ちふれ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
販売店や商品についてはこちら。お近くの売場はここで調べましょう。
ちふれHP http://www.chifure.co.jp/
ノイノイHP http://www.neuneu.co.jp/
過去スレは>>2、よくある質問は>>3
ちふれウォッシャブルコールドクリームの使用法は>>4
レフィルサイズ、ケース対応表は>>5へ。

荒らし・煽り・厨房は『完全無視』しましょう。
2メイク魂ななしさん:04/08/01 13:26 ID:ETeqTFEE
3メイク魂ななしさん:04/08/01 13:27 ID:ETeqTFEE
[ よくある質問 ]
Q.臭い化粧水ってよく出てくるけど、正式名称は?
A.MC-U「ホワイトニングスキンローション」です。黄(黄緑?)色の容器に入っています。
  今は成分が変わったため、あまり臭くありません。
Q.ちふれの510番の口紅ってここで評判いいけど、赤すぎない?
A.薄づきなので大丈夫です。
Q.MC-Uホワイトニングパウダーを使った後、粉拭いたみたいになっちゃう!
A.しっとり化粧水→パウダー→乳液・美容液という感じで保湿をしっかり
  するといいようです。パリパリになるのはビタミンC誘導体の特徴です。
Q.ちふれってどこに売ってますか?
A.ちふれサイトで店舗検索できます。http://www.chifure.co.jp/
  「ちふれ」はスーパーやドラッグストアなどのセルフコーナーに
  あることが多いですが、「綾花」「MC-II」はデパートにあることが多いです。
  デパートでは化粧品フロアではなく、上のほう(催事場のある階)などを
  探すとあるかもしれません。(フロア案内に「ちふれ化粧品」とある場合あり)
Q.ちふれのファンデーションのレフィルが入るケースってどれ?
A.資生堂系(プラウディア・アスプリール等)・アベンヌ・エテュセ・化粧惑星
  シンシアローリー・シャネル・DHC・ルシェリ・ルティーナ・レイシャス
4メイク魂ななしさん:04/08/01 13:27 ID:ETeqTFEE
[ ウォッシャブルコールドクリームの基本的な使い方 ]
1 顔と手ともに乾いた状態で、手に適量のクリームを取る。
2 顔の4〜5箇所(額・こめかみ・鼻・頬・顎など)にぽんぽんと置く。
3 それぞれ部分的になじませ、くるくるする。
4 しばらくすると指先がふっと軽くなる。メイクが落ちた証拠。
5 洗い流して洗顔料で洗顔する。
適量:基本はさくらんぼ大 多すぎるとオイル化しにくい。
オイル化:こめかみのあたりからなる場合が多い?
     一部分がオイル化すると他の部分もオイル化しやすい
ダブル洗顔:残った油分を取り除くために必要。
クリームが少し透明になって指先が軽くなるのがオイル化、
そのあと水で洗顔する時に白くなるのが乳化です。
うまくオイル化しないときは・・・
1 クリームの量を減らす または増やす
2 クリームを手のひらに広げて顔を包み込むようにする
 そのあと部分的にくるくるしてみる
3 顔にクリームを置いたらしばらく放置プレイ
・・・など試してみるとよいかも。
5メイク魂ななしさん:04/08/01 13:28 ID:ETeqTFEE
(>)厚いパフはレフィルサイズ
ちふれ(レフィルサイズ共通)[クリーミィファンデーションN][バイケーキN][パウダーファンデーションN]
  縦44-45mm×53-54mm×厚さ8mm (レフィルの底側より表面側が微妙に大きいため0.5mmの微差あり)
ちふれ綾花ブライト パウダー ファンデーション
ちふれ綾花パウダー ファンデーション
ちふれMC-II ホワイトニング バイ ケーキ 
ちふれMC-II (52mm×44mm×深6mm)/\600(レフィルのみ)
ちふれプレスト
対応表
≪ちふれファンデ≫【シャネル・ケースのみの販売無し+DHCのパフ】 【AWAKE】【アルビオンベビーピュア(>)】
≪ちふれファンデN≫【AUBE(廃盤)】【資生堂主流型※横置き型】 【グランデーヌ(>)】【デリカーヌ】【ルティーナ】【コーセー主流型(>)】
 ×【シャネル タンプロテクシオンルミエ−ル、ドウーブルペルフェクシオン】
≪ちふれバイケーキ≫ 【アクセーヌ パウダリーファンデPV】【レブロンスキンライトパウダリー(両面テープ必須)】×【シャネル】
≪ちふれ綾花≫【資生堂主流型】
 【シャネルタンドゥーブルルミエール】
≪ちふれMC-II≫【シンシアローリー(>)】【資生堂主流型(>)】
≪ちふれプレスト≫【クレージュ タン エクラUV・プードゥルコンパクト エクラ 白】【ビオテルム】【NOV
  【スティラ プレスト】【プラウディアマージナルポリッシュ】【クリーニークプレスト別持ち】
   ×【スティラ ファンデ(>)55mm※パフ別持ち】
6メイク魂ななしさん:04/08/01 13:43 ID:2ExJalMf
乙鰈
7メイク魂ななしさん:04/08/01 13:59 ID:g+9oOydY
>1乙!
8メイク魂ななしさん:04/08/01 14:46 ID:XU1Blq7n
1さん、乙〜
9メイク魂ななしさん:04/08/01 14:50 ID:ZjyB1idT
>1さん乙です。

ちふれ口紅、美容液と好感触だったので、ちふれお粉も買ってみました。
この値段でこの量、この働き。乾燥もナシ。ステキすぎ、ちふれ。
青緑ネイルもこの時期涼しげでイイ。
10メイク魂ななしさん:04/08/01 22:42 ID:RoJIgsIW
>>1
乙です。

>>9
私も青緑ネール愛用中です。ペディキュアに使ってるけど、評判いいです。
11メイク魂ななしさん:04/08/02 00:09 ID:6/r3FWdN
夏場には白っぽい銀ラメのやつもいいよね。
そのままでもいいし、上に透明ピンクや透明赤をシロップにして氷いちごネイルとか出来るし。
ケイトの青とかでブルーハワイもよさげ。
12メイク魂ななしさん:04/08/02 01:31 ID:K8clHYuy
1乙!
スレタイこっちのほうが好き。

モイスチャーパックイイ!
粘着力が強すぎないのが嬉しいし、ツルツルになるのではがすのが楽しい。
手の甲とかにもやってます。
13メイク魂ななしさん:04/08/02 02:21 ID:mLd6NKSA
私は透明のソフトパックが気に入ってる。

洗顔後、化粧水をつけていても肌がざらざらしてると感じたときに使うと
剥がすのは殆んど痛くないのに、肌のざらざらを取ってくれる。
剥がした後のパックを見たら、鼻パックを顔中にやったみたいに、小さな塊がイッパイ取れてる(;´д`)ハァハァ

パックで角栓をはがずのがあんまり好ましくないことは知ってるけど、やめられない。
剥がした後、肌が本当すべすべしてるし。
14メイク魂ななしさん:04/08/02 23:13 ID:BSGfJal4
1さん
乙華麗!

ちふれ、大好きなんだけど。色々使ってるんだけど、
UV関係だけはダメだったorz
ブツブツ出来ちゃったよ。
でも、また秋からよろしく。いや、日焼け止め以外は
今でも使ってるんだった。
15メイク魂ななしさん:04/08/04 14:34 ID:HX9LYN1q
MC-Uの青い化粧水でパッティングしてから
そのコットンで顔や腕を拭くと黒い汚れが!
風呂上りなのにナゼ
16メイク魂ななしさん:04/08/04 23:11 ID:M3dInHEr
>>15

意外に垢って落ちてないよ。私もこの前、垢すりタオル買ってきてこすったらビックリしたもん。
17メイク魂ななしさん:04/08/05 01:06 ID:Vhupr/Gk
ちふれのネイル612がお気に入りです。
いかにも塗ってますというのが苦手なんですが
これは自然で手が綺麗に見えていいです。
塗るのが下手でも綺麗にムラなく(目立たないだけ?)
塗れるので重宝してます。
18メイク魂ななしさん:04/08/05 17:47 ID:oNTkCou7
でっかい容器のウォッシャブルコールド愛幼虫。
ポンズみたいに、「クルクルしてると指がふっと軽くなる」というのが
どうもないような気がするんですが、クリームつけすぎかな?
それとも、そういうもの?
でも、メイク軽いので落ちてはいるようだ。
19メイク魂ななしさん:04/08/05 18:17 ID:+ud1miHQ
>18
付けすぎか、時間が短すぎるんじゃないかな。
ずーっとくるくるしてると、フっと指が軽くなってオイル化するよ。
20メイク魂ななしさん:04/08/05 18:21 ID:oNTkCou7
わわ、やっぱりオイル化するんですね。ありがd
つけすぎっぽいな(;´∀`)
21メイク魂ななしさん:04/08/05 22:03 ID:ryF45A2c
>18
わたしも最初時間短すぎて
オイル化するの気づかなかったよ。
たまたまクレンジング中に用事が出来て
時間がたってしまったら
オイルになっていたw
22メイク魂ななしさん:04/08/05 22:07 ID:ryF45A2c
ところで、
「化粧下地にもなる日焼け止め」ってやつを使ってるんですが、
色が微妙に付いてる…
ちょっとピンクか、紫っぽいですよね。

自分は赤みがある肌なので、
これ塗った後にグリーンのカラーコントロールファンデを塗るんだけど、
ひょっとして、下地はこれじゃない方がいいのかな…
気にしすぎでしょうか?
23メイク魂ななしさん:04/08/05 22:16 ID:DZCLTUvY
ガイシュツだったらごめんなさい。

オサブルの詰め替え用を発見しました!
まるでシャンプーの詰め替え用みたいな
でっかい袋に入ってた…。
びっくりして思わず買ってしまったよ。ハハハ
24メイク魂ななしさん:04/08/05 22:57 ID:R6r7iY/I
>23
いいな〜私見たことない。
デパートですか?スーパーですか?
2523:04/08/05 23:58 ID:HwcnpjkB
>24
デパートというかスーパーというか…。
ダイエーのちふれカウンターです。

手にとってみるとかなりの重量感。
さすがちふれ。
一生あんたについて行くよ。
26メイク魂ななしさん:04/08/06 00:46 ID:/xEy3V9s
>23
うわぁ〜!私もずっと探してんだけど、見た事無い
ちっちゃなスーパー(の、ちふれコーナー)も意識して探してるのに....orz
だから、いつもポットで買い直ししてますクソウ
聞けば良いダケなんだけどな、私も..
27メイク魂ななしさん:04/08/06 01:05 ID:eF3szPRa
ヲサブルの詰め替え・・・本体さえ使い切れそうもないや
ミニサイズ出してくれー
28メイク魂ななしさん:04/08/06 02:17 ID:CPk6gHH4
ちふれファンの皆様は、ちふれでフルメイクですか?
メイク初心者なので何が良いのかサパーリわからなくて・・・
安くて質もイイ(・∀・)と評判のちふれで一通り揃えてもだいじょぶかな?
29メイク魂ななしさん:04/08/06 03:53 ID:LmmNjz6f
>>28
最初はちふれでそろえたよ。
基礎からメイクまでフルアイテムそろえても、一万円いかないのが
ちふれのいいところ。
自分は、肌質にあわせて下地やお粉は他社に変えていきましたが
ポイントメイク系は相変わらずちふれを愛用しています。
化粧品は、合う合わないの要素が大きいので、
必ずしも万人に良いとはいえませんが、もの自体は良いと思います。

10倍の値段で売ってる、カウンター販売の他社製品と
比べるのは酷ですけどね(´∀`;)
30メイク魂ななしさん:04/08/06 09:59 ID:FnAlP/zu
青い化粧水とCMやってる美容液だけでも
肌があかぬけた。ウレシー
31メイク魂ななしさん:04/08/06 14:31 ID:FcCDNvZf
美容液リニュ直前から愛用中。
リニュ前と後のボトル2本あるので詰め替えするのにゆとりが生まれる。
今日は西友のセゾンデーで美容液詰め替えを購入。
でもオサブルの詰め替えはなかったなー。
売り場にリクエストしたら入荷するかな?
32メイク魂ななしさん:04/08/06 21:13 ID:xMyXi8Wj
>>28

ベースメイクはそれこそ肌質、色により様々なので置いておきます。
ポイントメイクは、もし予算があればMC-2か綾花の方が、値段が高い分
その分ちふれの良さを感じるかも。
(ただ、普通のセルフメイク商品くらいの値段はします。)
勿論ちふれにもいい仕事をしてくれる物もありますが。

もしちふれで買うなら、個人的には
自分の気に入った色の口紅+透明グロス
チーク、新しく出たハイライトがお勧めでしょうか。
4点買っても1500円以下です。
あれこれ試してみて、自分に合うのが見つかると良いですね。
33メイク魂ななしさん:04/08/06 21:41 ID:FfBQUuq3
巣鴨で試しに買っちゃいました!
笑楽童!
化粧水と美容液は普通だけどクリームはすごい濃厚!
34メイク魂ななしさん:04/08/06 22:35 ID:hHZB6kCM
ごめん、「オサブルの詰め替え」て何?
HPにでてますか?
35メイク魂ななしさん:04/08/06 23:43 ID:jqxQwGMf
>34
ウォッシャブルコールドクリーム(でかいやつ)の
詰め替え用ですよん。
残念ながら、HPにもカタログにも載ってませんが…。

製造日を確認してみたところ、2004年の6月となっておりますので
最近出たばっかりなのかも。
36メイク魂ななしさん:04/08/06 23:49 ID:Oy29vLVg
近くにテスターのあるお店がなくてなかなか試せないんですが、
ポイントメイクものの発色(特にアイシャドウ、良い順に並べるとしたら
綾花・MC・ちふれの三つはどういう順になるでしょうか。
やはり高めの綾花・MCのほうが良い?
3728:04/08/07 02:31 ID:hBC434ea
>>29さん、>>32さん
親切なお答えありがとうございます。
とりあえずちふれで一通り揃えて練習&自分に合うもの探ししてみようと思います。
38メイク魂ななしさん:04/08/07 02:32 ID:96if4R+g
ヲサブルの詰め替えなら半月くらい前にダイエーで買ったよ。
100均のでかいチューブに詰め替えた。
39メイク魂ななしさん:04/08/07 16:51 ID:px+nn0vv
青い美白化粧水も詰め替えあったのね。この間デパートで買いました。
売り場には出てなかったので店員さんに聞いてみたら、奥から出してくれました。
あの使い心地で845円は本当にお買得だ。
40メイク魂ななしさん:04/08/08 01:33 ID:xfwf0pBy
さっぱり乳液と美容液のつけ心地の違いってありますか?
41メイク魂ななしさん:04/08/08 20:44 ID:8mgHP8cy
最近ちふれデビューしました。
お粉最高ですね、今まで倍以上出してもこんなによくナカッタ…・゜・(ノД`)・゜・ウワァン
夏なので、KATEのキラキラをちょい混ぜて使っています。
これからいろいろ試すぞ〜。
42メイク魂ななしさん:04/08/09 10:14 ID:wFFcnkq3
>>41
私はダイソーのキラキラを混ぜてるよん。
43メイク魂ななしさん:04/08/09 22:46 ID:UPahKc1y
質問失礼します。
>>5に書いてある、
バイケーキをレブロンのケースに入れることって
出来ないんでしょうか?

は、入らないんです…orz
両面テープ必須と書いてあったので
ケースのほうが大きいのかと勝手に勘違いしていましたが…
44メイク魂ななしさん:04/08/10 02:21 ID:abVTVmzh
ちふれの美容液みてきたのですが、コレ油分入ってますか?
オルビスのクリアモイスチャMを使ってますが、それよりツルツルになるので。  
油分は入ってなければ替えようかなと…
45メイク魂ななしさん:04/08/10 03:05 ID:pC07tNKx
>>44
>>1のリンクにあるちふれのHP見たらいいよ。全成分公表してるから。
46メイク魂ななしさん:04/08/10 09:36 ID:cGztkBT/
美容液を買おうと等級ストアに行き、、泡洗顔を買って美容液忘れちゃったよ。
でも、泡洗顔すごく好き。香りも良いし、絶対突っ張らない。
47メイク魂ななしさん:04/08/10 12:55 ID:IqBuztpw
>>43

レブロンでも「スキンライトパウダリー」しか無理です
48メイク魂ななしさん:04/08/11 01:04 ID:I4Sv3QhW
>>40
美容液と乳液は別物なので、付け心地を比べる物ではないと思うのですが。
朝:洗顔→化粧水→美容液
夜:メイク落とし→洗顔→化粧水→美容液→乳液
違ってたらごめんなさい。
さっぱり乳液としっとり乳液とか、ちふれ乳液とMC2乳液の比較なら分かるんですが…。
49メイク魂ななしさん:04/08/12 00:26 ID:LX5acjKO
口紅赤系買った。すごくいい色!!
50メイク魂ななしさん:04/08/12 00:33 ID:NQQMXhzG
ちふれのアイシャドウってあんまり使えませんね
得にブラウンは駄目でした。色が薄めで。
51メイク魂ななしさん:04/08/12 00:52 ID:/xObPBuG
そういうときは、粉がとぶほどがっつり塗るのだ!
52メイク魂ななしさん:04/08/12 04:15 ID:P4Ppz0Tx
>>48
初心者な質問失礼しました。
べたつくのが嫌なので、化粧水の後
美容液かさっぱり乳液のどちらかだけにしようと検討してたので・・・。
でも夜は乳液で保湿した方がよさそうですね。
53コピペ推奨:04/08/12 05:47 ID:8vX88ivO
フジテレビの社員って頭おかしいんじゃないの?3

1 :蛆テレビジョン :04/01/27 03:10 ID:yiAJRulj
彼らには知性も品位も常識もありません。
面白ければそれでいいと、なんでもありのやりたい放題。
国民白痴化装置と言っていいでしょう。
これほど国民精神に害悪を垂れ流す公害・蛆テレビジョンが、
霊峰“富士”の名称を冠するのは許されません。

【過去スレ&関連スレ】
フジテレビの社員って頭おかしいんじゃないの?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1061178508/
フジテレビの社員って頭おかしいんじゃないの?2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1065150528/

■■フジテレビが大嫌い■■
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1019746801/

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1075140643/l50
54メイク魂ななしさん:04/08/12 10:57 ID:OFOhRvaV
綾華のアイシャドウ愛用してます。
ちふれにしては値段がはるけれど、出来は素晴らしいです。
奇麗につくし、他社のアイシャドウ使うよりは、断然コストパフォーマンスが
良いのではないかと思います。
55メイク魂ななしさん:04/08/12 20:42 ID:EvtpZ1tL
MC-2の化粧水と乳液を使っているけれどビンが重い。
おもいきいってポンプのボトルに詰め替えをしてみたらとってもいい感じ。
もっと早くにこうすればよかった。
56メイク魂ななしさん:04/08/12 22:04 ID:BH5wDz07
ボディの日焼け止めを落とすのに普通のコールドクリーム使ってエライ目に
あったので、評判のヲサブル買ってみました。ホントにイイ(・∀・)ネ!!
するするっと落ちるのにお湯で流したらさらっとしてる。ヌルヌルシナーイ
このでっかい容器も頼もしい。

どんどんちふれアイテムが増殖していく…
57メイク魂ななしさん:04/08/13 08:37 ID:qXGpy/j/
化粧下地になる日焼け止め。

ぜんぜんだめでした。
ムラになるし、日ヤケ止め効果なしでした。

他のはいいんだけど、かなりがかーりです

58メイク魂ななしさん:04/08/13 13:34 ID:UkUZdGW9
>>57
日焼け止めは塗りなおさなきゃダメなんだよ。
59メイク魂ななしさん:04/08/13 14:07 ID:J0R/rdyD
ほかのアイテムはいいんだけど、下地はこれだ!というのが
なかなかないなぁ。。ちふれ。
MC-2と綾香も試してみるか〜
60メイク魂ななしさん:04/08/13 21:52 ID:Nr6ARivw
>>57
ムラになるのは、塗方次第と言う気もする。
ローションや乳液が吸収されてから塗ってるだろうか?

このスレの最初の方に出てたブツブツ(だっけ?)
出た様な人は合ってないので諦めるしかなさそうだけど。
6157:04/08/14 07:51 ID:94PQipWx
塗り方・・・
乾いた皮膚に使っています。伸ばすと、寄って、消しゴムのカスみたいになるんだけど。。
62メイク魂ななしさん:04/08/14 09:54 ID:cKaK9n+0
ちふれにカバー力のある下地ってありますか?
ニキビ跡の赤みがひどいので隠したいんです
63メイク魂ななしさん:04/08/14 11:55 ID:l6Ng7Ywy
>57
私はそれ愛用(今の時期は水とか汗に強い黄色い方使うけど)ですが、
時々>61みたいになる時がありますよ。自分はその原因として
>60のような感じか、
普段と違う化粧水/乳液(あるいは美容液)使った後の時、
指にとる量が適量でない時、塗る時の指のスピードが普段と違う時、
とかにモロモロが出やすいと思ってる。

以前他のスレで見た事あるけど[化粧水/乳液/美容液/下地(顔用日焼け止め)]の
それぞれの薬品成分の相性が悪いとモロモロが出やすくなる事があるようです。
64メイク魂ななしさん:04/08/14 12:50 ID:VJgk5whN
>62
赤みを消すには緑色の下地を使うのがいいと思います。
6560ですが:04/08/14 14:10 ID:RerySPUU
>>57
モロモロですか〜。
どうして出るのか分からないので何とも言えませんが、
こっちの方が詳しい人がいそう。
紫外線・日焼け止めスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1090394023/l50
66メイク魂ななしさん:04/08/14 14:35 ID:YLgQLicO
MC2の青い化粧水と美白乳液を使っています。おかげでかなり色白になれました。
でも、問題は乳液のベタベタ感・・・・
そこで青い化粧水の後にホワイトクリームを塗ってみようかと検討中です。
それでもいいのでしょうか?
ホワイトクリームはベタベタしますか?使用中の方、教えてください。

追加でホワイトニングプパウダーの上手な使い方を教えてください〜
67メイク魂ななしさん:04/08/15 03:08 ID:etW6UfLY
>>57
サンベールクリームでしょ?白いチューブの
それ私も駄目駄目だった
のびが悪いなんてもんじゃなく、のびないんだよ白くなるし
チューブじゃないやつでカチカチ振るオレンジ色のサンベールミルクSPF50+PA+++はいいよ
のびがいいし白くならないし目に染みないし
クレンジングは顔も体も、クレンジングローションがすっきりさっぱり落ちて、ダブル洗顔不要で楽チンでオススメですよ
68メイク魂ななしさん:04/08/15 03:18 ID:xWRKMlUT
>>66
化粧水(別メーカー)の後にホワイトクリーム塗ってますよ。
美白乳液使ったことないのでベタベタ感の比較はできないけど…
これは伸びが良くて、クリームの割にさっぱりしてる方だと思う。
油分があまり入ってないのかな?塗ってしばらく経つとサラサラで保湿効果は正直、感じずw
でも感触は気に入ってるのでそのまま使ってます。ちなみに混合肌。
69メイク魂ななしさん:04/08/15 12:04 ID:qMe77yfn
>66
MC2のホワイトニングパウダーは、化粧水で溶くと結構白く
粉が吹いてカサつくので、
私は美容液で溶いて夜に塗ってます。
7066:04/08/15 16:00 ID:8/U8NG/t
>>68
早速やってみます!クリームの伸びが良いなら安心ですね。
>>69
美容液で溶くと良いのですね。納得です。

みなさん、ありがとうございました!

みなさん、ありがとう
71メイク魂ななしさん:04/08/16 13:00 ID:6OL5DXD7
ホワイトニングパウダーをイオン導入してる人いますか?
72メイク魂ななしさん:04/08/16 23:19 ID:+q2vqXg9
ホワイトニングパウダーをMC-Uの美容液で溶かして
みました。
思ったほどパリパリにはならなかったなぁ。
もしかして美容液出しすぎかな?
皆さん、どのくらいの量を使って溶かしていますか?
73メイク魂ななしさん:04/08/16 23:39 ID:Ap3Dli2a
皆様お粉を絶賛されているようですが、どのへんが・・・?
小生も評判にツラレテ買ってきて使いましたが、どこがいいのか
まったく解りません。適正価格って、安かろう悪かろうのことをいうのか・・・・・・と
納得してしまった。
レビューのお粉の方が、全然いいぞ。ちふれのは、粉っぽくて艶もないしオバハンみたいな
顔になる。
74メイク魂ななしさん:04/08/16 23:49 ID:jiAWQ8FN
ちふれ大好きなのに。
だめだ、
どうしても。


乳液でニキビ大量発生orz
75メイク魂ななしさん:04/08/16 23:55 ID:BZKWscC2
(・∀・)ニヤニヤ
76メイク魂ななしさん:04/08/16 23:58 ID:ni6z3bt1
ちふれ粉とレビュー粉が同じ質だったら大変だぁ
77メイク魂ななしさん:04/08/17 00:06 ID:RhOee9qm
>>73
73さん。『小生』という表現は「男性のみ」が使う言葉です。
もし、女性でしたら今後使わない方が良いと思いますよ。
ちゃんとお勉強しましょうね。
78メイク魂ななしさん:04/08/17 00:06 ID:3X1sE4gY
ちふれのお粉ってピンクの入った白なのに対し、
綾花のは黄色の入ったお粉でした。
粒子は綾花のほうが細かかったです。
イエベの人は綾花のお粉のほうが透明感が出るようです。
79メイク魂ななしさん:04/08/17 00:13 ID:XE47kp0T
>>77
漏れも気を付けまつ。
80メイク魂ななしさん:04/08/17 01:22 ID:9hd4VWF3
>>73





81メイク魂ななしさん:04/08/17 03:51 ID:j9GhwgJi
ちふれのお粉売ってるの見たことない・・・
使ってみたいんだけどなあ
82メイク魂ななしさん:04/08/17 11:53 ID:1Lrt/z+C
皮膚科のメディカルエステでイオン導入を5000円で受けた。
ここの自慢は「ビタミンC誘導体30%」とのこと。
ちふれのホワイトニングパウダーと全く一緒だよね。。。。
皮膚科の先生に話したら「その値段で30%凄いわねええ!」と感心してた。
これからは自宅でちふれホワイトニングパウダーを使う事にした。
ちなみにメディカルエステ。一回でくすみが無くなり肌が驚く程明るくなったよ。
83メイク魂ななしさん:04/08/17 11:57 ID:B6cxCBK+
>>73
ご自分の肌がグローバルスタンダードですか。そうですか。
84メイク魂ななしさん:04/08/17 13:45 ID:xlYyEJp5
>81
ちふれのお粉、固形タイプはよく置かれていますね。
私はお粉と510番の口紅を探していてちふれを置いている店を
まわりました。
しかしこの2つは、4軒目に行ったジャスコでようやくゲット。
2つともなかなか良かったですよ。私の肌には合うようです。
85メイク魂ななしさん:04/08/17 15:10 ID:xdg9ZPP5
>82
イオン導入には保存料入ってるものはNGなんだけど
ホワイトニングパウダーはその辺大丈夫なんですか?

ちふれのサイトにはメチルパラベン入ってるってあるんですけど…。
http://www.chifure.co.jp/product1/seibun.php3?brand=3&sfile=Ac501
86メイク魂ななしさん:04/08/17 21:38 ID:h3N4lVlE
最近ちふれの化粧品使ってないなあ。
化粧水とかなかなか良いのですが、通販で買えないですよね。
たとえばだけど
ケンコーコムとかで買えたら良いのに!
と思ったりしません?
87メイク魂ななしさん:04/08/17 22:25 ID:8FNbaqjV
ちふれの良さは、スーパー等でも気軽に購入できる事って感じがするので
私は別に通販はなくてもいいなって思いますけど。
あぁ、でもMC-IIや綾花とか、取り扱い店少ないから通販あれば良いのかもな〜。
無いよりはあった方がいいのかな。
88メイク魂ななしさん:04/08/18 13:10 ID:keHPqSK4
ちふれ保守
89メイク魂ななしさん:04/08/18 13:17 ID:dDd/DTcS
引っ越し翌日。家の前のダイエーでちふれコーナー、しかもMC-IIや綾花を発見。
今後はここで情報をゲットし、ちふラ〜になります!みんなよろしくっ!
90メイク魂ななしさん:04/08/18 13:19 ID:bdets2x+
ちふラ〜・・・(汁
91メイク魂ななしさん:04/08/18 13:36 ID:tL+8ddiv
>>89
ちふラ〜か(w
でも、引っ越した先で、しかも"ちふれ"みたいな薄らマイナーな
自分のお気に入りの扱いを発見すると嬉しいよね。

私も、たまたま立ち寄ったスーパーの片隅にちふれコーナー見つけて、
嬉しくて母にその場で電話。母娘二人分、ごっそり買い物しましたo(`ω´*)o
92メイク魂ななしさん:04/08/18 14:21 ID:HZUScfE6
私もつい最近引越ししたんですがちふれはあるものの
MC2も綾花もないよ!!以前住んでいた所は綾花はないものの
MC2はあったのでベンリだった。ちふれも品揃え良かったし。
やっぱりちふれ通販やって欲しいよ・・・。
綾花凄く欲しいのにデパートまで行かなきゃ買えないし。
そういえばノイノイなんて見たことないや。
>>89さんうらやましい・・・。

以前ウォッシャブルコールドクリームを何個かリピしてたんですが
先日久しぶりに購入。やっぱりいいです。凄くどっさりはいってるし
メイク落としながらマッサージもできるし。
それから最近ちふれの口紅も買ったんですが凄く安いから普段買えないような
色が試せていいですね。色々混ぜたり、ひどく荒れたりしないし重宝してます。
93メイク魂ななしさん:04/08/18 18:48 ID:qilP1lD4
UV下地って洗顔だけで落ちてるのかな…
94メイク魂ななしさん:04/08/18 20:00 ID:S2BlSD2H
25すぎた年寄りにはちふれで充分ですね。
95メイク魂ななしさん:04/08/19 00:38 ID:P+TuSHa2
自分の地域の三越にはノイノイがあったけど、なぜかグロスだけ置いてなかったよ。
96メイク魂ななしさん:04/08/19 19:20 ID:upBfhpph
>>94 ちふれが気になるくせに♪
97メイク魂ななしさん:04/08/19 20:39 ID:IcW68zpy
街にあるデパートの催し会場近くに陣取ってるよね?
その地味感が好きでもあったんだけどー。

最近行ったら、売り場がエラくきれいに広くなってて、
いつもならじっくり試しながら見るのに、なんだか
気恥ずかしくなっちゃって…。

やっぱちふれは、スーパーの片隅あたりにひっそり
いるのがいいのかな。
98メイク魂ななしさん:04/08/20 13:32 ID:40JT/fko
>>97
わかる!
ちふれ商品は手に取ったり試したり。じっくり見たいのに
我が家の御近所のちふれはカウンターにお姉さんがいて声をかけてくる。
お姉さんがいない方がゆっくり出来るし買う気になる。。
いない時間を見計らって(夜9時過ぎ)買物する私。。小心者・・・・
99メイク魂ななしさん:04/08/21 00:54 ID:huwhNwdp
ちふれ乳液でクレンジングしてる方いますか?
以前にそんなようなレスを見かけた気がするのですが、
乳液オンリーのクレンジングなのか、負担軽減の為の
プレクレンジングみたいなものなのか?してる方が
いたら参考にお聞きしたいです。

ウォッシャブルだと肌が荒れちゃうみたいで残念です。
100メイク魂ななしさん:04/08/21 14:46 ID:fvBfr2Ij
100ちふれ
101メイク魂ななしさん:04/08/22 15:41 ID:VbYZp1Gu
ホワイトニングパウダーを初めて買いました。
2夜連続投下!
今朝、毛穴が綺麗になっていました!
家族もビックリしてくれた。この値段で感激です。
102メイク魂ななしさん:04/08/22 23:23 ID:Zg1BulUZ
すみません。ちふれのスタンプカードのことなんだけど
お誕生月とキャンペーン月のボーナスポイントって
その月に一回だけ?それとも何度来ても押してもらえるの?
なんだか恥ずかしくて聞けなかったので知ってる人がいたら教えて保水。
103メイク魂ななしさん:04/08/22 23:25 ID:lw1nvgHn
>102
基本は一回だけ。
でも間違って押してもらえることも(w
104102:04/08/23 00:14 ID:wQMK/Vpw
>>103あ、やっぱりそっか。そんなに何度ももらえたら
毎日買い物に来るだけですぐカードが埋まっちゃいますもんね。
ありがとうございます。
105メイク魂ななしさん:04/08/23 17:51 ID:qYTJMggk
以前綾香のモイスチャーローションエクストラとそれの乳液の試供品をもらったのですが
普通に使ってるので試供品を使う機会がなく未だ未開封。
旅行用にいいやと思ってたんですが最近お泊りすらないし・・。
中身はどれだけ持つのでしょう。消費期限というか・・あんまり古いとハダにも良くないかな。
日付は書いてあるけどもう半年以上経ってます。目安が分からないのでどなたかご存知ないですか?
106メイク魂ななしさん:04/08/23 19:40 ID:MTcYtJI1
>>105
ちふれHPの「知っているようで知らない化粧品の豆知識」に
化粧品の消費期限についての記述がありますよ。
未開封ならかなり持つらしい。
107105:04/08/23 20:42 ID:NWs+E+eD
>>106
ありがとう。HP行って来ます!!
108メイク魂ななしさん:04/08/24 21:46 ID:H90KF4OE
銀座三越のちふれは、接客がイヤな感じでした…おかげで三越のイメージまで悪くなったよ!
109メイク魂ななしさん:04/08/24 23:37 ID:cFKRzi8+
>>108
そういうのはここに書かずに、三越のお客様係に通報しる。
もし本当ならその店員は飛ばされますよ。ウマー
ただの逆恨みならスレ汚しはやめましょう。
110メイク魂ななしさん:04/08/24 23:57 ID:SCof1WEu
>>108
ただ「イヤな感じ」ってのも具体性がなくてイヤな感じだぞ。
私怨のにほひがプンプンする。
111メイク魂ななしさん:04/08/25 09:46 ID:MZSRD4Uz
接客が悪いっていうか、トロい人にはあたったな。
この前ちふれ行ったとき。
でも「今日が初めてなんです」って言っていたから、イライラしたけれど我慢した。
綾花でアイシャドウとケース買って、MC-2の基礎化粧品とかもまとめ買いして。
普通はケースにシャドウをセットしてくれるんだけれど、セットしてくれなくて
「まぁ初日だから仕方ないか」なんて思って家に帰ったら、
ケースがチークのケースだった。シャドウ入らない。
交換してもらうのに交通費かけたら、安いちふれだから、その金でコスメ買える。
でも店員かわいそうだからクレーム出す気にもなれないし。
綾花のチーク買った事ないから、買ってみようかな。

・・・と言って買ってしまう私はちふれのいい客ダナ。
112メイク魂ななしさん:04/08/25 09:52 ID:SOPY71Tu
>>111
うわ、あなたいい人だね。
私だったらちふれに直接電話するかな。
交換してくれて、送料負担してくれたって話
ここで聞いた気がするけど。
113メイク魂ななしさん:04/08/25 11:31 ID:wQZZcQIR
うん、いい人だ。
でもミスがあったって事実はその若葉マーク店員さん自身がこれから
イイ店員さんになるための経験材料になるからクレームにならないように
報告してもいいと思う。
シャドウのケースと交換してもらえたら111タンも結果オーライ。
114メイク魂ななしさん:04/08/25 14:18 ID:ht4YAmSN
>>111
良かったらチークもどうぞ。
ってちふれの回し者ではありませんが・・・
610のハイライトは自然でお気に入りです。

でもまず先に、ケースが無事交換できると良いですね。
115メイク魂ななしさん:04/08/25 21:13 ID:uWbchy3j
現在ヲサブル二個目です。
今までただしく使っていたつもりですが、今日初めて指先がフット軽くなるのを
実感しますた!荒い上がりが断然違いますね!
116111:04/08/25 22:45 ID:MZSRD4Uz
今日ちふれ行ってきました。
チーク買いました、結局w
でも店員さんに事情は話しておきました。
するとアイシャドウのケースが無いので、アイシャドウのケースも買いました。
接客してくれた店員さんが「すいません」を連発。
でも私自身、初日の店員さんに怒りとかないし、仕方ない事だと思う。
1度も失敗した事の無い接客業ってありえないと思うし。
チークもハイライトもいいかんじでしたよ。
アイシャドウもそうだけれど、綾花は発色とつきがいいですね。
綾花のアイシャドウだけで8色も持ってますよー。
117メイク魂ななしさん:04/08/26 01:08 ID:SIFWZmr7
>>116
8色ってすごい。。
綾香のアイシャドウ春に初めて買いましたけど塗りやすくというか伸びやすくてイイ。
秋もまた買おうと思います。
コンパクトのケースもかわいいからハマりそう・・。

逆にアイライナーが柔らかすぎてダメでした。すぐ目の周りに粉がつくです。
でもどこもそんなものかな。買ったのはブラウンでしたが
ホワイトの色も気になるのでもう一度だけチャレンジしてみようと思います。
118メイク魂ななしさん:04/08/26 03:33 ID:ICRBhsCB
化粧水とか乳液とか美容液とかいろいろ買ったけど
なんか次の日にコメドが発生。
全部捨てた、でもグロスとかは安いのにいいね!シャドーも色々買ったけど
発色がいいのと悪いのと、さまざまだね!
119メイク魂ななしさん:04/08/26 06:53 ID:DPTOso2t
>>118
( ゚д゚)ポカーン
120メイク魂ななしさん:04/08/26 09:40 ID:On2L1fo6
一日使っただけで全部捨てる、気性の激しい118にワロタ
121メイク魂ななしさん:04/08/26 13:10 ID:PEa2bG/7
>118タン
せめて3日〜1週間くらい様子を見れば。。。
たまたま食べたものでもコメドができる事があるし.....
なんでもかんでもすぐ捨ててはいかん。地球にキビし過ぎだよ。
122メイク魂ななしさん:04/08/26 14:44 ID:owqXbMSx
コメドできたくらいで化粧品捨ててたら
私は何も残らないよorz

