるので参考にどうぞ。
521520:2005/10/21(金) 15:56:10 ID:3bLOBpg/0
個人的には、ハウスオブローゼのハーバルメッドおすすめ。
522メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 14:32:12 ID:RMB2l49o0
ボディーショップのバブルバスってどう?
あのボディーソープとしても使える色んな香りのやつ。
可愛いし、香りが好きだから色んな種類を持ってるんだけど、イマイチ効いてるのかワカラン。
523メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 20:01:32 ID:l2y7+T/o0
ボディショ可愛くていいけど、肌の弱い人には注意。
524メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 20:13:03 ID:5sy+EbpVO
ボディショ好きだけど、あれには香り以外望んじゃいけない気がする。
525メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 10:54:30 ID:WSsmrZkM0
>>524
同意。しかもボディショはどこにでもあるからありがたみがあまりないし。
でも手頃な価格だし軽いプレゼントならありか。
526メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 20:59:14 ID:qlfOeZUeO
液体汗蒸

かなり暖まる
血行もよくなって肩凝り解消した
527メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 00:34:58 ID:YrXezMdb0
オリゴメールもいいが、姉妹品らしいオードメールも良いですよ。
オリゴよりお肌に優しい感じ。これで髪の毛もばしゃばしゃ洗ったら
髪の毛のコシがでてきてツヤツヤンです。アトピーにも結構良いです。
しかも、オリゴよりちょっと安い,,, お金あるときヤフオクで買います。
528メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 00:57:10 ID:LK/D1DxG0
ノブのオリゴマリンはとても湯当たりが軟らかくなり、アトピーにも良いです。
皮膚科で購入しています。
529メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 02:03:39 ID:YZTJhlH80
>>493
凄い亀レスだけど、それうちにもあるよ。店であまり見ないので名前が挙がってて
驚いた。主に親父が使ってるけど、肩こりや体の温まり方が他のと比べて段違い
だと言ってた。私が使ったら刺激が強かったのか、お尻がピリピリしたwうちも
親戚からのもらい物だけどね。
530529:2005/10/25(火) 02:07:13 ID:YZTJhlH80
「肩こりや」→「肩こりの直り具合や」でした。
531メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 03:38:01 ID:uorBVfTdO
バブミルキー箱買いました。
今日はミルクティを使ったけど、ど、どこがミルクティなんですか・・・?
って感じ。なんだけど!なんだか不思議な香り気に入ってしまったよ。
なにより湯上がりのお父さんがすごくいい匂いになってたし。
湯あたりも軟らかくてすべすべする感じが気持ちいい。
今まで色んなバブ試したけどこれ一番気に入りました。
明日はホイップミルクに入ろう。
無印のはちみちも気になるな〜
532メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 15:15:18 ID:cU+S731F0
バブのミルキーいいよね。
親父が「あったまるしいい匂いだねえ」って言ってた。
ピーチとホワイトローズがいい。女の子っぽい香り。

クユラの心安らぐ方は石鹸の香りがが湯煙に溶け込んだような匂いだった。
サナの黒のお風呂はココアを飲んだ時に喉に残るあの香り。
赤のお風呂はワイン+リンゴ。リンゴがちょっと弱いかも。
紅茶もはちみちも大好きなので無印気になります。

入浴剤にも恋コスメみたいな物あったよね。
533メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 19:34:33 ID:GevddFYi0
「いい匂いのオヤジ」…。

周囲のオヤジどもがいい匂いになってるのを、つい想像してしまった…。
534メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 20:23:42 ID:WFf6Iibs0
美肌・芳香・発汗をかねそなえた最強入浴剤を模索しています。

いまのところ
1:重曹+アロマオイル+オリゴメール(粗塩)
2:クナイプバスソルト+重曹+ハチミツ

がイイ線かなーと思っていろいろ試しています。
アロマオイルはニールズヤードとかのちゃんとしてそうなののほかに
ハッカ油・アロマデュウ・クナイプバスオイルだったりと
「お風呂用のいいニオイオイル」を適当に使っています。

「湯上がりのお肌はすべすべになってホワンといい匂いでボファっと発汗」
市販品でコレがある!とごぞんじの方、お願いします

535メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 20:30:50 ID:prvfIWhW0
>>531
はちみちカワイイ
536メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 21:25:20 ID:CpR9DYdj0
>>532のメルヘン親父さんがカワイイ
537メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 22:48:11 ID:b9bWqvZF0
>>534
>1:重曹+アロマオイル+オリゴメール(粗塩)
これに、クエン酸、コーンスターチ入れて丸めてバスボム作ると(・∀・)イイ!!
538メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 23:28:32 ID:pahCJjuj0
きき湯はホントにきくの?
539メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 00:36:52 ID:07f6oi+vO
無印のはちみつ良い〜!!あまーい香りなんだけど、ほどよくてしつこくない。お肌もしっとり。
りんごはちょっとものたりなかったかな。
紅茶と緑茶が気になります!
540メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 00:52:30 ID:1D8Fjh4I0
>>538
オレンジは効く!超あったまる
買って損はないとオモ
541メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 10:19:53 ID:8m/ZEsMe0
オリゴメールだけじゃなく重曹も入れた方が汗かくのかな?
重曹って発汗効果もあるのかー。
今はオリゴメールだけだけど重曹買ってみようかなー。
ところで重曹だけだったら汗かく量はどうだろ?
542メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 17:49:07 ID:0PNATBay0
>>541
重曹結構汗かくよ。
自分は顔から滴り落ちる程度。
お風呂上りは背中や二の腕がつるつるしてる。
ただし使ってるのは清掃用の重曹です…
543メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 18:53:43 ID:WxsvZhF80
塩と重曹の組み合わせは結構効くから
オリゴメールを塩とするといいんだよね。
肌ツルツルになれそう。
544541:2005/10/27(木) 22:10:53 ID:8m/ZEsMe0
>>542>>543
重曹情報ありがとう。
重曹は掃除用と言うか業務用の大きい袋で買えば安上がりでいいよね。
オリゴメールと組み合わせてやってみるね。

冬はすぐお湯の温度が下がるから追い炊きするんだけど、追い炊きしたら
オリゴメールちょっと追加しないといけないんだよねー。
そんなのもったいないから追加してないけど、、、。
545メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 23:51:25 ID:a6dUMk2z0
重曹を入浴剤として使う場合
(肌には)業務用じゃない方がいいキガス

でも薬局で買う精製度が良い?のって結構高いよね…
546メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 00:19:20 ID:jU37GRu00
ギフトとしてどこからかいただいてた、HomeResortっていう
入浴剤がものすごーーーく良かった。香りがもうありえないほど
どれもいい香りでした。でも、発売元が長瀬産業とかいうところで、
製造元が関西酵素とあるんだけど、薬局ではみたことないし、ギフト
だけなのかなぁと。少々値が張ったとしてもまた欲しいんだけど、
いつ貰ったかさえも忘れちゃってるからもう手に入らないのかな・・・・

有効成分は、酵素、天然保湿因子、アミノ酸、その他にハーブだとか
色々。どなたかこの製品についての情報もってる方、よろしくおねがいします。
547メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 03:21:14 ID:YTzzIEr50
>>545
食品用だともうちょっと安いよ。
製菓材料のサイトでまとめ買いとか。
548メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 01:08:39 ID:rmP2YGC00
>>546
ググりましたかな?

お探しの「HomeResort」があるのかは分かりませんが
色々な入浴剤出してるみたいですね<関西酵素
549メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 02:07:02 ID:w11RoHt20
>>548
ぐぐって出てくるのは違う商品ばっかりでした。古いものだしギフトもの
なんでしょうね。でもケンコーコムで調べると、関西酵素からでてる
温泉水の化粧水がちょっとよさげな予感。
HomeResortはもうとーーーっても香りがいいんですよ。色んな香りのアソート
なんですが、どれも高級感がある香りなんです。紅茶の香りのもいい感じだし、
高原の香りのはふわ〜〜〜っと金木犀みたいないい香りがします。
550メイク魂ななしさん:2005/10/29(土) 04:40:32 ID:rmP2YGC00
549
そか、ギフトものの限定品だったかもですね。
紅茶の香り…気になります

私も以前、景品で貰った入浴剤がとても気に入ってしまい
品名も社名も聞いたこと無いような名前だったけど
思い切って電話で問い合わせをした事があります。

残念ながら、すでに製造販売終了品だったのですが
「そんなに気に入って下さったのなら…もしよろしければ…」と
少しだけ残ってた在庫(20包程)を送ってもらえました。

ダメモトで聞いてみるのもいいかもしれませんね
551メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 19:20:24 ID:qXfc0K7cO
最近のお気に入り。

1)コンビニで偶然見つけた「お湯物語 美温浴 泡とろ湯」(牛乳石鹸共進社)
バブルバス系ですが、モコモコフワフワの泡が立って、しかも消えにくい!
ボディショは痒くなっちゃう自分もこれはOK。
これで約150円は安い!惜しむらくは香りが飛びやすいかな。

2)「カーッと汗だし唐辛子風呂」(キング化学)
発汗系は色々使ったけど、これが1番汗が出る気がする。
いつも近所のDSで450gサイズが約400円で売ってる。
552メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 22:12:34 ID:cfugVnaB0
仕事のストレスで癒されたすぎで、ここ読んで無印はちみつと
バブホイップミルク気になる。かってこよ。


553メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 00:33:09 ID:C4V8PWk60
バブのミルキー、池袋のマツキヨにあるんだろうか。
554メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 15:24:50 ID:sP2Me4l60
エモリカ ソフレ きき湯の白
どれがいい?
555メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 20:14:58 ID:MljBkz7zO
今日はクナイプのオレンジリンデンバウムでした(・∀・)
かなりの発汗で肌ツルツル!
あがってからのポカポカもしっかり持続〜
クナイプ他はどれが良いですか?
ついでに555ゲト!
556メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 21:07:20 ID:3zo/u6IZ0
私はワコルダーが好きだよ。
557メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 23:36:19 ID:PyjFVHIg0
メンソレータムAD薬用入浴液がイイニオイでしっとりして良かったですよ。
ADが何かは定かでないですが…アンチ・ドライ?
ラックス・ソフレ・アミノスパなど液体タイプにも興味がわきました。
558メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 23:36:34 ID:IlvZ5yEz0
今日、きき湯のオレンジ買ってきた。
早速、きき湯を入れてお風呂入ったけど
思ったより、汗がでなかった。これから毎日はいるぞ〜。
559メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 23:39:45 ID:H3l79oJ+0
>>558
効き湯の中でオレンジが一番あったまる気がして好きだ。
お湯の温度をもうちょっと上げてみたらどうでしょう。
あのしゅわ〜ってのが楽しいよね。
560メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 23:50:34 ID:lhTa4KJW0
バブミルキーセレクション買ってきた。はげ萌え。
561メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 23:58:46 ID:lZbZR1wv0
>>559
はい〜、明日はもうちょっと温度を上げて入ってみます〜。
しゅわ〜楽しい!

バブミルキーセレクションも欲しい〜。
福太郎にはなかった・・。
562メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 00:37:14 ID:4V+0oaeZ0
ラッシュのバスボムでお勧めの香りってありますか?
芳香剤代わりに使いたくて。
ラッシュのバスボム使ってる人でお勧め香り教えて下さい
563メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 02:32:33 ID:TtgFv5Ep0
>>562
「セクシーダイナマイト」が甘い香りで好きです。
あと「恋の導火線」も良かった。でも家族には、線香臭いと不評でした。
564メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 02:41:21 ID:nVdLa5ZCO
芳香剤代わりなら、私はワールドピースがよかった。さわやかな香りで。
565メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 03:04:33 ID:MLpJGQUM0
「アボバス?」もいいよ。レモングラスの香りが芳香剤にぴったり。
566メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 11:35:24 ID:y5527J2U0
別板の入浴剤スレで、無印の紅茶とミルクを混ぜたらどうかってのが
有ったけど、紅茶ってちゃんと紅茶の香りしてる?
全種類小袋が出ればいいのになー。
567メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 13:37:08 ID:zqoSkgIP0
久々の・・・最新バブ情報。
「バブ とりどりフルーティ 香り・もぎたてボックス」11月12日数量限定発売!
マスカット、グレープフルーツ、もも、りんごの4つの香り。
秋冬のバスタイムもこれで決まり!

http://www.kao.co.jp/bath/news/mogitate_box.html
568メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 13:43:08 ID:R6sfqUOx0
バブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
ももが非常に気になる。
569メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 14:07:21 ID:bOWyY0nk0
>>557
液体入浴剤の入門者には メンソレータムADはおすすめ

>>558-559
オレンジって塩だよね?
塩って何か損した気分になる そんな私は貧乏性
570メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 14:41:51 ID:xkzouVAc0
>>567
桃はミルキーの桃とは別物っぽいね。
私はグレープフルーツが気になる。
ちょうどミルキーがなくなったし、買おう。
571メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 16:32:10 ID:N8lVJ8js0
今日エモリカのモイストアロマとバブミルキーを買ってみた。
もぎたてボックスも早く欲しい。今年は紙のボックスなのか?


572メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 19:04:52 ID:W304+CRb0
バブのミルキー嫌い
なんかミルクティってオヤジのトニックのニオイがして
風呂浸かってるのに満員電車に乗っているような錯覚おこしそうになって疲れとれません
573メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 23:54:34 ID:6D+W5mKY0
おぉ〜!またバブのもぎたてボックスでるんだ〜。
去年も買った買った〜。

今回はグレープフルーツが気になるな!
今回の入れ物は箱っぽいね。去年はプラスチックの丸型だったのに・・・。
574メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 00:16:35 ID:Us8CyByV0
りんごはもういいよ。
575メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 00:42:06 ID:PkS8m4Ur0
562です。ラッシュのバスボムのお勧め教えてくれた方有難う
ございました。今度早速買いに行ってきます
576メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 01:24:02 ID:geeXnfjj0
自分はかりんやみかんがもういいよって感じだったので
今年のフルーツバブはツボだ!
マスカットとももが気になる。絶対買う。

>>566
持ってるけど紅茶の匂いあんまりしない気がする。
自分は嗅覚がちょっと鈍いせいかもしれないけど。
紅茶+ミルク試してみる。
577メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 03:46:32 ID:LfUNGVou0
いっそのこと、紅茶を煮出して風呂に入れてみるのはどうだろうか。
ミルクの方は入浴剤使えばしっとりするだろうし。
578メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 11:55:51 ID:znsvuU3O0
>>577
煮出したら茶渋が湯船について掃除大変そう
一人暮らしですぐお湯抜くのならいいけど。。
579メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 13:27:41 ID:UA1dXb+b0
重曹を一緒に入れると茶渋付きにくいよ。
580メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 22:11:01 ID:QdbtobyE0
思い出した、去年バブのフルーツバスケットがなかなか見つからなかったの…
今前スレみたら1/15日(去年じゃなくて今年だ)にやっと買えたことが分かった。
リンゴとラズベリ、みかんとあとなんだっけ。
今年は早く見つけて話題に乗り遅れないようにせねば。
581メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 22:56:27 ID:aqHkgYeJO
バブ限定情報ありがとう!
前回はスルーしちゃったから今回は絶対買うぞー!
マスカットと桃に期待゚+.(・∀・)゚+.゚
582メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 12:11:01 ID:zjzY1ze/0
>>572
マイナス思考なのね。
583メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 00:26:35 ID:WRurMqFE0
オリゴメール・重曹・ハッカ油で今日は昼風呂に入りました。
「ガラスの仮面」一巻からとアルカリイオン水2Lを持ち込んで
「ひんやり・汗だらだら・『…恐ろしい子!』・水ゴクゴク・差し湯」をくりかえします。
2時間ぐらいは余裕でいけます。あがったあとのぐったり感がたまらない。
水分補給して(ビール)昼寝しました。
584メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 01:12:13 ID:EBDgij+00
>>583
ワラタ

ぐったり感いいですよね。私も今から雑誌持ち込んで入ってこよ。
585メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 10:37:12 ID:Ktyz93gI0
ビールはいかん!余計水分が体からなくなり
脱水症状になっちゃってあぶないお。

利尿作用&エタノール(アルコール)が分解されるときに
水の分子が消費されるから…

飲むんならビールの倍お水を飲んでねぇ〜〜
586メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 15:04:49 ID:PhKsT2NMO
本持っていったら湿気でダメにならない?
587メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 15:07:06 ID:1s9OwzbJ0
ダメになるよ。
だから、雑誌とか捨ててもいい文庫本とか。
プリントアウトした仕事の資料とか。
588メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 18:26:05 ID:BmrlpD9H0
仕事の資料だとリラックス出来そうにない・・・。

フルーツバブ、フライング発売してないかとワクテカでスーパーへ行ったけど
さすがにまだ無かった。
589メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 22:05:52 ID:Ktyz93gI0
>>588
おなじだw
さっきホームセンター行ったけど、まだなかったよ。
ああ楽しみ。
590メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 19:36:49 ID:qzbYnZmnO
まだ去年のバブフルーツバスケットと、竹筒型の入れ物に入ってる企画品(梅、竹、お茶)が、一つずつうってます@宮城
フルーツバスケットがほしいんだけど、埃かぶってるし、安くはなかった(798円くらい)けど、買いかな?
なんで普通なヨークで去年売ってたのにスルーしたんだ自分orz
竹筒型の入れ物もかわいくて欲しくなってきた。
ミルキーセレクション2箱とカモミールとカトレアと、もみじ・紅梅のばら売り各5個、その他いっぱいあるのに。
ああああー!!!
591メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 19:48:09 ID:vDvRvqtT0
ミルキーセレクション、1箱おくれ。うちちょうど切れてたんだ。

もちついて今家にある分で何日持つか、計算してみ。その上で判断だ。
592メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 20:20:01 ID:lE/Ha4wI0
>590
今年ももうすぐフルーツバブ限定でるし
でたら新しいの欲しくなるのでは?
よく考えるべし
593メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 20:29:29 ID:qzbYnZmnO
>>591-592
限定大好きなので、もちろん今年バージョンも目をつけてます。
あわよくば、ストック分まで買ってしまいそうだよ。
もちつこう…しずかちゃんでもあるまいし、1日1錠しか使わないジャマイカ。
効き湯やLUX含めたら、軽く半年分はあるかな。
ありがとうお二人さん。
お礼にミルキーセレクションドゾー
(`・ω・´)ノ□
594メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 20:52:16 ID:0PEZtK1s0
重曹 赤ワイン 日本酒 をお風呂に入れる時は
どれくらいいれたらいいのですか?
595メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 20:58:23 ID:wbxVMh4E0
浴槽の半分くらい。
596メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 21:03:04 ID:ctXtl6/60
アロアソはほんのちょっぴり入れるだけなのに
お湯触りが目に見えてまろやかになる。そんですごいあったまる。
肌にも塗れるし
597メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 01:04:59 ID:DKs/YJzS0
>>588
うちの店は9日発売予定だよ。
598メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 03:43:32 ID:ENPZCIHTO
オリゴメールを毎日使っても汗が出ないので重曹入れてみたいのですが、どのくらい入れたら良いのでしょうか?
599メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 15:16:28 ID:ioKbQhzSO
正式名称忘れたけど確か「ゲルマニュウム温浴」っぽい名前の入浴剤がよかった。
オレンジ?赤系のパッケージ。普段、30分間半身浴して頭にしっとり
汗かく程度の自分が入浴開始20分で汗がたらりと頬を伝うほど汗をかいた。
なかなか湯冷めしにくくてあがってからも、ほんのーり汗かいた位。
肌もつるつるで気が付いたら自分の腕をナデナデw
ただ、激しく硫黄の匂いがするので嫌いな人or家族に嫌いな人が
いるなら要注意。あと20分以上入浴すると少し疲れるから
それも注意かな。毎日入るんじゃなくて休みの前の日か休みの昼間に、
出たり入ったりしながら入浴したい感じの入浴剤。
600メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 20:40:55 ID:arGuxnfL0
>>598
オリゴメールは高いから指定の量を計って入れますが
重曹はざっくりひとつかみぐらい入れていますよ。
汗出るよー。
601メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 21:10:38 ID:WPh9NS8l0
フルーツバブ売ってたから買ってきた。
今からマスカットを投入します。
602メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 21:44:08 ID:PUw2l4oB0
>>601
ぬわに!!
ドコドコ?どこにあったの??
603601:2005/11/07(月) 22:42:11 ID:WPh9NS8l0
>>602
地方ですよ。札幌のDSに山のようにおいてあった。
北海道にあるくらいだから他にもあると思われる。

マスカット使ってみたけど、あんましマスカットの匂いしなかったorz
604メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 23:03:01 ID:eC+S/VPV0
バブは製法の弱点なのか、どれも割りと香りが弱いんだよねー。結構当たりはずれが多い。
私の中での限定品ベストはつつじだな〜是非復活させて欲しい。

>>602
もちつけってwwwww
605メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 23:51:44 ID:arGuxnfL0
>>601タン
ツルハですか?サッポロドラッグですか?かしま薬局ですか?教えてください。
606メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 23:57:55 ID:tnJ0nGmJ0
みんなもちけつw
という自分も明日イオン行ってこよーっと。

>>603
そういう時こそ2個投入ですぜ。
607602:2005/11/08(火) 00:05:49 ID:p4hloHu40
もちつきました。しかし明日薬局に行くのが今から楽しみでならない。
むずむずむず。

>>603さん
ミックスミックス!
608メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 00:43:30 ID:qHPPEX3cO
>>600さん
ありがとうございます。
さっそくやってみます!
609メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 19:00:13 ID:mFT/f3VO0
今日フルーツバブ買いました!
12日発売だからまだないと思ってたんですが沢山売ってましたーー
今日何入れようか楽しみ・・・。。
ワクワク
610メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 19:57:50 ID:DOqDJA/rO
>>601>>609
テラウヤマシス…方々巡ったけど、未だバブに出会えず。
どーれ今日は何の香でぶくぶくするかなぁ。
611601:2005/11/08(火) 20:14:59 ID:YyNfGxI70
>>605さん
返事遅くなってごめんね。
私はツルハで買いましたよ!!
612603:2005/11/08(火) 20:20:21 ID:YyNfGxI70
>>606>>607
今日は贅沢に2個いってみますw
613609:2005/11/08(火) 20:37:54 ID:mFT/f3VO0
私も北海道のツルハで買いましたよーww
614602:2005/11/08(火) 20:55:40 ID:p4hloHu40
4軒回ったけどどこもフライングしていなかったぁ(ToT)
諦めて発売日までまつか、隣町のツルハに行くか…
ウラヤマシス!
615512:2005/11/08(火) 21:24:43 ID:aY1kpDdXO
遅レスですがプレゼントにお薦めの入浴剤情報ありがとうございました
ラッシュのクリスマス限定バスボム買ってきました。
初めてラッシュの店に行ってきたのですが、可愛い入浴剤いっぱいで良いですね!
気付ば自分用に2個買ってました(´Д`;)イツノマニ…
616メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 14:36:04 ID:e9kxRiyUO
肌のカサカサと痒みに効果があるお勧めの物は何でしょう?
今年から急に乾燥肌になってしまって
どれから使ったものか悩んでます
617メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 14:44:50 ID:zGhZGwaF0
>>616
重曹とクエン酸

どちらかをいれても良し。両方いれても良し。
618メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 15:09:18 ID:t58xrm1g0
>>616
はちみつも(・∀・)イイ
市販入浴剤なら液体やとろみ系
619メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 22:16:34 ID:JKO2HXgQ0
>>616
アルコールに弱くないなら、
安売り酒店で紙パック1・8リットル500円前後の安ーい日本酒を買って
コップ2杯ぐらいどぼどぼーっと入れると汗かいてプリプリ肌になるよ!
元禄美人とか平安絵巻とかそんな名前のお酒がちょうどいいですよ。
620メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 23:38:09 ID:QlCdVxim0
風呂上りでーす。
バブりんご、香りは湯面に鼻近づけてムハームハーしても薄かったけど
色が綺麗なグリーンで気持ち良かった。
やっぱりバブは疲れが取れてあったまるから、日常使いでは一番好き。
しっとりスぺシャルケアでは豆乳風呂が好き。
香りも、しっとり具合も、ほのかなとろみもたまらん。
あと、この前「赤白黒湯」っていうの買ってみた。
赤湯、白湯、黒湯のアソートで10包498円だから安く色々楽しめていいかも。

ではホカホカのうちに寝ます。おやすみノシ
621メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 00:04:32 ID:+1iU4RZX0
服に興味が余りなく、化粧品や入浴剤やアロマばっか買っちゃう。
ミルキーセレクションは今マツキヨで安いから買いだめしようかな。
622メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 01:11:26 ID:HOWUHrACO
ナンジャタウンで今入浴剤沢山売ってて楽しいですねー
買ったやつ全部よかった
623メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 01:20:09 ID:XpEm+euqO
よりどり10個のバブを評判も読まない内にミルクティとホイップミルク5個ずつ
迷わず買ってしまった私は負け組ですねorz
624メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 01:25:26 ID:XpEm+euqO
バブミルキーセレクションよりどり10個を迷わずミルクティとホイップミルク
5個ずつ買ってしまい、その香りの薄さにがっかりした後、今更ここで評判を
知った私orz
625メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 03:38:52 ID:kWVei2hS0
それよりも微妙に書きなおして2重投稿になってるほうが痛いとオモ
626メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 05:20:57 ID:e/nnQBhl0
SeaOfLifeとかいう死海の塩入浴剤を使ってみました。
お湯の温度は40度。さらに重曹を20グラム入れてみた。
半身浴で浸かってみること25分・・・汗一適もかきやしない。

普段から43〜45度のお湯に慣れてるせいか、40度が水のように感じてしまった。
だから汗を全くかかなかったのか、
それとも真夏でも汗かかないくらい代謝の悪い自分のせいなのか、
SeaOfLifeがダメダメなのか、
全くもってようわからん。

627メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 07:40:54 ID:XpEm+euqO
>625
弾かれたからどこかがまずかったのかと思って書き直したんだよ。
痛いって言わないでくれ(`Д´)
…きき湯緑に入ってぐったりしてこよう
628メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 08:05:27 ID:kc4qxK0y0
>>627
自分>>625じゃないけどごめんよ。誤解してた。
あんかけ湯あげるから許して。

つあんかけ湯
629メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 11:12:55 ID:ttOywWr2O
1cupくらいかな。
630メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 11:36:08 ID:I7vFz59P0
バブのフルーツ箱ゲットしました。
マスカット色が濃いくて、結構香る。
何やら、自分が「暖かいソーダ水」の中に入るような
妙な感じでした。なつかしいやら暖かいやら。
631メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 14:59:57 ID:k8091ucJ0
バブ限定を買おうと思ったのに間違えてフルーツポンチを買ってしまった
632メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 18:21:09 ID:kWVei2hS0
11月21日からキャンペーンでパパイン入り入浴剤が
少し安くなるそうですよ。
キャンペーンが始まったら買ってみる予定です。
ttp://www.papawash.co.jp/campaign/05winter/10zoomup.php3
633メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 19:32:28 ID:B32ZmNdy0
今日地元のDSに行ってみたら、効き湯のオレンジだけ高かった!
緑&白は698円でオレンジは定価。なんでだ?なんでだ?

「オレンジが一番効きますよー」
「値下げしなくても売れる人気商品だから安くしませんよー」ってことか?
ほかの地方もそうですか?ちなみに北海道の大手DSツルハです。
634メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 02:52:42 ID:v7eW1jTW0
ツルハじゃないけど近くのホームセンターは三種類とも\698だったよ。
ツルハ、自分が住んでる県には無いんだ…ごめんよ。
635メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 08:12:57 ID:Uj5/p6uT0
近所のツルハでは3つとも同じ値段@都内
636メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 11:38:34 ID:hHhr+gWB0
同じく3つとも\698@仙台
637メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 13:35:58 ID:Uv2hZ2zV0
>>633
普通に値段POP替えるの忘れてただけじゃないの?
638メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 16:13:07 ID:g2VIo0Gl0
死海の塩に興味しんしんなんですが、いろんなとこから出てて
決められない・・・
おすすめがありましたら教えてください。お願いします。
639メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 16:40:28 ID:56l1pbGqO
KOSEから出てるパッピーバスディのバスタブレット入れて今から入りますw
薔薇の香りに期待
後程報告します
640メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 17:11:20 ID:tBGzEEVCO
あたしは、クナイプが、一番好きです 特に、ラベンダー お薦めですょ
641メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 17:55:15 ID:KvWYdnRx0
>640
なんか、ジェットバスでぶくぶくすると
泡だらけになってしまったよ>ラベンダー
642メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 18:21:41 ID:HrJ46Rh+0
ゲルマボール どうだろ〜?
643メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 18:27:25 ID:56l1pbGqO
>>639です
ハッピーバスデイのバスタブレット…

凄く良かったです。
香りは浴室に広がるし湯の色も綺麗なミルキーピンク!!

