【複合】乾燥肌かつニキビ肌【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
落ちてしまったようなので再度立てさせて頂きました。

乾燥肌なのにニキビが出来る!
保湿を優先するとニキビ・・・
ニキビ優先すると乾燥・・・
どうすりゃいいんだよ(`Д´) ムキー!な肌

皆様はどのような対処をしていますか?
2メイク魂ななしさん:03/11/20 14:34 ID:Y5s2/r7X
>>1
2ゲト。
そうなの、そうなの!
悩む。教えて欲すぃ〜。
3メイク魂ななしさん:03/11/20 14:39 ID:IgQgbGQY
混合肌専用の化粧水をおすすめします。
後は季節、体調によって美容液や乳液など使ってみては?
毎日の体調や環境も違うものですから使う物も変えてあげるといいですよ。
4スリムななし(仮)さん:03/11/20 14:59 ID:p03YsLi0
>>1
化粧水でもニキビでる?
51:03/11/20 15:01 ID:q0GnQ/Vz
>>2タン
あぁ、同士よ・・・w

不思議とおでこには全然できないんですよね・・・自分の場合。
集中して顎です。
一時3タンの言うように混合肌だと思い、混合肌用化粧水つけてました。

ところが、化粧水つけてもガビガビ、
オイルフリーの美容液つけてもガビガビ・・・ヽ(TдT)ノ
ファンデもオイルフリーだと乾燥しまくります・・・
6メイク魂ななしさん:03/11/20 15:06 ID:/E3DhoJr
自分もアゴの周り&下(えらの陰?)に小さなニキビがイッパイありました。
ところがある日。
数年愛用してた石鹸がきれた時、たまたま家に買い置きがなかったんです。
アトピー肌の自分は他の石鹸ではかぶれる恐れがあるためその夜は
石鹸を使わずに軽くお湯で流して寝ました。
すると次の日、ニキビが減ってました。
私のニキビは石鹸トラブルが元だったようです( ⊃∀`)
信じられなかったけど、数年愛用してた石鹸が私を苦しめてた事に気付きました。

皆さんも愛用品を見直してみると思わぬ落とし穴に気付く事があるかも知れませんよ
71:03/11/20 15:23 ID:q0GnQ/Vz
>>4タン
化粧水だけでもと言うことでしょうか?
化粧水だけだとかえって水分が逃げて乾燥しまつ・・・・(ナキ

>>6タン
治ってよかったですね!
私も愛用品見直してみようかな・・・
82:03/11/20 15:53 ID:Y5s2/r7X
>>1タン
そうなんでつか?
私の場合、おでこがヒドイです。顎にもちらほら。
鼻の頭だけオイリーなのに、あとは極度の乾燥ちゃんです。
こまりますねぇ。何を使っていいのかわからくて、今色んなのを試してます。

朝起きてからは、毎日洗顔してまつか?それとも拭き取りのみしてる?
91:03/11/20 16:29 ID:q0GnQ/Vz
>>8タン
オデコにも出来るんですね〜
鼻とデコだけWHってのはどうでしょう?
自分はWHって毛穴パックした時くらいしか使わないけど・・・

朝はラッシュの天使のやさしさで洗顔してまつ・・・
でもってこれでもかと言わんばかりに化粧水タプーリと
蓋アイテムをして日焼け止めしてまつ・・・



103です♪:03/11/20 16:30 ID:IgQgbGQY
元なんですが美容関係でお仕事していたのですが混合肌用でだめだったら
薬用とかはだめですか?
結局6さんのように愛用なさってる物にも問題はあると思うのですが。

本当に治すと思うなら化粧関係に頼るより皮膚科へ行ったほうが早いです。
いろいろと試すというのは当たり前ぐらいになってますが。
美容関係のお医者さんとかもありますしいろいろお金かけるよりはいいと思うんですけどね。
面倒でしたら薬用、医薬品系で。
11メイク魂ななしさん:03/11/20 16:32 ID:GeO1HzzX
生活を見直してからがいいと思うよ。
睡眠時間や、運動量、お菓子ばっかり食べてないかとか。
128デス:03/11/20 16:39 ID:Y5s2/r7X
>>10
皮膚科も行ってみたんですよ。
でも、「ニキビですね」(ニキビと言える年頃ではないのですが)と。
そんなの分かってるのさ〜。
で、もらった薬を服用&飲んでみても効果ナシでした。
薬用は、ヒリヒリしみました。
頑固なんですよ、とにかく。