MCと綾花を開拓したいけど引っ越し前で荷物増やせない…
うーがまんがまん
落ち着いたらホワイトニング買うぞー
123メイク魂ななしさん:04/08/26 20:43 ID:EPUQXCqD
>>122タン
私も…ってか、化粧品使う前からできてるもんなw
小3ぐらいからニキビ出てきたよ。よくいじめられたな。
クレアラシル塗ってると臭いって言われるしな。

明日で22だけど未だに大人のニキビに悩まされてますです。
124メイク魂ななしさん:04/08/27 04:55 ID:vHLwMKf+
ちふれってそんな簡単にサンプルくれるんですか?私の近くのところは滅多に無い。
もしお店に無い場合は電話で問い合わせればくれるんですか?誰か教えて下さい。
125メイク魂ななしさん:04/08/27 06:59 ID:a1oUJhgW
ちふれでサンプルもらったこと、ほとんどないよ。
たまに「よかったらどうぞ」という感じで、
パウチに入ってる一回分の美容液とかくれるくらいかな。
あと、いくら以上とか買ったらくじ引きができて、
そのときに綾花のジェルの小さいヤツ(すりガラス風の小さい容器に入ってて
何回かつかえそうな感じ)のをもらったことはある。
だから多分サンプルは無いのでは?
返品無料だし、サンプルなくても試しに買って、合わなかったら返品
すればいいやーと思っているので、(とはいえ、返品するほど気に入らなかった物は今のところ無い。)
サンプルありますかって聞いたこともないな。

126メイク魂ななしさん:04/08/27 10:18 ID:qAKPASkL
>>121
地球にキビし過ぎ、にワロタよw
でも禿堂だ。
127105:04/08/27 11:58 ID:1abRZeRT
>>124
以前綾香の試供品をもらったと書いたものです。
それはちふれのメイク相談会?講習会?みたいな百貨店の催事に参加したときにもらいました。
(これは無料で最後にお土産としてもらったという感じです。化粧水と乳液)
あと新店オープン直後に行ったときももらえました。(これは何か買ったとき。>>125にもあるジェル)
そういう機会があれば何かもらえるかもしれません。。。普段はないですね。
128メイク魂ななしさん:04/08/27 21:30 ID:Ag0w8RQd
mcIIの化粧水、しっとりの方なかなか良い!さわやかな付け心地がこの季節たまらなく良い。
129メイク魂ななしさん:04/08/27 23:51 ID:8Xz/3PKV
この前初めてMC-2の化粧水を買うときに、「ちふれ初めてなんです」と言って
いろいろ尋ねて、4000円弱の買い物をしたらMC-2の乳液(35ml)貰えました〜

化粧水をMC、綾香(ノンアルコール)、ちふれ(ノンアルコール)と使いましたが、
ちふれが一番浸透して表面もベタつかず良かったです!
綾香はサラっとしすぎで乾燥肌には物足りないし、MCは表面ベタベタ中潤わず。
それに1本使っただけで噂通り毛穴が開いたヨ…orz
コットンを代えつつ、毎回200回は叩き込んでたのにぃー
130メイク魂ななしさん:04/08/28 00:13 ID:i3twHeqL
綾香の化粧水のビンが気に入ったので
今度ちふれの方の化粧水を試す時も継続して使おうと思ってたけど
綾香のが30mlほど容量少ない・・・_| ̄|○
131メイク魂ななしさん:04/08/28 01:15 ID:Gzvo1WSA
>>130
ドンマイ。
132メイク魂ななしさん:04/08/28 01:59 ID:7BQmVJ3n
>>131サンクスコ。
余った分はコットンに含ませ冷蔵庫で冷やしておこうかな。
なんだかんだいってすぐ使うし。
133メイク魂ななしさん:04/08/28 16:09 ID:OAz6akoD
ちふれってオバサンってイメージありますか?10代が使っててもおかしくないっスか??
初化粧なんで、ちふれが安心かなぁって思って買おうか悩んでるんですが・・。
ナチュメイクを目指しております。よければアドヴァイスでもしてくれると嬉しいです(´_`*ゞ
134メイク魂ななしさん:04/08/28 19:05 ID:4blkOK8A
>133
初めてのお化粧だったら若い子向けの方がよいかも知れないです。
チープモノを使いこなすのって、テクニックが必要だったり、
ある程度の道具(ブラシなどね)がいると思うんですよね。
だから本当は、カウンターに行ってBAさんに教えてもらいながら
選んだほうがいいと思うな。
もし高いのが無理なら、ソニプラとか、若向けのセルフコスメの方が
無難だと思う。
テクなくて、古臭い顔に仕上がったら目も当てられないもの・・・

って、これは私の個人的な意見。
135メイク魂ななしさん:04/08/28 19:49 ID:uk76YC/r
>134 ちふれはチープな上に、年齢を問わないから
使い方によっては老けてしまうかもしれませんね。
自分もBAさんに相談するのに賛成です。
その時はブランドで選ぶと言うよりも、自分が
なりたいメイクに近いBAさんに相談すると良いかも。
一揃え買わされそうになるかもしれないけど、
「バイト代が出たら買いに来ます」とか言って逃げて、
似た物をチープ(ちふれ)で探しても良いかもしれません。
136メイク魂ななしさん:04/08/28 21:24 ID:S/WuVsbh
便乗質問だけど・・
ノイノイってブランドはちふれの若い子向けなのかな?
ちふれ〜綾香あたりはあんまり若い子向けじゃなく
ミセスやお勤めする年齢の人向けって気がする。
あまり見かけないけどノイノイはカラフルなアイテム揃ってたと思うけど・・。
137メイク魂ななしさん:04/08/28 21:45 ID:0Yl9brP6
ノイノイは若い子向けだべな
138メイク魂ななしさん:04/08/28 23:51 ID:AuXZwbkw
ちふれは年齢問わずじゃない?(特に基礎)
139メイク魂ななしさん:04/08/29 00:09 ID:zcjlbZO2
自分が良く行くちふれのお店にはノイノイまで置いてない気ガス。
実は言えば奥から出してもらえるのだろうか・・
といってもノイノイ使いたい年齢でもないけど。
140メイク魂ななしさん:04/08/29 08:13 ID:S4kaecG+
のいのいのホムペ見ても、ティーンむけだべさ。
141メイク魂ななしさん:04/08/29 13:28 ID:bvD9PmnU
ホワイトニングパウダー、HPで探しても見つけられなかったんですけど
どんなものですか?
先日、メーキャップ ベース ジェルを買ってみたのですが
使っている方、使い心地はどうですか?
142メイク魂ななしさん:04/08/29 14:12 ID:Y8ckGZK1
>>132
それいい方法だね。お風呂上りに気持ちよさそう。
143メイク魂ななしさん:04/08/29 14:56 ID:OxTgACZ9
>>141
ホワイトニングパウダーはMC-Uだよ
144メイク魂ななしさん:04/08/29 17:10 ID:mDzyCe+E
前に似たようなれすがあったと思うけど・・・
ちふれの銀ラメのネイルが剥がれてきてたら、除光液でさっとひと吹きして
ラメがまばらになった所に上から
いちごシロップ色のやつを塗るとカワ(・∀・)イイ!
すぐ乾くしちょっとアートっぽくなるし
朝、時間ないときにやってみたら意外とよかったYO
145メイク魂ななしさん:04/08/29 22:18 ID:C9sFclGT
ノイノイって、ドイツ製のが多いよね。ドイツのブランドなのかな?
146メイク魂ななしさん:04/08/30 04:11 ID:nwRP3qKL
>>145
日本のブランドですが…
147メイク魂ななしさん:04/08/30 07:45 ID:oWSGEhzv
輸入ブランドなんじゃ?
148メイク魂ななしさん:04/08/30 08:29 ID:hgBR24E9
外出かもしれませんが
高島屋とかそごうの上のほうの階に
ちふれのカウンターってあるんですね・・・びっくり。
なぜに普通に化粧品売り場にないのだ?
149メイク魂ななしさん:04/08/30 09:05 ID:O6K51KzA
>>148
場所代が高いから。
150メイク魂ななしさん:04/08/30 10:13 ID:S1k1E4jn
>145
ノイノイのアイテム→ペンシルが多い
化粧品のペンシル類→ドイツ製が多いです。何故か。
色鉛筆の著名メーカーがドイツに多いのと関係があるのかも。
(本当かどうかは知りませんが、昔ドイツ製のペンシル類は一社が作っているので、
どこのブランドでも一緒だと聞いた事がある)
ちふれのリップペンシルもドイツ製です。
他メーカー、特にインポートのペンシル類だけはドイツ製が多いので
見てみると面白いですよ。
(私が今持っているのはエイボンの繰り出し式リップライナーだけだけど、
これもドイツ製だった)

ノイノイはティーン向けに見えるし実際そうだと思いますが
アイライナーやグロス等万人向きのアイテムも結構ある。
質もちふれと大層変わらないので興味があれば使ってみるのも
良いのでは?
151メイク魂ななしさん:04/08/30 19:36 ID:i0ff5DfJ
ネイルパックを買ってきたのですが、使い方が判りません…orz
オイルのように染込むような想像をしてたので、普通にポリッシュ塗ったみたいになってびっくりです。
パックっていうくらいだから塗って乾いたらはがすんですよね?
152メイク魂ななしさん:04/08/30 21:05 ID:InQEdfTq
>>151
そう。
153メイク魂ななしさん:04/08/31 14:16 ID:WB1Wfp6p
ノイノイですが、店舗案内にない店にも一部商品扱ってるみたいです。
BAさんの居る店舗が狙い目っぽいです。
154メイク魂ななしさん:04/08/31 17:57 ID:dI/CVIzX
MC-Uシリーズが手に入るお店が近くにないので、
取り寄せをお願いしようと思うんだけど、
どれくらいまとめ買いすべきかなぁ。
3つくらいじゃ、取り寄せしてもうざがられるだろうか。
そう思って、今日も、ちふれコーナー前で右往左往。
勇気が出ない。楽天とかで通販してほしい。切実な願い。
155メイク魂ななしさん:04/08/31 19:27 ID:9bowUY9p
ちふれのアイライナーS使ってる方いますか?
書きやすさ、滲みやすさ、落としやすさはどうですか?
156メイク魂ななしさん:04/08/31 19:53 ID:0350+4NU
>>154
オクで売っちゃおうかなぁ…と言う邪念が頭をよぎってしまった…
ゴメンナサイ
157メイク魂ななしさん:04/08/31 20:50 ID:ZGXnyuXv
>154
BAさんの居る店だよね?
私この前VCパウダーとホワイトクリーム一個づつだけど、快く取り寄せてもらったよ。
2日後に連絡が来て早っ!と思った。
158133:04/09/01 09:06 ID:HYQag2e+
沢山のご意見有難う御座います!!!!!!
本当に感謝感激です。
とりあえず、BAさんに色々と相談してみたいと思います。
有難う御座いました。
159メイク魂ななしさん:04/09/01 14:26 ID:16Y3zL1L
アイライナーSいいですよ〜!特に強くこすったりしなければ落ちないし。描きやすいし。私はブラウンをよく使います。ブラックは黒過ぎて私は似合わないです。買って損はないと思います☆
160メイク魂ななしさん:04/09/01 14:26 ID:16Y3zL1L
アイライナーSいいですよ〜!特に強くこすったりしなければ落ちないし。描きやすいし。私はブラウンをよく使います。ブラックは黒過ぎて私は似合わないです。買って損はないと思います☆
161メイク魂ななしさん:04/09/01 14:29 ID:16Y3zL1L
二重カキコ。ハァ…。ごめんなさい!
162155:04/09/01 17:45 ID:lQyRJycE
>>161
レスありがとう
リキッド初心者なので描きやすさ重視なんです。
ちふれ安いし、試してきます。

163メイク魂ななしさん:04/09/01 22:38 ID:l4jA2wz+
ちふラ〜て何か可愛いww
164メイク魂ななしさん:04/09/01 23:43 ID:poO2bzVA
JR名古屋タカシマヤ、今キャンペーン中だもんで、
ちふれ製品10500円以上買うと粗品進呈らしい。

だけどちふれで10500円って、どれだけ買えばいいんでしょ…
165いち。ご。よん。:04/09/02 00:40 ID:dvwwxJhV
>156
あらまっ!
そんなことされたら、私、買っちゃうかもだわw
って、オクを利用するのも一つの手、ですよね。
ありがとね♪

>157
いえ、BAさんいないところなんです。だから、怖くて。
いろんなコスメを置いてるバラエティコーナーみたいなところ。
小さなちふれコーナーで、美容液は山のようにあるんだけど。
1ケースから受注可とか言われそうで、今日も聞けなかった。
やっぱりBAさんのいる隣の県のデパートまで行くかなぁ。
レスありがとう。
166メイク魂ななしさん:04/09/02 01:38 ID:T/IyKYJz
>>164
初めて揃えるならそれくらいいきそうだけどちまちま買い足してる自分的にはあんまり・・。
7,000円くらいならいっときますかって思うけど。
ところで粗品って何もらえるのかな?
167メイク魂ななしさん:04/09/02 01:49 ID:BliTWUxy
ここのシャンプー、マイルドそうで肌が弱い自分は魅力を感じるんだけど、
おとこなので皮脂も多いだろうし、そういう汚れがたまっていくのかなあと不安・
168メイク魂ななしさん:04/09/02 06:07 ID:Am1FD1ud
>167
私も頭皮オイリー気味でMCUのアミノシャンプー使ってますが
週一二回はオルビスのクレンジングシャンプー使ってすっきりしてます。
169メイク魂ななしさん:04/09/02 06:13 ID:YVR1Y1Wq
綾花のブライトパウダーファンデっていい?
170メイク魂ななしさん:04/09/02 15:07 ID:a1CB0eYU
>169
粉が細かいのでお肌がふんわりきれいに見えました。
ただ保湿成分が多いせいか、脂性の私は崩れまくりだったのが残念。
171メイク魂ななしさん:04/09/02 15:17 ID:YVR1Y1Wq
>>170
サンクス!
冬にはヨサゲだね。
172メイク魂ななしさん:04/09/03 20:49 ID:pTAPNjaZ
ちふれ、MC-2、綾花の中でみなさんのお勧めのクレンジング(洗顔料)を教えてください。
(化粧落としの後や朝使えるもの)
今、DHCの石鹸を使ってるけど今いち合わないんですよ。
すぐ近所にちふれのカウンターがあるので買ってみたいけど、何も知識が無いので
みんなの意見を聞いてから買ってみたいんです。よろしくお願いします。
173メイク魂ななしさん:04/09/03 21:04 ID:6iX9dXbN
>173
ちふれとMC-2の洗顔料を使ったことがあります。
(ちふれの洗顔料はフォームと、泡洗顔です)

それで現在はクレンジング、洗顔料ともMC-2のです。
理由は細身のチューブが場所をとらないから。
あとこれは個人差あると思うけど、洗顔料のあわ立ちは
最終的には両方ともちゃんとあわ立つけど、MC-2
の方が簡単に弾力のある泡が作れる感じがする。
ネットなどを使えば両方きちんと泡が立つと思いますが・・・
洗い上がりは両方つっぱらない仕上がりです。

あと、乾燥肌の方はちふれの泡洗顔も良いと思う。
よりしっとりとした洗い上がりなので、冬はこちらを使うこともあります。
174メイク魂ななしさん:04/09/03 21:37 ID:kQ95uzn6
昨日4000円ちょいの買い物をしてきました。
ウォッシャブルの替やMCのリンクル&ホワイトニング等を買ったのですが、
何気にリップクリームが気に入りました。
つやつやしっとりでイイですね〜

あと買わなかったけど、ちふれの「UVサンベールクリーム(WP)」
試し塗りしたんだけど、ここで言われてるような白浮きは全然気になりませんでした。
手の甲と顔に伸ばした感じだとまた違うのかなー?
しっとり付け心地も良くて、今使ってるのが切れたら冬用に買うつもりです。
175メイク魂ななしさん:04/09/03 23:27 ID:P9UE5Sy8
すいません、どなたかクリームシャドウの使用方法について教えてください。
クリームシャドウ塗ってからパウダーシャドウ、という使い方でよいのでしょうか・・・
あと、MC-Uと綾花のシャドウを使ってらっしゃる方、使用感とかどうでしょう?

教えてちゃんでスマソ。
176メイク魂ななしさん:04/09/04 00:19 ID:5/Eb458P
>>175
一応メイクの講習会?みたいなので教えてもらったのでそれでいいと思います。
(クリームシャドウ塗ってからパウダーシャドウ)
MC-Uは知りませんが綾花のは塗りやすいというか伸びやすいというか
すごくメイクがしやすい(思い通りにカオを作れるというか・・)ですね。
コンパクトのケースもシックなピンク(小豆色?)でかわいいしお気に入りです。
177175:04/09/05 00:29 ID:CfX5duD4
>>176
レスありがとうございます。
クリームシャドウ、挑戦してみます。
綾花とMC-U、どちらにするかは売り場で考えます。
178メイク魂ななしさん:04/09/05 23:58 ID:OgEbRVRY
今日仕事場(DS)で新しい商品を見かけた。

すっきりデザインのクレンジングジェルとか、4つぐらい。
リニュみたいですな。
ちょいと若年層ねらいっぽかった。

でも、ちふれだな、って感じでした。好きかも。
179メイク魂ななしさん:04/09/06 09:45 ID:2JowFH0a
>>178
公式に出てたね。
文章を見るだけだとクレンジング ジェルが一番洗浄力が高そうな気がする。
(余談だけどHPの漢字まちがってるし)
クリーミィ クレンジングって拭き取りなのかウォッシャブルなのか・・・・・・
180メイク魂ななしさん:04/09/06 22:40 ID:/DRpLJ09
塚、公式サイト変わっててビクーリ

なんか@みたい…
181メイク魂ななしさん:04/09/07 00:44 ID:+L8jcyN/
>>180

。゚・(ノД`)・゚・。
…こんなのちふれじゃないぃぃぃぃ…
182メイク魂ななしさん:04/09/07 01:34 ID:MYngO02y
公式、前のがよかった(´・ω・`)
183メイク魂ななしさん:04/09/07 01:41 ID:plu2Jtns
公式見てきた。
小奇麗にするんだったら新商品以外のくすんだ写真もリニュして欲しかった〜
現品見て、これがあの写真の?ってなったのいくつもある…
184メイク魂ななしさん:04/09/07 07:02 ID:2LChpjwI
ちふれなら・・・と思いつつ、ギラギラしてなくて自然な色味のアイシャドウを探しに行ったけど、
見事に全部ビカビカしてた。
ちふれ、おまえもか・・・
185メイク魂ななしさん:04/09/07 09:00 ID:LiB09Bsy
MC-Uのリッジフィラー、良かったよ。
マニキュア御法度の職場だけど、自然に見える。
186メイク魂ななしさん:04/09/07 09:58 ID:MyTvfAxE
ビューラーが気になります。
もう10年以上も資生堂のをリピートしてるんだけれど、ちふれのはどうなんだろうね?
187メイク魂ななしさん:04/09/07 15:20 ID:+L8jcyN/
>>186
ウチに30年ものの資生堂のビューラーあるよ…
替えゴム買ってきてないから使ってないだけでw
188メイク魂ななしさん:04/09/07 19:04 ID:JYkDcvzX
>>186
一緒だw
あ、私は、10年間同じもの使ってるから微妙に違うや。
替えゴム買いに行けばいいものを、
裏返したりしてはめ込んだり、貧乏性にもほどがあるよね。

ちふれHP、前の素人っぽいほうがよかった・・・。
あれじゃ、ほんと、@だよぉう。
189メイク魂ななしさん:04/09/07 21:06 ID:emDeQ+fJ
公式より。

>ネイル カラー
>ぬりやすく、つややかな仕上がりのマスカラです。ラメやパール、透明感のあるものからマット系まで、色も質感も豊富です。

マスカラ…?
190メイク魂ななしさん:04/09/07 21:29 ID:YNyXEUFL
私はHPなかなか良いと思うよ。
最終更新日もすぐわかるし、なんかわかりやすくなったと思うな。
確かにいままでのちふれらしさはないけどね^-^;;
191メイク魂ななしさん:04/09/07 21:39 ID:5pZIbmn5
なんていうか個性を失わないでいて欲しいね。
見てくれの話だけど。
ひらがな3文字の化粧品ブランドなんて他にないし・・・
192メイク魂ななしさん:04/09/08 00:18 ID:fsxC+tt+
>>188,190-191
確かに、見やすくなったし、清潔感のある誠実なデザインにも
好感度大。
特に悪い点は見当たらず。

が、やっぱり前の方がちふれらしくて好きだったんだよなぁ‥
あんなカコイイ!!のはちふれじゃないよぉ〜!
(ちふれさん、せっかく努力してくれてるのにゴメソ)
193メイク魂ななしさん:04/09/08 02:02 ID:5k3cw6ON
泡洗顔としっとり化粧水、買ってみた。
(・∀・)イイ!
かなりヒドい乾燥肌の自分の肌が結構しっとり。感動…。
194メイク魂ななしさん:04/09/08 07:19 ID:MM7w7tNK
新しいHPでのビューラーの検索が上手く出来ないんですけど
どうすればビューラーが見れますか!?どんなのか早くみたいです。
195メイク魂ななしさん:04/09/08 08:56 ID:fBM9KIry
>194
ほんとだね、検索でうまくいかない。
トップページのTOPICSからだと画像が見れます。>ビューラー
196メイク魂ななしさん:04/09/08 18:02 ID:3gm5XWWz
>>195
あーっ、TOPICSをスクロールしたらありました。
ありがとうございます。ちょっと素敵に見えますね>ビューラー
出来れば部分用が欲しいんだけど、店頭で試してみよっと。
197メイク魂ななしさん:04/09/08 23:06 ID:z1ViwjzT
>189 ハゲワラ
198メイク魂ななしさん:04/09/09 00:06 ID:GExtZ9YU
ちふれの口紅とアイシャドウ、長年愛用しています。
乾燥性敏感肌なんですが、スキンケア商品に興味が出てきました。
お使いの方、どうですか?
199メイク魂ななしさん:04/09/09 17:05 ID:9KDMDTMo
>>198
@へドゾー

MC探しの旅にでます。田舎は辛い…
200メイク魂ななしさん:04/09/09 17:18 ID:Xz5oIC4H
>>199
北国だったらDSのツルハにありまつたょ
201メイク魂ななしさん:04/09/09 22:36 ID:waZ57Q3j
綾香の乳液、普通の感覚で化粧水のあとに使ってメイクしてたけど
パンフレットもらったら乳液はおやすみ前のアイテムになってた・・
化粧水のあとは乳液じゃなくて化粧下地だったみたい。
乳液はメイク時には使っちゃいけないのかな。
202メイク魂ななしさん:04/09/10 01:06 ID:ncdX8dPH
その昔海外ブランドを愛用し、DFSで化粧品を買い漁り
      ↓
ケコーンしてお金の為にちふれを一年くらい使ってみたが
      ↓
なんかやっぱりデパート1階の化粧品コーナーが恋しくなり、
高級ドメブラを愛用している今現在。

今思えば、毒舌な実家の母に「アンタ肌キレイやん!」とほめられたのは
ちふラーな頃だったな...とポツリ言ってみる。
203メイク魂ななしさん:04/09/10 06:58 ID:cEjqT3Xl
>>201
ちふれのカタログのお手入れの手順
みたいなところには確かに朝は乳液は使わないみたいなことが書いてあるよね。
多分、朝はお化粧をするので、化粧水→美容液つけたらすぐに化粧下地を付けるから、
いらないとかそういう感じでは?
204メイク魂ななしさん:04/09/10 08:50 ID:n6z0j1ds
>>202
で、今はキレイじゃないの??
いや、煽りとかじゃなく。

モドッテオイデー
205メイク魂ななしさん:04/09/10 11:54 ID:JaMUyLRF
198です。
@って何ですか?
どこかに使った方の声みたいなのが載っているんでしょうか?
206メイク魂ななしさん:04/09/10 11:55 ID:rTsnJdU/
「アットコスメ」でググれ。
207メイク魂ななしさん:04/09/10 20:37:50 ID:dcLH1xlw
三十路に入った途端アレルギー体質になってしまって化粧品ジプシー中です。
友人に勧められた、しっとり化粧水、乳液、石鹸、クレンジングジェル購入。
全部で2千円くらい、聞いていたより安くてビックリ!
…と思ったら、ちふれって綾香とか別のシリーズがあったんですね。。
208メイク魂ななしさん:04/09/11 10:53:16 ID:QD/JVrmt
MC-2のライトメーキャップベース、すごくいいですね。
他スレで話題になっていて使ってみたら
今までに出会ったことがないほど、相性がよかったです。
こんなに崩れにくく、崩れても汚くならない下地、はじめてです。
209メイク魂ななしさん:04/09/11 14:07:24 ID:Gj4TG/wL
ファンデNと、セザンヌUVファンデだとどちらが乾燥しますか?
セザンヌは下地などに気を使っても時間がたてば乾燥してダメでした。。
210メイク魂ななしさん:04/09/11 17:16:08 ID:bXlrDO68
ちふれのふきとり化粧水さっぱりタイプ(だったかな?)がすごく気になります。
毛穴の奥の汚れなどがコットンでふきとった時に取れるってことでしょうか?
コットンが黒ずんでいるのを見て取れてる〜っていう自己満足感が得られますかね?
211メイク魂ななしさん:04/09/11 19:03:34 ID:h0QAMfbw
>>210
ちふれの紫のクレンジングの拭き取りに使用してますた。
成分的には、普通のさっぱり化粧水よりエタノールの濃度が
高いくらいで、マイルドな使い心地でした。
たぶん汚れ取れまくりってことはないと思う。
いまはWH使ってて、こっちのがさっぱりします。
212210:04/09/11 20:10:15 ID:mblb8m05
>>211
感想どうもありがとう。さっぱりなのにマイルドなんですか?
期待してたのとは違うっぽいですが一度試してみます。
213メイク魂ななしさん:04/09/12 01:08:47 ID:ttN7tbbs
>>202
デパート10階(店によって違うけど)のちふれコーナーも素敵よ。
214199:04/09/12 01:15:28 ID:QQZdMmwO
>>200
ありがd
地元のMC-II取り扱い店見つかりました。
やっぱり上の階(9階建ての8階)
漁りに行きます(`・ω・´)フンッ
215メイク魂ななしさん:04/09/12 07:12:29 ID:DRyXuQOa
>>210
ふき取りのサパーリ使ってます。クリーニークよりマイルドで
さっぱりとふき取れますし、毛穴の汚れもそれなりに取れますよ。
やっぱり黒ずみ取れると取れたなって実感しますね、わかりやすいし・・・。
超オイリーなので冬でもサパーリなんですけど、それ以外の肌質の人は
冬はシトーリがいいかもしれませんね、一度店頭のテスターでためして下さい。

そろそろ冬支度と思い、MC-IIのホットマッサージジェルを物色。
店員さん曰く、ボディに使うと発汗作用でいいとの事。
あと、お風呂で使うより洗面所の方が温感を感じられるので
朝のお手入れに入れてはどうかとの提案もありました。
まぁ、風呂で温まると温感減るわな・・・。

そうそう、以前から悩んでいるシャンプー、今昨日行ったら
アミノシャンプーの替えが完売・・・_| ̄|●
誰かが大人買いしたらしい、マジっすか!?
とうとう今回もシャンプー決められなかった。
家族用のシャンプーで短髪と長髪がいて、
短髪は剛毛、長髪は猫毛で増量クリームシャンプーを今使ってます。
アミノの使用感とクリームのさっぱり感の間で揺れてます。
アミノシャンプーって評判どうですか!?
216メイク魂ななしさん:04/09/12 08:31:35 ID:eCQ6Sadm
どっかのデパートではちふれが1階の化粧品フロアにあったはず
217メイク魂ななしさん:04/09/12 22:10:14 ID:aQuTxcOh
錦糸町と大森でちふれが一階にあるのを見た!
218メイク魂ななしさん:04/09/13 00:52:44 ID:rG9dLOl4
    _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //


すまん、つい、これを思い出してしまって。
当方関西(京都)在住だがちふれは上の階にあるのしかしりません。。。。
219メイク魂ななしさん:04/09/13 08:07:03 ID:Rk7mBxxY
>217
それはスーパーでは?
220メイク魂ななしさん:04/09/13 08:42:26 ID:Ns4O+tcx
いいなぁ名古屋だと百貨店の上の方になるからふらっと寄りにくい。
土日だとエレベーターも各駅停車なこと多いし・・
いつも買う気になってからじゃないといかないな。
221メイク魂ななしさん:04/09/13 09:55:03 ID:Ga4t3uaz
なんで百貨店の1階にないんだろう?
シャネルと同じフロアにユニクロがないのと
同じ理屈でしょうか
222メイク魂ななしさん:04/09/13 10:19:52 ID:vhETzaJX
地元の船橋西武のちふれは8Fだったのが、
リニューアルで1Fに降りてきたよ。

MC-IIのアミノシャンプーも気になってチェックしてました。
店員さんの説明だと、ちふれシャンプーはサパーリで
MC-IIのアミノシャンプーはシトーリな感触なんだそうです。
サパーリ洗い上げたい反面、シトーリ絡んで毛が抜けないように
洗いたいので、この辺は迷いますが、シャンプーはちふれ
コンディショナーはMC-IIのアミノリンスでは如何でしょうか!?
やっぱりライン使いですよね・・・。
その前にアミノ酸シャンプー(替)完売でした・・・(;´Д⊂)カエナイヨ
223メイク魂ななしさん:04/09/13 11:08:12 ID:0gD0yPFj
>221
過去ログで「場所代」の関係で…というのを目にした気がする。
詳しい人がいれば補足訂正キボン。
224メイク魂ななしさん:04/09/13 11:29:12 ID:dABRGeHZ
なんとなくイメージの問題なんじゃない?
!Fはデパートの顔だからさぁ。
225メイク魂ななしさん:04/09/13 12:57:51 ID:3KZht7Ra
!階…
226メイク魂ななしさん:04/09/13 17:27:49 ID:ntt36nJW
!階ワロタ
その方式で逝くとその上は”階ですね
#階$階%階&階・・・・・・・・・・・・
227メイク魂ななしさん:04/09/13 19:34:49 ID:Ga4t3uaz
う〜んやっぱり場所代ですかね・・・
有名百貨店の1階なんて高そうだもんなあ。
そもそも単価1000円程度の化粧品ブランドが
百貨店に入っていること自体珍しいというか
ちふれの面白いとこですよね
228メイク魂ななしさん:04/09/13 19:40:20 ID:3NyjKCSf
そもそも、ちふれって高級化粧品に対抗するような感じで
作られたんでしょ?
場所代とかもそうだけど、周りの化粧品メーカーとの
関係で同じフロアに置きづらいっていうのもありそう。
229メイク魂ななしさん:04/09/13 22:26:20 ID:M6w29yzi
あ〜ぁ、今日も閉店時間に間に合わなかった・・・_| ̄|●
ちふれでMC-Uのアミノ酸シャンプー買いたいのに・・・。
容器はあるので詰め替えでいいかなと思うんですけど、
やっぱり専用ボトルの方がいいのかしら!?
結局悩んだ挙句、ちふれの増量クリームシャンプーとアミノ両方買うことにしました。
あと、美容液の替えも買わないと・・・。

皆さん、容器詰め替えの時って水洗いとかアルコール洗いとかしてますか!?
自分は水洗い派で一晩乾燥させて、詰め替えをしてしまいます。
容器がリニューアル前なんだけど、まだ逝けるかしら!?
230メイク魂ななしさん:04/09/13 22:33:28 ID:9BXrn/xQ
元デパートの販売推進部勤務のものです。
私が勤めていた店舗でも、六階家庭用品売場にありました。
主な理由はやはり場所代です。
ちふれの価格帯では、一回メインフロアの場所代を払った後に
利益を生むのはまず無理だと思われますので。
231メイク魂ななしさん:04/09/13 23:32:46 ID:2t4KC+8O
ちふれよさそうですね。
このスレ読んでたらいろいろ欲しくなってきますた。
明日美容液と口紅買ってこようと思います。
他に乾燥肌におすすめのものがあったら教えてもらえるとうれしいです。
232メイク魂ななしさん:04/09/13 23:45:39 ID:a9nLgW+E
あたしはでっかい容器のウォッシャブルコールドクリームがお気に入り
233メイク魂ななしさん:04/09/14 00:15:56 ID:EfVh7ItW
美容液がやっと使えてきた。
油田持ちで夏は夜にたたきこんでも
翌朝はコメドみたいに毛穴が詰まってた…orz
これからの時期は良さそう。

>>231
前スレくらいは見ましたよね?
234メイク魂ななしさん:04/09/14 00:44:24 ID:e8xcl2Mw
宣伝費をかけずに商品を安く…なんだから、上のほうの階でも仕方ないよね。
ただ最近は化粧品フロアのコスメフェアなんかに参加するように
なってたりしてビックリすることがあるよ。高島屋難波店とか。
コスメフェアのパンフにも載ってて「ちふれもやるな〜」と思った。

>>222
アミノシャンプーとリンス使ってますが、シャンプーは2度洗いなので
けっこうサパーリするような気がします。リンスはかなり物足りなくて
他社のトリートメントも少し使っています。
235メイク魂ななしさん:04/09/14 02:32:01 ID:/sK4rPIQ
>>233
前スレは見られないんじゃないの?HTML化されてるスレは読めそうだけど・・
236メイク魂ななしさん:04/09/14 08:37:46 ID:Z0Ru+fs+
>>234
そうなんだ、二度洗いすればサッパリするのね、アミノでも・・・。
ふむふむアミノのリンスは物足りないと・・・。
他のか家にあるラックスのトリートメントでいいかな!?
一応、増量クリームシャンプーとアミノシャンプー(替)は買います。
リンスはどうしようかな!?はちふれとMC-Uはどっちのリンスも魅力を感じないんですよ。

最近、指定成分が気になってきてちふれは全部表記してるけど
どれが有害かわからないので(たぶん、ちふれはそういうの使わないと思うけど)
ちょっと無添加系やちふれ系以外は遠慮しちゃいますね。
ちなみに他社とはどちらのどんな製品ですか!?
宜しければお教え下さいませ・・・。
237メイク魂ななしさん:04/09/14 08:50:49 ID:7Cui/Smd
アミノリンス、すすいだあとぬるぬるしないのが気にいってます。
シャンプーは泡立ちが良くないので多めに使ってます。
どちらも何度もリピートしてます。
詰め替えの量が少ないんだよな、すぐなくなる。
238メイク魂ななしさん:04/09/14 10:36:15 ID:Wh0OBKB4
>>236
シャンプーは分からないけど、ちふれの化粧水とかクレンジングはシリコン&ポリマー系結構入ってるよ。
無添加の物でも全部が全部肌に良い訳じゃないので…

本当に成分気にする人はちふれ使ってないと思われ。
239メイク魂ななしさん:04/09/14 13:33:40 ID:/pLvdbSk
ちふれ、MC-2のシャンプー両方使ったけど
ちふれのリンスは結構好きだった。
たっぷり使うとしっとりすると思う。
MC-2はちょっとリンスが物足りず、今は
他の流さないタイプのリンスを使っていますが
今のところはこれで満足。
時々安いヘアパックもしています。
240メイク魂ななしさん:04/09/14 14:16:42 ID:d1IrkooB
>>235
http://makimo.to/2ch/
233じゃないけどここで読めるよ〜便利だけど知らない人多いみたいね。
241メイク魂ななしさん:04/09/14 23:42:43 ID:fSnAHRSZ
そういえば、美容液が増えるね。
ノンアルコールタイプ。サッパリ系なのかな?
お値段一緒だし、今あるのがなくなった頃に出たら買ってみよう。

またCM入るらしいっす。
242メイク魂ななしさん:04/09/15 01:20:16 ID:CHyaj+5P
>>236
234です。トリートメントは普通にラックスとかです。
アミノシャンプーを使い始めたのは、頭皮のたるみが顔のシワの
原因にもなるとか、それを防ぐにはアミノ酸系がいいとか
どこかのスレで見たのがきっかけで興味を持ったからでした。
リンスはしっとり感が足りなくて髪が広がってしまううんですよね。
それで毛先には他社のトリートメントを使ってる次第です。

ちふれもけっこう添加物バリバリなんですよね。
ただ狂牛病の騒ぎの時に真っ先に対応したりして企業の姿勢は
良いと思います。
243メイク魂ななしさん:04/09/15 17:22:15 ID:2hntASQl
MCUのシャンプーとリンス使ってますが確かに
リンスはさらっとしすぎてつけた気にならないですよね。
でも使いつづけたら縮れ毛が無くなりました。

ちふれのジェルタイプのメーク落しっていうの買ったんですが
かなりかたくて指が顔の上でとまってしまい、結局3分くらいで
ぬるま湯を混ぜて流してしまいました。

「指先がふっと軽くなったら・・」て書いてあるんですが、どのくらいで
かるくなるんでしょう?
244メイク魂ななしさん:04/09/15 23:17:20 ID:oLTrVx2B
ヒアルロン酸の美容液、詰め替えました!
基礎化粧品の詰め替えって初めてだった
けど、やたら嬉しかった。エヘヘ
手持ちのクレンジングが無くなったら、
ヲサブルにしようと思います。

ちふれもこのスレの住人も大好きだ!
245メイク魂ななしさん:04/09/15 23:23:01 ID:nMqBPKeL
リキッドファンデのフタと
日焼け止めミルクのフタがどっちがどっちか
分からなくなりました・・・
246メイク魂ななしさん:04/09/15 23:42:02 ID:ZDC3tUCU
ちふれのお粉ってどうですか? 乾燥しませんか?
247メイク魂ななしさん:04/09/16 02:06:29 ID:q9FEDO+9
クレンジングジェルは確かに固いですよね。
あれでぐりんぐりんマッサージしてたら、顔の皮膚が伸びて
大ジワになるかも…と怖くなって、今はクレンジングローションに落ち着いてます。
248メイク魂ななしさん:04/09/16 02:08:50 ID:SLpJdV8t
>>245
フタにちょびっとだけついているであろう、
ファンデやミルクの色で判断できないかな?だめそう?
249メイク魂ななしさん:04/09/16 02:12:56 ID:rYRIdc4k
>>243
マッサージしないで放置してもだめ?
くるくるやってると却って乳化しないクレンジングも多いから。
(ヲサブルもそう)
250メイク魂ななしさん:04/09/16 08:02:11 ID:J5acNjsS
クレンジングジェル買いました。
びっくりするくらい硬くて、笑ってしまった。
マッサージは長く出来ないけど
流した後は以外にさっぱりで気に入った。
でも、硬すぎてアイメイクとなじまんのが困る。

UV サン ベール クリーム(WP)が合わなかったみたい。
使いだしてから、頬に白い細かいぶつぶつが出来て
使うのやめたら無くなった。
やっぱ合わなかったのかな・・・残念
251メイク魂ななしさん:04/09/16 08:22:03 ID:jqL3J8Ds
やっとアミノシャンプー&リンス買いました。
詰め替えて使うのが楽しみです、まだレポします。

あと、基礎化粧をちふれかMC-Uか綾花にしようかと思うんですけど、
お勧めの化粧水+乳液ってありますか!?皆さんどんなの使ってるんだろう!?
252メイク魂ななしさん:04/09/16 11:07:54 ID:2Zy9iobC
>>248
片方のふたは側面が銀色になってるので、
どっちか持ってる人、側面が銀色になってる方はどっちか
教えて下さい。
教えてちゃんでごめんなさい・・・
すでにどっちかわからなくなってしまって
両方にファンデがついてしまったので洗って使っています。
あ、でも一応どっちでもフタはしまります。
253メイク魂ななしさん:04/09/16 11:15:14 ID:vW1DfIgG
じゃあ そのままで いいじゃん
254メイク魂ななしさん:04/09/16 16:09:30 ID:2Zy9iobC
それもそうかも。
納得しました。ありがとう!
255メイク魂ななしさん:04/09/16 17:26:23 ID:GhalUOKZ
どんなに化粧品カウンターで他のクレンジング薦められても、
ヲサブルだけは買えない!だって、(・∀・)イイ!!んだもん!
256メイク魂ななしさん:04/09/16 21:05:32 ID:IsoE4hOO
>249
ヲサブルを参考にちょっと大目に各パーツにつけてみたら
1分くらいで指がくるくる回せるようになりました。ありがとうございます!