ただ温浴効果はあまりないかなー。

私としてはリッチな気分に浸れるのが
(・∀・)イイ!!
と思いました。
ちなみに168円でした。
644メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 20:02:15 ID:VndjlVP7O
やっとバブ限定ゲト。
福太郎にしかなかった。@東京

>>631
私もバブ探しに出て間違えそうになったよ。パッケージも紛らわしいね、あれ。
645メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 22:01:01 ID:I6/JsQNB0
>>638
生活の木のはどう?
646メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 00:32:19 ID:8odbTgZY0
>>620
その豆乳風呂って、なんていう商品名ですか?
647620:2005/11/12(土) 01:12:39 ID:7mRVQuz10
>>646
ここでは多分有名だと思うけどこれです。
ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/tounyu/
DSで買えるし、とにかくお湯も肌もなめらか、ミルクっぽい香りで気持ちいいです。
一回210円だからたまにしか使えないけど一番のお気に入り。
しょうが添えも感触は同じ感じで、湯上りがほかほかする感じ。
次の日の肌がぷるぷるしっとりです。

次は石澤の日本酒のもチャレンジしたい。
「あわとろ湯」も香りは弱いけどモコモコの消えない泡が立って楽しかったです。
648メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 08:37:28 ID:tAkXGIkUO
マグマ風呂って名前の入浴剤、コンビニで見つけました。
怪しいチベット風のおばさんが描かれてて一包\400程
かなり気になるのですが使った事ある方いますか?
649メイク魂ななしさん:2005/11/12(土) 12:16:05 ID:TaOCpoUb0
>>647
豆乳風呂、あの甘い香りがなんとも言えないよね。
にごり酒風呂はあまーい酒の匂いだったよ。
結構温まった。
>>648
入浴剤とは思えないようなパッケージの奴?。
何か硫黄は入ってないらしいけど硫黄臭かった。
お湯がまろやかになったよ。温泉みたいな湯ざわり。
汗が結構出ました。

さて…ラックスのジャスミンで風呂入ってこよう。
650638:2005/11/12(土) 16:11:16 ID:hC50/Rlu0
>>645
レスありがとうございます。
チェックしてきます。
651602:2005/11/12(土) 21:14:23 ID:sp76Fqki0
あれから毎日探し続けてやっとバブフルーツをゲットしました。
しかも財布を忘れて行ったため二度も足を運び(恥
601さん、問い詰めてすみませんでした。

さぁモモだー。二個入れたいがもったいない。
リンゴもあるー。うれしー
652メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 01:36:43 ID:SKqoN6590
>>638
水嶋屋
653チャングム:2005/11/13(日) 03:30:43 ID:C48OZnNk0
バブのホイップかなり癒された。好きだ〜!
654メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 03:39:32 ID:rhk2yCGY0
>>653
ホイップだと思うと「?」だけどあれはあれでいいよね。私も好き。

普段肩こりなどないのに昨日仕事で右肩がメチャこったので
パーフェクトポーションのオレンジのバスソルトとそれだけじゃ寂しいので
去年のバブのフルーツバスケットの残りのシトラスオレンジ入れました。
右肩にバブを乗せながら入ったおかげかだいぶ楽になった!
655メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 10:05:46 ID:NOPW7TxKO
プリグリオのバスソルト使ったことある方、
いらっしゃいましたら一回の使用量を教えてください。
容器に書いてないー。
656メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 10:12:52 ID:hT8aftSDO
クナイプ 大好きだゎマジ心が癒されるょ ラベンダーが、最高だょ
657メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 20:01:01 ID:C4SLA5/a0
きき湯の説明書を熟読したら
「さら湯で洗い流さずそのままおあがりください」って書いてあった。
肌は丈夫なほうだけど、香料やら色素やら入ってるから流さないのには抵抗があるよ。
658メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 23:13:01 ID:mUiuP7Ta0
Luxのオレンジがお試し価格だったので買ってみた。

・・・香り立ち弱い orz
ローズで外したのを忘れていたよ。
659メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 23:46:00 ID:q+N6SkVk0
アユーラのメディテーションバスも私は香り立ちが弱く感じた・・・
ミニサイズに約二回分と書いてあったから半分位しか入れなかったけど
今使ってるラ・カスタの香りの強さに慣れてしまったせいか物足りなかった
一本丸ごと入れちゃえば良かったかな
660メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 01:43:21 ID:iSJm2CQEO
私もメディテーションバスは物足りなかった。
入浴剤って、いくらいい香りでも入ってしまえば同じなのかな?
661メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 02:41:45 ID:lF8zoD2R0
>>655
種類によるけど
BSバスソルトは付属スプーン5杯/200L。
フィトラルムのほうはググったかんじだと
1杯/200Lとか60g/風呂1回とか適量とかばらばら。
私は風呂BSバスソルト使いですが風呂が狭いのを考慮して
やや山盛り4杯くらい入れてます。
662655:2005/11/14(月) 07:26:23 ID:sl4gRcl3O
>>661
非常に助かりました!
有難うです。
今夜早速入ってみます。
663メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 10:35:39 ID:nNsgVdNqO
バスロマンのよもぎ
(・∀・)イイ!!
664メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 12:59:12 ID:9o8YMsBGO
バブのミルキーローズは最強だと思う
665638:2005/11/14(月) 14:16:07 ID:TIdtiVrR0
>>652
レスありがとうございました。
お礼が遅くなってごめんなさい。
666メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 14:35:00 ID:tm9ULkbS0
バブフルーツゲット!
近くのHCで597円。もう一箱買えばよかった。変な所で貧乏性orz
今日はマスカットの湯にしよう。

去年、無印良品で売ってたシルクの入浴剤は温まって肌もすべすべに
なるのですごく良かったのにもう廃盤なのか店頭になかった…残念
667メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 17:28:15 ID:6wUknFCR0
バブフルーツ売ってた
668メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 18:05:33 ID:bylxRvl40
ホームセンターで安売りしてた「バスロンα」ってのが
意外といいよ。汗ダラダラ出た。
なんたって安いからどばどば使えるのがいい!
669メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 23:20:39 ID:fbDRg1Cl0
>>664
ミルキーローズだけまだ使ってないんだ。楽しみ。
このシリーズ香り弱いってここでは言われてたけど、お風呂上りにも
洗面所にいい香りが漂っててあれが癒されるんだよね〜
670メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 23:30:42 ID:dxw9KyJ3O
散々既出かもしれないけど、無印のバスミルク好き。
ほのかなおいしそうなミルキーな香りに癒される!
これからの季節の必需品。
671メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 01:22:09 ID:vK8tfs3PO
デルベってどうですか?
672メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 17:19:45 ID:3UszxnXW0
フランフランに売ってたバスクリスタルよかったです。
ってか今まで安物の入浴剤を使ってたからかもしれないけど・・・。
長くポカポカして肌がすべすべになった。

で、なくなったので、新たなバスソルトを探してて、
楽天で見つけたボディキュアって言うのが気になるんですが
誰か使ったことないですか?
すんごい汗出そうに書いてあるんだけど・・・。
673メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 20:16:19 ID:mZrIvGbhO
>>616あたりで乾燥肌に重曹お勧めされてたけど、
重曹は皮脂を持ってっちゃうから入浴後の保湿が大事
と、今さっき行ったホームセンターにあった雑誌のコピーに書いてあった。

温浴効果は高まるけどしっとりはしないんだね。
674メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 21:23:12 ID:GVendNad0
乾燥肌対策に試しにソフレ(紫蓋)使ってみました。
3日にしてお肌しっとり。痒みも収まりました。
何よりソフレ湯を髪にかけると
翌朝髪がものすごくしっとりと落ち着くので
(もともとパサつきがちな細い猫毛)
自分にはかなり合っていたようです。
次は隣に置いてあったエモリカも試してみたいと思います。
675メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 23:09:31 ID:Gq3PJA7z0
しっとりさせたいならオイル系じゃない?
ミネラルオイルが入ってるのいっぱいあるよね。アユーラもそうか。
676メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 00:25:39 ID:mMn6es6f0
クユラやハッピーバスデーもミネラルオイル入ってるね。
677メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 09:42:18 ID:taI1s2I80
ミルキーセレクションのホイップミルクが苦手、
他のは良い感じなんだけど、ホイップミルクの香りだけは強すぎて、
何だか授業参観っぽい香りがパジャマにまで付いてたよ。

ここを見ていると、香りは強くないと書いてあるんだけど、
香料の濃い所だったのかな??
678メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 18:05:41 ID:FKypnSjlO
きき湯のクレイ縦走炭酸いれたお湯で髪の毛洗うと、なんだかマットな質感に…
679メイク魂ななしさん:2005/11/16(水) 18:12:51 ID:x+vy2giT0
>>678
クレイが入っているから、ツヤ感を奪うのでは?
680メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 07:18:03 ID:MT+0yxT10
ミルキーセレクション昨日かった
ホントミルクティの香りでいい
681メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 09:10:35 ID:bS3GpaYS0
バブのフルーツ入手しました!
¥498だったので2箱買っちゃったよ・・・
今日入ってみよう。
682メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 09:12:02 ID:h0TZFV2SO
何使っても、やっぱりバブに戻ってしまう
683メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 10:28:43 ID:t7sNXWJW0
>>680
自分も昨日初めてミルクティ使ったけど、え?これミルクティ?って思ったよ。
まぁでもいい香りかな。
旦那は、もも?ゆず?って・・・。
ももはなんとなくわかるがゆずはちょっと臭覚障害を疑ったよ。
684メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 12:51:38 ID:92gMQDJIO
>>679
ミルクティの香りもっとしてくれたらなーって感じた。
でもやっぱりミルクシリーズ(・∀・)イイ!!

>>680
こちらの最安値は598円@宮城
まだもったいなくて、グレフル1錠しか使ってない貧乏性…
685メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 13:42:00 ID:4hSWp/SfO
デルベはちょっと高いけどいいよ
686メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 17:01:34 ID:+/rhZOLU0
ずっと気になってたデトックスバスクリスタル使ってみた。
発汗量は物凄かったけど、高すぎ。しかも中々溶けない!
その隣に売ってたゲルマバスは300円弱で、硫黄臭いけど
中々良かった。凄い売れてる様子。
でもオリゴメール+アロアソが最強かも。あとバンデトックスも凄く好き。
687メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 21:11:42 ID:vA4jbv+A0
バブのホイップ入ったよ。
香りは薄くて、でも色はムード満点の色で
まあまあよかった。
これとフルーツバブで迷ってる人には
フルーツバブをすすめる。
688メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 22:37:02 ID:CVpz8sNtO
バブとかの発泡系のやつ使うとき、シュワーッがいいよね
あのシュワーッ見てると、疲れがとれるかんじ
689メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 22:56:46 ID:Xfy1LUhfO
ツムラはいい商品作るね

きき湯も好きだけど
日本の名湯
これは(・∀・)イイ!!

今日は登別入りました
香りもいいし温まるー
軽く温泉気分

さすが温泉を科学してるだけの事はある
690メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 00:17:17 ID:e/YiWHzM0
>>677
うっそ
いい香りじゃん。
691メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 00:58:59 ID:zh9lzK300
>>690
香りは人それぞれだお
私はあまいミルクの香りを想像していたから物足りなく感じたなあ
ミルクティのほうがすき
でもミルクティは不評なレスもあるからほんとそれぞれなんだねー
692メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 01:33:47 ID:BWxm6GeoO
バブは、ミルキーセレクションも良いけどやっぱり一番は桜だな。
色も香りもたまらん
693メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 07:38:30 ID:ubGG08u50
きき湯の白を安く売ってるところ知りませんか?
694メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 08:16:20 ID:GtQ2X+5z0
安けりゃ全国どこにでも買いにいくのか?
695メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 08:17:28 ID:NcDMMYRy0
そもそもあなたを知りません。
696メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 09:49:08 ID:gGE9Gzm60
>>693
どこで買えますか?どこに売ってますか?その15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1130468476/
697メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 18:56:14 ID:KxFjCdkQO
今日無印で紅茶の香りの入浴剤を買ったYO。評判いいみたいで楽しみ。
開けてクンクン嗅いだらほんとに紅茶のいい香り〜。
湯船に投入してもこの香りが持続すればいいけど。。。
698メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 19:30:27 ID:EXYMLMip0
オリジンズの「ジンジャーフロート クリームバブルバス」が
香りはいいし、あったまるしでこれからの季節にぴったりだったのに、
廃盤になってた…orz
これに似た香りの入浴剤ありませんか?
ジンジャーなんだけどソーダっぽい香りで、生姜嫌いなのに
お風呂でクンクンしてました。
699メイク魂ななしさん:2005/11/18(金) 23:41:45 ID:KK1D/DjK0
>>698
今日出たジンジャーのキットにクリームバブルバス入ってるけど廃盤なの?
定番はずれて今後は限定でのみ出すとかだと嫌かも。
在庫持ってる他のお店を探してもらえないか頼んでみたら?
以前新宿伊勢丹→有楽町西武とかに連絡回してもらった経験あり。
700メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 07:31:39 ID:OpKsV6c5O
クナイプのラベンダーはオヤジ臭いξ
701メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 14:27:49 ID:l4dNBn2Q0
このスレ的にはバブルバスはどうですか?
追い炊きできないユニットバスのアパートに越してから、
湯をためるよりもバブルバスで半身浴の方が多くなってしまいました。

今まで試したもの
・クリアスカッシュバブルバス(サイダー瓶みたいな入れ物に入ってる。
ロフトなどで売ってる)
・フライフラワーズ(雑貨屋などによく売ってる、大きいボトルのもの)
・ベイブルバス(赤ちゃんのイラストが描いてある)

個人的には最後のベイブルバスシリーズが、泡も細かくて香りも良く満足でした。
他のはいくらたくさん入れてもすぐに泡が消えてしまったり、
なんのにおいもしなかったり…。
他にもなにかいいバブルバスがあったら教えてください。
702メイク魂ななしさん:2005/11/19(土) 22:16:33 ID:xjsbnqsU0
>>701
LUSHのバブルバー最強
703701:2005/11/20(日) 08:41:26 ID:jgZUl9YK0
>>702さん
情報ありがとうございます!
LUSHのHP見てみました。冬季限定モノが気になる…
早速今日お店行ってみます。
704メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 21:25:06 ID:emHVXlAR0
変わった入浴剤ないかね。
705メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 21:38:17 ID:3bkVIDp70
バブミルキーのミルクティーはほんと香り薄すぎかも。
ホイップミルクはかなり好き。
706メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 21:52:12 ID:RN2YGZUp0
>>704
ロマンチックな気分に浸りたい方に…ユーア科学研究所 いにしえの休日
自然・宇宙をイメージした入浴剤。パッケージもそれらしく、美しく。
8つ全種類を日替わりに使い、自分を包むもの全てを感じ取ってご入浴下さい。