>>11
そうですね。
自分の場合、お菓子と睡眠には特に問題なさそうです。
運動量は・・・だめかも。
働くのに動く程度で、これといった運動はしてないです。
そか、運動にも関係あるんですね。
131:03/11/20 16:53 ID:q0GnQ/Vz
私の場合も皮膚科はニキビ用の塗り薬だけ
化粧はするなとの事、接客業なので化粧しないなんて・・・無理ぽ。
ストレスをなくせとの事、なくす努力はしてるけど0%にするなんて・・・
ってかニキビがストレスの素なんだよ・・・

なんとか頑張って水分値あげるようにしたら、少しマシになったんだけども
まだまだ、生理前なんぞは荒れるんです。
14メイク魂ななしさん:03/11/20 17:00 ID:Y5s2/r7X
>>13
そうなの、そうなの!
ニキビがストレスなんですよね。
生理前は特に荒れます。
私も仕事上、化粧ナシなんて無理です。
このままじゃ、そのうちケーシー高峰みたくなっちゃうのかなぁ。
(知ってますか?ケーシーさん)
153です♪:03/11/20 17:13 ID:IgQgbGQY
みなさん頑固すぎ (´・ω・`)
もともとの体質(アレルギーのように)なんですね。
和らぐことがあっても完治しないんですね。

美容整形外科とか手段がない?!
あれも完治とはいえないかもしれないけど。
もう治すって言うより和らぐ物優先ですね。
ちょっといろいろリサーチしてみますね。
16メイク魂ななしさん:03/11/20 17:18 ID:Y5s2/r7X
>>15
優すぃ〜お姉たん!宜しくお願いします。
私の場合、2年前くらいから急になんです。
以前は、ニキビとは無関係といっていいくらいだっただけに・・・
かなりショックです。
毎朝、化粧するのが憂鬱です。
和らいだかなぁ、と思ってるとブツブツの繰り返し。
泣きたいっす。
17メイク魂ななしさん:03/11/20 17:45 ID:v2vrG0jq
去年の冬から乾燥するとニキビが増えて困ってたのですが

石鹸で髪と顔を洗っていたのを思い切って全部ガスールに変えて
化粧水にニガリを混ぜてつけていたら
一ヶ月くらいでだいぶおさまってきました。
まずはニキビよりも角質を整えるケアを考えたほうが近道かも。
18メイク魂ななしさん :03/11/20 19:53 ID:AuXVvp+p
ガスールって?
19メイク魂ななしさん:03/11/20 20:12 ID:GyhYOZM+
>18
ぐぐれ
20メイク魂ななしさん:03/11/20 21:22 ID:cFjCL8gu
オイリードライ肌とかインナードライ肌ってことでいいのかな?
私も乾燥してるのにコメドだらけだよ・・・
211:03/11/20 22:08 ID:6WuW7uQ0
なんか口角の周りかさつくのに
コメドできる・・・
ビオレのパックやっても取れないし、でやっぱムダに乾燥する
オイルでクルクルやっても取れない・・・
とうとうこの間強行的にコメド取りでタイーホしましたw

>>17タン
そうそう、角質取りって結構重要。
乾燥してるからAHAは良くないのと思って、やらなかったんですが、
BAタンにターンオーバーが乱れてるって言われました。
焦ってエスティのマイクロD使って水分入れました。
次の日違うBAさんがターンオーバー、すごく良いですねって褒められました〜
角質溜まってると水分やせっかくの有効成分入って行きませんものね・・・
22メイク魂ななしさん:03/11/24 22:55 ID:QLEtjCV6
age
23スリムななし(仮)さん:03/11/24 23:27 ID:8LM0/deZ
私も冬になると出来る確立多いよ。。
冬になると赤いにきびがポツポツとホッペ辺りに出る。。
何が原因かな?
24メイク魂ななしさん:03/11/25 10:06 ID:boeolDNA
>>23
乾燥しすぎて、顔が脂を出そうと思って
かえってそれが毛穴につまってニキビになるのでは・・・?
25スリムななし(仮)さん:03/11/25 10:45 ID:Rd6JNLT2
>>24
でも脂は出るんですよね。。
化粧が時間経つと浮いてくる。。。
26メイク魂ななしさん:03/11/27 12:49 ID:ByqXb3R4
はじめまして。私も前はニキビなんて無関係でした。なのにここ数ヶ月の間に赤い大きいアダルトニキビとコメドに悩まされています。
夏にdプログラムAC(黄色い瓶)を使ったら、あれは脂性ニキビ肌用らしく、余計に悪化してしまった・・・。やはり保湿は重要なのね。
食事や睡眠不足の不摂生が原因なんだけど、一度できてしまった跡はショックですね。次々とできるしね。
いろいろなものを試しまくるのもよくないみたい。
私はこれから一度原点に返って、いろいろ試しまくるのを止めてみて、食生活も見直そうと思います。
とりあえずローズヒップオイルが気になるからそれだけ試す。
でもニキビにオイルはだめですよねぇ、どうしよう。
271:03/11/27 13:39 ID:dusPqzSZ
しばらくご無沙汰してしまいました・・・・
>>25
オイリードライ肌と言う可能性ありませんか?