257メイク魂ななしさん:04/09/16 21:46:25 ID:iZsU6y5j
>254
いいのかよw
銀色ついてるのがリキッドファンデーションだよ〜。
258メイク魂ななしさん:04/09/16 21:54:54 ID:wArtDxpS
>246
乾燥する(;´Д`)
それと白ピンクっぽい色で黄みの強い肌には合わないんだよね…
259メイク魂ななしさん:04/09/16 22:03:13 ID:1yWOcfH3
>>246
私は乾燥しないよー。
まぁ安いし、ためしに買ってみては?
夏場はKATEのラメとブレンド粉にしてたよ。
260メイク魂ななしさん:04/09/16 22:43:52 ID:p99tVan+
>258
綾花のお粉は黄みがかった色ですよ。さほど乾燥もしないし。
ただ値段が高くてケースが使いにくいけどw
261メイク魂ななしさん:04/09/16 22:49:42 ID:wArtDxpS
レスアリガトソ
でも綾花のは1,680円…高!!!
ちふれのフェースパウダーが3個も買えるよー・゚・(ノД`)・゚・

前にも言ったけどちふれとおなじ品質で
ベージュのフェースパウダーも出して欲しい。
262メイク魂ななしさん:04/09/16 23:02:33 ID:kLlIBUZK
綾香の眉パウダー(ノーズシャドウ付)を買ったんですけど
付属のブラシのせいなのか薄ぼんやりとしか描けず困っています。
全く眉がないところに描く時はやはりペンシルか何かで
形作らなければいけないのでしょうか?
263メイク魂ななしさん:04/09/17 00:43:28 ID:9G8k0pvC
>>260-261
詰め替え用のお粉はちふれのお粉2個分だよ。
264メイク魂ななしさん:04/09/17 00:46:24 ID:k2oJMij/
>>261
ベージュ系がお望みならダイソー、エバビレーナのルースお粉があるよ。
使用感はちふれ粉と大差ないように思った。
エバビ粉は色つきお粉でしたよ。

ちふれ粉の替えパフを買うより、もう一個パフ込みのちふれ粉買って
洗い替えにした方がいいかな。
265メイク魂ななしさん:04/09/17 15:53:01 ID:9W2h7f3s
ちふれのお粉、詰め替え用作ってくれないのかなぁ。
266メイク魂ななしさん:04/09/17 22:00:43 ID:Tqixr141
いつも、ドラッグストア内のちふれで買い物してるんだけど
デパートに入ってるちふれのカウンターで買うと何か違うの?
ポイントカードがあるとか、メリットあるのでしょうか?
267メイク魂ななしさん:04/09/17 22:03:26 ID:01vozFY2
>>266
ポイントカードがあるのと
そのデパートのコスメフェアの期間には
キットが出るくらいかなぁ
268メイク魂ななしさん:04/09/17 22:19:10 ID:7FhzjHJz
>266
>267とだぶるけど

・ちふれ、MC-2、綾花(一部ではノイノイも)が見れる
・ポイントカードがある
・販売員さんがいる(アドバイスの良し悪しは人によるけど)
・フェアがあればDMが来る(サンプルやプレゼント等)
・運がよければお手入れ会に参加できる(予約制・無料)
・デパートカードでの割引がある所は、割引される
・デパートのオリジナル化粧品が出ることもあるのかも
(去年の三越の限定綾花みたいな物)

かな。
良くちふれを使う方は、ポイントカードは結構良いと思う。
269メイク魂ななしさん:04/09/17 22:26:46 ID:JYEd32ZV
白ニキビ(ほぼオデコに集中)が多くて、
でも頬は乾燥気味ってゆう典型的ティーンニキビ肌なんだけど
さっぱり化粧水としっとり化粧水どっちが良いですかね?
@ではそんなに評判よくないみたいだけど・・・。
270メイク魂ななしさん:04/09/17 22:32:20 ID:F5T1eHou
今日美容部員さんのいるちふれに行って、プレストパウダーを
選んでもらった。私はやや色白なのでライトオークルがいいかな
と思ったら、「こちらはハイライト用ですから、お化粧直しに普通に
使うならこちらを」とナチュラルオークルを勧められた。
帰宅してから付けてみたけど濃いよヽ(`Д´)ノウワァン
明日ライトオークル買いに行くか…。
271メイク魂ななしさん:04/09/17 22:43:54 ID:H5AzDA1I
>>270
わたしもやや色白で、ライトオークル使用です。
ハイライトってほど、白くはなりません。
ちょうどいいですよ。
しかし冬場は乾燥するような。安いからリピートしてますが。
272メイク魂ななしさん:04/09/17 23:14:59 ID:Tqixr141
>>267>>268
レスありがとうございます。
また質問で悪いのですが、ポイントカードは
どのようなシステムですか?
ポイントたまりますか?
273メイク魂ななしさん:04/09/17 23:16:38 ID:BZJfKdyV
クレンジングジェルが硬すぎると話してましたが
さっき、手のひらを擦りあわせてジェルを温めたら
柔らかくなって、伸びが良くなりましたよー
この方法なら使える(^ー^)ノ
試してみてください!
274メイク魂ななしさん:04/09/18 11:27:37 ID:RpTjKsfr
税込み1,000円ごとに1スタンプ、
15スタンプたまると1,500円分のお買い物が、
もしくは30スタンプためて3,000円のお買い物をすることができます。

有効期限は一年だけど良く買う人なら絶対15スタンプはたまるよ。
275274:04/09/18 11:31:08 ID:vHtjbAWR
他のポイントカードと間違えました(汗)
30スタンプで1,500円分
50スタンプで3,000円分でした・・すみません。
276メイク魂ななしさん:04/09/18 14:20:08 ID:qZtXdPrG
高島屋のちふれはポイントカードくれないよー(´・ω・`)ショボーン
277メイク魂ななしさん:04/09/18 22:57:43 ID:zVP3tXyu
>276
どちらの高島屋ですか?
私は横高ですか、ポイントカードくれたし、
現金払いでも高島屋カードのポイント付けてくれますよ。
一度、聞いてみたら如何でしょうか?
278メイク魂ななしさん:04/09/18 23:37:40 ID:EodsJdZK
新宿です(;´Д`)
でもあんまりたくさん買わないからかも…
今度行ったら聞いてみます。ありがとう。
279メイク魂ななしさん:04/09/19 00:07:54 ID:Yr4BPbNR
アミノ酸シャンプー使ってみたんですが、
泡立たない〜〜!
なにか使い方のコツとかあるんでしょうか。

でも、洗い上がりはすごくよかった。
私のクセ毛がまとまりやすくなったし、ラベンダーの香も気に入ってるんで
使い続けたい。
280メイク魂ななしさん:04/09/19 13:23:44 ID:gATgXbSH
>>279
ちゃんと二度洗いしてますか?
1度目はあまり泡立たないんだけど、2度目は気持ちよく泡立つよ。
281メイク魂ななしさん:04/09/19 13:32:25 ID:3Tlf4O/s
しかしアミノ酸系ってなんであんなに
しっとりサラサラにまとまるんだろうね。
もう離れられない。
282メイク魂ななしさん:04/09/19 21:10:47 ID:Ew72I1S7
洗面器にシャンプー適量とお湯ちょっと入れて、泡立てネットを使うと
たっぷりの泡で洗えるから一度洗いでもいい感じだよ。
283メイク魂ななしさん:04/09/19 23:31:05 ID:tFvCIe/G
すみません、教えて下さい。

ずっとちふれのMC-U化粧水使ってたのですが、
今日詰め替えを買いに行ったら、緑のカートリッジが全くなくて
ブルーの化粧水だけになってました。
公式に見に行ってもなかった…。
以前、ブルーの化粧水を発売直後の頃に一度使って
かぶれた経験があるので、使うのを躊躇してしまうのですが、
緑のカートリッジタイプはもうなくなったのでしょうか。
あと、ブルーの化粧水(発売直後に一時期販売ストップ?
してるような記憶があるのですが…)は以前と同じものですか?
284メイク魂ななしさん:04/09/19 23:54:54 ID:Pnd3oozf
千葉のちふれカウンターユーザーの姉様がた、ちょっと教えてください。

いままで、ダ○エーのちふれコーナーでお粉とか美容液なんてメジャーなものにちょこちょこ手を出していたのですが、
最近いよいよいろんなちふれもの(綾花とか)に興味がわいてきました。
そこで近日中にちふれカウンターデビューしようかと目論んでいるのですが、
なんせいままでBAさん大嫌い(触られるのがいやなんです…)でカウンターというカウンターは
避けていたのですが、千葉って船橋の東武と西武、両方にあるみたいですね…。
どちらの方がカウンター嫌いでもなんとかいけるかんじですかね?
しょーもない質問でごめんなさい…。
285メイク魂ななしさん:04/09/20 02:20:46 ID:vBoT/oKG
ホシュ
286メイク魂ななしさん:04/09/20 07:59:57 ID:kBCqzZ0x
やっとMC−Uのアミノシャンプー使いました。
とても泡立ちがいいですね、泡の木目細かさに驚きました。
ショートでワックス使うので二度洗いは必須ですが
ちょうどいい感じでした。しかも、洗い上がりがしっとりですね。
剛毛なのですが、とっても扱いやすくソフナーになりました。
詰め替え用と買ったのですが、量が少ないのでも一個買いに行かないと・・・。
287メイク魂ななしさん:04/09/20 08:48:20 ID:ssXrwyck
>>284
両方いってみれ。
ちふれのBAは、1FのケショフロアのハイエナBAみたいにしつこくないしね。
声かけられても、「いいです」とひとこと言えばあっさりひっこむし。
288メイク魂ななしさん:04/09/20 12:34:24 ID:cLl+onR/
遅ればせながら
>>257さん
ありがとう!
ちゃんとフタできました。
289メイク魂ななしさん:04/09/20 13:29:41 ID:uxOmPJxH
父がちふれ増量シャンプーを増毛シャンプーと勘違いして買ってきました。
今日から使ってみます。
290メイク魂ななしさん:04/09/20 14:01:15 ID:89+fSEDq
>>289
(つ∀`)ヨ、ヨカッタ…ネ。
291メイク魂ななしさん:04/09/20 15:19:47 ID:TOuYdDJu
ドンマイ、パパ。。。
292メイク魂ななしさん:04/09/20 17:24:44 ID:+xAGrzEb
>>284
「ゆっくり見せてください」と言うと大丈夫です。
その後、用がある時だけこちらから声をかければいいよ。
293メイク魂ななしさん:04/09/20 17:57:23 ID:h0pf4+wP
ちふれのファンデ、
ぬり心地はいいんだけど色が合わなくて残念です。
42イエローオークルでもまだ赤い私の肌色って・・・
黄味がかった肌で頬が赤いので、ファンデの色選びにはいつも泣かされます・・・
コントロールカラーで微妙に調整するしかないのかしら・・・あああ。
294メイク魂ななしさん:04/09/20 18:02:37 ID:jH7pUjnx
>283
緑のカートリッジはもう廃盤になります。
変わりに出たのが青いビンの化粧水。
中身が同じかどうかは、ごめん、わからない。
295メイク魂ななしさん:04/09/20 18:24:35 ID:xbZIV+8f
たしか300円だったと思うがちふれのチーク愛用してます。
ピンク、オレンジ、レッドと3種類あってレッドが使えそうな色だったので買いました。
上気したようなすごくかわいい赤でお気にいりです
意外と持ちもいい。夕方まで付いてる。
296メイク魂ななしさん:04/09/20 20:32:24 ID:ukz+UOPw
先週MC-Uの美容液購入
イイヨーイイヨー、お肌ぷりぷり
297283:04/09/20 20:55:57 ID:ghYfJ1rz
>>294
そっか、廃盤になってしまったんですね…。
青い化粧水については明日にでもちふれに電話して
聞いてみます。
ありがとうございました。
298ななし:04/09/20 21:19:14 ID:xsHwBc/P
>295
チークいいですよね。
濃い顔してるので、ホワっと
ついてくれて助かる。
顔を触る癖があるので、ササっとお直ししてます。
299メイク魂ななしさん:04/09/20 21:28:04 ID:l37Tp3A8
>>287タソ、292タソ
ありがとうございます。
近々オンナになりに行きます…。
300メイク魂ななしさん:04/09/20 22:17:56 ID:8V+kgEVS
最近、頬や目元が乾燥しやすくなってきたため
下地を見直そうと思っているのですが、Tゾーンは
脂っぽいままなので悩んでいます。今までは冬でも
ライトメーキャップベースを使っていましたが、
やっぱりしっとりタイプの下地にしたほうがいいでしょうか・・・?
301メイク魂ななしさん:04/09/21 21:11:21 ID:xwoIVv8Z
うーーーん
アミノ酸シャンプー、髪にはとっても合ってるんだが、
首背中胸にブツブツができる〜〜〜〜ぐやじぃ
明日皮膚科いくか・・・orz
302メイク魂ななしさん:04/09/22 01:59:49 ID:DD12WRCJ
アブラ肌で美容液を下地にしてる人いますか??
この美容液すごくよさそうなので迷っているんてすがアブラ肌の私が下地として使っていいものか悩んでいます。
303メイク魂ななしさん:04/09/22 03:53:17 ID:HUBpsAUp
ギトギト油田肌ですが、冬に馬油→美容液 と使って調子よかったです。
夏は馬油→ねんどの日焼け対策 なので使ってませんが・・・

まあ、安いので試してみてもソンはないと思います
化粧下地には合わなくても、夜に使うとか、
髪の毛に使うとかできますし。
304メイク魂ななしさん:04/09/22 09:15:47 ID:YpBIyRZZ
私も美容液は髪の毛に使ってる。少しの量で毛先がまとまるのでイイ!
下地にするにはちょとペタペタするし。
305メイク魂ななしさん:04/09/22 16:44:59 ID:rRx+K9H5
化粧品カウンターでヲサブルに変わるクレンジング探してみた。
肌の乾燥を失わず、ポイントメイクは他で落とすのでそれ以外がきちんと落ちて、
後は水で洗い流すだけ、マッサージ効果もあるクリーム状の探してみた。
少々値がはってもいいと思った。だが、ヲサブルには勝てなかったw
なので「これからもヲサブル当分使います」宣言
306メイク魂ななしさん:04/09/23 15:47:51 ID:sgaVyyw8
あげときます
307メイク魂ななしさん:04/09/23 21:43:50 ID:qmcJCZck
>>305
漏れはドルックスの瓶に入ったクレンジングローションのが萌えです。
ゥォサブルって軽くなるまでクルクルすんのマンドクサくて(;´Д`)
308メイク魂ななしさん:04/09/23 22:42:20 ID:x5Kz1ZP/
MC-Uの美容液なんてあるの?
シラナカッタ…
309270:04/09/24 07:46:36 ID:4CIJIYwk
>271
遅くなったけどレスありがとう。
ライトオークル買ってきたら、色がドンピシャでした。
ナチュラルオークルは母にあげたらこれまたドンピシャ
だったので、無駄にならなくて良かったです。
これから徐々にちふれにハマろうかと思ってます。
310メイク魂ななしさん:04/09/24 15:00:52 ID:bPJGbO3s
今まで行ってた店がちふれコーナー縮小_| ̄|○
ちふれさん、通販してくだせぇー!おねげーしますだ!・・・_| ̄|○
すんなり購入できるシトが裏山(;´Д`) うぅっ。。
311メイク魂ななしさん:04/09/24 21:02:09 ID:RgbwJHny
通販やってるでそ
312メイク魂ななしさん:04/09/24 23:35:32 ID:uf8KZtEk
三鷹のちふれショップ、安く可愛いピアスとかアクセサリーを
売ってます。ポイントカードもあり。

MC-2のチークとアイシャドウ、ケースに詰合せて買ったら高かった…
1200円…orz ちふれ300円のにすれば良かった。
クレンジングはちふれのクレンジングローション愛用中。よく落ちて
さっぱりするしつっぱらないので好きです。
313メイク魂ななしさん:04/09/25 22:03:10 ID:qj6iVDgx
ウォシャブルクレンジングの詰め替え用あるんだね。
今日初めて見たよ、これからはこれを買おう。
314メイク魂ななしさん:04/09/25 22:43:02 ID:5o/1zyVY
どこかで話題になっているかもしれませんが、携帯からなのでレポ探しきれなかったのでもしよろしければ教えて下さい。もしくは話題になっていたスレなどを紹介していただけたら幸いです。
綾花かMCかわからないのですが、スティックファンデの使い心地はいかがでしょうか? レイシャスの廃盤になったスティックファンデなどと比較して教えて下さるとありがたいのですが…
ほんと教えてチャンで申し訳ありません。
315メイク魂ななしさん:04/09/25 23:27:32 ID:ES0PlHAn
>>312
三鷹いいよねー。エスカレーター上るとコンニチワってっかんじで。
商品の陳列も見やすい。アクセかわいいし。
店舗によってもずいぶん違うね…。
316メイク魂ななしさん:04/09/25 23:35:03 ID:ODiLSB6N
>>314
MC-llのスティックファンデ42番使ってる。
これが初スティックなので比較検討できなくて申し訳ないけど、3本リピってます。
ナチュラルな仕上がりで崩れ方も汚くないし、UVもあるし、乾燥しないし、
コスパは悪くないですよ。
厚みのある五角形のスポンジで伸ばすと、手軽かつ綺麗につく。
自分は手、専用スポンジでは駄目だった・・・。
あまり参考にならなかったらスマソ
317メイク魂ななしさん:04/09/26 00:12:46 ID:n2+3cm4n
スポット メーキャップ カバーお使いの方いらっしゃいますか?
筆タイプのコンシーラーはチリメン皺などが綺麗に隠れると
聞いたことがあるので気になっているのですが、
よろしかったらレポ聞かせてください。
318メイク魂ななしさん:04/09/26 00:36:45 ID:j3nzINpW
314さん、ありがとうございます。参考になりました!!
早速買いに行きたいと思います!!
319メイク魂ななしさん:04/09/26 04:45:30 ID:r17xLasz
遅くなりましたが303さんありがとうございます。
使ってみましたが結構よかったです!!
二日連続お化粧を落とさず寝たり不規則な生活がつづいていたのに肌アレ知らずです。
320メイク魂ななしさん:04/09/26 07:56:10 ID:o7IMSFnT
>>304
紙に塗ってる美容液って、あの美容液でいいのかな?
白いボトルの650円の。
321メイク魂ななしさん:04/09/26 08:03:52 ID:gHRkkZkj
>>319
肌に悪いことは極力控えましょう。
322メイク魂ななしさん:04/09/26 12:33:03 ID:viQARO8e
>>283
私も出たての青瓶化粧水でヒドイ目に遭ったクチです。
カブレる、というより一ヶ月ぐらい使っていたら突然
透明感のない小ジワだらけのボロボロ肌に砂漠化しました。

青瓶、一時販売中止になり緑カートリッジの廃番が先延ばしされたと聞き
少し助かっていたのですが、いよいよその日が来たのですか・・・
BAさんによると、いちお、新青瓶は処方変更した、とのことですが
サンプルがない、とか・・・やはり最初の青瓶が合わなかった者としては
試さないとこわくて買えない、と、ユーザーの声をメーカーに伝えて欲しい
と希望は言っておきましたが、たぶん、採用されてないだろうな。

旧青瓶が合わなかった方で、新青瓶を使われた方のレポなどあれば
参考になりますので、どなたかいらっしゃればよろしくお願いします。
今の緑カートリッジを使い切った後、綾花にしようか新青瓶にしようか検討中です。
323メイク魂ななしさん:04/09/26 14:51:53 ID:yYoSwQ49
洗顔石鹸よいですか?
324メイク魂ななしさん:04/09/26 17:33:21 ID:dyeKTIRC
>323
よいです。これからの肌が乾燥する時期に最適。
この石鹸以外に、牛乳青箱・シャボン玉浴用・馬油(500円ぐらいの)・DHCと
色々使ったけど「安さ&溶けにくさ&洗いあがりのしっとり感」では
ちふれが一番(・∀・)イイ!!と思いますた。
325メイク魂ななしさん:04/09/26 19:40:00 ID:vOiYFQ55
>>322
@は見てみた?リニューアル後は肌荒れとかは無いけど
可もなく不可もなくって感じの評価が多いよ。
私も旧バージョンではかさかさになってしまったけど
新バージョンでは今のところ、そういうことはないです(半分位使用)
326メイク魂ななしさん:04/09/26 21:09:36 ID:w3VIVOXH
>>324
(´・∀・`)ヘー、洗顔石鹸買ってみようかな。

そうそう、美容液がそろそろ詰め替え時なんですけど、
普通に水洗い→乾燥でいいんでしょうか!?
お湯で洗った方がよかったかしら!?
327メイク魂ななしさん:04/09/26 21:49:48 ID:It0y71fs
今日、某デパートのちふれ、おば(あ?)様たちですごく混んでいた。
なにかあったんだろうか?
328メイク魂ななしさん:04/09/26 22:11:01 ID:OWD1Raaf
実演とかの催しじゃないかな。
どこのデパートか分からないので何とも言えないけれど。
329メイク魂ななしさん:04/09/26 22:12:50 ID:8MyFhg57
今夏に買ったUVリキッドファンデ。少しだけ酸っぱい臭いが
するんだけど、こんなものなのかな?
今のところ肌に目立ったトラブルはないけど・・。
それと置いた時、安定感が悪くてすぐ倒れるのが惜しい。
330メイク魂ななしさん:04/09/26 23:22:15 ID:fi5CESLL
>>300
冬はTゾーンのみに使用するといいですよ〜。
頬などの乾燥する部分にはしっとり系の下地(他社)を使ってます。

いよいよ緑のカートリッジ廃盤ですか。
今度カウンター行った時に、まだ残ってれば買い足しておこう(つД`)
331300:04/09/27 01:31:18 ID:4/POFwog
>330
レスありがとうございます。

>しっとり系の下地(他社)を使ってます。
ということは、ちふれのしっとり系の下地はイマイチっってことでしょうか?
参考までに、どこの下地を使ってらっしゃるのか良ければ教えてくださいませ。
332メイク魂ななしさん:04/09/27 02:48:54 ID:+VmFLZH7
MC-2取り扱いのちふれコーナーがあるスーパーが、
以前は近くに二店舗あったのにどちらも潰れてしまった…。
ちふれブランド全種類取り扱いの店はかなり遠いし
MC-2のありかだけ知りたいんだけどなぁ…。

ちふれサイトの検索って、全種類取り扱いのお店にしか印が付いてないから
あんまり役にたたないね。
333メイク魂ななしさん:04/09/27 03:53:29 ID:+zxUgtMU
333ちふれ
334メイク魂ななしさん:04/09/27 04:53:11 ID:YmMFjViM
テンプレに載ってる510番の口紅売ってないよ…_| ̄|○
DS二軒にしかちふれ無いしどっちも品揃え同じ…
安いから気軽に試せるとは言え、買っても合わなくて
全然使わないままだと作った人に悪いかなあとか思って
結局未だにひとつも口紅もってなかったりする。
335283:04/09/27 20:00:41 ID:xuSllgCd
>>322
あれからちふれに問い合わせしました。
私が聞いたときは、青瓶化粧水、一時販売中止になった
という事実はなくて、現在販売している分も処方を変更した
わけではないと言われました。
322さんが聞かれたBAさんとは違いますね…どっちが正しい
んだろう。処方変更してないなら使うのやめようと思ってたんだけど、
変更してるなら使ってみたい。

以前かぶれた経験があると伝えたところ、青瓶化粧水のしっとり
の方はアルコールフリーだから、そっちを使ってみてくれ、それでも
合わなかったら返品受付ますので、とのことでした。
アルコールノモンダイジャナインダケドナ…
336メイク魂ななしさん:04/09/27 21:22:47 ID:79YZErit
そうなんだー?
私は青いビンのしっとり化粧水(MC-2)
が至上最強くらいに肌に合ってるけど・・・。
337330:04/09/27 22:39:22 ID:jBpt1IeZ
>>300
単にちふれのしっとり系下地を使った事がないだけなんです。
SPF値が物足りないのと、付加効果が欲しいと思って。
夏はホワイティフィトブラン(サナ)の下地を重ねて使っていました。
これからの季節はミッション(エイボン)の下地を予定してます。

ライトメーキャップベース、キャップが水色になる前から使ってて
今で3個目くらいかな?テカリ・崩れ防止効果抜群でお気に入り。
338メイク魂ななしさん:04/09/28 05:43:38 ID:fj2orgjS
改めて、スクワランオイルがすっごくいいです。
化粧水、乳液の後に手のひらでプレスして馴染ませてるんだけど
翌日、毛穴が目立たなくなってるし。
クレンジングローション、洗顔石鹸、美容液、スクワランオイル
この4つはずーっとリピートしてます。
339メイク魂ななしさん:04/09/28 15:36:51 ID:hBA6aZNU
すみません。
ちふれネト通販出来るサイト教えて貰えませんでしょうか?
宜しくお願いします。
340メイク魂ななしさん:04/09/28 16:07:10 ID:VZekEzVx
>>339
たぶんネット通販はできないっす。
最寄のデパートに電話して、代引きで送ってもらうしかないかと思われ。
341メイク魂ななしさん:04/09/28 16:52:14 ID:0MVmiM4e
ヲサブル、マスカラなんかもそれなりに落ちますか?一本で済ませたくて…。

このスレ読んでたら、ちふれのものをたくさん欲しくなってしまった。
342メイク魂ななしさん:04/09/28 21:13:52 ID:ZESoJz0C
☆大人気☆超高収入チャットレディー☆
★1時間1万円以上獲得可能!待機中もお金が入る!
★好きな時間に好きなだけ稼げるヨ!
★総男性数16万人で女の子不足中!
★無料貸出のカメラとマイクで自宅で映像チャットする超簡単なお仕事。
★マイクを使う音声通話でキーボード操作無し!
★通勤宿泊施設完備!
★登録退会一切無料!
★顔出し不可能でも登録OK!年齢やスタイルは問わず即採用。
http://k.excite.co.jp/hp/u/kumiko0657
343メイク魂ななしさん:04/09/29 17:41:37 ID:K1aWexD9

マニキュア新色のピンク系がカワイイ〜
344メイク魂ななしさん:04/09/29 19:33:16 ID:hPqeN6tW
夏まではセザのファンデにしてたけど
ちふれに戻しました。乾燥が酷かったし。。。
ちふれはお肌の曲がり角にきた私の肌に
合ってる。
345メイク魂ななしさん:04/09/29 19:36:40 ID:Hm0cTr/B
やす
346メイク魂ななしさん:04/09/29 19:38:13 ID:Qs2gAr9O
>338
私もスクワランお気に入りだ〜。
化粧水もつけずに、洗顔後すぐスクワラン。絶好調だ〜。
髪の毛にもスクワランを塗り塗りしてまつ。
347メイク魂ななしさん:04/09/29 23:51:59 ID:mDabpRHT
>>338
洗顔は何をお使いですか?参考までにお聞かせくだされノシ

私は、スクワラン石鹸で洗顔→ニュースキンの化粧水(付き合いで買った)→オリーブ油です
まあまあGoodです。食生活がもっと安定してれば、もっといい肌になる気がします
348メイク魂ななしさん:04/09/30 01:20:47 ID:GdBF5xvp
>>345
犯人?!
349メイク魂ななしさん:04/09/30 01:46:16 ID:8MWmscMD
>>348
化粧板の、しかもちふれスレで「犯人はヤス」がわかる人に出会えて感動した。
どこかのスレで
「ドラクエ…?知らないよそんなの。おたくじゃあるまいし。」
みたいなレス見て凹んだ経験があるので。
350メイク魂ななしさん:04/09/30 02:10:43 ID:aj9fWEeT
338です。
洗顔は、ちふれの泡洗顔です。
346さんと同じく、私も髪に使ってます。美容液と併用して。
髪が多くて朝起きると広がってるのが普通だったんですが、
薄く髪に馴染ませるようにしたら、朝の爆発が大分落ち着きました。
351メイク魂ななしさん:04/09/30 02:21:01 ID:gM+F3ouv
ドラクエがオタクアイテムだと分かるのはお仲間のあかし。
そんな煽りを長々と根に持ちなさんなって。
352メイク魂ななしさん:04/09/30 08:16:23 ID:A+vrlkWo
ドラクエもポートピアもオタクの領域ではなし。
オタクをナメルナ!
353メイク魂ななしさん:04/09/30 10:18:52 ID:6I6UKrrA
スレ違い板違いヤメレ。

泡洗顔の評判ってこのスレではイマイチ(泡がすぐ消えるとか)なようですが、
使用感はいかがでしょう?
ツルツルキュッキュッかつシトーリが理想なのですが。。。
354メイク魂ななしさん:04/09/30 21:19:39 ID:SFIC9UqU
>>341
ファシオ3D+魔女がヲサブルで落ちました。
355メイク魂ななしさん:04/09/30 21:23:03 ID:S4j/ZCqH
>>353
泡洗顔は試したことないけど、こないだ買ったMC-Uのパーフェクトフェイスウォッシュがそんなかんじでしたよ。
洗顔料はいままでロゼットだったので、700円もする洗顔は高いと思いましたが(貧民スマソ)、
泡しっかり固めでスッキリ。洗い上がりはさっぱりしてるけどモッチモチです。
356メイク魂ななしさん:04/09/30 22:33:20 ID:jD2qx28k
173さんのご意見で泡洗顔使い始めました。
つっぱらなくて私には良いです。
しかし、顔洗ってる最中、息しようとすると
気管に刺激があります。
なので今は時間ない時くらいしか使っていません。
357メイク魂ななしさん:04/09/30 22:48:15 ID:glpMpwnh
縮毛矯正も半年過ぎてもわもわ広がってきてたのに、洗ったあとの濡れた髪に
美容液たっぷりめに付けて乾かしたら、嘘のようにしっとりさらさらになってまとまった!!
すごいねこれ
358300:04/09/30 23:24:00 ID:sjVeTUC3
>>337
やっぱり自分で試すしかないですね。
明日ちふれカウンター行くつもりなので、
しっとり系見てきます。で良くなかったら
337さんの使用予定の下地を検討してみよう・・・。

ところで、MC-Uのマスカラと綾花のマスカラ
使ってらっしゃる方、いらっしゃいませんか?
とっても気になってるもので・・・。
使用感とか持ちとかどうですか?
359メイク魂ななしさん:04/10/01 09:47:20 ID:NERsj9el
ちふれの洗顔石鹸を勢いで買ったのですが(・∀・)イイ!!ですね。
ちょ〜っとサッパリ(・∀・)サパーリし過ぎだから、顔は無理っぽい・・・。
でも、ボディには兆度いいし、気になる成分もなし・・・。
夏場に買っておけば良かった・・・_ト ̄|●
360メイク魂ななしさん:04/10/01 10:01:19 ID:evUPHt8M
>>359

男性でつか??
361メイク魂ななしさん:04/10/01 10:43:33 ID:NERsj9el
>>360
心は乙女、体は野郎ですか、何か(・∀・)ニヤニヤ
362メイク魂ななしさん:04/10/01 11:10:47 ID:evUPHt8M
>>361 いやその、なんかオマケがついてるのはみまちがいかと
おもってついきいてしまいますた 

体がどっちであろうとも、美を求めるナカーマですな!



363メイク魂ななしさん:04/10/01 14:03:10 ID:Uuw+Xq6f
ΣΣ( ̄◇ ̄;)!
364メイク魂ななしさん:04/10/02 00:55:45 ID:bS8hB2Gp
私もこのスレ見て洗顔石鹸使ってみたよ〜
今まで使ってたのは洗顔後顔が赤くなって負けてたらしく、
今度はそんなことなくなったよ!良かった…(´∀`)
>>356
サパーリするなら化粧水か美容液をパッティングすればよいよ
♂でもこれからは乾燥の季節だし潤わせましょうや
365364:04/10/02 00:58:42 ID:bS8hB2Gp
アンカー間違い…
356ならぬ>>359ですた
逝ってきますorz
366メイク魂ななしさん:04/10/03 03:05:04 ID:h3piw1S2
あわぱっくよかったよ。
おいしそうなにおいしたよ。
367メイク魂ななしさん:04/10/03 07:43:25 ID:X1Zhw0VC
洗顔フォームとジェルは
パッケージが変わっただけなんでしょうか?
中身はかわってないんですかね?
368メイク魂ななしさん:04/10/03 08:25:31 ID:b1aD0FSh
そろそろ、MC-Uのホットマッサージジェルの季節ですね。
あの温かいとろみのあるジェルたまんない アハァ(*´Д`)ハァハァ

そうそう、アミノシャンプー使ってたのですが、
漏れは脂性、母は乾燥性なので
自分用に増量クリームシャンプー買いました。
やっぱ、こっちの方が洗いあがり(・∀・)サパーリ
そろそろリンスも無くなるので、アミノリンスの登場です。

美容液の効果で早くインモードライが解消されますように・・・。
369メイク魂ななしさん:04/10/03 08:26:35 ID:b1aD0FSh
>>368
やべっ、インモードライじゃねーよ・・・_ト ̄|●< スルー シテネ
370メイク魂ななしさん:04/10/03 08:28:17 ID:SGpHNiHw
ガンガレ陰毛
371メイク魂ななしさん:04/10/03 09:06:32 ID:b1aD0FSh
>>370
陰毛じゃないモン ヽ(`Д´)ノ アンダーヘア ヨ















釣れた釣れた、速攻だな(・∀・)ニヤニヤ
372メイク魂ななしさん:04/10/03 10:29:37 ID:vJVQY78I
373メイク魂ななしさん:04/10/04 08:03:29 ID:GKg1Kqvv
MC-Uのホットマッサージジェルいいよね。
あたしもそろそろ買わないと・・・。
374メイク魂ななしさん:04/10/04 12:14:23 ID:J5fcYlYF
夏でも乾燥肌の私は、7月から風呂上りに週2〜3回ホットジェル使い始めました。
顔がツルツルになって明るくなるし、その後のケアの浸透も良くなって
もう手放せない(*´д`*)'`ァ'`ァ
375メイク魂ななしさん:04/10/05 11:12:25 ID:8/ZyyPSC
ちふれの上コントロールカラーてどうですか?きちんと赤みなくなりますか?
376メイク魂ななしさん:04/10/06 16:49:29 ID:JY7Ewks5
ちふれのクレンジングローション、手についた油絵具の汚れも
落ちたよ。モイスチャークレンジングクリームでは落ちなかったのに。
(ちなみに、ビオレメイク落としで落ちる)
メイク取れてるか心配だったけど、これで安心(´∀`)。
親娘でちふらーです。
377メイク魂ななしさん:04/10/07 19:42:03 ID:HfsWJTMw
>MC-Uのホットマッサージジェル
3年ちかく、毎日お風呂で使ってるよー。

中年の域に入ってしまったけど、努力のせいか、
ほうれい線や目の下にシワなんてできてないんだー。
早く始めたほうがいいよー。ほんとにおすすめ!
378メイク魂ななしさん:04/10/07 20:12:53 ID:lrPjmwak
綾花のリッチモイスチャーファンデとブライトパウダーファンデの
色がわかる方、教えて下さい。
赤みの少ない黄色みの標準色(ベージュCあたり)は、4と33位でしょうか?

クレンジングクリーム、クリーミーフェイスウォッシュ、
モイスチャーローションエキストラ、リッチモイスチャークリーム、
リッチモイスチャージェルを先月から愛用中。

メイクものにもチャレンジしようと思っています。
アイシャドウのもちはどうでしょうか?
パンダになりやすいですか?
アイブロウは使いやすいですか?