とろみを求める人に…タフリーインターナショナル エステヴェールバス
半身浴スタイルで入るトロヌル度最強の入浴剤。足元にご注意。
その身体にまとわりつくヴェールと言えるかどうか微妙な肌触りをお楽しみください。

刺激を求める人に…石澤研究所 汗蒸風呂
全身のムダをすっきりさせたいならスパイシーなこの入浴剤。直接嗅ぐとむせるのでご注意を。
体の中から湧き出るジンジンとした温熱感。物足りない人は6倍バージョンもありますのでそちらをどうぞ。

これでも物足りないならLUSHへ行こう。
707メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 21:59:34 ID:emHVXlAR0
先週岡山で温泉の素なるものを見つけ、いかがわしいと思ったが買ってきた。
使ってみたらなかなか発汗するし湯上りさっぱりでgoodな入浴剤。
温泉の素っていったいなんだ。知っている人いたら教えてくれませんか。
入浴剤とどこがちがうんだろう。
708メイク魂ななしさん:2005/11/20(日) 22:05:44 ID:LyD+BZ3B0
>>707
温泉各地で売っている湯の花というものじゃないのか?
709メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 00:25:05 ID:+L4NfbCz0
バブルバスについてよく知らないんだけど
その泡はせっけんの代わりになるの?
710メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 03:22:45 ID:UEVxeIkTO
>>698
こないだ御殿場のアウトレットに売ってたよ。
711メイク魂ななしさん:2005/11/21(月) 20:32:00 ID:ATZWM8GI0
>698
この間佐野プレミアムアウトレットでも売ってました。
というか買いました。まだ5個以上は並んでたとおもう。
見たのは先々週の土曜ですが。
ちなみに3800円→2800円くらいだったと思います。。
もうレシート無かった。。
廃盤で、今後は限定の中にミニサイズで登場だけみたいですね。。
私も次を探さなくちゃ。。
712メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 00:44:53 ID:rIzsha/90
最近ミルク系ばっか入ってたら草津の湯とかオーソドックスな温泉の素いれたくなってきた。
713メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 12:58:12 ID:POIJFU260
フルーツバブ、お気に入りはグレープフルーツとりんご。

グレフルは柑橘系の香りが結構きつく出ててよい。しゃきっとする。
この前のオレンジ限定は香りが薄くてぜんぜん柑橘じゃなかっただけに、今回はいい。
りんごはシードルみたいなほんのりりんごの香りがなごんでいい。

マスカットとピーチは・・・なんか印象薄いなあ。
714メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 13:20:15 ID:OddLRZrl0
そろそろお歳暮のシーズンだからツムラの名湯がまたくるよ・・・
個人的にはきき湯が好きだからきき湯3本セットとか送ってきて欲しい。

最近かなり冷え込みますがみなさんはどの入浴剤で温まってますか?
私はきき湯(オレンジ)と重曹がお気に入りです。
715メイク魂ななしさん:2005/11/22(火) 21:14:46 ID:G9y3OaTcO
きき湯オレンジ温まるね〜(*^_^*)
716メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 11:43:40 ID:w4MTra150
バスクリンが298円で安いから買ってこよう♪
717メイク魂ななしさん:2005/11/23(水) 12:16:58 ID:3iN/yOeP0
エモリカの9包入りパックいいね。
普段はシャワーだと、ボトルで買っても
なかなか使い切れなくて飽きちゃう。
他社もこういうのもっとだしてくれたらいいのに。
718メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 00:29:05 ID:cY5fy8B30
>>713
グレープフルーツ今入ってきました〜。
ゆずみたいに香り強めでいいですね。
りんごは去年のりんごと同じなのかな。
去年のは香りも弱くあまり温まった感じがしなかったなぁ…
719メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 02:28:57 ID:MxyN/mvZ0
カネボウ旅の宿のしっとりシリーズいい!
特に湯布院と湯沢。
もともとあまりお湯に浸かるのが好きでなくて、バブCOOL使ってた時は我慢して
入っていたけど、これに変えたらいくらでも入っていられる。むしろ出たくない。
肌当りが柔らかくて香りもしっかりしてる。
720メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 12:26:00 ID:Frj2KkIG0
フルーツ、割とイイね。気分もスッキリする感じ
721メイク魂ななしさん:2005/11/24(木) 22:18:57 ID:hX8/Lv4NO
湯の花はやっぱりすごいね。ホンワカ〜
722メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 15:28:28 ID:UrgrqrMxO
フェルゼアのハーバルグリーンいい香り…(´∀`)
温まるし肌トゥルスベだし最高
723メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 19:31:11 ID:evB0u6oD0
フルーツバブのグレフルはグレフルに感じないなあ。
724メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 19:41:57 ID:4wqgkVbN0
バブミルキーセレクションのホワイトピーチがかなりつぼ。
725メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 20:00:27 ID:IjmHB+JY0
無印りんご+ひのきのミックス。
入れ間違えたんだけど、甘いりんごとさわやかなひのきのブレンドって意外と合います。吃驚。
726メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 20:36:07 ID:l6yRG50p0
>>725
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
入れ間違えないとできない組み合わせだね。想像できない香りだけど合うんだ〜
ちょっとやってみたいような迷うような・・・

バブのフルーツセレクション楽しみにしてたけど全体的に香りが薄いなー
去年買ったゆずはよく香るんだけどな。
727メイク魂ななしさん:2005/11/25(金) 23:37:42 ID:wjj7nWd+0
バブのグレフルの香り、すごい癒される〜(´∀`)

出かける直前に風呂入ったら
友達に「いい匂いい匂い」と言われた
近づかれたくない香具師にもクンクン嗅がれたw
728メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 00:46:00 ID:Tcx6D7q50
バブ、カモミールがめちゃくちゃ良い匂い。
個別で売ってる所あったら買いだめしよ。

ミルクティは微妙だった・・・。明日はピーチ投入予定。
今週の疲れ残さないようにまったりしよ・・・・。

お風呂に浸かってじ〜っとするのが苦手で、
せっかく色々入浴剤買ってきても、ほんの10分くらいしか入ってない。
なんか、瞑想でも出来そうなくらい落ち着けるアイディアないだろうか。
729メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 01:03:31 ID:s09TxGRG0
>>728
本や雑誌読むのもダメなの?
730メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 01:07:44 ID:R8yJ/oJv0
お遊び気分でオフロートなんか使ってみるのはどうだい。
瞑想できないけど。
731メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 01:19:30 ID:Tcx6D7q50
>>729-730
レスありがとー。
雑誌は何度もチャレンジしてるんだけど、
どうしても落ち着きなくなっちゃって。
結果、お風呂出た後ベットでゴロゴロしながら読んでしまう・・・
水につけても大丈夫な本があったような気がするんだけど、探してみようかな?
動物または赤ちゃんの写真集なんて無いだろうか?

オフロート、ググってみました。コレ、面白そうw
逆に遊びの場にしてしまうのも良いのかな?
とはいえ大人のお風呂用おもちゃなんて売ってるのかな?
732メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 01:46:11 ID:5JS6mBgrO
死海の塩とメキシコの塩かってみた。バスソルト。
733メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 02:32:23 ID:fzGCvXqW0
電気消して、お風呂に入れる多色ランプ?(←何かで見たけど忘れた)
とか入れたら瞑想できそう…

アユーラの入浴剤は、その名も瞑想風呂だよ。
734メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 02:33:27 ID:RbLmmbMo0
>>731
「落ち着くか」どうかはわからないけど、長風呂には
ドラッグストアで売ってるお風呂クレヨン(材質は着色せっけん)がいいよ。
お風呂でマターリスレでちょっと前に話題に。
・肌にタトゥー&デコに「肉」
・壁に点数書いて水鉄砲で撃つ
・壁に英単語とか漢字の書き取りで英検漢検にトライ

お湯につかってなんか書いてるとゆっくり入れてすんごい汗出ますよ。
壁の落書きしたあとはスポンジでこすると掃除にもなってウマー。
クレヨンはアンパンマンかプリキュアが二大ブランドw。
735メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 06:40:58 ID:N9LskEie0
>>731
落ち着くがじっとしてるって意味なら
防水スピーカー+印刷歌詞おすすめ
私はCDMDプレーヤー用にipodつないでます
邦楽は歌詞をすぐ覚えてしまうのでカラオケネタ仕込みに
洋楽は早くて聞き取れないやつを頑張って追いかけるとけっこう集中してる
英語のリスニング教材もいいよ

個人的にはお風呂でリラックスより頭使うほうが好き
一般向けの内容のお風呂参考書があったらいいのに
736メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 08:24:27 ID:aPPagr1ZO
>>733
バスパレット、だね。いつか買いたい…。
泡風呂になるバブルパレットってのもあるよ。
737メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 08:44:02 ID:aPPagr1ZO
あ、忘れてた!

昨日マツキヨでバブのミルセレ\498+50円引きクーポン
がちょうどあってお得にゲット!
遠赤靴下求めて店内をさ迷った揚句高くてやめたけど
悔しくて他に買う物探して良かった!

お近くにマツキヨある方どうぞ〜クーポンは恐らく月末まで。
738メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 11:47:42 ID:wL+xwcGt0
>>728
カモミール好きハケーン
私の中でバブ最高傑作はカモミールだ。

瞑想アイデアですが、キャンドルを4〜5個買って来て灯すのもよいよ。
落ち着く音楽を流すとなおよし。
ものすごい疲れた(精神的に)ときに効く。
739メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 13:29:17 ID:s09TxGRG0
>>737
クーポンは知ってたけど498って、そんなに安かったっけ?
前買った時は500円代だった。
740メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 15:24:49 ID:bWS2d/t70
>>735
お風呂参考書ではないけども、丸善にお風呂で読む本売ってたよ
日本文学が多かったけど、勉強になりそうな感じでした
741メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 15:47:35 ID:eVEHkwf+0
あんまりメディテーションバスがいい、というので購入しようと
店頭へいき、キャップをはずしてにおいをかいでみた。

メンソレータム、森の香りと酷似だったため、かわずに去った。
で、じっさいのとこどうなの?

メンソレータムのほうが優秀だとおもうんだが。
あの香りなら。
742メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 17:23:49 ID:XTHJIXCZ0
香りのコシというか厚みが全然違うと思うけど。
743メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 19:17:34 ID:eVEHkwf+0
いや、全然そんなことなかった。
メディテーションバスって森の香りだよね。
あれってツムラの森の香りでも買っといたら一緒だとおもうんだが

容器とブランドだろうな、って思った。
普段そんな事おもいもしないんだけれど、
それにつけても「厚み」に全く魅力を感じない程度だったので

米ぬか成分が入ってるメンそれー田無の森の香りの方が上だな。
744メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 20:14:28 ID:5BwixnHy0
じゃおまいさんはツムラの森の香り買っとけばアユーラバス気分だな。良かったじゃないか。

バスパレット、色変わんないけど100円で売ってる奴で代用できるよ。
折って暗いところで光らせる奴。ライトペンだかそんな名前。
745メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 21:17:52 ID:fzGCvXqW0
>折って暗いところで光らせる奴
防災用品としてたくさん買ったあいつか。いいかも!
熱で溶けたら(んなこたないと思うが)大変そうだけどね…
746メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 21:44:49 ID:iZEruTHe0
最近ムトーハップにしてる。
確かにあれってカカトが綺麗になるね。
硫黄がくさいから目を閉じれば秘湯行った気分になるしw
747メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 22:02:59 ID:VLEP1KAd0
もしもバスパレットを買うなら、上位機種のバスパレットスペシャルをお勧めします。
バスパレットが2,500円、バスパレットSPが4,500円くらいと差額2,000円もしますが、
バスパレットを買った後、気に入った色で止めるという単純な機能がないことに
我慢できずSPを購入したので・・・、最初からSPを買っておけばと後悔。

ブルーがキレーなんだよー(´∀` )
748メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 22:50:41 ID:L5M/Y+WiO
既出かもですが、
太陽と爽汗浴ってゆう半身浴用のリキッド&オイルいいよー
749メイク魂ななしさん:2005/11/26(土) 23:40:14 ID:tILKP/tF0
>>747
バスパレットSP持ってるけど、風呂の底に沈んでくれたら
お湯の色がもっと全体的に綺麗になるのになあ。
750メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 15:18:01 ID:a8QBJEoCO
私はジップロックに携帯入れてポチョポチョいじって遊んでるよ。
一時間くらい余裕かも。
751728:2005/11/27(日) 16:33:10 ID:G+yBic/N0
いろいろな楽しみ方を教えてもらって、ありがたいです。
来週あたりブックオフで濡れても良い100円の漫画を
溜め込んでこようと思います。1巻終結ものを買ってこよう。
バスパレットをググってみましたが良さそう・・・・
ハンズあたりを探してみようと思います。

バブ カモミール、普通に20個入りってのがあったんですね〜
何かの詰め合わせかと思ってた。
498円で売ってたので迷いもなく買ってきましたw
752メイク魂ななしさん:2005/11/27(日) 22:05:03 ID:gV7FKsbbO
ねんどの入浴剤良かったですよ、かさ付きカユミが治まりました
753メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 01:28:31 ID:+fWEyb5AO
>>739
レシート見返してみたら\598だった…
あれ見てマツキヨ行った人いたらごめんなさい…
754メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 02:24:52 ID:nsloXHL/0
>>750
それいい。今からやってくるー
755メイク魂ななしさん:2005/11/28(月) 04:12:09 ID:e+KjdS7tO
>750 >754
それは止めた方が…壊れやすくなるよ。
携帯故障担当より

って遅いか
756メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 01:50:08 ID:9O3XyzCd0
無印の液体入浴剤の、みかんとりんご使ってみた。
香りは強めでとっても良い。でも効能のしっとり感は???って感じ。
バブフルーツはりんごはいつも通り薄ーい香りでした。
グレープフルーツがめずらしく強い香りで良かったと思います。
でも冬になるとバブでは乾燥しちゃうんだよなぁ。
温まってしっとりしていい香りでお湯の色もきれいなのがあるといいなぁ…
757メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 01:57:53 ID:T1T2M3D40
つ〔メンソレータムAD〕
758メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 04:03:39 ID:rkJ0N1MVO
デルベの蘭&カシス
759メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 10:54:26 ID:bwkcXPgsO
はっ
袋にも入れず携帯いじってる。今迄よく落とさなかったな。