>>26
オイルはたしかによくない鴨・・・
でも試したくなるその気持ちよく良くわかります。
とりあえず、オイルはちょっとやめておいて、
水分をこれでもかと入れて、経過を見てみてはどうでしょう?
私もDプロ(黄)を使った事ありましたが、26タンと一緒で悪化しますた。

281:03/11/27 13:54 ID:dusPqzSZ
生理前なのに最近目立つニキビ出てこなくなりました・・・
一応何か参考になればと思って、使ってるもの羅列してみまつ。

肌質*ドライ(水分平均よりかなり↓・油分平均)
ニキビができる部分は顎・頬・たまーにこめかみ

洗顔・2日一度グリックソープ
       天使の優しさ
洗顔後・オパール原液使い
プレ化粧水・アベンヌその後、オームゲ(5分コットンパック)
化粧水・アロエの化粧水(同じく5分コットンパック)
美容液・オバジC10
蓋・アベンヌ イドランス オプティマル リッチ

ちなみにコットンパックはアルビオンの大きいの使ってます。

後、結構勇気のいる事だったのですが、朝最近洗顔しません(爆)
オームゲでふきとりのみです・・・
29メイク魂ななしさん:03/11/27 14:30 ID:Klt/BpTV
乾燥肌なのに大量発生のニキビに、10代のころから悩まされている
現在24歳。
ニキビを気にして、さっぱりしたせっけんで朝晩洗顔していたのですが、
せっけんやめたら乾燥がだいぶ改善されました。
今は洗顔料を使わないヴァルモンの基礎をラインで使用しています。

朝は水洗顔後、ヴァルモンのリニューパックという洗顔効果のある
パックを使用。
夜はミルククレンジングを2回。
私の場合、洗いすぎるのがよくなかったみたいです。
3029:03/11/27 14:37 ID:Klt/BpTV
私が通っているメイク教室の先生によると、せっけんとオイルクレンジング
はトラブルを起こしやすいそうです。
せっけんは洗浄力が強すぎるし、オイルクレは乳化や洗い流しがしにくくて
オイルが肌に残りやすいらしい。
上手に使えば効果は高いそうですが、素人には扱いにくいブツだそうです。
31メイク魂ななしさん:03/11/27 14:40 ID:Y5XWLZHU
アロエヴェラジェルを3日つけたら、皮膚がめくれるほどの乾燥肌が潤ってきました。
32まこ:03/11/27 15:28 ID:mQ9RDpvl
私はあまり化粧品とか興味があまりがありませんでした。友達に紹介されて使って見たらすごく肌によかったのでみんな使って見て下さい。→http://www.baby-mickey-minnie.com
33メイク魂ななしさん:03/11/27 16:41 ID:WDB9j4Ii
>32宣伝かな?

34メイク魂ななしさん:03/11/27 19:29 ID:HrueuruV
ちょうど洗顔とクレンジングをオイルに変えたとこだったよ… 石鹸洗顔、洗ったあと顔が白いんだよ。これって洗浄力が強いってことだよね? おかげでニキビ勃発。鬱。
35スリムななし(仮)さん:03/11/27 20:02 ID:lTmNjUnP
洗顔よりも石鹸の方がいいっていうけど
あまりよくないのかな?
36メイク魂ななしさん:03/11/27 21:11 ID:Klt/BpTV
固形石鹸は脱脂力が強すぎて、乾燥肌には向かないそうです。
石鹸よりはクリーム状の洗顔料を、しっかり泡立てて使うべきだとか。
泡で出てくる洗顔も便利。