他にも綾花でオススメがあったら、お願いします。
379メイク魂ななしさん:04/10/07 22:36:35 ID:IN2UZq8g
綾花メイク
アイシャドウ→お勧め(特にパウダー)色味が明るめのものが多いので
         その辺は好みがあるかも知れないけど。粉質は良い。
アイブロウ →髪が真っ黒でなければ、4番の
        薄めの色(チャコールグレーとブラウンを混ぜたような色)がとても使いやすい。
        色持ちも良い。三角グリップだけど普通の鉛筆削りで削れる。
チーク&ハイライト
        →ちふれで満足していればそれで良いかも。
         でも発色も悪くないし持ちも良い。好みの色を見て判断すれば・・・。
         ハイライトは自然な明るさを作れます。ギラギラしたタイプではないです。
口紅     →モイスチャーエッセンシャルリップスティックの方が色出しが今風です。
         もう一つのはちょっと高年齢向けかも。
 
後は綾花ではないけどMC-2のリップジェルは使いこなし易い色、質感が多いです。
逆にマスカラはちふれのか、他のメーカーが無難かな・・・
(綾花のは、ボリュームも長さも出ない。MC-2は色だしがマットな印象だし)
380メイク魂ななしさん:04/10/08 15:40:08 ID:D6gLYRQh
378です。
>>379さん、とても解りやすい説明ありがとうございます。
アイブロウの削り方やハイライトのキラキラ具合なども知りたかった事なので、
教えて頂いて良かったです。

とりあえずアイブロー(自分は真っ黒剛毛なので、ライトグレーにしました)
ローズチーク、白ハイライト、モイスチャーファンデ4、フェイスパウダー、
メーキャップベース等、代引きでお願いしました。

この間、綾花の基礎で8千円くらい使ったので、アイシャドウとリップ等は
もうしばらくガマンします。

綾花の基礎はほんと品質がいいですよね。
メイクものも良さそうなので、使うのが楽しみです。

頼んだのは大阪の縦縞百貨店です。とても対応のいい店員さんでした。
381メイク魂ななしさん:04/10/08 19:45:49 ID:G9OkYOxp
高槻西武が改装でちふれが西武から松坂屋に移ったんだけど
前より売り場は明るく垢抜けた感じにはなったけど
ノイノイの扱いやめたのね_| ̄|○ノイノイミタカッタ…
382メイク魂ななしさん:04/10/08 21:36:05 ID:FpO/Kgj4
ノイノイのリキッドアイライナーの黒が売ってない!店の人に注文入荷を頼んだら
注文も受け付けていませんと言われた・・・ノイノイコーナーは欠品だらけ。売る気無し。
工場の方で受け付けていないそうです。
383メイク魂ななしさん:04/10/09 10:54:38 ID:DvNDNXMs
>>376
クレンジングローションってオイルタイプではないですよね?
気になってるからヲサブルが無くなったら買おうかな・・遠い話だけど

>>381
ご近所さんハケーン
私は店員さんが怖いのでアルプラザで買い揃えてます(´Д`; )
384メイク魂ななしさん:04/10/09 11:42:07 ID:S5AzQ3/R
>382
それじゃ、ノイノイは「各店頭の在庫分売りきり→廃盤」になるのかな?
ノイノイにお気に入りの品があるから、店頭にあるうちに何個も買っとこ。

385メイク魂ななしさん:04/10/09 13:40:30 ID:zrIahLy8
@ノイノイは生産が追いつかなくなるほど売れていて 入荷の予定がたたない 
A廃盤
B都心部のみで売る方針にかわる。   
どっちかな〜?  ノイノイマスカラとか最初っから取り扱いしてないもんね福岡は。
取り扱う予定ありませんから!と言われた。   384さんうらやましい。
386メイク魂ななしさん:04/10/09 19:51:19 ID:KHgkH2IW
質問です。
ちふれブランドの
ノーマルちふれファンデと綾花ファンデ等は
値段以外で何がどう違うんでしょうか?
イメージ的には綾花はちふれより大人向けというのが有るんですが、
質自体はどうなんでしょう。サイトみてもピンとこなかったんで…。
387はんばいいん:04/10/10 14:54:46 ID:QFWfrYWz
>382
ノイノイのリキッドアイライナーの黒は、ただ今欠品中です。
入荷も未定となっているので、今のところは店頭にあるのみとなります。
が。
その説明もなく、注文も受け付けていないと言われましたか……。
どちらの売り場か分かりませんが、何だか申し訳ないです……。
388メイク魂ななしさん:04/10/10 15:51:09 ID:ldFBLz7d
>387
本物の販売員さんかな? ありがとうです。 
私もちふれのリキッドアイライナーも嫌いじゃないけど、ノイノイのほうが好みの使用感なんですよね。
試しにショップ覗いたら、シルバーと紫しかなかった・・  あ〜残念。
389メイク魂ななしさん:04/10/10 17:27:14 ID:uhLxRmTm
ノイノイのアイシャドウペンシルって使用感や発色等どうですか?
パールピンクっぽい色のが気になって買うか迷っているのですがここを読むとちふれの色モノは
一応リサーチしてからの方が確実っぽい気がしたので…
他の色の発色も教えていただけるとありがたいです。
390メイク魂ななしさん:04/10/10 21:45:58 ID:bh2BP+pR
>>386
綾花のほうが粉質が細かくて色合いもちふれとは違います
薄付きだと思います
391メイク魂ななしさん:04/10/11 09:33:09 ID:0CFLM4j7
えっノイノイ無くなったの?!
じゃあアイライナーを手に入れるには何処に逝けば・・・
梅田あたりにまだあるなら買いだめしに行かないと。
392メイク魂ななしさん:04/10/11 20:06:39 ID:Lt64NSE/
ちふれ美容液って使い勝手がありますね。
美容液+乳液+ハーバルオイル数滴で、下地や髪に使ってます。
美容液+お好みのオイル(配分は適当)で、
ふき取り用のメイク落としとして使用。
しっとりしつつ、さっぱりモチモチです。
393メイク魂ななしさん:04/10/11 20:13:59 ID:ZkMFwNan
>ちふれ美容液って使い勝手がありますね。

おまい、日本語、変。
○つかいでがありますね。
394メイク魂ななしさん:04/10/11 20:20:48 ID:Lt64NSE/
>>393すいません・・・・。
395メイク魂ななしさん:04/10/11 20:25:07 ID:YA8rhLBc
>>394
どんまい。
今度ちふれの、ふき取り用買ってみようかな。
396メイク魂ななしさん:04/10/11 20:37:16 ID:Dclyjx6p
薄化粧時のクレンジングに良さそうだと思って
ヲサブルにしてみたけどちょっと面倒(´・ω・`)
今度はクレンジングローション試してきます。
397メイク魂ななしさん:04/10/11 23:19:11 ID:VeRpZyOL
MC-IIのデュアルでない方のアイカラーはもしかして、全色タール色素なし?だとしたら全色買いたいかも!
398メイク魂ななしさん:04/10/11 23:35:28 ID:l8cd4+bg
ちふれのファンデとバイケーキはサイズ違うんですか?
バイケーキを資生堂のケースに入れようと思ったんですが、無理ですかね。
399メイク魂ななしさん:04/10/11 23:52:10 ID:czUKDu62
今日三鷹のちふれショップ行ってMC-Uの化粧水とアミノリンス買ってきました(´∀`)
使うのがめちゃめちゃ楽しみです!
店員さんにノイノイなくなるって聞いたんですがと尋ねたところ、
そのような話は社から来てませんとのこと、
だから廃盤とかはないようですね。
400メイク魂ななしさん:04/10/12 00:07:09 ID:yxSK5yU6
>>399
ちなみにシャンプーはドコの使ってますか?
401メイク魂ななしさん:04/10/12 00:30:45 ID:qc0SkLbv
アミノシャンプー、リンスいいですよねー!
402メイク魂ななしさん:04/10/12 08:13:24 ID:b3x15BE5
>>400
香りに誘われアジエンスですw使いきるタイミングがずれてしまい…
風呂から上がると虫刺されの様な物が出来るのが昔から気になっていて、
どうやらそれシャンプーやら石鹸に負けていたらしく。
最近改善しようと四苦八苦…
>>401
良いですか!
次はシャンプーも使ってみようカナ(´∀`)
403メイク魂ななしさん:04/10/12 14:54:35 ID:UpuV2DJS
>>398
ファンデとバイケーキ、サイズ一緒じゃなかったかな。
自分はバイケーキ愛用ですが資生堂のケースにいれてますよ。
404メイク魂ななしさん:04/10/12 18:18:10 ID:6PiFwmss
西武とダイエーのセールが始まりましたね。
でもうちの近くの西武ちふれは安くならないんだよなーorz
ポイント付かないけどダイエーで買うかなぁ…
405メイク魂ななしさん:04/10/12 19:59:32 ID:Yb6MN5cQ
>404
過去ログで、スタンプ押してくれないちふれで買ったときの
レシートを持っていけば、スタンプ押してくれるって書いてあった
気がする。
ただ、担当さんによるのかも知れないので、いつでもどこでも
やってくれるかどうかはわかりません。
とりあえず今回はダイエーで買って、レシートをとっておいて、
次に西武で買うときに持っていってみたら??
406メイク魂ななしさん:04/10/12 22:15:25 ID:j9YuQUxf
>>390
ありがとうございます。乾燥肌なので、
ちふれだとけばけばしてしまって、他はどうなのかなと思いました。
近くのダイエーに売ってないけど、探して買ってみよう。
407メイク魂ななしさん:04/10/13 03:37:19 ID:LnCrvNYn
>>402
暖かくなると出るじんましんとかじゃなくって?
私がそうだからちょっと気になったんだけど…。
もうとっくにシャンプー負けって確実に分かってたら、余計なこと言ってゴメソ
408402:04/10/13 04:59:32 ID:w/tJCUNr
>>407
そんなのがあるのですか!知らなかったです;
よく出るのは主に胸元とたまに顔、最近は腕に。
昔はしっぷしただけでぼこぼこに腫れるくらいだったんでてっきり…
409404:04/10/13 18:41:42 ID:eW2m6RJQ
>>405
マジですか?でも他店、しかもダイエーのレシートを
西武に持っていく勇気は無いかも(^ ^;
教えてくれて有難う。
410メイク魂ななしさん:04/10/14 12:25:13 ID:FeWddI/X
美容液を使いはじめて2週間経ちました。
目の下の乾燥皺が薄くなってきて嬉しいです。

化粧水も気になっているのですが、ノンアルコールタイプは
しっとりとさっぱりのどちら寄りですか?
411メイク魂ななしさん:04/10/14 22:30:05 ID:Yt3iZS9P
>>410
ちふれのノンアルコールですよね?
どちらかといえばさっぱりしてるような。
といってもちふれデビューして一週間、この化粧水しか使ってないので
他のちふれ商品と比べてって意味だったら勘違いごめんなさい…
ちなみに私はノンアルコール化粧水と美容液を使ってます
乾燥肌なのでちょっと物足りないですが、乾きを感じたら美容液とんとんして
乗り切ってます。乳液も買おうかなあ…
412メイク魂ななしさん:04/10/15 00:13:36 ID:X04QhbWD
素人すぎる質問で恐縮なのですが…
バイケーキで初のファンデ水あり使用をしてみようかと思っています。
お聞きしたいのは水あり使用したスポンジの扱いについてなのですが
そのままケースに仕舞っても大丈夫でしょうか…ファンデが湿気たりしませんか?
また、化粧直しも水ありでされているのでしょうか?
413メイク魂ななしさん:04/10/15 08:49:28 ID:+N5Mslcr
ちふれのアミノシャンプー・リンスのおかげかダイソーの塩石けんのおかげか分からないけど、背中のニキビが少なくなってきたよ。
万歳!
414メイク魂ななしさん:04/10/15 09:22:00 ID:o0EOBrPd
>>411
化粧水だけだと乾燥するよ
油分でフタしなきゃ!
415メイク魂ななしさん:04/10/15 19:40:49 ID:xE9/3lxG
せっかくダイエー行ったのに、割引対象外だった…。
安くなってたらこれを機にいろいろ買ってみたいものがあったのに…。
別のダイエー行ってみます。
416メイク魂ななしさん:04/10/16 08:19:33 ID:ng3J//fk
マルエツで10%オフだったよ。
417メイク魂ななしさん:04/10/16 21:18:28 ID:FaXysatx
うちの近所のダイエーは5%オフでした。
カラーステイシャドーを何となく購入。
最近MC-U株が自分の中でどんどん上がってるから楽しみだす。
418メイク魂ななしさん:04/10/17 00:24:43 ID:jSlsDLzM
ちふれの価格に、そこまで割り引きを期待するなよ…
419メイク魂ななしさん:04/10/17 00:42:07 ID:0Eie+JWd
というか、安いからさらに安くなったらものすごうれしいのよ。
気持ちわかるw
420メイク魂ななしさん:04/10/17 17:15:29 ID:fI+mgRYA
初カウンター行ってきた。感動したぞ
ダイエーだったが割引はなかったが2000円の福袋買ってきた。

綾香化粧水
ちふれ下地
ファンデNとケース限定色
リップスティックパールイエロー
MC-2口紅とケース
ノイノイペンシルピンクとイエロー

ちふれお粉だけ買うつもりがorz
421メイク魂ななしさん:04/10/17 21:37:23 ID:2ouwoY1I
福袋買うなんて、太っ腹だなぁw
ダイエー割引はしてなかったけど、試供品をいっぱい貰った
ありがとう店員のオバちゃん
422メイク魂ななしさん:04/10/17 22:34:48 ID:3he1CBr5
近所のダイエーは15%オフだった(*´∀`*)
気になってた綾花のお粉を買って来ました。使うの楽しみ〜。
423メイク魂ななしさん:04/10/17 23:17:13 ID:cB6P9VJg
今、ちふれのパウダーファンデーションを使ってます。
とても(・∀・)イイ!!んですが、半日後には鼻の頭のファンデが禿てしまうんです・・・。
これって何が問題なんでしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです。
(バイケーキにした方がいいのかなぁ・・・?)
424メイク魂ななしさん:04/10/17 23:26:10 ID:erpEhGsA
あたしゃこの季節になるとチューブのを1本、それオンリー。
425メイク魂ななしさん:04/10/17 23:52:59 ID:B/HtQmx/
三越限定品の詰め替え品発売決定!
発売日は11月初旬(ゴメン、日にち忘れた・・・)
今回は全国展開にはならない模様。
早く、全国展開にしてくれ〜。
高いけど、バラ水のニオイが素敵だぁ〜!
426メイク魂ななしさん:04/10/18 00:45:31 ID:H/E+2UMs
こちらのスレをみてちふれカウンター@地元の丸井に
行ってきました。BAさんが親切でした!
トロミ&ノンアルコールがいい感じの美容液と
綾花の美白パックを買いました。
美容液はたっぷり使えてモチモチになって最高!
パックも優しい使用感と顔色が明るくなる効果に満足です。
こんどはシャンプーが気になって過去スレをめぐっています。
地肌によいものだと嬉しいのですが…。

427メイク魂ななしさん:04/10/18 22:03:07 ID:L25pTIhx
>>422
私も綾花粉気になってたんだ!
でもまだちふれがタプーリ…なかなか減らない
レポキボン
428メイク魂ななしさん:04/10/19 02:20:09 ID:D5pgk7Sd
ここと@見てMC-Uのクレンジングを買って使う事数日・・・
顔にニキビ大勃発!!(つд∩)
普段ニキビが出来る体質ではないのでショックです。
ヲサブルと比べてMC-Uのクレンジングは顔にのっけるとすぐにオイル化しませんか?
それでしばらくくるくるしてるんだけれどちゃんと落ちてるのか心配に
なってきました・・・
みなさんはどうやってお使いですか?
429メイク魂ななしさん:04/10/20 07:44:08 ID:wPq+Thlv
答えになってなくて申し訳ないんだけど
オイルタイプのクレンジングってあんまり肌によくないんじゃなかったっけ?
すすぎにかなり気合いをいれないとコメドが発生するとか…
携帯からなんで、関連スレ探しきれなかったんで
詳しい人いたらよろしく…すんません。
430メイク魂ななしさん:04/10/20 19:45:03 ID:2eRfkoS9
>>426
私もシャンプー気になって、この間2種類買って使い比べてみました

クリームシャンプーはふわっとした泡立ちで髪にやさしい感じがしました
でも、成分的には普通の合成シャンプーと変わらないようです
私はあまり気にしないので気に入ってしまいましたが
洗い上がりはまぁ普通かな?

MC2のアミノシャンプーは、泡立ちがあまり良くないです
2度洗いするといいみたいですね
洗い流す前に少し時間を置くとトリートメント効果があるとHPにあったので
5分くらい置いてから洗い流してみました
確かにするするとした手触りになります!
ただ、髪が柔らかくなりすぎて腰がなくなるように感じるかもしれないです
こちらは週一くらいに使おうかなと思ってます。値段も高めだし
431メイク魂ななしさん:04/10/20 21:10:29 ID:96xXubej
もうダイエーで割り引きやってない?
432メイク魂ななしさん:04/10/20 23:46:25 ID:yU1IHBeL
>431
日曜までだったよ。
433メイク魂ななしさん:04/10/21 12:21:31 ID:PbVqEyhl
>431
今日うちの地方は新しいチラシ出てたよ。
日本一セールの用の特売(服とかその他の割引きセール含む)放出祭りらしい。
ちふれが割引きに入ってるかどうかよくわからなかった。
434426:04/10/21 23:54:36 ID:9yxY5dwH
430さん!シャンプー情報をありがとうございます。
しかも2種類の違いも教えてくださりうれしいです。

わたしはゴワパサが気になっているのでアミノシャンプーを
試してみたくなりました。しなしなやわらかヘアーになりたいです。
ありがとうございました!

さらに調子にのってちふらーの先輩に教えていただきたいのですが…
口紅の513番は、人気の510番の色味にキラキラが入った感じで
合ってますでしょうか?ご存じの方、よろしくおながいいたします。
435メイク魂ななしさん:04/10/22 00:52:32 ID:FMfau6HM
429>オイルクレンジングは脂性の人は合わないんだよ、毛穴に詰まるらしい。
  でも、乾燥肌の人には結構合うみたい、オイルクレンジングは
  合う人にはかなり良いけど、あわない人はかなり荒れるって聞いたよ。
  
436メイク魂ななしさん:04/10/22 09:42:07 ID:8q/kBgdx
以前、ちふれの美容液が@で好評だったので買ってみたのですが
可もなく不可もなくって感じでリピートしませんでした。
でも、このスレを読んでアルコールフリーが出たと聞いて、再度購入。
昨夜、寝る前に早速使ってみましたが
朝、顔の脂浮きがずっと少ない!
どうやら、自分はインナードライだったようです。
新しい美容液はいい感じなので、気に入りました。
もちもちっとするしね。ちふれ、侮れないな。
437メイク魂ななしさん:04/10/22 11:38:09 ID:MHQU0tSe
MC-Uのクレンジング、私はすばらしく気に入ってて、もう何度もりピッてます。
丁寧にくるくるすると、コメドらしきざらざらがどんどんでてくるでてくる。
すすぎは結構丁寧にしてますが、つっぱったりはしてないです。
これ使ってからこばなあたりのざらざらがなくなりましたよ。
438メイク魂ななしさん:04/10/22 19:37:20 ID:H87Nv309
自然な感じに仕上がるフィルムタイプのマスカラが良くて
最近はケイトのナチュラッシュで落ち着いてたんだけど
ちふれのウォータープルーフマスカラ買ってびっくり!
なに、この値段で…。いやケイトも安いんだけどさ。
一緒に買ったチークも小型でいい感じ。
お直し用のポーチに入れときたいです。
もう、ちふらーになりそう。
439メイク魂ななしさん:04/10/22 23:04:27 ID:YL8tVOyO
乳液の詰め替え買ったら、
移し替えの時に使う漏斗つけてくれた。
地味に嬉しい。
440メイク魂ななしさん:04/10/22 23:58:20 ID:DftIU3Rq
下地スレでMC-IIのライトメーキャップベースUVを買いました。
これとフェルムのクリーミィファンデを使ってるんですが崩れにくくなったような。
油!って感じも減りました。
スクワランオイルも買いましたがサボリ気味ですw
441メイク魂ななしさん:04/10/23 01:19:36 ID:wfTdCGOi
セフラ+ちふれ=セフレ
442メイク魂ななしさん:04/10/23 17:41:46 ID:nuLTe20j
ちふれ新CMが11つき19日から始まるよん♪
443メイク魂ななしさん:04/10/23 21:36:01 ID:NGvSHWv3
今日クレンジングジェル買ったよ。
どんな感じだろ?化粧落とすの楽しみだな。
…スッピン見てがっかりするんだけどさ。
444メイク魂ななしさん:04/10/23 21:59:13 ID:H1OCD6NS
17番の口紅、ずっと愛用しています。
ケースに入れずに使う方がシンプルで好きです。
他にお薦めの色ってありますか?
445メイク魂ななしさん:04/10/24 14:00:11 ID:DvWBWukw
>>444
とりあえず、自分の肌色(イエベ・ブルベ)色白か色黒かとか
書いといた方がいくない?
446メイク魂ななしさん:04/10/24 15:45:07 ID:9kSnrLrT
昨日買ったクレンジングジェル、
中身が硬い!!…手のひらに出してびっくり。
でも好き。洗った後スッキリ&サッパリして。
毛穴の詰まり感が無くなった。
とりあえず私に合ってるっぽい。

447メイク魂ななしさん:04/10/24 17:57:17 ID:bsUyqWOi
クレンジングジェルは真夏よりこれからの季節の方がイイですよ。
夏はちょっとの汗でも水分だから馴染まないのでメイクが落ちた気がしません。
これからの寒い季節は最初は硬いけど、クルクルやっているうちに
体温で徐々にゆるくなってそのうち馴染んできます。
そこで洗い流せば桶ーです。
448メイク魂ななしさん:04/10/24 19:35:17 ID:7+Z8BEve
今、ちふれのフツーのファンデ使ってるんですが、鼻の頭がいつもハゲてきちゃってですね、
バイケーキに変えてみようかと思うんですが、バイケーキってやっぱり厚塗りになっちゃいますか?
449メイク魂ななしさん:04/10/24 19:42:31 ID:2e+PPSVw
>>448
水あり使用ですが薄付きだと思います
ササッとしか塗ってないからかもしれませんが
店頭サンプルで試してみてください
450メイク魂ななしさん:04/10/24 22:56:39 ID:pLX7ledj
水ありでバイケーキ、いいですよね。
最近このスレで勉強して試してみたんだけど正解でした。
思っていたよりもちもいい!
資生堂のケースにもパチッとはまったしw(四隅に隙間はありますが)
しかし安い…もっと早くちふらーになっておけばよかった…
451メイク魂ななしさん:04/10/24 23:09:29 ID:D9cRkXGx
>>447
なるほど。
たしかにあれは真夏には向いてないかも…。
さっき、体温でゆるくなるのを待ってからクルクルして
化粧を落としてみました。いい感じでした。
それにしてもあのサッパリ感はよいです。
今までオイルクレンジングが合ってなかったのかなあ?
452メイク魂ななしさん:04/10/25 01:44:56 ID:Bi6sjs7W
「脂性肌だから化粧水の後は美容液だけでいいや」
と思って一夏過ごしたら油田悪化。

今は他社化粧水(しっとり)→美容液→他社乳液(しっとり)
という使い方をしたら肌が穏やかに。
インナードライ肌だとわかりました(・∀・o)テカテカ@19歳
453メイク魂ななしさん:04/10/25 05:13:53 ID:TJBElHpY
水ありバイケーキ、気になるのでみなさんのやり方教えていただけませんか。
スポンジに水含ませる→ヌリヌリだけでOK?
454メイク魂ななしさん:04/10/25 06:03:03 ID:F1YSj4Fg
スポンジに水含ませる→ギュ〜ッと絞る→ヌリヌリ
455メイク魂ななしさん:04/10/25 08:25:02 ID:2bb8lzfe
水or化粧水を含ませ軽く絞りヌリヌリ
456メイク魂ななしさん:04/10/25 20:47:29 ID:9iV9RKKB
新入りです。これまでは、某無添加ブランドを愛用していました。
ちふれでも、スクアランが買えるんですね!
しかも、こんなに安くってすごくうれしい。
もしかして、デザインも以前よりおしゃれになってきましたか?
高くはないけれど、こだわり感を持って選べるところが素敵!
457メイク魂ななしさん:04/10/25 22:49:56 ID:CxEAgSYu
私も新入りです。たまたま売ってたノイノイのファンデーション。デザインがかわいいですねぇ。
買おうか迷ってます。発売されたばかりでしょうか?
てか、ノイノイってまだあまり全国展開してないんですか?
458メイク魂ななしさん:04/10/26 09:25:37 ID:coN2/37x
スクワランオイルてニキビの原因になったりします?
肌に合わない人は合わないとか、あるんでしょうか…?
459メイク魂ななしさん:04/10/26 10:57:18 ID:ZT2sgPtL
>458
ちふれではありませんが、HA○○のオイルを使って
友達がもの凄く肌が荒れた事があります。合わない人も
いるみたいですよ。
460メイク魂ななしさん:04/10/26 11:10:02 ID:BpRf/Xll
>>434
> 口紅の513番は、人気の510番の色味にキラキラが入った感じで
> 合ってますでしょうか?ご存じの方、よろしくおながいいたします。

513は後から出たやつで「なめらかタイプ」なので、510より心持ちゆるい。
あと、510にもパール入ってます。513は金パール、510は白パールだったと思う…。
461メイク魂ななしさん:04/10/26 19:53:19 ID:hi/RYX8r
510は若干薄づき。
462メイク魂ななしさん:04/10/26 21:40:06 ID:uZ7P+i5P
>>457さん!
ノイノイにファンデが出たの?
知らなかったー!
それはリキッドなのパウダーなの?
463メイク魂ななしさん:04/10/27 00:14:12 ID:S/yjkID/
下地なんですがMC-Uかライトメーキャップベースか迷い中。カバー力、崩れに強い方はどっち?使った人感想お願いします。他におすすめ下地あったら教えて下さい。
464メイク魂ななしさん:04/10/27 06:03:45 ID:L5xGzJVK
>>462
457タンではないのですが
私が見たのはパウダーファンデで、丸い白いコンパクト、花の模様が真ん中に描いてありますた。
んでもってなぜかストラップ付きですたw
確かにまだ公式サイトには載ってないですねぇ。
465メイク魂ななしさん:04/10/27 11:20:51 ID:F3wFy0GS
>>462
464タンに追加〜。

昨日オサブル買いに行った時にカウンター横にテスターがありました。

5色あったけど、どれもファンデとしては色味が明かったのと、ケースが薄くて、
鏡/パウダー/パフの間に間仕切りがない感じ(テスターにはパフ置いてなかっ
た)だったんで、ファンデじゃなくてフェイスパウダーだと思ってました。
あれがファンデだったらホスイかも、ちゃんと見てくればよかったよ・・orz
466メイク魂ななしさん:04/10/27 12:27:55 ID:j0luLWC6
>>459
レスありがとうございます!
ただの私生活が原因かもしれないのですが最近ニキビがすごくて…
なるほど、様子見ながら使ってみます。
467メイク魂ななしさん:04/10/27 15:27:43 ID:jztrEHQc
泡洗顔を買ってみたのですが、やっぱりネットで泡立てるものに比べたら
泡出ちがよくないみたい。
一回に使う量が少ないのかなあ。
468メイク魂ななしさん:04/10/27 16:55:11 ID:2w8P76m8
イオンで中日お疲れ様?セールやってて5%引きで初ちふれしました。
 しっとり化粧水買ったんだけど、今まで使ってた125mlで3500円のと
全く変わらない使い心地にびっくりしました!! 自分、今まで勿体ない事してな・・


469メイク魂ななしさん:04/10/27 18:04:56 ID:j0luLWC6
ところで皆さんノイノイってどう発音してます?
470メイク魂ななしさん:04/10/27 18:24:31 ID:pBFSmbgi
↑→↑→
471メイク魂ななしさん:04/10/27 18:37:00 ID:HIRVL9nR
えっ?そうなの?
あたしは、→→→→だと思ってた・・・
472メイク魂ななしさん:04/10/27 19:25:29 ID:JTEIptWm
あたしは _  ̄  ̄  ̄ (レ・ミ・ミ・ミ)。
473メイク魂ななしさん:04/10/27 21:13:35 ID:ye/Sq2SQ
>468 さん
そうなんですよね!
わたしは最近美容液を買ったんですけど、肌のもちもち感は
ブランド品に劣らないですよね。
これまでのなんて、ちっちゃい瓶で3000円以上していたのに!
お得だから、夜も、朝もたっぷり使えるのに満足しています。
474メイク魂ななしさん:04/10/27 22:18:29 ID:j0luLWC6
私は↑→↑→だと思ってたら
ちふれショップの店員さんは→→→→
どーなんだろ〜
475メイク魂ななしさん:04/10/28 01:00:19 ID:P8VQpPzb
三鷹ロンロンでバリューパックかいました。綾香のモイストエクストラ
と除光液、マニュキア、口紅などはいって、2100円。
おまけに鏡とピンドメまでもらってしまった・・
476メイク魂ななしさん:04/10/28 02:29:43 ID:gIbOwFoE
洗顔石鹸、すごーくさっぱりするので良いのですが、この時期になってくるとさっぱりしすぎてひりひり!
すぐ化粧水乳液をはたきこむのですがやっぱりこのひりひりは肌に悪いですよね。
他の洗顔料でしっとり仕上がるのってありますか?
477メイク魂ななしさん:04/10/28 02:40:59 ID:tO7RybP4
西武優勝記念セールで20%OFFですた。
ヲサブル・リップ510・ふきとり化粧水・ライトメイクアップベースなどなど
\5000-近く買い込んで来ますた。
わしも今日からちふら〜の仲間入り♪ヽ(´▽`)ノ
478メイク魂ななしさん:04/10/28 11:18:44 ID:X9ofVBr+
私は千葉のイナカ者ですが、西武優勝セール目当てで、この間
改装したばかりの船橋西武に逝って驚いた!
今まで8階の隅っこの、せまーいエレベーターホール前のすきま
みたいなところにヒソーリあったちふれカウンターが、何と1階のコスメ
フロア(でも一番奥w)に大移動!
エスカレーターで上へ上がろうとして、エスカレーター前の
「ちふれカウンターはこの奥に移動しました」の貼り紙に目を
疑いましたw

カウンターもオサレな感じ(銀三のカウンターを縮小した感じ)に変わってて
わからなくて最初は素通りしちゃいました。
やるなー西武ww
479メイク魂ななしさん:04/10/28 11:37:41 ID:WtAashPG
化粧水はずっと綾花のエクストラを使ってたんだけど
引っ越して、綾花を手に入れられる場所が遠くなったので
近所のスーパーで買えるMC-2青(よりしっとり)に替えてみた。
・・・イイ!!
私の肌には綾花より合ってるみたいだ。刺激少ないし
ちょっとぺたつくくらいしっかり保湿できるし、何より美白効果なのか
肌が白っぽくつやつやしてきた感じ。
これだからちふれはやめられまへんな。
480メイク魂ななしさん:04/10/28 13:57:09 ID:jsUwbsQ9
錦糸町LIVIN(だっけ?)のちふれも一階だYO!
481メイク魂ななしさん:04/10/28 20:18:16 ID:ZF1Dq0kg
うちの地域のは、デパートの最上階に近い催事場みたいなところにある・・・
こぎれいになって、ひっそり奥にあるっていうなら、一階でもいいな〜
でも、じわじわ高くなってきたりしたら困りますから、そこそこで。
482メイク魂ななしさん:04/10/29 00:07:56 ID:pDd3dz2l
船橋だったら東武(3Fの奥だけど)のほうがオサレ。
西武は何か、ディスプレイのセンスがいまいち。
まぁクラブオンあるから、西武行くんだけど…どうにかならないかねアレ。

これだけでは何なので。
アミノシャンプーを使い始めて1ヵ月半。
髪がつるつるピカピカになってきた。
こないだプール帰りに何もつけずに電車に乗って窓に映った
自分の髪のツヤっぷりにびっくり。凝視してしまいました。
483メイク魂ななしさん:04/10/29 21:09:49 ID:bIjC6hzw
口紅の313(・∀・)イイ!!
484メイク魂ななしさん:04/10/29 21:12:28 ID:bIjC6hzw
途中送信しちゃったスマソ
自分イエベでローズ系つけられなかったんだけど、313はゴールドパールをメインに
いろんな色のパール入ってて肌から浮かなかった。
ローズの口紅使いたかったから嬉しい。
485メイク魂ななしさん:04/10/29 21:18:11 ID:La17V+YU
>>483=484
色味は派手じゃないですか?
いや、明日見てくればいいんだけどさ・・・(´・ω・`)
486メイク魂ななしさん:04/10/30 01:57:49 ID:KwWES1NJ
ちふれの下地のソフトメーキャップベースクリーム、300円の安さにひかれて
つい買ってしまったんだけどすっごいモロモロ(カス?)が出る。
三回くらい基礎化粧も変えたりして試してみたけど、モロモロは絶対発生する。
こんなこと初めてで一体何が原因なのかわからない。
これと同じ製品使ってらっしゃる方っていますか〜?
487メイク魂ななしさん:04/10/30 09:51:55 ID:kJaPmXiC
>>485
薄付きだし青みも控えめだからそんなに派手じゃないよ。
あんまり明るい色ではないので。むしろローズ系としては地味かも。
488メイク魂ななしさん:04/10/30 10:19:36 ID:dS4H3UqR
ここを読んで、それ欲しい!と思ったものを、ちょこちょこと購入してます。
夜に使ってみて、次の朝、おおっ、ものすごくいい!ってことで、
さらに他のアイテムを買いに行ってしまうという・・・(笑)
乾燥していた肌は、美容液のおかでで、ぷるぷるになりました。
くすみを気にしてた肌色は、美白パウダーで明るくなったみたいです。

もう一つ気にしているのが、毛穴の黒ずみなんですけど、
効きそうなアイテムありません?教えて〜〜
489メイク魂ななしさん:04/10/30 10:26:18 ID:fcseNNRF
>>458
本当に人によりけりだと思います。
私は他のオイルでニキビ大爆発。スクワランオイル使い始めてから、みごとにニキビ引きましたので。
ちふれのスクワランは安いし、気になるのならまずは試してみた方がよいかと、
490メイク魂ななしさん:04/10/30 11:25:03 ID:OAx8f8Bq
>489
なんかスクワランはニキビになりにくいって聞いたことあるよ。
確か手作り系のサイトだったか…菌に分解されない?とか(うろおぼえですまん)
とにかく変質しにくいかららしい。
491メイク魂ななしさん:04/10/30 14:20:44 ID:0lR+2Gue
フェースパウダー買いました。ふわっとしてほのかにピンク色でとってもいいですね。
あの値段であの量も感動ものです!ただケースが使いにくいのが玉にキズですが。
持ち運びも出来るようレビューのケースを買いました。お粉より高かった・・・
492メイク魂ななしさん:04/10/30 23:08:31 ID:7fkCzmjJ
>490
(´д`)へえー。
スクワランは肌にイイって聞いてたけど、ヤパーリそうなんだ。
ちふれサイト見たら735円…って、安いのね。チャレンジしてみようかな。
493メイク魂ななしさん:04/10/31 00:31:14 ID:PtsnaQ5E
>>486
私は化粧下地になる日焼け止めを使ってるんだけど、
これもモロモロでるんだよね〜。
最初は垢かと思ったけど、それにしちゃ多いしビックリしたよ。
つける量が多すぎなのかな?
494メイク魂ななしさん:04/10/31 06:38:52 ID:UfLW8BjV
MC-Uの口紅644、前に買ってあったのを思い出して使ってみたら
めちゃくちゃイイ!
ローズ系なんだけど、私の元の唇の色に非常に近くて
ものすごく自然なんだけど、でも少し明るく(華やかに?)見えると言うか…
着け過ぎるとドス黒くなって顔色悪く見えるので注意です。
495メイク魂ななしさん:04/10/31 11:51:55 ID:I+2Xc2pB
>492

そうなの、ちふれのは安いんですよね〜〜

わたしは他のブランドのスクアラン使ったら、冬場のかさつきが
改善されたので愛用してたんですよ。
安いものじゃないけど、効果あるから買い続けてました。
(夏場はわたしの肌質だと、オイル過多になるので、
スクアランやめて、乳液にしてました。)

お買い得でも、使い心地に遜色なし!
良かったら、試してみて下さいな。

496メイク魂ななしさん:04/10/31 12:04:10 ID:TFi/sKn5
>943
「化粧下地になる日焼け止め」、モロモロ出る時と出ないときがあるよ。

自分の場合モロが出るときは
・下地が化粧水・美容液・乳液/オイルのどれかと相性が悪い時。
・急いでたりして普段と顔に塗る量が違ってる時。
・顔の油分が多すぎている時。
(乳液/オイルのつけすぎ、乳液/オイルが肌によくなじんでない…とか)
○夏場は洗顔でもすぐ汗/皮脂が出るせいか
普段と同じ使い方でもモロモロが出てくるので、夏は黄色のチューブの日焼け止め使う。
黄チューブのは汗に強いから化粧崩れ防止にもなって(・∀・)イイ!!
497メイク魂ななしさん:04/10/31 12:58:29 ID:bQgFjh7u
スクワランオイル、もう何本リピートしたことか・・・