ミルセレ、フルーツときて次は古都の散策にしようかと思っている。
匂いが違うだけでまんまとイメージにのせられてるけど
嫌な気が全くしないわ。
760メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 11:25:15 ID:ePx7KRSyO
あまりにも普通すぎるかもしれませんが、バスクリンの『摘みたて緑茶の香』が凄く癒されます。
久々に気に入りました。
761メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 11:43:59 ID:s8SwHWh+0
>>760
名前が良いねー。買ってみよう。ぐっさんがCMしてるシリーズかな。

ホームセンターでバブのアソート買ったけどカモミールとカトレアブーケが良かった。
上の方にも書いてあったけどきき湯の白で髪を濯ぐとクレイが残ってガビガビになるね。
気をつけよう・・・
762メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 12:51:46 ID:FMa+STIWO
少し話それますが、自宅用ゲルマニウム温浴器って効果ありますか?
@でも高評価だし、期待に胸膨らませて買ってみたんだけど何の効果も感じられないよ(´・ω・`)
いっぱい汗かけると思ったのになぁ。ショボン
763メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 21:36:23 ID:a4HLbGDI0
おいらも買ったけど何の効果もなかったよ('A`)イヤン
正直ゲルマニウム関係のバスグッズ買うよりは
思い切って近くの岩盤浴行った方が効果あると思われ。

話変わるけどお風呂の蓋閉めて真っ暗な中で入浴してる人はいる?
アレ毎度毎度やっちゃうんだよな。なんか楽しい。
764メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 21:43:55 ID:c/++Tew30
バスクリンといえば、すずらんをそのうち買ってみようと思ってたら
摘みたて緑茶と入れ替わりで廃盤のようですね・・・いつでも買えるとあなどってました。
765メイク魂ななしさん:2005/11/29(火) 23:41:23 ID:wK4ZVon60
お湯ごと美容液というやつの、ラフランスを使ってみました。
いいにおいだし、お湯もちょっととろみがついてて、にごり湯で色もきれいだった。
766762:2005/11/30(水) 11:51:40 ID:/rWlfy4J0
>>763
レスありがとん!
やっぱ効果薄なんですね。あの高評価が謎。
767メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 12:09:49 ID:TW+xB+yJ0
クナイプのワコルダー(杜松)の香り。湿布臭いけど、筋肉痛や疲労してる時には
効きます。
768メイク魂ななしさん:2005/11/30(水) 14:30:44 ID:TF5DmnUk0
>>767
ナカマハケーン!
あたしもワーコルダー好き。サロンパス臭w
塩よりもオイルの方が匂いムハ〜ってなっていい。
769メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 00:11:29 ID:LeNZ3um80
ボディショップのスパウィズダムのバスミルク
蓮とプルメリアの甘いふわっとした香りが滅茶苦茶ツボだったけど
バブルバスだから家の循環釜では使えない
多機能風呂よりあらゆる入浴剤を気兼ねなく使えるお風呂がいいなぁ
代わりにイランイランのバスエッセンスを買いました
こっちも良い香り
770メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 15:59:02 ID:s7UAJz9q0
バブ フルーツ 近所で 790円
なんですが! 皆さん いくら位で買ってます?
安物なので安く買いたい
771メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 16:16:33 ID:I3sGXLaOO
バイソンから出てるココナッツの香りの「インドエステ」とか言うのが、超お気に入り!
でも1包売りだからマンドクセ(’A`)
大人買いでw箱買いするけど容器で販売してほしい。
自分的には、バイソンから出てる入浴剤はハズレがなくて良い感じ。
772メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 16:41:02 ID:nDa9taZXO
>>770 うちの近所は698円だったよ
773メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 17:17:56 ID:CC8IU+ez0
>>771
バイソンから出てるココナツの香りは「サリサリ」じゃなかろうか。
774メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 19:09:12 ID:Qs03kh/a0
私はオルラーヌのシーソルト入れてお風呂に入っているよ。
500ミリのペットボトルを持って入ってキャンキャン読んでる

だれか『BOYSエステ』に出てきたお風呂でもかけるノートとペンがドコから出ているか
わかるかたいませんか?あの交換日記欲しい・・。
775メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 22:29:25 ID:I3sGXLaOO
>>773
商品名は「サリサリ」でしたわ!(^^;ゞ
よくピンクと黄色の方は安い&売れ残ってるけど、青いヤツよりイマイチなのかな?
今度試してみようかとおも。
776メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 22:42:01 ID:SCR+2aeD0
>>770
我が家の近所では598円でした〜
777メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 23:02:28 ID:+yGu4Djm0
大阪のリッツカールトンホテルで使ってる入浴剤って、どこのか分かりませんか?
洗面台の上にあったガラスの容器に入ってたんですが(左右2ヶ所)、
クナイプのような感じで、オレンジ色だった事だけ覚えてます。
数年前の記憶で多少あやふやなんですが、情報お願いします。
778メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 23:06:36 ID:Myw/Q/zX0
>>777
電話して聞けば?リッツに。
779メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 23:32:11 ID:CC8IU+ez0
>>775
ココナツの香りだったら無印ミルクもココナツですよー。
一回分とボトル両方あるのでため買いには便利。
780メイク魂ななしさん:2005/12/01(木) 23:33:03 ID:QAsdvfYj0
>>775
前スレだったかで、ピンクが人気になってた希ガス
私は一番ピンクがすきかも。
ほんとバスクリンサイズで発売して欲しい。

>>770
うちも598円だったかな。
うちの地域のバブの底値は598円前後かなぁ。それ以下はあまり見たことがない。
781メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 00:31:21 ID:NXKBWlhx0
>>777
リッツみたいな高級ホテルだったらきっとアメニティもこだわっているよねー。
何年か前のことだったらすぐにはわからないかも知れないから、
メールか手紙で問い合わせてみては?対応もいいはず。
というか777がうらやましい。いいお湯だった?
そのリッツ入浴剤の香りとかお湯の色とか記憶を語ってくれませんか。
もしかしたらこのスレで手がかりがもらえるかもよ。おながいします。
782メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 01:08:35 ID:tGn9CLb/0
>>777
今は知らないけど数年前ならクナイプだよ。
783メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 01:31:46 ID:r4/GwLZS0
バスクリンの薬湯の赤とオレンジ
唐辛子としょうがを試しましたが、結構発火する。
寒い夜にはオススメだと思う。
メンソレータムもオススメだが、バスクリンの薬湯シリーズもおすすめ!
784メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 06:15:03 ID:UZ4fBNuOO
>>775です
入浴剤はココナッツが大好き&白濁系は彼とのお風呂に良いからwはまってます。
>>779
無印にありますね!ボトルもあるし…、後気になるは「ラッシュ」のココナッツとsexy-coconutかな。
>>780
私がよく買いに行くお店は、ピンク・黄\98で青\103なんですよね〜。
前スレで人気あったなら期待大かな?
785メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 11:26:39 ID:0aaOBMJU0
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4987138050953/

ツムラのソフレが
フローラルとフルーティは980円なのに
ハーブの香りだけ 762円になってる!(詰替用と同じ)
修正される前に買いまくりのチャンスだ
(ちなみに この店3000円で送料無料)
786メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 14:42:38 ID:qbWV0bOB0
>>785
ソフレなら、結構スーパーとかで¥698になってることがある。
あまり早まるなw
787メイク魂ななしさん:2005/12/02(金) 14:47:35 ID:bPcEuNrY0
業者さんでしょ?
788メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 01:19:42 ID:JEG2pKPNO
きき湯、クレイに歯科医の塩、生活の木が安かった、
ミックスして入ってた。
雪やこんこんやら歌いっぱい歌ってたら、汗かいた〜!
いつもは汗かかないんで物足りなかったけど…
温度高め、長め、入浴剤多め、で汗かくね!
789メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 10:26:25 ID:UqoPGgQK0
甘い系、ハーブ系の香りも好きだが、やっぱり森の香りとかゆずの香り、温泉の香りとかのほうが
仕事のストレスが癒される。
790メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 10:55:49 ID:dU79iTsE0
↑激しく同意
森の香り系ってきついんだけれど、ストレス解消になるよね。あれなんでだろ。
特にスキなにおいでもないのに、こう、すーっとぬけていくようなリラックス感がある。

甘い香りもいいけれど、仕事には断然こっち。
791メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 11:00:37 ID:5e+LLkN00
私もバニラ・フルーツ系より森とか檜、温泉あたりが好きだ。
792メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 14:50:04 ID:juPnowei0
>>788
揚げ足取りスマソだが、
「雪やこんこ」だよ。
ちなみにタイトルは雪。
793メイク魂ななしさん:2005/12/03(土) 18:54:05 ID:JEG2pKPNO
そっかあ
雪と夏はきぬと朧月夜を歌ってました
794メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 03:45:32 ID:yAhLtvsP0
うちんちの風呂場は歌うと凄い響く。
おとんの十八番「あしたのジョー」が2階まで聞こえた。泡風呂に埋もれても意味無かった。

ところで「雪やこんこ」のこんこって何のこんこなの?
795メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 03:59:38 ID:lPl59zFS0
>>794
作詞者は「こんこ=来い来い」って意味で使ったらしいです。
つまり「雪が降ってる様子」ではなくて、
子供たちが「雪が降るのを期待する様子」ってことのようですよ。
796メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 04:06:16 ID:fLQlVr4g0
あれは「雪よ来い来い」と言う意味だったのか・・・
ずっと「雪がこんこんふる」と思っていたよ。
797メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 04:13:33 ID:P/ZemcpP0
入浴済
798メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 07:07:58 ID:h7Q7sRx8O
バスロマンって缶が丸かった時は¥298で売ってたのに、
楕円型缶になってからは一番安くても¥398しかみたことない。
(*´д`*)値上がりしたのかな?レッツバスロマン♪
ミルクをどばーっっと入れて入ると最高☆彡
799メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 21:14:51 ID:SOeHk6vn0
>>798
私も気になってた(´・ω・`)
たいして量が増えたわけじゃないのに100円の値上げ??
バスロマンミルクは大好きだし、これからも買うけど。。。
一回にどばっと使う派としてはちょっと不満。
800メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 22:37:24 ID:xG2R63Qn0
都内激安情報お待ちしております。
801メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 22:42:21 ID:DKlqJSjDO
コンビニでお風呂倶楽部の『あつあつ』を買ってきました。
蒸し風呂感覚でサウナ気分、と書いてあります。唐辛子やチョウジ油など入ってます。
では、入ってみよう!
802メイク魂ななしさん:2005/12/04(日) 23:56:05 ID:8Duv+UsY0
あんかけ風呂 気になる。
803メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 03:11:12 ID:8iHwT3QXO
あんかけ湯、試したけど全然あんかけじゃなかったです。
少し湯槽に水位の跡が付く程度のもんで、とろみではないです。
804メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 04:05:56 ID:jv+/6s770
「薬用入浴剤ヤングビーナス」使ってる人いますか?
生協のカタログに載ってるんだけど、迷ってます。
入浴剤には、体が温まる効果を期待してるんですが・・・
805メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 04:14:17 ID:7lhv6rQZ0
>>797
入浴罪で逮捕するー
806メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 06:34:00 ID:jdGWawk60
>>798-799
うちの近所は楕円型も298円だよ
807メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 07:36:45 ID:xbvS25mK0
>>802
あんかけ湯の炭はけっこうトロトロになったよ
湯が体にまとわりついて暖まるから冬は頻繁に使ってる
炭じゃないやつはどれもイマイチだった
808メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 09:13:49 ID:e5xobJg40
>>803
>>807
あんかけレポありがとう!
湯からあがったら、体べとついたりしないかな?
炭のは見たことないです。
探してみよう。
809メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 10:10:19 ID:GEFA8kM20
あんかけいいよいいよー
炭は白檀と伽羅があったな。
通販でボトルで買っちった。
べとつきは拭けば平気だよ。

あんかけは梅や薄荷や桜餅や杏仁豆腐もある。結構リアルな香りでお気に入り。
810メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 16:11:40 ID:ToHLjDi30
>>804
ぼちぼちよい評判を見かけるよ。

温泉板のスレ。ヤングビーナスで検索してみて。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1069418690/
811メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 16:57:07 ID:AUt2iNzT0
玉川温泉の湯の花使ったことある人いませんか?
夫がアトピーだからよさそうだなと思うんですが
使用感とかどうでしょう?
812メイク魂ななしさん:2005/12/05(月) 17:41:17 ID:QSn6XChd0
>>804
はるか昔に使った事があるけど、確かにあたたまりますね。
値段が高いし、購入しずらいからリピにはいたりませんでした。

>>811
玉川温泉で直接買った事がありますが、登別温泉のような普通の白濁の湯の花でした。
なのでわざわざ玉川温泉にこだわらなくても良い気がします。
値段は高いのですが、ツムラのバスハーブや延寿湯温泉をウチでは使っています。
813804:2005/12/05(月) 18:02:28 ID:jv+/6s770
>>810
情報dクスです。
温泉版にスレあったんですね。覗いてきます!
>>804
湯の花系って乾燥するんで、今の時期にはどうかな?って心配してました。
あたたまるって意見が聞けて良かったです。
確かに購入しずらいですね。生協のカタログ以外で見かけた記憶ありませんw
1回あたり40円程度なんですが、高いのかな・・・・・
814メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 10:37:41 ID:JJ9+V7HQ0
ヤングビーナス…
すごい名前ですね(ワラ
カレンダープレゼントに応募したら当たってしまいますた
815メイク魂ななしさん:2005/12/06(火) 19:48:03 ID:sRSUs9M60
>>812
ありがとうございます。
玉川だからどうこうということもなさそうですね〜
わざわざ買わなくていいかな・・・

ヤングビーナスは通販生活に出てますね。
816メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 00:08:13 ID:ZzoZY/v70
通販生活で買ったヤングビーナス、すごくあったまって
お湯がやわらかい感じ。
アトピーが治るとかはないけれど。(当方乾燥系アトピー軽症)
817メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 01:14:59 ID:f9lxxq4h0
コテコテの甘いミルクの香りの入浴剤を探しています。
とにかく濃厚で、香りの続くものを探し続けておりますが、これぞ!というのに
まだ出会っておりません・・・
今はバスロマンのミルクプロテインに落ち着いてますが、香りがすぐ飛んでしまうのが惜しい。
香りはかなり自分の好きなミルク臭なんだけど。
バブのミルクホイップとデリシャスコスメバスのミルクは自分の思うミルク臭とは
なんだか違うし・・・他にも何点か使いましたがどーも・・・
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非!
818メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 01:24:30 ID:hEAONgBFO
>>817
無印のミルクは?
819メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 13:02:36 ID:IjDmb19U0
風呂釜の掃除が大変になるので、
白く濁らない入浴剤が欲しいんですが、オススメありますか?
今は、きき湯(緑)使ってます。
冷え性なのでポカポカあったまるのが欲しい…
バブって濁ります?
820メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 13:16:09 ID:6l143yaw0
>>819
にごるのとにごらないのがあるよ。
「ミルキーなんとか」ってのはにごるタイプ
その他はにごらないタイプ

でもにごるやつでもそんなに風呂掃除大変と思ったことないなぁ・・・
821メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 18:57:15 ID:7DBm2RqG0
>>817
ミルクパウダーは?肌がしっとりするよ。もしくは赤ちゃん用の粉ミルクとか・・・
822メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 22:44:08 ID:IjDmb19U0
>>820
819です。
以前、松の香りのする「リラックスしてぐっすり眠れる湯」というのを試したら
お湯はそんなに濁らなかったのに、フィルターが真っ白になってしまったんですよ。
以来、どうしても気になってしまいます。
きき湯も個包装されてるのを試してみたら、緑しか使えず…。ホントはオレンジ使いたいのにー

大量に買ってしまうと、使えなかったとき困るので
一個ずつ売ってるバブを、試してみようと思います
823?817:2005/12/07(水) 23:18:42 ID:f9lxxq4h0
>>818
無印は、以前友人が使用して「ココナッツのにおいがする〜」と言っていて、こちらでも
ちらほらそんな話があったので、ココナッツ苦手な私は敬遠していました;
でも、実際にはまだ香りはかいだ事は無いので試してみようと思います。
香りは、結構持続しますか?