クレンジングは乾燥ニキビ肌にはミルクがよいそうです。
ジェルでもいいそうですが、洗った後べたつきが残るジェルクレはよくない
とのこと。

今日会社休みで、1日中すっぴんで過ごしたら、肌の調子がいい。。。
やっぱりファンデがよくないのかなあ。
イングリッシュアイデアスのパウダリーファンデ使用中。
37スリムななし(仮)さん:03/11/27 21:39 ID:TVs4+LOq
濃いメイクの乾燥肌に一番負担ないクレンジングってなんだろうか。。。
38メイク魂ななしさん:03/11/28 10:40 ID:qdMzs3Yr
>>37
メイクが濃いなら、なんでも量を多めにクレンジングするといいよ。
ちなみに私はオイルクレンジングですが、オイルにしてからニキビ肌になったのも事実。
39メイク魂ななしさん:03/11/28 12:59 ID:wQAaVIoj
>>37
ミルクレじゃないかな。
クラランスのミルクレはいいと思う。
40スリムななし(仮)さん:03/11/28 13:39 ID:u/o6fyw8
クラランスのミルクレ濃い化粧も落ちますか?
試してみようかな。
肌も丈夫じゃないから摩擦が少し心配だなぁ。
41メイク魂ななしさん:03/11/29 02:08 ID:gJF2jLbl
最近ヴェレダのモイスチャークリームだけで保湿してます。ニキビはかなり減りました。そして久々に化粧水つけたら顔中ブツブツ‥化粧水だけは何付けてもダメ‥
42メイク魂ななしさん:03/11/29 02:11 ID:gJF2jLbl
ちなみに私はクラランスのミルクレは最初は良かったんだけど途中からダメになりました。角質除去成分とか入ってるのかな?肌が薄いんですよね…
43メイク魂ななしさん:03/11/29 02:30 ID:7ha+1rxq
>>41
ああなんとなくわかります・・・。
私の肌も化粧水に入っている保湿剤には即座に反応します。
化粧品メーカーのはどれもつけた後すごくベトつくんですよね。
で、ニキビ勃発。
でもクリーム系は意外と平気だったりします。
今は洗顔後フラワーウォーターとか緑茶(グリセリン入れずそのまま)
をつけて、乾燥する部分のみに馬油とかホホバオイル、
手作りクリームをつけてます。
44メイク魂ななしさん:03/11/30 12:40 ID:loiPW1it
美的かなんかで、化粧水のほうが刺激が強いっていってましたね。
肌が敏感な人や、荒れがちのときは、クリームをうすく伸ばすだけに
したほうが刺激が少なく保護してくれていいと書いてあった。

私が使ったミルクレのなかではフィルナチュラントが一番よかったです。
メイク濃いときはミルクレで2回洗って、せっけんなどでの洗顔はやめたり
してます。
ミルクレでダブルクレンジングのほうが、洗顔料使うより乾燥しにくい気が
します。
45メイク魂ななしさん:03/11/30 16:05 ID:TLoU+IXd
オイルクレンジングはやはりダメみたいですね。
自分は5年以上オイルクレ続けてすごい乾燥肌に
なってしまいました。
46メイク魂ななしさん:03/12/01 11:03 ID:7FasjIYJ
私もオイルクレ(エクホワ)で悪化したYO!
気に入ってたのでニキビが悪化した時はショックでした。

>>40タン
亀レスでスマソだけど、大人ににきびスレで在ったんだけども
ヴェレダのアイリスとアーモンドミルクレはどうだろう?
47メイク魂ななしさん:03/12/01 18:28 ID:2TGcE1rH
ヴェレダの中で一番乾燥アダルトニキビに効くのってどのシリーズですかねぇ・・・?
48メイク魂ななしさん:03/12/02 22:30 ID:72L8/701
私は最初ヴェレダのアーモンドのミルクレ使ったりしてたんですけどあれって油分が多いんですよね。
肌質がインナードライな為ニキビ勃発しました。
ヴェレダのHPでもニキビが出来やすい人はアーモンドよりもアイリスをお勧めしてるし。。。
あまりにも乾燥が進んじゃってる人はアーモンドでもいいかもしれないですね。
49メイク魂ななしさん:03/12/02 23:16 ID:ZOKcrvLU
アーモンドとワイルドローズではどっちがいいかな?アダルトニキビには。
50メイク魂ななしさん:03/12/02 23:33 ID:3mjx+8+Q
肌質によるんじゃない?肌質を言ってもらえないと分からないよ。乾燥肌でも油分がたりないのか水分が足りないのか何処らへんにニキビができているのかとかね
51メイク魂ななしさん:03/12/05 10:44 ID:kZIHgonY
ageておきます。
52メイク魂ななしさん:03/12/05 18:23 ID:ku5jdS8X
>>50
はい、ええと。乾燥肌で、ニキビはアゴ、こめかみ、口のまわりなんかにできています。
部分部分で混合肌なのかもしれないけれど、でも今まで使った中では、オイルフリーの方が肌には合うみたいです。
ここ数ヶ月で突然ニキビができてしまった典型的なアダルトニキビ肌です。
53メイク魂ななしさん:03/12/10 21:38 ID:q1C3C+9U
あげ
54メイク魂ななしさん:03/12/10 23:38 ID:rqRCOoD1
夜 エバメールのみ