顔や髪ももちろんですが
市販のボディローションでは翌朝にはかさついてしまう腕や足もしっとり、柔らか♪

498493:04/11/01 00:39:27 ID:1ypNXCtx
>>496
おお、参考にさせていただきます!
499486:04/11/01 01:19:53 ID:CrhiEEr9
>>498
今日量を少なくして薄〜く伸ばしてみたらモロモロ出ませんでした!!
付ける量がいつも多かったようです・・・。
>>496さんの、とても参考になりますね!!
500メイク魂ななしさん:04/11/01 20:34:58 ID:K+Wu0WNW
オレンジのチークが欲しくて、安かったので買ってみた
想像以上に発色してびくりつしました
501メイク魂ななしさん:04/11/01 22:06:35 ID:+/M1/53E
ここを見てちふれに興味を持ちました。
公式HPをみて、化粧品が1000円以下なのにビックリ!(今まで資生堂やカネボウの値段が通常だと思っていたので…)
明日BAさんが居るカウンターに言って早速試したいと思います。
初心者はまず何を買うべきでしょうか?
ちなみに、ドライオイリー肌でにきび持ちです。
502メイク魂ななしさん:04/11/01 22:06:49 ID:jfhZRKjk
>>500
ちふれの普通のですか?
発色良いなら今度買ってみようかな〜
夕方には落ちてる…とかあります?
503メイク魂ななしさん:04/11/01 22:24:23 ID:RAPYAktD
今まで主にオイルクレンジングでメイク落とししてきましたが、ここ最近はちふれの
ウォッシャブルコールド使ってます。
ちゃんとオイル化もしていると思うのですが、さあ流そうと思い水(ぬるま湯)をかけると、
テクスチャーが結構固くなる気がします。
肌にぺったりくっつく感じなので、どうしてもごしごししてしまう。
これは一度ティッシュか何かでふき取ってから流した方がいいのでしょうか…?
504メイク魂ななしさん:04/11/01 22:49:12 ID:87pffkys
私は普通に洗い流して→洗顔だけど。
オイル化してないか、量をつけ過ぎじゃないのかな?
固くなるって感触はいまいち分からない。
505メイク魂ななしさん:04/11/01 22:53:20 ID:CMOE9uqr
綾花のクリームって潤うだけですか?
シワが薄くなったとか毛穴が小さくなったとか、
あの値段に+αを求めるのは無理があるでしょうか。
506500:04/11/01 23:11:27 ID:K+Wu0WNW
>>502
う〜ん今日買ったばっかりなんでわからないけど…日中につけて現在までは変わりありませんよ
(いい加減お風呂入れ自分
507メイク魂ななしさん:04/11/01 23:14:29 ID:QklfmWgn
>>501
う〜ん、質問が漠然としてて、答えようがない…
過去ログや@cosmeとかを参考にしつつ、色々試してみてね。
色々試せる価格の安さが、ちふれのいい所。
508メイク魂ななしさん:04/11/01 23:55:35 ID:87pffkys
>>503
今使ってみて、固くなるは分からなかったけど
確かに洗い流しただけでは、スッキリはしないね。
その後の洗顔をしっかりして落としたという感じ。
どっちにしてもオイルクレンジングほど「さっぱりした〜」感はないよ。
でも私にはオイルよりこっちが肌に合ってるから使ってる。
509メイク魂ななしさん:04/11/01 23:59:23 ID:RAPYAktD
>504
「指先がふっと軽くなる感じ」っていうのは何となく分かるので、オイル化は
しているように思うんです。
しかし洗い流そうとすると、何故かもとの固さに近くなるというか…
とりあえず明日は、量を少し減らしてみようと思います。レスありがとうー。
510メイク魂ななしさん:04/11/02 07:37:57 ID:Q+DBDI4V
>504
ティッシュで押さえてから、塗れた手でくるくる馴染ませてる?
オイル化した手ごたえがあるのなら、乳化が足りないんだと思う。
いきなりお湯でザバーっとやると肌の表面に油膜が残ってたりすることがあるので、
一度肌の上で乳化→洗い流しをやってみたらどうかな。
511メイク魂ななしさん:04/11/02 16:24:54 ID:nkzUMsdx
ファンデNがなくなりそうだったんで、ノイノイのファンデ見てきた。
プラスチックなんだけど、見た目磨りガラスっぽい丸いコンパクトの中心に、透ける感じでお花の模様が入っててすんごいカワイイ

ファンデの形状は○型で、色味はイエベ向けが多い感じ。
テスターで試してみたけど、さらっとして軽いつけ心地で、インナードライの私だと、下地に手かなりをかけて、まめに保湿しないと乾燥しそうな気がした。
結局迷った末に、ちふれファンデN(ケースはエテュセ限定品)買いますた。

あのケースのデザインで、ちふれやMC-2 とかのファンデが入る□型だったら迷わず買ったと思う・・w

その他今日買ったのはホットジェルと美白化粧水(よりしっとり)の詰め替え。
口紅412(オレンジベージュ)
17・117とPink系は持ったので、オレンジベージュ系の412買ったんですが、これイイ!
ナチュラルなんだけど、顔色がぱっと明るく見えるので、普段使いにいい感じ。
パールかラメのグロス乗っければお出かけようにもできると思う。

ただいまドレッサー内のちふれ(含むMC-2)率60%・・・
まだまだ上がりそうなヨカン
512メイク魂ななしさん:04/11/02 20:01:20 ID:qL1c66te
>507
ありがとうございます。
今日ちふれに行ったらBAさん休みだったので、ノンアルコールの美容液と泡パックだけ買ってきました。
今日使うのが楽しみです♪
513メイク魂ななしさん:04/11/02 21:42:57 ID:30EvVcSa
>511
412の口紅可愛いよね。私も愛用してる。
唇の血色悪いくせに、いかにもメイクしてますっぽくなる口紅が苦手で
グロスの感触が好きじゃない私はヴァセリンたっぷり塗った上にこの口紅を薄く付けてます。
可愛いし薄化粧からも変に浮かなくて(・∀・)イイ
514メイク魂ななしさん:04/11/02 21:48:25 ID:Vg4Ot8JE
乳液ってどれくらいの量使えばいいですか!?
515メイク魂ななしさん:04/11/02 22:08:45 ID:5WVKW0/7
オイルもスクワランだのオリーブだの
色々種類がありすぎてワケワカラン状態…
漏れは水分不足の脂性の肌なんでオイルとは無縁だけどね
516メイク魂ななしさん:04/11/02 23:26:04 ID:/zC+9037
このスレ見て、どうしてもちふれ欲しくなってしまい、今日
購入してきました♪☆
ヲサブル固くて驚いた…しばらくマッサージしてて、一層固く
なってきた時は、ニッチャコニッチャコ ナニコレー状態。
ほんとに乳化してくれるんだろうか…って心配でしたが、ちゃんと
スルスルのオイル状態になってくれて、ほっとしました。(*^_^*)
しっとり化粧水と乳液もすっごくいいですね!
ひと月使い続けたらどうなるか、ほんと楽しみです♪♪
517メイク魂ななしさん:04/11/02 23:28:05 ID:HxO00ARe
>>514
伸びがいいので少しずつつけたほうがいいと思う。
518メイク魂ななしさん:04/11/03 00:11:23 ID:iLoCwVev
>>514
私はオイリー肌なので、ほんの少ししかつけない。
化粧水→美容液→乳液で乳液は小豆粒ぐらい。
ぜんぜん減らないから、ひじ、ひざ、かかとにつけてる。
量は肌質によるだろうけど、要は水分保湿のフタの役目だから
たくさんは付けなくていいと思う。
519メイク魂ななしさん:04/11/03 00:16:31 ID:SidB7E7S
このスレ見て、どうしてもちふれ欲しくなってしまい、今日
購入してきました♪☆
ヲサブル固くて驚いた…しばらくマッサージしてて、一層固く
なってきた時は、ニッチャコニッチャコ ナニコレー状態。
ほんとに乳化してくれるんだろうか…って心配でしたが、ちゃんと
スルスルのオイル状態になってくれて、ほっとしました。(*^_^*)
しっとり化粧水と乳液もすっごくいいですね!
ひと月使い続けたらどうなるか、ほんと楽しみです♪♪
520メイク魂ななしさん:04/11/03 00:30:52 ID:Jwy89AJo
使い方は動画も参考にして(^_^)

http://gazo01.chbox.com/guromovie/src/1099395921047.wmv
521メイク魂ななしさん:04/11/03 00:32:19 ID:RjSvKb0Z
↑グロムービー
522メイク魂ななしさん:04/11/03 00:36:20 ID:WVTizQXJ
>>520
グロ。
523メイク魂ななしさん:04/11/03 01:39:12 ID:XfKBPllK
ヲッシャブルクレンジング使いなれてきました
いつまでもオイル化しないぞとぐりぐり力が入ってしまったのですが
顔にひとまずのばしてしばし放っておいたらコメカミあたりからゆるゆるしてきたので
ゆっくりひろげていったら他の部分も巻き込まれてオイル化してきました
体温でやわらかくなってくるんだろうか あとは指の腹でころがすようにすればいいかな
あと湿気がわりと全体にいきわたっちゃってる風呂なんかでやるとダメですね
524426:04/11/03 02:06:21 ID:jznC+xsk
>>460さん >>461さん

お礼が遅くなりましてごめんなさい!

510と513の色味とキラキラぐあいについて教えてくださり
ありがとうございます。
近所のイナカDSにもちふれコーナーができました。
あしたホクホクとおためしに行ってきますね。
優しいちふれっ子のみなさん、みんなみんな大好きさ…
525519:04/11/03 02:32:27 ID:SidB7E7S
>>523さん、ありがとうございました! 参考になりました♪
そっか〜、固い時、無理にぐりぐりしないほうがいいんですね。
明日以降、気を付けて使ってみようと思います。(*^o^*)/
ヲサブルも化粧水&乳液も、ほとんど刺激がないのが(・∀・)イイ
それから、私は乳液というものが、ずっと苦手だったのですが、
これなら使い続けられそうだ、と、思いましたよ♪
軽いつけごこちのちふれ乳液最高!
526メイク魂ななしさん:04/11/03 19:46:28 ID:6zGxV9ep
>520
URLからもう[guro」って…w
527メイク魂ななしさん:04/11/03 20:53:34 ID:c57TN1V0
(^_^)が使われている書き込みにはろくなものがない。
528503:04/11/04 00:54:16 ID:z0hqIoe1
遅レスですが、今日ヲサブルでメイク落としするときに、少量でやってみるように
心がけてみました。顔全体に薄くのばすくらいにして放置していたら、いつもより早く
オイル化した気が。やはり使う量が多かったみたいです。
あと>>510さんのレス通りに、オイル化したあと濡れた手でくるくるして乳化させてみたら、
固くなる現象も気にならなくなりましたー。アリガトン!
「おっしゃー落ちた!」とかって、いきなりザブザブ洗おうとしたのがいけなかったのかな。

私はオイルクレでもたまにW洗顔したい衝動にかられるので、W洗顔必須のヲサブルは
むしろ性に合っているような気がします。ちふれマンセー。


529メイク魂ななしさん:04/11/04 20:43:30 ID:ckKCwQcQ
>515
私もそういう肌質なんだけど、ちょっと前に部分的な乾燥で大トラブル起こした。
オイリーゆえに基礎から油分を遠ざけていたのが原因だったらしい。
しっかり水分で保湿しても油分でカバーしないと水分が蒸発しちゃってかえって油田になるらしい。
最近夜はスクワラン使ってるけど調子いいよ。
530メイク魂ななしさん:04/11/04 21:40:28 ID:U8wUoAC+
>>528
ヲサブルは、W洗顔不要だったんですかぁ!しらなんだ。

でもちゃんと乳化させたらの話だよね^^;きっと・・・
531メイク魂ななしさん:04/11/04 22:06:02 ID:Cn2Ei8RW
ノンアルコールの美容液が出たと@で見たので
スーパーなどの売場を探しているのですが
4軒行っても従来品しかありませんでした
このスレでは買っている方がたくさんいるみたいですが
デパートなどの大きいところで買われているのですか?
532メイク魂ななしさん:04/11/04 22:32:27 ID:vOQGgUxQ
>>531
私は立川のタカシマヤでゲト
でも近所のヨーカドーには普通の美容液しかなかったんだよね〜…
がんがれ!
533メイク魂ななしさん:04/11/05 00:10:11 ID:cpwEcCxZ
>>531
うち埼玉だけど、うちの辺りのセイムス全店にあったよ。
友達(埼玉)の話を聞くと、セイムス系には置いてるんじゃないかなあ。
534メイク魂ななしさん:04/11/05 00:11:13 ID:rHuQzovq
>>530
ちゃんと528を読め。な?
535メイク魂ななしさん:04/11/05 00:49:28 ID:sxfFHdKD
>>531
自分はカインズホーム(ベイシアグループなのかな?)の
化粧品コーナーにおいてあるのを見ました。
それ以外の場所では見たことアリマセンが。
536メイク魂ななしさん:04/11/05 01:01:31 ID:ODBFSS7s
>>531
店舗検索ができるので、ひとが居て大きめの店を近くで
見つけるといいと思いますよ。>>1のリンクから公式へどうぞ。
私は用事などで街へ出るときに、詰め替えを買っています。
537メイク魂ななしさん:04/11/05 12:15:21 ID:yt8DcOwO
531です
みなさん、ご親切にたくさんありがとうございました
ど田舎在住なので、セイムス、カインズを見て来ます
そこで無ければBA付きの大きいところに行って来ます!
ノンアルコール楽しみだわ〜
538メイク魂ななしさん:04/11/05 20:54:53 ID:QjHUxuTr
保守
539メイク魂ななしさん:04/11/05 22:24:01 ID:fsx6mib3
ホットマッサージジェル買って来ますた!
で、使う前からお聞きしたいことがあるのですが、
この内蓋は捨ててしまって良いのでしょうか?
元の位置に戻すの難しいでつ。。。(´・ω・`)
540メイク魂ななしさん:04/11/06 00:34:25 ID:gAZkp3h6
>530さん
528です。
ヲサブルは乳化をしっかりさせたとしても、W洗顔は必要ですよ〜。
…W洗顔しなかったら肌は荒れてしまうかも。

ごめんね、書き方分かりにくかったかも知れません。…orz
541メイク魂ななしさん:04/11/06 21:05:55 ID:Pkyb4RGK
ノンアルコール美容液ゲトー
従来品がサラシトならこっちはツルシトって感じ
綾花の基礎のミニサイズのセット売ってました
気になりつつもスルーしてしまった・・・
次行ったとき買うどー
542メイク魂ななしさん:04/11/06 22:51:19 ID:OQGnQzDp
綾花のミニセット、今日お店で見ました。
お店の人と話してるときに見つけて、思わず
『可愛い〜!』と言ってしまいました。
衝動買いしそうになりました。

いまさらこんな事を聞いて、申し訳ありませんが、
MC-Uと綾花の化粧水、どちらが品質が良いのでしょうか?
今日、MC-Uのよりしっとりの化粧水を買ったのですが、
綾花も気になってお店の人に、どちらが良いか聞いてみたのですが
いまいちはっきりした事を聞けませんでした。
これからの参考にしたいので、教えてください。
よろしくお願いします。

543スリムななし(仮)さん:04/11/06 23:20:16 ID:W7LrpwTd
明日バイケーキかファンデNを買いに行こうと思ってます。
セザUV6番に近い色味は何番ですか?
544メイク魂ななしさん:04/11/06 23:56:30 ID:E0OumKsp
ノンアルコール美容液買いました!
まだ、あまりレポないようですね。残念。
ちなみに昨晩使ってみましたが、ノンアルコールの方がいいです。
糊みたいなぺたぺた感はなく、朝起きた時もしっとりふっくらという感じ。
リピするならノンアルコールだな。まだ一回だけなのでこれから様子見です。
545メイク魂ななしさん:04/11/07 10:19:06 ID:mkQFulxK
MC−Uの化粧水ってしみ込み感がなくって苦手だわ。
頑張って続けてたんだけど、乾燥にきびが沢山出てきたので、やめました。
前のポンプタイプのほうがさらっとしてるけどしみ込んで、
結局はあっちのがしっとり立ったなあ。
感触と仕上がりっていっしょではないんですねえ。
でもメイクおとしはMCU大好き。
546メイク魂ななしさん:04/11/07 11:09:22 ID:RMsX2qUp
綾花のミニセットってお幾らぐらいなんだろ・・・・・・。
サイトには情報のってなかったけど。
547メイク魂ななしさん:04/11/07 11:15:17 ID:lsLVYIh4
カルディナーレのプレメイクアクションをのせてから
ちふれのおしろいでベースメイク完了。

ちふれのおしろいがなかった時は色々試してみて気に入るものが困ってた。
安いし、カバー力もある程度ある。と私は思いますが・・・。
どうでしょう?

他にもアイシャドウのオレンジ色のやつがお気に入り。
アイシャドウ違う色も試してみよっと。
お勧めの色あります?
548メイク魂ななしさん:04/11/07 13:24:39 ID:kMSgin+U
私もMCUのよりしっとり化粧水使ってる、MCUの美白美容液と一緒に。
感想は、普通って感じかな。ちふれよりはしっとりするけど
乳液がヨーグルトみたいな匂いで私は好き。
でも次は綾花つかってみたいな。
549メイク魂ななしさん:04/11/07 15:49:54 ID:FVPJF2Rz
>>539
内蓋って、スチロール製のヤツのこと?
それは外の蓋にくっついているはずのが外れたのかな?
グッと外の蓋に押し込んでみたら?

550メイク魂ななしさん:04/11/07 16:07:24 ID:pIqypSV6
>>546
1950円でした。
よく見なかったけどクレンジングオイルからクリームまで5、6品入ってたと思う。
551メイク魂ななしさん:04/11/07 19:08:15 ID:4rgj0B1H
ノイノイのファンデが出たそうですが、お値段はいくらなんでしょう?
ファンデNがそろそろなくなる頃なので、安いのであれば、遠出して買いに行こうかなぁと・・。
552スリムななし(仮)さん:04/11/07 21:02:26 ID:GNe9FLAO
今日ファンデN買って来ました。
早速手持ちのエテュセのケースに押し込んだらバキッ(゜д゜)
ファンデ割れました。。。両端が崖崩れのように。。。

ノンアルコールの美容液もあったのでテスター試してみました。
さらさらしてますね。
手の甲に馴染ませてる途中で白く濁ったんだけど、私だけ?
553メイク魂ななしさん:04/11/07 23:33:31 ID:8lUQbjaG
綾花のリッチモイスチャーファンデーション買いました。いい感じです。
当方乾燥肌。35歳。
554メイク魂ななしさん:04/11/07 23:57:55 ID:Jw8Dh97l
>>549

>>539の言ってるのは透明のフィルムの事じゃないかな(違ってたらごめん)。
容器を包んだビニールを除いて、蓋を開けると透明フィルムが付いてた気がする。
「気がする」というのは、フィルムは剥がした後で捨てたので今は無いから、
もしかすると別の化粧品と記憶が混同している可能性もあり。
555メイク魂ななしさん:04/11/07 23:59:59 ID:FNUtp2pa
>>553
それ、私も買おうと思ってるんですが、崩れやすかったりはしないですか?
「高級化粧品と殆ど同じ効果のチープコスメ」スレで、
ピジョンのリキッド¥6000-と似ていると言ってる方が居て興味持ってました。
ファンデNとかはノリはキレイなんですが、殆どテカらない私でも落ちやすいんで、
綾香に移行しようかと興味津々です。
556メイク魂ななしさん:04/11/08 00:28:07 ID:m4akAd36
私も使ってますが、崩れる感じはほとんどないですね。
水っぽさがないし、粉をはたかなくても買い物に出かけられる
便利な一本です。モイスチャーエッセンスと一緒に使うと
スーッと伸びるので長持ちします。
557メイク魂ななしさん :04/11/08 02:23:44 ID:H0+PLrpD
前からちふれ気になっていたんですが、美容液とウォッシャブルコールド
激しく気になる…。

ノンアルコールタイプの美容液のテスターがあったので手のひらで試してみましたが
液状はネットリしているのに、すぐ肌になじみ、ツルツルしました。(・∀・)イイ

今までメイク落としはキュレルのクレンジングジェルだったけど
ちふれのウォッシャブルコールドよさげです。

皆さんは容器を詰め替えて使用しているのですか?
どんな容器に詰め替えて使用しているのか、もしよかったら教えてください。

それと、美容液は何歳から使用するものなんですか?
558メイク魂ななしさん:04/11/08 02:42:55 ID:/1tV9r8U
>>557
美容液はつけたいと思ったときにつければいいと思います。
肌状態がみんな違うから、何歳からつけるものって決まりは別にないですよ。
559メイク魂ななしさん:04/11/08 03:13:23 ID:ylCXJZG0
>>558
どうもありがとうございます。
肌がすこーし乾燥しているので、美容液買ってみようかと思います。
560553:04/11/08 08:09:04 ID:afVkFB9L
>>555
仕上がりがいい感じです。殆どくずれないです。おすすめですよ!
561メイク魂ななしさん:04/11/08 11:03:02 ID:IgpcjOXG
ちふれの化粧水や乳液ってどうですか!?
あまりにも安くて驚きなんですけど、
美容液も入れても1500円なんて、や…安い( ゚д゚)ポカーン
今、貧乏なんでライン変えしたいんです。

化粧水はしっとりで乳液はさっぱりがいいかな!?
さっぱりとしっとりで使用感違いますか!?
562メイク魂ななしさん:04/11/08 12:11:17 ID:os0K+WBL
>553
色が合えば、という条件付ですが
綾花のリッチモイスチャーファンデーションはお勧めできると
思います。
適度なカバー力もあり、クリーム状ながら
簡単に仕上がって崩れにくいのが良いです。
(粉をつけない状態でほんの少しだけツヤがある、という感じ)
私は混合肌なので下地はライトメーキャップベース、
乾燥する時は部分的に他の下地(今はレビュー)を使っています。

最近は夏はMC-2のスティック、冬はこれで乗り切っています。
563メイク魂ななしさん:04/11/08 14:50:28 ID:6ejekd7s
>552
まじですか!
私もエテュセのケースに入れようかと思ってたのに…
564メイク魂ななしさん:04/11/08 20:29:54 ID:fJoofvH2
>>563
エテュセの2段式のだとひっつき虫必須。
横置きだと、ややきつめなので注意が必要。←経験者
565553:04/11/08 21:18:44 ID:afVkFB9L
>>562
ありがとうございます!
566メイク魂ななしさん:04/11/08 21:33:23 ID:tc5Wsi/l
>>564
あ、とりあえず入れることは可能なんですね!ヨカター
エテュセかわいいですもんね〜
私も入れたいな(´∀`)
567555:04/11/08 22:23:40 ID:nAHhvDyq
>>553
>>556
>>562
皆さん有難うございます。
適度な艶がありつつ殆ど崩れない、って魅力的ですね。
SPFも充分だし買ってみます。
568563:04/11/09 16:28:30 ID:WxeAXDy/
>564
同じエテュセでも横置きのほうがきついんですか?
知らなかった…
でも私のは二段式なので、ひっつき虫探してきます!
ありがとうございます
569メイク魂ななしさん:04/11/09 17:05:22 ID:hCxGi5B7
リッチモイスチャーファンデーションを買おうと思ってるんですが、
少しオイリー肌で汗っかきの私でも崩れたりテカったりしないでしょうか?
570メイク魂ななしさん:04/11/09 18:09:13 ID:ZGv86888
ノンアルコール美容液って公式HPにはまだ載ってないんですよね?
571メイク魂ななしさん:04/11/09 20:14:38 ID:lnNpvzQT
ノンアルコールタイプの美容液とヲサブル買ってきたYO!
今夜が楽しみだぁ。どうか乾燥がなくなりますように。
ちなみに、ヲサブルはそのままだと使いづらいので、旧ベリーベリーの乳液
の容器に入れることにしますた。
100mlづつしかはいらないから、そのつどいれるようだけど。
なにかしら容器とっておいてよかったー。
572メイク魂ななしさん:04/11/09 21:43:58 ID:WCVMHZZb
>>571おお、そのアイデアちょといただこうかな。
ヲサブル詰替買ってきて、100均のポンプ容器に入れたらどーかしら。
573539:04/11/09 22:16:58 ID:bV2C3n/6
遅くなりましたが549タソ 554タソ レスありがdですた。
アドバイスに従って蓋に押し込んだらそのままになりますた。。。アセアセ

ここでの評判どおりホットジェルパック゚+.(・∀・).+゚。イイ!
翌朝のお肌がモチモチシトーリプニプニになりまつね!
あのいかんともし難いネトーリ加減が歯がゆいでつが。

皆さん、指で取っていらっしゃるのでしょうか?
浅田飴水飴みたいにスプーンですくったりしていらっしゃるのでしょうか?


あとMC-Uの口紅644ってのが見つからないでつ。(´・ω・`)
574メイク魂ななしさん:04/11/09 22:18:21 ID:lnNpvzQT
>>572
今詰めているんだけど、結構たいへん。
ベリーベリーの容器の口がすごく狭くて、スパチュラ使ってせっせとつめています。
100ml詰められないかもしれないけど、がんがろう。
ポンプ容器にいれたら、楽そうだなぁと考えるとわくわくする。

今度からヲサブルは詰め替え買ってきた方が楽かも!
575539:04/11/09 22:20:45 ID:bV2C3n/6
ついでに。

ヲサブルは100均のデカいチューブに詰め替えてまふ。
ボトルに直に指を突っ込むのって、変質の原因になりそうで。
でも、ポンプの方が便利そうでつねぇ。
576メイク魂ななしさん:04/11/09 23:05:07 ID:WCVMHZZb
>>574
ベリーベリーの容器の形状が分からなくてスマソ
ポンプ式だったら、ポンプをヲサブル袋に突っ込んで容器の方へしゅぽしゅぽって訳にはいかんの?
577メイク魂ななしさん:04/11/09 23:13:07 ID:bV2C3n/6
漏斗とかストローとかはいかが?
578メイク魂ななしさん:04/11/09 23:24:32 ID:lnNpvzQT
574です。
>>576&577さん
その手があったかぁ。
ポンプ式ですが、ちょっとしゅぽしゅぽって訳にはいかんかも。
容器の入り口がセマーなので。

漏斗とかストローとかよさげですね。
ちなみに漏斗ってどこに売ってます?


579メイク魂ななしさん:04/11/09 23:55:34 ID:WCVMHZZb
>>578
化粧品の詰め替え用漏斗だったら100均とかにあるけど、
液体じゃないと漏斗はむずかしいかと・・・
580メイク魂ななしさん:04/11/10 00:07:01 ID:g1vFz+zK
じゃぁじゃぁケーキの生クリーム絞るのの先細いやつを100均で買うとか?
581メイク魂ななしさん:04/11/10 00:14:18 ID:fSHPDJil
全部ビニール袋に出して、角を切れば簡単かも。
しぼりだせますよ。お菓子の用法ですがw
582メイク魂ななしさん:04/11/10 00:28:11 ID:fQUprEqi
普通のビニール袋はけっこう溶着が弱いので
力を入れてムニューとかやってると、変なところから切れて
中身が流出してギャースなことになってしまいます。
って私が経験者なんですが。しかも化粧品じゃなくて料理でだけど。
583メイク魂ななしさん:04/11/10 02:21:20 ID:Jf3LCuUS
ダイソーのヒアルのように、
美容液を化粧水の中に混ぜても大丈夫かな?
584メイク魂ななしさん:04/11/10 08:46:22 ID:gVF4YTxN
名古屋市住民なんですが…
ヨーカドゥーやイオンや高島屋にはちふれがあるものの、MC-Uや綾花、ノイノイ等は見たことありません…;
ホチィ…(・ω・`)
585メイク魂ななしさん:04/11/10 08:53:20 ID:wojznNN3
>>584 ダイエーにあるというレポ多し。>MC-Uや綾花、ノイノイ
586メイク魂ななしさん:04/11/10 08:56:13 ID:NNoi5zrT
>584
松坂屋名古屋駅店に行ってみよう。
他はちふれのHPを見て店舗検索してみよう。
587メイク魂ななしさん:04/11/10 09:48:25 ID:M0n4s6zs
ノンアルコール美容液をお使いのかた、その後どうですか?
アテクシはちょっと前、綾香美容液を使ってました、
が、いまいち肌に浸透してない気がしたのでリピせず…
乾燥肌向けかも気になるので、レポあると助かりますです。
BAさんに教えてもらえるのだろうかと思いつつ気後れ
>>582
「ギャース」ワロタ
588メイク魂ななしさん:04/11/10 09:56:39 ID:M0n4s6zs
美容液に乾燥肌向けもなにもないか、失礼しました
589メイク魂ななしさん:04/11/10 15:13:01 ID:4mFPebQJ
エテュセの2段使ってるけど、カッツリきれいにはまったよ>ファンデーションN
四隅のR部分が余ってるけど、レフィル自体は両面テープ無しで固定されてます。
・・・個体差あり?^^;;
590メイク魂ななしさん:04/11/10 16:00:34 ID:xwh+SGta
100均で買ったポンプにヲサブル詰め替えてみたけど
ポンプの力が弱いのか全然出てこないです。
575さんみたいにチューブ式の方が良いのかな…
591メイク魂ななしさん:04/11/10 16:38:50 ID:VB8lgIV6
>>584
前は高島屋のちふれコーナーにノイノイあったんだけどね。
いつの間にか撤退してもうた。
今は松坂屋にあるとか。

MC-Uは春日井の清水屋にはあるよ。
大曽根にはないけど、藤が丘ならあるかもしれん。
592メイク魂ななしさん:04/11/10 19:22:15 ID:gVF4YTxN
584です。皆さんありがとうございました…(ノ∀`)゜・。.
携帯からなので、店舗検索できなくて…;今日ちふれデビウしますた、これからチフラーになろうと思います(`・ω・)ありがとうございました!!
593メイク魂ななしさん:04/11/10 21:59:14 ID:/RRuckCk
東京の立川駅周辺で二段式のファンデケースを売ってる所はありませんか?

ちふれ取り扱ってる店が見付かりません…。
探し方が甘いのかも知れませんが、知っている方宜しくお願いします。
594メイク魂ななしさん:04/11/10 21:59:15 ID:GSuPqCD4
漏斗はちふれのお店でくれる。
595メイク魂ななしさん:04/11/11 00:50:44 ID:fz6V8DxI
MC2のリッジフィラーを買ったけど、これなかなか良いね。
>185の言うとおり、そのままだと自然だし、上に
手持ちのネイルを重ねると、違った感じになっておもしろい。
マリクレの薄い透明紫ラメを重ねたんだけど、ものすごく
上品に仕上がったよ。
当分、リッジフィラー一度塗り&手持ちネイル重ねワザで
遊びます。
お店のお姉さん、いいものすすめてくれてありがとう。
596メイク魂ななしさん:04/11/11 04:05:16 ID:5ESPYaw8
>>593
立川ならタカシマヤの八階に行けばカウンターがヒソーリあるから行ってみれ!
MC-Uも綾花もノイノイもばっちりあるでよ!
597メイク魂ななしさん:04/11/11 19:20:40 ID:qwtDtHhr
>>593
高島屋にありますよー。九州展の奥のほうw
でもちふれってケースだけの販売はしてないと思います。>2段式ケース

薔薇のLEシリーズ、全部そろえたんだけど
すごい浸透して肌がプルプルになってきました!詰め替え用も買っちゃおうかなぁ。
でもあの値段はちふれにしてはちょっと痛いですね・・・。
ここではあんまり使ってる方いませんか?
598メイク魂ななしさん:04/11/11 20:08:57 ID:b89Cu1Cs
MCUのリップジェル、515レッド系パールを買ってみました。
1050円だから、ちふれでも、それ以外でもセルフ系コスメじゃ
高いほうかな。

けど、塗りごこちも軽いし、何より唇がむけてこない。
パール感もたっぷりで、いつもハデめの私にはぴったんこでした。

ちふれって、目当ての商品を買いにいっても、
かならず衝動買いしてしまうんですよね…。
けど大当たりが多い。これって、ちふれマジック??
599メイク魂ななしさん:04/11/11 21:59:53 ID:audB1ifm
>>597

ありがとうございました!
今日早速行ってきました。

今はセザンヌを使ってますが中々合うファンデがなくてジプシー中でした。
BAさんが色合わせなど丁寧にしてくれたので、綾花のブライトパウダーファンデを買って来ちゃいました!お色は23番です。
ふんわりした肌になりますね。
衝動買いでもお財布に優しいのが嬉しかったです。
暫く使って様子を見てみます!
600メイク魂ななしさん:04/11/11 22:32:27 ID:hsOljmqf
600ちふれ!ヽ(´ー`)ノ
601メイク魂ななしさん:04/11/11 23:51:23 ID:7XsD26L5
ヲサブル使い心地イイねぇ。
頬のガサガサもちょっとましになってきたよ。
鼻の黒ずみも消えてきてるし。
ただ、フェイスラインにニキビが…(´・ω・`)

今までそんなに無かったのに、発生中。
マッサージしすぎかなぁ……(ノ∀`)゜・。.
602メイク魂ななしさん:04/11/12 00:09:30 ID:J+FObHkJ
すすぎ残しだとおも
603メイク魂ななしさん:04/11/12 00:35:11 ID:H8furnQs
>>602
そのあと洗顔フォームなどでW洗顔しているんだけど
やっぱり残っているのかなぁ。
すすぎをもっとしないとだめか。
604メイク魂ななしさん:04/11/12 00:44:53 ID:uM7euEGC
フィスラインのニキビはホルモンバランスの乱れだと
よく聞くけど。
豆乳飲んでみるとかどう?
605メイク魂ななしさん:04/11/12 00:50:45 ID:BmfhT1s6
私は使ってないけれど、それだけ洗顔すれば
肌表面に本来あるべき良い常在菌まで洗い落としてしまって
にきび=炎症が起こっても不思議ではないと思う・・・
また、洗えば洗うほど肌は皮脂を作ろうとして脂が出る、という
ひとも見たことがあるです。Tゾーン以外の洗顔は、どうぞ軽めに。
606メイク魂ななしさん:04/11/12 01:07:23 ID:H8furnQs
>>604&605サン
どうもありがd。
豆乳は前は気をつけて飲んでいたんだけど、そういえば最近買ってなかった…。
Tゾーンよりも、Uゾーンの顎の角質が気になっていて(常時ザラザラ)
ヲサブル使うときは重点的にしていたのが悪かったのかも。

このザラザラなんなんだー。
607メイク魂ななしさん:04/11/12 01:11:01 ID:xXM1GWl2
ちふれそんなにはずれの商品ないけど、泡パックは失敗だった。
泡がぱさぱさして顔になじませにくいし、顔がひりひりしたし、目に入ると痛いし。
面倒くさがりなんではがすパックはやだし、洗い流すクレイパックでも作ってくんないかな。
608メイク魂ななしさん:04/11/12 01:31:16 ID:wKcwSqvO
>>606
頬杖をつくひとや、バイクに乗るひとによく見かけますよ
609メイク魂ななしさん:04/11/12 02:10:44 ID:H8furnQs
>>608サン
あ、そういえば頬杖つくな。
無意識にしてしまうときある。
それも原因かも。
610593=599:04/11/12 03:33:30 ID:0DLqpy8e
焦ってレスして書き忘れました。
>>596さんも情報下さってありがとうございました。
611メイク魂ななしさん:04/11/12 13:09:51 ID:uTmamI42
ホウレイ線が気になる・・・・
ファンデーションはまだまだまだまだ残ってるのでバイケーキなんだけど
しっとりしたやつに買い換えようかなぁ。
とりあえずホットジェルパック買ってこよう。
612メイク魂ななしさん:04/11/12 19:24:10 ID:U9R0KMOl
そのホットジェルパックが欲しくてちふれに行ったのに
おばちゃんが長いことカウンターに居座ってて
BAさんに聞けなかったー
613メイク魂ななしさん:04/11/12 19:35:27 ID:J+FObHkJ
>>612
そうそう、よくあるよね。>おばちゃんカウンター占領

商品見ながらぶらぶらしてたら、カウンターの会話が聞こえてきた。
どうやら、客ではなく知人のようで世間話に花を咲かせていた・・・仕事しようぜ_| ̄|○
614メイク魂ななしさん:04/11/12 21:27:57 ID:FnfzTdev
>>613
まあ、話し好きなおばちゃんにあわせて世間話をするのも、
仕事のひとつなのかもね。
615メイク魂ななしさん:04/11/14 03:53:48 ID:znTgDBmG
カラーメーキャップクリームの使い心地ってどうですか?
使った事がある方、
肌質や仕上がり具合、時間が経ってからの肌の状況等を教えてくれるとありがたいです。
616メイク魂ななしさん:04/11/15 04:33:27 ID:BCy/D5oz
ミルクレに挑戦してみたものの、とくになんにも感じない&なぜか洗い流したあとかさつく。
ということから、結局ヲサブルに戻りました。
やっぱりいいですね〜。マッサージしながらメイクになじませて洗い流す。
つっぱらない、しっとり、でもべたつかない。

ついていきます・・・・
617メイク魂ななしさん:04/11/15 11:48:22 ID:YjpL7IsM
初ちふれに挑戦しようと見に行ってきました。ただ意外と種類が
多く、ニキビ肌にはさっぱりかな?ノンアルコールの方がいいのか?
でもオイル入ってるし大丈夫かな?と迷いつつ、結局何も
買わずに帰宅してしまいました…
今ノンオイルの物を使っているので少し不安があるのですが、
ニキビで悩んでいる方はどういう組み合わせで使われているのでしょうか?
私は乳液は使わず化粧水(さっぱり?)→美容液にしようかと
思うのですが。よい組み合わせがあれば教えて下さい。
618メイク魂ななしさん:04/11/15 12:59:05 ID:lt5K/Tx9
昨日カウンターでニキビによさげなものを少し教わったよ。
クレンジングと洗顔はMC-2を進められた。
さっぱりしっかり洗い上がるそうだ。
化粧水は特に勧められず、
夜用にMC-2のホワイトニングクリーム
(名前忘れた。チューブに入ってて900円のやつ)
を薄く塗るつよいそうだ。
乳液は化粧水の蓋をするのに必須で、
薄く塗ってくださいと念を押されたよ。

朝は化粧水のあとに美容液でよいそうだ。
美容液は敏感肌じゃなければ、普通のタイプを使ってくださいと言われたよ。
よく染み込むらしい。

当方混合肌で生理前にニキビが発生するくらいなので、参考になるかは分からないけど。
619メイク魂ななしさん:04/11/15 13:16:34 ID:saM5M2U1
ちふれコーナーでノイノイをじっくり見たいけど他にお客さんがいないので見づらい…
BAさんが禿しく暇そうなので突撃されそうで。
彼氏と一緒に行くかな。
620メイク魂ななしさん:04/11/15 13:29:11 ID:GyfzDJq4
>>617
ニキビ部位にはできるだけ何もつけないほうがいいですよ
洗顔後に美容液をちょっちょっとニキビ以外のところに
つけるくらいでOKです。
621メイク魂ななしさん:04/11/15 16:36:54 ID:7I6S32tX
>>617
私はノンアルコール化粧水にしたらニキビ減りました。
今までずーっと悩んでたけど、アルコールが合わなかったんだなぁ…
ためしに買ってみてよかった(*´∀`*)
頬っぺも、もちもちにもなるからオススメです。
622617:04/11/15 17:52:08 ID:YjpL7IsM
>618,620,621さんありがとうございます。
BAさんがいらっしゃるカウンターもあるのですね。
探して行ってみようと思います。乳液は必須ということですが、
私は乳液が合わないのです。(他の物でもつけるとべたついて
ニキビができてしまいます。)その代わりとして美容液と
考えていたのですが、全く別物なのでしょうか?
とりあえずノンアルコールの化粧水+普通タイプの美容液
を候補にあげてBAさんに相談してみます。ニキビに合った物が
みつかればまた報告しますね☆
623メイク魂ななしさん:04/11/15 18:09:47 ID:Bj9TDEgC
ここの泡洗顔って最高にいいですね
泡が荒いというひともいるかもしれないけど、
安いし、簡単に出てくるし、マイルドだし、
何よりろーずまりーの香りが大好きなので出会えてよかったって感じです!
泡はたっぷりだして、顔の5箇所くらいにぽんぽんのせて、さっさとのばして
すぐ洗います。 
624メイク魂ななしさん:04/11/15 21:16:38 ID:tmw3b0YR
>615
私はグリーンを使ってますが正直イマイチ・・・
塗る時ムラになりやすいし、ファンデもよれやすいように感じます。
625メイク魂ななしさん:04/11/15 23:44:25 ID:LZ5PTP89
マスカラって使ってる人います?
626メイク魂ななしさん:04/11/16 02:00:54 ID:1GzNRbWY
>624
そうですか、オークルだったら尚更ムラなどが目立ちそうですね。
627メイク魂ななしさん:04/11/16 10:28:28 ID:uNfKT94z
>>625
( ・ω・)∩<ロングタイプNだっけ?マスカラ使ってます