>>821
ミルクパウダー・・・ってクリープとかの事ですか?
なるほど、本当のミルクを入浴剤に・・・目からウロコですわ〜!
クリープなら香りもまんまあのミルク臭っぽそうですねぇ。飲んじゃいそうだなw
824メイク魂ななしさん:2005/12/07(水) 23:57:20 ID:LS4Bg3vB0
>>823
アロマの本に、
「スキムミルクカップ1、エッセンシャルオイル4〜5滴をよく混ぜ湯に投入」
ってのがあって、試してみたらものすごくキモチエェお湯になった。
ただ、オイルはいろんな効果があるだろうから、
自分にあったものを自己責任で使ってください。
825メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 00:16:04 ID:ZCeAFQPi0
手作り石けんや化粧品の材料を売ってるお店にミルクパウダーあるよ。
ttp://www.orangeflower.jp/soap/shop/other2/index.html
826メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 01:17:37 ID:fpm92LG70
我が家も、普通の牛乳や豆乳を入れたりしてる。
一回 50t位かな…結構少なめでも一応白濁湯になりました

アロマ本には、コーヒー等に入れるミルクポーションを
使うレシピもあるし、+重曹でも入れれば立派な?入浴剤になるよね。
827メイク魂ななしさん:2005/12/08(木) 23:34:36 ID:W/thRvZS0
>819
パパインなどの酵素系の入浴剤がお薦めですよ。
私のところは、パパウォッシュの入浴剤使っていますが
風呂釜の掃除がかえって楽になりましたよ
828メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 22:16:44 ID:N+5OaPHi0
とにかく香り関係なくしっとりする入浴剤でおすすめなのはどれですか?
冬になって肌が死ぬほど下半身が荒れちゃったんですよ。
北海道だから乾燥しすぎでもう湿疹並。毎日かきむしっちゃうんです。

あと、お風呂がでかすぎて袋で売られてるのじゃ薄すぎるんですよ。
どれくらい足せばいいでしょうか?ちなみに300gの浴槽です。
829メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 23:16:10 ID:HIB5opvO0
>>828
湿疹なみになった肌には入浴剤程度では効かないと思う。
ちゃんとオイルなりローションなりで保湿するのがいいよ。
入浴剤はあくまで補助。

んで、普通の袋の入浴剤は200Lの浴槽を想定してあることが多いから
1.5袋分でいいんじゃない?
830メイク魂ななしさん:2005/12/09(金) 23:22:38 ID:N+5OaPHi0
>>829
いつもベビーオイルをこれでもかッ!!てくらい塗りこんでるんだけどだめなんだよね
外から帰ってきたらすぐお尻が痒くなるの
あがりたても痒いからなんとかなんないかな?
近くの皮膚科の先生はいやみったらしい奴だからなるべく行きたくないしさ
今はイソブラボーとベビーオイルを使ってる

なるほど、1.5ね。
じゃあ、カプセルタイプはどうしたらいいだろ?
2個入れればいいかな?
831メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 01:23:16 ID:vYoJGgc00
遠くても評判のいい皮膚科に行ってください。
多分それは医薬部外品ではなおらなそう。
832メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 02:33:43 ID:+uWiYlRh0
>>830
ソフレとキュレルよかったよ
833メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 10:13:50 ID:M3gsloQt0
お湯がやわらか〜くなる入浴剤の見分け方ってあるのかな?
834メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 11:57:07 ID:L+swsCl00
>830
同じくソフレで妊娠性の湿疹も劇的に良くなった。
皮膚科の専用薬も出してもらってたけど、
塗ってないところも湿疹が落ち着いて出なくなったよ。
使ったのは紫色の蓋のやつ。
835メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 16:46:15 ID:Atp5QwF3O
>>833 重曹入れると軟水になるよ
836メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 19:09:16 ID:p34t2Et40
バブのEX(1包150円くらいの)
肩こり腰痛に効果あり!なパッケージだから、刺激も強いかと思ったけど
入れてみてビックリした。お湯がもの凄く柔らかいの。
一緒に入った子供も「今日のお風呂、いつもより気持ちいい」と驚いてた。
ピリピリすることもなかったし(香りはちょっと強かったけど、すぐ飛んだ)
普段使いしたいくらいだけど、6包980円はちょっと高いなあ。
837メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 19:12:33 ID:kJ9asR950
>>830
痒みなら、ベビーオイルよりスイートアーモンドオイルがいいよ。
838メイク魂ななしさん:2005/12/10(土) 20:39:51 ID:Sdy4uEXx0
けど荒れてる肌にオイルは浸透しないと思う。
面倒かもしれないけど、先にクリームとか乳液みたいなものを塗ってオイル塗らないと
皮膚の表面だけでベトベトだよ。あと化繊生地だと余計痒くなります。
綿が痒くなりにくいです。
839メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 14:55:42 ID:egHJj4na0
冬はクナイプがいいなあ。
湯上りのさめ方が違う感じ・・・ほかほか。
お気に入りはラベンダー。
840メイク魂ななしさん:2005/12/11(日) 22:14:56 ID:K5tKc5iF0
>>830
基本的に乾燥肌の人はあんまりお風呂に入らない方がいいよ。
シャワーでさっと済ますか、それじゃこの時期つらいから
ぬるめのお湯に短時間つかる。ぶっちゃけ入浴剤はあんまり関係ない。

入浴後の保湿は勿論大事だけどね。
上がり湯に、クエン酸(もしくはお酢)を混ぜたお湯でもかけてみるとか。
841メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 14:03:38 ID:u47ueWNl0
昔アトピーひどかった私はイオウを入れたお風呂に毎日入らされた。
クサイので大嫌いだったけど、治ったんだったかな。
ひどくはならなかったはず。
腐卵臭だよ!
842メイク魂ななしさん:2005/12/13(火) 19:47:42 ID:jJ15p4f00
バスロマンの「薬泉」というちょっと高めのシリーズの赤を買ってみました。
乳白色のにごり湯で、お湯が柔らかくなって気持ち良い〜!
トロっとしてるのか、ヌメっとしてるのか微妙な肌あたり。
温浴効果はまずまず、何も入れないよりは長持ちする。
適度にホカホカして、寝つきが物凄く良くなる。
安いシリーズでお湯が柔らかくトロっとするものがあるなら試したいなー

クナイプ・バブEX(疲れには最強に効く)・きき湯は毎日毎日使うには辛いから
デイリー使いに缶のシリーズで良いものもっと探してみよ。
843メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 18:23:13 ID:+/G4/4qZ0
age
844メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 18:36:11 ID:B8zUnGw/0
>>842
普通のバスロマンはただの着色料だと思うけど、薬泉はいいよね。
845メイク魂ななしさん:2005/12/14(水) 23:21:30 ID:UfFfFkhr0
日本酒・AD・オリゴメールのブレンドに入ってみたよ。
汗が出ていいニオイのとろり湯、湯上がりしっとりになった。
846メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 06:39:18 ID:9h935FAMO
MARKS&WEBの入浴剤使われたかた
どうですか?
847メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 13:58:56 ID:ZGMM7wPa0
841さんのは610ハップかな〜
強烈なイオウ臭だよ。お湯は白濁してる。

ガスール風呂は自分もツルツル、風呂釜もツルピカ。
848メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 17:45:57 ID:k6EBbkr60
ラックスの入浴剤、あまり浴槽汚れない・・・。
849メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 19:31:18 ID:NEzaM0Ol0
クナイプのトライアルセット使用中。
どれも体は温まるけど、すげー薬クサイ匂いで(特にワコルダー! 筋肉消炎剤だ)
現物買いはありえない、と思ってた。

が、昨日使ったユーカリにはまった〜。
クナイプでは異質というか、唯一、普通のいい香りかも。
850メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 19:48:04 ID:R+E5pBNm0
>>849
ラベンダーダメだった?
一番気に入って愛用してるんだけど。
851メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 20:04:47 ID:c03RY5rQ0
私はオレンジリンデンが好き。
852メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 20:55:08 ID:8frgiQv1O
ソフレの紫の蓋のやつが評判いいみたいなので買って使ったけど
ツムラのサイト見たら紫色っぽいの二つあった
ラベンダー買ったんだけどフローラルの方だったのかな…?
ラベンダーも良かったんだけど何だかくやしい
853メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 21:06:44 ID:DONhlCdn0
クナイプは絶対にヘイフラワーだとオモ。
854メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 21:14:28 ID:MSSYzi8Z0
私もヘイフラワー好きだ。

クナイプは人によって結構好みが分かれるねー
前はヘイフラワー叩かれてて、私としてはカナシスだった。
855メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 21:58:33 ID:pS7n9mYc0
自分はワコルダーが好きだ…
クナイプ以外だとムトウハップが一番好き、本当の温泉っぽい硫黄臭さに癒される。
バブとか○○の香り系が一番苦手。
自分の嗅覚、何かおかしい気がする。
856メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 22:38:48 ID:uQtla60l0
>852
ラベンダー使ってそっちが良かった。
もう一個の使ってないからそっちのが合ったらゴメン
857メイク魂ななしさん:2005/12/15(木) 22:42:47 ID:SlPTIvGP0
>846
バスソルトなら。(他を知りたいんだったらスマソ)
コストパフォーマンス悪かったです。これなら粗塩とハーブティー使った
方がよっぽど良かったって程度。

液体の方は他の入浴剤スレでけっこうしっとりするって好評だった気がする。
858メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 09:00:51 ID:2xp6Y2/+0
コジマのオープンの時もらった入浴剤すごくいい・・・。
859メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 17:09:56 ID:V8DCJxXo0
華蜜恋という入浴剤が気になってます。
860メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 17:25:16 ID:V8DCJxXo0
華蜜恋という入浴剤が気になってます。
861メイク魂ななしさん:2005/12/16(金) 17:32:47 ID:/F2TbI630
よっぽど気になってんだなw
862メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 00:21:31 ID:HJqlb+9S0
ワロス
863メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 16:40:06 ID:CReOivnc0
温漢浴ってやつを買った。
すごいぽかぽかあったまる。
布団に入ってからも足下からぽかぽかが這い上がってくる感じ。
864メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 16:40:52 ID:WqeMyW3p0
今更だけど無印のりんごイイ(・∀・)
バブのりんごも好きだけど、乳白色のお湯でりんごの香りだと
ものすごくポワワ〜ンと癒される。
問題は規定量の3倍は投入しないといけないことorz
無印の入浴剤ってどれも薄いから割高だ。
865メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 18:34:55 ID:HaT7VOf40
>>860
私も気になってる
866メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 18:38:27 ID:qRMJgEo70
華密恋はまんまドライハーブのカモミールの香り。
暖まったとかはよく分からんかった。
867メイク魂ななしさん:2005/12/17(土) 21:28:04 ID:GZh2CIWcO
>>866 癒されそうですね。肌にもよさそうだし今度買ってみます。
868メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 10:03:53 ID:JbDvpDKBO
今までボディショップやLUSHに始まり、単品で袋売りしてるような物など香りや楽しさ重視で選んでました。
先日ダンナが買ってきたツムラの「日本の名湯 ぬくもりの源泉」というのが思いの外すごく良くてビックリです。
芯から暖まるというか、お風呂から出ても足先からポカポカ。寒い日はとっても重宝してます!
869メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 13:59:25 ID:DDIsZF1S0
http://www.bison.co.jp/pro/funwarich.html
これのバニラきもちよかったよ
香りはちょっと物足りないけどいい感じ

ほんとは湯を張ってから入浴剤入れるんだ。。
よく読まずに先に入浴剤を投入して湯を入れたら泡風呂か!ってくらい泡立ってたw
870メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 16:28:41 ID:Ipo+C3iUO
クリスマスプレゼントにラッシュのセットを贈ろうと思っていますが、
バスボムって入浴五の掃除大変なんですか?
相手は二十代の一人暮らしの女友達です。
871メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 16:48:52 ID:J84bRG3i0
>>870
ものによる。
キラキラが入っていたりオイルが入っていると風呂掃除大変。
872メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 17:42:00 ID:Ipo+C3iUO
>871 トンクス。ものによるんですね。
自分じゃわからないので、ショップで店員に聞いて買うことにします。
873メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 19:38:40 ID:bq4mbou90
ツムラの中将姫の湯はガイシュツでしょうか。
たまたま通りがかったホームセンターで見つけました。
ものすごい漢方くさい匂いがするのですが、冷えと肩こりが楽になりました。
リピしたいんですが近所のスーパーやドラッグストアでは売ってなくて。
あまり人気ないのかな…。
874メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 20:07:43 ID:LuOVCEih0
>>873
以前どこかのスレでレスを読んだことあるけど
かなり人気があるにもかかわらず、売ってるところが極端に少ないらしい。
私も使ってみたいと思い、一時期探しまくったけど見つけられず。
通販で買えるんだったかな。
875メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 20:57:22 ID:1dRxwj+w0
検索してみたら
「現在販売されていません」
とのことだけど。
876メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 21:32:30 ID:r4jW7H3F0
昔はお歳暮・お中元商品で出回ってたと聞いたよ。
もらって使ったらすごく(・∀・)イイ!けど、どこで売ってるのか分からん〜
という人が多かった気がする。
877メイク魂ななしさん:2005/12/20(火) 23:09:15 ID:mLV80nsV0
薬屋ナンチャラってところに売ってたよ<中将姫
5千円以上で送料無料だから悩むところ。
878メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 00:06:42 ID:otcqFsm80
>>873
愛用してるよ〜。
高いし地元薬局ではお取寄せ商品だから週1くらいでしか使えないけど。
今の時期、中将姫の湯とライオンケミカルの薬草湯と
シノアドアのホットハーバスと馬路村のゆず湯がヘビロテです。
あと市販のハーブティー用のハーブを適当にブレンドして
出汁袋にいれてハーブ湯もたまにしてる。
生薬系よりも気持ち優雅になれますw
879メイク魂ななしさん:2005/12/21(水) 08:58:38 ID:NgONEmtN0
華密恋はハウスオブローゼの ハーバルメッド CMという入浴剤と同じものだよ
価格も同じ
880メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 00:17:26 ID:KDHzDcIK0
母がクナイプユーカリ買ってきたらラベンダーのおまけ付いてきた。
ラベンダーさいこー。濃厚な香りに包まれた。粉の入浴剤より温まり具合が違うような希ガス。