朝 馬油(液状特製)を化粧水の前に…

    で、少し良くなった。
55メイク魂ななしさん:03/12/11 11:58 ID:6RS3Mvbf
今夜のスパスパ人間学見ればあ?
歳末乾燥肌特集だよ

洗顔しすぎは禁物だそうです↓
http://www.mainichi.co.jp/women/news/p200301-02/0127.html
56メイク魂ななしさん:03/12/17 08:56 ID:EuFs2BkV
敏感気味なので、デリカーヌのミルクレにしました。
でもあまり落ちない・・・・濃いメイクではないのに(ファンケルのベースとパウダーファンデ)、
W洗顔後もファンデがちと残ってました_| ̄|○
dプロのも全然落ちないし、どうしよう〜。

ちなみにオイルは私も駄目でした。
ファンケルのマイクレ使ってたんだけど、やっぱ乾燥する・・・
57メイク魂ななしさん:03/12/19 01:28 ID:EOHyPtXD
>56
デリカーヌのミルクレは落ち悪いですよね。
1度で落とそうとしないで、1回くるくる→ティッシュオフ→くるくる
と2回ミルクレした後、洗顔フォームで洗ってました。
今はソワンドーのミルクレです。
58メイク魂ななしさん:03/12/25 22:55 ID:Ba8sEWiT
              ____________
          |
          | フユノカンソウニハゴチュウイ
          |
               ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧ ∧
         (ヽ(ヽ   (゚一゚*)
         (,,゚  ゚)  0旦と )
        o(,,_)   (_(_⊃
59メイク魂ななしさん:03/12/25 23:02 ID:lWhe8sFZ
>>57
ソワンドーのミルクレってお肌に優しいですか?
香料とか入ってないかな?
6057:03/12/26 14:02 ID:Rvk8Yg+G
>59
香料は入ってないですよ。
水スプレーで有名なメーカーで、敏感肌の人にも優しいとあります。
デリカーヌより原料臭が少ないし、ミルクレ後の洗顔不要なのがいいです。
61メイク魂ななしさん:03/12/26 15:44 ID:L7NDkzJu
油田持ちだけど乾燥肌で悩んでいましたが、
AHA石鹸洗顔とビューリでのイオン導入で
ニキビはできなくなり、肌ももっちりしてきました!
でも最初の頃は、痛かったです・・・。
口のまわりはガビガビになって、「悪化してるよ(泣)」でしたが
茶色い皮がめくれてきて、ピッカピカになりました。
62メイク魂ななしさん:03/12/26 18:35 ID:Tx5BzuIS
>57タソ
ソワン・ドー、落ちはどうなんでしょうか?
今グリーンママ使ってて乾燥しないのはいいんだけど落ちが悪くて肌に悪そうで・・・
63メイク魂ななしさん:04/01/01 21:09 ID:E3ApG/7q
              |               。         。   o
              | 。                               o
      ,/| .   |      o          ゚       。
    ,/ ヾ |   : |           。       。
   ,/  \、|.    |                          。
 /    . |   . |              。               ゜
 |∧ ∧   |  .  |    。                   o
 |(* ゚ヮ゚)∧ |   . |                ゚
 |(つ(*゚ー゚)/ .    |                      。
 | | (っ/:     |  。                             。
 |'  ,/       |。
 |_/       ,/          o          ゚       。
         /
        /      。                           o
      /                         。
     /           o
   /          。                            o
  /                                 。
/                  。
          。                           o
 。                           o
64メイク魂ななしさん:04/01/01 21:37 ID:5pwUOdzc
    も〜〜い〜くつね〜る〜と〜お〜しょ〜がつ〜