自分は睫毛は余り濃く塗らないのでちふれので充分。
安いので劣化したらすぐ買い換えられるのも魅力です。
628メイク魂ななしさん:04/11/16 13:00:29 ID:EOw7hQeK
>627
あのマスカラ、私も気に入ってるー

MC−2のホワイトニングパウダーでパックしてみたら
今朝は気持ち肌が白い! 
パックで使ってる方、週何回くらいやってますか?
ずっとお手入れサボってたのでちょと本腰いれてガンガリます。
今日こそホットパックを・・・
629625:04/11/17 01:41:21 ID:zNBw3/hf
>627-628
繊維入りのやつですね。
安いので使ってみたかったんですけど、いまいち評判を聞かないので知りたかったのです>ちふれのマスカラ
参考にさせていただきます!ありがとうございました。
630メイク魂ななしさん:04/11/17 16:59:01 ID:2LKgydEp
美容液買いに行ったら、今まで特にトラブルが無かったら、
ノンアルコールよりも普通のが使い勝手がいいよ、と言われました。
アルコール入りだけあって、引きが早いんだと。
とりあえず普通の買ってきました。
631メイク魂ななしさん:04/11/17 18:42:11 ID:Oz7q27tM
池袋西武百貨店の中にあるちふれ化粧品のBAさんは、
とても優しいし親切に教えてくれます。
私は、BAさんのお言葉で救われました。
ゼヒ、近い方は行ってみてください。
632メイク魂ななしさん:04/11/17 18:44:29 ID:Oz7q27tM
二重カキコですまそん。
ノンアルコ−ルは、結構べとべと感が残りますと言われた。
普通のほうがリピ−ト率は高いって教えてくれました。
633メイク魂ななしさん:04/11/17 22:05:07 ID:VPxRy584
>>631
私もちょうど逝ってみようと思ってたところ!
品揃えは充実していますか?
(ノイノイ見てみたいなぁ。)
あと、CLUB ONカードのポイントは付きますか?
教えてちゃんスマソ。
634メイク魂ななしさん:04/11/17 23:52:41 ID:Irix8NWn
>633
西武は分らないけど、
池袋東武は東武のカードにポイント付きます。
東武のBAさんもめちゃくちゃ優しくて親切ですよ。
635メイク魂ななしさん:04/11/18 00:25:57 ID:dt1n17tq
>>633さん
クラブオンはもちろんつきますよー
ノイノイは残念ながらないです
ノイノイ以外は揃ってると思うんだけれど・・・
あ、マニキュアは色数少なかったような。

若めのBAさんとオバちゃん?のBAさんを見たことあるけれど
すんごい親切で試供品だの詰め替え用の漏斗だの
いっつもいろいろもらってるよーw
636メイク魂ななしさん:04/11/18 01:39:04 ID:S9MSfuer
みなさんの言っている青い化粧水とはちふれの物?
それともMC-Uの物ですか??
637633:04/11/18 02:37:05 ID:LG/CXsdw
>>634-635
レスありがd♪
池袋の西武と東武、どちらも逝ってみたく成増た。
東武のカードも作っちゃおうかな〜?っと。( ´w`) エヘヘ
638メイク魂ななしさん:04/11/18 10:26:33 ID:mF0KfsVZ
池袋西武にもちふれあるんだ!?
三越にも東武にもあるので見過ごしてた〜〜〜〜よ
639メイク魂ななしさん:04/11/18 15:19:45 ID:KPgVIfUA
>636
MC2の青い化粧水だと思われ
640メイク魂ななしさん:04/11/18 15:40:10 ID:WAWFqbXk
>>638
池袋の三越は結構人いなくて穴場ですよね〜!
限定のLEも売ってるし♪

それにしてもなんで池袋にこんなにいっぱいあるんだ・・・
徒歩5分圏内。うちの近く(田舎)にもつくってくれw
641メイク魂ななしさん:04/11/18 15:47:42 ID:UsU0dRRm
巣鴨の専門店は、まだあるのかな。
642メイク魂ななしさん:04/11/18 22:52:53 ID:HML27m3f
今日、美容液買ったらちふれ特製の漏斗(じょうご)を貰いました。
詰め替えに超便利です。デパートで貰いました。
643メイク魂ななしさん:04/11/18 23:58:27 ID:TNJ0SgJL
>>632
おかげで、違いがやっとわかりました。(遅いけどw)
そういう風にわかりやすく説明してもらえるのはありがたいですね。
644メイク魂ななしさん:04/11/20 00:29:24 ID:OHNXyIM7
ノンアルコール美容液のCMやってるね
645はんばいいん:04/11/22 01:23:52 ID:7eKJYlB3
そうなのさ
19日〜新CM始まったのさ♪

それに合わせて制服も変わったのョン(´∀`*)見てくれた!?
646メイク魂ななしさん:04/11/22 17:50:31 ID:73u36vS1
定番杉だけど、口紅17番惚れてます。
オフィスでは透明グロスを重ねて控えめにできるし
オフにはピンクパールのグロスで華やかになる。
ほんとあんた使える!!
647メイク魂ななしさん:04/11/22 20:57:16 ID:UjDJEuhN
こんばんは。お姉さま方教えて下さい!
このスレでいう「お粉」って、「プレスト パウダー」と「フェース パウダー」どちらのことでしょうか?
ちふれのサイトを見たら似たようなのが2種類あったので…
648メイク魂ななしさん:04/11/22 23:41:25 ID:uPw+DaQo
私が愛してやまないのは、14番の口紅です。
見た目どきついローズブラウンだけど、普通にぬると薄付きで、
でも濃くきっちりつけることもできて大好き。

参考までに、ブルベ夏女です。
649メイク魂ななしさん:04/11/23 02:07:50 ID:VheK7ed0
>>647てめぇで調べろや、くそ。

お粉はプレストパウダーとフェースパウダーの総称みたいなもん。
ていうか、フェースパウダー=お粉、つまり呼びが違うだけ。
プレストパウダーは固形のフェースパウダーだ。
ついでに粉状のはルースパウダーな。
650メイク魂ななしさん:04/11/23 02:11:32 ID:F+giGQLz
ホントは優しい照れ屋さん☆
651メイク魂ななしさん:04/11/23 07:46:28 ID:06WyPI/s
TVCMなんかしなくていいよ
そのうち新製品が値段高めになってくるよ
652メイク魂ななしさん:04/11/23 08:00:12 ID:MUXYB7iO
箱とかスポンジとかいらないから安くしてほしい
っていう商品が増えた>あやか
653メイク魂ななしさん:04/11/23 19:52:44 ID:/iA6T4rq
MC-U薬用美白化粧水(ノンアルコールタイプ)(・∀・)イイ!!
30代の乾燥気味な私にはちょうどいい。
オイリー系の人はべたつくかも?

ウォッシャブルコールドクルームもいい感じ。
今まではDHCオイルクレンジングだったけど、30代以降はミルククレンジングがいいと聞いて
買いました。
夜はソープでW洗顔してます。

朝用に泡洗顔も買いました。
つっぱらなくていい感じです。
654メイク魂ななしさん:04/11/23 20:01:13 ID:11HzaHZR
ちふれ美容液のみを下地として使ってる方いますか?
たっぷり使ってもスッと馴染むので、その上から色物をガッツリ使うのが少し不安です。
655メイク魂ななしさん:04/11/23 20:13:07 ID:AnnDdvoX
>>654
不安なら誰に聞いたって同じ。
やめなはれ。
656メイク魂ななしさん:04/11/23 20:59:51 ID:q9bGKSzd
>>647
>>649
私もこのスレで出てくる「お粉」ってどっちのことだろうと思ったよ
ちふれのHPだと「プレストパウダー」と「フェースパウダー(=ルーセント)」って載ってる。
話題に出てるのはプレスト?
657はんばいいん2:04/11/23 21:42:45 ID:g+d1Mb7F
>>645
新しい制服・・・ベストとかダサくないですか?w
正直もっといいデザインになると思ってたから残念。
ブルベの後輩が激しく似合ってない。

うちの店舗で流してるCM、めっちゃ長いんですけど
こんなのいつ放送してるんですかね?
(お肌カサカサー ってやつです)
それとも放送してるのはメリーゴーランドの方だけ??

658メイク魂ななしさん:04/11/23 22:40:38 ID:/iA6T4rq
広告費にお金かけてないから安い・・・んだと思ってたのに
TVCMとは!
その分高くなるのかな?
659メイク魂ななしさん:04/11/23 22:49:35 ID:qn7tn2Y4
MC-2の下地は本当にいいよね!あるつけるだけでどんなファンデでも崩れにくいしきれいにしあがる。
660メイク魂ななしさん:04/11/23 22:51:50 ID:Oz+y+AcD
すいません、ブルベってなんですか?
時々見かけるのですがさっぱりわからない…
661メイク魂ななしさん:04/11/23 23:27:30 ID:PQrFk5Vu
>>660
カラー診断のページ
ttp://www.i-alice.jp/index.html
662メイク魂ななしさん:04/11/23 23:40:04 ID:VsUZTPoU
ブルベとはブルーベースの略
イエローベースの略はイエベ。

大まかに言えば皮膚・髪・目の色とかで
似合う色などを判断するカラー診断で使われる言葉です。
では、なぜ青と黄色に分かれるのか?
これは寒い色と暖かい色の分け方なのです。寒色、暖色ともいいます。
配色の世界では基本となるものなのです。
そして青と黄色は反対色という訳です。
寒色は寒色どうしで組み合わせるとクールでさわやかなイメージになり、
暖色は暖色で組み合わせると、あたたかくやわらかなイメージを与えます。
つまりbest muchなのです。
663メイク魂ななしさん:04/11/24 01:31:47 ID:hpRJXBcS
色彩学では青の反対は橙だったような…
黄の反対は紫だったような…
664メイク魂ななしさん:04/11/24 05:45:54 ID:l5hJPb4y
今黄色い物と青い物それぞれ写メで撮って
画像のネガ反転したら黄は青に、青は黄にちゃんとなったよ。

今日評判の赤み消し買ってこよう。楽しみだなあ
665メイク魂ななしさん:04/11/24 06:18:52 ID:P6gMaKlI
>663
いや、確か黄色の反対は青で
橙の反対が紫だったと思ったが。

ルノ/ワールの絵画は青が美しいと有名だが
その青を引き立たせる為に対色である黄色も良く使う、という事を習ったので。

スレ違いスマソ。
666sage:04/11/24 09:08:12 ID:hFir9+XH
ノイノイのアイライナー購入☆
はや一ヶ月になるけどなかなかイイ(∀`)
筆が筆じゃないというかかなり固い目だからブレにくいんだね…

ホームページには取り扱い店になってるのに、どこ見渡してもないからBAタンに聞いたら在庫ないからか奥のストックから出して来てくれたw
667メイク魂ななしさん:04/11/24 10:00:02 ID:MOZ7InvZ
さらにスレ違いですが

印刷の色の三原色は赤・青・黄。
黄の反対色=赤+青→紫
青の反対色=赤+黄→オレンジ

です。
668メイク魂ななしさん:04/11/24 10:18:11 ID:Enm41cwP
あー、そういえばコンタクトの検査で赤と緑(黄+青)を
使ったりするよね。なるほど。
669メイク魂ななしさん:04/11/24 10:32:43 ID:GxxP0PgZ
今は反対色って言うの?「補色」じゃなくて?
思いっきりスレ違いにつきsage
670メイク魂ななしさん:04/11/24 17:38:23 ID:KmzoNG48
ちふれの口紅、イエベ向けブルベ向けで分けたらどうなりますか?
評判のイイ品番だけでもよいのでどなたかお願いします。
671メイク魂ななしさん:04/11/24 18:08:28 ID:4rw/XP+V
>>670
で、あなたはイエベ?ブルベ?
どっちを知りたいの?
672メイク魂ななしさん:04/11/24 19:01:50 ID:AkCowwIg
兵庫の川西に住んでるけど綾花どこにも売ってない。MC2も見ない。
阪急百貨店にも無かった。あの辺の人ってどこで購入してるんだろう
やっぱ梅田まで出るんだろうか。でも綾花のためだけに梅田でるのもなぁ・・・。
673メイク魂ななしさん:04/11/24 19:27:42 ID:unfUiojh
● ダイエー池田池前  池田市  呉服町1 2階
674メイク魂ななしさん:04/11/24 22:21:27 ID:CPU/dhgU
>>673
ありがとう。こないだ通ったとき行けばよかったよ。
675670:04/11/25 11:10:54 ID:+JFV0/Cb
671さん
私はイエベです。
513番を買いましたが私には赤すぎました…。17番もイマイチ。
化粧は薄めなのであまり浮かない色にしたいんだけど、良く分かりません。
676メイク魂ななしさん:04/11/25 11:21:22 ID:Djg5yLae
>>674
岡山の人ですが地図サイトとちふれ公式で検索しました。
ほかにも行きやすいお店を探してみてください。
677メイク魂ななしさん:04/11/25 12:57:49 ID:nNwsj1fn
携帯から見ているので店舗検索ができない為申し訳ありませんけど質問です。
二子玉川、上野毛付近でちふれ商品がゲットできる所はありませんか?
よろしくお願いします。
678メイク魂ななしさん:04/11/25 13:08:49 ID:5BLrNNDk
そろそろこちらへ誘導しますね。

どこで変えますか?どこに売ってますか?その12
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1099331562/
679メイク魂ななしさん:04/11/25 13:37:33 ID:36o5L797
>>677
電話で聞くってのはどうでしょうか。
フリーダイヤルの番号が電話帳にもあると思います。
680671:04/11/25 15:00:59 ID:PXy4opg6
>>675=>>670
513番が赤すぎるようだったら
ベージュ系パール(品番忘れた。前に死人口紅と言われたヤシ)を重ねるとか。
自分に合う色を作るってのもまた楽しいもんです。

単色で浮かなくてイエベ向けかー
412番のオレンジ系はどうでしょう。薄いオレンジベージュ系ですが。
同じくイエベ・色白の自分も愛用してます。
グロスを重ねて変化つけたりしてますよ。
681メイク魂ななしさん:04/11/25 17:42:07 ID:IcO3uFSZ
>>680
死人口紅は612ですね。

唇色赤めのブルベですがアイメイクがっつり時の色味を抑えたリップメイクや
濃すぎて浮いてしまう青みピンクの口紅などに混ぜて使うと馴染み色になります。
682660:04/11/25 19:43:59 ID:C06YJDIR
遅レスですが、ブルベ、イエベの意味を教えてくださった方々ありがとうございました。
なるほどそういう意味だったんですね…
683メイク魂ななしさん:04/11/25 20:04:39 ID:BIMCHJfH
ノンアルコールの美容液使ったら、三滴でしっかり保湿!これはいい買い物しました。
ありがとうちふれ。
684メイク魂ななしさん:04/11/25 22:09:46 ID:bQCHrE30
私も昨日お店に行って、ノンアルコール美容液が出てるの初めて知った。
別に、肌がアルコールに弱い訳じゃないんだけど
ノンアルコールのほうを使った方が刺激が少なくて肌にはいいのかなぁ?
685メイク魂ななしさん:04/11/26 02:05:00 ID:lIGctqpL
>>684
アルコールで荒れちゃう肌じゃなかったら、普通の美容液でいいと思う。
エタノールは塗った時にスーッと爽快効果を出すためだけだし。
686メイク魂ななしさん:04/11/26 10:31:15 ID:sST3KG9+
ちと相談なのでつが

ちふれ使ってみたいーと激しく思い
MC-2化粧水(しっとり)+ちふれ美容液&MC-2リンクルエッセンス
+ちふれさっぱり乳液 でのお手入れ
メイク時は
グリーンのコントロール下地&ちふれパウダーファンデーション
を一挙に導入しました

それまでろくろく手入れしてなかったんで、最初は
「おお、肌がかさかさしないー」と喜んでいたんですが
なんかファンデが以前より激しく崩れます。毛穴のとこが
ぎとーりになってるみたい。

もしかして、過剰につかいすぎてるんでしょーか。
だとすると、どれか変更or省略すべきでしょうか?

687メイク魂ななしさん:04/11/26 12:24:01 ID:sm0Bz8+u
>>686
うえーん
あなたの年齢や肌質を書いてくれないと何にもわからないよー
688メイク魂ななしさん:04/11/26 12:29:50 ID:WftopKB8
肌がつるつるになるから摩擦がへって崩れるような
感覚がするんじゃないでしょうか。
あとはクレンジングをしっかりできてれば問題ないような。
気持ち薄くメイクしてみてはいかがですかね。
冬は乾燥&気温差があるので、お手入れするのは大切ですね。
689686:04/11/26 13:51:30 ID:sST3KG9+
>>687
しつれーしますた
34歳でつ 乾燥しがちですが頬とか鼻とか毛穴がめだつ感じです

>>688
なるほど、摩擦が減ってるのか・・・そーかもしれません。
顔触ると、前はがさがさだったけど今はわりとシトーリしてます
薄めですね、了解です。
色の合うファンデ(すごい黄色い肌なんでつ)に会えて
嬉しさのあまりがっつり塗りすぎてたのかもしれないでつ

ありがとうござりますー



690メイク魂ななしさん:04/11/26 14:08:12 ID:/B1PMVhH
34歳でそのカキコ口調は・・・しかも でつ って アチャー(ノ∀`)
691メイク魂ななしさん:04/11/26 14:25:06 ID:1MZ5ZIZW
>>690
かわいいじゃないですか、私は好きですよ。
692メイク魂ななしさん :04/11/26 14:30:38 ID:5ewNDG1i
私も他スレではでつとか使うけど・・・。
そのスレにあった書き方にしたほうがいいよね。
693686:04/11/26 14:33:20 ID:sST3KG9+
>>691 モニタみてて泣きそになりました。ありがとう(:ω;)

>>692 以後気をつけます・・・
694メイク魂ななしさん:04/11/26 14:48:15 ID:1MZ5ZIZW
でつより顔文字やAAのほうがよっぽど浮いてるかと。
でも自由でいいじゃないですか。たかが掲示板で。
695670:04/11/26 15:03:56 ID:/SQY8a6/
>>671=>>680
412番、近所のちふれに見に行ったのですがテスターがありませんでした…。
今度遠出する時に見てきます。ありがとうございました。

MC-Uのグロス(リップジェル)も良さそうですね。
これもチェックして来ようと思うのですが、イエベにオススメの色番があったら教えて下さい。
696メイク魂ななしさん:04/11/26 15:47:36 ID:OBjs27G1
顔文字とAAは2ちゃんじゃデフォじゃね?てかでつババアの自演?w
でつとか言ってるババアは脳味噌膿んでんだろーよ
ババアが何言ったってキモイだけで可愛くなんかねーよw
697メイク魂ななしさん:04/11/26 15:58:10 ID:j72APM8Z
「でつ」なんて老若男女の誰が言っても可愛いくないだろ。
そもそも可愛いから使っているって輩が2ちゃんにいるのだろうかw
698メイク魂ななしさん:04/11/26 16:06:31 ID:1MZ5ZIZW
>>695
私は透明しか使ったことがないですが
オレンジとかもかわいいなあと思いますよ。
安いのでいろいろ持っとくのもありかとw
699メイク魂ななしさん:04/11/26 16:59:53 ID:6mnR5om8
なんか約1名ケンカ売ってる奴が居るなぁ。
こんなところでストレス発散すなっ!
700メイク魂ななしさん:04/11/26 17:56:45 ID:H6Qk9XB5
リニューアルした近所のスーパーに行ってみた。
化粧品コーナーが少し広くなって資生堂やら何やら有名どころのコーナーが広くなってた。

そして、ちふれコーナーがなくなってた。
DSにない色けっこう置いてたからいずれ買おうと思ってたのに…orz
701メイク魂ななしさん:04/11/26 21:59:26 ID:kXpbSk3H
近所のヨーカドー行ったら今までなかったノンアルコール美容液がありましたよ〜
702メイク魂ななしさん:04/11/27 02:23:16 ID:2T9Y01wP
メーキャップファンデーション315エン、安っすぅ〜…
近くにないからなかなか買いに行けないけど
誰か使ってる方いますか?
703メイク魂ななしさん:04/11/27 02:47:45 ID:mfaM6cr+
ノンアルコール美容液って保湿いらないですか?
704メイク魂ななしさん:04/11/27 10:00:45 ID:vLRakORi
クレンジンジェルのデザインが変ってたから、買ってみたら
相変わらずジェル硬かった・・・BAさんに聞いてから買えばよかった・・_| ̄|○
705メイク魂ななしさん:04/11/27 10:54:38 ID:2eZULEo2
はあ?と思う様な書き込みは脳内あぼーんで
それが出来ないで釣られちゃう人は2ちゃんは合わないんじゃないかと
ぴろゆきも申しております
706メイク魂ななしさん:04/11/27 11:30:53 ID:aGV+UQxe
>>704
冬だからでは?
手の上に乗せてれば体温でふにゃっとしませんか?
707メイク魂ななしさん:04/11/27 11:45:19 ID:TofHKU5N
美容液使ってます。
化粧水(他社)の後につけて、その後に乳液のみ。
または乳液と混ぜて使ってます。
ヒアルロン酸のネチーリ感が肌に吸い付くような感じ。
詰め替えがあるから便利、何より安いから文句なし。
708メイク魂ななしさん:04/11/27 19:57:40 ID:xrW704aB
母親のお下がりスクワランオイルを使ってみたが、超乾燥肌、顔色悪い自分には良いです。
くすみとたるみとかさつき(特に目の周りとホウレイ線)が前から気になってたのですが
毎日使ってたらだんだん肌色が明るくなってきて内側からもちもちしてきた。
目の周りや唇周りのちりめんじわも少しずつだけど目立たなくなってきた。
自分としては美容液もまあまあよかったけど、こっちのほうが効き目が良い。
オイルだからといって油ヤケやべたべたすることもないし、にきびもできない。
化粧水→美容液→スクワランオイル(特にかさつくところは多めに)
スクワランオイル1本ででハンドクリーム、アイクリーム代わりになるのが少し嬉しい。
709メイク魂ななしさん:04/11/27 21:49:48 ID:YqacaBKp
アイクリームがアイスクリームに見えたよ…
逝ってくる…
710メイク魂ななしさん:04/11/27 23:19:58 ID:DRTwGNdO
ちふれの美容液、TVコマーシャルやってるんだね。
今日初めて見ました。ローカル局(テレビ東京)だったけど。
711メイク魂ななしさん:04/11/27 23:25:54 ID:vLRakORi
>>706
ん〜確かに体温で多少やわらかくなる。
ファンデーションはさっぱり落ちて良いんだけど
アイメイクは全然馴染まないだよね・・・・
ちふれ様ーお願いだから、アイメイクに馴染むやわらかさをお願いします!
712メイク魂ななしさん:04/11/28 04:59:50 ID:XEEtyPx/
アイメイクは専用のもので落としたほうが目元にもまつげにもいいかと思って
専用ので落としてるよ。
でも、めんどくさ〜でヲサブルだけで済ませても時間かけて馴染ませればすっきり落ちてる。
713メイク魂ななしさん:04/11/28 20:18:02 ID:Z66Mo4yh
横浜の高島屋行ったらBAさん5人もいたよ。
714メイク魂ななしさん:04/11/28 23:03:07 ID:oBaFAkN2
>702

うちも気になった!
赤みが気になるので緑のテスターしてみたんですが、あまりにも色が緑すぎてちょっと心配になりました。

使ってらっしゃる方がいたら、使用感など教えて欲しいです。
715メイク魂ななしさん:04/11/28 23:08:37 ID:76xOAY2x
ちふれのクリームクレンジングいいですよね
ウォッシャプルは乾燥する
716メイク魂ななしさん:04/11/29 00:07:45 ID:Bcvkn7yH
>708
>化粧水→美容液→スクワランオイル(特にかさつくところは多めに)

私もスクワランに感動してるところです。使い初めて2週間ですが以前使用して
いた他メーカーの2万円位のの美容液と変わらない効果な気がします。
私も 化粧水→美容液→スクワランオイル の順で使っています。
717メイク魂ななしさん:04/11/29 00:19:38 ID:d/HlXKVE
>>715
モイスチャーの方かな?
特にこれからの季節はあの潤いが嬉しいですよね。
718メイク魂ななしさん:04/11/29 03:01:30 ID:L9UarF15
イエベブルベも知らない初心者の頃とりあえずピンク系とオレンジ系を買おうと思い
MC-IIのリップを2本(ピンク系116&オレンジ系446)買った。
オレンジはともかくピンクは激しく合わないorz
719メイク魂ななしさん:04/11/29 10:37:18 ID:8PADMv5l
昨日ちふれの基礎ものの成分を調べてたら綾花の成分が凄かった。
何気にいいものをたくさんぶちこんでますね・・・。
MC2も侮れないけど。綾花は美白をうたっていないけど
メラニンケアできる物質がちゃんと入ってたりして感心してしまった。
720メイク魂ななしさん:04/11/29 13:43:17 ID:3j93FZYS
ちふれさん、ポイントメイクリムーバー発売ハゲしくきぼーん
721メイク魂ななしさん:04/11/29 16:06:52 ID:wHPJTEEy
私は子供の頃からがさがさのアトピーです
いろんなファンデを試したけどすぐ真っ赤に・・
けどちふれだけは大丈夫でした
アトピーの方、もしよければ試してみてください
良い結果ならうれしいです。
722メイク魂ななしさん:04/11/29 16:15:49 ID:F+8XpN8l
まずはパッチテストが大事ですよ
どの社の製品でも、買う前に試したほうがいいです。
毎日のことですからね>化粧
723メイク魂ななしさん:04/11/29 18:42:04 ID:R9M38y8t
て、店頭にあるテスターでパッチテストしたら怒られるかな…
腕の内側にチョチョイっと塗るの。
724メイク魂ななしさん:04/11/29 19:02:43 ID:VrAvxqMW
>723
別に怒られないと思うけど。BAさんいる店なら、
「パッチテストしたいんですけど」って言えばいいんじゃない?
わかってる人ならガーゼ貼ったりしてくれないかな?

725メイク魂ななしさん:04/11/29 22:37:36 ID:dyuqfiq2
下地買ったけど、テクスチャーがいつもと違う・・・
よく見ると「ホワイトニング」って書いてある。

・・・
726メイク魂ななしさん:04/11/30 14:56:49 ID:+ydNix3g
お粉についてロムさせていただきました。
やっぱり・・・
ピンク系だったんですねー。
20代前半で、ファンデはいつも一番白いのを選んでいる人以外は
おばさん顔製造粉ですね。
727メイク魂ななしさん:04/11/30 17:35:05 ID:RMrBAYKl
>>726
お粉はごく薄く付ければ脱おばさん顔ですよ。
ばふばふ付けて払うやり方より、少しの量をパフに付けてよく揉みこんで
滑らすように付けると自然な透明感が出ると思います。

それでもお気に召さないなら、ベージュ系パウダーを混ぜてしまう。
私もインターフェースのパール粉を混ぜたらイイ感じに出来上がりました。
728メイク魂ななしさん:04/11/30 18:47:24 ID:KpcfYkKu
>>726
私は30半ばで色白でも無いですが、ブルベなので
ちふれのお粉でOKですよ。ファンデ濃い目で仕上げにお粉。
まぁオイリー肌ですが。
イエベで乾燥肌には合わないかも。
729メイク魂ななしさん:04/11/30 19:31:15 ID:+ydNix3g
>>727 >>728
ありがとうございます。
727さん、試してみます。
だめだったらあきらめます。
安くてウヒョだったんですけど…
730メイク魂ななしさん:04/11/30 20:15:14 ID:OJVsEfX1
せっかく近場にちふれカウンターを見つけたのに
会社帰りに行くとBAさん不在。昼間しかいないらしい。
やはりちふれのターゲットは日中暇な主婦層なのでしょうか?
731メイク魂ななしさん:04/11/30 20:22:33 ID:11ft+YJK
よっぽど田舎なのでは?
732メイク魂ななしさん:04/11/30 20:59:29 ID:19eCWYgJ
ちふれノンアルコール美容液とてもいいです!
敏感肌で、使える化粧品が限られている私ですが、何の刺激も感じませんでした。
安いのもうれしいですね。

ただ、もう少ししっとりめだともっとよかったです。
すぐさらさらになってしまうので…
733メイク魂ななしさん:04/11/30 22:01:23 ID:KpcfYkKu
ちふれの美容液いいですよね。私も愛用中。
オイリーの私はそのサラサラがいいのですが、さすがにこの季節
部分的に乾燥するので、
私は夜だけ、その上からスクワランオイルを塗ってます。
乾燥肌ならオリーブがいいのかなぁ。乳液よりいい感じですよ。
734メイク魂ななしさん:04/12/01 01:47:00 ID:JtJL97QX
シミに悩んでます(26歳、Tゾーン毛穴油田マン)

これからちふれデビウするんだけど
綾花とMC2…やっぱり後者の方がいいのかな…
たまに荒れたりするから不安。

ちふれで、シミにピンポイントで効果てきめんというような製品が
あったらいいな。
735メイク魂ななしさん:04/12/01 01:49:07 ID:JtJL97QX
あげちゃった。スマソ。

しかも教えてチャソな内容。
スルーしてくだせぇ。
736メイク魂ななしさん:04/12/01 08:22:52 ID:yOOyirsj
昨日MC2ホワイトニングバイケーキ
買ったんだけどなかなかよかった
これからちふれ揃えていこうかな
737メイク魂ななしさん:04/12/01 21:32:58 ID:dv3vvs72
ガイシュツだったらスマソ

少しだけど綾花の通販サイト
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/chifure/index.asp
738メイク魂ななしさん:04/12/01 21:44:18 ID:v8vwVYns
うわぁ 綾花って高いのねえ。お高めラインとは知ってたけど…。
ちふれ+MC2使いで綾香は素通りしてたから、
値段ちゃんと見てなかったよ。
739738:04/12/01 21:45:37 ID:v8vwVYns
あ、綾花だスマソ。
740メイク魂ななしさん:04/12/01 22:55:28 ID:P9h1qj7L
>738
高いのは三越別注の綾花シリーズですよ。
ローズ水を使っているのだっけ。
普通のは1500円以下です。
741メイク魂ななしさん:04/12/02 11:54:06 ID:tRXRBJ+I
MC2のホワイトニング美容液は浸透もよくないし
シミに関しても効果なかった
742メイク魂ななしさん:04/12/02 14:10:30 ID:IsRvClJF
>>733
私はちふれ美容液の上から、DHCのオリーブオイルを使ってます。
ちふれのスクワランは痒くなってあいませんでした…
スクワランの方が保湿力ありそうなのに(←イメージですが)、残念。
743メイク魂ななしさん:04/12/02 15:07:14 ID:0EtgGrNu
ソフトモイスチャパック使ってる(た)人いる?
レポ聞かしてほしいんだけど・・・でもはがすタイプのパックて毛穴によくないらしいのね。
閉じないとか
744メイク魂ななしさん:04/12/02 17:40:23 ID:2p8k8OYO
>734
シミが気になるならば、MC2をオススメします。
MC2の化粧水・ホワイトニングパウダーが良く効きましたよ。
ホワイトニングパウダーは油田の人にはピッタリだし。
ファンデも2トーンくらい白めにしないと合わなくなったくらいw
745メイク魂ななしさん:04/12/02 19:00:11 ID:5exrpUrG
>743
使ってます。23才乾燥肌。
ソフトモイスチャーパックはビオレの鼻パックなんかの毛穴ケアもの
とは別と考えたほうがいいかも。
「何となく肌がゴワゴワして化粧水の吸い込みが悪い」みたいな状態の肌に
使ってつるっとさせる感じです。角質対策のふき取り化粧水みたいな効果。

使うときはいっぺんに厚く塗るとなかなか乾かないので一回薄く塗って、
乾いてきたらもう一回塗って乾かすと
「はがそうと思ったら中はデロデロでがっかり」みたいな失敗を防げるみたいです。
746743:04/12/02 19:33:17 ID:0EtgGrNu
>>745
そんな感じなんですか〜。
何かよさ気ですね。レポありがとうございマス♪
買ってみようかな。
747メイク魂ななしさん:04/12/02 22:40:19 ID:ilPPRyHh
22歳のノーファンデ派ですが、ちふれのプレストとルースパウダーは絶品。
ファンデ付けてるの時より5倍は軽い。この時期、下地と保湿を充分にやらないと
若干乾燥してしまいますが、お手軽でキレイ!ちふれさんGJ!
748メイク魂ななしさん:04/12/03 00:58:37 ID:kb0L+Xif
すみません。化粧水の
化粧水とふきとり化粧水って何がどう違うんでしょうか?
749メイク魂ななしさん:04/12/03 09:09:57 ID:Vtyei5kB
普通の化粧水は純粋に潤い補給
ふき取り化粧水は洗顔でも落ちなかった汚れや角質を取り除くもの。
その後に使う普通の化粧水の吸い込みが良くなる気がする。

↑で合ってるかなぁ。

ちふれのしっとりふき取り化粧水は
ふき取ってる時にすでにちょっと潤うので愛用してます。
てか、単純に気持ちいいです。
ちなみに無印のキナリコットンラブ
750メイク魂ななしさん:04/12/03 09:15:05 ID:Vtyei5kB
あぁぁ、コットンが話題になってるのは他スレでした。すいません。
でもオススメ。
751748:04/12/03 10:09:26 ID:0M94vlZj
>>749ありがとうございます。
そして自分今さっぱりとしっとりでも迷っていたので
参考になりました。
752メイク魂ななしさん:04/12/03 12:13:40 ID:8csvkP4N
BAさんはマッサージクリームとかふき取るのに使ったりするっていってたような>ふきとり化粧水
753メイク魂ななしさん:04/12/03 18:11:11 ID:VAfwJs9L
私はふき取りタイプのクレンジングクリームをふき取るのに使ってます。>ふき取りさっぱり

忙しい朝とかに洗顔代わりにさっとふき取ってもいいかな。
754メイク魂ななしさん:04/12/04 00:25:55 ID:2kGxTiS3
口紅やマニキュアのお色が全部わかるサイトってありますかね?
755メイク魂ななしさん:04/12/04 01:04:38 ID:nmHTl49x
乳液さっぱりタイプとしっとりタイプがあるけど迷う。
値段が高いぶんしっとりタイプのほうがいいのかな?
756メイク魂ななしさん:04/12/04 12:19:11 ID:gqPezjKB
>>754
色がわかるサイトって、自分も捜したけど見つからないなぁ。
ちふれのカウンターでカタログをもらったら、
それには色が出ていましたよ。
でも何だか実物と色が違う感じ・・・。
757メイク魂ななしさん:04/12/04 13:55:54 ID:kXQRbNTR
アミノシャンプー&リンス、
すごいいい香りがしますねー!
無香料なのに檜みたいな自然な香りがします。
これからの効果が楽しみです♪
758メイク魂ななしさん:04/12/04 14:57:18 ID:6QzwEpM9
BAさんは「無香料だけどニオイがするのはラベンダー油のせいですよ」
と言ってたよ。おいらもアミノシャンのニオイ好き。
759メイク魂ななしさん:04/12/04 18:36:27 ID:kXQRbNTR
>>758
あの香りはラベンダー油だったのか〜
なるほど…
760メイク魂ななしさん:04/12/05 00:05:31 ID:rxLrssLX
前にヲサブルをポンプに詰め替えようとしていた方、その後どうですか?
自分もポンプで使いたいのですが、ちゃんと吸い上げてくれるのか疑問でそのまま使ってるので。
761メイク魂ななしさん:04/12/05 01:03:40 ID:bg4zjnFb
>>760
私じゃないかもしれないけど、一応参考までに…。
旧ベリーベリーの保湿液ポンプにヲサブルを詰め替えたものです。
ちゃんと吸い上げてはくれますよ。
ただ、もともとの容器の出す口というかプッシュして出す口が狭いため、
ケーキ等につかうデコレーション用のチョコペンみたいに、細長くウニョロ〜
とでてきまつ。気にしないで使ってますが。いろいろポンプ容器でているから
my容器でいろいろ試してみるのも気分転換というかおもしろいかなと思っているのですが。