ユーカリはヴィックスベポラップの香りみたいだ。爽快。
温まったあとにリラックス系の香りのボディローション使うと安眠できるよ。
881メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 03:10:52 ID:Ow+T4yOiO
あ、ごめん。私のことは気にしないでね


>>200>>300>>400>>500
882メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 09:11:18 ID:qXRka13v0
今日のゆず湯は草花木果のゆずで。
883メイク魂ななしさん:2005/12/22(木) 12:33:41 ID:n6Qu7EH/0
柚子玉!!
884メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 00:57:00 ID:Bt3U56CuO
サナの黒いなんとかが良かった!(名前失念)
豆乳エキスだかが入っててお湯が小豆色(苦笑)
がしかし小豆色たからこそ引き立つのか
ピンクのラメがチラチラ光って安らぐ。
ラッシュのみたいに肌残りしないし、
お風呂掃除も普通。
久々の安い系ヒット!
885メイク魂ななしさん:2005/12/23(金) 17:19:06 ID:83I3AKmC0
土産にもらった青森ひば天然水。
自然な香りでお湯もやわらかくなってあったまった。
エッセンシャルオイルとはまた違ってやわらかい感じ。
886メイク魂ななしさん:2005/12/24(土) 12:00:46 ID:1GFLtfiN0
AVEDAのカリビアンなんとかってバスオイル
入れた瞬間はほんとにオリエンタル気分になる。
香り立ちがもう少し持続するといいのに。
887メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 11:26:26 ID:ebyEkKI/0
重曹やクエン酸を使ったお掃除のスレはどこを探せばよいのでしょうか?
いろいろ見たけどわからない。誘導してください
888メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 12:05:14 ID:KE34dXED0
バブのフルーツ、香りが薄い…
2個投入したら色がものすごいことになってorz(ちなみにマスカット)
香りの強いバブがあったら売れると思うんだけどな
889メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 18:21:42 ID:2u3OwRkA0
バブフルーツのグレープフルーツ位の香りの強さが良いな。
私は香りが弱い入浴剤には、精油を何滴か入れて使ってるけど。
温まるし、香りも色も良い!ってのにはなかなか出会わないし。
890メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 18:53:58 ID:ChuTHfMT0
香り立ちの強い弱いの感じ方って、人それぞれなんだなーとオモタ。
私は、バブでもむせることがあるし(ちゃんと溶かしてから入ってますよ)
Luxのスパモイストはかなり香りが強いと感じちゃう。
もともと強い香りが苦手でなるべく避けてるから、鼻が敏感なのかなぁ。
香水はたまにつけるけど、腰にワンプッシュ(吹いた直後は息止めてる)程度。
ラッシュの店鋪の半径50m以内に近寄れないヘタレですw
最近は重曹どばーっと入れてアロマオイル1滴で満足してしまっている……。
891メイク魂ななしさん:2005/12/28(水) 22:17:23 ID:NimL7Amu0
>>887
何をどう考えてこの板、このスレで聞いてるのかわからないけど、
とりあえず生活板へいってみてはどうか。
892メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 16:50:17 ID:ZJQUBcPj0
冬はやっぱり温泉系が一番だな。ミルク系全然使ってない。
今日は久々にバブホワイトピーチで行くか。
893メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 16:55:28 ID:i4AGMLwuO
メナードのやついいですよ
894 【豚】 【1163円】 :2006/01/01(日) 17:09:26 ID:s/UQ5eKBO
やっぱりクナイプが一番温まる・・・
895メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 17:09:35 ID:fDQTILPXO
ロクシタンいいよ
896メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 17:30:38 ID:hMb7hyMc0
すごくリーズナブルなとこでお勧めなのは「ムースバス」
特にバニラ。小さい頃からバニラエッセンスの匂いが大好きで辛抱たまらず
舐めて苦い思いをした位、バニラ系の香りにめっぽう弱い私。

入浴後温まるとかは、さておきですがね。
あと今もあるかわかんないけどサトエリがCMしてたローズ系のコスメの入浴剤。
897メイク魂ななしさん:2006/01/01(日) 17:41:23 ID:jIt9FPE8O
資生堂の300円3個入りのカバの絵の入浴剤最高!グレープフルーツの良い香で特に赤。暖まって布団に入るまでホカホカ
898 【大吉】 【1847円】 :2006/01/01(日) 19:51:12 ID:ofKRYvtl0
>>897
自分はそれダメだった。人工的な匂いで頭痛。
柑橘系ジプシーだが、今はM&Wのユズに落ち着いてる。
899メイク魂ななしさん:2006/01/02(月) 22:59:14 ID:sXvyaGSm0
>890
ナカーマ。同じくLUSHに半径50m以内は近寄れません。
鼻が利きすぎるのでしょね。

きき湯がお気に入りなんだけど、入れたては香りが鼻にきてツーン。
死海の塩に精油で満足してます。塩って温まる。
900メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 16:56:43 ID:IeoHjTgr0
アトピーで肌の弱い友人に良い入浴剤ないかと聞かれました。
友人は皮膚科の医者に
「38度以上の熱さの温泉に入らないように」
と言われた事があるそうです。(最近は良くなってるらしいけど)
敏感肌にも安心の入浴剤って何かありますか?
901メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 19:43:10 ID:xowF/o/A0
>>900
熱いと肌が乾燥するからね。
キュレルはどうかな?
902メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 19:52:37 ID:fX8zW/D+0
>>900
ベル襦袢の入浴剤、アトピーの親類がリピしてる。
私も使ったことあるけど、肌に優しかったよ。
ただ若干マ○チっぽいので、勧めにくい。
通ってる皮膚科医さんに聞くのが、一番良いような気もするな。
903メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 20:50:50 ID:E/6L28Ni0
デトキシャンバスホット、どう思われますか?私には個人的に入浴中は汗をかいて
いるなという感覚がありますが、上がってからの湯冷め具合が他の入浴剤にないほど
急速なような気がします。
お湯から上がったあとも身体の芯からあったまった感覚があるのはやはりバブです。
デトキシャンの方もできるだけゆっくり浸かるようにしているんですが。
904メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 21:13:48 ID:XgpnIRaL0
昔1回だけ使ったことがあるんだけど、入れるとお風呂がゼリーみたいになる奴、
なんて商品名か、今も売っているのか、分かる人いる?
もらいものだったんだけど、もっかいあのお風呂入りたい…
905メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 21:17:14 ID:SCP9ygDf0
>898
>自分はそれダメだった。人工的な匂いで頭痛。

悪気無いとは思うが、人がいいと言ってるものを
こういう風に言わない方がいいよ。
下1行で伝わる。
906メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 21:27:50 ID:Fa7O6VLU0
>>900
死海の塩
907メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 21:31:08 ID:pYaindXT0
>>905 イタタタタタタタタ
908メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 22:09:07 ID:qywF+WWW0
>>904
エステゼリー?
ぐぐってみたけど多分これかな。
私も相当昔に1度だけ使ったけどパッケージがこれとは違った。(値段は一緒)

ttp://www.kenko.com/product/br/br_6540113.html
909メイク魂ななしさん:2006/01/03(火) 22:12:21 ID:XgpnIRaL0
>>908
私が覚えてるのとはパッケージが青い感じのでした
匂いはなかったような…
でもありがとう!それも良さそう!
910メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 04:54:19 ID:pY0+foRU0
東急ハンズブランドのエステゼリーも青いよ。イルカの絵が描いてあった。
あと>>908が乗っけてくれてるやつもリニュ前は青かった。
この季節はエステヴェール最高。もう美容液の中に入ってるみたい。

最近お湯が冷めやすくなって来ましたね…
911メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 05:45:08 ID:yIYu+9iFO
カバさんの絵の入浴剤、私も使ったけどグレープフルーツの匂いはあまりしなかったです。
むしろ生姜のようなスパイシーな香りでした。黄色の方は生姜入ってるからなのかな?
湯冷めも割と早かったけど肌はカサカサしないし痒くもならないから乾燥気味の人にはいいかもしれないです。

スパモイストの黄色いやつが最近のお気に入り…匂いが幸せ〜。
912メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 16:38:35 ID:iDUxedD90
>>899
鼻が利きすぎじゃなく、あそこが香り杉なのです。
913メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 17:52:59 ID:Y4nJ9nQd0
>>900
ファンケルのFDHシリーズの入浴剤よかったよ
914900:2006/01/04(水) 19:20:51 ID:Z0dF7bjS0
おお、レスが。皆様ありがとうございました。

>>901 
キュレルって入浴剤もあったんですか!?知らなんだ…。
教えておきます。

>>902
ベル襦袢…わからない…orz
最近は特にトラブルがないから病院には行ってないらしいです。
あと、病院が変わったけど、先生がちょっと…と言ってましたw
だから入浴剤ジャンキーな私に聞いてきたようです。

>>906
死海の塩…。
ちょっぴり入れれば刺激が少ないでしょうか?

>>913
ファンケルですか。そういえば無添加を歌ってますよね。
オルビスのがアレルギーフリーだったので買ってみました。(プレゼントしようかと)
ファンケルの方がいいかなぁ…?
915メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 20:05:31 ID:6TRCi7gK0
死海の塩はアトピー治療にいいよ。
916メイク魂ななしさん:2006/01/04(水) 23:53:47 ID:Aa6l+uPk0
すみません、質問させてください。福袋でバブルバスが入っていたのですが、
一人暮らしではないので使っても平気なものか悩んでいます。
普通はこういうのって1人入ったら終了なのですよね?
大人数じゃ垢とかが落ちて大変なことになっちゃうんでしょうか?
どうにか使えないものかと思っています、アドバイスお願いします。
917メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 00:00:43 ID:/Yjsdpo90
>>916
1人入ったら、だいたい泡は消えちゃうよ
独りでお留守番の時やホテルで使ったらいかがかしら
918メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 02:04:26 ID:c8dUtJlH0
>>916
うちは母と同居なので、母が入った後に
旦那と一緒に風呂に入って、バブルバス使ってるよ
919メイク魂ななしさん:2006/01/05(木) 02:09:43 ID:pBZOMWUa0
主婦の自分語りは不要
920916:2006/01/06(金) 22:44:58 ID:u+CdslE50
>>917>>918
レスありがとうございます。
やっぱり家族いるのに最初に入れるのは駄目ですよね。
ラストで入れるのもありみたいなのでそれも試しつつ、
偶のスペシャルアイテムにしようと思います。ありがとうございました!
921メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 00:12:56 ID:j8pIw1360
リサージバスツアーズの、2800円のバスソルトはめちゃめちゃ暖まるし気持ちイイよ
買えるトコ少ないけど・・
922メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 00:41:23 ID:NWC+7CHr0
今日みたいな寒い夜は。。。。何入れようか。ところでみなさんお湯の温度は
何度?
923メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 01:14:45 ID:3s06b7tg0
ぬるめのお湯で半身浴が好きだけど、
今の季節は寒いので41度。
924メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 01:24:27 ID:UnkxJDf30
>>922
41〜42かな?
925メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 02:35:44 ID:cNezWO3yO
雪国では45度…
926メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 05:02:08 ID:UnkxJDf30
>>925
貯めてる内に冷めちゃうの?
私はまだ雪山見たことないからな〜
雪国憧れちゃうよ。
927メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 05:34:39 ID:LSysYo7cO
みなさんが見たバスろまんの最安値はおいくらですか?
私はHCで、¥397でした(*´∇`*)
928メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 12:25:16 ID:NWC+7CHr0
みなさん結構ぬるめデツね。その方がお肌&心臓にいいんだろうけど。
わかってても43度にしてしまうORZ
929メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 12:28:08 ID:WLE6s4jm0
みんな低い・・・
私は雪国じゃないのに48度設定にして入れてる。
入れてすぐ入らない時もあるからって理由もあるけど。
結局お水でぬるくするから実際は何度なのかわからない。
930メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 12:51:52 ID:qryhSmsd0
39度でも熱いと思ってた私が来ましたよ。
931メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 13:39:49 ID:5ZojQTtdO
沸かすタイプの風呂うらやますぃ。
932メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 16:08:56 ID:NWC+7CHr0
48度!それは・・グラグラってかんじかなあ。
933メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 18:05:45 ID:grbwM2c10
>>930
ナカーマ(AA省略)
934メイク魂ななしさん:2006/01/07(土) 20:22:35 ID:uVhA/9mv0
うちんち蛇口から入れるタイプだよ。
空っぽの浴槽に入る→ちょとぬるめのお湯→段々熱くしてく
なんて自己流のやり方で心臓への負担を軽くしてるつもりです。
935メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 01:52:24 ID:qQOpPseK0
給湯機とかに表示される温度と実際の湯温ってけっこう違うと思う。
特に冬場・寒冷地は。北海道在住ですが、直後に入る時も今は46度設定でちょうどいいです。
お風呂用温度計がほしい。
936メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 11:28:16 ID:axlyoNyf0
↑100キンで売ってるヨン
937メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 18:53:56 ID:xux3t6KO0
うちも最近湯船が冷えてるから45℃で貯めてる。
10分後くらいだと浴槽が温まってお湯も丁度いい温度になっていい。
けどこの時期お湯すぐ冷めて熱湯足しながら入ってるよ。
シノアドアの入浴剤凄い温まる。匂いは良くないけど。
938メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 18:59:21 ID:varOzz3e0
>>935>>936
あと、ドラッグストアの赤ちゃん用品コーナーとか。
939メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 21:52:33 ID:K7Gf3YW40
今度海外生活することになったんだけど、一番心配なのがお風呂のこと。
風呂おけと洗い場がある家じゃないと嫌
940メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 22:19:21 ID:axlyoNyf0
ナイとおもわれる
941メイク魂ななしさん:2006/01/08(日) 22:28:22 ID:mb9KkU1vO
塩がいちばんよろし。
942メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 00:09:03 ID:1YO6HGvF0
>>940
あるでしょう。アジア人だっていっぱいいるんだから。
943メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 03:57:14 ID:Ee/s/V+O0
フェルゼア初めてつかってみたけれど、これは無いな・・・
温まらないし、無い・・・無い話やわ・・・