                     ⌒ (´⌒(;:)` .´
                    )´ イ⌒;:)´(;;)ノ⌒
    γニ三ヽ          ⌒)'゚ヾ;'ノ、;'从cヘ(´;;ノ
    Cゝ ・、,・)う          (⌒´;;)´∩゚;0。)')ゞ、°
    / (,,゚Д゚)  謹 賀 新 年  、;;)⌒`);'ノ;∴C;从;.
  (_ノ U  ノ)              。;y'⌒)´从;;つ
   ゝJー--J              ' ‘(´(;;)し'


       お正月にはタコあげて〜

  ┌─┐
  │龍│
   ト∩-\                 ∧∧
  .ノ (*゚ー゚)ヽ、.._            (゚д゚ ,,)
 (  |  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(‡-⊂|
  .〜|  |                     |   |ノ
    .∪∪                 ∪ ∪
''` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゚ ゙゙ ''' ゙゙゙゚ `゙゙ ''` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゚ ゙゙ ''' ゙゙゙゚ ` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゙

                              ギュウウウウ
          ∧∧ グィィィッ                 ∧∧ シィイィィ・・・
         (゚Д゚#)_                  〈〈(。;0;゚*)〉〉
          (っ‡/∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩ ̄∩\┌─┐
          ヾ  ヾノ  ≡3              ノ  ノ   │龍│
           ∪ ∪                      (_ノ(_ノ    ト--┤〜、
''` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゚ ゙゙ ''' ゙゙゙゚ `゙゙ ''` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゚ ゙゙ ''' ゙゙゙゚ ` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゙
65メイク魂ななしさん:04/01/01 21:37 ID:5pwUOdzc
      コマをまわして遊びましょ〜

                  (
          クルクル     ヽ
   ヨッ    ((φ))    ∧∧ ) ハッ
      ∧∧   ミ  (゚Д゚,,)')
    ⊂(*゚ー゚)⊃    ⊂  ヽ
   〜(  y'         ン  )〜
    し'ヽ)          (ノ `J

                   (
      ..チュイイイーーーン     ヽ
      ';;、、 '。.       ∧∧ )
      ∧φ;;'´・     (゚Д゚;)') ヤベ…マワシスギタ
    ⊂(*゜Д。)⊃     ⊂  ヽ
   〜(  y'  ギャァァァ   ン  )〜
    し'ヽ)           (ノ `J
66メイク魂ななしさん:04/01/03 19:04 ID:Mt3UUKfE
ttp://www.takesumi.com/bitamie.html

お肌のトラブルの根本的な解決には 腸内環境の改善が必要です
是非 アシドフィルス菌とりんごペクチン 食物繊維サプリなどをお薦めします

肌の老化、例えばシワ・シミの原因となるのが肌の酸化。
空気中にある酸素が、紫外線や排気ガス、汚れた空気、
タバコの煙などの環境ダメージによって活性酸素に変化します。

この活性酸素が肌に触れると、ちょうど金属がさびるように
肌がサビついてしまう。これが肌の酸化です。
67メイク魂ななしさん:04/01/09 14:07 ID:BqAjA5OF
age
68メイク魂ななしさん:04/01/11 11:33 ID:WZ1bBeP0
私も乾燥肌&ニキビに悩まされてます。
頬骨のあたりに出来ていたニキビは保湿で解消されたんですが
アゴと口角の1センチくらい頬寄りのところに細かいブツブツが出来るんです!
オロナインも効果が無く、痛いニキビに発達!
下手にニキビがある状態でクリームや乳液をつけると
ニキビが育ってしまってダメみたい。
チョコラBBも飲んでいるんだけど、何が悪いんでしょうかね?
ストレスも今の所感じてないんだけどな・・・。
69メイク魂ななしさん:04/01/20 05:53 ID:rAj4hOem
ニキビ対策ばかりやってたら…>>1のとーりに。
乾燥肌が相当酷くなってしまった。
何か顔が赤いし。
学校行きたくねー
70メイク魂ななしさん:04/01/20 13:54 ID:od6XIsz5
まだ学校行く年齢なら、思いきってお手入れ全部やめてみれ。
71メイク魂ななしさん
22くらいまでなら、肌荒れは要らないお手入れによるものがほとんど。
純石鹸での洗顔+ごくごくシンプルな化粧水(水とグリセリンだけとかね)で
多分肌の調子、落ち着いてくると思うよ。ニキビ用とか下手に使うのイクナイ。
ニキビが気になるなら、化粧水にラベンダーとティートリーの精油を
1滴ずつでも入れるだけでOKでつ。自作が面倒ならオードムーテ使っとけ。

純石鹸も嫌なら草花木果でも買っとくといい。あれなら可愛いし。