レス長すぎでごめん。
762メイク魂ななしさん:04/12/05 03:17:12 ID:yklu7Y6S
>>760
私のことでもないかもですが、以前100均ポンプで失敗した者です。
あの後、無印の300円のポンプ(四角いので透明とクリアな緑色がありました)
にしたらちゃんと吸い上げてくれました。
今は快適に使えてます。
763メイク魂ななしさん:04/12/05 03:23:18 ID:a3XYicEz
綾香のプレストパウダーの使用感ってどうですか?
使ったことがある人教えて下さい。
764メイク魂ななしさん:04/12/05 09:41:06 ID:+WMBn3QM
感動した・・。綾花いいね。エクストラじゃない普通の化粧水と乳液
ジェル状美容液・デイクリームを購入し、昨日の晩ためしたみたけど
今朝もっちもちになってた。最近佐伯チズ美容法にはまってて
綾花でやってみたけどほんとにいいよ。肌の内側からうるおって
フカーっと肌がふくれてハリが出るような感じです。香料も超微香で
外資系のようなくらくらするような感じじゃないからリッチな気分になれます
今までちふれ使ってたけどちょっと足すだけでこんなにいいなら
もっと早く使っとけば良かった。マッサージクリームも買ったので
使うのが楽しみです(´∀`)フクフク
765メイク魂ななしさん:04/12/05 17:48:25 ID:jaQBdEuP
佐伯チズ美容法の詳細キボン
766メイク魂ななしさん:04/12/05 17:51:32 ID:dficnH4X
チズ専用スレあるから移動汁
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1098451582/
767メイク魂ななしさん:04/12/05 21:07:33 ID:jaQBdEuP
>>766
いつの間にかスレ建ってたのね、さんきゅ〜。
何ヶ月か前に本読んで気になってたけどスレないから諦めてたよ…
768メイク魂ななしさん:04/12/05 21:40:33 ID:7IBaPuHZ
スクワランオイルって、1回につきどれくらい使うものなのですか?
769メイク魂ななしさん:04/12/05 22:42:32 ID:ZEod5q1q
MC-IIのホワイトニングクリームなかなか良いね、さらっとして肌になじむ。
770メイク魂ななしさん:04/12/05 22:50:32 ID:rxLrssLX
>761-762
ありがとうございます!
そういえば複数いらっしゃいまいしたね>ポンプ詰め替え挑戦者
とりあえず無印をチェックしてみます。
楽しみだ〜
771メイク魂ななしさん:04/12/06 14:25:49 ID:0Is1rFq9
うち長野の湖のとこにすんどるのだが、
県内に、綾香シリーズを買えるところは車飛ばさんといけない場所にある・・
そのガス代と手間と時間を考えると萎え。

都会の人が羨ましいずら。
772メイク魂ななしさん :04/12/06 17:40:22 ID:k0+ljiIl
>771
都会にいる人間としては、
そんな美しい景色と空気と水に囲まれている方が
化粧品に頼らずとも、美しいお肌も健康も心も
手に入りそうで羨ましい!
773メイク魂ななしさん:04/12/06 17:46:29 ID:rx8xAk9N
>>771
代引で送ってもらえるかどうか問い合わせてみたほうがいいのでは?
もしかしたらガス代より安くつくかもよ。
774メイク魂ななしさん:04/12/06 21:26:57 ID:khNvb84b
ちふれの何が好きかって、あのロゴがいい。
フォント会社あたりに「ちふれフォント」を市販化してもらったら面白そう。
あとちふれのイメージって、決して安っぽいのではないんですよね。
謙虚さがイメージとして強い。
しかし、どこか上の方でみかけた(>>184あたりかな?)「ちふれ、お前もか」には笑いました。
たしかにピカピカキラキラにはない魅力のあるメイクラインを、もっとたくさん出して欲しいですね。
(ピカピカキラキラ自体は悪い訳じゃないです。ちふれの問題ってだけで)
775メイク魂ななしさん:04/12/07 05:51:13 ID:Nl25/dEo
>>774
確かに謙虚さがあるよね!私もソコが大好き。
地味ではなく謙虚…
あと「ちふれ」が
全国地域婦人連合会
の略なのもサイコーw
こんなにかわいい名前なのに!実際は…
初めて知ったとき笑ってしまった



ヲサブルのせいか泡洗顔のせいか、
ものすごく肌がまったりしっとりになった!
ヲサブル→泡洗顔→MC-U美白化粧水→美容液→他社乳液(早くなくしたい…)→たまにスクワラン
のまさにちふれスペサルケアがサイコーです(´∀`)
776メイク魂ななしさん:04/12/07 12:18:26 ID:2FMDxDus
>775
>「ちふれ」が 全国地域婦人連合会
それ知らなかったよ。
時代を感じるネーミングセンス。素敵ッ。

最近MC-Uのホットマッサージジェルを購入してみた。
2日に1回の割合でお風呂でクルクルしているが、
なんかリラックスできてい〜わ〜。
血行が良くなるのか、そのあとスベスベになるね。
777メイク魂ななしさん:04/12/07 12:24:38 ID:dX25V0VB
地域婦人連合会、レディースかあw
レディースにしてはまともですな、ちふれは。
778メイク魂ななしさん:04/12/07 13:45:09 ID:/JoU+cgF
テロテロのはっぴに
「ヲサブル上等!血風霊命!!」とか金の糸で刺繍して
ローラースルーゴーゴーでツーリング。

やっぱり地球に優しい血風霊レディー巣。
779メイク魂ななしさん:04/12/07 15:54:56 ID:1jd8jspM
>>778
むしろ「ちふれ」のあのまんまのロゴを縫った特攻服や旗を使うと面白そうだ。
気の弱そうなやせ形のおばあちゃん達がメンバー。
780メイク魂ななしさん:04/12/07 15:56:27 ID:1jd8jspM
連投すまん。
>血風霊
わらたよ。
781メイク魂ななしさん:04/12/07 18:10:45 ID:Ku0EzjF3
若い子にも分かるネタをプリーズ
782メイク魂ななしさん:04/12/07 19:12:29 ID:HySTgABk
>>778
ハライタイwww

机に「血風霊 愛死天流」とかほったり(w
足元はもちろんうわぐつ
783メイク魂ななしさん :04/12/07 20:03:07 ID:n0x6TvSb
昨日やっとヲサブル使い終わってクレンジング変えようと思ったのに
ちふれ売り場覗いたら詰め替え用があって買ってしまった。
これからもよろしく、ヲサブル。
784メイク魂ななしさん:04/12/07 20:59:53 ID:kuSEt29b
こうなると、綾香ってネーミングに
ヤンキーテイストを感じるね。
785メイク魂ななしさん:04/12/07 21:00:33 ID:kuSEt29b
スマソ
綾花だた
786メイク魂ななしさん:04/12/07 21:16:00 ID:/hdR4YV0
>>784
元ヤンの同級生、娘の名前はズバリ「綾香」w
アテクシは違うわよ
787メイク魂ななしさん:04/12/07 22:00:57 ID:fXZxkGiL
口紅(\315の方)ですけど、カートリッジなしで、裸のままだと銀のボディがサイバーチックで結構好きです。
プラの仮蓋はたしかにしっかり閉まらないけど、マ○ークレール口紅の蓋外れの頻繁さに比べたらかわいいもんです。
でもやっぱりカートリッジ買おうかなあ。みなさんは\315タイプの口紅にはカートリッジ使ってます?
ちなみに今日、313番買いました。パープル系ゴールドパール。
だけど口に乗せたら、下品にならずにきれい!元々の口色が赤めの私にはいいです。
控えめに塗ればきらめくニュアンスに、しっかり目に塗るとお出かけ発色にもなります。
パープル系を敬遠してた私ですが、ちふれのおかげで新しい色にとけ込めそうです。
長々とすみませんでしたが、最後に。

血 風 霊 命!!(笑

788メイク魂ななしさん:04/12/07 23:08:17 ID:EBuNSRWd
ホットマッサージジェル、気持ちいいしお肌トゥルトゥルになるのだが
テクスチュアが緩すぎて出しづらい。
チューブ化禿しくきぼーん。
夜露死苦!
789メイク魂ななしさん:04/12/07 23:12:41 ID:qO23lh/5
チューブ化禿しくきぼーん。
夜露死苦!
790メイク魂ななしさん:04/12/07 23:15:04 ID:iIxH+DMo
さすがちふれ
オヴァが多い・・・
791メイク魂ななしさん:04/12/07 23:34:20 ID:fXZxkGiL
うるせー厨房☆
792メイク魂ななしさん:04/12/07 23:39:18 ID:yegIn/Qt
いいかげんやめれ
793メイク魂ななしさん:04/12/07 23:43:09 ID:PTo2oGX5
まあ確かにヤンキー文字はオバ臭い
もうお腹いっぱい
794メイク魂ななしさん:04/12/07 23:51:36 ID:fXZxkGiL
私も散々ふざけたけど、いちおう軌道修正で。

>>788
>>789
100円ショップとか、アロマテラピーグッズのお店、ロフト等に詰め替え用チューブ売ってますよ。
ホットマッサージジェル自体の詰替用はあるのでしょうか?
795メイク魂ななしさん:04/12/08 00:00:56 ID:eMbPJgNq
グロスと口紅(青くて四角い方)買いました。
薄付きでナチュラルでとてもいいです!オレンジ色を買ったんですが、発色もすごくいい。
グロスは少し重たい感じがするかな?塗りすぎるとギラギラになってしまう(アタリマエか)
リップペンシルで縁取って、口紅を滑らせて、グロスをトントンっと乗せるといい感じ。

しかしこのお値段でこの仕事!もうポーチの中はちふれだらけです。ちふれ様様!
796メイク魂ななしさん:04/12/08 12:36:51 ID:CQupwmdk
数年前から冬だけ化粧下地に綾花のデイクリームを愛用してたのに
今年使い始めたら、自分の肌質が変わったのか肌にあわなくて肌が荒れた(´Д⊂グスン
・・・まだ4回ぐらいしか使ってない・・・この残りどうしよう。
だれか残りの消費法教えてくださいな。
(以前MC2のアイシャドウが合わなくて郵便で返品して返金してもらったけど
現金書留代のほうが高くついてしまって、ちふれ側に損させてるから
今回は返品しないでおこうと思うんだよね)
797メイク魂ななしさん:04/12/08 13:00:20 ID:0MFTXBkS
返品したらいいですよ、その気持ちを手紙にでもして
添えれば全然失礼ではないはずです。
むしろ、化粧以外の使用は、お勧めしにくいです。
ちふれに悪い気がして。
愛用者ならなおさら、制度は利用してほしいと思います。
お隣さんなら私にください、と言いたいけどw
798メイク魂ななしさん:04/12/08 20:16:33 ID:zpEKH8gD
>>796
ひじの角質ケアはどうでしょう。
私はあわないクリーム、美容液はそうしてます。
799メイク魂ななしさん:04/12/08 22:03:10 ID:6+QkNjaH
>798
いいですね。ひじ・ひざ・かかとに使っちゃえば
すぐに無くなりそう。
800メイク魂ななしさん:04/12/08 22:15:28 ID:V5Sghb+F
クレンジングで悩んでます。因みに基礎化粧品は綾花で揃えています。

過去のレスを読み返してみると、ウォッシャブルがよいという意見(>>616)と
クリームクレンジング?(>>715>>717)がよかったという意見がありました。
両方使ったことのある方、また他のクレンジングを使われてる方、
使用感の違い等のレポを教えてくれると嬉しいです。
私は乾燥肌なのでサッパリ感よりシットリ感が希望なんですが、
やはり洗浄力も重視したいです。お願いします。


801メイク魂ななしさん:04/12/08 23:20:39 ID:RjUSR3Qp
ノンアルコール美容液かなりイイ!!
リピ確実
802メイク魂ななしさん:04/12/09 00:15:58 ID:G61OsfP3
今日初めて綾香取り扱い店舗に行ってきた。
綾香ミニサイズスキンケアセットがあったんだけど、BAさんが誰かとずっと喋ってたからなんとなく買えなかった…。
あれって限定だったのかな。後悔。
803メイク魂ななしさん:04/12/09 00:30:01 ID:8jwtdZMh
ちふれの美容液、ちょっと前に買って
あんまり使ってないなぁと思ってボトルを持ってみたら
中身がほとんどなかったよー・・・。
いつのまにか、意外と使ってたみたい。

浸透に時間がちょとかかるけど、ほんとぷるぷるになっていいですね。
804メイク魂ななしさん:04/12/09 10:14:06 ID:ejxaL462
期間とかはないけどおそらく今だけらしいよ>綾花スキンケアセット
自分も容器が欲しいんで迷ってる。

ところで三越の高いバラのシリーズ誰か買った人いますか?
初めて見たとき「ちふれでこの値段!一体どうしちゃったの!?」
って吃驚したんだけど…
805メイク魂ななしさん:04/12/09 10:35:52 ID:jpl//vPd
>>802
確か1900円くらいでオイルクレンジングや美容液(ジェルの方だったかな)も入ってたと思います。
お得そうだったんだけど私はエクストラじゃなくて普通のモイスチャーローションを
買おうと思ってたのでやめました。

あと、綾花のメイクブラシケースの広告も貼ってありました
メイクブラシなんて出してたの知らなかったからびっくりしたよ
一本2,3千円してたと思います。ケースの色は赤紫っぽかったです。
806メイク魂ななしさん:04/12/09 12:43:48 ID:je6nvzH/
>>796
ヤフオクで売ったら?
807メイク魂ななしさん:04/12/09 13:27:09 ID:ZNRH1yUi
>>804
私も小さいボトルのセットが出たのでちふれデビューしました。
今夜から使ってみよう。
このボトル、旅行なんかにも使えそうなサイズで可愛いですね。
限定なんかにせず、試したい人のために定番でこのままミニを作って欲しい・・・。
808796:04/12/09 14:09:43 ID:cE5XJi97
レスどうもです。
返金してブラックリストに載っても困るので返金だめぽ。ごめん。
体に使って今度は体まで荒れたら((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル。
オクに出しても新品じゃないから売れない予感。
(毎冬詰め替えて使ってるしね。瓶は正規瓶で使用後洗浄して冬まで保管)

・・・いろいろ考えたら、このスレで誰かに譲ったら良いかもと思った。
送料負担するから送って( ゚д゚)ホスィ…と言う人いますか?
809メイク魂ななしさん:04/12/09 15:11:09 ID:cWnzV5YP
>808
フリマスレがあるのでそちらで。
810メイク魂ななしさん:04/12/09 20:56:35 ID:K5EpRn3+
カラーメーキャップクリーム(グリーン)いいねー。鼻の毛穴がカバーされるし肌きれいにみえる!いっぱい入ってて安いし。
でもちょっと白いんだな
811メイク魂ななしさん:04/12/10 16:25:44 ID:xypf/4M6
綾花のオイルクレ、サラッとしているからよく伸びていいし、なじみも早くて好き。
本当にメイクとのなじみが早い。
だけど、あの匂いがねぇ。原料臭があれよりどぎついっていうことだろうか。
812メイク魂ななしさん:04/12/11 14:42:22 ID:m3K+3ZmP
今日初めて、ちふれのメンバーズカードをもらいました。
今月はボーナスポイント月間とのことで、+1個のスタンプゲット。
3月・7月・12月・各自の誕生月がボーナスポイント月になってる。
デザインも渋い(・∀・)
有効期間が一年間っていうのがネックだけど頑張るぜイ!
これで私もちふれセレブです。
なんでもセレブって言えばいいってもんでもないかw
813メイク魂ななしさん:04/12/11 18:46:31 ID:aGxSyGPT
>>800
まだ見てますように。
私も綾花のオイルクレンジングを使っていたところなんですが、
>>811で書いたような悩みでクレンジングに困っています。
それで、ちふれのカウンターへ行って>>811の件を「香りが苦手で」って相談したら
BAさんが「MC-?� パーフェクトメーククレンジング」を勧めてくれました。
クリーム状洗い流しクレンジングです。
感触を試したところ、スルスル〜としてました。なじみ(オイル化)が素早いこと!
1本買ったので、ある程度使ってみたらまた書き込みますね。
(MC-?� 文字化けしてたらすみません。MC-2です)
814メイク魂ななしさん :04/12/11 18:53:51 ID:AdLLkdBM
フェースパウダー使っている方に聞きたいんですが
そのまま何も混ぜずに使ってますか?
量を調節してるつもりなんですが顔が白いって言われるんです。
他の濃い目の粉を混ぜたほうがいいのかなぁ。
815メイク魂ななしさん:04/12/11 20:02:46 ID:Vdqwnrbc
MC-2ってエムシーツーって読めばいいんですか?
アミノシャンプー、アミノリンスでやっとちふれデビュー。
つーか安っ。
816メイク魂ななしさん:04/12/11 20:32:26 ID:aGxSyGPT
>>815
わたしはそう読んでます。間違ってないと思う。
文字だけだと、ミッションインポシブル2に見間違える時がある。(映画タイトルとしてMI-2表記が多いから)
次回作があるかは知らないけど、ぜひ次のミッションインポシブルのメイクはちふれを。なんつて。
817メイク魂ななしさん:04/12/11 21:43:31 ID:Vdqwnrbc
>>816
他に読みようがないですしね。

>次回作
ワロタ
818メイク魂ななしさん:04/12/11 22:37:10 ID:LfTH7pZ/
>>814
私は白さ対策ではないけど、KATEのキラキラをちょっと混ぜてる。
そのキラキラがちょっとベージュっぽく濃い目なので、それで丁度いいのかな?
たっぷりつけると白くなりやすいみたいなので量を調節してはいかがかしら。
最近ちょっと乾燥するんで、上記ミックス粉にグリセリンを入れてみたら
しっとりしてかなり(・∀・)イイ!
ほんと、高い粉買えなくなるよ…。
819メイク魂ななしさん:04/12/11 23:28:54 ID:wCD8ZL/s
>>814さん
フェースパウダー単品で使っています。
特に白浮きする感じはないですが。
パウダーをはたいた後に
ハンドプレスをしてみたらどうでしょうか?
820メイク魂ななしさん:04/12/12 03:38:27 ID:ZulaxdEb
>>818詳細ぼきんぬ
821メイク魂ななしさん:04/12/12 08:43:59 ID:bFpHgoaG
私も乾燥が気になったので、グリセリン挑戦使用と思いましたが、
使用してるのは3番のプレストパウダー・・・。一体どうすれば・・・・。

砕く勇気がとても無いので、とりあえずスポイトでレフィルの半分にグリセリン数滴を塗って馴染ませました。
肌色のパウダーが湿って半円だけサーモンピンクに・・。
一日置いといたら表面は乾いたけど(触ると湿っぽい)、色は戻らなかったです。

プラシでたっぷりとって顔にのせてみて3時間、暖房も強いのに乾燥しないです。
あれ?何気にグリセリン効いてるのかな?
うーん・・なんかかなり中途半端だけど、乾燥しないしこれでいいかな。

グリセリンを含んでるサーモンピンクの部分がブラシで削られて無くなったら、また数滴混ぜよう・・。
822814:04/12/12 22:38:54 ID:Y0D2aItA
レスどうもありがd!
>>818タン
キラキラ感もなにかで足したいと思っていたので参考にします。
KATEですね。明日見てみようっと。
>>819タン
ハンドプレスですか。
パパッとはたいてのばして終わりだったのでやってみます。
823メイク魂ななしさん:04/12/13 17:07:31 ID:lQmqYNN5
>>812
メンバーズカードって、どうやったらもらえるんですか?
BAさんがいるお店で何回か買ったけど、もらったことないです…。
824メイク魂ななしさん:04/12/13 19:00:06 ID:zV/frpoP
>>823
なにも言わなくてもくれました。
ケースバイケースだと思いますが、メンバーズカードの件を聞けば喜んでくれると思う。
1000円=1ポイントで、30ポイント貯まると1500円分の商品プレゼントとのことです。
825823:04/12/13 20:40:10 ID:lQmqYNN5
>>824
レスありがとう!
今度BAさんに聞いてみますね。
826メイク魂ななしさん:04/12/13 22:14:36 ID:378oms0o
>>825
いえいえ。
カードデザインはちふれらしいデザインなので、期待していいかと思いますね♪

話は変わりますが、ちふれの二色アイシャドー 2C2(ベージュ&濃いブラウン)
結構便利です。
昔々にボビイブラウンでヌーディアイメイクをしていた私にはいい色です。
瞼全体にはファンデを塗らずに2C2のベージュの方を乗せて肌色を整えると、アイメイクのノリがいい。
濃いブラウンはこれまた微妙な発色で、意外性があるけど浮いてないです。
ただの濃いブラウンじゃなく、ローズ系とブラウン系が混ざったようなでも赤みが強すぎない絶妙色。
ナチュラルメイクやヌーディメイクにいい色番です。
827メイク魂ななしさん:04/12/14 00:55:25 ID:T+m7BU9x
“ちふれ”の化粧水ってあまりイイ!(・∀・)て話出ませんよね?
綾花は人気みたいですけど、値段が…
828メイク魂ななしさん:04/12/14 06:58:13 ID:WrxfHk4B
>827
メインに使ってる化粧水は別のメーカーなんですが、
ちふれのさっぱり、ふき取りしっとり、ノンアルコールを使ってます。
お安いので心置きなくバシャバシャ使えてイイ!!
829メイク魂ななしさん:04/12/14 07:56:04 ID:9sM8eXGu
>826
そのアイシャドウ今月のビーズに出ていましたね。
絶妙な色使いとその時もあったけど、826の説明で一層よく分かった感じ。
丁度ブラウン系のアイシャドウが欲しかったのだけど
ちふれが良いとは灯台もと暗し・・・。
830メイク魂ななしさん:04/12/14 17:13:34 ID:6m7nEggp
綾花のクリームファンデ&パウダー&アイブロウをオクで出しました。
乾燥肌さんで興味ある方、お願いします。

宣伝失礼しました。

これだけではなんなので、アイブロウはラメがチラチラしてキレイで
持ちも良いです。
ハイライトのホワイトのパール感も、目立ちすぎず上品でキレイですよ。

それと綾花のクリームクレンジングはメーカーに電話したら、
洗顔せずにふきとり化粧水でOKだそうです。
チズ式してる方におすすめ。
831メイク魂ななしさん:04/12/14 17:46:33 ID:qX9kyCzV
オク板で書けよ
ここで宣伝する奴のなんて気持ち悪くて買う気しない
832メイク魂ななしさん:04/12/14 19:46:27 ID:Ey4nuTth
私はオクやらないんで分からないけど、他の化粧板でも
私が駐屯してるとこで出品の宣伝なんて見たことないなぁ。
ちふれスレはOKなの?
833メイク魂ななしさん:04/12/14 22:48:37 ID:3SLlcgq9
宣伝はオク板の宣伝スレでやれってw
834メイク魂ななしさん:04/12/14 22:54:01 ID:5FPGvhky
>>830
他の物出品の時も毎回関連スレで宣伝してんの?
キモイ人だなー
835メイク魂ななしさん:04/12/14 23:04:01 ID:pwN0vhrv
>830
そんな宣伝をやるとID晒されて、余計敬遠されるよ
836メイク魂ななしさん:04/12/15 00:50:05 ID:1MBXBnA+
パーフェクトメーククレンジングはミルククレンジングの事ですか?
違いますか?
837メイク魂ななしさん:04/12/15 01:54:04 ID:usQETAzo
自分は綾花の化粧水はあんまり合わなくって(ノンアルコールは合うんだけどさっぱりすぎて頼りない)
普通のちふれシリーズの方ばっか使ってる。
この季節ならノンアルコールのがしっとりして(・∀・) イイ!あれは少し油分入りなんですよね?
あとボラージクリーム、乾燥する時期は必需品。

アイシャドーは綾花ばっかり使ってる。
いろいろ高いメーカーのも使ったけど、正直一番好きかも。
でも口紅はちふれ。
綾花のはなぜか皮剥けしやすい・・・特にパール入り。

最近気になるのがMC-Uのネイルパック。
あれ使ってる人いませんか?
効果が知りたい。
838メイク魂ななしさん:04/12/15 07:06:44 ID:jehmpY8Q
ちふれ 美容液 ノンアルコールタイプ
について質問です

ちふれ 美容液 のほうは 


PEG-60水添ヒマシ油 0.10 %
清涼成分 エタノール 3.00 %

ノンアルコールのほうは
エタノールがなく
水添ヒマシ油 0.50 % と ヒマシ油が多いです
混合肌の自分はどちらが良いか迷っています

ノンアルコールと 通常版 使った方おられます?
839メイク魂ななしさん:04/12/16 08:34:59 ID:F8wbSV9q
ちふれ美容液を化粧水に入れている方いらっしゃいますか?
840メイク魂ななしさん:04/12/16 11:49:50 ID:HK0QywnG
下がりすぎなのでage

私もメンバーズカードもらった。デザインが渋くて素敵w
CMもサービスも充実してきてるし、ちふれ黒字なんだろうな。
841メイク魂ななしさん:04/12/16 17:31:24 ID:ihbqJO2X
ちふれのマスカラ、全然良くなかった。これはおすすめできない orz
けど口紅は結構いいみたい。
今度化粧水買ってみようかな
842メイク魂ななしさん:04/12/16 18:28:52 ID:1ErQ/uMD
ちふれソフト洗顔フォーム、
パッケージ変わってからニキビ出るようになった。
今までまったく出なかった頬に、ぽつ・ぽつと。肌も硬くなった感じ。
洗い上がりはサッパリ・キュッキュッとして気持ちいいんだけど、
皮脂とりすぎてるんだろうなあ。
成分戻してくれ〜〜
843メイク魂ななしさん:04/12/16 19:00:05 ID:Y9v1AddY
>>839
入れてます。
美容液詰め替えた袋の中に酒しずく入れてシャバシャバしたのを
瓶に戻してる貧乏仕様だけど。
844メイク魂ななしさん:04/12/16 19:36:57 ID:e/9WfjLH
寒くなってきたせいか、いつもの17番ベージュピンクの口紅だと
血色の良くない人みたいに・・
もうちょっと赤味が欲しかったので513番レッド系パールを買ってみた。
レッド系をマットに塗ると老けた感じになるので
唇の上下とも中央にぽんぽんと置いてからリップブラシで
口角に向かってぼかし、透明グロスをぽってりと塗ってみたら
あーら、顔色がぱっと明るくなりました。
イエベの人にぜひおすすめです。
845メイク魂ななしさん:04/12/16 22:44:26 ID:ab6szpCI
自分は245番の口紅がお気に入り。
派手すぎもせず、地味にもならず、とにかく使いやすい。
ベージュ系のローズで絶妙の色出しだと思う。

マスカラは確かにあえてちふれのを使うほどの魅力はないね。
あの値段でフィルムコートタイプのを出してくれたら買うけど。

>842
BAさんは中身同じって言ってたけど微妙に変えたのかな?
846842:04/12/17 03:01:52 ID:4NMsyDPq
>>845
旅行用にと買ったミニサイズの旧タイプのに戻したら、肌は元通りになりました。
成分変わってないんですかねー。でももう使う気にはなれないな。
石鹸か泡タイプに変えようかな。
847メイク魂ななしさん:04/12/17 11:26:56 ID:DjUZi0Zj
ヲサブルをポンプに詰め替え派なんですが、
こってりしていて詰め替え辛いので
ttp://www.rakuten.co.jp/kaimonoz/536687/538387/#529642
このタイプのポンプを使ってます。ラクチンですよ〜
でも大きすぎるのが難・・・。
848メイク魂ななしさん:04/12/18 14:28:22 ID:a5/PPLpW
徒歩圏内でちふれを扱ってる店がダイエーのみ。
今のうちに買いだめしとくか。
849メイク魂ななしさん:04/12/18 16:32:19 ID:Uq6peOwg
ちふれのロング愛用中ですが、フィルムタイプですよ。
乾きが遅いものの、2度塗りすれば、仕上がりはファイバーウイッグと変わらないです。
ブラシがファイバーウイッグに比べて小さいので、私にとってはこちらの方がいいぐらい。
人それぞれですよね。

試しに買ったMC2の化粧水は、逆に肌に合いませんでしたが、
同時に買った泡洗顔は、かなり(・∀・)イイ!
HORのミルキュアリキッドの優しい洗い心地に惚れ込み、何年もリピートしていましたが、
泡洗顔とミルキュアの洗顔後の感触がそっくりなので、ミルキュアやめました。
泡洗顔の書き込みしてくれた方々、ありがとう。
850メイク魂ななしさん:04/12/19 00:20:28 ID:9WB/gAO6
>>826の書いていたブラウンのアイシャドウ2色組み購入。
一見ベージュの色が濃くて、果たして?という感じだったけど
使ってみたらこのベージュが使いやすい。確かにベースに良いと思う。
ブラウンは確かにやや紫がかっていて、好き嫌いはあるかもしれませんが、
普通の茶色よりも大人びたメイクになると思いました。

今一番気に入っているのがMC-2のリップジェル。
既に3本持っているけど
今日も1つ買ってしまった。(515)
ゴールデンベージュといった感じで唇にも馴染みとても使いやすい。
リキッドタイプの口紅はどこのメーカーも形が似ているけど、
ちふれのが小さめで携帯しやすく、無味無臭で、
ささっと塗るだけでに口紅+グロスの質感が得られるので良いです。
148、(コーラル系+ゴールドパール)
115(ベージュピンク+細かい偏光パール)もお勧め。
毎日使っています。
851メイク魂ななしさん:04/12/19 02:43:29 ID:L2IccmNJ
MC-II美容液愛用中。そろそろ一本使い切る。
ちふれ美容液でにきびできたので、全顔使用はせずに
目元のみだけど。
ちりめん皺に効いてるかどうかは謎だけど、ましになったかも?

確実にいえることは睫がフッサーになった。
まぶたのあたりの眉毛だか産毛だかわからん毛も増えたが…orz

852メイク魂ななしさん:04/12/19 13:41:08 ID:xwWIEQtT
>>851
産毛抜いたらイタイイタイよね!
853メイク魂ななしさん:04/12/19 15:42:25 ID:3BgwpMdV
>>850
リップジェル、気になってます。
850さんはイエベですか?ブルベですか?
854メイク魂ななしさん:04/12/19 19:18:27 ID:PTCIC/26
あまり話題にのぼらないけどリキッドファンデはどうですか?
今までリキッド使った事なくてちふれで挑戦しようと思ってるんですが
カバー力なんか無いですかね?
855850:04/12/19 23:25:19 ID:9WB/gAO6
>853
ごめんなさい。自分がイエベかブルベかはわかりません。
持っている3色はなんとなく黄みがかかっているようには見えますが。

あと、しっかりタイプとほんのり色づくタイプの2つありますが、
しっかりタイプは、容器の色がそのままメイクに反映されて
います。ほんのり色づくタイプは持っていないけど
グロスに近いのでしょうか?
856メイク魂ななしさん:04/12/19 23:34:32 ID:QZJ0rMQp
スティックファンデは??
857メイク魂ななしさん:04/12/20 00:51:01 ID:8zobadlw
>>854
ちふれのリキッドでいいのかな?色が濃いとのもっぱらの噂。
母が使ってたけど確かに濃かったよ…。色白さんには向かないかも。
実際使用した訳じゃないので@なんかも参考にして下さいな。
858メイク魂ななしさん:04/12/20 01:04:56 ID:yQXp31W2
ホワイトニングパウダーって化粧水のボトルに入れて混ぜてもいいですか?
変質したり効果が薄れたりなど大丈夫かなぁ?
混ぜてる人います?
859853:04/12/20 08:48:06 ID:/axIHnYh
>>850
お返事ありがとうございます。
MC-2は近くになくてなかなか実物を見に行けないんですよ。
だから850さんの持ってる色を参考にしたいな〜、と思っていたんです。(私はイエベです)
850さんは「青みがかったピンク」の口紅は似合う方ですか?

しっかりタイプは容器の色そのままなのですね。
塗りやすいのでしょうか?あと、落ちにくさはいかがでしょう?
質問ばっかりでごめんなさい。
860メイク魂ななしさん:04/12/20 11:13:56 ID:qMYiHuwD
>>858 混ぜないほうがいいと思います。

パウダーは開封すると劣化が激しい。だからわざわざ
1回分ずつアルミパックに小分けしてあるんじゃないのかなあ。

めんどうでも、使うときに1回分ずつ開けたほうがよいのでは?

861850:04/12/20 14:02:31 ID:vxbf15N7
>>853
青みピンクは(青み具合、質感にもよるけど)殆ど似合いません。
普段はカーキ系のシャドウにオレンジベージュ系のリップが顔に
合う気がするような感じです。

塗りやすさですが、蓋にチップがついていて
そのまま塗る→ティッシュオフをする(チップの残りも拭く)で
完成です。リップライナーをすれば完璧かもしれませんが、
なくても十分。とても簡単です。

落ちにくさは、液体状ですので限界はありますが
お茶ぐらいなら結構持ちます。乾燥もしないです。

健康的なツヤ感と簡単さがとにかく便利、ポーチの収まりも良いので、
カウンターに行く機会があったら見てみてください。
個人的にはこれが今年一番のヒットでした。
では、名無しに戻ります。ちふれの回し者みたいでスマソ。

862854:04/12/20 16:54:58 ID:DylcK2AP
>>857
言葉が足りなかったようで…ちふれのほうです大丈夫です
色が濃いんですね。不自然にならないくらいならいいかも?
お値段の方もそんなに高くないし、@もチェックして購入を検討します。
有難う御座いました(*´∀`*)人
863853:04/12/20 18:33:16 ID:/axIHnYh
>>850さん
詳しい説明ありがとうございます。
とても参考になりました。
私も「健康的なツヤ」と「簡単さ」を求めていたのでピッタリです。
素人判断で申し訳ありませんが、850さんもイエベかも。
色番も参考にさせてもらって、今年中には手に入れたい!
本当にありがとうございました。
864メイク魂ななしさん:04/12/20 21:39:35 ID:qnJQDXuD
ちふれのリキッド、一番明るい色を買ったんだけど
顔がグレーっぽくなったよ。母にも不自然といわれた。
塗り方のせいか色が合わなかったのか・・・。
今はフェルムのリキッド+ちふれのお粉が一番お気に入りの肌になります。
ちふれのお粉って(丸い青いケースのやつ)何気に大量に入ってますね
私の使う量が少ないのかな
865メイク魂ななしさん:04/12/20 23:59:14 ID:boqRdOow
今月から地元のドラッグストアチェーンがちふれの取り扱いを始めた。
嬉しい(*´д`*)
でも急に有名メーカーになって寂しさも…
866メイク魂ななしさん:04/12/21 08:15:26 ID:hrFs3r9h
綾花のクリームファンデを使っているけれど
4では肌の色より暗いし
3では微妙に明るく、ぴったりくるのがない。
使い心地は好きなんだけどな〜。
どうにかならんものか。
867メイク魂ななしさん:04/12/21 09:07:28 ID:GiQ8WCfb
微妙な色は3と4を混ぜたら駄目なのかな?
私は買ったUVリキッドが濃いので
違うメーカーのファンデを混ぜて調整しながら使ってるけど・・・
868メイク魂ななしさん:04/12/21 16:41:01 ID:eDIxrVXT
MC2をラインで使ったらニキビ跡(赤味)消えるのすごい早いー
869メイク魂はなしさん:04/12/21 18:19:05 ID:Xh6FGqBM
仙台では三越のちふれ売り場は美容部員さんが何人もいるのにいつもお客さんがあふれている。
丁寧な応対で一人当たりの時間もかかるようだ。高価な三越限定品のレフィルも驚くほどどんどん売れていて、人の多さと落ち着きのなさに気押される。
そこで私は仙台長町THE MALLのセルフコーナーで済ませている。メンバーズカードはもらえないけれど、今日何気に買い物をしたらセゾンカード所持者は10%引きだった。ものすごく得した気分。
ちなみに美容液のレフィルは午前中だったがそれぞれ3個くらいしか出ていなかった。
870メイク魂ななしさん:04/12/21 18:24:56 ID:QLxta02i
>>869
三越にもあるんだ〜。
この間さくらので買ったんですけど、店員さんの対応が丁寧で感じが良かったです。
今度ダイエーにも行ってみよう。
871メイク魂ななしさん:04/12/21 20:26:53 ID:9YDlIzjT
ちふれはウォッシャブルクレンジングが自分的に大ヒット
872メイク魂ななしさん:04/12/21 20:34:43 ID:hxHhWvm8
>>869
今年前半まで仙台にいましたけど、カウンターの印象は
さくら野≧ダイエー>三越だったかな。
そして10%オフの日に長町モール。(セルフで楽ですが、綾花がないので)

私は三越よりダイエーの方が、いつも誰かの接客で待つ事が多かった気がしました。
三越はあんまり尋ねる事もなかったからでしょうけど、人は多いけど
接客はそつがないと言うか素っ気無いというか・・・
さくら野の方はにこやかでとても親切でした。
下の化粧品カウンターにいてもおかしくない位だった記憶が。
(でもさくら野はノイノイがないです。)

当時、さくら野のBAさんはダイエーと兼任だと伺っていたので、結局
1Fという立地のよさもあってダイエーを一番利用していたかも。
873869:04/12/22 14:44:43 ID:Ef6/ewgS
>>870,872
三越、THE MALL以外にもちふれ売り場が仙台にはあるのですね。しかももっと親切らしいとは。
仙台三越のちふれ売り場では、他のお客さんが美容部員と対面で選ぶ横から、掻き分けて自分の欲しいものを声高に要求する、売れてる市場の魚屋さん状態の買い物をする人もよくいます。
そういう人を見るとつい譲ってしまい、売り場の人はそれを見ていて申し訳ないと思うのか非常に親切にしてくれていたのかもしれません。
母も最近ちふれを使い始めたのですが、使う順番をシール貼りしてくださったり、気遣いをもらっています。
ちふれからの新製品や売り出しのはがきも来て、営業意欲ありの組織になったと感じています。
以前はここまでちふれは人気ではなかったような気がします。
安くても堅実でトラブルがない立派な化粧品と認知されましたね。
ちふれで十分、とおっしゃる母世代の多いこと。驚きです。
874メイク魂ななしさん:04/12/22 16:52:08 ID:2is1fMSE
私はいつもダイエーで買うからBAさんもいないし接客してもらったこと無い
綾花ユーザーなんだけどね・・。
BAさんのいるお店は微妙に遠いし。

来年は福袋出るのかな。地元ではちふれ・MC2・綾花、と色々混じった
総合福袋が2000円で出てたけど。綾花だけ、とかちふれだけの
福袋も欲しい気がする。
875メイク魂ななしさん:04/12/22 17:16:02 ID:mo8b43ft
>874
大きいダイエーなら接客されると思うよ。
BAさんが常に居る訳じゃないけど、少なくとも甲子園ダイエーは接客される。