ツムラの薬湯がいいですよ。しょうがのやつ。あったまるには
944メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 05:37:38 ID:Y/pCbb1AO
945メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 07:26:10 ID:o93jzOId0
>>940
海外も色々でしょう。
アジアにもシャワーの国もあるし、だいたい日本だって沖縄はシャワーしかない家もたくさんあるよ。
946メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 09:11:04 ID:qYv3GSBdO
オリゴメールが気になる... 使ってる人いたら使い心地、効能等おしえてくらはいな。
947メイク魂ななしさん:2006/01/09(月) 20:43:43 ID:VkxrRkTJ0
>>946
このスレと、
お風呂銭湯板の「入浴剤を語れ」スレを、
「オリゴメール」で絞込み検索して熟読してみなされ。
お買い得情報から香り・発汗のアレンジ法から、風呂釜タイプの適否から、いろいろ書いてあるから。

自分のオリゴメールの感想は↓
「かなり高いが、安く買えるところで買うと一回分はさほどでもない、使ってみる価値は大いにあり」
948メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 01:02:17 ID:/eN0B3TU0
一回分が700円くらいで売ってるんだから試してみればいいじゃん。
949メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 10:43:52 ID:le82saQ90
オリゴメールよりバンデトックス
950メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 15:56:39 ID:rjkHNyYlO
シーランって所から出てるマグマ風呂…硫黄臭いけどすごいかも!!
汗の出方が半端なかった
体が軽くなったように感じたよ
デトックスした気分
951メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 19:39:37 ID:YRXl4fn7O
>>947サンクス
952メイク魂ななしさん:2006/01/10(火) 19:48:33 ID:LQSP53stO
先日ロフトで、浴槽に入れる、ゲルマボールや麦粒石などがネットに入ったモノを、2000円ほどで買いましたが、私はかなり温浴効果を感じましたよ!入浴剤と併用出来るのも良かったです。
あと、子供が乾燥肌で肌も弱く、香料も苦手なのですが、しっとり微香タイプで、何かオススメありましたら、教えて頂きたいです。
キュレルがいいかなぁ〜と思ってましたが、ミネラルオイル配合で、湿疹や痒みが出たとゆー話もよく聞き、躊躇しています。
やはり、ベビー用・ソフレ・ADなどが無難でしょうか?ADの無香料があると、以前聞いたのですが、DS数件回っても発見出来ません。今はもうないのかしらorz
953メイク魂ななしさん:2006/01/11(水) 20:27:47 ID:WY9t6uD60
>>952
これなんかどうでしょう。
ハーブの香りなので好き嫌い分かれるかもしれないけど。
あとロフトくらいでしか売ってるのを見たことがない。
http://www.cosme.net/product/product/product_id/268227

乾燥肌には、湯温や洗い方を見直してみるのも大事ですよー。
http://www.yunokuni.com/brp_point/brp_04/index.html
954メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:13:04 ID:5jXrNek00
唐辛子?系で一番汗が出るのはどれですか?
955メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 01:26:02 ID:/gsN9QcgO
>>954
オリヂナルのトウガラシがかなり汗出るのに成分良くていい。
956メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 02:01:40 ID:r6zvEqd1O
>>950
それ好き。
ネーミングとパッケージにひかれてw試してみたけど、すごい効いてる感じがする。
汗だくだくになるし。
ただ、塩系で風呂釜との相性がわるそうだったのが残念…
957952:2006/01/12(木) 05:16:03 ID:O2nbaP23O
>>953
レスありがとうございます!松山は、ボディーソープが良さげだなぁ〜と、購入を考えてたのですが、入浴剤もあるんですね。
ミネラルオイルではなく自然なオイルだし、肌に優しそう・・・さっそくロフトに行って来ます。
教えて頂いたサイトも、参考にさせて頂きますね!
958メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 15:39:16 ID:K2g3NVsLO
「とろけるムースバス」のフレンチバニラ、香り目当てで買ったのだけど、
少しザラザラしていた関節の皮膚がツルツルになったのが嬉しい。
959メイク魂ななしさん:2006/01/12(木) 19:06:04 ID:IDlWW1z7O
>>927
近所のDSではチラシ価格で378円だったよ。
960メイク魂ななしさん:2006/01/13(金) 03:53:54 ID:zSNuuka0O
>>959
安〜井(´∀`人)⌒☆
961メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 01:28:31 ID:ASkRu8Q20
最近ソニプラで売ってる、家庭でゲルマニウム温浴ができるって入浴剤、
ものすご汗かきました、しっとりほかほかでいい感じです。
1回分が入った小さい袋(¥250)の方を買ったんだけど、バケツ買いしたい…… orz
20回分¥4000弱ってのは、お財布に厳しいなぁ。
962メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 19:18:27 ID:/ykC7RU70
質問です。
今のマンションに越してきてから、とろみ系の入浴剤がまったく効かなくなりました。
効かないと言うかとろみが出ません。
浴槽は以前も今もユニットバスの良くあるプラスチックのようなベージュ色のものです。
唯一の違いは、追い炊き機能の有無です。(前が無、今が有)
以前はあんかけ湯でもすごくとろみが出ていて、ローションのような感じになっていましたが、
今の浴槽だとほんのすこーしとろみ出た??という感じ。葛湯が冷めてしまった感じ。
とろみ濃厚、2倍と書いてあるのも全くだめで、手ですくうと、普通にさらさらっと流れてしまいます。
とろみ成分がうまく溶けずに浴槽にくっついてしまっているようで、
お湯と同じ高さのあたりを触るとぬるぬるしてます。

何故かお分かりになる方いらっしゃいますか?
963メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 19:20:26 ID:inTmrpN30
>>962
素朴な疑問。
浴槽の大きさは変わってないの?
964メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 19:59:58 ID:zIllaD410
素人だけど、その地域の水の塩素の含有量なんかでも違うんじゃないかなぁ
965メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 20:03:09 ID:cJWTJpbS0
追い炊き機能があるんなら、追い炊き釜までパイプが通っているし、
そのパイプは追い炊き釜の中も通ってる。
その中をお風呂のお湯が循環するわけだから、
風呂釜+パイプ分のお湯が入っている計算。
ttp://arigatec.com/bath/img/bath_sekou1.gif

だから、前の浴槽と同じ効果を求めるんなら
パイプ分余計に入浴剤が必要だ罠。
966メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 20:56:47 ID:nr8pQ0s30
追い炊きできる風呂でとろみ系使って大丈夫?
釜傷まない?
967962:2006/01/15(日) 21:20:12 ID:/ykC7RU70
皆さん、ありがとうございます。
>963 浴槽の大きさは以前より少し小さめです。
   今は120リットルのお湯で浸かってちょうど胸元にくる感じで、以前は150リットル位だったかな。
>964 神奈川から東京に越しましたので塩素も多くなってるかもしれません。
>965 パイプ分のお湯って結構ありそうですね。
   大体の入浴剤が200リットルに1袋って感じだったので湯量のせいじゃないと思っていましたが
   盲点でした。
>966 説明書きに風呂釜を傷める成分は入っていないと書いてあるので平気かな、と思って使っています。
968メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 22:11:38 ID:WyesIe+y0
>>962=967
塩素だけじゃなくて水質や硬度の違いも関係してるかもね。

うちにあるある入浴剤は欧州のメーカーの物だから
硬水で溶けやすいように作ってて、日本の様な軟水地域だと溶け残りが出るよ。
(↑の入浴剤は高ミネラルの天然塩を入れたお湯にいれるとキレイに溶けた)

あんかけ湯は国産だから軟水で溶けやすい様に作ってるだろうけど
溶け残りがあるなら水質の差でキレイに溶けない可能性もあるんじゃないかな?
969メイク魂ななしさん:2006/01/15(日) 23:44:26 ID:GTRB3m4v0
石澤から出てる「ゲルマバス」今日試してみた。
すごい地獄谷の臭いがします、まったく癒されない;;
汗はまあまあ出たのかなぁ。でも、パッケージに書いてあるとおり、
20分で2時間の有酸素運動分とかいうのは嘘っていうか大げさだと思った。
AHANAのデッドシーソルトなんかと比べたらまだまだといった感じの
汗かき具合ですね。私にはとにかく臭いがダメでした。
970メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 00:50:43 ID:SzsHGMoBO
最近バブのミルクティ&ホイップミルクに激ハマッてます。
あの甘い香りに袋までクンカクンカしちゃうほどやられてます(´Д`*)
お湯に溶かしても匂い消えないし温まるしやっぱりバブはいいですね。
971メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 01:08:38 ID:6Xr57Tko0
ねぇ、あんたたち、彼氏の家に初めて行ったとき勝負下着で行った?
972メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 06:24:02 ID:xGOBJaPL0
>>967
入浴剤の方に風呂釜を傷める成分が入っていなくても
追い炊き機能の部分が「入浴剤は使わないで」というものが多いよ。
うちはそれでもつかってるけど、とろみタイプだけは控えてる。
浴槽の水面部分にとろみが固まっていたように
追い炊き内部でも固まっていたら、壊れやすくなると思うので。
余計なお節介ごめん。
973メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 18:24:52 ID:Dne9lNIR0
>>968
あるある入浴剤 に見えた。

バブの限定 使い切れず ハイ!
(( (`Д´) (`Д´) ))
  (/ /)  (|  |)
  < ̄<  < ̄<

 ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

  あるある入浴剤!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

  あるある入浴剤!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
974メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 20:59:59 ID:6Xr57Tko0
この前バスタブの中で 大 の方少し出ちゃった (*^_^*)
975メイク魂ななしさん:2006/01/16(月) 23:25:05 ID:tokj/a6o0
みんな、都内池袋辺りでバスクリンかバスロマン二百円台だったら教えて!
976メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 00:32:34 ID:W+KSub3PO
このスレのどこかで挙がってたヤングビーナスいいね。
汗をかく感じじゃないけど、
お風呂上がりに体がすごくぽかぽかする。
80グラム100円って安さも好き。
977メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 00:43:00 ID:0tNhauUI0
>>976
ヤングビーナス愛用してますよ〜
あれ使って胸と背中のニキビ治ったんで、これからも愛用しますよ〜
978メイク魂ななしさん:2006/01/17(火) 15:08:50 ID:214kQYY60
>>973
バブ、使い切れなかったら一回で何個か投入するといいよ。
ただ、むせるので、しっかり溶けてから入ることをオススメするw
979メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 19:06:50 ID:jiQ5Jtov0
入浴剤(粉末タイプ)がきちんと溶けないと、
追い焚きのフィルタが詰まって空焚きみたいになってしまうので
要注意です。
980メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 20:28:02 ID:wmqcgkUr0
死海の塩使ってる人へ伺います。
いろいろメーカーがあるけど違いはありますか
どこで購入してますか

ブルターニュの塩は高いので乗り換え検討中
981メイク魂ななしさん:2006/01/19(木) 21:26:05 ID:V9UBItdL0
100円ショップの食塩で十分!
982メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 08:11:39 ID:K1pIJLnlO
バブの「もみじ」凄くイイ香り!定番品になって欲しいわ
983メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 16:53:46 ID:+iJr9/rx0
オリゴメールは追い炊きできるかまだと駄目なの?
984メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 17:36:55 ID:UBttV6yhO
入浴剤の話じゃないんだけど、お湯がたまってる状態で
バブルバスの泡をたたせる器具とかってないかな?
どうしてもすぐ消えてしまう
985メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 17:40:54 ID:UBttV6yhO
あと前のレスだけど>>904はお風呂のえんジェルじゃないかな?
986メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 18:38:35 ID:RfsoYhZu0
>>984
確か何種類かありますよ。
お風呂にそなえつけで泡だけでるタイプや
ボール状でそれを湯船にいれるとバブルバスになるのとか。

名前失念しててまったんですが、ロフトやハンズや入浴剤サイトとかで見かけました。
987メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 19:11:49 ID:UBttV6yhO
>>986 レスありがとうございます。
丸いのは多分バブルパレットだと思うんですが、
たくさんお湯が入った状態だとあまり効果がないようです。
ジェットバスみたいに泡が出る奴ないかな…
水槽の空気入れるのの凄いのみたいな
988メイク魂ななしさん:2006/01/20(金) 21:04:53 ID:d0fu9fDG0
>>987
ハイパージャグジースパ ぐぐってみ。
989メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 00:06:30 ID:OI4Nym1JO
あげまん
990メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 11:56:55 ID:l2HmEHggO
ガールセン癒しの湯を使ったことあるかたレポお願いします
991メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:26:53 ID:BxlYJ78+0
「ほっとなかばさん」っていう入浴剤って調べても出てこないんですけど、
どこのメーカーなんですか?
992メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:29:42 ID:9DKsLyWW0
993メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 14:36:08 ID:BxlYJ78+0
わざわざありがとうございます。助かりました。>992さん
994メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 16:56:52 ID:46AffykA0
2年程前までハンズあたりならどこでも売ってた
一袋200円の「アロマなんとか」っていう入浴剤しってますか?
オレンジやグレープフルーツ、ミントなど5種類くらいあったと
思うのですが。
今どこにいっても無い。買いだめしておけばよかった。
あんなに強くて良いにおいするの他になかったのにな。
995メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 17:16:25 ID:OudSUy+M0
ラウリル硫酸塩が入ってる入浴剤だけは絶対嫌だ。
996メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 17:39:46 ID:W7fi9Ve00
>>990
こないだサンプル貰ったよ〜ノシ
たしかに酵素が入ってるだけあって、お肌がトゥルトゥルっぽくなった。
ただ、においが・・・いかにも作った「バラの香り」で、私はダメだった。
あと、お湯はバスクリンな緑色ですた。
997メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 21:04:02 ID:QMViKA/mO
オルラーヌのシーソルト貰った、もっと早くにしっておけば良かった
998メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 21:30:22 ID:xv8oZBr30
>>994
これ?
http://vanbell.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=22150&csid=5

あとはここに色々あるので見つかるかも。
http://www.furozuki.com/shop/shop_index.htm
999メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 21:52:04 ID:HLaXc5py0
10000!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
1000メイク魂ななしさん:2006/01/21(土) 21:52:29 ID:yXLo44W30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。