接客されるとゆっくり選べないから、私は嫌いだけどね
876メイク魂ななしさん:04/12/23 22:10:05 ID:x1NkcuN8
話豚義理スマソ


ちふれのアイライナーペンシル全然だめだ〜
夕方になるとくまになってる…orz
877メイク魂ななしさん:04/12/25 00:42:57 ID:pNvDwJna
>>876
あ、やっぱり良くないんだ…?
自分、初アイライナー(つい最近)がちふれのアイライナーペンシルで
みんなこんなのでどうやって上手く目元メイクしてんだよ!!と落ち込んでたよ。
878876:04/12/25 12:23:51 ID:UaT+UbBU
>>877
前はセザンヌ(値段同じ)を使ってたんだけどこんなにくまになんなかった…
柔らかくて描きやすいけどね>ちふれ
879メイク魂ななしさん:04/12/25 14:17:52 ID:+tWNYOvv
散々ガイシュツのテクかもですが…
古いマスカラにちふれの美容液(これも結構前に買った)を入れたら
復活しました。マスカラがにじむようになって困ってたんですけど
にじみも改善されますた(・∀・)!!これで使い切れそうです。
880メイク魂ななしさん:04/12/25 19:35:45 ID:oXZSZUyM
>879
古いマスカラだとにじむの?詳細キボン!
881メイク魂ななしさん:04/12/25 23:27:18 ID:9H9wJ81O
今日綾花のモイスチャージェルとMC2のホワイトニングクリーム買いました。
ポイントカードがちょうど期限切れになったので、新しいカードに書き換えられて、
せっかくの1年分のポイントがリセット・・・
今までもお買い物は千円単位でまとめて、しかもボーナスポイントの月に買うようにして、
チマチマためていたのに、1年間で15ポイントしか集まらなかった・・・
30ポイントためようと思ったら、今までの倍買い物しないといけない。
そんなに買うのは私には無理。ちふれ単価安いしね。
ポイントの有効期限を延ばすか、
少ないポイントでも何か特典つけてくれたらうれしいんだけどな。
882メイク魂ななしさん:04/12/26 00:16:34 ID:/aF3ImOl
正直あのポイントカードいらんと思うよ。
もらってる人もいるんだろうけど重度の綾花ユーザーでもないと貯まらないし。
そもそも単価が充分安いのにプレゼントまでする必要ないと思うんだけどなー。
それで客から不満言われちゃ逆効果というか不憫な気すらする。
883メイク魂ななしさん:04/12/26 00:31:44 ID:kPOJKmwE
私も、今年もポイント溜められなかった。
けっこう頑張ったつもりだったけど。
今日行ったときに新しいカードにしてもらった。
なぜかヘアピンを貰いました。
884メイク魂ななしさん:04/12/26 00:33:33 ID:gFBrDWiH
母にプレゼントとして三越限定の綾花とか買っても(5,000円)よーやく30ポイント行くか行かないかだなぁ。
ちふれじゃどう頑張っても1年で50,000円も使えないよね。
それでも惰性で貯めちゃってる。
885メイク魂ななしさん:04/12/26 00:46:15 ID:xMsEpDqc
ポイントカード、せめて最終購入日から一年有効にしてほしいよね。
今時どこでもそのくらいやってるのに。
でも、MC-IIの下地とクレンジングを買いに自然と一ヶ月に一回は
カウンター行くので、一年で1500円はたまるなー。
行くたびに、手持ちで在庫切れてるものを買ったりするんだけど。
886メイク魂ななしさん:04/12/26 00:53:57 ID:t9aLqdSC
今年5月にちふれデビューして、今20ポイント目。
片っ端から試してるから、初年度は30いくだろうけど来年はどうかな〜

この半年でリピートしたのは
ヲサブル、MC-U美白美容液&リンクル美容液、
ちふれ美容液、ファンデN、ちふれリップ。
綾香は化粧水&乳液の香料がキツくて途中放置・・・。
美容液(ジェル)も今使ってるけど、MC以上の良さを特に感じないのでリピは無し。
887メイク魂ななしさん:04/12/26 02:32:23 ID:Mn25vL+j
>>879です。
>>880さん
私も他スレでちらっと見ただけなのでアヤシイのですが、そういう事がある
みたいですよ。最近にじんで困る…と思ってた時に美容液入れたら治った
ような…というカンジです。ソース出せなくてスマソ。
888メイク魂ななしさん:04/12/26 08:11:32 ID:YrLwWPp/
妹が化粧デビューするので、チフレ一式プレゼントしようとおもってるんですが、
みなさんが絶賛されてる「お粉」は、
薄紫色の正方形の入れ物のもののことでおkでしょうか?
889メイク魂ななしさん:04/12/26 12:24:22 ID:F550PsZM
>>888
それはプレストパウダーかと思われ。お粉と言わなくもないけど。
そっちはあまり絶賛されてないw

お粉は若干紫がかった紺色の丸い容器だよ。ルースパウダー。


…でいいんだよね?
890メイク魂ななしさん:04/12/26 12:40:59 ID:YrLwWPp/
>>889
アリがd!
私のよくいくスーパー(iy)には無かったです。orz
891メイク魂ななしさん:04/12/26 22:30:42 ID:7aijAIvr
ノイノイのメイクペンシルって言うのかな?ふっとい鉛筆みたいなの、ピンクでアイラインひいてみたらすごく良い!ちなみに唇に塗ろうと買ったんだけど唇にはかさかさ過ぎてだめだった。
892メイク魂ななしさん:04/12/28 20:16:26 ID:5sW+pSQW
福袋って出るのかな?
893メイク魂ななしさん:04/12/28 20:27:27 ID:/uyd8kmZ
2000円のやるみたいだったよ。
良く見なかったけど。
894メイク魂ななしさん:04/12/28 20:34:31 ID:5sW+pSQW
>>893
そうですか。
買おうかなあ〜ドウシヨ。。。
895メイク魂ななしさん:04/12/28 20:44:14 ID:z3u7UVwi
>>892
近所のサティで1500円の福袋見かけましたよ。
中身は化粧水に乳液、パックにメイク系が何点か…って感じでした。
あんまり細かく覚えてなくてごめんね。
896メイク魂ななしさん:04/12/28 22:07:12 ID:5sW+pSQW
>>895Thx!
1500円のもあるんですねー
897メイク魂ななしさん:04/12/29 03:42:26 ID:XhXSKtTL
898メイク魂ななしさん:04/12/29 10:52:22 ID:6o7tpRAZ
MC2のホワイトニングエッセンスS(美容液)を使い始めてはや10日
まつ毛がフッサリして濃くなってきました。
美容液には育毛効果でもあるのかな。
同時に顔のうぶ毛もややモッサリ。やべぇ。顔剃りしなくちゃ。
899メイク魂ななしさん:04/12/29 21:37:48 ID:lK7y/qoy
ここでは、あまり話題に出ないけど、クレンジングウォーター、
かなり優秀ですよね。
私は、コットンに取って、ふき取りしちゃってるんですが、
クレンジング特有の、油っぽさが無いのに、よく落ちるので
サッパリして、気持ちがいい(w
900メイク魂ななしさん:04/12/29 22:04:36 ID:igwQAQHQ
>>899
私は「メイクした後の手洗い用」として常備してますよw

最初は普通にメイク落とすつもりで買ったんだけど、
ビニールっぽいあのニオイにどうしても耐えられなくて
捨てるのももったいないし、どうしよう…と考えた末、
日焼け止めとかリキッドファンデとかを塗った後の手を
洗ってみたらこれが一度でサッパリしてイイ!
それまで石鹸で二度洗い三度洗いでゴシゴシやってたのが
ウソみたいで、以来ずっと「手洗い用」として愛用してます。
ホントによく落ちますよね。
手の甲に描いたアイライナーの線とか、伸ばしたフェイスカラーとかも
一度できれいに落ちちゃいます。
901メイク魂ななしさん:04/12/29 22:16:01 ID:AyC1IPXd
>>899
セコいけど、他メーカーの同種の商品と比べると高くて・・・
902メイク魂ななしさん:04/12/30 01:24:07 ID:rYWzuiuT
ちふれパンフのネイルのページに載ってる、
左上の真ん中の色は何番だか分かる方いますか?
かわいいピンク系で気になります。
903メイク魂ななしさん:04/12/31 08:41:33 ID:04K3Gmh/
>901
899じゃないけど。クレンジングローションのことだと思うけど、
\700より安い他メーカーの物って何?
904メイク魂ななしさん:04/12/31 15:49:17 ID:Q4VH8age
>>903
コーセーのホワイトクレンジングウォーターなんかは、
ドラッグストアだと500円代で売ってるね。240mlだし。
905メイク魂ななしさん:05/01/01 17:30:21 ID:8GBX3tii
私、クレンジングローション愛用です。
最初、ポイントメイク落としなので、勘違いしてコットンで
ふき取ってました。よく読んだら、ふき取りじゃなくて、洗い流し
タイプだった(恥
でも、これって不思議なことに、ふき取った場合、メイクがガッツリついてる
時は、透明なままで、何回かふき取って、メイクが落ちたら細かい泡状に
なるんですよね。目に入っても滲まないし痛くないので、重宝だなぁ。
>899さんと一緒で、ベタベタしないから大好きです。
906メイク魂ななしさん:05/01/01 18:14:00 ID:UuKb/B5p
ちふれで働きたいのですが
私が行くところは結構主婦っぽい人が多い気がするけど
パートさんが多いのですか?
907メイク魂ななしさん:05/01/01 23:11:33 ID:rWhAUV1C
>>906
こんなとこで聞かないで、ちふれに電話しなよw
908メイク魂ななしさん:05/01/02 01:48:09 ID:CiGgtxXr
三越限定のやつが入ってる福袋とかあったらいいな〜。
2千円じゃあ無理か。
909メイク魂ななしさん:05/01/02 02:53:25 ID:285NUHPK
ジャスコで1500円の福袋購入。
使えるものばっかりだ〜と思いきや、ノイノイのシルバーのアイライナーが入ってた・・・。
ど、どう使えばいいんでしょうか。
910メイク魂ななしさん:05/01/02 13:12:42 ID:HZjQTg0c
>909
下まぶたのまつげと粘膜の間に極細に入れては?
白目がスキーリ見える。
911メイク魂ななしさん:05/01/02 20:13:55 ID:6W/09/+C
ちふれ福袋、見てきた。
2100円で化粧水、シャンプー、色物等はいってたけど
使わない色はいってたら困るなあとおもって結局買わなかった。
912メイク魂ななしさん:05/01/02 21:23:18 ID:SSfhP/zK
ちふれ福袋、新宿京王にて買ってみました(¥2000)

・綾花 モイスチャーローションエクストラ(¥1500)
・ちふれ クリームシャンプー(¥420)
・ちふれ ソフトクリーミィクレンジング(¥450)
・ノイノイ リキッドアイライナー パープル(¥500)
・ノイノイ メーキャップペンシル パープル(¥400)
・ちふれ アイシャドー パープル(¥350)
・MCII ネイルカラー ブルー@パール系(¥350)
・MCII リップジェル パール(¥1000)

以上です。中身は晒してありました。
5時頃行ったんだけど、限定20個のわりには半分ぐらい残ってました。
色物関係はネイルは全部ブルー@パール系で、シャドーも全部ちふれのパープル。
アイライナーも全部パープルでした。ペンシルもパープルか水色しかありませんでした。

わたしは紫好きなんで買っちゃいましたけど。



913メイク魂ななしさん:05/01/02 22:40:57 ID:ide45CEo
↑情報THX!
明日見てみようかなあ〜
まだあるだろうか・・・
914メイク魂ななしさん:05/01/03 21:26:22 ID:FzL61ctY
自分が見たのは殆ど同じだけど、クレンジングジェルで色物はシャドーにピンクもあったな。
ノイノイのペンシルも何色かあったし、リップジェルは白パールとベージュ系パールの二種類だった。
アイライナーは黒以外は全部あったと思う。
そこも半分くらい残ってた。
明日でも余裕じゃないかな…
915メイク魂ななしさん:05/01/04 16:02:33 ID:vvj3O9YX
ちふれの ヒアルのんと
dhcのこれ http://www.dhc.co.jp/shop/shousai/skin/650.html
どっちがヒアル多いのでしょうか・・
dhcNO量かいてないけど
値段もそう変わらないし迷う

ちふれヒアルは アルコール ノンアルコール
どちらがお勧めでしょうか?
夏はアルコール入り など使い分けてるカタいますか?
916メイク魂ななしさん:05/01/04 23:53:27 ID:7qqxkaKC
>>915
ちふれ美容液は↓
http://www.chifure.co.jp/product1/chifure.html の成分表で。
DHCのはサイトには成分の%書いてないから分からない。
DHCに問い合わせてみれば?

美容液はアルコールに敏感でなければそんなに変わらない。
入れ替わっても気付かんかも…私は。
とりあえず無難にノンアルコールでいいんじゃないかな。
917メイク魂ななしさん:05/01/05 13:41:07 ID:Ham9LCfc
ちふれのクリーミィファンデが気になっています。
現在プラウディアのフォルミングモイスト使いですが、
可もなく不可もなくってかんじなので、乗り換えようかなと思うのですが、
バイケーキのほうが話題になってるようですね。
クリーミィのカバー力など、いかがでしょうか?
お使いの方がいらしたら教えてください。
918メイク魂ななしさん:05/01/05 19:19:23 ID:/9PmtX0y
>>909
同じモノ買ったっぽい。
シルバーライナー入ってたw
アイシャドウSは緑(810)が入ってたんだけど、使えるかしらコレ。
919メイク魂ななしさん:05/01/06 18:10:12 ID:GMrp4Ead
>>918
下のラインに使ったら瞳がきれいに見えるかもしれませんよ〜
今公式でどんな色か見ようと思ったら見れなかったよorz
920メイク魂ななしさん:05/01/06 21:39:09 ID:OKDzlHDf
フェースパウダー、量が多くて変質してしまいそうで怖い。
未開封なら5年持つらしいけど…ほんとか?

あのフェースパウダーを使い切った勇者はいますか?
私は半年でカレースプーン大盛り3杯分くらいしか減らなかったです。まだまだタプーリ…
921メイク魂ななしさん:05/01/06 23:01:30 ID:TyOK9gw2
>>920
もうすぐ1年になるけどまだ使い切ってないorz
パールとかいろいろ混ぜてるのでちょと心配。
922メイク魂ななしさん:05/01/06 23:12:26 ID:XM02+y0I
どっさり使って、ハケで落とすくらいに使えばいいんだろうけど。
画用紙の上でやって、ハケで落としたのも戻してしまいそうヽ(`Д´)ノ
923メイク魂ななしさん:05/01/06 23:30:08 ID:xavu5Lr6
私なんか二年間毎日使ってるのに半分も無くなってないorz
あと二缶買ってあるのに(ノД`)古くなっちゃうよ
バカ殿になるくらいバフバフつけてブラシで掃えば一年くらいで使い切れるかな
924909:05/01/07 02:04:04 ID:wdy5UxQM
>>910
遅レスごめん(帰省していたのです)。
早速試してみました。すごく時間がかかるけど(不器用なもんで)
確かにすっきりして見えるかも!ありがd〜!

>>918
なんか嬉しいかもwちなみに中身は・・・

ちふれ 化粧水(しっとり) 550
     乳液(しっとり) 600
     ソフトモイスチャーパック 450
     アイシャドーS(オレンジ系) 350
     あぶらとり紙 200
MC-U ラピッドネイルカラー(ホワイト) 350
     ステイリップカラー(オレンジ) 450
ノイノイ リキッドアイライナー(シルバー) 500

でした。なかなか満足してます。
925メイク魂ななしさん:05/01/07 10:51:04 ID:Sg5b7NKI
綾花のプロテクトクリーム(うろ覚え)とかいうクリームをもらったが(スパチュラ付き)
公式サイトに載ってないのはなぜだろう。
そこそこ潤うが、なんか染みこみすぎて肌の表面に残らない感じ。
寝る前だから、枕とかべとつかなくていいけど。
どなたか使ってる方いらっしゃいますか?
926メイク魂ななしさん:05/01/07 13:18:02 ID:SAg7Clx8
フェイスパウダー、私もよくよく考えたら相当な年月使ってるような・・・
しかもまだたっぷりあります。チズタン方式でカット綿を裂いて間に
粉を入れてモミモミ→惜しみなくばふばふしたら多少減りが早くなった気がする。

先日MC2の美白美容液(青い容器の)買ったんですが美白ものって潤わないと思ってたけど
これは凄くもちもちになります。塗った直後は少しべたっとするけど馴染むと
ふかふかに。ヒアル効果でしょうか?ちふれの美容液に美白効果をプラスしたような
感じかな、と思います。シミ目当てで買ったのににきびの沈静化に一役買ってます。
また、ちふれの美容液はニキビができて使えなかったけどこれはなぜか大丈夫でした。
927メイク魂ななしさん:05/01/07 19:01:31 ID:sIbC6HD2
今日ちふれデビュー。
ヲサブルの固さにびっくりしたけど、オイル化したらすっきり落ちてて大満足!
乾燥肌なんでスクアランオイルも買ったけど、これもしっとりするのにベタつかなくて
これが1000円もしないで買えるなんてちふれ最高!
容器もポンプ式で使いやすい。(オイルは使いにくい容器多し)
これからちふらーとして生きていきます。
928メイク魂ななしさん:05/01/07 22:32:30 ID:LeLYSLBS
今日新宿高島屋にアイシャドー買いにいったら、まだ
福袋ありましたよ。
お得なんで買ってしまいました。
929メイク魂ななしさん:05/01/08 01:20:53 ID:0CdbGn7N
ミルクレの乳化が実感できない…
数分間指で顔をクルクルやってると、指がふっと軽くなるって@で見たけど
未だに全然わからない…ずっとベタベタなまま
今までオイルクレだったし初ミルクレだから余計わからない

乳化を実感できた人いますか?よければレポおながいします…
930メイク魂ななしさん:05/01/08 02:19:38 ID:PK4/rMnM
>>929
お風呂場でクルクルやってない?湿度が高いと駄目みたい。
洗面所でクルクルするといいですよ。
931メイク魂ななしさん:05/01/08 03:40:31 ID:dJo9FeRy
>>929

>>4を禿げるほどに嫁
932メイク魂ななしさん:05/01/08 11:04:27 ID:U6osGAJR
三越限定の綾香ラインのクリームをお使いの方、
使用感はどんな感じでしょうか?
バラの香りでべたつかないクリームを探してます。

それとちふれは容器を持参したらサンプルを貰えると聞きましたが
気持ちよく分けてもらえるでしょうか?
ちょっとためらってます。

とりあえず一回分でいいから夜に試してみたい。
933メイク魂ななしさん:05/01/08 11:26:25 ID:4SCJ2zQW
ちふれの化粧水って界面活性剤入ってるんですか?
934メイク魂ななしさん:05/01/08 12:03:21 ID:0CdbGn7N
次スレが近づいてきました。
お前らが使ってるちふれ化粧品と使用感教えれ

私の場合
ちふれ ヲサブル→イイ!
ちふれ さっぱり化粧水→イイ!アルコールが効いてる
ちふれ さっぱり乳液→あまりさっぱりじゃない
ちふれ 美容液→イイ!
MCU ホワイトニングクリーム→クサー
ちふれ 口紅→イイ!薄くてなかなか減らない
綾香 フェースパウダー→使用感はちふれのと変わらない
ちふれ パウダーファンデ→明るい色になればなるほど灰色っぽい
ちふれ マニキュア→剥がれやすい
MCU トップコート→イイ!
935メイク魂ななしさん:05/01/08 13:21:23 ID:fwnC+rzk
>934
【ちふれ】
リップライナー・・・発色は良いが少し固い。
美容液・・・もっちり感が気に入ってる。
ヲサブル・・・メイクとの馴染み方が秀逸。癒しアイテム。
スクワランオイル・・・伸びがよく、べたつかない。
【MC-U】
ライトメーキャップベース・・・メイクが崩れない。さらさらしてて快適。
美白化粧水(しっとり)・・・つっぱらず。ビンがちょっと重いのが難点。
美白乳液・・・匂いが美味しそう。同じくビンが重い。
ホワイトニングパウダー・・・溶けにくく肌に馴染みにくいが、効果アリ。リーズナブル。
【綾香】
ホットマッサージジェル・・・翌日肌がプリプリ。ホット感はあるような無いような。

一番のオススメはライトメーキャップベースかな。
高くても数千円の下地しか試したことないけど、
この値段でこの使用感なら文句なしです。
自分はお粉の下に軽いテクスチャのリキッドファンデを塗る為
夏場は特に化粧崩れが気になってたんだけど
これなら綺麗に膜をはってくれてる感じもするので大丈夫そう。

よろしければ他の皆さんのも教えてください。
936メイク魂ななしさん:05/01/08 13:39:16 ID:p1MKQ6go
>>934 私も書いてみようノシ
【ちふれ】
口紅・・・下地でしっかり保湿しないと乾く。チョトはげやすい
マッサージクリーム・・・落とした後の油膜感がチト苦手かも
フェースパウダー・・・他のラメ粉とグリセリン混ぜたら冬でもいける
脂とり紙(茶)・・・柔らかい。安いのにしっかりとれる
【MC-U】
アミノシャンプー・・・二度洗いも慣れれば無問題。髪にツヤがでた
アミノリンス・・・香りはないけどしっとりおちつく
パーフェクトフェイスウォッシュ・・・しっかりしたモコ泡。洗い上がりはサッパリ
マニキュア・・・発色がスキ。571は冬のペディにおすすめ。
ライトメーキャップベース・・・冬に使うと乾燥するので私には夏限定モノ

シャンプーとリンスはこのスレ知らなかったら絶対手を出してなかったはず。
書いてみてMC-Uスキがぼんやり判明w
これから試したいのもMC-Uばっかだもんなぁ。
93725歳/乾燥よりの普通肌:05/01/08 14:03:28 ID:WeJwzaUv
なかなか興味深いリストですな。
自分の使用アイテムも書き出してみます。
☆はリピート(または予定)商品です。

●ちふれ
☆モイスチャークレンジング クリーム…シトーリ。ヲサブルから乗りかえ
☆プレストパウダー(ライトオークル)…リフィル激安。グリセリン足すと乾燥しなくていい
☆ソフトリップクリーム…無味無臭でしっとり
☆ネイル カラー(612)…上品なゴールドラメ入りピンクベージュ
 美容液 N…単品での保湿効果をあまり実感できない
 リップ グロス(404)…リップジェルに鞍替えしますた
 チークカラー(410)…持ち、付きが悪い

●MC-II
☆クイックフィニッシュファンデーション(42)…夏も冬もこれ。薄付き
☆リップジェル(614)…スレで評判見て購入。荒れないし、いい色艶
 ホワイトニングパウダー…効果を実感できず

●綾花
 ホットマッサージジェル…角質保護ケア実践中なので、たまに使う。たしかにツルツル
938メイク魂ななしさん:05/01/08 14:11:06 ID:7A6EwSdO
【ちふれ】
ウォッシャブル    オイル化が遅い、欠点はそれだけ。ナチュラルメイクの人にはかなりお勧め!
フェースパウダー   高いお粉と変わらない使い心地。くすみが取れてワントーン明るい肌に。カバー力はほぼ0。
プレストパウダー   カバー力はある。この時期は乾燥するけど、セザよりは乾燥しなかった。パフは紙みたい。
リップスティックN   薄付きで取れやすい。かなりマット。
ネイル         確かに剥れやすい…。米とぐと剥がれる。

【MC-U】
しっとり美白化粧水   潤うけど顔がテカテカになる。美白成分のせい?
しっとり美白乳液    少しベタつく。瓶が重すぎるからちふれのプラスチックの物に変えた。
ホワイトニング美容液    ↑上2つと↓下のクリームとこれを一緒に使ったらニキビ跡が薄くなった。でも単品では実感できず。
ホワイトニングクリーム     保湿のためにつけてるけど、サッパリしてるから保湿にならない…。
トップコート        値段が倍以上する物と差がない。お勧め!


母親が綾香のフェースパウダー使ってるけど、確かにちふれのとほとんど変わらないね。
@ではMCの美白効果は散々な言われ様だけど何気にちゃんと仕事してると思う。
単品よりラインで使う方が効果が高いのかも?
939938:05/01/08 14:17:30 ID:7A6EwSdO
>>937
プレストパウダーへのグリセリン投入方法を教えてください…。
やはり伊藤家式のように砕いているんでしょうか?
940937:05/01/08 14:36:42 ID:WeJwzaUv
>>939
いえ砕きません。グリセリン数滴を表面にたらし、
スプーンの背などで広げてしみ込ませ1日放置。
しみ込んだ部分は湿り気を帯びた色になりますが、
それをグリグリ取ってパフで付けてます。
以前に同じ方法で、半円部分にグリセリンを足して、
ブレンドして使用しているというレスがあったので、
それを真似しました。ご参考までに。
941938:05/01/08 14:39:35 ID:7A6EwSdO
>>940
なるほど!サンクス!
942メイク魂ななしさん:05/01/08 18:11:51 ID:AdkW6CxM
>>906
亀ですが
友人がBAです(主婦ですw)
ほとんど契約とパートみたいですよー
雰囲気は良いみたいです。
943メイク魂ななしさん:05/01/08 19:21:10 ID:hdYBi60C
ホットマッサージジェルって綾花にもあるの?
MC-Uじゃないの?
944メイク魂ななしさん:05/01/08 20:56:48 ID:KBz50DyP
ちふれ、mc-U、彩花でブルベ向きのファンデご存じありませんか?
パウダー、クリーム、リキッド形式は問いません。
カバマBN20使用中ですが、安くて肌負担の少ないちふれに移りたい。
945メイク魂ななしさん:05/01/08 21:08:03 ID:GHET4UhK
>>943
うん。上の間違ってる。持ってるけどMC-Uだよ。あずき色の容器。
946メイク魂ななしさん:05/01/08 21:31:46 ID:5nhERzTY
>>944
テスター試してみたほうがいいとオモ
ちなみに綾花ダヨ…
947メイク魂ななしさん:05/01/09 12:52:41 ID:ntMWBJJS
スレ違いかもしれないんですが、
ちふれのブラシ全部揃えました。チフレの中では高めだけど、
毛先が斜めにカットされているので、フィットして使いやすいです。
これで、ブルジョワのチークをつけています。
ですが、この焼きチークが固すぎて、ブラシが傷むんで、
なんとかして、このチークを使えるようにしたいんですが、いい方法ないでしょうか?

>>940さんのレスをみてグリセリン垂らしてみました。練りチークみたいになって
すごくいい感じでした!
948821:05/01/09 13:31:45 ID:aXOutGRp
プレストの上にグリセリンを塗った>>821です。

以前どこかで「グリセリンは入れすぎると逆に乾燥する」という言葉を目にし(本当か嘘かは不明)、
この方法ではもしかして顔にグリセリン塗りすぎ…?と思ったので、他スレに書いてあった
「無水エタノールとグリセリンを1:1で混ぜ、これをパウダー全体に浸透させる。そのあと一日放置」
これを実行しました。

これだと練り状態にはならずに、パウダーのままでイケます。
グリセリンを入れすぎると固〜〜くなってしまうので、私はグリ2滴くらいにしてます。(その分エタ多めで)
練り状態だと高いブラシが汚れちまう!って方、よかったらこちらも試してみてはいいかがでしょうか。
949821:05/01/09 17:54:10 ID:CMSi5Cw5
すいません、書き忘れ。
↑で一日放置する時には、ラップやコンパクトを閉じるなど、レフィルに蓋をした方がいいらしいです。

スレ汚し失礼しました。
950メイク魂ななしさん:05/01/09 22:02:43 ID:ntMWBJJS
ほぅ〜やってみます。
951940:05/01/09 22:27:28 ID:vxlrpUhS
>821さんのおかげで、プレストによる乾燥がなくなり感謝しています。
「グリをいれ過ぎた化粧水をしばらく使用すると乾燥を招く」
というのは見た事がありますが、粉でも同じでしょうかね。
5滴入れてしまった。しかも蓋なし放置w
表面が若干堅くなったせいか、パフに大して取れないので
少なめで付けていますが、悪くないです。様子見てみます。

まぜるのは無水エタがベストですか?消毒用エタならあるのですが。

あと>937のホットマッサージジェル、MC-IIでしたね、スマソ。
あの小豆色の容器で綾花だと思い込んでました。
952メイク魂ななしさん:05/01/09 22:44:42 ID:FTWzY+Rn
Wクレンジング派の私はヲサブル愛用しています。安いのでたっぷり使えるのが嬉しい。
付けてすぐにマッサージすると皮膚に負担が掛かるのが心配なので、>>4に書いてあるように暫く放置してからクルクルします
953メイク魂ななしさん:05/01/10 04:47:19 ID:NENUabcB
@にヲサブルで湯船に浸かりながらマッサージするって人がいたので真似してやってみた。
これがか〜なり良い!お風呂上がったら肌がぷっるんぷるんだった。
いつもクレンジングのみに使ってたけど、週に1〜2回目安に続けてみようと思う。
ヲサブルは万能だなぁ・・・(・∀・)
954メイク魂ななしさん:05/01/10 11:22:05 ID:l94cNWDW
MC-Uのリップジェル148が結構メタリックなオレンジっぽくて好きなんだけ
ど、あれってブラシ(というのかどうかわからないんだけど)が届かないく
らいまで減ると、すっごく使いづらくない?まだ底の方に残ってるのに…
モッタイナイ(´・ω・`) 綺麗に全部使い切る方法ってないかな?
955メイク魂ななしさん:05/01/10 12:52:54 ID:zqWGaU/H
【ちふれ】
クレンジングローション  手間いらずで楽チン。ウォッシャブルから乗り換え。
リッチクリーム      油っぽいかな。
リップスティックY(545) マットで落ちないのが、希望通り。

【MC-U】
アミノシャンプー  パサパサ髪がしっとりしてきた。涙。
アミノリンス    原料のラベンダー油がほんのり香る。しっとり。
ホットマッサージジェル  少しつるつるになるかな。

【綾花】
アイブロー&ノーズシャドー アイブローのパウダーが柔らかくて書きやすい。
              ノーズシャドーは薄付きで色ついてるの?て感じ。
モイスチャーローションエクストラ  意外とさっぱり??

956メイク魂ななしさん:05/01/10 13:40:51 ID:f91br/UU
アミノシャンプーとってもいいです!
洗ったソバから髪がスルスルさらさらになるのが解る。
地肌のべとつきがないのにしっとりした仕上がりになるので大好き!
あと、クレンジングやその他の物。

ヲサブルもしばらく使っていたけれども、なんか毛穴が詰まった感じで、
肌が乾燥し易くなった。使い心地や値段は気に入ってるんだけどなぁ。
う〜ん。ミネラルオイルだけ使ってなければパーフェクトなんだが。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB+%E5%AE%B3&lr=
957メイク魂ななしさん:05/01/10 21:40:51 ID:MS8LT6l+
↑何コレ?
958メイク魂ななしさん:05/01/10 23:10:08 ID:h6E9OTrF
今ふきとり化粧水使ってるけど
今度MC-Uの美白ものにチャレンジしたいと思います。
で、詰め替えがあるならボトルごと買わなくてもと思うのですが
ふきとりの空ボトルにMC-Uの化粧水をいれても大丈夫かな?
大丈夫というのはふきとりのボトルだと美白側の成分が損なわれないかなとかそういうことです。
ふきとりのボトルはフツーの透明プラケースだし美白の方は
なんだか特殊な細工でもしてあるっぽく見えるので・・気にするほどのことじゃないかな?
959メイク魂ななしさん:05/01/11 11:51:18 ID:n3O5jEZJ
数百円の違いなんだから、最初の1本目はちゃんとボトルで買えばいいと思うよ
960メイク魂ななしさん:05/01/11 20:51:46 ID:XhGbsQka
自分はMC-Uの青い化粧水買ったけどボトルが重いので、
次に詰め替え買ったら、空いてるちふれ化粧水の透明ボトルに入れるつもりだ。
961メイク魂ななしさん:05/01/11 23:15:53 ID:h0Zs59B9
>>960
私もそれやってるwプラスチックは軽くていいよ〜。
乳液もちふれのに入れ替えてる。あの瓶みたいに大量にドヴァッと出ないから楽。
問題は美容液なわけだ
重いけどプッシュ式の方がいいしな…
962メイク魂ななしさん:05/01/11 23:45:15 ID:9H7T1B+2
スタンプ30Pやっとたまっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でも1,500円分のお買い物ってその場ですぐ引替えじゃないのね。後日ご連絡しますかぁ。
あと1,500円以上でも差額を払えばいいかとオモタらダメなのね。
963メイク魂ななしさん:05/01/12 17:56:39 ID:LpFvSCdn
>962
友人が美容部員なんだけど、大抵の店は売る品とプレゼント(テスターも)は別扱いなのでそうなるらしい。
要するに、売ってるのは百貨店の買い取った品で、プレゼントとテスターはちふれの会社の品なのだそうな。
だから差額を百貨店の売上に入れることはできないのだろうね。
964962:05/01/12 19:41:45 ID:QmPHinGn
>>963
ありがとう。そっかーそういう事情なのね。

ちなみに自分は当初綾香のリップスティックにするつもりだったけど
MC-Uのリップジェルが最近イイカンジなのでやめました。
かわりにMC-Uのクレンジングとフェイスウォッシュで1,500円分也。
でも結構迷った。お姉さんもたもたしてごめんなさい・・。
965メイク魂ななしさん:05/01/13 02:22:13 ID:UmBtTCEg
安いから半信半疑で
ヲサブル使い続けて一ヶ月。
乾燥と毛穴パカーが見事になくなった。
すごすぎ。ちふれ最高age!
966メイク魂ななしさん:05/01/13 03:35:29 ID:FWONUWyP
>>965
ageれてないぞ(屮゚Д゚)屮↑age↑ !!
967メイク魂ななしさん:05/01/13 04:04:15 ID:yuvt6n64
私もヲサブル使用で乾燥しなくなったし毛穴も目立たなくなった。劇的すぎてびっくり。
おかげで24年生きてて今が一番肌きれい。万年乾燥肌でこの時期はトラブル続きで鬱だったけど今はメイクが楽しいよ。
中学からオイルクレだったからいけなかったんだな。ちふれ使って本当によかった。
968メイク魂ななしさん:05/01/13 19:51:46 ID:8sLx+Kfo
おおっ
ヲサブル愛用者たくさんいますねー
私も感想肌と毛穴の開きがマシになってきたよ。
メイクもちふれのパウダーファンデに下地は割と冬でもアウトドアなので
UVサンベールですが
このUV下地とてもイイ!乾燥肌がしっとりします。
お粉だけシャネルですがw(あとメイク直しの時も)
これからはちふれでいこうと思っています。
969メイク魂ななしさん:05/01/13 22:20:18 ID:wJ2ghfUV
オサブル、真夏の日焼け止め(SPF50+ PA+++とかの)落とし として体用に使ってる。

真夏にがっつり塗る日焼け止め、結構ガンコなんだよね。
オサブルは容量多いし安いからガンガン使えて助かる
970メイク魂ななしさん:05/01/13 23:04:41 ID:S9jJJAwK
あんまり評判良くないマスカラだけど、自分はかなり気に入ってる。
ロング→ボリューム→ロングの順で重ねて使うといい感じ。
意外にもパンダ目にもならないので(リキッドアイライナーも)愛用してます。
しかし、実はちふれの中でもっとも愛用しているのはボラージクリームと育毛エッセンスだったりする…
ボラージは今の季節は手放せない。
育毛エッセンスは髪が痛みにくくなった気がする。
971メイク魂ななしさん:05/01/14 09:10:58 ID:7jXXlUCh
>>970
ナカーマ!!<ボラージクリーム
私はこれを乳液がわりにしていて、一年中手放せません。
たまに「年齢的なもの(30代後半です‥)もあるし、フタがわりの
乳液がこれじゃあんまりかしら〜」とか思って、ちゃんと「乳液」
「クリーム」として売られてるもの(他メーカーですが)を買って
みることもあるんですが、結局使いきらないままボラージに
戻る‥の繰り返しで、今ではもうボラージ以外見向きもしません。
3〜4年はリピしてるでしょうか。

シワやシミが消えるとか、化粧ノリが良くなるとか、そういう
効果は多分ないと思うんですが、乾燥だけは確実に防げるという
点ですごく優秀だと思ってます。
972メイク魂ななしさん:05/01/14 13:57:31 ID:JAqcTQft
私もヲサブル好き
部屋でやるよりお風呂の中で浸かりながらやった方が断然いい。
その後もこもこ泡立てた洗顔料で優しく洗うとすべすべ。
詰め替え用も出て嬉しい限り。
973メイク魂ななしさん:05/01/14 14:54:00 ID:AgDY4e0F
ここ読んでたら私もヲサブルが欲しくなってきました。
今日買ってきます!!
974メイク魂ななしさん:05/01/14 17:59:48 ID:Ew4pFtRx
>>956
ヲサブル、パラベンは良しとしてBHTも入ってるよ〜
価格は良心的だけど、成分は普通の化粧品と変わらない訳で。
975メイク魂ななしさん:05/01/14 23:55:59 ID:rzlqNZRH
973です。
ヲサブル買ってきました。
福袋?2100円もあったのでこれまた購入。
使える色目のモノがた〜んと入っており、楽しみが増えました。
これから風呂入って初ヲサブルしてみます。
976メイク魂ななしさん:05/01/15 00:20:44 ID:I6QwloI/
なんかこのスレちふれマンセー過ぎて怖い。みんな大丈夫?
977メイク魂ななしさん:05/01/15 00:30:08 ID:t1DewhUT
>>976
うん。でも使えないやつ、嫌いなやつももちろんあるよ。
ちふれの美容液なんかめちゃくちゃ肌荒れてお蔵入りだもの
ただ、効果出た!ってやつがあると嬉しくって書いちゃうんだよね。スマソ
978967:05/01/15 01:11:12 ID:EPQ3rX99
私もヲサブルはマンセーですが、メーキャップベースとグリーンと下地とグロスは最悪でした。
下地等は肌がカパカパ。救いようがない。グロスは唇に黄色い水泡ができた。もう、一体何が入ってんだって感じ。
979メイク魂ななしさん
評判悪いものもあるけどね。
使えるものがあると安いだけになお嬉しいってのもあるし。

ついでだから個人的に好きじゃないものも描いておく。
お粉、使用感と値段から考えれば十分なんだけど、いまいち色が合わない。
白っぽくなりすぎて顔色悪くなるんだよね…
ちふれのマニキュア、すぐに禿る。
綾香のファンデ(パウダーもリッチモイスチャーも)確かに自然だけどカバー力なさ杉。